ニコニコに比べるとつべのMMDって劣ってる気がする
正確には劣ってるでは無いんだろうけど
つべが踊らせるように作ってるのに対して
ニコニコは踊ってるように作ってる感じがする
この違いが何かわかる人いる?
製作者かキャラのどちらに主体があるかって話?
コメントの有無でそう感じるだけかもしれないがよくわからんし別にきにしないので
壺の他のYoutuberの動画見てて思ったけど、生身の人間は顔面停止してる時も思考が読み取れて面白いなあ
真剣に登ろうとしてるのか、緊張してるのか、ヤケクソ無心になってるのか
ヴァーチャルは表情もっと豊かになったらさらに面白いだろうな
>>5
MMDは本場がニコニコだからうまい投稿者がニコニコに多いだけかと思う >>5
まあニコニコはMMDの本場みたいなとこあるしな
モデル配布で2次創作が活発になるのは良いことじゃないか
四天王(5人)の中で配布されてないのって月だけだっけ シロちゃんもじゃない?
むしろアイアカリねこますくらいじゃないか?
ねこますモデルは別人がVRChatで使ってたけど配布されてないの?
テンプレ入り基準はどうする?
チャンネル1000人くらい?
>>14
マイナーなのもみたいから
全員でいいんじゃない 全員だとキリがなくなるし線引きは必要
今後間違いなくバーチャルユーチューバー増えるし
>>18
脱いだりしてくれるのか
そういうのも出てきそうだな >>14
活動期間を基準→例えば1ヶ月以上なら輝夜月が引っかかる
チャンネル登録→もともと別の活動してた人が有利
再生回数→そんなに多くないばあちゃるとかが載ってるから微妙
色々言っといてなんだがバーチャルYoutuberとかそれっぽいのを自称してたらとりあえず全員入れといてテンプレが5レス6レスとかになってきたらスレ分けるとかは? >>13
モデルは配布してるけどMMDには使えないとかなんとか 富士葵ちゃんは逆に可愛く思えてくる…歌うますぎるし
>>9
バーチャルyoutuberは逆に表情を制限してるんだと思う
ツイッターの一般人が、キズナアイのモデル使ってリアルタイムで動かそうとしてたけど
常にまぶたが左右不対象にピクピク動いて落ち着かない感じだった それぞれのTwitterやってるのはおっさんだろうけど中の人はどれくらい見てるもんなのだろうか
輝夜月のツイッターのテンションはまんま本人って感じだけどどうなんだろう
ママにツイッターでママコメ打とうとしたがコメント数が少すぎて迷ってる
お前ら力を貸してくれ
細かい人まで揃うバーチャルYoutuber専門のニュースサイトとか需要ありそうだな。
バーチャルYouTuber速報とかそんな感じのまとめサイトできるんじゃないですかね
>>29
台本(カグヤルナのキャラ)があのテンションなんじゃないの? 淫夢動画見たいのにバーチャルYouTuberばっかりランキング上がってて頭に来ますよ
バーチャル厨は住み分けしてどうぞ
団体で踊るmmdは全員揃っててきもい
少しはずらせと思う
自分は他人の領域にずけずけ踏み込んで荒らしてるくせにちょっとでも他人が縄張りに入ってきただけでキレるんだな
そもそも例のアレタグが淫夢の物だと勘違いしてるっぽいのが滑稽
ニコニコはそろそろカテゴリ変えろ
いつまで東方乗っけてるんだ
シロの中の人がメガネ直すような動作したとか
そんなこと気にするタイプってガチ恋勢?
>>38
例のアレタグにまとめる運営が悪い
公式イベントで使うぐらいなら淫夢個別のランキングぐらい作れや 輝夜月がキャラとして先輩呼びしてきたのに、ミライアカリも先輩と呼び返してて草
おそらく月の中の人が年上なんだろうが?設定乗っていこうよw
もとはと言えばキズナアイが野獣発言でおちょくったお前らが悪いんだろ?
そのせいで例のアレ扱いになっていまやおんなかんじに
淫夢って人気無いコンテンツに乗り込んで好き勝手やってるイメージ
何で勢いのあるコンテンツに擦り寄ったのか謎
逆に取り込まれるだけなのに
>>50
再生回数とか勢いの関係で「すげーっす!」みたいな感じで先輩って出たんじゃない?
シロちゃんも月先輩って言ってたしさ >>38
それはもう例のアレで投稿してるやつを通報するしかないんじゃない? >>44
セブン&アイ・ホールディングスから資金提供されてるらしい >>27
漫画やアニメの利点は実写より情報量が少ない分脳内補完で楽しめる所だからなー
のじゃおじが無表情で面白いのもそういう部分が強い >>38
動画アップしてんのホモガキじゃんホモの中で自治しろよ 月の声真似はTwitterじゃなくてyoutubeに投下すりゃよかったのに勿体無いのう
>>63
ニコニコは未来が無いからオモチャ欲しくて必死なんだろうな
Vtuber人気出たのは自分達のおかげとか思ってそうで気持ち悪い しまいには毎日服変えたりするようになるんかな
キズナアイの制作現場見てみたいわ
バーチャルYouTuberのメインターゲットってどの層なんだろう?
小中学生も見てるのかな
ルナの声真似で思い出した
もし複数コラボやるなら2v2で絵描きしりとりとかして欲しい
みんなの絵見たい
>>70
俺も謎
顔が見えない分楽しんでるが
キズナアイがリアルイベントするみたいだが正直キモオタばっかだと引くわ >>70
アニオタ声オタみたいなタイプじゃないの?
多分おじさんが多いと思うぞ >>67
多少の影響はあると思うけどな
むしろ今回の件でニコ動って人いるんだなって思ったわ
ただやっぱりvtuberって2次元文化だから本来はニコ動とかから出たりするものなんだろうけど
そういうところは力が無くなってるって実感するわ さすがにバーチャル娘のファンはキモオタに決まってるだろ...顔の話じゃなくて心の話
>>70
生首ユーチューバーはキズナアイをぷりきゅあって例えてたぞ 年末で休みに入ったセブンアンドアイの独身広報がネットサーフィンでのじゃおじを見つける
年明けから各店舗に捜索状が出される
そのうちアニメの番宣のために期間限定でキャラがバーチャルYouTuberになるとか出てきそう
放送おわっても1つのコンテンツとして残るし
パルコやからちょいサブカルのおしゃれさんが来るで?
>>75
初期からキズナアイとか支えてた要因は海外おじさん達だしな
ニコニコが全く影響無いとは言わんけどネット内での色んな要因が相乗効果起こした感じだと思うわ
Vtuber取り上げたブログ、まとめサイトやらSNSやら色々
ニコニコはもう産み出す力無いから他所から引っ張ってオモチャにするしか道は無いよ 二次元文化を産み出してたようなクリエイターが軒並みyoutubeに移住しちゃったからね
ランキングも転載と切り抜きと過去の動画ばっかりになっちゃってるしもう手遅れ
キズナアイもアニメのCMに出てるし一般的なVtuberはワンチャンある
コラボとかしないで欲しい
シロみたいなビッチになったら終わりだよ
ねこますおじさんは早くこれを金にするべき
セブンとかいつでもできるんだから
youtubeの広告アドセンスはいま滞ってるからできてないのかな
>>80
のじゃおじがワキ握りを並べてるCMをセブンが調子に乗って作って炎上する未来を予想する 実況者と面白い事やる人はYouTubeに行きMAD作る人はいなくなった
ここ数年盛り上ってた淫夢も遂に衰退
そりゃニコニコ終わるわ
>>87
ビッチて…
こういう面倒な視聴者は気にせず頑張って欲しい ねこますは金よりも自分のくだらない動画で元気出たって言ってくれる人がいるとモチベ上がるとか言ってるあたりずっと副業にしそう
社交辞令そんな上手いタイプに見えないし
>>84
というか良いか悪いかは別にして元のニコニコに戻ったって感じだな
転載動画に対して有る事無い事好き勝手言うみたいな
元々そう言う文化だし 乞食のEZEにはたとえ1でも再生数増やしたくないわ
ニコは画質とかのせいだけにしてるけど
住人も終わってるんで
数年前のホモ動画を延々使い続ける思考停止コンテンツ
>>90
のじゃおじ「わきでセブンイレブンの商品再現してみた」 ツイッタにハムのじゃとかいう百合?タグできてて笑う
>>94
せやな
面白いことをする面白いやつが去ってまたただの転載動画サイトになった EZEクリエイターにはしかるべき報酬が支払われるべきですとか特大ブーメラン投げとるわ
のじゃおじの喋り方何となくしんざきおにいさんっぽい
のじゃおじはブーム終わる前にどこかに就職決めてほしい
ニコニコは四天王とか行って持て囃してるが
それ以外のvtuberへのコメントはひどい
二番煎じとか言いたい放題で完全に粗探し
ただ今盛り上がってるものにのっかりたいだけ
首公とのじゃおじは動画内容によっては子供にも好かれそう
幼稚園児以下に
のじゃおじとかほんとキモいんだよ
話題にすんなよ
輝夜月ちゃんに関わったらマジで許さない
>>51
淫夢営業していたのはどこの誰なんですかねぇ・・・
確かに例のアレタグが淫夢だけのものではないのはごもっとも
しかし、そもそも例のアレはエア本やレスリング、淫夢を使った釣りコンテンツ
可愛い女の子のサムネで釣って、本編は汚いホモ微男優や久本が出てくる、そういう嫌がらせコンテンツだった
クッキー☆とかがいい例
本編そのまま転載して例のアレタグ付けるのはおかしいよなぁ? >>67
バーチャルがいきなり人気出てきたのはどう考えてもニコニコが原因でしょ
俺も例のアレタグで知ったし
いい宣伝になったと思うよ ここ最近の淫夢
スズメバチに刺されるゆうさく、HSI姉貴BB、東山源次、FF外から失礼するゾ〜、目力先輩
溺れ死ぬぼーちゃん、NYN&ICG、ゆゆうた、
ワイは抵抗するで…拳で!、止まるんじゃねぇぞ…、ゴルドスマッシュ姉貴
これもう終わってただろ
>>103
そうか?そうでもないと思うが…
ニコニコ転載動画見れば分かるが
まだ火がついてないVtuberの動画とか上がってるけど
良い部分はちゃんと評価されてると思うぞ
贔屓目なしで ニコニコとかいう衰退コンテンツの影響力過信してんな
例のアレ自体もう廃れてるのに何を今更
追い出したところで淫夢が再興するとでも思ってるの?先月ごろはランキングほぼ全部幼児向けyoutuberの釣り動画ばっかりだったじゃん、バーチャルユーチューバーに衰退の理由をこじつけて荒らしに来るのやめろ
>>109
火がつきかけてたMG姉貴兄貴速攻消えててワロタ >>91
面白い人はニコニコの方が圧倒的に多いんだよなあ
YouTubeとか気持ち悪い芸人もどきのガキが大半だろ >>107
なんで投稿者でもないやつに喧嘩売ってるんだよw
だからすぐになんj行けって言われるんだよ
あなたのシマのマナーがあるのは重々承知してますが転載投稿してる犯人でもない人に喧嘩売っても仕方ないでしょ? >>100
クリエイターはカネを受け取るべきと解釈すれば彼の主張そのものってことで >>115
オモチャにされてるだけ
Vtuberにはニコニコのことは気にしないでやって欲しいわ
流行りに便乗の厄介なやつらが荒らしになる >>108
こういう場所でどう考えてもとか自分の主観を一般論っぽく話すといい事ないから気をつけなはれや >>109
こう見るとツイッター発祥の文化多いよな いやいや何言ってんの
Youtubeは有料チャンネルも会員制(Youtube red)も失敗して本気でやべーのよ今
大手企業はスポンサー降りちまうしゲーム会社もTwitchみたいなゲーム配信に流れちゃうし
ディスプレイの奪い合いではAmazonprimeやらNetfrixが本気だし
収益の目処が立たないのにYoutuber制度のせいで全ての動画再生に出費するハメになりそうって
嫌ってくらい広告まみれにしても全然見合わねーぞっていう
いやいや何言ってんの
Youtubeは有料チャンネルも会員制(Youtube red)も失敗して本気でやべーのよ今
大手企業はスポンサー降りちまうしゲーム会社もTwitchみたいなゲーム配信に流れちゃうし
ディスプレイの奪い合いではAmazonprimeやらNetfrixが本気だし
収益の目処が立たないのにYoutuber制度のせいで全ての動画再生に出費するハメになりそうって
嫌ってくらい広告まみれにしても全然見合わねーぞっていう
>>116
その面白い人達がニコニコから出て行ってる事をユーザーが危惧してるんでしょ ニコニコなんてもう見てねー
ニコキッズが冬休みで出張してんのか
>>120
シロとかアカリが転載対策にニコ動にあげてるのは疑問視してる
あれはニコニコ側が勝手にやってるだけだからな
触らぬ神に祟りなしが1番だよ だからニコニコには転載しない方がいいって言ってんのに
お客さんが来るからいい事ない
連投になったぞおい。2chはいつから連投規制無くなったんだよ
ニコニコは叡王戦みたいな自社コンテンツ持ってるし公式の番組配信も色々やってる
直ちにどうこうなるかって言うとならんだろ
ミライアカリの生放送事故にスパチャ投げてるやついて笑った
ニコニコは日陰で細々と厄介者の隔離施設になっててくれれば良いよ
光を求めるな
>>128
うーん やらかしとまでは言わないが…
って感じ でも結局そこは当事者次第なところあるしな >>135
本当にこれだと思うわ 隔離病棟として幽閉しておくのが1番だわ >>136
数分前に生放送のつもりじゃないのにうっかり開始しちゃった件だと思うよ バーチャルYouTuberは検索妨害、例のアレタグで転載してる人は悔い改めて
エンタメ・音楽かアニメ・ゲームタグで投稿してどうぞ
企業がらみの商業YouTuberには勝てない、はっきりわかんだね
ランキング上がらないから創作意欲なくしますよ(半ギレ)
辞めたくなりますよ淫夢動画制作ぅ〜
お前ら釣られすぎやろ バーチャル娘の話しろよ
ニコニコとかどうでもいい
日本のチューバーは男=女視聴者のほうがコメントやサブスクライブ率高そうだけど
男のバーチャルはやっぱジャンルが違うから時期を要するのかな?
>>144
正直男性ユーチューバーが成功するビジョンが見えないんだよな
成功例がないから当たり前なんだが
一体どういう路線で成功するのかと
果たして腐向けVtuberとかこれっぽっちもイメージ湧かないし 何かおかしな流れになってるが、今のVYouTuberのブレイクの最大のきっかけはニコニコで間違いないだろう
ニコニコの住人がどうとかじゃなくて、VYouTuberと流れるコメの相性がとても良かった
ツッコミとかもそうだし、何より盛り上がってる事が視覚で分かるから、新規が食い付き易くなる
>>139
ああ そうなのか 勘違いしてた ごめん >>148
腐向けVtuberは近いうちに出てきそうだ
けど腐と違って現存Vtuverは男も女も楽しめてるだろうしなあ >>149
最大とか重要か?
ツイッターも4chもニコニコも要因の1つでしかないって事でそれらの相乗効果で火がついたでいいじゃん 前スレに貼られてた過去ねこますゲスト動画見て来たけど、ボイチェンの音質低下ってすんげぇ耳障りなんだな
それを回避するために地声でやった結果が今の人気だし、のじゃおじの判断力がすげぇ
>>151
腐向けとニコニコが来ると一気にコンテンツ終わるからできれば回避したい 明日のときそらの生放送楽しみ
のじゃおじは年内に動画投下出来るかなー
ニコキッズ相手にしてるのも自演じゃーねかって気がする
女向けのイケボバーチャルYouTuberは近いうちに来るでしょ
今のバーチャルYouTuber女ばっかりだし新規参入狙うならそこしかない気がする
>>158
腐向けが来てもほっとけば良いんやで
見なければ良いので無理に低評価とかやるととばっちりが >>158
別に敵意むき出しで戦うなんてしなくてよくない?
そういうのやるのはなんjとかで十分でしょ
穏便に行こうよ穏便に 腐は瞬間最大風速は凄いから、男性VRが大量発生してカップリング成立したらとんでもなく盛り上がるだろうな
そんで半年後には突然飽きて過疎過疎になり、そのあおりを受けてコンテンツ自体が急速に終焉を迎える
>>163
今のアニメでそれ見たから好きなコンテンツ潰されるのはほんと勘弁
おそ松さんとか悲惨だからな 中の人が割れて何か事件を起こすと影響がすごそうだな
関係ないなんて言っても結局声を当ててるのはみんなわかってるし
>>152
数字は覚えてないが、各チャンネルの人数の増加をチェックしてた
キズナアイの野獣先輩云々の動画がニコ動に上がってから、キズナアイの登録者数が一気に増えた
ルナもニコ動の転載後に一気に増えた
シロとかアカリは、ニコ動のよくばりセットが上がってから登録者数が増えた
もちろん前から地道に増えてはいたが、明らかに加速してたよ 前スレでルーツがバーチャルYouTuberしないかなと言ってた人居たけどTwitterみたら真剣にやろうかどうするか悩んでたぞ
>>141
去年凄かったのは間違いないが、去年企図した事が片っ端から崩壊したのが今年だ
まーPlayStoreで3割ピンハネのGoogleが傾く事は無いが
Youtubeは事業としてどうにもならねぇ >>167
事件なら素人youtuberだろうが誰だろうが一緒やぞ
セックス位なら何とも思わんがな 事実かもしれないけど荒れるからニコニコの話題出さないでくれ
>>171
そうなんどけどね
結局声優としてみてるんでしょ?
恋愛発覚ですら崩壊しそう そもそも腐向けってかなり視聴者層絞り込んでるな
普通に話が面白い男Vtuberはきてもいいと思う
>>169
ツインテールのかわいい女の子にマジでなるのか… >>164
いくらでもあるっしょ
少年漫画とか、最近は少し持ち直したけどガンダムシリーズ、ニコニコだってそうだし >>166
それって腐向けのファンが大部分を占めるくらい
男性ファンが少ないのが問題なんでしょ
女性って熱しやすく冷めやすい人が多いからでしょ
男性が幅利かせてるうちは問題ないから大丈夫だよ 結婚も許さない
アニオタみたいにはならなくていいと思うよ
>>169
いやいや 流石にもうあれだけ人気のルーツが今更VTuberなんかやらないでしょ…やらないよね? キズナアイはパイオニアだし海外人気が主で安泰だろうが
ミライアカリとかシロは金持ったキャバとかドルオタみたいなタイプの奴に目つけられたらやばそう
今はネタでスパチャしてるけどそのうち本気でマウント取り出す奴とか出てくるでしょ
>>177
まんことニコキッズは出張してくんだよなー
無駄にまんこ擁護したがるちんこも出てくるし
のじゃおじで十分だわ >>184
メンタル弱そうだからやらない方が良いんじゃね
それにやろうとしてる人がうじうじ悩んでる投稿してるのはどうかと >>185
ミライアカリの生放送で5万出した奴がずっと彼氏面でコメントしていたな >>185
ミライアカリは既に投げ銭3万投下で彼氏ヅラするやつが現れたんだよなあ
その後5万投下されて発狂してたが >>169
今後おじさんが美少女Vチューバーになってものじゃおじの二番煎じと叩かれそうだけど
ルーツは許されそう
概念としてはある意味先駆者だし バーチャルだろうがそうじゃなかろうが関係なくYouTuberはネットアイドルだから
彼氏面してくる人もそりゃ出てくる
酒飲んでなきゃ5万も出さないってツイートしてたの草
>>189
その場面どっかに上がってる?
見たいわ >>185
シロちゃんはまだスパチャしてないけどファンの性質が若干ドルオタ寄りだし危険かもねぇ ミライアカリは、キモオタとかにも優しいのが災いして
ガチストーカーとか出かねないんじゃないかと危惧してるわ
中の人もほぼ割れちゃってるからちょっと心配
CD何百枚も買って総選挙投票してるやつらと本質的には何も変わらんよな
目を離す度に登録者数が増える四天王
A.I.Channel チャンネル登録者数 1,115,317 人
Mirai Akari Project チャンネル登録者数 226,131 人
Kaguya Luna Official チャンネル登録者数 143,231 人
けもみみVRちゃんねる チャンネル登録者数 85,334 人
電脳少女YouTuber シロ Siro チャンネル登録者数 72,398 人
あれはまだネタやろ
1回の配信で30万とか突っ込んで煽ってくる奴とか出てきそうなのが怖い
雰囲気イケメンとか、最低でもキャラが立ってさえ居れば女性向けバーチャル行けると思うよ?
オードリー春日みたいな
声優だと緑川タイプの・・・若手詳しくないから誰が居るのか分からんが
雰囲気とキャラなんだよ
キズナアイとか雰囲気とキャラに全力だから動画面白くなくても可愛いわけで
>>199
youtubeliveは一日の上限額が5万らしいぞ >>194
ミライアカリ 3万円 寝取られ
でググったら一番上に画像つきでまとめてるサイト出て来るで
バーチャルyotuberさんとんでもない勧誘云々ってタイトル記事の中にある 最近はまとめサイトもVtuverネタ増えてきたよな
認知度は上がる反面厄介なのが増える
>>200
既にその路線目指してるやついるんだよなぁ
乞食乞食って叩かれたからか知らんけどタイトルが男性イケメンバーチャルYoutuberから男性バーチャルYoutuberに変わってるのはウケる
ダウンロード&関連動画>>
3万彼氏面NTRの人って結構有名な同人絵師だよね
ストパンのキャラが男の金玉を潰すっていう奴……
金使うのは別にいいんじゃね
どうせ結婚できるわけでもないし
バーチャルYouTuberがそのコメばっか拾うようになったらウザイがその辺しっかりしてるだろ
>>201
そうなんだ
ならそこまでぶっ飛んでる奴とかはこないか まとめでアカリちゃんの中の人がmaia(マイア)さんって断定してて笑った
憶測でしか無いんだよな
まとめでアカリちゃんの中の人がmaia(マイア)さんって断定してて笑った
憶測でしか無いんだよな
>>205
EZE君はうちのスレ唯一無二のNGユーザーだよ >>205
無理
出会い厨が大量に沸きそう
バーチャルYouTuberのイメージが悪くなる
どうせ未成年とセックスしてまた警察沙汰になるんだろ アイババってよく聞いたらそんなにババアじゃないよね
ちんもまんも楽しめるショタ型Vtuberになるかな
>>215
これマジで期待してるわ
おねショタ ママショタとか好きな自分からしたらコラボするって決まっただけでテンション上がる バーチャルキャバクラ キズナアイ、ミライアカリ
バーチャルテレクラ シロ
バーチャルJKリフレ ときのそら
どれが一番やべーの?
>>213
企業形態だとその辺りの不祥事とか無いようにしてそうだから安心だな シロを見てるとCODで敵をお兄ちゃんと呼称して殲滅してたゲーム実況者思い出すw
>>216
すまん、小5で電話に出た時お父様ですか?って言われる位には声がオッサンなんだ
誰かやってくれねーかなショタ型Vtuber
そらちゃんとコラボしてくれ >>220
たしかにらぶりー♡らいあー感あるな
昔から女の子×ミリタリーってのは人気あったんだな 男版のバーチャルユーチューバー俺はありだと思うけどな
男にも女にも好かれる男キャラってアニメとかでもいるじゃん
>>227
男ならショタか漢っぽいのが見たい
ナルシスト臭いイケメンは嫌なのじゃ >>225
女自体がつまらん場合もあるが、女が参入してくると出会い目的の男が流れてくるのが問題
そいつらは「コンテンツ盛り上げよう」じゃなくて「俺が目立とう」っていう意識で動くから これちょっと偏見入ってるかもだけど男に人気な男性ユーチューバーが出来れば女性にも人気できるよ
なぜなら女性ってのは人気なものが好きだから
もちろん異論は認める
アニメはアレだけどvtuberはガチ恋いるし男tuberでもコラボは厳しい気がする
>>231
これ真理だな
ジャンプ漫画とかでもあるあるだが男に人気ある漫画には女ファンも滅茶苦茶湧く コラボしても全く媚びないキズナアイくらいのバランス感覚がほしい
シロとか媚びすぎててキャバ嬢みたいになってたし
>>205
紙切れさん見ると分かるだろ?
キャラ作り、雰囲気作りは全力でやんなきゃ >>235
ツッコミ不在だったからな
コラボを繋げる名ツッコミVtuberが必要 >>230
もう既にEZMかEXE知らんけどそんな感じだもんな
1分で見るのやめたわ その点ばあちゃるはこれからうまい舵取りができれば男層も取り込めるかもしれない
バーチャルYouTuberのライブ配信がバーチャルキャバクラ言われてて笑うんだが
キャバクラ行ったことないけどあんな感じなのかハマる人の気持ちがわかったわ
エゼの動画1分も耐えるとか精神強すぎだろ
0.5秒でモニターを破壊したわ
月に近いテンションでガチムチのおっさんモデルでやるとかヨボヨボの爺さんでやるぐらいの奇抜さがないと男にはウケんでしょ
まぁそうなると女ウケ悪くなるんだけど
>>235
誘い笑い、愛想笑いが一切無いのはAIのキャラ付けだと思うが >>240
そりゃあ 金払うだけで承認欲求満たせるならキャバクラに通う人も出てくるよな >>240
金貢いでもHは出来ない、って所も似てるなw 随所でギスギスしたコメントが増えてきて笑えるわ
自分の推しメン以外は叩いて潰す。ドルヲタと一緒やな
で、バーチャルYouTuber総選挙はいつでっか?
>>241
あの動画サウナでの我慢比べみたいな動画だしな >>246
なにそれ ファン同士超喧嘩しそうwwwwww 逆にバーチャルドラえもん(?)なら毒もないしいけるな!
ショタキャラなら中身は女とかにしとかないと声がキモイといわれて終わり
普通の男の声なら外見は極端にキモイか完全にネタかにしとかないと
自称かわいい系男とか自称イケメン男とかみたいな生理的公害にしかならんで
そういえばシロちゃんの分裂動画ってやっぱりそれぞれ別撮りなのかな
他に似たようなことやってる人っている?
>>240
キャバ嬢は面白い話してとか平気で言ってくるぞ >>240
キャバクラはそんなに面白くないで
殆どの子は職業意識が低過ぎてお客楽しませるより自分を楽しませろだからな
トーク下手な子多いからそういう子つくと正直面倒くさい
バーチャルキャバクラの方がよっぽどエンタメやぞ 登録者数の推移閲覧サイト見ると面白い
そもそも登録者多いキズナアイでも12月から伸びがある
動画投稿してないばあちゃるでもなぜか伸びてる
顔割れてる人がバーチャルユーチューバーやるのってどうなんだ
ときのそらライブはキャバクラっていうより
幼稚園のお遊戯会みたいだった
>>255
指名料にお金がかからないってそう考えると良心的だな 今はこの界隈を上げないと全員いなくなるから新規をどんどん取り込んでいかないと
>>259
分かる
全身使って動くからより幼稚園味がマシマシ
幼児退行するやつらの気持ちが理解出来るわ
エプロン付けて欲しい >>259
チャットがあまえちゃんの主人公みたいで気持ち悪かった >>258
VR空間であることを生かすなら意味がある
のじゃおじが空中からおにぎりを出したりのらきゃっとみたく文字が降ってきたり
Unity等に明るくない奴がやってもあんま意味ないな やる夫のCGに合わせておっさんが喋ってたら面白そう
>>255
照明暗くて誤魔化せるからおばさんも多いしな
ぼったくる気満々の店も多いから新規開拓しづらいし
自宅から好みの娘にボタン一つで貢げるのは安心感あっていい
向こうからねだられることもないし >>265
わざわざアニメ調にする必要もないもんな
ばあちゃるみたいに >>260
某繁華街の人間だったが飲食の同業とかの目から見てもずっと前からキャバ嬢の接客技術の低下が話題になってたしな
案外面白いのがキャバよりホストクラブなんだよ
必死に頑張ってる姿はやつらの方が上でキャバ嬢は基本チヤホヤされたいだけ
無駄銭突っ込む位ならバーチャルキャバクラを無料で見る方が健全でお財布にも優しいゾ >>265
やる夫って著作権とかないのか
商業に利用したら色々面倒そう >>259
コメントもなんか無理だった
あれがバブみとか言う奴かな? 鬼面人を驚かすの体では需要ないよ
アプリゲーとかで上位に入ってくる男キャラに居ないだろそれ系のは
>>258
キャラと本人を混同するなってよく言われない? ふと思ったんだがこのスレってあんたまの名前一回でも出てたか?
>>218
Ezeは個人でやろうとしてるから貢いだ女とありそうだよなぁ 男Vtuberならとっておきの案を出したる
ずばりヒーロー系Vtuberや!
男女やキッズ、海外からも好かれやすいジャンルや!
キズナアイが野獣先輩に反応しかける→ミライアカリがキズナアイと間違えられる→ねこますが見つかる→輝夜月が発見される→シロがバズる
次はだれのターンになるのか楽しみ
>>281
正義漢って設定で世の中の悪いところを指摘する系youtuber
バーチャルは行動できないししても匿名クレームくらいしかできなさそう >>277
流れ速くなる前に割りと出てる
あれはYoutube動画で見るからうーんってなるんであって
VRで客も舞台に上げるって点ですごいまともな事をやってる
ただVRは体験しないと分からないというすごい欠点がある 50万以下ってことは一人月の工数しかかからないのか
すげえな
>>284
やっぱふぁっきゅーて呼ばれてんのか
アイもうふぁっきゅー呼びでいいだろ >>284
3Dモデル人狼ゲームが始まってるってマジですか? キズナアイはお金がないから衣装の変更ができなーいと言ってるが
自社でモデル制作っぽいシロちゃんはしょっちゅう服変えてるんだよね
金がどのくらいかかるかはどの程度自分らでできるかによるわな
個人で全部やれれば人件費自分の生活費と設備代のみで最強(給金もない)
>>292
その分モデルのクオリティはやっぱ低いし一回外注したらそのクオリティに合わせないといけないしでなかなか難しい問題だと思う >>286
のじゃロリがプロへの依頼でも数十万って言ってるんだから数千万とかありえんよなぁ
数千万で作ってたらミライアカリの運営は相当火の車だしゲーム会社なんて赤字確定レベルよ このブームを見てまじめに企画をねりはじめた本丸が出してくるのが半年後ってところか?
それまでにスピード重視の突撃兵がたくさん出てくるだろうけど
キズナアイのモデルはクオリティ高めだし金かかるんじゃねえの
>>295
そんな神風特攻隊みたいな奴らは個人運営くらいでしょ これからはじめるやつは葵YUAそらにすら敵わないだろうな のらきゃっとには密かに期待してるけど
アイちゃんのモデルってtdaさんが作ったんだよね?
あれぐらいのクオリティだとやっぱり相場よりちょっと高そうだし100万くらいするのかね
ソフトバンクがペッパーくんの3Dモデル片手に乗り込んで来るまであと6ヶ月
>>297
企業でもありそうじゃない?
とにかく出していま認知度を出しておくってのは方向としては蟻だろ
あとでモデルチェンジでもなんでもすればいい
しゃべり担当の個性が光ればワンチャンある >>296
金掛ければ良い物が出来るなら誰だって幾らでも出すわ
アイちゃんについては、Tdaさんも森倉さんも知り合いなんじゃね? イルカの登録者数の勢いすごいな
今年中に10万いくかもしれない
のじゃおじpixivコラボ…
イラコンでも開催するのかな
ミライアカリの配信だけに6000万じゃなくて、もう一人作ったり色々する予定みたいだよ
atahutaって最高にキモイなw
東京住みならコミケでご尊顔拝みにいくのに
>>294
あの6000万って長期的な諸々込みでって事だろ? 空中にリアルタイムに絵が描けるVRpixiv開幕するか?
イメージキャラクターのじゃおじ
Pixiv絵師に大変嫌われているPixiv運営って所を見誤らずがんばれ
ねこますさんなら大丈夫か
いっそatahutaもVtuberになって
5万出したやつ殺すぞ!放送やってほしい
>>312
バーチャルユーチューバー彼氏面バーチャール同人作家… 本物のガチ恋勢は会話も成り立たないような収容危険生物だからね…
ときのそらの動画見に行ったらクリスマスのやつだけ再生数が段違いなの笑う
単発煽りはアフィの可能性も出て来た時期ということで……
>>313
ガチ恋じゃなくても無様すぎて草
何度も愚痴愚痴してるのがいかにもキモオタって感じ >>309
だから長期的なのを込みにしてもモデル制作で数千万使ってたら破綻するのでおかしいってことよ
モデル制作者がブームだから無理難題で依頼してくる奴居るわって画像無しでわざわざ言ってる辺り盛ってるんだろうなぁと思う 本人的にはネタにしてもらって名前も認知してもらえて元取れたんじゃね
愚痴るの含めてネタ提供でしょ
そんなことで人を見下してるお前の方が醜いよ
シロちゃんはこれからコアなガチ恋沢山つきそう
料理が趣味の家庭的癒し系才女で好きなゲームが
ボーダーランズ、ディスオナード、GoW、アサクリ、ダクソetcって
オタクの理想の彼女要素しかない
>>321
ツイートから悔しさ滲み出てるんだけどw 月の中の人のちゃんねるもここ数日で2万ぐらい増えてるw
シロ12時間前は6万台だった気がするが7万超えてるな
のじゃも後1万4千で10万だぞ
そらは明日の生放送でどれ位増えるかなー
外注だと質も金もピンキリすぎて何とも言えんだろ
目鼻口が付いて一定の動きできるってレベルは満たせても
キズナアイみたいな見栄えは金つんだからって誰にでもは作れん
>>328
ちゃんとモデラーと話を詰めれる専門家とかじゃないとなかなか厳しいな 工数のかかる人間である必要もない
しゃべる小鳥だっていいのだ
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
折角いいモデルが仕上がって来ても
中の人がうつ向いて左右に揺れるだけとか両手バイバイばっかりやってるようじゃ駄目だしな
>>328
そこは金積めばできる部分やろ
キズナアイ側との契約的にできない可能性はあるけど極端な事言えばtdaに金積めばいいわけで
これまでの実績見て金払う相手は決めればいいんやぞ >>332
キャラデザどうすんねん
別にメイド服着せて胸盛っときゃいいんだろってのも無しじゃないが
それはそれだけのキャラやぞ ときのそら良いな
濃いメンツが多い中で普通の可愛い子って感じで良い清涼剤になる
>>335
逆にいまの生放送ばっかのほうがほかと差別化できていいとおもう >>333
キャラデザだって金払えばええやろ
なんでモデラーには金払ってキャラデザに金払わんのや >>334
モデルめっちゃかわいくてモーション妙にうまいしもっと伸びていい 人に合わせてきっちり金出せるなら問題ない
外注は一定の相場ではなく人のスキルや状況や契約によって天井知らずと言いたかった
確かに長い動画だと見る時間確保できない人には向かないな
現状だとBGM代わりに流すのが合ってるのかな
>>337
生放送のアーカイブばかりだと興味持った人が過去の動画漁るのにちとキツイからなあ >>342
いやおれは興味もって動画漁ってるけど... >>343
長いと見るのがしんどい人もいるってこと のじゃおじはこのままシロの会社に入社ってのも可能性ありそう
のじゃろりがシロの会社に入ったら裏でシロから笑えないレベルの罵倒とダメだしくらい続けて欝になりそう
>>345
ちゃんと給与出るならいいね〜
でもスーパーバイザーの仕事に全力出してのじゃおじ辞めそうだからやっぱり却下 のじゃおじ嫉妬民イルカ?
今頃シロとコラボ動画の打ち合わせでイチャコラしてるんやろなぁ…
>>351
のじゃおじと打ち合せするのはシロのスタッフやで?
おっさん×おっさん 収益化しないあたりシロちゃんはアップランドの関係者説、あるかもなぁ
役員の娘さんとかか?
うちの近所にあるセブンで夜勤してるあいつ、ひょっとして・・・
最初の頃はキズナアイがミクとかsiriとかをこの世界の先輩と言って後輩目線で絡んでいくネタ多かったのが
最近は逆に自分の後輩が一気に増えて崇め奉らえてるのなんか感慨深い
輝夜月は中の人のトークが面白かったからゲーム実況とかするより早口言葉動画みたいに中の人の良さを押し出す動画出してくれると嬉しいな
月ちゃんは素を出しすぎたらヤバくないか?
メンヘラだし・・・
VR通すと声優の下ネタや扱いにくいものに無知とか変な暗黙ルールみたいのが外れるので会話が新鮮な気がする
>>353
関係者→アップランドに入る
関係者じゃない→アップランドに入った後給料として分配ってなるだろうし収益化しない理由がなくね?
だから謎なんだけど >>355
理解できないわ普通に短い動画あげてるしそもそも生放送メインのチャンネルなんだけど
アーカイブみるのきついとかいってるやつはそもそも興味持ってないだろ >>361
将来的にはするんじゃない?色々準備があるんでしょ
裏で契約関係でもめてたりして >>361
少なくとも企業付いてるのは確定なのに儲けるのでもなく技術の宣伝でもなく、ただ毎日あのレベルの動画上げるってよく分からんよな
>>353が言いたいのは多分アップランドの偉い人が権力使って自社の技術を娘の趣味?夢?に利用してるんじゃね?ってことじゃない
それだとスタッフ可哀想 輝夜月はあれだけゲーム下手でもあの再生数だからな
輝夜月の動画1本で他のvyoutuberの動画何本分だよ
ゲーム会社が絡んできて自社のモデルに自社もしもしゲーをやらせるも人気が全くでないまで見えた
>>365
そこまでの陰謀論言ったつもりはなかったが
どこかの声優さんだったらギャラはしっかり払わなきゃいけないだろうなと思ったのがこの説の理由ね >>363
ほぼ1時間のアーカイブでしょ
長い動画ばかりは人気が出にくいって話よ
過去動画漁ろうとして一日何回見れるんだ?長時間でも大丈夫な人でも時間的縛りがあるんだぞ
別にお前が個人で平気だろうがそれは何の文句も無い 月ちゃんは中身隠す気ゼロだし、中身は活動続けてるしで
あんまり月ちゃんに本腰入れる気はなさそうだよね〜
どっかの企業に雇われてるだけかな?
ミライアカリはスティーブ・ジョブズの転生体だった…
社長令嬢が社の新技術のテストケースに買って出るとかロマンがロマンがすぎる君
これからバーチャルユーチューバーはどう進化してくんだろう
ユーチューバー要素が濃くなっていくのかそれともオタクコンテンツ要素が濃くなっていくのか
>>375
正直youtuber方面に向かってくれないと危ういと思うぞ
オタクは諸刃の剣だし、総人口的にも中高生巻き込める方が長く続きそう >>375
ぶっちゃけボカロと同じ道を辿ると思う
>>377
バーチャルアイドルというか
それに近い存在なら10年以上前からいるぞ
ちゆ12歳で検索してみると面白いかもしれない アップランドってしがないアプリ開発にしか見えないけど
登録者も増えたし広告はこれから確実につけるでしょ
どう考えてもオタクコンテンツに近いと思われるし視聴者の殆どがそういう層だろうな
>>375
アイドルが握手券とかでステージの上にいる人から身近になったように、
VR使ってキャラも受け手も家にいながら仮想のライブ会場で
歌ったり踊ったりオタ芸で盛り上げたり出来たらいいよね
今だとミク先輩はホログラムみたいなのでライブしてるけど、それで受け手が仮想空間で現実と同じようにお祭りできるような感じとか >>371
動画投稿しないとチャンネル人数が伸びないのは
YouTubeライブを主体にやってる人が全然伸びてないことからわかるよな >>371
だから生放送メインだってw
生放送メインで人気になろうとしてるんだよ
ゲーム実況で有名になりたいのやつに食品紹介レビューやれっていってるようなもんだろそれ 月って中の人で動画出して月でも動画出してを続けるのすげえしんどそう
生身のYoutuberに耐えられない二次オタなので
Youtuberぽいことをアニメぽいキャラでやってくれるのがボクチンの理想です
>>386
だから人気の話してんだろ?
生放送だけで人気になりたいならそれはそれで一つの方向性だから貫けば良いと思うけどさ
人気出なかったらいつまでも続けてられないだろ
単純に「人気」の話してるんだよ 生身のyoutuberに出来なくてvtuberにしか出来ない事って何?
不老しか思いつかないんだが
富士葵は歌が上手いから整形して歌う路線にシフトしたら人気が出ると思ったけどそれだとただのボーカロイドになってしまうな…
>>395
だから 葵ちゃんのモデルはときメモ3みたいで可愛いじゃん >>391
ときのそら自体は好きだけどさ
生放送メインのVtuberが動画投稿メインのVtuberより生放送の人数少ないのは手法として厳しいよねって感じるけど?
まぁ運営じゃないしあーだこーだ言った所でだからこれでお終いにするがね シロのオタサーの姫っぷりがやばいな
一体何処に惹きつけられたのかニコニコで人気出過ぎだろ
ときのそらはそもそもVR生放送っぽいことができるアプリの宣伝のためのキャラで
Youtube生放送は後から始めたことであって
生放送以外しろってのは会社の方針からずれてる
↓会社HP
http://cover-corp.com/ >>390
生放送で人気になれば続けられるだろお前が想像してるYouTuberだけが成功のかたちじゃなんだぞ >>395
整形しなくてもボーカロイドと同じようなものだな
根本となる声の出し方は違うものの、結果として歌と姿(ダンス)を見せているという点では何の変わりない >>402
そりゃ好きなゲームとアニメのチョイスと料理できそうな感じよ >>403
>>404
宣伝の為に誘導するなら数が正義なのでその為なら生放送だけに拘る必要はない
目的に到達させることが大事なので多くの人を誘導することで初めて宣伝として機能するだろ
はい、これでホントにお終い >>402
Vtuberの中では一番楽しそうに?ゲームしてるからでは なんで定期的にプロデューサー気取りの奴出てくんの?
>>370
収益化しない=ギャラ出てない=身内がやってる と繋げるのはさすがに出来の悪い連想ゲーム
そもそも中身を見つけるにあたって求人かけてるんだからギャラは最初から払う気でしょ >>400
インパクトあるしこれはいい宣伝になってる上手い使い方だね
ところでこれはモーションセンサなのかデータなのか? われわれは少女兵器大戦を諦めない(声は今のシロちゃんに変えてください)
>>400
大空ちゃんは一瞬キズナアイの中の人疑惑があったなぁ >>402
本当にコア寄りのゲーオタなのが強み
好きなゲームにディスオナードあげる女子とかこの子くらいだろう
家庭的なバイリンガル才女の顔とゲームに熱中してる時の口の悪さのギャップも魅力 ゲームに詳しくて上手けりゃそれだけで天下取れる資格あるよ
Googleはゲームマネーを取り込むのに必死なんだから
シロちゃんはモデルのクォリティを上げれば逆転狙える
シロちゃん最初みた時肩幅やばいって思ったのに今見たら全然気にならなくなってた。
服の構造のせいなのか肩の肉モデリングが厚いのか
>>392
それって結構重要
生身のアイドルは老ける シロはギャップ萌え
意味不明な動画を大量に蓄積してるのもミステリアスで○
>>402
戦闘AIとか言われてるがその実DT特攻マシマシだからな >>407
どちらも間違ってないけど1つじゃないよって話か >>403
こういう事情があるのかな…でも普通の動画出して伸ばせばもっと認知されて貢献できるのに >>413
ゲームのうまい可愛い女の子なんてオタサーみたいなところじゃなくてももてはやされるだろうし ミライアカリ MMDの出演動画でマイリス作ってんのか
他所の板で拾ってきた
>海外ファンから見るVtuber
>
の解説文がイマイチよくわからん。ググると4chanでよく使われてるテンプレみたいだけど >>400
スピード感あっていいね
スマホで見るときの最近の広告ガチャは
Tiktokと変な男の歌しか流れないからこれ聞きたいわ >>431
エゴサといいホントにニートで1日中自分に関する事調べまくってんのかな
スタッフかもしれんが >>433
人気なやつ軒並みイヴィルで草
アカリもカオス属性だし
ときのそら頑張って あの放送事故思ったよりもひどいな ジョブズがHしてるの言ってるし
ゲームでよく見るアライメント的なモノだよね
シロちゃんは秩序・悪ですか…
>>433
文章関係なく左へ行くほど秩序的(右へ行くほど混沌)、下へ行くほど邪悪的(上へ行くほど善的)って見ればいいだけの表だよ >>432
そんな情弱ぶりでなぜVtuberという最先端を企画してしまったのか >>433
Fateとかでよく見るの
秩序・善 混沌・悪みたいな奴か
海外だとこういう分類はメジャーなのか? >>431
どうやって検索すればでてくるのか教えてほしい ニコニコまでエゴサーしてるとなるとチキンレースタグにある動画も見ると思うと可哀想だな
スタッフがエゴサーしてるなら安心するけど
Fateってこんな感じなのか
俺はメガテンしか思いつかなかったが
>>442
メガテンをやったことないのか
9つに分けてるしfateより有名だと思ったが >>443
検索なんかしなくてもミライアカリのニコニコアカウントのマイリス欄見ればいい
当然だけどエロ系は省いてるな >>448
あんまゲームやらねえんだ
教えてくれてありがとう D&Dとかでアウトローだが善人みたいなキャラ作るための指標でしかないから
たいした意味はない
ときのそらはこの前の放送で年明けから普通の動画も出すって言ってるぞ元はアプリだったからできなかったんだろうけど頑張ったっぽい
>>449
言い方悪いかもしれないけど無害って事じゃないすかねえ… >>453
元ネタがD&Dのalignment chartだからね
4chanいけば英語わかんなくても画像いっぱいである程度楽しめるんじゃない? おじさん以外の現状の男バーチャルユーチューバーの動画が総じて嫌悪感あるのは
ただブームにのっかって自分が人気者になりたいだけなの全く隠せてない悪い意味でのあざとさしかないから
てか既にゲーム実況者として活動してたやつがまともなモデルもなしにバーチャルユーチューバーとしても結局ゲーム実況やってるってそれなんだよ
見飽きた感じの普通のゲーム実況見てるのと変わらないじゃないか
ただでさえ後追いは基本何をやっても二番煎じになるから
企画もしっかり企業クオリティレベルで考えられた質の奴が出てこない限り
ずっとただの痛い自分語りみたいな奴しかでてこんだろう
>>451
なるほど YouTubeじゃなくてニコ動の方か
ありがとう >>432
それはないwww
YouTube で動画投稿してみると分かるけど、広告の付け方は初心者でも分かるほど簡単。 配慮に欠ける投稿がございましたので、該当の投稿を削除させていただきました。
今後、このようなことを繰り返さぬよう取り組みさせて頂きます。
ご迷惑・ご心配をおかけした皆様に、心からお詫び申し上げます。
[YUA/藤崎由愛 プロデュースチーム]
これなんだっけ?画像転載か何かだったと思うんだが
幕末志士はバーチャルと言えなくもない
FF7実況とか西郷坂本ですら無いけどああいうノリだとPS要らないんだよな
最近の動向はしらないんで念のため
>>463
権利関係ガバガバやぞって前スレで誰かが突っ込んでたな >>437
葵は秩序善でも良いかと思うんだけどね
じゃあときそらちゃんはと言うと真なる中立なのかなあと
>>440
うん。ググるとでてきた
同じ英文で画像違うのがゴロゴロ出てきたのが気になってね
>>442
みたいね。ダンジョンズアンドドラゴンズっつうTRPGの9分割アライメントが元ネタらしい >>464
相対的にマシな方だけど動画で他のバーチャルユーチューバーの話題もってきすぎなのがな
あれも自分で本気で高品質の動画作ろうとしてる感じがなく
あわよくば彼女らと接点持ちたい願望が滲み出てる >>459
お前そればあちゃるさんのことディスってんの? >>466
声真似主ってのはパコパコフェスタだから仕方ないわ >>473
個人的にはあくまでファンの位置で知名度あまりない子にもちゃんとスポットライト当ててるところに好印象持てるわ >>474
disるも何も動画投稿しないんだけど ナチュラルサイコパスGTA見たいわ 色んなVYの動画見る度思うけどキズナアイとミライアカリ(エイレーン)の安定感凄いわ
動画投稿数がそのまま経験値になってる感じ
>>475
マジで悲しい
月ちゃんだけちゃんとした声優(なるべく表に出てきたりしない)とか今までの活動がほぼない個人とかじゃないから中の人の過去がキャラクターに直結するし 月はホモのおもちゃになり続ければ当分は生き残れるんじゃない?
>>480
あんま悲観的になりなさんな
あくまでも彼女はルナちゃんの時はちゃんとルナちゃんやってくれてるし、中の人とルナちゃんは別と思いなさい
それにもしかしたら噂は噂かもしれないし
どうしても割り切れないのならそういう性的観念の緩い元気な子と思いなさい それはそれで可愛いじゃん 陰キャにも優しいギャル枠だからパコパコフェスタでもギリ許容できる
キズナアイとときのそらとシロは声優学校卒の会社の社員でしょずっと前に求人出してたの見た記憶あるし
ミライアカリの方はモデルもだけど部屋もあるし
窓ぶち破って速達届いたり、バーチャル空間を作る品質が一番高いな
キズナアイはとりあえず色々動いたりやってみる感じはとても良いけど
そのうちクオリチーアップして欲しい
しかしねこますの発想って
普通は色々なアイデアが出きったかなって頃に出るもんだよな
その過程をすっ飛ばしてあれやるのはなんというかすごい
>>483
ガンギメセックスしてそうなイメージだから問題ないな 今がバーチャルYouTuber一番おもしろい時期だろうなぁ
この時に楽しむことが出来てツイてるって思うのは自分だけだろうかw
たぶんここからだんだん人が増えて面倒くさい感じになっていくからな
雑でおおらかな今を楽しもうじゃないか
原価かかってて広告費がないと成り立たないバーチャルyoutuberの無断転載を平気でやるニコ動すげえな
自分らがなんでのけ者にされてるのか理解できてないのか
>>486
> 窓ぶち破って速達届いたり
恐怖新聞ネタ?w しかしyoutubeで同じことやっても全く再生数なくて今ほど話題になってないと思うよ
のじゃおじきらいばあちゃるすこ
ばあちゃるとシロコラボあくしろ
>>487
動画で突然レジやり始める突拍子のなさといいセンスが尖ってるよね
間違いなく今のブーム作り上げたパイオニアとしての一因を担ってると思うわ >>489
どれだっけ願っても過去や未来は楽しめないしな そうだよなあ
背景を利用したほうがバーチャルを活かしてる
ばあちゃるも瞬間移動してたし
キズナアイは白い空間を今後活かせるのか
>>487
もうネタが切れちゃってたという可能性もなきにしもあらず キズナアイもしょっちゅう色んなもの取り寄せてはいるだろw
>>433
葵はかなりアレだと思うんだがw
歌がすべて帳消しにしたか >>490
実際無断転載してるやつは自分の事ヒーローとか思ってるだろうしな >>505
コンビニでレジ通さずにお菓子を食い漁ってレビューしてやってるんだから感謝しろって言ってるようなもんでしょ 関係ないのはわかっているけれどニコニコからyoutubeに持っていって広告つけるのマジで嫌いだわ
圧倒的個性と光るものがあれば、シロのように後で評価されるようになるけどあれも最初はホモガキどもに貶されまくってたからな
ほとんどの人にとって無断転載は害でしかない
特にホモと見る〜系な
昔からニコニコって流行ってるもんに後から乗ってきて
自分達が流行らせたって言ってるよな
だからくさいっていわれる
外出たほうがええよ
>>484
各社、新規のバーチャルやるために人は募集してるけど今はアウトソーシングしたものを運用してる状態よー
Activ8は来年会社を原宿に移転して社員30人規模にとか息巻いてる
ゲーム系のリソース作りを細々とやってた会社には転機なんだろうが
来年頃には出来る人だけが集まって独立しようとして内紛になるんじゃねーかな 転載はニコニコに限らないけどね
つべにも転載されてるし需要のありそうな部分だけをまとめた動画ってやっぱり新たな層獲得には重要なんじゃねえかなと思うよ
公式の動画そのままとかはどうなんって思うけど
>>506
これに関しては完全に悪とも完全に善とも言えないからな
だからこそあくまでも不干渉という立場を取るべきだと思うわ バーチャルYouTuberやってる企業はスマホ系の会社が多いイメージだなぁ
確かにゲーム関係の技術や繋がりで作れるもんな
最近キズナアイが他のバーチャルYouTuberに下ネタリプ送りまくってておっさん臭がすごい
中の人次第もあるし
独立して新規で作っても難しいだろ
芸能事務所みたいなもんだよ
>>517
後輩が出来たみたいで嬉しいんでしょ
ずっと先駆者として引っ張ってきてた身としてはやっぱり思うところもあったんじゃない? ときのそらママ認めてんじゃん
こりゃ生放送でママコメ増えるな
今がもうピークなのは間違いないと思うよ
後追い組が最古参と近い位置にいける度合い的にも
これって言っちゃえば先にやったもん勝ちのアイデア商法だからね。
バーチャル上で二次元モデルのキャラを人間が演じるっていう根本の部分が今ブレイクしてる訳だけど
当然その部分だけじゃ今後同じ事やる奴が大量にでてももう飽きられてるし
そもそも単純なクオリティも先駆者にまず敵わないからよほどの新要素を出してくるとかしないと
ときそら4000登録いったな!
シロはあと4000で8万おじさんは3000で9万か
皆伸びてるな
ママとかいう変な属性ついたけど視聴者増えたからイケる!って思ってんじゃね?
男版は複数形がウケるだろうな
フィッシャーズや東海オンエアのような男子がワチャワチャしてるのを美男子&イケボでやればウケるよ
>>519
てことはバーチャルユーチューバーでSMAPならぬバチャップを作る可能性もあるのかもしれない 企業じゃないバーチャルYouTuberで伸びてるのはのじゃおじだけだし
ここに素人が割って入るのはなかなか厳しいだろうな
>>493
Vtuber界隈は順調に盛り上がりつつあったし何も無くても今ある層は取り込めてたんじゃない?将来的なファンを無断転載によってフラゲした程度の認識
それよかガッと伸びた事で民度的なナニカが崩壊したし
無断転載は無い方がよかったと思うわ 技術的にはKiLAだから会社独自の技術って訳でも無いし
クリプトン所属のミクみたいなもん
男は媚びすぎなきゃいいと思う Ezeみたいなのだとさすがに…
SandstormのMADとか野田内閣とか、自分も何気にホモビネタ楽しんでるが、
キズナアイは別にそれ無しでも100万行ってたと思うわ
ただし茶番じみた設定と大根芝居から本気の行為に行くギャップの虚虚実実が
バーチャルユーチューバーとホモビの共通の面白さではある
AVの芝居部分が面白いっていうのは中島らも辺りが昔指摘してたけど
>>527
腐女子の妄想を駆り立てるような男同士の絡みがあれば尚良し! >>459
>>473
投げ銭とか金が絡む以上,企業がバックにあるVTuberのほうがまだ信用できるし,
広告塔としての役割も納得できる.
個人のバーチャルユーチューバーは今までのyoutuberの状況とほぼ変わらなそう.
金に対し責任を負わない個人が,コネ作りや承認欲求を満たすことが目的だと透けて見えるような態度で
融資を募っても,なかなか難しいと思う. >>463
どんな事への謝罪かわからんけど
プロデュースチームを
チーフ:かずや
音響他:とうちゃん&かあちゃん
そんな置き換えをしてニヤリとしてしまった ママ属性間違いなく人を集めたと思うけど一回ママになったらママをやめられないっていうデメリットが付きまとう
>>532
じゃあ無断転載がんばって取り締まってくれよなインターネットポリスマン応援してるぞ ママ属性は特殊な人を一定数集めてそこで頭打ちになっちゃうような属性だからなぁ
ときのそら陣営は今後
ママキャラを推していくべきかどうか悩んでそう
あんたまは絶対このバブルに乗れない感じが凄い
配信が内輪向けすぎるわ
ファンの誕生日まで把握してるとかすげーけど
たまにママリクエストに応える位でええんやない?
しょうがなくやってあげる的な
企業の広告塔として後追いが出てくるのは楽しそう
普段日の目を見ないIT系下請けのアピールの場になったらいいけど
この手のバーチャル媒体?は、そのうちゲームキャラがゲストに来たりしないかなとか
夢だけは広がるんだけどな
>>546
キズナアイのスナック回みたいな感じかな 転載に関してはYoutube内での転載の方が頭痛い
そんなんだからヒルズ都落ちで渋谷に出戻りみたいなことになんだよGoogleは
>>551
お得意のAIで転載消せそうなものだけどなぁ
囲碁しかできんかー エゼ蛇蝎のごとく嫌われてて笑った
本人もチマチマ説明欄書き直したり無駄にあがく前に動画引っ込めて出直しゃいいのにね
ときのそらはホラゲ得意って言ってたしなんか実況して欲しいな
>>550
つまり、お前がスマフォVR程度にでも手を付けてるかどうかだな
GoogleはTangoやめるってよ
もう大勢としてVRブームとかバーチャルだろって話になってきてない? >>543
中丸かそらまるか忘れたけどイケメンと絡んでるコピペ >>552
誤BANだけはいっちょまえやからな
キズナアイ復帰会見がおもっくそニコニコ向けだったのは感謝の現れかもしれない しかし今後Vtuberが増えてくると全部チェックするのは大変だから
ランキング動画とかまとめ動画ほしくなるな
>>557
そらまるってラブライブの声優じゃないんすか 男キャラ作るならイケメンより異形頭とかにした方が受けると思う
映画泥棒みたいな感じで
>>556
何か勘違いしてない?
tangoはAR技術だよ
それも流行らなかったから終わったってより他に先陣取られただけだし
VRの大勢はまだわからん
やたら高いのがネックだがvtuberが普及に一躍買ってくれたら嬉しい >>560
ランキングに拘るのはやめといたほうがいい
不幸になるぞ 首絞めはヤリマンではなくてもよく男とコラボとかで絡んでるしグレーだろうね
あと生配信やったら事故りそう
特撮ヒーロー的なキャラだしたらキッズに受けるかもしれん
ARとかVRとかMRとかもうわけわからんです、はい
やっぱり声担当のリアルも無関係じゃないじゃないか!
>>562
いや馬滑りまくってて馬刺し寸前じゃんw >>569
検索してもよくわからんかったからバーチャルYoutuberで検索してひたすらスクロールしたわ
ノラキャットで探すとぬこ動画ばかり出てくるw ルナのライブ配信はニコ生のノリやりそうで怖い
盛り上がる為にリスナー煽ったり罵倒するスタイルだから
VRの方はバーチャル空間でのアイドルライブとか、そういうので派手に集客できるような存在が出てきたら色々変わるかもだけど
お客は素人でモーキャプなしでは基本立ちんぼだろうし、完全に参加イベント型で番組収録とかには向かなそうなんだよな
シロが今日の動画で登録者数1万人超えたい云々言ってたから、やっぱり動画1本作るのに結構時間掛かってるのな
>>568
VR=仮想空間そのもの、別世界へダイブ
MR=現実世界の情報を仮想空間へ投影して合成、新たな仮想空間を作る
AR=現実世界に仮想現実を投影、現実空間を拡張する
下へ行くほど現実世界に近い >>570
ああ、中の人がああああ・・・
本当かはともかく、
中の人の沢山見た訳じゃないけど
男とコラボしてる動画は知ってたよ。
だけど、ここは大人としてスルーする所や。
るなちゃんの動画楽しもうぜ! 異形頭とかはちゃんと凝ったデザインにすれば女子受けすると思うけどな せっかくバーチャルなんだからリアルでは不可能な形にするとか
ばあちゃるはほぼvrである必要ないのがね
>>578
下に行くほど実用性が高いけど面白いのは現実の制約を振り切る全CGのVRなのかな >>538
のじゃロリにあって他の個人VTuberに無いのは信頼感の有無なんだろうな
個人Vtuberはただでさえ信用がないのに
さらに他のvtuberは薄っぺらさが見え透いて信頼もできない感じのやつが多いって解釈でいいか? >>583
カーバイン「お前のチャンネル差別発言したから報告するわ」 昔PS HOMEに初音ミクがいきなり現れてライブしたことあったけど
アレみたいな感じでいいような気もする
VRライブはVRヘッドセット持っている人が少ないからね
>>564
Tangoはコンピューターが3次元を視覚化する技術であって
言っちまえばKinectのすげーのだよ
その認識した空間にVRグラス越しに何かを投影すればARだろうけどそりゃ下手な使い方だし
元よりARtoolkitとは(林檎信者が何を言おうが)全然関係ない話 >>545
ある程度距離って必要だよな ファンと発信者って 素直にコンテンツを楽しみたい人はツイッターやニコニコなどの外部にコミュニティを作るから
5chは外でまともに相手にされないクズの集積場になりやすいんだよ、諦めろ
メジャーコンテンツの本スレがアンチスレ状態とか普通だからな
アカリちゃんは角川から取材とか来なさそうだな アニメだったら決められた台詞を台本通りにただなぞるだけだけど
バーチャルYouTuberだとアドリブが多くなってくるから
中の人の性格もある程度はかかわってくるよな
あの紙の男のせいで
男Vの進出のハードルが上がった
かなりの大罪
声豚うんぬんよりもああいうのは炎上の火種になるからな
>>575
なんつーか昔のセカンドライフが進化した世の中になったよなー
セカンドライフも仮想空間でライブとかやってたしな ニコ百のVYouTuberの記事がなんj民に荒らされてる…
キズナアイの方にも流れてきてるし迷惑かけすぎ
>>592
でも葵ちゃんはかなり台本感あるね
全部決められてる感じがする ときのそらちゃんにリプ返してもらった...///
マジで恋しちゃったかも
>>548
キズナアイクラスでハチナイだからどうだろうな >>592
アニメでさえ声優が犯罪犯して捕まってキャラクターごとネタにされてるの見たことあるしな
月ちゃんはキャラデザも優秀だけどそれ以上に演者のキャラクター性がウケてるから炎上したらキツイだろうね この状態でも真摯に動画上げ続けるなら俺はEZE応援するよ
とりあえず1年は頑張ってくれ
>>555
フリーホラーとかでもいいからちょろっとやってほしいよな >>599
既存だとときのそら、富士葵が次の旗手って感じかな
この流れを見て個人以外の企業が出てくるのは季節が変わるくらいになってからだと思う 男キャラ作るとしても中の人に魅力があるかどうかに尽きるわ
キズナアイは中の人が本当に優秀なんだよなあ
あのプロ意識に比べるとシロも月もまだまだだし、シロや月は100万登録プレイヤーであるアイに引っ張りあげられてる側面が多分にある
>>560
ランキングにするとファン同士のマウントの取り合いが起こったりするからな
まとめサイト作ってくれるのはありがたいかも >>574
どっちに転ぶかわからないものを企業がやるかどうかっていうとわかりにくいよな 偏見の目をもって見に来た人にカウンターを食らわせたのがオッサンと富士山
>>586
てめえは鼻毛GOSSOだけやっててくれ カーバイン 輝夜月はキャラクター性で売れたんだからゲーム配信なんかやったらダメ
バーチャルYouTuberのゲーム配信は素が出るのが魅力なんだけど輝夜月の素が出たらただのP丸様になるから輝夜月としてやる意味がない
この点は中の人がバレてるのが痛い
>>581
まあそれも1つの楽しみ方だしなぁとは思うわ
認めたくはないけど
紙男はこれくらい言え こう勢いが来ると、声の特徴や中の人の表現力とモデルがうまく合ってキャラ立ちしてるかどうかはっきりしてくるし
続けていればン万ユーザー抱えられる番が来るってこともないだろうなあ
これからvtuberが動画出す度にこのしゃべりは過去の恋愛経験からしゃべってんだろうなってのが出てくると思う
例のアレカテゴリーよりエンターテイメントカテゴリーの方が適してると思う
ストレートな殺害予告で竹生える
もはやアイドルだから恋してしまうんだな
ゲーム実況は楽しくプレイしてるかが大事でしょ
流行りにのらなくていいから好きなゲームを実況すればいいと思う
富士葵は歌うますぎてびびった
むしろこっちが本命だからモデルが適当になっちゃったのかな
そのうちフルダイブ技術なんかも完成すればもっとバーチャルユーチューバーが盛り上がるんだろうけどまだまだ先か
>>610
はーい 抑えてください 抑えてください 生首はVtuber好きならまとめサイトでも作ればいいのに
>>612
なるほど、確かにゲーム実況は素がデカい魅力の一つだわ
すげえ納得した みんなが萌えに寄る必要はないよ
葵はあの路線で別にいいと思う
今バーチャルユーチューバーやりたいって人たちは一部に散見されるアイマスに「これプロデューサーじゃなくてマネージャーじゃねーか」って言ってた人な気がする。というか自分がそれ
>>605
1年間動画を投稿し続けながら第一線を引っ張り続けるって簡単そうに見えて難しいしな のじゃおじは狐娘型を手放してフサフサの狐モデルにでも収まって他キャラからひたすら撫でられる枠にでもなったら良い
ときのそらはシロの生放送事故のおかげか知らんが凄く株上がったなあ
>>621
モデルチェンジしろって意見もあるけど
絶対あれが良かったって言うやつ出てくるだろうしなぁw 首公って企業なの?
それにしては最新動画といいやる気が全く感じられないんだが
ときそらちゃんとスタッフにママ属性はやめた方がいいよと助言したい
ときのそらちゃん可愛い
明日の生放送変なコメで埋め尽くされないのを祈る
けもフレ屠殺確定したしVtuberはニコニコの新しい餌にならんで欲しいわ
>>612
でもだからといってルナちゃんの手札にゲームが無くなるのは辛いと思うわ
やっぱいろんな企画出来た方がいいし
頑張って投稿続けて新しい路線を見つけてほしいわ ねむのキャラ3D版も作ったのか
かなり絵柄に差があるけど
富士葵は萌ではないことは確かだけど
歌うま系キチ?かな?
>>614
これか黒ひげの人の夢は終わらねえクラスのやつ頼む まぁ富士山は歌上手いしなんとかたるだろ
年寄りとかに受けそうだし
まぁその年寄りはネット見ないんだが
キャラ立ちしてるってことはとりあえず何しても面白いって事だからな
ときのそらはママよりお姉ちゃんって感じ
VTuberの中じゃキズナアイが一番オカンみたい
>>626
そうだよな
あいつ手広く詳しそうなんだから
ちょっと頼んでくるわ みんなのことフォロバしようとしてるときそらちゃんかわゆ
>>644
勝手に盛り上がる分にはしゃあないけどVtuberが公式的に擦り寄られてもかまわんで欲しいわ
転載対策とかもしゃあないけどさ >>650
VYouTuberからしたら、ニコニコは金にならねーからあんまりやりたくは無いんじゃないかな?
まずは知名度って事で今の状況だと思うわ ときのそらにフォロバと返信貰っちゃった😝
これは惚れてしまうやろ
ぶっちゃけ月はちょっと詰んでる
バーチャルでゲーム出来ないと企画になるけどそれをポンポンいつまで出せるのかっていうね
毎日投稿してんだから
さすがに撮りためがかなりあるんだろシロは
どうせ転載されるなら2.3日遅れで公式投稿してもいいと思う
ニコニコの民を吸収して良化するかは知らないw
キズナアイの安定感は人生経験の豊富さもあるだろうね
>>658
アカリとシロは公式投稿してんじゃなかったっけ >>654
1万超えとるやんけ 昔撮った動画とか?それとも10万の間違いかな >>657
今日のも貯めてた分やろな
煩悩動画で登録一万人目標って言ってて吹いた
投下タイミングでとっくに越してるっていうねw ママからフォロバもらったぞー
そろそろママの個スレがほしいんだがあるのか?
>>662
今日上がった動画
かなりためどりしているんだろうね 裏にある企業の大きさが、そのまんまVRYouTuberの規模に直結してるよなぁ
セブン&アイがバックについてるのじゃおじが文句なしの最強だから、いち早くコラボも実現したしスタンプ化も進行してる
やっぱ大企業はつえーわ
ニコニコは一時BANされた無名の頃のキズナアイに安住の地を提供したからな
Vtuberとしてはニコニコに恩はあるんだよね
>>612
ルナの中の人バレは今後に響くかもね
おじさんはまあ別枠だからいいとして
中の人の存在が未だ不明瞭なアイやミライの方が長く愛されそう
ツイでもチラホラ中の人バレで幻滅してる人いるし
仮にp丸がやらかしてルナに矛先が向いて玩具にされるのは嫌だな ルナちゃんは土下座したらヤらせてくれそうだから好き
>>521
ママの自覚を育てる喜びを知りやがって
>>540
中の人のいなし方次第やな。
>>628
横だけど
別に男に媚びたモデルにしろって言ってるんじゃないよ。他の人も多分そう。正面から見て太って見えるのをどうにかして欲しいだけ。カメラの上からアングルと合わさって酷い初見バイバイだ。
素材はいいのにどうしてあんなダサい服なのか…
輝夜月のゲーム実況下げるやついるけどシロイルカの動画数本分再生回数稼いでるんだよなぁ
富士葵は本当に惜しい
モデルまともで溢れ出るキチ抑えたら歌姫としてライト層にも存在感抜群だったろうに
>>668
P丸って幻滅されるような事何かしてたん? >>670
富士山には田舎の清純派系でいってほしい
首絞めと正反対の男のコメにも恥じらうような感じで でも富士葵が歌推ししても萌美とかいう攻殻機動隊SACのOP完璧に歌えるやべー奴が後に控えてるからなぁ
>>673
いつものビッチだから気にすんな
ジャンルは黒ギャルみたいなもん >>675
萌実ちゃん来るならゲーム実況は更に激戦区になるだろうな >>661
投稿ペースに一貫性が無く、途中まで投稿してるゲーム実況のシリーズも抜けがあるよ
手が足りてないのか、やる気が無いのかわからん
シロはプレ垢ですら無いという どうせカメラの前では猫被ってんだし中の人みる機会ないんだからどうでもよくないか
よく分からんけどアニメキャラの声優的な感覚で見てみたいのかな?
それならのじゃロリおじさんの方が見てみたいわ
ニコキッズよほどニコからvtuberみたいなことができんかったのが悔しいんだろな
ここにニコ関係者いるんじゃね?w
中の人なんて考えない方が幸せなのについつい考えてしまうオタクの性。原罪ですな
意外と中の人とか気にしてる人多いんだな VYouTuberって中の人がなんかやらかしてもアニメのキャラと声優みたいに切り離して見れるってのが一つの利点だと思ってたんだけど
お前らが切り離せても切り離せないやつは多いだろ
あとプロデューサー目線で指摘してくるのを止めるのも無理
>>674
他の動画を見るにとても清純派って感じがしないんだがw >>682
クソみたいなニコニコのイベントに引っ張り出されないことを願う >>684
アニメのキャラですら切り離せてない奴が多いからな ふなっしーやねばーる君もやたらと中の人特定しようとしてたやつ居たし
隠されてると知りたくなるタイプの人は一定数存在するんじゃね
P丸が誕生日祝われる動画見て、中の人可愛い性格してるなーって思ってたんで、ネガティブな反応が意外やで
>>684
だが声変わるとかなるべくやめて欲しいわ >>682
カゥルって奴が結構前からニコ生でそれっぽいことやってて、今回のブームに便乗してVtuber名乗ってる
でもこいつトラッキングでやってるわけじゃなくて、モーションあらかじめ組んでおいて放送中に組み合わせで出す感じだから
今回の奴等とやってることが違うんだけども 私はアニメでもVtuberでもキャラクターはキャラクターとして独立?してるけど
中の人が気になって中の人が自分の中の条件基準?的な物をクリアしてないと安心できない人も居るのかな?
私は中の人が誰であろうが構わんけど特定とかしても誰も得しないと思うし何がしたいのかわからん……特定出来る俺スゲェーー?
>>686
東北とか北陸の雪降る田舎っ娘だろ
俺は信じてる >>633
あのギャップがいいのさw可愛く思えてくる 富士葵のモデリングはプレステ2あたりの時代の美少女
まあでも表情と動きをトラッキングしないとバーチャルyoutuberじゃないってこともないし
架空のキャラであれば止め絵でもなんでもありなんじゃね
>>634
企業の方が毎日投稿なんて考えてないだろ 富士葵はイニDに出て来そう
ロケーションで言うと群馬
バーチャルの隆盛とは別におじさん個人のリアル動向も興味を奪われている
>>704
おじさんだけは中の人のサクセスストーリーにも期待なので一番気になる >>678
ニコニコにリソース割きたくないんでしょ エンコードも時間かかるし >>610みたいなこと言っといてニコニコ視聴者をニコキッズ呼ばわりとはこれいかに
興味ない層からすると信者引き連れてランキング占拠されていい迷惑だよ
バーチャルユーチューバー系は検索妨害みたいに投稿カテゴリーが明らかに合ってない
人多くて再生稼げるからなんだろうけど、MADとかではなく投稿動画をただ可愛い可愛い言ってるだけなんだから、例のアレではなくエンターテイメントとかが適切
活動や動画自体には文句は無い、ニコニコでファン拡大もありだと思う
ただ住み分けだけはしてほしい >>693
中の人を知りたいと思う人が知れて得をするので「誰も得しない」ことはない
中の人の知名度が上がれば中の人の活躍の場が広がる可能性が高まるので、中の人も得をすると考えることもできるかもしれない
中の人はどうでもいいと思う価値観の人もいれば、中の人が誰か知りたいと思う価値観の人もいる
どうでもいいと思ってるのであればスルーして話題に入らなければいいだけ
中の人の話をするなというのは、自分と違う価値観の人を排除したがってるだけだろう
アニメで声優の話題になるのと同じようなものでしかない >>707
ニコニコはサイトの質が悪いからエンコードが二度手間になってしかも利益すらない ねこますさんは所謂ハッカーで凄腕の部類だから
テッキー層には普通に興味持たれるのは当たり前
他の子はゆったらただの女子なんで
>>668
中の人の噂程度で離れる人なんて今離れるか
後から離れるかだろ
というか当人でも無いのにファンが居なくなることにアンテナ張ってるっと疲れるからな
やめといた方がいいぞ スレ伸びすぎて昔みたいに数レスみる感じじゃなくなったなぁ
>>684
アニメキャラと声優は切り離せないけど
Vtuberの場合は明確に発表されてないから切り離せるわ >>715
最初のスレ3ヶ月かかって埋まったのに
2スレ目からここまで一週間くらいだし >>710
そこは中の人の意思を尊重する、というのが第一義だよ
問題はそに子騒動みたいな事態が惹起されうる時な >>689
あれだ、絶対に押さないでくださいって書かれたボタン押したくなるみたいなものか >>719
勢いよくなるのはいいんだけど、ちょっと時間置くと話題変わってるから付いていけなるのが悲しい ときのそらから漂う近藤佳奈子感は好き
・・なんだけど、たぶん少数派だろうな
ときのそらはママキャラで必死に個性出そうとしてるけどミライアカリのほうが包容力があってバブみを感じられるんだよなぁ
>>719
ギスギスしたコメも増えたけどね
まあ時間経てば落ち着くと思うけど のらきゃっととのじゃろり本当仲良くして欲しい。
しかし一番媚びてる男性バーチャルYoutuberってのらきゃっとだろ。色んな意味で。
>>710
公開してない情報を個人で調べるのは勝手だけどそれをここやTwitterに出すのは反則だよね
アニメ声優とはまた違うし中の人や見たくない人に迷惑かなって
これいうとまた住み分けとか話が面倒になってくるから話すなら既に中の人がわかってるバーチャルyoutuberの話してほしい >>730
それってのじゃロリおじさんと萌実ちゃんだけじゃないの のじゃおじはポッキー脇握り系の動画をもっと見たいな
他人と絡んで吃っててもなんの就活アピールにもならんだろうし
富士葵をモデルで損してるとか言ってるやつはなにも分かってない失格
のじゃおじはVR展開考えてる企業に今の活動報告するだけで、そのまんま採用される気がする
グーグル本垢は使えないからサブ垢作ろうかな、見る専でコメント打てないのは嫌だし
>>736
採用されても自由にできなくて葛藤の末にコンビニに戻りそう 萌え豚はアニメに飽き足らずVyoutuberにも中身の処女性を強いて
お金を落とさないまま勝手に落胆してどっかいくのでどうでもいい
>>738
ブランドチャンネル作ったらアカウント1つでユーザー切り替えられるよ 正直声優よりラジオパーソナリティの方が求められる資質的に合致すると思う
>>741
アカリちゃんの数字はエイレーンチャンネルからの引き継ぎだからなぁ
純粋な増加分ではもう月ちゃんのが多いはず >>710
VYouTuberは中の人を隠しているわけでしょ それを無理矢理公表しようとする行為は当然良いものとは言えないし そういう行為をする人達が広める評判は本人にとってマイナスな物が多くなってしまうと思うよ 視聴者層被ってるし親分以外の登録者数は横並びで勢い止まりそうな気がする
>>710
どうでもいいと思っているのであればスルーしろって貴方が私に言うのは
自分と違う価値観の人を排除したがってるだけとちゃいまっか?
色んな意見が出て良いと思うしその意見に対して別の見方を提示するのも良いと思うな
その上で言わせてもらうと特定!特定!って言ってる人等が何がしたいのかよくわかりませんw あんたまって調べたら全国回ってVRLIVEとかしてたんだね
ブーム前に知ってたら地元来た時行ってみたかったわ
のじゃおじはコロンブスの卵的存在であって、別に技術力がすごいわけじゃ無くない?
ヴァーチャルYouTuberという草野球リーグの中で周りが面白がって付けてるキャラ付けが
メジャーでも通じると思ってそうなピュアな子おおすぎやろ
ミライアカリが20万人突破か~
前世も含めてやっと20万て親分の100万人がどんだけ凄いのかわかるな…
>>748
で、このスレにいるのはそらちゃんはママ派なの?
お姉ちゃん派なの?
ちなみに俺はお姉ちゃん派な >>751
コロンブスの卵の方が技術よりすごくないか?
技術は2番目も3番目も努力次第で得られるけど
先駆者は1人しか慣れないし のらきゃっとが出てきた今となってはのじゃおじとかゴミだろ
>>751
黎明期に個人で形にしたってのは素直に凄いしおじさんもこれからスキルアップしたいっていってるからその経過も含めて応援したい人が多いんでしょ
他の子も含めてコツコツ頑張る人のサクセスストーリーは見たくなるもの
>>753
お姉ちゃん派! >>751
野球は知らんけど
他のVtuberとは別枠でイロモノ枠?というかおじさん枠?じゃないけどそういう個性として確立されてると思うけどな のじゃおじは凄いストレスなく聞ける声してるからsyamuさんみたいにだらだらと長話する動画だしてほしい
>>752
ミライアカリも海外方面で売り出せばまだまだ伸びそうではあるね
エイレーンさんなら上手くやる筈 そらちゃんにママ強いる癖に赤ちゃん言葉使いながら全肯定お悩み相談とかやるガチママ路線になったら引くやつ多そう
さらに言えばのじゃおじはモデルを作る上で苦労してる所とか語ってほし
キズナアイ、ミライアカリ、ルナ、シロ、のじゃロリ
一番まともなのがミライアカリとか言われてる修羅の世界
いまの序列の印象が焼き付いてずっとこの先もいくんだろうな
はじめしゃちょうがヒカキンをぬいてもヒカキンがナンバーワンの印象は覆らない
正直追ってる数が増えてきて過去動画とかこれまで見てないのまであれこれ見るのは厳しいな
ここに萌実とかルーツとかが来たらキャパオーバーで絞らざるを得ない
月は中の人がバレてるしある程度ところで落ち着きそう
キズナアイとミライアカリの安定感には勝てないな
ときのそらには変なのが集まっちゃっててかわいそうなんだけど
それに乗っかっちゃう運営もちょっとな…
今まで通りにやってママだと思う人はママだと思ってお姉ちゃんだと思う人はお姉ちゃんでいいんじゃ
公式が頑張りすぎてどっちからも受けないなんてよくあることだし
シロは再生3000とかなのにおもしろい動画見つけるとなんか掘り出し物見つけたみたいで楽しい
のじゃおじにはVtuberの裏側的なものの動画も欲しいな
あのキャラ的にはやりやすいだろうし本人が詳しいから一番わかりやすそう
>>749
なるようにさせとけ。月ちゃん側の問題だよ
自分達の都合で見て見ぬ振り、がコンセンサスになると松田事件のような結末に至るぞ ときのそらの優しい姉的なところグッときていいよね
オカン枠はキズナアイおやぶんでいいや
しろちゃんにきいたけど
順番に変なワッチョイをNGするとスッキリするって
>>766
ミライアカリは安定してるのか?
ソフト路線に行かないとそのうちやらかすぞ あ!ちなみにね!質問箱にいっぱい来てるんだけど、「ママ」って呼ばれるのは嫌ではないの!!(´・ω・`)💦
どちらかと言うと、どうすればいいかわからない感じです(๑•̀ㅂ•́)و✧
なのでいつもどおりでいきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
#sora_ch
ときのそらの最新動画見たけど裏方的にもまだ決めかねてるのかなって思ったわ
ママキャラ確立させたら人増えるかわりにタチ悪いのが入ってくるだろうし
>無個性なときのそらが、クリスマス生放送をさかいに「お姉ちゃん」「ママ」と呼ばれ始めた。
無個性とか自虐してて草
>>782
もう片方でガス抜きすれば大丈夫でしょへーきへーき
そういえばエイレーン(アニメ娘)がCVささらと書いてないの大丈夫なのか心配 個別にチェビオと話つけてるならいいんだけど 月は4本目以降の動画から一気につまらんくなったからブレーキかかるかもな
ゲーム実況はやらんほうがいいと思った
>>786
設定として決めないで視聴者の受け取り方に任せるが正解やね
ごくたまに今回みたいにネタとして投下する分には問題ないやろ いつも通りやってれば勝手にママ勢はママ感のある部分でママママ言うし弟の話を自分だと思い込む精神異常者になってママだと思い込むから何もしなくていいんだぞ
>>785
だよな
明日のライブ配信緊張するんじゃないか? シロのイルカ絵文字もそうだが拾えないコメ延々と投下するのは勘弁だよな
バブみを感じるのは良いけどママだけ連呼されてもコメ埋め尽くされてどうしようもなくなるしな
abemaでもよくいて困るんだよ番組内容と関係なく名前ひたすら連呼して埋め尽くす勢
生放送で質問とかしてるのにそれやると困るべさ
嫌がってるどころかノリノリで草
前回のシロ避難所騒動で普段の15倍人が来たのを忘れられないんだろうなぁ…… >>798
ほんとそれ
周りも騒いでるから自分も騒いでいいみたいなイキり思想持った奴は害悪でしかない事を自覚するべき
荒らしとかわらん バズるってどんな感覚なのかな日本中から元気玉が送られてくるかんじか?
答えろのじゃおじ
アンケ取ってるけど結局ありのままで行くときのそら
明日楽しみ
ノリノリというか
求められてる方向に寄ろうとしてるんじゃないか
お前ら落ち着け相手はJKだ
悩みの多い年頃なんだよ
ミスコン出場した女でママとか言われてて、本人もそれをうざがらず対応
しかし、ミスコン終わると同時にTwitter閉鎖してオタク共と関係断ったのを思い出した
正直、ママなんてキモいオタク共に言われて気持ち悪いとしか思わんだろ
ときのそらが乗っかってるのは、そういう売れ方しかできないって悟ってるからだろうね
他のバーチャルYouTuberとの格差感じて鬱にならなきゃいいんだが
女向けなら男が四人くらいでワイワイやるのがたぶん受けるだろうな
有名男複数YouTuberのスレかなーりまんこ臭いし
中の人がどうこうとか言い出す奴らほんと害悪だわ
名前がクレジットに出てる声優ならともかくなんでVYからそこを知りたがる
のらきゃっとって誰かと思ったら、
前にキズナアイにテレビくれようとした人じゃん
あーもうマジでActiv8無能すぎる
あそこで契約しとけば
ママなんて本当はどうでもよくて
連呼してキャラの方向性をそちらに切り替えさせることができたら
俺が動かしたんだという優越感に浸れるだけ
キズナアイの最新動画みたけどゲーム下手って言われてること気にしまくってて笑った シロが台頭したから余計に言われるだろうけどガンバレ
ほんとなんかネチネチした奴多いな
もっと肩の力抜けや
>>814
キズナアイはポンコツかわいいから許す
マリカーとかかなり上達してるしそこらへんも見どころ >>585
>>593
EZE(紙男)はビジネスマナーを学んだことのない学生っぽい雰囲気
第一印象で誠実さが伝わらなかったから,彼の信者でもない限り投資する人はいないでしょ Youtuberはメイクとゲームが収入の二大巨頭だからな
そんなもんどうでもいいと言えないのが辛い
ただスポンサード始めたキズナアイは
やりたくも無いゲームと縁切ってもいいんじゃねーかな
キズナアイ今のブームには全然触れない動画出してていいね
twitterでもあんまり後輩に対して深入りしないよな
紅白もガキ使も微妙になってきた昨今じゃ、カウントダウン生放送は普通にありだよな
中の人やスタッフの都合もあるから今年出来そうなのはアカリだけか
のじゃおじはカウントダウンバイトかな?
年越しの瞬間がバイトとか世知辛い
>>825
競合されると見るの迷うな
今はいろんなカウントダウンがあってええな 紙切れはそこまで非難してあげなくても
曲のリミックスと動画作る能力はあるみたいだから無能ではないし
youtubeコメ欄でも登録者数でもまぁまぁ支持する層もいるみたいだしこれから
>>812
どういう経緯でテレビあげようとしたんだろう……気になる >>827
ピッチと速度上げただけのを彼はナイトコアリミックスって謳ってあげてるんやで ニュースサイトでVtuberの登録者数の推移のサイトがあってキズナアイの推定月収が28万だったけど大丈夫なのか?
出る杭はへし折られるのが日本なので…
冗談はともかく、最初は企業批判&乞食って感じで心証が悪すぎるからちょっとやそっと取り繕っただけじゃ挽回は無理でしょ
まあでも努力で評価が逆転した人も世の中にはいるし、頑張ったり応援したい人がするのはお好きにどうぞって感じ
>>829
ホワイトデーに欲しいものって動画が公開される
→3DCGで色々作ったり動画配信してた視聴者が「プレゼントしますよ」ってリプライ
→メールでTVとソファーのデータを送る
って感じだったはず
あと、名前出していいのか分からないから伏せるけど、上で出てるのらきゃっとって人とは別の人のはず キズナアイの総再生数が今5500万くらいだから周りの人件費やら機材やら引いてそんくらいでしょ
推定月収は全然あてにならないよ
同じ再生数でもつけてる広告の数で入ってくるお金は違ってくるし
企業案件でいくら稼いでるかなんて知りようがないし
>>799
運営がノリノリなだけで中の人はマジで嫌がってそう んにゃぴ……やっぱりコンテンツを取り巻く環境の話すると荒れるし誰々のどこが好きとか誰々伸びて欲しいとかそういうの聞きたいですよね
企業系というかサークル系って言った方が正しくね?エイレーンとか自分から同人サークル名乗ってるし
>>837
のらきゃっとからも応援リプきとるやんけ
モデルができたってことは少なくともモデルを作れるくらいの資金をこいつに投資した奴らがいるってことだよな
流石に序盤からコラボ申請したりはしなさそうだけどシロイルカとかには手を出すタイミングを考えないと激愛ファン層に刺されそうやな >>837
作れずに始めたやつがこんな短期間でこんなの作れると思えないが優しい有志がいたのかな
しかしそもそもこいつの問題ってモデルが紙だからどうこうって訳じゃなかったんだけど
もしそこら辺理解せずモデルさえできればいいやって考えてるならまたアレな事言いそう 一回荒れたから狂言回しになるしかない
紙ははたしてシバターになれるか?
相当頭がよくないと無理だぞ
しかしあれだけの批判反応にめげずにそのまま続行しようとするとは
案外こっから最初の炎上もうまくネタにして成功しちゃったりもなくはないな
ときそらはTwitterでアンケート取ってるなw
今回みたいに時事を楽しみつついつも通りに戻ればええで
強欲なワイはママお姉ちゃんと心の中で楽しんでるから
>>837
バーチャルユーチューバー界のジャスティン・ビーバーみたいになりそう 後進のインパクト強くて先行組が霞むなーとか思ってたら先行は先行で社会の深淵見えてくるの好き
ちょっとだけ名前知ってたエイレーンさんが6000万借金してミライアカリプロジェクト立ち上げたってエピソードは余りにも衝撃的だった
まぁ次は動かないモデルだけ置いた動画だろうけど
ここまでやるなら掌返すぞ
鼻筋はもうちょい強め、額はモーション次第で出るようにする
この2点が男女の差だからな
>>742
遅レスすまん、ありがとう
アイちゃんのMMD 弄ってたら遅れてしまった
明日にでもやってみるよ 紙切れの彼の動画再生したくない人向けに動画の内容を要約したぞ(解釈違いがあったらすまん)
・モーションキャプチャやVR関連の機器、それらを処理する高性能PC、ソフトやアセットの購入費、キャラのデザイン・モデリング、その他諸々で45万以上かかるから支援して欲しい
・個人でやってるのはのじゃロリおじさんぐらい
・企業製のバーチャルYoutuberは台本や作られた感やお金の匂いがしてアレ
・まあ要するにお金が欲しい
・(イケメン)男性バーチャルYouTuberの分野で企業に先を越されたくない
・クラウドファンディングはバーチャルYouTuberの支援に非常にマッチしているのでは?
・みんなでクオリティの高い男性バーチャルYouTuberを作ろう!
・僕の夢をみんなで実現しませんか?
・VRの楽しさをみんなに知らせたい!
誤解に対するコメント欄でのお詫びや補足(画像は拾い物)
Twitterから
・自分で稼ぐ初期費用が貯まるまではLive2D+facerigで頑張る
・(政治団体からの資金援助があったら?に対して)受け取りません
・ (自作したらしい) エイレーンさんはエイレーンの時からこういうことをやってみたいっていう動画を発信する程の強い意思があり、6000万借金してプロジェクトを立ち上げた覚悟もある
それ故にミライアカリのキャラクターはもちろんだがエイレーンの覚悟から生まれたミライアカリを応援しようという気持ちが新規にも古参にも生まれる
だがそれに対してVtuberの人気にあやかって儲けようという輩が「資金援助してくれー」だの「クラウドファンディング頼むわー」って感じでノーリスクで乗り込んでくるから反感を買ってしまうのかもしれないな
紙切れ君がそのいい例、のじゃロリは異端だからあれだけど
富士葵はキクノジョーどうするんだよ
完全に歌チャンネルになってんぞ
紙切れだって今回のバブル発生前から細々と募集してたなら文句ないけどな
あとお金が欲しい!ってぶっちゃけるのは良いと思うけどそれはあくまで環境が整って配信体制が出来てる場合であって
まだ環境すら準備段階なのにぶっちゃけてる時点で色々と勘違いしすぎ
Twitterから
---
キズナアイちゃん描きました
#ミライアカリ
しかしあれだな。実査どうなるかはともかく
あくまで仕事で声やってる女バーチャルユーチューバーに対して
男が自分でこんな喪女狙い撃ちすることに全力かけたピンク髪のナルシデザインのキャラ作って
自分で声入れてあーだこーだキモいセリフ言うの考えるとやっぱりきちいわ
・・・ロリ幼女キャラをおっさんのまま声当てして人気獲得したおじさんはやっぱ奇跡だな
>>853
乙
3Dモデルが自作かどうかのソースはどこにあるんだ? >>857
ネット上にはネタとしての金の亡者キャラとガチの乞食行為の区別ができずにやらかしちゃう奴多い 今日キズナアカリが出てる壺動画みてたんやけどキズナアカリってエイレーンと関係ある?
キズナアカリについて知ってる人いたら教えて
>>418
あそこはこのスレのほぼ10倍勢いあるで ねむの最新動画
ダウンロード&関連動画>>
ねむが「バーチャルYouTuberよくばりセット」の動画みて落ち込んでて笑った
自己紹介し直してる >>863
キズナアイは関係無い
ミライアカリは関係ある >>861
動画公開の翌日に
近いうちに仮として3dモデルとそれを応用してFacerigモデルを用意しますのでそしたら本格的に少しずつクオリティあげていきたいと思います!
ってツイートしてたこと、本人がCGとかやってたって言ってること、作業が進まないってツイートしてること、
修正していきますみたいに能動的な動作をツイートしていることから自作だと思ってたけど自作って明言されてなかったわすまん シロ8万、のじゃ9万達成だしこのペースなら年内10万確定かな?
闇鍋Vtuber界に清浄な空気が必要だな
ときのそらと富士葵も頑張って応援しよう
紲星(きずな)あかりさんはボイロやで
キズナアイが赤でミライアカリが青のほう
と思ったらキズナアカリってボイロがいるのか
関係無いと思うぞ
今上位5人は全員どこかしら汚い要素あるもんな
それが人気の秘訣なんかもしれんけど
美少女どころか人外も可能と気づいたときが次のターニングポイントだな
>>872
良い意味での汚い個性だけどな!
そういうのが先行すると正統派が輝くので良い相乗効果だと思われる >>874
男なら特撮ヒーローやライダーみたいなキャラが来て欲しい キズナアカリの動画にエイレーンってコメントがあったから関係あるのかと思った 返答ありがとう
>>866
これ見てて笑ったわ
キャラはかわいいのに、好きなこと・しゃべり方男ぽいのにボイチェン使って隠してる感あるし、なんかよくわからん事言ってるし
PCしょぼいのに2Dと3D作ってて頑張ってるしのじゃおじと同じような違うようなシュールさがあって応援したくなる 男のバーチャルYouTuberはトークスキルないと同性は見ないだろうな
男のYouTuberは基本無茶なことしてるけどバーチャルだと女でもできそうだし優位性がないわ
>>866
あのホラーみたいな紹介はなんだったんだ
全然キャラ違うw のじゃおじのTwitter久しぶりに見たら本人のツイート殆ど見えなくて笑う
RTしてるファンアートも正直…RT稼ぎの踏み台にされてるようにしか見えない…
キズナアカリはボイロ界ではキズナアイとミライアカリネタでいじられるんだろうなぁ
>>818
最新動画の『全部一位なら………ポンコツ返上………!!』からの完璧なタイミングのフラグ回収はこいつ持ってるなと思った のじゃおじはケモミミ美少女コンテンツが増えれば何でもいいんだと思う
のじゃおじは伸び代がある分過剰に期待してしまうが全部一人だもんな
働きながらスキルアップクオリティアップって絶対きついよなー
>>891
Twitterにいたるまで全てブロックした >>889
来期はこのはな綺譚みたいに一発でおじさんが好きそうだとわかるアニメねーな のじゃロリは他のやつらと違って全部自分ひとりでやってんだろ?しかもコンビニバイトしながら
そういうの考えると俺も頑張ろうと思えてくる
>>895
AIベッドで寝たりAIペットボトルでするだろ >>837 誰か渋いおっさんvyoutuber作ってくれや >>891
報告&ブロックした
ダークネス玉ねぎくんに落としてもらわなきゃ(使命感) 触手とか普通に人気でそう
まあそういうイロモノが評価されるのは美少女バーチャルYouTuberが安定してきてからの話なんだろうけど
>>859
バーチャルYouTuberの特異点、のじゃおじ
>>891
2ch纏めなんか要らんわ
ツイッターやyoutubeコメントの纏めなら見てやる 求めてるのはまとめブログじゃなくてwikiみたいなものだしなあ
sageて無かったすまんな
きょうはときのそらのライブや楽しみ
各バーチャル娘の最新動画の紹介記事とかなら見たい 全員のチェックするのは厳しいから
まとめが欲しいって意見から勘違いして5ちゃんまとめブログにしやがったか
Vtuberが新しく投下した動画を埋め込みにしてまとめてくれたりするのが欲しいのだ
全然興味なかったけどモーショントラッキング勉強してみようかな
モデリングばっかだったけどこれからの時代わりと役に立つ気がしてきた
キズナアイとシロ以外はAI設定じゃないって言う人いるけどさバーチャルYoutuberでAIじゃなかったら何なんだろうな
バーチャル電脳世界の電子の海で生まれたバーチャルユーチューバーだったが
動画投稿の疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
>>914
バーチャルなユーチューバーやってるんですよぉとか言ってますよね・・・
バーチャルとはいったい、うごごご キズナアイは身体はただの容れ物だからって言うぐらい設定凝ってる
その容れ物をAIが動かしてて
自意識の性別は無いと言う事らしい
バーチャル電脳世界の電子の海で生まれた輝夜月だったが動画投稿の疲れからか、不幸にも白塗りのイルカに追突してしまう
のじゃロリをかばいすべての責任を負ったミライアカリに対し、車の主、暴力団員キズナアイに言い渡された示談の条件とは…。
今まで気づいてなかったんだが
もしかしてシロって裸セーター…?
てめぇー!ババア ぶっ…ゆるさねぇからなぁー!すき
>>921
武井壮を同じだよねあれ
あそこで止まれるのは中々 >>922
なおシロは普通にぶっ殺すと言うもようw >>923 そこは登録者数による意識の差やろな
シロも今後増えまくったら意識変わるのかな キャラの違いでしょ
シロとか月ならストレートに言っても違和感ない
富士葵の歌声がガチで心に響いて困るわ何やこの歌唱力
シロも英語やらドイツ語やら…Vtuberのスペック高過ぎんだろ!
多分、企業案件やってると暴言がマズくなると思う
他社さんに影響出たらヤバいからね
>>928
芸人みたいなもんだから一線を越えなければ大丈夫だろう >>931
凄え才能だな
歌声のおかげでモデリングも癖になって可愛く見えてきた >>927
モデリングで避けてたけど、歌マジでええやん、ちょっと涙出たぞ
今からでもキャラ改変すべきやろ勿体なさ過ぎる >>934
もうあのモデリングでも良いやって気になってきた
田舎の地味で純朴な女子高生が歌手を夢見ながら健気に頑張ってると夢想することにしたw モデル作り直して歌メインでやっていくなら一気に爆発しそう
口のモデリング処理だけなおせばだいぶマシになると思うんだがな…
変に唇があるのと口の中が発光してるかのような色ですきっ歯みたいに見えるのが良くない
モデル変えるっても豚に媚びることもない
ブラッシュアップだけで
今日始めてバーチャルユーチューバーを見たんだが仕組みがどうなっているのか全くわからん
でものじゃロリさんが個人で動画制作してるあたりそこまで難しくもないしお金もかからないのかね?
>>940
コンビニバイトで機材を揃えるのはちょっとハードル高いな >>866
酒と投資が趣味の美少女AIってなんだよ… ボイチェンとか読み上げソフトとか色々なアプローチ試されてるが
おじさんそのままのおじ声が一番受け入れられてる現状
ボイチェンとかで性別誤魔化されると、まず「キモい」ってのが出て来ちゃうなぁ俺の場合
オカマに用は無いって言うか…
のじゃおじが正解のような気がする
YUAは声もキャラ作りもそれなりなのは良いだけに、衣装が不恰好ビッチすぎてもったいない
基本的におっとりした姉感あるし、シロみたいなノースリーブでタートルネックのサマーセーターみたいなのでも着せておけばいいのに
問題はときのそらだ。今騒いでる姉ママネタも、いうほどママ味感も姉感もないのに本気で惜しいくというのかだろうろうか
こっちはとにかくマジメでやる気は感じるんだが、キャラの演技をするという観点がなさ過ぎて声も若くない
両方今以上の位置に伸びて定着して欲しいが、特に後者は心配だ
富士葵のこの角度とか普通にかわいい
おじさん生声が受け入れられたのはファーストインパクトが大きくかったってのもあったと思う
後乗りで地声配信してもウケないんじゃないかなぁ
ねむの中身は男の投資家だからなあ
仮想通貨NEMの宣伝目的だろあれ
聞き心地が一番だからなー
おじの声は柔らかくて聞きやすいのがデカい
コーヒー飲み過ぎて眠れないからときのそらと富士葵をずっと行き来してる…
スレタイの番号に半角スペース入ってしもたわ
次立てる人修正お願い
モーキャプって安いのは20マンくらいらしいぞ
楽しそうだと思ってノウハウ覚えたがる人は結構居そう
>>953
やってることはまんまモーションキャプチャーアニメなんだけど
いまどきは安価な機材も出回ってるからちょっとお高いけど個人でも手が届くレベル
やっかいなのはそれを制御するソフトの扱いと動きをのせる3Dモデルの調達
のじゃおじが個人でやれてるのは頑張ってその両方のスキルを身に着けたからってだけの話で
誰でも低予算で今すぐ出来る、というたぐいのものではない のらきゃっと曰く3万円で最低限の環境は手に入るってさ
>>959
今や懐かしいKinectとか使うんだっけ >>959
あれはかにひらモデルのレア様の改変使ってたりして言わば二次創作みたいなもので
収益化を度外視してやってるからそのくらいの初期費用で活動出来てるんだと思う 機材だと数10万だけどカメラで撮影するソフトだと年で2万とか+カメラ最低3台
おじはこれでしょ1ヶ月だと3000円とかだし
のらきゃっとはのじゃおじ以上にUnity等のソフトウェア制御に力を入れてる
身体の動きをソフトに頼るなら機材が少なくてもカバーできる
背景のオブジェクトとかもそうだがプログラムに明るいと動画として映える
ただ声はどうにもならんので好み分かれるな
のじゃおじはVRゴーグルだよ
あれのトラッキング機能を簡易モーションキャプチャー代わりにしてる
アイデア勝負の先駆者は一発芸で許されるが後追いには厳しいだろう
おっさん声の萌えキャラ@寒いネタ動画がうじゃうじゃ出てくるとか想像したくないっしょ
のじゃロリは1人目だから許される
2人目以降はキモいだけ
ハードルは低いようで依然高いから企業か覚悟の決まった個人しか入ってこないのはある意味良いこと
Facerigなんかでも一応似たようなこと出来るからそっちから泡沫候補が流れ込んで来てるけど
個人だと最初の1作目は面白いアイデア出せるかもしれないけど継続させるのは難しいな
ただでさえ企業が手掛けてるクオリティと比べられるわけだし
初期のニコニコみたく視聴者が喜んでくれるというのをモチベーションにできた世界じゃなく
ユーチューバーは、こいつら金儲けなんだよなという眼鏡で見られてる覚悟もいる
富士葵は服がきついから 歌うときだけは変えて欲しい
>>433
首絞公で大草原や
エロは国境を越えるんやなって >>970
よく見たら俺のアレを舐めろおおおおおって書いてあるやん…外人さん…… 今後露骨にボイチェン使った中身おっさん出てくると思うけど
のじゃおじが言ってた音質低下を解決できずに、くっそ叩かれるんだろうな
>>928
ブライアンっていう普通のYouTuberは動画で暴言も下ネタも言いまくってるけど案件もらってるぞ >>975
そもそもボイチェン使ったオッサンに萌えられる?
モーションキャプチャーも男と女では動きの現れに差があるからバレるし
ゲイ界隈位にしか重用されない気がするが… >>831
大抵の場合その手のサイトはガバガバだからあんまり信用しないほうがいいぞ >>842
そんなことないと思うぞ
ネットにおける炎上の大抵は大したことなく終わるんだし エゼとか頭悪そうだしそのうちオフパコからの流出でオワコン化する未来しかない
>>874
怪獣のモデルはクオリティ高いと人気でそう アカリのクリスマスの雑談動画?見たけどいい子すぎて笑った
ミライクライって言った人に大丈夫だよ!ってエールを送るの本当にすこ
>>831
企業案件なしだとそんなもんだが、キズナアイは色んな企業とコラボしてるから大丈夫かなと予想
だからこそプロモーション動画は最後までみようね! おはユ〜アとかいう絶対に流行らない挨拶のYUAちゃん
他のYouTuberに比べるとエイレーンの企業案件は普通に面白いからたしかにミライアカリも期待できる
月はちょっと不安
>>883
のじゃおじは結構真面目なことしか呟いてないしな
ファンアートはまぁ、クオリティはおいといて自分の考えたキャラを他人が描いてくれるとめっちゃ嬉しいもんだよ
RTの為でも何でも、のじゃおじが嬉しいならええやん EZなんとか個人で同性だからっておじさんに擦り寄ったら許さんからな
>>991
あーそれ最悪
おじさん優しいから無下にできないのを良いことに踏み台にしそう
紙クズの屑 今日は19時からときのそらの生放送だからみとけよみとけよ
19時からときのそらの生放送だからみとけよみとけよ
lud20230204215734ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1514339313/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バーチャルYouTuber総合 #5 YouTube動画>5本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・バーチャルYouTuber総合 #55
・バーチャルYouTuber総合 #85
・バーチャルYouTuber総合 #15
・バーチャルYouTuber総合 #35
・バーチャルYouTuber総合 #25
・バーチャルYouTuber総合 #65
・バーチャルYouTuber総合 #95
・バーチャルYouTuber総合 #45
・バーチャルYouTuber総合 #95
・バーチャルYouTuber総合 #125
・バーチャルYouTuber総合 #125
・バーチャルYouTuber総合 #105
・バーチャルYouTuber総合 #57
・バーチャルYouTuber総合 #53
・バーチャルYouTuber総合 #58
・バーチャルYouTuber総合 #59
・バーチャルYouTuber総合 #50
・バーチャルYouTuber総合 #54
・バーチャルYouTuber総合 #51
・バーチャルYouTuber総合 #56
・バーチャルYouTuber総合 #52
・バーチャルYouTuber総合 #1
・バーチャルYouTuber総合 #8
・バーチャルYouTuber総合 #9
・バーチャルYouTuber総合 #4
・バーチャルYouTuber総合 #3
・バーチャルYouTuber総合 #2
・バーチャルYouTuber総合 # 7
・バーチャルYouTuber総合 #49
・バーチャルYouTuber総合 #66
・バーチャルYouTuber総合 #90
・バーチャルYouTuber総合 #60
・バーチャルYouTuber総合 #37
・バーチャルYouTuber総合 #47
・バーチャルYouTuber総合 #21
・バーチャルYouTuber総合 #39
・バーチャルYouTuber総合 #91
・バーチャルYouTuber総合 #23
・バーチャルYouTuber総合 #32
・バーチャルyoutuber総合 #78
・バーチャルYouTuber総合 #36
・バーチャルYouTuber総合 #28
・バーチャルYouTuber総合 #92
・バーチャルYouTuber総合 #41
・バーチャルYouTuber総合 #82
・バーチャルYouTuber総合 #83
・バーチャルYouTuber総合 #44
・バーチャルYouTuber総合 #24
・バーチャルYouTuber総合 #31
・バーチャルYouTuber総合 # 6
・バーチャルYouTuber総合 #22
・バーチャルYouTuber総合 #87
・バーチャルYouTuber総合 #66
・バーチャルYouTuber総合 #10
・バーチャルYouTuber総合 #71
・バーチャルYouTuber総合 #66
・バーチャルYouTuber総合 #33
・バーチャルYouTuber総合 #16
・バーチャルYouTuber総合 #61
・バーチャルYouTuber総合 #30
・バーチャルyoutuber総合 #76
・バーチャルYouTuber総合 #81
・バーチャルYouTuber総合 #99
・バーチャルYouTuber総合 #93
・バーチャルYouTuber総合 #67
15:05:34 up 24 days, 16:09, 0 users, load average: 7.29, 9.32, 10.23
in 0.46181201934814 sec
@0.46181201934814@0b7 on 020705
|