◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part64 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1491965676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1インドラ (ワッチョイ ae82-YltM)
2017/04/12(水) 11:54:36.16ID:03wxlgVI0
幻想入り、現代入り全般を扱うスレッドです。
手書き、MUGEN含む幻想入りシリーズなどなど語りましょう。

【幻想入りシリーズと幻想入りの違いとは?】
基本はタグロックの有無と作者コメからの判断。
ですが何も知らない視聴者の方が独断で関連タグを付け、否定と肯定で荒れることが見られます。
作者の方は「シリーズのつもりではない」のならば、作品のどこかで明確に否定しましょう。

・公式 上海アリス幻樂団
http://www16.big.or.jp/~zun/top.html
・東方wiki
http://thwiki.info/
・幻想入り@wiki
http://www14.atwiki.jp/gensouiri/
・現代入りwiki
http://toho-af.com/gendai-wiki/

【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part63
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1470869789/
2インドラ (ワッチョイ ae82-YltM)
2017/04/12(水) 11:55:01.27ID:03wxlgVI0
・AA荒らし、荒らし、粘着、煽り、等はスルー推奨
・特定作品の過剰な持ち上げ、または、叩きは荒れる元です。見かけてもスルーしましょう
・自分と見解の異なる、あるいはまったく反対の批評であっても、意見は人それぞれです。
 過剰に反応、または排斥するのは控えましょう。
・批評する側も、その作品の視聴者がいることを踏まえ、過激な表現を避けるよう心掛けましょう。
・作者の行状についての非難はスレ違いです。作品自体を評価しましょう。
・版権とのクロスである場合、原作についての議論もスレ違いです。
 あくまで幻想入りについて語るスレだと意識しましょう。
・現在の話題がスレから脱線気味だと思ったときは、他の話題を提供しましょう
・基本sage進行です
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eec-QPyt)
2017/04/12(水) 12:23:41.53ID:RYJ/Pf0H0
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://www.linkde.ml/25.html

本日(4月11日)引け後に発表された決算·業績修正
http://www.linkde.ml/17.html
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-UQG3)
2017/04/12(水) 13:19:54.40ID:FSyBNDoYa
運動不足に悩む追跡者ネメシス。楽天で健康グッズを買うも本人に似て不良品で周囲に異音を撒き散らし「音がうるさい」というクレームが相次ぎ、解決できるまで夜はこれを使用した運動は控えなければならなくなってしまった。
日課としていた運動ができないとなると運動不足化が進んでしまう、そんなネメシスは運動不足解消のため、ボウリングを始めた。

しかし、東方Projectのキャラクター霍青娥の球ならぬ命(タマ)をぞんざいに扱い、ゾンビだらけの地獄に堕として断罪しその動画の内容を信者にコメントで褒めちぎらせたネメシス自身がタマを扱うと言うのもおかしな話なので、
無限ロケットランチャーを球代わりに、大嫌いな東方キャラをピン代わりにしてボウリングをすることを閃いたネメシスは、さっそくラクーンシティーの警察所で練習を開始した。
記念すべき1発目は霍青娥と鬼人正邪の二人だけだったが、鬼人正邪は弾幕アマノジャクが発売されたこともあり「(さすがに原作主人公を殺すのは東方信者に叩かれそうだから)いかんでしょ」と半殺し原罪説教でお茶を濁し東方ファンもバイオファンも大満足。
さらに2発目では「糞北田が俺の動画を荒らしている」と喚き「奴の罪はここで語れ」スレを立て、批判の目が逸れている内に信者を総動員して残りの9ピンを倒させスペアを獲得した。
この久しぶりの快音には追跡者ネメシスも笑顔で喜んだが、一方、ネメシスは東方キャラを殺した事に対し「殺したりするのも愛あってこそ、本当に嫌いなら動画にも出さない」と愛がゆえにキャラを殺すこともあると弁明。
これを聞いたS.T.A.R.S.隊員のジル・バレンタインは「じゃあ本当に殺してみたらどうかしら」と粋なファンサービスを提案。
追跡者ネメシスのほか、黒谷ヤマメや聖白蓮ら性格を都合よくネメシスageに改変された選りすぐりの10人をピンに見立てて並べると、
文句を言いたくても灰狐認定されるから言えなかった東方ファンとバイオファンの発射したレールキャノンの弾丸は時速150000キロメートルで射出され見事ストライクを達成した。

これを見ていたラクーン警察署のレオン・S・ケネディーは幻想入り界隈のTウィルスこと追跡者ネメシスとその取り巻きの一掃に満足げだったが、
性格が改変されているとはいえ東方キャラの形をしたものが殺されるのを見て「俺にはトラウマだ」と幻想入り界隈の悲惨な現状に涙を流した。

なお次の投稿には間にあわん模様。
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae82-YltM)
2017/04/12(水) 19:34:08.72ID:03wxlgVI0
今ニコニコで投稿されてる「復讐者の幻想入りーThe Avengerー」を密かな楽しみ
にしてたりする。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-9zmK)
2017/04/13(木) 10:27:17.09ID:Je8ZYlTk0
龍が如くやペルソナを見ているとまだまだ幻想入り界隈は人気だと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4714-V7Gz)
2017/04/14(金) 00:48:55.09ID:SCcXqeKT0
お、スレ立ったのか。おつおつ。

夢幻螺旋が終わった時ももうこれでオワコンみたいな事言い出す奴いたけど
その後も、ブッダをはじめ人気作品は沢山出てるからな

今連載されてる人気作品が終わるときにもそれを惜しむ声は出るだろうし
これでオワコンみたいな事言い出す奴現れるだろうけど
なんのかんの言ってまた新たな人気作品が登場するってものよな
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-9zmK)
2017/04/14(金) 11:14:02.36ID:eoYCOcRf0
上で挙げられてる復讐者の幻想入りーThe Avengerーもダーク系幻想入りとして
期待できそうな作品だしね。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4714-V7Gz)
2017/04/14(金) 20:40:56.49ID:SCcXqeKT0
復讐者の幻想入りはあの系統の作品としては珍しく演出が凝ってるね
ダーク系やホラー系は映像で上手く見せられれば臨場感が一気にアップするな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-9zmK)
2017/04/15(土) 01:06:17.90ID:oaFHewgF0
ダーク系幻想入りだと「本当は怖い幻想入り」になるな。

版権、オリジナル問わずに、幻想入りした人間が容赦なく妖怪達の餌になる
作品って復讐者以外にあったっけ?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd9-jM4a)
2017/04/15(土) 12:03:50.83ID:0Rmntip+0
個人的に本当は怖い幻想郷は好きなジャンルだからどんどん語って欲しい
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-9zmK)
2017/04/16(日) 12:59:42.11ID:RtVQpbuP0
ついでに言えばペルソナとか龍が如くの内容をもっとスレで語っていきたい
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4714-V7Gz)
2017/04/16(日) 21:41:59.06ID:g1Ue5Ksu0
どんどん語ってええんやで

っていうかペルソナは全然話題にならないね
結構な人気作品だし見てる人多いと思うが
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-9zmK)
2017/04/18(火) 12:09:00.22ID:bZBbIKOg0
ペルソナとか人気のある割には掲示板で話題にならないね・・・。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9787-UsTR)
2017/04/29(土) 13:20:05.11ID:Qfede9wN0NIKU
>>1
>>5
インドラ君自演失敗
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-8IGx)
2017/05/01(月) 22:36:52.17ID:MN+/OYkH0
なんだか人が少ない気がする・・・。皆したらばに行ったからかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-dUup)
2017/05/02(火) 21:44:07.24ID:QOAysOsJ0
元々こんなもんだよ
なのでたまに荒らしが「話題提供してやってんだよ!」っていきる時がある
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1714-VhBr)
2017/05/03(水) 19:36:39.88ID:2c25CHmT0
静かな時はこんなもんだけど
荒らしとかではないまともな話題でも割と伸びたりもするけどね

最近、その「静かな時」ばかりな感じはする
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1693-5DTA)
2017/05/05(金) 04:03:51.02ID:/hFoL3If0
好きな作品のレビューというか紹介を書いてみる。
作品名「何処かの猟師が幻想入り」
オリキャラ主人公の幻想入りではあるが、キリスト教の悪魔が出てきたり、歴史上の人物が出てきたりで、かなり登場キャラが多い。あと、版権キャラも複数の作品からでてくる。
作者の書きたいテーマがはっきりしてるので、メッセージ性が強いストーリー。人によってかなり好みが分かれる。
幻想入りの一部作者から人気が根強く、かなりの数の作品とクロスしている。「東方天狗録」や「妖怪に育てられた人間の幻想入り」など。
注意点として、コメントのノリがかなり独特。コテハンや名前付きのコメントが目立つが、作者がそれを歓迎しており、本人が望むのであれば視聴者をキャラクター化して、本編に登場させたりしている。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0H43-Rjn9)
2017/05/05(金) 13:25:13.13ID:I/G2rDoVH0505
今、幻想入り動画作ろうか悩んでる

それが実在の人物?なんだけど、どうだろうか…
21名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 1693-ySht)
2017/05/05(金) 18:03:24.91ID:/hFoL3If00505
実在の人物をモデルにしてるだけなら、問題は無いと思うけど……

歴史上の人物とかならほぼ問題は無い。

身近な知り合いとかの場合は、名前は変えたりして、あくまでもモデルにして創作したキャラクターに仕上げるべき。

芸能人とかの有名人・著名人の場合は…… 何とも言えない、人による。
例をあげると、松岡修造を幻想入りさせた作品は過去にいくつかあったが、特に目立って批判はされてない。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 0H43-Rjn9)
2017/05/05(金) 20:37:50.42ID:I/G2rDoVH0505
ちょっとは批判あったってことかな?

でも前に幻想入りの動画探してたら、野獣先輩とかkbcとか小笠原選手とかヒトラーとか久本とかデーモン閣下とか色々あって見てたんだけど、そういうの全然批判とか無かったしなー
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92cb-FJfx)
2017/05/08(月) 14:43:44.49ID:sx8uRNU10
再生数出てきたらどうしても批判は出るしそんなもんじゃね
ただ、>>22で挙がってる例だと「例のアレ」だっていうのが分かりやすいから見る層限られて批判が起こりにくい、ってのはあると思う
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1693-ySht)
2017/05/08(月) 16:59:54.72ID:LCrF99Qu0
もっとスレが盛り上がらないかと考えつつ、作品を紹介してみる。

作品名「幻想魔心秘録」

外の世界で魔法使いをしていたオリキャラの青年が主人公。
ストーリー開始時点で、魅魔や神綺といった旧作キャラの面々と知り合いで、魅魔に誘われて幻想郷に引っ越しをする。

一人称視点でのキャラクターの心理描写が丁寧で、読みやすい文章。
他の幻想入りではあまり見ないような、独自の設定があるので、好みは分かれるかもしれない。
今のところはラブコメ風のストーリーだが、所々に主人公の暗い過去を匂わす描写がある。
25にわロリ (ササクッテロロ Sp47-ssSU)
2017/05/08(月) 18:23:30.52ID:B8MR7eIcp
新スレ立て乙です
今まで多大な迷惑をかけておきながらどのツラ下げて、と思われるかもですが、若気の至りを反省し、今回は純粋に意見交換を出来たらなと思います

早速本題に入りますが、
東方夢幻龍についてのお話です
自分はあの動画から龍が如くに興味を持ち、シリーズを全部やり込んで、久瀬大作という一人のキャラが相当好きになったので、彼の幻想入りを作りたいと思ったのですが、正直夢幻龍があるからもう如く幻想入りって必要ないですかね?
再生数が伸びるか、ではなく、皆さんの個人的な意見を聞かせてもらえたらなと思います
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f40-W+y+)
2017/05/08(月) 19:05:06.41ID:mVlpS9gt0
>>25
過去作にとらわれることはないよ
作りたいと思った時が作り時
他のがあるから必要ないなんてことはない
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1693-ySht)
2017/05/08(月) 19:46:10.79ID:LCrF99Qu0
上に同じく。作りたいものを作ればいいのです。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1693-ySht)
2017/05/08(月) 20:07:48.44ID:LCrF99Qu0
昨日の例大祭で頒布された。羽々斬さんと言う方の新刊が素晴らしかった。
あんまり詳しく書くとネタバレになっちゃうけど、幻想入り好きな方は是非読んでいただきたい。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f40-W+y+)
2017/05/08(月) 20:22:19.34ID:mVlpS9gt0
ここで同人誌の話題が出るのは珍しいな
誰が幻想入りする話なんだい?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1693-ySht)
2017/05/08(月) 20:41:15.25ID:LCrF99Qu0
すまない…… それ自体が途轍もないネタバレなんだ……
詳しくは話せない……
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f40-W+y+)
2017/05/08(月) 21:26:57.58ID:mVlpS9gt0
おぉ、どうやらマズイこと聞いてしまったかな
こっちこそすまなかったね
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1288-PmL+)
2017/05/09(火) 13:00:06.76ID:wqh2ZfXP0
せっかくインドラくんがスレを立ててくれたんだし、アベンジャーズが幻想入りのレビューも誰か
作ってあげてもいいと思う。それもしたらばで投稿されたような長文じゃなくて、
>>24みたいな長さでね。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92d5-KUjl)
2017/05/09(火) 15:12:16.02ID:WmFLfkrc0
Sansが幻想入り面白い
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-Rjn9)
2017/05/09(火) 17:44:58.36ID:i26xjHZxd
にわロリさんってなんかやらかしたんですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1693-ySht)
2017/05/09(火) 19:01:07.91ID:nCM50XO90
オリキャラ主人公の場合って、立ち絵は使わない方が良いのかな?

依頼して描いてもらったのを使ってみたら「感情移入が出来ない」という意見が……

正直自分には無かった視点での意見だから面食らっている。
私自身は結構お気に入りの立ち絵なんだけどね……
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1693-ySht)
2017/05/09(火) 20:00:15.51ID:nCM50XO90
>>31
正直、幻想入り作品として紹介する事自体が結構なネタバレ。

何も知らずに読んだ方が楽しめると思うけど、このスレで紹介する以上は
幻想入りである事を明記しとかないとスレチになってしまうジレンマ……
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d9-bZBa)
2017/05/09(火) 20:58:04.59ID:tCimGGEY0
「本当は怖い幻想郷」なんてジャンルもあるけど、そんなに幻想郷って危険な場所だったの?
幻想入り作品とかを見てると全体的にほのぼのしてる世界だと思っていたんだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f40-W+y+)
2017/05/09(火) 21:44:13.53ID:tbRBhGx10
>>35
オリキャラだって立ち絵はあって構わないと思うよ
ただ感情移入できないってのは大抵違和感によるものだから、
その理由を考えてみるといいかも?

例えば、
・主人公の絵柄と言動のイメージが合っていない
・主人公の絵柄が東方のイメージに合っていない
・長らく絵柄なしでやってきて、視聴者の中ですでにイメージができあがっている

あたりかな?
ただまあこういう事言い出すときりがないので、極端なケースじゃなければいいと思うけど。
あるいはそういう声が多いようならアンケートでもとってみるとか?

>>36
主人公(?)の正体が重要な感じなのかな
同人誌の話題なんて珍しいので気軽に聞いてしまったけど、
確かにその手の作品は紹介が難しいね。。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f40-W+y+)
2017/05/09(火) 21:47:55.53ID:tbRBhGx10
>>37
視点が妖怪側か人間側かによって結構違うかも
外来人にとっては多分危険
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92cb-FJfx)
2017/05/10(水) 00:37:47.51ID:6u4ApLLW0
>>39
ルーミアあたりの「人食い妖怪」って設定をきちんと踏襲しちゃうとホラー寄りになるよね
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1693-ySht)
2017/05/10(水) 05:11:08.50ID:oX/MVuqr0
作中で描写はされてなくても、設定上は過去に人を殺したキャラもいるからね。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ec-PmL+)
2017/05/10(水) 06:49:20.46ID:EUIpcpnK0
>>37
そもそも原作者のZUNが捻くれてるしな
単なる平和なおとぎの国というわけではない
しかしそういうタグのついてる動画は十中八九
大げさなブラックジョークか露悪的なヘイト作品に終始してる

時代劇で斬り殺されたり西部劇で撃ち殺されても
「そういう前提」としてスルーすべきなのと同じで
価値観の異なる世界だってことを忘れちゃいけないってだけ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d682-QsB0)
2017/05/10(水) 12:14:26.61ID:Co/gDVjx0
>>42
そう考えると幻想郷の住人達が外来人に対して親切ってのも違和感があるな。
外来人(主人公側)に対して容赦のない攻撃を仕掛けてきて、外来人である主人公
側と戦いになる幻想入り作品があってもいいと思うんだが。設定上では人食い妖怪
であるルーミアやミスチーと仲良くしてるのを見てると、何だかモヤモヤした気分になる
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d682-QsB0)
2017/05/10(水) 12:18:15.12ID:Co/gDVjx0
後、版権キャラにしてもオリジナルキャラにしても「人類の側に立ち、人類を守る」っていうポジションの場合には、
幻想郷との衝突が避けられないと思うんだよな・・・。昭和、平成ライダー、ウルトラマン、魔戒騎士といった面々が、
人間を喰らう妖怪と仲良しこよしだと余計に違和感が
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-igRy)
2017/05/11(木) 02:18:28.89ID:jc+TQjBG0
いや全然
猫とハムスターが仲良くしてる動画見て違和感感じてるようなもんでしょ(違う)
46名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H27-Byli)
2017/05/11(木) 19:34:31.33ID:fmVhC1gbH
シリアス系の幻想入り動画で良いのある?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf82-oHuu)
2017/05/11(木) 20:18:22.53ID:xS5Fxtzv0
>>46
復讐者が幻想入りって作品はシリアス系というよりはダーク系だけど、自分の中ではイチオシ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-4F4M)
2017/05/11(木) 23:00:35.32ID:dLclcZBna
上で紹介したけど、何処かの猟師オススメ。

ハマる人はハマる作品。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Byli)
2017/05/12(金) 16:47:04.99ID:nbk7WWAcd
自分は
オリ主が幻想入りして、外の世界のすごさなどを伝えて、それに刺激を受けた人里の人たちが妖怪の支配、幻想郷から独立して、革命を起こすという
幻想入り動画作ろうと思ってる。

ベルリンの壁の崩壊ドキュメンタリー見て、こういうの作りたいと思った。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf93-RA3z)
2017/05/12(金) 16:52:42.62ID:IHmJgs1/0
鈴奈庵でその辺の言及あったね。
人里に人間の支配者が現れると、人間は幻想郷のルールを破りはじめるってやつ。

妖怪の助けが無くても生きていけるようになれば、妖怪は単なる危険な存在になる。
そうなってしまえば、人間達が幻想郷に居続ける理由は無くなる。と個人的に解釈している。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-C9b9)
2017/05/12(金) 18:54:31.96ID:KucrQFtO0
>>49

>オリ主が幻想入りして、外の世界のすごさなどを伝えて、それに刺激を受けた人里の人たちが妖怪の支配、幻想郷から独立して、革命を起こすという
幻想入り動画作ろうと思ってる。

それ、個人的に激しく見てみたい・・・!

鈴奈庵とか読んでると、人間は妖怪達に都合の良いように利用されている感があるから、
人間の独立をテーマにした幻想入りなら、作り方次第で大化けしそうだ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H27-Byli)
2017/05/14(日) 17:40:53.38ID:bNPm/BmYH
キボクラ幻想入りの人失踪したのかな…
あれ地味に好きだったのに…
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3d-oUD+)
2017/05/16(火) 02:08:05.80ID:zf7Jst0K0
秘封霖の新作、ちょーっとシャレにならないレベルなんですけど・・・。何あれ超怖い
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf93-RA3z)
2017/05/16(火) 09:46:03.70ID:dDhUOfQj0
幻想入りのレビューサイトが出来たみたいです。

レビューの作成には管理者からの認証が必要で、匿名での作成は出来ないのかな?
この辺は荒らし対策かも。

まだまだ件数は少ないけど、皆で盛り上げていけたらいいなぁ。

http://mousoudiary.com/category/review/
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-wmwH)
2017/05/16(火) 14:48:56.60ID:zOI0sHM00
>>54
キター!!!

幻想入りと現代入りの作品のレビューサイトが出来たのは個人的に超嬉しい!
どんな内容なのか、どんな作風なのかはこのレビューサイトで大体分かりそうだし。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4acb-rMcO)
2017/05/18(木) 19:58:13.05ID:oWnj6EVh0
>>54 サイトに登録するのにTwitterアカウント必要なのか

まあ、面白そうだけど現状まだ一件しか無いみたいだしなんとも言えないわ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-qfAx)
2017/05/19(金) 11:26:18.14ID:f0e4IXujp
>>54 >>56
そのレビューした人のリンク踏んだけど、
最近の現代入りじゃ高再生数の人なんだな
動画見たことなかったわ。面白いのか?

あとこの人がしたらばスレの管理やってたのか?纏めて教えて遊星。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de93-8S4u)
2017/05/19(金) 14:56:26.60ID:mVMBxTnn0
レビューした人は、確かにしたらばの幻想入りスレの管理人をしている方ですね。

まだ、その人の動画は見た事無いから何とも言えない。

話は変わるけど、レビューサイトの管理人の「雨傘少女と現代入り」は結構面白い。
小傘がメインの現代入りで、凄く文章に力を入れてる。編集も手間をかけていて見ごたえのある内容。
59にわロリ (ササクッテロロ Sp03-m7VN)
2017/05/19(金) 20:47:38.79ID:rZ+ZkW3Wp
個人的にそのレビューをしている方とは顔見知りなのですが、あまり良い印象を持っていないというのが正直な感想です
某狐のスカイプグループに彼も属しているのですが、狐を信奉する様な発言をしたり、
また、動画自体は作らないのにこうしたサイト(したらばスレやツイッターでの作者間交流)ばかりは乱立したりと、
正直幻想入り・現代入り動画が好きというよりは、それをダシにして半ば出会い系サイトの代わりにしている印象があります

無論、個々の感想に過ぎませんので、そちらのレビューサイトをアテにするのも悪くはないと思います
ただ、このレビューされている動画もきりうさぎさんの知り合いですから、結局の所内輪レビューですけどね
したらばスレの惨状を見れば、今後のきりうさぎさんのやる事は余計なことにしかならなさそうな予感が……

お目汚し失礼しました
脱線しそうな話題を出してすみません
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-gHx+)
2017/05/19(金) 22:01:50.62ID:McL+Orgmd
今後に期待!星5つです!とか
アマゾンの糞レビュー並の内容のなさだし盛り上がることはないでしょ
褒めるとこないのにむりやり褒め合う内輪感が出るとレビューとしての信頼性がなくなるから参考にならないもの
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-vzmo)
2017/05/19(金) 22:24:11.29ID:dcwb0v0Ja
気に入った作品をレビューしたいものだからね……
どうしても、褒めたくなるんだと思う。

気に入った理由やポイントを、ちゃんと説明できてないのが問題かと……
62にわロリ (ササクッテロロ Sp03-m7VN)
2017/05/19(金) 23:27:15.12ID:rZ+ZkW3Wp
https://gyazo.com/10867c193dc5b5b8a97c0b0d95819959

たった今の会話ですらこれですからね
ネカマを演じる暇があれば動画をさっさと作って欲しい……部屋の中でもずっとこのノリなんで相手してて苦痛ですよ

…と、私怨の吐露で空気を悪くしてすみません
「私が幻想入り」の話題に戻りますけど、一話だけとりあえず見てみました

【タイトル】私が幻想入り
【版権かオリか】オリジナル
【完結済か連載中かエターナルか】連載中
【動画形式】ADV
【ジャンル】?
【東方原作に忠実か】オリジナル設定多め
【動画の見やすさ】編集良し、内容は人を選ぶ
【幻想入りサイドはどんな感じか】岡崎の苗字を持つオリジナルキャラ、菫子と同級生、自作立ち絵
【自分が見た感想】
個人の感想を述べさせてもらうなら、ここまでべた褒めされるかはともかく、それなりに良さげ
特筆すべきは自給自足のイラストのレベルがかなり高いこと
手描き劇場っぽい動画にすれば、或いは少しは伸び代もあるのかもしれない
内容に関しては、紫とメリーを同一視した様な展開や、原作者である神主の登場、
また、冒頭から龍神や謎のモノローグが流れたり等、特異な展開で視聴者を惹きつけようとする努力が目立つ
反面、一話だけでは世界観が全く不明な点が人を選び、恐らく長い話数をかけて謎を明かしていく作風なので、連載が長引くと、サクッと見たい人には苦痛になってくるかも
動画時間が短いのが幸いではあるものの、主人公は東方を知っている設定かつ、かなりオリジナル改変が多いので苦手な方は要注意
最大の懸念の失踪率ですが、ほぼ100%と言っていいかと思います
この作者は他にもキンジ幻想入りやノベマスも作っていますが、どれも完結していません
近いうちにまた新しい動画を出して、この作品は放置されてしまう予感がしばしば
内容は別につまらない事はないので、失踪率の高さが残念
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832a-cm4/)
2017/05/19(金) 23:48:19.85ID:qpfzlIPV0
「私が幻想入り」だけど、一応最新話まで見てきた

ストーリー的にはまだ序盤なのでなんとも言えないんだけど、見た感じでは
伏線的なものも多く、結構続きが気になる感じで視聴者を飽きさせない努力はしてると思う
演出も頑張ってるし、内容次第では化けるかも?
ただ、一話のとっつきがあまりよくない感じもするので、ハマる人はハマる、みたいになりそうかなあ

そう言えば、以前スレでよくレビューしてくれてた人がいてレビュー兄貴なんて呼ばれてたけど、
その人も動画は最低1時間分くらいみないとレビューしにくい的なこと言ってたな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832a-cm4/)
2017/05/19(金) 23:50:53.64ID:qpfzlIPV0
っていうか、あれ自作立ち絵なのか
なら手書き劇場の方が注目はされるだろうなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c667-ZyUp)
2017/05/20(土) 01:56:32.20ID:9WK+6idM0
秘封霖倶楽部の新作が洒落にならないくらい怖いのと
声優さんの演技が高すぎてそこら辺の商業のドラマCDより質が高かったんですが
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-5VMK)
2017/05/20(土) 04:49:19.07ID:fRggCrsK0
>>62
投稿ペースだけは安定していて失踪しそうにないアベンジャーズが幻想入りについてはどう思います?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4acb-ysFl)
2017/05/20(土) 05:55:21.74ID:8BDPQB4M0
>>62
本人がこのスレ見てたらどうするんだよ……

あと、折角レビューするなら例のサイトも使ってみたらどうよ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-ZyUp)
2017/05/20(土) 08:40:15.22ID:/XG9Bjnma
アベンジャーズの作者はしたらばで悪行を尽くしたからな…
69にわロリ (ササクッテロロ Sp03-m7VN)
2017/05/20(土) 09:22:08.70ID:FvQClMqdp
>>66
あそこまでボロボロに批判されてまだ続けようと思えるのは色んな意味で凄いなぁ、と
編集は紙芝居クリエーターでサクッと作ってる感じなので、特に凝った事をしないのなら定期投稿も楽かもしれませんね
内容に関してですが、序盤は確かに荒れるような事をしてます
ゴーストライダー幻想入りもそうですが、やはりアメコミヒーローとの絡みはどうしても誰かが犠牲になりがち
ただ、ゴーストライダー幻想入りはキャラを遵守した結果、結果的に荒れる事態になったのに対し、
アヴェンジャー幻想入りはヘンにキャラを悪役に改変されしてるので嫌われるのだと思います
紫や幽華とかは何か恨みでもあるのかと勘ぐるぐらい扱いが悪いです

個人的な感想ですけど、内容も編集も、先人のアメコミ幻想入りに比べたら遠く及ばないと思います
先人の動画は誰かが傷つく展開であっても説得力がありましたし、内容のクオリティや文章力諸々が高水準で纏まっていました
対してアヴェンジャー幻想入りは、正直序盤の荒れる展開以外、特筆して挙げられる点が思い浮かばないです
最近は批判意見を参考に東方キャラへのスプラッタ的暴力は控えてきましたが、逆に無個性動画へ変わりつつあります
荒れる展開があってもなくても、内容は淡々としてますし、それを補う編集がある訳でもないです
視聴を考える方がいるなら、まぁ期待せずにだらっと見るのが良いのではないでしょうか
70にわロリ (ササクッテロロ Sp03-m7VN)
2017/05/20(土) 10:34:47.92ID:FvQClMqdp
と、思いましたが最新話で結構、、、うむ
まぁ東方キャラが好きな方への視聴はお勧めできませんね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b67-wV0x)
2017/05/20(土) 11:27:23.35ID:Ppr43QUg0
>東方キャラが好きな方への視聴はお勧めできません

なんじゃそりゃ(戦慄)
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/20(土) 13:53:56.00ID:FD/7WOKh0
>>69

>紫や幽華とかは何か恨みでもあるのかと勘ぐるぐらい扱いが悪いです

これまでの幻想入り作品の中で、その二人が悪役、敵役として登場した
作品ってあったような気がします。作品は知らないですけど、紫や幽香自体が
幻想入りした外来人と仲良くするようなキャラではないと思いますし、
幻想郷自体が外来人に優しくない世界ですから・・・。

こういう所を突き詰めると、アベンジャーズみたいに幻想郷の面々やシステムと
対立する流れになっても不思議ではないと思いました。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-gHx+)
2017/05/20(土) 16:13:19.42ID:LA4zb9Hpd
対立するのと扱い悪いのは別
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd1-mHTI)
2017/05/20(土) 19:18:21.38ID:lSeo86V50
アベンジャーズの作者の作品では東方キャラの扱い悪いと言うか……基本全裸に剥く挙げ句、幽香に至っては膣を突き破って内蔵かき混ぜられると言う対立とかそれ以前の描写がされているのですよ……
このようなのがなければまだ、ねえ……
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-ZyUp)
2017/05/20(土) 19:40:19.59ID:EEkH4qbTa
>>74
秘封霖倶楽部とかはヒロインが変態倶楽部に捕まって人間の形じゃなくなったり四肢をもがれ巨大ヘビに食われたり
妹が変態倶楽部に洗脳されて顔の形変わるまで暴力を受けたりと
もっとひどい扱いされてるけど東方キャラじゃないからなぁ
どうなんだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-kpOn)
2017/05/20(土) 19:45:59.64ID:F3x+3lgEa
>>74
たぶん、アベンジャーズがエロサムネ使うようになったターニングポイントは霊桜夢とかの複数のサムネホイホイと投稿が重なってスレでネタにされた時だと思うんだけどな
でもあの時の他のサムネホイホイは殆どが手書きだった気がするからアベンジャーズがどんなにエロ描写を使っても差は埋まらない気がする
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-cm4/)
2017/05/20(土) 20:46:34.83ID:spwjElts0
東方キャラが嫌いなのにその裸で再生数を稼ごうという性根
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-kpOn)
2017/05/20(土) 23:13:03.04ID:fRggCrsK0
結局アベンジャーズの幻想入りは
再生数も作品内容も作者の性格も全て小物だったな
インドラ氏については
みじめとしか言いようがない

狐なら最低でも再生数は稼げてたのに
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/21(日) 00:30:55.09ID:d6JIZWq40
アメコミの幻想入り自体が何故か少ないんだよな。
アベンジャーズとかはMCUの関係で日本での知名度も上がった筈なのに、インドラ氏以外には
デップーの人位しかアメコミキャラの幻想入りを作ってる人がいない。

ゴーストライダーの人を含めても少人数なのは何故?X-MENとかスーパーマンとか日本でも
知名度高いのに
80にわロリ (ササクッテロロ Sp03-m7VN)
2017/05/21(日) 07:24:35.20ID:UhnfG9Sip
>>72
例えば東方神罰録の話をしますけど、
あの作品はアンデルセンが一方的に紅魔館を蹂躙するかなりのメアリースーでした
ただ、それでも明確に東方キャラが「死んだ」とまでする描写はなかったんですよね
幻想郷全体と戦って一人で無双する時点でちゃんちゃらおかしい内容ではあるのですが、それでも東方キャラへのそれなりの譲歩や見せ場も多く用意はしてました

今となってはアメコミ全てが幻想入りと言っても過言ではないアヴェンジャーズ幻想入りですが、
とにかく東方キャラへの思い入れが少ない、というかアメコミを活躍させる都合のいい土壌として幻想郷が使われている気がします
過激な言い方ですが、描写も相まって直喩で苗床レイプという言葉が相応しい
一応幻想郷の面々に同調する様なアメコミ勢力も出てはくるのですが、完全に幻想郷は人質です
アメコミヒーローの掌の上で転がっているだけの隷属関係に過ぎません

東方キャラは悪役に仕立て上げられ、アメコミヒーローの無慈悲な処刑を受け、
東方キャラの抵抗はアメコミヒーローには一切届かない
東方キャラに同調する勢力が出たとしても、そのシーンでは完全に東方キャラは蚊帳の外
人質交渉の場に居合わせてるだけのシーンになってます

仕方のないことだとは思いますが、全体的な傾向として、やはり版権キャラ幻想入りの作者は例外なく東方キャラへの思い入れが少ないです
あくまで版権キャラを活躍させたいが為の都合よい土俵が欲しい
無論それでも普通は形だけでも東方への誠意を取り繕うものですが、あそこまでメアリースーを貫くのは恐らく炎上商法狙いでしょう
実際こうして話題に上がっていますから、その点においては作者の狙い通りと言えるかもしれませんね
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-fMp3)
2017/05/21(日) 08:26:22.17ID:jSyrtaosM
その言い方だと上辺をどう繕うかはともかく、
版権幻想入りは例外なく本質的にアヴェンジャーズ幻想入りと同じと言ってるように聞こえるな
そういう意味でいいのかい?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db27-bwHs)
2017/05/21(日) 08:27:05.98ID:ZKC5VM8z0
>>79
絵柄的にアメコミ自体とっつきにくいってのがあると思うし
それを題材にした幻想入りを作ろうと思う人もごく少数になる。
視聴する方もアメコミのキャラ自体は知っているが
自発的に見ようと思う人が絶望的に少ないんだろうね。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-gHx+)
2017/05/21(日) 09:33:50.05ID:y3+EPqdQd
知ってると言っても、日本人の大半が知ってるアメコミは素敵な俳優のど派手なアクションであるハリウッド映画だし
求めてるのもそれっていう
84にわロリ (ササクッテロロ Sp03-m7VN)
2017/05/21(日) 11:15:51.31ID:UhnfG9Sip
>>81
悪意を与える言い方ですみません
少し語弊はありますが、掠めた考察ではあります

東方キャラを主人公に据えたいと思うなら恐らく現代入りを作ると思いますし、
事実現代入りを作る方は東方キャラの2次創作に良く着手しています
反面、版権キャラを幻想入りさせる方が動画外で版権ゲームの生放送やお話をする事はあっても、東方projectそのものの話をする事は稀です
無論、全てがそうだと偏見で浸すつもりはありませんが、やっぱり版権キャラ幻想入りを作る方は概ね版権キャラにしか興味のない方が多数だとは思いますよ
だからと言って東方projectを憎んでいるかと言えば違いますし、さして東方projectに興味を持たない方も2次創作の土壌として選んでしまうほどにコミュニティの規模が大きいのですから、それは純粋に東方projectの凄い所だとは思います

勿論、他の版権キャラ幻想入りがアヴェンジャーズの様に整合性皆無だとは間違っても言えません
「ただ、東方projectが一番好きだ!」という方なら、そもそも「東方の世界で主人公を活躍させたい!」という発想には向かないと思うんですよね
85にわロリ (ササクッテロロ Sp03-m7VN)
2017/05/21(日) 11:18:43.96ID:UhnfG9Sip
別に東方が一番好きじゃないから何なんだよって話ですし、
二番目だろうが三番目だろうが東方projectに興味あるならそれでいいと思います
ただ、稀にアヴェンジャーズの様に、メアリースーのためにビッグタイトルとクロスして寄生する輩も出てきますので、困った話です
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-wIp5)
2017/05/21(日) 11:37:22.32ID:vFDSpUgJ0
個人的な感想だけど
アヴェンジャーズは東方よりもドラゴンボールの方がクロスしやすいんじゃないかな
どちらも勧善懲悪が根底にあるヒーロー物だし
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/21(日) 12:23:53.22ID:d6JIZWq40
何かメアリースーが叩かれているけど、そもそもメアリースーってのは完全な二次創作のオリキャラが語源で、
版権キャラを指して言う言葉じゃないんだけどな。版権キャラを活躍させたからって、メアリーっていうのは何か違うし、
オリジナルキャラ幻想入りのキャラが東方キャラ相手に無双するならメアリースーって言葉が合うけど、版権キャラに対してそれを言うのは
何か違うんじゃない?

そもそも俺TUEEEとかメアリースーとかにマイナスイメージを持ってる人が多過ぎる。
何故ここまでこれらの要素が叩かれなきゃいけないんだか・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-cm4/)
2017/05/21(日) 12:43:34.37ID:jtBe+e4I0
ファンタジーとヒーロー物は同じフィクションではあっても畑違いの感が強いのよな

ファンタジーが架空世界への憧れ、ある意味、現代社会からの逃避だとすると
ヒーローっていうのは人間社会に対する救済願望
世の理不尽を覆して欲しいというリアルな願いなのよ

水と油なんじゃない? 求めるものが違うというか
リアルに対する粛清装置であるところのヒーローが、人の常識から乖離した世界に行って何すんのよっていう
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-cm4/)
2017/05/21(日) 12:49:26.19ID:jtBe+e4I0
語源はそうだが、今の二次創作で言うところのメアリースーってのは版権オリキャラ関係ない
自己投影したキャラによるオナニー妄想で原作を蹂躙する行動を指して言うのよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/21(日) 13:06:20.12ID:d6JIZWq40
けど、この掲示板で叩かれている割にはアベンジャーズの動画のコメントには
幻想郷サイドのシステムとかキャラを叩いている人が多いな。

特に17話の前編では雲山とか水蜜といった人を襲っていた妖怪に対する
叩きばかりで、肝心の二人を断罪するゴーストライダーに対する批判は
なかったわけだし。何故コメントの方は掲示板とああも違う空気なのか
不思議なんだが
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-kpOn)
2017/05/21(日) 15:11:57.35ID:W4S4jUcLa
>>90
ニココメ見てみ?
1人でアベンジャーズに何十コメも書き込む奴いるから
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad9-UfOS)
2017/05/21(日) 15:14:05.43ID:IEkJFY6E0
1人が大量にコメするなんて幻想入り作品じゃ珍しいことでもないだろ・・・。
前々から思っていたけど、アベンジャーズに限ってこういうどうでもいい
ことが槍玉に挙げられてるのは明らかに不公平
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-kpOn)
2017/05/21(日) 15:44:34.63ID:W4S4jUcLa
>>92
不公平もなにもアベンジャーズの作者自体
旧本スレ荒らしたり他人の幻想入り動画にアベンジャーズが幻想入りのタグ付けて荒らしまがいの宣伝するような奴なんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd1-QnPL)
2017/05/21(日) 15:46:41.99ID:NYVvSkIg0
>>92
「こういうどうでもいいこと」は「一人が大量にコメすること」と受け取っていいんですよね?
確かに、少なくともコメントの内容は作者や作品にはどうしようもないことなので槍玉に挙げるのは違和感を覚えます
(そもそも>>91さんは>>90さんに回答しただけで槍玉に挙げたとはまた違うと思いますが)

……まあ、その一人がかなりアンチ思想なので目立つと言えば目立ってしまうのですがね
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8319-cm4/)
2017/05/21(日) 15:54:53.63ID:XNfBY1WE0
まあコメントに関しては要するに、基本的にそういうのが好き、
あるいは二次と割り切ってる人たちが残ってるからじゃないのかな

普通は内容が自分に合わないと思えばそのままブラウザバックで
内容に対してあれこれ反論するようなコメをいちいちしないだけでは
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-kpOn)
2017/05/21(日) 15:57:36.03ID:W4S4jUcLa
>>80
版権幻想入りで東方とのバランスが上手く取れてる作品ってある?
版権の世界観が違いすぎたりしたらそれだけで難しそうだけど

参考までに聞きたい
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad9-UfOS)
2017/05/21(日) 16:07:56.37ID:IEkJFY6E0
>>94
「1人が動画で何十もコメントする」っていうのは、何もアベンジャーズだけに限らず
他の幻想入りの動画でもあることなのに、アベンジャーズだけがこのことを、とやかく
言われる筋合いはないと思った。したらばでもこれが叩かれていたし。
内容的なモノは置いておくとして、コメントを見る限りでは一部の人には
受けていると見ていいんじゃないかな?大体幻想郷って外来人から見れば
超危険地帯の上に、妖怪に襲われて喰われる世界でもあるから、今までこういう
要素を全面に出してきた作品がなかっただけとも言える。

他の幻想入り動画でよくある展開としてルーミアやミスチーといった人食い妖怪が外来人である
主人公と仲良くしてるのがあるけど、自分的には違和感しか感じないw 人食いという設定を
掘り下げて考えれば、ほのぼのとしてるシーンとか見ると特にそう思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4acb-ysFl)
2017/05/21(日) 17:18:34.97ID:Ho3Ph67F0
再生2万くらいの作品でスレが荒れるとかなら分かるんだけどアベンジャーズだけでこんなむっちゃ話題出てくんのがよくわかんねえわ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ZyUp)
2017/05/21(日) 17:52:45.16ID:t+Q7XvKVa
>>98
アベンジャーズ以外特に目立った悪行してる製作者はいないからね
他というと秘封霖倶楽部の人がボイスドラマ作って淫夢ネタが多い以外追求どころが
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de93-8S4u)
2017/05/21(日) 21:08:29.54ID:WqJq2jC40
あのタグ荒らしって本当に作者がやってるのか……?

仮にそうだとしたら、なにも本人が得して無くて意味不明すぎない?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8319-cm4/)
2017/05/21(日) 21:35:56.96ID:XNfBY1WE0
俺は作者だとは思わないな
以前、はやお叩きがスレで流行った時にもまったく同様の事があったし
普通に考えて叩いてる奴の仕業だろうよ

こんなこと言うと必死で叩いてる奴が顔真っ赤になるかもしれんがね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-cm4/)
2017/05/21(日) 22:14:43.72ID:jtBe+e4I0
ではあの大惨事は全部アンチのでっち上げという事?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-kvD5)
2017/05/21(日) 22:32:59.72ID:0iz+WVGt0
ここまでこの話題を繰り返されるとアベ作者は暇な誰かが作り上げたおもちゃなのではと思えてきた
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8319-cm4/)
2017/05/21(日) 22:38:35.92ID:XNfBY1WE0
少なくともアンチのおもちゃにはなってるな
あと対立煽りのような奴もいる気がしている
まあスレ違いだし、また荒れるからやめとこう
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/21(日) 22:45:57.01ID:d6JIZWq40
同意。散々この話題で荒れたんだし、また同じことの繰り返しは御免だから
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-kpOn)
2017/05/21(日) 23:39:53.56ID:LOR83vLv0
ただアベンジャーズの作者はスレで話題に上がらないと自分から東方キャラをdisる話題を出し始めて自分の動画に誘導し始めるからな

自分の動画の再生数のためなら何でもやる人物だしタグ荒らしも自演の可能性はありそうだと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-Ex92)
2017/05/22(月) 04:41:43.94ID:JdkOjenB0
ログ速経緯で来たのかSCの方に書き込んでる方がいるのでこのスレのURL貼っておきます

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1491965676/l50
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-Ex92)
2017/05/22(月) 04:58:50.35ID:JdkOjenB0
またインドラ氏の事ですが
大百科掲示板での一連の出来事がかなりキナ臭いので注意喚起のために報告します

アベンジャーズ幻想入りの大百科で複数アカウントによる書き込みが原因とみられるレスの削除が先日行われたのですが
この書き込み削除でいくつもの疑惑が浮上してきています

まず件の掲示板は以前アベンジャーズへの否定的な書き込みが増えた際に
一時期プレミアム限定の仕様となったのですが
あらかじめ内容的に荒れると目されていた16話の投稿と同時に一般会員の書き込みが可能な仕様に戻されていました
そして直後に複数アカウントによるアベンジャーズ幻想入りに対する擁護の書き込みと
その書き込みの管理者削除が行われています

これだけの事が同時に起こるというのは偶然とは考えにくく
アベンジャーズの作者のインドラ氏が日常的に複数アカウントによる書き込みや荒らし行為を行っていた可能性は高いと思います

タグ荒らしも工作用に複数のアカウントを持っているインドラ氏本人が自身に同情を集めるために
わざと行っている可能性が高いかと
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/22(月) 10:49:50.74ID:1J1UZHIz0
いつまでもインドラの話題を引っ張ってもツマランから、他の話題行こうぜ?
オリジナルの幻想入りで最近の伸びてる東方剣舞録とか、忘れ傘と探しモノとか。
この二つが伸びてる要因って何なんだろ?どこに受けるポイントがあったのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp03-qfAx)
2017/05/22(月) 11:13:02.54ID:h3nrliqMp
いい加減インドラの話題は、
したらば別スレだけにしようぜ。
ここのスレの人皆迷惑してるしさ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/otaku/17584/1475363559/l50
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp03-qfAx)
2017/05/22(月) 11:16:25.80ID:h3nrliqMp
>>109
すまん、見たことないからちょっと一気読みしてくる
112名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-UfOS)
2017/05/22(月) 12:53:10.25ID:DhjnNFzlH
オリジナルキャラを幻想入りさせるとすると、強さが一般人レベルじゃやっぱ駄目なんだろうか?
東方キャラを遥かに凌ぐレベルの強さに設定しておけば、俺TUEEEEできるし、
視聴者受けも良さそう
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-xnPK)
2017/05/22(月) 13:09:59.54ID:P5bhMcbrd
やり方次第としか言えないでしょ
ただ、ヘカ様超える強さとか自分の世界の運営してろよってレベルになるから
すげー動かしづらいし、盛り上げにくいのは確か
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a27-8cHL)
2017/05/22(月) 14:28:39.42ID:pibRvbeH0
>>112
俺TUEEEEするオリキャラ…最大級の地雷要素だな。
それをやってボロボロに批判されて散っていった
奴らを何人も見ているんで
口が裂けても"視聴者受けも良さそう"なんて言えん。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-UfOS)
2017/05/22(月) 14:40:05.00ID:DhjnNFzlH
>>114
所詮二次創作なんだから、何で批判されなきゃならんの?
版権キャラでTUEEEEすれば単なる蹂躙だけど、オリキャラの場合の方がまだ暖かい目で
見てくれるイメージがある。そもそも東方キャラに対抗できるレベルに強くないと
幻想郷で生きていけないわけだし、幻想郷そのものが外から来た一般人にとっては即死確定の魔境なんだから・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a27-8cHL)
2017/05/22(月) 15:06:18.20ID:pibRvbeH0
>>116
知らんがな。
"視聴者受けも良さそう"、"イメージがある"とか
どれだけ理想を訴えられても現実はそんなもんとしか言いようが無い。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a27-8cHL)
2017/05/22(月) 15:21:51.28ID:pibRvbeH0
>>115
あれ、アンカミスってるな……
あと版権の方が版権側のファンが擁護してくれる分まだまし。
オリキャラだと擁護してくれる層がいないから必然的に
フルボッコになる可能性が高くなるぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ZyUp)
2017/05/22(月) 16:17:06.72ID:z3pwVIBKa
>>112
今すぐ秘封霖倶楽部のメアリー・スー編を見るんだ
それかその話の映像版の怪談金玉袋の転校生メアリースーを見るんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bc2-xnPK)
2017/05/22(月) 18:22:01.89ID:SbnAdJGU0
>>115
批判したらダメなん?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-fMp3)
2017/05/22(月) 18:55:52.37ID:loo7Co61M
つかお前ら下げろよ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/22(月) 22:12:02.05ID:6Mx3LTSO0
【タイトル】忘れ傘と探しモノ
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏立ち絵 オリキャラ 立ち絵無し
【内容紹介】
――お前が『 』をすべて取り戻せばお前の勝ち
――出来なければ未来永劫この封印は解けないままお前の負けだ。
…よいではないか、我の最後の戯れじゃ。
それにお前も約束を果たせるやもしれんぞ?――

萃香「…守るって、約束したんだ。
   昔から鬼は他者と成した約束を必ず守らなきゃならない!!
   そうじゃなくちゃお互い約束する意味が無いんだ!!
   なのに何も出来なかった…油断していたんだ!
   紫もあたしが隣にいればきっと下手なことをする筈無いって
   あたしを信じるって言ってくれたのに、助けに行く事も出来なかった!あたしはまた…」

主人公を守りきれなかった萃香の悲鳴に似た叫びが谺するときもあれば

小傘「うん!こんなに満腹なのは久しぶりだよ。」
主人公「そいつは何よりだ、お役に立って俺も嬉しいよ。
     …嬉しい、か。ま、人を驚かす事を頑張るのは初めてだがな」
小傘「アハハ!いい経験になったでしょう?」

空腹で困っていた妖怪少女に入れ知恵し、結果手助けをした結果大成功を収め、
満面の笑みを讃えた少女の笑顔が、主人公の秘められた封印の一つが開いた…

――この物語は主人公とそれに織りなす一人の付喪神による日常を描いたものです
   はたして主人公は、この幻想郷で嘗て失われたものを手にすることは出来るのか?
   それは誰にもわからない――
【備考】
主人公は天涯孤独の社会人(25歳)です。両親はすでに他界しており、祖父も1週間前に
寿命で亡くなったので完全フリー状態という訳ですね
一応護身術レベルで体術は学んでいたけど、一般人に多少毛が生えたレベルなので
チルノとの弾幕ごっこもいっぱいハンデ貰ってやっと勝てたというレベルです

物語の概要ですが、天涯孤独の身になった主人公が今まで住んでいた
お社から旅立とうとした所、紫に遭遇し連れてかれそうになるも、お社に保管してあった御神体が
主人公を守護しテレポートで主人公ごと空間転移して脱出したという話です(そのまま何故か幻想入り)
そこからは小傘に遭遇し、手助けしたりしてたら何故か主人公に施されてた何かしらの封印が解け
能力獲得と、ついでにぶっ倒れ命蓮寺行き。

後は介抱されてから厚意で博麗神社まで連れて行ってもらい帰ろうとするも、
紫の襲撃を受け殺されそうになるという訳です
で後はすったもんだの末、外界には帰せないけど命蓮寺行きが決まって
そこから命蓮寺での日常生活がスタートします。

話の流れですが、とにかく最初の5話までがかなり勢いがある話で引き込まれました
それ以降は日常メインの話になっていくので、最新話(23話)まで視聴はしていますが
ちょっと刺激がそろそろ欲しいなと感じている所です。

実際かなりゆったりした流れの話なので、日常系が好きな人も問題無く視聴はできると思います
2828要素ですが、無いわけではないけどこれくらいなら本当にまだそういう段階ですらないので、
2828系が苦手な方でもある程度は見られるとは思いますよ
それでも無いわけではないので、本当に苦手な方は注意して下さい

総評として能力持ち主人公の中では圧倒的に一般人よりな主人公が
徹底的に守護られる(鬼などに)日常系作品っていった所でしょうか
何かしらの転生体っぽい主人公なので、今後どういった展開になるからある程度想像はつくけど
基本一般人である主人公が小傘と日常を満喫するって所ですね
更新も2週間周期のの水曜日にアップしてくれるので、その点も非常に高評価したいですね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/22(月) 22:13:11.11ID:6Mx3LTSO0
【タイトル】地霊殿の執事
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 Croんte氏立ち絵 オリキャラ立ち絵無し
【内容紹介】
――浄玻璃の鏡で主人公の過去を見る四季映姫、
そこに映し出されていたのは、血だらけの二つの死体
その中で一人、死んでいる少女を抱えている男の子――

四季映姫「っつ!!?あ、貴方!」
その鏡に映し出された惨状を見て、驚く映姫
主人公「見えたようですね。そうですよ…」
微笑みながら映姫に向く主人公
主人公「俺は、**をこの手で殺しました。」

「私、地霊殿で執事を務めております、零地大伍と申します。
 以後、お見知りおきを。」

仕事帰りにてひょんな事から謎の女性事、八雲紫の甘言により
地霊殿で執事をする事になった主人公。
いろいろと訳ありな過去もあるけど、それなりに楽しく過ごしているではないですか

今日は一ヶ月に一度の地霊殿にて視察にやってくる閻魔御一行方達を迎え入れるも
大方の予想通り魂魄妖夢なる少女に戦いを挑まれるわ、
四季映姫こと楽園の閻魔に説教は食らうわ中々大変な毎日です
はたして今後どうなっていくのか、ご期待下さい――
【備考】
主人公は最初は能力無しの一般社会人ですが、最初の数話の間の修行期間(一ヶ月ほど)で
一端の戦士レベルにまで能力向上します。ついでに能力も開眼(妖怪の血を摂取して)します。
最新話(20話)でどうも最初から何かしらの能力持ちだったらしい設定が紫から出てきたので
今後何かしら判明していくでしょう

物語の概要ですが、最初は結構オーソドックスな仕事終了後のホテルにて
紫襲来、「良い仕事が有る」という甘言で、ついほいほいついて行ったら地霊殿INです
すでに紫はさとりと其の事について、すでに雇うという事が決まってたらしく
そのまま執事になるというストーリーです

最新話までの話の流れですが、20話時点で幻想郷に来てから一ヶ月以上経ってますが、
実際の話の描写自体はまだ数日分なのでかなり一日々々の密度が濃いです
今はさとりからこいし探索を任され(能力開眼でこいしを見る事が出来る)地霊殿から離れ、
人里や命蓮寺を舞台にして騒動が巻き起こっています

注意点として主人公がある程度戦えるまで修行した設定(地霊殿にて)
+元々妖力持ちという設定もあるので、その手のオリキャラが受け付けない人には注意が必要です
個人的には非常に礼儀正しくて、暗い過去持ちとか今の幻想入りだとそこそこメジャーな設定は
結構好きな方なので問題無く視聴してます
もう一つの注意点として朴念仁設定もあるから結構2828展開や最新話では修羅場まで発展してたので
その手のが苦手な人は注意して下さい

総評としてそこそこ2828系もありますが、基本礼儀正しい執事な主人公が生活する日常系でしょうかね
偶にというかそこそこの割合で戦闘描写もあるので、結構刺激にも事欠かない話の流れで良いですね
それと基本シリアスっぽい流れが多く感じるから、Croんte氏の立ち絵と合っていて
作品の雰囲気も中々良かったです
最後に投稿ペースはそこそこ安定しているので、この調子で最後まで連載してもらえれば幸いです
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/22(月) 22:14:18.86ID:6Mx3LTSO0
【タイトル】鴉天狗の半妖が幻想入り
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 kaoru氏立ち絵 オリキャラ
【内容紹介】
――俺の名前は烏丸黒鳥20歳の大学生。母親が鴉天狗だ
親の関係上昔からの腐れ縁で紫とも親しいが、至って平凡な一般人だ
今日は大学の講義で岡崎教授の実験に付き合うんだが、その事故により
俺はとんでもない目に合ってしまった…
そう、それは後々知るが俺の第二の故郷と言ってもいい母親の生まれ故郷でもある
「妖怪の山」に飛ばされてしまった

そこで繰り広げられる妖怪の山に住む妖怪や神達とも親交を深めつつも、
巻き起こる騒動に巻き込まれる俺
紫のやつにさっさと結界を直してもらわなきゃいけないのに、
何故か異変まで発生する始末。はたしてどうなってしまうのか?
俺が帰れる日は何時の日になることやら――
【備考】
主人公は最初から東方キャラ達との進行がある設定のキャラです
自称一般人といってますが、能力自体は無くとも身体能力がチートクラスなので
かなり上位クラスでしょう

物語の流れですが、岡崎教授の実験失敗により幻想入り、出てきた場所は
天魔が住む場所。天魔は母親の姉という立場なので主人公の叔母という設定です
一応正体自体は天魔と側近以外には秘密の設定で物語が進み、
幻想郷行脚って所でしょうか
けど行く順番とかはよくある最初は紅魔館という設定では無く、結構自由奔放な
ルートを辿っていくのでかなり新鮮でした

注意点として、主人公が初対面の女性には基本かなりキザなセリフで口説くのですが、
今この手のタイプって逆に珍しいかも。大抵今って礼儀正しい天然朴念仁系が主流
だと思うから何故か新鮮でした。個人的には懐かしいとも感じました
そういう訳なので、人によってはかなり拒否反応出る可能性があるので注意して下さい

後これは気になった点だけど、物語の進行がかなり遅いです
最新話まで行ってもまだ1〜2週間程度しか話が進んでいないので、
自分としてはじっくり物語を進めるのも好きなのでこういう進行も好きなのですが、
この点も人を選ぶ可能性があるかもしれません

総評として、話の道筋をじっくり時間を掛けて描写していくタイプの強化系主人公のお話です
多分かなりの好き嫌いがはっきり出るタイプの作品だとも言えますね
ハマる人にはハマるけど駄目な人は零話目から駄目だともいえます
けどゆっくりじっくりゆったり描写していくのを見るのが好きな人にはいいかもしれませんね
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/22(月) 22:15:55.25ID:6Mx3LTSO0
【タイトル】厄と嫉妬の渦巻く街
【版権かオリか】オリジナル 鍵山雛と水橋パルスィが現代入り
【動画形式】ADV形式+情景描写でノベル式 東方側 dairi氏立ち絵 オリキャラ 影立ち絵
【内容紹介】
雛「危害を加えるつもりはないから、抵抗しないで頂戴。」
パルスィ「うわー、悪者みたい。そもそも抵抗してないし」
そう、今自分は謎の女性達に組み伏せられている…
事の発端は、
「神様が宿を探しているんだけど、提供してくれないかしら?」
この言葉を聞いた自分は脱兎のごとく逃げ、住んでいるアパートまで逃げたはずだ
巻いたはずなのに何故か今自分の部屋の中に乱入、そして拘束させられた。
すったもんだの末、こいつらは半ば強制的に居候させられる羽目になってしまった

――この物語は「普通の生活」に特別な感情を持ち、それを心情とする自分と
   神様と妖怪による日常生活を描いた物語である――
【備考】
主人公は東方を知らない存在しない設定の大学生です
けど大学の描写は一切無いです(ほとんどバイトメインです)
舞台設定は京都を舞台にしていて、前々回の橙の親離れの設定が流用されていますが、
新規で見ても問題無い作りになっているので安心して下さい

話の内容ですが、非常に不幸体質な主人公の元に何かの拍子で現代入りしてしまった
鍵山雛と水橋パルスィが出会い、2人が強制的に居着く日常話です
しかし回が進むに従って、どうも今住んでいる京都市内にて京都に張り巡らされた
結界を壊している輩がいるらしく、このまま話が進んでいき結界がすべて壊されると
京都が魑魅魍魎に襲われるという自体に二人が気づき、それを阻止すべく立ち上がるも
主人公もそれに巻き込まれるというのが大まかな流れです。
その為過去作の組織の一つである超常現象研究会なる組織やら、
敵対勢力なども出てくるので、一風変わった現代入りを体感出来ると思います

注意点として言っていいか微妙だけど一応補足として、
普通の現代入りである主人公と東方キャラの2828要素は上記物語の流れにより、
基本ほぼ無いと言っても過言では無いので、それ目当ての人は注意して下さい
主人公がどうしても傍観者視点で普通の人生に憧れるタイプっぽいから、
人によっては好みが分かれるので注意して下さい
その主人公の性格もあってかどこか若干だけど薄味っぽく感じるのは、
自分自身の慣れのせいもあるかもしれません
これは個人的解釈だけど、ちょっと物語の揺れ幅というかそういうのがなだらかに感じました

総評として、ちょっとシリアス系の基本日常系の主人公の影が若干薄い作品ですが、
東方キャラ2人がメインと割り切った作品と思えば、かなり良いとは思います
実際話の内容も、現代入りのセオリーとは結構違った流れで進むので新鮮で良かったです
後これは作品内容とは関係ありませんが、この作者はもう何作も作品を完結まで作ってるので
その点が非常に高評価ですので、今後も頑張って下さい
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/22(月) 22:17:51.84ID:6Mx3LTSO0
【タイトル】東方剣舞録
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 kaoru氏立ち絵 オリキャラ 影絵
【内容紹介】
主人公「貴様らぁ!他人様に迷惑をかけている自覚がないのか!!」

第二の紅霧異変勃発後、霊夢と魔理沙は紅魔館へと赴くも
そこには先客に勝負を挑み、負けて横たわる咲夜と
奥から聞こえた怒号が二人を驚嘆させたのだった
そして奥へと駆けつけた二人はそこで衝撃の場面に遭遇する

魔理沙「……え?…どういった状況だぜ?」

彼の名は東條総一、紫曰く「クソ真面目でクソ正直な人だもの♪」と。
彼の剣技は正に神業とも言えるほど冴え渡り、
弱き者は身をもって助け、悪を為すものには容赦は無く、まるでサムライそのものだった

はたして彼は一体何者なのか?そしてこの幻想郷で一体何を為すか?乞うご期待!
【備考】
主人公は1000歳を超えるほどの一応人間で、相当なレベルの剣士って所でしょうか
蓬莱山輝夜や藤原妹紅とも親交があり(竹取物語時代)、尚且つ紫とも何かしらの縁があるようです

物語の概要ですが、元々妖怪レベルな主人公だから自然に正規ルートで幻想入りし、
モブ妖怪に襲われていたルーミアを助け、そこからバカルテット+αと親交が生まれ
5人の住む家に居候という形で住む事になります
後は第二の紅霧異変や人里での騒動など、何かしら戦闘メインっぽい話で進んでいきます

注意点ですが、やはりまだ慣れていないのかどうしても荒削りっぽい印象の作品ですね
まだこのレベルのメアリー・スーなら個人的には許容範囲ですが、
上記説明だけで辛く感じた方はちょっと難しい可能性もあるので注意が必要です
主人公が剣術家っぽいから今後も多分ですが戦闘メインっぽい気がするので、
2828要素は少ないだろうと推察します

総評としてはかなり勢いはありますね、すごくサクサクと話が進んでいく戦闘メインの作品でしょうか
けどやはり強キャラ主人公っぽいから、その手の作品が苦手な方は注意して下さい
個人的にはこれくらいなら個性があって良いとは思うし、主人公の性格も
礼儀正しいサムライ系っぽいからこれはこれでありだと思いました
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/22(月) 22:20:48.53ID:6Mx3LTSO0
とりあえず完成している分だけアップさせてもらいました
まだここやしたらばで名前だけ出ていてレビューされていない作品や
名前すらまだ出ていない作品も何作か作らせて貰う予定なのでご了承下さい
長文失礼しました
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/22(月) 22:44:42.51ID:1J1UZHIz0
>>126
レビュー乙です!

荒れるかもしれませんけど、アベンジャーズの方のレビューはお願いできます
でしょうか?以前したらばの方にレビューがありましたが、あれは無駄に長すぎた上に、
今までのしららばスレでの書き込みをそのまま書き写したかのような内容だったので、
ちゃんとコンパクトに収まっている形のレビューが見たいです。流石にアベンジャーズの
話題は荒れてしまうかもしれないですけど、分かりやすく、>>121から>>125で書かれている
レビュー程度の長さがいいです。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/22(月) 22:50:33.74ID:1J1UZHIz0
私は>>109でインドラの話題をやめろと言った身ですが、そろそろまともな形での
レビューを見てみたいな〜って思いました。これ以上アベンジャーズの話題を引っ張るつもりはないですけど、ちゃんとした
レビューは見てみたくなったので、思い切って書き込みました。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/22(月) 23:02:44.84ID:6Mx3LTSO0
【タイトル】幻想魔心秘録
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏立ち絵 オリキャラ立ち絵無し
【内容紹介】
――魅魔「そうだ、ひっこしをしよう。」

唐突な魅魔からの提案で困惑気味な俺事、「上代五季」は
代々魔術師の家系に生まれた人間だ。
俺の住んでいる地域は街ぐるみで魔法使いやこの手の超常現象の存在から
結界で保護をしている場所だ
その腐れ縁というか幼いときから家族同然とも言えるこの悪霊「魅魔」と
今は二人だけで住んでいたんだが、唐突に何を言う事やら…

俺の事を心配してこんな提案をしたんだろうとは思うし、
過去の事を考えるとこれは良いきっかけかもしれないな
そういった訳で俺は聞いた事もない新天地である幻想郷に引っ越すことになった――
【備考】
主人公は魔法使いの20歳前後だと思われる青年です
魅魔の弟子といった間柄で、尚且つ神綺やアリスともかなり親しげな親交がある設定です

物語の概要ですが、1年半前にある事故か何かで自分の彼女を失った(死亡)事から
引きこもりがちな主人公を立ち直させる為に魅魔が昔住んでいた幻想郷の魔法の森を
主人公に譲るからひっこししようという流れで幻想郷に行きます
後は最新話(7話目)までですがかなりゆっくりじっくりなペースで話が進むので
実際はほとんどここで書く事は無いです

しかし最初の設定からそうですが、かなり綿密で濃厚な設定などかなりきっちりと
描写をしたりするし、情景描写や心理描写もじっくり書き上げていくので
ストーリー自体は進んではいないのだけど、それを苦痛とはまったく感じないほど視聴出来ました

注意点として、主人公がある程度の能力持ち(魔法使い)設定やら
旧作キャラとの親交がある設定があるので、どうしても既存の幻想入りよりも
かなりゆるゆるな幻想入りなので、シリアスや戦闘系が好きな方には
ちょっと趣向が合わない可能性が出てくると思います。実際2828系も少なからずありますしね

総評ですが、綿密で濃密だけど、ゆるゆるお気楽日常系幻想入りといった所でしょうか
物語はまだ7話目時点で2日ほどしか経ってないから、じっくり作品を堪能するタイプの人には合うと思います
逆にスピーディーでサクサクが好きな方には、多少やきもきするかもしれませんね
個人的にはこういうじっくり描写系も好物だから、今後に期待ですね
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-fMp3)
2017/05/22(月) 23:22:45.09ID:4cvLmpnOM
レビューおつです
最近はオリ幻想入りがわりと頑張ってる感じだね
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd1-QnPL)
2017/05/22(月) 23:32:53.42ID:fv5CMAHi0
>>128したらばの方で丁寧に作られたアベンジャーズ幻想入りのレビューがあったのでそれを転載でいいですかね?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd1-QnPL)
2017/05/22(月) 23:39:42.99ID:fv5CMAHi0
>>127と思ったらしたらばのは駄目なのね……よく読んでおらず申し訳ない
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-kpOn)
2017/05/22(月) 23:45:35.43ID:JdkOjenB0
アベンジャーズのレビューなんて荒れるだけだし必要ないでしょ
レビューが投下された瞬間にまたスレ埋め立て荒らしが発生する可能性もあるしインドラの作品のレビューはやらなくていいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-kpOn)
2017/05/22(月) 23:46:42.20ID:JdkOjenB0
>>128
アベンジャーズの話題を引っ張るつもりないならレビュー依頼なんてしなくていいよ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db27-bwHs)
2017/05/22(月) 23:50:15.76ID:DV2r5tSa0
他の話題にしようぜって自分で言っておいてレビュー依頼するとかよくわからんな。
したらばの方にレビューがあるから悪いがそっちに見に行っておくれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-fMp3)
2017/05/22(月) 23:52:17.38ID:ZPez/ZoPM
>>133
そういうお前さんも
いちいちインドラがどうとか報告せんでいいぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-kpOn)
2017/05/22(月) 23:53:01.40ID:JdkOjenB0
>>135
こんな事して喜ぶ奴なんてインドラ本人しかいないよな
そう考えるとアベンジャーズのレビュー依頼してるのが誰だかすぐに分かる
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-kpOn)
2017/05/22(月) 23:53:44.52ID:JdkOjenB0
>>136
すまぬ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db27-bwHs)
2017/05/22(月) 23:54:36.19ID:DV2r5tSa0
というかしたらばでも同じような流れ見たことある。
結局はAA爆撃以外で遊ぶってことじゃん。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-wIp5)
2017/05/23(火) 00:51:12.93ID:BVekfutF0
>>129
大量レビュー乙です!
けっこう溜めてました?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-t9hc)
2017/05/23(火) 04:10:23.70ID:e9Aazqz2a
個人的に作者がリアルで武道の経験者でもない限り
オリ主の記号に刀(剣術)と説教のデュアル搭載は危険信号
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-cm4/)
2017/05/23(火) 05:40:42.88ID:rcFM7gTa0
これほど見事な「振り出しに戻る」を見せつけられると逆に自分の正気を疑う
俺が無限ループに陥ってるわけじゃないよなコレ?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd9-UfOS)
2017/05/23(火) 11:22:22.58ID:ZPpKpVzS0
そーいや版権キャラにしろオリジナルキャラにしろ、東方キャラみたいに素で空を飛べるキャラってDB以外で
なくないか?

自分が見たのは幻想入りしたキャラが空を飛べずに徒歩で幻想郷を移動する作品ばかりだった。
東方キャラと同じく普通に空を飛べるキャラの幻想入り作品ってDB以外で存在するの?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-kpOn)
2017/05/23(火) 12:45:48.59ID:INrywXfN0
>>143
むしろ飛べる版権キャラは多いぞ
最近投稿されている作品でもウルトラマン・ドラえもん・CAVE・カービィは普通に飛べるし
ヤマトやシラカワみたいなロボット系や鬼太郎も空を飛ぶ手段は持ってる

逆にストリートファイターのリュウや
多分空を飛べるけど飛ぶ描写の無い人修羅の方が珍しいし人気もあるイメージがある
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd9-UfOS)
2017/05/23(火) 16:45:55.02ID:ZPpKpVzS0
>>144
スマン、言葉足らずだった。
ガンダムみたいに空を飛べる機体に乗る、若しくはドラえもんみたいなタケコプター等の道具
の能力で飛ぶんじゃなくて、本人の素の能力(科学的なものじゃなくて超能力とか魔術的な力)
で空中を飛行できるキャラね。

それより人修羅って空飛べたん?幻想入り作品見ても移動手段が徒歩ばかり
だから飛べないと思っていたが。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-ysFl)
2017/05/23(火) 20:46:05.82ID:vY32T0rvH
書籍だと普通に歩いてたりするからな、霊夢も
緊急時以外だと、歩くのかもね
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8319-PZTw)
2017/05/23(火) 20:58:30.32ID:VmxYOcae0
書籍じゃ緊急っぽくても飛ばずに走ったりするな
まあ走ってるだけに見えて実は飛行能力による推力も
利用してるのかもしれないけども
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/23(火) 21:20:05.49ID:oCnFmC980
【タイトル】人修羅が仲魔を求めて幻想入り
【版権かオリか】真・女神転生III NOCTURNE マニアクスの主人公 人修羅が幻想入り
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏立ち絵
【内容紹介】
――文々。新聞号外にて――
『敵か味方か!?幻想郷に悪魔狩人出現!!
 昨日、自称悪魔狩人の男が守矢神社にて洩矢諏訪子と激突。
 その力の前に神は屈服させられ、何と神社は風祝を差し出してしまった!
 あの八坂神奈子も黙ってみているしかなかった。

 それだけに飽き足らず悪魔狩人は妖怪の山をも手中にせんと宣戦布告
 そんな彼は、堕ちた天使と共に終の決戦に向かわんと口にし、
 行動だけでなく言葉の大胆不敵!今後目を話せない外来人筆頭間違い無し!
 文々。新聞はそんな彼を常に追い続けます!ご期待下さい!』


***「とりあえず正体を隠すなら、君はもっと上手く人間を演じてみることだね
   今のままだと『仮面』を被ってるだけにしか見えないよ」

――今の少年の姿は本来のものではなく、単に化けの皮を被っているだけ
少年の正体は『悪魔』。彼が幻想郷に来たのは偶然ではない
大いなる存在との最終決戦である終の決戦に向け、少年は仲魔と呼ばれる彼の配下、
同志を増やすという、明確な目的をもってこの場、幻想郷と呼ばれる場所にいた
果たして幻想郷はどうなってしまうのか?それは神にすらわからない――
【備考】
真・女神転生IIIのエンディング後の話です
主人公こと人修羅は設定上強キャラですが、この作品はそこそこ作品がある
人修羅幻想入り作品の中では珍しく、主人公に制限をかけている作品なので、
パワーバランスや戦闘描写など一方的ではなく
結構バランス良く描写されているので、個人的には好感が持てました

物語の概要ですが、まず月に降り立ち、4話目までに月制覇+紺珠伝組も参加にする
といった所で5話目で本編である幻想入りを果たします
そこから幻想郷にて自分の新たな仲魔探しの旅に出ます

戦闘描写についてですが、ドラゴンボール幻想入りなど強キャラの幻想入り同様に
キャラバランスはとても難しいと思う題材だと思われます。
それと上記でも書いてある通り、描写自体は予め自分自身の力は制限されていますが、
それでも戦闘では相手の力を見極め、
しっかり100%まで引き出させてから勝利し仲魔にするサイクルです

注意点として、やはり元の題材が強キャラだから、人によっては不快に感じるかもしれませんが
4話までは確かに無双っぽくも見えるので、ある種篩い落としにも見えかねないので
その手の動画に嫌悪する方は注意が必要です
それでも主人公は基本しゃべらないスタイルで行っているし、日常描写も結構良いので
そこまで嫌悪しないでもらえると幸いです

総評として、基本戦闘メインの人材発掘行脚といった幻想入りでしょうか
相手の良い点をしっかり見極め、それを伸ばすようにする為の行動もするので
決してよくある無双系とは一味違うと思うからその点も結構好きな作品です
投稿ペースもそこそこ安定してるので、今後に期待ですね
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/23(火) 21:21:04.23ID:oCnFmC980
【タイトル】東方光霊録
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏立ち絵 オリキャラ 立ち絵無し
【内容紹介】
主人公「こんな世界で俺は……なんで生きているんだ?」

――たった一粒の物資を奪い合いように、今も彼に殺された亡骸の近くで
まるで泣いているような空に向かってそう呟いた
3年前から世界規模の戦争が始まり、今は世界中で生き残りをかけた
殺し合いが続いている。彼もそのうちの一人だ
そんな世界、生きている意味があるのか?
そんな事を考えている彼の思考を遮るように後ろから声が聞こえた

**「あなたに生きる意味と平和は訪れるわよ」

最初胡散臭さしか感じなかったこの女からとんでもない提案をされ逡巡するも
すでに答えは決まっていた
主人公「………悪くないな」

心に秘めたあの儚い想いが彼を幻想の地に誘うのであった――
【備考】
主人公は年齢不詳だけど多分20歳前後の青年です
能力はあるらしいけど、まだ目覚めていない設定です
3年間世紀末な世界で生き抜く為に、多数の人間を殺害してきた経歴持ちで
基本体術とナイフ術のみで闘う戦闘スタイルです

物語の概要ですが、外界が世界大戦で世紀末な世界になり、幻想郷にまで
外界の霊魂が多数迷い込むようになり、その霊夢の補助要員として紫にスカウトされたって訳です
が、最新話(17話)でどうも何かしらの設定か血筋か何かがあるらしいけど、まだ不明です
物語の流れですが、基本霊夢とタッグを組み、紅魔館へ救援したり、
妖怪の山へ救援したり、各地を回っていきます

注意点として、主人公がある程度の戦闘能力を持っているので、どうしても
戦闘面で強さが出てしまうのはある種しょうがないかもしれませんので注意して下さい
けど今の所2828要素は皆無だからその点はご安心下さい

総評として、戦闘メインの暗い過去持ち強キャラ主人公の幻想郷行脚って所でしょうか
多少主人公が優遇されていますし、まだまだ荒削りなストーリーですが、
これはこれでサクサクと物語が進んでいくからありでしょうね
投稿ペースもかなり安定しているっぽいので今後も頑張って下さい
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-drTu)
2017/05/23(火) 21:22:31.23ID:oCnFmC980
【タイトル】東方寝昼夢 母を探して幻想入り
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 Croんte氏 立ち絵 オリキャラ 8話目からRuRuShia氏立ち絵
【内容紹介】
”博麗神社にて巫女と”

一枚の写真、その裏側にボールペンで書かれた文字を見ながら小さく呟いた
きっかけは病床に臥せる父さんの最後の言葉だった。

父「俺の妻、お前の母さんについて教えておかなきゃいけない事がある。」
主人公「母さん…?僕が赤ん坊の頃に父さんと別れた…?」
父「俺達夫婦は望んで別れた訳じゃ無かったんだ…こんな話急にされて困るだろうが
  ただこれだけは知っておいてほしいんだ、俺も母さんもお前の事を愛している…」
そう言って父は亡くなった。

失意に暮れる中、遺品整理をしていたらそこに何枚かの写真があった。
そこには透き通るような白い髪と肌、そして宝石の様な赤い瞳の女性だった。
その女性と父との写真の裏には一言『新婚旅行』とあった
他にも『魔法の森』『妖怪の山』など聞いた事も無い地名ばかりあった中で
主人公「…博麗神社、ここなら」
淡い期待を胸に秘め、主人公は一路博麗神社を目指すのであった…

――これは眩ばかりな一対の白い羽を背中に生やした半神半人の少年の物語
   果たして少年は母と再会出来るのか?乞うご期待下さい――
【備考】
主人公は10台後半だと思われる少年という設定です
一応ネタバレというかすぐにメタ的にはわかるのですが、サリエルの息子という設定です
なので最初は無能力ですが、霊夢と魔理沙が修行をつけてくれたので
ある程度自衛が出来るレベルにまでは行きます(7話目にて)

物語の概要ですが、外界にて父子家庭で育った主人公が父の今際の際にて
母の存在を知り、遺品整理していたらそこに何枚かの写真が出てきたので
それを頼りに博麗神社を見つけ、実はこっそり近くにいた紫の手引きにより幻想入り
博麗神社近くに来るも、ミスティアに遭遇し死ぬ寸前で自分の中の力に目覚め何とか脱出。
ついでにそこへ霊夢が救出しに来て九死に一生を得るという訳です

後は写真を頼りに霊夢と魔理沙の助力のお陰で人里や他の拠点周りをして
母探索を手伝ってもらってるという訳です
ちなみにサリエルは過去の幻想郷で慈善活動をしていたという設定で
主人公の事も温かく向かい入れます

注意点としてやはり人間ではないのである程度の力を持っている設定だから
今の所は特に一般人に毛が生えた程度ですが、修行をしたので
今後どう化ける(強化)かちょっと未知数なので予想がつかないですね
後8話目から主人公の立ち絵にRuRuShia氏のオリジナルの立ち絵を追加するので
オリキャラに立ち絵はいらないという人には注意が必要かもしれません
2828要素は今の所皆無です。そもそも母を探すという目的があるからさすがに相反しそうだ

総評として、独白などかなりノベルっぽい作りの雰囲気重視な主人公の目的が珍しい幻想入りです
Croんte氏の立ち絵はシリアスやノベルっぽい作品に合うので、この作品でも
中々うまく雰囲気と合っていて良かったです
最後に投稿ペースですが、ちょっと不安定っぽいのが若干気になりますが、
その点は今後に期待して待ってます
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-wIp5)
2017/05/23(火) 21:39:02.13ID:BVekfutF0
>>149
レビュ乙です

東方光霊録は中二病的な感じの作品なのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-cm4/)
2017/05/23(火) 22:07:11.83ID:oCnFmC980
>>151
最初中二になりかけたけど軌道修正したっぽくて大分マイルドにはなってますね
主人公も性格は全然違いますがキャラ絵のモデルは禁書目録の一方通行をイメージしてるらしいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-kpOn)
2017/05/23(火) 22:23:09.99ID:INrywXfN0
レビュー乙です
あと念のために注意換気です
現在ニコニコ大百科のアベンジャーズが幻想入りの掲示板にてインドラ氏本人による複数アカウントを使った自演行為が行われています
村紗水蜜を始めとする東方キャラクターを馬鹿にする発言も目立ってきていますので
アベンジャーズを持ち上げる書き込みや評価を求める書き込みには注意が必要です
こちらのスレに於いてもインドラ氏本人と見られるアベンジャーズ幻想入りへのレビュー依頼には答えない方が賢明だと思われます
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/23(火) 22:28:15.83ID:lBfIILr50
いちいち報告せんでいいだろ・・・。
アベンジャーズの話題は金輪際出さないってことになったんだから
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e82-9YjJ)
2017/05/23(火) 22:31:27.63ID:lBfIILr50
それとインドラの自演なんて言われても本人かどうかも分からんだろ・・・
成りすましや信者の可能性だってあるし。どっちにしてももう話題を出さないって方向だから、その辺は徹底させないとな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-kvD5)
2017/05/23(火) 22:35:04.84ID:fyGRK+3N0
注意喚起という名目の話題投下はもうこれで終わってくれ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-wIp5)
2017/05/23(火) 22:45:30.19ID:BVekfutF0
最近新しくできたレビューサイトに投稿してはどうかと思ったけど
匿名じゃないとレビューやりにくいよね
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de93-vzmo)
2017/05/23(火) 22:49:44.00ID:ReSFLikG0
レビュー見る側としては、どこかの誰かが書いたやつよりは信用できる気がしなくもない。
今の所、投稿した経験がある人達がレビューしてるみたいね。

作者に配慮して、当たり障りのないレビューだけになるとアレだけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-cm4/)
2017/05/23(火) 23:07:40.13ID:oCnFmC980
【タイトル】幻想は爆弾の如く儚きもの
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏立ち絵 オリキャラ 立ち絵無し
【内容紹介】
レミリア「貴方、私の*執事*になりなさい。それがここ紅魔館に居させる条件よ」
主人公「面白そうだ、やろうじゃないか。」

二つ返事で返答した俺事、北野繁は胡散臭い妖怪の手引きにより、
ここ幻想郷の地へと旅立った。途中妖怪に襲われはしたものの撃退はすれど、
相手を舐めていたばっかりに、手傷を負わされちまった。
しかしその時偶然にも、今後の俺の上司ことレミリアお嬢に助けられたって訳だ
娑婆じゃ俺は広域指名手配を受けてるし、本当に八雲のやつやお嬢には感謝がたえないわ

偶に喧嘩や博打はするけれど今日も今日とて執事家業がんばりますか!
本当にこの酒がうめ〜な〜ツパイよ

――果たして彼は一体何者か?八雲紫とも並々ならない縁があるらしいし
   この幻想郷で彼は今後どういった活躍をするのか、乞うご期待――
【備考】
主人公は能力持ちのチンピラまがいな青年です
能力はずばりジョジョの奇妙な冒険第4章のラスボスの吉良吉影の能力、「キラークイーン」そのものです
これで人を殺すのに躊躇いすら一切無い精神性を持っていますし
元々チンピラ系なので口が悪いです

過去に祖父が用心棒していた極道の対抗組織に殺され、それの敵討ちをして皆殺しにするも
一般人に見られ、逃亡生活に入って山篭もり3年って所で紫に遭遇し幻想入りします
後は幻想郷で妖怪に襲われ撃退するも怪我を負い、レミリアと咲夜に救われて
そのまま紅魔館一家に所属するようになります
基本戦闘狂で喧嘩好きだから、フランに自分から挑戦するなど結構いっちゃってます

注意点として、上記にも書きましたが、基本チンピラ系で殺しに躊躇いが無いから
どうしても口調が安定せず、紅魔館組や親しいものには口調も穏やかですが、
敵や戦闘中などかなりあれな言葉使いになるから、苦手な人は注意が必要です
後能力持ちでかなり強いキャラ設定だから、その手の設定が苦手な方も注意が必要かもしれませんね

総評として、紅魔館一家に住み着いた執事の皮をかぶったチンピラが、日常を満喫する作品ですね
かなり口調その他に癖があるので、結構両極端にわかれる可能性があるから注意が必要です
しかし話自体は結構サクサク進むし、雰囲気が普段とは違う幻想入りという事でこれはこれで有りと思います
投稿速度もかなり早いのも個人的に高評価ですね
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-cm4/)
2017/05/23(火) 23:11:19.54ID:oCnFmC980
とりあえず今日の分のレビューは終了です
後残り何作か作ったら依頼でも消化していく予定です
後すみませんが例の作品はすでに他の方々が多数投稿されてますので
今更私がやる意味もないので作る気は無いとだけ先に言わせてもらいます
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de93-8S4u)
2017/05/23(火) 23:20:23.49ID:ReSFLikG0
お疲れ様です。的確なレビューで色々と参考になりました。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-cm4/)
2017/05/24(水) 14:20:07.94ID:WwOb8+5V0
何か凄い人が降臨しててやや気後れしてしまうが
自分もお気に入りをレビューさせて頂きますよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-cm4/)
2017/05/24(水) 14:20:38.69ID:WwOb8+5V0
【タイトル】心・幻想郷異変
【版権かオリか】ストリートファイターシリーズ リュウが幻想入り
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏立ち絵
【内容紹介】
―――――この世に生きる者たちは皆、何かと戦っている

今も誰かが、どこかで戦っている
彼らは何のために戦う? 何と戦う?
戦いが生まれるのには必ず理由がある

何かを得るために、何かを守るために、何かを果たすために、何かを知るために、それとも・・・

今、かの幻想の地にてまた一つ、戦いが生まれた―――――

謎の巨大な龍を追い、導かれるがままに幻想郷へと足を踏み入れたリュウ。
稗田阿求 本居小鈴、そして片腕有角の仙人・茨木華扇との出会い。
彼女達から伝え説かれた幻想郷・・・神、妖怪、魑魅魍魎が跋扈するかの地にて
己の身に何が起こり、今、自分の為すべき事、為せる事は何なのかを男は思考し・・・
やがて、いつもの曇りなき爽やかな笑みを浮かべる。

愚問だった――――そんなものは初めから決まっている

人の身では到底かなわぬ猛者がいる。
未踏の地にて未だ出会った事のない強者達だ。
彼らと拳を交えたい・・・己が心の赴くままに。
人生を賭けた求道。 ただ、真の格闘家への道を究めんがために

常にそうしてきたように今、男は惑わず、迷わず、一歩を踏み出した。

思いは是れ、ただ一つ 「俺より強い奴に会いに行く」

【備考】
奇抜な展開のあまりない、王道ド直球のバトル物です。 
読んでいて感じるのが、つくづくリュウというキャラクターの親和性、使いやすさ。
とにかくクロス慣れしているというか、人外の中に放り込まれて違和感がない。 
そこは彼の持つキャリアの成せる業でしょうが、屈託もなく遺恨を残さないキャラなので
バトルで勝たせても負けさせても話を無理なく展開させられ、作者の方も自由に楽しく描いてらっしゃるのではと感じました。
故に、そんな名馬をどう乗りこなすか。 どう自分なりの色を付けていくかが課題になると思います。

ガイドに阿求、小鈴。 そして恐らくシリーズパートナーとなる茨木華扇は修行大好きバトルもこなす仙人様。
どことなく中平先生のリュウFINALでのオロ(ストV)との道中を思わせます。

演出面ではガードキャンセル、コンボ、昇竜スカリ等を立ち絵、一枚絵で再現している。
格ゲーファンなら何をやってるか手に取るように分かりますが、未経験者は辛いかも知れません。
BGMも原作、マニアックな外伝から餓狼伝説のものまで往年のファンならニヤリとしてしまうチョイス。

敢えて個人的な指摘をさせて頂くと、リュウの非凡なメンタルを強調するために
「さあ驚け怖がれ!」 「うむ凄いな」 「えー......」 な展開を多用しすぎて、やや、くどさを感じたくらい。

コメントにも多々あるように今後、いわゆる東方素手ゴロガチ勢。
鬼や聖白蓮、紅美鈴、風見幽香等との邂逅が心待ちにされていて、自分もかなり楽しみにしている次第です。

現在三話、神霊廟編連載中
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-cm4/)
2017/05/24(水) 14:26:21.26ID:WwOb8+5V0
他にも2,3目を付けてた作品があったんですけど
全員エタっちゃった・・・・
ある程度、軌道に乗るまでは手を出さない方がいいのかしらね
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-vzmo)
2017/05/24(水) 15:36:12.94ID:z/7yLDsfa
投稿者にも色んな人がいるからね。

投稿した後、じっくり次話の構成を練りたい人。
編集しながら話を考える人。
再生数やマイリス数の増加を期待する人。コメントの内容に返信するのが楽しみな人。
反響とか気にせずに、作るのが楽しい人。
身近な友人に見てもらいたくて、作ってる人。

これ全部、実際の私の知り合いの人達の話。

投稿頻度や、制作続けるモチベーションって、本当に人それぞれなんだと思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-cm4/)
2017/05/24(水) 21:02:42.47ID:d9TmA6pJ0
【タイトル】東方霊桜夢
【版権かオリか】オリジナル幻想入り
【動画形式】ADV形式 東方側 自作立ち絵 オリキャラ 自作立ち絵
【内容紹介】
霊夢、俺は俺の出来る事を手伝うから諦めるんじゃないぞ
今の君は昔の俺とすごく似てる。現実に苛まれ、それでも夢を諦められなかった
傷ついても前へ進みたいと願った。一人でも…。でも違うんだ!そうじゃないんだ
夢はたったひとりで叶えなくたっていいんだよ
友達に、仲間に、頼って良いんだ。俺が夢を追うのをやめそうになった時、
それを君が教えてくれた。俺の歌を気に入ってると言ってくれた

――この想いが歌に乗って霊夢へと届く――

君が応援してくれたから、みんな支えてくれたから俺は立ち上がれたんだ
この世界でやり直そうと思えた。諦めかけた夢がまた新しい願いと共に俺の手の中に戻ってきた
全部みんなのおかげだ。だから諦めるな!今度は俺がいる。
二人で辛ければみんながいる。大丈夫、何も終わってない、
君が願うならきっとみんな力を貸してくれる。だって君は―――

――霊夢はその歌に秘めた想いを受け取り、嬉しさのあまり何故か涙が止まらなかった
   紅魔館でのライブはまだまだ終わらない。届けこの想いを大切な君へ―――
【備考】
主人公は大学生の20歳台の青年です
能力と呼べるか微妙な所だけど一応能力としては七色の声を出せる(女性声も)というのと
歌ってる時に想ってる事を特定の対象に、その想いを送る事が出来るといった所でしょうか
後何故か霊夢とラッキースケベをよく発生させるというのも追加でお願いします

物語の概要ですが、高校時代にてミュージシャンを目指すも、
日々の生活に忙殺され何時の間にかその夢も消えかけてた大学生として暮らしていた所、
前作エンディング後のある騒動により博麗大結界に欠陥が生じてしまい、
その余波によって主人公が幻想入りを果たすという所です
後は結界が直るまでは博麗神社にてご厄介になるという展開ですね

物語の補足ですが、元々主人公は前々作の作品に出て来るとある人物との関係者なので
紫や他何人かにも認知されているし、大学では岡崎教授の元いろいろとやってたという設定もあって
岡崎教授も主人公を助けに幻想入りするも、ミイラ取りがミイラになって帰れなくなります
ミュージシャン志望という設定で紫にも気に入られるほど歌が上手い設定なので、
紫から「もしこの幻想郷でミュージシャンとして覚醒したら現実世界でもサポートする」
という提案に乗り幻想郷で地方巡業をするという話で進みます

注意点として初期はまだ何をするかとか具体案が出てこなかったので
5話くらいまで日常を満喫していたのですが、かなりの量霊夢限定での2828ラッキースケベ展開が
出てくるので、その手のが苦手な方は注意して下さい(ちなみにラッキースケベ展開はある程度続きます)
しかしハーレム展開は無く、あくまで霊夢との関係のみなのでそれらが気になる方にはオススメかも

総評として、ミュージシャンを目指す青春真っ只中のラブコメ作品でしょうか
霊夢との2828展開も結構な量出てきますし、青臭い一途な幻想入り好きにはいいと思います
後自作絵で投稿してますが、前作に比べて本当に上手くなっていて本当に驚嘆ですね
それも相当早いペースで投稿してるから驚きっぱなしです
とにかく青臭いラブコメ好きにはオススメですね。少し前に完結もしたし
興味があるかたら視聴してみると良いと思いますよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-cm4/)
2017/05/24(水) 21:03:35.42ID:d9TmA6pJ0
【タイトル】被写体は鴉天狗
【版権かオリか】オリジナル 射命丸文が現代入り
【動画形式】ADV形式 東方側 kaoru氏立ち絵 オリキャラ 立ち絵無し+kaoru氏立ち絵改変系ツール
【内容紹介】
主人公「ふぅ…疲れた…」

か細い街灯の光と、月の光が照らす夜道。そこを一人歩き、愚痴をこぼす
辺りは静寂に包まれ、人の気配も無い。
深海、冥府などというには大袈裟かもしれないが、
それを連想させるくらいの静けさだ
都会といえど、住宅地ともなればそれは何処も変わらない

一人で歩いていると、黒い夜がより一層色濃くなる
この場をテラス月の光、街灯の光でさえも無きものにするくらいに…
だけど、今はそんな寂寥感は覚えない
日々の生活が大変でも、変えるのが楽しいと思える家があるのだから…
帰りを待つ人がいるというのは、やはり嬉しい事だ。

――それは唐突に訪れた一陣の風にも思える出来事だった
   日々の生活で疲れていた自分は、心のどこかでこんな事を願っていたのかもしれない…
   この物語は自分の元へ舞い降りた夢のような現実のお話――
【備考】
主人公は大学生で社会人の姉とマンションで二人暮らしという設定です
前作「風に乗って〜」の設定が一部引き継がれていますが、新規で視聴しても
問題無い作りになっているのでご安心を

物語の概要は、少々新聞作りにスランプ中の射命丸文の元に紫参上で無理やり現代入りと
その頃大学で居眠りしていた主人公は、その光景を何故か夢で体感し、
大学から帰宅後、何故かシャワーを浴びていた射命丸文(スキマから浴槽にダイブ)に遭遇し
紫と途中から姉も帰ってきての4人での話し合いの結果、
射命丸文はこの家にしばらく住む事になったという訳です

主人公も元は写真好き写真家になろうとしたっぽいけど、日々の生活で次第に疎遠になってしまった
という設定もあるので、今後その辺の掘り下げを射命丸文と共に達成していくのでしょう

注意点として、オリキャラ達は主人公は立ち絵は無いけど、他のキャラ達は
女性キャラは東方キャラで保管(言ってしまえば別人のパチモノ系)されており、
男キャラはフリー立ち絵素材系で出てきます
2828要素ですが、最初はそう無いけど主人公は朴念仁というか禁欲なのかどうかわからないけど
女性側が積極的に来る設定で話が進むので、苦手な人は少し気をつけた方が良いかもしれませんね

総評として、多少まわりの人間関係がうらやまけしからんという少しご都合主義入った感じがする作品でしょうか
文章自体はすでに一作品完結まで作ってあるだけでかなり洗練されており、
上手くて引き込まれますし、独白や情景描写など中々雰囲気が出ていて良いですね
今後の課題と思われる2828要素のバランスがどうなるかが鍵でしょうね
投稿ペースはちょっと不安も感じてますが、一度完結まで行ってるので大丈夫だと信じています
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-cm4/)
2017/05/24(水) 21:04:59.70ID:d9TmA6pJ0
【タイトル】現世魔女の鎮魂歌
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏立ち絵 オリキャラ 立ち絵無し
【内容紹介】
――私はまだ、死にたくない――この世界は汚れている――
――私は魔女じゃない――誰かお願い、助けて――

それから二百数十年、私はひっそりとあらゆる魔術を研究した
人間だったあの時、私を助けた魔術師を追い求める為に…
純粋に楽しんでいた―しかし、魔術を修めるにつれて、
ある感情に支配されていったのを覚えている

****「それが復讐だった?」

その通り、人間として死ぬはずだった時に最後に抱いた感情が『復讐』だった
だが、私を「魔女」だと密告した人間も、処刑人も異端審問官も群衆も
既に誰一人としてこの世にいなかった――
例えそれらがいなくても、人間がいる限り世界は汚れ続ける
それが、ここにいるすべての始まりかもしれない

――この物語は外界で数百年生きた魔女の復讐劇の物語である
   人間の醜さ卑しさに触れ続けた彼女は、
   この幻想郷にどういった災いを為すか?それとも……
   四季映姫はその独白に静かに耳を傾けるのであった…――
【備考】
主人公は二百年以上外の世界で生き続けた魔女です
見た目とかは魔法使いになっているので若いままだけど
精神性はすでに老練の老婆といった所で、基本Sっ気体質ですが
魔理沙やアリスなどに自分の技術を指導もしたりもします

物語の概要ですが、無縁塚に通常の手段で幻想入りし、
偶然出会った魔理沙の好奇心や同種の好で、家に招かれるといった所です
魔理沙の家を一応の拠点とし、幻想郷探索を基本一人と使い魔(黒猫)を遂行します
そして偶に魔理沙やアリスに自分の技術の指導をしたりしています

注意点ですが、基本一人と一匹で探索をする(空を飛びながら)のと
人を信用しない性格なので、どうしても相手との関係で
一歩か二歩引いたコミニュケーションをとるため、キャラの絡みや人間関係の輪が
広がりにくく、話の展開も思ったほど進行しないから、
ちょっと淡白に感じてしまうので難しい所ですね
しかし話の大筋がまるで自分がラスボスの様なそういう裏の小細工をしているような
そういう行動理念を持ってるので、今後異変を起こしてしまうんだろうなと想像してしまいました

総評として、クール系主人公の風変わりな幻想入りin自分が異変を起こすよ編って所でしょうか
女性が主人公なので、人によっては感情移入しづらい可能性があるかもしれませんけど
偶にはこういった変わり種も中々乙なものだと思いました
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea4-cm4/)
2017/05/24(水) 21:07:43.19ID:d9TmA6pJ0
>>163
レビューお疲れ様です
結構わかりやすいレビューで良いですね
今後も気にせずどんどんレビュー投稿頑張ってくださいね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-9J/J)
2017/05/25(木) 00:20:13.40ID:5y1ZsInh0
リュウのやつは面白いんだけどあまり投稿ペースが早くないのに
話の進みも遅いというのが難点かなー
でもバトルでの攻防を丁寧に描いているからこそ面白いという面もあるから、
簡単に話の展開速度を上げるって事もできないだろうし難しい問題だけど
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/25(木) 13:18:53.38ID:LB14pHUK0
霊長の守護者が幻想入り 0話   ・・・失踪
      ↓
アーチャーが幻想入り 1話
元主が戻ってきたら身を引くという表明の元、別の投稿者が続編を引き継ぐ
                      ・・・が、失踪

おい......もうちょっと頑張ってくれ
一話で再生伸びないと折れちゃう典型か
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef89-DC4P)
2017/05/25(木) 13:31:06.02ID:w4FQBvcj0
「妖怪が人を襲う」っていう幻想郷のルールに踏み込んでいる作品って何だろ?
仮面ライダーとかウルトラマンとかのヒーローが、妖怪の人食いとかを
認めるってのも違和感バリバリだし、こういう幻想郷の一面に
切り込んだり、意見なりを言ったりすれば深みが増すと思うのに。
共通の敵を団結して撃破する的な無難な展開が多くて、もう少し版権側と幻想郷との
対立を見てみたい。上の方で散々出されている例の作品以外では、本当に存在していないの?
幻想入りするキャラが人々を守る系のヒーローキャラの場合は、幻想郷の妖怪が
人間を襲うのを許容するのは違和感がある
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f93-sRvl)
2017/05/25(木) 15:48:34.65ID:v0VY1Ayh0
妖怪は人間の敵、っていうのは原作でも言及されてはいるけど。
幻想郷の人間は妖怪に守られている側面もあるからね。
結界が出来てから百数十年間、独自の価値観が幻想郷では存在するのかもしれない。

他所の世界からやってきたキャラが、自らの正義観でそれを変えようとするストーリーというのも、面白いかもしれない。
けど、間違いなく視聴者を選ぶ題材だと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef89-DC4P)
2017/05/25(木) 16:01:00.58ID:w4FQBvcj0
>>173
確かに幻想郷内の人間は妖怪に守られている側面もあるよね。幻想郷内だけで
そういった妖怪と人間の関係を続けていくだけなら、外から来た版権キャラに
とやかく言われる筋合いはないけど、一番の問題って外の人間を誘拐して
幻想郷内に招いている事なんじゃないかな

復讐者の幻想入りって作品の主人公は正にその「妖怪の都合で幻想郷に連れてこ
られた外来人」なんだけど、紫の手違いで幻想郷に来て、一緒に来たヒロインは
森でルーミアに襲われ、人間の里に助けを求めても、外来人は匿わないという掟に
よって見殺しにされ、ヒロインは主人公を救う為に単身でルーミアをおびきよせて、
ルーミアに食い殺されてしまう結末を迎えた。主人公は妖怪と里の双方に大切な
人を奪われて、復讐を誓うんだけど、外来人にとっちゃ妖怪の都合で幻想郷
にスキマポンされるのはいい迷惑なだけで、公式設定でも外の人間を食料にしている
とハッキリ言及されている。

「本当は怖い幻想郷」っていうジャンルが作られたのも、多かれ少なかれ
この妖怪による外来人誘拐という要素が関係していると思う
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-49bV)
2017/05/25(木) 16:04:15.23ID:lH92vFzta
>>172
わざわざインドラが喜んで食いついてくる話題を提供すんなよ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-49bV)
2017/05/25(木) 16:08:23.60ID:lH92vFzta
>>174
インドラも復讐者の幻想入りに入れ込んでんだよな・・・あっ(察し)

でも、復讐者の幻想入りの作者って失踪しちゃいましたよねw
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/25(木) 16:11:23.92ID:LB14pHUK0
ホント萎えるよな
せっかく皆でレビュー書いたりして盛り上げてるのに
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef89-DC4P)
2017/05/25(木) 16:31:27.52ID:w4FQBvcj0
別に自分は率先して例の投稿者の話題を出そうだなんて思っていないんですが。
「本当は怖い幻想郷」も立派な東方二次創作のジャンルの一つなんですよ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Z7ex)
2017/05/25(木) 17:24:23.91ID:YqLORZL1d
質問の仕方が同じだからわかりやすい。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Kfqe)
2017/05/25(木) 17:36:20.52ID:SUjGvY6/d
知識も作り込みもないのに切り込んでも厨二病患者なのかな?^_^;
扱いされておしまいなんだよなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-HsAT)
2017/05/25(木) 19:37:25.83ID:i4t22+GRa
創作のセオリーも知らない、
必要なこともろくに調べない
あるのは「皆がスルーしてる問題に着目する俺カッコいい」というときめきだけ
素人のフグ調理に等しいな
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-B8zy)
2017/05/25(木) 19:44:43.67ID:Zgzs/ZLOa
紫が明確かつ直接的に引っ張ってきた人間なんていないのでは
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/25(木) 21:02:22.89ID:/jh4SzpX0
【タイトル】Sansが幻想入り
【版権かオリか】UndertaleのSansが幻想入り
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏立ち絵
【内容紹介】
――今幻想郷で蔓延している妖怪病について――
この病気に罹った妖怪ないし神など異種族は妖力や神通力など
超常的な能力が完全に欠如してしまう
もし人間がこの病に侵されると妖怪ないし神など異種族に対して
著しい『敵意』や激しい『殺意』に侵され、罹患者が集団で実行に移すようになる
例外的に妖精だけはこの病に侵される事は無い―

――満天のお月様の元、気づけば湖畔の辺りに立っていた――
Sans「俺は…死んだはずじゃなかったか?
   いや、実際今こうしているんだから生きてた、でいいのか?
   いや…OK。なるほどな、把握したぜ、あいつ…あの後『RESET』したのか
   ま、『骨を砕いて』説得した甲斐があったってこったな」

――次の日の早朝、湖畔の辺りにて電気シェーバーでひげ剃り後、ふと思案する――
Sans「どうやら俺は、碌でもない『RESET』に付き合わされているらしい
   気付けば何故か地上への結界を潜り抜けていて、
   そして気付けばこのGensokyoに迷い込んで…………
   いや…………?そもそもこいつは本当に『RESET』なのか?
   傷が消えた事ばかり気を取られたが、もっと別の所がおかしいんじゃないのか?
   俺は………何か大事な事を見落として……」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
***「………なるほど…貴方がこの幻想郷に訪れたその始まり、
   興味深いお話ですわ、Sansさん」
Sans「そいつは何より」
***「ただ……困りましたわ。貴方への不信は拭う所か募ってしまうばかりねぇ…」
Sans「今の話で?」
***「今の話で。…うふふ、渡しに誤魔化しは無意味よ?
   ――貴方、ここに来る以前から幻想郷の事を知ってたでしょう。」
【備考】
原作エンディング後の話だと思われますが、確証はありません
物語の概要ですが、上記内容紹介で説明した『妖怪病』が話の主軸になっています
その為、幻想郷に住んでいる妖精以外は、何かしらの影響を受けており、
妖怪が人間に迫害、または排除の憂き目に遭い、時に捉えられ処刑される可能性まで出ています

その中バカルテット率いるチルノと大妖精は、自分の友であるルーミアやミスティアやリグルなどを
各地で人間から保護しています
そのような中、妖怪病とはまったく関係無く力を震える主人公ことSansがチルノ達と共に
この異変解決をする為各地を回るお話です
それと霊夢や魔理沙や咲夜も患ってしまい、Sansや妖怪を殺そうと行動を起こしています
ちなみに物語が進むと、人里の人間達が外来人達と徒党を組み、妖怪の山を襲撃して
秋姉妹や茨木華扇や鍵山雛などを捕まえ連行したり、椛は半殺しなど天狗達を殺害ないし、
相当強烈な行動まで起こしている始末です

注意点として、上記説明でもしましたが、人間達と妖怪達に明確な隔たりがあり、
かなり闇が深い状態で幻想郷自体が混沌とした自体に陥っています
なのでシリアス好きには良いとは思いますが、苦手な方は注意が必要です
けどSans率いるチーム達はそれらもどこ吹く風で結構気楽に異変解決に乗り込んでいるので
そこまで鬼気迫るシリアスではないので、結構気軽に視聴出来るとは思います

総評として、原作Undertaleの雰囲気がしっかり受け継がれている設定はシリアスだけど
どこかパンクで軽いノリな幻想入りといった所でしょうか
演出などかなり凝っているし、文章自体も結構雰囲気が良くて中々良かったです
投稿自体もそこそこ安定してるっぽいので、今後に期待してます
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/25(木) 21:03:46.25ID:/jh4SzpX0
【タイトル】仮面の者-アクルトゥルカ-が幻想入り
【版権かオリか】うたわれるもののオシュトルが幻想入り
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi立ち絵 偶に一枚絵でオリジナル絵
【内容紹介】
阿求「貴方はこれからきっと、多くのものと出会い、そしてその心を
    鮮やかに染め上げていく…始まりの色
    だから…貴方の名前は『ハク』」
ハク「『ハク』…それが、自分の名…」
どこか懐かしさを覚える響きが、身体の奥底へ染み込むように馴染むのを感じた

――これは記憶を失った一人の青年と運命に縛られた一人の少女の物語――

――阿求の仕事を手伝う傍ら、野菜片手に八百屋の臨時店員の作業の手伝い中
ハク(これではまるで便利屋のようだな…)
時には人里で日常を満喫したり

ハク「よもや再び見えるとは思わなかったぞ。息災のようで何よりだなこの野盗どもよ」
時にはいざこざもあるが、概ね平穏無事に幻想郷で平和を満喫するハクであったが…
しかしそこへとんでもない事件が巻き起こるのであった…

そうそれは幻想郷とは因縁深い、遙か天上の彼方からの来訪者達だったのだ
彼らは一体何が目的でここに来訪したのか?幻想郷はどうなってしまうのか?
果たして彼の記憶は戻るのか?乞うご期待下さい
【備考】
原作のどの辺りからの分岐かは不明だけど多分エンディング後の世界からだと思われます
何時もの如くオシュトルは記憶喪失で目を覚ますというお約束みたいですね

物語の概要ですが、阿求が幻想郷縁起の制作の為外回りを一人(?!物語の使用上しょうがない)で
人里から離れ、キャンプをしている所、オシュトル(以降ハク)を発見し保護するも、
薬草が無かったので取りに行ってたら妖怪に襲われ、ちょうど目を覚ましたハクが助けるという訳です
途中野盗を見つけて退治したりするも、基本人里の阿求邸を拠点とし、食客として住みます
それでこの作品の稗田家はどうも便利屋家業みたいなものらしく、ハクがいろいろと手助けするという話です

しかし7話目から話の大筋が発動し一挙に歯車が動き始めます
永遠亭の襲撃から始まり、各地にも何かしら敵の斥候が蠢くようになってます
そういう訳で主人公一派はその敵軍を追い返す為、
各地の有力者から援軍要請する為、幻想郷巡りが始まります

注意点ですが、大筋に入ってキャラ増加+戦闘メインになってくる話なので
前作同様パーティーの肥大化が少し懸念すべき事項だと思います
キャラが増えるとそれだけ書く事が増えるし、一人分の密度の低下もするから
ある程度絞った方が書くのも楽だとは思うけど負担にならない程度に頑張って下さい
2828要素はまだ序盤ですからLikeレベルだからまだ大丈夫だと思うけど
前作も何だかんだで多少はあったから未知数ですね

総評ですが、基本戦闘メイン、偶に日常の幻想郷RPG行脚って所でしょうか
一枚絵も自作っぽいし雰囲気が非常に出ていていいですね
投稿は前作がラスボスっぽいレミリアとの対峙前で休止してるから
今は投稿ペースは安定してますが、一抹の不安があるので、
出来れば前作も今作も完結まで頑張ってもらいたいですね
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/25(木) 21:09:18.59ID:/jh4SzpX0
とりあえず15作品ほどレビュー投稿したので自分からはこれで一旦終了とさせてもらいます
他に何かしらこれをというのがあればやるかもしれない程度で宜しくお願いします
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/25(木) 21:18:34.47ID:LB14pHUK0
乙乙
オリジナルを多く紹介してもらえて嬉しい
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/26(金) 05:21:38.68ID:MQN2rdtz0
ところでDB系って一通りレビュー揃ってます?
宇宙の帝王(フリーザ)が幻想入りとか既にあるのかしら
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-9J/J)
2017/05/26(金) 08:42:20.94ID:/YqIoivQ0
新しめのはほぼ無いんじゃない、フリーザもね
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/26(金) 16:52:28.89ID:MQN2rdtz0
【タイトル】復活の「F」?幻想郷 〜宇宙の帝王が幻想入り〜
【版権かオリか】ドラゴンボールのフリーザが幻想入り
【動画形式】ADV形式 東方側 アイコン:こんなんで、いいんですか。氏 立ち絵:はるか氏 作中の挿絵:Darjeeling氏
【内容紹介】
―――こ、この俺がこんな雑魚にっ!

ボコボコにされている。全宇宙の帝王と呼ばれた彼が。
目の前の相手は幻想郷において極めて強大な妖怪であるが、普段の彼ならば楽に斃せる筈だった。

―――八雲紫とか言ったか……全てはあの胡散臭い女の仕業だ!

力を奪われた。 妙な花畑に落とされた。 
そこで出会った凶暴な妖怪に散々、タコ殴りにされ、

「うわああああああああああっ!!!!!???」

巨大なエネルギー破に飲み込まれ――――


「さすがの俺もあれは死ぬかと思った……このフリーザ様が死にかけたんだぞ」

……今に至るというわけだ。

「喝っ!!!!!」

「ぐああああああっ!?」

境内に炸裂音が木霊する。
住職を名乗る女、聖白蓮に後頭部を殴られたのだ。
重い。 木の棒の威力じゃない。 

「まだまだ邪念が残っていますよ。 精神を集中させて、心を無にするのです」

フリーザ様、修行中now
あの女(幽香)に復讐したり、この地を腹いせに吹き飛ばしたり、あのカンに触る女(紫)を殺したり、やる事が山積みだ。
何はともあれ、まずはかつての力を取り戻す必要があった。
紫から力を奪い返せればすんなり事を成せるだろうが簡単に取り返せそうもない。
ならば簡単だ。 没収された以上の力を得るために修行すれば良いのだ。
空手で放り込まれた幻想の大地にて今、悪の帝王がほくそ笑む。

「このままでは………このままでは済ませませんよ。
 このボクを散々コケにしたお馬鹿さん達。 
 皆、まとめて地獄を味わわせてあげましょう」

フリーザの幻想郷での生活がこうして始まるのだった。
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/26(金) 16:53:13.38ID:MQN2rdtz0
【備考】
まず目を引くのが、挿絵の美しさ。 
フリーザのアイコンの顔芸もかなり出来が良い。
これだけで物語に十分な臨場感を与えている。

内容を一言で言うなら弱くてニューゲーム。 
原作において圧倒的な強さと絶望感を以て暴虐の限りを尽くした屈指の悪役であるフリーザ様。
インフレに置いて行かれて以降は、ゲーム、アニメオリジナル等でやられ芸、出オチ芸まで身に着けた万能キャラである。
そんな悪のカリスマでありながら、コミカルな一面をも発掘した人気キャラクターの魅力を、本作は十分に引き出していると言える。

また初出ではフリーザが真面目に修行して強くなるという想像などとても出来なかったが
最新映画でまさかのソレをして再び悟空たちの前に立ちはだかった。
その展開を踏襲しているという意味でも本作は面白い。 ゴールデン化、来ちゃうのかー・・・

揺るがぬ絶対悪の彼と、人妖の善性を説く聖白蓮との絡みも興味を惹かれる要素だ。
版権の幻想入りでは、筋金入りの悪役が東方世界やキャラに触れ合ううちに心を通じ合わせるという展開も珍しくないが
フリーザに至っては「それは絶対にない」という、ある種の信頼感があるが……
今後どうなっていくのだろうか。 果たして聖白蓮の心がフリーザに通じる日は来るのだろうか。 

幻想郷の他の勢力との絡みも楽しみである。
現在、紅魔館や四季映姫等ともエンカウント中。 
クオリティも高く、今後も期待できる作品です。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/26(金) 16:56:50.04ID:MQN2rdtz0
長いのは承知しています……
これでも半分削ったのだ
スマヌ スマヌ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-9ToE)
2017/05/26(金) 17:01:17.31ID:GLcYZkrZd
この作者って失踪?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-LP0e)
2017/05/26(金) 17:37:56.05ID:J/v8yfb1d
DB幻想入りも最初は失踪の代名詞だったけど、なんだかんだで結構完結してるな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/26(金) 19:10:12.24ID:JBjPut+k0
>>190
レビューお疲れ様です
人の事は言えませんが長くても十分わかりやすいので良いと思いますよ
こうやっていろんな人がレビューして頂くだけでも嬉しい限りですね
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-i9PT)
2017/05/26(金) 22:07:51.12ID:R0pUplCKa
pixiv小説見たら秘封霖倶楽部の新作が出ててビックリしたのでレビューさせていただきます

【タイトル】秘封霖倶楽部 休題巨編
【版権かオリか】オリジナル
【内容紹介】
twitterでも作者が呟いていたが、名前の無い神社のほかにもう一つクッキー☆をテーマにした脚本を考えていて、それを小説用に再構築した話。
内容はとある雑貨屋に行くと博麗神社の神木を削って作られた御神籤が棚の奥底に眠っていたのだが、御神籤自体はお粗末な作りであるすぐにバラバラに壊れてしまう。
その中から三つの光る玉を見つけ、店主からゴミ(御神籤)を片付けてくれたお礼に差し上げると言われありがたく貰う。
だが、それをきっかけに霖之助は違う世界線へと行き来できるようになる。

違う世界線自体は二つしか出てこないが、一つは原作の秘封倶楽部に近い世界線で蓮子もメリーも普通の女子大生みたいな感じ。
もう一つの世界線は蓮メリちゅっちゅで良く出てきそうな二次創作の設定でメリーがど変態で蓮子が好奇心旺盛の女の子みたいな感じ。

一つの世界をまたぐたびに光る玉が一つずつ減り、最後の一個がなくなった時に元の世界に戻れたと思ったら、
原作の秘封倶楽部の二人と蓮メリちゅっちゅの秘封倶楽部まで一緒に来て一点に複数人の蓮子とメリーが同時に存在する事態に。

なんとか元に戻そうと秘封倶楽部と霖之助は奮闘するが、色々と気苦労を負ったりする。特にど変態のメリーは男嫌いであり霖之助は隙があれば殺そうと狙う(その度に秘封霖倶楽部の蓮子とメリーはど変態メリーに怒り攻撃もするが)

最終的に、どう収集付けるのか不安でしたが、作者の力量は想像以上で綺麗に纏めて終わっています。

作者は前々から秘封霖倶楽部の蓮子とメリーは原作との相違点が多い事を指摘しており、今回はそれを浮き彫りにし分かりやすく世界観やキャラの比較を上手く説明してくれていたと思います。

それに変態メリーは二次創作でよくよく見かけるのですが、今作はそれが比較対象が居る為か凄く目立ち、言葉選びも動きもセンスがあり小ネタがいちいち笑えます。

全体的には大変面白かったのですが、これがボイスドラマの脚本に選ばれなかったのが納得できました。
まず、多くの絵が必要になり、それこそクッキー☆となりそうな要因で、更に演技の引き出しが多い声優さんも集めないといけません。
更に言うなら、今回制作された名前の無い神社の方が脚本としてや、ボイスドラマとしてのクオリティが高かったからです。

しかし、ギャグの番外編としてはなかなか面白いものですので、一読する価値はあると思います。てかこの話動画で見たいw
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/27(土) 00:12:06.99ID:XluztjRk0
>>195
レビューお疲れ様です
前の秘封霖のレビューの人と同じかわかりませんが
もし同じなら毎回レビューありがとうございます
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1d-/6qz)
2017/05/27(土) 00:49:16.29ID:SbAEJLJW0
>>192
噂をすれば何とやら、で
新作投稿されたね
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/27(土) 08:20:55.48ID:ZjM7DsWU0
めでてぇ

>>192
あの作者さんはだいたい3、4ヵ月に一回のスパンで投稿されていらっしゃる
ゆっくりでいい
爆速投稿に縛られたり、己を追い詰めたりしてポッキリ逝く人も多い
199名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcf-9ToE)
2017/05/27(土) 09:17:58.77ID:o9dqP4i2H
東方のキャラの殆どが主人公と敵対する、悪役として登場する幻想入りでなにかオススメないっすか?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-e8Ho)
2017/05/27(土) 12:48:30.07ID:VxqjN8oua
外来人幻想日記とかオススメかな?

殆どと敵対、とは言い難いけど陰鬱とした雰囲気は結構好き。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/27(土) 16:07:38.42ID:ZjM7DsWU0
【タイトル】シビュラシステムの幻想入り〜月の兎と天邪鬼の噺〜 
【版権かオリか】PSYCHO?PASSの設定が幻想入り オリ要素あり
【動画形式】ADV形式とコミック形式  東方側 dairi氏立ち絵 オリジナル立ち絵、挿絵
【内容紹介】

―――酒は人類史上、最古から存在する神薬 
醜い自分を捨てて、己の望む虚像を手に入れる薬だった

   一年ほど前、遠征に出ていた月の玉兎の三つの部隊が壊滅した。

―――その効果は、破滅を対価に虚栄を貸し出す
故に「百薬の長」から「きちがい水」と、呼称は様々であり、

   基地内に散乱した血肉 見るに堪えない惨状。

―――当然、善き水を使うことで、より不純物のない美酒が造れます

   だが現場検証班は訝しむ……明らかに血の量、死骸の数が少ない。
   その数日後、殺戮の実行犯から月の上層部へ向けて『酒』が大量に送り付けてこられ、、

―――ならば、狂った水で作られたなら……?


「ぶふぉっ!!!?」

地獄の女神ヘカーティアは杯を取り落とし、大きく咳き込んでいた。

「はは、はははははは、ははははははは。 何を今更、そんな辛気臭い顔をしておる! 
 そこに並ぶ馳走とて全てお前の想像通りのモノだぞ」

嗤う、嗤う、女が嗤う。

自らの凶行の残りモノを、偉大なる三界の女神である自分に振舞った事に悪びれる様子もない。
引き攣った表情で女、友人である純狐に顔を向けるヘカーティア。
純化を重ね重ねて憎しみだけが残った、そんな歪な表情だ。
この顔だけはどうしても受け入れられない。
成り行きでその復讐に同調していた彼女だったが、互いの認識の差はもはや埋めがたいほどに二人の間に「ズレ」を生じさせていた。
このままでは本当に純狐が壊れてしまう……
自らすら焼き殺さんとする怨嗟の炎に、いつしか歯止めをかけたいと思い悩むようになったヘカーティア。
だが女は、自分を心配する友を一瞥すらしない。 殺意の百合は今日も狂おしく嗤い苛む。

「さあヘカーティアよ! 不倶戴天の敵 嫦娥への復讐を始めるぞ」


シビュラシステム。
八意永琳の離反により頭脳を失った月の民が新たに作り出した包括的生涯福祉支援システムの名称。
穢れを数値化し、犯罪係数として表示する事で、最大幸福を約束された月人はたやすく心の安寧を得られるようになる。
犯罪を犯す可能性のある者はサイマティックスキャンにより判別されて即座に処理される。
治安は劇的に向上。 月人は穢れなき生活を脅かされる事なく、静かで安心な暮らしを享受していた。


――――そんな月を、睥睨する両の眼はどこまでも黒く……黒く。

だが今、都に未曽有の危機が迫ろうとしていた。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/27(土) 16:08:06.49ID:ZjM7DsWU0
【備考】
PSYCHO?PASSの設定を取り入れた東方心奇楼、紺珠伝の異聞禄です。
第一次、二次月面戦争や作者の前作品である秘封幻想(宇佐見蓮子とマエリベリーハーンが辿った、ある結末の噺)を含む
数多の設定を練りこんだ冒険作。 主人公ポジである鬼神正邪も前作キャラと深い繋がりを持ちます。
なので相当、読み込む時間と覚悟がいるでしょう。

人を選ぶという意味でもう一つ。
題材があのPSYCHO?PASSだけにグロイ、えぐい描写が結構あります。
犯罪係数500オーバーの女が血の華を狂い咲かせ、変なTシャツの人の胃がストレスでマッハ。
従来の生命の塊による囲い込み作戦に、サイコハザードまでオマケで付いてくる鬼畜テロ。 月の民、もう詰んでないか?
そんな難易度ルナティックに、正邪と兎たちが挑みます。

最新話(12話)のバトルの出来はかなり臨場感があって好き。
練った作風、設定を、腰を落ち着けて味わいたいという方は試しに読んでみてはどうでしょう。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/27(土) 16:13:06.35ID:ZjM7DsWU0
>>194
乙乙です
テンションが続くうちにもう一つ二つ、頑張ろうかと思っています

再生数が伸び悩んでいても黙々と頑張ってる人多いですね
何かが?み合って爆発する切欠があればいいんですけど…
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-0Sd7)
2017/05/27(土) 16:41:27.17ID:unT2LI++M
>>202
レビューおつかれ
あの作品はこのスレではド底辺のレッテルを貼られてしまいそうな作品だけど毎回みてるわ

多分、絵柄とオリキャラが結構出てくるところが人によって辛そうだが
それをクリアすれば割と面白い
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf6-i9PT)
2017/05/27(土) 17:15:34.30ID:/xjgHMCJ0
>>176 申し訳ないがまだ2か月弱しかたってないのに失踪扱いはNG
206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-49bV)
2017/05/27(土) 18:51:10.61ID:Uiqk+dRga
上のレスでフリーザのレビューの直後にフリーザの幻想入りが投稿されてるけど
数ヶ月間更新されてなかったフリーザの幻想入り
がレビュー直後に更新されてるのに自演や工作って疑わないの?
フリーザの幻想入りは明らかに自演やってる
のにアベンジャーズだけスレで話題出したら自演って言われるのは不公平
207名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-waVG)
2017/05/27(土) 19:11:55.85ID:ZSLhSAF1H
>>206
さすがに自分で自分の動画のレビューなんて意味不明なことしそうな奴なんて
一人しかいないだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-9J/J)
2017/05/27(土) 19:24:37.76ID:PpdaW9oZ0
スルーしなよ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/27(土) 20:15:56.93ID:XluztjRk0
>>202
レビューお疲れ様です
手書きで結構な更新速度なのに思ったほど伸びないのは
題材が東方世界と合わないからなのでしょうかね
グロ系とか暴力描写もやはりきついんでしょうね
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-9J/J)
2017/05/27(土) 21:16:09.96ID:jkzPUjWE0
元々グロものというジャンル自体がニッチだから仕方ないね
211名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-waVG)
2017/05/27(土) 21:21:12.06ID:ZSLhSAF1H
こういうの好きなんだけどなかなか伸びないんだよねえ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-8Hgv)
2017/05/27(土) 21:42:33.94ID:d/HxGzmza
秘封霖倶楽部とか肉体的にも精神的にもグロいの出してて人気なんだから
突き抜けていけばグロでも人気出るんじゃないかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-9J/J)
2017/05/27(土) 21:56:21.95ID:jkzPUjWE0
Jホラーは一般人も見るけどスプラッタものは見ないぐらいの差だと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-0Sd7)
2017/05/27(土) 23:38:15.13ID:mnKzMIEsM
みんなグロって部分にやけに注目してるみたいだけど
シビュラシステムのはグロ描写そのものは大してないぞ
話は結構えぐいけどね
215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-HsAT)
2017/05/27(土) 23:52:56.03ID:1r2z1DKYa
作者の露悪趣味が臭うような作品は
蓼食う虫しか付かないだろう
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-7zaT)
2017/05/28(日) 10:41:31.60ID:eeNoJsJV0
>>212
属性としてのグロがあるだけで
作りはしっかりしてるから人気あるんじゃないかな

辛いだけのラーメンは食べないけど味も良ければ食べるよみたいな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/28(日) 17:32:29.71ID:lfPGF+dd0
【タイトル】〜ルーミアが現代入り〜The strongest supernatunal creature
【版権かオリか】ルーミアが現代入り オリジナル 他版権キャラ
【動画形式】ADV形式 東方側 dairi氏、croんte氏立ち絵 他多数のキャラ立ち絵
【内容紹介】
冴月朱(さつきすざく)。 
異世界の住人を自称する冴月麟と、元伝説のデビルハンター・ダンテの息子。
麒麟と悪魔と人間の遺伝子を持つサラブレットであり、ニコ動(主にゲーム実況)の視聴が趣味の、裕福な環境で育った御曹司である。

メイドの咲弥(夜?)に夢子、義妹のこころ。
父の旧知であるDIOブランドール、その養女のレミリ…澪海(レミ)。
どこかで見たような、個性溢れる家族知人に囲まれて朱は騒がしくも温かい日常を送っていた。

だが、ある日、近所の気の良いホームレスのもこうさん(蓬夜もこう)が一人の金髪の女の子を連れてきて―――

――――その日、運命は大きく動き出す。

現代より観測されたその名称、即ち東方深秘録。
異なる世界では「異変」と呼ばれるモノの、これは一つの可能性。
妖怪の賢者の暗躍する影。 金髪の少女「ルーミア」の正体は?
今、異世界――幻想郷と現代を紡ぎ跨いだ壮大な物語が始まる。

【備考】
作者さんの初投稿作品という事です。 
二次創作という無差別級のフィールドを強欲に貪欲にかぶり付いた主人公の設定に、クロスするキャラの多さ。
やべえな……ロマンティックが突き抜けてやがる。
人がその人生において、曇り一つない、もっとも幸せな妄想に浸れる中学生〜高校生の頃のアグレッシブな世界を「厨二」と呼びますが
そんな類の溢れ出るオーガニック的な何かをフィルター無しで見ている気分になる。 無論、良い意味で。

作者の方はコメ返しや、他投稿者との積極的なクロスオーバー等、精力的に活動しており
クオリティも声優実装や編集など回を増すごとに高くなってきています。

東方、他版権キャラとの絡みを楽しむための終始ほのぼの展開で進むかと思いきや
5話〜6話、第2部へ伴い、まさかのシリアスストーリーになりそうなので
初期のギャルゲ路線が苦手で食指が進まなかった方も再度、視聴しては如何でしょう。

難点としては、投コメにもある通り台詞送りが早く、停止しながら読むのがストレスだという事。
あと、過度の厨二やパロディ、メタはやはり読む人を厳選するので、視聴の際はその点だけご注意を。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/28(日) 17:34:51.39ID:lfPGF+dd0
たまには現代入りの方を
一番新しいルーミアの現代入りのようで、確かまだレビュー出てなかったと思った
ダブッてたらすいません
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-7zaT)
2017/05/28(日) 18:03:33.08ID:eeNoJsJV0
息の長いオリ系作品で

幻想心紀
来夢と縁達の幻想郷生活
東方男娘録
ヒトツの剣
鴉天狗の半妖が幻想入り
何処かの猟師が幻想入り

初期の頃とは違う、現状のレビューが書けそうであればお願いします
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-0Sd7)
2017/05/28(日) 18:41:59.57ID:qY9pAOJIM
鴉天狗は>>123にすでにあるぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-7zaT)
2017/05/28(日) 18:44:41.50ID:eeNoJsJV0
>>220
マジだ
烏天狗は外してください
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-w2wH)
2017/05/28(日) 19:35:15.91ID:QUn9BJWY0
ちょくちょく復讐者の幻想入りの話出てきてたけど。
それのレビューはまだなんかね・・・失踪したから?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/28(日) 19:58:06.21ID:cWK0JNXh0
>>219
何処かの猟師が幻想入りは上に簡潔ながらレビューあります(短いから本格的なのが欲しい方はいますか?)し、
幻想心紀は当時は自分が過去投稿(50話以前までのを参考に制作)したのとスレが一時休止する前に
他の方が投稿をしていますので(2回ほど)それで良い気もしますがどうでしょうか
ヒトツの剣も私が投稿しましたのでそれでよければという所でしょうか

来夢と縁達の幻想郷生活は続き物ですでに4〜5作品分にまで遡らないといけないから
最低でも150話は見なければならないからさすがに酷だと思われます
現実的な所で結局この中ですと、「東方男娘録」くらいでしょうか
けどこの作品も結構長いですから難しいですね
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-7zaT)
2017/05/28(日) 20:03:07.30ID:eeNoJsJV0
>>223
でしたら大丈夫です
わざわざレスありです
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/28(日) 20:10:34.20ID:cWK0JNXh0
>>224
来夢以外は全部視聴しているので男娘録と猟師が必要ならレビューしますよ
けど話数もどちらも多いから少々時間掛かるけどそれでもいいならという程度でお願いします
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f82-2Lxp)
2017/05/28(日) 20:17:08.58ID:OlZd1Cll0
オリジナル物で、幻想入りした主人公が最強に設定されていて、東方キャラ相手に無双する幻想入り作品って何がある?
探そうとは思っていても、作品数が膨大で見つけるのが大変そう・・・。

どなたかオリジナルの最強主人公が幻想郷で無双する作品を知りませんか?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-w2wH)
2017/05/28(日) 20:35:03.10ID:QUn9BJWY0
それこそ来夢じゃね?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/28(日) 20:35:57.01ID:cWK0JNXh0
>>226
博麗の巫女が幻想入り(来夢という名前のオリキャラ見た目は霊夢)
ちなみに上記の「来夢と縁達の幻想郷生活」は4〜5作品目の同じ主人公の続き物です
多分ぶっちぎりの強さでしょう(ドラゴンボール超の悟空やビルスも2作目で共演しますがそれよりも強い設定)
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f82-2Lxp)
2017/05/28(日) 20:52:36.17ID:OlZd1Cll0
>>227 >>228
情報サンクス。来夢以外にはありますか?知っている限りで大丈夫です
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-7zaT)
2017/05/28(日) 21:18:00.18ID:eeNoJsJV0
>>225
いやいや、過去にレビューしたものを現在も見てて
サクっと現在コミのレビューを書けるなら〜っていう程度ですので大丈夫です
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/28(日) 21:28:32.30ID:lfPGF+dd0
何かフリーザ様の幻想入りが自演だとか荒らされてるけど
かえって迷惑かけちゃったのかな…
書かなきゃ良かったかしら
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f93-sRvl)
2017/05/28(日) 21:37:13.29ID:TO5qWN6d0
レビューしてたのsidさんだったのか。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-/6qz)
2017/05/28(日) 22:08:23.62ID:lfPGF+dd0
断わっておくけど、ただの一名無しですよ俺は…
レビューと作者さんの投稿が重なったのは完全に事故 全くの偶然です
これでもそういうのには気を付けていたし、色々考えてバランス良く補完していこうと思ってたのだけど

リュウ、フリーザ、シビュラ、ルーミアとやって、他に三つほど上げようと思ってました
前から書こうと思ってたアーチャー、ドモンのやつは失踪してしまったし
そんなこんなでやってたものの一つがたまたま被っただけに過ぎない
見当違いで全く関係ないところに飛び火させるのはやめてくれホント……酷すぎる
気に食わないというならもうレビューもカキコもしないから
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-0Sd7)
2017/05/28(日) 22:11:10.91ID:EVG/yukyM
>>233
みんな分かってるさ。気にしなさんな
レビューを書いてくれる人は貴重だし
これからも書いてくれるとありがたいよ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-7zaT)
2017/05/28(日) 22:23:35.28ID:eeNoJsJV0
>何処かの猟師が幻想入りは上に簡潔ながらレビューあります(短いから本格的なのが欲しい方はいますか?)し、
>幻想心紀は当時は自分が過去投稿(50話以前までのを参考に制作)したのとスレが一時休止する前に
>他の方が投稿をしていますので(2回ほど)それで良い気もしますがどうでしょうか
>ヒトツの剣も私が投稿しましたのでそれでよければという所でしょうか

>>232
「ヒトツの剣も私が(レビューを)投稿しましたのでそれでよければという所でしょうか」
流れ的にこの受け取り方が普通では・・・
あとsidさんって誰だと思ったら正しくはsibさんだったぞ

>>233
お気になさらず
またレビューお待ちしてます
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f93-sRvl)
2017/05/28(日) 22:33:06.37ID:TO5qWN6d0
ごめん。勘違いしてた、>>232は間違いです。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/28(日) 22:45:00.80ID:cWK0JNXh0
>>217
レビューお疲れ様です
そういえばルーミア現代入りって結構な数出てましたよね?
どれもこれも結構変わった現代入りだった記憶があるけど
この作品は説明文見てるといろんな意味ですごそうですね

>>235
言葉足らずですみません、その解釈でいいので補足ありがとうございました
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f67-49bV)
2017/05/28(日) 23:06:30.58ID:iti2Ol+O0
>>233
自演認定して喚いてるのインドラ氏だから気にしなくていいよ
大百科でも同じ台詞吐いてるし
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa4-/6qz)
2017/05/29(月) 01:25:50.31ID:ne9vMGS90
【タイトル】何処かの猟師が幻想入り
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】ADV形式 東方側 kaoru氏立ち絵 オリキャラ フリー素材で生成
【内容紹介】
――幻想郷に三柱の魔神降り立つ――

『ゴモリー』 序列56番目、26の軍勢を従える公爵婦人
       召喚者にあらゆる女性の愛情を与え、過去と未来を教える
『ハルファス』 序列36番目、26の軍勢を従える魔界の伯爵
       戦争の為の城砦や武器防具を与え、兵員の輸送まで無償で授ける
『サブナック』 序列43番目、50の軍勢を従える侯爵
       建築を司り、使い魔を与え、敵に地獄の苦痛を与える魔神

魔理沙の知的好奇心により召喚に応じたソロモン七十二柱の三魔神は
各々の考えに従い、この幻想郷に戦乱の巷?と化す
この未曾有の危機に主人公である「カスパール」とその幻想郷の仲間達は一致団結し
この三魔神から幻想郷を守れるのか!?
その陰謀渦巻く中、紫と小悪魔はある密約を交わすのであった…
【備考】
主人公は猟師の青年です
狙った的に確実に当てるという能力を持っています(元々この能力はある魔神からの継承です)

物語の概要ですが、現代のどこかの山にて人食い熊が出るという事で、害獣駆除で仲間と共に山に
登るも、途中幽霊に遭遇するなどアクシデントに見舞われるなどいろいろありますが、
なんやかんやあって何時の間にか幻想郷に紛れ込んでいたという訳です
それで山から降りたら、そこは紅魔館の門前という事で紅魔館と交流を持ち、
猟師として雇われそのまま紅魔館ファミリーの一員になります

その頃魔理沙は紅魔館の図書館からある召喚術の本を借りてきて、それを試したら
本当にソロモンの三魔神が出てきてしまい、気絶。主人公はその借りパクされた本を
美鈴他数名と一緒に魔理沙宅に行くも、その事実を紫にも知られており紅魔館で対策会議となりました
そこから本来の本編がスタートします(大体12話目から)

基本ここからは群像劇物のほぼ戦闘メインの戦乱物になります
主人公+α+幻想郷メンバーでサブナックやハルファスの召喚した過去の偉人達+魔族や死人達と戦います
ちなみにαとは40話以降辺りから出てくるクロス先の主人公達です(多種多様です)

注意点ですが、基本戦闘物がずっと続くので、お気楽な幻想入りをお望みの方には
結構辛い可能性があるかもしれません(しかし今の所死人は出てきません)
上記問題点はそんなに気になるレベルではないのですが、次が少々問題だと思い書かせてもらいます
その問題点ですが、「20話以降辺りから極端に主人公+紅魔館ファミリー」が出てこない事です
とにかく出てこない、60話以降くらいまで極稀に出てくるくらいでほぼ出てきません
これはさすがに過誤出来ないと思うので、もう少し出してもらいたかったのが本音です
文章とかシリアス一辺倒だし、結構きれいにまとめているのにこの一点はさすがに悩み所です

総評として、シリアス一辺倒だけど死人は出てこない群像劇型戦争物でしょうか
主人公がもっと出てきてくれればよかったのに、本当にその点が残念でなりませんです
東方キャラ達VS過去の偉人や正教会軍団などシリアス戦争物に興味がある方には良いとは思いますよ
投稿のペースも一定していて安定してるから、その点も評価出来ると思います
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0fa4-/6qz)
2017/05/29(月) 18:15:16.74ID:ne9vMGS90NIKU
【タイトル】東方男娘録
【版権かオリか】オリジナル
【動画形式】手書き劇場
【内容紹介】
紫「私と貴女で一つ、賭けをしましょう
  私は今、霊夢の後継者を探しているんだけど中々居なくてね
  そこに発展途上ながらも素質十分な貴女が現れた
  私としては貴女を逃がす気は無い、でも貴女は元の世界に帰りたいというのも理解できる
  そこでこの賭けよ」

一、自分から恋に性別を公表する
一、故意、不可抗力にかかわらず性別が発覚した時に相手の心にトラウマを負う者が現れた場合
  (本人の意向に反し、他人が公表した場合は不問とする)
一、一年が経過する

記憶が戻る前に上記の何れかを満たした場合、罰則対象とする
主人公が1年以内に記憶を戻せば主人公の勝ちで外界に帰る事が出来る
もし上記事項を満たしてしまったら紫の勝ちで次世代の博麗の巫女にならざるを得ない

ある時、幻想郷に迷い込んだとても愛くるしく可愛らしい少女としか思えない記憶を失ったこの子が
幻想郷の地にて八雲紫との約定により、博麗神社の巫女見習いとして仕えるのでありました
そして日常の傍ら記憶の手掛かりを求めるも、八雲紫により名付けられた初代博麗の巫女と同じ名前の
「小夜」ちゃんは、幻想郷の狼少女達と言わざるを得ないほどのケモノの群れの毒牙が
彼女(?)に襲いかかる!果たして記憶は戻るのか?それともこのまま次世代の博麗の巫女になってしまうのか?
彼女(?)の今後に乞うご期待下さい!
【備考】
主人公はとても可愛い少女としか見えないほどの男の娘です
次世代博麗の巫女を名乗れるほどの潜在能力を紫に見出されたけど
最初は本当に弱いです。しかし霊夢の指導の元、修行やら各地の有力者の所への出稽古やらで
本当に少しづつ成長していくので、成長日記さながらの微笑ましさで視聴出来ます

物語の概要ですが、記憶を無くした状態で幻想郷に流れ着き、紫に潜在能力を見抜かれ、
(というか実際は伏線でちょっといろいろあるのですが伏せておきます)
上記賭け事にて約定を結び、博麗神社にて巫女見習いとして住み込みます

物語の流れは話数が章仕上げで作られており、第3話が紅魔郷編で
第4話が妖々夢編、第5話が永夜抄編、第6話が風神録と原作の霊夢の足跡をなぞるような
話の流れで基本出稽古などをして交流を深めていきます
そして今現在第8話の星蓮船編まで行っていますが、すでに10ヶ月近く経ってるので
そろそろこの作品も終わりが見えてきた所でしょうか
実際伏線回収で裏で何かしら活動してるものも出てきてますし、少々寂し気もしますが
最後まで行ってこそですね。なので最後まで頑張れ!と応援したいです

注意点としてはっきり言えばこの作品、人に薦められません(笑)
知ってる人は知ってるだろうけど作中結構な頻度でアレな描写が出てきます
個人的にはこういうのも好きなのですが、表立って人に薦められないよなと悩み所ですね
実際何度か非常に際どい描写(削除されてもしょうがないレベルで)がそこそこ出てくるので、
こういう描写は人の好き嫌いがかなり出るだろうから、もしその手の描写が受け付けない人は
すみませんがタイトルとサムネでどういった作品かある程度わかると思うの避けてもらうしかないですね

総評として、小夜ちゃんの成長物語in狼だらけな幻想郷の女性達な幻想入りでしょうか
物語に主軸は原作シューティングの霊夢の足跡をこの主人公が辿って交流を深めていく作品なのですが、
とにかく随所でアレな表現でやばいのでいろんな意味でやばいです
絵のクオリティーや戦闘シーンの表現も手書きで色までしっかりあるのにかなり高く、見ごたえもあります
更新速度は章ごとに別れており、ある程度完成したらまとめて1〜2週間に一本という
安定更新なのも魅力の一つでしょう
そろそろ終わりも見えてきたし、最後まで頑張ってもらいたい作品の一つですね
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0fa4-/6qz)
2017/05/29(月) 18:21:30.35ID:ne9vMGS90NIKU
>>219
とりあえず幻想心紀とヒトツの剣は過去ログを見てもらって
東方男娘録と鴉天狗と猟師のレビューはこれで完成ですね

来夢(第一作目ですが)は確か他の方が過去スレにてレビューしてもらった記憶があるので
過去ログの参照をお願いします
来夢と縁達を所望だとさすがに困難だと思うし、続き物ではそこだけレビューされても分かりづらいと思います
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9f67-7zaT)
2017/05/29(月) 20:04:25.04ID:rDEH2DMe0NIKU
>>241
レビュー乙ありでした
以前のレビューも確認済です

レス書いてから思い出したんですけど来夢一作目レビューしたの私でした・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa8f-49bV)
2017/05/29(月) 21:53:02.80ID:aGpeMrmcaNIKU
460 : ななしのよっしん :2017/05/29(月) 17:39:30 ID: G/A63pTLxS
フリーザの幻想入りの作者が自作自演を行なっていたのが2chの幻想入りスレで明らかになったけど
アベンジャーズと違ってフリーザ幻想入りの
作者への批判が出ないのはおかしい
アベンジャーズ幻想入りを叩いたりタグ荒らしをしたのはフリーザ幻想入りの作者じゃないのかな?
本人ならフリーザ幻想入りがスレで叩かれない理由にも説明がつく
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4b27-yauO)
2017/05/29(月) 22:35:52.48ID:idB2k/De0NIKU
ちゃんと作ってあればそう簡単に批判なんてでてこないわな。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdbf-SdZd)
2017/05/29(月) 22:44:59.10ID:E7/+QtlZdNIKU
投稿スローペースだけど鬼太郎の幻想入りがなかなか・・・。初代はエタッて二代目打ち切り気味に終わったから楽しみの一つ。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa8f-HsAT)
2017/05/29(月) 23:43:23.75ID:g1TNf5CYaNIKU
>>244
「ちやほやされたい」ってエゴを
どこまで殺せるかの自分との勝負よ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f93-sRvl)
2017/05/30(火) 00:03:07.19ID:JibJWGHQ0
猟師紹介されてる!

あの作品面白いからもっと知って貰いたいな、
合わせてクロス先の作品も視聴すると、もっと楽しめる。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-9J/J)
2017/05/30(火) 09:49:34.24ID:4MH6RJ5H0
鬼太郎のは面白いよな
基本的に一話完結型だから良いところで終わって続きは数ヶ月待ち
みたいな事が無いから、投稿ペースの遅い作品につきものの、
前の話を忘れてしまうみたいな問題も起こらないし
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-waVG)
2017/05/30(火) 10:01:35.16ID:CP/ft94L0
結果としてちやほやされたいってのはモチベに繋がるからええんよ
ただ、ちやほやされたいって思いが先だって作っちまうとそりゃ批判も出るものになる
250名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcf-9ToE)
2017/05/31(水) 00:24:34.62ID:f39jmhiDH
ここの人らってみんな動画あげてんの?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6c-yumd)
2017/05/31(水) 00:44:40.28ID:9A3ZuX8e0
>>250
みんなって事はないだろうが動画上げてる奴は結構な割合でこういう所見てたりするとは思う。
ここで自分の作品を自分で話題にしようとするドMは一人しかいないと信じたいけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f82-2Lxp)
2017/05/31(水) 02:58:14.44ID:TBgR31sG0
>>251
視聴者数増やしたいという意味でなら、自分で積極的に話題を出して皆に注目して
もらおうってのも立派な手段の一つだぜ。何故だか知らないけどうp主自身が自分の作
品を掲示板で話題に挙げるのをネガティブに捉えているy人が多いような気がする
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-9J/J)
2017/05/31(水) 06:28:42.78ID:yWaZkUs50
自演持ち上げは姑息に見えるからだろうね
正々堂々と自らの素性を明かした上でレビュー依頼した人とかは
別に叩かれてなかったし
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6c-9J/J)
2017/05/31(水) 06:38:58.47ID:9A3ZuX8e0
>>252
耳障りのいい言葉が返ってくる保障は無いからね。
話題に挙げるって事はここで直接レスできる人に見てもらうわけで、前に見てスルーしてた人も正直な感想を返してくるという事。
で、自分の作品の穴を指摘された時、それを受け止められるか?って話になる。

そういう意見を汲んで自分の作品に生かせるなら有意義だと思うけど、
そこでハートブレイクして失踪したり、俺の作品は最高傑作でお前は間違ってると突っ張り始めるのなら、最初から話題に出さないほうがいい。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-dfOm)
2017/05/31(水) 06:59:52.60ID:cKOg1Zne0
人の目につきやすいようにした結果、反感を買うってのが一番の悪手だからな

噂のドMはそれを理解できずに煽りまくった結果
敵を増やしてこんなことに
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f93-sRvl)
2017/05/31(水) 09:47:33.77ID:pyuazg0F0
自分の作品を紹介するのは、気恥ずかしいし絶対しないかな……

レビューが投稿された時は、驚いたし嬉しかったけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f82-2Lxp)
2017/05/31(水) 13:16:54.29ID:TBgR31sG0
>>254
それで叩かれた末に失踪したりしても、結果的にはふるいにかけるって
意味になると思うけどな。動画のコメント違って掲示板ではシビアな感想が
付いて回るわけで。向上心を持っているうp主ならば、掲示板で話題に出して自分の作品の
率直な感想を貰うのも一つの手だよ。幾らコメントで賞賛されていようが掲示板ではボロクソな作品だって
あるわけだし。動画のコメントとは違った意見が聞けるという意味でも、うp主にとっての試練
という意味でもうp主自身が積極的に話題に出すことは俺は必要だと俺は思う。

>>255
当の本人は内心喜んでいるんじゃないの?こんなに自分の作品を話題にして
もらえているんだしさ。自分の作品が話題に上がるのは作者的に冥利に尽きるわけだし
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-B8zy)
2017/05/31(水) 18:07:38.03ID:H9mVLyxia
向上心云々なんてどうでもいいから早めの投稿オナシャス!

という視聴者のぶっちゃけです
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-HsAT)
2017/05/31(水) 23:04:40.60ID:XgFz6Z7Ca
ろくにプロットもたてずに見切り発車して
速攻で失踪とかやめて欲しいよな
安定供給ができるかどうかっていうのは
作業の時間とかスピード以前に計画性がものを言う
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f93-sRvl)
2017/05/31(水) 23:28:16.59ID:pyuazg0F0
失踪した人たちも、始めた当初はそんなつもりも無かっただろうにな……

計画性もだけど、モチベーションを保つのってホント大変よ……
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-WgQa)
2017/06/01(木) 00:53:55.96ID:sLiGTQ17M
見る側からすれば、失踪は勘弁してくれってのはそうなんだけど
プロットテキトー見切り発車、速攻で失踪なんてのは第1話の時点で作りもテキトーな場合が多いからな
割と失踪してもなんとも思わんっていうか
262名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha1-HVdm)
2017/06/01(木) 02:27:38.38ID:MPVF2wqBH
やっぱり1〜3話ぐらい作ってからうpしてもらいたい
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665c-zUMb)
2017/06/01(木) 09:53:37.83ID:ySsTcgI80
勢いだけで初めて速攻失踪みたいなのは確かにどうでもいいけど、
無駄に演出とか凝りまくって、案の定短期間で力尽きて失踪みたいなのは、
当人はちゃんと終わらせる気でいたんだろうから勿体無いなーと思うわ

ぶっちゃけ文芸作品とか超大作なんて幻想入りに求める方がどうかしてるんだから、
適当に力を抜いてその代わり安定投稿とかの方が見る方には嬉しいよな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/01(木) 12:07:08.73ID:PbVVv6HI0
>>263
理想的な配分は
初回〜開始数話:全力投球の物をある程度作り溜めして準備万端にしてから始める。幾らでも時間を取れて作品評価に一番影響する部分なんだから手抜きしない。 
中盤:少し手抜きでもいいから予定した更新ペースを守る事を優先する。少なくともこの時点で畳み方を考えながら進める。
ラス:自分の残モチベと相談しつつ話を畳む。特に更新ペースが伸び伸びになってるなら終わらせる事を第一に考える。未完と完結は天地の差。

って感じかな。一番費用対効果が高いのは第一話なんだから、少なくとも初手だけは妥協せず最高のものを作るべき。
面白いのにエターしてもったいねーって感じるタイプは大体中盤にフルスロットルしてガス欠してる印象。
265名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-i1uu)
2017/06/01(木) 12:27:06.77ID:34wwe6SOd
一話だけ全力とか二話以降手抜きだと言われる予感しかしないんだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a682-DNXm)
2017/06/01(木) 12:52:52.08ID:Nrs4GPoK0
幻想入り作る時はやっぱAviutlの方がいいの?紙芝居クリエーターは駄目?
自由度が高いのはAviutlの方だとは思うけど、作る手順とか操作は紙芝居以上の
難易度っぽいから、習得するには時間が必要なんだろうか・・・?

紙芝居の方がお手軽で使い易いと思うんだけどなー
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/01(木) 12:59:24.25ID:PbVVv6HI0
>>265
余裕あるなら作り溜めする最初の4〜5話位まで力入れられればなおいいけど、長編やる気ならどっかでアクセル緩めないとエタる。
初期で十分に評価されれば後で一つ二つマイナス点有っても続けて見てくれる可能性有るけど、開幕30秒でマイナス点だったらその時点で逃げられて取り返しようがない。
完結する幻想入り作品は全体の10%しかない事を理解しないであれもこれも要求するお客様は切らないとやってけないと思うよ。

そういうのが嫌なら短編でやるといい。一話完結なら一話だけ全力で作れば完成。もっと書きたいなら短編集って形でちょっと題材変えて次の作ってもいいしな。
読む側としても読みやすいし、この形式で評価されてる作品も実際に多い。
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Qnlb)
2017/06/01(木) 15:49:26.73ID:4sJHAZqL0
>>261
わかる。わかりすぎる。「○○が幻想入り!」って出オチだけ決めて
次のシーンになると「さーてどーすっかなー」みたいなぼけーっとした
対応がキャラ・地の文を問わず続いたりするやつ
「キャラの目的/動機を作る」って創作の基礎すらわかってない感じ

>>262
自信がないなら全話作ってからにしろというのが本音
出さない限りはしめきりはないし、いくらでも無限に手直しできる
求められるのは辛抱だけ。安い安い

>>266
作るのは紙芝居クリエイターでも動画としてきちんと完成させるには
絶対Aviutlで仕上げをするプロセスが要ると思う。紙クリオンリーだと
音が一度に2種しか入らないし実際動画にすると音ズレがひどかったり、
あまり尺が長いと途中で動画読み込みが機能しなくなったりと
不安定な要素が多すぎる。それでいてしっかりしたトラブルシューティングも
整備されてないから「よくわからない問題」が起きた時にとにかくストレスが
溜まりやすい
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd9-J4c7)
2017/06/01(木) 16:00:11.23ID:KY4O2/GA0
>>268

>紙クリオンリーだと 音が一度に2種しか入らない
し実際動画にすると音ズレがひどかったり、 あまり尺
が長いと途中で動画読み込みが機能しなくなったりと
不安定な要素が多すぎる。

??? 自分も紙クリオンリーだけど、極端に音ズレしたり動画読み込みが
機能しなくなるなんてことは1度もなかったぞ?つんでれんこを使ってる
のも理由の一つだろうけど、紙クリはそんなに欠陥が多いソフトだったのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/01(木) 16:34:46.43ID:PbVVv6HI0
>>266
使いやすいと思うなら気にしないで使えばいいと思うよ。
制作環境に何らかの不満があるならともかく、順風満帆なんでしょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a585-SN6U)
2017/06/01(木) 19:36:06.35ID:j0YkEq9B0
>>266
Aviutlにせよ紙クリにせよ結局は動画を作るためのツールなんだから
作りたいものが作れるならどちらでもいいんだよ
それこそ使いやすいことが一番重要

もしも紙クリに限界を感じてきたら
Aviutlも検討してみればいいって程度よ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a67-E6+r)
2017/06/02(金) 00:50:01.23ID:B7wwEP9v0
>>264
理想論すぎる
なんで投稿するかといえばみんなの反応を求めているわけだから
初投稿の人が作り溜めして我慢できるとは思えん
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-5WBy)
2017/06/02(金) 04:12:34.98ID:A/9ymgJfa
仮に上げた一話しか作ってなくてもせめて
ゴールまでのあらすじは思い描いていて欲しい
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-HVdm)
2017/06/02(金) 14:37:25.01ID:1YtJSOcpd
台本書いててもらいたい
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a3d-Gndf)
2017/06/02(金) 15:27:58.23ID:F6nQdv1c0
某カエル型宇宙人なんか幻想入りと結構相性よさそうだけど驚くほど動画自体が少ないんだよな・・・。言い出しっぺの法則?(文才が)ないです。
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Qnlb)
2017/06/02(金) 16:52:13.59ID:l7dnWIiK0
まずガンプラを幻想入りさせよう
真面目に言うと文才はなくていい。まともな国語力が欲しい
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/02(金) 18:27:45.69ID:eLX898ifa
>>276
ガンダムの幻想入りも少ないよな
ドモンも失踪っぽいし
もう救世主だけが頼みだ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-HVdm)
2017/06/02(金) 19:54:29.74ID:1YtJSOcpd
東方キャラの一部とかがめっちゃ悪く書かれているor主人公と敵対関係であるやつで他にオススメない?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-5WBy)
2017/06/02(金) 22:58:03.13ID:6gL2Eddva
インドラの排泄物だけ拝んでろ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/02(金) 23:02:21.36ID:1wg2ZoAR0
幻想入りで最も多い失敗は「○○を出したい」だけで始めること。
最低限どういう話を作りたいか位は考えてから始めてくれ。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-BF5f)
2017/06/02(金) 23:57:29.26ID:GFrja5N9a
あと、そのキャラがすぐに帰らずに、何故幻想郷で過ごすのか?っていう理由も大事。

目的や思想、どんな性格でどう生きてきたのか?
主要なキャラの行動方針を固めとけば、あとはキャラが話を進めてくれる。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665c-zUMb)
2017/06/03(土) 09:37:17.82ID:8FvcS+ue0
>>277
ガンダム系は実は結構いっぱいあったんだよ
でもほとんどがエターだから……
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Qnlb)
2017/06/03(土) 15:24:37.82ID:WvSQ7P1U0
>>280
その程度の動機なら4コマ集みたく
自分の思いつきを出オチの一発ネタ×nでまとめて動画にしてればいいもんをな…
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/03(土) 23:48:28.21ID:caZc0GaQa
立ち絵募集掛けている動画があるが
絵師と繋がりが無いと絵の依頼って難しいよな
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665c-zUMb)
2017/06/04(日) 00:57:21.37ID:7Qh6s45t0
過去作で余程の実績や信頼度でもあるなら別かも知れんが、
そうでないなら難しいというか不可能だろ

どこの馬の骨か分からん奴の動画の為だけに
わざわざ労力を費やして立ち絵を提供しようなんて物好きはいない
単に自分の絵を使ってもらいたいだけならコモンズにでも登録すりゃいいだけだしな
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Qnlb)
2017/06/04(日) 14:50:38.96ID:iFp5PIZW0
クオリティ高い立ち絵がフリーで手に入るのにそれは嫌だって姿勢が既に生意気だからな
他力本願にせよスジを通せと
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-zUMb)
2017/06/04(日) 15:36:55.62ID:qjiTFmU40
ヤクザの難癖みたくなってきたな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha1-HVdm)
2017/06/04(日) 16:27:06.41ID:8ozOfb1HH
投稿が新しい順で見てたら、
ごちうさのやつがあるんだな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-FU91)
2017/06/04(日) 16:57:50.67ID:AMGbcCW40
オリキャラの立ち絵は

1.自分で描く
2.フリー素材を使う
3.仕事を受けてくれる人に依頼する

この三つかな。自分は知り合いに依頼できたから良かったけど、
知り合いでも無い人に頼むのは、なかなか難しいな。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-FU91)
2017/06/04(日) 16:59:04.84ID:AMGbcCW40
あと版権キャラの立ち絵なら、割と有志が送ってくれるパターンもある。

その動画はもう何年か更新されてないけど……
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/04(日) 19:38:44.60ID:Kg9GiNSya
>>290
いくらでも立ち絵素材を調達出来る版権キャラと東方キャラの立ち絵自作してる作品は意味不明だわ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-WgQa)
2017/06/04(日) 19:57:34.36ID:qdwWKE9fM
別にいいと思うけどな
絵の練習とかいろいろあるんじゃないの
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-zUMb)
2017/06/04(日) 20:17:23.21ID:qjiTFmU40
自分が思い描いている絵柄でキャラを表現するために描くんだろ
絵を描かない、描こうとも思わない人には理解できない心情なんだろうか
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-FU91)
2017/06/04(日) 21:17:29.01ID:AMGbcCW40
霊桜夢の人の公開してる立ち絵好き。
衣装が大分アレンジされてるから使いどころは悩むけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/04(日) 21:58:51.38ID:JMCX2sVi0
絵上手くなろうと心掛けた事はあるんだが
自分の中の美しい妄想と己の手で出来上がったクリーチャーとのギャップで死にたくなる
自分で自分の理想郷を汚してる気分に
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-FU91)
2017/06/04(日) 22:22:21.74ID:AMGbcCW40
精進あるのみ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-zUMb)
2017/06/04(日) 23:05:42.38ID:qjiTFmU40
とにかく一枚の絵に時間を掛けるといいよ
線一つにも描いては削ってを繰り返してなんとか自分の理想のラインに近づけていって
顔の線画だけでも10時間も掛ければとりあえずクリーチャーとはいえない出来になると思う
そして次の絵に取り掛かったときは以前より短時間でさらにクオリティの高いものに仕上げられるはずだからとにかく一枚に根詰めて頑張ってみて
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a667-h4bj)
2017/06/05(月) 14:08:29.55ID:1L8fE6jN0
個人的に魔神転生のイラストは癖は強いけどお気に入りだったりする
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0f-h4Zv)
2017/06/05(月) 16:14:58.62ID:bBNIktWr0
そうでもないよ
300伊吹那智 ◆xkberHzFgE (ワッチョイ 2a0f-h4Zv)
2017/06/05(月) 16:15:40.24ID:bBNIktWr0










301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-5WBy)
2017/06/05(月) 18:28:16.54ID:AxfrlM6na
だいたい元がZUN絵なのに
上手い下手で騒ぐのがおかしい
文章が不細工なのに比べたらまだライトな件だ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/05(月) 19:18:59.23ID:Eq8VS3rqa
>>301
確かに絵師を掻き集めたのに肝心の内容と文章が駄目だったせいで
再生数が激減して失敗した古今西行歌枕ってのがあったな
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/06(火) 01:45:58.57ID:omVwmEZM0
>>301
今まで見た中で自作絵でマイナス点ついたのはデジモンの幻想入り位かな。
正直、あの位じゃないと下手を自称するのはおこがましいというか、それより中身と更新間隔何とかしろよって言いたい事の方がほとんど。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 66ec-Qnlb)
2017/06/06(火) 17:32:31.28ID:U/ZvQr2f00606
>>302
まさに羊頭狗肉ってやつだな
美麗な借り物の素材で釣って中身がパーというのは工夫の方向性を間違ってる
あといくら上手い絵でも複数の絵師から節操なくかき集められると
絵の方向性がバラバラすぎて見ていて疲れるからやめた方が良いと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7103-vXpm)
2017/06/06(火) 22:16:30.49ID:qqsIo2hB0
すでに削除されてる幻想入り動画で質問があるんですが、

ネウロの幻想入りとターちゃんの幻想入りの話がどんな感じか覚えている方はおられますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a67-E6+r)
2017/06/06(火) 22:20:05.29ID:JNR2IWfK0
それは確かに思うわ
演出が凄い人とかもいるけど
新人だろうが中身合わなきゃ見なくなるしね
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a4-SN6U)
2017/06/06(火) 23:19:03.78ID:vtsK97hN0
>>305
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1341076619/41
ターちゃん幻想入りは上記のアドレスにてレビューがあるので参考にすればいいでしょう
けど5年も前のレビューなので結構簡略化されているからしょうがないね
ネウロはスレで昔から話題には結構出ていたけどレビューは見つからなかったからないのでしょうね
自分が視聴していればうろ覚えで書く事も出来たのですが視聴してなかったので他の方にお任せします
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a585-SN6U)
2017/06/06(火) 23:38:21.42ID:r5u3BxRb0
>>305
両方見てたけど結構前だし、あんまり覚えてないが一応書いてみる

ネウロのは基本紅魔郷から本編異変を順番に解決していくって感じだったかな
解決するのは東方自機組だけど、ネウロがそれを裏で操ってるって感じ
ネウロと自機組の関係は、基本原作のネウロと弥子の関係と同じ

ターちゃんも見てたんだけどさらに良く覚えてない
たしかオリキャラとか割と出た気がする、先代巫女とかも出たな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3587-h4bj)
2017/06/07(水) 00:00:36.97ID:rnAxNw0A0
今の幻想入りの各ジャンルでみんなはどれがおすすめ?
ギャグ、バトル、恋愛、ダーク、俺TUEE、版権だと
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/07(水) 01:04:51.66ID:UzBFKZwB0
>>309
微妙に意味が分からんが、おすすめ作品を教えろって事かな?

・道化師が幻想入り
・東方Projectが幻想入り
・働け外来人
・メアリー・スーの幻想入り

辺りが自分のお気に入りかな。
もっとたくさんの候補から探したいなら幻想入り最終話リンクを再生数順に見れば歴代の完結作品が並ぶから、気に入ったの見ればいいと思うよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-FU91)
2017/06/07(水) 01:19:21.66ID:3L8I3p810
現在進行形で連載中の作品や、最近投稿された作品と捉えるなら。

・幻想魔心秘録
・何処かの猟師が幻想入り
・東方霊桜夢
・東方天狗録
・妖怪に育てられた人間が幻想入り

この辺りかな。例のレビュワーさんが書いてくれたレビューもあるし。
このスレの書き込み遡ってみると良いかも。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7103-vXpm)
2017/06/07(水) 05:58:29.41ID:7HYFDWtw0
>>307 >>308
ありがとうございます
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3587-h4bj)
2017/06/07(水) 06:26:37.68ID:AI22W87N0
あー、つい最近ので
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-vXpm)
2017/06/07(水) 12:29:50.28ID:25aoa1D5a
>>309完結済みのダークな内容の幻想入り動画じゃあ「狂人が幻想入り」が好きですね。

この作品は精神病院に入院させられてた主人公が病院を脱出した際に偶然幻想入りしたストーリーで。
BGMや主人公の言動が中々ハマる内容です
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-BF5f)
2017/06/07(水) 12:52:17.17ID:XJIPJQ3Ka
優秀な新人が多くて、おじさん辛い(底辺作者並感)
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-WgQa)
2017/06/07(水) 13:24:00.27ID:TGRyRLOBM
ギャグものって最近どんなのあるんだ?
バトルものや恋愛、2828系はわりとある印象だし
ダーク系も少数ながらあるけどギャグものって聞かれても思い浮かばないな
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a667-h4bj)
2017/06/07(水) 13:27:49.48ID:jqDEf3Th0
版権だと新しいクウガやSDガンダムやカービィの幻想入りが良い意味で正義のヒーローしてて好感持てた

どれも更新ペースが遅い欠点があるけど、、、
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a667-h4bj)
2017/06/07(水) 13:34:07.96ID:jqDEf3Th0
ギャグといったらデップーかな
わりと遊戯王系の幻想入りもギャグというか理不尽の要素入ったりするけど
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-WgQa)
2017/06/07(水) 13:53:25.09ID:LOdrLvTTM
>>318
ああ、そういやデップーがあったな
原作よく知らんのだけど、3分くらいなんで見てみる事も多いんだ
まあ大抵ノリについていけないわけだがw

毎回余りにカオスなんで逆にギャグって印象なかったわ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/07(水) 14:27:03.62ID:5InGHsqN0
男娘とかデップー見てるとエロ系強いなって思う
間違いなく暴れ馬だから乗りこせないと下品下賤で終わっちゃうんだろうけど
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/07(水) 14:55:27.57ID:UzBFKZwB0
>>320
エ口云々は絵面でどうやるかだからMMDや手書きならではだと思うよ。
つーかそういう方向性でいいなら幻想入りもストーリーもなんもなくても万行ける
sm29444174とか
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/07(水) 16:33:05.23ID:5InGHsqN0
これは尊い

ところで復讐者の幻想入り見たんだけど
感想とレビュー書いても大丈夫かな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-FU91)
2017/06/07(水) 18:14:43.93ID:3L8I3p810
ウェルカム、レビューを書く人の存在は貴重なんだ。
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/07(水) 18:54:23.04ID:5InGHsqN0
ラジャ こっちはレビューではなく個人的な感想ですが

こういうジャンルはオリキャラでやった方が良いのかも。
自分の身にコレが起こったら?という、ある種の自己投影。
一つのIfとして物語に入っていけて楽しめました。

人里がトチ狂って、幻想郷の各勢力にも緊迫が広がっている現状を
「紅魔館とのあれこれ」「永遠亭とのあれこれ」「命蓮寺とのあれこれ」の前日譚を交えてしっかり描いていれば
もっと物語に深みが出た筈。

ただ主人公……復讐ものは怒と哀の極みであって、そこに喜悦を交えて欲しくはなかったなぁ。 
「復讐の味」なんてものはどこまで行っても苦いもので、その味を良しと感じた時点で別のモノになってしまう。
あれで主人公に対する感情移入が自分的に薄れてしまったのが残念。 関係ない人も大量にやっちゃってるわけだし、ね…
まあ、本当は苦いものを「最高だね!」と強がってる可能性もあるので今の時点では何とも言えませんが。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/07(水) 18:56:24.11ID:5InGHsqN0
【タイトル】復讐者の幻想入り―The Avenger―
【版権かオリか】オリジナル 
【動画形式】ADV形式 東方側 croんte氏立ち絵 オリキャラ立ち絵あり
【内容紹介】
人が、神が、妖怪が、未だ共に在る事を赦された理想郷がある。

幻想郷―――危うくも奇跡的なバランスの元に成り立つ、この世で最後の神代の地。
だが、皮肉か。いかに神話再現を謳おうと、その共存共栄が知的生命体によって運営される「社会」というものを介して行われる限り
決して現世の理からは逃れられない――――「歪み」「軋轢」は常に生まれ続けるのだ。

どこかでナニかが零れている。「社会」を形成するために必要な犠牲。膿、老廃物。
群が巨大なうねりをあげて存続するために日夜、行われている排泄行為。
結局のところ、神、妖怪だろうが人だろうが、幻想だろうが現実だろうが、水面下では一生懸命に足切り行為が行われているわけだ。

平穏な日常に身を置く者は、そういったものを通常、意に介さない。
そう言う事もあるのだと認識はしても、どこか別のセカイの出来事と俯瞰している。
ましてや自分が、その零れる側になる事など想像すらしていなかっただろう。
「彼」もまたそうだった。

「―――――――――あ」

今日、大好きだった、尊敬していた彼女が生きながらに食い殺されて。

「あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"」

彼女の断末魔と「彼」自身のココロが砕けたオトが重なり、セカイが暗転するまでは……

ほんの少しのすれ違いだった。差し伸べられる手はあった筈なのだ。
だけども彼らが落とされた社会、そこに暮らす人々もまた静かに狂っていて
そうした世界のほんの少しのズレが、救われた筈の命を無情にも磨り潰した。

箱舟は大海にたゆたう筏のようで、造られた理想郷を存(つづ)けるために何かをくべる。
命の営みとは須らくそうしたもの。 仕方のない犠牲と割り切り続けるのだ。

仕方のない、事―――?

ならば……打ち捨てられた者の慟哭は……
憤怒は、誰が拾ってくれるんだい?

―――愛するものを失った。帰る所を失った。
―――今まで生きてきた人生、その意味を全て失った。
―――ただ怒りが、自信を零した世界に対する怒りだけが、遺された。
―――全部、全部、裂いてぶちまけたい。 喰ったモノも、助けなかったモノも。 それだけが………


ところで……「彼」の名前は何だったっけ?

意味はなかった。忘れてしまった。
もはやそんなモノに執着も無い。

「エドモンダンテス」

故に狂気を掲げ、ただ復讐者として「彼」は名乗った。

その皮肉ごと、世界を切り裂くために――――
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/07(水) 18:57:16.35ID:5InGHsqN0
【備考】
文章パートは読み易さ重視の簡素なもので、しかし会話シーンの演出に工夫が見られました。
悲哀を感じさせるOPから狂気が踊り狂う戦闘パートまでBGMのチョイスにはセンスが見えます。
東方世界の描写に関しては細かい粗がちらほらと。
短期連載だからしょうがないのかなと思いつつも、もう少し背景の書き込みが欲しかった。

東方キャラが傷付けられる、オリキャラが幻想郷を引っ掻き回す展開がNGという方にはお勧め出来ませんが
創作でも人気ジャンルの一つである復讐ものだけに好きな人はハマるかも。

何の罪も落ち度もない少年少女が運悪く幻想郷に落ちてしまい、システムに見殺しにされる。
その理不尽から主人公が狂い、復讐を決意するわけですが……
このジャンルはある意味、王道中の王道で分かりやすく感情移入もしやすいのが人気の要因です。
しかし例によって根本的にハッピーエンドがないのが難しいところ。
絶対的マイナスからのスタートで仮に目的を完遂したとしてもプラマイゼロですらない。
血に塗れた手は決して元の人間の生活に戻る事を許さないという。

復讐対象は下衆、外道であるほど視聴者はカタルシスを得るわけですが、東方世界を相手取った二次なので匙加減が難しく
逆に対象を良い人に書いてしまったために、終わりが後味の悪いものになってしまった例もあります。

恐らくその天秤の比率、そして結末・終着をどこに定めるかはこのジャンルにおいてもっとも高いハードルでしょう。 
見事、飛び越えて欲しい。
少年の復讐劇、その果てにどんな結末を迎えるのか個人的に楽しみです。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Qnlb)
2017/06/07(水) 18:57:40.28ID:5KXbpmy90
それは作者の嗜虐趣味が透けて見えてるだけだよ
もっともらしいお膳立てをしても幻想郷を荒らしたいって
悪趣味が先立って話を組み立ててるからついニヤニヤしちゃうんだって
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/07(水) 19:00:31.63ID:5InGHsqN0
終わりです
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/07(水) 19:12:58.48ID:5InGHsqN0
>>327
前作で依姫の現代入りとか書いてらっしゃるし
そんな変な人ではないのでは…
少なくとも東方が好きな人だと信じてる
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6693-FU91)
2017/06/07(水) 19:14:58.49ID:3L8I3p810
あの作品は作者がサイコホラーが好きだって公言してるからね。
そういうのが好きな人は気に入ると思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7103-vXpm)
2017/06/07(水) 19:47:44.77ID:7HYFDWtw0
そういえば復讐者の作者が最新話のマイリス時に「そろそろ気づく人はいるかな?」とコメントしてたけど、なんのことやろ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd9-J4c7)
2017/06/07(水) 20:03:47.72ID:YwZ0X/Xp0
>>326

>東方世界を相手取った二次なので匙加減が難しく
逆に対象を良い人に書いてしまったために、終わりが後味の悪いものになってしまった例もあります。

後味の悪い例となっている幻想入り作品があるの?詳細キボン
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a27-9eia)
2017/06/07(水) 20:07:39.01ID:qMgoGvhl0
>>321
手書きはハードル高いからやるならMMDだろうなぁ。
でも幻想入り要素が入ると途端に再生数落ちる
(幻想入りと言うだけで見向きもしない層が結構居る)
から万再生もちょっとキツそうだけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/07(水) 22:12:36.18ID:UzBFKZwB0
>>333
幻想入り自体は悪くないんだが、幻想入りの「やってはいけないこと」を連打すればそりゃ客も逃げるって話。
まぁそういう奴は考え改めない限り形式とか関係なくダメだとは思うけど。

そいえば幻想入りで「やってはいけないこと」って何があるかな?
出紫出霊夢、ダルい序盤、0話プロローグモノローグ、分り辛いタイトル、手抜きサムネ、複数人幻想入り、
東方キャラとコンタクトとるの遅い、キャラレイプ、うざい主人公()、エター、まではパッと思いついたけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-zUMb)
2017/06/07(水) 22:47:40.82ID:NGPbVKhe0
「やってはいけないこと」だなんて括りをつけることこそやってはいけないことだと思う
結局面白いものはどうやっても面白いって結論になる
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-SN6U)
2017/06/07(水) 22:59:46.41ID:5InGHsqN0
>>332
あ、そこは幻想入り作品ではなく
商業を含めた復讐物全般の事
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Qnlb)
2017/06/07(水) 23:00:42.16ID:5KXbpmy90
そうするためにどうするか、という意味で縛りは必要
「面白ければなんでもあり」とか言ってる奴に限って
だらしがないだけの消極的な作風で終わるもの

個人的には幻想入りという枠組み以前に
「創作の原則」としてやってはいけないことは
それこそ義務教育レベルで各自調べて押さえておいて欲しい
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-zUMb)
2017/06/07(水) 23:17:51.65ID:NGPbVKhe0
マイナス要素を減らす事ばかり考えてもそれこそ消極的な作品にしかならないよ
つまらないと思われる作品は欠点云々よりも肝心の魅力が足りないというだけで
たとえ欠点を取り除いても凡作止まりに終わるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716c-zUMb)
2017/06/07(水) 23:55:57.12ID:UzBFKZwB0
全部当たり前のことしか書いてないし、名作と呼ばれる作品は全部クリアしてる上でさらに+@してるから。
つーかそんなに難しいこと言ってるかな?エター回避以外は全部大まかなあらすじと第一話作る時に注意すれば出来る事だと思うんだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec2-k7rq)
2017/06/07(水) 23:59:11.65ID:PLczgpgp0
やってはいけないとまでは言わないけど
知識も技術も何もない奴が難易度高い設定や展開入れまくって
ハードルがアホみたいに上がってれば普通はやめとけって言われるものだと言うこと位は知っていて欲しい
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-oqME)
2017/06/08(木) 01:12:17.55ID:/dlCFl54M
>>338
言いたいことはよくわかる。っていうか、ほんまこれ
何をおいてもまず「ハッキリ面白いと言える部分」を作り出さないと人気作品にはならない

ただ、じゃあ「肝心の魅力」って何なのよってなった時
その部分をここで具体的に話し合うことが難しいんだよね
一度そんな話題もしてみたい気はするが
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e390-42Jj)
2017/06/08(木) 01:28:52.13ID:eItEOfzh0
原作改変が過剰だったり原作東方に対するアンチ的なストーリーになってるのに独特の魅力があるおかげで人気出てたりする作品知ってるからやっぱり明確な魅力は必要だろうと思えるな
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Hrry)
2017/06/08(木) 01:30:38.72ID:TYxuQWv40
>>340
まず自分がゼロ地点に立ててるか?ってことをはっきりさせないとな
>>338>>341の言うことももっともだし、
自分のやりたいこと、つくりたいもののヴィジョンがあるというのは
強力な武器になるが、そこから遡ってどういう因子を揃えれば完成するのか
考えず単に思いつきをぶちまけてスッキリって手合いが多いので
見る側もボーダーを下げて意見せざるをえない
凡作なら相手を不快にさせないだけまだ御の字なんだわ、本当
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/08(木) 06:00:23.95ID:JUGvFAmL0
凶悪犯が主人公の幻想入り動画ってあったかな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-J9fP)
2017/06/08(木) 07:20:26.87ID:ab8QKVNp0
割と最近のが二つある
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-3b4N)
2017/06/08(木) 19:45:01.85ID:jnG0pr0A0
人修羅が幻想入りする動画は二つあるけど
どっちも面白いよ。特に仲間を集めようとする
ほうの人修羅動画には期待している。
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/08(木) 22:44:03.75ID:JUGvFAmL0
人修羅もそうだが、
強さが
主人公>八雲紫or博麗霊夢
の動画は他に何があるだろうか・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2)
2017/06/09(金) 00:31:46.21ID:mhEmbs3ca
>>347
いくらでもある
ウルトラマン系列の幻想入りが一番数が多くて分かりやすい例
一番有名なところだと赤屍
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa99-2YCt)
2017/06/09(金) 01:21:59.69ID:GN0qqmiia
pixivで秘封霖倶楽部のボイスドラマの考察した作品があったけど
何か…ものすごかった
愛しか感じなかった
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b93-caYa)
2017/06/09(金) 09:11:20.80ID:g6997oq70
オリジナルの立ち絵で主人公が出てくるのいいゾ〜

ちゃんと独立した一人のキャラクター感ある。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-42Jj)
2017/06/09(金) 17:14:14.58ID:L3VvV0YDa
>>350
最近のでは確か魔心秘録や母を探してにつけられましたね

ちなみに爆弾の如くの最新話の投稿者コメをみると・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-D9zB)
2017/06/09(金) 18:24:32.51ID:S9Bvsyug0
新しく幻想入り作る際に参考にしたほうがいいサイトってなんかある?
Google先生に問い合わせてもイマイチ良いのが見つからなくてな。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/09(金) 20:38:18.52ID:7+ZDE2DT0
復讐者の幻想入りがコラボかぁ、どういう絡みかは大体想像つくけどこれはたのしみ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-f9xN)
2017/06/09(金) 21:02:33.86ID:CYEVeGrO0
復讐者の幻想入りの主人公って確かほとんど普通の人間だった気がする。
戦闘もののアベンジャーズをどうやって組み込むのか。
エドモン・ダンテスとアベンジャーズの絡みは面白そうだな。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-VmxD)
2017/06/09(金) 21:37:10.92ID:AnWAEJIG0
題名に同じ「アベンジャー」って付いてるしなw

とはいえ復讐者の主人公と絡ませるのなら、アベンジャーズよりもパニッシャーの
方が合ってるとは思う。パニッシャー的に復讐者の主人公は悪人に入るのかな?
復讐者の幻想入りが10話で完結するのは残念だが、早く完結する分だけコラボし易くなると思う。復讐者の
結末が楽しみすぎる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/09(金) 21:45:29.79ID:7+ZDE2DT0
復讐者の結末はどうなるんやろなぁ
同じオリジナルのダーク幻想入り主人公も結構哀れな末路の奴がチラホラいるし。
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-OrgT)
2017/06/09(金) 21:50:40.20ID:VDlZdyGEa
>>352
そういうサイトってもう中身がだいぶ古くなってると思う
あくまで「当時の」セオリーしか記してないさそう
「幻想入りのつくりかた」に拘るより
純粋に東方原作の設定や動画作成ツールの
操作法、シナリオ作成術といった要素を
煮詰めていった方が良い
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-xcYX)
2017/06/09(金) 23:24:32.72ID:lyXNWziz0
運営がバラまくから広告の価値が下がった印象
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-D9zB)
2017/06/09(金) 23:31:39.97ID:S9Bvsyug0
>>357
「東方原作の設定や動画作成ツールの操作法、シナリオ作成術」、まぁどれも分からんと思ったら調べる物だわな。
でもそれだけで物語作るのに本当に十分なのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/09(金) 23:41:09.58ID:7+ZDE2DT0
結局のところ幻想入り動画制作に必要な要素は
なぜ幻想入りしたか
なぜすぐ帰還しないのか
主人公が幻想郷でなにをおこすか
オチ

の4つかな
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b93-sM/y)
2017/06/09(金) 23:42:59.72ID:g6997oq70
投稿者のツイッターに凸して意見を求める。

真面目で親切な人が多いから、よほど失礼な態度じゃなきゃ、何かしらアドバイスはもらえると思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-oqME)
2017/06/09(金) 23:50:01.89ID:kuLHOLB9M
>>359がどういう情報を求めてるのかがよく分からんな
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-VmxD)
2017/06/09(金) 23:51:24.53ID:AnWAEJIG0
そーいや東方キャラって現実世界の銃器類は通用するのかな?
妖怪とか吸血鬼、鬼に対してコルトとかデザートイーグル、AK47が効くんだろうか?
東方の種族の設定見る限りだと単なる銃器類では死にそうにない連中が多そうだけど、
霊夢や魔理沙も銃弾受けても平然としてるだけの頑丈な身体持ってるのかね。
スペルカードで展開される弾幕が現実世界の銃器類よりも威力があるかも妖しいけど
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-D9zB)
2017/06/10(土) 00:03:57.94ID:GGa/OOX80
>>362
端的に言えば幻想入り作品作るのに役立つ外部サイトの情報をちょうだいって事。
2chとニコニコと幻想入りSS投稿サイト以外は一切何も見ませんって勇者の返事は必要としてない。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-1ZWK)
2017/06/10(土) 00:16:55.53ID:NWpLWsIt0
>>364
情報に踊らされるよりは思うまま作った方が良い気がする。
情報を得るのはその後じゃないと、方向性を定めづらいぞ。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-oqME)
2017/06/10(土) 00:55:11.90ID:PS7J7fBZM
>>364
いや単に役立つって言っても、色んな情報があるじゃん
幻想入りを作るのに必要なことなんて
殆どは「東方原作の設定や動画作成ツールの操作法、シナリオ作成術」の中に入ってるのでは?
まあシナリオ作成術って部分はかなり範囲が広いだろうけどさ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-D9zB)
2017/06/10(土) 03:56:56.97ID:GGa/OOX80
>>365
思うまま作ったであろうゴミはうんざりする位、山ほど見てきた。ああはなりたくない。
>>366
その3つでいいのか、信じちゃうぞ。今特に知りたいのはシナリオ作成術の部分かな。
ストーリーの作り方とかクロスオーバーの注意点とか、特に全体的な構成を作る際の手引きが欲しい。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-J9fP)
2017/06/10(土) 06:54:23.64ID:UD+YOj7v0
やめちまえ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Hrry)
2017/06/10(土) 07:27:14.06ID:UpafWF3E0
本当に「今特に知りたい」と思っている奴はこんなところで
何時間後に来るかわからないヒントを待ったりはしない
3つでいいって信じるという指針ができたんだからあとは自分でやれ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-1ZWK)
2017/06/10(土) 07:30:19.56ID:NWpLWsIt0
>>367
構成なんてどんな物語をイメージしてるかで変わる部分もあるしなぁ。
一度組み立ててから見直して、違和感あったら組み直して修正しかない。
あと、作る前からクロスのことなんか気にしてたら鬼が笑うぞ。
文章の書き方に関してはこの辺を参考に。
http://ncode.syosetu.com/n9230bs/1/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-sM/y)
2017/06/10(土) 12:22:14.31ID:SROvNUJTa
クロスについては、「クロス先の作者とよく話し合う」くらいしか言えないわな。

自分もクロス予定だけど、かれこれ3ヶ月近くお互いに準備進めてるわ。ようやく形になりそう。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/10(土) 13:19:01.44ID:Qe9tr+ex0
所で話は変わりますが、みなさんが一番好きな現代入り動画はなんですか?

僕はまだそこまで完結済み作品は視聴してませんが、
「河に流され現代入り」ですね
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d9-2YCt)
2017/06/10(土) 14:28:15.06ID:oiCWTLDE0
現代入りというと、どうしても現代入りした東方キャラと主人公との恋愛作品になるのが大半だよな・・・。
そもそも東方キャラ相手に恋愛したいだけで現代入りさせている人が
多数を占めてるような気がする。
恋愛方面じゃなくてアクション方向に全振りしてる現代入りとかがあってもいいと思うんだ。
それ以外にも人食い妖怪であるルーミアが現代入りするなり、目の前の通行人を片っ端から食い殺したりするスプラッタホラーでもいいし。

現代入り=東方キャラとのラブコメディっていう風に思っているんだが、概ね合ってるかな?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e587-w6W2)
2017/06/10(土) 14:39:36.76ID:JoU+cRX10
秘封霖というホラーやクールなポニテ、ルーミア現代入りというバトルもの?の例外もある
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-So3n)
2017/06/10(土) 16:42:15.98ID:Exeeq0ml0
人形現代記はほのぼのして結構好きだ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-1ZWK)
2017/06/10(土) 16:48:34.18ID:NWpLWsIt0
向日葵が現代入りは好きだな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df6-2YCt)
2017/06/10(土) 18:37:01.43ID:7eO6ZnHI0
幻想は爆弾の如く儚きものの9話を見返したら立ち絵を書いてくれる人がでたとあったわ、これはたのしみ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H99-fRqw)
2017/06/10(土) 19:28:45.02ID:8Baeg5y9H
幻想入り動画は批判とか気にせずに
のびのびと作ってもらいたいゾ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d9-2YCt)
2017/06/10(土) 21:21:05.43ID:oiCWTLDE0
そういやゆっくり(饅頭)が、元となった東方キャラとは別人設定で幻想入りしてる作品ってない?
東方キャラと同じ顔の饅頭達が織りなすコメディとか見てみたいんだが
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2)
2017/06/10(土) 21:52:48.54ID:eL9q/t73a
>>379
ゆゆ?ここがまりさのあたらしいゆっくりぷれいすなのかぜ⁈
おい!くそどれい!まりささまにせいっさいされたくなかったらびゆっくりとあまあまをよういするんだぜ!すぐでいいんだぜ!
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-D9zB)
2017/06/10(土) 22:26:27.15ID:GGa/OOX80
>>379
おさくゆの宴とかそれ系かと。
幻想入りのカテゴリに入るかどうかわからんが。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-VmxD)
2017/06/11(日) 00:22:44.31ID:uT4tux440
オリジナル系の幻想入りで、主人公が東方キャラに裸を見られるって展開
は結講あるのかな?鍵設録の1話で、主人公がフルチン状態の所をヤマメにバッチリ見られている展開を見て思った。
鍵設録以外でこういうシチュはあるんだろうか?鍵設録ではこの後もこういうのがあったりする?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H99-fRqw)
2017/06/11(日) 00:35:30.92ID:gx+DC4tmH
ゆ虐はNG
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Hrry)
2017/06/11(日) 01:33:22.80ID:OqsB8Lkq0
>>379
ある日突然、幻想郷の住人をデフォルメしたかのような姿をした
謎の生物「ゆっくり」が大量発生する異変が起こる
ゆっくりを愛でる者、いじめる者、無視する者、利用する者、
反応は人妖それぞれだが目に見えて深刻な問題が見当たらないまま
ゆっくりは幻想郷の一部として受け入れられつつあった
―しかし、同時に水面下では幻想郷転覆を目論む恐ろしい陰謀が
進行しつつあった…的な

キャラの数だけゆっくりがいるわけで、
原典キャラ×ゆっくり、ゆっくり×ゆっくりで膨大なパターンの単発回を
作れるな。100話でも200話でもw
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-VmxD)
2017/06/11(日) 01:52:22.25ID:uT4tux440
>>384
ヤバイ・・・それは超見てみたい!!
うp主の実況素材として使われてばかりのゆっくりだけど、幻想入りという誰も
やらなかった題材でゆっくり達を幻想入りさせるとか視聴意欲をそそられるww
思えば今まで誰もやらなかったのが不思議な位だw
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-Jjvt)
2017/06/11(日) 02:34:13.03ID:IpLtZCMz0
>>385
東方手書きとかだと普通に幻想郷に
ゆっくりが居る設定の話はごろごろあるし
わざわざ外の世界からゆっくりを持ち込んで
幻想入りとして話を作ろうと思わなかったんじゃね?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Hrry)
2017/06/11(日) 13:20:39.53ID:OqsB8Lkq0
そもそもゆっくりって「外の世界のモノ」なのか?って疑問もある
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-Jjvt)
2017/06/11(日) 15:49:48.38ID:IpLtZCMz0
>>387
"ゆっくりが幻想入り"を作って意気揚々と投稿しても
「いや、それ幻想入りじゃなくてただの東方二次創作やん」
とか言うツッコミが結構入りそうではあるな。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Hrry)
2017/06/11(日) 17:43:18.88ID:OqsB8Lkq0
しかしゆっくりを東方の二次創作に含めて扱ったら扱ったで
原作ファンの不興を買いそうな気もする。ビジュアルは確かにモデルなんだろうが
2chAA発祥という成分の方が高めという印象
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d9-2YCt)
2017/06/11(日) 17:51:09.59ID:H1DuQq5l0
特にゆ虐とか無駄に設定が凝ってるしなww
ピクシブの記事見ると、詳細な情報や設定の多さに驚かされたよw
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-Jjvt)
2017/06/11(日) 18:16:46.68ID:IpLtZCMz0
>>389
不興を買うとしたらゆっくりしか出てない作品を
東方二次創作と銘打って出した場合くらいじゃね?
普通に東方キャラも登場している場合は問題ないと思うが
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b67-w6W2)
2017/06/12(月) 05:31:01.29ID:7JokPR0F0
インドラくんが幻想入りラジオに顔出すのウザすぎ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e587-w6W2)
2017/06/12(月) 06:29:13.85ID:sYaPGMnv0
ラジオ見てないんだが、どうだったん?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/12(月) 08:50:11.01ID:24rKTvEC0
今回は安価で幻想入り作品を作るというテーマだったぞ

というわけでかなり意味不明な内容に・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b93-caYa)
2017/06/12(月) 08:50:17.17ID:AH/QV/Az0
控えめに言ってgdgd。

きつめに言うと迷走中。

ゲスト居ないとメインパーソナリティが愚痴を言う枠になる。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/12(月) 08:52:47.13ID:24rKTvEC0
そういえば昨日今日は有名どころの幻想入り動画が投稿されたなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-VmxD)
2017/06/12(月) 08:57:00.17ID:Y6B3jhJs0
>>392
ラジオのどこにいたの?お前自身が貶めたい目的で適当に言ってるだけじゃないのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2)
2017/06/12(月) 10:24:47.93ID:tt5eectLa
>>397
タイムシフト見て来たけど
強引にアベンジャーズと復讐者のコメしたり
マーベルや本当は怖い幻想郷のコメしてる人がいるね
確かにインドラ氏っぽい
ラジオまで私物化しようとするのは流石にどうかと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d9-2YCt)
2017/06/12(月) 11:11:18.07ID:OB8uht9k0
>>398 強引にアベンジャーズと復讐者の話題出すってんならこのスレの上の方にもいるじゃん。
クロスする事を報告してる>>353>>354の人もインドラって理論も
通用することになるんだが?
そもそもクロスの話題についてはこの掲示板でも上がってるのに、
ラジオでコメしただけでインドラ認定は流石にどうかと思うぞ?
本当は怖い幻想郷にしても立派な東方二次創作の一つだし、
こういう話題や クロスの話題を出した程度で
ラジオ私物化とか被害妄想もいいとこだわ。インドラ憎し前提で叩きたいだけってのがハッキリ分かんだね
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-sM/y)
2017/06/12(月) 11:48:42.40ID:aO7Nkhxqa
クロスって言えば、最近盛り上がってるよね。
天狗録とか猟師とか。すごい数の作品とクロスしてるし。
こういう作者間の交流も幻想入りの醍醐味の一つかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2)
2017/06/12(月) 15:59:43.68ID:RW1A1TZVa
>>399
インドラ氏の問題行動の数々はスレで何回も見て来たし限られたラジオの時間に何度もアベンジャーに誘導するコメが流れたらインドラ氏本人を疑わざるをえないよね
例えばタグ荒らしする人物なんてインドラ氏しかいないわけだし
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d9-2YCt)
2017/06/12(月) 16:03:12.65ID:OB8uht9k0
ラジオで大量の荒らしコメをしたり、パーソナリティーや他の作者を
誹謗中傷したならまだしも、作品の話題を出した程度で私物化云々なんてちゃんちゃら
おかしい話だわ。肝心の話題を出していたのがインドラ本人かどうか確定してるわけでもないのに、
さもインドラ本人がした前提で言ってるのを見ると、彼を叩きたいだけってのがミエミエ過ぎ。
インドラを叩く口実を得て、舞い上がってるつもりか?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2)
2017/06/12(月) 16:45:15.89ID:RW1A1TZVa
>>402
インドラ氏を叩く口実っていうけど
タグ荒らしを筆頭に叩かれるような事ばかりやってる人だしな
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d9-2YCt)
2017/06/12(月) 16:55:03.72ID:OB8uht9k0
タグ荒らし言うけど、あれ本当にインドラ本人がしたのか・・・?あんな行為じゃ
かえって自分と自分の作品にダメージしかいかないだろ。
それとタイムシフト見たけど、アベンジャーズの話題なんてたかだか数コメ程度
じゃん。何十もコメントしまくったならまだしも、たったあれだけのコメントだけで
ラジオ私物化なんて大げさすぎじゃね?インドラの行動は確かに異常だったけど、あんなラジオのコメント程度で私物化云々
言って話題に挙げるのも過剰反応もいいとこだと俺は思うぞ?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/12(月) 17:36:10.58ID:24rKTvEC0
そういえば、現状小説サイトに幻想入り作品を投稿→完結→それを元に動画作成して投稿。
の流れで登場した幻想入り動画ってどれくらいあるだろうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-OrgT)
2017/06/12(月) 18:19:05.92ID:YZQBpvOHa
>>400
互いに了承済みなら外野が四の五の言うのは
筋違いかもしれないが、
きちんと完走できるかの確証もない自作に
他所の動画の都合を更に抱え込むのは
リスクが大きすぎると思う
処女作でいきなりクロスする動画なんかは
中身が無さすぎると感じるし、
揉めたり面倒ごとが起きでもしたらクロス先が
防弾チョッキにされたり地獄に道連れという
流れにもなりかねない
動画作成とコミュニケーションスキルに
よっぽど自信が無い限り手を出さない方が
身のため…なんじゃないだろうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-3b4N)
2017/06/12(月) 20:46:28.38ID:zgc6UrJQ0
幻想は爆弾の如く儚きもの
は面白かった。オリジナルの主人公で
中途半端な強さだから戦闘は緊張感あるな
あとレミリアが異常なくらい優しい。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-D9zB)
2017/06/12(月) 20:51:25.18ID:va7duZh60
>>400
そういうのは2008〜2010年辺りで最盛期だったな。
ただ大体内輪ネタになるせいで作品の質に貢献し辛いのと、クロス先がエタるのも珍しくなかったりして、最近だと下火だね。
正直面白いと思う事はあんまりないんだが、モチベの維持が一番の課題になる中盤でやる事だから、やりたくて仕方ないならやれば?って感じかな。

完結済作品でそういうのみると、相手側がほぼ必ずエターしててもにょったりはする。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-OlK+)
2017/06/12(月) 23:29:36.50ID:5QHHZpgS0
クロスで成功した例を見たことがない
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-J9fP)
2017/06/12(月) 23:48:34.94ID:/f9LH6Cs0
成功の定義とは
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-42Jj)
2017/06/13(火) 00:15:10.74ID:pUIExK4Sa
>>407
そして今回の話のおまけで主人公の顔が・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b93-caYa)
2017/06/13(火) 03:04:47.76ID:fqmVHVXg0
クロスは投稿者が楽しければ成功って事で良いんじゃないかね。

もっと言えば幻想入り自体、投稿者が楽しめればそれでいい。趣味なんだから。
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-kOr2)
2017/06/13(火) 05:27:29.55ID:NOXgS6Dr0
それすらままならなかった例も多いからな
ケンカやトラブルになって、やらなきゃ良かったってオチ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H99-fRqw)
2017/06/13(火) 09:59:45.63ID:t6rzmRIfH
幻想入り動画作れる人ホント尊敬する
自分の場合一話目以降のシナリオが作れないんだよなぁ…
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-3b4N)
2017/06/13(火) 11:39:59.64ID:cx15ZwCH0
>>411
主人公はチンピラみたいなもんだし顔はあれでいいよw
情緒が不安定なところがあるから見ていて心配になるな。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-1ZWK)
2017/06/13(火) 14:24:25.12ID:J7QXx5Ne0
幻想魔心秘録と東方寝昼夢のクロスが個人的に楽しみだ
どっちも本編に絡むみたいだしな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d03-42Jj)
2017/06/13(火) 16:25:13.00ID:PJI6DuOB0
ピクシブで今の連載中のラブコメ幻想入り漫画『紅魔館執事』を毎回楽しみに見てるんだが、他に面白いラブコメ幻想入り作品ってあったかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b93-caYa)
2017/06/13(火) 17:05:17.63ID:fqmVHVXg0
個人サイトの久遠天鈴で掲載されている小説の『東方奇縁譚』かな。
ラブコメっていうよりは日常系だけど。
番外編の個別ルートはラブコメ風、というか東方キャラが普通に恋愛してるのが見れる。
個別ルートは本編とはパラレル設定だから、何通りものパターンが楽しめる。
ただ本編読んでないと仲良くなった過程が分からないから、面白くないかも。
その本編は300話越えの超絶ボリューム。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-D9zB)
2017/06/13(火) 17:16:59.77ID:UgoZZtJ40
視聴者がその作品について成功作か否かを語る上では、
投稿者が楽しめたかどうかなんてのはどうでも良い問題だよ
作品としての完成度や再世数マイリス数コメント内容なんかが高水準の作品が成功作
投稿者本人、もしくはごく少数の関係者しか楽しめてないようなのは失敗作でいいだろう

投稿者自身が楽しめれば成功というのはある意味間違ってはいないけど、
それだと思いつきと勢いだけで初めて1話でぶん投げ、
再生数も2桁なんて作品でも投稿者が楽しめてれば成功作と言えてしまう訳で、
第三者からの作品評価としては詭弁でしかない
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-OrgT)
2017/06/13(火) 18:02:09.73ID:h7JDwkWEa
プロではないが、
それを逃げ口上にはしてもらいたくない
自己満足で終らせず視聴する側を意識して
創作には臨んでもらいたい
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-kOr2)
2017/06/13(火) 18:29:38.09ID:NOXgS6Dr0
創作に必要なメンタルの在り様が分からなくなってきた

叩かれても意に介さない奴って基本折れないけど
反省もしないから成長も前進も無く永遠に同じとこにいる
逆に叩かれないよう細心の注意を払う人はそれでも叩かれた時、案外簡単に自壊する
反省、自省を消化しきれずにね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-OrgT)
2017/06/13(火) 19:00:23.59ID:ffXZ9UzGa
鈍感でなくタフになれ
臆病でなく謙虚になれ
それだけのこと。実践するのは難しいが
理解できないということは無いはず
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b93-caYa)
2017/06/13(火) 19:15:19.98ID:fqmVHVXg0
作り手としても受け取る側としても、無責任ではありたくない。
自分の作品が、自分の批評が、誰かに影響を与えるかもしれない。

願わくば良い影響となる事を望む。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-OlK+)
2017/06/14(水) 01:41:49.60ID:2tkcP9QR0
好き勝手に作りたいならそれでもいいと思うけどなぁ
見てる側も好き勝手に評価するだけなんだし
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-sM/y)
2017/06/14(水) 01:53:44.60ID:62Fr6Uyka
少し前にツイッターで話題になってた、作者ごとの動画の作り方っていうのがあった。

自分の場合はまず設定を固めて、導入とラストの構成を練った。
こうすれば、最初と最後をつなぐまでの流れは自然と書ける。キャラが勝手に進めてくれる。

一話ごとの編集では、テキストに文字を起こして小説みたいな状態にしてから編集を開始する。テキストの状態なら見直しも楽だし、設定の矛盾やシナリオの粗が見えやすいからオススメ。
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Hrry)
2017/06/14(水) 04:58:10.74ID:1sCFQ+ne0
>>421
そういうのが当てはまる奴って結局見る側の事なんかお構いなしで
オナニーしてちやほやされたいだけって輩だろ
前者は言わずもがな、後者も本当につっこまれたくない弱みを大目に見てもらいたくて
予防線を張ってるところに「そこはヘンだろ」と図星がクリティカルヒットして失踪するんだし
たとえばチートなメアリー・スーを出しといて批判を避けるために
話の中では大して問題の無いなけなしの弱点をつけたり死ぬほど努力してます、ってポーズをとらせたりとか
なろう系の界隈でも腐るほどいるよな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-kOr2)
2017/06/14(水) 05:27:13.73ID:Al79MAGg0
>>419 >コメント内容
これホント思う ニコ動はコメントも演出の一つ
面白い動画はコメントも面白くて、クソコメが付く動画は面白さまで損なわれる
一話リンクで辿って、見ようと思って開いたけど気分悪いコメばかりで引き返した事も多々ある

そういう話はスレッドでも度々出るんだけど、知ってか知らずか
投コメで「キャラをdisったり中傷したりするのはNG」って添え書きしてる投稿者をチラホラ見る
そういう作者さんは凄く好感を持てるね俺は
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b67-w6W2)
2017/06/14(水) 05:56:15.96ID:pyzRidbr0
>>427
確かにコメント内容やリスナーの質も動画の成功を測る要素だな
一般のリスナー受けが良い作品はもちろん、作者間で評価の高い猟師が幻想入りも作品も成功作だと思う
ラジオでも原作者が見てるみたいなコメントがあったが夢幻龍やP4クラスの作品なら関係者もリスナーに含まれてたりするんだろうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-VmxD)
2017/06/14(水) 12:01:45.63ID:eFedQ9SB0
メアリー・スーっていうけど、オリジナルキャラが幻想入りの作品で力関係(実力、戦闘力的な意味で)が
主人公>>>霊夢、紫等の東方キャラっていう作品ってあるの?
版権物はともかくオリジナル物でいえば来夢しかなくね?
来夢以外で存在するんだろうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-Jjvt)
2017/06/14(水) 15:03:55.79ID:pSjRuqwJ0
>>429
2008〜2009辺りはそういうの結構あったぞ。
その大半が視聴者にコメントでフルボッコにされて、
動画を削除か非公開にして逃亡しちゃってるから
今はもう見る事が出来ないヤツばっかりだが。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b93-sM/y)
2017/06/14(水) 15:17:13.33ID:IvlYbZaj0
「メアリー・スーの幻想入り」はその辺を逆手にとって上手い事ストーリーに落とし込んでたな。
まさしく、理想の主人公を体現していた。

個人的な意見になるけど、メアリースーで批判を浴びる作品って、そもそも文章力や構成力のレベルが低い。
自己投影やキャラの強さを抑えれば良い、と言う問題以前のような気がする。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Hrry)
2017/06/14(水) 16:20:44.36ID:1sCFQ+ne0
そういう低レベルな奴しか思い至らないような発想だからな
カフェオレの中のコーヒーとミルクのような間柄だ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/15(木) 00:08:57.46ID:qHdj0W3j0
結果的に最強になるにしても、物語の中で行動し続けた結果でそうなったなら好意的に見てもらえる感じはする。
最初から先天的に強いって立ち位置は東方キャラにやらせたほうが上手くいくと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e82-RFsm)
2017/06/15(木) 01:39:33.96ID:29YDV0b20
>>433
最初から主人公最強のメアリー物で、叩かれる作品って主人公の強さとか佇まい、意志の強さ、信念や矜持、風貌とかが
大いに関係していると思う。いきなり敵に襲われた瞬間に覚醒して最強になるとかいう
適当な展開とかもよくあることだし

最強なら最強なりの態度とか言動とかに力を入れるべきなのに、実力や能力で最強でも、
主人公の言動や主義主張で全てを台無しにしているってのが多々ある。
要は主人公が最強であることに如何に説得力を持たせるかがカギなんじゃないかと。
単に主人公の能力を適当に見せるだけで主人公を活躍させた気になっている作者が多いのと、
作者に最強主人公を描くだけのスキル、技術力が不足していることが、叩かれることに直結してんじゃないかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-VLdI)
2017/06/15(木) 05:21:27.19ID:Kw9vpSKA0
そもそも最強、チートスペックって設定がおいしくないもの
自分より強大な相手をどう攻略するか、絶望的な状況をどう覆すかの方が普通に面白い話作れね?っていう

ゲームの実況とかも、低レベル・縛りありの方が魅せプレイになる
安牌チートでクリアしたって自分が楽しいだけ
よっぽど何か別の映える要素がない限り、オナニー気持ち良かった?って感想付けられるのが普通よ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/15(木) 07:27:28.92ID:PHRT8iqe0
>>434
高いスキルを持った賢い作者はそもそもそうした作品を作る愚を避けるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/15(木) 12:59:51.31ID:qHdj0W3j0
>>434
自分の強さをひらけかす奴って、一般論から言ったって屑だしな。
で、それを正当化するために東方側を悪党に仕立てようとする→「なんで幻想郷に来た オリジナルでやれ」言われる。

ようするに「初手から幻想入りした主人公に無双させる」って流れ自体が、相当キツイ悪手なんだよね。
出紫並とまではいわないけど、既にキャラが完成してる東方側の顔潰さないようにしなきゃいけないし。
つーか幻想入りするんだったらお目当ての子ぐらいいるんだろうし、序盤は仲良くなったその子に活躍させときゃいいだろうにと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-9lXJ)
2017/06/15(木) 15:28:47.92ID:YPz4kzSid
紅魔館の図書館に入る

魔理沙が本を盗みにくる

魔理沙とバトる

魔理沙がボコられる

みたいな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-VLdI)
2017/06/15(木) 15:42:05.87ID:Kw9vpSKA0
まあ実際、自分の中にもあるにはあったが……
頭の中には常に見世物として仕上げている創作と
人様には見せられない恥ずかしい妄想の二種類が同時進行してた

世界を自分の好きにしたい、上位でありたい、尊敬されたい、踏み躙ったり君臨したりしたいっていう
自分が気持ちよくなりたいだけの欲望全開のオナニー、己の中の恥部とでもいうのか
形にして人に見せるなんてとても、とても……
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-QeqB)
2017/06/15(木) 17:48:19.35ID:3gEzOOD7d
格下の女の子なんだから捕まえて諭すなり説教でいいのに
ボコすって発想になるあたりかなりヤバイとしか思えないんだよなぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e82-RFsm)
2017/06/15(木) 18:37:07.56ID:29YDV0b20
>>440
?? 明らかに相手側に非があるんならボコってもいいんじゃないの?
格下だろうが、手加減なしで相手を叩き潰すのが相手に対する礼儀だよ
舐めプして手加減する事こそ相手に対する侮辱ですぜ。

東方キャラをボコる展開に拒否反応示してる時点で、東方側を贔屓にしているのが
丸わかりだよね
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-TIi1)
2017/06/15(木) 19:32:22.93ID:QoSArpPEa
そういう勝負論以前に
アニメ絵の少女に大の男がオラついて
暴力振るってる絵が常識的にみっともない
「俺は女は殴らない 」とかそういう水準の
話じゃなく単純にダサいの
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-TIi1)
2017/06/15(木) 19:39:11.80ID:QoSArpPEa
ついでに言うけど
相手に非があっても殴り返したら
過剰防衛で有罪だから
反撃してぶちのめせる実力があるなら
さっさと避難すれば?って話だし
武道においてもそう教わる

相手が悪いという口実が欲しくて
そういうシチュエーションこさえちゃう奴の
思考がまず不健全
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-2WTa)
2017/06/15(木) 19:42:20.31ID:URJxo7lD0
一レス目は納得できたけど二レス目は全てのバトル物にケチつけてるようなものだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae93-SgeR)
2017/06/15(木) 19:59:55.15ID:JaUv8G7O0
いや、実際バトルものでも。傍から見たら戦わなくていいのに、戦闘に突入したら違和感ある。
逃げ場が無いとか、相手が持ってるものを奪わないといけないとか、何かしら戦う理由は必要だよ。

単純に戦いたいから戦う、って動機の主人公は現代日本に生きてる視聴者の感性では共感しにくい。
その場合は脇役に、共感しやすいキャラを配置したりとか工夫が要ると思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7f-VLdI)
2017/06/15(木) 20:06:35.35ID:tbXw/0lQ0
まあ>>442も東方だからなぁ
見た目は少女でも大半の中身は違うし、原作でも人の姿してる方が
退治されないからではないかなんて言われるくらいだからなぁ
ある意味まんまと策略にハマってる感

>>445
主人公に限って言えば視聴者の共感は重要だろうね
主人公に限らなければ、いわゆる戦闘狂的なキャラなんて創作作品にはいくらでもいるし
別にそういうのが嫌われてるわけでもないと思うけれども
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-VLdI)
2017/06/15(木) 20:07:33.36ID:Kw9vpSKA0
リュウ……悟空……

武人タイプやバトルマニアは未だ人気筋の一つでしょうに
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-VLdI)
2017/06/15(木) 20:17:13.19ID:Kw9vpSKA0
あと、とある武道漫画にこういうセリフがある

 一端の爪と牙を持ってる相手に男も女もあるか
 お前はライオンに襲われた時、オスかメスかで対応変えんのか
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7f-VLdI)
2017/06/15(木) 20:28:13.84ID:tbXw/0lQ0
とどのつまり>>434あたりでFAな気がするな
恋愛ものとかでもそうだけど、結局その展開、結末に至る説得力かね
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-QeqB)
2017/06/15(木) 21:11:12.36ID:3gEzOOD7d
>>448
最強主人公の話だからオスメスどころか子猫あいてにしてるようなもんだぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/16(金) 02:01:55.52ID:HnTscigX0
ほのぼの進行したいけどバトルシーン入れたいってなら、殺し合いにならないような試合形式でやるってのは有りだと思うけどね。
幻想郷由来のスペルカードルールなんてのもあるんだしな
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/16(金) 09:43:24.54ID:He2JbKAH0
>>448
作品のタイトルもどういうシチュエーションで使われたかも伏せて
台詞だけ出されても解釈のしようがないわ
元がシビれる名台詞でも>>450みたいな前提で同じこと言えば
批判を退けるための女々しい言い逃れにしかならない
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-N8b7)
2017/06/16(金) 12:39:46.23ID:hIMke1+bd
結局、どんな理由であれ東方キャラがボコられてるところを見たくないってだけでしょ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/16(金) 17:00:57.42ID:He2JbKAH0
見たくないのは悪趣味で程度の低いオナニーだ
対象もジャンルも関係ない
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a67-Qd8E)
2017/06/16(金) 20:57:01.46ID:6Od1jBPc0
良し悪しなんて個人の感性だし答えの出ない話
しかしながら地雷扱いされている作品に対して
大変良いと思われる感想をお持ちの方は簡潔かつ具体的に教えてほしいわ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/16(金) 21:09:43.77ID:HnTscigX0
>>453
良く知らん飛び入りが東方キャラをボコにするのがNGであって、東方キャラが東方キャラをボコる分にはセーフ。
幻想入りの看板借りてる癖に、飛び入りの為に東方キャラをディスるような真似をやると駄作認定されるってだけ。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c2-VgqF)
2017/06/16(金) 22:50:22.44ID:JIrRRuZt0
ぶっちゃけ、周りのIQ下げながら主人公無双がしたいなら
なろうでオリジナル書いてたほうが受けはいいと思うわ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/17(土) 02:12:25.32ID:KQOYCzn30
ここで言われてるNGを全部クリアして、やっと凡作クラスのスタートラインなんだよな。
良い幻想入り作るのってほんと大変だな。
459名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H77-9lXJ)
2017/06/17(土) 02:29:45.33ID:oSmEXQxiH
なんか殆どの作品当てはまるような…
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a90-N8b7)
2017/06/17(土) 04:41:09.79ID:ZutoW6yC0
ここでの意見なんてそれこそ当てにしすぎない方が良いような気が
なんでもかんでも否定しすぎだし
幻想入りした版権キャラが無双状態でもオリキャラ主人公が最強でもキレたら暴力振るったり説教したりするようなオリキャラ主人公でも人気な作品は人気だよ
まぁ、日常系とかほのぼの系が一番無難で万人受けするっていうのは確かだけど
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-TIi1)
2017/06/17(土) 06:01:49.59ID:wRsGmpBda
そうした極端な例を引き合いに
だから俺だって……となられるのが一番困る
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/17(土) 06:31:36.82ID:KQOYCzn30
まぁ「〜するな」ならまだ裏返せばヒントにはなる。
論理立ても具体例も無く「〜という例もあるから〜とは限らない」とだけ言われても、正直なところ助言としては全く役に立たない。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-QeqB)
2017/06/17(土) 18:39:52.22ID:lFTEGebLd
〜するな、は飽くまでそのままやるとヤバいってだけで
回避方法がないわけではないから上手くやれる人もいるに決まってる
〜するなと言われて、じゃあどうすれば面白くできるかと考えようとしないやつは大人しく無難なの作っといた方がいい
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/17(土) 19:00:13.57ID:Nqv4aZf20
例え短編でもまず無難なものを一本仕上げた、というだけで大きな糧になる

対外的にもいきなり馬の骨がピーキーな作風で始めるより
○○の人が新しく××な幻想入りにチャレンジという方が信頼性増す
後者なら結果が芳しくなくとも
「でも前作は普通だったし、たまたま上手くいかなかったんだな」
と取ってもらえるかもしれないが、前者でコケたら「こいつゴミだな」で
それ以降の反響にすら響く
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/18(日) 12:02:18.12ID:/Prqt2u50
まぁ幻想入りなんて一作作れるか作れないかの世界なんだけどな。
エター率85〜90%なんだから、甘く見ても10人中8人は一作も完成させずに終わる。
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/18(日) 19:10:25.83ID:YbDOsW7e0
そんな統計あるのか…w
「リアルが大事」という呪文もあるがそれにしたってみんな計画性なさすぎだろw
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5675-tDb3)
2017/06/18(日) 19:24:57.76ID:aCDffB720
317件、幻想入り最終話リンクの検索で出て
幻想入り1話リンクは1,650件だから
完走率は19%だな
連載中のも含めてだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae93-SgeR)
2017/06/18(日) 20:30:56.25ID:ntDnzAPy0
呪文も何もそりゃそうだっていう話。

ぶっちゃけ完走とか期待しないで次があればいいなくらいの気持ちで視聴してるよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-2WTa)
2017/06/18(日) 22:07:24.94ID:ZtMYiRDl0
とは言え最初から無計画行き当たりばったりの作者が投げ出しただけのものを、
リアルが大事だからと擁護はしたくないし、エターの大半はそういうものだろ

ちゃんと自分なりの計画があったけど、想定外のリアル事情で投稿できなくなった
とかって話ならそりゃあ仕方ないとは思うけどさ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/18(日) 23:08:26.78ID:/Prqt2u50
「作りたいと思った時が作り時」「作りたいものを作れ」とか無責任な事言う奴も多いしな。
個人の責任で作りたいように作ってゴミクズ呼ばわりされて結果エタろうが自業自得の自己責任だから別にいいけど、
それを人に勧めるのは無いわ。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/19(月) 02:15:54.50ID:dod6LFLp0
>>467
黒歴史隠滅のために削除してるのもいるし、分母のでかさはプラマイゼロだろう

>>470
厳密には「作る」という点においてはその言葉も正解ではある
しかし「投下する」という段に至っては間違ってもその気にしてはいけない
発表しないうちは何度手直ししてもいいんだから、「早まるな」ということが重要だ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/20(火) 02:41:49.96ID:ZwaG+eIl0
色々調べてたらよさそうなの見つけたんでここで紹介。

【タイトル】花だんご版幻想入りのススメ 作品の手引き
【動画形式】幻想入り作成講座
【内容紹介】
幻想入り作成に関して、特にエタらずに完走する際に気を付けるべき注意点を解説している。
内容を簡単に纏めると

・完結させることは大事 完結させようと思って作らないと完結しない
・シナリオをきちんと作る 文章化する アカン部分は書き直す
・いつ完成させるか決める やろうと思ってる作業工程にどれだけ時間がかかるか把握する
・物語の構成方法 3幕4幕6幕 小説の書き方とかでもよくある基本部分
・オープニングは作るな 労力の無駄

作者は手書き系での完走者だが、講座はおおむね全般的に使える基本の部分が多く、なかなか参考になると感じた。
こういった幻想入りを想定した講座はマトモなものが少ないので有難い。

なお本作者の完走作品「変なうさぎが幻想入り」は通読1400の佳作クラス。
第一話でやらかしてなければ余裕で通読2000は行ってるハズなので、これだけは反面教師にした方がいいと思った。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-9lXJ)
2017/06/20(火) 07:47:57.29ID:NXlU4qRud
ドラゴンボール系にオープニングは多いね
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-EwzD)
2017/06/20(火) 10:05:28.96ID:rDuBi09ZM
>>472の講座は作者が手書きで作った時のことを例に完結させるための方法論を解説してるもので、
オープニング云々は手書きでOPアニメなんて作ってる場合じゃねえって話
OPアニメで100枚も書いてる暇あったら本編100枚書けっていう

なのでよくあるADVのOPにはちょっと当てはまりそうもない
DBのとか大抵東方とDBアニメの切り貼りだからな。労力なんて無いに等しいわな
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/20(火) 11:28:06.90ID:6AGkvwYt0
確かに手描きでOPはないな…きつすぎる
でもきちんと編集ソフトとか使って演出を工夫してるならまだしも、
>>474のようなMADもどきのOP程度のクオリティなら
毎回くっつけるのも邪魔でしかないのかもな。動画の容量も圧迫するし

…かといってなんかOP「だけ」の動画あげるやつとかいるじゃん、アレも意味不明
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-w/Nb)
2017/06/20(火) 11:47:25.36ID:Ez5tyoG10
個人的には幻想入りとは関係ないがDBMAD作ってた
インD氏みたいな切り貼りしてんなら大歓迎だわ。
>>474みたいな感じだとはっきり言って飛ばしたくなる。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/20(火) 13:38:45.43ID:ZwaG+eIl0
実際、幻想入り系のオープニングで悪くないなと思ったのは、デップーの開幕の奴ぐらい。
他になんか合格点とれる幻想入りのオープニングなんてのがあれば教えてほしいぐらい。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-0Nc5)
2017/06/20(火) 15:08:34.61ID:uk9ULQfYa
>>477
手書きのホムンクルスが幻想入り
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-2WTa)
2017/06/20(火) 17:01:37.18ID:eiaiOgpX0
>>477
猫の糞
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-TIi1)
2017/06/20(火) 19:04:59.55ID:/nJLvW+8a
特撮モノみたく毎週のOP映像も
1話の流れの内、みたいな形式ならいいかな
東方×ウルトラセブンとか原典に近付けてて
良い出来映えだった
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-0Nc5)
2017/06/21(水) 16:13:31.14ID:e7WRyxrVa
【東方手書き劇場】東方時元人第1話前編ヤバすぎでしょ
この画力での手書き幻想入りなんて誰が見るんだよw
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5303-N8b7)
2017/06/21(水) 16:40:52.47ID:Joxjda2c0
>>481
ピカソが思い浮かんだ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad9-w/Nb)
2017/06/21(水) 17:14:37.08ID:VrdoxKlJ0
上の方に書いてあるけど、作品における面白いコメとクソ
みたいなコメって、具体的にどんな内容を指してるの?
単にストーリーの展開を称賛しているのが面白いコメだったり、動画内でリスナー同士が
コメント機能使って口汚く罵り合ったりしてるのをクソみたいなコメっていうの?
キャラの悪口にしても、別にそういう展開上で○○のキャラが嫌われる事態になったと
して、そのキャラを叩くな非難するな、なんてうp主の都合じゃん。

投コメで「キャラをdisったり中傷したりするのはNG」っていうのも、展開の都合上で
キャラが嫌われるような事態になったとするなら、結局そういう流れをうp主自身が作り出したものなんだし、
視聴者に対してキャラをdisるな中傷するな、なんて言い訳は通用せんよ
非難されるだけの事をしたキャラを叩くのを悪だとは俺は思えないんだが
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-2WTa)
2017/06/21(水) 17:53:32.42ID:sMiW0JI80
>>483
つまらんなら見なけりゃいいんじゃね?っていう奴。
最後の一言残してバイバイ、外部版で「あのゴミは見る価値ないよ」って感じならわかるけど、
延々とクソクソクソクソ言いながら見続けてコメントつけ続ける奴は何で見てるのかわからん。

加えて、ニコニコは作者にコメントの削除権あるからな。
現行作品は作者に都合の悪いコメは高い確率で消される。ヘイト系作品作るような人って喜々として検閲したがるからなおさら。
ほとんど誰の目にも止まることなく削除されて終わる位なら、こっちに書いたほうが良くね?って話。

まぁ最近、2chのスレを潰して耳障りの悪い情報を見れないようにしようとしたカスがいたけどな。
吐き気を催す邪悪って、いるもんなんだね。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/21(水) 20:16:50.87ID:eNhZHFOQ0
どうせ消すなら自分の都合じゃなく視聴者の都合を考えてそうして欲しいもんだな
エゴサーチのついでに言論統制布いてる動画なんてろくなもんじゃない
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-kr4q)
2017/06/21(水) 22:48:09.45ID:eNhZHFOQ0
>>481
ドローデーモン風だな。あれもふざけてわざとなのかマジモンの本気なのか
境界があやふやで不気味な雰囲気の絵だった
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/22(木) 05:39:49.75ID:z7Tn7i4Qa
>>486
ただでさえ昔に比べたら全体的にレベルの低い手書きの画力の平均値がさらに下がりそうだ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-vU0w)
2017/06/22(木) 12:37:07.20ID:3oZ0E6zV0
>>487
絵の上手い奴は再生数取れない幻想入りに見切りつけて
すぐにどっか違うトコ行っちゃうからしゃーない。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/22(木) 12:54:25.43ID:UB7Aex330
つーか内容も酷くない?初手から出紫出霊夢キャラ改悪とかふざけてんのか。
文章で同じことやっても総合評価変わらない気がする。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/22(木) 14:56:23.22ID:QAGWt/Eb0
ギャグでやってるんだよ・・・きっと
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-O5ch)
2017/06/22(木) 16:20:04.59ID:VXHtROcS0
オリジナルキャラで幻想入りさせる場合、主人公の戦闘力を高く設定した方がいいのかな。
よくメアリー・スーだとか叩かれてるけど、視聴者は幻想入りした主人公
の活躍に期待しているんだし、東方キャラに守られてるだけの戦力外のままだと
全然活躍できないし、自分的には東方キャラとも戦えるレベルに戦闘力を高くした方がいいと思うけどね。

手っ取り早く活躍させたいのなら、それこそ最強レベルの戦闘力で幻想郷に
来る方がいいしな。主人公は強くしてナンボだと思うし、主人公最強設定を叩いている人って、
まともにオリジナルキャラの幻想入りとか楽しめないんじゃないの?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/22(木) 16:38:42.59ID:QAGWt/Eb0
別に主人公が強くなくてもいい場合もある。
男娘録とかいい例
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-O5ch)
2017/06/22(木) 16:48:45.36ID:VXHtROcS0
主人公最強したら、東方キャラの顔を潰す云々〜、東方キャラは既に完成している云々〜、とか言われるけど
男の娘みたいな戦闘力低い主人公は良くて、東方キャラを凌ぐレベルの主人公はNGとかマジで意味分からん。
結局東方キャラを主人公よりも上位に置きたいって願望が透いて見えるし、最初から主人公が
強いにしても、そういう設定なんだから東方キャラに勝利したからって文句言われる筋合いなんかねーわ。
マジで主人公最強にするのがそんなに嫌なのかと。なろうの影響で最強主人公に対するアレルギー持ってるんじゃね?って勘ぐるレベル
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-vU0w)
2017/06/22(木) 17:26:32.43ID:3oZ0E6zV0
>>491>>493
こう言うヤツ、ニコニコ動画の幻想入り初期(9年前くらい)にも
よく居たなぁ。悉くバッシング食らって動画消して逃げたけど。
もう何と言うか時代遅れもここまでくると逆に微笑ましくなるレベル
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/22(木) 18:05:13.08ID:UB7Aex330
毎回言われてるけどパワーバランスとしては「主人公は最初は弱いけど話進むたびどんどん強くなる」ってのが一番やりやすい。
LV1からLV9999になる過程を描くってのは、戦闘物での王道よ。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-VyPz)
2017/06/22(木) 18:13:18.24ID:nGpe4iFPa
時々変な質問してくる奴約1名いるよな
東方側が悪役の動画教えてとか
妖怪は銃で殺せるかとか
ヘイト動画作成志望者か?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-TMKE)
2017/06/22(木) 19:26:41.62ID:+UdYrocz0
それに触っちゃいけない
AAで埋め立てられるぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/22(木) 20:48:19.12ID:BrtLhPKea
>>496
インドラでしょ
タグ荒らししてまで再生数稼ごうとする奴だし
自分の動画に誘導したくてやってるだけでしょ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/22(木) 20:54:21.51ID:QAGWt/Eb0
結局はさ、
うまく東方キャラとオリジナルを調和させて程々にオリキャラのさせたい事が出来るってのが成功すんじゃないかな
難しそうだが
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/22(木) 20:59:05.53ID:pgTWHfsD0
>>498
ぶっちゃけタグ荒らししてるのは、インドラを叩きたい目的でやってるアイツのアンチ連中でしょ
タグ荒らししとけば、勝手に周囲がインドラのせいってことにするんだからさ。
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/22(木) 20:59:41.76ID:UB7Aex330
>>499
つーか東方キャラっつったって100人以上いるんだから、気の合いそうなのと最初にくめよって言う。
仮に幻想郷破壊計画とかやるにしたって正邪とか易者とかいるやん。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-NIhq)
2017/06/22(木) 21:54:34.61ID:KuWOFM7T0
10年位前にエタっちゃったんだけど最近また新しく書き直して投稿しようと思ってるわ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-VyPz)
2017/06/22(木) 23:03:28.82ID:oVg3d8p0a
プランニングは念入りにな
段取り八分だ、健闘を祈る
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/22(木) 23:05:44.28ID:QAGWt/Eb0
期待はしておこう。
しかし10年前となると、東方の歴史としてもまだはじめの方じゃないのか?
(あ、初め。というのは、紅魔郷の方)
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-NIhq)
2017/06/22(木) 23:12:39.87ID:KuWOFM7T0
>>504
おそらく2007年末〜2008年頭あたりに投稿し始めた、はず、だと思う
風が最新作だった時期だったはずだね、たぶん
だから永夜抄までのキャラが主軸だった…懐かしい、懐かしいねホント
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/23(金) 04:34:24.14ID:xLen0AwZa
>>500
スレをAAで埋め立てるような奴なんだから
タグ荒らしで注目集めようとする可能性だって高いだろ

インドラのまともな所なんて投稿ペースぐらいしかねーよ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU9i)
2017/06/23(金) 07:44:00.89ID:7wL5fKjU0
>>505
ずるずるアイディア温めてると公式に追い抜かれて消費期限切れになるかもな
例えば「夢」を介してリンクさせるネタなんかは
今だと全部ドレミーが一枚噛んでないとおかしいってことになる
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-rlUu)
2017/06/24(土) 01:26:17.92ID:a9PAQk2I0
最近の頒布された作品とかなら時系列がそれより前の設定です、で押し通せるかもしれないから
年単位で時間が経ってるとさすがに違和感でるしね…
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU9i)
2017/06/24(土) 07:24:11.81ID:amP267RG0
他にも隔絶した実力者のヘカーティアが出たせいで
バトル物にすると緊張感がなくなるとかな
綿月姉妹とかもそうだが、なんでそいつらが出張ってこないかの
言い訳も考えておかないとならない
まあ、月の連中が幻想郷のトラブルを察知して助太刀に来る
義理もないんだが、話を進めてる脇で
「でも××にかかればこんな異変イチコロだよね〜」みたいな
なんでお前が威を借りてんだ的コメ挟まれるのも不愉快だし
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76c-NIhq)
2017/06/24(土) 09:45:40.69ID:TIbuIlon0
今まで月勢力が隔絶した差で最強だったところにそれさえ歯牙に掛けないやつがきちゃったからなぁ
バトルもので幻想入りするのに何重にも言い訳が必要なのは不便ではあるよな
特に幻想入りする側の勢力が変に強ければ強いほど。並の相手だったら紫やその辺の上位者が来れば十分だし
仮に異変起こすにしたってヘカーティア動かすレベルとか、それこそ旧支配者でも幻想郷で呼んだのかってなりそうだ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-q1zy)
2017/06/24(土) 10:21:27.58ID:eLM8XhIZ0
ヘカーティアが幻想郷と関わりを持つ以前(紺珠伝)の時系列って事にすれば良いんじゃない?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9b-+fWk)
2017/06/24(土) 15:19:01.81ID:BMWdkeLAH
ルパンの人生きとったんか
513名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-ftIc)
2017/06/24(土) 17:26:22.63ID:mHcpkspCd
Sansが幻想入り面白かったけどブロントさん出てガッカリしたわ
アンテ要素最早ねえし
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-vU0w)
2017/06/24(土) 18:12:02.58ID:9HXY7ycH0
>>512
一瞬、初代ルパンの方かと思ってびっくりしたわ。
そうだよな、あっちは本当に死んでるはずだしな。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/24(土) 18:12:57.77ID:O/ofjGJ90
咲夜の能力が実は時止めてない光速移動なんですってのが一番キツかった
今更言われてもさぁ…
あれで二次作品の8割は咲夜の描写を引っくり返されたと思うんだ
もう開き直って公式無視してやるしかない
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f90-1sTF)
2017/06/24(土) 18:50:08.07ID:cg81Acny0
まー、東方の「〜する程度の能力」って大袈裟に言ってるだけ感あったし
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-q/w5)
2017/06/24(土) 19:27:49.96ID:Y+0yZ58gd
スタプラ理論じゃないの?
元々ジョジョネタだし
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f763-ftIc)
2017/06/24(土) 19:39:03.54ID:2psOUrc70
>>515
まぁ本来公式が2次創作を意識する必要はないんだけどね
公式が2次創作を容認してるんだし公式無視っていうのも一つの手かな?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-TMKE)
2017/06/24(土) 20:58:26.90ID:v9tQvUub0
時間を操ることは空間を操ることと同じで、咲夜は能力で紅魔館を実際より広くしている
という設定が超高速移動だと不可能になるような
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-LvKX)
2017/06/24(土) 21:21:44.42ID:3F4T1ofh0
咲夜の能力がスタプラ式なのって、茨で咲夜が自分で言った時のだよね
咲夜が嘘ついた可能性は?
本当は実際に時を止めてるけど、霊夢の追及をかわすために敢えてスタプラ式の説明をした、と

儚の描写とか普通に時止まってない?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-q/w5)
2017/06/24(土) 22:04:51.06ID:Y+0yZ58gd
神主が深く考えてないだけでしょ
鈴では光より速いとか言ってたし
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-LvKX)
2017/06/24(土) 22:49:55.22ID:3F4T1ofh0
確かに考えてないだけかもしれないけどさ
そんな身も蓋も無いw

少なくとも解釈としてはスタプラ確定という物でもないだろうし
悩まないでもいいよって事さ

ちなみに鈴のは、
時を止める→光よりも速く到達できる→光より速いと言える
って解釈もありかと
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-NIhq)
2017/06/24(土) 23:17:58.19ID:lnKtdAOg0
アキエダッショーで時間を止める→あ、雨の間抜けられなくて詰んだわ
ってシーンもあるわけだし結局はライブ感

妥協になるけど、二次創作において「原作の設定を遵守しなければならない」っていう法則はないと思う
むしろ好き勝手にいじってしまってもいい土壌が東方にはあると思うんだよね
一番大事なのは、「原作へのリスペクトを忘れない」ことだと思う
キャラがないがしろにされずにイキイキしていて、話が面白ければ設定の齟齬なんて気にならんよ
面白ければね!
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/25(日) 00:09:29.85ID:i8gOGK590
インドラの動画見たけど・・・もしかして復讐者のほうの形式真似たんかな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-Ulk2)
2017/06/25(日) 00:26:18.43ID:4WePcs4d0
今日もあぼ〜んがよく出るな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU9i)
2017/06/25(日) 00:40:55.91ID:TIPsOwwt0
>>523
元がいい加減だからな。律儀に付き合うとバカを見る設定も多い
ひとつのエクスキューズとして時系列同様
例えば「輝針城時点までで明らかになった設定のみで構築しています」的なアナウンスを
始める前の注意でひとこと触れるだけでも誠意のあらわれになると思う
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-NIhq)
2017/06/26(月) 02:06:08.16ID:aKW2+GfU0
永夜抄までのキャラとそれまでに開示された設定で書こうと思っている
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/26(月) 02:13:13.38ID:NyQhjcOc0
まぁそういう細かい設定気にする人はそんなにいない。
キャラディスしないとか出紫しないとか、もっと重要な事は星の数ほどある。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/26(月) 04:56:59.53ID:oVZdEhQFa
某インドラ氏もヒーロー物書きたいならクウガや鬼太郎の幻想入りみたいにしっかり正義の味方してる作品に仕上げれば良かったのにな
典型的な正義の味方は一つ間違えると嫌味なキャラになったりするから描写が難しいが
嵌れば爽快感があって面白いからな
まあインドラ氏はそれを放棄したから叩かれてるんだろうが
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU9i)
2017/06/26(月) 08:53:40.96ID:jJs+bFK70
×ヒーローものが描きたい
○自分のお気に入りのキャラで東方ヘイト作品を描きたい

ハナから取り組む動機が腐ってる輩に正道を説いても無駄
痴漢に恋愛の素晴らしさを説くようなもの
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/26(月) 12:36:37.58ID:wUDkGKtc0
>>529
しっかりも何も、アベンジャーズやX-MENはいつも通り平常運転だと思うが?
というよりアメコミのヒーローってクウガや鬼太郎みたいに純粋な正義の味方ってわけじゃないのはアメコミの原作
読めば分かると思うんだがな。作中のアベンジャーズは幻想郷に攫われる人達や、幻想郷内の人間を
助ける目的で行動しているししっかりと正義の味方をしていると思うが?
妖怪が外の世界の人間を襲うことを、そんなにヒーロー達に受け入れさせたいのかね?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/26(月) 14:52:20.07ID:YkaKxV3J0
>>530
へぇ・・・「本当は怖い幻想郷」をジャンルにしてる作品全般が、君の中では東方ヘイトなんだね
533名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-q/w5)
2017/06/26(月) 15:12:11.86ID:HRvoaYvdd
幻想入りに限らず苦悩のないヒーローは独善が強すぎてヘイト物や作者の代弁者にしかみえないってことがよくある
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/26(月) 15:22:00.71ID:NyQhjcOc0
俺は正しい、相手は間違ってるの2原論だからな、その手の独善系は。
そういうのやるなら相手を擁護の余地のない完全な悪役にしなきゃいけなくなるんだけど、その悪役を紫とかの幻想郷サイドにしたらそりゃ人格改変塗れのクソになる。
その手の敵がほしいならオリジナルで作るか向こうの原作から輸入しろよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/26(月) 15:32:11.57ID:YkaKxV3J0
>>534
例の叩かれてる作品を見たけどさ・・・。
まず、幻想郷サイドを悪者というけど本当に悪役として描かれてる幻想郷側のキャラなんて
精々数人程度だろ。紫とか藍はいわずもがな。まぁこの二人もアメコミ側のヴィランに操られてるから
おかしくなっているだけだが。
その他大勢の東方キャラを救いようのない悪役として描いてるか?違うだろ?

寧ろX-MENとかは幻想郷の価値観を尊重して、同じヒーローであるアベンジャーズに対して出ていけとか言っていたし。
それとも社会的に不要な人間を間引く目的で幻想郷に招き入れて、妖怪の餌にする行為をヒーロー達から認められるって
展開にして欲しかったの?八雲紫にる外来人誘拐は立派な東方の公式設定の一つであり、
二次創作から生まれた代物じゃない。この行為をヒーロー達に批判させただけでヘイト認定か?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/26(月) 15:40:16.08ID:THRRVbEBa
>>531
アメコミの原作読めば解るって言っている時点でインドラ氏の描写不足じゃない?
正直インドラ氏の動画見てると
映画と違ってアメコミの原作漫画ってつまらなそうって感想が頭に浮かぶ

ちょうど投稿されたウルトラセブンやSDガンダムやゴエモンも原作見たり遊んだりしてないけど予備知識なしに楽しめる構成にしてあるから
同じ正義の味方でもアベンジャーズと違って面白いんだよね

そういうところも含めて他の正義の味方を取り扱っている彼らの方は
インドラ氏と違って作品作りに対して真摯に取り組んでいるように見える

インドラ氏も公の場に発表するならもっと真面目作品作りして欲しいわ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/26(月) 15:57:16.52ID:NyQhjcOc0
>>535
俺は一般論を言っただけなんだが、いきなり何言ってんのお前?
そういう筋違いの擁護が炎上の種になるんだから、それ狙いでやってる愉快犯でもなければ黙ってろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f90-1sTF)
2017/06/26(月) 20:13:37.35ID:StCRwBNG0
自分が正しいと思い込んでるってのはここの人達も同じだよ
それっぽい理屈唱えて「この作品は絶対に間違ってる」って決めつけるんじゃなくて「自分にはどうしても合わなかった」で済ませられる人が少ないのなんのって
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-9E1i)
2017/06/26(月) 22:08:27.22ID:FTmyDKMXM
そういう事に難癖つけたい奴らばっかりだからな
あれがダメだのこれがクソだの言うのだって
「より面白いものを作るにはどうすれば」って観点じゃなく
「自分が見たくないものを作らせないためにはどうすれば」って観点だしな
モノによっちゃ殆ど言いがかりだし
尤もらしい事並べても要は気に入らないものに文句言いたいだけって事よな

上で作者にタフになれとか謙虚になれとか言ってる奴いたけど
視聴者にも同じことが言えるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-ZLad)
2017/06/26(月) 22:16:22.25ID:ekm8dMvN0
ここで地雷と言われる要素を含む作品でも、
大抵は相手にされないか、気にしないか、それこそ自分には合わなかったで済まされる
場合の方が圧倒的に多いよ

だから、ここで難癖つけられてるだけでインドラは悪くないみたいな理屈は通らない
むしろ大抵はスルーされるのに叩かれ続けるインドラがいかに異常かって事なんだよなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-ZLad)
2017/06/26(月) 23:37:39.62ID:s3Cg5+/k0
スルーせずに叩き続けてる奴も異常だと思うぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Hly0)
2017/06/26(月) 23:43:43.33ID:LqsERkiIa
良くも悪くも話題になる作品って、色んな意味で凄いよね。うん。
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f3d-Xmp5)
2017/06/27(火) 00:48:54.14ID:P0sMrfoC0
まあ、上で比較されてる作品だってアベンジャーズとX-MENは海外の作品だけどウルトラマンやゴエモンは日本の作品だからなぁ。
日本人が日本の作品を扱うのと日本人が海外の作品を扱うのでは違うわけで。日本人が好む海外のものって日本人に合うようにアレンジされてる事があるからね。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU9i)
2017/06/27(火) 02:36:08.85ID:bc/2vrPj0
>>539
知らないのなら仕方ないが、
より良い作品作りのためにどこを反省するべきかなんて
本家の掲示板で既に再三指摘されている。それをウソの謝罪と
中身の無い路線変更でスルーして似たようなことを繰り返しているから
嫌われてるんだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-WZem)
2017/06/27(火) 09:16:58.92ID:SRQDeg/Id
もうインドラの作品の話はしたらばでやれよ。
ここで話したって最後は煽り合いになるだけなんだし。
個人的に出紫、出ルーミアでも内容がおもしろければいいのよ。
適当につくるのがよくないだけでさ。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/27(火) 11:19:56.02ID:D2pllhzV0
無限ループって怖い
もはやプロレスにしか見えんけどね
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU9i)
2017/06/27(火) 14:33:49.62ID:bc/2vrPj0
ちょっとずつAviutlの機能を学んでるが使うのに慣れると面白いなこれ
シーンチェンジの安定具合は紙芝居クリエーターの方が良いように思えるが
演出の幅が圧倒的に広がるしいろいろ試してるだけで楽しいw
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/27(火) 15:08:36.43ID:gMRyNZZA0
出紫があかんて言われてるのは色々理由がある。

「ご都合臭が酷い(物語を進めるための幻想入りツール)」
「安直な敵対(敵ポジなら何も考えずに強制連行できるってか)」
「先読めすぎ・退屈(「幻想入りする」以外の結果があるなら教えてくれ)」
「主人公に主体性がなくなる(帰りたい主人公は帰れ。)」

特にご都合臭に関しては回避手段が殆どない。
ありがち以前に導入としてNG要素が多すぎる。
必要なシーンだとしても回想で後でやれって言う。

出ルミに関しては、主人公に対応の余地があるし、結果も色々出せるから、また紅魔かって言われるぐらいで済む。
ルーミアから逃げてもいいし撃退してもいいし友達になってもいい。なんなら幽霊に転職して小町や幽々子に会いに行ってもいい。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/27(火) 15:45:23.09ID:V4bqEK8L0
>>548
出ルーミアだけど、ルーミアが幻想入りしてきた主人公にぶっ殺された事はあるんだろうか?
大抵は主人公に撃退される、会話するor食料貰って友達になる、主人公に逃げられる、他の東方キャラの横槍が入るのいずれかだけど、
ルーミアが遭遇した主人公にガチで殺された幻想入りってまだ見たことないんだが
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/27(火) 16:27:10.26ID:frYqsdta0
まぁルーミアが殺されかけた作品ならあるが、出会い頭で完全に殺害された作品はみたことがないな。

主人公以外に殺された作品ならあるが
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/27(火) 16:33:56.51ID:V4bqEK8L0
>>550

>主人公以外に殺された作品ならあるが

詳細キボンヌ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/27(火) 16:57:23.65ID:frYqsdta0
>>551
それなりに幻想入り作品を見てきたが、その中でルーミアが死亡する作品はsm29139568くらいですかな?
後、主人公に殺害される予定っぽい作品ならあと数時間か数日したらニコ動にupされるでしょうな

そもそもダークな内容の幻想入り作品でも、原作のキャラが死亡する作品もそんなに多くはないからなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/27(火) 17:01:34.26ID:V4bqEK8L0
>>552
狂人が幻想入りという幻想入り動画を見たことがあるけど、あれは東方キャラが死亡する展開であることを匂わせておいて
結局主要な東方キャラは死なずに終わってた。ダーク系の幻想入りでこれだと、東方キャラがガチで死ぬ
作品なんて皆無に近いんじゃないかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/27(火) 17:06:20.29ID:frYqsdta0
>>553まぁあの作品は妖精メイドが皆殺しにはなりましたが。

一応死亡する作品なら作者が失踪した作品ですがHELLSINGのアーカードの幻想入り動画で結構な人数が。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/27(火) 17:12:25.68ID:frYqsdta0
あー後超高校級の幸運の幻想入りという作品でも結構な人数が死亡しますね(こちらは完結済み作品)
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/27(火) 17:17:32.04ID:V4bqEK8L0
>>554 >>555
情報サンクス

後、その二作品で死亡したキャラの名前は分かりますか?具体的にどのキャラとどのキャラが
その二つの作品で死んだのか知りたいです。知っている範囲で構いません
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-VyPz)
2017/06/27(火) 17:35:45.44ID:8vLvePcUa
それだけ聞いたら後は自分で視ろよ
薄気味悪い野郎だな
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/27(火) 17:36:47.72ID:frYqsdta0
>>556
うろ覚えですけど
HELLSING:文、アリス、幽香、小町、諏訪子、鈴仙、フラン、さとり、路空、
超高校級の幸運の幻想入り:最終章を見て数えた方が早いのであえて割合、HELLSINGよりは多い
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/27(火) 17:43:16.96ID:V4bqEK8L0
>>558
情報ありがとうございます。これから視聴してみようと思います。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/27(火) 18:14:55.18ID:D2pllhzV0
( ゚Д゚) ………
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/27(火) 18:17:47.11ID:hBKOMSc0a
またインドラのタグ荒らしかよ
しかもアベンジャーズだけじゃなくて復讐者が幻想入りまで付いてやがる
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/27(火) 18:20:03.74ID:gMRyNZZA0
ロックされてないなら黙って消しといて。
荒らしに反応するのは荒らしに餌やってるだけなんやで。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/27(火) 18:22:17.79ID:V4bqEK8L0
前々から疑問なんだけど、あのタグ荒らしってホントに作者がやってるのか・・・?
ニコ動であんなことしても自分の再生数に結び付くとは思えないんだけど
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/27(火) 18:23:05.65ID:hBKOMSc0a
>>562
消したけど数が毎度数が多すぎる
どんだけ迷惑かければ気が済むんだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/27(火) 18:24:41.27ID:hBKOMSc0a
>>563
AA埋め立て荒らしの前科もあるしインドラ氏でほぼ確定だろ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d9-O5ch)
2017/06/27(火) 18:29:24.03ID:V4bqEK8L0
>>565
AA埋め立て荒らしの場合は自分に批判的な意見とかを封殺できるという効果が
あるけど、タグ荒らしなんて自分の作品の再生数に結び付かないし、常識的に考えて
意味不明すぎだろ。したらば見たけどインドラ叩いてる奴等も大概おかしいのばかり
だったし、普通に考えてタグ荒らししてるのは叩いてる奴等の仕業だと思うぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/27(火) 18:51:57.63ID:hBKOMSc0a
>>566
そもそもAA埋め立て自体が常識的に考えて意味不明すぎる
普通の人間なら理性が働いてあんな事やらねーよ
インドラ氏に常識が通じないの忘れるな
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-ZLad)
2017/06/27(火) 18:55:04.60ID:5AIRTFQA0
まーたプロレスがはじまった
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/27(火) 18:58:59.06ID:D2pllhzV0
>>567
お前のレスを見てるとソイツを叩いてるようでいて
スレに呼び込んでるように見えるんだが気のせいか?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/27(火) 19:04:46.89ID:hBKOMSc0a
>>569
呼び込んだところでどうしようもないでしょ
そんな事よりもインドラ氏とクロスした作者の方々は氏がどんな人物で何をやって来たかちゃんと知ってるのかね?
知らずに荒らしの片棒担ぐような結果になってるなら可哀想過ぎだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU9i)
2017/06/27(火) 19:05:43.40ID:bc/2vrPj0
火種放り込んだら速攻でインドラ絶対擁護するマンが駆けつけてくるからな
互いに監視でもしてんのかって速さだ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/27(火) 19:10:12.24ID:hBKOMSc0a
>>571
インドラ氏はしたらばでリアルタイムで監視してるのが広告のニコレポ削除でバレてるから
擁護マンはインドラ氏本人の可能性が高い
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-ZLad)
2017/06/27(火) 19:18:35.91ID:5AIRTFQA0
いつもの質問くんが現れたと思ったら唐突な作者の近況報告で叩く
仕込みでしょ
ID:V4bqEK8L0とID:hBKOMSc0aはニヤニヤしながら書き込んでるよ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/27(火) 19:30:03.91ID:D2pllhzV0
思ったよりずっとタチの悪い話だったのかもな
もうどうでもいい事だが
あんなブラクラ二度と踏む気は無いし
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-LvKX)
2017/06/27(火) 19:33:37.70ID:kKjB3+vW0
したらばでやれよ

っていうか、もうここで某作者どうこう言い出す奴はみんな荒らしでいいだろ
ここでしつこく話題に出せば荒れるの分かってて出すんだから
下手すると、それにかこつけてこのスレ荒らすのが目的かもしれんよ

以前と違って今はしたらばにそれ用のスレがあるんだからな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-1sTF)
2017/06/27(火) 19:59:32.39ID:2WP1JFktd
このスレいっつも何かしら叩いてるよな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-FUE6)
2017/06/27(火) 20:01:26.05ID:vuM+WWjrd
>>570
そういえばインドラって忘れ傘の作者にもクロス持ちかけてたな。忘れ傘の作者は流石に断ったみたいだが。もし実現してたらどんな風になっていたのやら。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/27(火) 20:15:54.39ID:PN0CLrmXa
>>577
忘れ傘のニコレポみたが
インドラ氏のクロスを申し込む基準はアメコミキャラが活躍出来るかどうかだからな
正直インドラ氏以外にはメリットが皆無
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/27(火) 20:20:10.02ID:e01X4Yze0
自分たちに迷惑かからん程度に勝手にしな。って感じじゃない?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/27(火) 20:52:08.97ID:AZ+Bb0UH0
いい加減この話題を続けるのはやめようぜ、言い出したらキリがないし。
まだ幻想入りしていない有名所の版権でも挙げていこうじゃないか
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Hly0)
2017/06/27(火) 21:17:59.64ID:vA+gXmxba
女神転生Wとか?
アトラス系だと、人修羅や番長はよく見かけるけど、真Wや真WFのキャラが幻想入りするのは見た事ないな…

必殺の霊的国防兵器とか、東方と絡めたらネタとしては面白そうだと思うんだけどな…。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/27(火) 21:29:26.59ID:AZ+Bb0UH0
格ゲーではヴァンパイアとか鉄拳とかも幻想入りしてないよね。
デモトリ、モリガンとレミリアとの絡みは見てみたい気がする。
後、同じ妖怪を題材にした幽遊白書と犬夜叉も
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-1sTF)
2017/06/27(火) 22:06:51.94ID:3PmW0fZba
>>582
犬夜叉だと、犬夜叉かかごめが現代社会から幻想入り、とかいう展開でつくれそうだよね。呪詛の仮面みたいな感じで
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/27(火) 22:34:00.96ID:e01X4Yze0
ケリ姫スイーツとか幻想入りでないかのう
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76c-NIhq)
2017/06/27(火) 22:41:58.04ID:OsJFCgnS0
夏目も相性は悪くないだろうね
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Hly0)
2017/06/27(火) 22:55:33.65ID:nfUyqO2la
妖怪や神話関連は妄想捗るねぇ。
たまに、元ネタ的に同一人物なキャラとかもいるけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-LvKX)
2017/06/27(火) 23:03:28.04ID:kKjB3+vW0
夏目のはあるぞ
残念ながら失踪してるが…
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-TMKE)
2017/06/27(火) 23:19:52.50ID:DeqM0sLh0
日本の神話なら
元は同じ人物だけど各地方ごとに伝承に尾ひれがついてそれぞれが別人になっちゃった人物
元は複数の人物だけど伝承が混ざって一人に収束した人物
とかいるから全然大丈夫
589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Hly0)
2017/06/27(火) 23:35:23.81ID:E09fGh2da
そういや、神奈子≒タケミナカタなんだっけ?
来歴的には、諏訪の伝承におけるタケミナカタそのものなんだけど。
タケミナカタって言う名前の神はあの世界観にも、一応いるらしい?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-NIhq)
2017/06/28(水) 00:48:24.13ID:45nrIn660
ときに、台詞にsoftalkでボイス乗っけるのはアリ?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Hly0)
2017/06/28(水) 01:00:22.75ID:2ItYPhMLa
幻想入りざ・かおす っていう作品がゆっくりボイス付きだったかな。

使ってる動画見て、作り手本人が違和感覚えななら良いんじゃないかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9b-+fWk)
2017/06/28(水) 01:02:23.81ID:6khO0q+PH
Youtubeとかほとんどそうじゃない?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-1sTF)
2017/06/28(水) 03:07:36.63ID:nhviOSDoa
ぶっちゃけゆっくりは、コメディ作品以外受け付けれない
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU9i)
2017/06/28(水) 03:42:52.97ID:UEOVEf7t0
>>592
言われてみればYOUTUBEにやたら大量に転がってるな、
立ち絵だけ東方素材使ってる露骨にダーク路線の厨2タイトルついた
ストーリー動画群。あれなんなの?中身アレすぎて作者全員同じ奴にすら思えるんだが
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-O5ch)
2017/06/28(水) 15:57:19.83ID:TdgrenON0
復讐者の最新話視聴したけど・・・。
なんだろう・・・すっごいモヤモヤ感しか残らない終わり方。
復讐するべき相手に対して、主人公が狂人無双展開すると期待していたのに。
結局主人公を利用したキャラ達の勝ち逃げになっちゃってるし、復讐するべき相手に
復讐も果たせてない。次回完結するみたいだけど、復讐劇ならちゃんと目的を遂げてから終わって欲しかったorz
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-ipFz)
2017/06/28(水) 16:54:11.72ID:luQ+Dnv50
最近の幻想入りでゆったり見れるようなオススメって何かない?
がっつり作り込まれてるんじゃなく、ぼーっと見てても楽しめるのが見たい
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/28(水) 17:02:39.69ID:FEwYMnsH0
復讐者の主人公死んだんかな。
ルーミアの件もほったらかしにしたら後味悪いし、まぁ最終回に期待するしかないかな・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/28(水) 17:16:18.25ID:Aak8PUVG0
まぁ結局は頭のネジが外れて狂人となった所で、強くなったのは平然と実行できる度胸と残忍さだけで、中身は特に何かの能力が発現したわけではないただの人間だからなぁ

せいぜい一矢報いるのが限界だろうな
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/28(水) 17:31:00.74ID:Aak8PUVG0
>>596
それなら、短く銀魂の下ネタ回並のギャグコメディ作品で、既に20話以上上がってるデッドプールの幻想入りがオススメですな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-O5ch)
2017/06/28(水) 17:31:52.94ID:TdgrenON0
まぁ、ただの人間なのはそうなんだけどせめてルーミアや紫にだけは一矢報いて欲しかった
結局主人公は利用されるだけ利用された末に、用済みになって殺されるという末路じゃね・・。
復讐モノというジャンルなんだから、キチンと復讐だけは遂げてくれー(涙
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/28(水) 17:40:57.81ID:mkyVcYVb0
妖怪は物理的な応報よりもメンタルを抉られる方が存在を大きく揺るがされる
ただの人間が一心に突き立てた憎しみの牙があそこまで大きな疵になった事は
ゆかりんショボーンだろうし、確かな跡として幻想郷に残るだろ

そもそも、初手から復讐の優先順位を間違えてるからな
主犯=先輩を喰ったルーミア 共犯=自分らを見捨てて、間接的に死に追いやった里
先にメインを片付ければいいのに、人里に手を出して紫と霊夢に目付けられて
自ら難易度EXにしてりゃ全コンプ詰みますわ

ただレビュー読んだのかどうかは分からんが、里と他勢力の確執の描写をざっとでもやってくれたのは良かった
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/28(水) 17:43:52.42ID:Aak8PUVG0
まあ主人公がまともな奴にしろ、まともじゃない奴にしろ、ダーク寄りの作品じゃあ、大妖怪に立ち向かえる力を持たない人間のままでは、結局の所八雲紫にはせいぜい手痛い嫌がらせをした、で終わりなんだよね
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/28(水) 17:46:13.99ID:mkyVcYVb0
ああ、いや、でもEXフラグの描写があったな…
じゃあ先にルーミア狙っても、紫に潰されるのか

冬眠するまで待てば良かったんじゃね?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/28(水) 17:52:22.71ID:FEwYMnsH0
もう消されてたけどあとがきで「10話で治りませんね」って言ってた気がする。
ちゃんとルーミアも作るつもりか、
もしかしたらなんか理由があって10話完結になったんかもしれんな
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/28(水) 18:02:36.48ID:mkyVcYVb0
8の投コメで、諸事情により10話で終わりますってあったけど
それより前のパートで「こんな復讐劇、10話で終わらせてやるぜ」って
安心院さんみたいな女キャラが言ってたような
どの段階で10話になったのかは分からんね
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-1sTF)
2017/06/28(水) 18:04:05.17ID:Aak8PUVG0
元々彼の復讐『が』10話までで終わって恐らくその後の流れを描く予定だったんだが、8話の時点で作者の諸事情により、彼の復讐劇の物語『が』10話で終わるという流れに変更になったんだよね。

そういう意味では、今後描かれる並行世界のクロスした話の方は当初の予定みたいな感じで見れるよね
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-ipFz)
2017/06/28(水) 18:23:13.06ID:luQ+Dnv50
>>599
紹介ありがとうございます
早速見に行ってきます
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 19:23:02.48ID:ECs3zlZN0
復讐者を密かな楽しみにしていたんだけど、10話で終わるのは残念。
最新話では打ち切り漫画の如く駆け足だったしな・・・。
先輩を殺したのはルーミアで、ルーミアに襲われる主人公と先輩を見捨てたのは里だけど、
最大の元凶は手違いとはいえ、主人公と先輩を幻想郷に招いた紫だよね。



そんで、手違いで招いた主人公を体よく利用して、里長制度を潰させようとしてるし。
元凶である紫どころか、先輩を殺したルーミアに対してトドメを刺せない上に、
痛い目にすら遭わせられずに、主人公が用済みとして殺される展開とか後味最悪過ぎだろ・・・( ノД`)
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-VyPz)
2017/06/28(水) 19:29:53.21ID:cQx8tczWa
竜頭蛇尾でも尻尾があるだけまし、か
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 19:39:05.98ID:ECs3zlZN0
色んな幻想入り見てきたけど、復讐者の最新話の読後感の悪さに匹敵する作品は存在し
なかった・・・。上の方で自分と同じ意見の人がいて嬉しいけど、やっぱり狂人化しただけの一般人主人公じゃ
大妖怪と戦うのは無理なんかな・・・。一応銃とか所持していたけど、あれじゃ妖怪に勝てないの?
紫がやらかす作品は復讐者に限らないけど、復讐者に関していえば擁護不能レベルの屑過ぎて、あの終わり方じゃ納得できん
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-VyPz)
2017/06/28(水) 20:44:31.73ID:UKsK8J9Na
ここじゃなく直接コメして
作者に意思を伝えるべきでは?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-LvKX)
2017/06/28(水) 21:36:56.51ID:Igpca7KK0
>>610
復讐者の幻想入りは主人公が間接的にでもある程度復讐は出来たからまだましな方だよ
本当に胸糞の悪い読後感最悪だった作品である「幻想逃避行」に比べればまだマシだね
徹頭徹尾あそこまで酷い作品は中々無かったわ
ちなみに完結はしたけどすでに削除済みなので視聴は残念ながら出来ないですので注意が必要です
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 21:39:20.49ID:ECs3zlZN0
>>612
「幻想逃避行」の内容と結末について詳細キボン。復讐者以上の酷い作品と聞いて興味が出てきた。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-LvKX)
2017/06/28(水) 21:57:20.40ID:Igpca7KK0
>>613
ここにレビューがあります
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1439293910/128

ちなみに最終回ですが、
主人公の能力で異変が解決(強制参加で拒否権無し)しこれで現代に帰れるとなり
霊夢や魔理沙に見送られながら紫の力(スキマ)で現代に飛ばされる予定が実は…
そこは幻想郷のどこかの森の中でそこにスカーレット姉妹がおり
紫の指示の下主人公が無慈悲にも殺され紫はそれをスキマ越しに見て
「これで幻想郷も安泰」とほくそ笑み終了ENDです

終始主人公は東方キャラに強制的に振り回されます
(主人公はパチュリーの力により失語症になったので拒否権すら無し)
ちなみに東方勢からは最後まで誰からも優しくされませんし友も出来ません最後までドライです
なので作者もこの作品の完成後数日の内に消去宣言し消しました
(何作も完結まで作った作者で趣向を変えたら失敗したっぽい作品みたいです)
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 22:06:50.53ID:ECs3zlZN0
>>614
情報ありがとう。

なんだろう・・・、逃避行の顛末と復讐者を見てたら紫が嫌いになりそうだ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-1sTF)
2017/06/28(水) 22:09:26.93ID:ebY+3oqFa
後味の悪い作品なら、最近数年越しでクロスした東方脱出記ですね
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 22:15:44.00ID:4DNpK/8Aa
>>615
同じ台詞を昔したらばでも見たな・・・あっ・・・(察し)
インドラ氏が八雲紫にヘイトを向けて自分を正当化する時ときの常套手段でワロタ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 22:17:13.63ID:ECs3zlZN0
>>617
例の人の話題はしない方が良い。スレが荒れるのが目に見えてるから
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 22:19:04.59ID:4DNpK/8Aa
インドラ氏はこんなところに書き込んでないで
作品や視聴者と真摯に向き合えって思うわ
彼の最大の問題点は彼自身が自分の作品とアメコミも軽視してゴミ程度にしか思ってないところになんだよな
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 22:23:58.37ID:ECs3zlZN0
>>619
とりあえず落ち着け、な?延々と悪口を言った所でスレが荒れるだけだし、何の解決にすらならないぞ?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 22:28:47.52ID:4DNpK/8Aa
>>620
この問題の解決は無理でしょ
放置しててもインドラ氏らしき人物が勝手に印象操作目的の書き込みするだけでしょ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-LvKX)
2017/06/28(水) 22:32:11.00ID:Igpca7KK0
後味の悪い紫が出て来る作品ばかり話題に出してもあれなので
逆に他のいろんな紫でも紹介してみますか

東方月葬紅狂曲、ハンターの兄弟が幻想入り
ヒロイン紫の作品です、奇しくもどちらもダブルヒーロー作品でそのもう一人にぞっこんと

紅の封印が幻想入り
明治時代の博麗大結界が出来る頃の紫の作品です
非常に職務に勤勉で礼儀正しく淑女な紫です

番長とバカップル夫婦
ドラえもん的立場な紫の作品です
基本コメディだけど普段は主人公を茶化したりからかったりするけど
いざって時は頼りになる縁の下の力持ちな紫(ドラえもん並)が出て来る作品です

番外編
ブロントさん達がバイオハザード4をするそうです
これはブロントさん作品なので幻想入りとは違うかもしれないですが、
あくまでブロントさんが幻想入りし、その日常描写メインのゲームプレイはおまけな作品です
この作品レベルの紫の乙女度(少女)の出てくる作品は見た事が無いほどと思うレベルの乙女紫が出てきます
かなり個人的に萌えました
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-VyPz)
2017/06/28(水) 22:35:40.06ID:D1hV6Gksa
>>615
偏ったコンセプトの 二次創作2本見たくらいで
ぼく東方だいっきらい!ってのも大概だな
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 22:39:27.45ID:4DNpK/8Aa
>>623
ほんこれ
何時ものインドラ氏紫による悪質な印象操作だよな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 22:43:25.66ID:ECs3zlZN0
なんでそこで決めつけるかな・・・。インドラが嫌いなのは知ってるけど、東方キャラの〇〇が嫌い!気に入らない!
のレスだけでインドラ認定するのって単なる魔女狩りと大差ないって分からないの?上で散々
荒れているのにまだこの話題引っ張るつもりか
626名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 22:51:45.40ID:4DNpK/8Aa
>>625
散々インドラ氏がしたらばで同じ台詞吐いてたんだよね
あとインドラ氏の擁護なんてする必要ないよ
奴は作品作りには全然思い入れがなくて
スレでの書き込みでも何でもいいから自分の主張が認められれば良いっていう
自分さえ気持ち良ければ良い廃狐と同じオ○ニー狂いの作者だからね
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 22:53:56.40ID:4DNpK/8Aa
>>625
あと改行の癖がまんまインドラ氏ですよw
少しぐらい正体隠す努力しろよw

それとタグを荒らすのも止めてね
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-TMKE)
2017/06/28(水) 22:53:58.53ID:NOtM3+eh0
自分用安価>>622
明日にでも見てみたいthx
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 22:57:05.81ID:ECs3zlZN0
>>626
別に俺は例の奴の擁護をする気なんて毛頭ないが、>>615の自分の書き込みを例の奴の印象操作として
扱われてるのが不愉快。東方キャラに対する不満や愚痴を言えば、それが全部例の奴の
印象操作&書き込みにされるって冗談でも笑えんわ。

新手の言論統制の類にしか見えない
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 22:59:53.75ID:ECs3zlZN0
>>627
ハイハイ、自分の気に入らないレスは全部インドラなんだろ?wアイツを叩く材料なら些細なものでも使いたいんだねw
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:01:18.25ID:4DNpK/8Aa
>>629
こうなったのも全部インドラ氏が原因なんだよ
なぁ
文句あるならインドラ氏に言えよ
鏡ぐらい持ってるでしょ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:02:35.51ID:4DNpK/8Aa
>>630
お?草生やしながらインドラ氏の擁護書き込みのパターン入りましたー!
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:03:02.31ID:ECs3zlZN0
>>631
もう分かったから、自分のしてきた事位は鑑みようぜ。自分が叩かれたくない
からって他人を自分のようにして叩くのは無意味だぞ?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:04:00.54ID:ECs3zlZN0
>>632
よう糞インドラ!掲示板に無意味な擁護書き込みする位なら、作品のクオリティを上げろよ!
635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:04:44.77ID:4DNpK/8Aa
>>633
俺が何かした?
インドラ氏の印象操作への注意喚起してるだけだけど?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:06:21.17ID:ECs3zlZN0
>>635
だから、お前が自分が叩かれたくないからわざわざ掲示板で自分を叩くような書き込みを
しているんだろ?それ位自覚しろよ、インドラくん!w
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-GEy3)
2017/06/28(水) 23:07:46.09ID:vU+O/G6+0
逆にダーク系の最後で比較的後味がまともな作品って何があんの?
軒並み、主人公ロクな目に会ってない気がするけど
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:07:53.79ID:4DNpK/8Aa
>>634
インドラ氏を叩く人物へのインドラ氏認定入りましたー!
インドラ氏確定じゃん
ゴミ動画作ったり復讐者が幻想入りの作者に迷惑掛けてないで作品や視聴者と真摯に向き合えよ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:09:30.10ID:4DNpK/8Aa
>>636
インドラはインドラ擁護してるお前だろw
さっさとゴミ動画削除して泣きながらママと一緒に寝てろよw
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:09:53.60ID:ECs3zlZN0
>>638
予想通りのインドラ氏認定キター!
うん、インドラ氏確定だね。当然君自身が
掲示板で無意味な自分sageしたり、ニコ動でタグ荒らししている暇があるなら作品と視聴者の事を
考えた作品作りをしろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:11:45.89ID:ECs3zlZN0
>>639
ああ、自分の作品をゴミ動画って言う気分はどうかな?インドラくんww
視聴者やここの住人に叩かれて泣きダッシュする準備はできたかな?www
642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:12:35.56ID:4DNpK/8Aa
>>640
ニコニ広告と自分大好きなインドラ氏が自分sageなんてする訳無いだろ
こんな所に書き込む暇があったら復讐者が幻想入りのタグで荒らしでもしてろよインドラくん
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:14:15.22ID:ECs3zlZN0
>>642
叩く方がインドラ擁護だって言われる可能性はなくなると思うんだがなw
まさかインドラが自分で自分を叩くレスなんてしてないだろうしw
というか復讐者の幻想入りの作者にはちゃんと謝ったのか?
自分のタグ荒らしのせいで他の作者にまで迷惑掛けてるとか終わってるぞ?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:14:31.38ID:4DNpK/8Aa
>>641
お前こそ顔真っ赤にしてないで
さっさとアメコミとかいうゴミジャンルの動画削除しろよw
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-NIhq)
2017/06/28(水) 23:14:41.50ID:AaBHSoOX0
まったくしょうがない奴らだな
したらばでやれっつってんのに
646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:15:24.41ID:4DNpK/8Aa
>>643
お前がインドラなんだろ?
だったらお前が謝れよw
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:16:09.79ID:ECs3zlZN0
>>644
お前は涙目になってないでアメコミキャラも東方キャラも大事にしなよ
より良い作品を作りたいという思いがあるなら、視聴者の意見にキチンと耳を傾けろよww
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:17:24.25ID:ECs3zlZN0
>>646
さっさと謝れよインドラww
お前自身がインドラなんだから当然の義務だろ?www
649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:18:19.65ID:4DNpK/8Aa
>>647
ゴミジャンルのアメコミなんて大事にする必要無いだろw
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/28(水) 23:18:54.70ID:FEwYMnsH0
復讐者の作者はインドラの事知っててクロスオーケーしたんかな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:19:23.99ID:ECs3zlZN0
>>649
あ、そ
ならこれからも東方キャラとアメコミキャラのレイプ動画作るんだな?www
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:19:50.97ID:4DNpK/8Aa
スレを監視してる癖にこれだけ叩かれて姿現さないわけないからな
そろそろインドラ名義で降臨しろよw
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:21:24.97ID:ECs3zlZN0
>>652
分かってるとは思うがインドラ名義で降臨するのはお前の方だぞ?ww
お前をいつでも歓迎してやるぞ?ww
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:21:56.75ID:4DNpK/8Aa
>>651
アメコミキャラの何処がレ○プされてんの?
インドラ氏の自己投影なんだから作中で優遇されまくってんだろ?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/28(水) 23:22:01.58ID:1TFklTn00
>>645
その誘導こそ無意味じゃないか?ここ荒らす事そのものを目的にしてやってるんだから。
マトモな奴だけで向こう行こうぜ、なら分からんでもない。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5727-LvKX)
2017/06/28(水) 23:24:09.38ID:yP101nea0
お前らだまって名前をNGにいれておけ
それだけで平和になる。
あと喧嘩してるやつは全員スレチだから
美しく残酷にこのスレから往ね!!11
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:24:09.72ID:4DNpK/8Aa
>>653
紫が嫌いになりそうの発言からの豹変もしたらばでのインドラの行動と同じだなw
まさかインドラ氏が鶏以下の記憶力とは思わんかったわ
ホラホラ悔しかったらAA埋め立て荒らししてみろよw
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:24:22.32ID:ECs3zlZN0
>>654
お前が>>619で言っていたが、アメコミも軽視してゴミ程度にしか思ってないって
言ってるじゃん。ご丁寧に自分からさwww
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:26:05.72ID:ECs3zlZN0
>>657
AA荒らしはお前の得意分野だろインドラwww
他人の事をさも自分であるかのようにして叩いている低能ぶりは正しくインドラ
そのものじゃねーかwww

お得意のAA荒らしはまだですか〜?www
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:26:14.12ID:4DNpK/8Aa
>>658
作中でのパワーバランスでは優遇されてんだろw
アメケミ自体には泥を塗りまくってるけどなw
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5727-LvKX)
2017/06/28(水) 23:27:38.96ID:yP101nea0
ID:4DNpK/8Aa
ID:ECs3zlZN0


http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17584/1475363559/
おまえら仲良くこっちへ行ってくれ。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:28:44.04ID:4DNpK/8Aa
>>659
あはははとかいってしたらばでも荒らししてたのはインドラ擁護してたお前だろw
お前とお前が大好きなアメコミのスレでの評価がゴミなのは変わらないんだから
さっさと埋め立て荒らししろよキチ○インドラ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/28(水) 23:29:13.64ID:1TFklTn00
>>661
>>655
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5727-LvKX)
2017/06/28(水) 23:29:35.58ID:yP101nea0
>>662
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17584/1475363559/
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-ZLad)
2017/06/28(水) 23:30:14.94ID:1TFklTn00
>>664
>>655
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:31:09.48ID:ECs3zlZN0
>>662
したらばで暴れていたのはお前だろ、ゴミインドラ
いつまでも他人のフリしてないでAA荒らしを始めてせいぜい恥の上塗りでもしていろよ
それともそんな勇気すらもなくなったか?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177f-LvKX)
2017/06/28(水) 23:33:15.83ID:AaBHSoOX0
>>655
まあ確かに言って聞くなら世話無いんだけどさ
じゃあみんなまたしたらば表にでも行くか?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:33:50.20ID:4DNpK/8Aa
>>666
インドラを叩く奴をインドラ認定して封殺しようとする何時もの手段で俺が叩くの止めると思ってんの?
スレ埋め立てまだ?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:35:05.37ID:4DNpK/8Aa
>>667
インドラの書き込みが無かったらこんな事にはならねーよ馬鹿
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:35:49.69ID:ECs3zlZN0
>>668
赤の他人を自分であるかのように糾弾して、責任逃れをする様は正にインドラそのものだろ。
所でAA荒らしでスレを埋めるんじゃなかったか?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:37:35.49ID:4DNpK/8Aa
>>670
赤の他人を自分であるかのように糾弾してインドラに何のメリットがあるんだよw
お前馬鹿だろw
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/28(水) 23:38:19.45ID:FEwYMnsH0
そういえばなんでAA荒らしがインドラだってわかったんだ?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/28(水) 23:38:33.96ID:mkyVcYVb0
>>650
したらばも見てる筈なんだよなぁ…
この前、カキコ見て凹んでたって聞いて、アレの巻き添えで忌憚されるのも可哀想だなと思って応援したんだが…
正直、クロスすると聞いた時は愕然としたよ 何してくれちゃってんだオイって

作者さん ここ見てるなら一言忠告する
付き合う相手は選べ
俺も経験あるが、DQNとネットで付き合ったら一生後悔するぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:38:45.03ID:ECs3zlZN0
>>671
叩いてる方が本人だと思われないからだろwww
それ位想像力働かせろやインドラwww
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:44:13.95ID:4DNpK/8Aa
>>673
これでインドラがどういう奴かわかったんじゃない?
あるいは復讐者が幻想入りの作者がインドラ本人とか?w
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-ftIc)
2017/06/28(水) 23:46:31.63ID:FEwYMnsH0
それはないと思う。
復讐者の作者の前作がバトルものだったけど、インドラと違ってドラゴンボールみたいにアイコン動かしまくってた
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:47:00.87ID:ECs3zlZN0
>>675
本当に見下げ果てた奴だな
インドラとクロスしてるだけの復讐者の作者までインドラ認定とか終わってるだろ
ああ、そもそもお前はそういう奴だったっけか?イ ン ド ラ く ん ?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-q+YL)
2017/06/28(水) 23:48:00.94ID:mkyVcYVb0
>>675
適当な事抜かすなや
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:50:32.62ID:4DNpK/8Aa
>>676
知らんかったわ
まぁこれでインドラに関わったらどういう評価受けるか分かったんじゃない?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5727-LvKX)
2017/06/28(水) 23:50:37.76ID:yP101nea0
>>673
さすがに知ってたらOKなんでださないと思うよ。
OKしてから素性を知ったんじゃないかな。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:52:26.78ID:4DNpK/8Aa
>>677
もしそうだとしたらクロス先に迷惑掛けすぎでしょ
俺はインドラじゃないよw
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-I6U+)
2017/06/28(水) 23:53:03.47ID:ECs3zlZN0
>>679
ま、お前に関わった事が不幸だったんじゃね?w
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/28(水) 23:54:49.64ID:4DNpK/8Aa
>>682
俺じゃなくてインドラなw
それにしても現在進行形で被害者が増えてるから
今はインドラ氏の方が廃狐よりも悪質だな
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e82-h2tK)
2017/06/29(木) 00:00:15.68ID:bs+HVM0Q0
>>683
被害者言うけどインドラが復讐者の作品とかを率先して貶したり、これまでのクロス先の作者達を誹謗中傷したりとか
してるの?或いはクロス先のキャラを粗雑に扱ったりとかさ。
復讐者のクロス見る限りでは立ち絵とか台詞も復讐者に合わせてるし、酷い作品にしてるようには見えんが
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1987-+k/C)
2017/06/29(木) 00:03:28.36ID:9N+/l9Ai0
復讐者の主人公がちょっと変態混じりになってたとことか?
まぁ狂人だからって事ならおかしくもない気がしなくもわからない
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497f-CicO)
2017/06/29(木) 00:04:45.27ID:lCLXKBBx0
>>683
別に増えてないだろ
お前みたいなのが騒いでるだけじゃん

>>682
お前も同レベルでインドラ認定とかやめとけ。不毛だぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/06/29(木) 00:06:33.56ID:6fu2NHbsa
>>684
インドラ氏はサイコパスみたいなもんだし
自分が叩かれてるの知っててわざとクロス持ち込んでるでしょ
無知なクロス先の作者が叩かれるの見るのが楽しみなんじゃないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/06/29(木) 00:08:48.66ID:6fu2NHbsa
>>685
インドラの事だからアメコミ以外の作品はゴミとしか思ってないよ
直接インドラと話した作者ならインドラの異常さは感じ取ってんじゃない?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H25-JR1G)
2017/06/29(木) 00:15:27.73ID:7H1IwZyAH
もうインドラの話題はいいだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/06/29(木) 00:17:14.40ID:6fu2NHbsa
>>689
インドラが勝手に生えてくるのが悪い
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-WwN4)
2017/06/29(木) 00:19:43.44ID:9yIrbIFa0
だからこそ無責任に突き回して被害を拡大させてるお前は何なんだ

もうソイツ一匹だけの問題じゃないんだよ
あの管理人が「貴方は被害者ですよー」とか言って、まるで後ろ盾みたいにこのスレ立てさせてんだからさ
正直、こっちも気持ち悪くて何も信じられん状況なんだわ
これ以上、混乱させないでくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497f-CicO)
2017/06/29(木) 00:24:39.82ID:lCLXKBBx0
言っても無駄さ
叩くことだけが目的でそれ以外何も考えてないんだから

正直、強引にインドラ認定して相手を発狂させただけにしか見えんわ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/06/29(木) 00:25:55.02ID:6fu2NHbsa
>>691
管理人のインドラ被害者認定は意味不明だよな
したらば管理人自身もインドラと同じく2次創作で東方disるの容認派ってだけなんだろうけど
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/06/29(木) 00:31:04.54ID:6fu2NHbsa
まぁ一つだけ確かなのはインドラ氏とクロスすればタグ荒らしのネタに使われるだけでクロス先の作者にメリットが一つも無いって事だ

インドラにはクロス先へのリスペクトは無いから
どうせそのうちクロス先の作品もインドラによって作中で貶められるよ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496c-wjSU)
2017/06/29(木) 00:33:09.62ID:K3NrrNMm0
誰がやっているのかは確認のしようがないけど確かなことは
ここにはインドラの話題でスレを荒らしたい奴がいてそいつが飽きるまで定期的に荒らされ続けるってことだな
もうただのノイズとして割り切るか別スレに移るしかないな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-WwN4)
2017/06/29(木) 00:36:55.64ID:9yIrbIFa0
HNに<ルーミアは嫁>とまで入れてる奴が
ルーミアぶっ殺す作品無いですか?みたいなのを容認してる

複垢使いのアンチヘイトなんて何をしてきても不思議じゃないんだよ
馬鹿みたいに飛び回ってるのは間違いなくファンネルだろうし
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016c-nP2k)
2017/06/29(木) 01:24:48.64ID:KprwRIr10
何やら伸びてるから見に来てみたら発狂してるのがいただけか。以前みたいに埋め立て荒らしじゃないだけマシだな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e82-h2tK)
2017/06/29(木) 07:51:40.11ID:bs+HVM0Q0
・・・しっかし何でここまで例の人って嫌われてるんだろうな。自分の作品を
宣伝していたりしている分にはここまで叩かれてないと思うんだが。
最悪なのは勝手に相手をインドラ認定して、相手を発狂させてスレが荒れる状況にさせる奴までいることだし。
俺はAAで本スレが埋め立てられる経緯も見てるけど、正直あそこまでインドラが病的に嫌われる理由が分からん
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4203-hq7a)
2017/06/29(木) 08:28:45.23ID:1p8QnILt0
オリジナル主人公の作品だが、
パワポケのホンフー、北斗の拳のケンシロウの水影心、カービィのコピー能力みたいな、
相手の程度の能力をコピーする能力をもったオリジナル主人公の幻想入り動画って存在しますかね?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4203-hq7a)
2017/06/29(木) 08:51:09.79ID:1p8QnILt0
他にも幻想郷で一回死んで、その後人ではない何かになって復活する話とかないかな〜?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/06/29(木) 11:43:54.08ID:jkWo3hpK0
お前が作れば?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c56c-wjSU)
2017/06/29(木) 15:36:21.97ID:Qcm6v1U30NIKU
能力先行で作った物語が面白かった試しがない。
この手の創作はストーリー軸で作るのが基本だけど、二次創作系だからキャラを軸にしてストーリーがその次でもうまくやれば作れる。
物語もキャラ性もおいてけぼりで力が先走るような物語は大体ゴミしかない。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bed9-cZeS)
2017/06/29(木) 16:10:21.09ID:IWEu61hY0NIKU
上の方でも言われてるけど、とりあえず自分的な復讐者の最新話の感想
なんだかなー、せっかく狂人化してこれから先輩殺したルーミアに対し
て復讐しようって時に紫達に邪魔され、挙句に藍には手も足も出ずに瀕死の状
態にされるわで良いとこ無し。単純に主人公に戦闘力とか特殊な能力とかあれば結果は違ったんだろうか?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4667-fwHM)
2017/06/29(木) 16:25:04.59ID:XxkDNr8J0NIKU
秘封霖倶楽部の作者、秘封霖以外のものいっぱい作ってるみたいね
やる夫スレやら漫画やら…球体関節人形を作るのもいいけど
秘封霖の新作も作って欲しいんだよなぁ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4667-fwHM)
2017/06/29(木) 16:28:52.02ID:XxkDNr8J0NIKU
秘封霖倶楽部の作者、秘封霖以外のものいっぱい作ってるみたいね
やる夫スレやら漫画やら…球体関節人形を作るのもいいけど
秘封霖の新作も作って欲しいんだよなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4667-fwHM)
2017/06/29(木) 16:29:16.88ID:XxkDNr8J0NIKU
連投スマヌ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4203-hq7a)
2017/06/29(木) 18:07:12.26ID:1p8QnILt0NIKU
>>703
主人公本人じゃないけど、並行世界の方は文章後半の部分を役割を満たした人物が協力してくれるからそっちの方にきたいですね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sae9-+k/C)
2017/06/29(木) 21:27:14.90ID:ATViqL3saNIKU
>>707
またインドラの話題に誘導かよ
あんなゴミ動画の話題なんて出すなよ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c2d9-uerO)
2017/06/29(木) 21:30:53.43ID:m9LO01Bg0NIKU
>>708
そういうお前は過剰反応して噛みつき過ぎ。気に入らないのは分かるけど、
関係のない相手まで煽ってスレを混乱させないでくれ。昨日だってそれで荒れたんだし
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6e67-+k/C)
2017/06/29(木) 21:35:14.85ID:67Yfalo50NIKU
>>709
わざわざインドラのゴミ動画の話題出す馬鹿がいるのが悪い
インドラの動画なんて内容糞で中身の無いオナ目的のゴミ動画なんだから持ち上げたり期待する事なんて何もないだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c2d9-uerO)
2017/06/29(木) 21:41:35.55ID:m9LO01Bg0NIKU
>>710
ゴミ動画ゴミ動画とか口を開けばそれしか言えないのか。単に動画の感想書いてるだけの人に対して
ヤクザ並みの因縁付けてきてる時点で荒らしと変わらんな。今この時点でインドラはいないが、
インドラガーを連呼してるだけのお前と>>708みたいな奴が今のスレにとっては迷惑だという事を気づいたらどうだ?
インドラが降臨したなら好きなだけ叩け。けどいない以上はお前等みたいな奴等が一番迷惑な存在なんだよ。
上の方で注意されてんのにまだ懲りないのか?そんなにインドラ叩きたいなら自分のブログでも開設してそこで存分に叩いてろよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6e67-+k/C)
2017/06/29(木) 21:44:29.78ID:67Yfalo50NIKU
>>711
彼奴ならどうせスレに張り付いてるから直ぐに自分の糞動画のステマ始めるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sae9-dDAz)
2017/06/29(木) 21:44:53.58ID:LeKlXWEQaNIKU
大百科の掲示板に行けよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1987-+k/C)
2017/06/29(木) 22:26:56.44ID:9N+/l9Ai0NIKU
>>708
お前過剰反応しすぎ。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1987-+k/C)
2017/06/29(木) 22:49:42.14ID:9N+/l9Ai0NIKU
ん、つーかよく見たらインドラ氏のクロスのOP修正されてて、すごくいい感じに仕上がってると思ったら復讐者の人が修正してたのか、なんで復讐者の人が修正したってかかなかったんだろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4970-CicO)
2017/06/29(木) 23:04:09.67ID:zXMt16Vf0NIKU
リュウの幻想入りの続きこないなー
もう三ヶ月たったが……
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-hq7a)
2017/06/30(金) 00:02:36.73ID:k2vHelSea
ついでにもう一つの方の人修羅動画も続きがこないなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/06/30(金) 01:41:22.18ID:/Ev4xVRq0
>>702
そうだぞー。特に「オリキャラ」で「コピー系」ってゲスの発想だからな?
みんなが一芸特化で頑張ってる世界で独自性もなく
後出しでおいしいところをつまみ食いするとか印象最悪
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26c-eqq/)
2017/06/30(金) 06:00:59.90ID:Uguzl51L0
敵として出せばそこそこいい感じの強キャラになるんだけどね
心を読んで相手のトラウマをコピーするとか
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/06/30(金) 07:19:49.69ID:/Ev4xVRq0
それだってさとり様にやらせれば済む
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-/948)
2017/06/30(金) 08:04:17.85ID:1kTBlRyla
ボケを流されるの辛いな…
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d9-uerO)
2017/06/30(金) 16:29:37.52ID:u9I3SYJ30
有名所の版権といえば、範馬勇次郎も幻想入りしてないよな
鬼である勇儀と萃香をダブルヒロインに据えて、幻想郷中の実力者達に対して喧嘩を売りまくる内容とか面白そうなんだが
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp71-jmfR)
2017/06/30(金) 17:45:16.30ID:67zm/B+5p
>>718
おっと、心は硝子だぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4203-cNlK)
2017/06/30(金) 18:30:14.97ID:E6qu4vON0
>>722
一応小説版ならいくつかありますがね、その中でも最近最新話を掲載させた作品もあるので一応こちらを↓
https://touch.pixiv.net/novel/member.php?id=17155483
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-WwN4)
2017/06/30(金) 19:35:08.39ID:1ovE0oh/0
ドモンの幻想入りが復活してて嬉しい

あとギルガメッシュがいつの間にか幻想入りしてた
勇次郎といい彼といい荒事の権化みたいな存在だからな
ゆかりんの胃がロストワークしちゃう
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d9-uerO)
2017/06/30(金) 22:22:24.07ID:u9I3SYJ30
そういや社会現象にまでなった進撃の巨人も幻想入りしてないね
東方キャラにとっては巨人は弱いだろうし、力の差がありすぎて勝負にならないのかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99f-nP2k)
2017/06/30(金) 22:49:17.46ID:WPm1R99f0
進撃の本体は人間ドラマだからなー
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-cNlK)
2017/07/01(土) 00:22:46.39ID:Ez/Z90ERa
他にありそうでない作品はどろろの百鬼丸とかかな?

最終回の後、行方不明になったので、未来世界の幻想郷にタイムスリップして、幻想郷に住処を写した48の魔神の残りが異変を起こしたので、それを解決しながら残りの部位を奪回していく、という妄想をした事があったな
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56c-wjSU)
2017/07/01(土) 01:17:16.78ID:Ss1V1fXN0
キャラ希望は多いけど、こういうストーリーが見たいってのはあんま聞かないよね。
その辺みんなどうなん?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H05-+k/C)
2017/07/01(土) 01:21:37.45ID:2zUEbsTRH
ここって幻想入り小説の話題していいんですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56c-wjSU)
2017/07/01(土) 01:23:50.59ID:Ss1V1fXN0
>>730
実際に読んで面白いと思ったものならいいよ。
吐き気を催す物とか自分の作品は紹介してくれなくていいぞ。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-cNlK)
2017/07/01(土) 02:09:13.09ID:QkIzXSBHa
どろろの話に関しては
百鬼丸がタイムスリップした理由
生き残った魔神が幻想郷にきた経緯と百鬼丸がやってくるまでどうしてたか、
幻想郷をすぐにさらなかった理由
ラスボスとラスボス登場までの経緯とED
百鬼丸の装備
まではおもいついたけど、やはりいくらネタがあっても文章力がないとつくれんよな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-wjSU)
2017/07/01(土) 05:28:17.62ID:66HE5u5K0
どろろはニコニコユーザーの主な世代的にちょっとつらいだろう
実際に投稿されてたところで、見る人間も少ないだろうから、
仮に高クオリティの作品が投稿されても低再生数低コメント数はまず確実

それでも気にせず作り続けられる情熱と鋼の精神があるならいいだろうけど、
そうでないならモチベの維持がきついぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/07/01(土) 06:14:20.56ID:E3f+LCF20
>>729
「絶対にナシだ」ってブレない禁則事項が中心にあって、
そこに触れない限りはなんでも自由というスタンス
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56c-wjSU)
2017/07/01(土) 09:08:48.40ID:Ss1V1fXN0
>>733
たしかあれ二次創作けっこうあったような。
ぐぐったらどろろ梵とか引っかかったんだが。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/07/01(土) 10:18:33.05ID:E3f+LCF20
実写映画化とかゲーム化とか、割とリメイクの機会に恵まれてる作品だとは思う
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e93-xus7)
2017/07/01(土) 16:21:29.75ID:jsXdGZbk0
sm31474117

趣味で作ってる動画の為にオリジナル曲用意するって、凄い熱意だな……。
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99f-nP2k)
2017/07/01(土) 22:15:24.01ID:loJ1kcM00
文章を書く、絵を描く、動画を編集する
それと「曲を作る」ことは別に乖離したものじゃないよ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/07/02(日) 03:15:18.47ID:uq6BEvrR0
どの作業が楽か、なんて人によって違うからな
まあ、文章だけは自分で書かなきゃはじまらないが
BGMや絵は既存の素材でどうにかできるって点で省略されがちなだけで
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56c-wjSU)
2017/07/02(日) 11:03:11.84ID:BkPCH0mJ0
労力は有限
741名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H25-JR1G)
2017/07/02(日) 11:48:02.80ID:QLA1P0gfH
みんなyoutubeのやつとか見ないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/07/02(日) 12:04:30.10ID:uq6BEvrR0
まともなのあるのか?5分やそこらでぶつぶつ切れたおかしいのしか見たことないが
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56c-wjSU)
2017/07/02(日) 12:13:46.87ID:BkPCH0mJ0
>>742
幻想入り 最終 で閲覧回数フィルタすればまともなの並ぶよ。
2ページ目ぐらいで3桁に落ちるあたりでお察しだが。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-cNlK)
2017/07/02(日) 12:39:05.00ID:O/yaYrkBa
youtubeのみの投稿作品なら、マイペースな殺し屋が幻想入りをみてますね
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4203-cNlK)
2017/07/02(日) 23:02:28.29ID:D0jyl/4T0
幻想は爆弾の如く儚きもの、次回から立ち絵込みでの登場・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c588-NZ2Q)
2017/07/03(月) 10:37:12.20ID:gBbbp7IG0
主人公が敵にむかって、
ジョジョ5部の「あなた、、、覚悟して来てる人、、、ですよね。人を始末しようとするって事は逆に始末されるかもしれないという危険を常に覚悟して来ている人ってわけですよね、、、」
というセリフと似たような意味のセリフを吐いてる作品ってありませんかね?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56c-wjSU)
2017/07/03(月) 10:40:56.70ID:cceYhmwW0
>>746
いつもの自演お疲れ様です。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-FlKu)
2017/07/03(月) 11:45:39.79ID:8HUNMGBJa
>>746
「何処かの猟師が幻想入り」がオススメ。

登場人物達の死生観が、結構お気に入り。
幻想郷側も敵側もそれぞれの正義や信念があるいい作品。
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-dDAz)
2017/07/03(月) 12:33:27.38ID:0CGAvdGza
>>746
基本バトルは下らないお遊びって認識の東方で
そういう「お前は実戦の真の恐ろしさを知らない」(そして俺様が味わわせてやる)的なセリフって
かなり滑ってる気がする
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99f-nP2k)
2017/07/03(月) 13:57:21.91ID:Yb5ULqtu0
東方って本気で殺し合いしたら大抵の相手を一撃で消し去れそうな連中ばっかりだしのう…
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016c-nP2k)
2017/07/03(月) 15:55:33.23ID:oZ9EcOsg0
普段の弾幕ごっこ自体、過度に傷つけずに相手を襲えたり実力差のある者同士が戦えるためのものだしな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4970-CicO)
2017/07/03(月) 17:12:14.90ID:RRst2tm60
しかし弾幕は少女の遊びだからなあ
男同士はどうするんだろ。男女間では?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-jmfR)
2017/07/03(月) 17:52:03.59ID:1C0zECtGp
傾向として多いのは、少女の遊び、という設定は無視して普通に主人公が弾幕ごっこに興じる作品が多いですね
版権キャラの場合は「あのキャラがスペカ使えばどうなるんだろう」という一定の需要があるので
設定を無視してでも描写する事に意味はありますが、オリキャラだと痛いと見られてしまうかも

加えてガチの殺し合いでも弾幕ごっこする様な作品もある(原作紅魔郷の時点で弾幕ごっこで命のやり取りをしている様な台詞はある)ので
弾幕ごっこでも死亡率はあるという設定も踏まえると、戦いの価値観の解釈はそんなに拘らなくてもフワッとしてて良いのかも
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-wjSU)
2017/07/03(月) 18:32:54.43ID:YGfEElPZ0
紅での殺伐会話はあくまで口だけで、
実際は殺し合ってる訳じゃないよというのは
リリース当時からZUN自身が言ってた事なんだけどね
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d9-uerO)
2017/07/03(月) 18:41:16.01ID:ovIUrr6s0
版権キャラ幻想入り、オリジナルキャラ幻想入りを含めて「スペルカードルール?知るかそんなもん」的な事を
言ってルールを無視した戦いを始める主人公の幻想入りはありますか?
スペカルールを無視するだけじゃなくて、子供のお遊戯だと馬鹿にする感じで
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4203-cNlK)
2017/07/03(月) 19:05:06.45ID:5pMqyrbX0
>>755
sm30709532の後半あたりとかですかな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H05-+k/C)
2017/07/03(月) 19:25:33.88ID:T5VjoKClH
相当前に見たきりなんですけど、
1 いたって普通の主人公(特殊な能力や出自は無い)が幻想入りする。
2 その時主人公が現れた場所が偶然紅魔館内部で、更なる偶然で十六夜咲夜を昏倒させてしまい、紅魔館のメンバーから敵視されるようになる。
3なんやかんやで妖怪の山の妖怪&神たちと仲良くなり、主人公を匿う妖怪の山と紅魔館で戦争状態になってしまう。
というようなあらすじの作品を探しています。
この事件が解決した後も、地霊殿編など物語は続いていたと思います。たまに気になって色々探すんですけど、一向に見つかりません・・・
知ってる方や心当たりのある方は是非教えてください!
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-jmfR)
2017/07/03(月) 19:58:14.11ID:1C0zECtGp
>>754
そうだったんですか
お遊びであの会話って相当中二病じゃないか(
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99f-nP2k)
2017/07/03(月) 21:40:43.87ID:Yb5ULqtu0
プロレスみたいなもんでしょ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/07/03(月) 22:11:17.08ID:9fpFga+L0
>>755
オリジナル・版権を問わずそういう自己投影したキャラクターで
マウントとるために幻想入りさせようなんて買春ツーリストじみた了見の動画は
死滅すればいいと思っている
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea4-CicO)
2017/07/03(月) 22:11:37.88ID:MKH9zPg+0
>>757
こちらから質問しますが何時の頃の作品でしょうか?
オリキャラ幻想入りだとは思いますけど版権では無いですよね?
それと形式は立ち絵かアイコンか手書きかでも判断材料にはなりますね
これだけ聞いても多分かなり困難だと思うので勘弁してね
762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-FlKu)
2017/07/03(月) 22:22:43.09ID:G0Kpakxaa
封印されてた聖や、外から来た菫子が何でスペルカード使ってるんだっていうツッコミは野暮か。
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4675-vtNh)
2017/07/03(月) 22:33:44.63ID:G2060mn80
戦隊ヒーローが変身している途中に攻撃されないのにツッコムの同じくらい野暮。
次機勢と会うまで幻想郷とまったく接点のないへカーティアまで使っているっているのは
まったく言い逃れできんし。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-jmfR)
2017/07/03(月) 22:46:24.08ID:1C0zECtGp
あくまでSTGと音楽が主役だからね
キャラの設定やシナリオは二次創作がここまで盛り上がったからこそ掘り下げられたんだと思うし、
後付けの設定なら綻びがあってもおかしくはないんじゃない?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4970-CicO)
2017/07/03(月) 22:47:05.15ID:RRst2tm60
聖はともかく、菫子は深の会話で「幻想郷の結界を破壊しようとするなんて」と驚く華扇に
「ネットで検索すれば何でも出てくる」とか言ってたの見て
外の世界にはネットに幻想郷の情報があるのかと思ったな
766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/07/04(火) 00:43:12.21ID:5nB2+Ie5a
ようやくインドラ氏が問題児という認識が界隈に定着して来たな
インドラ氏の動画の再生数も減って来たしクロスして被害者になる作者がこのまま減って来てくれれば良いが
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e93-xus7)
2017/07/04(火) 00:55:22.09ID:uy9JgKZ70
この手の話題は荒れる元だし、したらばの別スレにでも行ってください。
お願いします。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f127-CicO)
2017/07/04(火) 01:00:43.50ID:yGw9qkQm0
氏とか言ってる時点で取り巻きみたいなもんじゃん。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e67-+k/C)
2017/07/04(火) 01:11:55.49ID:7etSgkPW0
インドラ見てると幻想入り界隈にあれだけ迷惑掛けたのに、どの面下げてクロス依頼してんだってなる
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/07/04(火) 02:24:07.12ID:G3u+MbF80
>>765
そういうのじゃなく野暮なことツッコみなさんなって意図のメタ台詞かもしれんよ
東方って喋った言葉の後に(ウソ)とかつけたり
「主人公の選ぶオカルトじゃない」とか明らかに作品であることを意識した
ボケが結構あるから

エヴァが流行った時によく評論であがってた
「実際はいいかげん極まりないものでもテキトーに意味深なヒント(無意味)を撒いとけば
ファンは勝手に深読みして深淵な世界観を妄想していく」って商売フォームの最たるもののひとつだと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/07/04(火) 06:59:20.81ID:CioHw7eOa
>>761
すいません、動画じゃなくて小説でした。
版権ではなくオリキャラだったと思います。
3〜4年前にはまだあったと思います。
772名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H25-JR1G)
2017/07/04(火) 07:10:36.47ID:Fi1gTQs1H
ハーメルンあたりかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f99f-nP2k)
2017/07/04(火) 10:49:47.16ID:Q1WLE4E00
設定の綿密さをウリにした作品じゃないものね
いろいろと考えてるからあとはご自分で妄想なさって、みたいな感じのスタンス
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea4-CicO)
2017/07/04(火) 21:25:25.16ID:olFzu9Mz0
>>771
pixiv他小説系だと分からないのでお力にはなれなくてすみません
775名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H05-+k/C)
2017/07/04(火) 22:13:46.09ID:Rfk5ETs2H
>>774
むしろわかりづらくてすみません!
>>772
一応ハーメルンなども探しましたが、ありませんでした。個人サイトだったと思います
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/07/05(水) 04:33:32.42ID:cHFkNZeda
インドラへの考察が的を得てたから貼っとくわ

910 : 名無しさん sage 2017/07/05(水) 04:03:38
最初にあからさまな自演があって、純朴な住民をヘイト作品に呼び込んで皆にガチギレされたのが始まり。
追加で火を油で消そうとする大間抜けな行動をして止められないぐらい大炎上して負のスパイラル発生、今に至る。
今やってるのが本人なのか愉快犯なのかは知らんが、少なくともそうなったのは間違いなく本人の責任。

作品内容でいえばあの程度のゴミは3桁2桁探せばいくらでもある。
ただ本人の屑度と喝采願望とキモ過ぎる擁護のクロスオーバーはあれぐらいかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e82-h2tK)
2017/07/05(水) 07:47:38.73ID:lnavh7P50
>>776
なんでいちいちこっちに貼り付けるんだ?お願いだからその話題はしたらばでやれよ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-TwWI)
2017/07/05(水) 15:13:45.27ID:aZ2Dee8D0
>>776
ここではやめとけ。ニコ動のアカウント作って
インドラをこきおろした動画でもうpするくらいの根性見せてくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e93-xus7)
2017/07/05(水) 15:18:28.83ID:kO1IadaM0
面白い版権見つけたからレビュー書いてみる。

タイトル「東方三英雄」
ノベル形式 完結済み 現在後日談を執筆予定との事
原作 戦国BASARA3 戦国BASARA3宴(CAPCON)

ゲーム戦国BASARAの世界から武将たちが幻想郷に迷い込み、寄り道をしつつ巨悪(笑)に立ち向かうストーリー。
複数の武将が幻想入りするが、主人公格は"黒田官兵衛"・"立花宗茂"・"島津義弘"の三人。
原作がキャラ毎にストーリーが存在する作品の為か、主人公毎に章が分かれている群像劇の形になっている。

愛ミナギル宗教、「ザビー教」の魔の手から幻想郷を守る為に、幻想郷の少女達、戦国の武将たちが奮闘する。
東方キャラが何人か洗脳や、打算によりザビー教に入信して悪役に回っている為、そこが注意点。
版権勢力による、幻想郷の侵略という人によっては好みが強烈に分かれるであろうストーリー。
版権キャラ×東方キャラのカップリング描写も僅かながら存在する。

しかし、文章主体の戦闘描写には中々に引き込まれるものがあり、文体も相まって歴史小説を読んでいるかの様な感覚に陥る。
キャラの思想や信条を、読みやすい文章で見事に表現している。
また、黒田官兵衛の不運や、唐突にメタネタをぶち込む邪仙とキョンシーなど、ギャグやネタ要素もキレがあり秀逸。見どころの一つ。

完結までに、5年を擁しただけあり読み応えのある大作に仕上がっている。おススメの一作です。
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea4-CicO)
2017/07/05(水) 23:57:18.84ID:xuIgOmtB0
>>779
レビュー乙です
自分も最後まで視聴していたから知ってますけどこの作品の東方キャラの配役って
結構珍しいよね
気になる点として島津義弘が後半あまり活躍しなかったのが残念ですね
しかし群像劇物幻想入りは滅多に完結までいかない作品が多い中この作品は完結させたのでうれしいですね
781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-vp26)
2017/07/06(木) 12:09:45.99ID:Y0ucL4ila
言われてみれば確かに、鬼島津はクロカンや宗茂に比べるとそうだったかも…。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-A08/)
2017/07/06(木) 16:07:38.85ID:PxCn5iPJd
吉良吉影のやつ更新されなくて哀しいなぁ…
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-ackU)
2017/07/06(木) 16:16:15.88ID:aODajf5Wd
最近版権キャラ幻想入り百科に入ったブラッドボーンの狩人幻想入りはもう止まってしまったんか…。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-UUt9)
2017/07/06(木) 18:56:29.23ID:eUuAAvxP0
>>782
吉良吉影の幻想入り作品って小説版も合わせると6、7作品あるけど、完結してるのって小説版の吉良吉影は静かに生き延びたい、しかないよな・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-rvkC)
2017/07/06(木) 20:55:53.84ID:VD/m6b+j0
>>783
まだ4ヶ月だからきっと大丈夫さってのもあるけど4月跨いだ作品でそれ以降更新が無い作品は
新生活に入り更新出来ないパターンを数多く見てきたから怖いですね
786名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H5b-A08/)
2017/07/06(木) 21:17:32.67ID:XKwm0pENH
吉良吉影は静かに暮らしたいは個人的に名作だと思う。
でも、かなりキャラをボコってるから好き嫌い分かれそうだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-UUt9)
2017/07/06(木) 22:06:51.98ID:SqErCP9ea
>>786
ルーミア→死ぬ寸前まで痛みつけられる
リグル、響子、ミスティア、ルーミア→エニグマの少年に紙にされてマインドコントロールされる
文→ブチ切れる、1回死ぬ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf7b-6epr)
2017/07/07(金) 01:30:02.38ID:3bu4Zb8O0
SCPの幻想入りは一人称視点だからか見入ってしまう
夏が終わる前に新作が来るといいけど
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5787-ackU)
2017/07/07(金) 02:00:32.54ID:LNkb4Sy00
>>785
止まるんじゃねぇぞ…(ORG)
ところでオルガちゃんが幻想入りとかあるんだろうか。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ffec-n4Bn)
2017/07/07(金) 10:09:14.80ID:bb3H0kyF00707
>>786
そもそも吉良はコミュニティを傷つけ荒廃させることしか能の無い男だから
幻想入りさせれば荒れるに決まってる
791名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 7f67-zXdO)
2017/07/07(金) 10:33:16.96ID:wU44kIyS00707
綺麗な女の子の手いっぱい…
我慢なんて出来るはずもなく
792名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ffec-n4Bn)
2017/07/07(金) 13:59:58.38ID:bb3H0kyF00707
デッドマンズQの方の吉良は逆に相性抜群って感じ
幽霊の待機所である白玉楼に厄介になれるし、人里には尼さんもいる
殺し屋だが無軌道な殺人は犯さないし、八雲紫から来た指令を受けて
幻想郷で狼藉を働く外来人を秘密裏に始末するって構図もいける
793名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 9f03-UUt9)
2017/07/07(金) 16:00:24.27ID:adtEiEE300707
>>792
一応デッドマンズQの本編後の幻想入り小説ならありますけど、三話くらいで失踪してますが、

ついでに静かに生き延びたいは4部の終盤とデッドマンズQの本編開始前の間という設定ですがね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff67-Wxq/)
2017/07/08(土) 04:01:15.33ID:0YBCD5br0
インドラも糞動画の解説で形式だけの謝罪なんかしないで
東方が嫌いだってさっさと宣言すれば良いのにな
荒らし行為の他に
東方のファンじゃないくせに幻想入り作ってるから批判されてる事に未だに気づかないあたり精神に疾患でも抱えてんじゃねーのか
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-Wxq/)
2017/07/08(土) 04:16:25.23ID:vj6NBW59a
>>794
インドラの精神疾患なんて今更だろw
最新話1000再生行かないゴミ動画を毎週投稿してる時点で精神異常者だよwww
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5787-Wxq/)
2017/07/08(土) 06:22:02.95ID:ZBbEQuOh0
やめろ、その言葉は他の制作者にもくる
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-TSma)
2017/07/08(土) 10:27:47.46ID:SyDi1pru0
1000再生は初動じゃなくて、半年後位に累計で到達するものだろ?(白目)
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-c8Y8)
2017/07/08(土) 12:19:35.83ID:EUDsr8810
インドラって一番最初のプロローグ投稿した時点でこんなに嫌われてたの?
嫌われるにしてもちょっと異常レベルなんだけど
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-zXdO)
2017/07/08(土) 13:09:18.10ID:zKhdMVj30
いい加減その忌名を出すな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-RBu5)
2017/07/08(土) 13:17:06.41ID:7FxrVxFN0
ならば自分が好きな幻想入り作品を今一度語ればいいだろう
801名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-A08/)
2017/07/08(土) 15:57:40.97ID:JA3KJzGCd
YouTubeのやつでもしこたま語ろうや
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-KuRC)
2017/07/08(土) 16:00:23.22ID:Vj7Lae5W0
最近はハーレム方面でロケットしてる作品は少なくなった感じがするけど、どうなんだろ。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d770-1B52)
2017/07/08(土) 18:11:09.07ID:8IZMxxvj0
YouTubeのはあまり見ないからわからんなぁ
この前少し覗いてみたらニコの転載が多かったような?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H5b-A08/)
2017/07/08(土) 19:46:30.86ID:p41AxfgiH
大体展開が早いで
あと髪の毛とかの色が変わってるとか
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-UUt9)
2017/07/08(土) 21:16:13.79ID:m7lDemv2a
>>804
色違いの別人設定の主人公おおいよね、ものによっては黒目部分くらいしか変えてない作品もあるし
806名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H5b-A08/)
2017/07/08(土) 22:45:13.95ID:p41AxfgiH
あとニコニコのほうでは見られないが、音声ついてる
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-N6ew)
2017/07/09(日) 04:56:59.38ID:CMcP2WfF0
a
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-n4Bn)
2017/07/09(日) 11:17:49.97ID:FSBTIaJG0
>>804 806
要らない要素ばっかりだ。見る気が失せる
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-UUt9)
2017/07/09(日) 13:54:10.74ID:66aJ9JXma
まともに見てないからよくわかってないけど
色違いの主人公設定はあれかな?
戦闘シーン有りの主人公の立ち絵有りの作品作りたいけど、絵が描けない→フリー素材に理想の戦闘立ち絵が無い→東方キャラのカラーリング変える、みたいな?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-TSma)
2017/07/09(日) 15:01:49.31ID:RrvI1QiX0
自分は依頼したなあ。
色替えだと元のキャラに引っ張られる気がして…。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-n4Bn)
2017/07/09(日) 15:50:49.83ID:FSBTIaJG0
百歩譲って耳取ったうどんげの髪と目を黒くして女子高生、くらいだな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-KuRC)
2017/07/09(日) 16:06:24.73ID:wogjBSdZ0
版権色変えなんかしないでも、普通に適当なオリキャラ立ち絵フリー素材なんていくらでもあるだろうに。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-UUt9)
2017/07/09(日) 16:21:51.15ID:LiZXgRu60
>>811
耳取った鈴仙そっくり設定の一般人と耳取って髪色を変えた鈴仙が同時に登場する現代入り作品ならありますが
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-UUt9)
2017/07/09(日) 16:43:06.69ID:LiZXgRu60
オリジナルの主人公がデビルマンやベルセルクの使徒とかみたいに人間形態と怪物形態の姿を持つ作品とかないかな〜
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-KuRC)
2017/07/09(日) 16:50:01.92ID:wogjBSdZ0
>>814に限らないけど、○○みたいな能力あればいいなっていうんだったらさ、
その能力がどういう風にストーリーを面白くするのか説明してくんない?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H5b-A08/)
2017/07/09(日) 17:08:29.14ID:xqW4NTE7H
(人気のあった?)復讐者終わったね
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-Razr)
2017/07/09(日) 17:26:56.39ID:8O7eL8Q30
現代入りにしろ、幻想入りにしろ、ちゃんと原作設定に忠実な作品でオススメないかな?
ダーク系は、東方キャラが極端なクズキャラになってるのが多くて
ほんわか系はやたらと好意的なのが違和感、うまくバランスを取ってる作品を見たい。
わがままかもしれんが。
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-n4Bn)
2017/07/09(日) 19:32:32.14ID:FSBTIaJG0
いや、解る話だ。方向性は違えどベタベタしすぎてるんだよなそういうのは
作者の意図に合わせて都合の良いようにキャラクターの性質を捻じ曲げてるだけで
本当の意味で幻想郷に○○が転がり込んだらどうなるかってIFになってない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1714-rvkC)
2017/07/09(日) 19:41:20.10ID:cuNG4G+k0
東方って、美少女ものって側面と妖怪ものって側面があって
作者の側としてもどちらに重きを置いて作品を考えるかってことで違ってきてる感じよね
つまり、作者が東方に注目している部分がどこかってことなのかな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-Razr)
2017/07/09(日) 20:09:01.21ID:8O7eL8Q30
>>818 ほんと、それ
二次設定を否定するわけじゃないけど、ちゃんと○○が来たら幻想郷はどうなるのか。
じゃなくて、作者オリジナルの改変された幻想郷に来てるってのが多くて。
ダーク系だと、問答無用で人間が妖怪に餌食にされる、殺伐幻想郷になってるし。
原作だと食われるのは外来人だけで、その外来人さえ人里とかに行けば普通に保護
してもらえるしね。
ほんわか系は、逆に誰にでも優しい危険のない観光地になってるし。
まあ、イチャラブするのにはそっちが都合がいいんだろうけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-TSma)
2017/07/09(日) 20:21:55.73ID:RrvI1QiX0
里の人間が妖怪に襲われて怪我する描写もあるし。
食われるのは外来人に限らないんじゃ…?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-Razr)
2017/07/09(日) 20:39:34.51ID:8O7eL8Q30
う〜ん、たしかに漫画だとあるよね。
東方求聞史紀だと、幻想郷の人間をいなくなると妖怪も滅ぶから食わないって感じで書いてる
から、その事情を理解できる妖怪は、外来人しか食わない。
その事情を理解する知能すらない妖怪や、ルールを知らない新参妖怪は外来人であろうが
なかろうと襲うけど、そういう奴らは巫女とかに粛清されるって解釈してる。

纏めると、まあ、普通に知能がある大半の妖怪連中は外来人しか食わないんじゃない?
だから、基本的には外来人しか食われないけど、例外もあるって感じかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-zXdO)
2017/07/09(日) 20:47:01.75ID:JODxnWN20
幻想入りという媒体においては、好きな版権キャラ、自分を投影させたオリキャラを
活躍させるための舞台としてしか東方を捉えてない人も多いからね

結局、特に思い入れもないから描写も甘くなる
下手をすれば二次で培った知識、イメージのみでキャラを構成してる
どう見てもキャラの情報量がスカスカ、背骨が入ってないように見えるのは恐らくそのせいだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-x/VO)
2017/07/09(日) 20:47:48.23ID:V7RZ0mVf0
まぁ、妖怪に殺されるのは外来人だけってのは確かにそうなんだけど
それだけでも十分に幻想郷のダークさは表現できてると思うけどな。
復讐者の幻想入りだって幻想郷の管理人の思惑で連れてこられた外来人が主役だし。
この設定は東方ないし幻想郷のシステムの根幹にあるわけだし、餌として運ばれてきた
外来人に対して東方キャラが異様に親切ってのも違和感あるよね。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-zXdO)
2017/07/09(日) 20:49:25.09ID:JODxnWN20
物を書いてカタチにするなら、たとえ背景に過ぎなくとも最低限の知識は無いとな

しかし東方はZUNがへそ曲がりだから敢えて確定情報を与えないのがネック
色んな媒体から情報を集める事よ
自分の好きなキャラが実は案外ヒャッハー系だったり、嫌いだったキャラの思わぬ良い一面が見えたりもする
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-n4Bn)
2017/07/09(日) 20:54:03.54ID:FSBTIaJG0
それを前提としたうえで見てもまだ作為的すぎる
蛇の檻にネズミを放り込んでにやにやしてるだけに見える
827名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-L5XL)
2017/07/09(日) 21:20:11.94ID:g2dTganqd
大体でいいんだよ
それはないだろうレベルじゃない限り許容できるのが東方のいいところ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f75c-chdt)
2017/07/09(日) 21:56:05.24ID:WXuFsdFg0
>>817
慣れられてきた幻想入りとメアリー・スーが幻想入りが原作に一番近いんじゃないかな?

>>824
かといって東方キャラを原作とかけ離れた屑キャラにするのも違和感あるし。

ふと思ったんだがもし妖怪が外来人を襲わなくなって紫も外来人を神隠ししなくなったら幻想郷はどうなるのかね?
人間と妖怪が仲良く暮らせる楽園になるのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5787-Wxq/)
2017/07/09(日) 22:14:23.99ID:HD0MxRNn0
復讐者の最終回見た。
よく考えればダーク幻想入りなのにモブ以外誰も死んでないな。
これは珍しい
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-L5XL)
2017/07/09(日) 22:23:57.57ID:g2dTganqd
>>828
一部の妖怪以外存在を維持できずに消えるんじゃない?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-KuRC)
2017/07/10(月) 00:30:32.14ID:k/J75Jm10
霊夢とMobの扱いが違うように、もそも種族的に人間であっても、力のある超人と力のない人間は別扱いだからな。
ビーム出せたり空飛べたり鋼の精神もってたり誰とでも仲良くできるようなのは、妖怪を生かすための糧とはそもそも見なされない。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-c8Y8)
2017/07/10(月) 10:42:17.25ID:Cy9w4ui60
人食い設定のある妖怪(ミスチー等)や、人を殺している妖怪(キスメ)が幻想郷に来た外来人の
主人公に異様にフレンドリーだったら確かに違和感バリバリ過ぎるよね。
ほんわか幻想入り作品だとこの両者と仲良くしてるのが幾らでもあるし。
幻想郷縁起で「人間の味方」とされているキャラが親切にしてくれる分にはいいけど、公式で
人食いであるキャラまで親切だと尚更ね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-UUt9)
2017/07/10(月) 11:15:52.79ID:h+93gEBEa
武芸者の幻想入りという作品があるんだが、

この作品の原作キャラの妖怪は普通に人を襲うが、状況によっては親切だったり仲良く話したりするから割とオススメ

尚内容はややダーク寄りな作品
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-x/VO)
2017/07/10(月) 15:11:33.15ID:oDNahrRC0
そういや、オリジナル主人公の幻想入り作品で主人公が普通に空を飛んで移動するのって見たことない。
版権モノならちらほらあるけど、大抵のオリジナル主人公の場合は徒歩で幻想郷
内を移動してるし。主人公が能力で普通に飛行できる作品ってあるのかな?
東方キャラの多くが飛べるんだし、主人公に飛行能力持たせてもいいと思うんだが
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-vp26)
2017/07/10(月) 15:59:40.75ID:eoLyrb8Ba
最近の作品だと、魔心秘録の主人公が普通に飛んでた気がする。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-KuRC)
2017/07/10(月) 19:08:26.13ID:k/J75Jm10
まぁ、全員あたりまえのように持ってる能力って物語的にあんまりおいしくないしな。初期能力としては特に。
能力から主人公組み立てる気なら、誰とも被らないオンリーワンである方が望ましい。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8f-dbRO)
2017/07/10(月) 19:30:55.97ID:S45fwYCT0
自分が知ってる限りではビリビリ少年が幻想入りの
主人公が飛行能力持ち
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-rvkC)
2017/07/10(月) 21:04:14.47ID:u0sks1pP0
>>834
オリジナル作品は結構な数、主人公は空飛んでますよ?
最近の作品だけでも

東方男娘録、幻想心紀、東方邪宝伝、自分自身が幻想入り、東方幻想目録
地霊殿の執事、忘れ傘と探しモノ(最新話で宙に浮きました)
幻想魔心秘録、東方光霊録、東方寝昼夢、幻想は爆弾の如く儚きもの
現世魔女の鎮魂歌

ここからは道具の力で空を飛びます
幻想鍵設録、東方霊桜夢

軽く出しただけでもこれだけの作品の主人公達は空飛んでますよ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-UUt9)
2017/07/10(月) 23:25:49.23ID:w9xEYS00a
そういえば現世魔女の鎮魂歌 、次回で顔を隠した立ち絵つきで投稿、といったけど、投稿されないなあ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff67-Wxq/)
2017/07/11(火) 00:36:39.12ID:/oBJorBd0
最近はあんまり版権幻想入りの話題が上がらないよな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-UUt9)
2017/07/11(火) 00:47:21.74ID:nTyGJfqJa
また新たに幻想入り動画が2作スタートしたな・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5787-Wxq/)
2017/07/11(火) 06:13:54.50ID:7xrVoj+c0
東方巌窟王は復讐者と関係ある感じかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f03-UUt9)
2017/07/11(火) 08:47:12.68ID:jDbZtjWI0
もしどうしようもない馬鹿が幻想入りしたら
という作品が最近連載されはじめたんだが、
馬鹿馬鹿しい内容が妙におもしろい
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-n4Bn)
2017/07/11(火) 15:37:40.49ID:1Zg+7aU40
そういえば版権幻想入りでその版権作品名や主人公名を直接タグに付けるのって
検索の邪魔になるからマナー違反だったっけ?
個人的には迂遠なタイトルでサムネにもそれらしいキャラが見えない作品だと
ちょっと見てみるか→なんだコイツかよ…ってことが結構あるから
しっかりタグ付けしておいて欲しいんだが
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-KuRC)
2017/07/11(火) 17:06:20.94ID:3H/u6yb50
>>840
特に目を引く新作も無く、既存シリーズはそれまでの水準から大きく変動してもいない
という状況じゃ、そりゃあ話題にはならんだろう
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-1B52)
2017/07/12(水) 00:45:25.75ID:z/8rL9yy0
検索の邪魔になるからマナー違反って言ってるのにタグ付けしてほしいとか頭チルノかな
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-n4Bn)
2017/07/12(水) 01:56:53.01ID:7ZQZ+Wfj0
もしかしてそうなのか?ってだけで確証がないから
無論タグ付けしてる動画もたくさんあるからどっちなのかはっきりして欲しいってだけ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-N6ew)
2017/07/12(水) 03:39:36.92ID:vXbzebjp0
.
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8e0-CBHL)
2017/07/13(木) 03:43:45.51ID:S43xhj/K0
https://www.youtube.com/channel/UC4aOl7pg6o7SxH86PDFf2GQ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 167b-97DC)
2017/07/14(金) 21:58:00.57ID:iPM6b8a30
版権幻想入りでおすすめってありますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-3XAp)
2017/07/14(金) 22:07:59.80ID:ZmK5AIkba
>>850
完結済みの作品なら、楽園と悪魔がオススメですな(デビルメイクライのキャラが幻想入り)
ちなみにこの作品は作者が動画版をベースに作り直した新生樂園と悪魔、というのもあります。

連載中ならブッダとイエス幻想郷へ行くがオススメです
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-z+eH)
2017/07/14(金) 22:29:06.45ID:yzPb89910
>>850
せめてジャンルや傾向の好みをある程度は指定してくれ
相手が原作を知らない作品の版権ものは、ただでさえ勧めにくいんだから、
あまり漠然とオススメを聞かれても答えにくい
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-z+eH)
2017/07/14(金) 22:46:09.54ID:CWrcreFC0
>>850
騎士とスキマと幻想郷 がおすすめかな。

>>852
狭められすぎてもそれはそれで答えづらくない?ドマイナー指定されたら該当の作品はございませんでしたってなるよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 167b-97DC)
2017/07/14(金) 23:11:59.27ID:iPM6b8a30
教えられたものは見てみます
>>852
どちらかの作品を貶すような動画でなければ大丈夫
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-UmNz)
2017/07/15(土) 00:13:12.71ID:aDpQMby8a
>>854
どちらかの作品を貶めすような動画

最近は版権側が優遇されてて
人気作品以外だとこの条件をクリアするのが意外と難しい
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-z+eH)
2017/07/15(土) 11:53:14.95ID:0AXYP3R00
>>854
虹色ファンタズム、東方×ウルトラセブン、東方遷巧夢、
猫の糞1号が幻想入り、幽霊族の親子が幻想入り、
ゲッターロボが幻想入り、東方孤独のグルメ、とある吸血鬼の東方見聞録、
心・幻想郷異変、Persona4 the 幻想入り

上で挙がってないものでかつエタってないものを挙げてみた

>>855
最近はと言うか、クロス相手優遇の作品が多いのは昔からだよ
ただ優遇=どちらかを貶すってのは違うんじゃないの
一方を終始優遇側のダシにして終わらせるようなのはクソだが
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b45-Uf4x)
2017/07/15(土) 12:07:20.31ID:RedQ2TBu0
✕どちらかを貶めす動画
〇どちらかを貶めす「だけ」の動画
結局伸びない動画って版権側から見ても違和感丸出しでキャラの魅力が十分に描けてないんだよな

『ランス達が幻想郷に迷いこんだみたいです』とか主人公はクロス物で一番地雷の俺tueee系だし
実際ストーリーだけ見れば東方キャラはランスと白鯨に散々な目に合わされているけど
世界観は公式で出てもおかしくないレベルで融合してるし、東方側も最後まで話の主軸にしっかり関わって魅力を出している
結果はまだオラついていた東方最強論者もいた中で余裕の万越え

低再生数の理由を東方厨()に求めるのは只の言い訳に過ぎない
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-z+eH)
2017/07/15(土) 12:39:49.54ID:0AXYP3R00
伸びない作品は版権側のファンから見ても違和感があるというのは同意だけど、
再生数に関しては、あの頃は幻想入りバブルだったから単純に比較はできないでしょ

ランスも今の時代の作品だったら勿論一定の人気は得るだろうけど、
多分再生数的には半分以下になってるんじゃないか?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-z+eH)
2017/07/15(土) 20:39:21.24ID:V2neMkx00
ランスは完走後に伸びてる分が結構あるんだよね。走ってる最中は2000切ってし数年前は5000程度だったのに今見たら大体行ってたし。
やっぱり集客できる作りで完走済だと強いね。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1203-3XAp)
2017/07/16(日) 02:22:32.59ID:+cUfzPJT0
銀魂の坂田銀時が幻想入りする動画『宇宙一馬鹿な侍が幻想入り』というのがあるんだが、
・大規模な異変解決に取り組む王道バトル物展開
・非常な多い東方側の登場人物
・主人公とラスボスの一騎打ち

こういうのが好きな方にはオススメ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9867-S4qQ)
2017/07/16(日) 08:36:14.75ID:KYq5Rhp40
幻想入りではないが、クロスのバトル物で東方とラブライブがmugen方式で戦うMMDがあったんだが

クオリティは最高で双方への作品の愛も見受けられた
にもかかわらず滅茶苦茶叩いてるのがいるんだよね
東方舐めんな、こんな奴らに負けるわきゃねーだろ!みたいな  
…そら、まあそうだけどさw

俺は好きだったんだけど、皆さんああいうのは駄目な感じ? 
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-z+eH)
2017/07/16(日) 11:08:13.28ID:0CKC5hmo0
>>861
格ゲーだと露骨に性能差あるほうが萎えるかなぁ。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-z+eH)
2017/07/16(日) 12:49:30.35ID:gJwssHCw0
格ゲーは対戦が成り立つバランスに落とし込んでいる
という大前提があるからまあ

でも幻想入りシリーズみたいな純然たるストーリーもので、
超能力者でも熟練軍人でも無い普通の人間が、
強力な妖怪とまともに戦えるような話をされたら違和感しかないな
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1203-3XAp)
2017/07/16(日) 14:05:44.36ID:+cUfzPJT0
mugenストーリーの幻想入りならDIOのが好きだな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H30-s/WS)
2017/07/16(日) 16:51:24.90ID:rDS6bcwoH
キーボードクラッシャーいいぞーこれ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-UmNz)
2017/07/17(月) 06:09:19.30ID:TOhJJqwga
まーたインドラが心にも無い形だけの反省してるよ
どーせ視聴者もアメコミ版権もゴミのゴミ動画に変わり無いんだから
さっさと自分は東方アンチで東方が嫌いだから動画作ってるて認めろよインドラ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-UmNz)
2017/07/17(月) 06:15:10.44ID:TOhJJqwga
ほんと投稿ペース以外褒める所のない糞動画だからさっさと本音ぶち撒けろよインドラ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-UmNz)
2017/07/17(月) 06:23:00.27ID:TOhJJqwga
もっと評価されるべきタグロックされてるww
インドラくーん?自演タグロックは楽しいでちゅか〜?

あとスポーンの時にも思ったけとインドラって英語出来ないの?
邦訳片手に一生懸命とかwww
情弱池沼底辺低学歴のインドラくーん見てる〜wwwwww
869名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H30-s/WS)
2017/07/17(月) 09:21:25.17ID:QJ6YEhCfH
>850最近のやつとかで
このスレでレビューとかもあがっている
剣舞録とか光霊録とか見て見たら?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-g5FB)
2017/07/17(月) 09:35:24.29ID:AHSLTFbQa
それ版権じゃない…。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3882-9q6y)
2017/07/17(月) 13:22:02.52ID:61VolJMH0
>>868
インドラ叩きたいんならしたらば行って存分にやってろよww

というかわざわざインドラの話題出してるお前みたいな奴が現時点では荒らしなんだよww
あ、したらばの方に行くっていう知性すらもないからここにいるんだっけ?www
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a93-SaBa)
2017/07/17(月) 16:36:38.89ID:p3n/NUrX0
/watch/sm31583046
烏丸黒烏や八雲淳といったオリキャラ主人公勢にテーマ曲が出来たみたいです。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c67-pmGF)
2017/07/17(月) 16:42:51.02ID:udARvz2e0
内輪ネタの報告は別にいいです。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a93-g5FB)
2017/07/17(月) 16:51:18.99ID:p3n/NUrX0
それ言ったら幻想入りってジャンル自体…。
875インドラ (ワッチョイW ce67-UmNz)
2017/07/17(月) 19:55:58.20ID:NsWwCugs0
あなたたちの主張は判りました
私にも考えがあります
せいぜい自分の作品のタグ消しを頑張ってください^ - ^
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd9-iE9f)
2017/07/17(月) 20:13:31.91ID:MdsxcWvV0
>>875
インドラ叩きたい為に、インドラ本人に成りすましてタグ荒らしかい?
特定の人間を叩く為なら周囲に迷惑掛けてもいいってか?ウジ虫くんwww
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c67-pmGF)
2017/07/17(月) 21:33:12.44ID:udARvz2e0
>>874
えっ、幻想入りって一部作者連中の内輪ネタジャンルだったの?
知らなかったなぁ〜
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-UmNz)
2017/07/17(月) 21:42:45.94ID:byGQv5zya
>>876
なりすましか本人かはわからなくね?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-sCfq)
2017/07/17(月) 21:53:12.72ID:Nj+E7tKw0
自分が本人である場合は自分以外は成りすましだとわかる
そういうことやな
880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-UmNz)
2017/07/17(月) 22:15:28.68ID:WITGnP9la
鳥つけてインドラ本人が現れたりしたら別だけど
今のところ上の書き込みとタグ荒らしの犯人がインドラ本人って事を否定する材料がないからなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5c87-UmNz)
2017/07/17(月) 22:31:10.87ID:Mkm/XELC0
AAやタグ荒らしの犯人がインドラだってことはどうやってわかったんだ?(無知)
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-UmNz)
2017/07/17(月) 22:33:47.40ID:WITGnP9la
>>881
そっちもなんとも言えない
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4614-S4qQ)
2017/07/17(月) 22:45:49.11ID:sIt0oN8n0
つまり肯定する材料も無いってことかね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-sCfq)
2017/07/17(月) 22:53:06.58ID:Nj+E7tKw0
インドラと同じ思想と狂気と論法と文体と活動時間の人間がもう一人いると考えるよりは
そいつがインドラだと考えたほうが自然ではある
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd9-iE9f)
2017/07/17(月) 22:59:11.66ID:MdsxcWvV0
したらば見れば分かるけど、肝心のインドラを叩いてる人間だってどう見てもマトモな思考回路して
いなかったしな。インドラ憎しの人間が存在せずに、タグ荒らしも全部インドラの仕業ってことにするのは無理があるかと
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a93-SaBa)
2017/07/17(月) 23:22:37.73ID:p3n/NUrX0
悪魔の証明ってやつだよ。こんな所で語った所で答えなんて出るはずがない。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a93-SaBa)
2017/07/17(月) 23:26:53.41ID:p3n/NUrX0
>>877
一部の作者と言うか視聴者も含めてだね。
元々オリキャラや版権キャラとのクロスと言う人を選ぶジャンルで同好の士がワイワイやってる場所でしょ?
初期の作品は視聴者参加型で、ある種のコミュニティを形成してたし。
こういう幻想入りについて語る場もそういのの延長線上だと思うよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4cec-JuSQ)
2017/07/18(火) 14:52:55.70ID:4uLVDQmo0
>>885
悪意が悪意を呼ぶんだな。醜い心根の持ち主の主張は
多くの敵を作り孤立したうえで過剰に叩かれる
「悪い奴を叩く」という大義名分を手に入れた者は
攻撃性の肥大化にストッパーがかからないのでその過激なバッシングは
傍から見れば常軌を逸したようにしか見えず
これもまた同じくらい醜い。ある意味自然な流れともいえる
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9867-S4qQ)
2017/07/18(火) 15:30:18.64ID:GHHC/CQz0
そんな大した話じゃないよ
あのキチ投稿者(と思しき奴)と一度でも話したら、絶句して諦めて放置するのがほとんど
最後に残った物好きな愉快犯がオモチャにして遊んでるだけだから

ただその愉快犯の行動が、アレに一分の利を与えちゃってるんだよね
彼は荒らしに執拗に粘着されてる被害者ですっていう
で最終的に、これだけ賛否両論が上がるんだから話題作だ!
狐の時も何だかんだでこういう風に盛り上がってた!みたいなオチになってたりする

ヘタクソなのかプロレスなのか、今はもう分からん 
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2d9-iE9f)
2017/07/18(火) 18:51:59.91ID:BSHJ4akh0
毎度思うんだけど、何でしたらばでやらないの?専用のスレがあるんだから、そこでやればいいのに
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5c87-UmNz)
2017/07/18(火) 23:12:46.72ID:SnVnIHHv0
面倒なんだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a93-SaBa)
2017/07/18(火) 23:24:25.50ID:GDsbzcSq0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17584/1475363559/
じゃあリンク貼って誘導しよう。
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-z+eH)
2017/07/19(水) 00:02:23.26ID:odyakmeu0
あと新しい話題もよろしく
新作でも完結済でもいいから、なんかおすすめないの
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c67-pmGF)
2017/07/19(水) 00:11:00.30ID:KrGGOiLJ0
>>887
そう言われるとそうだね
匿名性の観点から内輪というくくりは難しいと思ったけど
実際はある作品に対してコメとかこのスレにレスしてる人とかは決まってるだろうし

でもツイッターとかも追っかけてる人間からするとあれは内輪ネタに思えてしまうよ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8275-Xm5V)
2017/07/19(水) 00:11:10.25ID:+CTz0fK/0
現在、再生数的に壊滅状態の現代入りだけど、おすすめない?
イチャラブ要素はあってもなくてもかまわん、こっちも連載中、完結済みでもどっちでも
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-z+eH)
2017/07/19(水) 01:13:00.01ID:odyakmeu0
>>895
逆に聞くけど最初にどの作品を見て現代入りを面白いと感じたの?
その作品の事語ってくれよ。俺は現代入りで当たりを引いたことが一度もなくてね
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1203-3XAp)
2017/07/19(水) 07:09:24.26ID:JBVSgAYd0
>>895
個人的に連載中の赤蛮奇が謎の外来人の謎の能力により現代入りする「ろくろ首は現代人の夢になるか?」ですね。
この作品は作者が2年数ヶ月連載していた、狂人が幻想入り、という作品と世界観が同じ作品で、妖怪としての力が、妖怪特有の豪腕くらいしか発揮できず、更に妖怪が空想扱いされてる外の世界故、存在の維持に苦労しつつ、幻想郷に帰る手段を探す話です。

なお、この作品は狂人が幻想入り同様BGMにも集中できる作品で、主要人物がビートルズが好きと言う設定で、所々にビートルズの要素がある為、メインで使われてるBGMがビートルズの曲になってます
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4cec-JuSQ)
2017/07/19(水) 15:27:41.60ID:HFQ0tWnc0
BGMってもっと自由に選んでくれていいよな
あんまり好みが極端に偏ったり選曲センスが滑ってるのは困るが
東方の魅力の大きな因子にBGMがあるにせよ、躍起になって東方のアレンジばっかり
流すのも窮屈だろうと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-g5FB)
2017/07/19(水) 15:34:48.27ID:P1tHr48na
権利関係云々考えたら、支援タグから拾って来るのが楽でな…。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220f-PDtw)
2017/07/19(水) 19:35:35.05ID:G2+CaJUS0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ブログパスワード 09058644384
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4727-S4qQ)
2017/07/19(水) 19:42:37.12ID:DjMWILgp0
>>895
少し昔のやつを

アリスが現代入り 
全14話で1話当たりもそこまで再生時間多くないから
ちまちま見るのも一気に見ることもできる。
最終話のオチも悪くないし見ててほんわかしてた。
恋愛は浅く?(記憶があいまい)してたかもしれんがイチャラブではない。


夏の怪物
全部で17話ほど。こちらはノベル系の動画でフランが現代入り。
ミステリーノベルみたいな感じで進んでいく。
たしかレビューニキもレビューしてた気がする。

↑の2作の作者さんの別の作品もなかなか面白いよ。

番外
天から落ちて現代入り
名前は聞いたことあるかもしれん、天子が現代入りするお話で通称てんおち。
ガッツリ恋愛あり。東方のキャラが現代に来たらどういうリアクションをするのかなどの
昔ながらの動画。
第三者の視点で動画を見るのを進めてみる。

自分がこの界隈に興味を持ちだした原因の動画でもある。


過去ログにあるレビューされたやつとかから持ってこれればいいんだけどね。
よかったら一個だけでも見て感想を聞かせてほしい。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8275-Xm5V)
2017/07/19(水) 20:07:04.60ID:+CTz0fK/0
>>897 >>901
見て来るわ、紹介ありがとう

>>895
有名なやつだと吸血鬼が現代入りとかに、はまってたな、しっかりと主人公の生活環境
交友環境が描かれていて、そのなかにうまくレミレリが馴染んでいくのは面白かった。
現代入りは東方キャラがどんな風に現代に馴染んでいくか、その過程を
を楽しんでいる。

あと、作者によって外の世界も、東方が実在する世界だったり、メンインブラックみたいな
のがいたりと違うから、作者がどんな『現実世界』を作っているかも興味深く見てる。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-3XAp)
2017/07/19(水) 22:02:59.69ID:jxisu590a
>>902
文面にも書きましたけど、ろくろ首は現代人の夢になるか?は狂人が幻想入りと世界観が同じ作品で、狂人が幻想入りの要素などもでるので先にこちらを見ることをお勧めしますよ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa4-S4qQ)
2017/07/19(水) 22:09:18.07ID:k/lTnq+n0
>>902

シリアス物
四季映姫の事件簿(無限螺旋の作者の作品。推理小説物。既存の現代入りとは一線を画す名作)
吸血鬼が現代入り(基本シリアスで初期はコメディ要素もあるが後半以降ヘルシングっぽい要素有り名作)
夏の怪物(キャラ絵もアイコン絵も無くイチャイチャ要素も無い硬派なシリアス物)
半人半霊墓参り(妖夢主人公の現代入り。オリキャラ無し追加の東方キャラも無し最後までメインは妖夢のお話です)
現代には信仰と胡瓜が足りない!(かなりシリアスでカオスな現代入りです。戦闘描写などかなり濃密だけど癖がかなり強いので注意)
クールなポニテの現代見聞録(オリキャラ主体の戦闘メインの現代入りです。オリキャラ多数出てくるので好みがはっきり出てくるかも)
橙の親離れ(橙主人公の一風変わった現代入りです。既存のテンプレ系とはまったく違う展開(研究所とか妖怪連合とかなど)出てきて新鮮でした)
妹様の現代疎開(リアルな設定のフランの現代入りです。雰囲気はどこか吸血鬼が現代入りに近いですが、2828要素も微妙にあるので注意。けど基本シリアス)
狼と魚と生首の現代入り(雰囲気が儚げというか寂しげというかちょっと変わった雰囲気の現代入りです。2828要素は無し)
迷い兎が現代入り(鈴仙が主人公の基本戦闘、偶に日常の現代入りです。オリキャラが相当に強キャラなので注意が必要です)

コメディ物
天から落ちて現代入り(一話完結系のコメディ。イチャイチャ要素は薄いけど第3期から幻想入りシリーズになるしイチャイチャ度大アップする)
射命丸が現代入り(現代入りの開祖の作品。テンプレ系現代入りの元に作品だと思われますイチャイチャ要素は無し)
寝すぎた小町が現代入り(基本コメディの開祖的な懐かしい雰囲気の初期の頃の作品です)
ケロちゃん出戻り現代記(台詞回しが独特で基本日常系コメディですがハマれば結構ハマります。自分は結構気に入ってる作品)
ゆかとよ外世界観光紀(オリキャラ無しで現代を旅行するがさっぱりした動画なのでこれはこれで良かった)
東之剣現代録(いろんな東方キャラが結構無節操に出てくる作品。主人公達が微妙にメアリー・スー入ってると感じるかもしれない)
物部布都の現代入り(最初の展開はテンプレ系ですが、日常描写が結構さっぱりしていて良かったです)
ああっ厄神さまっ (某タイトルに似ていますがコメディ主体の短くもかなりサクサク話が進んでいく作品です)
藍様は現代人!?(主人公はオリキャラ女子中学生で藍と精神入れ替え系の事件が起き、このオリキャラ(精神が藍)が現代で日常を過ごす日常系コメディ作品です)

恋愛要素有り注意
さとりの人間恋路録(限りなくイチャイチャ動画で第一部見てギブアップしました)
3魔女が現代入り(20話過ぎた辺りからイチャイチャ要素が増えてくるので注意、しかし意外としっかりした物語で実在の場所に旅行をしたりし結構面白かった作品)
向日葵が現代入り(初期は普通のコメディ物でいろいろと旅行もするがイチャイチャ要素も後半かなり有るので注意)
紅魔館の主とその従者が現代入り(主人公がかなりメアリースー入ってるので注意)
亡霊少女が現代入り(イチャイチャ要素が強く耐性がないと辛い)
悪魔の妹が現代入り(数話しか見てないが基本コメディのかなりイチャイチャ要素有り)
大図書館が現代入り(恋愛要素自体はあるけど恋愛要素自体は薄い一話完結系の作品。オリキャラ自体ほぼ出なく、設定その他が結構出来が良かったです)

番外編
[現代入りシリーズ]紫様とイチャイチャしたい!!(一話のみの作品ですが、現代入りに少しでも興味有る方は見ろと強制します)
【東方 x Halo:Reach】東方離地録 (早苗がHaloの世界に行く作品なので現代入りとは違うかもしれないけどドシリアス戦闘物でHaloの世界を知らない人にもオススメ出来ます)
サンセットバレーストーリーズ(ジャンルが特殊でかなり変わった作品ですが普段多数レビューしている私一押し!の作品です。世界観設定とか自作絵とか秀逸でオススメです)

とりあえず過去作の視聴した完結済み作品のみを簡潔に出させてもらいました
他にもまだあるけど思い出した範囲+過去に書いた一行レビューの修正なのでご了承下さい
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-7D6R)
2017/07/20(木) 00:19:19.98ID:GbRqFC+Aa
恋愛要素有りの作品なら

犬走椛が現代入りする「河に流され現代入り」がオススメですね

この作品は、妖怪の山で魔理沙にスペカで吹っ飛ばされて河に落ちた際に、そのまま外の世界の河に流されながら迷い込んでしまい、たまたま近くを通ってた主人公に助けられて、そのまま帰る手段が見つかるまで主人公宅で暮らす話です。

話数自体はそんなながくないので、数日あれば完走できるとおもいますよ。

この作品のクライマックスは素でウルッときたんだよなぁ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df90-7D6R)
2017/07/20(木) 01:46:13.02ID:pQrfBBad0
天から落ちて現代入りって今見れなくなってるのか
期待してたのに
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-E/h9)
2017/07/20(木) 07:17:39.07ID:Hg7jH3ny0
サンセットバレーは確かに面白いんだが、
タイトルで東方GTAと謳っているものを現代入り扱いしていいものなのか
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-QK4i)
2017/07/20(木) 07:37:10.27ID:8JzcIJWP0
わざわざ現代入りさせるなら何かさせたいよね
バイトしましたとか起業しましたとか弱小スポーツチームに入って優勝目指しますとか
東方キャラに現代社会との摩擦を大いに体験させて苦しんだり楽しんだりさせたい
ただイチャイチャ生活を送るよりはキャッチーな内容になると思うのだが
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-E/h9)
2017/07/20(木) 15:03:17.30ID:PgCixwmZ0
>>908
「イチャイチャ生活を送る」という結論から作られてる物語に何を言っても無駄だと思うけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-E/h9)
2017/07/20(木) 18:08:33.58ID:Hg7jH3ny0
まあ幻想入りだって、イチャラブか俺TUEEE、もしくはラブとまではいかんが
交流と称する各キャラとのイチャつきに終始するばかりというのが大半で、
キャラ絡みと関係無く独自の目標を持って行動する主人公は少ないしな
オリキャラをメインにするとほとんどはそういう方向に行くもんだ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-E/h9)
2017/07/20(木) 20:55:35.84ID:PgCixwmZ0
現代入りってポーズを取れば、「主役は幻想入りしたあの子!隣のオリキャラ(=作者の分身)はただの恋人役だよ」ってスタンスに出来るしな。
構成としては幻想入りするより遥かに作るの楽だと思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-7D6R)
2017/07/21(金) 00:18:31.81ID:C3IlCHsza
ストリートファイターの幻想入り動画、遂に新作が投稿されたなぁ!
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-t6T/)
2017/07/21(金) 13:53:08.96ID:nEUV7jkl0
格ゲー系の幻想入りだとどっちかというと
MUGENストーリー動画タグで拝みたくなる…あっちも相当下火だが
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-QK4i)
2017/07/21(金) 13:55:17.32ID:zoDDKqwj0
良い出来だった
版権、東方キャラそれぞれに見せ場があり、原作設定をちゃんと踏襲している
格ゲーのシステムに忠実な戦闘シーンで魅せ、あるあるギャグも混ぜこんでる
クロスとしてバランスの良い作品だと思うわ
今のところ息切れだけが心配

しかし序章で敵強すぎね?  
早くも殺意の波動のお世話になりそうな予感…
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-t6T/)
2017/07/22(土) 11:53:51.29ID:PZsJrQqz0
だらだら長編にせずさくっと終わらせる気なのかもしれんぞ
実際格ゲーのストーリーなんて10人前後の対戦相手ぼこったら
早くもエンディングって感じだしな。こういう構成の潔さは幻想入り作る上でも
参考にしてみるといいかもしれない
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e787-pSzm)
2017/07/22(土) 23:54:18.02ID:1drDbL2i0
アベンジャーズみたけど、
あれ他の動画?アニメ?丸々使ってたな、尺稼ぎっぽいんだが、あれ著作権的に大丈夫か?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 673e-pSzm)
2017/07/23(日) 01:47:41.30ID:u+Zc9zng0
もうほっとけ
どうでもいい
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-tdCr)
2017/07/23(日) 02:12:35.66ID:heVzUBAV0
そういえば以前の幻想入りラジオで原作者が見てる幻想入りがあるって言ってる人がいたけど本当かな?
ZUN以外の原作者バレは即効で削除されそうだけど
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2714-QK4i)
2017/07/23(日) 09:53:51.11ID:m1pXcQ2o0
どうだろね。幻想入りではなかったと思うけど
以前、原作者が自分の二次創作動画をニコニコで見てたことあるって話聞いたことあるし
人によっては即削除ってこともないかもだが
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-k/cA)
2017/07/23(日) 12:13:07.57ID:uDN6QG/L0
>>901 
アリスが現代入りの方を数話見て来たけど、主人公とアリスの会話が本当に
自然な感じで、いいね。
無理やりイチャコラさせる感じじゃなくて、アリスも性格は原作に忠実で良かった。

>>903
前作見ないと、話について行けない感じ?だったら一応そっちから見て見るわ

>>904
まとめてくれて、ありがとう、お疲れ様。
だいたい、どんな作品があるか分かって助かった。

いくつか見て思ったけどオリキャラが、出過ぎると個人的には見つづけるのはきついかな
東方動画じゃなくて、オリジナルのラノベでも読んでる気分になる
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a703-7D6R)
2017/07/23(日) 13:08:55.46ID:Q/ljcuiR0
>>920
ろくろ首は現代人の夢になるか?の前作狂人が幻想入りについては、ろくろ首の今月投稿された最新話で見ておいた方がいい理由が・・・

どちらにせよ狂人が幻想入りは、人を選ぶタイプの作品ですが、所謂『怪作』と呼べる内容なので普通にオススメします
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6727-lKCf)
2017/07/23(日) 18:12:05.44ID:jS/lG+6E0
東方夢幻龍の最新話来たと思ったら小説かよ・・・
面白かったからいいけど、動画作って欲しいのが本音だわ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c767-WdR4)
2017/07/23(日) 20:30:25.62ID:3capKiAB0
キャラアンケートとってたから、小説投稿は続くだろうなー
動画で掘り下げをやって欲しいキャラがアンケートにいくつか入ってるから、小説で掘り下げられると正直困る
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6727-lKCf)
2017/07/24(月) 00:23:40.11ID:68FWxT4A0
>>923
それ分かる
品田とか渋澤とか重要人物の掘り下げは動画本編で見たい
後に動画にして見せるとか書いてあるけど正直二度手間だと思うわ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-QK4i)
2017/07/24(月) 20:14:11.18ID:Kdh6nhUM0
動画で詰め込み切れない分を小説で補完するやり方にしたんじゃないか
制作相当きつそうだし

しかし幽香や白蓮等、既存キャラが順番待ちの中で
まさかの先代巫女か・・・今のところ、美鈴とキャラ風が似てるな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-7D6R)
2017/07/24(月) 22:04:27.72ID:HhIl44Oda
最近久々の投稿になる動画が多いなぁ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6727-lKCf)
2017/07/24(月) 23:32:54.43ID:68FWxT4A0
>>925
ゆうかりんと言えば第五部でヒロインらしいけど、そこまで行けるかね

>>926
リュウ幻想入りも久しぶりの投稿だったけど面白かったわ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-mJ94)
2017/07/25(火) 02:48:13.27ID:X6O4iDk+0
いいな
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-QK4i)
2017/07/25(火) 06:56:40.87ID:cg+exMhp0
サムネがちょっと……、って思った>リュウ
ちゃんと「ストリートファイター」「リュウ」とのクロスだと一目で分かる場面を
抜き出した方が新規さんを呼べると思うのよね タイトルでも一見して分からんし

>>927
マジか……楽しみ過ぎる
しかし出番削られたって聞いてたけど偉い出世やなw>幽香
峰の出番も待ち遠しいしなぁ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-QK4i)
2017/07/26(水) 16:16:26.26ID:ICmjXw7F0
今更だが最近、東方北之侍を見始めた
野球知識そこそこ、選手知識はかじった程度だが
幻想入りとしてもプレイ動画としても面白く見てるわ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf67-ZMX8)
2017/07/26(水) 23:27:25.32ID:m5VgMKhv0
秘封霖倶楽部が新作投稿していたのでレビューさせてください

【タイトル】秘封霖倶楽部 胡蝶の夢

【形式】一話完結

【内容】

部室で朝まで飲み会を提案した蓮子を置いて霖之助は一旦家に帰り
翌日部室に行けば地獄絵図が広がっていた。
渋々部室の掃除をしていると、部室に一匹の胡蝶が入り込んでグロッキーな蓮子の帽子に止まった。
その時から世界が徐々に狂い始める…
胡蝶の夢を題材にしているからか、今見ている光景が夢なのかどこからが夢なのかわからない工夫がされていて、
読者自信も現実と夢の境界がわからなくなり、夢から覚めても悪夢のような展開が二転三転して全く安心ができなくなります。
記憶が大きなテーマになっていて、夢に関するメカニズムも記憶で例えたり記憶違いによる現実改変など、全てが頭の中の出来事のようにも思えて来ます。
特に今回は胡蝶の夢なので虫を使ったグロ展開が多く、苦手な人は注意が必要。
胡蝶の夢のルーツや伝えたい事なども詳しく書かれているので、今回も楽しく読めました。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-HIC0)
2017/07/27(木) 17:16:16.61ID:PpkcYZipd
幻想入りは二話目からが勝負
933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-z6AA)
2017/07/27(木) 19:49:28.15ID:QOOphXU2a
>>932
まあたまに1話で逃げる作品もありますがね
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e67-ZO1u)
2017/07/27(木) 20:13:34.17ID:2lte8o8F0
佳境でエタる最悪のパターンもあるんだよ…
今ニコでカイジ無料やっててトネガワ幻想入り思い出したけど
決戦の大詰めでまさかの、、、
ロジックエラーでも起こしたんかねぇ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-KhZc)
2017/07/27(木) 20:48:26.87ID:DjaqnXF5a
ここで叩いたのが原因でもあるけど亜空の使者も最終話直前で失踪したな
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c2-m8QI)
2017/07/28(金) 01:46:19.35ID:Ci+1o05g0
ゲームのラスダン前でやる気なくなる症候群みたいなものだったり?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beec-7WXr)
2017/07/28(金) 15:33:14.31ID:Z8gRZb5q0
理由は当人のみぞ知る

許諾の連絡手段があるかどうかを調べるのに東方アレンジ楽曲出してるサークルの公式HPとか
巡ってみると大昔に更新停止してたり作者が燃え尽きて自分の活動の痕跡を
ネット上から全消ししてたりとかで凄く良い曲なのに手が出せない、って感じのパターンが多くて
諸行無常を感じるわ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-HIC0)
2017/07/28(金) 16:59:00.51ID:1qidinr3d
あんまり叩いてやるなよなー
頼むよー
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9763-KhZc)
2017/07/29(土) 07:52:49.98ID:jYjzcqXU0
はっきり言って長く続けると冷めるっていうのは誰にでもあると思う
それがたまたま東方の幻想入り作品の大詰めだったっていうだけの話で
でも視聴者からするとこれ以上もどかしいことは無い
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ beec-7WXr)
2017/07/29(土) 12:14:53.65ID:yWkjiWWe0NIKU
その程度の理由ならそこまで長引かせて勝手に冷めた自分が全面的に悪いってことになるがな
見る人間のことを考えず一身上の都合で打ち切ってそれっきりっていうのは無責任だ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7e67-V1Wy)
2017/07/29(土) 12:20:33.62ID:oSfwTU1a0NIKU
こっわ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ be93-V/ST)
2017/07/29(土) 15:50:13.95ID:b+cIf+j50NIKU
たのしーって言いながら動画作って、すごーいって言いながら視聴者がそれを見るだけの優しい世界ならどんなに良い事か……。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2e67-ZO1u)
2017/07/29(土) 18:57:20.41ID:sgwg2mQw0NIKU
「優しい世界」ってどっかのアホが使ってからネガティブな印象しかないな
何にせよ自分から他人に優しさを求めちゃいけねえ
自分が優しくする分には構わんが
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 376c-V1Wy)
2017/07/29(土) 20:39:34.58ID:kkU2N7gz0NIKU
自分の好きなようにやって褒められたい
誰もが考える甘い妄想で、まず叶うことのない幻
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7b03-z6AA)
2017/07/29(土) 22:46:37.07ID:7qFUFwGN0NIKU
まさに『幻想』やな
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW be93-3pvp)
2017/07/29(土) 23:45:19.49ID:b+cIf+j50NIKU
動画を好きって言ってくれる人だけ試聴してくれれば、それで良いよ。
わざわざ、コメントに同意しがたい意見を残す人らに同調する義理もない。
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-V1Wy)
2017/07/30(日) 00:22:08.35ID:qJsdOFK/0
変な宣伝とか集客とかしなけりゃ好きに作ってくれていいよ。
特に何の指針もなく自分の意志で作品を見たのなら、それがどんな酷い地雷で気分を害そうが自己責任になるしな。
蓼食う虫だけ集めてひっそりやってる限りは、そのまま静かにやってくれればいいと思う。
その手の地雷探査が嫌で名作以外お断りって人は鑑定済のおすすめ作品だけ見りゃいいし。

許されないのは、そういうクソみたいな作品を多くの人が見るように「誘導する」行為。
見たくもない汚物を押し付けたうえで延々と自己正当化するようなカスは未来永劫永遠に許されない。
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e58-ZO1u)
2017/07/30(日) 00:44:22.92ID:8kUnL9H90
工作とかそういうの擁護するわけじゃないけど
酷い作品だって再生数やらコメ数やらで人気無いの分かるんだし
酷いの見る羽目になるの我慢できないなら再生せずにバックでええんやで

別に動画開いたが最後、全部見なきゃいかんわけでもなし
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-V1Wy)
2017/07/30(日) 01:48:24.69ID:qJsdOFK/0
「嫌なら見るな」は、見せようとしてない人だけが使っていい言葉だから。
喝采願望塗れの行動しておいて、批判された時の返しにそれ言ったら自己矛盾のカス確定だから。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736c-V1Wy)
2017/07/30(日) 02:53:54.83ID:ohRogHAQ0
未来永劫永遠に許されないとか正気で言っているのなら相当キてる
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-V1Wy)
2017/07/30(日) 03:05:35.20ID:qJsdOFK/0
>>950
実際前例もあるしな。
Wiki見てくればわかるけど、過去にやらかしたカスはいまだに許されてないし許されるべきとも思わない。
動画が削除されようがその時居合わせた関係者が全員いなくなろうが、やらかした痕跡はWeb上に未来永劫残り続ける。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-HJpE)
2017/07/30(日) 12:32:10.04ID:IkAI7LQL0
なんだこのイカれたヤツは
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beec-7WXr)
2017/07/30(日) 15:05:37.25ID:YVrwoBoK0
情報発信は慎重に、ってことでいいだろ
ネット社会を畏れたほうがいい
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-KhZc)
2017/07/30(日) 15:47:43.54ID:xfa2jE7Fa
なにげに遊戯王幻想入りは絵師に手書きサムネ描いてもらえるのが良いな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e67-ZO1u)
2017/07/30(日) 15:59:26.85ID:aGIl+Mt/0
MMD紙芝居でアーカードが幻想入りしてた
いや、タグ付いてないから今のところ幻想入りシリーズとして扱っていいのか微妙だが…
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b03-z6AA)
2017/07/30(日) 18:31:54.43ID:mr2FJM1t0
>>955
sm31613772
これのことですかね?
アーカードといえば8年くらい前に投稿されてたのも有名ですなぁ
まああっちは最終決戦第二戦がいざ始まる!って所で失踪しましたが
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e67-ZO1u)
2017/07/30(日) 20:55:53.53ID:aGIl+Mt/0
それですそれです
しかし投コメで物騒な事言っとるが大丈夫かいな?
まあ今後に期待
958名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9f-HIC0)
2017/07/30(日) 23:40:36.49ID:nVxN7ZEAH
Aiueo700とお父さんとドリフってマジで幻想入りするのだろうか
もしそうなら見てみたいのだが…
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b03-z6AA)
2017/07/31(月) 02:58:58.15ID:/94GttJw0
>>958
なぜにその二つ・・・
イワマンは頭の回転が下がって、凶暴性だけが上がった『狂人が幻想入り』の佐藤正義みたいな立ち回りをしそう
960名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-HIC0)
2017/07/31(月) 09:45:08.54ID:Qq43lSK+d
白戸家のお父さんは妖怪に間違われそう
兄のほうも間違われるかも、幻想郷に黒人はいないので
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9706-+1pc)
2017/07/31(月) 17:53:22.70ID:g7obc9rC0
ダウンロード&関連動画>>

962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-rrM3)
2017/07/31(月) 23:20:30.77ID:KlKZckbm0
利用しませんか?
http://swiswidk.com/
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e67-ZO1u)
2017/08/01(火) 16:28:05.55ID:AP/8WnPx0
さ、西園寺世界が幻想入りしとる・・・
ワロタw まだ見てないけど
あの娘が幻想入りしてどうすんだろ
バトル物ではないだろうし誠に類するような男はいないしなぁ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b03-z6AA)
2017/08/01(火) 17:57:35.83ID:WKO6Y80F0
>>958
ガチでつくられましたね・・・
sm31670938
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c8-rrM3)
2017/08/02(水) 09:19:02.17ID:7M7EpvBd0
利用しませんか?
http://swiswidk.com/
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e67-ZO1u)
2017/08/02(水) 13:51:53.53ID:NZVLhYZq0
ドリフってそっちのドリフだったんだ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e67-ZO1u)
2017/08/02(水) 23:25:19.91ID:NZVLhYZq0
それはそうと前にレビューで上がってた業務システムが幻想入りを見た

俗にいう売れ筋ジャンルでは無いんだろうけど、かなり渋いアプローチで現代と幻想郷の交流を描いている
作品としてのクオリティも高く、オリ主人公も嫌味のない良いキャラに仕上がっている
七話の八雲一家好きだわw ゆかりん可愛い

もっと色々なキャラや勢力との絡みが見たいな
命蓮寺や地霊殿に出張して講座を開くとか
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-hEse)
2017/08/03(木) 00:17:55.24ID:ucR8vt6fa
ここ最近HELLSING系の幻想入り動画と小説が複数見れて色々嬉しい限りです
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcf-6oI/)
2017/08/05(土) 17:15:26.47ID:+xh9HmVn0
>>949
>「嫌なら見るな」は、見せようとしてない人だけが使っていい言葉だから。

「見せようとしてない人だけが使っていい」は創作してる奴だけが使っていい言葉だから
創作もできない無産無能の役立たずのカスは黙ってろよ

どうせお前も、創作できたら『喝采願望塗れの行動』しまくるんじゃねーの?w
文句があるなら、オマエが『喝采願望塗れの行動』をせずに素晴らしい創作をしてみせろよw

オマエがストイックに創作ができる高潔な人間であることを証明してみせろ
何の創作もできない無能で、自分の高潔さを証明できない口だけ野郎の役立たずなら黙ってろ

分かったか?『口だけ野郎』
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-Mb8+)
2017/08/05(土) 17:26:29.21ID:Rft/qvbO0
〜 興奮しているチンパンジーはたいへん危険です。しばらく手を出さずにお待ちください 〜
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcf-6oI/)
2017/08/05(土) 17:38:29.07ID:+xh9HmVn0
>>949 みたいな口だけ野郎のクズは自分のカスさを棚にあげて
創作者には、まるで聖人君子のような高潔さを求めるんだよなぁ
他人に高潔さを求める前に、オマエが高潔な人間になるよう努力したらどうなんだ?

作品をどれだけけなされても冷静さを保てる忍耐力。
素材の規約を厳格に守り、売名目的の馴れ合いをせず、視聴者に媚びない高潔さ。
余計な雑事に惑わされず創作に集中できる集中力。
視聴者の名人様コメントを受け入れられる寛容さ。
どれだけ実生活が忙しくても、動画を期日までに仕上げられる責任感。

それらを兼ね備えた完璧な創作者にオマエがなってみせろよ
そしてなってみせてから偉そうなことを言え
(まぁ、口だけ野郎には無理だろうがなw)
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b67-j5Xk)
2017/08/05(土) 19:16:01.20ID:71ePTKpl0
>>971
版権幻想入りのイラスト切り抜きって完全にアウトだよな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b67-j5Xk)
2017/08/05(土) 19:18:06.49ID:71ePTKpl0
>>971
完璧な創作者の項目に再生数が抜けてるな
その条件を満たしても最新話が1000再生行かないような動画はゴミだろ?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-dE0h)
2017/08/05(土) 20:04:58.50ID:4/TC6zmp0
まぁ実害のないノイズをここでまき散らしても困るのは俺らだけで済むしな。
能力も頭も人格も足りてないからこそ無駄なことを延々とするんだろうし、2chはその手の奴が落書きするためにあるんだから仕方ない面もある。

つーか2chこそ「嫌なら見るな」の最たるものなんだけどな。
わざわざ目を通して嫌な気分になって、叩かれるためにレスをして、マゾなの?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-/FH4)
2017/08/05(土) 22:05:35.83ID:pYlNQOLl0
叩くな叩くなと大騒ぎし、逆に銃弾を呼び寄せてハチの巣にされるクッソ哀れな害獣

取り合えず他の作品を人質に取ってさ
俺を叩くならこいつらも叩かれなきゃおかしい!
みたいなのマジでやめてくれませんかね?
高潔どころか、普通の神経でできるこっちゃないからね
どうせ違いを言っても理解しようとしないし
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-j5Xk)
2017/08/05(土) 22:27:37.72ID:8KsRXRHia
インドラの動画の再生数少なすぎだろw
炎上で稼がなきゃこの程度のザコ動画とはな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd9-w4ji)
2017/08/05(土) 22:37:45.53ID:5IlcwnTE0
>>976 みたいな口だけ野郎のクズは自分の動画のクソさを隠す為に
全然伸びていない他人の動画の再生数をあげつらうんだよなぁ
他人の動画の再生数を貶すことよりも、自分の動画の再生数を上げることをしたらどうだ?

二桁、一桁の再生数だろうが、冷静さを保てる忍耐力。
素材の規約を厳格に守り、売名目的の馴れ合いをせず、視聴者に媚びない高潔さ。
外野の雑音など気にしない卓越した集中力。
視聴者の居丈高で低レベルなコメントをも受け入れる器量。
どれだけ実生活が忙しくても、動画を期日までに仕上げられる責任感。

それらを兼ね備えて、再生数4桁、5桁の再生数になってみせろよ
そしてなってみせてから偉そうなことを言え
(まぁ、口だけ野郎には無理だろうがなw)
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd9-w4ji)
2017/08/05(土) 22:41:49.62ID:5IlcwnTE0
ま、>>976は本来したらばで語るべき事を、わざわざこの掲示板で話題に上げるような
学習能力のないサルだからな。動画を作る技術も能力もないだろww
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1127-/FH4)
2017/08/05(土) 22:51:29.05ID:0pbN5R/I0
もうスレなくなった方が幸せなんじゃないかと思い始めた
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-dE0h)
2017/08/05(土) 23:08:56.10ID:4/TC6zmp0
つーかインドラが吊るされてる主原因は自演等の工作行為と反省のない態度だからな。ただ才能がないだけならここまでボコボコにはされない。
駄作なんていくらでもあるし、再生数少ない方のソートで探せばいくらでも見つかるが、邪悪なことやってないならみんなスルーして終わり。
作品以前の段階でバカやってるから叩かれるんだよ。

喝采願望(目立つために手段を選ばない)
サイコパス(相手の気持ちを考えない理解しない)
自己正当化(自分が悪いと思わない)

この3つに駄作が組み合わさって今の評価がある。
10人に1人の才能が無くてもイチイチ突っ込まないけど、100人中99人が持ってる人間としての常識が欠如してたら吊るされて当然。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd9-w4ji)
2017/08/05(土) 23:18:16.05ID:5IlcwnTE0
>>980
聞きたいんだが叩き続ける行為自体に意味はあるのか?叩いている側の自己満足か、はたまた歪んだ正義感のはけ口を
求めているのかは知らんが。

今現在インドラが各地に出没して自演宣伝を繰り返しているのか?それってずっと前のこと
なんじゃないの?何でその事をいつまでもグダグダと話題にしたいのよ?話題に出したいならしたらばでやれよ、
何でいちいちここの掲示板で挙げているんだ?以前散々荒れたのにも関わらず、まだ話題に出すつもりか。

今のインドラがしている事は単に動画を投稿してるだけだろ・・・。現在進行形でここやしたらばを荒らしている
んならまだしもさ。「叩かれるような事をした」、とは言うが、今現在はインドラが目立った迷惑行為をしていない以上は
いちいち話題を出して、叩きレスを延々とされる方が迷惑なんだよ。インドラ叩きは正義だから、他の住民に
幾ら迷惑掛けようが構わないってか?周囲に迷惑与えている自覚もなく、歪んだ正義感を
振りかざされて、迷惑している身にもなってみろよ。

ここのスレだって肝心のインドラが立ててくれたものだし、叩く対象のインドラが立てたスレをこうして
利用しているのはどうなの?叩きたいんなら、インドラの立てたスレなんて利用しなきゃいいだろ。
したらばで話題を出すという約束も守らずに、わざわざこの掲示板でインドラ叩きをしている
時点で荒らしと変わらん。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b67-j5Xk)
2017/08/06(日) 00:03:08.56ID:uwC78+pH0
>>981
インドラって何の謝罪や禊もせずに動画投稿繰り返してる時点でクズでしょ
あとアメコミの素材は無断転載だよな?
外野の声を気にして言い訳の解説動画上げてたよな?
そこはどう思ってるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b67-j5Xk)
2017/08/06(日) 00:07:22.47ID:uwC78+pH0
>>981
そもそもスレを潰したのはインドラって説が濃厚なんだろ?
そいつがスレを立てたところでスレ民に迷惑掛けた事実はかわらないし避難してた時間は帰ってこないだろ
加害者で何の被害も受けてないインドラがのうのうと動画を投稿してるのも問題じゃないのか
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-dE0h)
2017/08/06(日) 00:35:20.22ID:8pqpJL8+0
>>981みたいな書き込みがサイコパスと自己正当化の罪を更新しつづけるからいつまでたっても終わらないっつーのもある。
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-Yjpn)
2017/08/06(日) 00:46:04.19ID:zC7CPv1L0
>>982
無断転載言うなら、その他多数の版権幻想入り作品にも当て嵌まるだろ・・・。インドラを執拗に叩く人間に限って
こういう心底どうでもいいような要素をあげつらうことしかできないんだな。
それしかできないからそうしているだけなんだろうが。
解説動画にしても、お前たいな執拗に叩く奴がいたから、自分の意見を言ったんじゃないの?
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-Yjpn)
2017/08/06(日) 00:49:03.27ID:zC7CPv1L0
>>983
ならそのスレを潰した疑いのある奴の立てたスレを、当然のように利用
しているお前は何なのよ?

インドラは確かにスレ民に迷惑を掛けていただろうが、
今現在スレ住民に迷惑を掛けているのはインドラの話題を無理矢理に
出して、自分の歪んだ正義感を満たすためだけにレスしている
叩きのお前等だ。したらばの方でその話題を出せって上の方で散々言われてる
のに、そのルールすらも守れないお前がのうのうとインドラの話題で
スレを汚すのは問題じゃないと?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-Yjpn)
2017/08/06(日) 00:50:32.62ID:zC7CPv1L0
>>984みたいなサイコパスが、自分の歪んだ正義感を満たしたい為だけにスレ住民に迷惑を掛け続けるから終わらないんだよな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-dE0h)
2017/08/06(日) 00:57:33.13ID:8pqpJL8+0
つーか沈下してたインドラ叩きに再点火したの>>985だよな。
つまり一番インドラ叩き大好きなのは>>985で、休日のひまつぶしに偽擁護してインドラを痛めつけて楽しんでるのか。
インドラの作品や人格に一切の同情の余地はないけど、>>985につきまとわれてる事だけは同情に値するかもな。
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-Yjpn)
2017/08/06(日) 01:05:27.35ID:zC7CPv1L0
>>988
ちなみに、最初にインドラの話題を出したのは>>976なんだが?
散々っぱらしたらばの方でインドラの話題するように言われてるのに、それを徹底して無視してるインドラ叩きが歓迎されるとでも思った
のかね?日常生活での不満やストレスをインドラで発散してんのか?こういう連中こそ
今のスレ住民にとっちゃ迷惑なんだよな。誰もインドラの話題を掲示板で挙げて叩けなんて頼んじゃいないのに
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-dE0h)
2017/08/06(日) 01:09:49.28ID:8pqpJL8+0
>>969で7月30日のレスを8月5日に掘り出すあたり、完全に休日のお楽しみなんでしょ。
賛同者が減るような敵を増やすような言葉選んで使ってるあたり、わざとインドラ叩きを煽ってるようにしか見えない。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:28:01.13ID:UDZZKrDSa
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:28:20.53ID:UDZZKrDSa
>>385
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:28:38.15ID:UDZZKrDSa
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:29:02.79ID:UDZZKrDSa
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-dE0h)
2017/08/06(日) 01:29:04.80ID:8pqpJL8+0
次スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1501949954/
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:29:20.25ID:UDZZKrDSa
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:29:38.44ID:UDZZKrDSa
998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:30:00.15ID:UDZZKrDSa
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:30:19.00ID:UDZZKrDSa
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabf-e1Ld)
2017/08/06(日) 01:30:40.65ID:UDZZKrDSa
-curl
lud20250126233120ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1491965676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part64 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part66
相掛かり総合スレ
角換わり総合スレ
片桐はいり総合スレッド
【粉】室井あきのり総合スレ【留年】
ベン・トーなりきり総合スレ
なもり総合スレ [無断転載禁止]
ささみさん@がんばらない!なりきり総合スレ
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart18【めめこ・左むねむ】
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart12【ハコッス・左むねむ】
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart26【オワコンガブリエルなこ】
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart27【粉界隈】
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart19【めめこ・左むねむ】
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart20【めめこ・左むねむ】
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart9【ハコッス・左むねむ】
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart6【ハコッス・左むねむ】
【ryoki】室井あきのり総合スレッドpart11【ハコッス・左むねむ】
ぴよぴ〜よ速報総合スレ
YouTube総合スレ
犬動画総合スレ Part3
宮助総合スレPart64
宮助総合スレPart57
胎児総合スレ Part.3
犬動画総合スレ Part8
宮助総合スレPart63
宮助総合スレPart62
すもも総合スレ
甘海総合スレ
一人称TIS総合スレ
蠍媛総合スレ☆80
猫ミーム総合スレ
訃報・追悼統合スレ 7
猫動画総合スレ Part8
犬動画総合スレ Part4
【ふわっち】総合スレ
宮助総合スレPart59
わいわい総合スレPart69
戦争映画・統合スレ 32
犬動画総合スレ Part5
猫動画総合スレ Part33
猫動画総合スレ Part38
猫動画総合スレ Part10
猫動画総合スレ Part16
猫動画総合スレ Part32
犬動画総合スレ Part10
猫動画総合スレ Part35
猫動画総合スレ Part21
胎児総合スレ Part.27
宮助総合スレPart55
亀戸組総合スレ part3
猫動画総合スレ Part15
猫動画総合スレ Part29
猫動画総合スレ Part14
宮助総合スレPart44
猫動画総合スレ Part26
宮助総合スレPart51
クッキー総合スレ413
猫動画総合スレ Part18
宮助総合スレPart50
胎児総合スレ Part.40
宮助総合スレPart54
原神総合スレ Part41
ポケモン生主総合スレ
亀戸組総合スレ part6
猫動画総合スレ Part30
猫動画総合スレ Part20
18:39:06 up 27 days, 19:42, 0 users, load average: 77.45, 90.61, 96.69

in 0.15061902999878 sec @0.15061902999878@0b7 on 021008