◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【バーチャルYouTuber】キズナアイ #56【Kizuna AI】 YouTube動画>14本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1560135266/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
半年前の占い師の予言、貼っとくぞ
>>4 せやで
メディア系は大体反社と覚えておけば間違いない
なぁ…
中身の役を変えられそうになってる!とファンに助けを求めて騒動になったアズマリムの会社の名前って
『 株式会社CyberV 』だよな…
取り敢えずここに不満とか書くのもいいけど書いたらご要望にもちゃんと不安なこととか不満とか書いて送ってな
自分はそうした
新しいアイちゃんは中国人か…
英語も堪能で美人と、旧よりスペック高いだろ
キズナアイが『替わる』
十頓 工材
note.mu/toton_kouzai/n/n9c9d02e45472
キズナアイの運営会社である【Activ8株式会社】に、「紗利雅(サーリア)」という元地下アイドルで声優志望の
中国人コスプレイヤーが4月1日から在籍している。
動画が面白ければ演者が苦しんでようがファンは黙って見てればいい
ゲーム部みたいに、ってこと?
upd8は上手いこと流れ作ってやったつもりだろうけど
こうなってる時点で全く上手く行ってない
>>12 演者が苦しんでるソースも無いしそもそも演者とかこのスレ来てまで言ってる時点で
しばらくは荒らしたいだけのお客様が多いだろうな
結局まだどうなるとも決まってないのに
>>8 アッ!!
そういう関係だったのかぁ(ゲス顔
こいつら学習しないな
>>11 つまりこの子が中国担当で中国版のアイちゃんを演じるってことかな?
>>15 そうか
キズナアイはAIだから精神も病まないもんな
失礼しました
というか、実態同じ会社なのに、いくつも株式会社やってていいの?(無知
>>2 これまでの動き見ててもupd8裏方のやらかしとか意外でもないわ
>>10 動画言うほど面白いか?
思い切ってやった割にはそんなにじゃない?
アンチスレ系に入り浸ってる人は思考が飛躍しやすいから放っておけばいい
わざわざこのスレまで出張してきてるのほんと気持ち悪い
いうてゲーム部の一件もあるし割とマジで今回危機感感じてるけどな
スレ荒らす奴らははなしにならんアフィが
upd8(カヤック&ブラック賭博企業)
に所属しているタレントを追いかけてるやつが自業自得だと思うけどな
気がついた瞬間にファンをやめればいいでしょ
こんな強引な流れで入れ替えても、認識がついていけないだろ
何も言わず去っていく人は多いだろな
演出が下手
1週間かけて不安煽られてととめを刺された感じ
これが狙い通りなら切り捨てられてやるわ
確実にアイパーティーで主役交代劇がくるやつじゃん
メンタル弱かったり他に逃げ場無い奴は今のうちに離れといた方がいいぞ
いやでもほんとに交代させる気なら頭がおかしいと思う
マジで終わるぞコンテンツの根底から
仮に交代させるとしても移行期間が短すぎるし
最低でも一年以上かけろよ
遅かれ早かれいつかその日がくるんだよ
それが今回アイちゃんだっただけだもう覚悟決めたよ
交代ではないからね
今の段階で言えることは追加ってだけ
キズナアイという存在とchは消滅して新しい存在とchでやるならだれも文句はいわん
妄想じゃなく想定として誕生日前に4人揃うんじゃないか
そしたら何を祝ってるのかわからなくなる
まあ恐らく追加なんだろうけどやっぱり釈然とはしないな
人気に腰かける行為を公式がすることになるわけだし、よほど上手く立ち回らないとな
アイパの最後に普通の女の子に戻りたい!てマイク置かれたら泣く
みんなは新しいアイちゃんがハロモニ歌ったりフュチャベ歌ったりするのはあり?
個人的には作詞したものは他に歌ってほしくないんだけど
作詞してないAIAIAIとかはまぁ…できれば歌ってほしくないぐらい
>>41 同じこと考えてる人いた
新しい方が「♪わたしが生まれた意味」と歌ったら
歌詞の意味が全く別物になってしまう
AIちゃんずっと悲鳴上げてたじゃん今となって思い返して見ればって感じではあるが
忙殺されてたりとか冗談交じりにupd8嫌いって言ってみたりとか
辞めたいって言ったらこうなったんじゃないかとか思わなくもない
>>44 こんな組織だからせめてもの抵抗で、冗談めかして「嫌い」って言ったんだと思う
精一杯の勇気だと思うと心が痛むわ
アイパーティーでもこの流れ出るだろうし2号も出てきそうだが正直辞めてほしい…。
1年頑張ってきたアイちゃんのためのパーティーでもあるのに、ここ半月でぽっと出て来たばかりの2人目が出演しても感動も何も無い。
むかしむかし、展示されてる画面で動いててスルーされまくってるアイちゃんの姿を見てたから今回のはきついな
下積み経験無しでプロデビューって感じだ
中の人ありきで楽しんでるのに今更わけのわからん中国人に
いきなりキズナアイとか名乗られてもいい気はしないなあ
なんで同じアイちゃんを追加なんてしちゃったんだろう。同じママでキャラデザを似せた感じで輝夜月に対してのピンキーみたいな感じで別キャラ枠で活動すればよかったのに。
中の人がゆるく引退希望なら仕方ないけれど…。
本日動画アップあるかな?今後の動向知りたいけど不安感半端ない。いつもの待ってました感が全くない。
まあ言いたいことはわからんでもないが、声の人への同情なのか共感なのか、
そういうのはアイちゃんに向けてもしゃあなくないか
Vはお面被った人間だしキズナアイ=春日なんだから向くよそりゃ
>>44 よく周りの大人が怖いとか
助けてと言ったらみんな助けてくれる?って言ってたからな
前に本人がコメントしてたけど外見は男性ファンに好かれるため見た目16才女子にしただけでキズナアイという意思が
本体みたいな事いってた。今やろうとしてることは逆にガワありきじゃない?
逆に聞きたいけどキズナアイ見てる奴で「ガワが同じならキズナアイ!キズナアイはAIだから大丈夫!」って奴いると思うか?
ブラックアイが受け入れられる理由は?
「バーチャルyoutuberは、バーチャルな存在だから中の人を変えても平気!」
って頭ネコマスなこと考えてそう
ツイッターとか見てるとこいつ絶対にアイちゃん見たこと無いだろって奴に限ってAI性を推す
これ見た目同じにしちゃったのが一番ダメだな
コストケチったのかモデラーいないのか
キズナアイの妹が出来ました!とかじゃ駄目だったのか
同じモデルで別人格AIってのをごり押さなきゃ駄目だったのか
だって新キズナアイが「キズナアイになりたい!」って所から始まったんだろ?
もう無理よ
コスト削減なんて理由だったらそもそもアニメ作ったり声優呼んだりBGM新録したりせんでしょう
色だけ変えて妹みたいな設定すればよかったけど
それすらしないという事はやはり今後二代目になると思われてもしゃーないな
おいおい
今月末のパーティーにせっかく行けそうなのに
なんだか雲行きが怪しいぞ
どうしてこうなった…
新しい声の人が可哀想とか言うけど、アイちゃんが今まで頑張ってきた結果だけ使ってキズナアイを名乗れる人のことなんか可哀想だと思えない
何だろうなこういうの
野次馬?
運営を困らせようとしてるキズナーのようにも見える
今回のクソみたいな多様性がありなら以前にアイちゃんのモデル使って「自分はフェミニストのキズナアイです♪」って主張してたおっさんもありってことだね
だって見た目アイちゃんで声人格が違っていてもアイちゃんと認識しろって言うんだから
まあでもアイちゃんモデル使ったああいうネタの敷居が下がったような気はするわ
最初ただのネタだと思ってた「キズナアイの日々」だけど最初から実は4人で分業してましたなんてとってつけたような設定を押し付けてたんだよね。いきなり過ぎて布石にもなってないし運営の意図が全く理解できない。
それともなにか重大な事情で仕方なくなことなのか?
運営のお偉いさんのハイスペックなカキタレが「キズナアイやりたい」って言うからやらせてるだけ
クリエイターの「これは素晴らしい試み!」みたいなツイートよく見るけどこれに意味なんて無いよ
見た目と名前が同じならいいってわけじゃないからな
某動物アニメの騒動みたいになるようなことだけは勘弁して
凄い妄想力なのが1人いるな
紙に書いて小説にでもしてなよ
マトリックスで預言者のおばちゃん亡くなっちゃって代役はプログラムの書き換えで見た目変わったとか言い訳してたの思い出した
キズナアイの声誰でもいいのなら、もう現キズナアイじゃなくてもよくね?
と言う訳で俺も切る事にしたわ、俺が切ってもチャンネル登録数変わらんとは思うけどw
キズナアイはあの声も含めてキズナアイ。例え2人になりました〜オチでもやめてほしい。
企業としてキズナアイはやめられないけど、中の人が妊娠出産やらでこのまま継続は困難になったから替え玉ないしピンチヒッターが必要になったって話じゃないの
流石に中の人入れ替えたり追加したりはリスク分かるだろうし何も考えずにはやらないと思うけど、それでも反発承知でやらざるを得ない事情があったんだろうって考えたらこれくらいしか妥当な理由が思いつかない。中の人も適齢だろうし
Twitter見る感じだとそうでは無さそうな気はするがな。
気持ち悪い声豚みたいになってんぞ
あと新しい声優さんを貶すのだけはやめとけ
新しいと言っていいのかはわからんけど
ツイとかで普段追っかけてもいない奴が「面白い試みじゃん、アリだと思う」とか言ってるね
その後にファンになるでもなく継続的に見もしないくせに
結局いつも見てるファンが受け入れるかどうかだな
こういう話になると外野がファンになる訳でもないのにマウント取る為に我慢しろとか意味不明な事言ってくるのはよくある事
仮定の話してもしょうがないけど中の人の事情(結婚や出産など)だったらそれこそ大型アップデートでインストール中とか理由つけて休み
にするべきかと。一時的に収益にならんけど総合的には今のやり方のほうがキャラクター崩壊の危機だと思う。
別に正当な理由あるなら「お休みください」とか「データ破損修復中」とかやってればいいんだよなぁ
その間の代打としてやるならそれを責める奴は居ない
今みたいなアイちゃんの全てを掠め取ろうとする事はヘドが出るわ
この3年間伸びなくても動画出し続け
2年目でようやくオリソン出せて9週連続からの年末ライブそしてAIAIAI
これまでの努力をガン無視していきなり私もキズナアイと名乗るのが出てきた
怒りは当然だと思うけどね
俺は単純に金目的の声優追加だと思う。
依頼されてる案件が一人の声当てでは間に合わなくなってきたんじゃないかな
ディズニーランドのミッキーみたいに影武者が何人もいればいるほど儲かる仕組みだしね
>>95 なんか騙してる感じなのが印象悪いよなぁ
俺もそっちのほうが良かったと思うわ
普段牛歩のこのスレがこういう時に限ってお客さんワラワラで伸びるの気持ち悪
キャラぶっ壊しだもんな
どんどんアイちゃんの曲の歌詞から離れてく
upd8になってからロクなことないな
お客さんとか決めつけてる方が気持ち悪いわ
不満出て当たり前だろ
両方ともキズナアイとしないで
呼称かえるだけでもいいと思うんだが
共演したときもやりにくそうだったし
あ?知らないのか?前からもう新アイだぞ
前に中国漢字使ってしまったツイートがある
そして新アイは中国人
新アイ特に何が気にくわないって動画内で明らかに主導権握ってること
力関係がよく分かる
あの動画最初の数分までしか見てない。設定とはいえアイちゃんにタメ語使って不愉快にしか感じられなかったから。
純粋な興味で聞くんだけど、新しい方の声優が誰とかってもう調べられたりしてんの?
結構声に特徴あるような気がするが
既存の声優さんじゃなくて、upd8の社員起用してるとかありえるんだろうか?
それにしては演じ方自然な感じするけど
それはしょうがない
アシスタント募集の動画で遊ぶくらいならその企画内でうまいことやればよかったのに
>>100 必死見るとすごいことになっててびっくりした
今回の件が懸念されたのも結構前からなのにね
>>108 個人的には大体検討ついてるけどそういうスレじゃないしな
各それぞれチャンネル作ってそこで活動して人格作って
ファンを獲得すれば納得する人も多いだろうに
4人出すならゲームと合わせて計8チャンネルね
伸びない?当然でしょう
その伸びない期間を必死に頑張ったのが今のアイちゃんだよ
ほぼ毎日投稿しかも2チャンネル、SNSのチェック、ライブの準備、レコーディング等々の過重なタスクを今後何年も続けろとかブラックすぎないスーパーAIとはいえ
このままだとみんなと繋がりたいという目標からどんどん遠のいてしまうよ。
肯定派もいるんだろうけど反対派のほうが圧倒的だろうし。
upd8的には1度つながった人はもうクリアで
さっさと次のステージにいくんだよ
upd8もその新しい人を守りたいなら
尚更チャンネルなり色なり区別するべきだと思うけどね
このままだとその子本人に直接バッシングいくよ
そしてそれはアイちゃん本人の心も苦しめることにもなる
登録者数で外人にアピール出来たらもういいやって感じがする
中国マフィアに企業を乗っ取られたとかは流石に話が広がりすぎだが
元地下アイドルで声優希望の若い中国人の女が最近Activ8に入ってたことがFacebookで判明して
そいつがツイッターで「はいどうも〜」とマイクの前でポーズを取る写真を添えた呟きを4月半ば頃にしていて
二人のキズナアイの動画の新しい方の声がそいつに酷似してて
社外から来てCount0を主導した現在Activ8の取締役にもなっている男が
その女のFacebookの料理写真とか自撮りとかにいいね付けまくってる
少なくともこれらは事実
スタッフ「キズナアイも形になってきたな!」
取締役「んほぉ〜このチャイナ娘たまんねぇ〜」
>>114 ツイッターはともかくダンスも本人がやってること確定したしな
増員でもしないとやっていけないだろうに
にしても憶測と邪推を事実のように話す輩が多過ぎるわ
初代キズナアイは前々から辞めて声優に専念したいと言ってたし
円満に引き継いで辞めるんだろう
>>128 >初代キズナアイは前々から辞めて声優に専念したいと言ってたし
これちょいちょい聞くけどどこで言ってたんだろ
きっと、健常者には見えたり聞こえたりしないものが
見えたり聞こえたりする特殊な脳みその持ち主なんだよ
客観的には俺様妄想やお前の中ではなのレスばっかだけど
キズナアイで魂チェンジがまかり通るとなったら一気に他も追随するよな
本格的に中の人の奴隷化が進む
ゲーム部みたいに反乱起こすと切られるだけになる
中の人を公表するのを禁止にしてる限り公のキャリアにもならないからな
どれだけ頑張っても公で話せないし本業の声優に戻ってもプロフでキズナアイやってましたと言えない
公表できない仕事でコキ使われるだけの奴隷でしかない
素人が目先の欲でVTやってるのとは根本が違うし今回の流れの真相は知らんが
こんなキャリアにもならない一過性のVTには見切りをつけたほうが幸せかもしれんな
親分のスレが勢い上がってるから久しぶりに覗いてみたら引退だか交代騒動起きてんの?
事実がどうなるかはさておき外様的にはドラえもんの声優が代わる位のショックはあるわ
ちゃんと追ってる人は事実になったらそれどころじゃないだろうが
>>135 俺も登録解除した。元に戻ったら再び登録するw
あれはファンとしても許せない行為。チャンネル解除で思い知らせるしかない…
届くとは思えないけとね(´・ω・`)
アイちゃんのアンチって声豚が多いんだよ
声優業云々言い始めたら頭のおかしいお客さんだと思ったほうがいい
ツイッターじゃ良い子ぶってるが不満しかない
これで今インストール中のアイちゃんが中国語ペラペラだったらもうマジで無理だわ
>>136 意思表示としては一番効果的
本気で嫌ならそうした方がいい
今まで運営含めて好印象しかもってなかったけどこんな気持ちはじめてだわ。
ツイッターみても「楽しみ」とか多くて素直な応援コメントに見えなくなった。逆に
なんか気持ち悪いくらい。ダメなものはダメというべきなのが本当のファンだと個人
的には思う。
ツイッターだと本音言いづらいからしゃーない
しばらく5ch断ってたけどやっぱここは気楽でいいわ
とりあえず運営はみーちゃん以外氏ね
1,2人チャンネル解除したくらいじゃ全くわからんよ
増える方が多いし
何千,何万人でやらんと
キズナアイのツイートに対するレスに、いいねが30件くらい付いてるのが多いけど、これが普通?
他のvだと余程有名人じゃないかぎりそんなにいかない気もするんだが
再生数とかは顕著じゃない?
たいていのやつは何も言わず去ってくし
ここで書いてないで意見書いた方がいいってよく書き込み見るけど
具体的にどれが一番伝わるだ?
動画のコメント?
ツイッターリプ?
active8の問い合わせ?
あとなんかあったっけ
昔からあるホームページにメアドってあったかな
そういや最近pixiv更新してんのかな
pixivのアイちゃん絵好きだわ
アイちゃんエゴサ得意みたいだし
ハッシュタグつけて呟くのがいいかな
違和感とか軽く否定的コメントいれたけど少数派みたくなってる。ほとんど「いいね」がなかったよ。
youtube低評価ボタンが仕様変更で近々消えるらしいからな
今のうちに押しておけ
アイちゃんの動画で1/4低評価付いてりゃ世論にはなる
なんだかアイパまで不安になってきた
まさか、当日にこれが新しいアイちゃんです!
とかやらないよね…
やったらガチキズナーでも唖然としてシーンとなりそうで怖い
むしろガチほど衝撃がヤバそう
>>148 みんなが言ってるのは概要欄に貼ってあるホームページの問い合わせだと思うよ
>>144 文句言ってるだけの方が意味ないよネットなんてノイジーマイノリティばっかりだし
表に出る声と数字が一致しないと意見は通らない
国政選挙で考えるとわかりやすいけど数字9割意見1割位くらいで影響力の差がある
行動で示せ
旧キズナアイなんてCD出しても456枚しか売れないし運営も声変えた結果456人のファンが離れても別に構わないと思ってるんだろうな
ネットでアイちゃん好き好き言うだけでお金出さなかった連中がキズナアイの声を変えたんや
>>148 Activ8に電凸とタグでツイートかな
ツイートは言葉遣いと内容によっては相手にされないからちゃんとファンの意見になるようにしなきゃいけないが
>>138 声優業云々と言えばアンチだの声豚だの頭のおかしいお客さんだのと思う思考がすでに非健常者のオツム回路だわ
ちなみに既に人が入れ替わってるactive8やツイッター垢に意見送ってももう手遅れ
目に見える衰退でもなければ今更改めたりしな
いよ
相当騒動がデカくならないと路線変更は無い
どうせ今ツイッターで「キズナアイの英断に拍手!」みたいな事やっていいね稼いでる奴は普段アイちゃんもVtuberも見てないような奴ばっかりなんだし、時間経過でそのうち消える
けど、外野の擁護が消えた頃にはこっちの批判も消えてるだろうなぁ
まだ行動するのは時期尚早だろ
増えたのが動画以外の場に出てきたり歌ったり交代したりしてからでいい
現時点じゃ妄想と憶測の域を出ない
>>160 その時点で遅いのでは?
もうすでに遅い気がするけど
2018年5月に入れ替わってからオリジナル楽曲たくさん作ってアーティストとしてライブやったりかなり大胆な路線変更して成功してるからな
良くも悪くも大胆な行動するから露骨に数字が悪くなればすっぱり方針転換するんじゃね
いきなり元に戻して他を切るのは極悪すぎるからないとしても別々の存在だと示すような見た目の変化くらいはすると思うよ
もっと言うと存在を分ければ別チャンネル作ったりして自然な形で元に戻せるからね
交代制で基本一人で動画撮っていくから見た目を変えてないのかな
AIGだとマリカそこそこ上手なとこ見るにそこそこスキルが必要なゲームは新アイちゃんでスマホゲーとかは今までのアイちゃんみたいな感じ
>>164 アイちゃんの声が苦手だって奴やゲーム下手すぎるから見ないって奴もツイじゃ見かけるからその辺の層を取り込めるとか思ってんじゃない?
取り込む数より見なくなる人の数の方が多そうだけど
>>164 キャラクターショーでいつもTVのスーツアクター使うわけにはいかんでしょ。そこそこのスキル持った学生バイト入れて回せるようになったら滅茶苦茶案件回せるじゃん
これこそvirtual being(笑)だよ
しかしゲーム部みたいに現場環境がブラックってわけではなさそうなのがまたなあ
流出しちゃったやつや料理動画とかの雰囲気みるに環境は良さそうなんだが
叫びが汚い・ゲームが下手・性的に見られないって個性を潰してくるんだから凄いよな
まさにキズナアイの死
>>169 こういうバカみたいな考えをマジで外野が奉ってるのヤバイと思うわ
追随して墓穴掘る運営がどれだけ出るか楽しみだね
面白い試みとか皆がアイちゃんとかTwitterで意識高くとまってる奴って普段見てないんだろうな
こんなにアイちゃんがアイちゃんでなくなるのが寂しいなんてな
キズナアイが『替わる』|十頓 工材|note(ノート)
note.mu/toton_kouzai/n/n9c9d02e45472
> 現在Activ8には元ダ.ズル社員が複数存在している。元ダ.ズルの広報がActiv8に籍を置いたその後に、『upd8』公式アカウントは公私の分別の付かないエゴイスティックな物に変わっている。
> Activ8は副島が通うスポーツジムのスポンサーになっている。2018年5月に副島が入ってから、経営・プロデュース・企画等の要職を担当していたActiv8設立メンバーが何人も会社を去っている。
> 引き返せる場所は何処だったのだろう。
> Activ8は既に『替わった』。
> 『変わった』キズナアイが完全に『替わる』日も、いつかと言うほど遠くは無いかもしれない。
2代目キズナは色変えろ
それでシフト制にするなり共演するなりにシロ
レギュラー化じゃなく毎回違う奴がゲストみたいに出てくるならまあ…
掛け合い相手が欲しいだけならね
二代目名乗れとかファンがAI設定を全否定してどうするの
ファンじゃない可能性もあるけど
それな
ただの動画ネタの一つなら幅も広がるしok
今までも月ちゃんとかIngressとかあったし
AI設定だから〜って意見はつまりキズナアイとしての価値はAIという設定にしか無いってこと?
元のアイちゃんのパーソナリティ自体には価値が無いって主張?
>>177 出たよAI設定連呼
アイちゃんのAI設定ってガワの話であって、アイちゃんのパーソナリティは明らかに代替の効かないものとして描写されてきただろうが
「AI=中身を替えられる量産品」のではなく「AIだけど個性があって掛けがえの無いもの」って方向性
本当にアイちゃん見たことあるのか?
>>178 残念ながらレギュラーキャラどころか第二の主役だぞ
新アイだけの動画も出るってさ
しかも新アイは1人じゃないからな
とりあえず複数のアイちゃんをどう運用していくのか方向性くらいは早く示してほしいわ
先が見えないのが一番辛い
そもそも「パーソナリティを全交換出来る」ってAIじゃなくロボットやアンドロイドの文脈だろ
現実でもSF創作でも「AI=パーソナリティの無いもの」って描写される機会は滅茶苦茶少ないと思うわ
「人工物やデータ存在としてのAIにパーソナリティを見出だしてその疑似人格と触れ合う」ってのが大多数だろ
AIのパーソナリティ全交換ってそれ明らかに鬱展開とかBADendの文脈だよ
アイちゃんのインストールだって
あくまでもアイちゃんのパーソナリティに追加でインストールしてたのが過去のインストール
今回のインストールは全人格消去してクリーンインストールしてる
>>183と合わせても、明らかにこれまでのようなAI物としての文脈ではない
違和感はそこだろ
一時的なものなら中の人も不満抱えているような反応はしないだろう
それでも強行されたのだから信頼関係も断たれているだろうし
そうなるとリスク管理的な面から現アイちゃんに依存した体制には戻さないんじゃないかな
とりあえず中の人のツイッターをフォローして声優活動を応援するのがいいんじゃないか
中の人が強くなれば発言力が増して運営も軽く扱うのは難しくなるから
これから下手すると4分の1以下の当たり動画をみつける作業になるわけか。実質配信ペース
ダウンと同じだね。こんな事なら普通に休んでほしかった。
何もかも推測の域を出ないけどな
俺は次のインストールでチャイナが来たら一旦離れるつもり
休んだりペース落とすのって一時しのぎでしかないんだよね
これなら運営がキッチリ声優交代しますあるいは中の人負担軽減のために増やしますって発表した方が荒れなかったと思うわ
一時的には荒れるとしても、最終的にそういうもんかって納得するし今のへんに憶測を呼び込んでる状況のがもやもやして気持ち悪い
2月の一時期投稿ペースが落ちた時あったな
メインとゲームが一日おき交互に投稿されて週5〜6本くらいのペースになった
例のツイッター見ると何か月か本気でしんどい時期あったって言ってる
演者の負担軽減の為の策ならこんなことせずに素直に投稿ペース落としまくって
そのままでやってほしかった
見た目が同じだけの別人に興味はない
もし新しい人格が単独で動画を上げたり歌でも歌い始めようものなら
俺もその時点で離れるわ
上がすげ変わったのが本当なら乗っ取られたんだろ
これで中の人が変わるなら何もかもキズナアイではない
ただの金儲けのための道具
俺の中の価値は誰かが作った初音ミクのうちの1つと同等になる
合法賭博だから反社じゃないのでok理論でいこう
けものみたいに工作バレさえしなければへーきへーき
めんどくせードルオタみたいなのに囲われても先細りだろうしなあ
中の人応援したいんだかキズナアイ応援したいんだかわかんねー奴がいるな
>>196 逆にそういう濃いファンを掴めてないのがアイちゃんの弱さな気がするが
アイちゃん単推しとかほとんど見かけないしな
親分親分と慕っていた周りの仲間達も可哀想だよな
輝夜月とか新キズナアイとどう接していくんだろ
>>197 キズナアイは入れ物じゃないって言ってんだよ
ブーム初期から付き合いのあったVtuberは一時から距離を置いてる節があるので事前に知らされてたろう
アイちゃん本人からか企業間の付き合い、業界を通じてなのかは各々で違うとしても
貼られていた画像がコラでなければENTUMの代表は例の中国人の子を以前から認識していたようだし
ただ有栖だけはどっちかわからない
あそこ放任主義だから知っていてもライバーの行動に口挟まない気がする
>>200 入れ物じゃないからこそだろ
中の人が変わったらキズナアイじゃない!っていうのはキズナアイを中の人の入れ物と見てることにならないか?
シロちゃんは今年の年賀状(Vtuberとして送ったもの)で「アイちゃんの心を守りたい!」とか書いてたんだよな
シロちゃん為思考だから行動読めないけど、これはね…
>>202 中身が誰であっても外面がキズナアイならいいって
それこそキズナアイの何をこれまで応援してきたか全く分からんな
>>202 思考も嗜好も声も外見も全部合わせてキズナアイだろ
>>204 そもそも中身とガワという考え方が既に違うから話が噛み合わない
これはキズナアイですって言ってくるなら受け入れるよ俺は
欅坂メンバーについて狂ったように語れないアイちゃんはアイちゃんじゃないよなやっぱ
>>206 お前キズナアイが好きなんじゃなくてupd8が好きなんじゃないの?
>>206 つまりお前はキズナアイ、アイちゃん自体を楽しんでたんじゃなくてキズナアイっていうコンテンツを楽しんでたってことだろ
そりゃ噛み合わんわ
だからね今のアイちゃん以外受け入れられないって人はそれでいいのよ
黙って離れてくれれば
居座ってやれ乗っ取り陰謀だの受け入れる奴はファンじゃないだの言い出しかねないのが厄介
こっちはこのスレが1スレの人気が地味な時から応援してるからな
声優としての他の仕事をかなぐり捨ててTwitterも消して痕跡全て残さずにキズナアイになってたんだよ
中だけ入れ替わってこちらがキズナアイです言われてどう会話するんだよ
俺のこと知らないキズナアイなんていらない
炎上騒ぎでよくいるよな
具体的な反論が出来ないから会話する気の無い短文連打する奴
反論出来ないけどスレの流れは掌握したい
俺は運営からお出しされたキズナアイはAIであるという設定そのものに愛着を抱いてる訳じゃない
共感はできないけど設定さえ引き継いでいればOKって層もいるということはよく分かった
Activ8がターゲットとしてるのもそういう層ってことか
>>211 運営はそれが楽だろうけど絶対にそうはならんのだわ
アズリムやゲーム部でそうだったようにね
明らかにスレ内の多数派意見と会話したくないのなら、新アイ派用の別スレ立てればいいんじゃないか?
人が居ればの話だけど
ていうか思考、性格、ゲームの腕が違う時点で同じAIです!って言われてもは?どこが?にしかならないよね
ガワが違っても最悪声が違ってもそこが同じなら受け入れられる
まあ後者はボイチェンとかでない限り無理だけど
さっき、ツイッターで
結構な常連のキズナーさんが
ハッシュタグつけながら
最近の別人格のアイちゃんについては
新人として別のチャンネルで
ゼロからスタートしてくれ
って呟いてた!
俺もRTした!
>>216 話そうとも思わんし、ほとんどの人間はただ静観したいだけだと思うんだが
キズナアイ「タスケテ…タスケテ…」
アニメキャラの声優が代わるだけとかだったらふーんと思うだけだがバーチャルYouTuberのアクターはそれとは完全に別物だろ
声も動きも喋りも全てこれまでアクターの頑張りに頼ってきたわけじゃん
リアクション芸やポンコツなゲームのプレイング
LINEで月ちゃんに相談しながら歌詞を考えたり
時間かけて踊りの練習したりしてきたわけじゃん
アクターの都合で辞めるから別人に円満に引き継ぐってなら寂しいけど受け入れるしかないが
アクターの個人垢はずっとファンに向けてさりげない救難信号を出していた
まぁここの大半の奴らはその度に杞憂だ杞憂だと一蹴してきたわけだが
言うても本音を隠さない子だったからな
いつからか本音が出せなくなってたのには気づけることだったのだろうか
なんにせよ遅いなら去るまだ間に合うのなら応援する
>>220 うわああああああああ!!
嫌だああああ(´;ω;`)
スポコメがほしいとこだけどスポコメ出せる状況なのかねぇ
というか辞めてないのに辞めたみたいなノリで話してるのは何なんだ
>>219 自分の都合の良い世界だけみたいなら、そもそも5chに来ない方がいいぞ
このままだと手遅れになりそうな流れだからな
騒ぐことで上にダメージ与えられるならその方がいいんじゃないかい?
アフィでもなんでも利用して取り返したいと思ってるよ
見た目だけアイちゃんに見える別の何か
軽々しくアイちゃんと呼ぶことは出来ない
>>183 2001年宇宙の旅のHAL思い出したわ
あれもAIだもんな
続編の2010年でも同じ類のAIが出てくるが
SALといってまた別人格になってたな
見た目も赤いランプから青いランプに変わってたけど
糞アフィどもが一斉に副島叩きでも始めりゃいいのにな
アイちゃん叩いて閲覧数稼いだ奴らはこんな時恩返ししろよ
>>232 HALは真の任務秘匿命令のせいで狂っちゃったからそら継続使用できんよ
ああいう輩はよりセンセーショナルな記事でアクセス数稼ぐことしか考えてないだろうし望み薄だな
いろいろ意見あるけど少なくても俺はキズナアイの「魂」に惹かれてファンになったんだよ。
外見も大事だけどそれだけがキズナアイの定義じゃないよ。以前動物顔アプリみたいな動画やってた
けどガワ変わってもとてもかわいらしくよかったし。
同意だわ
中身が変わればそれはもうキズナアイでは無い
最初のころのパノラインタビューでも
自分について語ってたな
モデルは配布してても
ワタシはワタシ1人だけって!
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 本人の意向で辞めるなら止められないし負担軽減策なら増えて続行するだけ
投稿頻度落として1人で続行はジリ貧なだけだから運営はしないよ
運営が強行したかつ本人がバリバリやる気ある場合だけソロに戻る可能性があるかな
ミッキーマウスみたいに脚本ありきのキャラクターなら中の人が世代ごとに交代してもいいけど
キズナアイ人気は初期から中の人の人格によるところが大きすぎるからなぁ
目先の金ばっか求めて雑な事やると奇跡の一本松みたいな惨めな結果にしかならんぞ
外人は騙せるとか思ってんじゃね?
日本人なんて中国の1/10しかおらんし切り捨てていく方針かもしれない
まあソシャゲコラボとかの宣伝動画は正直キズナアイの中身じゃなくて良いって感じはあったけどな
元々TDA式モデルを企業コラボさせて稼ぐ計画だったのなら初期の頃にアドリブさせすぎたな
Vtuberの1つの時代が終わると思うと寂しくはある
マリオカートの動画
これアイちゃんとラキぴょこが楽しくゲームやってるだけだよね
俺は余命信者とか某元監督のキチガイ信者みたいにはなりたくないなぁ
ならば黙って離れればよいのでは
アイちゃんにはさほど執着もなさそうだし
対岸から冷笑しとけ
新しい中の人もよく仕事引き受けたもんだ。ファンの気持ちやリスク考えたら
普通の感性じゃできないよ。まだ憶測な部分もあるしいい人なのかもしれないの
だけど好意的にはなれない。このままなし崩し的に事を進める気なのかね。
自分がアイちゃんになれるならなってみたい気持ちはわかる
中傷になってしまったけどやるせないんだよなぁ。すべての人が納得できる答えなんかない
だろうけど運営の対応も今のままではよくないよ。
例の中国人出てきたら草生え散らかすわ絶対
この人YouTuberみたいな事やってる動画あるから声確認して備えとけ
それはそうと
AIGメガジャンボぬいぐるみ取扱い開始したからよろしくな
>>252 アフィサイトの最後に、色付きの大きい字で書いて有りそうな書き込みで草
折角だし新キズナアイにこれまで旧が歌ってきた歌をカバーして欲しい
ツイッターではおもしろい試みだって歓迎の声が増えてきてるな
よく考えたら今のアイちゃんが辞めるわけじゃないし別によくね?
今のアイちゃん以外が月ちゃん月ちゃん言ってたら違和感しかないけど
1号引退となったらアレだけど、増えたところで各々が好きなアイちゃんを推せばいいだけやんな
増えるのは別にいい
っていうかむしろ歓迎
見た目完全一緒なのに声だけ違うキャラが同時に並列して活動するのって前代未聞だし
いろいろ面白い企画できそう
しかもこれ数多いるvtuberの中でもアイちゃんにしかできない試み
けどオリジナルが引退になるなら話は別
その時はグッズお焚き上げするわ
炎上してると聞いてきました
とりあえず声優増やすならモデルも増やして別キャラとしてやるのが普通だよね!
毎日投稿って普通に大変だと思うけどさー
どっちみち分けて呼ばなきゃいけないしこれから2号でいいのかね
別にキズナアイ推してる訳じゃないけど親分が終わった時点でVtuber全体も終わると思ってるからあんま不穏な事しないでくれ
今からネタでしたぁ的に2号がぶっ壊れるとかで退場させるか、エイプリルフールでしたぐらいしか逃げ道はない
ズルズル続けるのが最悪だ
早く間違いを認めたほうがいい
どうなるか楽しみだよね
新しいステージに挑戦していく姿は素晴らしい
批判はあっても俺は信じて応援していく
>>267 エイプリルフールには時期がずれすぎて
アイパーティーで何かありそうで怖い
もうすぐだし
全然楽しみではないけどもう4人揃うまで止まらないだろうな
6月が終わった時点でついていける状態になってるかどうか
>>263 わかってないなー
モデル増やしたらそれ「キズナアイ」じゃなくてただの新キャラじゃん
アイちゃんが分裂して並存することにオリジナリティと面白さがあるのに
あと出てくるのって幼女声とイケメン声だっけ?
あ今日の動画はソロで面白かったです
活動当初よりも「キズナアイ」って存在がずっと大きくなったから保険として増やさざるをえない状況なのかと思った
舞台とかの代役と同じで大きな仕事が入って万が一魂の都合で穴を空けることにならないように今から備えを…みたいな
雇用形態がどうなってるかにもよるけど
保険っていうのもあるだろうけど一番は単純にやれること増やしただけだと思うけどね
ただこればっかりは答えを待つしかない
キズナーは民度が高いというか大人しいからな
beatスクランブルのハッチやの番組のアイちゃんへの酷い扱いやランキング
Count0の責任放棄など他のも沢山あるけどほとんど肯定意見しか出なかった
そりゃ運営やとりいpはファンの気持ちなど考えずに好き勝手するよ
不満があった時にちゃんと意見するような層が過去の騒動で削られてほぼ消えてるからね
立場の関係で野次馬も多いので対岸からの無責任な期待や好奇にファンの意見が圧殺され易い
正直言うとアイちゃんの中の人が引退又は解雇されても大した騒動にはならないと思ってる
その理由がゲーム部のようなものだったとしてもアイちゃんなら炎上しないだろうなあ
>>281 ハッチとcount0が肯定意見ばっかとか何を見てるんだよ
非難轟々だっただろ
>>275 「中の人なんていないから!私は私、OK?」
いつだったか
ホリエモンやマスターとのコラボのときも
ここスゴいことになってたのに…
ハッチはともかくの番組であかんのあったかな、何回か見逃しだけど
>>288 俺も無いと思うけどそもそも外野の意見だしね
>>281って
アイパの時はアイちゃんに謝らせるな!壁になれないなら何のためのupd8なんだよ!って意見一色だったな
今思ってもアイちゃんのために壁になったことなんて一度もないな
新しいキズナアイ中国人って言われてたりするけどさすがにあの発音は日本人じゃないのか?
あの偽では無いよ
中国人の名前でググれば動画出てくるから声聞いてみ
おかわりの話題になってしまうが「この前中国語教えてもらった」って言ってたからまぁそういうことじゃないかな
最近そんなに見てなかったのに、元祖が普通に動画でしゃべってるだけでこんなに嬉しいなんてな
あと収録しない予定で録ってる時にミスして素の声を出してるの可愛い
アイちゃんが話しているだけでホッとする
ずっとこのままで良い
動画はともかくなんかCDまで買ったのが少しモヤモヤする
増えるだけで引退っていってないじゃんとかそんなのわかってるんだけど
その可能性がある流れだからもやもやするんだよ。気楽に見守れないよ。
テトリス黙々とやってる場面ワイプじっと見てると上手くいったらニコってして失敗したら一瞬しかめっ面になったりしてすごく可愛い
中の人が増えた騒動で久し振りに見たけど、新入りの糞みたいな量産ボイス聞くと元祖キズナアイの声って優秀なんだな
改めてアイちゃんのかわいさ面白さ実感するからこれが浮上頻度低下や乗っ取り引退可能性まであると思うと余計腹立つ
はやいとこ色つけたり区別化しないとやっぱり元祖とか最初のとか
新人には2号とかじゃない方とかいろいろ言葉がつくようになるんだよな
じゃない方とかやや品の無い呼び方が広まったら、アイちゃんがどっちも私です!とか言うかもしれんな
>>314 そのどっちも私ですはどっちが言うんやろ
元々の声が好きだから、並ぶと逆に引き立つ説もある
ただもう2人までなら許容できても3号4号はいらないな・・
>>315 どっちもじゃないか
そりゃ元祖には必ず言わせるでしょ。
二人して仲良くどっちもキズナアイで〜す♪と言う感じだろうけど
そのうち3人目4人目も無難な声が確保出来たら増えそうだな。
4人の時の残り2人みたいなのは、その時のネタ用の臨時要員として。
動画の後ろの今インストール中なのが3人目じゃないの
アイちゃんのインストール関連のツイートは胃に来る
インストールアレルギー
>>303 動画冒頭で言ってる2020年の自動運転実施のことについてでしょ
アイちゃんはファンを悲しませることはしないって言ったけど今悲しんでる人はアイちゃんにとってファンではないってことなのかね
アイパでドッキリ大成功とか言われる可能性だって微レ存
>>326 ファンであることを押し付けて吠えるキッズはイラネ
ファンなら俺ならと感性と価値観の押し付けもイラネ
ジャニヲタやAK豚や坂豚どもと何ら変わらんからイラネ
お布施のつもりで買ったCD買わなきゃ良かったて思い始めてる
これが例の「優しい世界」と呼ばれるものの本質なんだろうけど
Vtuber文化圏だけがこの類の言論統制を強いる環境になったのは何故なんだろうか・・・
一般的なコンテンツはツイッター上でさえ不平不満の声をあげられるのでVtuberだけの異質性だが
今の状況受け入れてるコメントの人たちって仮に元声のアイちゃん
がいなくなってもアイちゃんはアイちゃんだからって思える人なのだろうか。
火消し人員に対して野次馬の人数が少ないからそう見えるだけだ
>>282 >全肯定盲目信者ばかりだとオワコンが加速する
そう
あと消費させる速度が速過ぎ
初音ミク並みには長生きさせて欲しい
しかしAIだのVRだの言いながら自分がアイちゃん見てたのは9割中の人の人格だったのだなあ、気付かされたのは面白かった
中国圏用中国語人格とかならまだわかる
もう簡単にやめられない規模になったから保険用が最悪
初代が辞めるならキズナアイやめろと
仮に乗っ取り説が本当だったとしたら「元声の人を他社が引き抜きで新Vチューバー
として立ち上げ希望」ていう気持ちすらある。「魂」の価値、尊さを運営はもっと理解すべき。
>>236 >外見も大事だけどそれだけがキズナアイの定義じゃないよ。以前動物顔アプリみたいな動画やってた
>けどガワ変わってもとてもかわいらしくよかったし。
そうそう
あれまさに中の人の魅力ゆえに成立してたよな
旧方針「どんな姿でもワタシ」
現方針「どんな魂でもワタシ」
そりゃ旧方針知ってる奴は違和感覚えるわ
>>332 優しい世界なんてVTuberだけじゃない
そこらの糞ソシャゲだって
運営擁護ばかりするイエスマン信者がウヨウヨいたりするじゃん
>>337 とまぁ、冗談はともかく
わっきゅー!やかっほいひ!
がないアイちゃんなんて豚肉のない酢豚みたいなもんで楽しくない
中の〜〜〜じゃないんだよね
アレは完全にアイちゃんの人格で、あの人格以外はアイちゃんじゃない
2号はそれを綺麗に消して1から人格形成されてる
ふぁっきゅーもおじじも元アイちゃんから生まれた言葉
アイちゃん3年鳴かず飛ばずで活動し続けて、おじじやふぁっきゅーでウケてVtuberブームに繋がったって理解してるのかなぁ
現運営も、今回の施策持ち上げてるツイッター民も
まぁツイッター民は明らかにVtuberなんか見てないようなアカウントばっかりだけど
初代アイちゃんの人格や功績を認めないなんていってる人は見たこと無いが、そういうのが目に付く人もいるのかね
>>345 魂に惹かれたファンとして只の1つの考え方
ですよ。元アイちゃんがキズナアイとして残るのが
一番なのは変わらない。
アイちゃんは大好きだけど全肯定も全否定もしない
新アイちゃんが登場したことでこれからやれることは増えるだろうし、逆にこれいつものアイちゃんじゃないとダメだなと感じることもあるはず
どのぐらいの頻度で動画に出るのかとか分からないことも多いからとりあえず様子見
"香港頑張って"と書くと
"発表の内容が国の法を犯したため,あなたのアカウントは30日間発言禁止します"
これが中国のコミュニティサイト
CD買って後悔とかは言ってほしくないな
あの曲たちはアイちゃんの努力の結晶みたいなもんだろ?
中の人の魅力で成立してたという人が、
中の人が違うガワで別のVをやったら受け入れるのか純粋に興味ある
アイちゃんの人格としての魅力は当然だけど、企画あってこそだからなあ。Pの腕次第という気もするよセルフプロデュースも含めて
別に誰も話題にしてないくらいどうでもいい案件なのか
4人に人格増やすつもりなのか?
やめろ!
全部ぶちこわしになる
やりたきゃ別でやれ
魂一人でこまるならそれが限界なんだって理解しろや
無理に増やして限界突破できるとは思えない
別チャンネル作らないってことは新規で流行らせる事は完全に諦めてるわけで、upd8にはもう無理だろうな
>>361 だから地道に片言でいいんだよ
アグネス見て見ろ
ペラペラしゃべれるのに片言やめねえだろ
ボビーオロゴンも
そういうこった
>>361 挨拶程度でいいんだよ
少しずつ語彙が増えればいいね程度で
なんで別人格なのに名前変えないの?
プログラムの中身大幅に変えたらバージョン名付けたり名前変えるのは当然でしょ?
windows7と8は同一じゃないんだよ名前変えろよ
魂が休みがほしいとか疲れたとかいってるなら
休めばいいと思うんだ
元気になってまたやれればやればいいだけ
アイちゃん一人で稼ごうとか増やせば儲かるとかが理由なら
upd8は潰れればいい
魂の使い捨てなんて容認したら
それもキズナアイはバーチャルYouTuberの手本なのに
絶対に許しちゃいけないことだ
魂が見つかったんなら新しいバーチャルYouTuberくらいつくれよ
皆がやってること抜かしていいとこ取りしようなんて狡いんだよ
シロ組アイドル部なら数千人が運営に突撃しまくるんだろうな
キズナーは何もせずに一言不満をつぶやいて去っていく人が多いだろう
チャンネル登録解除
フォローしない
無言の抗議が出来るじゃないか
なんでタチコマな日々をオマージュしてキズナアイな日々をやってるのに、全然違う結論にするのかね
タチコマな日々は元々完全に同じで違いがなかったタチコマが、経験を通して個性を獲得していく話
キズナアイな日々は別々の人格をお手軽インストールして、でも全部キズナアイって話
気持ち悪い
てかキズナアイをキズナアイたらしめているものは何か?って命題に対する運営の答えが顔ってことか?
声も性格も個性も違うものを全部キズナアイって称するってことはそういうことでしょ?
さすがにこんなクズみたいな答えが着地点ってことはあるまい
いくら文句言ったところでこの運営は聞かないよ
新しいことに挑戦してるつもりなんだろ
いかにも意識の高いベンチャー企業らしいじゃん
ほんとくだらねえ
たけしのインタビューって自分達がどうしたいかばかりで俺達を見てないんだよなあ
他のVチューバーはどう思ってるんだろね。
月ちゃんシロちゃんやっぱり戸惑いあるのかな。有栖ちゃんはいつも通り全肯定で行くのか?
このときに知ってたりして
>>377 オフの日は密会しておしゃれなカフェで恋人ストローでカプチーノ分け合ってるんでしょ
AICの動画は今日はなしなのかな。何故かほっとしてる自分が悲しい
まさか動画投稿をびくびくしながら待つ日が来るとは
いやチャンネル解除しろよってその通りなんだけどさそんな単純にはなれない
Vtuber界にも順調にチャイナリスク起きてるけど大丈夫なんですかね?
そこら辺考えてる?
(2019/06/12 00:46:46)
bilibili、政治的な理由でしばらく中国外からの生放送ができなくなるようです。
コラボ予定の皆様には、諸々確認でき次第改めてご連絡します\( ・ω・ )/
http://twitter.com/NarumiHayase/status/1138472651091980288 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@ YukiKamiya_
"香港頑張って"と書くと
"発表の内容が国の法を犯したため,あなたのアカウントは30日間発言禁止します"
これが中国のコミュニティサイト
なんや?
お客さんか?
こんな書き込み今までなかったよな
すまんお客さんが来なきゃこんなスレ伸びないんやが…
とりあえずスレチのシロカスの話はしないでくれ
体調が悪くなるから
いうて今このスレの8割はお客様だろう
普段は全然スレ伸びないのに人が入れ替わっては延々同じ話繰り返してるし
は・か・た・の・塩! ・・・ちょっと前まで半日ぐらい平気でレスがつかない、
動画が上がっても感想は1〜3レスとかがデフォだったからなw
それにしてもツイッターの文章だいぶ違和感あるな
お客様=露骨な荒らし、煽り
排他的とかそういう話じゃないわ
インストール待ちが増えてるw
一人は確定しているとして、もう一人加わるのか……。
新キャラ増やして掛け合いやりたいなら側も名前も違う別キャラ作ってやってくれ
荒らしと煽りカスはお客さんですらない
まぁそんな事はどうでもいいけど
はかたの塩の応募のやつは大分前にテレビで見た気がするわ
某スレの話通り、本スレは本物キッズばかりなのですね(嘲笑
もっとも、キズナアイに限らずVTファンはキッズばかりみたいですケド
元からスレにいる人も新しいアイちゃんの賛否は話してるのに
今更
>>403みたいなこと言ってる奴は話できないと思うんだけど
今回の騒動はアイちゃんを演じている人の存在を認めるのが前提だろ
増やすのは別にいいんだけどほんとやり方なんだよなぁ
なんかわざと炎上させてるように思えてくる
病気?入院?妊娠?恋愛?疲れ?結婚?休業?海外遠征?嫌気がさした?
魂が心配だ
外見も呼称も区別を付けない「キズナアイ」の個体を増やして今後ソロでも動画を出すかも
とまでなってる以上どうしても嫌な展望を想像をしてしまうなあ
アイパが怖い
最初から複数人格で始めてればそういうもんだと納得できたかもね。
それで人気でたかは疑問だけど。
同じ見た目で始めた3姉妹が個性を求めたのは何故か?
もうすでに結果はでている
AIだから人格ダウンロードすればいいじゃん!って、迷走した会議でイケると思ったアイデアが冷静に考えてみるとゴミだった感じだな
下手したらこれからのイベント系全部で出演するのはどのアイちゃん?って聞かなきゃいけなくなる
バーチャルYouTuberを廃れさせたい勢の策略なのかな?
まずはアイちゃんが狙われたと
単純にバーチャルタレントとして売り出す為に都合のいい中身に替えたかっただけでしょ
月末のアイパが色々な面でのターニングポイントになるかもな
タチコマを踏襲してるならこの後にそれぞれが個性を自覚して別個体という認識になるって流れだけどどうなるか
AI・SF設定を意識して話を持っていきたいならそうする、ただの企業側の自己都合ならこのまま
取り敢えずサマソニまでは安心して見ていられると思う
>>416 タチコマ知らないけどもしキズナアイの遺伝子を引き継いだ3体の後輩が出来るってストーリーなら脱帽する
アイパが祝いのイベントのはずなのに恐怖のイベントみたいになってるじゃん
珍しく今日ツイッター元気だね昼間の街頭インタビューツイート以外
全部アイちゃんだわ
>>374 あいつは中身空っぽ過ぎる
土下座してでも香川に戻ってきてもらえよ
動画ネタ的にはランダムワード生成器しゃべりだした件が元凶だな。
声といいあいつ嫌われ者になるな。
>>419 露骨にわかるよな
アイちゃんの文章は簡単な言葉とひらがな多めで句点が極端に少ない
なのに異常に読みやすくて感情が伝わってくる
絵文字だけくっつけて真似できるレベルの文章じゃないよ
アイちゃんがファンにリプしてる「死ぬことに比べたら」云々のくだり先日の中の人がツイートした言葉まんまだね
Kizuna AI@5/15 1st アルバム"hello,world"リリース! @aichan_nel (2019/06/12 23:56:04)
@HonokaNigorisab どうしてブロック解除してくれたのかな?
想像するだけだと、人の気持ちはわからないと思うので、一度解除して聞いてみたらいいんじゃないかな?
傷つくのは怖いと思うけど。
死ぬことに比べたら、大抵のことはたいしたことないと思います!!
大切なのは、仲良くしたい気持ち。
http://twitter.com/aichan_nel/status/1138822279494635528 これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「て言うか」を略した「てか」って、アイちゃん使ったことあったっけ?
つーか
ツイッターしてるの誰だよ
>>427 >>428 ありがとう
ああ、この人か
私もメンタル弱いから、この人のツイート読んでると引きずられそうで、申し訳ないけどミュートしてる
んで、これってアットツイートだから、アイちゃん本人が読んで反応してもおかしくないんじゃない?
「動画の感想リプ」へのリプ返とかじゃないんだから
>>404 いわゆるアバター系の他のvtuberと違ってアイちゃんには魂とかガワって表現はあわないと思う
ほとんどのvtuberにとって3DCGや2D絵はただのアバターでしかないし
JKだとかのvとしての設定にもほとんど実質的な意味がない
大事なのはそのアバターをまとってるその個人の人柄や経験
だから平気で私生活やオフの出来事を喋るし
魂が重要だとか転生するだとかって議論になる
でもアイちゃんの場合「インテリジェントなスーパーAI」てキャラクターはただの設定じゃない
物を食べれなくて白い空間から出られなくて常時全裸
2016年に誕生して以来台本ありの動画からフリートークのアドリブまで全部これを踏まえてる
つまりアイちゃんはモデル、声、設定、そしてこれまで歩んできた歴史全部ひっくるめて「キズナアイ」であり
まるで「魂」だけに本質があるかのように語る既存のvの議論は合わないと思う
これまでもツイッターとYouTubeの垢で変な動きしてたことが何度もあったから複数人で一つの垢を管理してるのは分かってた
深夜にゴルンノヴァが突発的に動画をプレミア公開したら即座にアイちゃんが引用リツイートで宣伝して
プレミア公開のコメント欄にキズナアイの垢で現れてゴルンノヴァの動画をリアルタイムで実況してたりどうみてもアイちゃんというよりはupd8の人間の動きだった
だからこそ普段のツイートが
“本当は誰のつぶやきなのか?”
を考えると怖くなる
なんで全部スーパーAIの仕業ってことで納得してもらえないのか
言わんとしてることはわかるけどそこらへんはアイちゃんがやってるという体で楽しむコンテンツだと思うぞ
そもそも活動最初期のツイートなんて明らかに今のアイちゃんと文体が違うし
>>432 いや白い部屋とかもの食べれないとか重要じゃなくね?
ガチャで爆死してキレたり隙あらば欅の話したりおせっかいおばばなアイちゃんが好きなんだけど
スポコメなんか特徴的な文と思うけど、アレ結構な長文の時もあるし、忙しいなかアイちゃんも大変だあな。と言いながら今スポンサーシップ切らしてるわ、すまんアイちゃん
upd8の信姫はツイッターで散々同性愛者のビデオを笑い者にしたり
2chで炎上した一般人とその弁護士を晒し上げたりと
キッズ以外の一般層からはかなり嫌われていて
それは信姫の演者がやってるのだと思われていた
しかしその演者が個人のライブイベントで歌ってる最中にもツイッターではいつもと同じようなツイートが繰り返されたため
それによって結果的に演者本人に対する疑惑は解消された
このような偶然でもなければキャラクターが発するコメントがスタッフのものなのか演者のものなのかをファンは識別できない
裏方がキャラや演者を盾にして動くのはやめてほしい
都合のいいときだけ裏方がキズナアイを名乗らないでほしい
>>436 もちろん同じキズナーでも好きになるところは色々だと思うから
そういう意見もあるとは思う
けど例えばAIAIAIのMVラストのエモさなんかはAI設定が徹底されてたからこそ感じられたものだったよ
この複数人の企画アイちゃん自身がノリノリのようですね
せめてチャンネルさえ別けてくれればなんの文句もなく大歓迎で応援なんだが
>>438 アンタは個人勢でも追っかけた方が幸せになれるぞ多分
関係ないけど、杉田かおるが街を歩くと、中学生で妊娠て嫌ねえと指をさされたという話しを思い出してしまった。例えが古くてすまんなw
もうすぐアイパなのにどうしてこうなった
こんな情緒不安定な状態のまま迎えたくない
初期のゆいかおりライブのくそメタい話も好きだしAIとしてのエモい部分も同時に好きだな
結局その時々に合わせて都合よく解釈して楽しむのが一番気楽
この界隈、色んな見方をする人がいるだろうけど
「キャラクター」よりも「パーソナリティー」重視って人は
やっぱ多いだろうな
人間性というか何というか
あとアイちゃんの持ち曲の歌詞なんかもキャラクター性の塊だよね
そもそも側だけ好きなわけじゃない
動きや声色が好きなので最初からキティちゃんみたいな感じでやってればバレなかっただろうに
新しい人「キズナアイ」を全く知らないって訳ではなさそうだから わりと近しい人なんかな?
白い空間にひとりぼっちって滅茶苦茶心にくる設定だと思う
人と繋がりたいって動機にもなるしアイちゃんの曲が心に刺さるテーマでもあった
抜けた香川って人がそういうのを創るのに長けた人だったんだろね
まあ今は色んな人と繋がって笑ってるから
合わないかもな
AIAIAIではまだ残ってるけど
出てるというかモニター通して中継してる感じかな
モニターさえあれば宇宙にも行けるしな
カップヌードルのCMの転送機器が本当にあったらな
>>435 活動初期はモロに香川だろ
頭いいけどオタクでITの仕事してるアラサーのおっさんがツイートしてるから
初期のファンも同じよう属性ばかり集まった
実際、ツイートもクッソ面白かった
その頃はメタさを楽しむ余裕があったけど
運営も中身も判明している今は全く事情が違うだろ
ランダムワード生成器を使ってシロちゃんのとこにも豆のとこにも行ってるし
現実世界のケーキを持ってきたりもしてるから思ってるより設定ユルユルだけどな
企業が作って管理しているキャラクターのアカウントてつまるところ企業アカウントなんだしそれを呟いてるのはだれだ!みたいな細かいところが気になるのならその判明しているとされるところを見てれば良いのでは?
もしかしたら新人はこの3年間一緒に頑張ってきた仲間で
残り二人も合わせて四人で作ってきたキズナアイなんだよって可能性もちょっとは考えた
もしそうだとしたらこんなまわりくどいやり方せずはっきり言ってほしいけど
キズナアイVSキズナアイでマリカ上手いなあって思ってふと もしかしてキズナアイ杯で予行練習?した人かなって?
俺も仲間説あるのかなと思った
>>377 このツイート消えてるんだよね
それがまた意味深
>>457 誰がつぶやいているってそんなのそのキャラクターがつぶやいているだけの話な訳でそれをその奥の存在に結びつけるのってそれはもうキャラクターを見ているわけじゃないって事にならない?
キャラクターの言葉を聞きたいわけじゃないなら直接見てこいよって思った
>>461 キャラと中身が切り分けられない存在がキズナアイって散々書かれてる通りだよ
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼
http://prt.red/0/nensyu ブラック企業判別(2019年度・最新版)
暴露情報!!
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
http://prt.red/0/hyouban つうかさ…もしシロやアカリや月が同じ事したら、受け入れられたのかな?
多分非難豪号の嵐だと思う。ud8にはそれが判らなかったのか…
もう駄目だなキズナアイ…やっちゃいけないネタやっちまったw
もう同じだったけど個性が生まれましたで別キャラに振り分けて終息させるしか無かろう
アイちゃん以外のupd8のメンツで名前いえるのいないくらいだが
それが増えても何だかなあ
upd8はupd8内でのコラボとかもっと支援してほしいな
あにまーれのねるちゃんはアイちゃんを学力テストに呼びたいとか言ってた
でも、実際呼んだらどうなるか……
怖いけどwww
学力テストならドル部とシロちゃんみたいに
アイちゃんが司会側というかツッコミ側に回れば
角も立たないと思うんだけどな
>>469 あにまーれ24のランキング企画でコラボして欲しいvtuber部門でアイちゃん一位だったしやって欲しいな
アイちゃんも夏休みに24時間配信やるみたいだけど機材面は問題無くてもそれこそ1人じゃ体力持たないだろうな
外部/内部コラボに消極的な結果、どこの馬の骨か分からん奴と自己コラボする羽目になるんだから難しい
他の面子の交流はいいけどなんかアイちゃんとはしてもらいたくない
仮にあにまーれとかとコラボになって蓋を開けてみたら2号が出演ってなりそう
何というかそこらへん絶望的に空気読めないし
アイちゃんはAIだから
良くも悪くも他のVとは違うんだよな
だから、オブザーバー的な位置付けのが合ってるんだよなあ
アイちゃんがしたいことをすればいいとかアイちゃんの好みだろみたいなレスよく見るけど
ここまでくるともはや何が意志なのか、誰の意志なのかわからん
メタい話だがそもそも前々からのアイちゃんの好みは何から反映されてるんだ
何を信じればいいのやら
人類がAIに屈服しかけているんだな、これぞシンギュラリティ
何が本人の意思とか外部から分かる訳はないし自分が受け入れられるかどうかの判断でいいでしょ
そもそもアイちゃん本人の決めたことであれば何でも構わないってのが盲目的すぎるし
仮に複数人が発信しているとしても誰の好みを反映してようと
それら全て引っくるめてキズナアイを構成しているのだから論ずるところではない
違和感が無い内はそれでいいんだけど
メタ的な部分や好きじゃない部分、以前と異なる部分が出てくると分類してしまうよね
以前のアイちゃん
本当のアイちゃん
好きな声のキズナアイを好きになってねってことなら
それこそサムネとかタイトルでわかるようにしないと
人によっては毎日釣り動画だよな
そりゃアイちゃんの事知らないはずないよ
声よく聞きゃラキちゃんだし
最近3行以上が多すぎて読むのめんどくさいレベルだな
現状ベストに思えるのは違う見た目と名前を与えて別キャラクターとして独立させること
次点で名前を変えること
最悪なのはこのまま全部キズナアイで通すこと
ここまで別個体になったものを同じキャラで通すのが無理ってのはさすがに分かってるだろうから、一時的に荒れることも見越した上でスムーズに新キャラ増やすための演出だと信じてるぞactiv8
>>486 9日キズナアイ2登場
16日キズナアイ3登場
23日キズナアイ4登場
30日アイパにて後輩3人が発表される
うん、完璧だな
実際色ぐらい変えてほしいわ
キズナアイであることは否定しないし、どっちが本物とかでもないけど
視覚的に分かりづらいんだよな
字幕つけて色分けしてもパーソナルカラー同じなのが大分足引っ張ってる
本当にそんな流れになるなら掌返してアプデを賞賛するわ
そうなったら月ちゃんや有栖ちゃんがどんな反応するか興味あるわ
キズナアイの直系なら普通に発表するだけでも話題になるからなあ
事前にやった哲学的な問い掛けを考えても別キャラ路線はなさそうだが
>>462 アイちゃんがTwitterやってるっていう些細なキャラクター性すら否定してるのにキャラと中身を切り分けられないって意味がわからん
中身の占める割合がでかいのは分かるけどそこまでいくと名義を変えただけのその人を見たいようにしかみえないよ
いくらなんでも細かすぎる
キズナアイVSキズナアイのマリオカート面白かったわ
緑こうらと赤こうらの違いがわかってなかったってアイちゃん本当に今まで何をしてきたんだw
いやキズナアイをキズナアイたらしめるものとは何かっていう哲学的な問いかけの答えが、見た目が同じならキズナアイなんてことはさすがにないだろ
ないよな?
>>492 4体で3時間ずつ担当すれば負担は1/4だな
素晴らしい
なぜみんな反対するんだい?
>>501 各自登場時間を告知してくれれば18時間分
ガン無視できるけどな。
2〜4人目にソロで生放送やらせたりしたらチャット欄が地獄のようなことになりそう
演者にとっても針の筵だろ
アイパ参加者は納得できないひとでも新声紹介シーンあったら拍手とかするん
だろうな。可哀想に。
毛嫌いしてるわけじゃないけどね。例えるなら友達や恋人に「この子も私だから同じように
接して」って言われて戸惑わない人いるのかな。
単にまだどうなるのかわからないのに話が飛躍し過ぎてるのがね
動画上ではすでに二人目までの意思表示してるんだけど。
そういう意思表示も大切だけど元アイちゃん
が悲しむのがつらい。運営の罪は重い。
>511
そういう意思表示も大切だけど元アイちゃん
が悲しむのがつらい。運営の罪は重い。
炎上させたがる奴らだろう
これからどうなるかまだ何もわからないのに
悪い方向に飛躍して煽動してる
別に新しい子に対して嫌いとか不快とかいう負の感情はない
その子に興味がないのに興味を持て受け入れろってやり方がね
>>515 新声単独配信もやるって動画上で言ってるから。
分かってることもある。
人格増えた時点でもう悪い方向に突き進んでる訳だからな
これから先はダメージの大小の違いでしかない
PPHへのリプ見るに、やっぱり4人で回していくのかな
キズナアイが増えてるんじゃなくてキズナアイの3/4が得体の知れない何かに乗っ取られてるだけだからなこれ
いや宙ぶらりん状態だから嫌なんだろ
3人目4人目発表したり、アイちゃん(本人)休止するならしてくれていいってレスちょいちょいあるだろ読めないのか?
2人目なんか動画でしっかり「これからは2人目オンリーの動画も出る」って動画で出てるんだが見てないニワカか?
というかここまで丁寧にお膳立てされて裏情報流れて「どうなるか解らない」は無いだろ
野球で言えば「9回表10失点してるけど裏の攻撃があるからどうなるか分からない!」っていってるようなもので、ただ認めたくないだけだろ
別にAI設定やこれまでの設定活かしたやり方でもないのが痛い
折角ここまで頑張って世界に繋がる夢に近づけてきたのに口惜しい
こんな不安を煽る期間を1ヶ月も続ける(仮)時点で相当頭おかしい
結局のところ運営がどういうつもりでやってることなのか不透明なのが問題なんだよね
そこで各々不安になってそれぞれの方向に悪い考えになる
アイパTシャツの背面デザイン・・・これ新アイ3人も来るよな
リアイベなんてアイちゃんの内面重視の人ばかりなのに可哀そうだ
オレも盛り上げようと楽しみだったのに行くの憂鬱だクソが
最初見たときはショックっちゃショックだったけど
これはこれで楽しみになってきたわ
前にアイパで重大発表するみたいなこと言ってた記憶あるんだけど。
新曲やらセカンドライブとかのレベルじゃなさそうだ。
TRPGって素人がシナリオ考えて行き当たりばったりでやってるんでしょ?
何がおもしろいん?
あれこれ考えるのがアホらしくなるみーちゃんの豪快さ
でもみーちゃんに対してそんなに批判的なコメントは見ないよな
それはアイちゃんの活動を支えてくれてる人って分かるからだと思う
あと女性だから
なんとなクッキング普通に面白いじゃん
二人の掛け合いもかわいいし
みーちゃんが白いのぶちまけてからうつむきっぱなしのアイちゃんで笑ったw
オリーブオイル少しって言ってんのに何故そんな高いところから入れるのみーちゃんw
オレも最初は世界観壊すしスタッフムクムクかよって思ってたけど
アイちゃんが楽しそうなのが伝わってくるから気にならなくなったわ
面白い企画ならスタッフ出ようと別になんでもいいよ
なんとなクッキングは珍しい当たり企画
今日はAICもAIGも面白い
紅茶とかもやたら高いところから注ぐとなんかかっこよく見える
アホな企画したらちゃんと批判して軌道修正させるのが本当のファン
別人格は一過性のネタとして終わらせてあげるべき
長引くほど2号たちの人が可哀想になるだけ
今のアイちゃんの個性に負けない人格じゃないと只の劣化になるよな。そんな人材
が簡単に見つかるはずないし、いればむしろ普通にVチューバーデビューしたほうが
いいよ。
ストックしてる動画を出すと安堵レスする連中が救えないレベルのバカで嘲笑しかない
これは普通に楽しみ
本人のライブと時間もろかぶりしてるけど
18時からだから大丈夫よ
最初は19時だったのかな?
ほんとだ最初投稿された時は概要欄に時間かぶっちゃった的なこと書いてあったけど変えたんだね
ニュース読みそうなアイちゃん、大人のお姉さんアイちゃん、マリカ対戦のアイちゃん、それぞれ違うアイちゃんか今更だけど
アイちゃんは可愛い女の子が好きだから
自分も可愛い女の子になれるように日々努力している
最大の問題はち◯こ
取るか〜
家の辺は取扱店が少なくて困る
ブラック買い逃すの嫌だからちょっと足伸ばして買いに行くかの
透明声彩歌うとか同じとこだけあって例に無い超待遇ね
むしろ今までが関わりなさ過ぎたレベル
YuNiちゃんとは初期から色々絡むもんかと思ってたら全くそんな事なかった
エポスカード入会者限定抽選のチェキ風カードはツイッターのRTキャンペーンやってるよ
詳しくはマルイノアニメ公式ツイッターで
モーテルキーホルダーめっちゃ欲しいから通販してくれるといいんだけどなー
しばらく動画見てないからわからないがモウソウアイちゃんってなに?
妄想ウルトラセブンみたいなもん?
アイちゃん以外あんまり見てなかったから曲聞いたことなかったけどいい曲だね
あれ?19時からと思ってたら18時からだった
まぁいいか
>>577 yuniちゃんのライブ配信に配慮してだと思う
19時からyoutubeでやってる
中国のアイちゃんサイトなんだけど翻訳したけど中国で同時開催ってことか?
私に同行するためのすべての方法のおかげで、あなたの[心]
誕生日にもっと多くの人に会いたいというあなたの願いは
ついにやっと![ヘビー] 6月30日に、私は[上海、中国]でオフライン誕生日パーティーの第1ラウンドを開催します!
https://www.weibo.com/aichannelchina?is_hot=1 YuNiちゃんの目に入ってる切れ目がちょっと痛そう
めちゃくちゃ良かったけど落下してくとこでぴょこぴょこがぶるんぶるんしてたのは何か笑ったw
つかここぞってタイミングなのに普通にオリジナルのアイちゃんが歌ってるじゃん
鳴神裁とかいうの嫌いだが言ってることはまともで同意できるわ
>>588 雑誌コーナーにあるらしい
自分も行って見たらなくておかしいなと思ったけどそこは見てなかった
去年対象だった店舗潰れて無くなってたわ…
通販行きます
>>589 いや、雑誌コーナーを見た
ご注文はうさぎですかのグッズはあった
前回ラバスト買った店だから間違いはない
店員の怠慢だなw
声はかけづらいから遠いしまた行くのめんどくせー
>>591 まじかなら自分が行った店もなかったのかな
横通ったのになんで気づかなかったんだろうって不思議だった
ブラックは何としても欲しい
いよいよ明日か。普通動画楽しみなのになんで憂鬱な気分でむかえなきゃいけないのか。
きゃりー売れたか、すげーな
>>591 ローソンは雑誌んとこにあった。ごちうさはなかったな
バラ売りなのに一袋にまとまってたから開けてもらったけど
愛醤ていう字面から、アイちゃんのエキスみたいなの連想しちゃうよね
明日の動画を見るまではなんもいわねえ
しかしこのもやもやはいつどうなったら消えるか分らんな
考えうる最悪のパターン
@男の声
A中国語ペラペラ
ここまで想定できるのが既に最悪だけど
キャリー買ったのは出張おじじたちかな
自分が買ったらアイちゃんグッズ収納BOXにしかならなそうだわ
この企画の最後に可能性を示せたねって事で3体が一斉にアンインストールして
元に戻ってくれたら悪い冗談だったと笑って許してもいい。
騒ぎになってるのはこちらとしてはありがたいな
マジで元に戻してくれ
くだらない金儲けのためにおかしなことするな
明日は何が来るか分からんなぁ
最後はチャイナが来て中国でリアルイベントやりますーって予想してるんだけど
>>594 俺も前回のコラボで同じ経験したわ
初日に行ったからかもしれないけど、あの対象店舗ってのは結構いい加減なのかもと思ってる
>>606 期間守らない(守れない)店舗ってのは実際あるんだろうな
ネットはその辺しっかりしてるけど人のやることだから流通の端に行けば行くほど雑になる
今日の歌ってみたMVすげーなーと思って原曲の方見に行ったら更にとんでもないクオリティで絶句した
>>594、
>>597 ごちうさのグッズ自体残ってたのがラバストとクリアファイルだったから余計にあれ?って思ったのもある
あと寄ったローソンは九州でもないし流通の端ではないけど確かに田舎だわw
ラバスト買ったやつに聞きたいんだけど今回は外見でちゃんとわかるんだよな?前回の中身が何かわからないとかそういうのないよな?
>>609 むしろアイちゃんのモデルの凄さが分かったわ
ローソンあるとしたら雑誌コーナーなのか
ちゃんと見なかったから気づかなかった
>>610 別々の商品だよ
キャンペーンページ見ればわかるけどloppi番号が別でしょ?
前回のラバストみたいにガチャ形式の奴はコードが1種類しかない
>>610 実物です
おめシス、ちゃんまりと透明声彩歌ってたけど
アイちゃんは流石にこれらと比べると酷すぎるな
アイちゃんの透明声彩のサムネとYuNiちゃんの透明声彩のサムネ並べると向かい合わせで眠っててエモい
変なインストールで全てぶち壊しなのか?
そんときゃ遠慮なくやらせてもらうぜ
今日の動画見るの怖い
マリオカートも見る勇気が無くて見れてない
鳴神の動画見たら4人体制でやっていくのは確定なんか
信憑性は知らんけど
それはそうでしょ
じゃなきゃわざわざこんなシリーズまで作って大袈裟にインストールなんかしないよ
普段の動画も後ろのインストール体のせいで楽しめない
新しい動画きても後ろのインストール顔で憂鬱な気分になる
4人体制でやっていくのではなく
ここまで4人体制でやってきたってことを言いたいのかもしれない
内部の事情は外にはまったく分からないからいろんな憶測が出るんだが
二人目以降はたしかに不憫
お前はキズナアイじゃないって言われながらだもんな
時間と共になくなってくかもしれんけど
人格の違いを認めず同一個体と言い続けるってすごい冒涜的だよな前時代的
それこそ0から初めてこの業界を生み出したのに
いきなり出てきた有象無象と同列にされる一人目こそ不憫だと思う
仲間からは親分と呼ばれていても、893から見れば使い捨ての鉄砲玉にすぎないってことか
結局誰も幸せにならないんだよ
でも副島はおきにのチャイナを捩じ込めて幸せかw
今までアイちゃんの歌唱力を(初期の初期はともかくして)低いと思ったことなかったけど昨日の歌ってみたは微妙な感じする
何でだろ
あれガチのyuni専用曲だぞ
歌で売ってるyuniや富士葵でさえ苦手ジャンルは微妙になるし、そんなもんよ
本スレなのに業者が火消しするまでもない程スレの勢いが落ちてるでしょ
好きだった人ほど傷つきたくなくて距離を置くんだよ
YuNiは地声だがアイちゃんはキャラ声で歌ってるであろう分歌比べるのは酷である気もするが
そんな不満も歌上手い奴をインストールすればあっさり解決だ
よかったな
アイちゃんがどう考えるのかは知る由もないが、実績だの親分だの持ち上げて将来の責任を押し付けるのも大概やな
>>636 押し付けているわけじゃない、実績のあるものをないがしろにするなってことだ
今までアイちゃんは他と比べても「中の人」をそこまで意識せずに楽しめてたんだけどな
今回の件でそういうメタな部分を強制的に意識させられてて不快だわ
コピーミスでちょっと外見が違う別人格が生じたとか、
もっともらしい構成が他にありそうなもんやと思うんやが
何かご都合主義でテキトーに生み出されたような乱暴さがあるんよな
人気が出てほかにもVtuber増えても一番安心して推せてたんだけどなぁ
AIパーティーを前にしてこんな思いになるとは思いもしなかった
とりあえず思ってること全部ぶつけたいから早くスポコメがほしい
アイパーティーで4人出演するつもりなんだろうし今さら路線変更は無理だろうな
>>641 最近スポコメないね
どうしたんだろ
>>642 そんなことしたら
最前列常連のガチキズナーでも
( ゚д ゚)になると思う……
キズナアイマリポーサとかキズナアイビッグボディとかでよかったのにな
4人か
キズナアイ(駆逐)
キズナアイ・スーパーゲーマー(戦艦)
キズナアイ・アニバーサリー(空母)
キズナアイ・エレガント(重巡)
何の問題もないな(アズレン脳)
>>646 運命の五王子みたく偽キズナアイとして本物のキズナアイの座をかけて勝負みたいな企画シリーズだったら良かったのにね・・・
インタビュー含めてやたらタチコマ連想させてるのにやってることが完全に真逆行ってるのがね
タチコマは中の人が一人で全ての性格を演じ分けてたんだが
中の人が全く別人になるキズナアイ分裂をタチコマに例えるライターは攻殻機動隊好きじゃ無いんだなとしか
そもそもVtuber世代の中高生にはタチコマ通じないだろ
玉川砂記子さんが一人で全員を演じてたという情報を伏せたコラムを書くのは姑息だよな
金もらってんならもうちょっとマトモな文章書けや
キズナアイフィギュア買おうと思ってたけどなんか冷めたわ
ねんどろいども買わなくてよかった
今後はライブイベントがあってもチケット買わないだろうな
イベントに2人目が出てくるならオレもそうするかもな
TDA式キズナアイパクってVtuberやらせてたりすんのね
アニメーション学校卒のバイトに作らせてるのかな
縄張りを荒されたくないアイドル業界の関係者に潰されたんだろな
わざわざやらなくてもいい事やってキャラクターを潰す理由はそれ以外考えられない
短い間だけどまぁ楽しませてもらったわ
今まで通りなら間違いなくまだまだ未来はあったのにな
分裂路線をごり押しするなら間違いなく未来は無い
3年間めちゃくちゃに働いてもそれに見合ったギャラが払われてないのなら
もう生活できないんで辞めますとなっても仕方が無いか・・・
アイドル業界の闇だな
二人目はものすごく時間をかけて頑張りを認めさせて、ゆっくりと馴染ませていく以外ないだろうなあ
ぽっと出ても受け入れられるとか考えてるとしたらちょっと甘い
そもそもアイちゃん自身が2年以上の月日をかけて積み上げてきたものを同じモデル使うだけで得られるとか考えが甘いにも程がある
最初から普通にアイちゃんから派生して産まれた別存在としてデビューさせればいいんだけどな
仮にアイちゃん自身が活動を止める日が来てもそれは仕方ないことで、その意志を継いで他の子が頑張るほうがよっぽどスマートだと思う
普通にTDA氏に新人用の新規モデル依頼して初代は卒業で〜す☆じゃあかんかったんか
キズナアイ人気ってTDAモデルありきだと思うしその方が良かったろ
中の人引退と同時に今のモデルが使えなくなるのを恐れて保険かけようと知恵絞った結果がこれとは…
とりあえずこれまで頑張ってきたアイちゃんが食べていくのに困らないことだけは祈ってる
"分裂した「キズナアイな日々」はなぜ革新的なのか?"
胃が痛くなる文章だった
湧き上がる拒否反応を塗り潰そうとすると無駄に文章が長くなるよねわかるよ
3Dモデルに生きた血が通ってるのがこれまでのキャラクタービジネスと一線を画するところであって
母親の生皮剥いで身につけた知らん女に今日から私がママよと言われたらトラウマになるだけだろ
流れがまったく分からんし、オタク界隈もシバキ体質なのな
初代がフェードアウトして消えてく未来しか見えない
中身の本業の都合か運営の都合か知らんけど
運営も中の人もはっきり、どう言う状況なのか事実を言えばいいんだよね
なのにへんにバーチャルだからとぼやかしてくからあれこれと悪い方に話も傾く
個人的に今のやり方はファンをバカにしてる以外の何者でもない
土日は火消し業者も休みだからこうやって本音で書き込みできるけど
月曜からはまた多様性やら革新的やら擁護ばっかになるんだろうな
figmaねんどろ1/7揃えるつもりだったけどやめとくか
安いやつは微妙な出来のが多いし別にいいけど・・・
投稿を隔週にしたりTV出演減らすなりギャラを釣り上げて引き止めるなりなんか方法は無かったのかね
ケツ持ちがいないと待遇面でナメられるから大変なんだな
「キズナアイ人気ってTDAモデルありきだと思う」って言ってる人が魂の事情でフィギュアを買わなくなる理由がよく分からないんだが…?
>>670 その辺ガチガチに口封じされてるだろさすがに
中の人の実力からしたらもっとデカくて条件のいいとこから声かかっててもおかしくないもんな
漫画もゲームもそうだけど個人のポテンシャルが高けりゃ独立して自分のペースでやったほうが人生が豊かになる時代だわ
使い潰される前に逃げろ逃げろ
>>673 うんざりしたみたいなニュアンスを出してるけど〜買わないって同じ内容何回も書いてるし印象悪くしたいんでしょ
ここから挽回するならやっぱり派生した後輩にするしかないけど、本来アイちゃんの負担を減らす目的もあっただろうから色違い、部分違いのバリエーションキャラに落ち着く気がする
つーかキャラ変えろよ
同じキャラでどうにかしようとか子供だましかよ
キズナアイを大切にしてる思ってる奴から出る考えじゃないな
今まで多くのvtuberが引退してきたけどアイちゃんだけは絶対に引退しないなんてなんで言える?
いつかその日は来るわけでそれが3年だっただけだろ
>>679 するならきっぱり引退して欲しいってことだろ
設定めちゃくちゃに弄り回してだらだら続ける漫画や小説みたいになってほしくない
今回アイちゃんが考えての行動で他の3人も私で応援してねって形にしてるのが卑怯だよ
またアイちゃんを前面にだして批判しにくくしてる
そしてupd8やたけしはツイで分裂について一切触れないとか腹立つわ
ランダムワード精製器にピョコピョコつけたのがキズナアイだってんならいいよ
そうじゃないのは何でなのかな?
テレビ番組も潰してしまうしプロデュース能力なさ過ぎだろ
トドメがこれかよ
残るだろうけど今の週5投稿のうち
週1で違うアイちゃんが出てきてたのがそのうち2になり3になり
いつのまにか他のアイの方が投稿多いみたいになりそうってのが怖い
そういう不安がずっと残る
元のアイちゃん以外をアイちゃんだとはさすがに認められんなぁ
別人格って言うか本当に別人なのをどうやってキズナアイとして応援しろと
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/RDSoVlkLXt Android https://t.co/XGDxMebySt
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 声違う奴がアイちゃんの真似してアリスちゃんとか欅とか大好きって話したらうえーってなりそう
>>684 頻度までははっきり言いづらいんだけどそれもあんまないような気はするなぁ
GATZBYの案件動画次第ってのはあるけど
外見もまぁ何かしら変化を加えそうな気はするが
辞めたいと言った中の人に対する制裁として
ファンコミュニティもろともぶっ壊すつもりだったのかもな
ディズニーも最近似たような事やらかしたっけ
>>691 動画最後のカウントダウンから29日に出るっぽい
とりあえず男声じゃなくてホッとしたけどこれアイちゃんの声だよな?
もしかしてこっちの勘違いで実は全部ひとりで演じ分けてるなんてことないよな
アイパ現地で拍手を求められても少なくとも俺は拍手しないわ
流石にブーイングなんてことはしないが、かといって現状に賛成もしてない
ポンコツじゃないアイちゃんなんて!!
誰だおまえは!!アイちゃんの皮を被った偽者か!!
アイパ行ける人はおめでとう 4人のアイちゃんが見られるよ!
チケットを申し込んだ時点では全くそんな情報なかったのにね
これなら出演者を
キズナアイa
キズナアイb
キズナアイc
キズナアイd
とか言ってくれたらよかったのに
見た目変えるのだけは最低限やってほしいかな
普通に混乱する
苦痛しかない5分半だった。全くしらないひとが
ネタをやる動画だった。
>>698 わかるあと喋りのアクセントもなんか似てた気がする
ツイッター見てなかったから普通に一人二役でやってるかと思ってたわ
>>703 キズナアイ
キズナアキ
キズナア二
キズナアミ
アイパには出ないでしょ
流石にそこまで運営も頭お花畑じゃねぇわ
何が悲しいってアイパの日って実際の演者さんの誕生日なんだよな
3年近く名前を隠して一生懸命やってきた結果がこれなのか
アイちゃんの代わりが3人も居たらその中でも実力によって再生数に露骨に差が発生してギスギスしだすと思うんだが
行く行くはファンの間でCD買わせて総選挙でもさせるつもりなのかね
>>688 そのバランス感覚があったらこんな唐突な雑な事はやらない
今後の方針すらなんもわかってないのにまだ妄想でネガキャンしてるのか
そんなん起こった時に批判すりゃいーじゃんめんどくせえ
>>717 はよ決定しない方が悪いと思うぞ
1ヶ月かけてやることではない
>>715 唐突どころか時間をかけすぎてる気がするけどなぁ
このスレの住人でも発狂しかけてるやついるじゃん
起きなきゃただの妄想じゃん
いつまで垂れ流してるんだよ
アイパーティー30日
4人目のインストールが29日
「間に合うよね?」という会話
出ないと考えるのは不自然だけど、別に何かしたらどうにかなるような話じゃない
>>717 妄想でなく今起きてる事実がいやなのだが。
アイパで234が出てきてブーイングはないにしても盛り上がるとも思えないんだが…しらけないか?
>>722 起きなきゃって
もう半分は起きてるんだけどこれも妄想だったのか?
妄想するだけなら
中の人が辞めたがって消滅の可能性もあったから
存続のために分業策をとったという見方もありになるんだよなあ
もうこの方針で進んでるんだから嫌なら去ればいいだけよ
こんなカオスな状態のまま
アイパ迎えるとは思ってなかったな
チケット買うときには
3人目同じ声じゃないの?
無理して低くしてるようにしか聞こえないんだが
覆せないなら去るが
まだチャンスが有るなら不満を垂れ流す
>>717 まだ目を背けてるのか?
その方針を早くactive8は発表しろって話をずっとやっとるんだろが
キズナアイは見た目、性格、声とか全てActiv8とスタッフが作り上げてきたものなんだからそっちの方針を尊重すべきだと思うけどね
俺はインタビューで最後には納得してもらえるって言ってたアイちゃんを信じてるし今後が楽しみだ
方針もまだ明確に見えてこない段階なのにそれでも嫌って言うなら離れるのが一番良いと思う
月呼んでるんだからアイパには出てこないだろ
他社の子に全く知らん相手をアイちゃん扱い強要とか難しいし
>>728 ダンスも本人がやってたらしいしテレビ出演も増えたしその説が濃厚な気がするんだよな
>>735 月ちゃんやYuNiちゃんが延々とアイパで喋るとは思えないけど
主役はアイちゃんなんだから去年みたいにちょっと絡むぐらいだろう
>>733 そのactive8が最近ガンガン人入れ替わってて、このアイちゃんの動きの裏には最近入った役職者の影がガッツリ見えてる例の話題に一言ちょうだい
後に悪夢の1ヶ月と語られるようになる
これが永遠じゃなきゃいいけどね
声は似せてる別人
>>739 まずガンガン人入れ替わったソースもないしトップも変わっていない段階でね
匿名ブログがソースとか言うなよ
3人目の声微妙に違和感あるけどガワ同じでわからんくなるな
雑な事やるとオタクってのは購買意欲が失せるってことを
業界トップのおじい様方にはそろそろ理解して頂きたいです
10万単位でスパチャしてきた人たちの気持ちを熱意を少しでも考えたことはあるんですか
キモヲタのキモい投げ銭なんて求めてませんと言われたらそれまでだけど
>>738 主役はもちろんアイちゃんだけど去年はゲスト多かったしゲスト一人当たりの出番自体は増えそう
>>744 確かにそれはありそう
月YuNiともにオリジナルソング出してるし歌方面でも絡むかもね
結論が先延ばしにされて
じらされてイライラしたのは
YuNiの消失のときがそうだったな
あれは結果的に茶番だと許した人が多いようだが
俺はまだ根に持ってる
生放送もそれから見てない
じらされるのは大嫌いだ
整理しとくわ
アイちゃんが分裂した ← 事実
今後は4体で分業しながら活動していく ← 確定はしてないけどかなり可能性高い
アイパに4体で出てくる ← 確定はしてないけどそこそこ可能性高い
オリジナルが消える ← 妄想
オリジナルが辞めたがってる ← 妄想
運営がオリジナルを干そうとしてる ← 妄想
>>738 あぁ、確かに月がずっと居る訳じゃないからどうとでもなるのか・・・
何故かアイちゃん単独シーンでもゲストは後ろで座って見てる光景をイメージしていた
最悪YuNiは分裂したアイちゃん相手にさせて現状肯定する為に呼んだ可能性すらあるのかな
権利的にはcandeeだけど共同プロデュースらしいし
>>751 事態を肯定させるためなら昨日の動画で2号3号4号誰か使いそうなんだけどなぁ
3人目、声真似選手権にでてきた一般ならかなり盛り上がったんだけどな
>>750 動画最後に間に合う?って言ってるから
アイパ4人は出るって予告してるな。
全く見た目が同じだと脳が混乱するというか着眼点が間違い探しみたいになってしまってどうもな
>>749 アレもだけどやり方が根本的に下手すぎるな
強引に流れを作ろうとしてる
どう転んでもこれからのActiv8には何も期待できない
>>758 まだ終わってない!
終わりに向かって全力でダッシュしてるとこや!
>>756 俺は間違いなく冷めるわ
見たくても見れない人もいるのに…
>>757 覚えてる人がいたか…ほんとに運営のやり方が下手としか言いようがない
知らない人がキズナアイの格好をしてエチュードやってるだけの動画だった
この企画本物のアイちゃんでも出来るじゃん
というか散々似たような企画やってきたし
新しい可能性だのチャレンジだの、言い訳にしか聞こえないなあ
>>753 おそらくもっと前から決まってたことだろうからね
言い換えればそこまで企業が計画的にやってきたんだから多少騒いだところで覆ることは無いだろうな
毎日動画投稿は嬉しい
だが、それが大変すぎて、手に負えず辞めてしまうか
もしくは、別人格がやるんだとしたら
毎日じゃなくてもいいから
初代アイちゃんだが続けてほしい
というのが自分の希望
YuNiちゃんの消失ネタの時もそうだったけどここの運営は人の感情が絶望的に理解できないんだろう
毎日投稿が負担でぶっ倒れたのなら運営のガバガバ体調管理が原因だし
それを中の人に今後の方針を告知させるのは運営が頭下げるべきところを逃げ回ってるだけにしか見えないんだよなぁ
謝るなら今だぞ
>>763 同意。これからが楽しみって言える
人が全く理解できない。
最近の分身キズナアイ動画投稿が始まる少し前
4月〜5月くらいだっけ
今までなかったくらい頻繁にアイちゃんがスポコメしてた時期があったよね
今思えばあの時のアイちゃんは色々悩んでたのかもしれない
その悩みは分身キズナアイに繋がることかもしれない
それでリスナーにそれとなく問い掛けてたのかもしれない
全部憶測だけどね…
c似てるけど
大きい声でずれてくるな
すべて同じキズナアイという設定辞めれば
まだ見れると思うんだが
スポコメが運営通さない中の人のナマの声だと信じれるピュアな心が欲しかったよ
どうせアイパは声の大きい関係者を各所に配置して強引に
盛り上げて乗り切るつもりなんだろうよ。
今日のプレミアが高評価1770低評価100
意外と受け入れられてるというね
1ヶ月後にはもうこのスタイルが当たり前になってるんだろうな
>>769 それはそれでいろいろと厄介そうだな
>>771 スポ限放送とかもそう思ってるやついるよな
そうなると毎回釣り動画みたいなもんだから再生数ヒドい事になりそうだからなぁ
そこら辺を気づかないわけがなさそうってのは無理のある考えなの?
パーティ確定かよ…チケットとらなきゃ良かったわ
偽アイ異物感ひでえ
髪の毛が少し跳ねてるとかあれば分かりやすいけどやっぱり色自体違う方が良いよな
ホラゲで怯えた表情してたアイちゃんは色んな意味で凄いと思ったよ
もう完全に商品になるんだな
つべのチャンネルでも複数人で担当してて一番人気のキャスター以外だとブラウザバックする事がしばしば
サムネじゃ誰か担当してるかわからないようにしてるからね
可愛そうだから低評価は押さないけどアナリティクスでは何秒でブラウザバックされたかきっちりわかるはず
bilibiliアイとかtwitchアイとかniconicoアイで分けよう!
つべは今まで通りで
無理だよなぁ
>>778 それ完全に釣り動画というか
釣りサムネ?
そんな風にならないと信じてる!!
4人に増やすなら4×5でAICに週20本動画出すってことでいいんだよな
AIGも週20本でキズナアイプロジェクトは週に40本動画が出ると
まだ4chanには分裂の事はさほど広まってないみたいだな
中台はわからん
そろそろAIGの時間か…
こっちにも出るんやろなぁ
去年の12月の生放送でもそれっぽいこと言ってたし生放送中にも
何回も言ってきたのに今更って感じだな
それと今のままだとジリ貧だぞ
登録者数は伸びるけど再生回数全然伸びないし
生放送やっても2千人くらいでスーパーチャットもメンバーシップもほとんどない
>>787 分裂がその打開策になるとは全く思えん
類似別キャラならともかく
一つアイちゃんファンのお前らに聞いてみたいことがあるんだけど
もしオリジナルの魂が事故とか病気で急逝してしまったとするじゃん
そんな場合にこうやって魂の入れ替えが発生しようとするのは許せそう?受け入れられずファン辞める?
言っちゃなんだけど釣りサムネでつまらんソシャゲの宣伝ばっかやってたら視聴者も飽きるし
再生数が伸びないのは持ち味を活かすようなコンテンツ作りに舵を切れなかったからでしょ
魂が変わってもアイはアイだよって方針で行くならいよいよ構成作家の技量だけで勝負しなきゃならなくなるんだが大丈夫か?
これで改善されると思ってる頭がパァ
ちゃんとした後輩を作って箱で底上げは他が成功してるから素直に真似してもよかったのに
アイちゃんコミュ力高いし他の人との掛け合い面白いから
それを活かして行くべき
最近の動画もアイちゃん以外にも多く出るようになったし
分裂じゃなく新しいキャラの増員を望んだけど
なんでこんな形にしたのかは理解できない
>>789 「本人が辞めたいとか事情で続けられないなら仕方ないが、この分裂はあかん」
みたく何回も書かれてるんだが
見た目が同一で別人格という非人間的にしてしまったのが失敗の一因だなあ
せめて妹とか姉とか家族っぽくすればサザエさん一家みたいな感じで理解しやすかったのに
生放送のアクティブに関しては内容がファンと交流することメインなのばっかりなのがね
今確認してもここ13回ぐらいの生放送は報告会とか交換会みたいな内容しかない
たまにならわかるけど基本そういうのっておかわり放送に求めてるものだからね
ちょうど4人なのでアイパーティーでそれぞれのアイちゃんから
アイちゃん
月ちゃん
YuNiちゃん
Yunomiさん
の声が聞こえてくる可能性
>>796 月に1〜2回なんだからライブ配信自体たまにやってるだけじゃん
ファンと交流いいと思うよ
アイちゃんは生主じゃないし
同接少ないのはアイちゃんガチ勢みたいな濃いファンが少ないからだと思うわ
>>796 え?そう?生放送こそファン交流メインじゃないの?月二回で頻度も適度と思ってたけど
>>791 これならまだ鏡音リンみたいな妹作っときゃよかったな
「キズナアイの日々」って改めて見返すと最初から違和感だらけだったな。
オープニングのかわいい人文字も今となっては不吉のスタートにしか見えん。
アイドルってのは後ろで操ってるおっさんのイメージを匂わせたらだめなんだよ
アイちゃん本人が本音で語んないといいのか悪いのかわからん
アイちゃんが仕事と割り切ってていいんなら口出すべきじゃないと思うし嫌なら後押しすべき
>>791 箱作って底上げっていっても「vtuberオタク」っていう小さいパイの奪い合いに有利になるってだからなー
分裂が正解とは現時点では思わないけど今更箱もないと思う
なんか二人目が主導してるのが気に食わんわ
いかにも声優演技だし
分裂アイが浜田のドクロ仮面に説教されるゴレンジャイパロ動画誰か作って
初代の人の生の声ってなら声優さんのツイッターしか確かなものはないし
前からフォローしてる奴ならなんとなく弱って来てたのは分かるはず
周囲が宇宙人だらけで話が通じなくて辛い自分も宇宙人になれたらいいのにとか私が私で良かったなとかポツポツ漏らしてた
今までのキズナアイが好きでアイパ行くのにそこで出番の3/4をパチモンに取られたらブーイングしない自信ない
>>805 まぁ出遅れにも程があるから今更やって欲しいとは思ってないけどね
増やしてめちゃめちゃにするくらいならっていう
ツイッター始めたのはクレアボイスの方針だと思う
正所属になったらツイッター垢作らせてある程度のセルフプロデュースさせるんだよ
たぶんActiv8はファンからお布施を搾り取るアイドルビジネスじゃなくて
知名度活かして法人とのプロモーション契約で稼ぐキャラクタービジネスにシフトするつもりなんだろうな
で今の知名度ではまだ不十分だから分裂して分業して今以上に露出を増やそうとしてる
別の人格も同一視して受け入れて下さいってやってる割には先代の人格を蔑ろにしてるようにしか感じないわこんなやり方
結局自分たちの作り上げたガワだけがキズナアイであって中身はなんでも良い、代わりはいるってスタンス
本当にファンにも声優さんにも失礼過ぎるわ
中の人のTwitterはキズナアイになるために最初期に消したんだよ
で今年1月から再開した
再開した時なんで?って思ったけど環境が変わったのかな?程度に思ってたが
この辺から始まってたのかもなー
同じ所属先の声優数人も同時期に始めてるからツイ垢作ったのはたぶん声優事務所の指示
ただ愚痴というか内面が漏れてきてるのは文面からいってもこっちのことだろうな
「ツイッターをやるのは嫌だった誰も自分に興味ないだろって思ってた」と言ってるから始めたのは当人の意思ではない
>>814 割と当初からこれだよな
ただ法人側がそんな配慮を理解すんのかなーって
Activ8が視聴者の意見を聞かない超悪徳企業だったとしても法人側にそんな道理ゴリ押せる事はできないと思うんだよな
他の活動始めるにもキズナアイの中の人やってましたって公に言えない契約だろうし
ギャラ少ないまま知名度上がったからはいサイナラじゃぼろ雑巾みたいに使い潰されただけなんだよなぁ
はゆゆTwitterはかなりシロっぽいのに望Twitterはアイっぽくなくて
ああ俺らが観てるのは必死に作ってるテンションなんだなーと思った
>>820 法人側こそ登録者数とか数字しか見ないでしょ
セクシーボイス?幼馴染の声?それができたからってどこにキズナアイの
要素あるっていうんだよ。できなくてきたない叫びしたり、できてうれしそう
に笑ったりしてきたアイちゃんだからこそなのに。3人の演者増やしただけ
で革新的でもなんでもない。
ツイッターがどうとか妄想の域を出ない事はどうでもいいんだ
いま運営がやろうとしてる事がかなり悪手なだけ
>>823 YouTuberなんてパーソナリティの塊じゃん
数字でゴリ押せる前にガス欠起こすと思うよ
>>820 確かにアイちゃんの当初の目標は「CMに出たい」だったから最初から法人契約でマネタイズしようとしてたのかもね
原理主義者体質なんで春日さん以外は認められんわ
放送事故の時のプロ意識とか見てたら新しい人とか考えたくもない
しかしもう既に賽は投げられている…
もう取り返しつかなそうだし投げられたのは賽というよりは匙だよね
これだけ人格を重視する人が多いとなるとVtuberて声優向きの仕事じゃないね
時間も取られるし新キャラだそうにも初期費用がかなりかかるしで
冷静に考えてこれから4人になって各自のソロ動画も出てくると
8月頃にはAICぐちゃぐちゃになるよな
だれがいつなにをしたのかまったくわからなくなる
さすがにチャンネル分けるよな…?
>>832 upd8「個性が違っても見た目がキズナアイなら全部本物のキズナアイだぞ」
>>832 残念だけど分けるとは思えない。それしたら新声だけの
再生数は目もあてられなくなるだろうし。
思い出や絆もあったもんじゃないよな
そんなものより金くれ金って声が聞こえるよ
実際新しいほうにそんなもん感じないし無価値だと思うんです
誰がいつ何をしたかって、全員キズナアイなんだから分ける必要ある?
本来自由に動かせる3Dモデルの利点としては使い回しがきくことも含まれてるはずなんだけどね
それが許容されないとなると先は短いコンテンツだろうし時間を取られなくなるのはむしろいい事なんじゃないかな
テコ入れにしてもやり方が下手くそすぎるんだよな
テコ入れどころか転覆してる
>>833 「あのー、うちのイベントに来て欲しかったのはオリジナルのアイさんで三号アイさんじゃないんですけど…」
「三号もオリジナルも無いんです!この娘もキズナアイなんです!」
…みたいな感じでアイちゃんの営業稼働力を四倍にしたいんだろうけど、相手側の会社キレるよなコレ
>>839 コラボ、TV出演なんかの外交はいつものアイちゃん任せじゃないか流石に
今までの活動とズレが出るし
追加された3人は普段の動画の手伝い的な感じじゃないかな
人格のインストール(上書き)って設定もよく考えるとグロくない?
昔から複製できるはずの人工知能に芽生えた個性や特徴に愛着や友情を感じて、それが失われる哀愁や守るための戦いが物語として描かれてきたのに、こんなにあっさり人格書き換えるなんて
デトロイトやって何も感じなかったのか?
ハチナイのキズナアイ復刻も3月向こうの生放送で予告されてから
今日まで音沙汰無しまるでなかったかのような感じになってる
絶対なんか揉めたろ
>>839 会社どころか今現在ファンがその状態なのですが
覆水盆に戻らず
後悔先に立たず
吐いた唾は飲み込めぬ
後の祭り
心という器はひとたびひびが入れば二度とは
>>840 英語中国語プロアイちゃんが出てくるんだろ
これで何が変わるかって
グッズ購買意欲がどんどん下がるわ
得たいの知れないキズナアイのようなモノにじわじわ侵食されてるみたいで単純に気持ち悪いわ
あいつらが絡んでくる動画にはとりあえず低評価を入れるぐらいでしか抵抗できないがあまり効果もなさそうだな
>>849 ヴィレの連中の話の通じなさはまさに運営
それだと2号〜4号が黒波みたいな人気を獲得することもあり得ることになるな
>>852 ところが運営は別個体を強調する気無いみたいだからなぁ…
〇〇(ソシャゲ)とコラボ決定!
→どのアイちゃんが出張するんですか?
〇〇のイベント出ます!
→どのry
アイパに別個体出てきたら配信のコメ欄で偽物出てくんなってブチ切れる
スポンサーマークついてるけどたぶんお構いなしに暴れちまうかもしれん
>>822 放送事故の時に見たのを覚えてないのかな
めっちゃ真面目でしょ
>>802 そのおっさんどもがムクムクだからタチが悪い
ユーザーもこういう事はやらないでほしいっていう意思を見せないとダメだよな
ローソングッズ買ったけどオレの知ってるアイちゃんじゃないかも・・・
実際にはそこまで動画に低評価もついてないしツイでも不満そうなのは一部の人間だけなのがねぇ
>>865 憶測が続くのもアイパまでだろう
そこで全てが決着する
いや、決着させないといけない
決着のさせ方によっては
パーティーがお通夜になってしまうが
それは絶対回避してほしい
アイちゃんを永く続けたいならな!
active8!!
こんな簡単に複製分裂できるならオリジナルの価値ってなんなんだっていうね
自分からブランドぶっ壊しすぎですよ
>>866 肯定といえばキズナアイの全てを肯定するあの金髪女の子は、どう感じてるんだろ
分身に関して呟いてたかな
ついったーはコミュニティができちゃってるから
少々不満があってもみんな強く言えない
>>869 全部は見てないけど今のとこ言及してないかも
>>867 アイパ参加者は今すぐにでも決着してもらいたい
でしょう。こんな状態で行くのはさぞ辛かろう。
>>870 いつも何かあったら必ずつぶやくあの子が何も言わないってのがもう答えかもな
そもそもこのクソみたいな展開をアイパにぶつけてくる意味がわからん
アイパでお披露目しても地獄になる感じだろうが悲鳴が聴こえるだけマシだったな
お前らずーと同じこと言ってるけどなんか意味あんの?
>>871 かなり怖いけど、幸運にも参加できることになったので行く末を見守りたい
まだアイちゃん自身は信じたいし
>>870>>872
ひょんなことでもツイートするくらいだし、見てないはずはないよね
アイちゃんはエゴサのプロだし
少数派の困惑ツイートにも気付いてしまうだろうな…かわいそう
意味あるよ
主張して騒ぐことで何かが変わると信じる
こんなとこで騒いでどうすんだよ
本当に嫌ならもっと目につくとこで騒げよ
Twitterなんて何も届かんよ
こっちでアフィにまとめられてるほうがまだまし
てかつべにコメントするのが一番手っ取り早くねえか?
今回の件外側から見たらなんのこっちゃない事だからTwitterで言ったほうがいいよ
社長のアカウントもupd8のアカウントもあるんだし
バチャ豚キモすぎwwwとか言う見出しでまとめられるんですねw
結局口だけで何にもしないよなお前ら
動画もアイちゃんが暇つぶし程度で見てくれればって言ってた!とか適当な理由つけて見てない奴も結構いたしな
>>880 アフィリエイトを普段毛嫌いしてんのはどこのどいつだよって言う
意味ないんじゃないの?
インサイドのとこみたいにせめて髪型を
変えるとか出来ないのかな…
>>865 アイちゃんと2号の対談動画とか1/4以上低評価だぞ
低評価は毎回1/100程度とか、本当に一握りしかなかったチャンネルでこれだけ評判悪いのを「そこまで評判悪くない」判定ならすげーよ
外国人多数派のチャンネルでこの評価の意味よ
固い意志で強行してるみたいだし低評価も文句も届かない
ちょっと燃えたところで全く無意味
誕生日まで待ってダメそうだったら黙って去るくらいか
>>891 昨日の動画もそれくらい行けばいいな
そもそも俺は擁護してる訳ではないしツイでも不満を言ってるんだけど
ガンダムと一緒だな
味しめたらもう金太郎飴方式の粗製濫造
少しは新しいの考えりゃよかろうに
最悪の手本をキズナアイがしてしまうんだバーチャルYouTuber終わるかもな
vtuberが終わるとかはどうでもいいけどアイちゃんは終わって欲しくない
そのアイちゃんがこれやったら自滅するだろ?って話しだろ
アイパ会場で決起集会とストライキまたはビラ配ってあいつらが出てきたら皆で退場する位しないと駄目だろ
誰ものらないと思うけど
ガンダムが複数出るガンダムだって大体一体一体見た目違うよ
見た目同じなのはモブの量産機群
>>877 香港の逃走なんとか法案も、騒いだおかげで延期だしな
香港のアレ関係で国外からのビリビリ配信休止中だったりと普通にチャイナリスクが出てきてる
アイちゃんもどうせどっかでチャイナリスク発動するんだろうな
何やるつもりなのか知らんけど
アイちゃんの拘束具撃とうとしたらアイちゃん本人に当たってたみたいなことにはならないようにな
魂の人もアイちゃんに命かけるって勢いでスタッフと必死で作ってきたのに
スタッフは入れ替わるわ魂は雑に増やされるわ気分よくはないだろ
ファンですら盲目的なのはアイちゃんは喜んでるだの合わないなら離れればいいだろだののたまうし
>>898 ビラなんて配ったら会場のスタッフにつまみ出されて終わりだろうな
そもそもupd8がいらなかった
Activ8はキズナアイだけ運営していれば良かった
>>907 AIGにも出てきてる以上妄想の話じゃないんだけど。
分裂必至になるほど収益落ち込んだのは3Dモデルに手描きしたサムネとか作らなきゃならんほど動画を粗製乱造したからなんだよなぁ
再生数では半分ぐらいだけどシロちゃんの動画の方が見てて面白いぞ
ゲームがヘタクソすぎるからゲーム実況で人気取りするのは無理だったろうけどそれでも30万再生はコンスタントに稼げる実力はあるんだから何かやりようはあったろ
分裂はTV番組か企業への人材派遣的な仕事を増やしたい欲が抑えられなかったんだなぁ
>>909 収益は落ちてないでしょ
動画の広告再生収入やスパチャの多少の変動なんてTVCMの契約料からしたら微々たるものだし
オリジナルのアイちゃんだけだと週10本以上動画撮ってTVの収録してイベントの準備するってのは今の規模が限界
もっとTVとかリアルイベント増やそうと思ったらYouTubeの撮影時間がどうしても足を引っ張る
となるとどうしても投稿頻度を減らさないといけない
でも減らすくらいならその空いた枠に別の動画を入れてもよさそう
どうせならその枠でオリジナルのアイちゃんが不得意でそんなに好きでもないゲーム実況とかをやってもらって新しい客層を増やそう
という流れで分裂決定したんじゃないかと憶測してみた
狡いんだよ
動画多すぎるなら減らしゃいいだろ
テレビで忙しいならYouTube休めばいいだろ
偽物で水増ししておいしい思いだけしようてのが気に入らねえんだ!
WEATHEROID TypeA Airiを見習ってフル充電と省エネモードならゆるせた
大きな騒ぎになってるのに運営とたけしはだんまりかよいつもはウザイぐらいムクムクなのに
どうせいざとなったらアイちゃんを盾にして肯定しないとアンチの流れだろ
>>912 それは類似別キャラ設定の方がやりやすくね?
キャラのパッと見で動画ジャンルも解るし
設定とはいえろくな挨拶もなくしれっとキズナアイと名乗り動画進行していく存在
に少なくても好印象などもてるはずない。
>>915 石油王がアイちゃん買い取ってくれたら丸く収まりそう
メインアイちゃんの投稿ペースそのままで他アイはチャンネルを分ける
これがギリギリ許せるライン
勿論メインアイが本業忙しい精神的にしんどいから
投稿ペース落としますでもそれは全然受け入れる
>>920 それはやらないだろ
まったく同じ姿にしたのは、サムネじゃ見分けがつかないようにして再生数を稼ぐ狙いがあるんだろうからな
ブラバされても、再生数さえ稼げれば流行っているように見え、法人案件の営業につなげられる
そら運営は金のなる木を捨てるような真似はしないよ。
声が違く手もキズナアイはキズナアイで儲ける気満々。
YuNiでこれなんだから
https://yunionwave.booth.pm/items/1413386 表でYahooニュースになるレベルで騒ぎになったら、さすがに考え直すかもしれないがな
ただ、大きい法人案件の決定権者になるじいさま方が、Vの中身を替えることの重要さを理解できるのやら
ネトゲのVRChatでは誰でもキズナアイアバター着れるから
みんな自由にインディーズキズナアイやってもええんやで
>>921 チャンネル分けないなら見に来たのはお前じゃないという理由での低評価は正しいよな
新アイが見たくて見に来るやつも中にはいるだろうに
アイちゃんの動画に低評価なんて押したくないんだよな
同じこと思ってる人多いからそんなに増えないのあると思うわ
少しでもひっくり返る可能性あがるならと思って泣く泣く押してある。
>>928 一年前のホリエモンとの動画みたら
低評価が高評価の3倍くらいになってた…
公開直後は高評価が少し多いくらいだったはずだけど
少しずつ変わったのかな
やたらに低評価爆撃するのはただのアンチだが
特定の動画で理由があってするなら
気付いてもらうために妥当な選択と思う
ワッチョイWW 76d3-HQ4L
ワッチョイコロコロ変えて自演したり煽ってるよね
ワッチョイ 9a6c-YCmz
別スレの住人
ワッチョイWW 4edc-cAz2
コイツも別スレの住人
自分の意見押し通したさにコイツらに乗せられすぎだろ
upd8の動きを見ているとキズナアイというキャラを盾にしてしまえばファンは誰も殴って来れないとたかを括ってるようにしか思えない
今後アイちゃんが変わるなり増えるなりとして
それを知らない人がライブなどに行ってしまった場合に
アイちゃんの中身が違うと消費者庁に訴えられないのか
それともライブ前に中身が誰か告知するのだろうか
>>935 キズナアイとしてだから訴えてもまず無理
でしょう。告知は仮にしてくれても当日入れ替わって
も法にふれないシステム。
キズナアイ本体は中の魂ではなく外のガワだってこと?
意味はいっしょだけど4魂が全部キズナアイってことに
したいんでしょ。
キズナーは中の人をキズナアイとは言わないだけで大体のキズナーは春日さんのファンだよな
わかってないのは宇宙人だけで
声優さんのファンというよりその人格と融合したキズナアイじゃないか?
提灯記事や野次馬がタチコマと重ねて可能性の拡張だ並列化だと持ち上げているけど
同じなのは外見だけなので例えるならタチコマではなくバーチャル蟲毒だろう
「しずかちゃんの声」で「スネ夫の内面」でも外見が「ドラえもん」なら「ドラえもん」になるのかって話
AI物って大抵は無機質・無個性・量産品のAIと時を重ねるにつれ、次第に個性や思い出を獲得して自己を確立するんだよな
タチコマみたいな創作物だって同じだし、現実で箸や車や道具に愛着持つのも同じだろう
それが無いのが現状だからね
そりゃ「宇宙人」って言われるわ
攻殻機動隊のラストでは個人を個人たらしめるのは結局中身って事だったから
タチコマを例に出した時点で代替声優はキズナアイじゃないって認めてるようなもんじゃね
魂だ多様性だと発言する度に自分で首締めてるから運営はもう黙ってたほうがいいよ
これはあかん!
絶対にあかんやつ
キズナアイじゃなくて他でやれ
4人になりましたならチャンネル登録解除して
ツイッターもやめます
脳死肯定マンかP面か火消し社員かそれら全部かは知らんが、大体において口調と長文傾向が一致するのな
肯定しようとすると長文垂れ流すしか方法無いのがキツそうだな
上手い流れさえ作れてればワンチャンあったんだろうな
初代がいなくなるわけじゃないだろうし、増殖しても別におかしくなくね。
と思ってはいたが、#10にはなんか違和感あったな。ネガティブな意見を見すぎたのかもしれん
こんなことして
はたして再生数は伸びるのだろうか?
猫松さんのチャンネル移行の時もそうだったな
ユーザーの声は無視して登録者をそのままにしたいから別で作れたのに作らず流用した
チャンネル登録は解除させてもらったよ
今回もそうさせてもらう
アイちゃんなのかどうかはわからないがそれ以外に抗議の術は無い
一体何がしたいんだ?
どうして自分達目線しか持てないんだ?
ニコニコもそれで解約した
決定権はユーザーには無いんだと明言してしまうのと同義
そんな相手に付き合うほど寛容にはなれない
それが一番いい選択
娯楽でストレス抱えるほど馬鹿な事はない
まあ確かにそうだな
イライラするぐらいなら解除するか
今までキズナアイはみんなの手本だった
これから起こる事はしちゃいけない悪い手本だ
これも反面教師として語り継がれればキズナアイがいたことに意味はあった
そう思うことにする
残念だ
それとアイちゃん勘違いしてるみたいだけど
初音ミクは先輩じゃなくてお姉さんだよ
同じ親から生まれたんだから
>>957 おつ
あとラバスト買ってきたわ
前言ってたのと別の店だけどな
ゲーム部の時の「声優なんていくらでも替えがいる」ってのを実行しようとしてんだよなー
ゲーム部は上が折れたがこっちはより酷い
いちいち公式に文句言うオタクに復讐しようぜw
みたいな派閥があると思うんだよな〜
アイドル業界の元締めってカネと暇持て余してそうだし思い通りにならなきゃ壊しちまえみたいな
>>957 ちゅめて
教習所に通い出すみたいだし、本当に仕事量減ったんだろうな。
activ8の人間は
「キズナアイを複数にすれば、春日さんのギャラを減らせるし、自前で集めた声優を売り出せるし、一石二鳥じゃん!」
とか本気で思ってそう。
>>957 天才かぁ!?
Vってアニメ声優よりもよっぽど大変
セリフと声だけでなく、身振り手振りや配信スタイル、内容まで魂によって変わってしまうから
何でキズナアイが好きかって
外見もそうだし、考え方、話し方、声、Twitterの振る舞いとか
どれか1つが欠けてもダメだと思う
割とまじめな話、低評価押すなりコメントするなりTwitterでリプするなり、この展開が嫌ならそれを伝えた方がいいよ
だらだら1ヶ月やってるのも否定する熱量下げさせる作戦でしょ
>>955 アイちゃんクリプトンから生まれたわけじゃないが?
hmvオンラインでアイパのステッカーセットの在庫が復活してるぞ!
>>967 クリプトンは管理しているだけ
生みの親じゃ無い
>>969 ヤマハの事?
ってか親って誰さして言ってるの?
activ8は自分たちの理想の世界の為に
ファンをモルモットのような扱いをしやがる
いや大坂の理想の世界か
オリジナルアイちゃんがいないわけじゃないなら別にいいわ
すまん正直面白かった
やっぱ相方的な存在ってトークや企画が広がるな
アイちゃんのブッ飛んだおバカさとポンコツさ
それに比べてニセモノの中途半端感じがなんとも言えない
ちょっと髪飾り変えるとかせめてマリオとルイージ位の関係で…
アメリカの州当てってクイズとして難易度高いな
>>977 最初の挨拶なんかも掛け合いになると台本感薄まるのは良いな
あの子三人目だけど声とポンコツ感が似てるせいで
そんなに嫌いじゃない
>>981 掛け合いできる相手としては二人目より面白かったと思うけど
だからさぁ
これやるなら一人でやる意味無いだろ
新しいキャラ作れよ
見てないけど最高だったわ
俺らはキズナアイ応援を続けるよ
>>982 そんな簡単に出来ることじゃ無いだろうし見た目変えるとしてもアイパは無いかもね
ほんとに不気味なチャンネルになってしまったな
ショートアニメにしては中途半端、企画としてはお遊戯レベル
これで金貰ってる制作陣に呆れるわ
茶番やりたいんならもっと突き抜けろよ
個人的には今までのスタイルより今のスタイルの方が個性が出てて好きだわ
文句言いながら見る必要ないんじゃない?煽りじゃなくて
俺だって初期の輝夜月好きだったけど今の輝夜月見てると正直言ってアンチになりそうだったから
登録解除して見てないし、変化を静観するか拒否するか、どっちにしてもコミュニティーに泥ぶっかける必要はないでしょ
まあ実際そうなのよ
最近見てなかったしね
久しぶりに見てみたけどやっぱりモヤっとしたって事
なんだかなぁ…またしばらく離れるわ
中身増やしてせいかいだよねー掛け合いめちゃくちゃ面白かったわーありがとうActiv8さん
これ徐々に中身シフトチェンジしていくんじゃないか?最終的には中身でローテーション組んで動画投稿するとか
その1部分にまだ好きなアイちゃんが残ってるから問題なんだ
アイちゃんごと嫌いになればいいんだろうけど
普段毛嫌いしてるアフィリエイトに頼ったり別スレの連中の煽りをモロに受けるような連中だからね
時間をかけすぎじゃない?ってのはあるけど、アイパで色々ハッキリするのはわかったんだし割と普通の路線になりそうだからそれまでは静観だわ
>>991 見てなかったのにうだうだここに書き込み続けてたのかよ
二度と来るな
今回はアイちゃんが楽しそうに見えたから面白かった。3号自体はなんとなく嫌いじゃないなあ
同じ姿と名前にはやっぱり賛成できないけど
見た目名前変えてトーク企画や複数人企画もやれます的な流れに着地するだけでいいんだけどな
-curl
lud20241214051932caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1560135266/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【バーチャルYouTuber】キズナアイ #56【Kizuna AI】 YouTube動画>14本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・尼
・
・ん
・
・も
・上
・る
・|
・)
・テスト
・肴
・∫
・
・.
・酒
・鯉
・非
・瘍
・ん
・も
・#
・も
・ん
・を
・わ
・
・珈琲
・苦
・
・ん
・ロ
・
・
・も
・て
・石井
・o
・報告
・珈琲3
・幾何
・酒部
・-
・空牙
・@
・g
・テスト
・'
・て
・珈琲4
・R
・^
・奈良
・ω
・ほれ
・珈琲6
・虎専
・k
・.
・2
・J
・会7
・愚痴
・B
・t
・a
19:26:38 up 26 days, 20:30, 0 users, load average: 9.01, 9.45, 10.43
in 1.1846649646759 sec
@1.1846649646759@0b7 on 020909
|