◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【peercast】ピアキャスト初心者質問スレ2->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1233970241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:30:41 ID:UMfD+ZV30
ググってたらい回しにならないように、光の速さで解決するスレ。

PeerCastとは - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/PeerCast

ピアキャスト初心者訓練所
http://www35.atwiki.jp/akuta_bi/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:01:10 ID:a7HO91yo0
peercast-vp全部リンク切れどうしろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:06:34 ID:UoKz+xlQ0
CBCラジオはやってないのか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:10:47 ID:UoKz+xlQ0
TBSラジオは文化放送と交じり合って聴きづらい
TBSだけというのはできないんだろうか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:12:58 ID:sT/9x+7L0
開放くん(ポート開放ツール)
http://cres.s28.xrea.com/soft/kaihoukun.html

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:55:25 ID:Yj3brjYs0
前まではpcwmpで配信を見れたのですが
最近になって 再生リトライ○○回目→準備完了の繰り返しで配信が見れません
どうすれば良いでしょうか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:54:39 ID:msbb3J3p0
OSXPでwinampが開くんだけどError syncing to streamって出て
動画が再生されません

8 :6:2009/02/12(木) 00:23:03 ID:xcXR9OqL0
wmp最インストールで治りました

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:57:58 ID:0vXbvgu10
質問です。
自分は起動時に毎回帯域チェックをしています。再起動するといつもno dataとなっています。
実家で見ていたときは一度すれば再起動しても大丈夫でした。
回線はOCN ルーターはETX-Rです。pcyp2を使っています。お願いします

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:51:33 ID:cZrsTtXg0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/39500/1216476467/892
↑の通りにGetASFStreamで配信を録画しようとしてるんですが、
録画を始めるとファイルオープンエラーが出てしまいます。ググると、
*ファイルのオープンエラーが表示される場合は、「DLする前にファイル名をを指定する」を選択して、「クリップ名から・・」のチェックを取る。
とあるのですが、解決しません。
他に解決策は無いでしょうか?


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:55:42 ID:yMVVg/Ye0
High-DA!呼んで聞いてこいや!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:42:00 ID:Sjo4sAUU0
VP diff 20080120 にしてから最大リレー本数を増やすことができなくなりました。
どうしたらいいですか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:24:02 ID:NqPHxAiN0
>>10ですが、自己解決しますた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:03:08 ID:rxgjp8Mt0
PCMP2で検索履歴って未実装なんですか?
ドロップダウンはあるのに履歴は残らない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:13:27 ID:AzyeJMw1P
>>4
ボリュームコントロールでRに寄せたらOK

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 04:18:19 ID:tkC42+gD0
CPで3500kbとか出るのに帯域足りないのか紫出るんだけど
どこがおかしいのか教えて

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:13:17 ID:rYcjnkPZ0
最大帯域幅

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:32:05 ID:axeazbyA0
Ch数が250を超えてる・・・どうしてこうなった・・・人増えすぎでもういやだ・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:46:56 ID:QUb4FTeN0
>>18
週末は350いくよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:56:31 ID:bqhGq8wq0
>>18
構ってちゃんの多さにワロス

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:37:46 ID:suyiQsDx0
どっかの誰かが厨房大量流入させたからだろ…本当に怖い…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:32:36 ID:B5mzfaON0
誰よ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:37:52 ID:MZL0mnsa0
ジー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:38:15 ID:bTXtvgCu0
龍が如く3のフラゲはピアキャストにこないでください。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:09:36 ID:Y0U7MC940
>>22
最近無料FPSの影響で若年層が流れてきた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:59:16 ID:o+w7emNJ0
イエローページに繋がらない時あるんだけど、なんで?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:01:39 ID:7GecpB160
イエローページってどのイエローページだよ
本家YPだったらあそこはしょっちゅう落ちるぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:45:24 ID:DhC+xCgM0
何度か配信した者ですが、PCを再起動→ピアキャスを起動→GUIを表示
これを何度もやってもリレーの欄に一番最初に配信した時の内容(テスト配信時の名前)が残ってしまっています。
テスト配信時、切断の仕方を間違えエンコーダーから切ってしまったので残っていると考えていましたが
かれこれ一週間ピアキャスを立ち上げる度に残っている名前消し続けています。
こんなに長期間消えないものでしょうか?
また、消し方があったら教えてください。

初歩的な質問ですみません。
宜しくお願いします。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:20:10 ID:WCQ6chgD0
peercast超初心者質問スレ 8
http://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/peercast/1230992463/
PeerCast及びVP総合質問スレ 14
http://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/peercast/1211493307/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:47:23 ID:nmWZe5Pv0
このスレの存在意義はあるのか?W

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:04:48 ID:o+w7emNJ0
>>27
そうなんだ。ありがとう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:45:35 ID:LF2/BlvL0
KPでよくゲーム配信を見ているのですが、
リスナー側からその配信チャンネルを何人みているか
把握する方法はありますか?おしえてください

33 :32:2009/02/25(水) 04:52:11 ID:Zw+ICIAR0
>>29のリンク先で聞いてきます。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:14:44 ID:oGa32ebp0
Vistaで使えて、マイク音量の大きい安いオススメのサウンドカードありませんでしょうか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:30:08 ID:n0JY6qst0
Vistaの64ビット版を使用しています。
設定画面のURLはhttp://localhost:7144/ですが、これで設定画面が開けません。
http://127.0.0.1:7144/なら開けます。どうすればいいでしょうか。

もうひとつですが、ラジオに接続中にPeerCastのアイコンをクリックして接続しているラジオの項目を見るとPlayという項目がありますが、
それを押しても無反応です。いったいこれは何でしょうか。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:19:57 ID:e3Xgpduw0
36

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:43:09 ID:Bil9DZCq0
タイマーでpeercastのストリーム保存できるソフト教えてください

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:17:11 ID:muEDqqQH0
KPおもすれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:59:26 ID:Ry0on95Y0
設定の、PeerCast常駐アイコンを左クリックで出現するイエローページを登録できる項目で
KPを登録したいのですが、「kp.podzone.net」を入力してsavesettingsを押してもデフォルトのイエローページになり、
設定変更が反映されません。
対処法ご存じないでしょうか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:09:33 ID:0PmVn63I0
pcypLite使えよ

41 :39:2009/02/27(金) 01:12:09 ID:Ry0on95Y0
配信者側です。
これ設定しないといけないらしいので・・・。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:20:57 ID:8cIDCLq70
ジャンルに半角でkpって入れないとダメだよ
kpのサイトにマニュアルがある

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:17:52 ID:nbR5b6js0
GASで10時間くらいの長時間録画するとファイルが壊れてしまうのですがこれは仕様ですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:56:59 ID:JRbCPp4o0
ファイルが4ギガ超えてたら仕様

45 :39:2009/02/27(金) 10:32:39 ID:Ry0on95Y0
>>42
ジャンルに半角でkpと入れてkpに登録するためには
設定のイエローページ1を「kp.podzone.net」にしないとダメですよね。
それができないんです。

46 :39:2009/02/28(土) 16:25:42 ID:NzWOiO3m0
解決しました

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:52:37 ID:EPh1Zt890
録画ソフトのGetASFStreamの最新版のVer 2.2.0.6d5を使ってるんですけど。
途中でバッファなどになったら1度手動で録画を押しなおさないと
録画できないんですけど、自動で録画できるように設定ってできないんでしょうか。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:12:12 ID:ObFU9cqa0
DL詳細設定から
リジュームを有効にする
DL中エラー発生時の自動処理設定を1倍速に切り替えDLする
強制DLする(URL解析メッセージを出力しない)

この辺にチェックでどうにかなんない?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:47:57 ID:N/+umQ2hO
質問です
視聴しようとクリックするとGOMプレーヤーが起動するんですが
必ず30秒ぐらい経つと接続切れてしまいます
GOMをアンインストールして同じ番組を見るとWmpで問題無く見れます
でも普段はgomを使いたいので、どうしてGOMだと接続切れのか
pc内の動画はgomに関連付けしてPEERCASTのみwmpに関連付けられる方法はあるのか
この2点なんですけどどうかよろしくお願いします

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:17:02 ID:NgznNJan0
GOMプレイヤー→環境設定→その他

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:55:29 ID:9LDW00JW0
CPでGetASFStreamのVer2.2.0.6d4を使ってストリーム保存しようと思ってもうまくいかない・・・orz


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:13:27 ID:+nq0TDMJ0
ポート解放は出来ているはずなのですがGUIの配信者の文字の部分が赤文字になってしまいます。
二日前までは白文字だったんですが突然赤文字になりました。
設定は何もいじっていないのに、気がついたらなっていました。

http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
ココでは7144は開いている判定が出るのですが
ピアキャスの情報画面では"開いてない"と判定されます。

ポート未解放を弾いている配信も一応見ることは出来ます。

ググっても似たような症状を見つけられなかったので質問してみます。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:17:56 ID:s1YpMpP40
>>52ですが1日立ったら勝手に直りました・・・
プロバの方でなんか制限されてたとかかなぁ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:27:57 ID:nF2SAf/l0
配信しようと思ってWMEでエンコしてるものを
WMPでみたら音がでてなくて、ピンライン入力いじったら
音は出たけど永遠同じ音ループしました。
正しい設定方法ってありますか?

サウンドカードは入れてなく、リアルテックのドライバです。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:09:22 ID:KylO2yc1O
ピアキャスをGASで録画すると2時間ぐらいの録画なのに
たまに1189分とか壊れて表示されることがあるんだけど
これって直すことできないですか。
せっかく録った配信なのに見ることも編集することもできないorz

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:14:52 ID:GUw7IY7+0
AsfToolsとかで修復できたりするかも

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:42:16 ID:KylO2yc1O
>>56
レス?
AsfToolsとWMVConcatで修正しようとしたけどできなかった・・・
なんか最近頻繁になるんですよね。1000分オーバー。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:34:54 ID:PuWVYJ4l0
ピアキャスト前日まで普通にみれてたのに、今日見ようと思ってサイトいったら
ポート開放されてないとか出る....なにも設定いじってないし ファイアーウォールの設定の所もピアキャスのポート番号入れてる
何がいけないんだよ...

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:25:41 ID:3h/Yo8t80
>>58
多分もう見れたと思うけど、おれの場合はピアキャス起動させてからkp
開いたら直ったよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:31:45 ID:PuWVYJ4l0
>>59
いや、見れてないよ。ピアキャスをインストールし直しても、PCを3週間ぐらい前の状態に戻しても
何しても直らないもうお手上げ..モデムだって電源の所ぬいて再起動したけど無理。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:06:23 ID:Nt4QQnxl0
今日配信を見ようとしたらWMPが準備完了、となって見れなくなってしまいました
GUIにも反映されない状況なのですがどうすれば直るでしょうか、教えてください

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:18:16 ID:evfxXuOT0

昨日までは普通に配信を見る事が出来ていたのですが私も>>61さんと同じ様な状況になってしまい、今日になって突然見られなくなってしまいました。
タスクのピアキャスを右クリック→高度→設定で、設定画面も表示されなくなってしまいました。
何度もアンインストール→インストールをしてもダメ、モデムの再起動とパソコンの再起動をしても改善しません。。。

ウイルスバスター2009を使っているので、コイツが何か悪さをしたのかなと思ってログを調べてみたのですが、昨日今日は検索をしていませんでした。

パソコンはvistaです。色々調べたのですが、解決方法が見つけられません。。。
どなたか解決方法を教えていただけると嬉しいです。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:20:48 ID:tzy0Skc60
peercast総合スレに解決方法がのってるぞ
おもにvistaでおこるらしい

64 :62:2009/03/10(火) 13:28:08 ID:evfxXuOT0
うわあああああ見れたああああああ!

>>63さん本当にありがとう御座います!!!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:34:30 ID:Nt4QQnxl0
自分も見れました、vistaの人はみんな起きてるみたいですね
>>63さんありでした

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:37:59 ID:u8javZEQ0
ちょwwみんな同じ状況でワロタw
俺も今涙目になって見にきたw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:51:30 ID:UuTzrxyS0
俺も困ってるとこにここ来たらみんな同じだったのか
>>63さんくす

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:55:25 ID:hX7Ugu000
俺vistaなのに配信普通に見れて逆に不安なんだが・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:12:01 ID:UuTzrxyS0
pcypでお気に入りに入れたのを上に持ってくるのってどうやってやるっけ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:21:36 ID:UuTzrxyS0
あったすまん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:30:00 ID:bGkZnWsN0
俺もvistaで繋がらなかったあげ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:40:23 ID:bGkZnWsN0
こっちにコピペしとくか
vistaの症状
C:\Windows\System32\drivers\etc
のhostsを管理者権限で実行したメモ帳などのテキストエディタで開く
127.0.0.1 localhostを書き加える

これで見れるようになるよ

vistaのWindows Defenderにhostsの127.0.0.1 localhostが削除されるみたい

ということでdefender無視

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:57:34 ID:mRxS4juH0
私はOSはXPで配信の視聴はできるのですが
peercastアイコン→高度→GUI以外がどれも開けないです
最近PCをリカバリーして、リカバリー前は開けていました
peercastをアンインストール。本家とVP版再導入しても変わりませんでした
助けてください(´;ω;`)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:48:49 ID:TTAHsXR80
総合スレの↓にpeercast.iniを貼りました。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235319697/62-65
特に指摘もなかったのでpeercast.iniをメモ帳で編集する人の参考になると思い、こちらにも案内させてもらいます。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:41:26 ID:unMyq3pt0
>>39
どうやって解決したか詳しく教えていただけませんか?
自分も同症状で悩んでます。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:02:13 ID:vcRn2FIy0
GASでCPとかは録画できるんだけどKPだけが録画できません
設定の仕方が悪いんでしょうか?お願いします


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:05:01 ID:rVmxrSSr0
今までは問題無く視聴できていたのですが
最近GUIを開いたら配信者さんの文字色が赤になっていました。

念のためポート開放チェックもしてみたのですが
どこで試しても問題無しとなります。

最近変えた環境といえば
無線から有線に変えた位なのですが
何か関係しているのでしょうか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:39:09 ID:Z9RnLU7m0
久しぶりに見ようとしたらチャンネル選択で「このウェブサイトはご利用いただけません。」
と表示されてしまい視聴できません;

pcはvistaです。ポート開放もできてます。

どなたか原因のわかる方いらしゃいませんか・・・(´・ω・`)?


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 05:19:21 ID:gqKsSiLS0
>>78
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235319697/51
これ試してみて

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:58:22 ID:7hzydfmf0
>>77
二重ルータ状態になってるかもしれない
よく知らないけどこの辺が参考になるかな
http://www.akakagemaru.info/port/tracert.html
http://www.akakagemaru.info/port/metarugia-ybbhikari.html

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:59:03 ID:x8X7XupZ0
>>79
ありがとうございます。視聴できるようになりましたm(__)m

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:59:55 ID:+NcPQbAp0
すいません質問です。
KPの掲載設定でアイコンを指定しているのですが、
設定が悪いためかいつも×マークでアイコンを表示できません。
アイコンはpngでペイントで32*32の大きさで即興で作りました。

名前空間使用せず、再生数表示、配信時間表示、
ポートチェック無、帯域チェック無、ログ無、
ジャンルXXX、アイコン指定という設定にしたい場合

kp!XXX 【peercast】ピアキャスト初心者質問スレ2->画像>2枚

という設定ではダメなのでしょうか・・・?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:25:13 ID:GueRACpy0
>>72
横からだけどトン
マジで助かった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:59:00 ID:OMBcctux0
Bフレッツのファミリー 100Mの回線を使ってるんですが、
peercast使って配信を視聴することで、回線に負荷がかかって回線速度が落ちるってことはあるんですか?
最近どうにも接続が不安定で、こりゃどうしたもんかと悩んでるところです。
多重視聴はせず、リレーは3本出してる状態です。視聴する配信は350k〜1200kくらいのもので、
帯域チェックをかけてみると、過去は常時2000kover出ていたものが、今は1700k〜2000kのあたりです。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:37:15 ID:zxZci44o0
ルーターを使っていない場合はポートを開放する必要はないのでしょうか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:30:32 ID:k2F/u9p30
音はSB X-Fi Audioで配信をしているのですが
サウンドとオーディオデバイスの音量を上げてもWMEの方は音が大きくなりません
音を大きくする方法を教えてください

WMEの既定のオーディオデバイスのところも大きくしました

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:58:23 ID:OZplRStH0
PeerCastのタスクアイコンからURLとかYPが開けません

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:48:21 ID:owwqD3XX0
PeerCastで配信ができません。
ルータを使用しており配信PCのポートは7144、8080を空けています。
エンコードを開始してWMPから自分のIP:8080で
接続することができます。
しかし、リレーを作成すると、PeerCast本体の状態が
BROADCASTとならずすぐにCLOSEになってしまいます。
いったい何が原因なのでしょうか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:55:19 ID:rMM4FVYL0
PeerCast前までは正常に動いていたのですが、最近いきなり視聴
できなくなってしまいました。
ポートも問題ないし、インストールしなおしたのに、バナナ押しても
新しく開く窓に、インターネットエクスプローラーではこのページを
表示できません。とでますし、ピアキャスをクリックしても
イエローページと表示されるだけで、メディアプレイヤーの起動すら
できません。

何かこれが駄目なんじゃないか?と思う方はアドバイス願います。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:34:17 ID:rMM4FVYL0
89の追記ですが、ピアキャスの高度な配信を開こうとしても、
このページを表示できません。となってしまいます。

ローカルホストは、このコンピュータとの接続をポート7144で
確立するようにセットアップできていません。とのことなのですが、
アドバイス願います

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:49:13 ID:mirHfFkH0
vista使いなら>>72だと思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:03:29 ID:ByizUpLe0
たしかにvistaでした、本当にありがとうございます!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:38:11 ID:8RkpM5qKO
KPで帯域チェックで、Javaアップレットでチェックしたいんだけど
×マーク出ててチェック出来ません
Javaはすべてオンなんだけど・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:22:03 ID:gNgn1zj00
Yellow Pagesには配信の名前が載るのに普通にピアキャスをつけると名前がありません。どうしたらkpとかにできますかね><

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:00:38 ID:M1dNXJuM0
PC買い換えるついでに配信しようかと思ってるんですが、
http://kakaku.com/spec/K0000011213/
で光回線なんですが快適に出来ますかね。
今のPCだと重くて配信どころじゃないので、快適に出来れば購入しますが。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:25:55 ID:B8Hm1/2t0
光でプロバイダーがギャオかニフティの人いませんか?
ピアキャスはP2Pだけど規制あり?みれなくなるの困る

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:24:23 ID:Nv6zdodT0
Gyaoのマンションだけど問題ないよ。
ニフティは規制あるけど、ピアキャスがこれに相当するのかはしらん
http://support.nifty.com/support/cs/topics/detail/060419000537/1.htm

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:49:04 ID:m7g3DvZ90
先週ぐらいに気がついたら、タスクトレイアイコンの右クリックで
メニューが出なくなりました。
peercastを起動した段階では反応するのですが、いずれかの
配信に接続すると反応しなくなります。
配信は問題なく見れますし、接続前に表示しておけば、GUI等も
問題なく動きます。
本体・VP入れなおしてみましたが、結果変わりません。
自分に考えられるところ一通りやってみて積んでいる状態なので、
お知恵を拝借いたしたく・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:37:16 ID:jLOQ695B0
peercastの日本語化パッチってどこにあんの?
ググってもググっても、行き着く先はリンク切れなんだが。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:27:29 ID:Sg9uQdqL0
探してもそんなものないから探すだけ無駄

gc
lud20190621081921
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1233970241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【peercast】ピアキャスト初心者質問スレ2->画像>2枚 」を見た人も見ています:
薪ストーブ 初心者質問スレッド★2
【facebook】フェイスブック初心者質問スレ26
【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ2【喫煙】
初心者質問スレ 149
初心者質問スレ 140
初心者質問スレ 143
初心者質問スレ その131
初心者質問スレ その135
初心者質問スレ その127
糖尿病初心者質問スレ54
初心者質問スレ その130
糖尿病初心者質問スレ55
糖尿病初心者質問スレ57
Mac初心者質問スレッド288
Mac初心者質問スレッド292
Mac初心者質問スレッド289
MTB初心者質問スレ part118
Mac初心者質問スレッド276
MTB初心者質問スレ part121
初心者Vtuber
浪人初心者 Part2
BBS_SLIP= (none)以下の板 初心者
エロ漫画紹介動画を伸ばしたい(編集初心者)
YouKuが見れないときに浮上するスレ【初心者歓迎】
【初心者歓迎】Youtube民で板対抗バトルロワイヤル【ブラウザゲーム】
【ファッション猛暑】七原浩平スレpart94【初心にかえります】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ13625【れなおば初心者の振りやめろ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10196【スレ立て初心者応援スレ】
Pan pianoって胸を強調する女性ピアニスト
スイッチとシャドウキャストでユーチューブに投稿したい詳しい人いたら教えてくれ
エア本質問スレ parn3
【YouTube】総合&質問スレッド★122
【YouTube】総合&質問スレッド★120
【YouTube】総合&質問スレッド★116
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ17138【日本兵式拷問スレ】
書き込みテストスレ2
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ24061【キャリーじゃないのよちひろは】
【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ27068【金ロ、さかな、訛り、キャラ被り、郡道】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20040【陰キャ専用スレ】
【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ27601【底辺をキャリーしろ(爆笑)】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20563【カードキャプターさくら】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ23054【未成年キャラとはエッチできない】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2820【バーチャルキャバクラ応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20237【苦労人ホスト】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ24021【エイムアシストって知ってるかい】
【バーチャルYouTuber】島村シャルロットアンチスレ2【ハニーストラップ/774inc.】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2391【金無し自称アマニストりゅーし応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20040【モンストは実質コラボだから10串ノーカンな?】
【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ262【ロイヤルストレートフラッシュ】
【YouTube】総合&質問スレッド★123 (22)
質問スレ Youtubeで動画をダウンロード出来なくなった (65)
ピアノYouTuberハラミちゃんアンチスレ Part.2
【相談】ピアノの動画投稿しています!チャンネル登録者を増やしたい!
【コロナクラスター】石川典行 ノリラジ アンチスレ13【ヤマハ品川ピアノ潰し】
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト
テスト2
テスト
テスト
テスト
20:34:58 up 38 days, 21:38, 0 users, load average: 7.71, 39.22, 48.83

in 0.058164119720459 sec @0.058164119720459@0b7 on 022110