◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【9984】ソフトバンクグループ【608】 YouTube動画>3本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stockb/1550721252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 12:54:12.15ID:lwDWmz7Q
ソフトバンクグループ
http://www.softbank.jp/corp/

ソフトバンク・ビジョン・ファンドおよびデルタ・ファンド事業
https://group.softbank/corp/business/svf/

1株当たり株主価値情報
http://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【607】
http://2chb.net/r/stockb/1549468578/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 12:54:32.43ID:lwDWmz7Q
建てたぞ
10400に売りのボスがおるな
無限に湧いてくる
3名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 13:02:30.23ID:qAPxL2j+
102
4名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 13:07:22.07ID:MxZrzy5L
>>2
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 13:12:23.58ID:7SoU8SYF
乙です
500を試すくらいいしてもよかったのに
何が狙いか
6名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 13:24:27.31ID:qAPxL2j+
爆発寸前
7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 13:28:02.06ID:tYPcWyaS
チャートで見ると下値切り上げながら上値超えていくいいやつやな
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 13:48:07.01ID:7SoU8SYF
怪しくなってきた
9名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 14:01:31.71ID:tYPcWyaS
うーん鉄壁のディフェンスではあるがこの辺で終わりそう
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 15:20:51.30ID:lwDWmz7Q
うーん三歩進んで二歩下がると前向きに捉えよう
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 23:07:09.60ID:hq01cpLO
アメ公早く承認しろ!
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 23:17:44.11ID:QzuNX5l6
トヨタ自動車とかソフトバンクグループはSTOやって日本での事例を作ってほしい。こいつらなら、信頼の実績作りになるでしょう
13名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 00:44:59.27ID:hC56eq+3
金曜は上がるかな
はよウーバー確定してくれ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 07:11:36.43ID:/LTGJhTf
ウーバー確定もアリババ上場の時みたく既に折り込んでそう
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 08:06:12.72ID:4fNPmgnM
売り豚乙
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 08:41:14.85ID:MR/odXr7
現物買い豚です。スプリント買収前から持ってる
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 08:42:57.10ID:qQRQXEgZ
そして4桁へ…
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 09:08:08.60ID:Cv3U1jqc
自社株買いって本当にやってるの?
報道に釣られた買いだけでまたお得意の嘘じゃね
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 09:45:57.92ID:9tLVC4Kt
国際物流支援のFlexport、ソフトバンク・ビジョン・ファンドなどから10億ドル調達
https://jp.techcrunch.com/2019/02/22/2019-02-21-logistics-startup-flexport-just-raised-a-softbank-led-round-at-a-whopping-3-2-billion-valuation/
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 09:49:28.70ID:hC56eq+3
今日は100円ぐらいプラスで引けてくれ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 09:56:11.44ID:4P65RitX
腹減ってしようがね〜よ!もっと食わせろ!
ブヒッ!
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 11:05:29.42ID:jZc3nNb2
三角保ち合い上下どっち?
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 11:17:10.39ID:HhedXZJl
出来高激減で苦しい展開
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 11:58:54.51ID:A+uGbECt
もう自社株買い全部使ったんちゃうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 12:07:06.66ID:4fNPmgnM
まだまだだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 12:34:19.15ID:B5TB0j/X
ソフトバンクが買った株をファンドに高値で売ってるのかよ

ソフトバンク「ビジョン・ファンド」、出資のサウジなどが不満
https://jp.wsj.com/articles/SB10039284450484833869604585132420273662884
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 12:39:49.13ID:4fNPmgnM
古いネタ貼るな
売り豚
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 15:50:25.77ID:LaVttJBQ
サウジがソフトバンクから手を引いたら怖いな
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 15:53:05.13ID:SEPtQ4Ex
契約上いまのコミットメントラインまではキャピタルコールに応じる義務があるし問題ない
不満があるなら第二弾のファンドに出資しなくなるだけだし代わりに別の大口出資者を募ればいいし
第二ファンドは1000億ドル規模で集める必要はないし、すぐに発足させなければならないわけでもない
償還される7年後までにキャッシュを数百億ドル集めて自前で投資できる体力を身につけられるならそれでもいい

7年後に1000億ドルを1500億ドルに増やせれば勝ち、できなければ負けというだけのこと
いまのところ投資活動は順調に推移している
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 15:54:02.27ID:SEPtQ4Ex
間違えた 1300億ドルくらいか
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 16:47:14.57ID:VWwtoCiX
自社株買いすることを考えるとウーバー上場する前に買うと思うんよ
だから割と買い進んでて数字が出た時にはネガティヴに反応すると予想
32名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 17:11:52.46ID:VZH1ir7Z
こんな糞高値で買ってるのは禿しかいない
騙されるなよ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 17:14:12.76ID:lfH0xitJ
>>31
いい読みかも、tモバイル とウーバーの前にやりたいよね
34名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 17:58:59.71ID:AX1mB88a
その時が風俗の逃げ時か
35名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 18:32:24.64ID:LuFyWPG0
AppleがMacをARMプロセッサするってホント?
36名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 18:34:18.50ID:AX1mB88a
スマホのCPUがほぼ変わらなくなってきたから、遅かれ早かれなるだろうね
37名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 18:53:48.30ID:LuFyWPG0
ウエルシアがPayPayに対応したらしい
自分はクレカだけどPayPay使う人増えてるのかな
38名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 19:03:44.68ID:JDQvvA3q
財布を持ち歩かなくていいから凄い楽
39名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 19:05:21.61ID:JDQvvA3q
カード一枚でも入れ物が必要
QRはスマホさえあればいいのだ
40 【東電 81.6 %】
2019/02/22(金) 19:24:35.51ID:NVHYoQ7V
>>35
さあなあ
おいらは聞いたことがない。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 19:58:02.99ID:VKgDLpe4
>>31
アリババの時どうなったかよく考えよう
42名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 21:05:56.43ID:5ou5jrBN
忘れたわ 糞が!
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 23:00:33.84ID:0kwxFSng
ペイペイ忘れてた
ポイントなくなる前に使わないとダメだな
44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/22(金) 23:10:21.55ID:BzuJUzvZ
・ヨドペイ
・メルペイ
・ファミペイ
・楽天ペイ
・LINE Pay
・PayPay
・d払い
・BitPoint Pay
・有田哲 Pay
・Origami Pay
・Amazon Pay
・au Pay
・ゆうちょPay
・セブンペイ
・はまペイ
・習近 Pay
・EPOS Pay
・ドッジ弾 Pay
45名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 00:46:02.60ID:WkzyjbY2
ダッシュ勝payは?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 00:53:10.05ID:osqji50j
Daimler and BMW announce $1.1 billion partnership in a bid to take on Uber
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 00:57:18.01ID:nmW30KHF
ペイ!
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
48名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 00:57:46.61ID:WkzyjbY2
16眼カメラのLightとソニーが提携。スマホの複数カメラ開発を推進
https://japanese.engadget.com/2019/02/22/16-light/

UK Space Agency fires £18m into Oneweb for a global communications network in space
http://www.cityam.com/273430/uk-space-agency-fires-18m-into-oneweb-global-communications

イギリス宇宙局が来るとは意外
49名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 08:57:56.48ID:JLt2IV1a
昨日日経マイナスでここプラスってのはまだ勢いがあると思っていいだろう
このまま微増しつつウーバーに備えたい
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 08:59:02.80ID:ZAM/lSAi
支えを知らないのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 13:24:16.48ID:WkzyjbY2
ソフトバンク孫正義氏、建設中の台北ドームを買収へ? 現地もホークスの台湾遠征を期待する声
https://npn.co.jp/article/detail/53267901/

酷い記事だなw ソフトバンクに何のメリットもないw
52名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 14:06:15.07ID:QO9XC0Tf
>>51
台湾で松浦亜弥が人気なとこまで読んだ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 17:04:26.43ID:7lWi2Dfx
台湾は八百長で野球人気が低迷しつつあるし関わらないのが一番
54名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 17:56:55.24ID:6ak+845W
>>50
お前毎日暇そうだな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 17:57:55.09ID:6ak+845W
>>41
ぼろ儲けしたんだっけ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 19:27:56.86ID:fANqwKL3
>>55
上場前に期待で上がり、上場後に益出しで結構下がった
57名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 22:46:11.52ID:JLt2IV1a
今回は上場前で下がってるから上がんじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 23:49:00.48ID:9g28qnkO
そだね〜♪
59名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 00:17:49.10ID:rkyJR4Uo
それよりも資本主義の崩壊、資本主義を支配してきた金融マフィア、すでにバークレイズショックが起きかかっている
60名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 17:09:34.74ID:6QSr0g7L
過熱感まだとれないねえ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 20:22:06.17ID:0t6U0M13
産経でネガキャンしてるな
62名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 20:27:04.83ID:e/FNz2uV
6000億を10000で全部買えたならもういっちょ自社株買いやったれ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 20:51:33.68ID:QEz7ZlMP
自社株買いもう終わったの?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 21:59:34.36ID:RKxHRKNe
IR見ろ、カス
65名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 23:24:05.95ID:jalowoB0
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/24(日) 23:39:27.73ID:uVtfiLTG
ソフトバンク、米国内道路のインフラ事業に乗り出す
https://motorcars.jp/softbank-launches-maintenance-work-on-the-us-road20190224

SBGでもFortressでもなくSBKKが米国でインフラ事業に首を突っ込むのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 00:06:00.33ID:OmS5dsqZ
SBGは事業はやらんだろ
SBは意外だけど
68名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 06:54:41.19ID:9f7pe1w4
>>66
5Gへの布石だろうけどスプリントでやらんの?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 07:53:06.47ID:sSTQnO6E
ヤフートップにネガティブ記事出たな
70名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 08:01:52.84ID:huZKNXp7
これか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6315063
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 08:15:31.41ID:3dQv49Gl
強敵?JR東海「テキサス新幹線」に新たな挑戦者
ヴァージンUSA、親会社はソフトバンク
https://toyokeizai.net/articles/-/267384
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 09:12:14.70ID:uVohqX13
記事出過ぎて全く反応しないのがここ
仕方なくまさよしさんがお前らこんな安いんだぞ買えよと自社株買い
73名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 10:43:59.49ID:/X8dFINL
市場が正直なのもあると思うが、BS,PL,キャッシュフロー計算書だけで測れない所が多いので禿の意識と市場が乖離している
74名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 11:32:55.93ID:EZqPgaEe
世界で景気減速してきてるから、株価暴落したら
ここはもろに影響受けるだろう。
孫さんは、そう言うリスクも考えてるのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 11:34:53.45ID:1HjT7IHK
400でまた抑えられたのかな
出来高がさらに減ってる
日経を考慮すると寂しい
76名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 11:35:35.99ID:uVohqX13
>>74
景気とか外部の要因は気にしてない感じがするな
77名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 11:43:14.30ID:/X8dFINL
景気減退の資産目減りと、AI社会の浸透は別に考えてるんじゃないかな。投資家としては辛いが
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 12:39:18.36ID:2rSqF0M1
auはユニクロの980円の下着か
SoftBankも何かくれ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 13:02:25.84ID:VNxSadkq
>>73
時価総額が安すぎる発言は孫の確信犯的発言だろ
何かしら焦りもあると思う
80名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 13:31:19.99ID:5/zPb3m5
やはりSBKKが強い日はSBGは弱いな
81名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 13:33:02.21ID:bf54PldM
投資会社の株が低いんじゃ基本的な説得力がないから、意地でも上げるって宣言なんだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 14:19:13.73ID:z21n15c1
ものすごいつまらない株になったな
83名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 15:07:05.83ID:1HjT7IHK
意図的に動きを止めてるね
84名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 16:22:35.02ID:2bQtlfeB
資産は長期で勝手に増えるけど決算前後ぐらいしかデイで遊べなくなったのがつまらないな
85名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 16:58:38.21ID:3wU66k5x
上海爆上げ。今夜のNYと明日のSBGも連動して上がって欲しい!
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 21:34:36.28ID:NRkFNuAK
携帯値下げ法案、自民部会が了承 政府、3月上旬国会提出へ

携帯屋さん冬の時代到来か?
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 22:33:10.15ID:Qnpe91d9
産経新聞180人リストラかよw
普段からソフトバンクの経理不安煽ってる癖に自分の会社の方が危機的とかマジウケる
88名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 22:38:09.15ID:aqR1v0hf
携帯値下げ法案、自民部会が了承 政府、3月上旬国会提出へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000201-kyodonews-bus_all
89名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 23:08:43.73ID:NRkFNuAK
スマホもバッテリー交換自分でできる様なのにしてほしい
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 23:35:12.21ID:lQaQNVNd
>>88
これなんで国を上げて経済冷え込ませる政策とるんだろ?
常に新機種に替えた方が得になるシステムで物の流れがあるのに滞らせる政策だよね
まぁスマホ買い換え3〜4年スパンの俺からしたらプラスだけど10万するスマホなんかなかなか替えないから余計に買い替え無くなりそう
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 23:38:51.33ID:v9Pt9D1G
医療費教育費通信費光熱費そして賃金抑制と全方面で物価統制政策やりながら2%インフレ目指すという矛盾の塊
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 23:43:08.07ID:rK0kyunK
ブライトスターで月単位か年単位のリースやれば良いかもな
月単位1980円・違約金なし、1年2万、2年3万5千、4年5万・違約金有りで貸し出しても
ハイエンド端末なら買うよりは安いのでそれなりに需要ありそう
93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 00:37:36.59ID:Nxv/8Uko
人気取りが目的だからな。
車のローンの方が高いのに。
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 00:52:04.33ID:4E2iq06G
自民党の正体なんて戦後すぐにA級戦犯で731部隊のトップらが占領国のために売国しながら、それに抗う内部闘争を繰り広げたり、
戦犯が二世三世と国会議員を受け継いでプラザ合意、バブル崩壊して米国に売り渡した52番目の州になったようなもんよ。
孫さんはそこんとこよく理解してると思うわ。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 09:34:00.92ID:I2dEbWGE
今日はあがっておるな
よかよか
うーばーいつやねん
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 10:17:02.22ID:I2dEbWGE
Uberよく知らんかったんやがなかなか前途多難やな
赤字だしライバル多いし自動運転は事故ったしで
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 11:07:15.56ID:99+0BwXe
ツイッターでソフトバンクグループ 株 で検索したらおんなじネガティブな記事のコピペツイートがなぜか山盛りなんやが気持ち悪い
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 11:31:57.17ID:fqcugC+X
気持ち悪いのはお前さんの口調だわ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 11:54:35.64ID:99+0BwXe
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
これやで
100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 11:58:40.82ID:j+CH0V/h
なるほど確かに気持ち悪いな
お前が
101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 12:04:57.16ID:99+0BwXe
小学生か?もうレスしなくていいで
102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 12:18:25.48ID:/e1Bi1EO
>>71
目的は日本政府妨害だろ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 13:54:53.62ID:TMlsDgAM
>>94
あれだけ長い間政権にいながら良くするどころか悪い方にしか導かんしな
104 【東電 78.3 %】
2019/02/26(火) 15:36:56.83ID:dx647w44
>>103
失われた20年。
だが、民主党は自公政権より無能だったw
105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 16:07:50.50ID:4E2iq06G
民主党政権は官僚機構に潰された
しかもメディアも使った国家転覆行為、内乱罪が適用されるレベル
もう色々とネット上でバレてんじゃん
鳩山元首相本人が言ってんだし
106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 16:09:04.18ID:4E2iq06G
ちなみに
日本の官僚機構=在日米軍=ワシントンCFR
戦争屋や宗教(統一教会、創価など)関与
107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 17:28:46.65ID:JPfDzMEN
>>90
景気後退の失策を通信費削減アピールで誤魔化すのがミエミエ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 20:42:50.32ID:9pRX9f95
明日もヨコ横か
騰がらんな〜
109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/26(火) 21:32:09.30ID:4E2iq06G
政府からポイント還元に文句付けられて、amazon、楽天、Yahoo!にも公取入ったぞ、、
無能政府どうにかしろよ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 10:04:35.41ID:mvug/Mib
還元減らせて利益増える?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 10:27:47.68ID:cdOaBH3N
還元するポイントがヤフーから出ているのなら引っかからない
Amazonが悪どいだけ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 11:09:27.27ID:f+qeytrW
どかんと↓逝きそうね
113 【東電 82.1 %】
2019/02/27(水) 12:35:56.40ID:gwjgnKqk
逆行安
114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 13:00:31.87ID:/+owlGk5
さらにつまらなくなってるいつまで続く
115 【東電 84.6 %】
2019/02/27(水) 13:31:00.53ID:gwjgnKqk
いつのまにかプラ転
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 17:27:36.23ID:B+keUp6P
株価買い煽りとかハゲ乞食化しすぎ
あの買い煽りは弱気と受け取られる

NVIDIAだって売ってから回復してんだぞ、こいつどれだけアホなんだよ
弱気弱気
117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 17:34:37.90ID:B+keUp6P
>>94
731は偽証だよ。あれソ連が毒ガス虐殺で中国テロやってた莫大なテロ犯罪があり
そもそもその対抗措置のぼうきん研究で731部隊作った。だから戦後都合が悪いからソ連が731毒ガスプロパガンダを偽証させた

けどその証言はしょうげんになってないんで、ソ連が死刑か偽証か迫ったとバレてる
結果裁判で731部隊は犯罪を証言できてないくせに、ソ連が日本軍の犯罪と狂言したくせに死刑にならず罪軽いの

つまり偽証狂言行為とバレている
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 17:35:47.50ID:B+keUp6P
>>90
生保
国としては今後増大する年金、生保なんかの洗剤負担下げたいの
119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 17:55:17.30ID:dD/3NRaf
>>117
藤原不比等乙
120 【東電 89.6 %】
2019/02/27(水) 18:13:24.27ID:gwjgnKqk
結局下げたのか
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 18:21:17.38ID:2d+jZvr8
下がったら自社株買いが炸裂するから買い時だw
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 18:43:07.18ID:cdOaBH3N
PTSにアホの子がいる
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 18:56:28.12ID:b8rxmpFI
まあまあ許容範囲
ウーバー待ち継続
124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 19:45:13.60ID:sAn7kd9+
TPG, SoftBank Co-Lead Investment In Chinese Online Catering Management Start-Up
https://www.chinamoneynetwork.com/2019/02/18/tpg-softbank-co-lead-investment-in-chinese-online-catering-management-start-up

Shihengってのは初耳だがまた食配の会社か
125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 19:56:51.91ID:+t0q2wlh
大阪・弁天町に大型温泉施設 もとは市の土地信託ビル
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41786970W9A220C1LKA000/

箱根のユネッサンをイメージしたがちと高すぎる
とおもったら簡易宿泊施設としても利用できるのか
健康センターのような観劇あればそのくらいでも良いが
126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 21:12:01.31ID:MqOacgvs
>>125
忍者ショーをやるらしいぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 23:19:31.92ID:nd0vqbyp
規制大国日本
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 00:20:19.76ID:BY4HD0w/
〔特集〕大変調・企業決算 企業決算の盲点 現金なき利益計上のソフトバンクG 巨額M&Aにまい進する武田薬品=細野祐二
http://mikke.g-search.jp/QENM/2019/20190305/QENM20190305se1038038001027000c.html
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190305/se1/00m/020/027000c
https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&;qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88&qosdate=2019-02-25&qpage=3
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 00:48:23.14ID:Fs6U4AyA
衛星打ち上げは日本時間6時37分か
130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 01:26:09.01ID:rJw17nLv
ピッ‥ピッ‥ピーンドシュ〜〜〜〜〜〜
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 06:03:03.81ID:eZ+1xIon
NVIDIAはソフトバンクが手放してから急上昇しているw
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 06:19:00.24ID:jOCljF0y
手放してないぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 07:35:06.96ID:7U0hAYP6
手放したぞ?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 08:25:15.92ID:4N49MN2H
急上昇といっても孫が離隔したラインはまだまだ上だが
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 08:25:21.48ID:wE90RgrJ
またこっそりNVIDIAのコールオプション買ってましたとか無いかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 08:33:07.67ID:YP5rPhhF
次の決算でNVIDIAを底値で買ってました( ・`д・´)とかだったらすげーな
137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 08:34:37.69ID:4N49MN2H
孫はサプライズばかりで市場との対話が足らないと思うんだが
結局そのせいで株価も素直にあがらない
138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 09:52:28.28ID:SV59v15g
サプライズなかったら折り込み済みって言われるからしゃーない
139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 10:23:08.92ID:LzeoDdfI
珍しく強いぞ
ここ数日とは違う固さが感じられる
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 11:03:46.71ID:LzeoDdfI
前言撤回
いつもと同じ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 11:07:42.89ID:inhLhBhk
また騙しかどっちが本命
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 11:25:42.71ID:mncZxQTb
ここに常駐してる大口は買い上がり方がいつも下手糞
見透かされてるから買いがなかなか続かない
143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 12:15:25.31ID:9OMAWQ/v
買戻しで上げてるだけだから買い上がる必要がない
外資の大口にとって基本売り銘柄
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 14:25:48.25ID:aMLm67NG
一週間以内に上にドカンといきそー
145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 15:02:19.59ID:QrsBV6mF
>>129
6つの衛星すべて成功したようだね
全部で650個必要だからまだ1%だけど
https://techcrunch.com/2019/02/27/watch-onewebs-first-six-global-internet-satellites-launch-today/
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 15:48:59.66ID:yPCXmmUX
米朝調印ならず
急遽昼食会中止!
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 15:54:56.45ID:yPCXmmUX
>>132
ソフトバンクグループは6日、投資ファンドのビジョンファンドが保有していた半導体大手のエヌビディア株を今年1月にすべて売却したと発表した。
https://www.google.com/amp/s/jp.cointelegraph.com/news/softbank-sold-all-the-nvidia-stocks/amp
148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 15:59:55.25ID:POgOycd7
再度上がったのは結果論でしかないからな。
ベストな選択だったのでは。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 16:12:16.15ID:cq0yEo3k
いいねえ同時株安来るぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 16:15:50.33ID:EicDDQko
>>149
菅官房長官がビビるくらいの大暴落来てみろw
151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 16:22:11.29ID:dVdyis7Y
>>150
人のせいにして終わり俺は悪くないと
152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 16:29:22.12ID:NGNREC0s
>>146
昼ご飯なんだったんだろ
おいしいものだったらもったいない
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 17:10:42.45ID:eeFuJGM6
この三角保ち合いはいつまで続くんだろう
154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 17:11:12.12ID:9OMAWQ/v
下に抜けそうよ
155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 18:52:41.86ID:N2SAgscf
合意したら北朝鮮携帯キャリアはソフトバンク
しっかり機会を狙ってる
156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 18:55:13.52ID:QrsBV6mF
ソフトバンクVF:中国中古車売買サイトの車好多に投資−約1660億円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-45594352-bloom_st-bus_all
157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 22:14:25.34ID:ffPa8GMm
いよいよ3月に上場するみたいやね
158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 22:27:18.47ID:QrsBV6mF
滴滴出行リストラかぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 22:27:49.77ID:5qOhl7gG
>>156
すげー勢いで出資してるな。
160 【東電 67.7 %】
2019/02/28(木) 23:39:32.24ID:mlLgduJ4
>>155
キツネとタヌキの馬鹿試合みたいな意味のない会談だと思っていたから変な合意がなくて一安心。
161 【東電 67.7 %】
2019/02/28(木) 23:40:52.41ID:mlLgduJ4
変換ミスだけど、間違った変換でも意味が通じるw
162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 08:15:58.38ID:d20Kp1lF
>>155
腹の足しにもならんだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 09:09:19.89ID:W3m0SZXw
次の四季報にすげえ数字が乗るらしい
四季報がなんて一口コメントだすか楽しみ
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 09:15:31.42ID:W3m0SZXw
とりあえず別の株利確した分で2枚目買った
ウーバー上場と四季報での買いを予想して
165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 09:18:11.01ID:Hg+vQKGu
四季報今月の半ばに発売だね
166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 09:27:01.99ID:kNSqrn8m
今どき四季報みてるやついるか?!
167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 09:45:59.60ID:D1pVIv6o
月が替わって流れが変わるか
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 09:55:52.26ID:Hg+vQKGu
SBの5Gは順調なのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 10:02:22.01ID:W3m0SZXw
計上利益3兆超えの予想で出すらしい
内緒だぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 10:07:17.06ID:Hg+vQKGu
そんなの出たら株価飛ぶよね
それまで空売りが積み上がればいいな
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 10:19:58.44ID:Hg+vQKGu
スプリントが先陣を切って今年5月に5Gサービスを開始だってね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 10:37:35.48ID:W3m0SZXw
今年はソフトバンクの一年になればええな
少ないお金から2枚も買ったから頼む
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 11:08:37.20ID:4Jj9HHVm
今日はダレないね
10400固めに入ったかな
174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 11:59:10.65ID:TAEPRsub
また億万長者増えるのか。
凄いな。
まさにバブル。
現金つかみ取りみたいだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 12:00:05.04ID:IscE+xzo
>>1
ブロックチェーン技術は素晴らしい
そして、仮想通貨はブロックチェーン技術の一面でしかない

仮想通貨のレジ需要は、ピーク時の9割減少
ビットコインなどの従来の仮想通貨はボラティリティが大きすぎて
レジ需要や送金業務のシェア争いで大敗

ブロックチェーン技術を流行らせたいなら
法定通貨担保型でブロックチェーンを採用した
ステーブルコインしかない

従来の仮想通貨、ビットコインやリップルは時代遅れ
ボラティリティが仮想通貨の普及を妨げている
176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 12:04:39.96ID:d20Kp1lF
5Gかぁ。
官公庁や法人インフラ系がメインユーザになるのかね。消費者個人が使うシーンが今のところ見えんな
177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 12:07:03.48ID:W3m0SZXw
まさやんがここまで投資成功するのは時流が読めてるから
まさやんに乗っかるだけでいいんや!
178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 12:27:08.05ID:LVVW4QN2
バブル崩壊来そうやな
179 【東電 77.4 %】
2019/03/01(金) 14:21:41.89ID:GnuM0Ppw
株を持つ楽しみというのがあるけれど、株を持つめんどくささというのを感じる時がある。
今はめんどくさい。
さっさと2万円を超えてほしい。さっさと超えろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 15:01:10.61ID:0qJkHR78
アゲアゲ
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 17:54:20.84ID:1oCAIwv6
大量保有報告書の更新ないのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 18:51:07.39ID:nzzgMLrI
>>181
ツイッターに大量報告書速報でアカウントがあるからフォローするといいよ!
なお
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 20:18:38.15ID:i0ZkeyGn
南チョンが日本に協力しろだと
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 20:33:32.95ID:LVVW4QN2
孫さんがブロックチェーンで本格的に仮想通貨を全世界で展開する事がわかった時点でここを買おうと思うが、おそらく旧勢力との戦いで株式市場は壊れる
通貨にメスを入れるかどうかすらまだ分からないのでなんとも言えんけど、坂本龍馬を敬愛するのだってら、日本銀行を奪ったロスチャイルド、三菱に一矢を報い、弔うはずなんだが、、
期待を込めてずっとここを手放さないのも良いと思うし、静観しながら窮地になれば買いを入れたい自分見たいのもいていいと思う。頑張れ!
185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 22:31:03.01ID:oP+vJluR
株式市場が壊れるってどういう感じになるの?
仮想通貨そのものが株式市場みたいになるとか
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 22:37:51.03ID:LVVW4QN2
通貨の入れ替えが始まると思う
いまの紙幣貨幣を新しい円に切り替える
要は日本銀行国有化
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 22:41:38.29ID:91sezOfp
>>176
一人頭20個くらい使うようになるとか
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 22:42:50.56ID:91sezOfp
>>171
米国四社の中で最後尾って喜んでたやつどうしてるかなー
189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 22:53:58.61ID:oP+vJluR
>>186
FRBも国有化されるんかな
株式市場が壊れないような
ソフトランディングだといいんだが
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 22:59:46.83ID:LVVW4QN2
>>189
歴史的なことが起こる
トランプ政権のうちに

公言してるからね「FRB国有化」「ウォール街を潰す」
金融マフィアら戦争屋の掃討作戦の一環が南北朝鮮戦争終結やからね
安倍らは妨害してるの丸わかり
おそらく第二次東京裁判やるよ
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/01(金) 23:54:50.36ID:arwRDf6Z
負債で成長のSBGと対立 格付け2社「投資適格付与の障害」
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190301/mcb1903011100012-n1.htm
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 04:44:51.39ID:IHskvW2L
リーマンの格付けがかなり良かったところか
実際のところみんな自力でわからないから参考にしてるけど、答え合わせするとこの二社は外しまくってるよなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 05:47:33.16ID:yZP1AYip
リーマン時の反省から負債に対して敏感になってんだぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 08:26:40.42ID:VVnNSS76
フィリップモリスのB/Sをみると資産431億ドルに対して負債554つまり123億ドルの債務超過
(黒字だが高い市場価格で自社株買いすると資産はマイナスになるためこうなる)
しかしキャッシュフローや資金調達方法を考慮して格付けAとなっている

B/Sだけで判断する日本法人の格付け方法だと投資不適格になるだろうな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 09:47:27.08ID:VVnNSS76
WeWork Cuts About 300 Employees, Ahead of a Hiring Binge
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-03-01/wework-cuts-about-300-employees-ahead-of-a-hiring-binge
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 11:52:46.14ID:IHskvW2L
>>193
数年前格付け良かったところの今の財務状況よく見てみろよ
どう見てもまるであてにならないから
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 14:07:58.81ID:8hPx1BX1
日銀国有化で債権混同をおこして政府債務をチャラにするってか
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 15:22:51.81ID:PYyt+4DB
民営銀行の債権もチャラでソフトバンクの債務もチャラ
まあ、その前にまず物凄い大暴落があるから俺は何年かノーポジ予定
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/02(土) 20:42:35.20ID:nvKANhxg
割箸箸箸
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 22:58:00.22ID:cdnAndpz
サウジがビジョンファンドに投資するよりもSBGの株直接買った方が効率いいことに気がつくと面白いんだがな
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 23:41:20.81ID:zDtizZat
>>200
現状でそれをしていない事を考えたらな
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 07:52:47.45ID:THHPxk3g
そろそろダウチャート的には下がるか上がるかの分かれ目ラインに来ている
全面安か全面高しかない日は近い どちらに振れるか次第だな 好調だからそろそろ怖い
まあ上抜ければ一気に上がると思うけど怖くてデイトレだけしかできないな 
203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 09:32:23.99ID:cewZuxG1
さすが今日は上がっとるな
スーパーパワーや
204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 09:34:17.12ID:ibAGMq+T
ダウと日経見て嵩張ってる売りが逃げてんだろうからそれ一巡したあとどうなるかだね
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 10:31:37.73ID:cewZuxG1
三兆四千億の計上利益上げだろ
俺は信じるぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 10:38:32.57ID:b1AZtOM/
三角保ち合い上放れ来ましたか?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 10:39:19.47ID:YDAL/nfY
ありゃりゃマグマが溜まっていたのかな
208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:05:30.62ID:os/lFqjG
ようやく開花自社買いの効果か
209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:11:45.78ID:YDAL/nfY
最近アリババが上がって株主価値も上昇してるもんな
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:23:16.72ID:cewZuxG1
上向きの力しかないはずなんや
四季報に経常利益予想が乗ったら流石に爆上げするはずや
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:31:33.81ID:HyWpbX40
なんで上がってんの?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:38:21.31ID:cewZuxG1
>>211
経常利益予想だと思うぞ
あれが出た日から上がってるし
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:39:06.39ID:YDAL/nfY
次の四季報見ればわかるかも
214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:45:32.88ID:HyWpbX40
>>212
誰の予想?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 11:54:40.82ID:cewZuxG1
>>214
四季報が出たら分かるんじゃね?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:21:33.76ID:YDAL/nfY
確か今月半ばくらいの発売
217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:29:19.69ID:HyWpbX40
それが漏れてるから上がってるって言いたいのか?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:30:30.98ID:cewZuxG1
漏れてるってかあんまり広まってないから上がってると思うぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:34:30.71ID:YDAL/nfY
四季報見てから買うんじゃ遅いのかもしれない
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:35:24.67ID:TH/LZuBS
株主価値とやらは離隔すると税金が取られるわけだが
それを加味すると今の株価が妥当なんじゃないか?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:36:02.92ID:4Zkzr1V+
それがバークシャーにも当てはまってるなら正しいんじゃない?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:39:53.52ID:XI6bRmO+
アリババもまだまだ伸びそうだからな。
しばらくは売らないだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:44:15.61ID:YDAL/nfY
キャッシュレス社会の到来でpaypayなんかも収益上がりそう
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 12:54:10.54ID:2zddfuu2
もう織り込み済み
リフト上場の連れ高
ウーバー上場で出尽くし
225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 13:09:13.31ID:HyWpbX40
結局回転台になって遊ばれてるだけやんけ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 13:10:07.12ID:HyWpbX40
>>220
孫の計算にはそういう棄損される部分が入ってないらしいよね
227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 13:11:42.31ID:os/lFqjG
結構落ちるな
700-800台の売り圧力はまだ強いか
228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 13:39:04.68ID:ibAGMq+T
後場になっても出来高特段高くなってきてないからなにか確証あるネタに基づく値動きじゃないしな
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 15:25:15.94ID:8gkB+NDn
ダウがこのまま右肩上がりなら、日経もつられてソフバンも年初来高値更新あるだろうね
230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 18:11:30.73ID:RHItStmO
強すぎて怖い。特に日経平均
231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 23:14:40.25ID:NskTMV9m
俺が怖くて買えない状態になってるからまだ上がると思う
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 23:42:14.81ID:b1AZtOM/
空売り増えてるな
233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 04:09:07.73ID:X2zW4E97
ダウがチャート的に分かれ目ラインだったが 下振れしたな しばらく右肩下がりだろ
日経も全面安になるかもね ソフトバンクは自社株買いがあるからどのくらい下がるかわからない
そんなに下がらないかもしれないね まあわからんけど 
どのみちデイトレだけにしとくよ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 09:04:26.05ID:XCGNTi+n
結局昨日の上げはほとんど無かった事に
235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 09:12:20.23ID:5SKhhaMc
プラスでいけるか500を割れるか勝負所ですな
236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 10:46:44.40ID:yoagxEy1
昨日空けた窓埋め
237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 11:00:52.65ID:5SKhhaMc
折角900まで上げたのにあっという間にお帰り
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 11:22:47.01ID:5CcxE4VD
携帯事業はますます厳しくなるのかね。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 11:28:02.92ID:pSO4m/V6
とりあえず5日線でデイトレすっけど持ち越しはやめとこ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 12:25:29.84ID:aXxHATb8
アップル「がiPhone SE」を再び販売→ 格安で人気も高く一瞬で売り切れに。 [585351372]
http://2chb.net/r/poverty/1551747108/
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 13:09:42.62ID:PWkcZ1c7
親と子の2銘柄でポートフォリオ組んでるけどこれがなかなか安定してる
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 13:11:29.66ID:kBcSr0/H
成長の親と安定の子やな
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 13:53:14.78ID:XCGNTi+n
結局踏み上げからの下転換に
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 14:13:38.01ID:foQRG7h4
>>220
孫はそこらの事を当然に分かって例の発言をした訳よ、SBGの株価は安すぎると
無理矢理にでも株価を上げないといけない理由があるんだろうな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 14:19:33.34ID:RpBcIe4w
まあ10400円台キープなら少しずつ底は上がっているということにしよう・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 15:03:07.15ID:cVlZpLMY
昨日の上げ分はほぼ吐き出したけど5日線には跳ね返されたか
ドテンすっかとも思ったけど握ったままで終わった
難しいねぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 15:05:20.02ID:JM/UF+As
もう株価なんか毎日見ないで5年くらいほっといたらどうなるんだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 15:16:17.40ID:bRWg5866
>>247
孫社長死去で暴落
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 16:21:26.79ID:OnfCMXQB
孫社長のイメージする世界を構築するにはまず既得権益を滅ぼすために世界大恐慌が無いと国際資本家にいつまでもそれを邪魔されるんだよね
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 21:56:42.37ID:0EXnjhf7
>>249
孫の言う事やろうとしている事は分かるし夢もあって良いんだけど
実現可能性がないような気がするんだよな
まあソフトバンクを嫌がる風潮とか風当たりがキツ過ぎるんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 22:02:27.28ID:INL7Lo2F
時価総額100兆くらい行った時が、国外移転のタイミングじゃないかな
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 22:15:32.47ID:RpBcIe4w
ビットコインは未来を変えるみたいに言うてるひとらおるけどそれと比べたらまさよしの言うてる事の方が可能性を感じるわ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 22:33:10.11ID:ELOuiI8w
寝る前にニュース記事読み漁ってたらここでもたまに名前書かれる子のインタビュー記事が目に付いたんだけど
資産規模が俺の半分以下でちょっと笑った、知名度だけだったのかよ
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 23:09:50.06ID:mEhsMDL+
わけわかめw
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 23:36:45.36ID:kBcSr0/H
>>253
まさか億万長者か!?
二億ぐらいくれ!
256 【東電 74.7 %】
2019/03/06(水) 07:05:27.61ID:bHBqpdr3
「ファーウェイ排除」の火の粉を浴びるソフトバンク
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55657
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 09:29:00.51ID:QBv5fGWt
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
CNN速報
北朝鮮長距離ミサイル発射台再建
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 09:55:41.90ID:utcbRMPY
オ・ワ・タ
259 【東電 85.6 %】
2019/03/06(水) 10:27:16.34ID:bHBqpdr3
>>250
政界経済界の既得権者が妨害するからな。
天動説が認められるまでも、妨害があって無駄に時間がかかった。
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 10:29:11.98ID:EFPrDtoI
トヨタが言ってる自動運転社会が2035以降だからなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 10:34:35.81ID:jUntS74d
>>260
あと16年も先なのかよ。
アメリカじゃ来年とか言ってなかった?
日本やばいくらいに遅いな。
てか、トヨタ終わるのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 10:46:44.83ID:Suql3jUU
イルミナティて既得権益者のことだよね?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 10:51:49.25ID:XsiV7lM+
携帯電話で例えるとまだ兵士が背中に無線機背負って走りまわってる感じ
土建屋の社長が肩掛け電話やブーメランアンテナで自動車電話を使う時代にもなっていない
少なくてもITの社長や土建屋が自動運転の車に乗って自慢するようにならないとね
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 11:11:41.37ID:EFPrDtoI
>>262
ファーウェイへの米国の圧力もファイブアイズって言ってCIA絡みの覇権争い、戦争なんよ
ソフトバンクは中国にも米国にも力を入れてるから上手く動けばいいんだろうけど
ファイブアイズはイルミナティ、悪魔崇拝とも言われるけど、要は宗教家が信者を洗脳して支配するための諜報機関なんよ
265 【東電 77.8 %】
2019/03/06(水) 12:45:06.90ID:bHBqpdr3
午後から少し上がった。プラ転しないかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 12:57:15.69ID:zMq9f0Ee
>>261
自動運転のレベルが違う
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 13:05:28.41ID:hlU3dbvd
仕掛け人不在
月曜火曜でやり尽くしてしまった感じ
268 【東電 80.4 %】
2019/03/06(水) 13:45:04.65ID:bHBqpdr3
ここにきて逆行高。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 13:55:45.87ID:3LcV5yxb
ファーウェイが変な行動すると火の粉がこっちにかかって来そうで困るな
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 14:14:08.08ID:hlU3dbvd
自社買い効果か?
高値ぐらいはつけてほしいところ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 15:17:07.82ID:Sxrd+uhJ
>>264
ファイブアイズ=ディープステートということでいいのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 16:58:53.61ID:j+p7fo7O
最後はプラス引け
またストップ高して欲しい
273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 17:05:36.89ID:sKMTudyA
社内メール入手 PayPay社員が営業断られ「嫌がらせ書き込み」
https://bunshun.jp/articles/-/10949

真偽のほどはともかく文春とは訴訟になりそうだな
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 19:44:15.92ID:M94t76P3
結局アメリカ市場次第だからな FRBの動き方次第で全面安や全面高がある今夜はどう動くことやら・・
日マタギは怖くてできないね
275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 20:09:19.76ID:YgZSeOWP
自社株買いのときに株価が高騰するのを期待するのは分かるけど
実際には下がってくれたほうが自社株買いの量が多くなり
自分の持分比率が上がる分お得になる
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 23:21:10.38ID:j+p7fo7O
>>273
まあペイペイ側が認めてる案件だから訴訟はしないんじゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 02:15:21.53ID:eBoYPfEz
トランプ大統領、5G国営化検討か(ゼロヘッジ)
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 02:57:36.83ID:BJiHEvgM
>>277
これはネガティブニュース?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 07:43:44.53ID:XB7DHJKj
米国の州司法長官、Tモバイルによるスプリント買収に懸念表明
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-06/PNYPFP6KLVR401
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 07:46:32.80ID:gbsqspWW
民主党がまだ邪魔してんのか!ブヒッ!
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 08:58:19.64ID:Obdt8gur
さっさと「合併認められなければ経営再建のために値上げする表明」しとけ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 09:25:03.04ID:uDKroIgh
それはそれでシェアが下がるだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 09:31:46.17ID:MXoRvHvv
先物の動き何なの?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 09:38:04.97ID:yh+59fTw
>>277

>>279
でトランプは通信の国営化狙ってるかも
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 09:56:28.66ID:BJiHEvgM
アメリカって国有化した企業とかあんの?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 12:47:47.01ID:8QDmUSxs
あらあら、本社周りでデモされてるみたいねソフトバンク
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 13:13:35.87ID:8QDmUSxs
あらあらニュース来たね
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000149274.html
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 13:13:36.68ID:ge+gLqh2
州司法長官なんて国の決定には何の関係もない
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 13:14:21.22ID:ge+gLqh2
よそもやってるのにソフトバンクの前でやるのが臭い臭い
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 14:03:27.84ID:1U3yfYyz
タクシー会社は損するだろうけどピンハネが減るからタクシー運転手なら得すると思うけどな
半分近くピンハネされるだろタクシーって
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 14:18:38.49ID:1U3yfYyz
Uberの収入見たけど微妙やな
タクシー会社なんかに居れるかてぐらいリターンがあれば良いんやが
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 14:25:26.36ID:yh+59fTw
>>287
いや、自動運転になるから運転手すら要らない
293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 14:31:53.18ID:5aN0NRpR
利用者の安全ガーとかいう建前すら投げ捨てて
利権守りたいだけなの丸出しなの草
294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 15:06:07.92ID:NdvIAQKS
自動運転ならライドシェアで稼げないね。
タクシー会社が車用意すれば運転手いらない。
エレベーターガールみたいに運転手も消える職業。
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 16:01:03.24ID:HfjMT6/g
>>288
アメリカが今まで適用してきたルールと精神を説明しただけだからまあそうだな

このルール精神がなければとっくにスプリントは吸収されてて米キャリアにハゲの入り込む余地はなかったというジレンマ
最低限AT&Tとの申請却下された事由と今回が違うとの証明ができないと認可されない
296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 17:33:46.60ID:1U3yfYyz
最後プラスでひけてたのか
早よ四季報出てくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 18:08:14.33ID:su32gbjH
ソフトバンク擁護のレベル落ちたものだな
タクシー無線の周波数をソフトバンクに譲ってあげたのに
数年でこんな事し出すのは礼を欠くと言う主張の方が
正当性あるように聞こえますがね?
恩を仇で返すのが国技ですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 18:17:33.47ID:1U3yfYyz
>>297
譲ってあげたてお前誰だよw
299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 18:27:02.66ID:su32gbjH
ソフトバンクがお願いするから900メガ譲ってあげたのは事実なのに
やっぱりレベルが下がったな
300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 18:44:27.59ID:qOUb2EUY
首相、ライドシェア拡大へ法改正表明
3/7(木) 18:41配信

共同通信
 安倍晋三首相は7日の未来投資会議で、自家用車を使って有料で客を運ぶ「ライドシェア」の活用を拡大するため、道路運送法を改正する方針を表明した。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 19:08:39.26ID:9Wr32njM
時が来た
302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 19:25:52.71ID:BJiHEvgM
>>300
PTS10680円で買ったやつがいる
よく見たら一枚だけ
先走りよったなw
303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 19:42:08.66ID:XB7DHJKj
>>300
【動画】「日本は目の前の小さな利益に固執することで、大きな時代の流れのなかで大きな利益を見過ごしてきたのではないか」
https://twitter.com/Reuters_co_jp/status/1093868299698491404/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 20:09:46.55ID:5aN0NRpR
竹中は自分の利益に固執する事で社会全体の大きな利益を毀損したよね
305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 20:44:59.90ID:4hWLUemY
揚げ揚げやね
306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 21:21:52.00ID:oMUMyGji
>>297
幾ら何でも頭悪すぎだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 21:23:50.19ID:f4hacFxn
空売りたまるたまる
308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 21:24:22.18ID:oMUMyGji
てかそれなりにでかいラテンアメリカでの投資の話出てないですな
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 21:44:30.32ID:BJiHEvgM
調べたら毎日どっかに投資しましたてやっとるな
これ景気よかったらこの度に暴騰してるんやろなあ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 22:35:14.46ID:8d+86WCv
>>308
金策に大変なんだろうね。ただこのクソ値嵩株のせいで俺の持ち株にも影響するとか、そいつはメチャ許せんよなぁ⁉︎?
311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 23:06:30.57ID:p5XUxWgz
明日はメジャーSQか
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 23:46:02.11ID:c2UbezO7
ソフトバンクグループ 中南米に特化の新ファンド設立
2019年3月7日 23時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839671000.html
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 07:08:01.61ID:TCcNOrkB
自社株買いがあるからアメリカ市場が持ち直せば爆上げあるよ
ただタイミングがよくわからないだけ どこで押し目買いするかだけだ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 07:39:33.59ID:k14ummTs
自社買いの予算ってまだそんなに残ってんのか?

その前に粗方USD決済で円決算な企業としてはFRB発言からのドル安警戒の方が当面は影響しそうだが
315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 07:41:03.56ID:dPTFFPox
>>312
マルセロ用なのか?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 08:23:55.05ID:+0FU4z5m
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)


オタワ…
317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 08:24:20.10ID:rJDC66oF
米連邦通信委、Tモバイルによるスプリント買収案の審査を中断
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-07/PO0N086K50XS01
318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 08:27:19.00ID:ZtRbHxEs
スワタ・・(スプリント終わった)
319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 09:27:31.90ID:I9T/hTH2
自動運転技術の実績は1位グーグルのウェイモが2位のGMクルーズを大きく引き離してる様だ
320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 10:48:53.71ID:xWnH7QRa
合併計画承認かって記事も出てるんだけどな
自社株買いに紛れて同じ枚数買い集めてた俺には軽い正念場である
321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 11:15:11.75ID:vEXZO4U8
クソ強ぇw
322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 11:35:52.58ID:0qrK2qFq
売りを吸収してる感じだな
積極的に買う人もいないけど
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 12:09:16.69ID:0bPdPydV
スプリントの案件てのはUberよりでかい案件なんか?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 13:01:54.35ID:rJDC66oF
MSQ終えて方向性決まったようだね
325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 13:16:26.85ID:0qrK2qFq
結局月曜の単発上げだけ地合に連動か
326 【東電 80.7 %】
2019/03/08(金) 13:18:36.04ID:qh64dXHz
日経大幅安という情報だけ持ってこれから株価を確認しに行く。
楽しみである。
327 【東電 81.3 %】
2019/03/08(金) 13:22:16.68ID:qh64dXHz
ちょっとがっかり。
逆行高は難しいとは思っていたが、午後から結構下げているのね。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 13:40:38.40ID:1TGCneWh
>>297
移行費用負担してるだろw
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 13:41:27.78ID:eej4V9ns
アリババの売却益と、デリバティブ益は確定してるからね
330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 13:42:50.35ID:3pX8t/af
孫さんもバブル崩壊は予期してるのね。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:13:11.98ID:I9T/hTH2
官製バブル崩壊でどこまで下がるかな?
実は昨年末に13年持ち続けた全株を売ったんだがまた買い戻したいと思っている
もちろん家宝として
332 【東電 80.4 %】
2019/03/08(金) 14:42:19.35ID:qh64dXHz
今日の防衛線は10280か
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:53:50.40ID:/oK1UGJl
>>331
買い戻すつもりなら、なんでつなぎ売りせえへんかったんや...
334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 15:07:29.59ID:XpSFtxpz
下落の恐怖に負けたものから去ってゆく修羅の世界よ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 16:32:21.06ID:Wq/af+fh
>>333
信用取引はせんのよ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 17:02:58.26ID:0bPdPydV
うーむ前途多難やな
337 【東電 85.0 %】
2019/03/08(金) 17:37:15.54ID:qh64dXHz
>>336
日本の、そして世界の経済がね。
その中で禿がどう動くのか、すごく楽しみ。
ゲームとして楽しい。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 17:45:03.32ID:KYga7Xih
>>337
うまく乗り越えてくれればええんやがなあ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 18:15:44.26ID:CnZwPd7s
俺は孫さんはMBOすると思うけどなー
したがってたし
340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 18:47:47.57ID:EZiWq3hs
タクシー400台が経産省とソフトバンク本社デモ
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0307/abt_190307_4172135612.html
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 18:51:30.26ID:KYga7Xih
政府はシェアライド拡大する言うてるからな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 18:57:08.41ID:EZiWq3hs
移民がライドシェアやりだしたらもう港から街まで中国やん
メチャクチャ横浜とか白タクいるぞ
東南アジアみたいに強盗増えるだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 19:12:57.48ID:KYga7Xih
>>342
そう言う時はシェア警備で儲ければいいんよ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 19:20:46.01ID:EZiWq3hs
>>343
セブンイレブンと同じ考え方だね
セブンイレブンは赤字にして法人税払ってないから
移民負担全部警察かよって分が悪いみたいだけれどね
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 19:48:54.93ID:TCcNOrkB
どこで押し目買いするかだな 来週末ぐらいかなw
346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 19:58:56.64ID:KYga7Xih
四季報早く来てくれー!
347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 20:20:39.38ID:Z/nvpUPm
死期報が読みたい
348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 21:04:06.39ID:yo8St5t3
四季報燃やしたい!
349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 21:12:34.18ID:IYrK/X9m
米中貿易協議、最終合意案の形成を中国側が懸念=米紙
350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:28:44.05ID:XpSFtxpz
メラメドは病気か?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 22:46:09.07ID:k14ummTs
[8日 ロイター] -
* 2月の米非農業部門雇用者数は+20,000人(予想:+180,000人)=労働省
* 2月の米時間当たり平均賃金は前月比+0.4%(予想:+0.3%)=労働省
* 2月の米時間当たり平均賃金は前年同月比+3.4%=労働省
* 2月の米平均週間労働時間は34.4時間(予想:34.5時間)=労働省
* 2月の米労働参加率は63.2%=労働省
* 2月の米製造部門雇用者数は+4,000人(予想:+11,000人)=労働省
* 2月の米民間部門雇用者数は+25,000人(予想:+170,000人)=労働省
* 2月の米U‐6失業率は7.3%=労働省
* 2月の米失業率は3.8%(予想:3.9%)=労働省
* 2月の米政府部門雇用者数は-5,000人=労働省

独鉱工業受注指数、1月は予想外に前月比-2.6% 7カ月ぶり大幅低下

中国・香港株式市場・大引け=中国・香港ともに下落、上海は5カ月ぶりの大幅安

買いで週跨ぎした奴は全力でお祈りしてたほうが良さそう
352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:10:36.44ID:GGoP/zF5
孫インタビュー CNBCライブ


ビジョンファンド

https://www.livenewsnow.com/american/cnbc-america.html
353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:22:46.88ID:FvBTkFOy
スプリント完全に人質になったな
354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:26:00.81ID:ZYmQ9r3m
通信部門は日米の事業共に国営になるんじゃないか?そう読んでソフトバンクKKを早めに現金に換えてAI特化の会社に変貌させてる
355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 23:59:48.25ID:3aUeKXlo
配当凄いな
356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 00:15:34.82ID:GJqFzG3t
>>352
ナイス
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 00:35:11.21ID:MRAUAHDp
今日のCNBC ライブはソフトバンクビジョンファンド特集だな
358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 00:35:30.46ID:MRAUAHDp


キタ━(゚∀゚)━!
359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 00:53:05.70ID:YLZzpOAF
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 07:08:32.83ID:+LnANmRM
一万で押し目買いで待ってるw
361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 07:58:27.27ID:JS4MI2w2
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
寿司屋
362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 16:21:51.10ID:Xoyj1Qiz
ヤバイんか?
なーに.大丈夫さ(震え声)
363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 00:10:19.53ID:9TRH1ZL7
ロイター.co.jp
@Reuters

北朝鮮「衛星」発射準備か
364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:08:48.68ID:i2sfJAfJ
>>344
医者に行け
365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 13:27:59.58ID:oWhO28Oy
>>364
医者も移民が増えて保険診療維持できると推進表明だからね
あらあら、お馬鹿さんだね
366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 16:45:31.17ID:UHbDr1Ad
ギガモンスターで話題のゼロレーティングだけど
ソフトバンクセレクションの通信機器やアプリは対象外なんだな
エリアフリーTVなんてギガモンスターと相性良いのに勿体ない
367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 17:59:32.29ID:VGsJ/Dxb
独禁法ってアンチが叫んで潰しにかかるからな。
自社サービスをあからさまにゼロカウントにはできないだろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 23:10:04.10ID:sWHD7rdH
365はなんで連日連夜張り付いて間抜けなこと書いてんだろうか
369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 23:11:46.83ID:oWhO28Oy
あらあらおバカさんね
370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 23:11:48.36ID:sWHD7rdH
>>366
今はアプリ問わずカウントフリーだから当面はいけるんじゃ
すごいことする奴がいるから、そのうちどこかでなんらかの制限はかかるだろうけど
371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 09:38:45.36ID:fL3ghpLl
おはぎゃあああ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 09:42:36.15ID:CUPmy3Ts
日経さえないな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 09:43:42.12ID:p27tmQmc
なんだこの不気味な上がり方は
例の数字がなんか雑誌に載ったとか?
374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 09:44:45.34ID:p27tmQmc
曙ブレーキまさよしパワーで買い取ったりしないかな
こんな大きい会社だと事業再編が大変だからやらんのか
375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 09:49:12.92ID:CUPmy3Ts
四季報もうすぐだね
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 09:53:10.72ID:p27tmQmc
四季報効果かな
もうすこし上で安定してほしい
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 11:42:18.29ID:UY4pWzfl
四季報関係ないです
378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 11:43:28.90ID:UY4pWzfl
まぁもう1人ぐらい買ってんの居るっぽいけど
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 12:04:42.43ID:p27tmQmc
>>378
ずっこい奴だな
380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 13:03:47.30ID:q165ZQxP
踏み上げろ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 13:06:15.03ID:fszViKfQ
売ってる個人多そうだな
382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 13:11:35.22ID:CUPmy3Ts
四季報買うお!
383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 13:15:41.12ID:Or02VVlt
あまり信用のない上げだな
384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 14:13:18.67ID:5UddNIZm
また5日線に戻しただけだしね
20日線がほぼ追いついてきたし四季報でもなんでもネタ来てくれないと思わしくない形になりそう
385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:15:19.38ID:p27tmQmc
南米専門投資会社作ったらしいな
前にもここでいうてたやつか
386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:42:26.80ID:e/1vrkKT
今日で一旦利確逃げ
下げたら再イン
387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 15:49:01.36ID:RWCgr5NY
強いな。年初来高値までなかなか行かないが
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:01:06.91ID:p27tmQmc
通信の延期がね
アレがさっと決まっちゃえば一万千円ぐらいすぐ行きそうなんだけど
389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:21:32.00ID:jWEy7fzg
アゲアゲ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 16:28:28.98ID:V9sv13WY
何気にARMがIntelを追い抜く日も遠くないかもな
391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 17:49:33.01ID:gvjMmPCn
ARMとIntelは今のところ土俵ちがう部分多いから、暫くは強く競合しないかと
392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 23:42:39.83ID:q165ZQxP
空売り増えてるな
393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 05:10:35.58ID:eXIW0292
NYが高いね
394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 08:53:03.49ID:YW1d00Ji
>ファーウェイ排除拒否なら情報共有制限、米国がドイツに警告

合併にも暗雲だな
395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:52:17.82ID:MPHpkaFV
買い豚にねてえええええええええ
396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 09:55:03.10ID:MNpAzsjU
吹いたら売りって流れが続いてるな
今日は10500円キープすれば御の字という事で
それでもだんだん下値は上げてきてる
397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 10:13:11.27ID:NLyRYUFf
ダウ↑だったのか

今朝のニュースは見間違いか夢だったのかな
398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 10:37:37.91ID:0USCvkDZ
また徹底した嫌がらせ800で降りて正解だったわ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:19:03.06ID:Lb2biurC
トランプは通信を国有化したいんじゃないのか?
日本も全てNTTに吸収させて国有化になるんじゃね?
400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:38:14.08ID:fAFVcc/C
アメリカは去年だか一昨年に国防省のネットワーク網更新計画打ち出したけど
その際にスプリントはハブられたからなぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 12:38:54.78ID:fAFVcc/C
ちなみに俺はこれが売却の決定打になったと思ってる
402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 14:29:24.37ID:MNpAzsjU
今日はこのまま700円を維持できそうかな
四季報いつでるんや
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 19:19:28.64ID:MNpAzsjU
700円ピッタリ
最後の大量の出来高は買い?
売りの買い戻し?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 19:47:17.22ID:zLJLCEQn
うまいこと11000円を奪還できたらいいな
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 21:10:32.72ID:dG7GCIFA
四季報まもなく発売
406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 22:07:43.26ID:1mw4X2+g
四季報!
四季報!
なお買わない模様
407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 23:24:51.45ID:iuGmxKzU
四季報美味しそう♪
早く食べたいな♪
408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 23:35:28.78ID:1mw4X2+g
四季報注目銘柄にはなるよね?
あの3兆8000億が本当なら過去最高の経常利益だしニュースになるはず
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 07:10:28.26ID:ycDTB9gt
四季報先取りの文章がすげー!
410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 08:00:54.48ID:Y823WuFd
必死な奴は痛いな
411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 08:41:39.42ID:xZtKiMC7
必死と言うか楽しみ
損してる奴ほどをおらんからそこまでカルマも溜まっていない
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 09:28:13.34ID:wcJXFpMy
自社株買いが終わってから上げるのでないと
孫さん損しちゃうやろ
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 09:35:15.29ID:gakpl5Fv
ボックスですな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 10:22:44.80ID:wHLgHJYk
さて今日の取引は終わり。
四季報買いに行くかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 10:47:40.56ID:PeY1BtHb
無駄に強いから買えん
416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 11:18:56.71ID:kVmRMD0o
ソフトバンクに取り憑いた"白い犬の妄想"
https://president.jp/articles/-/27810
417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 13:56:49.60ID:Y823WuFd
スプリント合併は認められないね


5G安全基準「独自に決定」=メルケル独首相、米をけん制
ドイツのメルケル首相は12日、ベルリンでの記者会見で、米国がドイツに対し、
次世代通信規格「5G」網の構築から中国通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)を排除するよう
警告したことについて、「独自に安全基準を決定する」と語り、米側をけん制した。

 一方で、米国を含む同盟国とこの問題について「協議する」と述べ、対話を続ける姿勢も示した。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 14:32:06.82ID:VF4nhSNi
ここのところ出来高少ないな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 14:36:11.52ID:ub0a4UCW
スプリント合併申請の判断はもともと楽観されていたものではなかったし
審査停止している現状では再開しても早くてGW、仕切り直しなら秋冬以降だからトランプがなにか吠えて狼狽える事はあってももう当面の本格材料じゃない

昨日はアップル発のほぼ全面高
今日はボーイング発のほぼ全面安
ダウに東証振り回されてるねぇ
420 【東電 77.2 %】
2019/03/13(水) 14:58:24.88ID:uB+GdD3G
プラテンはあるのかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 15:08:47.29ID:DUSkt44G
最後は四季報上げか
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 15:15:39.55ID:fVYo12jB
>>419
審査期間60日ほど残して4月上旬再開予定なので5末目処だね

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-07/PO0N086K50XS01
423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 15:31:33.82ID:ub0a4UCW
>>422
訂正ありがとうございます
審査残30日と間違えて覚えてました
偉そうに嘘ついて本当に申し訳ございませんでした
424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/13(水) 15:49:29.79ID:5hCQAIJP
アリババ株式売却の計上日はいつだっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 07:48:43.25ID:u40n3qk3
キタ━(゚∀゚)━!


ーバーの自動運転部門への10億ドル出資で協議中─関係筋=WSJ
Reuters Staff
[14日 ロイター] -

* ソフトバンクなど、ウーバーの自動運転部門への10億ドル出資で協議中─関係筋=WSJ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 08:17:56.95ID:u40n3qk3
ウーバーが自動運転部門別会社化とソフバンクから出資で交渉−関係者
3/14(木) 8:06配信


Photographer: David Paul Morris/Bloomberg
(ブルームバーグ): 米ウーバー・テクノロジーズは自動運転部門を別会社化し、ソフトバンクグループ率いる企業連合に同部門の10億ドル(約1110億円)相当の株式を売却することで交渉が進展している。
事情に詳しい関係者が明らかにした。協議が部外秘だとして匿名を条件に語った。

同関係者によると、この取引では同部門を50億−100億ドルと評価する。計画は最終的にまとまっておらず、物別れとなる可能性も残されている。

ウーバーとソフバンクはコメントを控えた。両社が最終段階の交渉を行っていることは米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が先に伝えた。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 09:11:18.07ID:ScwaQ1cL
窓空けるなよ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 09:12:24.52ID:FrrLV+bN
今日、11000行くな。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 09:14:20.51ID:Z5BXEj6Q
有りえんが日経が24000円になったらどうなるんだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 09:14:47.00ID:FrrLV+bN
11000超えても握り続ける握力があるだろうか。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 09:21:07.42ID:2UffxaS4
今日のボスは11000か。
432 【東電 84.7 %】
2019/03/14(木) 09:26:49.17ID:AYMr9cwJ
高値更新
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 09:31:47.81ID:Zm7tDwZw
年初来高値は11500円
ここを越えれば
434 【東電 84.4 %】
2019/03/14(木) 09:59:51.34ID:AYMr9cwJ
高値更新上昇率5%は行かずに跳ね返される。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 10:02:52.37ID:d5Yha4dw
ふざけんな、糞が
436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 10:14:03.02ID:IvXaVGqm
窓どうすんのコレ?
437 【東電 83.4 %】
2019/03/14(木) 10:24:52.43ID:AYMr9cwJ
11160をつけるもその後11000を切る
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 10:26:25.38ID:Zm7tDwZw
Uber上場までは見届けたい
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 10:34:38.13ID:k3A5gNt+
禿げ上がったぜ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 10:36:05.33ID:IvXaVGqm
四季報にUber上場、材料が次々湧いてくる
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 11:25:28.35ID:HPxBaBZe
ゴマキくらいガマンできず売っちゃった。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 13:47:03.98ID:7+W1PH+g
なかなか楽させてもらえないな
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 13:48:00.21ID:mzTuHYh2
自社株買いの板もっと出せよ・・だらだら下げ過ぎ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 14:34:50.11ID:7+W1PH+g
えぐいな窓が邪魔か
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 14:48:39.42ID:Z5BXEj6Q
しゅごい逝ってこい
446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 14:52:30.66ID:FrrLV+bN
なんだよ。ずっと見てて損した。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 14:53:57.60ID:7+W1PH+g
強烈な抑え込み高値の反動がまた
上髭で明日はどうなるか
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 14:54:34.18ID:b52zhlD0
材料でもでたの?異常な下げだな
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 15:38:12.47ID:18Q/gxgf
四季砲?
450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 15:44:07.63ID:P2fx+PvI
sprintどころか本体が米国で干されるかもな
451 【東電 80.9 %】
2019/03/14(木) 16:28:51.76ID:AYMr9cwJ
結局上げ幅も1/3以下に縮小か。
まあ、日経はマイ転しているんだzから。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:10:39.55ID:eKy5UwcI
Uberの自動運転部門に投資したのに反応したとか
トヨタと合同でってとこがキーなのかも知れない
四季報の例の数字もあるかもしれない
謎アンド謎
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:11:07.48ID:eKy5UwcI
気持ちよく上がっていってはくれんね
上がれば売りで全勝ちゃうんかな
454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:27:11.89ID:BNW/L5xI
下がるときはガッツリ下がりそう。
自社株買い終わったら
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 20:29:41.16ID:lQq8ctvQ
明日くらいに大量保有報告書だな
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 23:00:55.28ID:FGThYQRk
ソフトバンク、トヨタはウーバーの自動運転ユニットに投資することで協議中

2019年3月14日更新
ソフトバンクとトヨタが率いる投資家グループは、ユーバーの自動運転車部門に10億ドル以上を投資することを検討中であり、それは50億ドルから100億ドルの価値があると話した。


SoftBank, Toyota in talks to invest in Uber's self-driving unit: sources
PUBLISHED 59 MINUTES AGO
UPDATED MARCH 14, 2019
A group of investors led by SoftBank and Toyota is in talks to invest $1-billion or more into Uber's self-driving vehicle unit, which would value the unit at $5-billion to $10-billion, said two people familiar with the talks.
457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 23:52:13.60ID:RMYglNv6
赤字企業への追加大型投資となればその場反応はネガティブになるわなしょうがない
458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 05:57:59.64ID:2F+XKXsd
キタ━(゚∀゚)━!


ウーバー、4月に上場申請か 

米報道
ビジネス 国際・アジア5:25
日経
459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 06:36:53.35ID:bvCyTq76
おー凄いな
460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 06:59:01.10ID:gGJRw6z4
四季報の業績予想どけど更新されてるね。
2019.03 2兆2000億円
2020.03 3兆2000億円

来年度はトヨタ超えかー。
461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 08:21:07.81ID:QZ1Si/Z+
>>460
3兆8千億の数字は出さなかったな
それでも3.2は凄い
462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 08:32:22.65ID:Vjf3yMDO
孫さん続投宣言が四季報に書かれるとか中々凄いなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 08:34:05.20ID:TlEqGiP5
いよいよ四季報発売か
今朝の気配はどうだろう・・
464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 08:47:11.92ID:rVjn0nYA
今日は下げるね。地合いが悪い、となりそう。
465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 09:04:59.64ID:QZ1Si/Z+
取り敢えず今のところ上
466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 11:01:06.57ID:90NSzMec
上げたいところなのに伸びずに失速
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 11:09:13.88ID:X/7m1qa4
>>460
評価益も含むんだろ?正味で云えばいくらになるんだろう?
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 11:17:43.26ID:ZUlluiE5
何とか再インのタイミング見つけた
またよろしくお願いします
469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 11:41:44.17ID:TlEqGiP5
貸借比率見る限りでは売りが増えてるみたいなんだけどな
470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 12:11:20.52ID:kaHbvqR6
>>467
ほんとここは難しいよな。
営業利益を額面通りとってよいか毎回考える。で、考えた末、わからん。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 12:13:07.45ID:o+u+f7Ph
売り長になると下落するよここは
472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 12:13:08.45ID:B9Q1CyUs
>>470
売買代金見てわからないの?
NFレバより簡単に稼げるからみんなやってるの
ソフトバンクで勝てないなら
株難しいだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 12:16:41.74ID:kaHbvqR6
決算書のほうね。
長期ホルダなので通期の実績とニュース中心で決めてる。
474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 12:36:22.53ID:TlEqGiP5
結局、売り方を嵌め込みながら上がるって感じなのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 16:42:08.97ID:Wk8V45o5
自社株買い2月末で45%終了。来週はちょっと下がっちゃうかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 16:57:40.79ID:QZ1Si/Z+
45%か
うーん売られそうやね
477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 17:58:47.10ID:yzVh4F6C
1ヶ月で45%って3末か4月中旬には終わりそうだな
10870で売ったけど正解だったかな
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 18:01:43.52ID:TlEqGiP5
そういえば、風俗はあれからどうなった?
479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 18:07:22.58ID:/Apzzt1m
>>475
>>476
>>477
どんな理屈だよ バカ丸出し
480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 19:11:46.68ID:qV/8WzLx
平均10340円くらいで買い集めたのか。
まあまあやなあ。
8000円で買えてたほうがより良いけど。。
481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 19:51:19.79ID:FTzP2dbw
>>479
わかんないのかよバーカ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 19:53:26.52ID:GaL3wy/5
長期ホールドだけど3倍じゃなくて、何時だったか
押し目拾いに成功してるから現状でさえ5倍な。
483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 20:21:56.45ID:SJtNQItP
>>478
うぃーっすwww
俺っすw

気に掛けてくれてあざーっすww
俺っすか?
うん、まだ売りポジのままっすよw
いくらだったっけ?9500だったような気がwww

今日は今日で「ねぇ10代の女の子にこんなことされてビンビンになってんじゃん」ってセリフを言ってもらいやしたっすwwwww

ちょっと嬉しかったすけど、やっぱあれっすかね。

面白うてやがてかなしき鵜飼いかな

っすかね。。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 20:23:44.49ID:SJtNQItP
自己フォローっす

鵜飼いじゃなくて
鵜舟っすね

芭蕉っすw
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 20:31:21.23ID:SJtNQItP
さらに修正っすw
9500じゃなくて9950っしたw
486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 20:36:37.01ID:qV/8WzLx
>>485
今回は助かるかね?
487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 20:41:03.09ID:a+m+wj4a
自社株買いまだ終わってなかったか
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 20:59:29.80ID:UHK+tzd0
まだ半分あるのかよwww
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:03:26.55ID:TlEqGiP5
将来は自社株買いをさらに追加ってこともありうるのかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:04:12.48ID:J2Equ0Q6
そんなもんでしょ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:05:37.87ID:5e8+wxLx
来週は噴火しそうやね
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/15(金) 21:07:20.13ID:rWyq0kwH
【世界教師】 私はマ@トレーヤ、近々、私の顔をテレビで見るだろう、大恐慌に備えよ、貧しき者たちよ
http://2chb.net/r/liveplus/1552617511/l50
493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 00:14:29.75ID:Fq5nePD0
>>479
自社株買い前後の出来高と株価見てみ?
2700億円2650万株の自社株買いを持ってしても最初の暴騰だけで今は株価も10,000〜11,000円のレンジで推移してて出来高も発表前と変わらない程度に落ち着いてる
自社株買いの株主の期待と買い支えでもこの価格帯をキープするのが精一杯って事
それならこれ以上の上昇を期待するよりレンジで儲け出す方が賢明でしょ
これからは自社株買い終了リスクに備えて売りポジに切り替えるのもアリ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 00:43:11.84ID:AMH9WqZd
前回の自社株買いの時とだいたい同じだね最初の1ヶ月で半分。後はちょこちょこ
半年位で終わったんじゃなかったっけ?
495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 01:06:34.74ID:UqlNKgDX
自社株買いはキープするだけで十分やろ
スプリント合併まで株価維持するだけでいい
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 02:21:28.03ID:zQbZwYYh
そうそう
自社株買いの1番のメリットは買い支え
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 08:12:35.63ID:n1kNgw81
長期的な目線では株価は安い方がいい。
今回みたいな自社株買いでガンガン償却されていくから。
今回も5%程度無償割り当てされたようなもんでしょ。
498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 09:14:22.48ID:+/G+ovXw
なるほど・・それでPER4~6%と超の付く激安なワケか。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 09:20:23.43ID:+om9i5A+
割安株なんていくらでもあるけど、どこも決まって大して上がらないよな
KDDI、SONY、本田技研あたりもPER6〜7で2社は自社株買いしてんのに
500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 10:08:06.45ID:dRishVu1
PERが低くて上がる株と上がらない株では何が違うのか・・?
501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 10:34:15.74ID:AzgTq5Ps
>>500
ビットコインが200万つけるのが相場だから...
502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 14:12:15.70ID:xdlCe27S
>>500
日々お金が積みが上がってるところは人気になる
これ重要指標や
503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 22:55:01.89ID:gIH4USRX
来週は噴き上げるぞ
12000
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 22:56:07.78ID:gIH4USRX
>>493
全員がそれを考えてるんだよ
株はそんな単純だったら全員大金持ち
505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/16(土) 23:02:12.38ID:bpamcQmx
私に売れない株はありません。!!!
506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 04:34:31.39ID:v8LZxjsE
YJFX! (Yahoo!グループ)

口座開設+新規1万通貨取引だけで現金5,000円もらえる
https://www.yjfx.jp/lp/yahoo/ad/
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/
対象期間 :2019/2/1(金)〜に申し込み

※取引コストは60円
※4口座作れば合計20,000円
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 09:58:14.88ID:35Cy85lG
>>506
超円高来ると思うと魅力あるんだが
怖いから欲かかんとこ、
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 11:12:09.76ID:Dy+jzOPo
YouTube見てたら
いま倒産危機にある銀行を
ドイツ銀行
バークレイズ
みずほ銀行

ってのがよく出てくる
それに連れてソフトバンク倒産説が出て来てるんよ
俺はサブプライムローン時にここの株で資産が1/6になって10年放っておいたら税金分引いて払って倍以上の利益で利確した

またなんか来ると思うよ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 15:35:54.66ID:InN2GdMK
一番イケてる「ペイ」ってなんだ 「ペイペイ」が最下位なのは分かる [235247809]
http://2chb.net/r/poverty/1552788664/
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 16:56:13.72ID:zjm+z+kE
日足で見ると陰線が続いたけど週足だと陽線というね
ここぞというトコでテコ入れされたな。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 17:55:03.01ID:ULAb4KGM
>>508
URL貼って
見てみたいから
512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:09:42.36ID:q2XjS+vp
>>511
【衝撃】ソフトバンクは倒産し、みずほ銀行が破綻する
24万 回視聴
ダウンロード&関連動画>>

513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:21:50.07ID:zjm+z+kE

と、2年前におっしゃられておりましたが何時実現するのでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:33:32.44ID:q2XjS+vp
ソフトバンク破産前にみずほの破綻危機は十分ありえるし、現にドイツ銀行とバークレイズは倒産危機。その波が日本にもやってくる。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 19:41:00.99ID:hgFARGto
あんな大手銀行潰すわけないだろ
公金投入で延命して終わりや
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 20:03:01.90ID:Nd6QiPPc
メガバンク再編の噂ならどこかで読んだ気がする
517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 20:26:56.51ID:zjm+z+kE
どこかで読んだ、どこかで聞いた

説得力3%(100%中)
518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 20:41:58.60ID:Nd6QiPPc
「メガバンク再編」でググればいろいろ出てくる
519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 20:48:46.12ID:zjm+z+kE
ググって何も出ないとかは、ほぼほぼ無いからね。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 21:04:45.60ID:Nd6QiPPc
単なる噂なんかな
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 22:14:35.35ID:hgFARGto
>>520
先行き悪かったら再編する
それだけのことだと思うぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 23:04:22.14ID:asso7C8T
アホーーが多いこと
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 01:05:21.37ID:MHbDqiPn
バークレイズといえばディッシュを応援していたな
ディッシュっていまなにやってんの?集めた電波で通信事業やるって話はどうなった?
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 01:31:51.68ID:hw+8fn3p
>>513
今の現金見れば数年はないし、何かある前にわかる
525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 07:56:57.78ID:iW7vSUJE
今日は11,000超えるかな
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 09:24:37.22ID:6RgvA+qr
上がるんやな
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 09:25:14.55ID:JEcAHiyz
かるーく越えてた
528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 09:41:32.07ID:kxjJvg2Q
週明けの強さだが早めに逃げ
529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 10:16:02.33ID:kxjJvg2Q
午前中は持つかと思ったが展開が早い
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 10:27:37.17ID:qQG/5vcP
バラマキ続けているけど国内事業の成長は頭打ち
もっと楽天を潰す覚悟でシェア奪わないと

ヤフーだけ出店してる店やpaypayのみ導入している店を優越的立場の濫用にならない程度にささやかな優遇して
楽天市場や楽天payと掛け持ちしていると優遇対象にならないようにできないか?

例えばpaypay還元キャンペーン第3段するなら対象店舗の倍率を非公開の独自判断で何段階かに設定
(事前に調べて楽天payやLINEpay掛け持ちしている店は低倍率に設定する)
531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 10:47:25.14ID:TNGSc1VY
キャンペーン第三弾あたりでやってほしいね
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 11:47:03.07ID:RnVX1rFK
最近ペーペー使ってる人見たこと無い
533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 12:14:28.62ID:TNGSc1VY
俺ももらった1000円しか使ってない
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 12:56:23.86ID:TNGSc1VY
 
     ,. - ~ ` -、、
   ,,イ        'ヽ、
  //         ヾミミ、  ニヤニヤニヤニヤ
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ     
  ||  _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
  'リ'~   (o、,o ),  〈 /kソ
  |  〈トェェェェェイ〉  { >/
  |   'ヾェェェ/ ,   V   ヘラヘラヘラヘラ
   |    _∵_    /
   \ `ー― ~   〈
     〉        ト、
   ,,イ \      / ト、
 /  |   \_,/   | \
/    |    / ヽ   |   \
535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 13:01:14.18ID:kxjJvg2Q
切り返せた乗せて終われるか
536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 17:32:45.08ID:q33iXECN
みんな、PayPay使わないほうが終了長引くのでうまー
537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 20:57:12.49ID:iW7vSUJE
毎日上げはするけど売りの圧力強いな
そろそろ潮時かな
538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 21:05:18.10ID:pDz/z+BM
そろそろガラッと下がりそうなんの材料も無く
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 23:15:33.77ID:xhgadabg
明日は高値更新
540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 23:41:26.49ID:MRfFbj1+
政府、景気「回復」認識維持へ 月例経済報告 23:32 日本経済新聞
米配車大手リフト、29日にも上場 IPO説明会開始 23:16 WSJ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 08:27:47.16ID:5wlqUopl
景気回復って何年言い続けてるんだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 08:31:28.82ID:HpjdyF0k
11000の板分厚いな
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 09:21:47.73ID:AM/OTgZz
クラウドゲームサーバー展開するんだってよ
なお全然株価に反映しない模様
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 10:08:56.05ID:SW0rFUXr
ラグラグでゲームにならんもん
545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 14:10:39.35ID:5+9ha4v9
>>541
ハゲが自社株安いと何年も言い続けてるのと同じだろう
546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 14:24:35.02ID:RMBSerj7
ほんと上値重いな
547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 14:25:36.07ID:Nld7EgAD
しかし今日は乗せられそうな展開
548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 14:27:14.58ID:EN5kHAQI
早くプレミアム市場の開設してほしい
日経に足引っ張られて株価が上がらん
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 15:02:33.51ID:Nld7EgAD
ギリギリだが終値で超えた
550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 16:06:29.24ID:AM/OTgZz
じわじわあがってくれると売らずに握ってた喜びが滲み出るわ
551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 16:12:17.87ID:usDo0OU7
【速報】ソフトバンク孫社長、全社員の就業時間中の喫煙を禁止へ
552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 16:22:46.29ID:tkvn/uW/
素晴らしすぎる
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 16:36:18.34ID:QWlZVJLz
星野リゾートみたいに喫煙者は採用しなければいいのに
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 16:38:13.27ID:DDP+S6jV
>>551
ソフトバンク嫌いだから基本売り目線だけど
それ本当ならちょっと買う!
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 16:48:41.27ID:EN5kHAQI
いままで禁煙じゃなかったのかよ
556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 17:07:49.57ID:5wlqUopl
研修終わってタバコ吸いながらこのスレ開いたら申し訳ない気分になった(´・ω・`)
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 19:27:18.01ID:RMBSerj7
今日のローソク足は首吊り線?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 20:47:33.42ID:V5Uza31T
SBG株は喫煙者には売りません!
559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/19(火) 20:58:37.44ID:Vgm/EPxe
>>551
まじか!明日はスットプ高だな
560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 08:11:50.38ID:T7FsxLlX
空売り増えてない?
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 13:07:38.16ID:5uFPpwVn
通信切り離しといて正解やったな
状況見る目は流石や
562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 16:13:33.15ID:ueEHxwmn
ゆうて株主なのは変わらんから影響はあるやろ
規模でか過ぎでニュースのほとんどが影響与えへんけど
563 【東電 75.0 %】
2019/03/21(木) 08:49:28.73ID:9gnW8PPO
>>555
禁煙の範囲が完璧ということだろう。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 09:16:44.13ID:3zmAR1Pz
>>>555
>>>563
ソフトバンク社内にも休憩・喫煙室があったんだろうけど、それも無くすんだろう。
WeWorkに本社移転したら、タバコを吸える場所は本社ビル内には全く無くなるんだろうな
あと営業は、外回りしたら、外でタバコ吸えたけど、それもダメになるんだろう。
565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 09:19:56.27ID:3zmAR1Pz
つーか禁煙の話も重要だけど

One Webの人工衛星が、ロシア製のロケットのソユーズで打ち上げ成功した
(打ち上げ場所は、フランスの中南米に領土としてあるギアナ領地)
事に、何で誰も触れねーんだよ!?
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 09:45:30.96ID:0n0skxzT0
One Webじゃなくて、スペースXに投資してたら、神だったのに
567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 10:26:03.90ID:NPnC0Xdu
途上国にネット使えるようにしても提供通信単価は安いだろうし
ビジネスとして成立するのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 10:48:59.99ID:5YzqarMJ
>>567
一度張っちゃえば高く買ってくれる国があるからそれ狙いだと思うよ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 11:03:09.26ID:5Pzdg6t4
ネットが繋がるとその国の成長率が上がるからな
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 13:44:45.46ID:q0mHCZ+w
ルワンダ政府みたいに国が関わっていく流れができるといいねえ
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 22:51:19.18ID:msh89hTy
イチローも引退か。禿げもいずれは引退するんだよなあ。
いつまでも いると思うな 親と禿げ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 00:05:18.99ID:rzXpaZxf
>>565
これもよく思われそうにないな、低空軌道を多数の衛星が飛び回って尚かつソフトバンクが通信の覇権を握るかもって事だろ
夢や希望は分かるけど煙たがられるだろうな
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 08:41:11.69ID:Id+47k9Y
もしかして空売り増えてる?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 08:51:37.46ID:1tcVpaCg
空売り増えると現物が先に逃げるのがここ
575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 08:57:58.87ID:Id+47k9Y
気配は上げてるっぽいがどうなるか
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 09:11:43.72ID:R2l/LLuk
直近高値更新
577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 09:19:20.98ID:Id+47k9Y
なんか一気に抜けた
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 09:24:18.24ID:mY+i9K11
右肩上がりのチャートに
579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 10:37:05.48ID:X62QBoHV
2009年来の高値もあるぞ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 12:30:43.10ID:u+s9dN0W
なんで上がってるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 12:32:40.03ID:BvpWioFT
>>580
日経マイ転してるのに上がってるから一応なんらかの事情で上がってるんろうけどさあどの案件かな
Uberかな
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 12:36:49.96ID:tDC9AquE
ナスにつられやすいから昨日のナス上げに従ってるだろうっての以外だと

>米ウーバーと米ピンタレスト、上場先はNY証取に=関係筋 -ロイター
くらいしかそれらしいニュースないね
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 12:41:28.56ID:u333BAPy
官製相場に使われてるだけだと思う
世界同時不況状態を誤魔化しているが
これのテコが外れるタイミング待ちだわ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 12:53:42.27ID:HlMR43Ry
ハゲ無双
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 13:14:58.09ID:JvoUgpXK
今日は監視銘柄の明暗が凄い
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 13:38:36.04ID:JvoUgpXK
エーザイの分は当分頑張りそうやな
587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 14:09:48.52ID:S2Jx1uJv
長期の含み益がまたモリモリ増えだして気が楽だ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 14:28:41.09ID:1tcVpaCg
少し利確入るだけで落ちるの早いね
589 【東電 80.0 %】
2019/03/22(金) 14:29:58.14ID:NAAgZJzS
13:30頃までめっちゃ上がったんだけどそこから下がってきたw
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 14:31:52.53ID:oshUivOb
Tモバイル:月額50ドルブロードバンド計画、スプリント買収承認狙い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-21/POQPEQ6TTDS201
591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 14:43:50.14ID:fjuTEYJP
AI群戦略見届けるまで持ってる気でいるから上がられても困るわ。
6000円くらいで自社株買い完了してほしかったな
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 15:32:04.94ID:Yif064uv
何を言ってんの?
593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 15:54:15.23ID:wjZGn1ma
アゲアゲ
594 【東電 78.7 %】
2019/03/22(金) 15:54:41.25ID:NAAgZJzS
まあ、安く買いたいなあと言っているだけ。普通だよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 15:56:58.73ID:oshUivOb
ここはよく買われて高値がついているがドコモとKDDIは売られすぎているから今が仕込み時とおもう
596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 16:11:42.52ID:01ur1kdH
ドコモやKDDIと比較するなら9435
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 16:14:06.79ID:01ur1kdH
9434やった
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 16:25:47.31ID:e7t7ifVh
>>572
NTTが土管握って配ったみたいに、インフラ抑えて他社に使わせる方式を狙ってると思う。

煙たがれるを超えて、お伺いをたてるようになるのでは
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 17:51:59.49ID:6IOkqJsy
もっと公共インフラの中枢を手がけるならこの会社らしくないが
政治家や官僚と癒着したり、情報発信力を持つマスメディアと癒着する必要がある

民主党とつるんでいたときもやり方がお人好し過ぎた
太陽光は参入ハードルを上げまくって高効率のメガソーラーだけ優遇対象にしておけば
大手資本のソフトバンクと数社だけ甘い汁を吸うことができたはず
ハードルを下げて一般家庭にまで優遇させたから再エネ賦課金は想定よりも増大し
賦課金の1%程度の売上にもかかわらず「太陽光はソフトバンクが悪い」と逆恨みされるようになった
その点、オリックスはいつも上手。日債銀も太陽光もソフトバンクをデコイにしてうまく立ち回り
ソフトバンクの何倍も稼いでいる。今では様々なインフラにも食い込んでいるし見習いたいものだ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 18:37:59.22ID:R2l/LLuk
空売り増えすぎw
601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 19:19:40.60ID:Yif064uv
マジ?
602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 20:55:20.14ID:swyrfaDo
その空売りを禿げが買い集めてるのか。
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 21:03:53.73ID:QQTXgoyH
じゃ月曜ストップ高やん
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 21:37:50.00ID:sKHDE5Kt
PTSたいして下がらないのはいい傾向かな
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 22:14:39.96ID:EtHdUrI/
マイライン板の社員スレに
本社だったらヤバイ内容が書かれている
606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 22:41:56.37ID:a23gPUgh
ソフトバンク社員集まれ(その26) [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/yuusen/1552729237/
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 23:23:57.10ID:1tcVpaCg
な、言ったろ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 23:48:10.86ID:p1j3qEen
ここで買うのは悩むけど、売るのは怖い
609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 00:52:46.63ID:N960n4q0
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)
610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 01:04:03.39ID:jzxsetVU
ブラックマンデイ来ちゃってよ!
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 01:58:49.83ID:0/Cf96zx
>>199
芦屋おじょう
612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 07:00:51.06ID:rnJzAo3R
逆イールドブラマンオメ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 07:05:10.67ID:FD885Cr0
>>599
太陽光発電は環境アセスメントもせずにとにかく強引に進めたことで
・地元の反感を買う < これは感情論なので致し方ない
・災害が起きる < 無計画な設置で地滑り、堤防決壊などの要因に
・単価優先 < 中国、韓国パネル採用で数年後はろくな性能が出ない粗大ゴミ化(パネル業者はとっくにトンズラ)

ソフトバンクグループが叩かれるのは自業自得
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 07:30:27.21ID:sKgNkp2T
ソフトバンクが設置したメガソーラーは地域が用途に困っていた公有地が多いよ
それに浸水被害の原因や土砂崩れの斜面とかに設置しているわけではないし
パネルも東芝やシャープや京セラの国産ばかりだった
買取価格が下がってから外国製に切り替えた
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 08:54:45.60ID:k1dH5nuK
含み益で実態がわからないとか何とか言われて
売られる公算が高いと思うが
世界同時株安だろうから
2008年みたいにそこで買いたい
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 10:58:50.93ID:BiCFiper
自社株買い中だから下がる方が長い目で見るといいのよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 11:23:50.35ID:/bJBnMSx
前6000億自社株買いした時1週間経たずに終了した記憶あるけど、今回まだ続いてんのな
618 【東電 84.5 %】
2019/03/23(土) 12:30:19.26ID:etU0xYzH
印鑑廃止、業界団体の反発で見送り これは「異常な光景」なのか?
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_bizmakoto_20190322024/?p=1

安倍が首相として再登板したときに3本の矢とか調子のいいことをさんざん言っていたけれど、結局日本をまともに改革することはできなかった。
安倍がやったのは政権浮揚に都合のいいことだけ。
日本を根本的に強くする根本的な改革はやらなかった。
やったことはやりますやるやります、やりましたやりましたと口でしゃべっただけ。やったのは口だけ。
残念、はなはだ残念。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 12:41:28.45ID:k1dH5nuK
財政出動しないまま消費税だけあげりゃ無能無策で皺寄せが庶民リストラ、貧困に向く。いつもの自民党利権政治ってこった。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 13:01:14.52ID:Ce6aB1G7
またか
下がると××が悪いだの言い出す朝鮮人根性丸出しのスレだな
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 15:49:42.71ID:R55qwFmN
>>613
無知だなぁ
特に最初の5年は地元に頼まれたところを地元企業との合弁でやってるとこがほとんどなのに
622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 15:50:55.73ID:R55qwFmN
>>618
これだけ株価と雇用が回復したのに?
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 15:58:21.94ID:mutQ5gSb
雇用の事は言わない方がいい、無知に思われる
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 16:07:57.44ID:mutQ5gSb
株価も上がってるのは世界展開してる業種だからな
国内は土建屋ぐらいか

銀行は10年上がってない
625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 16:09:39.49ID:mutQ5gSb
銀行持ってるやつはマゾなのかね
配当でプラスだから銀行に預けとくよりいいけど
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 22:53:12.23ID:VxVdRS2k
>>623
だよな
いろんな業界の人事に知り合いがいれば、ここのところどんだけ採るのがきついかわかるのに
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 23:11:36.74ID:DLxHUuBk
うちは要求スキルに応じた超高賃金だから今でも普通に良い人材山程来るよ
数年2〜3人しか取らんけど
628 【東電 82.4 %】
2019/03/24(日) 20:06:25.54ID:Xndt0p7D
>>622
3本の矢とか、大改革をやってくれそうなふいんきだったのに実行したことは雀の涙ほど。
おいらとしては残念、はなはだ残念。
音楽で言えばこれくらいの期待があったんだ。
ダウンロード&関連動画>>

629 【東電 82.2 %】
2019/03/24(日) 20:11:08.58ID:Xndt0p7D
そういえば、あべぴょんも3本の矢みたいな景気のいい勇ましいことをさっぱり言わなくなったよな。
ただの老人になっちまった。
その点、禿は元気だな。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 22:32:17.52ID:gUGbzbya
雇用て上の年代が大量に抜けてるだけだろ
アホ抜かせよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 08:53:13.38ID:T1LCNSDc
その上の年代を再雇用してもなお人手不足なんだけどね w
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 09:02:34.89ID:63G8fvdo
SBKKも大量に配置転換を予定しているようだが実際のところ自主退職はどのくらいになるだろうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 09:39:28.39ID:71Z3KvE/
ひどいウンコ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 09:41:13.39ID:oKsT+ti7
先週の頑張りがあっさりと
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 09:43:17.02ID:a+PdwG1V
ぎいいいいいやあああああああああああああ(>_<)
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 09:52:49.60ID:oKsT+ti7
窓が開いてたな
637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 10:00:25.42ID:AgbhHffD
ドル円が底抜けたか
これは20日線タッチあるかもな
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 10:01:23.81ID:Qu+lhuU4
はたして今回風俗は助かるのだろうか
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 10:04:45.65ID:oKsT+ti7
窓埋めで一服
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 10:34:19.69ID:lR+g5qor
他界他界〜
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 10:43:42.70ID:a+PdwG1V
せやからいうたろ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 10:49:33.92ID:oKsT+ti7
最高の先週から最悪へ
まあよくあることだが勢いがあると止まらない
643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 11:16:01.85ID:kd4it5z3
まあまあゆうて1万割る割らない言うてた時と比べたらダイブいいじゃないか(フラグ)
644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 11:47:25.05ID:DHlUKWA5
再インしました
645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 11:55:51.94ID:1mhjnGbr
ソフトバンクはからうりで簡単に稼げるけど
枚数がたくさん買えないのがムカつく
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 12:16:03.59ID:vUd80YI0
え、なんで?大量にできるでしょ?
というかやってるけどどこかの証券の制限?
647 【東電 79.5 %】
2019/03/25(月) 12:43:26.65ID:isxiyNjk
日経-3%
ここ-5%
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 13:03:24.30ID:oKsT+ti7
前場でやり切ったか今週はどうなるか
649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 13:12:16.10ID:vUd80YI0
こんなの下落のうちにも入らん
650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 14:01:55.91ID:o7+sDyH5
もっと下げんと風俗助からんぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 19:28:18.64ID:EPs/EGJi
ソフトバンク孫社長、アマゾン株を購入できなかった過去−33億円不足
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-25/POWYYB6JIJUO01
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 19:46:30.25ID:2i9kpTXQ
デビ夫人はアマゾン株をずっと持ってたけど
ずっと横横だったから売った途端に暴騰したとテレビで言ってた
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 20:38:20.28ID:0+M99x62
禿げのビジョンにはいつもいい夢見せてもらってるわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 20:43:22.05ID:9zVKTtFg
>>651
言い訳くさいハゲだな!

普通に買える分だけ買っておけばよかっただけだろ?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 20:43:56.63ID:0+M99x62
>>651
今で言うとウーバーか。
平成は携帯電話がすごく進歩した
次の30年は自動車だろうなあ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 21:27:48.78ID:NGVdHoHj
今回の優待取りは逆日歩結構つきそうだね
657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 22:29:17.72ID:DzfXRekx
うぃーっすwwww
うん、俺っすw

今日は激下げって見て株価久々に調べたんすけど全然じゃないっすかぁw

あと1000下げてよ、1000!!!

っつーか11200とか行ってたことに逆に驚きっすwww

先週は5連チャンで行って流石に今日は真面目に仕事してたっすw

明日行くけどwwww
658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 22:51:52.15ID:t1kE36eC
そんなに射精ばかりしてるとハゲそう。
659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 23:07:38.06ID:M0pEVmF/
猿かよw
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 23:35:30.70ID:tWShxs7w
まだ髪があると思ってる奴きてんね
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 09:21:39.31ID:++9tUvFY
糞株
662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 09:49:13.81ID:y0Ib323r
資金が他に行ってるねぇ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 10:28:14.65ID:j588WVoZ
ボケナス
664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 10:43:54.26ID:rWubo2+E
元気ないなぁ。まあ贅沢はいわんとこ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 10:54:38.23ID:Hdp8Nyvs
これは痛い動き
666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 11:23:52.84ID:u6ZlwGyH
エーザイに資金いってる
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 12:04:17.94ID:fC5L67sX
戻らんのかえ
困る
668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 12:56:05.56ID:+nwVnavM
日経平均に落ちるときはついていって上がるときにおいていかれる
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 13:08:44.39ID:ghlTxA3s
エーザイウマウマ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 13:08:48.69ID:Hdp8Nyvs
強気に崩してきてるな
671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 13:10:24.41ID:ghlTxA3s
本尊が売ってんじゃねーの?w
672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 13:47:18.12ID:ADeZULle
な、だから言ったろ現物売り出ると
673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 13:54:11.96ID:ZMV2wk2H
こないだの上げは無かったことにして500割らなければいいってことにする
674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 14:29:07.48ID:PmBxc359
自社株買い玉切れってこと?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 14:51:57.77ID:MkeOPabC
ソフバンクのビジョンファンド、中国のロボット新興企業に追加出資へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-25/POX8E06K50XZ01
676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 15:12:30.21ID:ZMV2wk2H
アクティブファンドばりに積極投資して結果も出してるんだからPBR10倍ぐらいになってくれよ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 15:48:01.18ID:cCcc+RMZ
なんでここだけ下がってんの?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 16:08:32.40ID:ZMV2wk2H
ヘッジで売られたりするって聞いたぼ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 22:17:41.60ID:6NcZNWbp
昨日信用売り利確しけどもう少し持ってたら良かった
今の流れなら10500は軽く切ってたな
680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 22:25:43.01ID:MPLXl0y3
信用取組ええ感じやね
681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 22:28:09.85ID:fNbiOAaV
悪化してんじゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 23:11:05.18ID:0sjiHOig
一人負け
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 00:13:48.59ID:cIUCq2Ib
JCBはクレジット決済手数料を引き上げるみたいね
paypayとヤフーカードもJCBに手数料払う側だから依存を減らす工夫が必要だね
684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 00:43:52.93ID:HN1MxWSO
JCBを取り扱いカードから無くせばよい。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 01:06:35.21ID:cIUCq2Ib
JCB外すならチャージ対応する銀行増やさないとな
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 08:41:57.43ID:5uyxCv7D
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 09:47:12.99ID:i6W8Uarr
ヤフーカードはまだゴールドカードを用意しないのかねえ?そういう要望は多いだろうに
これからはクレジットカードよりもpaypayを主軸に考えているのか?
ならいっそユーザーを利用実績と信用実績でスコアリングして
銀行預金や証券手数料、電話料金、電力料金、paypay還元率など優遇していけよ
JNBやSBIに遠慮せず楽天のように100%傘下の系列銀行と証券会社を保有して囲い込めよ
688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 12:28:14.38ID:Ot2a89Ev
今からキーエンス買う勇者いないか?
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 16:24:45.36ID:THPOSh+H
スレの人も減ったな
690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 18:07:57.79ID:RsIKHVTd
すでに見えてるUber上場と自社株買いの終了
その他新しい投資先が決まっても株価反応せず
うーむ握るなら自動運転が街中走る日まで握らんとダメになりそうや
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 19:16:31.76ID:SlPZ1MYW
また何かしら儲けてくれるだろ
孫正義が生きてるうちは大丈夫だ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 19:52:34.19ID:uDQIwY3t
>>688
結局大人と外国人は買って個人は高過ぎと思って売って負けるんだよなー、71080円助けて…
693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 21:39:24.11ID:9chudLCs
ネットバブル時に買ったのか
694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 21:51:10.34ID:THPOSh+H
分割前か?!
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 22:01:25.04ID:RsIKHVTd
>>691
いくら儲けても株価に反応しなければ意味が無いからなあ
これなら自社株買いしまくって欲しい
696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 23:04:15.98ID:RAuMb79e
ADR下がってるやん
697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 23:59:30.98ID:acz2QKob
>>692
株価は個人の思惑と逆に動くもんだ イキロ
698 【東電 61.5 %】
2019/03/28(木) 05:03:38.79ID:loeTBnjI
sprint6%の下げ。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 08:57:00.05ID:F9tjyWW4
ぎいいいいいやあああああああああああああ(>_<)
700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 09:05:55.31ID:+izJADlf
9000は逝くだろう
701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 09:21:51.23ID:m6CMPoVR
7800くらいまでは下がる
702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 09:33:11.00ID:B43YTSAd
何で下がってるのよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 09:41:16.78ID:+izJADlf
下がる要素しかないのに無理やり上げたから
704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 09:50:34.36ID:+izJADlf
海外勢、日本株を8週連続売り越し 1兆903億円、17〜23日

日経は19000割るだろうな
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 09:59:38.72ID:3UJegWBN
また風俗が助かる法則が発動するのか?
これは逆にやれば大儲け出来るって事や
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 10:08:41.68ID:MONtNe1e
SBG 15000まだかよ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 10:15:56.00ID:TG9XG0vx
/(^o^)\
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 10:15:56.85ID:N0Gj82m/
限界が見えたな上げても一時的維持できない
自社買いは減ってるかもしれんな
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 10:37:37.49ID:camr7zn9
20000行くよ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 10:45:07.67ID:m5cTYMIX
>>697
キーエンス寄りで返済してプラス10万で逃げれた!てかまだまだ下がったかー
711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 11:03:13.84ID:XMaBfeyb
なんで日本だけ下げてんの?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 11:04:39.90ID:TG9XG0vx
10255買いで待ってたのに、いけず〜
713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 11:25:45.54ID:3UJegWBN
プラテンしたら笑うw
714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 11:26:22.47ID:Nlr/2AHX
今日の地合いであそこから戻してきたのはすごいな
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 11:29:31.67ID:xMVWKens
自社株買い資金ってそろそろ尽きそうなんか?
716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 11:36:33.11ID:N0Gj82m/
300前後での売りの買い戻しと
リバ狙いの窓埋めか
717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 12:37:29.59ID:Q3M7PjlM
この水準で自社株買いできるなら悪くはないわな。
第2弾たのんまっせ、まさよっさん
718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 13:34:11.95ID:s6dm561m
ホンダホンダ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 14:15:32.20ID:PNI2nf9b
キーエンスで儲かりまくったのでちょっとだけ買い増しとこう
720 【東電 80.9 %】
2019/03/28(木) 15:37:29.03ID:loeTBnjI
>>712
ざまあ、と言いたいが、実は朝sprintの株価を確認したときにはそれくらいを予測した。
-3%とか-5%とか。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 15:44:13.69ID:PNI2nf9b
時期が時期だし親中丸出しの行動慎んだ方が良いと思うんだけどな
722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 17:15:35.25ID:S/wQxa1q
日野とホンダ、SBとトヨタのMaaS事業会社MONETに参画
https://response.jp/article/2019/03/28/320678.html
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 17:48:40.17ID:pPVp8oce
これソフトバンクて通信のソフトバンクなのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 18:55:34.29ID:l+SwvsMN
孫会社の話されても
725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 19:54:37.03ID:ER9KxE3J
アメリカの金利が逆イールドと言っている割にそれほどでもないな もう織り込み済みなのかな?
それともこれからが本番の暴落なのかな 素人にはわからんね
726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 20:03:56.01ID:XicWxyR9
まあソフトバンク子が儲かればソフトバンク親にも恩恵があるから
なお株価に(以下略
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 23:04:33.82ID:nyQvTlho
ADR ↑
バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 23:53:02.64ID:BzNuMxIJ
優待狙いで10万ぐらい投資してたんだけどいつの間にか100万超えてて笑った。
やっぱ株は買ったら放置だな。
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 01:16:14.84ID:5C8Kv3mK
>>727
おいくらなんです!?
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 01:32:29.43ID:K59A3X9u
>>729
適時開示見てなかった人?
自分で調べなよ
https://adr-stock.com/japan/adr.php?a=6758
731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 01:44:20.93ID:9G0pFdjJ
ADR→だけど
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 02:12:50.56ID:tDL6/M/z
劣勢の日本企業が寄り集まってるだけだからね、ぶっちゃけ
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 05:50:27.84ID:lhwWLJ7P
【無料】成功確率100%!?まったく新しいFX成功法則

これまで成功者がひた隠しにしてきた、真のFX成功法則が、世界で初めて公開されています!
https://tr.im/Oj1GP

なんと、成功確率100%を狙えるとまで言われている方法で、FX初心者からでも、年収3000万円、5000万円を目指せるという。。。
「そんなのムリでしょ!」そう思ったのですが、
これを見て、心底驚きました・・・
https://tr.im/Oj1GP

まさかここまで暴露してくれるとは、想像以上でした。ここまで言っちゃって、大丈夫なんですかね
FXを教えながら、生計を立てている人は、怒り狂ってしまうかもしれません。

「成功確率8割、9割じゃ足りません。
私たちは100%の成功を目指す」

そう言い切っているのは、相当な自信があるからだと思います。いまインターネット上には、たくさんの、「FXで稼ぐ方法」が、溢れていますが、正直、このレベルのものは見たことがありません。

ただロジックやツールを、提供するだけじゃなく、勝ち組のグループに入って、ほぼ自動的に成功へと
ナビゲートしてもらえる。言うなれば、「成功が約束された場」といっても、過言ではないでしょう。

この情報は、今だけ無料で公開されていますので、FXで月収300万円、500万円クラスを、「確実」に目指していきたいのなら、必ず、無料登録だけはお済ませください。

期間限定で無料公開してくれていますが、予告なく終了になる可能性もあるそうです。このチャンスを逃してしまったら、もう二度と、この情報を見ることは、できないかもしれないそうです。なので、まずはこちらから、無料登録しておいてくださいね。
https://tr.im/Oj1GP

【日本一ポンドを持つ男が1万円を3億5千万円にした方法!※限定公開!】https://tr.im/14393
734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 06:10:39.81ID:QYFMpbQS
>>728
約10年前のホルダーさんですか?
おめでとうございますっ!!
735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 08:20:41.63ID:HJXwlbCg
QR決済の主導権争いで総務省と経産省が喧嘩しているな
基本は両方に良い顔していればいいけどもし一方を選ぶなら
これから移動通信は頭打ちだし天下り官僚が目の敵にしてくる総務省よりは
モビリティやロボットを管轄している経産省に味方した方が良さそう
736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:03:17.52ID:H7FdvJzQ
昨日下げは振るい落としか
737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:25:33.28ID:5C8Kv3mK
また11000円台に定住できるやろか
難しいわ
738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 09:34:38.21ID:tieW+mm2
ホンダ相場はここら辺かね
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 11:01:59.26ID:cn2oha7l
【速報】金券500円分タダでもらえる     
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚    
  
@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank     
A会員登録 
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます     
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。    
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
    
数分で出来るので是非ご利用下さい    
740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 11:34:48.15ID:NVCSzVdK
【悲報】
風俗救出遠のく
741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 12:17:15.71ID:nasHKvkZ
【朗報】ネトウヨ、ヤフコメからも締め出しへ!【Yahoo!ニュースのコメント欄】
http://2chb.net/r/news/1553825137/
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 13:26:51.11ID:HJXwlbCg
Boston Dynamicsの荷物運びロボット「Handle」が大幅更新でより実用的に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/news076.html
743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 13:35:28.99ID:s4iOYqA2
>>734
俺のもなかなかだろw
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 14:13:02.77ID:STSeJG29
ここまで来ると怖いものなしだなw
バブルでGO!
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 14:25:33.44ID:KoUXxCCe
>>743
どこまでホールドするん?
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 14:30:09.28ID:YnqIfH6A
俺は6900円で買ったのが最安だな。
747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 14:35:09.59ID:s4iOYqA2
>>745
なんか面白えから2万越えるか0になるまで持つw
748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 14:39:32.78ID:v8i2dfJB
一旦利確して買い直したら、そこを基準に得した損したと思うのは人間の不思議な心理である。
749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 14:51:31.03ID:7Jr29b5z0
ダウンロード&関連動画>>

750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 15:20:00.11ID:NVCSzVdK
月曜は元号上げがあるんやないか
「禿高」希望
751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 15:36:42.70ID:0bmHlNLX
今晩のlyftしだいだろうね、あれが成功すればUber期待上げになる
752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 15:53:49.43ID:QM3Acb8i
>>748
そうなんだよ。7800で買って10,400で利確したのに、ここ一ヶ月一喜一憂してる。
753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 16:38:45.01ID:v8i2dfJB
>>752
口座が赤くなってると心理的圧迫感凄いよねw
754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 16:55:26.14ID:5C8Kv3mK
とりあえずUberまでは!と思って握っている
755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 17:14:49.43ID:34RPs9SP
uberいつなの?
756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 17:17:34.74ID:r9/O3IW3
>>739
残高マジで増えたwwww  
757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 18:20:38.65ID:M9cGEpxz
>>751
は?今期待上げしてるだろう
758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 19:25:33.40ID:qgZH6jvi
YJFX! (Yahoo!グループ)

口座開設+新規1万通貨取引だけで現金5,000円もらえる
https://www.yjfx.jp/lp/yahoo/ad/
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/
対象期間 :2019/2/1(金)〜に申し込み

※取引コストは60円
※4口座作れば合計20,000円
759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 19:27:12.42ID:5C8Kv3mK
次11000行ったら売ってしまいそう
760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 20:37:51.19ID:4h0W25Ze
KDDI社員自殺 長時間労働などで労災認定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011866181000.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/03/29/3703.html

1か月あたり90時間を超える時間外労働時間が確認されたことに加え、仕事の内容・仕事量の大きな変化を生じさせる出来事があったことおよび上司とのトラブルがあったことが認定され、これら複数の出来事から強い心理的負荷があったと判断されています。

KDDIは、平成29年にも長時間労働やサービス残業をめぐって労働基準監督署から是正勧告を受け、4600人余りの社員に、未払い賃金として、総額約6億7000万円を支払っていたことも明らかにしました。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 21:01:37.46ID:5C8Kv3mK
もっと人雇って仕事分散させればいい話なのになぜ儲かってる会社でこんな事をするのか
マネジメントができてないよね
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 21:09:20.32ID:1mc3fuw+
企業に入り口ばっか増やす要求して出口を増やさないからだよ
アメリカみたいに金銭解決の解雇を認めれば忙しさに応じて人員を増やし、不景気なんかで労働力過剰になれば解雇できる
現状だと一度雇った人を簡単には首に出来ないから、企業は追加雇用に二の足を踏んで既存人員の労働時間や派遣社員なんかで労働力の調整をしようとする
763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 22:39:09.06ID:yhYg3nIX
>>757
いまじゃねーよバカ
764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 22:50:52.23ID:r6tL+kec
開幕戦延長11回サヨナラ勝ちばい!
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚
765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 22:55:27.22ID:M9cGEpxz
リフトみながら思惑上げつうんだハゲ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 23:29:12.20ID:yhYg3nIX
>>765
おまえ頭弱すぎるよ、だから儲からないんだぞw
767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 23:58:56.13ID:eK1H6Ill
先ほどから開始
768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 23:59:39.06ID:yhYg3nIX
lyft時価総額2兆4000億円突破
769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 00:26:27.06ID:xI3OQ9LB
880 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2019/03/30(土) 00:25:39.06 ID:XPeTuFmY0
ソフトバンクをFIFAが除外

国際サッカー連盟(FIFA)が目指す24チームによるトーナメント新設計画で、ソフトバンクグループが出資元から外された。

ソフトバンクに分配される利益について複数の有力クラブが懸念を表明したことが理由だと、状況説明を受けた事情に詳しい関係者が明らかにした。
770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 05:18:20.89ID:Luga7t2s
>>769

ソフトバンク 好かれてないな。 日本開催もなしか
771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 05:42:09.89ID:s4HuS/Uj
阿里巴巴集団
USDPrice182.45 +4.72 (2.66%↑)
772 【東電 75.6 %】
2019/03/30(土) 07:29:36.75ID:+L8sNlYG
>>748
おいらはどちらも計算している。
いろいろ思うことが無駄に多くなっていく気もするw
773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 10:29:04.80ID:4D8lysNl
>>772
生まれる前の状態を基準にすれば誕生以降は全て含み益なのにね。
774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 11:37:05.59ID:/FaUdnAZ
>>748
いやそれで正しいよ
単に簿価が上がっただけで利確できてない
775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 15:12:56.66ID:k+jIxKKn
>>769
そもそも不正だらけのFIFAに変わる組織を作ろうって話じゃなかったっけ?
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 15:42:14.45ID:f+wM5S6d
不正をなくそうとした孫社長に既得権益者の不満があったんかね
777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 15:55:22.09ID:um211uvN
笑わせんなよ
778 【東電 87.6 %】
2019/03/30(土) 17:56:23.97ID:+L8sNlYG
FTFAかあ
何年前だっけ?暗黒部分が暴かれたの
779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 21:08:24.39ID:Rzks+/2f
巨人勝った(^^)/(^^)/(^^)/
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 21:51:05.75ID:8qz72QnU
セブン-イレブン/「メルペイ」クーポンでおにぎりが税込11円に
https://campaign.merpay.com/jp/2019-04-sej-onigiri/

メルカリアプリを設定するだけで
セブンイレブンの200円以下のおにぎりが11円(税込)で買えるクーポン配信中
実施期間 : 3月29日〜4月14日
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 22:19:03.58ID:i8mP+ftG
世界的に排除されたか
月曜寄らんな
782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 22:34:36.68ID:Vuf7v10f
リフトが好調だからウーバー期待で上げるだろ
また11000円まで上がってくれ
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 22:51:12.66ID:KQB5HdVm
【サッカー】ソフトバンクをFIFAが除外、新たな大会の出資元から
http://2chb.net/r/mnewsplus/1553951681/
784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 07:20:21.84ID:T7jHS5Um
アメリカ相場も原油価格も為替もそんなに崩れてないから多少下がってもまだ上がるかもね
785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 12:37:22.91ID:IwWAvEZW
自動運転は次の30年でめちゃ進歩しそう
786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 13:13:22.01ID:bL8y9P4+
30年もかからんよ、ここ10年でどれだけ進歩したか考えれば
787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 13:18:45.80ID:1oQt69mn0
30年後は人間運転が法規制されてる
788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 13:21:23.33ID:M/iDoKxv
>>783
あ、、、
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 18:42:59.33
>>739
どんだけばらまくんだよ
アマゾン券か珈琲券か悩むな 
790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 19:03:09.06ID:zxp18DWA
米国大型企業へ対策立てる部門を政府が作るんだってよ
これはここにとったらいいことなんか
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 19:12:14.88ID:aWF+dN4f
>>789
乞食自演お疲れ様です
あちこちで書き込みすぎて招待コードが規制ワードになってるスレも多いですよ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 20:39:50.34ID:Skfv8Bbr
俺のことですか
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 21:12:19.30ID:oITpeCzD
>>789
IDないじゃん
794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 08:36:30.04ID:PiT5zV0z
見えてきたホンダのMaaS戦略
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1904/01/news024.html
795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 08:52:21.79ID:TPAfM00b
エイプリルフール気配
796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 09:32:28.85ID:vZx77/6i
自動運転なんて裏通りで対向車とすれ違ったら溝に脱輪すっぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 09:32:47.42ID:HFFPLVw4
モネって会社は社会インフラ手がけるつもりなんだな
そりゃ一企業には手が余るわ
798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 09:34:58.62ID:ueR13BCw
モネって出資額が数億とか芋だろ
ただの株価対策キャンペーン
799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 09:35:11.88ID:pS7igfha
高速だけでも自動運転してくれると助かる。
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 09:43:50.38ID:vZx77/6i
山道を含む一般道、高速を毎日100Km、365日を10年間、無事故無違反の実績があれば自動運転に乗ってもいい
まあ50年は無理やな
801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 10:08:47.73ID:iynOkh43
自転車が急に飛びだして来たらどうしようもないやろ
802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 10:28:36.09ID:MHla3FG7
歩行者は信号が赤でも渡るよ
まあ自動運転の事故多発で保険会社は大儲けできるから大賛成

江ノ島の信号なんて中韓の観光客がうじゃうじゃいてあれじゃ自動運転は無理やな
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 10:49:51.52ID:vvHjVGLU
無事故になるから普及すると思ってるの?
乗り物でそんな理由で普及したものはない
便利だから普及するんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 11:14:40.70ID:ejOZ54Dj
と、おバカさんが言っております
805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 11:36:56.94ID:PiT5zV0z
ソフトバンクGが5000億円の社債発行へ、野村など11社が引き受け
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PP9DCK6S972801
806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 11:48:29.19ID:diTXOV6+
>>801
レコーダーあるから自転車が悪いで終わる話
807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 12:55:41.46ID:rUKn2QIo
>>805
借金して自社株買いする意味ないだろうw
馬鹿かw
808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 13:22:00.30ID:RjxlLPRL
これって悪材料なの?
809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 14:10:34.08ID:ZabawxYP
低金利環境下で社債発行しつつ自社株買いってのはよくある話
特に株主を大事にする米国企業に多いけど無意味なのかへぇ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 14:19:45.75ID:NMqt26WX
>>807
勉強しなおせ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 14:50:26.36ID:5kDNkVNT
これだけいんたーねっつが発達してるのに未だに人間があちこち話するために出向いてるんだからな
新都市みたいなのを作って自動運転車以外禁止みたいにするのがいいとおもうわ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 14:57:09.56ID:5kDNkVNT
金利が安いうちにある金集めとけってことなんやろね
813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 15:06:10.88ID:XwtqAuLz
これだけインターネットが発達してるのに、未だに日本の企業はFAXを使ってる。
ガラパゴスだよな。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 17:15:08.10ID:LTzXPVXL
>>630
お前バカだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 17:17:54.12ID:RjxlLPRL
PER6.1倍て割安なんかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 19:16:29.61ID:NMqt26WX
この会社は、PERで考えてはいけない
817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 19:18:54.73ID:5kDNkVNT
持ってる株の価値がきちんと株価に反映されればいいのだが
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 19:21:46.16ID:NPHE1GDx
>>805
>同社では今年度、5月と9月を期限に合計7000億円の償還を予定している。
>ソフトバンクG広報担当の澤竹大輔氏によれば、今回の発行は個人向けで、
>調達資金は既発債の償還資金に充当する。

自転車操業ワロタwww
819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 19:25:03.48ID:NMqt26WX
株の時価評価はマーケットインパクトと租税公課も考えないといけないので、結構ディスカウント評価になる

一番問題なのはシナジー効果がまったく出ていないアリババ株式を売却できていないこと
ニケシュの置き土産がなければ目も当てられなかった

含み損だしてSVFに移管したクーパンを買いましたのも、ちょっと鈍ってきている気がする
820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 19:31:20.58ID:NMqt26WX
そういやぁ、自社株買い入ったから、来期予想は2円ぐらい増配予想になるのかな
821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 19:51:59.55ID:IsHGW8ID
金利安く借り換えになるなら良い良い
822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:10:57.11ID:NDFseHcz
社債の発行は悪材料ではないの?
誰か教えて、アタマのいい人
823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:16:33.98ID:MUT8PPun
社債→借金→悪って図式なんかな?
カバレッジとかファイナンスを勉強すれば誤解しないと思うんだが
824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:23:18.89ID:NMqt26WX
逆に今年、追加の社債発行ないなら7000億円償還、5000億円発行で社債残高2000億円減るわけだが
あとアリババ株転換社債の株式償還で減るはず
825 【東電 86.1 %】
2019/04/01(月) 20:24:15.57ID:4xIKF4Ql
>>813
ほんとにもう。
流石30年ほどほとんど成長していない国だなw

アベノミクスw
826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:25:45.01ID:NPHE1GDx
>>822
償還するための金が無いから、新しく金集めて生き延びようとしてるだけ。
デフォルトになったらドボンw
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:26:52.85ID:5kDNkVNT
>>822
簡単に考えるんだ
絶対勝てる株があるなら借金してでも買った方がいいだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:40:18.19ID:4AVDSBpA
自転車操業じゃんwwww
ヤバ過ぎw
829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 20:47:43.43ID:7GWr7LmB
ヤバすぎワロタw
株買わないでおこうっと。(買わないとは言っていない)
830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:51:29.32ID:c+Bkb0ok
自己株式取得で金使っちゃったから社債発行しますってのがアホじゃね?ってことでは?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 21:59:04.77ID:XXZPKmbp
キャッシュフローがあれば何も問題ないのに
832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:41:12.37ID:xc+mNV/j
だから、1000円台の時とある著名な占い師に『売らないが吉』
と出たと言ったじゃないか。(その時は嘲笑されたもんだけど)
で、この間もう一度占ってもらったところ『売らないが大吉』
とのこと・・・空虚で根拠の無い売り煽りには騙されちゃいけない。
833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 23:21:50.06ID:m85uNyhq
おい金欠会社かよやべーな
834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 23:32:45.01ID:ncGlKFJV
おまいらも金欠やよが
835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 00:13:38.02ID:VcxOqtHd
ADR↑だから悪材料でもないんかな
836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 01:01:26.93ID:8zVP//gY
5000億借り入れしつつ5000億自社株買いして消却すると
財務指標が改善するし配当に回す資本コストは減る
また、資本コストは税引き後だけど借り入れ利息は営業外費用で節税できてお得なのだが
如何せんここは配当金479億3800万円しか払っていない

5000億自社株買いで7.5%消却できたとして浮く資本コストは36億
借り入れ5000億の金利1%なら増える利息は50億、1.5%なら75億(ただし節税できる)
837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 06:44:40.90ID:oWWGt3MF
金を借りに来る友人はもはや友人ではない
金を借りに来る親戚はもはや親戚ではない
切った方が良い
838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 08:35:23.99ID:Pze+xbgP
リフト株急落、IPO後続するスタートアップには気がかりな前例に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-01/PPARKO6K50XS01
839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 08:35:57.04ID:CPb3DOBU
社債で激下げかぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 08:51:44.44ID:H0xaNhrp
社債の返還に社債って
841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 09:03:57.44ID:nd2ZfRsf
相変わらず豪快な借金するなあw
どうせなら2兆円位借金すればいいのに。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 09:10:29.21ID:/mQGitL6
ペテン禿げwww
843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 09:43:12.76ID:H0xaNhrp
自転車操業なのに下がらないって
凄いよな
844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:15:01.45ID:idGsg7Ym
10900て何かあったっけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:28:37.24ID:Pze+xbgP
チャートに沿ってただけ
846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:29:33.92ID:kjzMLb/p
ここも限界が見えてるな
847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:30:41.22ID:4lg0PaDF
窓埋めた
848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:31:27.19ID:Pze+xbgP
転換線、基準線下抜け
849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:43:06.53ID:XPFcgbfC
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)
850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:44:25.96ID:B8ea/lw2
海外紙によると投資事業の要職にあるアロック・サーマが辞任するらしい
以前PIFの弁護人からニケシュ・アローラとともに背信行為を疑われていたし仕方ないか・・・
投資事業はラジーブ・ミスラがいれば問題ないだろう
851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 10:49:05.48ID:CPb3DOBU
上がると思ってた奴らがおめでたいよホント
852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 11:34:23.14ID:ivf3PkQA
>>841
担保が株なのに埋まらなければ、高騰して終わるだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 11:55:18.28ID:m2phlwTf
株がやすすぎると言いながらコレかよ
ふざけんなと
854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 12:20:34.63ID:N1DY0P4H
【ローン地獄】ソフトバンク、5000億円の社債発行へ 目的は借金の返済に当てるため
http://2chb.net/r/news/1554153645/
855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 12:28:48.11ID:mQZ3dH0/
今日爆益だけど出来高を占める割合が多すぎてお電話かかってきそうで心配
856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 12:42:40.88ID:kQD3z6ZN
社債以上の利回りで利益出してれば、借りた方が得
857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 12:48:38.28ID:kTPCM6j2
やっぱ非上場化、MBOした方がいいんじゃないの?
858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 12:56:42.52ID:mQZ3dH0/
非上場化無理でしょ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 12:58:05.90ID:oWWGt3MF
借金を借金で返すダメおやじ
860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 14:54:23.93ID:Bg2HZel3
ソフバン以外にも設けられる株は沢山あるんやで
861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 14:57:19.20ID:Bg2HZel3
キャッシュは全部債権者へ
株主には総還元性向たったの5%・・
862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 14:59:02.26ID:Bg2HZel3
ソフバン買うなら債権買った方が儲かるだろう
863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 15:03:52.45ID:swWmTIPh
人を傷つけるモノが三つある。悩み、いさかい、空の財布だ。その内、空の財布が最も人を傷つける。

ユダヤ人の教えや
864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 15:28:45.91ID:svllP+5/
今日の動き見てると
社債発行が悪材料なのかどうなのか
判断しかねる、って感じだな
865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 16:08:40.84ID:3LJlAXUA
社債発行は中立というか、残り2000億円はどうするの?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 16:21:40.77ID:nd2ZfRsf
リーマンショック級の金融危機来たらどうなるんだ?
10年前のソフトバンクよりヤバそうだけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 16:33:48.44ID:B8ea/lw2
これからは金融危機や財務不安よりも投資先が期待通り成長できるかどうかのほうが心配だな
weworkやByteDance(TikTok)へ数百億ドル評価で数十億ドル投じたことを疑問視するメディアは多い
868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 16:42:23.15ID:3LJlAXUA
>>867
SBGのやり方は正しいけど、さすがに大盤振る舞いすぎるよね
時間との戦いの感じも強い
869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 16:44:03.71ID:3LJlAXUA
勝者総取りを狙っているのはわかるんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 16:49:46.77ID:tXed5Nen0
別に全勝しなくていいからな。

投資先の全部が成功するわけない。
871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 16:56:28.06ID:KLFnAAY5
低利息で銀行が金貸してくれないから社債なんだろ?
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 17:24:06.26ID:w6Zj7OV3
今後社債の償還期日が来る度に、新規社債発行したり、PayPay株式会社の株売り出したりするんだろ?

でも、誰か買ってくれるのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 17:42:02.42ID:d07vs2XJ
https://heisei.yahoo.co.jp/interview/4.html
874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 19:34:54.60ID:m+Kx0qnc
>>841
銀行が貸してくれるならな
875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 19:44:53.01ID:B8ea/lw2
円建て社債を見ると2022年までに約2兆借り換える必要がある
いまは自己資本への算入を気にする必要がないので劣後債の8500億は普通社債にするのだろうか?
利回りが半分に減ると年100億負担が減る

社債情報
https://group.softbank/corp/irinfo/stock/bond/

第45回無担保普通社債 2019年05月30日 1.450% 3,000億
第46回無担保普通社債 2019年09月12日 1.260% 4,000億
第47回無担保普通社債 2020年06月18日 1.360% 1,000億
第44回無担保普通社債 2020年11月27日 1.689%  500億
第48回無担保普通社債 2022年12月09日 2.130% 3,700億
第49回無担保普通社債 2023年04月20日 1.940%  200億
第50回無担保普通社債 2026年04月20日 2.480%  300億

第1回劣後特約付無担保社債 2021年 12月17日 2.500% 4,000億
第2回劣後特約付無担保社債 2022年 02月09日 2.500% 4,500億
876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 20:30:32.76ID:kuB0ZCqW
ソフバンの信用回復してからやりゃいいのに
300も暴落して手立てなし
ハリボテのハッタリがどこまで通用?
自転車操業ゆっくり見物するわ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 20:44:07.84ID:OB0s862Y
親のところに証券会社から連絡がきて今週会うことになってるみたい
前回の連絡は9434IPOの時・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:34:16.09ID:oWWGt3MF
>>877
売れないIPOから今度はジャンク債押し売り
オレオレ詐欺みたい
879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 22:16:29.52ID:+yMF/F2R
バルクセールか
880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 23:19:05.63ID:ENcv99tW
将来性なし
したがって1円
881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 23:56:27.78ID:d8iY36ld
前回は個人の応募が殺到しすぎて、急遽、社債の発行額を追加したんだよね。今回もそうなる可能性大。
882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 00:03:29.62ID:aDNWkuCD
>>875
円建ての個人向け社債は、ドル建て機関投資家向け社債より利回りが5%くらい低いな
証券会社が債券販売手数料ぼりすぎだし
利回りより手数料のほうが高いとか舐められすぎやろw
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 00:20:37.35ID:nQ9hA9g7
いまアベマTVで報ステ見てるが
令和の件でなんで稲田朋美とか萩生田のインタビュー放送すんねんな
気持ち悪い
884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 00:31:58.59ID:urRJpl4q
自前の証券会社作ってそこを主幹事にすればいいのに
足ばかり引っ張るSBIは切り捨てろ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 00:48:31.87ID:2LlVaSOp
メガバンですら社債発行に他社系列の主幹事を混ぜる理由を勉強しような?
886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 01:05:37.29ID:urRJpl4q
高利回りで引く手あまたなのだから
よそのハイエナ証券会社に扱わせず
ソフバン系証券会社でしか買えないようにすればいいじゃん
そのほうが客も増える
887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 01:06:04.41ID:uiUtVFky
社債発行は、結局、自転車操業ってことなのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 02:57:16.72ID:j9fs49kx
結局スプリントはどうなるのか?
889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 03:24:28.63ID:fIGJAi7X
>>888
ご破算じゃないかな
T-Mobileは国防省のネットワーク網計画に入ってるし許されるとは思えん
890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 06:35:29.36ID:PyIO0OFk
>>886
そんなことしたら適正利率に設定せずに老人騙して売る等々の恐れがあるから金商法で規制されてんだよ
モバイル上場の時も似たような事言ってた馬鹿が居たけど、やればいいのにと思うことをなんでやってないのか、自分で調べる力ぐらいつけような?
891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 07:38:01.81ID:CV1Y/rvP
スプリントはどうなるか分からんな
892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 08:26:44.49ID:dKZ3orLJ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43186130R00C19A4EE9000/

>ソフトバンクグループ(SBG)の個人投資家への資金調達の依存度が高まっている。
>4月に個人向けで国内最大の5000億円の普通社債を発行する。
>通信子会社上場で個人から調達したのに続く。
>同社の海外格付け会社の格付けは投資不適格で、機関投資家からの調達が限られる。
>機関投資家に比べて情報の不足しがちな個人に対し、丁寧な説明が求められそうだ。

>同社は18年12月末で自己資本の2倍弱に当たる約17兆円の有利子負債を抱えている。
>有利子負債の利払いなどの財務費用は18年3月期に5161億円と、営業キャッシュフロー
>(営業活動で生じる現金収支)の5割弱にあたる。



【海外格付け会社の格付けは投資不適格】

【営業キャッシュフローの5割弱にあたる。】

ワロタwww
893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 08:31:01.00ID:aIrhpiR/
もういい加減子の借金を親の借金としてカウントするのやめたらいいのにね。
ハゲも言ってたが親に返済義務のない子の借金返したらハゲが訴えられるからしたくてもできないというのに。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 09:00:15.85ID:EBwJ2ZrV
日銀は潰れないみたいなシステムをうまく使ってると思うけど
やっぱりトランプ登場で中央銀行は国営化されていくだろうから
バブル崩壊で全面安来ればここは率先して大きく下げちゃうよ
895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 09:53:47.03ID:Y+J1T1eK
ハゲが昨年後半の教訓顧みずにKKのIPO分即座に使っちまったからな
直接投資型ファンド続ける以上基本景気プラス分しか利益に出来ずアメリカがダメならアジア、アジアがダメならアフリカって有望市場彷徨わなきゃならんが世界同時に下むいたら逃げ場がない
もうはっきり守りに入るつもりはないことを示してるから景気減速が本格化する前、UberIPOあたりがピークになるかも
896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 10:31:37.28ID:u02ewBGG
>>894
>やっぱりトランプ登場で中央銀行は国営化されていくだろうから

そんなことしたら、パレード中に暗殺されてしまうよ。

アシタノワダイ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 10:44:59.52ID:sPEEBryC
ビジョンファンドは兄弟会社のポジションにして連結から外した方がいいと思う
連結利益に計上するのはファンドの配当分にとどまり
成功報酬の利益計上はできなくなるけど連結負債も圧縮される
898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 10:48:43.34ID:sPEEBryC
>>892
バランスシートしか参照しない日本の評価基準だとレバレッジかけた経営は資金調達に問題なくとも不健全と言われる
899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 13:11:09.25ID:em6xfRA7
>>898
海外格付け会社って書いてるの見えないのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 14:32:29.19ID:urRJpl4q
ボストンダイナミクスがKinema Systemsという会社を買収
https://techcrunch.com/2019/04/02/boston-dynamics-acquires-a-3d-vision-startup-in-bid-to-put-its-robots-to-work/
https://www.you tube.com/watch?v=ejsegh9uRww
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 14:35:41.40ID:sPEEBryC
>>899
無知だな
JCRは資金調達力も柔軟に評価するが
ムーディーズジャパンやS&PグローバルレーティングジャパンはB/Sしか参照しない
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 14:57:32.86ID:bCMpmJgd
>>901
B/Sてなに?
903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 15:36:03.15ID:u02ewBGG
>>901
で、お前は今回のペテンハゲの社債買ってやるつもりなのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 16:25:14.93ID:8a2Cobna
>>901
内資系に評価されて外資系に評価されてないじゃん
日本の評価基準だとソフトバンクは評価されないって主張はどこいった??
905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 18:37:45.65ID:tjvOfSs1
>>892
ペテン禿げwww
906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 20:30:04.12ID:rx04WrZx
>>902
バランスシート
907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 21:16:43.13ID:LVhG3zU1
スプリント合併承認なら株価上がるんかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 21:25:08.51ID:A6uEbP/Q
>>907
そらもう爆上げよ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 23:12:54.73ID:uIIFSy0y
ベライゾンATTの犬民主党議員が私利私欲の為に必死
910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 01:05:57.53ID:R6ZvCSTS
と、私利私欲の為にソフバン擁護に必死な方が申しております
911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 06:08:01.39ID:KF9Y9T6E
アイカーン氏、


リフト株をIPO前に売却 05:35 WSJ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 07:43:52.54ID:oGoi4Yg4
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-03/PPEM7O6KLVR401

10兆円ファンドが11.5兆円ファンドになるのか
913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 07:46:14.64ID:Jj4P38gB
WSJがネガティブな記事出してる

ソフトバンク前途に試練、追い風止まる可能性
https://diamond.jp/articles/-/198765
914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 08:28:23.98ID:1C8uIg1K
自転車操業なのになんで上がるんだ?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 08:49:10.86ID:yHLVAIo4
ソフトバンクがビジョンファンドにさらに150億ドル求める−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-03/PPEM7O6KLVR401
916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 08:52:45.00ID:yHLVAIo4
トヨタ・GM・フォード 自動運転の基準作りで連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43311790U9A400C1000000/
917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 12:20:05.50ID:ok2gepju
キーエンス売りに行こうず
918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 13:52:41.17ID:0HNjsyDw0
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/04/news076.html
Altaba(旧米Yahoo!)、Alibaba株売却で解散へ
919 【東電 79.4 %】
2019/04/04(木) 15:15:11.17ID:k9ylsy7g
>>905
ペテン禿

これは禿をだますことはできないという意味。
禿を騙したと思ったその瞬間、逆に騙されている。
920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 16:03:35.34ID:MWSxg5JK
Altabaのヤフー株って売却されてたんだ、知らなかった
SBGのアリババ株もさっさと売却してくれないかなぁ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 18:28:33.60ID:xh8O9K6L
ヤフーのライセンス使用料どうなるんだ?
922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 18:37:01.06ID:Jp4UlBWw0
アリババの株、過半数取っちゃうチャンス
923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 19:12:02.36ID:ht8Sfsft
>>912
>ソフトバンクはビジョンファンドにさらに資金を注入するさまざまな方法を検討している。
>検討案には追加の資金調達のほか、
>サウジとアブダビ首長国の政府系ファンドを説得し返済を受ける権利を放棄してもらうことや、
>銀行借り入れの増額などが含まれる。
>資金調達条件はまだまとまっておらず、ディールが実現する確実性はないと関係者の1人は述べた。

【返済を受ける権利を放棄してもらう】 ペテン禿の図々しさワロタwww

【ディールが実現する確実性はない】 ワロタwww
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 19:44:07.15ID:oGoi4Yg4
禿げはアッと言わせる手を繰り出してくるから
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 22:13:52.04ID:kBuBmwxD
>>923
これは無茶苦茶では無いのか?
てか、大丈夫か??
926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 22:54:01.87ID:qzhoVrym
アメ ↑ オメ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 23:39:39.95ID:mLo103eg
Uber上場は日が決まらんの?
928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 01:23:51.70ID:PYgvEqw6
これ、もう株価に反映されたの?

米Altaba(旧Yahoo!)は4月2日(現地時間)、保有する中国Alibaba株式を段階的に売却し、企業を解散すると発表した。同社はAlibabaの公開株式の11%を保有する2番目の大株主(筆頭株主はソフトバンク)だった。この売却で株主が獲得する利益は約400億ドルになる見込みだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 01:31:29.07ID:B9JHA3RS
少なくともアリババの株価は当面頭抑えられるけど、altabaの資産売却解散は規定路線だからある程度織り込んでる気がする
SBGとしては多少の下げがあるかな?ってところだけど、altabaが上手く売却出来なくてアリババの株価ががっつり下がるようなら、SBGのアリババ含み益に対する評価のディスカウントが上がって苦しくなる
930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 01:39:13.65ID:m+pMKWui
>>928
アルタバが市場で11%も売り出されたら長期的にアリババ株式が下がってしまう
ソフトバンクは4%売却に3〜4年かけてアリババ経営陣に売り渡したけど
ひょっとしたらアルタバもアリババに買わせるつもりかも?
しかしソフトバンクは4%で90億ドルしかもらえなかったのに、アルタバは11%で400億ドルとは大きくでたな
931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 01:40:30.30ID:m+pMKWui
自己レス
解散するなら分割払いを認めるわけないか
932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 06:11:13.83ID:FiG2n7ul
【実業家】孫正義「モノづくりにこそ魂があるという考えが日本の決定的な遅れにつながった」★2
http://2chb.net/r/bizplus/1554280432/
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 07:41:15.76ID:0zI0q6oN0
https://diamond.jp/articles/-/198656
日本上陸!インドの若きホテル王が語る「孫正義の教え」
934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 09:21:23.86ID:qmOSIYql
11000より上の重さな
935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 12:25:22.95ID:4uy1oHqh
oyo伸びてるね
936名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 12:56:38.62ID:yy4yvsgo
賃借みてると個人は売りかぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 17:39:55.71ID:0gvEHNYs
OYOのCEO25歳ってヤバイわ
45歳でも若いって印象なのに
938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 18:02:38.86ID:pHUqLwnO
【サウジ記者殺害事件】 サウジ政府が78億円の札束で遺族の頬を叩いて黙らせていた 「王室を批判しないこと」を条件に“和解”
http://2chb.net/r/newsplus/1554450739/
939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 22:59:44.57ID:sDHzUcN2
和解してるんだから
終戦!終戦!
940名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 00:56:43.74ID:RVJKaPJ+
NVDA190ドルまで戻してるぞ。
本当に処分する必要あったのか?

SBVF取得105ドル
10月1日 289ドル
12月末  134ドル
売却平均 218ドル ※デリバティブ益含む
4月5日 190.5ドル
941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 07:10:58.75ID:/7SFTwYs
おまいら10連休中はポジションどうするの?(´・ω・`)
942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 07:15:47.81ID:wYyIxCTt
オヨは必ずレオパレスとかサブリース会社と同じ道をたどるよ
こんなの出口がババ抜きだろ
又貸しを過大評価しすぎ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 08:18:46.38ID:bKPZZHVR0
エヌビディアは、高いところで保険つけてたから、下がったときに売っても保険で得だったから、
売ったんだろ。

非常に合理的。
944名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 10:53:16.29ID:I4wYWnoi
ビジョンファンドの投資先って軒並み倍以上の価格になってないか?
これ織り込まれてるのかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 14:20:16.83ID:XB6Vm/N6
>>944
現金化しないと価値は半分程の評価
946名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 14:22:08.30ID:S133dVud
>>941
ノーポジにするよ(´・ω・`)
947 【東電 75.8 %】
2019/04/06(土) 16:31:17.53ID:qBCivugP
>>924
この株の魅力のほとんどはそれ。
禿マジック。
948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 20:16:24.96ID:9HySCeHx
>>947
いやほんと、何度羽生マジック見せられたか。
iPhone独占とかアリババ買ってたり
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 21:32:18.02ID:WecQB18X
スプリント不振で4000代まで下がった後、自社株買いでストップ高とかね。
950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 12:32:08.19ID:kgu1PV2M
スプリント買収発表時2500円くらいに落ちた。あれは美味しかった
951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 18:05:02.71ID:rWArsLYT
自社株買いする企業は赤字でも株価上がる
また自社株買いすれば上がるな
952名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 18:50:49.23ID:vPC7yghp
アリババ株式売却して自社株買いすれば上がるんだよなぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/07(日) 23:07:00.52ID:rPjBGgho
上がってるのに、かなり売りが減ったよね
だいぶ焼かれたのかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 00:23:17.07ID:S7SmYE5M
0.28で減った??
955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 13:49:14.30ID:l1h8ycfR
下げないのって自社株買いで支えてんの?
956 【東電 86.9 %】
2019/04/08(月) 15:02:38.57ID:3EwYl/9+
10875円安値引き乙でした。
957 【東電 87.0 %】
2019/04/08(月) 15:04:43.04ID:3EwYl/9+
安値引き→安値引け

まあ安値引けといっても0.41%だけどね。
958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 15:07:08.19ID:CLJdMWq8
最後の下がっていく感じが不穏
はよ上がってくらさい
959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 16:35:29.05ID:PIfBvakK
そろそろ玉切れになりそうね
960名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 16:38:12.63ID:CLJdMWq8
ウーバー上場いうてもすでに出てる事だからなあ
球切れで一気に落ちていかなければええんやが
961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 18:42:45.61ID:Rv6oRdAS
無人配送などの実証実験に、トヨタ、ソフトバンクなど34社参加
https://www.sankei.com/economy/news/190408/ecn1904080017-n1.html
962名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 18:47:41.51ID:Rv6oRdAS
IoTやAIを活用した新たなモビリティサービスの社会実装に向け、地域と企業の協働を促す「スマートモビリティチャレンジ」をスタートします

(参考1)参加予定メンバー(4月8日時点で34者)
akippa、WHILL、SBドライブ、NTTドコモ、小田急電鉄、KTグループ、住友商事、JapanTaxi、JCoMaaS、JTBコミュニケーションデザイン、
世界経済フォーラム第四次産業革命日本センター、ZMP、ソフトバンク、ディー・エヌ・エー、デンソー、電脳交通、トヨタ自動車、豊田通商、
ナビタイムジャパン、日産自動車、日本郵便、東日本旅客鉄道、日野自動車、ブロードバンド推進協議会、本田技研工業、マツダ、
みちのりホールディングス、三井物産、未来シェア、三菱地所、MONETTechnologies、森ビル、ヤマト運輸、ヤマハ発動機
https://www.meti.go.jp/press/2019/04/20190408005/20190408005.html


電動車の普及とその社会的活用を促進するため、官民・企業間の協業を促す「電動車活用社会推進協議会」を立ち上げます

(参考1)参加企業等(4月8日時点で38社)
アスクル株式会社、イオンモール株式会社、いすゞ自動車株式会社、岩谷産業株式会社、株式会社SUBARU、株式会社大京アステージ、
株式会社竹中工務店、株式会社東芝、株式会社みちのりホールディングス、株式会社リコー、川崎重工業株式会社、関西電力株式会社、
合同会社日本充電サービス、JXTGホールディングス株式会社、スズキ株式会社、住友三井オートサービス株式会社、積水ハウス株式会社、
ダイハツ工業株式会社、中部電力株式会社、東京電力ホールディングス株式会社、トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社、日本カー
ソリューションズ株式会社、日本生活協同組合連合会、日本電信電話株式会社、日本郵便株式会社、野村不動産株式会社、パーク24株式
会社、パナソニック株式会社、日野自動車株式会社、本田技研工業株式会社、マツダ株式会社、三菱自動車工業株式会社、三菱ふそう
トラック・バス株式会社、ヤマト運輸株式会社、山崎製パン株式会社、ヤマハ発動機株式会社、UDトラックス株式会社
https://www.meti.go.jp/press/2019/04/20190408008/20190408008.html
963名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 19:20:44.79ID:CLJdMWq8
あきっぱって上場しないんかな
あれめちゃ便利やで
964名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 00:38:43.56ID:EKKD3Utb
しかしこのバブル息が長いな。
アメリカがすげえわ。
アメリカお得意の借金ボンバー炸裂まだかよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 00:57:33.26ID:yzgv7z5j
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
   
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む     
【9984】ソフトバンクグループ【608】 	YouTube動画>3本 ->画像>11枚      
C コードを登録 [5gAYSz]   
    
これで五百円を貰えます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい 
966名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 05:02:52.52ID:1o6adBp6
信用創造で永久にバブるだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 10:08:40.35ID:KbvCiF0m
玉切れと日経崩落同時で下離れそう
968 【東電 86.3 %】
2019/04/09(火) 11:23:41.24ID:ZEzjxnhS
ついに安値j更新
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 11:54:14.40ID:d6e7jtT4
紙幣が刷新されるということだが販売機やATMなどにQRコード決済をねじ込めないか?
QRコードかざしてジャパンネット銀行のキャッシュカード代わりにできたり
敬老手帳や障害者手帳の本人確認手続き機能も持たせて
自動的にシルバー割引や障害者割引できるeチケットにしたり工夫の余地がある
970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 16:50:50.55ID:50ovnwbb
>>1-9

仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である

仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない

ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない

早急に送金規制を行なうべきだ 

マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
971名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 10:26:46.20ID:KM3t+7pP
なんかきたぞ?
972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 10:29:32.31ID:pUUkEWq5
なんだなんだ?
973 【東電 91.8 %】
2019/04/10(水) 10:32:41.92ID:fNDHuJt7
転プラ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 10:36:38.10ID:yojCq2Nd
ヨタも同じ動きしていたから
やっぱウーバーネタだったか
975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 10:37:10.37ID:z/cauT3z
なんだ?なにがあった?
976 【東電 92.3 %】
2019/04/10(水) 11:03:14.42ID:fNDHuJt7
高値更新
11000越え
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 11:04:46.69ID:pUUkEWq5
Uber上場がらみか
978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 11:11:26.33ID:/kWYG/Fb
朝から落ち込んでたのに何が起こったんや。
979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 11:18:36.65ID:pUUkEWq5
ブルームバーグにウーバーの記事
980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 11:18:59.11ID:ebwpNGlP0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-10/PPQ1AQ6JIJUW01?srnd=cojp-v2
ウーバーは11日にも100億ドル規模のIPOを公に申請へ
981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 11:44:37.44ID:23iL5/u4
>>978
楽天のおかげかなw


RING@Trader @xRINGx
now
公取委、独禁法違反容疑で楽天など旅行サイト運営3社を立ち入り検査

http://2chb.net/r/stock/1554860311/247
982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 12:37:49.50ID:aQt83E8R
落ちる度にアゲ記事が出てくれる
983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 14:34:13.84ID:uij4scB6
ソフバンは自社株買いがまだ半分あるから
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 14:35:58.50ID:R8xglTkH
それと今年は、アリババのなんたらが何千億だかあるんだっけ?
985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 15:24:41.19ID:CJldEvy1
【悲報】
風俗更に冬眠を強いられる模様
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 15:30:59.14ID:Q8CsXkT0
社債完売しなければ、転がり続けていた自転車が倒れてまう。
987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 16:00:32.93ID:vBxw+OI9
電波認定はドコモ・KDDI3枠楽天ソフトバンク2枠
今回のソフトバンクの申請は最初からやる気ないので順当な結果だが
5Gは費用対効果悪いのでこれでいいw
http://www.soumu.go.jp/main_content/000613734.pdf
988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 16:12:49.91ID:Psyi+F/P
なんだかんだ助かるのが風俗
989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 16:23:25.40ID:t9C8cuui
5G割り当て決まる ドコモ、KDDIは3枠、ソフトバンクと楽天は2枠  [965031448]
http://2chb.net/r/poverty/1554877904/
990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 16:25:42.97ID:R8xglTkH
なんで楽天と同じ枠しかもらえないの?
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 16:36:55.18ID:cAqNSepl
日本の仮想通貨のマネロン規制はブロックチェーンの
最先端を走るアメリカと比較すると緩い
イノベーションを言い訳にマネロン規制がザルな日本



仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
しかし、仮想通貨は送金先が規制されていない

仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーン=仮想通貨ではない

ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制されていない

早急に送金規制を行なうべきだ 

マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 16:46:33.08ID:uij4scB6
>>989と組んで4枠にするんかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 17:14:58.98ID:R8xglTkH
ウーバー上場だってね
994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 18:01:58.00ID:rjh5F03R
今日は強かったな
995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 19:20:52.87ID:drc6f9L/
11000円より上の重さな
996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 19:53:47.86ID:knCT5kk2
>>990
投資額、カバー率が楽天と同レベルだからじゃない?
997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 19:56:20.62ID:R8xglTkH
楽天なんか吸収しちゃえばいいのにな
998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 20:29:24.29ID:KM3t+7pP
枠ってのはつまりなんなの?
いっぱいあったところで使いこなせるんかいな
999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:55:29.02ID:AJZ9Q9K+
中国は仮想通貨マイニング(採掘)を禁止する方針を示唆した。価格急落や投資家の関心低下ですでに打撃を受けている仮想通貨コミュニティーにさらなる打撃となりそうだ。

国家発展改革委員会 (発改委)は今週公表した指針草案の中で、「資源の深刻な無駄遣い」や環境汚染を理由に排除すべき多くの産業の一つとして仮想通貨マイニングを挙げた。

発改委はこの指針草案について一般から意見を募っており、指針が正式にまとまれば仮想通貨マイニングが直ちに禁止される可能性も示されている。意見の募集は5月7日に終了する。

かつては中国でビットコイン採掘の約70%、取引の90%が行われていたが、投機バブルや取引詐欺、大量のエネルギー消費などの懸念が広がったことから、中国当局は2年近くにわたり仮想通貨業界の縮小を促してきた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-09/PPOOCY6K50XS01
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 22:00:38.71ID:tHomW4ZK
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 9時間 6分 26秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215062931nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stockb/1550721252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【9984】ソフトバンクグループ【608】 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【8267】イオン11【AEON】
【2593】伊藤園【25935】優先株part2
【8508】Jトラスト★22
神の声 3
【2702】日本マクドナルド2【McDnald’s】
【2315】CAICA【未来の覇者】
【2914】日本たばこ産業【JT】Part25
【2914】日本たばこ産業【JT】Part13
【7545】西松屋Part1
【8306】三菱UFJ FG Part16
【7974】任天堂645【Nintendo】
【9468】カドカワ 角川 KADOKAWA DWANGO【エンゲージプリンセス】
【3793】ドリコム【きらら/WOFF/BXD】
インバウンド銘柄総合スレ【ホテル、化粧品等】
【6628】オンキヨーHE★5【ONKYO 監理銘柄(確認中)】
【95XX】電力セクター26
【7803】ブシロード【part5】
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】社員全員ポンコツ14
【7261】マツダ25【Mazda】
【6971】京セラ 国際超優良株
【9201】JAL日本航空【コロナ銘柄】
【5019・5020・5021】 石油総合16 ENEOS・出光・コスモ
【7868】広済堂ホールディングス【火葬場&NFT】
倒産候補(6740JDI・7731ニコン)
【9074】日本石油輸送【JOT】
【3632】 グリー 【ヘブバン快進撃】コンセンサス崩壊
【くら、銚子、スシロ、アトム】■■寿司セクター■■【カッパ、ゼンショ、元気、小僧】
【9984】ソフトバンクグループ【649】
日経速報実況 2018.4.19の2〜
【8308】りそなホールディングス
【〜99円他】低位仕手株速報スレ705
【3793】ドリコム【メンテ】
【9984】ソフトバンクグループ【648】
【9432】日本電信電話【NTT】Part16
【9984】ソフトバンクグループ【661・孫さん大損ですわ】
【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase30【3Q黒字拡大】
【7630】壱番屋 part3【君と永遠に(;´Д`)ハァハァ】
【6701】NECグループ総合【海底ケーブル】
【2315】カイカ【仮装通貨】
【6786】ライブドアに騙されるなRVH
【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase15【急成長】
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル3
【3778】 さくらインターネット 【IoT/ブロックチェーン/AI・深層学習】
【6758】 ソニー part5 【SONY】
【6632】JVCケンウッド
【2296】伊藤ハム米久ホールディングス(株)2
睾丸金丸の金玉臓器冷却システム【8704】トレーダーズ
【3401】帝人【新型コロナ治療薬シクレソニド(商品名:オルベスコ)】
【9831】ヤマダ電機
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル10
いつかきっと
不動産セクター総合231
【8585】オリコ 臨時【妹・織子が半分こ】
【8058】 三菱商事
【急騰】今買えばいい株16531【タムラケンジ】
【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase6【黒字定着】
【9435】ソフトバンク(株) Part3
【2152】幼児活動研究会2【臨児】
【8306】三菱UFJ
【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase5【黒字定着】
【3793】ドリコム【メンテバグ改造祭】
【3853】アステリア
【7803】ブシロード【PART4】
ドイツ銀行破綻
【7453】良品計画【株価はイマイチ不良品計画】
16:29:31 up 32 days, 17:33, 3 users, load average: 57.53, 58.85, 59.28

in 1.2319421768188 sec @0.18531513214111@0b7 on 021506