◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【9984】ソフトバンクグループ【675】【〓SoftBankGroup】 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stockb/1647457220/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今日は全財産つぎ込んでやるー 買ったるぞオーーーー‼
株価4800-4900は重いのは気付いてるからこのまますっ飛ばして寄り高からスタートさせた方が良いだろうな。
ここで4910ぐらいからスタートしないと完全に売り押される。何としても寄りは4950辺りからでないと
騙しでも何でもお前ら気配だけでも付けとけ。4800以下のスタートはダメだぞ。
飛び乗って利益取って引けでも最後買ったがこれは旨かった。楽勝で5000は固いな。
>>20 さすがにこれは5000は最低でもタッチはするだろ。売却5000ジャストで指値した
フル板見てても4800-5000の売りが相当量。置いてるという事はこの3倍の売りはあると思うが 寄り気配から全部すっ飛ばして買い板置かせないとな。
本当に寄り天なのだろうか? 中国があいたらさらに中国株が上がり釣られて上がる可能性もあるのでは? そこに希望をかけて握るとするか
4519→4900 2000株 降りた。ありがとう。また下値付けたら買う。
ポイント投資の分も降りた。こっちは4610辺りで捕まってた。
(⌒) r'-r' / ̄1 ,′ i i ,′-─‐- 、 | l彡'"¨``^ミタ、 | j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 喰らえ、売り豚 (⌒) | | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!! / ¨7 | |' ' r─┐' ' Nノ´ 〈. |,. .:::.:-:::.、 | | ヽ__ノ ,.イノノ | |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>ー<:/ | |/l/l/` H-lノl /|:. //i L_Ll/ハ | | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「 ./|::./l ' 'r─┐' 'H //1// X_X、 〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ // 」/ / /^l_〉 /⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i | / ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ | | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_ | | | | リ.// | (買) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒) | | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´ `</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
釣り上げの今日の寄り玉だけを大人回収し終わったら一旦は下かもね。 前日の上げ分と今日の寄りからの上昇を考えたらこの辺が妥協点か。
ここからは通常運転に移行していく ガッツリ下もある状況だから難しい
こういう気配が1か月2か月続くと6000奪還とか楽勝なんだけどな・・・
次のターゲットは5195に5406そのへんまではなんとか行ってくれw
アリババが2月下旬から3月頭の値段に戻したから5200円はあってもいいだろう
75日線と5000突破して+500 やってほしいねえ
香港6% 思ったよりも上がってないな。11%ぐらい行くかと思ったが甘かった
まあ4200あたりでしびれを切らせて損切りしたやつ。 まんまと術中にはまったな
香港6%は無いわなー 普通に10%ぐらいは寄りで上げると思ったんだが
朝一の釣上げの寄り玉を既に高値で解消させたのもあるんだろうな。 4050の17万株とか怪しかったし。
25MAタッチで息切れか、上値は重いから易々とはいかないでしょう
全部香港が悪い。6%って上げた内入らんやろ。そりゃ利益確定売りに押されるわ
俺の予想だと4880辺りでモミモミ。香港+11%スタート!で5000一気に奪還と思ったが さすがに見通し甘すぎた。
どんだけ売る株あるんだよ 昔みたいに禿げが貸株してるんじゃないかと、、、
>>93 今朝も書いたけどここで緩和してくるって事は習近平が体制固め終わったって事だから
持ってる株はもう真っ赤っかよ
>>102 金ちまちま売ってドル確保するウルトラC無かったな
岸田がウクライナと地震に手いっぱいで株について一切発言しなければ日経は上がる
デイトレでセコセコやるより、爆上げのほうが嬉しいだろう シコリの人の多くが救われて、またSBGファンが増える
またとんでもない数の人間が新規で捕まってしまった・・・
日経もSBGも25日線リバで終わりの線がまだ消えて無いけどね。そうなら倍で下げる
株を始めたばかりのものですがSBGで痛い目に遭いました 良い経験をさせてくれてありがとう 勉強になりました
>>102 来月の15日までに支払えなければデフォルトか
嫌がらせで紙屑になったルーブルを送り付けてきそうだけどなw
>>103 そうかな?内外から追い詰められたように見えるが
>>120 アドバイスしよう
ここのチャートだけ見ても
無理
昼寄りで15万株買い引き受けちゃった人 あてが外れたか。
情弱ってのは様子を見たりするのが苦手なんだな 思い付いたこと全部書かないとしぬのか?
あまりズルズル落ちずに 明日までに強さを見せたいところ
大人買いの人でさえも見誤る銘柄です。これは厳しい
https://9ch.net/pwJvV >>120 真面目に考えるとこの銘柄ギャンブル要素強過ぎて底の見極めなんて不可能
自社株買いもあと8000億、アームの上場も控えてるからね
とりあえず4750割れまでか売り圧は強そうだが ラストにかけてどうなるか
>>141 11月までに8000円だ。覚えとけよ。
取り敢えず損切れるラインまで 来てくれたから助かったわ しかしその後は厳しかったな
週末&原油高 できるだけ高いところまで上げてから落とす
ダウナスどうせプラ転するしなぁ 利確しないだろ普通
プラ転するか、すべては油次第ね。
「原油価格240ドルの可能性も」エネルギー調査会社最新報告。世界不況の最悪シナリオも
https://www.businessinsider.jp/post-251670 アメリカがウクライナに供給するドローンはAeroVironmentのSWITCHBLADE300と600か HAPSモバイルで提携しているけど本来はそういう企業なんだよな
ここは上がるかも知れんね。 円が紙屑に近づいたおかげで
昨日の安値割れ4700タッチからの切り返し 今日は強さを見せたいところ
孫正義よ、お前の浅はかさがよくわかるプーチンの真意を読んでおけ
https://courrier.jp/cj/282053/ 昨日の朝一の寄り4869以上で売り降ってくるのが判ってるんで警戒してるね。
上海香港待ちなのか・・・もう既にBABAは100割ってるんでこれが下落するようだと連動するだろうね
凄いな。昨日の寄りからどんだけ買い捕まってるのやら・・・
上の壁も意識されてるな マイナスで終わりたくはないね
いしだ壱成さん、トルコで植毛してきた事を報告。約80万 [421685208]
http://2chb.net/r/news/1647317461/ 禿も植毛せんかい
酷い騙し上げを見た気がする。万株引き受けた分全部押し売りされ
これは自社株買いではないかと。さすがに10万株単位ってのは状況的に見ても
出来高ルール考えたらきょう午前中で終わるって思ってるんだろうな売ってる人も。
単なる憶測だけで 下げすぎだ ひどまず早く5500ぐらいまで戻せ
香港が口先介入って既にバレてるから急落してるね。その空売り入れた人も担がれて 狙われたのだろう。でも今日あたり5000奪還しないと苦しいのは目に見えてる。 何としてでも奪還して欲しいな
今年中といわれるアーム上場を考えたら 5000円以下で買っとくのがいいのかもな・・
中国の国策だ。 週足が美しい、このまま月足も長い陽線になればさらに美しい。
やはり買いなのかもしれんな・・ 必死に振り落とそうとしているが・・
今日は大相場だね!何とか5000はタッチしないと。このまま全部買い戻させろ
平時ならともかく、隣国が戦争中の連休は持ち越したくはないのよね…
こうなると焼かれた売りが買い戻すから、5000いくでしょ
香港上海死んでる中、日経を引っ張る禿 カッコいいよ〜‼︎
惜しくも届かずかまあ乗せようが乗せまいが 火曜の寄りにはあまり関係がない
こういった上げかたした後は大きく下げるのが最近の傾向だったけど連休明けどうなっているかな
うーん。昨日の高値だけを取りに来ただけだったか!?
ドーパミン出しまくって煽り入れてる買いぶたとかかわいそうw
アーム上場に向けて・・ いよいよ動いてくるのか・・
アーム上場出来ても売ったときより現金確保出来る見込みもないと言われてるしアームチャイナ問題も抱えてるのに煽ってるのはなんなん?
期待するなら独りで黙ってて期待してればいいだけなのに タチ悪いやつやな
ARMに関しては俺はナスダック上場は無理だと思ってるぞ。あのジョンソンだぞ!? 許すわけないじゃん。
ここで買える奴だけが・・ 投資で成功できるのか・・
フル板見てると全面売りだな。引けの買いはおそらく買戻しなんだろう。 週明けから各社レーティングと目標株価がどうなるか見もの。 満を持して売ってる機関もあるようだけど果たして?
アーム人員削減計画・・ 半導体史上最大の上場へ・・
担がれた人達の空売りの引け買戻し枚数があまりに大量杉で判断難しい。最後の板見る限りでは
売り一辺倒。上か下か判断が分かれる。
https://9ch.net/LzBwg 何が起きてもおかしくない。 ここは鉄火場 昨日?そんな昔のことは忘れた。 三日後?そんな先のことはわからない。
おいおい、、 中国、テンセントの決済部門巡り見直し検討−関係者 Bloomberg News 2022年3月18日 14:40 JST 中国当局はテンセント・ホールディングス(騰訊)のモバイル決済サービス「ウィーチャットペイ(微信支付)」に関して、新設される金融持ち株会社への組み入れを義務付けることを検討している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。この見直しで同サービスにとっては新たなライセンスが必要になる可能性がある。 他のインターネット企業と同様、主要事業と金融サービスの線引きを昨年求められたテンセントにとっては新たな障害になり得る。非公開情報だとして匿名を条件に話した関係者によると、アント・グループに課せられた要件と同じく、テンセントは銀行と証券、保険、信用スコアサービスを伝統的な銀行のような規制対象となる金融持ち株会社に入れる必要がある。 規制当局はこの持ち株会社にウィーチャットペイを含め、主要なソーシャルメディア部門とは別に運営すべきか検討していると関係者は述べた。
買いの振りした売り豚が毎日超必死w 焦るのはわかる
こんな底値のトレンド分岐点でショートする感覚がわからん
わざと敵を作り上げて煽るスタイルは共産党と同じ体質なんだろうな
ptsが5000こえたなぁ このまま8000目指せ
>>263 8000は通過道、コロナ直後のの安値から4倍上がったから直近の安値からまた4倍上がるとしたら16000越えだ
>>264 こんやは楽しい夢みれる(*´꒳`*)
ここが上がってるんじゃなく円もドルも紙屑に近づいてるだけな気がしないでもない。
>>270 まぁドルの価値が上がってるから
一応の儲けにはなるんじゃないか
ロシア政府のふてぶてしい態度見ていると 投資先の株価が暴落しまくってマージンコールが必要っぽいソフトバンク・ビジョン・ファンドも 疎遠な金融機関への差し入れ拒否して暴落した株式で返済しマージン・ローンの損失を金融機関に被せるのもありだよなと思ったw すでに喧嘩してるクレディ・スイスとかクレディ・スイスとかクレディ・スイスとか ノンリコースだからソフトバンク・ビジョン・ファンド1号や2号の信用はガタ落ちでもソフトバンクグループには関与しないしw
な、都合が悪い記事とか出ると売りがどうとか言い出すのは いつも通り
4300円とかバーゲンセールしてたから買ってみたら大当たりだ
キンペーが方針変更しなかったらもっと掘っていただろうに 下手な鉄砲数撃ってあてたぐらいでドヤ顔すんな 恥ずかしい
何を浮かれてんだか ビジョンファンドが大失敗なのは変わらんだろ
投資先の回復からの規模拡大が留まるところを知らないが連鎖しているならともかく 外的要因だけでそこまで上がるのかな? 信心強すぎじゃね?
ここが上がってるんじゃなくて円が下がってるだけでしょ。 インフレがもうとっくに始まってる。
いよいよアーム上場へ向けて動き出そうというところか
上がって悔しい方の声が大きくなってきたら底打ちサイン
窓開けて暴落するのは連休明けじゃないかとビクビクしている方が多い今日この頃
5000だとして、6000から見た16%減だが4000から見た25%増 朝鮮募死
>>274 これ追加出資合意してたものを反故にしたんだなよほど資金難なんだな
>>291 もよほどはやく上がらないと困るような資金難みたいだなw
円が紙屑になったら売り豚も買い豚も等しく貧乏になるんだからおまえら仲良くしろよ。
岸田首相。インドに5兆円の投資を表明 政府に先んじて投資してたのにこのざまじゃなぁ
GSK製コロナ薬「ソトロビマブ」、納入8万人分前倒し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA222MW0S2A220C2000000/ vir社の大株主であるソフトバンクグループが口添えすればもっと前倒しできそうなのに
自民党ってお友達企業以外には貸しをつくりたがらないよな
また始まった、自分を認めないのは敵認定の中国共産党体質
松井証券口座から不正引き出し 容疑で業務委託先元SE逮捕―被害2億円か・警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400955& ;g=soc
2021年03月24日16時32分
松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は24日、電子計算機使用詐欺などの容疑で、
システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根浩二容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。
同課によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、相根容疑者が担当していた。
同課は、顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し、うち15人から計約2億円を不正に引き出したとみている。
原油と金の動きがヤバいね。 明日のここはドルで見たら暴落でも、円も一緒に暴落したら下がってないように見えるかな。
確か日本が5兆投資みたいな記事が出てたなぁ>インド そりゃ釣られて上がるしかねぇ!
いっちゃえソフバンだな このスレの雰囲気からして今日は爆アゲだから安心したほうがいいよ
ぜんぜん切羽詰まってはないけど 持ち株が上がるのは素直に嬉しいよ
今日ぐらいは何とか5000タッチして超えてこないと厳しいと思う。 何としても5300ぐらいはこの1週間で上がって欲しい!
今日はいくでしょ みんなの力を合わせれば 突破できる!
5000超えたな ここからが正念場だ。8千超えていけ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< 下へ参りま〜す ( ) \_____ | | | (__)_)
金曜引けはやはり担がれた空売りの買戻しだけだったんだね。
数パーセントの上げでこれだけ喜んでる買い方が多数いるのにマイテンとかやめてさしあげろ
これは上がってるんじゃなくて上がってるように見えてるだけだもの
自社株買いもやってるだろうしな このまま5000割らなければよし
みんないくらの掴んでるの? 6000オーバーの人も多い?
>>340 >阿里巴巴も自社株買いやってたんだな
山頂円ってまじか?
[22日 ロイター] - 中国の電子商取引大手アリババ・グループは22日、
自社株買いの規模を150億ドルから250億ドルに拡大したと発表した。
同社はまた、投資グループPAGの執行会長であるWeijian Shan氏を独立取締役に任命した。
https://jp.reuters.com/article/alibaba-idJPKCN2LJ00T?il=0 貼っておく
>>343 SBGで換算すると2000億やりますくらいだぞ
今日の夜くらいに米国の方で動くなら 明日には反映されるんじゃね?知らんけど
ゴールデンクロスしたらバカみたいに束で売り浴びせてくるチンカス 6500株とか5500株とか、とんでもない塊が連続で売られてきて 相場がワヤクソ
かつての反発ラインであった株価5050付近も大量に捕まってる人の売りに押されてしまう。 まだこんなにも捕まってるんだね。予想外だった
自社株買いで値が上がったら、決まって機関が大きく利食いする感じだな あんな大きな株数を一挙に売れるのは機関しかない SBGは機関を儲けさせるための銘柄なのか? だからクセが強いのかな?
75日線と雲抜けて値固め出来るかどうかだがその前にそこまで行かないとw
なんだかんだいって5000超えたし来週には7000とかの話してるよ 多分
一ドル200円越えたら10000円越えも余裕ですよ?
pts5100円に向けて上昇してるね ADRが楽しみ
完全に上昇トレンド グロースが金利上昇を折り込んだら本格的に1万円に戻し始めるね まあとりあえず2025年に2万いこうや
>>379 ADRのドル建てで実質下がっていても円換算なら上がっているように見える。
そして株が上がる理由は「上がっているから」でじゅうにぶん
PTS5200円台のってるじゃん マジで7000とかいくかもね
いよいよアーム上場へ・・ 動き出せば止まらない・・
BABAの情報流れたの日本時間なのに、東証時間の弱さは岸田のせいかね
お前ら世界情勢を見てないのか?下手したら核戦争になりそうなのに株価が上がると思うのか? ロシア軍が停滞してうまくいかなくてプーチンが切れたら核戦争だぞ ウクライナがさっさと降 参したほうが危険は少ないが まだ長引きそうだ つまり株価暴落の危険がかなり高い 上がるわけないだろ ウクライナが降伏したら一気に戻る可能性もあるが 今は株に手を出さないのが正解だぞ あとロシアが中途半端に撤退した場合も プーチンが核ミサイルをちらつかせる外交をしてくるだろうから この場合も下がるかもしれない
株価が上がってるんじゃなく、通貨が下がってるんだよ。 紛争地帯に近い国からね。
株価は上がった(ように見えた)
そして円は紙屑になった。
>>390 部分的な戦略核な!使うとしても。これは、ロシアが負け確定で最後の足掻きがあった場合な。アメリカ本土やヨーロッパNato加盟国に撃ち込まない限りは全面的な核戦争はないよ。
ロシア解体、分割統治になるほうが長期投資にはプラスになるぞ。
たとえば北海道 日本に使っても核戦争は起きないの?
買い気配キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
前回の決算も超えてきたか・・・。さすがに一度に上げ過ぎのような気も。
ドルで見る人にとっては上がってないんじゃない? 心配しなくても円はまだまだ下がるからそれに合わせてここも(円に対しては)上がりますよ。
助けてください 4250Lをいつ売ればいいのかわかりません
自分の中でルールを決めて置いたら? どんなに調子良さそうでも何%上がったら売るとかさ 長期目線と短期目線で違うだろうけど
>>414 日経と同じ位置にいるから日経が強い間は大丈夫なんじゃないかな?
5500で売り指値しておいた。オーバーシュートすればあり得る。
>>415 ,416
なるほど
ありがとうございます
寄りで買ってもう遅いかなと思ったけど全然遅くなかった
とりま、トレイリングで売り注文さえだしてりゃなんとかなる。
まぁ俺ら言ってよな 4000円はもう2度と来ない大底だって
5500ジャストで1000株売り入れたけどここから担がれたら笑ってくれ。 一応逆指値買いはセットしておいた。
4800で焦って売ってしまったあたいが馬鹿でしたわ…
5500越えで保険売り 予兆はないが崩れたときは怖い
75日線雲抜けたのは去年の11月以来ただし数日で戻って来たが
岸田がウクライナロシア問題と地震で忙しく、株や経済の発言をしないと日経は上がるんだよ!
円安は正義はっきりわかんだね あとバイトダンスの上場にも希望出てきた
ここは変な動きしないから流れに乗ると楽だな 流れに逆らうとワロチんぽみたいになる
逆だな。もともとここは癖のある動きする銘柄だよ 単に今は上昇トレンドに代わってあがってるだけ自社株買いもあるし
癖と言うかわりとチャートに忠実に動いてるよ、機械売買だからね。 癖と言われるのは先に動くから
5300で上下してくれればそれでいい。今日は日経平均寄与の指数買いでオーバーシュート気味だったと思う。
VWAPまで後退後は日経次第か ガラが来ちゃうともう一段
A 一日に何回か機械売買が入る。 B そのたびに個人が右往左往する。 これで合ってる?
常時はなくね? 最低限の取引で個人を右往左往させてこその機械売買でしょ。
ひどい時は数千枚置いただけで散った様に動くから常時機械売買
そこで散ってるのは鰯の群れみたいなおまいらですよ。 機械売買は撒き餌を投げてるだけ。
自分以外がすべて機械に見えるようになったらしばらく株を控えた方が良い。
>>463 アルゴ売買と店板の区別ついてないだろうww
>>467 HFTと見せ板の区別がついてないのか?
個人を動かしたいのに自分ばっかり動いてちゃ意味ないでしょ。
乗せ引けがないので売りに押されたが VWAPで無難な終わり
>>474 他人の不幸が楽しいようだが
どう見ても上方修正だろ
バカじゃねーの
孫正義氏「目指すは2040年に時価総額200兆円、株は売らない方がいいかもね」 皆の者忘れないように
2008年の話かぁ 中国が制裁食らいまくりとか想定外が起きてるけど計画通りいくのだろうか
ここから多少売り込まれても5300-5150位が一旦のレンジで上下だろう。 本当に更に高値取りに来るのなら今日、株価5600を超えて来てもおかしくはなかったと思うが そこまで欲張って持ってこなかった。
円が安くなったら買い、高くなったら売り でええんちゃうの?
前はそのレンジでよくても、今はなんのあてにもならんよね。
いったん振り落として玉を集めるか それとももう少し上げて勢いをつけるか 明日は大人の思惑次第
売ったあとにどうするの? 2027年には30000円くらいだぞ
実質営業時間 4日で 4250→5520でしょ?+1300とか さすがにオーバーシュートもいいとこ。
レーザーテックもキーエンスも地味すぎる SBGしか買えない 結局海外株ってことなんだが
日本人(PTS)はあてにならんね。 ここはアメリカ人(ADR)が動かしてんだよ。
BABA以外の保有株の4銘柄が冴えない動きだから株価5200前後で寄れば文句無いけどな。
既に昨日で一旦釣り上げ終了してるっぽい。 フル板見ても万株単位置かれてるのは相当下値のみで買い板自体がガラガラ。 後は日経が昨日の28000を再度取りに来られるか。
ドル円動かないから支援は期待できないし、原油は大幅高 日経おわたね。
子バンクいつのまにか1500円越えてたんだな毎回配当タダ鳥
ここで耐えてくれるならそれはそれでいい。しかし別セクターとはいえ海運の売り酷いな・・・
NASDAQも日経も下げてるのに明らかに粘り強いよな BABAしだい
なにやら自信満々に利益確定売りして来てるのがイヤらしいね・・・
日経と共に多少の下げは覚悟してたので十分 アシストはされてるのかな
中国とハイテクETFだからな 日本に関係あるのは東証だというだけ
あー失敗した寄りの気配悪かったから、5400で置いといたら売れちゃってた
自社株買いで全部この万株引き取ってもらいたいみたいだね。
これロシアが正しかったってなったら日本どうなるん?
まだ早かったねこれが明日の引け際だったら問題ないが
アーム上場許可なら逆転満塁ホームランなんだけどなぁ
物凄い売り枚数ドンドコ降ってくるね。下値で相当枚数買ってたんだろうなあ・・・ウラヤマしっす。
>>557 制裁した側の国がごめんなさいされて
原油やガスや小麦を高く売れること
既にドイツは経済制裁から除外項目減らす動きをチラつかせてるね。 全然足並みそろわないじゃん。結局こうなると思ったわ。G7の中でもこれだもん
日興証券の副社長の件でしばらくはどこも素直な動きしそうだな
金融制裁やっても輸出規制やっても、輸入規制ができないんだから実質輸入分を値上げされただけ。
(ロシアの首を絞めようとしたら自分の首が締まったでござるの巻)
本格的にその影響が出るのはまだ何ヶ月か先だから気にしないけど。
>>562 ドイツはいちおー輸入規制には参加しましたよ。
いまだに品目が決められない日本と違って
円が紙屑になればここは10000円でも20000円でも行ける。
>>568 ここが円安だと良いのか教えて。
円高の方が投資には良いのかなと思う
円資産より円以外の資産をここは他よりはるかにもってからちゃう
>>569 ADR$とADR円換算比べてみ
円安だと外国人から見れば何これ安いでも、日本人から見れば価値が上がってるように錯覚する。
ついでに言うと、インフレでお金の価値が下がってるときも株の価値が上がってるように錯覚する。
>>571 わかりやすい解説ありがとう
実態は変わらなくてもお得に見えて
株価上がるなら詐欺みたいでもいいやね〜
今日も上げ上げ期待(`・ω・´)
昨日も海外で上がっちまったか PTSでびびってる奴www
ソフトバンクG、英アーム上場の主幹事にゴールドマン起用を計画=関係筋
https://jp.reuters.com/article/arm-ipo-goldman-sachs-idJPKCN2LL2KT >IPOによるアームの評価額は最大600億ドルになる可能性がある。
ゴールドマン・サックスに手数料稼がせるために割高なIPOして上場後暴落するいつものパターンだな
>>577 強気の値付けだがこれが上場ゴールにでもなろうものならSBGの見立てに疑問符がつくようになるかな
もしもその頃まで原油高が続いて200ドル超えてたら納得の値付けだって言われるかも
そうなんか?原油高は当分続くだろうが、というか高いままやろう
アリババ米もアリババ香港も下げてたんだな結構・・・
アリババHKは -3.23%下げたみたい。 だから寄ってからの売りも多いんだね。
>>564 周りのEUにボコすこにされてなければ未だにロシア側だったろうね
あと実質で規制強化されてる具合の比較無視してるのすごいね
これじゃね? 香港 ま、準風満帆にどんどん上がるかと思ったがそうではなかったと。
https://9ch.net/sjRgJ -3%以上の下げだし。
香港もロックダウンするかしないかで揉めてたようだし。昨日の引けの大量株だけは
強引に朝一気配だけ付けてポンと一旦手放したと。
アンダーとオーバーの枚数だけ見ても今日はやる気なし夫みたい。5300で踏ん張れればいいよ あっちは3%下げなのにまだ耐えてる方だし。
日経の勢いが落ち12月からのしこりゾーン きついところ力尽きるか
6連騰したんだから直近買った人は週末利確するでしょ 私はまだまだ含み孫
アリババHK 更に -1.7%下落中・・・あかんな。
https://9ch.net/iyLm アリババHK おんぎゃーーー ダメだこりゃ -3%超えた
-3.51% あっちでは何が起こってるんだ・・・売り止まらん
急騰したわけだし週末だしで持ち越したくないのでは?多分
止まらんな。 -4%超えてきた・・・ 香港市場がダメなのか?
週明けがマズくね?こんなところで引けで止まったら週明け大きく下からになりそうだ。 HK -4.48% 下落止まらず。ずっと売られ続けてる。
ギャーギャーわめいても動いとらんどころか上がっとるw
ソフトバンクG、アームIPOで600億ドル以上の評価額目指す 大きく出たなぁ
>>618 メインの引き受けゴールドマンサックスならまず間違いないな
売り入れた。さすがに騙しと思うこれは。 -7.12%下げててこれはおかしいと見た。担ぎ上げられたら笑ってくれ。5033です。
配当権利日近いのになかなか上がらんね。配当金少ないしクソ株だな、
トヨタってほぼ日本人が経営してる利益ヨコヨコの斜陽企業だよ あんなところ消えます
もうアリババで借りれないから アームしかないのか・・
アーム株も借り入れでゲットしたんじゃなかったっけ?
ホントですか? じゃ月曜成り行きで1万株買います 最近株を始めた者ですが信用取引(?)でも全ての枠を使って買ってみます 情報ありがとうございます
金利差が開くから国内調達するSBGには有利ってことで良いのか?でも円安だから海外投資には不利だろ。 金利高はSBGにも影響してくるけどどっちに転ぶんだ。 お前ら教えろ
>>638 禿の必殺技株担保は金利が低いので金利高の影響は通常より受けにくいぐらい?
>>631 エヌビデイアに売った時に手に入るはずだった一兆をアーム上場まで待てずに株担保で借りるとか・・・
上場もしてないのに、巨額の資金の担保になる それだけアームには価値があるんだよ
>>644 ゴールドマンサックスがIPO手掛けるってんならかなりガチだろねw
>>644 一月からの2ヶ月で溶かした二兆円も巨額ですか?
このスレに来てる時点で禿が気になってしょうがない禿ファン
上場時の価値で手数料決まるんじゃないのか? そりゃ釣り上げるだろw
おうち売ろうとしてまず査定してもらうでしょ みんなあまり賢くないから高い値段つけた業者にお願いしがちでしょ それと一緒
NVIDIAなら4兆円で買ってくれるハズだったんだけどな
売る理由が全くない レンジでずっと値幅取れるなら別だがプロやハイテクaiでも不可能
ナンピンして1100株で平均取得5900、7000ぐらいまで回復してほしいな。
法人税ですけどこれマジ? 過去14年の納付額 1,303,168 797,697 236,684 (-853,182) (-207,105) 440,555 513,363 346,218 287,174 254,712 232,949 144,559 19,715 78,183 納付額4,645,977-還付額1,060,287=差し引き3,585,690百万円
だから法人税数百円とか本出したバカ教授訴えリャええねん
>>668 えっ…
ソフバンって税金納めない会社のイメージ定着してた
自転車操業とかお決まりの台詞が出てくると暴騰するんだよなここ
>>670 むしろソフトバンクグループより収めてるところなんてほぼない
アホがデマ流してるだけ
法人税払わないと役員報酬が払えないから役員がいなくなっちゃうでしょ?
……って、すでにいなくなってたかw
ソフトバンクG・孫氏、報酬は半減1億円…最高額は外国人幹部の約19億円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210527-OYT1T50228/ 多額の損失とかのニュースが出ると何故か暴騰する。自社株買いで払しょくさせたいんだろうね。
5433→5371 29日だし、一旦売り分は買い戻した。
アリババHKがあれだけ下落してて5400レンジが保てるかといえばさすがに無理が あり過ぎたのかもしれない。権利日落ちの明日以降は軟調かもね。 期末配当権利付最終日 2022年03月29日
上海市 9日間の事実上のロックダウンだし今週は上げ材料はさほど見当たらない。 早々に俺は空売り返済したけど、早く戻しすぎた感は否めない。
俺は調整金払わされる可能性があるから早々に空売り返済したけど株価5500とかで売ってる大量株買える お金持ちは調整金とか気にせず売り分保有したままでしょう。
明日の岸田リスクと明後日の権利落ちと重なって水曜の日経暴落が恐ろしい
この急な円安は、海外投資中心だと有利だな ハゲは本当に、悪運が強い
上を抜くほどではないか 信用組がどうなったかは見たいところ
これは行けるかもしれんぞ
プーチンがAIに関して語った話が深すぎる!「ロシアは人工知能技術を他国とシェアする、なぜなら…」
2022.03.28 13:30
https://tocana.jp/2022/03/post_232930_entry.html プーチン大統領と孫社長が親しげに・・・一体、何を?(16/12/16)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 孫氏「投資、さっそく検討」 プーチン氏と立ち話
2016年12月16日 20:10
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16I4Y_W6A211C1EA1000/ >孫氏は記者団に対しプーチン氏とは「新しい人工知能(AI)や最先端の技術を開発していくという話をした」と述べた。
>>709 信用売りがチラホラ増えてきた
これで上目指せるな
強力な銀行団で1兆円が確保できれば上がるのは確かだし アーム上場したら上がるだろう 1兆円セット完了までは下げるんじゃね?
>>713 中韓露と意気投合
AIってyoutube翻訳を見ると超おバカって感じ笑
>>716 お前みたいに頭弱いと偏った見方しかできない見本だな
>>719 お前の文章は批判してるだけで理由説明も中身もないな
知能が低いとそうなるのか
ドルの価値が下がっても、それ以上に円が紙屑化してるんだと思われ
俺の5500円で捕まったの、6000円超えたあたりで救出したのですが、現実的ですか?
騙し臭いな。前回の高値玉は最低でも取りに来たって感じか。
前回の決算の株価5306辺りは意識されてるんだと思う。状況は悪化しているもののARM思惑と自社株買いで 何とかつなぎとめてる感じだから落ちても5200辺りなんだとは思う。 それにしても上値重いね。ちょっと高値付けたら騙しのようにドンドコ押し付けてくる。
やっぱりソフバンは最高だな はやく8000超えていけ
テスラは株式分割であっというまに戻したなここは分割でも消却でも上がらなかったな
だって円が下がってるおかげでここが上がってるように見えてるだけだし
この国は変えられる
JDSC 東大ベンチャー AI企業、この国は変えられる。これからは、AI時代です
https://jdsc.ai/mission/ この国は変えられる
これからは、AI時代です。AIの活用で、日本は変えられる。
アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみです
AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI
こんな雲突き抜けて三空踏み上げのめっちゃ強い形でよく売れるな
買ってるんじゃなくて買い戻されてるんじゃね?準クリで
>>745 格言は売り向えだけどな。別に売ってるわけではないが
それと三空ではなく飛び五空になってるんだよね
ワロチんぽの8000円ロングは助かりますか?(´ω`)
>>752 随分高いとこでつかまされたな
年末には助かるんじゃないw
ここは素直に動いてくれないね それでたまに変な動きしてる
アジア株 中国企業の米上場廃止リスク懸念後退
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202203290421 中国規制当局は、中国企業の米国市場上場を巡る監査で米国と対立していることを受け、
対立解消に向け効率的な協力を実現したいとしていると中国メディアが報じている
ソフバンが上がらん理由は配当落ちですか
>>759 確かに
ギャンブル担当なのに高配当みたいな動きしてやがる
これだけアリババHKが戻してきてるというのに、戻してる日に限って資金が別の所に移動しちゃってる。
>>152 アナタ普段から僻み根性丸出しなんでしょうね
権利落ち→日経下げ→ここ連れ下げ かな? それもあるけど為替が戻してるのが気になる。 好材料は原油下げと停戦期待か
案外、今の内に3分割ぐらいしちゃうっていうのも有かもな 笑。
信用買残が改善してるのは良いんだけど、今週は案外大幅に増えてるかもしれんね。
ゴールドマンサックス主導のarm IPOはマジで買い材料だと思う あいつらレーティング変更で何でもやれっからな
GSとバフェットは煽って落ちたロシアを買ってたからな
ちょっと前まで権利取り後は配当利回り以上に落ちてたのになぁ これは本当に潮目が変わったとみていいと思う
暴騰ならまだ諦めもつくが、毎日ジワジワ100ぐらいづつ踏み上げられるのって1番精神的にくるんだよな 6000乗ったら売り方が耐え切れなくて買い戻すから、そこから7000までは早いはず
前回も5700ぐらいで大量に利食いされ何度も何度も叩き落されてたんで、正直あのレンジは 窓空けてでも、すっ飛ばして5900辺りで朝一寄ってスタートするような材料投下して欲しいわ
信用4倍台まで低下したのはホントにポジティブだね 4200円まで落ちたから、かなり信用買いが整理された ありがたい
>>801 それ信じて、7000円超えるまでアホールドしまつ
一旦は利食いで手放した。5305→5610 1000株。あとはバトンタッチした人に任せた。
そして俺はルネサスに1000株突っ込んだ。ARM思惑の次の飛び火はRISC-V とみた。 次の思惑銘柄は多分ここだと思う。先取り過ぎるけど外れたらごめんなさいね。
>>819 チャートは底練りからのテンバガー狙い銘柄だな
Arm plans transfer of shares in renegade China unit to speed up IPO Shifting stake in chip designer’s joint venture to a SoftBank special purpose vehicle would ease New York flotation
今日も売り方はビビって時間外で買い戻しか ブハハwww
>>832 せっかくの盛り上がりに水を差すなよ
岸田みてーな奴だなお前は
昨日200株、儲けなしではずしたことを後悔してる。 持ってたら、少しは儲けが出たのに・・・
>>834 時間外の現物買い含んでの話だろ
ここまで説明させんなや
お前何喋っても根暗でつまんないって産声あげた時から周り全員に思われてるだろ
ここから先が問題なんだよなあ いつも5700あたりではじき返されてるからな
>>835 精神的な安定が得られたじゃないか
羨ましいわ
>>838 だが、あと一日待ってれば、ちょっとでも儲かったのにと思うと・・・
ブツブツ言いたくもなってもうた
来週再来週はウクライナ停戦か制裁解除かプー失脚かでもなきゃ ロシアのデフォルトでさすがに下がるだろ
SKハイニックス、アーム買収に向け企業連合の結成検討=報道
https://jp.reuters.com/article/sk-hynix-investment-arm-idJPKCN2LR0R5?feedType=RSS& ;feedName=technologyNews&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
じゃあ、俺もアーム買収検討しちゃおっかな〜? 理論上の話だけど
中韓がからむこれを好材料と呼ぶやつがいるのが悪材料だな
全く報道されとらんけど ルーブルは暴落前の水準に戻ってる 制裁なんて意味なかったわけだ
いつのまにか始まってたw
>>853 バイデンではダメだよ
アーム上場が効いてる NVIDIAより高く買うから売ってくれ!って所まで 上場するから結構です
ナンピンが報われた、なんとかプラス域。8000円までお願いします!
ソフトバンク 「「日本の学校スポーツ改革」に関する連携協定式など」
https://linliv.ee/wOTjvtP/li/tk/sh/ll #LINELIVE で配信中
この5700ラインがいつも鬼門なんだよなあ・・・これを一気に突破できないと6000到達が厳しい。 いつもここで跳ね返されるチャートになってるし
75MAで跳ね返されてたんだけどな5700に意味はない
アリババが上げてないがアリババが140ドル付けてた時の価格帯に突入。不思議がる人がいないのが笑える
正直、今5720で買うぐらいなら5900ぐらい強いの確認してから買いに入った方がまだ無難。 このレンジが一番叩き落される厄介な場所。 後、このレンジは野村がナンピンして買った場所ともいう。
5700突破すれば5900は恐らく一気にいけるよ。目標は前回の買い捕まってる自社株買い発表で ほぼ個人全員が嵌め込まれた6700辺りじゃね?
>>881 そのときの円には今よりも5%高い価値があったもの。
ここから多少の押しは仕方ない 時間かけて踏ん張れるか
前回4回ぐらい突破を試みて、その都度その都度跳ね返された場所だから、ここは集中して毎日大量自社株買いして 釣り上げた方が良いな
5700超えた勢いからして まさかの展開 禿げ弱すぎ
この時期毎年このパターンなのに買ってるやつの意味がわからんw
信用倍率が大幅改善してるのに、またこのラインなんだな
>>894 売ってる奴増えてるからな
俺は買うけどw
何だかんだ日足で見るとプラスなんだよな こうなるとらいつ売るか悩むわ
何か酷いものを見てる気がする。野村さんやめてくださいよ。自分のナンピンの単価だけ 下げたいのは判るけど・・・
BRIEF-ソフトバンクGの孫CEO、投資を減速させる可能性を幹部に警告 ハイテク株安や中国の規制で=FT
投資を減速する→損して売ってでも現金に変えるよって意味? ついにお金が無くなった?
朝イチ5757でカラ売り指しといて用事済ませて今見てみたら高値5750かよ…
米FRB、政策金利0.25ポイント引き上げ、2022年利上げは7回 って事だから株の投資は多少なりとも減速 していくのはある程度仕方がないだろう。 ただ毎回、ビジョンファンドの元本に対して7%の配当と多額の分配金が今後の課題かな。
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経
AIの活用で、日本は変えられる。
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。
AI 人工知能(AI)に強い東大発スタートアップのJDSC
https://jdsc.ai/news/news-964/ AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
JDSC 東大ベンチャー AI企業
https://jdsc.ai/mission/ この国は変えられる
アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
2022年 テンバガー候補 JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ。AI分野の成長は、まだ始まったばかり
今後のAI分野の成長、楽しみです
AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI
しかもまるで図ったかのように 上海↓ハンセン↓ もはや操縦行為もここまで来れば立派過ぎて
>>907 これ何日か前のババ急落時の会議じゃね?
ただの押し目だわこんなの
カラ売り刺さってたらボロ儲けだったのに…(`;ω;´)
材料あっての下げだから一旦手放した 来週辺りまた様子見にくるわ
ソフトバンク、投資抑制へ ハイテク株安や中国の規制で=FT
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は、経営幹部に対し投資を一段と抑制する必要性を指摘した。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が関係筋の話として報じた。ハイテク株の急落や中国の規制強化を
受けて、資金調達を急いでいるという。
報道によると、過去数カ月で保有株の価値が大幅に低下していることを受けて、孫氏は今月の会議で
こうした考えを伝えた。第1・四半期の評価損は300億ドルと予想されていたが、株価が一部
回復したため、現在は200億ドル程度という。関係筋はFT紙に「海外に上場している中国企業の
バリュエーションは崩壊している。すぐに好転することはないだろう」と話した。また別の関係者は、
ソフトバンクは資金調達を図っており、現金化が可能な資産を評価していると述べた。株価急落局面で
孫氏はソフトバンク株を担保とした個人としての借り入れに対する警戒感を高めたとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeec49963cbca2230ecfb88b01d154c041866db3 孫さんでさえ損をするんだから、俺らが損をするのは当たり前だなw 1Qは3.5兆円損失と予想されたが持ち直して2.5兆円 と言うことでこれは好材料か?
ウィ1兆損失で自社株買い2.5兆だったのが2.5〜3.5兆損失の自社株買い1兆なのに好材料???
BABA…(´・ω・`) ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)
昨日の高値から既に -300以上下からスタートとか誰得なんだろうか・・・
凄いな。5700ラインが5度目もまたも跳ね返されるとは・・・まるで図ったかのように。
過熱感出てたのに地合いが良かったから釣られて踏み上がっただけでゴールドマンはアメリカ天井言うてるからもう下くんやろね
もっとズルズル落ちると思ったら意外と耐えるな、十分下がってはいるが
日経より上がっても弱いと言い日経より下げても強いと言うw あたおか
高値から一気にこれだけ落ちてくれると再インしやすい
中国空いたらまた落ちるだろうが そこで落ちなければプラス引けもありそう
アリババHKが 昨日の下げと 開始 - 5.08% の割にはまだ踏ん張ってるな。
内容精査したわけじゃないが去年の9月と似てるがどうだろうか?
プラテンしてるなぁ 逆襲のソフバン。どこまで上がるか
ARMの IPOまではガンガン買いで行けるって 禿では無い、GSを信じろ
SBI証券の一般無期限売りが、今までずっとXだったのに復活してるね。大量に買い戻されたんかな?
>>965 GSって、サブプライムのときに詐欺で訴えられた、あの?
米ナスダックに拘ってるから、案外年内の上場は無いかもね。 紛争理由にすれば来年という話もまんざらでもないかもしれん。
>>968 そうだよ
高く売り付けた実績が有るじゃん
自ら地合いが悪いと言ってて上場急ぐかわからないね株担保で金借りると話も出てたしね
上げる力もまだまだあるね プラスで引けるかは微妙だが陽線なら十分
1兆円自社株買いって言ってて、6か月で半分も消化してなかったら、そりゃさすがに何かと外野から いろいろ言われるだろうから 出来高の20%-25%しか出来ないとはいえ、あの下落劇から、ドンドコやってるとは思う。
渡部建「白黒」で「ギャラはいただけるだけで、ありがたい。なんだったら、いらないくらい」 千葉テレビ「白黒アンジャッシュ」で劇団ひとりと語り合うアンジャッシュ渡部建(C)チバテレ アンジャッシュ渡部建(49)が29日、千葉テレビ(チバテレ)「白黒アンジャッシュ」(火曜午後10時)の冒頭で「ギャラは、いただけるだけで、ありがたい。なんだったら、いらないくらい」と声を大にした。 渡部は不倫騒動で20年6月9日に活動を自粛して、約1年8カ月謹慎していた。相方の児嶋一哉(49)は渡部の謹慎を受け、1人MCとして番組を続けるにあたり、チバテレに「スタンスの話。今まで、いじってたよね。セットがダサいだ、ギャラが安いだ(局が)遠いだ…というのを、急に1人でやらせていただいているんで、いじりはしませんというのは変だから、俺は今まで通り、いじらせてもらいますよ」って言ったと振り返った。 渡部は、児嶋から「セットはどうなのよ、改めて見て。前はダサイだ、古いだってメチャクチャ言っていたけど?」と振られると「すごい近未来的な、本当にアバンギャルドな…本当にすてき。色もふんだんに使われてます」と答えた。 次に「チバテレに来るの、遠いだって言っていたけど?」と聞かれると「全然、近い、あっという間でした。もう、すぐですよ。自転車で来ようと思うくらいの距離で。近いですよ」と答えた。 さらに「ギャラが安いとか、言ってたけど?」と突っ込まれると「ギャラなんて、もう…いただけるだけで、ありがたいですよ。なんだったら、いらないくらい。ちょっとでも、いただけるなら、ありがたくちょうだいしますけど」と答えた。
残り30分の気配だけでは、週明けから更に上向きとみてるみたいだね。 自社株買い出来ない時間帯突入でどうなるか・・・引け買い枚数は思ったよりも多い。
最後引けは明暗が。気配は買いだったがこっちの人は引けで一旦売ったみたいだ。
思ったよりも強かったのは良かった。
https://9ch.net/Yol2v 死ねソフトバンク
(
)
(
)
例によってここが上がっとると言うより円が下がっとる
まぁそれでも+で終われたなら悪くはあるまい 月曜の爆上げに期待
渡部建「白黒」で「ギャラはいただけるだけで、ありがたい。なんだったら、いらないくらい」 千葉テレビ「白黒アンジャッシュ」で劇団ひとりと語り合うアンジャッシュ渡部建(C)チバテレ アンジャッシュ渡部建(49)が29日、千葉テレビ(チバテレ)「白黒アンジャッシュ」(火曜午後10時)の冒頭で「ギャラは、いただけるだけで、ありがたい。なんだったら、いらないくらい」と声を大にした。 渡部は不倫騒動で20年6月9日に活動を自粛して、約1年8カ月謹慎していた。相方の児嶋一哉(49)は渡部の謹慎を受け、1人MCとして番組を続けるにあたり、チバテレに「スタンスの話。今まで、いじってたよね。セットがダサいだ、ギャラが安いだ(局が)遠いだ…というのを、急に1人でやらせていただいているんで、いじりはしませんというのは変だから、俺は今まで通り、いじらせてもらいますよ」って言ったと振り返った。 渡部は、児嶋から「セットはどうなのよ、改めて見て。前はダサイだ、古いだってメチャクチャ言っていたけど?」と振られると「すごい近未来的な、本当にアバンギャルドな…本当にすてき。色もふんだんに使われてます」と答えた。 次に「チバテレに来るの、遠いだって言っていたけど?」と聞かれると「全然、近い、あっという間でした。もう、すぐですよ。自転車で来ようと思うくらいの距離で。近いですよ」と答えた。 さらに「ギャラが安いとか、言ってたけど?」と突っ込まれると「ギャラなんて、もう…いただけるだけで、ありがたいですよ。なんだったら、いらないくらい。ちょっとでも、いただけるなら、ありがたくちょうだいしますけど」と答えた。
ほい
【9984】ソフトバンクグループ【676】【〓SoftBankGroup】
http://2chb.net/r/stockb/1648955395/ これで5700突破できなければまさかの去年から7度目のアタック失敗か・・・・
-curl lud20250210141736caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stockb/1647457220/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【9984】ソフトバンクグループ【675】【〓SoftBankGroup】 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・8159 立花エレテック ・【8306】三菱UFJ FG Part9 ・東急、東急不動産 ・【3356】テリロジー その1 ・【3911】Aiming22作目【ドラクエタクト】 ・【2678】アスクル【火災で暴落】 ・【2914】日本タバコ産業株式会社【JT】Part14 ・【7270】スバル 47【SUBARU】 ・【9468】KADOKAWA【カドカワ】ISEKAI ・【4911】資生堂 ・【3197】すかいらーく10【優待3倍化&高配当】 ・【1552】VIX短期先物 ・【3656】KLab427【金銭詐取で訴訟トラブル】 ・【3825】損チームリミックスポイント 5お花畑 ・【3656】KLab410【リリース2週目で88位下落】 ・【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル8 ・【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase36 ・株でベンツ買います!!!Ver2 ・【2702】日本マクドナルド127【ホァーッ!ホァーーッ】 ・【6753】シャープ【復活か?】 ・【2809】キユーピー【マヨラーなら絶対買え】 ・9501☆東京電力の ・【2914】日本たばこ産業【JT】Part6 ・【鯖落ち】指標実況スレ臨時【アク禁】 ・【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase16【絶好の押し目】 ・【8909】シノケングループPart2【タテ○とは違うのだよ!】 ・【2160】ジーエヌアイグループ【GNI】愛燦々とIR ☆7 ・【6166】中村超硬★1【ナノゼオライト】 ・【9984】ソフトバンクグループ【601】 ・【8411】みずほ ぬるぽ ダメポ銀行 1 ・【7011・7012・7013】三菱・川崎・IHI ★3【重工】 ・【9984】ソフトバンクグループ【656】 ・【3911】Aiming25作目【目指せテンバーガー】 ・【3851】日本一ソフトウェア ・【3038】神戸物産【業務スーパー】 ・【4825】ウェザーニューズ@台風6号【お天気】 ・【4594】ブライトパス・バイオ(旧社名:グリーンペプタイド) Part.6 ・【9468】KADOKAWA【カドカワ】ISEKAI ・【7201】日産自動車 22【ルノー・日産・三菱自連合】 ・【7974】任天堂640【Nintendo】 ・【7974】任天堂622【Nintendo】 ・【9984】ソフトバンクグループ【613】 ・【6317】北川祐治2【北川鉄工所/メディエント所在地秘匿債務不履行】 ・【3556】リネットジャパン ・【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】 ・【9424】日本通信【ポンツー】 ・【8058】三菱商事【臨時】 ・【3085】アークランドサービス1【かつや】 ・【4579】ラクオリア創薬★24【CJ】 ・【3932】アカツキ★3【ドカバトvsレジェンズ】 ・【3760】ケイブ ・【9432】日本電信電話【NTT】Part17 ・【3656】KLab437 【蟹】 ・【7803】ブシロード【PART3】 ・【9984】ソフトバンクグループ【637】 ・【3825】損チームリミックスポイント 6お花畑 ・【〜99円他】低位仕手株速報スレ701 ・【自社株買い】オリエンタルランド4661 ・【6502】 東芝 Part136 【TOSHIBA】 ・【6425】ユニバーサルエンターテイメント【カジノ】 ・地銀総合スレ ・【9984】ソフトバンク594 ・【8698】こんにちわマネックスです★3【コインチェック】 ・【TSLA】テスラ株について語ろう【テスラ】
12:52:26 up 28 days, 13:55, 2 users, load average: 108.89, 143.60, 147.00
in 0.97956109046936 sec
@0.97956109046936@0b7 on 021102