◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

9861 吉野家 Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stockb/1620896631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/13(木) 18:03:51.03ID:LEq6nQKC
吉野家の「超特盛」が約1カ月で100万食を突破 想定の2倍の販売数
http://news.livedoor.com/article/detail/16286196/
※前スレ
9861 吉野家 Part.3
http://2chb.net/r/stockb/1554730662/

※前スレ
http://2chb.net/r/stockb/1579003806/

2名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/13(木) 19:04:51.97ID:NqXW4vGg
http://2chb.net/r/stockb/1554209010/l50

がありますので、スレの連立防止にご協力下さい。

3名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/14(金) 00:09:52.16ID:M+kv1R6m
松屋ゼンショーがなくて作られた物だから
吉野家は先だし独立してておk

4名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/15(土) 15:14:20.10ID:oT+XgQUr
初めて買ってみた

5名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/15(土) 15:14:20.73ID:oT+XgQUr
初めて買ってみた

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/16(日) 00:15:46.75ID:LXyid5mQ
無配になって人気無くなり、DAT落ちワロタ

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 10:51:28.90ID:8t5rROfB
スレ立て自粛要請ワラタ

8本部長 ◆crj5rcA1jk 2021/05/25(火) 10:40:30.45ID:GntFuiKd
「はなまるうどん弁当」発売。370円から
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1326628.html

9861 吉野家 Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>6枚

9名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/26(水) 19:29:09.23ID:jaA5KX8m
いつも行ってる店と違う店行ったらカウンターの仕切りが低すぎて意味ないし
2席ごとなのに他人と隣同士にされた
店によって違いがあるんだな、俺が通常行ってるところは1席ごとに高い仕切り設置されてるのに

10名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/28(金) 03:55:04.54ID:C0tslMds
ソロ飯なら喋らないしへーきへーき

11名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 20:35:29.25ID:qMPuUwUz
バカミネオ:犯罪者ミネオ 罪は犯罪!ホウリツにも罪と書かれてるから!ほら!ほら!
        まだ理解してないwww

俺:     ほう?
       では罪と犯罪の違いとは何かね?

バカミネオ: ・・・・・  ← 今ここ

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/01(火) 19:39:05.20ID:gWM4IITg
買いですか?

13名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/03(木) 12:31:47.91ID:vOuwpRfS
買いですね

14名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/06(日) 18:10:59.22ID:ksDVIpzm
かいました。

15名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/11(金) 09:15:10.26ID:uKEg0rjK


16名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/18(金) 15:29:39.15ID:W/zElfnd
酷いね

17本部長 ◆crj5rcA1jk 2021/06/21(月) 16:21:37.09ID:ivWrlD25?PLT(12001)

消費貸借契約がらみだが、、

2021/06/21 11:56 <EDINET>AI: 吉野家HD(9861) その他(5.34%→4.98%) 三菱UFJなど[変更報告]

18名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/22(火) 01:47:52.19ID:za7J1gq9
麦とろ御膳の牛2倍食べてきた
ライス大盛にしておかわりも1回
優待3枚にスマニュー50円クーポンで会計10数円
しっかりジェフグルメ券を出してfinishです

19名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/25(金) 07:36:41.02ID:4i5B4B46
ずっと2000〜2200円をいったりきたりだな
2500円も戻せない
飲食株では戻りが悪い

20名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/25(金) 10:26:44.16ID:15hDrmov
業績はいいとは言えない
すき家に負けてる

【三輪大輔】すき家が好調、吉野家は微妙、松屋は下落…牛丼チェーンの「K字回復」が明確になってきた
https://news.livedoor.com/article/detail/20424927/

21名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/26(土) 09:53:21.69ID:vDvNT6jP
缶詰また送ってくれないかな

22名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/03(土) 22:29:24.17ID:KRJGwi+N
吉野家が「魁!男塾」とコラボ!
https://animageplus.jp/articles/detail/37930

23名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/03(土) 23:21:40.85ID:NdMZBFCF
>>22
おせーよ
丼目指すオッサンが大挙して売り上げ=株価上がれば良いが

24名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/04(日) 08:43:25.96ID:LyBqaMM9
オチがヤクザとやり合うってのがなあ…。

25名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/06(火) 22:05:04.08ID:ZQZUHI6E
だいたい漫画の最後はあんなもん

26名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/13(火) 01:50:04.81ID:UeMPk9GS
吉野家HD、一時6%高 コロナ禍のコスト削減が奏功

話題の株

国内株概況

2021年7月12日 21:11























12日の東京株式市場で吉野家ホールディングス株が反発した。一時、前週末比129円(6%)高の2206円を付けた。先週末に発表した2021年3〜5月期決算で、経常損益、最終損益が黒字転換した。前期から続く一連のコスト削減策が奏功したことを好感した買いが入った。
9日の取引終了後に発表した21年3〜5月期の連結最終損益は15億円の黒字(前年同期は40億円の赤字)となった。新型コロナウイルスの感染拡大にともなう営業時間短縮の影響が懸念されていたが、時短協力金などを計上したことが黒字化に大きく貢献した。

ただ、それ以上に市場が好感したのは同社のコスト削減の進展だ。売上高は時短営業が響いて前年同期比8%減の364億円となったが、残業低減や広告宣伝費支出の効率化、オンライン会議による出張費の削減などグループ全体で構造改革に取り組んだ。営業損益は2億円の赤字と、前年同期(49億円の赤字)から赤字幅が大幅に縮小した。SBI証券の鈴木英之氏は「経常黒字額が市場予想を上回ったことはポジティブサプライズ」とみる。

厳しい状況が続く外食産業では、持ち帰りに重点を置く企業に対する市場の評価が高まっている。テークアウトに強みを持つ米メキシコ料理チェーン大手のチポトレ・メキシカン・グリルの株価は昨年の3月から3倍近くに上昇している。東京都に再び緊急事態宣言が発令されるなどコロナ禍の収束が見えにくいなか「テークアウトに対応できる外食店と、そうでないところの差はより大きくなるだろう」(国内証券アナリスト)との声があった。

27名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/16(金) 01:24:23.87ID:yWrRRlqz
小売りの3〜5月業績、コロナ前回復 外食は苦境続く

外食業(18社)の最終損益は53億円の黒字(前年同期は357億円の赤字)。19年12〜20年2月期以来の黒字となったが、国からの支給金に頼る厳しい状況が続く。本業のもうけを示す営業損益は5四半期連続の赤字(61億円)だった。

吉野家ホールディングスは15億円の黒字(前年同期は40億円の赤字)となったが、時短協力金など25億円の助成金収入によるものだ。15日に決算を発表したドトール・日レスホールディングスの最終損益も13億円の黒字(前年同期は45億円の赤字)となったが、助成金20億円に下支えされた結果だ。

6月以降も営業環境は苦しい。サイゼリヤの6月の既存店売上高は3カ月ぶりに前年同月比マイナスに転じた。東京都に4度目の緊急事態宣言が発令され、再び酒類提供店舗には休業要請が出ている。

28本部長 ◆crj5rcA1jk 2021/08/02(月) 16:35:58.52ID:eqPSN13N?PLT(12001)

2021/08/02 10:28 <EDINET>AI: 吉野家HD(9861) 大量保有(5.92%) 三菱UFJ[大量保有報告]

29名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/02(月) 18:16:06.89ID:v0OlaZIc
>>28
配当ゼロで株主優待の食券しか貰えないのに三菱UFJはどうするつもりなの?

30名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/02(月) 18:43:57.28ID:C9dpGfsk
キャピタルゲイン

31本部長 ◆crj5rcA1jk 2021/08/02(月) 21:44:44.99ID:X0yOQhKr?PLT(12001)

>>29
貸株してる、、

32名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/04(水) 22:05:12.25ID:SGuRy2I5
配当金無くなって優待券だけになったから、1単元だけ持ってれば良いよね?

33名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/05(木) 11:34:42.10ID:fUX0PMwO
二十枚位安いときに買って百円上がったら売り抜けてしまうのが普通

34名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/06(金) 02:39:31.23ID:68sWPBUg
>>32
あぁ、1単元だけ生涯アホールドしてるのが攻守最強だ
欲が出て売ったり買ったりすると失敗するんだ

35名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/06(金) 15:03:23.66ID:T4aBgCpB
昨日吉野家のそば屋でくしゃみしてしまった、
冷風が強烈でしてしまった。ごめんなさいw
マスクはしてたのでたいして飛び散らなかったと思う、手で押さえたし、ちなみに俺は単独で車で仕事なのでコロナは大丈夫だと思う。
俺の隣の客人、すまんのう。

36名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/08(日) 01:40:26.10ID:ZsGJEhLX
昨日ゼンショー系のなか卯でまる焦げになったかき揚げ丼を食わされた

食い物とは思えない
従業員はマニュアル通りだというw

37名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/12(木) 22:58:25.38ID:+8lg7bLL
>>34
そう思うけど3000円から2000円割れまでずっとアホールドしてたのもなんかバカなことしたなって思った
結局1980円で売って1850円で買い戻してちょっとだけ得したんだけど

38名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/13(金) 15:15:50.65ID:QNf3qg+M
>>36
マジかよ
2度と吉野家行かないわ

39名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/20(金) 09:45:20.31ID:GfPwFRTw
緊急事態宣言の割にはしぶといな

40名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/15(水) 14:26:28.57ID:kGWA/1oh
研究したくなーいが口癖だったな辻智子

41名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/28(火) 09:48:57.51ID:bKfdj0NN
  

吉野家俺「日本語理解できねぇ奴雇ってんじゃねぇぞバカヤロォッ!!」 店長「モシワケアリマセン」 [561344745]
http://2chb.net/r/news/1632789802/
  

42名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 16:03:41.33ID:4/Q+UqRp
空気読まずに上げててワロタw

43本部長 ◆crj5rcA1jk 2021/09/30(木) 19:14:56.48ID:KyUZpR//?PLT(12001)

【実験】「ウエルシア薬局」で「吉野家の牛丼」が買えるように…
http://2chb.net/r/newsplus/1632994931/

44名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 01:03:31.07ID:KdT+VBM3
ウエルシアも吉野家も株持ってる。頑張って欲しい。

45名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 04:35:23.94ID:xcatKa8O
ウェルシアの株?
あったっけ?
それはさておき、イオンの株主カード使えるようにして貰いたいものだ。

46名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 04:37:02.61ID:xcatKa8O
>>45
あ、スレチすません

47名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 10:05:44.43ID:x0kTMFVs
今海外牛肉が国産より高い現象起きてるようだが
冷蔵冷凍関係なく高騰してんのか
今の在庫がなくなりしだい利益圧迫しそうだな

48名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 11:17:53.04ID:xz3M/8+d
値上げまた値上げの10月、野菜・マーガリン・牛丼…宣言解除でも水を差すおそれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c5e504436632a16d5d8cd695abcd83baf2f90ff

49本部長 ◆crj5rcA1jk 2021/10/13(水) 16:10:34.82ID:aClbGDeZ?PLT(12001)

16:00 98610 吉野家HD 株主優待制度の変更に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211013410239.pdf

100 株〜199 株
2月末、8月末の半期毎に4枚
の 500 円サービス券を進呈 −

200 株〜999 株
2月末、8月末の半期毎に 10 枚
の 500 円サービス券を進呈

1,000 株〜1,999 株
2月末、8月末の半期毎に 12 枚
の 500 円サービス券を進呈

2,000 株 〜
2月末、8月末の半期毎に 24 枚
の 500 円サービス券を進呈

50名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 18:15:03.75ID:gCHhJziB
BTS上がってんね

51名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 19:09:29.83ID:kzeIJuAw
吉野家は並食って優待券とジェフグルメだしてお釣り貰うルーティンだったのに
これからは頭の大盛508円か、大盛574円か
https://www.yoshinoya.com/menu/gyudon/gyu-don/

52名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 22:04:30.08ID:5gqk1XoV
吉田屋が黒字てか
量を激減らしし味も劣化の極みでスカスカでゲロマズすぎなのに値段は高くゴミ化したってのに
バカばっかがイキやがんだよなこーゆー店わ
王将も同様の劣化でコスパ最悪なのに売り上げうp
日本はボンクラしかいない

53名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 22:17:34.35ID:XFq6xky6
吉田屋って何の店?

54名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 22:40:22.91ID:EJ64YbRm
100株持ちだけど現状プラマイゼロなので、上がれば利確、下がればタイミングみて100株購入しようかな。

55名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 22:42:05.99ID:EJ64YbRm
200株でお得感出してるけど、そのうち改悪されそう

56名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 23:51:01.12ID:kzeIJuAw
苦しい時期は終わりそうだし改悪はもうないんじゃないかな
やるとしたら長期縛りとか
ワンチャン長期縛り時には、3年長期特典もありえそう

57名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 00:18:09.63ID:Wz6fRL9T
牛肉の値上げの影響はこれからだろ

58名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 01:02:15.37ID:iGbVo2BA
家族2人の名義で100株ずつ持ってるから1人分売って200株にまとめるのが良いかな?

59名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 09:27:21.44ID:lF1Ztdj2
+200円ってあんま見たことないな

60名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 09:29:16.09ID:lF1Ztdj2
>>49
優待改悪どころかここまでやるか?
すかいらーくの二の舞は勘弁

61名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 09:31:26.01ID:lF1Ztdj2
>>49
よく見たらこれ改悪なのか・・・

62名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 09:47:54.93ID:MF4cg9RT
コロナ前の3000円まで戻してくれよ

63名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 10:14:03.80ID:lF1Ztdj2
>>58
その場合その方がお得だな

64名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 10:29:51.04ID:nBPDeT41
100株買い増し需要が終わったら
下げるだろ

65朝凪夕凪 ◆ZbL1s940rk 2021/10/14(木) 12:19:35.31ID:u6dcnzZ+
優待変更は来年から?

66朝凪夕凪 ◆ZbL1s940rk 2021/10/14(木) 12:24:44.38ID:u6dcnzZ+
来年からですね
失礼しました

67名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 12:28:21.53ID:iGbVo2BA
黒字になったのは補助金のおかげなのに舞い上がってこんなに上がるとは投資家も浅はかだな

68名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 12:36:53.58ID:BeZSUH8o
11月位に届く優待券は五千円分です

69名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 12:56:32.54ID:EDVA/PpB
>>68
8月権利は
従来通りだぞ

70名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 16:29:48.42ID:o4WdQEoH
200株の新設は個人に株を買い増してもらって株価を維持しようということか
58さんのような人には改悪になるけど
サービス券500円化とはつまりサービスメニューである牛丼並盛を優待券で使ってくれるなってことだろうな

71名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 21:23:55.72ID:rLIT6ajV
配当もない株に優待のため40万の金を投資するか…。

72名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 21:30:24.32ID:HzRMU1S+
配当5円あるけど

73名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 22:36:09.85ID:vBVQp3Ux
図らずも200株主の俺にはラッキー案件か。
100株に減らすか迷ってたからセーフ。

74名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 22:58:11.09ID:wmouEk+A
100株22.7万は高すぎるから分割してくれ!
そしたら100株ホルダーには拡充や!

75名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 23:16:08.12ID:iGbVo2BA
PTS▼31

76名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 08:51:42.20ID:TS/T2B6K
クロス対策しろよ…
クロス乞食排除だけでも優待負担はかなり減るんじゃないか

77名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 09:16:39.70ID:thHZ4EKx
半年保有条件は付けるべきだったかもな。
仕方ないから100株持ちの俺も100株クロスすっかな。次回のは制度信用は怖そうだけど。

78名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 14:01:02.96ID:yVjCFdL4
7年前に1300円で買ってずっと持ってましたが今日売りました
配当+優待利回り6%超えてて毎年牛丼並盛を20杯(時にははなまるのぶっかけ小も)食べてましたが
6000円から4000円の改悪と500円券化で売ることにしました。
改悪だけど俺みたいに優待で並盛ばかり食ってる客は儲からない客なんだろうなと
会社の方針転換ももっともかなとも思います。
黒字化とはいえ一時補助金のおかげもあるし、円安、ミートショックと問題はまだ多いし
コロナの影響が薄くなってきたとはいえ高い株価が維持できるかな

79名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 01:18:57.44ID:4rNkf+f4
味を守るために米国産にこだわってるけど厳しくね?
最近流行りのAI使って豪州産でも同じ味に調整できないかな?

80名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 01:24:15.60ID:2/xxMfok
この会社はこだわりが強いからなぁ
水は言わないと貰えない(セルフじゃない)し、
ありがとうを言うために券売機導入しないし(外向けの言葉で、真意は違うかもしれないけど)

81名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/29(金) 22:22:17.41ID:vLSTlAOm
吉野家が牛丼並39円値上げ 食材高騰、新価格426円
https://news.yahoo.co.jp/articles/e53aec87c6f3952c7d6bfb63030e3ceb998e39c3

82名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/29(金) 23:10:05.35ID:LFIz2vFt
これは客離れ

83名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/29(金) 23:38:12.60ID:SMDAp8cF
英断を支持する

84名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 00:55:10.47ID:E4338syr
株価のヘッジはあんまり興味ないけど牛丼並の価格上昇ヘッジはどうしたらいいの?

85名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 01:08:08.16ID:pATEO7gW
吉野家はスタッフ多すぎだろ
水セルフにしてポイント廃止して食券導入で
人員半分に出来るだろ

86名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 06:52:35.87ID:9HU6/igG
並盛39円アップ 吉野家10%近くの牛丼値上げ「ショック」「並400円超えって」SNS嘆きあふれる

ツイッター上では「並400円超えはさすがに高すぎ感」「値上げして426円でも安すぎるよなぁ」
「もはや輸入が安いとは言えなくなってきましたね」「牛丼に限らずステルス値上げ(価格を変えず
内容量を減らす)よりも実際に値上げしてくれたほうがいい」などさまざまな声が相次いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5993c7fe0fa9f4ef66692502ce5f18ae6f02e7

87名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 09:52:49.11ID:CgFVOKoN
いきなり値上げ実施って駆け込み客も避けたかったんかな

88名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 11:12:49.37ID:WhA+6fR6
会社としては値上げした方が収益向上して株価が上がる原因にはなるかな
優待目当ての株主には複雑な気持ちだ

89名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 11:58:27.27ID:+uz+sNCc
値上げせずにバランスシートを痩せさせる方が株価に響く

90名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 13:47:49.23ID:D/NQhnfL
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b

91名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 19:57:44.77ID:VpIbrCSG
>>88
客離れが起これば減収減益も覚悟しないとな

92名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 20:29:15.52ID:wln7PDzD
客離れするンだわ

93名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/30(土) 21:43:18.27ID:aZnxuVxy
でも客1人あたりの収益は上がるし人件費にも削減に影響でるだろうから適切なあたりの価格を狙ってきてるんだろ
この価格でもラーメンより安いんだし

94名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 00:09:40.39ID:SX5q5ftQ
店内が密にならないし、外食はちょっと高いくらいでいいわ
成城石井とか汚い人いないから安心なんだよね

95名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 13:12:19.61ID:dxTcCcwH
>>88
客離れは一時的じゃないかと思う

96名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 15:39:11.93ID:bIvdnN94
● 投票率を下げる汚い戦略に出てきました ●



【衆院選】投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ


31日投開票の衆院選で、総務省は、閉鎖時刻を繰り上げる投票所が全国で1万6967か所に上ると発表した。2017年の前回衆院選より257か所増えた。

公職選挙法は、投票所は午前7時に開き、午後8時に閉じると規定している。ただ、有権者の投票に支障を来さないと認められる特別の事情がある場合に限り、市町村選管は投票終了時刻を4時間以内の範囲で繰り上げることができるとも定めている。

茨城県では全投票所1368か所のうち1294か所で閉鎖時間が1〜2時間、繰り上がる。宮崎県内の自治体には午後4時で投票終了する投票所もある。

総務省のまとめによると、投票所の総数は4万6466か所で、前回より1275か所減った。投票所数の削減や投票所の時間短縮は経費削減も目的とみられる。(読売新聞オンライン 八角一紀)

2021/10/31 11:22
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211030-OYT1T50202/

97名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/02(火) 09:35:47.21ID:trWSVDk6
お、2300円超えてきたな
値上げによる業績改善期待だと思うが、優待改悪でかなりの株主が入れ替わったと思う
俺は元々株価の上げはどうでもよくて優待利回りの大幅な下げでここの株持つ魅力がなくなったんで
売値を上回っても悔いはないな

98名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/02(火) 11:36:59.91ID:M0zRosqm
>>93
ラーメンは本気で作ると
材料代が高いよ

99名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/02(火) 12:42:52.61ID:DALXIFrw
優待改悪で2,000割る攻防が来るかと思ったけど下がらんもんだね

100名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/05(金) 21:40:58.08ID:b8uU7XUG
この地合いで高値更新とは・・・
空気読めよw

101名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/06(土) 09:04:36.93ID:mMDEnh4l
100株しか持ってなかったから優待減額で売っちゃったな
でも株価2倍以上になったトリドール200株は保守してる

102名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/06(土) 13:36:37.67ID:6ws78IZH
吉野家は優待はあるけど利回り2%もないようなのは優待銘柄ではなくなったと思う
そのような飲食銘柄は多いが優待で業績に足を引っ張られることが少なく株価は上がりやすい

103名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/08(月) 15:08:55.02ID:FO+T74I8
今回の優待は300円×10枚で出るんか

104名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/08(月) 18:48:26.18ID:7XdhwQiw
優待券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今期配当5円だってorz

105名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/08(月) 18:50:59.98ID:uIQcs0AJ
明日は吉野家に行こう

106名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/09(火) 00:55:56.58ID:eZgungb5
吉野家は僕ちんが初めて送られてきた株主優待だから
見ると初心に帰るんだよね
今や2000万円、100銘柄を超えるが吉野家だけはなんか特別だ

107名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/09(火) 12:52:29.15ID:ortLQil1
今食ったらめちゃくちゃ混んでて待ちの人が立ってた。隣のやつは自分が入る前から食ってたけど何回もおかわりして自分が出るときもまだ食ってた。

108名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/09(火) 18:05:42.92ID:u5kfP5M8
定食はおかわりしない人は50円安くしてほしいな
おかわりありきの値段だからな

109名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 00:31:30.97ID:4JZXWOQf
見ろ、配当金がゴミの様だ!

110名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 01:12:24.53ID:l0BQnc6s
今回の優待の冷凍交換品割といいじゃん…
去年あたりの牛丼缶詰は最悪だった
100株は今回で最後だから奮発したのかな

111名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 05:29:22.19ID:4I3DkoX7
缶詰は前々回かな。前回の冷凍交換より悪くなってる感じするけど。前の方が数が多かっただから店舗で優待券使う事にした。

112名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/10(水) 10:58:48.56ID:O1566pCE
優待きた、しばらく食費が浮くわ

113名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 18:04:57.34ID:/fVyDKF0
下がると思ってさっさと売ったけど、それほどでもないな。優待改悪で利回りも大した事ないので、暴落したらって感じかな

114名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 16:10:44.43ID:lXRj+OPw
まあいずれ暴落は来るよ。
2018年頃の通常時の株価を思い出すとね。

115名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 19:09:59.89ID:CZwZH+rz
11月期限の優待券3000円分あるけど近所の吉野家無くなって最寄が有料道路使って片道60km
行くか迷うわ

116名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 19:40:00.70ID:912E+6sQ
はなまるないの

117名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 20:16:30.98ID:CZwZH+rz
はなまるもそこから数キロ先なんだよ
前はそこそこ近い吉野家あったから店舗で食えない優待分は牛皿ファミリーパック買って家でジップロックコンテナで冷凍してた

118名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 20:36:08.57ID:IweiVPbv
俺が貰ってやんよ

119名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 20:53:42.93ID:CZwZH+rz
>>118
栃木県日光まで来れるならあげるよ
フラガの爆弾ハンバーグもおごるわ

120名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 23:12:59.70ID:IweiVPbv
>>119
来春戦場ヶ原にキャンプに行くからついでに寄ったるわ。
住所と電話番号教えて

121名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 01:29:07.55ID:89TGdzbP
>>115
チャリで下道を走れ

122名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 07:48:05.00ID:YgnBbZYf
>>119
SFP HDの優待食事券が栃木では日光でしか使えねえ
吉野家と交換して

123名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 15:27:39.16ID:89TGdzbP
俺高校まで真岡市に住んでたけど田舎すぎて辛かった
大學に行ったら、学内にマックがあってビビったなぁ

124名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 15:42:03.71ID:/mDqkIYK
>>123
真岡は駅から少し歩けばイオンタウンがあるだろ
田舎ってのはイオンもサイゼもダイソーもないんだよ

125名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 20:36:58.18ID:YgnBbZYf
真岡はここ10年でだいぶ発達して地価も上がってるぞ
完全にスレチだな

126名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/19(金) 00:14:42.30ID:fVAovJnG
大都会宇都宮在住の俺がまた勝ってしまったか…

127名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/19(金) 13:29:08.64ID:SmJ67wst
>>126
宇都宮しをん

128名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 00:08:43.71ID:Tz1GcPe7
今年も牛すき鍋膳食べたわ。
良いね。冬って感じがする。
ってか吉野家の唐揚げが実は美味い。

129名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:26:17.99ID:KoUGrHdV
アジフライも美味しいよ
牛丼並にアジフライ単品つければ王様になった気分になれるよ

130名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 23:31:27.69ID:vDZVlSCA
吉野家、肉減ってない?

131名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 00:35:48.62ID:xEiDlzyw
気のせいだろ

132名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 00:57:52.95ID:Of4oDqfC
>>130
精神科行けよ

133名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 01:35:25.24ID:7lL5qC1r
むしろ最近増えたと思ってる

134本部長 ◆crj5rcA1jk 2021/12/15(水) 17:10:45.12ID:P6JCWzdD?PLT(12001)

【速報】吉野家八千代台西口店に刃物を持った男が立てこもり 警察が説得中 千葉・八千代市
http://2chb.net/r/newsplus/1639555562/

135名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/15(水) 18:17:05.06ID:YBeJeTe3
(野菜別に好きではない俺的には)
去年は野菜多すぎるよと思ったが今年は減ってね?
(でも1日の半分の野菜の売り文句は変わってないし?)

136名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 01:33:31.26ID:WhdJCEjM
カッコ使う必要あるの?

137名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 21:05:54.51ID:min9ITQp
吉野家の玉ねぎだけは誉めたい
肉厚で甘くて食べ応えがある

138名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 21:43:36.32ID:Q4mGVbkg
ねぎだくは神

139名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 17:43:34.53ID:PZ3rkLFL
大阪で火災のあったビルの真向かいに吉野家があってワラタ

140名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/18(土) 10:55:08.00ID:iOSbKOvN
吉牛コピペ改変版はよ

141名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/18(土) 23:25:27.54ID:Hf1ARhu2
>>139
どこに笑う要素があるのか分からん

142名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/18(土) 23:27:35.00ID:pyXfR572
そう言う病気なんだよ

143名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/18(土) 23:36:10.95ID:K7WvbqKA
翻訳:日本中に吉野家があって安心して笑えた

144名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 11:39:40.35ID:RVxYLENS
牛丼の肉の質悪くなったな

145名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 21:37:41.52ID:rk/XYTLg
波森を頼んだら肉少なくてスカスカ
白飯が見える見えるw

146名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 02:26:55.13ID:iVlZX6Qj
カレー絶賛の記事を読んだんで食ってみたけど、それほどでもなかった。
価格相応、普通に美味しいってレベル。文句は無いけどリピは無い。牛丼の方が良い。

147名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/01(土) 16:59:29.70ID:Km+QbG0g
朝倉海に勝ったRIZIN王者 打ち上げの食事場所にネット好感「1000マン稼いだのに吉牛」

RIZIN JAPAN GP2021バンタム級トーナメント決勝で扇久保博正が朝倉海を破り、優勝を飾った。
激闘から2時間あまり、深夜1時に扇久保はツイッターを更新し、1枚の写真を掲載した。カウンターで
丼を手にしたバンタム級王者。目の周りは赤く腫れ、ダメージを感じさせるが、注目はその場所だ。
丼は肉がたっぷりと乗った牛丼。生野菜サラダとみそ汁もお盆の上にある。その向こうでは緑の制服を
着た店員。誰もが見覚えのある吉野家の店内だった。

148名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/01(土) 16:59:56.93ID:Km+QbG0g
投稿では「バンタム級グランプリ 優勝することができました! 皆さま応援ありがとうございました! 
諦めなくてよかった」と記したものの、ファンは写真に釘付けになった。
返信欄には「感動した」「泣いた」という試合の感想とともに「もっとお高い料理食べてください」
「まさかの牛丼!!」「試合後に吉牛かい!」「もっといいもの食べたらいいのに! でもそんな
おぎちゃん、すこ」「CM来ますよ」「牛丼に好感!」「1日に1000万以上稼いで吉野家は
可愛すぎんか」「1000マン稼いだのに、吉牛なんすね」と騒然となっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd06a6f6b9e41f63372c7c3d1717d08abf23a878

149本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/01/12(水) 16:10:32.36ID:lWxA+UF5?PLT(12001)

16:00 98610 吉野家HD 営業外収益および特別損失の計上に関するお知らせ

16:00 98610 吉野家HD 2022年2月期第3四半期決算補足資料

16:00 98610 吉野家HD 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ

16:00 98610 吉野家HD 新市場区分「プライム市場」の選択申請結果に関するお知らせ

150名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/12(水) 16:13:34.72ID:LjrcJbo/
好決算やね
有利子負債も大きく減らした

151名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/12(水) 16:44:46.15ID:I0rUyqtM
その他資産が60億円も減ってるが何だ?

152名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/13(木) 13:32:04.83ID:fJQChoDS
権利確定前に買いたいんだけど
タイミングが掴めねえ

153名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/13(木) 14:55:07.00ID:vxAO2swX
俺も今100株ホルダーで、200株にするのを虎視眈々と狙っているがなかなかタイミングがない
こう言う人が多いようならまだまだ上がるかな

154名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/14(金) 16:45:11.79ID:KDBnPzpC
順当に爆上げしたな

155名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/14(金) 22:52:41.86ID:Gd9lyZRQ
優待消化できねぇ
12月分は捨てた
理由は近所の店が無くなったんだが
近隣の店はハナマル含め片道60キロある
車持ってるけど面倒だし次からは冷凍品にするか

156名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/14(金) 23:50:38.74ID:KDBnPzpC
根釧原野にでも住んでるのかよ

157名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/15(土) 00:07:57.37ID:ntA9YD89
>>155
前も似たような書き込み見た気がするw
3km位でもわざわざ行くの面倒なのに

158名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/15(土) 03:52:43.79ID:cVKJhoaT
11月に2350円で売って今はさぞ下がってるのかと思いきや、全然だな

159名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/15(土) 08:20:50.38ID:DVflhTXf
>>158
優待目当ての人には嫌われたけど値上げと優待改悪で業績上向いたからな

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/15(土) 11:21:07.42ID:VhFQyMNx
モンゴルウランバートルに吉野家がオープンしたというニュースがあるんだけど、
値段見たら日本より高いぞ
どうなってんだおら

161名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 23:35:32.94ID:zShzsEZu
日本の外食が安すぎるんだよ

162名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/18(火) 11:12:56.15ID:2UNBi55y
>>159
優待改悪によるコスト削減効果が出るのはもう少し先だね
500円券になるのは2月の権利だから

1631582022/01/18(火) 17:19:29.72ID:KekaxH71
>>159
優待目当て以外でこの株を買う意味があるとは思ってなかったよ
飲食業界全般に言えるけど、優待無かったら割高過ぎだもん
廃止ではないから、優待改悪が絶妙なのか、値上げ効果が俺が思った以上に期待されてるってことなんだろうな
自分のセンスの無さを嘆くしかない

164名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/31(月) 06:45:40.22ID:7k0P7JqI
下がらんなあ、
手元資金があまりないので、JFE株2000円超えで吉野家株2000円割れで乗り換えて、
吉野家株200株にしようと思ったが、全然届かん。

165名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/02(水) 11:55:42.49ID:zzQ31Z5J
熊本県産アサリと売られているアサリの97%が中国産だったらしい(未確定)事件を受けて
吉野家のアサリ豚チゲ御膳のアサリも熊本県産じゃないの?という疑惑を受けて(アサリはHPに明記なし)
直近2400円まで上げた株価を落とす苦しい展開が続いている

166名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/05(土) 09:56:37.81ID:pkS6Uz8c
外食産業が大量の材料を高値でかき集めないから偽装産山盛りだぞ

167名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/19(土) 10:48:03.46ID:hBFLYqQU
吉野家の実質20%引きのプリカに将来性を感じなかったので、優待改悪のタイミングで売ったけど、以外と株価は好調だよね。

168名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/19(土) 16:13:20.36ID:xWdZrH9d
100株持は200株に普通する

169名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/11(金) 07:58:41.17ID:fi/NbbWb
今のリスクは
円安
ミートショック
小麦粉の高騰(はなまるの打撃)

170名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/11(金) 11:07:45.97ID:3TiFaeiv
だめだこりゃ

171名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/14(月) 12:54:24.63ID:tKM8Wptb
また優待改悪発表した頃の株価に戻ってきたな

172名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/14(月) 16:58:08.80ID:9fL98kIz
そろそろ売り時かな

173名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/14(月) 18:31:54.41ID:m5Z8vADs
だなw

174名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/14(月) 19:34:52.42ID:vet8CqsR
ドル円118突破か
130円時代来るかもなぁ
日銀はひたすら緩和緩和 アメリカは利上げ利上げだからなぁ

175名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/22(火) 09:14:25.78ID:BAVCDb6l
東京マーケットワイドの桜丼さんが
吉野家の優待券をもらったが使ってない,という話が先ほど9:12ごろにあったが、
俺にプレゼントすればいいのに。

176名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/22(火) 12:37:52.83ID:2qogKzS7
円安倒産が近いな

177名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/22(火) 21:58:09.01ID:M6WOBYla
ドル125円はいきそうだな
そうなったらここはどうなるだろう

178名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/22(火) 22:30:38.47ID:BBDvnCep
そうしたら200株に増やせる

179名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/23(水) 01:06:03.36ID:BJvEEtwn
物価が全体的にインフレ値上げしてるし
多少の値上げも許容されるだろう
蕎麦うどんハンバーガーも値上げしてるんだし

180名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/23(水) 08:02:13.26ID:BWpLWXW9
マクドナルドと違って吉野家は優待券の価値が実質目減りするのが痛いな

181名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/24(木) 10:16:30.65ID:1a/Rafds
京樽で使える分はすし食いました。最高。

182名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/24(木) 22:41:01.43ID:hS8+ZjEA
吉野家、『魁!!男塾』コラボキャンペーン炎上で謝罪 6万6000円相当の「オリジナル丼」、220日かけポイントためた客に後出しで条件変更
https://news.yahoo.co.jp/articles/932caa067738fe4b8fb7692f312d9048c22fbd1b

183名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/25(金) 00:10:53.85ID:kycDz1zU
まじかよ松屋最低だな

184名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/25(金) 00:41:54.92ID:qPu4QQMr
キャンペーンやり始めた頃は丼に入れる名前を剣桃太郎とか大豪院邪鬼にするとかで盛り上がってたけど今頃になって転売対策の本名以外NGは萎えるというか詐欺だよ

185名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/25(金) 01:44:33.01ID:RBMxxrO8
後出しで条件変更はダメだろ
だから今日日経上げてるのに吉野家下げてたのか
こういう前例あると良くないからな

186名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/25(金) 08:09:12.08ID:1u+D8gPK
後出しで条件変えるならまだ100歩譲って良いけど、客に出したメールが最低を超えた本当の最低メールだった

187本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/03/25(金) 09:44:06.29ID:Kzll+sIE?PLT(12001)

吉野家、『魁!!男塾』コラボキャンペーン炎上で謝罪 6万6000円相当の「オリジナル丼」、220日かけポイントためた客に後出しで条件変更
http://2chb.net/r/newsplus/1648167311/

188名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/28(月) 17:09:59.28ID:Abd80oSh
https://manetatsu.com/2022/03/385229/
【はなまるうどん】「天ぷら定期券」うどん1杯注文で天ぷら1個無料! なくなり次第終了購入はお早めに

189名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/05(火) 19:33:49.59ID:QZj8hgak
お、今回は天ぷら無料か
前は半額だったからな
でもうどんの方の値上げがすごい

190名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/07(木) 15:13:40.61ID:PtCWHE2h
藤田二コル

191名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 23:05:36.22ID:ES2kQXx6
優待株の吉野家、株価が今もコロナ前を回復できない「本当のワケ」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b02e94502c4d11e51c9717e0b97596a43c8cdfc

192名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 23:11:08.41ID:I6RRzz5X
コロナ前の3000円が異常だっただけだろ

193名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 12:56:17.02ID:Rm9g2kvZ
すかいらーくみたいに、未だコロナ底値付近を這いつくばってる優待株もあるしなぁ

194名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/10(日) 13:26:34.56ID:JaogVobR
すかいらーく株は割安すぎて2000株追加購入した
合計2100株になったわ

195名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/14(木) 10:58:32.93ID:9Hh69PEn
https://manetatsu.com/2022/04/387019/
【吉野家】(4/5〜4/21)朝夜割で「定食10%OFF」定食は24時間 2022年4月14日

196名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/14(木) 11:25:26.89ID:9oXRfNk8
激上げどうしたの?

197名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/14(木) 11:28:47.55ID:9oXRfNk8
自己解決したわ

*10:46JST <9861.T> 吉野家HD 2390 +120
大幅反発。前日に22年2月期の決算を発表、営業損益は23.7 億円の黒字で前期比77億円の損益改善となっている。従来予想の27億円はやや下振れる着地に。一方、23年2月期は34億円で同43.8%増と収益改善が継続する見通し。経済活動正常化に伴う売上高の回復を想定のもよう。原材料費上昇の影響も警戒された中、増益ガイダンス受けて買い安心感が先行。また、新中計を公表、25年2月期営業益70億円を目指すとしている。

198名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/14(木) 11:59:54.19ID:e5qgVJne
>>194
優待の利回り考慮しても1.3%とかであまり気が進まないなぁ
税金引かれないのはいいけどさ

199名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/14(木) 13:48:45.35ID:RUB9N2ce
牛丼値上げもやっぱり成功やったんか

200名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/14(木) 15:33:03.27ID:e5qgVJne
食ってきた
並 野菜卵味噌汁で676円だったかな

ヤフオクで落札した株主優待券で決済

しばらくはこれがコスパ良いな

株買うなら1000円台だ

201名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/15(金) 10:44:38.95ID:gJagVSHQ
うむ、今は高いな。
クロスだけしとく。

202名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/15(金) 19:50:58.26ID:7fjSlIUt
>>197
円安勘案してこれならたいしたもんだが

203名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/15(金) 20:52:49.86ID:UxzVElCN
時短協力金が上乗せされてんじゃねーの?

204名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/16(土) 08:21:01.65ID:4RFhGqB/
203レベルのやつがこの板にいるのがすごい

205名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/16(土) 09:14:00.57ID:RxzhEQar
そう?最近は靴磨きも多いし普通じゃない?

206名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/16(土) 20:19:29.19ID:veLXAC+I
>>204
>経常利益および親会社株主に帰属する当期純利益については、営業外収益に各自治体からの営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金や雇用
調整助成金等の助成金等収入131億25百万円を計上したことにより、前年同期に比べ大幅に改善しました。

バーカw

207名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/16(土) 23:22:18.28ID:MA11glbC
優待期限の来月末までに3000円食べきれるかどうか。

208名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 01:08:54.53ID:zosLR6Ot
206って自分で貼ってて間違いに気づいてないのかよ
本物だった上に注意力もない

209名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 01:10:46.71ID:zosLR6Ot
>>197 は営業利益で、当たり前だが時短協力金は含まれないんだよね
なのに突然的外れの純利益を張って勝ち誇っているという

210名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 09:59:03.06ID:ZZn1QlaF
バカでも分かるように書くなら、
>>206 くらい低レベルのやつがいるの凄い

211名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 14:22:16.00ID:XnZkWA5A
>>209-210
株価回復には純利益黒字化の影響もあるだろ、バーカ

212名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/17(日) 19:38:25.55ID:eNn60k+w
突然話の流れと無関係の話してどうした

213本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/04/18(月) 13:18:50.25ID:zDJrLJ0c
【悲報】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘を牛丼中毒にするシャブ漬け戦略」と講義で発言し炎上 →吉野家がお詫び
http://2chb.net/r/newsplus/1650254878/

214名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 14:24:50.57ID:FW6ZxLjr
低レベルだから仕方ないなw

215名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 14:29:08.68ID:svMhl5bn
クッソワロwwww株価さがれwww

216名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 15:11:52.18ID:DAk96yXZ
吉野家200株の優待制度は、株主を吉野家中毒にするシャブ漬け戦略

217名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 16:06:23.29ID:orpXNmWP
まあ確かに牛丼は吉野家しか食わないな
金払わずに食えるから

218名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 19:17:15.54ID:1F7sNPDs
生娘をシャブ漬けにするの意味が分かりません。
もう少し分かりやすく教えてください。

219名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 20:36:46.57ID:ysMgiY7o
大きく下がったら1000株ぐらい買ったるわwwww

220名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 21:06:00.76ID:jkWogvHE
シャブ牛はあかんで
株価が下がったら損害賠償もんや

221名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 21:41:16.01ID:DjWIq6+2
売り豚が期待してるような暴落はないでしょうな(笑)

222名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 22:35:52.85ID:G3JcwvgW
PBR3.2 かなり割高だな空売りしたくなった

223名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 22:42:26.46ID:4xyh9lJR
幹部の失言は狂牛病の時の嫌なら食うなの時から何も変わってないのな
男塾対応も根っこは同じ

224名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 22:47:11.45ID:H4S/ydUE
 シャブ漬け牛丼って
お持ち帰りで注文できるの?

もしかして
藤田ニコルの女体盛り?

【外食】なか卯、親子丼をリニューアル 鶏肉が2倍の特盛も販売
http://2chb.net/r/newsplus/1650286350/

225名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 22:53:48.77ID:pOzahMhq
不祥事は買い
ってやつですか?

吉野家、19日の10年かけて開発した「親子丼」発表会見中止 生娘シャブ漬け発言で ★5 [デデンネ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1650287164/

226名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 00:21:24.86ID:OyF8Wfyz
鶏肉の方が原価安いからな
はていくらにするのかね

227名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 04:36:11.60ID:t0O8YSku
暴落したら優待目当てで買いたい

228名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 06:31:49.87ID:G4AUqUl7
三浦瑠麗氏 吉野家「食べたことない」 役員の不適切発言に「語彙力のない人は比喩使わないよう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/893887bf254fd109064e28d20e7ce627f579f14b

229名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 06:37:41.79ID:NWIdb4A8
対して下がらんだろう。暴落したら買うけどw

230名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 06:38:07.34ID:NWIdb4A8
>>228
おばさんは食ってからもの言えや

231名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 07:17:09.97ID:SuKKzCJj
暴落したら全力で買うわ

232名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 07:17:55.72ID:SuKKzCJj
つーか親子丼は食ってみたい。

233名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 08:10:52.53ID:pptJbKIk
>>226
430円ぐらいだっけ

234名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 08:21:33.97ID:GvtVwHNw
丸亀製麺の親子丼美味しい

235名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 08:41:01.37ID:t0qWOYiq
せっかく良い感じに上がってたのにS安からの低空飛行続くな。
株主集団訴訟案件だわ。

236名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 09:06:41.10ID:SuKKzCJj
あんまり下がらないな。

発言気にするような常識人はあんまり吉野家利用しないのか。

237名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 09:36:22.83ID:zhnB8Qrt
これでようやく居ついた女客が全力で逃げるんだからダメージ無限大だよ
女は人口の半分占める
しかも自分で牛丼自作できる

238名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 09:57:22.01ID:SxD7VYpL
9861 吉野家 Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
9861 吉野家 Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
シャブ漬け成功例貼る

239名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 09:59:44.40ID:zhnB8Qrt
10年かけた親子丼の開発者が涙目やな

240名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 10:26:06.45ID:LH95Xio3
親子丼も卑猥に見えてくる

241名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 10:30:48.05ID:pXb14NzK
シャブ丼だってみんな理解した上で食ってるだろ

242名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 10:33:10.69ID:c1ZcTp2m
一昨日すでに話題になってたのに今日暴落すると思ってた奴w

243名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 11:01:55.61ID:LH95Xio3
まあでもコレで騒いで食いに行かねえとか言う連中とは
客層が全く違うしな。経営者から似たようなもんでいいんじゃないかね。
ニーズもよくわかってるし

244名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 11:06:45.56ID:zhnB8Qrt
株価下げてるやん

重要なのは世の中の半分占める女客というブルーオーシャンを潰したこと
「生娘」なんて昭和の脂ぎったエロ爺まる出しやん
開き直ってハッピーメール米山隆一と親子丼山ア 拓を吉野家のCMに起用すりゃええ

245本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/04/19(火) 11:19:23.57ID:M4/CUhTS?PLT(12001)

>>228
だからこの層に媚びる必要ないんだよな、、

246名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 11:25:12.32ID:IW9BRxo/
3%なんて微差だ

247名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 11:49:00.25ID:xsffClwj
食いチン棒!万歳
チンコーマンの提供でお送りします

248名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 11:49:02.76ID:zpwEY8Jx
宣伝になったやん

249名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 12:15:26.99ID:ROz6dVm3
ご懐妊w

250本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/04/19(火) 12:25:17.37ID:M4/CUhTS?PLT(12001)

12:00 98610 吉野家HD 当社役員の解任に関するお知らせ

251名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 12:26:18.58ID:GWKxhslb
常務取締役クビかよw

252名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 12:39:30.99ID:AfTSPJkw
常務の肩書はともかく取締役の解任は株主総会を開かなければできないんじゃないか?
取締役会で取締役解任を決議っておかしくないか?

253名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 13:12:25.63ID:zhnB8Qrt
火消早かったなw

254名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 13:15:09.90ID:t0qWOYiq
まぁ妥当

255名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 13:16:56.72ID:fMvW44q7
>>252
よくわからんけど、この取締役は子会社で、親会社が筆頭株主なんじゃね?

256名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 13:18:23.48ID:SiCuY0Hm
>>252
吉野家ホールディングスの臨時株主総会で完全子会社の取締役を即時解任したってことだと

257名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 13:50:36.91ID:zpwEY8Jx
宣伝のしかたが上手いね

258名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 13:55:04.85ID:OyF8Wfyz
ドル円2円上げてるやん
130待ったなしやな

ニコるんはギャラだけもらってイベント出ずにニコニコですね

259名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 14:25:39.23ID:IW9BRxo/
解任で株価すぐ戻ったな

260名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 14:31:57.60ID:hN4/rtwG
株主総会での吊るし上げ期待してたのに

261名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 14:35:29.10ID:LH95Xio3
吉野家HDしか株主いないからこの速さ
珍しく対応したな

262名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 14:53:15.58ID:PwP01s9D
まあでも普通行きたくなくなるよね
他も選べるんだし

263名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 16:58:17.49ID:YcLzN0It
貧乏人は行ける外食チェーンの選択肢少ないからね
吉野家しかなかったら他選べまへん
すき焼きは本当に美味いし

264名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 17:31:31.25ID:LH95Xio3
それより原料高と人件費高騰の方が影響あるだろ

265名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 18:02:07.37ID:8e/SsYs0
>>244
いや、全顧客をコケにする発言だと思うぞ。到底看過できない。
顧客には我々個人株主も含まれるわな。
いつもと違って解任が早かったことは評価できるが、まだ甘いな。

266名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 20:11:13.96ID:yufxfHWH
吉野家HD、不適切発言の役員を解任−株価1年半ぶり下落率

吉野家ホールディングス(HD)は19日、同社執行役員で、子会社の吉野家取締役だった伊東正明氏を18日付で
解任したと発表した。理由について、「人権・ジェンダー問題の観点から到底許容することの出来ない職務上著しく
不適任な言動があった」ためと説明している。 吉野家HDは18日付で、ウェブサイトに「不適切な発言をしたことで、
講座受講者と主催者の皆様、吉野家をご愛用いただいているお客様に対して多大なるご迷惑とご不快な思いを
させたことに対し、深くお詫び申し上げます」と謝罪文を掲載していた。また、19日には河村泰貴社長の固定報酬
30%を4月から3カ月間減額すると発表した。19日の日本株市場で、吉野家HD株は一時前日比4.3%安の2309円と
大幅続落し2020年10月12日(8.5%)以来、1年半ぶりの日中下落率を記録した。終値は1.7%安の2373円。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-19/RAKH85T0AFB501

267名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 23:14:39.41ID:t2U6LlRL
オヤジギャグくらい笑って許せばいいのに世知辛い世の中よのう

268名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/19(火) 23:26:46.01ID:0ABilTB9
ほんと、コレに怒るやつの精神構造大丈夫かと思う。

269名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 00:37:21.84ID:eCcdiG5t
生娘抱きたいのは全ての男の願望

270名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 05:02:21.81ID:dh9a7qPd
首にして清算!では済まんわなあ

271名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 05:09:01.24ID:m9TefWhD
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:53:22.17 ID:yufxfHWH
ヨシギュー派だった松尾貴史「断トツに美味いと」…“45年愛”裏切られ「極めて残念」

 俳優でタレントの松尾貴史が18日、自身のブログを更新し、男性役員の不適切発言が発覚した牛丼チェーン
「吉野家」について言及。45年間にわたって”愛食”してきたことを打ち明けた上で、「極めて残念です」とつづった。
 松尾は先の投稿で「客にも全国の店舗で真面目に働く従業員の皆さんに対してもイメージキャラクターを務める
タレントにも泥を塗りつけるような汚れた意識と発言」と指摘。続く投稿で、「牛丼のチェーンとしては他社よりも断トツに美味いと思って45年間応援して来ましたが、極めて残念です」と落胆をにじませた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c81a0ce86ea3eeb52856aaa406a7877da06d94f9

272名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 05:24:37.95ID:m9TefWhD
「吉野家ファン」谷原章介ガッカリ 「自分の商品をけなす発言が残念」
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/04/19/0015231874.shtml

273名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 07:03:49.74ID:F3iFgbKX
発言はひどいけど業績に影響与えるようなことじゃないな
それにしても親子丼の開発に10年かかったってすごいね

274名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 07:35:45.86ID:9W7vxGZi
>>256
ホールディングスの株主総会じゃなくて、子会社の吉野家の株主総会を開いたんじゃないの? 株主は1人(ホールディングスのみ)だからすぐ開ける。

275名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 09:57:12.29ID:SeWru97X
>>270
これで生じた損失を算定し、元専務個人に穴埋めしてもらわんと。
なきゃないでいいけど、既に親子丼の広告・イベント中止と機会損失が発生してるし。
株主は役員の失言まで責任を負う義務は無いはずなんでな。

276本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/04/20(水) 10:26:47.88ID:D04cW7Eu?PLT(12001)

>>271
>>272
ファンなら当然株主だろ?総会で怒りをぶつけろよ、、

277名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 10:37:07.33ID:Oc0SBkSQ
全く痛くもかゆくもなくてワロタwwww

278名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 12:03:30.56ID:KQvA4Pvc
バカすぎwwwwww>>235

279名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 12:21:35.38ID:RrFL39mR
>>274
100%株主で総会のみなし決議が出来る
開く必要もない

280名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 19:17:40.11ID:ZJbRoOfL
株主だが、いかほどかと親子丼食ってきた
トロ〜リ卵は粘着剤使いすぎ
鶏肉はでかいがカスカス、味なし
トータル評価で、なか卯、丸亀製麺にまけてる
10年何してきたのか

281名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 19:42:04.50ID:oxECUB0R
「吉野家はシャブを売っているのか」店にはクレームの電話が… “生娘シャブ漬け”発言の波紋
https://news.yahoo.co.jp/articles/01d47aaee244d486111ba138d7ea5e35d49e8c63

大橋未歩アナ「成功体験した人が自虐を交えたときにこういう失敗をする」吉野家元常務の不適切発言に不快感
https://news.yahoo.co.jp/articles/c822984d1c4233bcc0cfa3496d196629252355dd

トラウデン直美「生娘シャブ漬け」発言常務解任の吉野家「こういう方が上層部にいらっしゃるというのは…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0276f266ad1a01b15a417c1252dbf6a217e54817

282名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 20:55:40.24ID:ySsIeKp7
親子丼のオペレーションはどうするか不明だった
バイトに作らせるには難しいと思う
鶏肉は生煮えにならないよう予め火を通しておくとしても
卵の半熟具合は難しい
せっかく唐揚げやってんだから揚げ物のカツ丼やる方が良いのでは

283名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/21(木) 05:17:35.96ID:ef2Qd+37
高知東生「生娘シャブ漬け」発言に反応 常務へ「誇りを持ってください」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b2cad5fd87df3fe63cba0f23a43edc5ceaa53b

料理研究家リュウジ「看板商品のはずの牛丼を...」 吉野家「生娘シャブ漬け」発言問題に「悲しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0283c16db4d246e0d18d5968a9e1dd3cbb3a136

菊間千乃氏 吉野家元常務の不適切発言に「急に出てくるとは思えない」 同様発言する人の傾向も指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f711889aa893306bbf5c652b7a182e8b4f79694

284名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/21(木) 12:33:57.11ID:kTYoFE1g
落とそうとしてネガキャンしてもムダ。
オヤジギャグくらい笑い飛ばして牛丼大盛り食ってきたし混雑してたから関係ない。

285名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/21(木) 13:14:23.39ID:ObaMYjKq
>>284
それでもレンホーには腹立つ

286名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/21(木) 13:59:30.69ID:wAbo7hyj
レンホーは存在自体が害悪だからな

287名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/21(木) 17:05:01.70ID:UwmRlMJP
開き直ってニコるんプロデュースのぶっかけ丼とかやっちまえ

288名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/21(木) 20:11:00.20ID:GzO8JiBP
吉野家の親子丼 元役員の失言で宣伝自粛も「マジで旨い」と大好評

味の評判も上々なようで、SNS上では、親子丼を食べた人の好意的な感想が並んだ。

《良くも悪くも話題になっている吉野家の親子丼食べてみたけど美味しかった…!これで牛丼並盛とほぼ同じ価格なのは安いし、このままレギュラーメニューとして定着して欲しい》
《めっちゃ旨い。マジで旨い シャブ漬け親父程度の存在のために食べ逃すのは勿体ない》
《何かと話題?の吉野家の親子丼がクソうまいという事で来てみた!大して期待はしてなかったんだけど、ごめん、ワイが悪かった。意味分からないくらいうまい。定食屋で800円くらいで出てきても納得するレベル》
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bdf787ad6f7fd2f835723f1ec1e6ed127c8058

289名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/21(木) 21:36:46.17ID:pjjtYQq9
吉野家はキン肉マンのゆでたまご先生を蔑ろにしたからな
絶対に行かないと決めた
男ならすき家だろ

290名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 00:16:17.79ID:lCLp0fve
吉野家じゃなくてすき家のつもりだったって白状したからあいこ

291名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 00:47:50.24ID:R5RSDJWh
>>289
生涯無料の丼の話だろ?
当事者じゃないからわからんけど、所詮言った言わないの話なんじゃねーのって思ってるけどな。
その旨を明記した書類でも残っているならまだしも。いずれにせよ当事者同士ならともかく、第三者が口を挟む話じゃねぇだろ。
あと、行かないのはお前の勝手だが、わざわざ個別株板で言うことじゃねぇわな。

292名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 07:11:01.02ID:ePBMEnCM
番組でネタにしてバカにした話のことでしょう
せいぜい一人の消費分なんて、それ以後も無料で宣伝してくれることを考えれば大したことないのに
今も昔も会社の無能さと体質は変わってないなあとは思う
漫画家も客もバカにしてるんでしょ
まあ俺は優待分はきっちり回収するけど金使う気にはなれんな

293名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 07:49:20.30ID:ZRGbiXah
>>291
そのあとだよ
29周年で集英社が吉野家に「なにかお祝いしませんか」と吉野家に話を持ちかけたものの、吉野家は「いや私どもはやる気はありません」って断った件
もしキン肉マンが協力しなかったら吉野家は再建できずに倒産してただろうに、恩知らずとはまさにこのこと
それに引き換えすき家は吉野家が断ったのを聞き、自分たちがやりますとと手をあげてキン肉マン祭りを開催した
キン肉マン絶頂期を知らない者には理解できないかもしれんが、牛丼が国民食になったのはキン肉マンあってのものだぞ

294名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 12:23:51.16ID:ZW9FtZS5
キン肉マンなんてあんなヘタクソな漫画、何で人気あるのかさっぱり分からん

295名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 12:29:45.75ID:3GxNe0Il
そもそもキン肉マンが再建した吉野家と今の吉野家って同じか?

296名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 15:10:08.66ID:d6D5aoqj
店の前ポスター、親子丼。
店内ビデオも、親子丼。
注文したら、売り切れましたってなんやそれ。

297名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 15:15:16.52ID:6SYbxHum
親子丼ってレンチンなの?
それとも生肉から店内調理してるの?

後者だったら食べに行きたい

298名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 15:21:52.40ID:it99iJL0
普通に考えたら朝鍋で仕込んでそこからすくっていく感じだろう

299名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 15:22:54.28ID:R5RSDJWh
要は、ただ合意に至らず契約が成立しなかったってだけの話なんじゃないのか?
吉野家を恩知らずと言うことはできるのかもしれんが、だったら逆の視点に立てば恩着せがましいとも言えるのでは。
いくら作者といえど、両者のビジネスに後から口を挟める立場にはないと思うし、況して外野がどうこう言える話でもない。

300名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 15:54:32.82ID:ppcWNTZI
ゆでたまごは実家の方に吉野家は無くてすき家しか知らなかったくせにCMガンガンやってた吉野家の人気に便乗したような人々。

301名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 19:36:19.03ID:EN5JQ1jV
吉野家炎上して宣伝になってるやんw

302名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 08:00:48.95ID:ZI3DGH72
必死で吉野家庇ってるヤツとか頭おかしいわw
当時のキン肉マンを知ってる者なら吉野家は両手を上げてキン肉マンに感謝すべきって思うけどな

303名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 08:25:43.95ID:Iu1xeHT2
CMパクってたヘタクソ漫画なんだから逆に訴えられたら完敗だが温情に感謝すべき

304名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 09:26:17.51ID:KfMeaCcb
しゃぶ肉まん

305名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 10:28:04.13ID:GEx0jmg5
>>302
片方の心情と利害は必ずしも一致しない。だから裁判というものがあるんだし、訴訟に至らなければ双方納得してるか飲み込んでるはずだ。
当時のキン肉マンを知ってる者ならば今や40〜50代以上だろう。いい加減、大人になりなさい。
株主が理不尽な言いがかりから会社を庇いたくなるのは当然だし、元常務に対する怒りも市井の人より遥かに大きいはずだ。出資してるんだからな。

306名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 10:49:07.47ID:zG4Mcp96
>>303
漫画にCMネタなんか出てたっけ?
嘘つきくん

307名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 11:13:25.01ID:u+m270Nc
エア読者か

308名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 11:46:22.77ID:CZFsz9UQ
現場の苦労を上の無能馬鹿が足を引っ張り続ける良い例
漫画風情がw
漫画家風情がwってのが根底にあるんでしょ

309名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 11:54:47.42ID:Iu1xeHT2
国歌斉唱

310名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 13:30:27.70ID:GEx0jmg5
>>308
マンガ自体を貶すのは絶対に違う。
ただ、キン肉マンファンにしてみればいつまでも根に持つ許し難い出来事なのかもしれないが、
今後の経営を見ている株主にとっては、言っちゃ悪いが俯瞰で見たら取るに足らない出来事。
ただ、別件に乗じて終わった話を蒸し返すのは無駄に腹が立つというだけのこと。

311名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 16:25:28.01ID:3tJN+BSZ
キン肉マンなんてヘタクソなマンガどーでもええわ

312名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 17:11:44.24ID:ZI3DGH72
>>305
大人になれとかお前馬鹿だろ?
吉野家を好くのも嫌うのも個人の自由だぞ
そして嫌う理由が大恩あるキン肉マンに足を向けたからというものなんだから、訴訟云々とか的外れなんだよ
嫌ってる理由が企業姿勢が気に入らないというものなんだから、例えゆでたまご先生が許そうが関係ない話だ

313名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 17:32:31.47ID:GEx0jmg5
>>312
お前がどう思うかはお前の勝手だが、
それをわざわざ株主が集う「株個別」板に書くことは、無駄に喧嘩を売るだけの愚かな行為だ。

314名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/24(日) 20:13:50.11ID:3tJN+BSZ
>>312
たかがマンガ作家に「先生」とかバカかお前?
お前、乞食を見ても「先生」とか言いそうだな

315名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 00:02:46.78ID:m4SE8RuW
そもそも当時のジャンプは漫画内広告を売り出しててキン肉マンには吉野家や森永がスポンサードしてたんだけどね。
売れてない頃の恩を手のひら返しで仇で返したのはゆでたまご。

316名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 08:10:56.58ID:E2FR4j4B
吉野家の株主ってバカしかいねぇのかよw
株主までもがバカだからすき家に勝てないのかもなw

317名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 10:14:56.93ID:tEf4VdZz
親子丼評判いいみたいだしほとぼりが冷めれば女性客も戻ってくるだろう

318名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 10:29:05.30ID:xqnyhC/P
ほとぼり冷めるまでどんだけ下がるやら…

319名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 14:10:59.41ID:9Xey40UY
案の定下がっとんな
辛臼理ウマウマ

320名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 14:11:53.89ID:9Xey40UY
ちなみに今晩は儲けた金で親子丼食うわ(意味深

321名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 14:11:58.18ID:5P+gSxN2
生娘丼
まん汁ダクダクで

322名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 15:15:32.60ID:o21NmQTW
ニコるんのぶっかけ丼

323名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/25(月) 15:21:53.76ID:0ofNuRME
>>315
少しは論理的思考を身につけろよ

324名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 09:51:27.05ID:JZHxQiQ5
シャブ漬け生娘発言は未来永劫消えることないから吉野家はもう終わりだよ
キン肉マン軽視の比じゃないし

325名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 10:15:03.85ID:e9F/Cf59
人の噂も七十五日。世の中にはいつまでも持つヤツもいるんだろうが、大勢に影響はないだろう。
ただ、自社の商品や顧客を貶すような発言をする取締役は要らない。それだけの話だったのさ。おしまい。

326名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 11:12:11.78ID:qqRj59RG
ポジショントークすな

327名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 11:14:27.20ID:HRfTOiNv
キン肉マンなんて大昔のマンガ関係ねーからくっだらない話は他所でやれ

328名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 17:14:17.32ID:4N7tajvS
キン肉マンの頃から体質は変わらないから、また新しい問題発言は出てくるだろうな

329名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 21:15:51.13ID:GCdV7duy
七十五日で終わるワケねーじゃんw
生娘をしゃぶ漬けにしようだなんて戦略の企業がトカゲの尻尾を切っただけで済むワケないだろw
牛丼業界で低迷、下手すりゃ倒産だよざまぁwww

330名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/27(水) 22:46:33.92ID:0pKxV51w
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

331名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 10:09:07.58ID:NDPbrr81
昨日2店舗通り過ぎたが全然客入ってなかった、、

332名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 10:10:31.24ID:5D/GDnA6
生娘シャブ漬け戦略定期上げ

333名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 12:08:33.47ID:NbULj/ZT
>>315
吉野家がキン肉マンのスポンサーに一度もなったことはないのは、ゆでたまごが言明してるし有名な話
ゆでたまごがタダで吉野家の宣伝をしてやったのも有名な話

334名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 12:20:02.76ID:2HjHVXly
次期CMは、長渕、清原、ピエール、飛鳥あたりか?

335名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 13:20:43.42ID:0C0AuVzq
生娘にしよう
もしくは食べる前は生娘だった人
ジャブ漬け丼でこうなったとCM

336名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 15:11:48.54ID:6Uv4Jfsk
>>333
それ現代ではコンセンサス的に通用しないどころか普通に訴訟案件だけど吉野家は優しいね

337名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 21:15:51.44ID:Cb1HepOC
実際、コア層でないであろう生娘を店舗の常連にするにはどうすればいいのよ?

338名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 23:06:55.66ID:CPMwbaZk
ウーマナイザーをおまけに付ける

339名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/28(木) 23:24:33.85ID:iAZXyDUj
店内を昭和レトロにして店員さんに割烹着でも着せればエモくなっていいねがいっぱいつくよ

340名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/29(金) 00:24:29.76ID:dHnKu9gY
>>336
気狂いはしつこいな
さっさと消えろよ

341名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/29(金) 01:57:30.83ID:GLvn87oC
誰と戦ってんのコイツ(笑)

342名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/29(金) 07:24:30.07ID:UabsOm+R
反論できなくておこぷん丸

343名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/30(土) 06:19:30.40ID:RHMqzSuf
頭おかしい事連投してるから突っ込まれてるだけなのに、反論してもらえると思い込んでるのっけかなりの間抜け

344名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/01(日) 05:11:11.51ID:YWAV6D9m
必死w

345名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/01(日) 22:42:03.88ID:8DHaBaAW
事件は買い、事故は売り

346名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/01(日) 23:48:59.54ID:LDM5z/d3
「生娘シャブ漬け」発言の吉野家から、完全に怒りの矛先がくら寿司に変わりつつある。早急に謝罪なり、会見なりを開かないと、不買運動などの強い〝拒否反応〟につながりかねません」(前出・ネットライター)

他の寿司チェーン店が軒並み売り上げを落とす中、大健闘しているが、この問題をうやむやにすれば、手痛いしっぺ返しを食いそうだ。

https://weekly-jitsuwa.jp/archives/59813

347名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/02(月) 00:17:10.61ID:ijd3gYBl
信用売り全力→バイトで忍び込んでやらかす

損害賠償以上に儲けられれば勝ち みたいなの誰かやってみて

348名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/02(月) 00:41:40.30ID:1HWwfPDI
>>347
教唆なんじゃないのそれ

349名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/03(火) 10:21:53.26ID:FGlRcfvK
元常務 絶対やっとるわ

350名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 15:50:35.28ID:d2MX0wy4
優待券届いた
インターネット投票で抽選プレゼントあるみたい

351名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 15:58:39.03ID:mjbPGl+3
お尻の穴のイボをかきむしるか

はい
いいえ

352名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 15:59:13.31ID:mjbPGl+3
はい

353名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 19:01:23.36ID:fgxuV+rv
株価戻っとるやんかいさ

354名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 23:09:53.49ID:uqHB/M8f
吉野家、外国籍理由に説明会排除 予約の学生、会社側が勝手に判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/ada5ae6cb070c7a60face2724866915550af1a6f

355名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 23:26:50.45ID:sK4/Jj1z
あんな事があった後なんだから気を付けろや

356名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 20:22:04.49ID:AzHB8Ihc
要は外人の顔だからアウトーってやったんだからな
ひどいことこの上ない
よくヤフーニューストップに出てくるお店だわ

357名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 21:01:43.69ID:OPB4b4Q9
また下がるんか😡

358名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/08(日) 07:32:45.98ID:fQP3mb1B
擁護派まだ~?

359名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/08(日) 13:58:44.85ID:axf2RkGi
>>356
名前じゃないかなぁ
俺の職場でも達筆な異国の文字書いて日本国籍にチェックしてくる奴結構いて、わざわざ呼び出しして日本国籍確かめてる
大抵よく分からず適当に日本国籍にチェックしただけで本当は外国籍だったりする
あいつらは間違えで通るけど、こっちの間違えは許されない
呼び出しも差別扱いされたらうちもヤバいな

360名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/08(日) 17:24:15.58ID:phv3NnOP
吉野家が美味かったのは
ほぼカウンター席(オレンジ色の椅子)だったときまで。

利用客はほとんど男性で、夜勤明けのおっさんが
牛皿と熱燗で真っ赤な顔をして飲んでいるのがあたりまえだった時代。

女子や家族連れも対象にしてから吉野家の味はおかしくなった。

361名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/08(日) 22:13:34.10ID:DfUvts2D
株主優待、改悪されてるぞ

362名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/08(日) 22:21:18.14ID:/lBZWtjz
情弱乙

363名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 03:22:01.57ID:+zFnIycI
元々200株の俺には無関係

364名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 09:01:41.53ID:WN3G+oNh
外国籍問題も一時的に売られてもまた無風かな

365名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 09:07:52.16ID:CD6xAWB0
海外から叩かれなければ無風

366名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 09:17:08.96ID:3x4mffoS
これなら300円券6枚のほうがまだ良かったな
券1枚使って残りは現金かポイントで払ってたけど
吉野家に行く回数と金落とす回数は大きく減るだろうに
相変わらず無能だなあ

367名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 11:56:31.26ID:l3IuizRh
優待券改悪やめーや

368名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 18:15:36.73ID:yEUYWRU1
ねぎ塩がちょうど買えるじゃん

369名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 18:50:27.94ID:5YyJyW2V
熱々の白飯にバターのっけて醤油たらして食おうぜ
海苔をちぎって散らしたらもっとうまい
吉野家の牛丼に金払って食ってたことを後悔するわ

370名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 19:30:03.11ID:MslthjZT
日経700近く下げた今日上げたのかよw

371名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 19:30:56.36ID:rZhfPMlo
自社買いかな

372名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 22:17:16.10ID:wdjhx7nk
親子丼初めて食べたが、結構美味しかった。
鶏肉プリプリでダシが染み込んでてつゆだく気味で良いね。
牛丼、豚丼に次ぐ第3の看板メニューになりそう。

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 22:25:02.45ID:rsHjx3xb
不祥事続きの吉野家、さらに客を怒らせる事態に…株主優待券が3000円から2000円の鬼改悪
https://news.yahoo.co.jp/articles/29cf21323aed3b91a6c6abf42349136c0ac6d53f

374名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 22:51:27.37ID:MslthjZT
届いてビックリって、それはマヌケだろw
そうやって被害者ヅラしているうちは、賢い人間に搾取される側だろうなw
怒ったりするんじゃなくて反省するとこなんだよ

375名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 23:06:10.88ID:yEUYWRU1
優待だけ欲しいなら200以上クロスしとけよ

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 07:14:32.11ID:KWBZk+zA
株価対策のために来季の優待は、
300株 500円券 12枚
200株 500円券 8枚
100株 500円券 4枚

とかにして、また100株買わせるつもりかもよw

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 12:17:30.07ID:ypx1EBEG
>>373
IRとか見ない人は優待届いて初めて知るのか
でも今ならIR発表時より株価100円高いんだから今売る人の方が得でいいな

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 15:57:07.68ID:gmX1nQa2
>>373
あかんやってもた

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 17:08:10.84ID:B7UtDix8
若い子の間ではシャブ丼と言われてる

380名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 20:16:07.88ID:5AvWWW1U
いいじゃねえか
牛丼中毒者を大量生産できればいい

381名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 21:15:49.25ID:XxI1aEJw
度重なる炎上で不買運動も…「吉野家なければ、松屋とすき家どっちを食べる?」200人に聞いた

ここ最近、なにかと炎上することが多い牛丼チェーン店「吉野家」。2022年に入ってから、すでに3回もの騒動が
起きており、「もう行かない」と宣言する “アンチ” が増えている状況だ。度重なる炎上で、吉野家のイメージは
ガタ落ちだ。不買運動が起きるなか、牛丼チェーンの勢力図は塗り替わるのか。本誌は、老若男女200人に
アンケートを取り、「もし吉野家の牛丼がなければ、松屋とすき家、どっちを食べる?」と聞いた。
結果は「すき家」を選んだのは104人、「松屋」を選んだのは65人、「ぜったい吉野家」を選んだのは31人という
結果になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f3f224e8640ef36136e4c975e685fc7456e1654

382名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 22:57:43.79ID:ZD8Z0/sZ
親子丼良いね

383名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 23:55:27.41ID:4WHIMFkd
どうしても嫌だと言う人は、食べなければいいのでは?

384名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 23:56:55.26ID:JNyFznqr


385名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/13(金) 10:07:56.19ID:hs9I5GEM
コメントもつけずにURLだけ貼るバカって何なの?

386名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/14(土) 12:45:24.81ID:O+4IGV12
500円券は使い勝手がわるい
トリドール(丸亀製麵)は100円券や
これは良い

387名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/14(土) 13:15:27.52ID:WhWMHSGT
プリペイドカードにチャージできるコードにできないもんか

388名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/14(土) 13:20:28.51ID:s4Z6HT6F
>>386
牛皿ファミリーパック4人前買えば1,050円くらいでちょうど良いぞ

389名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/15(日) 00:30:28.85ID:yFQDMmnf
男なら大盛食えよ

390名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/16(月) 00:21:34.36ID:0m8sRHb+


391名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/16(月) 00:22:47.14ID:0m8sRHb+
>>389
女性の株主もいる

392名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/16(月) 11:31:13.06ID:UkCtBkKO
2月優待取ったやつ助かったな

393名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/17(火) 23:49:25.28ID:KZ/hFePC
今日ねぎ塩定食食ったが今一だったな。
タレがクド過ぎる

394名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 12:07:36.16ID:dMCW0li0
あれだけの大炎上を起こしても
株価影響なしって超優良企業だな

395名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 16:17:20.74ID:w6rCo86L
ごく一部の暇な人が大騒ぎして大炎上に見せただけで実際は焚き火だったんだよなぁ

396名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/21(土) 17:12:49.83ID:AVG6FFkK
買いたいから2000割れ待ってたのに

397名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/22(日) 07:12:36.58ID:t5V9ttAf
気長に待とう

398名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/24(火) 20:56:08.99ID:dw0PCTLi
もう安定でしょ

399名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/26(木) 16:58:57.42ID:62jNRG8Z
>>394
吉野家は男の食堂だし女だって食いたけりゃ結局買いに来るよ

400名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/26(木) 22:45:50.49ID:4G3Dkn2O
https://twitter.com/hibitti/status/1529621748278493184?s=21&t=08T4rnBTTn6c4wl-Crkn_g

生娘Tシャツで株主総会に乗り込む勇者あらわる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

401名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 08:36:16.18ID:Pk/WIN4L
目立ちたがり屋の田舎っぺは渋谷・新宿・秋葉原へどうぞ

402名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 18:43:47.17ID:JTSC6X4T

403名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 22:03:41.35ID:T+po+sQ8
吉野家HD社長、株主総会で初の謝罪に「遅すぎ」「謝罪相手は株主だけ?」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6aa8f78f6440256d94553a933c348f304352be

404本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/05/27(金) 22:55:25.87ID:EgH89Q8R?PLT(12001)

>>403
ヤクザか、、

405名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 03:46:36.85ID:elNuWhkP
総会屋きてたんかね

406名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/29(日) 21:18:55.02ID:lvzYKUBW
400
ゆちゅぶの「株の買い時を考えるch」の人は、株の何かでTシャツをつくってたので、
同一人物かな?

407名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:09:42.70ID:zIEFf0cf
今期配当18円だよな?
10円とか言ってるサイトもあるが

408名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/31(火) 23:23:52.14ID:M8n3oeRk
久しぶりに牛牛定食が喰いたいから買うかも。
ちょうど下がってるし仕込みチャンスかな、

409名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 19:53:29.66ID:f4Mruc42
女性客離れとか言われてたけど店員はというと結構若い女性多いんだよね
あれが問題発言なら店員だってみんなやめてくことになると思うけどそういう感じはない

410名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 22:40:05.62ID:exSsfxT7
生娘シャブ漬けとか言われてむしろ濡れ濡れになってるんじゃないの?

411名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 00:16:48.40ID:KmLdmk0i
>>409
外部から招聘した取締役が吉野家とは無関係な私的なセミナーでしでかした
不祥事であって、速やかに取締役を解任されているのでそんな発想にはならない。

412名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 06:51:01.29ID:2Z52z+Ze
クビにしたことにした吉野家の取締役じゃん

413名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 08:16:24.24ID:KmLdmk0i
>>412
伊東正明氏は取締役を解任され、総会議案第3号議案からも
候補者から削除され、先の総会で取締役が確定しています。

第65期定時株主総会
https://www.yoshinoya-holdings.com/ir/info/meeting.html

414名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 11:37:42.72ID:sFa0Hlq0
優待で久々に牛丼食ったけどやっぱうめぇなコレ
シスさんも100株持ってたもんな

415名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 12:14:11.05ID:wyUoCroe
投資っていうかなんか戒めるみたいな単元持ちか

416名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 15:20:56.11ID:u9fqmFsS
100株しかもっていないけど
来年あたりで優待券配当金で
株の代金回収見込み
実質タダ株だw

417名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 23:44:56.90ID:KnBRabvC
ここって200株持っとくのが一番コスパ良さそうだな

418名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 06:47:14.39ID:7OVZuvZd
ボーナス待ってたらどんどん上がっていく

419名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 17:31:45.82ID:OlWTZR+E
いま買わないと損だぜい
買った買った

420名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 12:02:28.83ID:K0AQQl4U
んなことない。
ここは適正2,000円以下だよ

421名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 14:20:51.51ID:T59WDQoc
50万使って5千円分やで
マックも高すぎて高配当株だけでいいわ

422名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 15:58:31.96ID:R1YL8Q/4
変更されるまでコスパ最強が100株だった
1800円のときに買ってるから今買うの躊躇するわ

423名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 18:01:25.88ID:6JFDiww2
1,800円inで永遠持ってようかと思ったら2900円まで上がったから売ってしまったな。

2,000切らないと買う気がせん。

424名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 23:07:55.64ID:E/u71nbZ
優待券をオクで落とすのがリスクなくて良いよ

425名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 12:08:01.23ID:7aYO2HWo
いよっしゃあ!
後入れで買った200株もようやくプラスに転じたわ
これで優待券は2.5倍
利益も2倍じゃい

426名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 12:52:26.29ID:e+DcPde4
もう買えないよぉ

427名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 14:03:55.46ID:BQTYLAWh
爆上げキター!

428名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/13(月) 10:03:39.83ID:ePnpvOPU
>>423
3000円行ったとき売っておきゃよかったな
その時点で20年分の優待分だけあった
墓場まで持つなんて言われてたけど優待改悪したらもはやそんな値打ちない
今までずっと改悪なかったから今後もそんなことないって思われてたのかな

429名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/13(月) 14:37:15.64ID:LUC0UrnB
>>428
そう考えて売ったんだわ。
どうせまた下がると思ってな。

430名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/14(火) 20:31:28.43ID:K3XSC2yu
にこるん食べてみるは

431名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/18(土) 16:32:21.97ID:Lb4n25zR
にこるCM再開してた

432名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/25(土) 02:35:15.01ID:pRXo7hKs
親子丼いつで終わり?

433名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/01(金) 18:48:01.65ID:oEjLHKRt
結局200株だけ持っておくのが一番いい?

434名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/02(土) 01:13:28.14ID:Rk5eu8kh
総合利回りで考えたら200株一択やろ

435名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/02(土) 16:02:44.98ID:t29hOE5r
麦とろ牛丼食べろ

436名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/02(土) 22:09:21.34ID:INqYAQpG
とろろ水割り水増し

437本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/07/13(水) 16:48:16.10ID:mLLNuQBR?PLT(12001)

16:00 98610 吉野家HD 2023年2月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

16:00 98610 吉野家HD 2023年2月期第1四半期決算補足資料

438名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 10:59:20.76ID:ZPrVTGkw
2550円いった

439名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 17:01:27.57ID:r+flPQFf
あれだけ問題起こして、牛肉高騰中で年初来高値とは大した揉んだ
200株にしてて良かった

440名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 17:49:02.75ID:72FpuJtW
円安が影響するのはこれからじゃないか
今は在庫や事前の取り決め為替のおかげでなんとかなってんだろうけど

441名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 19:26:05.72ID:b6MThnLs
はなの舞つかえば安くならねえか

442名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 19:47:17.21ID:r+flPQFf

443名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 12:58:15.58ID:AvnwIPUD
トクホン

444名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 09:15:31.01ID:kiH3gSGT
早く円安の影響出ないかな

445名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 10:03:36.71ID:QLLdWzSC
肉を高い値段で買わなきゃいけないから逆にデメリットも多い事を忘れてる奴も居るんだな

446名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 11:31:24.80ID:DrsVDyRP
国産のが安くなるかも

447名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 01:23:43.28ID:1twg5pO5
アウトだよねこれは
http://2chb.net/r/keiba/1657984925/

448名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 12:03:27.11ID:sT2BIDL9
ガセネタ信じてるんか

449名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 12:19:02.65ID:aZBDcEPL
滝沢のニュースで知ったけど精子かけてるキャストがいるの?
どこ店舗だっけ?

450名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 20:20:05.28ID:JlfWavwV
>>447
これは悪質過ぎる!

451名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/27(水) 20:08:28.54ID:kho9UwbC
下がれ下がれ下がれ
買わせろ

452名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 19:42:44.67ID:iLm7VTum
>>447
アウトどころか遅過ぎるぐらい

453名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 10:11:36.28ID:xGNI72c0
逮捕されるような

454名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 08:44:14.87ID:ZuiVnDaE
>>446
飼料や燃料の価格が高騰しているのでそうはならない。

455名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 09:43:51.59ID:qhaQGvVC
つなぎ売り入れといた

456名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 12:00:43.13ID:aWNaCFLZ
駅前の吉野家が3,4年前に潰れた頃から食ってない。
近くに松屋、すき家、なか卯 あるし。

457名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 18:11:41.15ID:CqNicm/X
なか卯があるのは羨ましい

458名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 12:12:22.05ID:fyoJLj9V
特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか...記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言
2022年8月17日
「菊の紋章」が入っていたという“覚醒剤チョコ”
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/127277?display=1

総文祭公務後,秋篠宮殿下のスマホから大量の女子高生の生足盗撮写真が見つかり紀子さま激怒!「警察に通報します」の絶叫で修羅場に
2022年8月15日
https://motokunaicho.com/archives/1920#comment-15064

部下の水筒に体液などを混入した宮内庁“変態”職員 4月に上皇ご夫妻のお世話にあたっていた
2022/8/18
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee02c3a8d2ee1dfeafeb98ab1d8d6ec9738dc8f

459名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 12:59:56.68ID:7HfVC3oK
話をそらしても統一教会自民党が犯罪組織なのは間違いない事実。

460名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/28(日) 21:55:06.81ID:kKE/o7RJ
吉野家ホールディングスの株を1年前に買った人、本当はいくら儲けたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e8d3bd79a7571096baf227b234e52098196e180

461名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 16:21:45.79ID:I+6oeNWA
追悼・稲盛和夫氏、大事な接待に「牛丼の吉野家」を選んだ経営の神様の真意
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f60ad30ac3e5e1839ac6d2a011cf32740411e7?

462名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:52:57.16ID:ckFOR/0R
綺麗に下がってたのね。
ずっと放置してたから焦ってる。

463名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 20:27:59.37ID:HDDRD5EE
稲盛氏に感謝しろ

464名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 16:40:43.30ID:1j01C3Sx
いつもならそろそろ上がり始めるはずなんだけどな

465名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 14:09:10.75ID:66DxZxGI
優待券1枚5000円になったから損切りした
しばらく上昇しないな

466名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 21:49:18.40ID:7MuZUmg3
わたぐしごとではありますが、
優待権利落ち後もMBO株価で買い取ってくれるダイオーズに1000株投資(優待品はレギュラーコーヒー400杯分、3.2kg)していて今資金が無いので、
ダイオーズの優待権利落ち後まで、吉野家の株価が続落してくれれば、もう100株買い増して200株にできるので、
そのような株価の値動きでおながいします。

467名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:10:28.37ID:dpBo6q/j
知らんし興味無い会社のことはさておき、
吉野家はあと300円は下がるから安心しろ。

468名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 00:17:13.65ID:y6cWvu8R
>>465
優待券1枚5000円になったら買い戻すわw

469名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 13:52:12.41ID:P8ld38dL
円安なのになかなか下がらないと思ってたらドンと下げたね
このタイムラグは何なのよ

470名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 17:58:56.44ID:PsNDxcL7
>>468
1度に5000円使わなきゃいけなくて、お釣りは出ないw

471名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 19:47:49.58ID:6SKDziTF
長年の100株ホルダーだが
優待券目当てでもう100株買おうと狙ってたがまだ下げそうだよねぇ
円安と牛肉のコンポはやばそう

472あぼーんNGNG
あぼーん

473名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 00:56:19.46ID:tbMRxTpn
アフィカスそんなに金が欲しいか?
苦しんで死ねよこのクソ野郎

474名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 01:00:25.00ID:uudoWPXk
釣られたら負け

475名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 12:31:21.22ID:aAMbPEGi
「はなまるうどん」は海外から撤退、「丸亀製麺」は海外出店を加速…明暗を分けた差は “現地化” の覚悟
https://news.yahoo.co.jp/articles/77db627b265672a96e97569b0bb61466b1d47eee

476あぼーんNGNG
あぼーん

477名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 19:07:05.76ID:aAMbPEGi
kabu/はブラクラ

478本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/09/26(月) 19:33:53.85ID:tyxGGXee?PLT(12001)

【値上げ】吉野家、牛丼など20円値上げ「現在の価格を維持することが困難」
http://2chb.net/r/newsplus/1664181587/

479名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 19:47:09.79ID:2J6E0XBU
500円も近そうだな

480名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 21:45:35.52ID:Qe5a1/Em
牛丼はインフレ、株価はデフレですか

481名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 00:08:42.86ID:sWCdTxOg
インスタント味噌汁のくせに高いよな

482名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 23:36:32.19ID:Rdjxit4g
どうしても食べたくない人は食べなければいいのでは

483名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/30(金) 13:34:01.21ID:BhF6XIV/
元から安すぎ 

4844662022/10/01(土) 22:30:39.54ID:dxNm97Eg
9月権利のダイオーズから売却資金が149.7万円戻ってきたので、
吉野家の追加100株を2200円台で刺し値しておくか。
まさか、先週末値から10%も下がらないだろうから、多分。

485名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 15:08:25.26ID:OxPlnuQN
東京でも7時開店の店があった。

486名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 17:50:43.07ID:xaPw9KJ9
今日100株買い増して200株にしたが、
まだ下がる可能性があって早すぎかな?

487名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 18:46:50.15ID:ucRhISU9
インバウンド影響するかなぁ
NYは大戸屋の定食4500円とからしいからな
アメリカ人来たらどう思うんだろう

488本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/10/12(水) 16:10:54.72ID:OHLYQKDt?PLT(12001)

16:00 98610 吉野家HD 2023年2月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

16:00 98610 吉野家HD 2023年2月期第2四半期累計期間の連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ

489名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 18:57:34.46ID:HXK9jxNh
吉野家社長、幹部の女性蔑視発言「本当に申し訳ない」 会見で初言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/e279c033558512d56b3d3acc50879c8e4f83ea2a

490名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 18:48:35.58ID:V5k6Ostl
この前のお客さんはーとか厨房ででかい声で悪口言ってる 笑

491名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 16:19:15.99ID:STepw/0R
そろそろ仕込み時ですか

492名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 19:36:59.02ID:SXIVB1Yz
目標1900以下

493名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 14:31:44.73ID:gouXy5VO
>>492
ほんこれ


lud20221024164709
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stockb/1620896631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「9861 吉野家 Part.5 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
吉野家総合175
吉野家総合162
ひめゆり通り 吉野家
吉野家総合170
吉野家、松屋で飲む。
吉野家総合スレッド
吉野家総合スレ 147
吉野家、ラーメン屋を買収
吉野家、赤字なの助けて
※吉野家総合スレ!98※
吉野家の炙りチャーシュー丼
吉野家の店員は聴覚障害者か?
9861 吉野家 Part.4
アメリカの犬:吉野家を潰す会設立委員
吉野家、電子マネー「iD」導入
【復活】吉野家スレ2
大阪の吉野家で食い逃げする方法
吉野家の牛丼はテイクアウトが断然うまい!
吉野家、GW中にこっそり値上げ
【飲食】吉野家とライザップがコラボ
吉野家【セシウム危険】横浜市青葉区
吉野家で朝飯食ったら1010円もしたんだが
吉野家信者が、他店のスレを荒らしている件
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 報告スレ
吉野家ことよっすぃ〜としょぼ吉小部屋
吉野家の牛丼にゴキブリ混入 画像がツイッターに流出
今は亡き吉野家とクリ親衛隊が
いきなりステーキ重発売で吉野家の牛丼弁当脂肪wwwwwwwwwww
大手牛丼チェーン「吉野家」60億円の赤字
牛乳配達のバイトを終え、吉野家で今飯を食っているんだが・・・
吉野家の牛丼 1979年350円 現在380円 値段変わってなくてすごいやん
【悲報】吉野家、ガチで終わる 赤字50億円超
牛丼チェーン店で一番美味いのは吉野家で良いのかのう?
【話題】 「吉野家」も値上げで “デフレ外食”の時代は終焉
今日から吉野家の牛丼が190円で食えるw
【画像】吉野家、すげーオシャレになってるっぽい
吉野家 想像以上のコロナ大打撃で90億赤字
【悲報】ツイカスさん、吉野家コピペにブチ切れる
吉野家の牛丼を無料で食べられる裏技が発見される [無断転載禁止]
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part11
吉野家、超特盛(780円)と小盛(360円)を発売
吉野家の並みがこれ、犬でもこれより上等なエサ食ってるよ
吉野家 牛丼の具増量 1日限定 明日24日
吉野家、「ライザップ牛サラダ」500円が74日目で100万食を突破
【悲報】香港吉野家以来のガチンコレイプ動画が発見される
ココ壱番屋より吉野家のカレーの方が美味いよな?
イートイン増税で吉野家の店員が楽チンに!
【画像】吉野家にクズ現れるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
● 吉野家よ、後払いの時代は終わった ●
【芸能】成宮寛貴「ついに日本に帰ってきた」「吉野家で泣いてしまった」
【悲報】吉野家の牛丼(380円)がケチ盛りすぎると話題に
【企業】吉野家のみそ汁抽出機製造 創業70年の極東産機が上場へ
吉野家、四半期決算が11億円の赤字(予想は17億円の黒字)で事業継続の危機!
京セラ稲森氏「昼食は吉野家の牛丼だよ。お金が貯まるから」←金持ちがケチだから景気が良くならない
吉野家で「クレカ使える?」てでかい声で聞く優越感きもちよすぎwwww
吉野家のから揚げって生姜効いてて何気にめちゃくちゃ旨い
【決済】全国の吉野家でOrigami Payを導入「なんと牛丼並盛が半額。」
冷凍の吉野家の牛丼を電子レンジであっためたら「ピィー」とか言って怒り出したんだけど
【12月既存店売り上げ】牛丼大手3社、なぜか吉野家だけマイナス
【吉野家】スペシャルウィークエンド【5/29】
【経済】松屋、沖縄進出へ とんかつ店「松のや」で吉野家・すき家に挑む
【悲報】ソフトバンクユーザー吉野家牛丼並みただとかマジかよwwwwww
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part5
【同時多発】全国吉野家オフ【再び】【拡散希望】
01:01:27 up 26 days, 2:04, 0 users, load average: 88.73, 72.52, 59.59

in 0.65242695808411 sec @0.65242695808411@0b7 on 020815