◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ101【名城・中京】 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/student/1610454005/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
愛愛名中(愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学)について語り合うスレです。
仲良く使ってください。
前スレ
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ100【名城・中京】
http://2chb.net/r/student/1607219357/ 各大学のHP
愛知大学公式サイト
http://www.aichi-u.ac.jp/ 愛知学院大学公式サイト
https://www.agu.ac.jp/ 名城大学公式サイト
http://www.meijo-u.ac.jp/ 中京大学公式サイト
http://www.chukyo-u.ac.jp/ 「SSK」「愛愛名中」…地元大学への進学率なぜ高い? 愛知県は高校卒業後、地元の大学に進学する人の割合が全国で最も高い。 理由の1つが私立大学の充実にある。女子大御三家「SSK」はかつての名古屋嬢ファッションを牽引し、 「愛愛名中」に代表される中堅私大と共に中部圏の企業や自治体に多くの人材を送り出してきた。 全国的な知名度は東京や関西の難関大に劣るが、地元でのブランド力は大きな強みだ。 (中略) 当時読者モデルとして必ず登場したのが「SSK」と呼ばれる 椙山女学園大学、愛知淑徳大学(1995年に共学化)、金城学院大学の女子大学生たちだった。 (中略) 16年度の文部科学省調査によると、高卒後に自県の大学や短大、専門学校に進学した割合は愛知が全国最多の71%。 地元志向の背景について、名古屋に本校がある「河合塾」教育情報部の岩瀬香織チーフは 「実家から通えるエリアに多数の大学があり、有力企業が多いため就職の不安が少ない」と説明。 遠方の国公立大に合格しても愛知の私大に進む受験生が多いという。 とりわけ、「愛愛名中」(愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学)の中堅4私大が果たしている役割は大きい。 県内で最も学生が多い名城大は19年春の卒業生のうち、65.3%が愛知、岐阜、三重の3県の企業や団体に進んだ。 ほかの3大学も6〜7割が中部で就職している。 地元の公務員を志す学生も多く、中京大は県庁に29人、県警に56人が合格した。 日本経済新聞社編『名古屋のトリセツ』(日本経済新聞社、2020年)より
大学群一覧 旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大 早慶上理ICU 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大 金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大 農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大 GMARCH 学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大 関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大 5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大 津東本女 津田塾大、東京女子大、日本女子大 成成獨國武明学 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大 STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大 日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大 産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大 愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大 西福修松 西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大 3S1F1G 聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大 SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大 東京4理工 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大 外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大 神経玉文 神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大 大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大 摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大 名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大 関東上流江戸桜 関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大 中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大 神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大 【中部エリア】大学ランキング
高
↑ 名古屋大医
↑ 国公立大医(東大・京大)
↑ 藤田保険衛生大医 愛知医科大医
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 名古屋(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 名城大理工・南山大外国語・愛知学院大歯
↓ 南山大
↓ (日東駒専)
↓ 愛知大・愛知学院大・名城大・中京大・名古屋外国語大・愛知淑徳大
↓ 椙山女学園大・金城学院大・常葉学園大(教育)・岐阜聖徳学園大(教育)
↓ 日本福祉大・皇学館大
↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 愛知工業大
↓ その他私大
低
【医学部・名古屋大志向が強め】
○東海・○滝・○南山など
【名古屋大・名古屋市立大・名古屋工業大など国公立大志向が強め】
◇旭丘・◇岡崎・◇明和・◇時習館・◇四日市・◇津・◇岐阜・◇静岡・◇浜松北など
【地元国公立大志向が強め】
◇千種・◇向陽・◇菊里・◇四日市南・◇浜松西など
【南山大志向が強め】
◇名東・◇春日井・◇桜台・○名古屋・○愛知・◇浜松南・◇静岡城北・◇清水南・◇御殿場南・◇伊豆中央・◇神戸・◇四日市西など
http://i.imgur.com/Lvnqv0I.jp 【中部エリア】大学ランキング
高
↑ 名古屋大医
↑ 国公立大医(東大・京大)
↑ 藤田保険衛生大医 愛知医科大医
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 名古屋(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 名城大理工・南山大外国語・愛知学院大歯
↓ 南山大
↓ (日東駒専)
↓ 愛知大・愛知学院大・名城大・中京大・名古屋外国語大・愛知淑徳大
↓ 椙山女学園大・金城学院大・常葉学園大(教育)・岐阜聖徳学園大(教育)
↓ 日本福祉大・皇学館大
↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 愛知工業大
↓ その他私大
低
【医学部・名古屋大志向が強め】
○東海・○滝・○南山など
【名古屋大・名古屋市立大・名古屋工業大など国公立大志向が強め】
◇旭丘・◇岡崎・◇明和・◇時習館・◇四日市・◇津・◇岐阜・◇静岡・◇浜松北など
【地元国公立大志向が強め】
◇千種・◇向陽・◇菊里・◇四日市南・◇浜松西など
【南山大志向が強め】
◇名東・◇春日井・◇桜台・○名古屋・○愛知・◇浜松南・◇静岡城北・◇清水南・◇御殿場南・◇伊豆中央・◇神戸・◇四日市西など
河合塾偏差値(3教科・A方式)愛愛名中編 中京 法52.5 経済52.5 経営52.5 愛大 法52.5 経済52.5 経営52.5 名城 法50.0 経済52.5 経営50.0 愛学 法47.5 経済50.0 経営50.0
名城の天白キャンパスも塩釜口駅から歩いてすぐで立地は悪くないが、名古屋の都心からちょっと離れてる 鶴舞線も平針に免許更新に行く時くらいしか乗らないんだよな 立地でいったら栄のちょっと北側にあって、名城線の名城公園駅から徒歩1分の愛学の方を選ぶ奴が一定数出てきたのも分かる 同じような偏差値なら都心に近い方がバイト先や遊ぶところも多くて色々便利だしな
443学籍番号:774 氏名:_____2020/12/25(金) 20:50:48.06ID:???
>>450 某名城工作員が南・愛・名・中を流行らせようとした時期があったけど
予備校や塾で使われてないのは勿論、今ではどこの雑誌でも使われてなくて草
(昔は南・愛・名・中スレもあったけど、建てる度に落ちてたw)
新聞・雑誌や塾の使用数を見ても完全に愛愛名中の方が普及してるな
5chとはいえ流石にスレが100まで行くような大学群ならそらwikiにも乗るわな
450学籍番号:774 氏名:_____2020/12/26(土) 00:11:30.59ID:???
>>443 南愛名中の用語は頼みの綱の週刊ダイヤモンドが今年から使わなくなったから既に去年で終了している。
完全なネットスラング。
812学籍番号:774 氏名:_____2021/01/08(金) 20:32:40.41ID:???
>>742 今時、南・愛・名・中のくくりを使ってるのは5chの名城工作員のみだよ
愛愛名中スレは100まで行き、今や雑誌にも新聞にもウィキにも載って名実ともに正式な大学群になってるのに対し
南・愛・名・中は誰も使っていないし、スレすら最早ない
名名中日スレですら生き残ってるのにww↓
http://2chb.net/r/student/1481609975/ 南山工作員は名城文系に不合格で一浪しFランの南山2部瀬戸校舎にしか合格できなかったゴミクズ。
今時、南山2部瀬戸校舎という単語をのたまってるのはお前さんくらい
2020春卒業採用者数 ----------愛大‐---愛学----中京----南山----名城 JR東海----5-------11------18-----10------37 JR西日本--2--------1-------2-------0-------2 JR東日本--2--------2-------4-------3-------4
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf てかもう愛知学院外して名古屋学院でいいだろ
パスナビでも名古屋学院と愛知学院の偏差値、経済・商学とか一緒だしさ
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3760/difficulty.html# それに偏差値の伸びと勢いを考慮するならもうすぐ名古屋学院が愛知学院抜かすでしょ・・・愛愛名中っていうのもそろそろ終わりで愛名名中で良いのでは?
>>15 そのFランにも合格できないのが南山2部瀬戸校舎くんw
>>19 南山に2部なんて無い
ありもしない事に相手を決めつける
さく〇個別指導学習塾は
そんな教育をしているのかな、すごいね
>>20 今はだろ。
名城文系に不合格だったというのは事実かい?w
>>21 さく〇個別指導学習塾では
経営者が妄想で他人を批判している事実が世間に知られるだけ
経営者が名城大商学部の低学歴なので生徒の質問に答えられず
父母からは不安がられているのでネット工作に必死
岩倉ではそれがバレ生徒が減ったので大阪へ逃げようとしています
>>22 その塾がこのスレとどういう関係があるんだ?
お前はその名城商学部に落ちたんだろ?w
>>23 Fランの2部瀬戸校舎らしい。
しかも一浪してw
>>22 寺子屋事務員なんかやってないで、そこの塾長さんに土下座して講師として雇ってもらえ。
>>26 じゃあ拓ちゃんに雇って貰おうかなw
南山大卒で英語話せる40代前半の事務員です。
地下鉄名城線でW学院がバトル。熱田区の名古屋学院と名城公園の愛知学院が隣り合わせでつばぜり合い。愛知学院は日進市暮らしが長すぎてすっかり地盤沈下。愛知私大5大名の最後の砦。それを狙っている名古屋学院君。愛知学院はタコ足学校で校舎が4つもありまるでまとまりが無い。日進校舎は田舎で空き地が一杯。こりゃ名古屋学院が上に行くかもしれないな。
愛知学院は歯学部と附属病院もっているからな。 愛学ブランドは健在。 さすがは愛愛名中の理系トップ。
杉原良知 1969年昭和44年12月6日生 愛知県田原市池尻町上り世古63番地 0531-45-4900 勤務先成田記念病院事務 父 杉原克幸 0531-45-3196 愛知県渥美郡赤羽根町若見上リ世古65 愛知県田原市池尻町上り世古65 母 杉原正子 0531-45-3196 愛知県田原市池尻町上り世古65 弟 杉原清明 妹 杉原祐子 義弟 岩崎晋二 義妹 杉原晃子
愛知学院工作員君。歯医者の学校で理系一番は無いな。医学部ならまだしも、それでもノーベル賞授与2名には逆立ちしても勝てないな。早く名古屋学院君と代わったら。
単純に愛学と名学じゃ規模が違うしなあ 学生数も志願者数も違う 学生数10,000人の私大って南山、愛愛名中、中部くらいでしょ
「でら」「ほかる」「ようけ」「えらい」「ちんちん」等々、名古屋弁が通じる範囲はどこまでだろうか? 尾張は全域で余裕 三河、美濃、北勢、中勢も普通に通じそう 静岡、飛騨、南信州、南勢、伊賀、滋賀までいくとちょっと怪しいな
名学は小規模だから仕方ないけど 中部は名城並みの学部学科数なのに存在感が皆無だな 空気過ぎて話題にすらならない
名古屋学院も瀬戸の山の中に移転して、地盤沈下。ゴルフ場の隣り合わせで廃校寸前だったが、熱田区に都会回帰して回復。
名古屋学院も瀬戸の山の中に移転して、地盤沈下。ゴルフ場の隣り合わせで廃校寸前だったが、熱田区に都会回帰して回復。
中部大は元中部工大が前身の理工系が今では総合大学。しかし尾張春日井の田舎のワンキヤンパス。せっかく鶴舞駅に土地が有るから、高層ビル造り文系学部持って来れば知名度上がるのに大学幹部はその気無し。ワンキヤンパスでずっと、名城大学の二番煎じ。豊田八草の愛知工大も同じようにパッとしない田舎の工業大学。
調べてみると中部大の前身である名古屋第一工学校は愛愛名中より歴史的には一段落ちる様だね 戦後の一時は校舎が無くて愛知女子商業の校舎を間借りしていたり 新制高校になる条件が達しないので、常盤女子高等学校の法人格を利用し 常盤学園として発足し、後に三浦学園・名古屋第一工業高校にしているみたい。 三浦家が理事を続けなかったり、三浦学園から学校法人中部大学になったのも 恐らくお金の出どころが複雑で三浦家の指導力が弱かったからではないだろうか? ちなみに名城大は昭和30年頃に創立者、理事会の内部抗争が起こり 名城大学園紛争(学生運動ではなく経営を巡る争い)として有名である
愛学受けてた層が名古屋学院に流れ出してる 名古屋学院と愛学の立場は既に入れ替わってるだろw 南愛名中←これは分かる 愛愛名中←これは意味不 名古屋学院の方が上なんだから愛名名中な?
愛知学院が愛愛名中で理系No. 1になるなら当然南山よりも上ということになるな
愛学の歯学部の偏差値見たけど、42.5て。鼻くそほじりながらでも受かるわ。
「危ない大学・消える大学 2017」島野清志著 2015年難易度・総定員充足率による私立大学分類 (P87〜P98より主要大学のみ抜粋) 【SAグループ】私学四天王 慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田 【A1グループ】一流私大 青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・法政・立教・同志社・立命館・関西・関西学院 【A2グループ】一流私大 國學院・芝浦工業・成蹊・武蔵・明治学院・★南山・西南学院・立命館アジア太平洋 【Bグループ】準一流私大 獨協・駒澤・工学院・成城・専修・東洋・日本・東京電機・東京農業・武蔵野・★愛知・★中京・★名城・龍谷 ・近畿・甲南 【Cグループ】中堅私大の上位 東北学院・文教・東京経済・東京都市・二松学舎・立正・神奈川・愛知工業・愛知淑徳・京都産業・佛教 ・松山・福岡 【Dグループ】中堅私大 北星学園・北海学園・千葉工業・亜細亜・桜美林・国士舘・産業能率・大正・拓殖・玉川・東海 ・東京工科・金沢工業・●愛知学院・中部・京都橘・大阪経済・大阪工業・摂南・広島修道 【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい 流通経済・白鴎・城西・東京国際・帝京・帝京平成・淑徳・大東文化・文京学院・明星・和光・神奈川工科 ・関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・大同・大谷・京都文教・桃山学院・大阪産業・追手門学院 ・四天王寺・大阪商業・大阪電気通信・阪南・岡山理科・広島国際・広島工業・九州産業・福岡工業 ・熊本学園・沖縄国際 ※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。 大東文化、帝京、明星、和光、関東学院、追手門学院、九州産業など地域で相応な知名度がある、 認知されている大学が含まれるのはこのクラスまでである。 ★=南愛名中(南山・愛知・名城・中京) ●=愛知学院
本物の大手予備校、河合塾のカテゴリーは「南愛中名(南山・愛知・中京・名城)」
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/pdf/20s_zentai.pdf 「愛愛名中」っていうのは、2chでの造語
愛知学院や名古屋学院は所詮、大手予備校の集計対象になるレベルの大学ではないってこと。 愛知私大でまともに合格者数の公表がされているのは、南愛名中(南山・愛知・名城・中京)の4校。 ↓
本物の大手予備校、東進の現役合格実績[2016年度]は「愛中南名(愛知・中京・南山・名城)」 http://www.toshin.com/jisseki/#shiritsu ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ★☆★━━━┫ 現 役 合 格 実 績 ! ┣━━━━━┓ ☆ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃ ┃ : .┃ ┃ : .┃ ┃ 愛知大 629名 .┃ ┃ 中京大 788名 .┃ ┃ 南山大 1,337名 .┃ ┃ 名城大 1,180名 .┃ .┏┫ : ┃┓ .┃┃ : ☆┃ .┃┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★┃ .┗━┛ ..┗━┛ ↑ 大学進学するなら最低でも、ここに掲載されるレベルの大学までには行くべき。
本物の大手予備校が『名古屋四大私大』と定義しているのは南愛名中(南山・愛知・名城・中京)の四校。 愛知学院は上記の四校と違い、合格者数の公表さえしていない。 「愛愛名中」というのは愛知学院工作員による2chの造語に過ぎず、何の意味もないもの。
志願したい大学 -大学ブランドランキング「進学ブランド力調査2018」より-
関東では『早稲田大学』が2年連続1位
東海では『名城大学』が2年連続1位
関西では『関西大学』が11年連続1位
【男女・文理別】
・東海エリアでは男子・理系で「名城大学」、女子・文系で「南山大学」がそれぞれ1位となった。
http://souken.shingakunet.com/research/2018brand1.pdf >>54 知名度は
中京>南山
愛名中と比べたら南山は別格というほどでもない
>>55 知名度 (東海地方) 順位 学校名 知名度 (%) 2 ★中京 83.6 4 ★名城 80.6 6 ★南山 77.4 9 ★愛知 75.6 ------------------------------ 15 ●愛知学院 67.0 19 中部 64.9 以下ランク外 ★=南愛名中(南山・愛知・名城・中京) ●=愛知学院 大学ブランドランキング「進学ブランド力調査2019」より、東海地方の私大のみ抜粋 http://souken.shingakunet.com/research/2019brand1.pdf 東海地方における『有名私立大学』は、南愛名中(南山・愛知・名城・中京)の4強。 それ未満は『無名私立大学』として扱われる事が多くなってくる。 >>56 SSKもランクインしててもいいハズなのにランク外か…厳しいな
少数の学部学科の比較では不公平。全学部全学科の大学平均偏差値はこれ↓
全大学偏差値ランキング2019年度版 (愛知私大) 大学平均偏差値 大学名 順位 ランク 61.0 豊田工業 14/580位 A 57.8 愛知医科 25/580位 B 54.7 ★南山 45/580位 B 52.6 名古屋外国語 55/580位 C 52.6 名古屋学芸 55/580位 C 52.2 ★中京 59/580位 C 51.7 ★名城 63/580位 C 50.9 ★愛知 70/580位 C 50.7 藤田医科 72/580位 C 48.3 愛知淑徳 99/580位 D 48.3 日本赤十字豊田看護 99/580位 D 47.3 愛知工業 110/580位 D 46.7 ●愛知学院 120/580位 D 46.3 椙山女学園 125/580位 D 45.7 中部 132/580位 D 45.6 金城学院 137/580位 D 44.5 至学館 154/580位 D 42.9 大同 178/580位 E 42.6 日本福祉 182/580位 E 42.6 名古屋学院 182/580位 E 42.5 名古屋女子 188/580位 E 41.3 桜花学園 211/580位 E 40.6 東海学園 230/580位 E 39.4 名古屋文理 262/580位 E 39.3 豊橋創造 264/580位 E 38.6 星城 286/580位 F 38.0 一宮研伸 308/580位 F 37.6 修文 328/580位 F 37.0 人間環境 356/580位 F 36.1 愛知産業 395/580位 F 35.9 愛知東邦 421/580位 F 35.7 名古屋芸術 435/580位 F 35.5 名古屋商科 443/580位 F 35.5 名古屋造形 443/580位 F 35.5 岡崎女子 443/580位 F 35.2 同朋 471/580位 F 34.9 愛知学泉 494/580位 F 34.4 名古屋経済 523/580位 F 34.0 愛知工科 538/580位 G 34.0 愛知みずほ 538/580位 G 33.0 名古屋産業 566/580位 G 31.0 愛知文教 577/580位 G ★=南愛名中(南山・愛知・名城・中京) ●=愛知学院 https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2 >>59 愛知大は豊橋キャンパスの学部(特に地域政策学部)が足を引っ張って苦戦してるな
愛知学院大は南愛名中(南山・愛知・名城・中京)には遠く及ばないが、
中部大や名古屋学院大よりはマシといったところ
>>59 今年(2020年度版)のを見てみると、
中京が名古屋外国語と名古屋学芸を抜き、南山と偏差値が変わらなくなってきているw
愛知学院が中部や名古屋学院に負けてしまっているが、どうしてこうなった…
というか名古屋学院が偏差値爆上がりし過ぎ
こんなに上がったら今年の受験生は誰も名古屋学院を受験しなくなるんじゃないか?
大学設置年度ランキング(愛知県版) 1946年 愛知 1949年 南山・名城・金城学院・椙山女学園 1950年 同朋 1953年 愛知学院・名古屋商科 1956年 中京 1957年 日本福祉 1959年 愛知工業 1964年 中部・名古屋学院・大同・名古屋女子 1965年 至学館 1966年 愛知学泉 1968年 藤田保健衛生 1970年 名古屋芸術 1971年 愛知医科 1975年 愛知淑徳 1976年 名古屋音楽 1979年 名古屋経済 1981年 豊田工業 1988年 名古屋外国語 1990年 名古屋造形 1992年 愛知産業 1993年 愛知みずほ 1995年 東海学園 1996年 豊橋創造 1998年 愛知文教・桜花学園 1999年 名古屋文理 2000年 愛知工科・人間環境 2001年 愛知東邦 2002年 名古屋学芸・星城 2004年 日本赤十字豊田看護 2008年 修文 2013年 岡崎女子 愛知私大ではNo.1の伝統校、愛知大学が最強です
名古屋大学は愛名中とはあきらかに格が違うといえる だが、南山大学は愛名中より若干上かつ分野によっては負けているだけの存在 立地偏差値 愛知>南山 理系偏差値 名城>南山 公務員実績 中京>南山 大学設置年度 愛知>南山 実志願者数 名城>南山 スポーツ実績 中京>南山 法科大学院 愛知>南山 世界的教授陣 名城>南山 全国的知名度 中京>南山 南山wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>63 これが、愛知私大No.1という南山の本当の姿だ!
その姿は自分の目で確かみてみろ!
秀英予備校に、南愛名中(南山・愛知・名城・中京)コースがある
https://www.shuei-yobiko.co.jp/school/blog/detail.html?UC=C1083& ;CN=242395
『南山・名城・中京・愛知』合格コース
過去の出題を徹底分析してつくり上げた南山・名城・中京・愛知大学合格のための専用カリキュラム!
必修単元の徹底攻略 → 大学毎の頻出分野・出題形式の訓練 → 過去問と類題の徹底攻略
☆愛知七大学☆
旧帝の名大、文系の名市、理系の名工、教育の愛教
旧制の愛大、文系の南山、理系の名城
以上の七校。
※1949年に、中京や愛知学院は存在していなかった。
1949年、『愛知七大学野球連盟』として発足。
https://aubl.biz/guide/history 名古屋六大学 トップに、旧帝の名大 その下に、文系の名市、理系の名工 その下に、文系の南山、理系の名城、体育の中京 理想の配置
☆名古屋六大学☆ 名名名名南中(ナナナナなんちゅう)
>>66-67 天下の名大・名市・名工と共に、このいずれかに属している私大は、南愛名中(南山・愛知・名城・中京)の4校。
その一角として入れもしない、W学院(愛知学院・名古屋学院)は、完全に格下。
2016年度の新聞に、愛知学院は河合塾の偏差値がガチでBFと載っていた
Fラン大(BF大学・学部)一覧
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1436529028/ 3 :学籍番号:774 氏名:_____:2015/07/10(金) 21:04:06.70 ID:???
東海・北陸
富山国際大学 金沢学院大学 金城大学 北陸大学 北陸学院大学 朝日大学 岐阜経済大学
岐阜女子大学 中部学院大学 東海学院大学 静岡産業大学 静岡福祉大学 静岡理工科大学
聖隷クリストフ大学 常葉大学 浜松学院大学 ★愛知学院大学★ 愛知学泉大学 愛知工科大学
愛知産業大学 愛知文教大学 愛知みずほ大学 岡崎女子大学 東海学園大学 同朋大学
豊橋創造大学 名古屋経済大学 名古屋芸術大学 名古屋産業大学 名古屋文理大学 人間環境大学
皇學館大学 鈴鹿大学 四日市大学
W合格入学比率 (2019年東進)
偏差値:61.0 名城大理工 (勝) 100-0 (負) 中部大学工 偏差値:48.0
偏差値:61.0 名城大理工 (勝) 100-0 (負) 南山大理工 偏差値:50.0 ←★
偏差値:61.0 名城大理工 (勝) 80-20 (負) 愛知工業工 偏差値:51.0
偏差値:61.0 名城大理工 (勝) 83-17 (負) 中京大学工 偏差値:52.0
偏差値:61.0 名城大理工 (負) 5-95 (勝) 静岡大学工 偏差値:52.0
偏差値:61.0 名城大理工 (負) 10-90 (勝) 立命館理工 偏差値:60.0
偏差値:61.0 名城大理工 (負) 0-100 (勝) 名古屋大工 偏差値:62.0
両方受かったらどっちへ行く?
1万以上の事例を紹介。昨年ダブル合格した先輩がどちらに進学したのか、なんと11144の事例を紹介!中にはあっと驚く結果もあり。君の出願校決定に役立てよう。
https://imgur.com/gallery/fqzw58o https://imgur.com/gallery/eoWinmu >>72 東進偏差値では名城理工が南山理工に圧勝。
愛知理系私大ランキング(河合塾)
近畿|高卒生
難関私立大文系コース
上智大・明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などのハイレベル私立大学
設置校舎
大阪校 上本町校 天王寺校 京都校
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-588/ >>74 名大文系受験者の南山文系併願成功率70%
名大理系受験者の名城理系併願成功率80%
三重静岡文系受験者の南山文系併願成功率30%
三重静岡理系受験者の名城理系併願成功率50%
https://www.takeda.tv/kariya/blog/post-144525/ 南愛名中はまぁ分かる けど愛愛名中は意味不明 ここ最近の偏差値の上昇や就職実績から見ても名古屋学院の方が今は上だろ 愛名名中で良いやん
愛知学院と名古屋学院のダブルW学院。愛知私大の五大名最後の砦目指し仏教系とキリスト教系のバトル。しかし愛知学院もここで足元すくわれるとは?意気込んで名城公園駅に移転したのに。
>>80 名城はW合格で愛学に食われているじゃん。
だから愛愛名中なんだわ。
むしろ南愛名中が不自然。
愛学は歯学部と附属病院を持つ愛愛名中の理系の雄。 名城よりも格上。
ノーベル賞とJAXAでの実績を考慮すると名古屋の私大では名城がダントツのトップだよ。
>>86 現在の社会的地位や所得
愛知学院大歯学部卒>名城大薬学部卒
>>87 コロナで歯科医院は火の車なのを知らんのか
>>88 その前に個人の薬屋はドラッグストアに負けて
殆ど店を閉めましたw
一応歯医者は歯科の「医師」だからな。 ナースは医師である医者と歯医者の指導のもとに業務を行う。 社会的地位は薬剤師よりもずっと格上。
HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
http://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php 歯医者は最近数が増えてコンビニ並みに有るから、過当競争。コロナ感染の影響で患者も減り、高額インプラント治療を勧める歯医者も増えている。しかしインプラントは健康保険が効かないので敬遠される。難関の医学部に比べたら歯学部は 特別な学部ではないな。岐阜県のエフランで暴力野球部の有る朝日大学にも、歯学部が有るが世間の評価は岐阜でも低い。
>>83 愛学理系>名城理系>南山理系という事になるな
南山の理工なんて全学生の1割だけのマイノリティ。 理科大の経営と同じで大学序列には影響しない。 一方で名城は主力の文系で愛学とW合格でほぼ互角。 立派に愛愛名中ってわけだ。
>>94 お前の出身の2部瀬戸校舎もマイノリティだな。
存在すら知らなかった。
医学部や歯学部、薬学部は入学偏差値が45だろうと60だろうと最終的に平等な国家試験に受かることが必要 留年せずにストレートで6年間過ごし国家試験合格するのは文系と比較にならないくらいハードルが高い そもそも私大の医歯薬で1000万とか3000万の学費を出せる家庭に産まれてる時点で人生勝ってるところがある
私立大文系コース
目標大学
日本・明治学院・愛知・名城・中京・愛知学院・愛知淑徳・岐阜聖徳・京都産業・龍谷・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-480/ 愛学と淑徳は五十音順なら愛大の次だが主要私立ではないから主要私立である愛大名城中京の次に持ってこられている。
愛学と淑徳はなぜ主要私立から外されたのか?
愛学は本部が名古屋市ではなく日進市だからか?
淑徳は規模が小さいからだろうか。
>>101 南山の瀬戸校舎に2部(夜間)なんてあった?
調べても出てこないので、ソース出してくれる。
>>90 確かに医療法人のトップには医師か歯科医師しかなれないので、医療関係者の中でのステータスは段違い。
自分の大学の理工じゃ勝てないからって他大学の歯学部持ち出してヘイト逸らそうとしてるのダサすぎだろ
と歯学部も附属病院もない名城が負け惜しみを申しております。
愛知学院歯学部を必死にPRしているのは、寺子屋予備校事務員のアホ南山工作員。理系で名城にはかなわないから新手の作戦。名城入試不合格の悔しさに、愛知学院歯学部君ダミーにして書き込みざんまい。学院卒の歯医者の先生や学部生は、こんなところに関心も、興味も無いな。たぶん存在も知らない。
>>102 君は2部瀬戸校舎卒でしょ?
ソースの必要があるのかい?
寺子屋事務員の南山工作員。浪人して名城入試落ち、南山瀬戸校舎補欠二次がまた書き込み?理系ナンバーワンの名城に必死の書き込み。次は豊田工大生に化けて書き込みするかもな(笑)。シッコイ奴だ。英語の南山の恥さらし。
>>108 何だよ、質問に答えろよ!
勝手に思い込む思考回路は発達くんか?
てか愛知学院を愛名中に入れてるけど愛名中からしたら不快だろw 南愛名中なら良いけどさ、愛知学院はないやろ。愛知学院の文学部って愛知淑徳の文学部に偏差値負けてるんだぜ?パスナビ見てみなよ。同じように心身科学(心理学)だって負けてる。 名古屋学院とは経済学、商学、法学部すべて同じ偏差値。愛知学院を愛名中に入れる必要はない訳。 愛知学院は名古屋学院と同レベルなんだし外して良い。
>>111 お前こそ先に質問に答えろよ。
名城文系に落ちて一浪した挙げ句、南山2部瀬戸校舎を卒業したのは事実か?
教員免許取得できず、講師採用試験にも不合格で事務員にまで落ちぶれたのは事実なのか?
>>113 いや、事務員にもなれず今ではごみ清掃作業員だが
収入は安定している。
>>112 W合格で名城文系は愛学文系と好勝負してるじゃん。
だから世間から愛愛名中で中堅4私立にされているんじゃん。
>>116 やっぱり妄想だよねw
発達名城くんは会話が成り立たないからねー
>>117 おまえ、童貞だろ!
おんなはいいぞお
チン子舐めてくれるしぶち込めばひいひい悶えまくるし
>>116-117 自演して何がしたいんだよキチガイ
>>120 自演じゃないが
そろそろ名城くんの妄想がひどいから事実を言っただけ
みんなそう思ってるよ
ピエロにされてる愛学くん可愛そうなんだ😭
>>9 MARCHや関関同立のスレが100までない時点で何の自慢にもならないけど
そもそも2chなどただの便所の落書きが100まであろうが何の価値もない
>>121 皆ってお前1人じゃねーか。
だいたいお前が南山瀬戸校舎出身ならこのスレとは無関係だろ、キチガイ。
こんな所でいくら落書きしても名城は低学歴。 河合塾の評価は変わらない。
>>124 図星か!
図星突かれると、南山瀬戸校舎扱いして逃げるから分かり易い!
悔しいねー笑
現実世界でも生きづらいですよね?
愛学と名城のW合格見れば 南愛名中ってのは単なる主要大学の括りってのがわかる。 愛学は本部が日進で名古屋の大学じゃないから東京の大学ではない神奈川大学と同じで主要大学に入っていないだけ。
>>126 そう。2部瀬戸校舎のお前独りで荒らしてるのは図星なんだよw
>>126 底辺事務員やほうがよほど悔しいだろw
どうあがいたって技術系や1流職には勝てない。
南山の学歴がある時点で勝ち組だろ。 結婚相談所でもてはやされる学歴。
一生懸命に連投してw 効いてる、効いてるw 因み、河合塾関係者でも南山瀬戸校舎でも、事務員でも無いよ! 勝手に妄想して面白いね〜、名城くん。
>>134 一生懸命に連投してるのはお前だろ。
名城文系に落ちた腹いせにスレを荒らすキチガイよw
http://2chb.net/r/newsplus/1610766497/446 南山国際教養はダブル合格で神戸市外国語大蹴りが25%もいる。
さすが名古屋唯一の難関私大の南山。
>>135 今度は名城文系に落ちた妄想かw
発達名城くんは本当に面白い。
また、ダボハゼのようにこのレスにも食いつくんだろうなw
どんどんやってくれ!
名城文系に合格できない馬鹿なのが悔しくてしかたないのだろう。
>>140 そんな返ししかできなのか?
つまらん,やり直し。
136寺子屋工作員のヨイシヨする南山は合格者の8割が、辞退して蹴って去って行く。その数字も怪しいものだな。もうじき受験期が来る。今年も必死の大量の追加補欠募集にかけずりまわる南山君。隣に中部最強の国立名古屋大学が有るから、隣の馬鹿大学南山はみすぼらしいな。
愛学へ推薦入学した奴ら数人知ってるけどちょっと大学というレベルにないと思うけどなぁ 名城文系は知らんけど似たようなものだとしたらあんなのと同じキャンパスだと理系はかわいそうだな
>>138 全労働人口のうち
公務員 約 4%
上場会社 約10%
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%
もちろん、この数字も女性や既婚者を入れてのことです。
士族、公務員、一流大卒、上場会社員というのは、
女性の皆さんが思っておられるより、ずっと少ないのが現実なのです。
さらに、
こういった男性には、女性からのお見合い申込みが殺到することになりますので、
確率の問題でいうと、どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。
こういった男性だけに固執すると、結婚が難しくなってしまうことは否めません。
そこで、
理想としては、士族、公務員、一流大卒、上場会社員の男性を選び、
一方で、もう少し現実的な相手も選んでいければ、
素敵なパートナーと出会える機会も広がってくると思います。
https://www.marriage-chance.com/c-kore/k3 大阪でも有名なカトリックの名門難関南山。
南山落ちの低学歴名城商のクニタテ涙目w
http://2chb.net/r/newsplus/1610784907/l50 今年はコロナ禍の強力な地元志向で南山独り勝ちだな。
関関同立南山は早慶レベルの受験生が多く入学するだろう。
名市蹴り7% 神外大蹴り25% 南山は青学クラスだな。
>>147 と名城落ちの南山瀬戸校舎底辺事務員くんが必死の書き込みw
>>149 名城理系より遥かに劣るのに青学と同レベルな訳がないだろ、アホ
>>148 その名城商に落ちたお前は惨めすぎるだろw
しかも職業が底辺事務員ってw
寺子屋南山の恥さらし工作員は、士族でも、公務員、上場会社員でもないから。女性からもてない。南山法学部卒業関西出身の岡部順一は、連続強姦 逮捕で懲役25年、大阪で刑務所暮らし。こんな悪人の出た南山には、関西でもまるで人気も関心も無い。
東海|高卒生
ハイレベル私立大文系コース
上智・青山学院・立教・明治・中央・法政・南山・関西・関西学院・同志社・立命館などの難関大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-477/ 負け犬低学歴名城商のクニタテの遠吠えが心地好いわw
南山の看板は人間の尊厳。しかし南山法学部卒業岡部順一逮捕をクリックすると、その犯罪が見えて来る。
>>153 ハイレベル私立大理系コース
目標大学
早稲田・慶應義塾・東京理科・明治・★南山・関西・関西学院・同志社・立命館などの難関大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-478/ <申込順>私立大理系コース
目標大学
日本・東海・芝浦工業・中京・★名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-487/ クニタテってさすが名城商の低学歴だけあってアホだわ。
世間は
>>144 の大阪の結婚相談所みたいにいちいち文系と理系を分けて学歴を評価しないんだわ。
学歴は大学名というブランドが全て。
現に河合塾もこの通り理系の難易度じゃなくてブランドの学歴でグループ分けしてるだろ?
名大文系受験者の南山文系併願成功率70%
名大理系受験者の名城理系併願成功率80%
三重静岡文系受験者の南山文系併願成功率30%
三重静岡理系受験者の名城理系併願成功率50%
https://www.takeda.tv/kariya/blog/post-144525/ 南山文系の学力層の高さを富士山としたら
名城理系の学力層の高さは恵那山くらいだな。
>>158 その名城文系にお前は落ちたというのは事実か?w
>>158 そのブランドでも世間的にはノーベル賞やJAXAの名城のほうが遥かに上。
>>159 南山からはJAXAに入れるような卒業生は未来永劫出ない。
富士山が名城で南山が恵那山。
そして瀬戸校舎は瀬戸から近い猿投山。
ちなみにノーベル賞教授は京大卒。 名城とは無関係。
10年以上前だが愛学からJAXAに就職した人がいた記憶がある 国際石油開発帝石の採用大学にも愛学が入ってた時もあったし優秀なやつは学歴を飛び越えていく
>>167 2020年度大学入試合格実績
難関私立大学 2,691名
早慶上理 325名
GMARCH 655名
関関同立 1,152名
南山大学 531名
私立医学部(医) 28名
https://www.sanaru-net.com/high-school/result/ >>65 トップレベル
早稲田 慶應義塾 上智 東京理科 国際基督教
ハイレベル
明治 中央 青山学院 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院 南山
スタンダードレベル
常葉 皇學館 愛知 愛知学院 愛知工業 愛知淑徳 中京 名古屋外国語 名城 近畿
https://www.shuei-yobiko.co.jp/cms/files/shuei/C1083/1610/PLd6vd2T.pdf どう考えても理系は難関じゃないのにな、おかしな話だ
だから難関かどうかは総合力だから。 特に私大の場合は文系のレベル重要。
その南山の法学部卒業生から犯罪者が出ているが。岡部順一が連続強姦逮捕で懲役25年。大阪で刑務所暮らし。南山卒業岡部順一強姦逮捕でググルと出てくるが。まだ見てないのかな?
>>173 名城大理工生の教員殺人未遂事件からちょうど1年だな
>>112 そのうち名古屋学院と愛知学院の評価が逆転しそうだよなw
特に次の偏差値発表で経済とか法学は愛学抜かすかもね
>>168 名城ってしょせん愛知学院のレイバル大学なんだよな
名城はJAXAを自慢してたら愛学の方が先に実績、ワロタ
南山君の法学部と潰れかかっている法科大学院に、いきた教材が卒業生に有るじゃないか。岡部順一強姦逮捕で懲役25年。大阪刑務所暮らし。現在50代で関西出身の南山法学部OB。よく調べてみよう。
結局愛学は立地が悪かっただけ。 立地がまともになったらW合格で中京名城と良い勝負。 あと南愛名中はwikipediaの通り名古屋市の主要4私大ってだけ。 日進の愛学が外れただけのこと。 中堅4私立は愛愛名中。
南山も立派な中堅だよ。 名城理工より遥かに劣るのに何を言ってるんだ?
>>181 残念ながら
>>159 の通り難関の南山文系と中堅の名城理系では学力レベルが違う。
>>181 難関私立大学進学コース
南山大学 など
中堅私立大学進学コース
愛知大学・愛知学院大学・名城大学・中京大学 など
https://www.canpass-kobetsu.com/sp/course/high.html 残念ながらこれが世間の現実だよ。
>>53 https://diamond.jp/articles/-/250358?display=b その週刊ダイヤモンドが上記のように南山を早慶上理MARCH関関同立と共に難関私立14大学に認定しています。
河合塾も秀英も扱いは南山=MARCH、愛知名城中京=日東駒専だから南愛名中というのはレベルを語る上では意味のない用語。単なる名古屋の主要4私立の括り。
コロナで一番影響をうけるのは ズバリ中京なのだ 県外受験生 激減 スポーツ系受験生 激減
今年は早慶文系合格レベルの優秀な地元受験生が南山に大挙して進学するだろうな。 南山女子部からも去年の2倍以上の50人以上が南山にエスカレーター進学しそうだ。
寺子屋南山工作員は馬鹿。そんなに優秀な受験生はまず国立公立目指す。金持ちの家庭は相変わらず、東京6大学志願する。次に同志社、立命館目指す。南山なんて国立名古屋大学にへばりつく異教徒の小判鮫。ただの掛け捨て校は変わらないよ。とらぬ狸の皮算用(笑)。
>>187 そもそも今はコロナ不況で経済的に下宿が無理な家庭が大半だから。
つまり地元私文は南山一択なんだわ。
明治学院並みの偏差値と知名度の南山。文字通り名門名古屋大学の、南側の山の高台。一番多のは瀬戸の三流聖霊女子高です。
>>185 昨年までの流れだと
今年の受験者数は中京と名城が並ぶかもしれない
バイデン大統領はカトリックだから、カトリックの上智と南山が伸びるのは必然。日本はアメリカの犬。
東京オリンピックの行くえを一番気に入ったしているのは中京くん。中止になれば国民のスポーツ熱は冷めて、体育学部の人気も冷えこむ。さらに多人数のスポーツはコロナ感染が目立つから人気も減少ぎみ。体育馬鹿は人気が落ちて行く。
東京オリンピックの行くえを一番気に入ったしているのは中京くん。中止になれば国民のスポーツ熱は冷めて、体育学部の人気も冷えこむ。さらに多人数のスポーツはコロナ感染が目立つから人気も減少ぎみ。体育馬鹿は人気が落ちて行く。
>>190 一般率70%の南山と一般率40%の明学の偏差値を一緒にするなよ。
>>188 下宿費は東京だと4年間で最低600万円はかかるからな。
まあこのご時世それだけの経済力のある家庭は稀だわ。
あったしても先行き不透明だから財布の紐は緩められん。
半年後に自分の会社が存続しているかもわからんわ。
>>189 こいつどんだけ世間知らずなんだよ。
金銭面もあるしコロナの蔓延もあるから
のうのうと自分の大事な子供を能天気に関東関西
の大学に行かせるアホ家庭は居ないわ。
授業もオンラインだしな。
>>197 こいつ名城商学部卒のアホ塾長だから。
世間知らずなのは当たり前。
>>198 50代の世帯平均年収600万円として
仕送りで下宿費年間5〜600万は大金だわ。
よほどの大金持ち以外は普通に地元の大学行かせるっしょ。
>>200 オマエってアホだなw
何で下宿費が年間500万も600万も掛かるんだw
学費を入れても私大医学部でもなければそんなに掛からんわ
愛知県の高校出身で東京6大学。毎月の仕送り15万円、奨学金とアルバイトで20万円。毎月35万円位で生活。これくらいが標準。東京は家賃がバカ高いが、他は安い店も有るから変わらない。アルバイトは都内には有るが他は少ないから注意。学閥と人脈はやはり東京の一流大学はずっと上だと思う。名古屋も名古屋大学は一流と認識されている。
>>202 名城大商学部卒なの?
常識が無さすぎるわ
学費を除く東京の平均的な下宿生活費は月に12〜14万円だよ
家賃も5万円以下に抑えている
>>200 コロナ不況で経済的に下宿が無理 とは?ww
具体的なソースはよww
>>204 実際
>>145 の記事の通りコロナと大不況で地元志向が強まっているからな。その現状を否定しても無意味。
>>145 の記事の名古屋の女子生徒も早稲田志望だったけど地元に残るみたいだし(おそらく南山進学)。
世帯平均年収600万円として1年で学費100万にプラス仕送り150万出す家庭なんて稀だわ。
東京進学の条件は毎月15万円を、4年間仕送りできるかどうかだな。出来なければ自宅通学すること。
>>208 何のソースを求めているか知らんが
>>145 の記事の通り受験生がコロナと不況で関東の大学を敬遠して
地元の大学へ進学する傾向が著しく強くなっているのは確か。
南山工作員が南山PRを必死にしているか。南山出てこんな馬鹿もいる。浪人して名城不合格で瀬戸校舎に、二次追加補欠合格。教員採用試験落ちて、寺子屋予備校事務員になった冴えない人生。関西出身で法学部卒業、岡部順一は連続強姦逮捕で懲役25年、大阪刑務所暮らしが続くの50代。こんな冴えない人生も異教徒の辞退率8割、三流掛け捨て校南山。
関東関西の難関大志望だった受験生は県内の国公立や南山へ 南山志望だった受験生は煽りをくらって愛大中京、さらに名城愛学へ 理工系は同じ流れで名城に集まる
東進のW合格で南山理工が名城理工に100%蹴られててワロタw 難関(笑)
名城大学は東海地区のマンモス大学。
少子化の中、学生を集めないと経営維持が危うい。
大学別学生数ランキング
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_4.html (引用 2020年10月31日時点の大学別学生数)
1位 名城大学 14,462人
2位 中京大学 11,800人
3位 愛知学院大学 11,007人
4位 中部大学 10,701人
5位 名古屋大学 9,585人
6位 愛知大学 9,419人
7位 南山大学 9,097人
8位 愛知淑徳大学 8,849人
9位 椙山女学園大学 6,022人
10位 名古屋学院大学 6,021人
>>112 そしたら次スレから愛学抜いて愛名中スレで良くね
何なら俺が次のスレ愛名中で立てるけど?
>>214 理科大の経営だってマーチの経営に蹴られまくりだけど
学歴自体は理科大>マーチ。
南山の理工も理科大の経営も全学生の1割に過ぎない。
しょうもない揚げ足取り。
名城理工は2教科入試。 南山理工は3教科入試。 名城は学生が多い分、理系企業にも就職数が多いのは普通。 一部の名城の偏差値が良く見えるのは、2教科入試。 偏差値操作、学生数が多いからよく見えるんですよね。
名城大生は、そこら辺にたくさんいる。 出現率は、スライムみたいなもんだよ。 愛知私大は、どこも普通のサラリーマン。 1位 名城大学 14,462人 2位 中京大学 11,800人 3位 愛知学院大学 11,007人 4位 中部大学 10,701人 5位 名古屋大学 9,585人 6位 愛知大学 9,419人 7位 南山大学 9,097人 8位 愛知淑徳大学 8,849人 9位 椙山女学園大学 6,022人 10位 名古屋学院大学 6,021人
体育馬鹿中京は、名古屋大学合格者1名の三流中京高校から、300名が内部進学する。学生数の1割を占めてアホが学内で、大きい顔して全体のレベル下げている。だから中京は偏差値操作の体育馬鹿と言われている。付属高校の質も隣の南山、名城より格下。相変わらずの馬鹿学園だな(笑)。
愛知私大は行っても無駄。 新型コロナ感染覚悟で、関東や関西に出た方が良い。 愛知にいても感染しますよ。
愛知県私大の代表者の学歴。各大学ブランド感出すために高学歴を揃えている。南山、愛大は東大。名城は神戸。愛知学院は東大、名古屋外大は東京外大。中京だけは三流の中京。見劣りするな。
愛知の私大はスライムと思って、よく見たらスライムみたいなウンコだったというパターン。 大学に行く学費が無駄よね。 高校出てから消防や警察、役場で公務員になった方が賢い。公務員浪人が良い。
本当に、コイツいいやつだなってのは。 良い大学に進学する学力はあるが、高卒公務員で働いてたりする。大学に払う学費より、公務員で家庭を養ってたりする。 中途半端な大学で学費を浪費するくらいなら、どんな形でも公務員に進んだ方が良い。 学歴より、公務員になった方が経歴が良い。
このスレッドには浪人して名城と南山不合格。南山瀬戸校舎に二次追加補欠で入学。教員採用試験に落ちて寺子屋予備校事務員にもぐり込みの、名物南山工作員がいる。確かに公務員に比べたら冴えないアホみたいな人生。こいつと、法学部卒業生強姦逮捕の岡部順一は杁中校舎英語の南山の面汚し。
というのは国公立の愛知県立や難関私大の南山に落ちて中堅私大の愛愛名中に進学した連中の言い訳。負け惜しみ。 いわゆる人間心理の合理化というやつだね。
>>227 藤田医科、愛知医科、南山、豊田工業、名城薬、愛学歯といったステータスのある私大があるから
その台詞はこれらの大学学部に受からなかった連中の負け惜しみ。
>>226 名城大は文系主要学部の法学部や経営で
中京大のスポーツ科学部に偏差値で負けていますw
経済でやっと並ぶレベルですよ
当然、全体の平均偏差値でも名城大の方が負けており
その結果就職実績でも負けています
具体的な数字の出る成績では名城大は負けているので
子供みたいに相手にレッテルを張って叫ぶだけのアホ
南山瀬戸校舎くんは名城文系に不合格だったというのは事実なのか?w
>>236 英米だけを持ち上げるのは負け惜しみ。
南山自体がステータス
カトリックの難関私大だから。
予備校の分類の通り。
だから愛愛名中で中堅私大。
Wikipediaの通り。
南愛名中=名古屋市内に本部がある主要4私大 愛愛名中=愛知県内の中堅4私大 Wikipediaの通り
>>234 名城はノーベル教授を自慢するが
有名人でいえば中京が名城ごときよりもはるかに多いよな。
オリンピックメダリスト多数。
>>237 実際負け惜しみだろ。
南山経済は名市大経済蹴りが7%
南山国際教養は神戸市外国語大外語蹴りが25%
普通に英米学科以外もブランドがあるし
就職は英米よりもむしろ経済経営の方が強い。
>>240 なお三重大人文、名城理工には100%で蹴られてる模様
>>241 クニタテの名城商(現名城経営)は愛学経営に半分蹴られているがな。
愛学は本部を名古屋市内に移転すれば 主要私大に加えてもらえるのにな。 今は日進の田舎大学扱い。 神奈川大学も東京都内の大学ではないから 田舎大学扱いで日東駒専神にしてもらえなかった。
>>246 学校本部は歯学部のある本山のキャンパスで立地最高なんだけど大学本部は日進という謎
愛知学院名城公園校舎は狭い敷地にビル校舎が3棟、周りはだだっ広い空き地が続く。2年位後名古屋芸大が隣に建設予定。栄町まで出ないと何も無い所。ここに法経商学部が移転したが、3密状態。逆に日進校舎はだだっ広くてスカスカ。学園の経営計画が遅れたために愛知主要私大の最後の砦は変わらない。すぐそこに名古屋学院君が迫っている。
名城蹴って愛学は多数 愛学蹴って名学はいない。 愛学=名城>名学
2020年度最新の司法試験合格者、愛知県の法科大学院。名大受験57合格23。愛大受験9合格7。南山受験13 合格3 。名城受験13合格2。中京受験8合格0。愛知学院受験3合格0。大学別の合格率は愛大が77パーセント でトップ。現在有るロースクールは名大、愛知、南山で他の3校は廃校済み。
名学は下位層を総ざらいしてウハウハなので 別に偏差値とかどうでもいい感じ 大学ならどこでもいい層御用達大学でがっちり!
名名中日って知っている。名古屋学院、名古屋外大、中部、日本福祉の4大学。愛知私大の2番手グループ、そこのキャプテンが名古屋学院。名古屋市内回帰の1番手。名古屋高校の兄貴分だよ。目標は愛知学院君を抜くことが。地下鉄名城線W学院バトルに勝ちたい。大学からもハッパ掛けられているよ。
河合最新 南山理工データサイエンス 45,0 大同大>南山理工=愛知工科大でおk
>>254 関学理工だって偏差値47・5がゴロゴロ。
河合塾のボーダー偏差値と大学序列は無関係。
南山理工の入学者は河合偏差値45・0が多いらしいな 笑笑)
名城文系も45・0の入学者多いだろ。 で理系の偏差値45・0は文系の偏差値50・0と等価だから 南山理系と名城文系では実質5ポイント違う。 南山理系が落ちこぼれなら 名城文系は究極のドアホ。
外国語学部偏差値ヴォリュームゾーン 名城55・0>南山50・0~52・5
名城大学は東海地区のマンモス大学。
普通の大学。道ですれ違うのは名城大生。
大学別学生数ランキング
https://tanuki-no-su...02010/article_4.html (引用 2020年10月31日時点の大学別学生数)
1位 名城大学 14,462人
2位 中京大学 11,800人
3位 愛知学院大学 11,007人
4位 中部大学 10,701人
5位 名古屋大学 9,585人
6位 愛知大学 9,419人
7位 南山大学 9,097人
8位 愛知淑徳大学 8,849人
9位 椙山女学園大学 6,022人
10位 名古屋学院大学 6,021人
南山工作員が自分の勤務先、寺子屋予備校の資料振りかざして必死のPR。しかし入試合格者の8割が蹴って辞退している。残った下位の2割と二次追加補欠で建て直し。ザルで水をすくうようなもの。理系は名城に負け、廃校寸前の法科大学院は愛大にかなわず哀れな南山、実態は愛知私大の中堅校に過ぎない 。
南山自慢の外語学部偏差値高いの1学科だけ他の学科は名城外語学部に負けてるじゃんwww
251見ると法科大学院司法試験合格実績は南山も名城もたいして変わらない。驚いたよ!受験数は同じで、合格者1名違うだけ。数の名大、率の愛大は健闘している。これでは南山が名城の文系云々と言えないだろ。ロースクールは同格じやないか(笑)。
>>263 どうせ名城の国際英語と南山のアジアとか違う専攻で比べているんだろ。
しかも名城お得意の軽量2教科B方式で。
実際名城外国語のセンターボーダーは67%で受かるからな。
名外大と同じで見かけの偏差値だけの見かけ倒し。
名城とか名外は入試科目数と合格定員絞ったお絞り偏差値操作入試だからな。 センター得点率見れば化けの皮が剥がれる。
>>257 そのドアホの文系の落ちたのが南山瀬戸校舎くん。
究極のドアホ。職業は底辺事務員。
文系は南山とほざいたところで、法科大学院の合格実績見れば、名城と南山はたいして違わない。寺子屋事務員の南山工作員は、もっと調べてから書き込みしろ。文系は南山も名城も似たもの同志じやないか(笑)。
中京大学は文系学部の偏差値が伸びてきたな。 中京が文系で東海地方の私大トップになっちゃえば私大のグループの括りも変わっちゃうね。
未だに愛知学院>名古屋学院だと思ってる奴がいるんだな…もはや愛知学院=名古屋学院だろ… 経済とか商学部も全く同じ偏差値だし、なんなら愛知学院の方がイメージ的には悪いだろ…まず学費の高さから見てボンボンが行くとこなのは間違いないし、愛知学院の方が不祥事は起こしてるイメージ
国立落ちの理系なら名城、愛工大までには滑り込みたいところ。 不況でも成績上位なら大手には行ける。 人間性に問題ないのが条件だが。
>>271 中京や名城とW合格で渡り合っている愛学が名学と同じレベルなわけ無いだろ。
>>270 中京は南山に無い文系分野で伸びたな
歴史は後発だが愛大と愛学を食ったし
言語表現はマスコミ志望を呼び込んでいる
名古屋の大学としては卒業生のメディア露出やクリエイターも多いので
自然と東京志望の学生を地元へ留めて、文学部系学科のレベルが上がっているんじゃないだろうか?
>>271 卒業生の実績が愛学と名学では全く違う
愛学は腐っても愛愛名中だわ
地元の有名所にはだいたい先輩が居るけれど
名学はいない
>>269 全然違うよ
南山ローは学部南山卒で弁護士
名城ローは他大卒で弁護士
名城大生は、コンビニの前でチキンナゲット食べている印象。だいたい太ってる。 中京大生は、スタイル良い。健康的。
腹が出てるのが、名城大生。 腹が出てないのが、中京大生。
腹が出てるのは、名城大生。 腹が出てないのは、中京大生。 性格良いヤツは、愛知学院生。 5chや知恵袋しないのは、愛大生。 愛愛名中
Wikipediaによると週刊朝日は愛学が人気無いから南愛名中というグループが出てきたみたいなことを知ったかぶりで適当に書いてあるけど 東京のマスコミって名古屋の大学に対して無知なんだな、って改めて思ったね。
愛知学院は仏教徒の学校。オウム真理教の死刑囚、新美智充は学院法学部卒業。極悪非道な宗教に染まりあえない最後。これでは名古屋学院君に抜かれるのは時間の問題。愛知県の大学史上初めての死刑執行の汚点馬鹿。
名古屋学院工作員がゲリラ書き込み。殺人事件は愛知学院だけでは無い。愛知3悪人は中京法科大学院生渡辺が三重県で父親殺害逮捕事件。名古屋大学の女子学生が知り合いの老婆殺害逮捕。この3人が殺人。新聞とマスコミで報道されていた。
>>281 名城公園キャンパスは名城とW合格で五分ってる。
日進キャンパスの立地が悪いだけ。
名古屋学院とは格が違う。
愛愛名中より南愛名中の方がいいと思っている人は複数いることをお忘れなきよう
愛知県私大の代名詞。英語の南山、伝統校愛大、理系の名城、体育馬鹿中京、最後の砦愛知学院。これは変わらない。
南愛名中=名古屋市内に本部を置く主要4私大 愛愛名中=愛知県内に本部を置く中堅4私大 南愛名中と愛愛名中では言葉の意味が違う。 どちらが正しいとか望ましいの問題ではない。 週刊朝日が無知なだけ。
愛知学院は社長輩出数で愛知県トップだからね 名古屋学院とは実績が違う
>>271 そりゃここ数年であれだけ定員絞ってるんだから偏差値上がるだろうよ、共通試験のボーダーは大して上がっていないけど
あと名古屋学院は金猿事件の時から変わらないイメージ
金猿事件を知らない人はググれば分かる
>>282 名城大、バラバラ殺人事件が最悪だろ
現役学生の殺人は名城大と名大だけだわ
現役学生の殺人は体育馬鹿中京法科大学院生、渡辺が三重県で父親殺害したのもな。
>>291 大学生じゃなくて院生だろ
ちなみに彼は大学は中央だぞ
それに心神喪失で責任能力無しで病院送りな
名城大学専務理事(名城大法学部卒)が娘の首を絞めて殺人未遂になったのと同じだぞw
292三重県の渡辺が体育馬鹿法科大学院生 だったのは事実。さらに名古屋市内のロー生が薬物所持逮捕。哀れ中京法科大学院は廃校。仕方なく国家公務員総合職に目標設定。しかし合格してもただの採用候補になるだけの記念受験状態が続いている。犯罪者を複数出して合格者0名が続いた、低落ロースクールのイメージが定着した中京くんからは採用はされないのは当然だな。今年の司法試験合格発表の結果も中京と愛知学院は合格者0名。こんな法科大学院に行く輩も阿呆だね。他の法科大学院はしっかり合格者出している。
>>293 現役学生の犯罪は
バラバラ殺人の名城大理工学部の山下洋介
准教授殺人未遂のやはり名城大理工学部の野原康佑
盗撮で金を稼いでいた名城大薬学部の新井克磨こと朴泰栄
理系自慢の名城大の、理系学生による犯罪が際立っていますね
じゃ、名城大の文系は大丈夫かと言うと
性犯罪で逮捕されまくりw
名城自慢の薬学部学生にも犯罪者がいた。日本名新井、パクが岐阜県で女子高生の下半身盗撮。ネット販売し荒稼ぎして警察逮捕。こんな韓国人学生がいたな。新聞やニュースで報道されていた。
愛愛名中はアイアイと同じ発音が二回続くのが良いよな。 関関同立のカンカンと同じで。
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30) 01.慶應大 44.80 02.早稲田 38.06 03.上智大 33.53 04.同志社 31.93 05.青学大 30.08 06.明治大 29.23 07.立教大 25.68 08.関学大 24.53 09.立命館 23.39 10.中央大 21.66 11.学習院 21.28 12.法政大 20.34 13.関西大 19.27 14.成蹊大 17.64 15.南山大 15.52 16.西南学 15.45 17.成城大 15.24 18.明学大 12.05 19.甲南大 09.33 20.武蔵大 09.28 21.日本大 09.19 22.京産大 08.75 23.中京大 08.54 24.東洋大 08.37 南山はmarchや関関同立並みと言っているけれど偏差値的にも民間就職力もそれらには及ばず成成明学獨國武だな 中京が南山にかなり離されて地元2位か、こちらも日東駒専や産近甲龍に挟まれて妥当な位置 名古屋外大は偏差値で南山に次いでいるけれど、こう言うデータには名が出て来ない偏差値操作モロバレ大学
>>263 南山の外語は英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語、インドネシア語が学べるからな。
西日本の私大では随一。
関大の外語は英語と中国語だけ。
西南の外語は英語とフランス語だけだから。
>>297 大学別大企業就職率
大学別従業員1000人以上就職率
就職率 大学学部
80%以上 京大経済67.5 一橋商67.5 神戸経済60
70%以上 名大法60 神戸経営60法62.5 阪市商57.5 慶応65 上智経済62.5
60%以上 名市経済60 同志社文系60
50%以上 筑波社会国際65 金沢経済52.5 ★南山経営男52.5 理科経営57.5 中央経済55法60 立命経済経営55 関学55
40%以上 和歌山経済52.5 三重経済52.5 青学文系57.5 学習院57.5
35%以上 弘前経営経済47.5 甲南経済47.5
http://kyoiku.bakufu.org/hikyouiku5.html その理屈で言えば上智の就職力は早慶に及ばずマーチ並みってことになるな。
上智も南山もスポーツ推薦してないから早慶やマーチみたいなスポーツ推薦しまくりのマスプロ大学に比べて見かけの就職率が悪いだけ。
スポーツ推薦入学のエリート連中が一流企業就職率を引き上げているからな。
一般学生限定の就職ならどっこいどっこいだよ。
あと名古屋には東海理化とか名糖産業とかタキヒョーとかアイシンAWとかブラザーとか有力中堅企業がたくさんあるから東京に本社を置く主要300社とかのデータだけで就職力を判断するのは浅はか。
>>297 偏差値ってお前にとって都合の良い河合塾の合否ボーダーライン偏差値のことだろ。
定員絞って偏差値操作して入試倍率の高い大学に有利な偏差値だからな。
だから河合塾の偏差値では法政=同志社。
駿台の合格者平均偏差値では普通に南山=マーチだぞ。
>>299 南山卒ってどんなアホなのw
東京にはランキングに出ない大企業は東海地方よりずっと多いわwww
南山だって男子の有名企業採用は殆ど運動部出身だぞ
小学生から大学まで部活で鍛えて来た能力を、会社の業務に有用として採用されるだけ
スポーツ推薦と、運動部出身の違いが判らないアホだなw
大企業のスポーツ推薦はほんの一握りで、オリンピックでメダルを狙えるようなスポーツエリート
上位のランキングに影響を及ぼす程、有名選手を輩出する大学なんて無いわ、無知だなw
多くの選手は企業からスポンサードされているだけで、社員ではないから就職者数にならない
南山クン無教養すぎる
地方大学は公務員志向が強いから公務員就職も勘案するのが適当だと思う 「有名企業400社+公務員」実就職率ランキング 2019卒 関係分 005.名工大 42.2 007.名古屋 40.1 022.豊工大 34.7 050.名市大 28.3 061.岐阜大 25.7 064.南山大 24.8 076.三重大 23.7 086.中京大 21.2 090.愛知大 21.1 103.愛県大 19.4 128.名城大 15.0
少子化で、今は学歴はあまり関係ない。 学歴より人材が使えるか使えないか。 スレを見てて、一人で名城理工と騒いでる人は社風を見出しそうで気持ち悪い。
少子化で、今は学歴はあまり関係ない。 学歴より人材が使えるか使えないか。 スレを見てて、一人で名城理工と騒いでる人は社風を乱しそうで気持ち悪い。
地方自治体と公務員のトップは首長。愛知県の市長、町長、村長の出身校。1位愛大6名、2位早稲田、3位は2名で8校、1名は多数。意外だが名大、名城、中京にはいない。
文系なら南山、愛大 理系なら名城、愛工大 そこにオマケの愛学、中京 ここにいれば、知名度も就職もそこそこ。 河合塾の目標コースにも乗っているし。
この表の通り、年収は就職・出世の結果を表す。 東京の大学は学力レベルと比較してお得だね。 その他はほぼ学力、学歴ランク通り。 【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング 「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」 東京大 632 万円 一橋大 628 万円 京都大 597 万円 慶應大 590 万円 北海道 561 万円 東北大 556 万円 早稲田 549 万円 九州大 546 万円 大阪大 545 万円 名古屋 540 万円 横国大 536 万円 神戸大 530 万円 筑波大 526 万円 信州大 501 万円 広島大 499 万円 中央大 498 万円 千葉大 498 万円 三重大 493 万円 上智大 493 万円 同志社 491 万円 金沢大 490 万円 青学大 489 万円 明治大 485 万円 静岡大 483 万円 熊本大 480 万円 岡山大 479 万円 法政大 471 万円 立教大 463 万円 埼玉大 461 万円 新潟大 460 万円
>>302 公務員て警察や消防や自衛隊や刑務官も含まれるから意味ない。
>>301 実際法政関西と南山の4%の差は学生数と運動部員の差だろう。
マーチレベルで一流企業就職はそもそも難しいから
体育会就職の実績で数%は違ってくる。
実際
>>299 の平均層の就職力データだとマーチは駅弁や南山と変わらない。
>>307 駅弁は医学部も含まれているからな。
そもそも学歴毎の平均年収なんてどうやって調べているんだ?
むしろ成城や明治学院は東京の大学なのに284社の就職実績で南山未満とか。 アホだろ。
名城は理系や駅伝部やアメフト部や野球部で就職実績稼いでいるはずなのにこの就職実績の悪さは何だ? 公務員も弱い。
297の、大手企業284社就職数。南山、西南学院は女子事務員採用が多数を占めている。名古屋地区と福岡地区限定採用。中京も同じでそれにアスリート採用が有る。地方私大で男子の幹部採用はほとんど無いのが現実的。
と民間就職も弱く公務員就職も弱い名城卒のクニタテが申しております。
>>297 偏差値も就職実績も早慶未満の上智が早慶レベルって言われているんだから
南山がマーチ関関同立レベルと言うのは正解だろ。
>>314 女子事務員って一般職のことか?倍率高いぞ?
南山西南にはそれだけ実績があって優秀な女子が入ってきてるんだろ?
あとアスリートがどれだけの狭き道をくぐり抜けてきたのか分かってるのか?
天白区と聞いて思いつくのは平針と名城大学だな 模試や漢検を受けた時に塩釜口から坂を登って名城に行ったのは懐かしい 平針は愛知県民にとって免許でお馴染みの場所 鶴舞線は平針に免許更新に行く時しか乗らんな
>>296 名名中日(メイメイチュウニチ)も忘れずに
>>308 むしろ君が世間知らずだな
警察や消防、そして下士官以上の自衛隊など
大卒の公安職をバカにする風潮があるけれど、給料は歳と共に順調に上昇すると共に
地域での信任を得て存在感を増していく
大卒20年後だと、民間就職より年収が多いのは珍しくないし
人気企業400社就職組はそれなりの数が脱落していて、女子なら半分以上は辞めているだろうが
公安職の公務員は殆ど勤続を続けているはずだ
君と同じ歳に愛知県警に奉職して順調に出世していれば
生涯所得は街の学習塾経営者より多いぞw
>>309 南山男子って本当にアホだな
marchや関関同立からスポーツ採用される学生なんて1大学10名も居ないんじゃないかな
殆どが野球部か駅伝だけれど、実業団へ行けるのは駅伝なら1名か2名で野球だって3名か4名が良い所
スポーツ採用で人気400社なんて、試験採用より余程難しいんだぞ、このアホ南山!
SMAPはキムタクと中居が支えてたようなもんだからな 草薙の結婚発表なんて空気だし、香取がyoutube動画なんて閑古鳥が鳴いてる
>>320 法政はアメフトとラグビーだけで200人以上いるんだが。
後は野球に駅伝にサッカーにフェンシングにボートに
優に数千人はいるぞ。
で主要284社の実績なら三重とか和歌山とか滋賀とか
ことごとくマーチ関関同立ならびに南山にも負けているんだがな。
名城商の低学歴クニタテの理屈ならマーチ>駅弁になるんだけど。
アンカーミス
>>322 クニタテの理屈ならマーチ>駅弁になります。
>>321 それを言うなら主要284社に含まれない優良中堅企業だってゴロゴロあるぞ。
カゴメ、ミツカン、スジャータ、イビデン、ヤマザキマザック、アイシンAW、タキヒョー、東海理化、名糖産業、愛三工業、ブラザー工業、枚挙に暇がない。
>>322 それって実業団でも競技を続ける選手のことだろ。
そうじゃなくて
>>309 が言っているのは体育会で実績を積んで普通のサラリーマンになる連中のことだろ。
例えば法政だったら野球、サッカー、ラグビー、陸上、フェンシング、アイスホッケー、アメリカンフットボール、ボクシング、ボート、水泳
全国レベルの運動部ばかり。
で面接で法政の運動部出身だと有利だからそれで優良企業に就職できる。
駅弁の運動部とは話が違う。
法政は準硬でも甲子園出身者がゴロゴロいるからな。 駅弁や南山の硬式よりもハイレベル。
>>322 南山くんは
採用後も企業でスポーツを続けるアスリート採用と
学生時代に運動部に属していたが、入社後は普通の社員になる新卒採用の区別が判らないアホ
>>326 19年だけれど、法政の硬式野球部は学生スタッフを含めて105名
最終学年だと二十名もいない
明治だと同じく76名、卒業時も部員は十数名だぞ
プロアマ合わせて卒業後も野球を続けるのは数名だわ
野球部だった事が就職に有利なのは、勉強が出来る事と同じ価値
仕事には知力と体力と精神力が必要
勉強だけしていて南山卒と小学校から野球を続けて法政卒では仕事の能力が全然違うぞw
法政卒の野球部員ってスポーツ推薦が大半だろ? 自分はちゃんと一般入試で南山に受かって ラクロスで上南戦通算2勝1敗で東海制覇1度に全日本選手権出場だからある意味俺の方が価値があるわ。 上智の選手も南山の選手もみんな一般入試か指定校だし。
>>321 「公務員は安定的に年収が上がるから良いことだ」
あくまでこれは君の価値観ってことを認識した方が良い
まず民間の人気400社にチャレンジしてるところから公務員組と価値観が違うよね?(そもそも仕事内容から違うよね?)
塾講師にしても、そもそも子供に勉強を教えたいって考えるやつが警察官になるか?
個人個人でどこに重きを置くかの話だから上も下も無いと思う
塾講師が天職で楽しい!と考える人もいるだろうし
君の考え方も、昔から良しと言われてきた考え方でそれも否定はしないけどさ。
職業はいろいろ有るが、寺子屋予備校の事務員は冴えない分類だな。負け犬南山がたくさんいて、寺子屋で石を投げれば南山に当たると言われている。だから愛知私大の五大名で受験生が一番少なく 、合格者の8割が蹴って去って行く。さらに学生数も少ない。最後の砦愛知学院くんが名城公園に移転してこれが定着した。
この前初めて生中出ししました。 しかも大好きなオキニと。 生って本当に気持ちいいんだな。。。 出し入れするたび小陰茎に擦れて気持ちいい。。。 愛液ってぬるぬるしてるのにさらさらしててどんなローションよりも気持ちいい。。。 生だと本当におまんこの中が温かくておちんぽ溶けそうになる。。。 何よりめっちゃかわいい女の子と自分が一番敏感な粘膜と粘膜を直接擦り合わせて全てを曝け出して一つになっている事が幸せ過ぎた。。。 自分の人生の中で何度も何度も射精してきたけどティッシュやゴムじゃなくて初めて女の子の中に精子を思いっきりぶちまけて全部受け止めてもらえて、、、 出した後もおちんぽが縮むまでずっとべろちゅーして、、、生まれてきて良かった、、、思い出して何度も何度もオナニーしてる
何だ、南山工作員くんは童貞だったのか。先輩の法学部卒業岡部順一のように、性犯罪起こして捕まるなよ。アイツは大阪の刑務所暮らしが25年。
学歴は、時代遅れの制度。 競い合わせて、マウンティング取り合い、企業や大学はボロ儲け。 従業員や学生は疲弊する。 この国、未来が無いね。
というのがニットウコマセン、サンキンコウリュウ、アイアイメイチュウの卒業生ならそれは負け惜しみ。
全労働人口のうち
公務員 約 4%
上場会社 約10%
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%
もちろん、この数字も女性や既婚者を入れてのことです。
士族、公務員、一流大卒、上場会社員というのは、
女性の皆さんが思っておられるより、ずっと少ないのが現実なのです。
さらに、
こういった男性には、女性からのお見合い申込みが殺到することになりますので、
確率の問題でいうと、どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。
こういった男性だけに固執すると、結婚が難しくなってしまうことは否めません。
そこで、
理想としては、士族、公務員、一流大卒、上場会社員の男性を選び、
一方で、もう少し現実的な相手も選んでいければ、
素敵なパートナーと出会える機会も広がってくると思います。
https://www.marriage-chance.com/c-kore/k3 成蹊大学以下の中堅私立は負け。
>>297 2020年主要400社就職率
同志社 30%
三重大 10%
その理屈だと重量入試の駅弁は軽量入試のマーカンよりも格下ってことになるね。
名城商学部卒の低学歴クニタテは普段私立文系を軽量私文とか馬鹿にしているからまさかここでマーカンが上とか言わないよね。
>>297 マーチ関関同立の主要284社就職率は20〜30%だが男の総合職限定だと5%前後だぞ。
でその内スポーツ推薦入学含めた体育会連中の新卒就職で稼いでいるから
賞味は数%。
ほとんど意味の無い数字。
>>299 のような平均層の就職実績で見ないとな。
で平均層だとマーチは駅弁や南山とどっこいどっこい。
学生数が多い分上澄みが多いだけのマスプロ大学の化けの皮が剥がれてしまう。
2017 有名企業400社・公務員就職率ランキング 名古屋大 64.2% 1,156人(859人 +297人) 三重大学 41.1% 454人(134人+ 320人) 愛知県立 35.5% 220人(71人+149人) 静岡大学 35.4% 697人(291人+ 406人) 名市大学 32.7% 204人(94人+110人) 南山大学 27.3% 604人(462人 +142人) 岐阜大学 26.5% 278人(152人+ 126人) 愛知大学 25.6% 510人(240人+ 270人) 中京大学 22.1% 650人(298人+352人) ※各大学定員(医・看護除く) 中京大学2,935人 、南山大学2,210人、愛知大学1,995人 静岡大1,970人、名古屋大1,800人 、三重大学1,105人 岐阜大学1,050人、名古屋市立大624人 、愛知県立大620人 医学部を除いた、有名企業と公務員の就職率 大学の実績が比較しやすい
>>347 刑務官や警察や自衛隊や消防や町役場がカウントされて
アイシンAWやミツカンやカゴメや名糖産業やスジャータや愛三工業やイビデンやタキヒョーや東海理化や日本ガイシやブラザー工業や名糖産業などの有力中堅企業がカウントされないのはおかしい。
警察官就職が多い田舎駅弁や中堅私立に有利な恣意的なデータ。
>>348 それらの地元名門企業加算したら名大名市南山はもっと数値高いわな。
名市が三重に負けたり南山が県大以下とかあり得んわ。
名大法・経済や名市経済や南山法・経済・経営などの 文系の就職看板学部はこういう地元有力企業への就職こそがメインだからな。 就職データからそれを抜かしたら話にならん。
全国的な有名企業や公務員数で単純比較すると 南山や名市大に不利だから、 愛知の地元有力企業で比較した方が良いということかな?
>>351 その通り。
>>299 のデータの通り名市も南山も主要400社就職率はたったの10%台なのに従業員1000人以上企業就職率だと
名市経済と南山経営は同志社レベルの60%まで跳ね上がる。
いかに名市南山が地元有力企業就職に強く依存しているかと言うこと。
工学系なら名城と愛工大が順当。 そこに中部あたりも成績上位ならそこそこの企業に行けるわな。 難易度も高めだが。
>>299 は
同志社大は文系全体に対して
南山大は経営学部の男子のみに限定してるけど
恣意的に選択したという可能性はないの?
2020年度司法試験合格発表結果。愛知の法科大学院。名大受験57合格23。愛知受験9合格7。南山受験13合格3。名城受験13合格2。中京受験8合格0。愛知学院受験3合格0。愛知の合格率77パーセントは全国大学別1位。なお名城、中京、愛知学院法科大学院は廃校済み。
>>354 筆者が同志社は文系全学部調べて
南山は経営の男子並びに男女
名市大は経済のみ調査したってことでしょ。
別に南山は経営だけが就職に強いわけでもないから
恣意的な調査ではないでしょ。
筆者(上智卒)の息子が南山に進学したみたいだから
あえて男子だけのデータを調べたのかもしれないが。
上場会社役員の愛知県の母校。1位名古屋大、2位名城、3位名古屋工大、4位愛大、5位南山、6位愛知工大、7位愛知学院、8位名古屋市大、9位名古屋学院。これが出世した人の学閥。名大がトップなのは当然だが体育学校中京は番外。
半田 → 名古屋 豊橋 → 名古屋 関ヶ原 → 名古屋 瑞浪 → 名古屋 白子 → 名古屋 どれも電車でおおよそ1時間くらい 名古屋への通勤限界点としてはこのあたりかな 「静岡から新幹線で通ってます」とかそういうの抜きなら
>>299 ブラザーは400社に入っているだろ
サンデー毎日の284社には入っているぞ。20年卒は南山から5人だけれど、
2014年はゼロで15年に1人、16年からは毎年4〜5人を採っている
名大から毎年十数人から二十人オ−バーだけれど愛愛名中からはずっと0
ここで偉そうにしても名城理工はブラザーから相手にして貰えないw
「有名企業400社+公務員」実就職率ランキング 2019卒
005.名工大 42.2
007.名古屋 40.1
022.豊工大 34.7
050.名市大 28.3
061.岐阜大 25.7
064.南山大 24.8
076.三重大 23.7
086.中京大 21.2
090.愛知大 21.1
103.愛県大 19.4
128.名城大 15.0
20年は銀行が採用を減らしているので南山と愛愛名中の差は更に縮まっている
名城が400社で愛大を抜いたが、公務員では変わらないので
順位そのものは変わらないが中京、愛大、名城の差は僅差で団子状態になっているだろう?
南山工作員が主張する地元中堅企業での優位性を否定しないが
地銀や信金が軒並み採用を減らしているのに、南山生は営業職を避けているので、
南山と言えども文系男子の就職は厳しい
>>359 国立大は医学部が含まれた割合だから
実際の就職率はもう少し高いだろうね
>>361 理科大や芝工大から採用されているのに
地元のブラザーからずーっと採用されてない名城大理工w
あ、ノーベル賞を雇う賃金いくらかな。 あ、税金も納めてるかな。 あーあ。いい大学かな。
愛知県の地銀、信金は愛大卒があまねく多数いる。愛知銀行、岡崎、碧海信金は愛大卒が最多。支店長、管理職も多数いる。名古屋銀行も重役が複数いる。
>>366 信金地銀はもうオワコンだろ
ましてや愛大卒が多ければ吸収される側だなwww
寺子屋の事務員にしかなれない南山瀬戸校舎くんは恥ずかしくないのかね? 毎日毎日ここに居座るしかない惨めな人生。
理系の名城くんと文系の愛大くんに異常な反応する、南山瀬戸校舎の落ちこぼれ工作員は、寺子屋予備校の事務員風情。中京くんの工作員は少しは他校を称えるスポーツマンシップ持っているが。
>>350 名大文系や名市大経済で数が多い就職先は公務員だけれどなw
名市大は全就職先を公開しているから見て見な
特に地元民間中堅が多いと言う事は無い
ヒントは女子学生比率
南山が地元中堅民間に多いのは女子学生の割合が高く事務要員としての採用が多いから
国公私を問わず、地方大学文系男子の主戦場は公務員だよ
>>370 だから
>>299 のデータの通り南山経営は男子だけのデータで従業員数1000人以上の大企業就職率が立命館経済経営男女と同じ50%で三重人文経済男女の40%を上回っているんだが。
名市大経済が南山経済よりも公務員が圧倒的に公務員が多いソースは?
ちなみに名市大で公務員が多いのは医学部と看護学部な。 名市大経済が公務員が多いのはクニタテのデマ。 自分の名城商学部卒という低学歴を棚にあげて 名市大の威を借りて南山を叩く。 実にみっともない弱い男。
公務員ならむしろ法学部のある南山の方がむしろ強いのでは?
南愛名中に進学するレベル層は、学費の無駄。 ラーメン大学に行ってラーメン食った方がいい。
南愛名中じゃなくて愛愛名中な。 南愛名中=名古屋の主要4私大 愛愛名中=愛知県の中堅4私大 Wikipedia参照のこと。 南山は肩書きが難関私立で高学歴だからセーフ。
南愛名中だけど、ラーメン大にコンプ感じる。 ラーメン大学の方が費用対効果がいい
南愛名中だけど、ラーメン大にコンプ感じる。 ラーメン大学の方が費用対効果がいい
南山の法科大学院は今年も名城と変わらない。司法試験受験生は名城と同じ13.合格者は南山3、名城2。変わらないじやないか(笑)。早く廃校して楽になれよ。補助金0で、実務教官の裁判官、検察官の派遣も中止。名古屋の恥さらしロースクール南山ロー。もう廃校してもいい頃だな。毎年名城ローと並んでいるじやないか。
221 風吹けば名無し[] 2021/01/25(月) 16:56:07.52 ID:sUGSyxnV0
>>100 大東亜じゃないけど愛知学院って大学の英語はマジで中学レベルやったわ
443学籍番号:774 氏名:_____2020/12/25(金) 20:50:48.06ID:???
>>450 某名城工作員が南・愛・名・中を流行らせようとした時期があったけど
予備校や塾で使われてないのは勿論、今ではどこの雑誌でも使われてなくて草
(昔は南・愛・名・中スレもあったけど、建てる度に落ちてたw)
新聞・雑誌や塾の使用数を見ても完全に愛愛名中の方が普及してるな
5chとはいえ流石にスレが100まで行くような大学群ならそらwikiにも乗るわな
450学籍番号:774 氏名:_____2020/12/26(土) 00:11:30.59ID:???
>>443 南愛名中の用語は頼みの綱の週刊ダイヤモンドが今年から使わなくなったから既に去年で終了している。
完全なネットスラング。
812学籍番号:774 氏名:_____2021/01/08(金) 20:32:40.41ID:???
>>742 今時、南・愛・名・中のくくりを使ってるのは5chの名城工作員のみだよ
愛愛名中スレは100まで行き、今や雑誌にも新聞にもウィキにも載って名実ともに正式な大学群になってるのに対し
南・愛・名・中は誰も使っていないし、スレすら最早ない
名名中日スレですら生き残ってるのにww↓
http://2chb.net/r/student/1481609975/ >>372 南山くん、ウソを言ってはいけない
令和元年度 名市大経済学部就職先
就職先--------人数
名古屋市------14
愛知県---------8
名古屋国税局--8
オービック----5
東京海上日動火災保険-5
大垣共立銀行--3
TIS------------3
東海財務局----3
2人以下略
市役所が1番で県庁と税務署が2番な
6位に同位3あるけれど東海財務局=国般だけど、他に国般ある
文系の序列だと 南山 愛大 中京 名城 愛学 理系だと 名城 南山 愛工大 中京 中部 こんな感じか。
よし、わかった。 みんなの意見を取りまとめる。 最終盤 文系序列 南山 中京 愛大 名城 愛学 理系序列 名城 愛工大 中京 中部 南山
消費者庁より
景品表示法違反
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_160801_0001.pdf ※先頭にh
優良誤認表示は犯罪です。
ネット誇大広告による、○○実績No.1の表示は違法。
奨学金で私大に行き、借金漬けになる学生は可哀想。
南愛名中より、ラーメン大学でラーメン食べなさい。
景品類の制限禁止
優秀な生徒には4年間学費無料は、景品表示法違反。
>>385 2020年公務員就職者数
名市経済 40
南山経済 22
そこまで差は無いじゃん。
名城商学部卒の低学歴のくせに
わざわざ南山を叩くために
受かりもしない名市大のデータまで調べてご苦労なこった。
>>390 クニタテって50歳近いオッサンなのに
こんな便所の落書きで意見を取りまとめるとかやっぱり学歴通りのアホだわ。
>>392 2020年公務員就職者数
南山法 56
名市経 40
南山法の方が名市経済よりも公務員多いです。
文系 南山>愛知、中京>名城>愛知学院 理系 名城>南山、中京、愛工>中部>大同 これは納得
とクニタテが落書きしたところで 誰も読んでいません。
河合塾の最新の偏差値では 文系 南山≒中京 理系 中京>南山 あと数年やなぁ
と名城商学部卒のクニタテが中京の威を借りていますが ボーダー偏差値と学歴は関係ありません。
瀬戸校舎くんは名城商学部に不合格で浪人したらしいねw
と申しておりますが名城商学部不合格で南山に受かるはずがありません。
南山工作員は浪人して名城と南山文系不合格。名古屋商大に行くつもりだった。南山瀬戸校舎の二次追加補欠で南山入学。その後教員採用試験に落ちて寺子屋予備校事務員にもぐり込み。だから南山ヨイシヨしてはや中年。落ちた名城にコンプレツクスもち続けて必死の書き込み。高校は滝高校商業科。
>>404 教員採用試験に落ちても塾講師にはなれるだろうに。
なぜ事務員(非正規?)にしかなれなかったのか実に興味深い。
>>392 オマエってアホだなあw
数が多いとか少ないの問題ではないだろう
南山が地元中堅企業への就職を自慢していたから
地方大学の文系男子は国公私を問わず公務員志向が強いと書き
その例として全数公開をしている名市大を出したのだぞ
名市経済の就職者数からすると高い割合だろ
公務員就職の数なら南山より中京や愛大の方が大いわw
つまり、大学の就職力を見る場合、特に地方大の場合は
400社+公務員を見るのはそれなりに有効であるという事
確かに公安職の問題があるけれど、400社にも総合職と女子一般職が有るのだから
少なくとも男子の就職力を浮き出たせる効果はあるだろう
結論 地方大で人気の公務員を加えると、女子は大学へ入っても必死に受験勉強を続ける公務員受験を嫌うので
女子の多い南山の相対的就職力はかなり低くなり、愛・名・中との差はそれ程ない
>>407 大学別大企業就職率
大学別従業員1000人以上就職率
就職率 大学学部
80%以上 京大経済67.5 一橋商67.5 神戸経済60
70%以上 名大法60 神戸経営60法62.5 阪市商57.5 慶応65 上智経済62.5
60%以上 名市経済60 同志社文系60
50%以上 筑波社会国際65 金沢経済52.5 ★南山経営男52.5 理科経営57.5 中央経済55法60 立命経済経営55 関学55
40%以上 和歌山経済52.5 三重経済52.5 青学文系57.5 学習院57.5
35%以上 弘前経営経済47.5 甲南経済47.5
http://kyoiku.bakufu.org/hikyouiku5.html 何だお前低学歴の中京じゃん。
普通に南山は男子も就職が強いんだが。
愛大中京名城の男子の就職って甲南経済未満だろ。
主要400社に公務員?
警察や消防の就職者数がカウントされるならアイシンAWやミツカンとかの地元優良中堅企業の就職者数もカウントされないとおかしいわな。
あと公務員就職者数なら名市経済は南山法よりも下なんだが。
大手の一流企業からみたら、南山、西南学院は地方限定の女子事務員採用のみ。男子の一般職の割合は極小。南山の発表している数字見るとよくわかる。
大同特殊鋼 カゴメ 三菱電機 A アイシンAW 中部国際空港 東邦ガス 日本特殊陶業 ミツカン マキタ 中日本高速道路 名古屋鉄道 DMG森精機 トヨタ車体 岡谷鋼機 ━━━ BBB トヨタ紡織 豊田合成 アドヴィックス 愛知製鋼 ノリタケ 三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島 ジェイテクト BB 中日新聞 ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 東海理化 愛三工業 アイシン化工 日本車輌製造 JA愛知信連 ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタシステムズ ホーユー 伊勢湾海運 名港海運 東海労働金庫 リンナイ 愛知商工会 アイカ工業 トヨタホーム B CKD アイホン サーラコーポレーション メニコン 愛知銀行 名工建設 大同メタル工業 大豊工業 愛知機械工業 オーエスジー スズケン 名古屋銀行 敷島製パン 豊田鉄工 富士機械製造 NTTデータ東海 中電CTI 豊通シスコム 林テレンプ イノアック トーエネック 岡崎信用金庫 名古屋市役所 パロマ ━━━ CCC フジパン JR東海高島屋 JR東海情報システム パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 中京銀行 愛知県庁 東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業 CC トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント 瀧定名古屋 松坂屋 高校教職員 サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機 JR東海エージェンシー C バッファロー 新東工業 小島プレス 中央発條 NDS 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション ★愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設 瀬戸信用金庫 碧海信用金庫 朝日インテック ━━━ DDD ユニー JTB中部 豊田信用金庫 蒲郡信用金庫 西尾信用金庫 石塚硝子 警察や刑務官や消防や自衛隊や町役場や国税専門官みたいな底辺公務員が就職者数にカウントされてこれらの地元優良企業がノーカウントとか 中京名城みたいな中堅私立に都合良すぎだろ。
>>409 大学別大企業就職率
大学別従業員1000人以上就職率
就職率 大学学部
80%以上 京大経済67.5 一橋商67.5 神戸経済60
70%以上 名大法60 神戸経営60法62.5 阪市商57.5 慶応65 上智経済62.5
60%以上 名市経済60 同志社文系60
50%以上 筑波社会国際65 金沢経済52.5 ★南山経営男52.5 理科経営57.5 中央経済55法60 立命経済経営55 関学55
40%以上 和歌山経済52.5 三重経済52.5 青学文系57.5 学習院57.5
35%以上 弘前経営経済47.5 甲南経済47.5
http://kyoiku.bakufu.org/hikyouiku5.html はい、論破。
あと
>>16 の通り南山はマーチレベルで西南はニッコマレベルだから一緒にしないでね。
名城商学部卒の低学歴クニタテ君。
>>410 そもそも主要400社の男の総合職の就職率は駅弁マーチで5%、ニッコマでたったの1%くらいだからな。
こんなマイノリティの数字なんて就職実績を見るのに役に立たん。
むしろこういう中堅優良企業の就職実績で駅弁マーチとニッコマの差が顕著に表れる。
つまり名市南山と愛大中京名城の格差が一番表れるのがこの中堅優良企業での就職実績。
名古屋市大は公立。南山は私立、かつてに同じくくにするなよ、寺子屋の南山工作員。それとたくさんの会社や企業が書き込まれているが工作員の勤務先の寺子屋予備校は番外。各種学校だからカウントされないな。ああ残念、南山卒がたくさんいるのにね。
>>413 名市南山=駅弁マーチ
愛愛名中=ニッコマ
>>16 の東進の学歴表の通り。
>>414 名市はMARCHだが、南山は日駒だよ。
>>415 難関私立大学進学コース
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学 など
関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学 など
★南山大学 など
中堅私立大学進学コース
日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学 など
京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学 など
愛知大学・愛知学院大学・名城大学・中京大学 など
松山大学 など
https://www.canpass-kobetsu.com/sp/course/high.html 現実は残酷だね。
入試難易度では早慶と南山関大よりも南山関大と日大近大の方が圧倒的に格差が小さいのに
学歴だと南山関大と日大近大では絶望的な格差がある。
>>408 オマエって本当にアホだなw
いつも周りからバカにされるので、20年以上も昔に卒業した大学名でマウントを取ろうとしているのだろうw
南山にもこんなバカが居ますと言う証明にしかなってないわ。
いいかい、競争と言うのは、常になんらかのカテゴリーを決めてやるもの
有名400社就職率の争いは採用者の割合であり、総合だろうが一般だろうが、
比較的採用が容易な企業であろうが激ムズ会社だろうが関係ない
スポーツ採用なんて、コネ採用に比べたら微々たるもんだ
それらを含めて400社の採用率を争うランキング
400社+公務員はそれに公務員を加えた物であり、それが集計されてランキングされていれば
集計にインチキが無ければ、そのカテゴリーの中での順位は正しい
「優良中小企業が無視されているー」と言いたければ、そのランキングを出せば良いだけ
君の様にマラソン競争をしているのに、100mでは勝っていると言ってもキチ相手にされるだけ
100mの勝者もマラソンの勝者もそれぞれのカテゴリーの勝者であり等しく立派なんだよ
>>408 見に行ったけど個人ブログでソース不明じゃんw
南山、愛大、中京、名城、愛工大、愛学 馬鹿にされる代表六大学 目標にする大学じゃないから。 全て滑り止めの大学。 ここを目指している奴は、大半がその下の大学に行ってる。
>>420 難関私立大学進学コース
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学 など
関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学 など
★南山大学 など
中堅私立大学進学コース
日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学 など
京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学 など
愛知大学・愛知学院大学・★名城大学・中京大学 など
松山大学 など
https://www.canpass-kobetsu.com/sp/course/high.html 現実は残酷だね。(笑)
南山落ちて残念だったね。
クニタテタクジ(笑)
>>421 お前は名城商学部にも落ちて浪人した馬鹿らしいな?
合格者の8割が蹴って去って行く、掛け捨て南山です。今年も下位の2割が残り、それに瀬戸聖霊やメリノオル等の宗教推薦入学で新年度。昔は8割だった一般学力入試割合が減って、今では7割に愛大と並んでいる。
愛知県の私大で学費が安いのは名城、愛大。高いのは南山、愛知学院。あいだは中京。南山は補助金0円の廃校寸前の法科大学院維持費で、年間4億円位掛かるのが痛いな。
と南山と辞退率が同じ75%で成績不問の公募推薦で馬鹿が大量入学している低学歴大学名城卒のクニタテタクジが申しております。
名古屋大学と岐阜大学が統合し東海共同大学になり東海地方の秀才、英才が集まる。小判鮫のようにへばりつく隣の馬鹿大学南山は、ますます肩身が狭い。 だから南山生は地下鉄駅は杁中か八事日赤を使う。掛け捨て、辞退率が一番高い異教徒の大学南山は、理系は名城に、法科大学院は愛大にはるかにはなされ地盤沈下している。
>>423 武漢コロナ渦で地方大はむしろ増えるともいわれているけれどね
名古屋では比較的圏外受験が多い中京は不利だとの観測もあるけれど
家が裕福なミーハーで東京狙っている奴が名古屋で代替となると南山>中京>愛学の流れになる
愛大や名城は学費安いのがウリだけれど、逆に金のある学生は行きたがらない
理系の場合は 名城>中京>愛工>南山=大同=中部 かな
2020年度司法試験合格発表結果。愛知県の法科大学院。名大受験57合格23、愛大受験9合格7、南山受験13合格3、名城受験13合格2、中京受験8合格0、愛知学院受験2合格0。愛大の合格率77バーセントは全国大学1位。なお名城、中京、愛知学院は廃校済み。注目すべきは南山ローと名城ローは受験数は同じで合格者は1名違うだけ 。同じくぐり(笑)。早く廃校したらどうか?どうせ補助金0で、実務教官派遣停止の低落ロー。文系の名城を揶揄出来ないじゃ無いだろ。早く廃校しろよ
>>429 名大文系受験者の南山文系併願成功率70%
名大理系受験者の名城理系併願成功率80%
三重静岡文系受験者の南山文系併願成功率30%
三重静岡理系受験者の名城理系併願成功率50%
https://www.takeda.tv/kariya/blog/post-144525/ 理系でマウントとっても無駄。
なぜなら頂点の名城自体が中堅レベルだから。
レベルがまともな難関レベルは南山文系だけ。
428おまえ馬鹿か。学費が安くて交通至便な大学に行くね月。なぜまず国立、公立が優先するのか。学費の問題が大きいはずだが。
2021年度志願者数状況 2021.1.26集計時点
https://univ-online.com/exam/ 愛知 14,684
愛学 18,785
名城 31,668
中京 速報は非公表
参考)
南山 20,237
中部 11,752
現状はどの大学も昨年比で80〜90%程度、最終確定でどうなるか。
既に確定した愛知大学のM方式志願者数は前年比で70%台が目立つ。
法-70.2% 経済-80.0% 経営-71.6%
挑戦組が減っているのかもしれない
>>431 マウントじゃなく厳選たる事実だよ。
南山は中堅どころか大同、中部と同格の下位ランク。
と便所の落書きで吠えたところで世間の現実は
>>158 世間はあくまでもブランドで学歴を判断します。
全国の大学ブランドと知名度なら 中京 愛工大 名城 愛大 中部 南山 南山はマジで知名度0 他県の高卒ならそんな大学知らねーって言うわ。 バカでも大学名に県名は入れておけ。
>>438 近畿|高卒生
難関私立大文系コース
上智大・明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などのハイレベル私立大学
設置校舎
大阪校 上本町校 天王寺校 京都校
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-588/ 難関私立南山経済経営落ちの中堅名城商低学歴クニタテ涙目w
>>437 中京=ああ野球の中京大中京ね。
愛工大=ああ野球の愛工大名電ね。
名城=?
ちゃっかり南山以下の知名度の無名名城を一番上に持ってくるなよ低学歴クニタテw
>>439 その名城商学部に落ちて浪人したのが南山瀬戸校舎くん、つまりお前だなw
>>437 中京=ああ野球の中京大中京ね。
愛工大=ああ野球の愛工大名電ね。
名城=ああノーベル賞とJAXAと駅伝の名城ね
南山=なにそれ、焼肉?朝鮮大学?
名城以下の知名度の無名南山は最下位が妥当だわな、低学歴瀬戸校舎事務員w
南山理工、中電やトヨタ自動車に就職したりもあるからなー そんなに簡単ならめっちゃお買い得じゃん
理系は国立第一主義だからコロナでも名古屋私大はあんまし変わらないと思う 南山くんはアホなの勘違いしているけれど、 受験は偏差値が高い奴だけがする物ではない 大学経営には受験料は大切な財源だから出来るだけ多く受験して欲しい 予備校の評価より世間の人気の方が重要でーすw
>>442 世間が大学名を聞いた反応
中京=ああ、野球の中京大中京ね
愛工大=ああ、イチローの出たとこね
名城=ああ、去年レポート出せずに先生を刺した大学ね
>>443 それがブランド大学の特権。
腐っても南山。
439寺子屋予備校事務員の南山工作員くん。関西では南山法学部卒業犯罪者岡部順一が有名。強姦で懲役25年の悪人、大阪刑務所暮らしが続く。こんな犯罪者の出た異教徒の三流大学に行く関西人はいない(笑)。
南山という名前の焼肉屋は有る。韓国には南山と言う小高い山がある。
南山って丁度名門名古屋大学南側の、小高い山の上に有るじゃないか。だから南山か?。
難関私立大学といわれて、どの学校が頭に浮かぶだろうか。私大の両雄である早慶、それに上智と東京理科を加えた「早慶上理」を筆頭に、躍進著しい明治、女子人気の高い立教と青山学院、初めて総理大臣を出した法政、法学部が都心に帰ってくる中央の「MARCH」、関西ではいわゆる「関関同立」、名古屋では上智のパートナーでカトリックつながりの南山などが挙げられる。これら14大学の延べ合格者数(関西学院は実合格者数)から算出したのが、「難関私立大学合格力」である。
名城文系に落ちて一浪してようやく補欠で瀬戸校舎に合格できた瀬戸校舎くんが惨めすぎるw
>>453 逆。
名大も三重静岡も定員は理系が7割。
文系の方がレベルが高い。
>>456 たしかに1次ボーダーは文系の方が高いとこが多いんだよな
そう。 だからその分文系は私大が充実している。 逆に言えば優秀な理系学生は国立大に進学するから 私立理系は裾野が狭く早慶以外はレベルも低い。 だから頂点が低く裾野の狭い私立理系でマウントとっている名城はアホ。 南山文系のレベルを箱根駅伝の優勝の駒沢に例えると 名城理系のレベルは女子駅伝の名城レベルでしかない。
箱根の駒沢と女子駅伝の名城は全くの同格だよ。 逆に理系では県内トップクラスの名城と底辺レベルの南山では雲泥の差、月とスッポン。
>>49 全労働人口のうち
公務員 約 4%
上場会社 約10%
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%
もちろん、この数字も女性や既婚者を入れてのことです。
士族、公務員、一流大卒、上場会社員というのは、
女性の皆さんが思っておられるより、ずっと少ないのが現実なのです。
さらに、
こういった男性には、女性からのお見合い申込みが殺到することになりますので、
確率の問題でいうと、どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。
こういった男性だけに固執すると、結婚が難しくなってしまうことは否めません。
そこで、
理想としては、士族、公務員、一流大卒、上場会社員の男性を選び、
一方で、もう少し現実的な相手も選んでいければ、
素敵なパートナーと出会える機会も広がってくると思います。
https://www.marriage-chance.com/c-kore/k3 名 城 っ て 何?
寺子屋予備校の万年ヒラ事務員はどの職業になるのかな。士族でも公務員でない。上場会社勤務でもない。学校も三流私大の瀬戸校舎に二次追加補欠でもぐり込み。南山工作員くんは自分のボジシヨン自覚して書き込みしょうな。
少なくとも医学部を除いて理系が文系よりも難関とは言えんわな。
文系行くことが既に理科数学を諦めてるわけだからね どっちが上とかないけど、学内の成績は文系の方が低めが多いでしょ
>>450 名城工作員はさく〇個人指導塾とかの塾長だそうだけれど、無知だなw
八事は飯田街道沿いの山に興正寺が出来て開かれた地だから興正寺が中心になって地名が残る
興正寺のある中心地を西方浄土へつながる山として西山と呼んだ
中京のある所は昔も学僧の教育施設があって東山と呼ばれていた
天白川に垂れる東側の陽の登る所を表山と呼び
植田川に落ちる斜面を裏山と呼んで不浄の施設である墓地や焼き場になった
これが今の名城大がある所である
興正寺からすると南の隼人池を越えた丘を南山と呼んだ
今の南山小中高のある所で、そこへ学校を作ったから南山学園
>>467 >>468
スレタイのバカ大じゃ理系も文系も目くそ鼻くそ
>>468 南山の経済経営は数学受験者が半数
文系だから数学ができないというのは間違い
逆に理系で国語や社会から逃げた人も少なくないだろう。
>>471 受験者数からして半数もいるわけねーだろ
入学者数では半数になる?
適当に言うんじゃねーぞ
>>473 南山経済経営の3分の1は数学必須のB方式で入学
3教科A方式でも3割程が数学選択
センター5教科方式受験者もいる。
結果一般入試入学者の約半数は数学選択。
>>478 しかし
>>158 の通り南山の理工は南山ブランドのお陰で馬鹿でも高学歴。
琉球工も偏差値42.5の馬鹿だが国立大ブランドで高学歴。
一方で名城理工は中堅私立大ブランドで偏差値57.5でも低学歴。
アンカーミス
>>472 名城理工は偏差値高くても中堅私立大ブランドで低学歴
全国の知名度 中京 愛工大 名城 愛大 中部 南山 こんなもんだ。 難関も中堅も関係なし。
>>474 B方式の合格者数、A方式の1/3の合格者数、全学個別もあるのに、入学者の1/3がB方式だって?
そんなことわかるのって、大学関係者なのか?www
>>476-477 そういうお前は名城文系にすら落ちて一浪した馬鹿らしいなw
「企業入社難易度ランキング」電機・電子 トップはソニー、2位は急成長のあの会社
3位 立命館 314人
59位 南山大 27人
106位 名城大 7人
https://www.asahi.com/edua/article/14109114 「企業入社難易度ランキング」自動車・精密機械・その他製造 1位オリンパス、トヨタに次ぐ車メーカーは…
4位 立命館 131人
59位 南山大 18人
59位 名城大 18人
https://www.asahi.com/edua/article/14125140?p=1 名城の知名度って南山未満だろう。 中京がスポーツと高校野球で一番有名 次いで高校野球の愛工大 3位はカトリックの南山 4位は駅伝の名城 5位は愛大・愛学
>>481 結局偏差値じゃなくて大学ブランドなんだよな。
名城が入口のボーダー偏差値を自慢しても
所詮中堅私立だから
出口は南山理工以下。
南山理工は腐っても南山
>>483 大学ブランドも知名度もノーベル賞名城が遥かに上。
南山は焼肉店のほうが遥かに有名でブランド価値もある。
南山工作員は馬鹿。経済系に数学受験が多いのは当然は。国公立の受験生もいるからだよ。しかし彼らには単なる腕試しか肩慣らし。焼肉屋南山は本命では無いな。だから8割の合格者が蹴って去って行く掛けずて校南山哀れ。理系は名城に大きく離され、法科大学院は愛大に離され、名城と同じレベルだが。(笑)。
全労働人口のうち
公務員 約 4%
上場会社 約10%
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%
もちろん、この数字も女性や既婚者を入れてのことです。
士族、公務員、一流大卒、上場会社員というのは、
女性の皆さんが思っておられるより、ずっと少ないのが現実なのです。
さらに、
こういった男性には、女性からのお見合い申込みが殺到することになりますので、
確率の問題でいうと、どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。
こういった男性だけに固執すると、結婚が難しくなってしまうことは否めません。
そこで、
理想としては、士族、公務員、一流大卒、上場会社員の男性を選び、
一方で、もう少し現実的な相手も選んでいければ、
素敵なパートナーと出会える機会も広がってくると思います。
https://www.marriage-chance.com/c-kore/k3 名城って何?
>>481 理系に関しては名城は就職実績がこの惨憺たる結果にも関わらず偏差値上は立命館と名城でほぼ互角、立命館蹴り名城が一定数いるのは信じられないよな
大学の中身(一般入学率、大学院進学率、科研費獲得状況)を精査したら就職実績の違いにも納得するけどな
名城が自慢するのは入口のボーダー偏差値 出口の就職は学歴通りのすっからかんな就職 名古屋外国語大学と同じ。
中京文系>名城理系 公務員で実績挙げてる中京の方がよほどマシ
>>489 天地がひっくり返ってもそれはない。
南山はさらに下。
とクニタテが根拠のない負け惜しみを言っています。 公務員も民間就職も弱いでくの坊名城w
>>491 南山が就職に強いのは女子のみ。
特に理系は名城>>>南山と天地の差。
負け惜しみは瀬戸校舎くんだったなw
>>481 のデータで名城理工の就職は壊滅的。
学生数が多いから数人はいるまともな就職先を
過去数か年の就職先として掲載している。
もちろん男女別の毎年の就職データは非公開。
>>492 個人ブログじゃないよ。
大阪の結婚相談所のブログだよ。
名城理工は工業高校推薦やアスリート推薦など公募推薦で一般率を絞ってなおかつ英数理から2教科選択(数学は数1Aのみで可)というお絞り入試で偏差値操作。 名古屋外国語大学と同じ手口。 しかしいくら偏差値を操作しても学歴はブランド通りなので出口の就職では化けの皮が剥がれる。名城理系と名古屋外国語大学は見かけ倒しの典型。
全国知名度難易度ランキング 中京 名城 愛工大 愛大 愛学 中部 南山
>>497 はい、根拠なし。
名城の知名度なんて南山未満。
一部の駅伝ファンが知ってるだけ。
ノーベル賞やJAXAや女子駅伝で全国区になった名城。 何の成果も出せない南山。 その差は歴然。
ノーベル賞→京大卒 Jaxa→何の会社? 女子駅伝→マイナースポーツ はい、論破。
女子駅伝は立命館は賢いけど 佛教と名城はなあ オツム弱いわな。
>>500 京大卒でも南山には絶対に来てくれない
JAXAを知らない馬鹿乙
女子駅伝は箱根違い全国の大会で優勝
はい、論破。
トップレベル
早稲田 慶應義塾 上智 東京理科 国際基督教
ハイレベル
明治 中央 青山学院 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院 ★南山
スタンダードレベル
常葉 皇學館 愛知 愛知学院 愛知工業 愛知淑徳 中京 名古屋外国語 ★名城 近畿
https://www.shuei-yobiko.co.jp/cms/files/shuei/C1083/1610/PLd6vd2T.pdf ハイレベルの南山に受かって良かった〜
常葉や名城だと一生の恥だわ。
高卒の方がマシ。
>>504 お前は名城文系に落ちて一浪した馬鹿じゃん。
しかも一浪しても瀬戸校舎って救いようがない知能レベルだろw
マジレスすると俺は名古屋市立川名中→滝高外普→現役南山経営だが。 慶応経済商落ちで大分経済蹴り 名城なんて眼中にもない。 瀬戸キャンパスなんて入学時はねーし。 かつての俺の知恵袋のハンドルネームはkimihanagareboshi 覚えているか?acer1715cのクニタテよ。
>>506 匿名掲示板なら経歴など何とでも言えるだろ。
それに俺は理系だからクニタテ氏とは何の関係もないし知恵袋など知らん。
俺も南山など眼中にもないわ。理系の人間から見たら中堅名城より遥かに下の底辺だから。
>>502 東大京大卒の教授なんてどんなFランでもわんさかいるし、愛学でも入れるJAXA程度で自慢して何になるんだ?
馬鹿だろお前
>>508 ノーベル賞教授がわんさかいるわけねーだろ、馬鹿w
3流の南山には間違っても来ないから安心しろ。
南山からは1人も入れねーだろ。所詮お前のような馬鹿しかいないんだよw
>>507 「企業入社難易度ランキング」電機・電子 トップはソニー、2位は急成長のあの会社
3位 立命館 314人
59位 南山大 27人
106位 名城大 7人★
https://www.asahi.com/edua/article/14109114 「企業入社難易度ランキング」自動車・精密機械・その他製造 1位オリンパス、トヨタに次ぐ車メーカーは…
4位 立命館 131人
59位 南山大 18人
59位 名城大 18人 ★
https://www.asahi.com/edua/article/14125140?p=1 どっちが底辺だかw
>>509 ノーベル教授がいるのに
実績は
>>510 なんだねw
さすが工業高校推薦とアスリート推薦でエリート集めているだけあるわw
>>510 おいおい南山の理工はたったの学生数1学年200人だぞ。
名城理工は1200人もいて何やっとるんだ。
>>510-512 そういうお前は寺子屋事務員にしかなれない馬鹿というのは事実か?
経営者の数では名城のほうが圧倒的に上だしな。
所詮は社畜自慢にしか過ぎない。
真に優秀な人物は独立起業するからな。
上場会社役員愛知県の母校。1位名大、2位名城、3位名古屋工大、4位愛大、5位南山、6位愛知工大、7位愛知学院、8位名古屋市大、9位名古屋学院。これが出世した人の学閥と人脈。名大のトップは当然だが名城は次点。南山工作員は5番、体育馬鹿中京は番外の名古屋学院以下の低落。学校比べはこういう実績比べような。寺子屋の事務員南山工作員くん。
あ〜やっぱり理工も学部卒だと南山の方が就職よかったりしちゃうのかな? 院卒含めて?
中京は公務員に強いが 名城は公務員も民間も弱い。 駅伝だけが取り柄の馬鹿大学 山梨学院と同じ。
>>516 そりゃ南山でしょ。
就職は学歴ブランドだから。
>>510 の通り。
京大に総合人間とかいう変な学部があるけど
腐っても京大だから就職はめっぽう強い。
結局大学名だよ。
南山のような無名大学にブランドなんてあるわけねーだろあほw
>>517 その馬鹿大に理系偏差値で大きく劣るのが南山大学。
存在価値ないだろ。
私立大受験科 文系
ハイレベル私立文系
★南山大・青山学院大・学習院大・中央大・法政大・明治大・立教大・同
志社大・立命館大・関西大・関西学院大など
私立文系
愛知大・★名城大・中京大・國學院大・駒澤大・成城大・専修大・東洋
大・日本大・武蔵大・明治学院大・獨協大・神奈川大・京都産業大・龍
谷大・近畿大・甲南大など
https://www.yozemi.ac.jp/course/daigakujyukenka/nagoya_b.html 世間からスルーされる名城大学
文系理系関係なく平凡な馬鹿大学
>>520 存在価値が無いのは名城理工
>>510 の就職実績はさすがにひどい。
>>521 愛知学院は無いんだな、南愛名中決定で良いだろこれ
と申しておりますがハイレベルの南山とスタンダードレベルの愛知名城中京ではレベルが違います。
>>519 難関私立大学といわれて、どの学校が頭に浮かぶだろうか。私大の両雄である早慶、それに上智と東京理科を加えた「早慶上理」を筆頭に、躍進著しい明治、女子人気の高い立教と青山学院、初めて総理大臣を出した法政、法学部が都心に帰ってくる中央の「MARCH」、関西ではいわゆる「関関同立」、名古屋では上智のパートナーでカトリックつながりの南山などが挙げられる。これら14大学の延べ合格者数(関西学院は実合格者数)から算出したのが、「難関私立大学合格力」である。
https://diamond.jp/articles/-/250358?display=b 南山は難関私立14大学だからブランドありますけど。
名城の負け惜しみはどうか遠慮してください。
>>527 私立理系
★名城大・中京大・愛知工業大・芝浦工業大・成蹊大・東洋大・日本大・神奈川大・京都産業大・龍谷大・近畿大・甲南大など
https://www.yozemi.ac.jp/course/daigakujyukenka/nagoya_r.html 有名予備校による中堅認定まことにおめでとうございます。
愛知理系私大ランキング(河合塾)
>>533 代ゼミ名古屋校は理系はGMARCH理系コースがないから
南山は載っていない。
>>531 >>532 ハイレベル私立大理系コース
目標大学
早稲田・慶應義塾・東京理科・明治・★南山・関西・関西学院・同志社・立命館などの難関大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-478/ <申込順>私立大理系コース
目標大学
日本・東海・芝浦工業・中京・★名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-487/ これが世間の現実。
学歴は大学ブランドだから。
難関14私立大の南山が文理関係なく中堅私立大の名城よりも格上。
ボーダー偏差値は単に入試難易度でしかない。
>>1 上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html 東京理科大 >芝浦工大≧大阪工大>岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大>千葉工大>愛知工大>工学院大>金沢工大>徳島大>北見工
>>536 理系は文系と違って南山マーチ関関同立レベルのハイレベル私立理系コースが名古屋校に設置されてないってことね。
設置されているのは最難関の早慶理系コースと中堅私大対応の私立理系コースのみ。
南山マーチ関関同立理系志望者はとりあえず早慶理系コースを受けろってことだろう。
私立理系なんて人気が無いから扱いはそんなもの。
>>538 それは無いだろうね。早慶とその他じゃレベルが違いすぎる
>>539 早慶コースたって早慶にはほとんど受からんからな。
早慶って便宜的にコースに名前を付けているだけで単なる選抜コースだわ。
選抜コースに入れない奴が非選抜の私立理系コースに行くだけのこと。
私立理系なんて人気無いから選抜コースと非選抜コースの2つだけで十分ってこと。
俺も高3の時に駿台名古屋校の早慶大英語の授業をとってたけど別に授業内容は早慶対策に特化したわけでもなく色んな大学の過去問解いて受験生も早慶志望にマーチ志望に南山志望に関関同立志望に十人十色。単なる私大英語講座だったわ。
>>540 早慶理系コースが南山理系なんて滑稽な話だなw
しょせん寺子屋予備校なんて、受験に関するすきま産業 。少子化の時代ネーミング や講座、クラスを作り生徒をかき集めているがかなり業績は落ちている。本当に賢い受験生は高校の授業で難関大学に多数受かっている。また推薦入学する学生にも寺子屋予備校は必要無い。ここのスレッドに必死に書き込みする南山瀬戸校舎卒寺子屋工作員が予備校産業不況を物語っている。河合塾も交通至便な名古屋駅に中心を移したが、内部ではリストラや合理化が進んでいる。
「企業入社難易度ランキング」電機・電子 トップはソニー、2位は急成長のあの会社
3位 立命館 314人
59位 南山大 27人
106位 名城大 7人★
https://www.asahi.com/edua/article/14109114 「企業入社難易度ランキング」自動車・精密機械・その他製造 1位オリンパス、トヨタに次ぐ車メーカーは…
4位 立命館 131人
59位 南山大 18人
59位 名城大 18人 ★
https://www.asahi.com/edua/article/14125140?p=1 学生数たくさんいるくせに南山にぼろ負けのバカ名城がなんだって?w
>>544 またそういう妄想で逃げる。
立命館は理系が充実しているからこれらのメーカーの就職に強いってリンク先に書いてあるだろ。
言い訳するな。
名城は理工に1学年学生数1200人も居て何やっとるんだって話。
>>542 2020年度大学入試合格実績
国公立大学 1,620名
難関私立大学 2,691名
早慶上理 325名
GMARCH 655名
関関同立 1,152名
南山大学 531名
私立医学部(医) 28名
https://www.sanaru-net.com/high-school/result/ 高校受験マニアの低学歴名城商学部卒のクニタテが大好きな佐鳴予備校の評価がこれ。
>>547 まず南山に勝ってから出直してこいガイジw
>>542 瀬戸校舎くんはリストラ候補の筆頭だろうね。
毎日執拗に書き込みしてるところを見ると、もう雇い止めで無職になってるかもな。
>>549 偏差値は圧勝だろ
愛知理系私大ランキング(河合塾)
>>550 南山は全員一般職で名城は全員技術職か。
また随分都合の良い理屈をほざくわ。
>>552 ハイレベル私立大理系コース
目標大学
早稲田・慶應義塾・東京理科・明治・★南山・関西・関西学院・同志社・立命館などの難関大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-478/ <申込順>私立大理系コース
目標大学
日本・東海・芝浦工業・中京・★名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-487/ 学歴と就職は南山の勝ち。
偏差値だけ無駄に高くて学歴と就職が悪いって最悪のコスパだわw
話題の企業入社難易度ランキングは文理混合の就職実績なんだけどノミネートされてる大手メーカーって理系は比較的入りやすくて文系は学歴フィルターきつめだったりするんだよね 理系で簡単に数を稼げるはずの名城の結果が悪すぎると露呈したな
そうそう、こういうメーカーの就職って明らかに 理工出身者が圧倒的有利だからね。 理工が看板のはずの名城がこの有り様。 惨めだね。
一方で南山の理工は去年トヨタ1、デンソー2、アイシンAW6 偏差値の割に就職は健闘。 やっぱり大学ブランドなんだよな。
ブランドとかじゃなく大学での結果じゃないかな 入り口での偏差値が高いと言ってもたかだか私大でのことで、その程度の学生ではアホ文系と同じキャンパスでアホ文系を引き上げる役にはなれず、アホ文系と馴染んじゃうんじゃないの
南山も理工も文系と同じキャンパスだからね。 やっぱりブランドだよ。
<認定不要>私立大理系基礎サポートコース
目標大学
日本・東海・芝浦工業・中京・★名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-497/ 河合塾のホームページが更新されました。
2021年度も名城理系は認定不要の低学歴ですw
5ちゃんでのクニタテ氏の必死の工作実らず残念でしたw
>>553 南山の技術職がどれくらいいるんだ?
南山出身のエンジニアなんて周りには居ない。
>>561 少なくとも去年は南山理工男子がトヨタ1、デンソー2、アイシンAWに6人が就職していますが何か?
ハイレベル私立大理系コース
目標大学
早稲田・慶應義塾・東京理科・明治・★南山・関西・関西学院・同志社・立命館などの難関大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-486/ <認定不要>私立大理系基礎サポートコース
目標大学
日本・東海・芝浦工業・中京・★名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-497/ 2021年も難関南山と中堅名城をどうかよろしくお願いいたします。
>>563 偏差値がFランなのに難関ってお前頭大丈夫か?
愛知理系私大ランキング(河合塾)
>>565 ハイレベル私立大理系コース
目標大学
早稲田・慶應義塾・東京理科・明治・★南山・関西・関西学院・同志社・立命館などの難関大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-486/ <認定不要>私立大理系基礎サポートコース
目標大学
日本・東海・芝浦工業・中京・★名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-497/ 難関に認定しているのは最大手予備校の河合塾ですが何か?
お前は河合塾が頭がおかしいとでも?
もしそうならその河合塾の偏差値を自慢しているお前は気違いか?
クニタテの不細工なアホ面を見れば実際そうかもしれんがw
>>565 学歴の話にボーダー偏差値を持ち出す的外れっぷり。
難関私立ってのはブランド私立のことだわ。
ブランド私立って言い方だと嫌らしいから
オブラートに包んで難関私立とか有名私立とか
の用語で単に言い換えているだけ。
>>529 の週刊ダイヤモンドの記述の通りカトリックで上智のパートナーの南山は立派なブランド私立ってわけ。
でも南山行くぐらいなら会津やはこだて未来の方がいいだろうな
>>566 これ本当に謎。自前の偏差値が見えないのだろうか
全国民の大学ブランド認知度 中京 愛工大 名城 愛大 中部 南山 これが現実 他県の中卒ですら南山がどの県にあるか大学か知らない&興味なし
>>569 どう見ても南山の方が良い。
立地が違う。
>>570 だから
>>568 の言う通りだろ。
難関私立=ブランド私立(上智の姉妹校というブランド)
偏差値は無関係と。
>>571 そのブランド認知度というのはどこの会社による
調査なの?
ソース示してね。
>>572 はこだて未来じゃトヨタやデンソーに入れんわな。
>>573 芝浦工業の建築学部はボーダー偏差値60.0だからな。
法政理工よりも難易度は上。
でも芝浦は中堅私立。
結局ブランドよ。
法政は6大学ブランド
南山はカトリックブランド
芝浦は工学院と同じ中堅4理工
>>571 長崎では南山は有名。
カトリック信者多いし
長崎南山高校があるし。
>>575 教えることでもないけど、そうでもないっぽい
南山園という焼肉屋はある。韓国には南山という小高い山がある。
今日の朝日新聞、地域総合版に 「中京大出身シマー 五へグングン」とのタイトルで 川本武史(25=トヨタ自動車)と相馬あい(23=ミキハウス)が特集されていた 選抜出場校発表では中京大中京高が写真付で大きく紹介されていた。 中京大中京はスポーツクラスをこれまでの学年1クラスから2クラスに増やしたし 中京大スポーツ科学部の定員を250名増員したようだ? 採用はされなかった様だけれど?スポーツ科学部から国家公務員総合職の合格者が出るなど 従来の保健体育の教員志望がメインから、一般民間企業就職志望だがスポーツ系に進学するのが増えたのに対応したようだ? 前に何人かスポーツ科学部から電通や博報堂へ採用されていたけれど スポーツマネジメントやトレーナーの分野に力を入れる様?
↑ 「中京大出身者 五輪へグングン」とのタイトル が何か変になっていたw
>>580 レジャックの焼肉レストラン南山もね。
大学?そんな大学あったっけ?
>>584 難関私立大文系コース
目標大学
上智大・明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などのハイレベル私立大学
設置校舎
大阪校 上本町校 天王寺校 京都校
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-591/ 南山が2021年も難関私立大の現実。
これこそがソース。
なんなんだろね、南山が河合塾に金でも払ってんのだろうか
581体育馬鹿中京の話題は相変わらず、スポーツ絡みだけ。皆さん聞きあきたよ。学術はまるで無縁。世界に冠たるノーべル賞などはずっと無縁。公務員上級職もどうせ採用はされない、記念受験ダロ。院生が父親殺しで廃校になった法科大学院は今年も司法試験合格ゼロ。本当の体育馬鹿だな。(笑)。
>>583 中京大スポーツ科学部は
名城大法学部や経営学部より偏差値が高い事を忘れずにねw
もちろん就職実績でも勝ってますw
悔しかったら犯罪以外で新聞に載りなよwww
>>590 最終学歴は名城じゃなくて、名大院卒じゃないかw
最終学歴が名城院卒だったらはやぶさには関われなかったね!
>>590 何年前の話をしているんだw
はやぶさで名城大の名前なんて出てないぞwww
偏差値操作がない時代(’03)の全国私大難易度ランク【法・経済・経営】 【代ゼミ2003年度】共通学科平均難易度ランキングベスト50(法律・政治・経済・経営・商) 1位(65.8):慶應義塾大学 法66政66済66商65 2位(64.8):早稲田大学 法65政66済65商63 3位(63.0):国際基督教大学 法政済営商63 *社会科学科 3位(63.0):上智大学 法65済61営63 5位(62.3):同志社大学 法64政64済61商60 6位(60.5):立教大学 法61政61済60営60 7位(60.2):中央大学 法64政63済58営58商58 8位(60.0):立命館大学 法62済59営59 9位(59.7):関西学院大学 法61済59商59 10位(59.5):学習院大学 法61政60済59営58 11位(59.4):明治大学 法61政61済59営58商58 12位(58.3):青山学院大学 法61済57営57 12位(58.3):関西大学 法60政59済57商57 14位(57.8):法政大学 法59政59済57営56 15位(57.3):南山大学 法59済56営57 16位(56.5):成蹊大学 法57政57済56営56 17位(56.0):立命館アジア太平洋大学 営56 18位(55.3):西南学院大学 法57済55営55商54 18位(55.3):明治学院大学 法57政57済54営53 20位(55.0):東京理科大学 営55 21位(54.3):甲南大学 法55済54営54 21位(54.3):成城大学 法56済54営53 23位(54.0):龍谷大学 法55政55済53営53 24位(53.0):日本大学 法56政54済52営52商51 24位(53.0):武蔵大学 済53営53 26位(52.3):愛知大学 法53済52営52 27位(52.0):國學院大學 法52済52 27位(52.0):玉川大学 営52 29位(51.8):専修大学 法55済51営52商49 30位(51.7):松山大学 法53済51営51 31位(51.5):近畿大学 法53済51営51商51 32位(51.3):京都産業大学 法52済51営51 32位(51.3):東洋大学 法52済51営51 32位(51.3):福岡大学 法53済51営50商51 35位(51.0):創価大学 法53済51営49 36位(50.7):神奈川大学 法53済50営49 36位(50.7):獨協大学 法53済49営50 38位(50.5):東海大学 法51政52済50営49 39位(50.3):東北学院大学 法52済50営49 40位(50.0):駒澤大学 法51政50済49営49商49 40位(50.0):桃山学院大学 法51済49営50 40位(50.0):安田女子大学 営50 43位(49.7):北海学園大学 法52済49営48 44位(49.3):名城大学 法50済50営48 45位(49.0):中村学園大学 営49 46位(48.5):大阪経済大学 済49営48 46位(48.5):摂南大学 法49営48 46位(48.5):広島修道大学 法51済48営48商47 46位(48.5):麗澤大学 済49営48 50位(48.3):亜細亜大学 法48済48営49 50位(48.3):中京大学 法49済48営48
>>593 情弱かよ、お前は。
南山くんが前々スレで大恥晒してたぞw
>>586 だから偏差値では説明がつかんだろ。
>>529 の週刊ダイヤモンドの記述の通り
「カトリック」と「上智の姉妹校」というブランドだよ。
カトリック大学 上智 南山 カトリック高校 函館ラ・サール 栄光学園 白百合女子 雙葉 南山 洛星 大阪星光学院 六甲学院 広島学院 愛光 ラ・サール カトリックブランド強すぎ
カトリックと言うと聞こえはいいが統一教会系とは違うのかい?
>>590 何だ、名城の工作員がJAXA JAXAと騒いでいたが
名城からじゃなくて、名大院からか
就職実績で他大の院から就職したなら、他大卒に決まっているだろ
JAXAの採用実績大も名大になる
クニタテって、かなりの詐欺師だな
こんなのが経営している塾ってマトモじゃ無いわ
瀬戸校舎くんは前々スレで
>>595 大恥をかいたのにまた負け惜しみか。
名城のサイトにもハッキリ書いてる。
ちなみに南山には話題になるような卒業生は皆無。
https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_24151.html たった一人の実績で凄いとか自慢されても。 個人の業績で良いなら中京はオリンピックメダリスト 多数だし南山もF1レーサー輩出してるし。
>>602 大有り。
F1は公用語は英語だから英語が話せないと話にならない。
おそらく山本左近も中嶋一貴もそれで英語教育に定評がある南山を選んだのだろう。
山本左近は総合政策 中嶋一貴は英米学科 2人とも英語ペラペラ
ちなみに俺も英語ペラペラ しがない予備校事務員だが。
>>600 卒業生の快挙紹介なんて、中学や高校とやってる事と一緒w
実績は名大院であって、名城では無いww
>>606 最終学歴でないだけで名城の卒業生なのは厳然たる事実。
南山からは絶対に出ないよ。
くやしいのうくやしいのうw
有名卒業生の数ならオリンピックメダリスト輩出の中京の方が多いだろ。 名城がノーベル教授とJAXAの2人自慢なら 南山もF1レーサー2人自慢だわ。 名城は一体何を言いたいのか?
>>608 大学本来の存在価値である学業て評価されている。
そこが中京や南山との違い。
>>609 名城本来の学業で評価されなかったから名大院行かないといけなかったんだろ。
でも、オリンピックメダリストについては至学館には勝てないと思うが!
上場会社役員愛知県の母校。1位名古屋、2位名城、3位名古屋工大、4位愛知、5位南山、6位愛知工大、7位愛知学院、8位名古屋市大、9位名古屋学院。名古屋大のトップは当然だが名城はその次点。立派な実績だな。焼肉屋南山は5位か?哀れなのは中京くん、ランク番外で名古屋学院くん以下(笑)。体育馬鹿の評判どうりだな。商学部は昔から有って看板だったが凡才ばかりで出世したした人はいないのか。
>>610 またお得意の負け惜しみかよ。
南山卒で他大学大学院に進学してJAXA以上の功績を挙げた人物がいるのか?
>>607 その最終学歴が重要なんだよ!
世間では、最終学歴しか評価しないから。
世界ズレしてる妄想名城くんでは理解できないの?
>>614 南山から1人もいないから負け惜しみしか言えないか、お前の人生と同じで哀れだなw
人格に問題があるから底辺事務員にしかなれないんだよw
青学の駅伝原監督も 大学の名を高めた功労者であり、陸上連盟などでの立場を保証するために教授にした 中京大体育学部卒では恰好が付かないので、早稲田と談合して1年だけ通って修士 最終学歴は早稲田大学院卒w 有名人卒業生が少ない名城大が自慢したい気持ちは解るけれど 名大の院からJAXAに行った事を名城が自慢するのは苦しすぎるw 名城が自慢出来るのは名大院への進学実績だけだろw 中京を体育馬鹿と貶めるけれど、室伏は中京で博士号を取って東京医科歯科大の教授になり 今はスポーツ庁長官だぞ 他大院卒で研究機構の1職員を必死に自慢する名城大とはレベルが違うわw
>>614 評価されてるから新聞に掲載されてる。
世間ズレしてるのは底辺事務員のお前なw
最終学歴といえば、青山学院 陸上部駅伝監督の原さん。早稲田大学の大学院修了して青山学院の教員に就任したが、最終学歴は早大になる。やはり中京卒では東京の一流大学では通用しないか。
有名人で言えばよほど中京の方が多いからな。 室伏に真央ちゃんにオリンピアンのワールドクラスの数々多土済々 南山も世界的スポーツのF1レーサー輩出 一方で名城のノーベル賞教授は京大卒で JAXAは名大院 名城が有名人自慢しても墓穴を掘るだけ。
>>618 岡本さん、博士課程卒業できなかったから、名城卒業とされてるんだろ。
何にしても、名城卒のキャリア上書きしたから人生変わったのであって、原監督のように既に監督として名を馳せてからキャリア上書きしのとは全然違う!
青山学院の原さんやスポーツ庁の室伏広治さんは立派な人たちだと思う。しかし世界のノーベル賞にはかなわない。その学者先生が2名も赴任している名城は、中京くんの上に有る。
世界のノーベル賞なら世界のオリンピアンと世界のF1レーサーだが。 中京はそのオリンピアンが2桁いて南山もF1レーサーが2人 一方で名城のノーベル賞教授は京大卒でJAXAは名大院修了 優劣は明らか。
愛大にも世界のオリンピアンでシルバーメダリストの岩瀬仁紀がいるな。
>>623 南山は借りる威もないw
世間にアピールできる何の功績もない。
野球ファンはたくさんいるが、一流選手のあかしは名球会。愛知の大学出身は愛大卒業で中日ドラゴンズの岩瀬投手一人だけ。愛知大学野球連盟から数多くの選手がプロ野球にいつたが。今その可能性が有るのは西武ライオンズの源田内野手で愛知学院卒ぐらいか。早く二人目が出て来て欲しい。
>>626 ノーベル賞よりも難関の世界のF1レーサーの山本左近と中嶋一貴
2人とも正真正銘の南山OB
京大や名大の威を借りる名城とは違う。
>>627 タイトルホルダーなら、西崎、大豊、平野、豊田等がいるけどね!
ホールドの基準追加されたら、祖父江とか案外早いかも!
頑張って欲しいね。
偏差値操作がない時代(’03)の全国私大難易度ランク【法・経済・経営】 【代ゼミ2003年度】共通学科平均難易度ランキングベスト50(法律・政治・経済・経営・商) 1位(65.8):慶應義塾大学 法66政66済66商65 2位(64.8):早稲田大学 法65政66済65商63 3位(63.0):国際基督教大学 法政済営商63 *社会科学科 3位(63.0):上智大学 法65済61営63 5位(62.3):同志社大学 法64政64済61商60 6位(60.5):立教大学 法61政61済60営60 7位(60.2):中央大学 法64政63済58営58商58 8位(60.0):立命館大学 法62済59営59 9位(59.7):関西学院大学 法61済59商59 10位(59.5):学習院大学 法61政60済59営58 11位(59.4):明治大学 法61政61済59営58商58 12位(58.3):青山学院大学 法61済57営57 12位(58.3):関西大学 法60政59済57商57 14位(57.8):法政大学 法59政59済57営56 15位(57.3):南山大学 法59済56営57 16位(56.5):成蹊大学 法57政57済56営56 17位(56.0):立命館アジア太平洋大学 営56 18位(55.3):西南学院大学 法57済55営55商54 18位(55.3):明治学院大学 法57政57済54営53 20位(55.0):東京理科大学 営55 21位(54.3):甲南大学 法55済54営54 21位(54.3):成城大学 法56済54営53 23位(54.0):龍谷大学 法55政55済53営53 24位(53.0):日本大学 法56政54済52営52商51 24位(53.0):武蔵大学 済53営53 26位(52.3):愛知大学 法53済52営52 27位(52.0):國學院大學 法52済52 27位(52.0):玉川大学 営52 29位(51.8):専修大学 法55済51営52商49 30位(51.7):松山大学 法53済51営51 31位(51.5):近畿大学 法53済51営51商51 32位(51.3):京都産業大学 法52済51営51 32位(51.3):東洋大学 法52済51営51 32位(51.3):福岡大学 法53済51営50商51 35位(51.0):創価大学 法53済51営49 36位(50.7):神奈川大学 法53済50営49 36位(50.7):獨協大学 法53済49営50 38位(50.5):東海大学 法51政52済50営49 39位(50.3):東北学院大学 法52済50営49 40位(50.0):駒澤大学 法51政50済49営49商49 40位(50.0):桃山学院大学 法51済49営50 40位(50.0):安田女子大学 営50 43位(49.7):北海学園大学 法52済49営48 44位(49.3):名城大学 法50済50営48 45位(49.0):中村学園大学 営49 46位(48.5):大阪経済大学 済49営48 46位(48.5):摂南大学 法49営48 46位(48.5):広島修道大学 法51済48営48商47 46位(48.5):麗澤大学 済49営48 50位(48.3):亜細亜大学 法48済48営49 50位(48.3):中京大学 法49済48営48
名城大は学生数が多い。 錯覚で、就職実績数が良く見えている。 下手な鉄砲、数打ちゃ当たる。 愛知大学の1.5倍の学生数。 名城大が良く見えるのは、錯覚。
他大より学生数が多く、実績数が良さそうに見える。 妄想、錯覚、幻覚。
地方自治体と公務員のトップは首長。市長、町長、村長の母校。愛大6名、早稲田3名、2名は8校、1名は多数。意外にも名大、名城、中京はゼロ。
>>635 名城大学の就職実績
ホームページ見たら就職企業名が書いてあるだけ。
人数も男女別も公表されていない。
で比較的まともな企業しか名前を載せていない。
Fラン大学がよく使う手口
名城は名古屋の有力企業JR東海に一番多い学生が、就職している。理工系が充実しているからだよ。焼き肉南山や体育馬鹿中京では、ここまでいかないよな。
名城の学生数は南山愛大の1.5倍 下手な鉄砲も数打ちゃ当たるを地で行っているだけ。
というか各JRの就職実績が多いのは日大、東洋、東北学院、芝浦工業、名城など これらの大学の共通点は? あっ…(察し)
自衛隊とかJRみたいに幹部の将校と下っぱの兵隊に分かれている組織で下っぱは悲惨。 兵隊プロフェッショナルの東北学院や名城は名大や早慶の総合職の家来。
>>643 上場企業の役員数で焼肉南山より名城のほうが遥かに上だよ。
2021年度 模試認定基準偏差値
名大 57.5
南山大 47.5
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/pdf/prv-practice40-2021-section1.pdf 2021年度の河合塾の名大講座受講に当たっては57.5、
南山大講座受講に当たっては47.5の認定基準偏差値を
それぞれ認定テストでクリアする必要がある。
受験戦争は2月から始まる!
ここは愛愛名中以外の愛知県の大学の話もOK?
金城学院大学の一般入試の志願者数が激減してびびってるんだけど、書き込むべきスレが分からなくて。
ちなみに昨年比60.2%。もちろん定員は余裕で満たしてるけど…。
ちなみに愛知大学は昨年比82.0%
愛知学院大学は昨年比78.8%
愛知淑徳大学は昨年比85.1%
金城学院大学は上記の通り昨年比60.2%
椙山女学園大学は昨年比83.1%
中部大学は昨年比80.4%
南山大学は昨年比93.2%
名城大学は昨年比93.1%
https://univ-online.com/exam/ 中京大学は載ってないね。大学が公表してないとかなんだろうか?
少子化だし今年は浪人が少ないから、志願者減はある程度仕方ないのは分かるんだけど、
(まだ願書締め切ってないところもあるし)
なんで金城だけこんなに減っちゃったんだろうか?来年は反動で増えるかなぁ。
身の丈に合わない奨学金で借金を抱えるのは日本の闇。
仮に、奨学金と下宿費用、定期代で1000万とする。 1000万の借金を背負うなら、借金を作らずに1000万でフラフラしながら起業仲間を募った方がスタートが早い。 新入社員ではなく、いきなり社長になれる。
借金を抱えた大卒の新入社員より、高卒で社長やった方がこれからの時代は良い。奨学金の支払いが人生へのダメージ大きい。
650少子化とコロナで景気の悪化が背景にある。まず国立、公立が優先。さらに愛知県に約60校の4年制大学は多すぎるという背景がある。金城学院は昔のお嬢様女子のイメージから脱却していないし、立地が良くないから志願者が大幅減だろうね。女子大全体に地盤沈下している。金城の学生はアルバイトもします、奨学金ももらっています、庶民的ですといういうイメージチェンジが必要。今は女子大学は椙山が一番人気が有る。
愛知大学も伝統と名古屋駅の立地の良さは、愛知私大でもトップクラス。しかし附属高校と理系の学部が無いから受験生集めに苦労する。今新設するのは難しいが、他の高校や工業系の大学と合併する手は有るだろう。国立大や大手私大でも合併する時代。名古屋駅の大手私大なら賛同する高校や大学も有るだろう。あとは理事会や学内の方針次第だろう。
なるほど 愛大こそ文理融合のデータサイエンスや経営工学とか言って目先を誤魔化すといいのかもしれないな そんなこともできないほど薄っぺらいんだろうね
>>649 中京は速報非公表だね、確定後に出る
金城が極端だけど関東関西の大学でも昨年比で60〜70%くらいの大学は結構ある
女子大、というだけではないのかもしれない
受験生数とか色々な数字はあくまで各大学に問い合わせ、発表しているだけ。良心的に公表する所も有るが。捏造したり見せかけオペーバーに平気で発表する所も有る。大手私大なら中京が一番胡散臭い。偏差値操作も相変わらず。
>>658 就職実績の全公開をしているのは
名古屋私大で南山と中京だけ
第三者の調査で有名企業就職率で南山に次ぎ
公務員率でがトップの実績を示しているのに
何が偏差値操作だw
中京が偏差値操作なら、就職力で劣る愛大や名城は教育力が無いと言う事だぞwww
上場会社役員の愛知県の母校。1位名大、2位名城、3位名古屋工大、4位愛大、5位南山、6位愛知工大、7位愛知学院、8位名古屋市大、9位名古屋学院。体育馬鹿中京は番外。中京工作員はやなり馬鹿だな。名城は次点、愛大くんは4位、南山くんは5位。中京は番外の名古屋学院以下。南山くんの名前出すのは失礼で迷惑千万。公務員も体育教員、消防士、警察官、自衛隊、国税専門官で大半の、荒稼ぎじやないか。皆その実態は知っている。
>>661 それ、名城商学部卒のクニタテ君がいつもやっている詐欺じゃないの?
具体的なデータを出してみ
名城工作員の情報は信じられないよな JAXA JAXA と騒いでいたが 実際は名大の院からJAXA 博士課程で論文通ってないので大学中退なら学歴は高卒と同じ様に、名城大卒が出ているだけ それも既に子宮癌で亡くなっている女性人で、特別に活躍されたと言う訳では無い こういう人も居た事を忘れないで!と言うメッセージであり 名城がJAXA JAXAと自慢出来る様な話では全然無い 名城は有名人が出ないので、亡くなった方まで引っ張り出して自慢するしかないのだろう 悲しい大学だね
>>662 南山からは絶対にJAXAに入れないから安心しろよ、キチガイ
文系の伝統 南山 愛大 理系の伝統 名城 愛工大 中部 体育の伝統 中京 最後の砦 愛学
2020年度司法試験合格発表結果、愛知県の法科大学院。名大受験57合格23、愛大受験9合格7、南山受験13合格3、名城受験13合格2、中京受験8合格0、愛知学院受験3合格0。愛知の合格率77パーセントは 全国1位。なお名城、中京、愛知学院のロースクールは廃校すみ。東海地方に法科大学院は愛知県だけ。数の名大、率の愛大と言われている。
岩倉でさくら何とか塾をやっている名城卒工作員が酷すぎる 南山の就職実績だと直ぐに女子がーと書く癖に JAXA自慢が「実は女子でした、それも既に亡くなっています」だよ ダブスタも良い所で、しょせん名城クオリティ
非正規の寺子屋事務員をしている南山瀬戸校舎一浪卒工作員が酷すぎる 南山の一般職就職とJAXA総合職への就職との区別もつかない馬鹿。 所詮は一浪瀬戸校舎クオリティ。
クニタテタクジの好きなアニメ ドラゴンボール 聖闘士星矢 北斗の拳 トランスフォーマー キン肉マン 機動戦士Zガンダム 宇宙船サジタリウス 名探偵ホームズ 小公女セーラ めぞん一刻 六三四の剣 ミスター味っ子
焼き肉南山の犯罪者OB.岡部順一強姦犯罪で懲役25年五十代の関西の中年。
ここの寺子屋予備校事務員の南山工作員くんは岡部順一と、同年代か。名城大学落ちて一浪瀬戸校舎二次追加補欠合格の輩、名古屋商大に行く予定だった阿呆です。
>>670 間違っても一般職じゃねーぞ、寺子屋事務員
>>675 技術系は総合職だろ。間違っても一般職などではない。
>>675 一般職も募集している。
https://www.jaxa.jp/about/employ/ 名城卒、名大院卒の岡本さんは技術者だから総合職になる。
そもそも南山工作員は総合職と一般職の定義も知らずに就職自慢していたのか?
と気まぐれオレンジロードが大好きなクニタテタクジが申しております。
>>678 反論がそれかw
総合職と一般職の定義を説明してみな?
そもそも俺は名城理工卒だからその人物とは無関係。
でもその人は 名大院→jaxaでしょ。 名城の学歴は無関係。
「愛知大」には中国からのスパイが一杯居ると云うのは云う昔から有名
>>680 話をそらすな。
名城卒なのは間違いない事実だし、まずは総合職と一般職の違いを説明してみろ。
名城からダイレクトにjaxaなら凄いと思うけど あくまでも名大院→jaxaだからね。
JAXA「うちの東海地区での採用実績校は名古屋大学・名古屋工業大学・豊橋技術科学大学・静岡大学です。名城?そんな大学知らない」
https://job.rikunabi.com/2021/company/r192681093/employ/ >>683 JAXAや大企業の技術系採用については、国公立院卒の明確な学歴フィルターが存在するよ!
名城は名城院卒でも全く無理w
大学受験に失敗しても、院受験で敗者復活しただけのこと!
名城が低学歴であることが明確に示された事例ww
>>684-686 話を反らすな。逃げてないで総合職と一般職の定義を説明しろ。
JAXAに一般職はないと言い放ったことに対しての謝罪はしないのか?
名城卒から院へ進学してJAXAに入ってたのは紛れもない事実だろ。
南山に1人でもそういう人材がいるのか?
南山瀬戸校舎くんは寺子屋事務員らしいが、やはり非正規の一般職なのかい?
寺子屋予備校も講師と事務員職と別れている。高学歴揃えているのは講師組。東進ハイスクールの林修先生は東大卒。南山工作員はその他大勢の事務職 。三流私大の瀬戸校舎二次追加補欠では事務が限界です。寺子屋予備校事務員は南山が、一番多い。最近は名古屋駅の代々木ゼミナールにもいるが、ここも事務員止りです。
>>687 どれのこと?「事務支援職」は中途しか採用していないんだが新卒の中では採用はしてなくないか?
事務系で採用されてからの配置転換はあるだろうけど事務系も技術系も新卒は総合職として採用されているのではないか?
>>686 >>677 に書いてあるだろ。
新卒とは限定してない。お前がJAXAには総合職なんかないと断言するから反論したまでのこと。
ところで総合職と一般職の定義の説明はどうした?
>>692 JAXAにおいて一般職は経験者採用(中途採用者)のことを一般職として定義している。総合職としてのカテゴリーはないので、コース別人事制度を導入しているようだ。
Jaxaが錦の御旗みたいな騒ぎっぷりだけど そんなに受かるのムズいの? 国家総合職やトヨタ総合職よりもはるかに難関なの? 宇宙飛行士はマジで凄いと思うけど。
失礼、692だが 障害者採用枠も一般職としてるようなので、従来の非正規枠を一般職として取り扱っているようだ。
>>695 それら専門コース全てが総合職に分類されるのではないのかい?
それとも研究者は総合職、一般職には分類されない現業職になるのかい?
てか有名人なら 名大院経由のJaxaの一人だけの名城よりも オリンピックメダリスト9人輩出の中京の方が 凄くないか? 南山もF1レーサー2人輩出しているし。
>>689 予備校の講師はフリーランス契約で職員じゃないでしょ
>>698 JAXAの一般職は非管理職としての採用ってこと
>>700 中京
愛工大 南山 名城
愛大
中部
知名度ならこうだろ。
最近ここのスレッドに愛知学院工作員くんの、書き込みが減少気味。代わりに愛知工大くんが出現している。名城公園に法経商系学部が移転したのに、最近目立たないね。
名古屋学院くんも影が薄くなつた。地下鉄名城線のダブル学院バトルが忙しいか?熱田区の名古屋学院と名城公園の愛知学院。キリスト教と仏教徒のよきライバル。
如何にクニタテがJAXA職員を自慢しようが、既に亡くなった人だぞ 故人を自慢するならどこの大学だって何人もいるだろう しかし名城大は国会議員も故人しかいないし、JAXAも既に亡くなっている 死んだ人しか自慢出来ないのが名城大www
>>707 ノーベル賞より少ないだろ
ただ大学とは全く関係はないわな
>>707 F1レーサーはJAXAの1研究員より余程価値が有るよ
世界中数えて何人も居ない
南山のダメなのはそれを選挙で落としている事だぞw
南山の卒業生は女子が多い事と男は馬力が無いので
社会的な影響力が薄く、大学としのパワーに欠ける
いくら偏差値自慢をしようが、鳥無き里の蝙蝠で、名古屋で威張れるだけ
有名な卒業生も居ないので、全国的には評価が低い
唯一知られていたのがF!レーサーだぞ
名城大なんて1人も居ないけれどなw
>>709 そもそもノーベル賞受賞者は国立大卒業生しかいないからワタクは無縁
>>692 総合職:会社の経営運営に関わる仕事を業務にする職
一般職:基本的な会社の業務を行う職
技術職:技術を使う分野で仕事する職
研究職:技術の根幹となる基礎技術を研究する職
自称大卒語るくせに技術職を総合職と勘違いしてるガイジw
働いたことない高卒底辺エアプw
>>708 俺はクニタテ氏とは無関係だが、南山には故人も含めて誰一人いないだろ。
>>713 お前は底辺の一般職非正規事務員だよな?
>>715 一般職は正規社員だよ!
妄想だけで書くから、支離滅裂で誰も信用しないw
名城大にまた朗報。理工学部の赤崎勇教授が、ノーベル賞に次いで最近エリザベス英女王工学賞を受賞しました。大英帝国最高の勲章おめでとうございます。それに比べて焼き肉南山はたいして有名で無いF1選手自慢か(笑)。体育馬鹿中京工作員も結局銀メダル止りのスケート浅田をヨイシヨしている。すでに過去の人の真央ちゃんではもう話題にならないな。荒川静香のように金メダルならもっと有名になっていただろうが。
>>713 うーん、何か違和感
コース名である総合職、一般職と職種名である研究職、技術職が比較されてるからかな
例えば研究職で入社しても別の部門や部署に異動することがあるんだけど、それは総合職(コース)で入社するから。
なぜなら将来出世して物事を判断する時に研究職以外の視点も必要だから。
別の部署で働いた後に研究職に戻る人もいれば、研究に付随した部署で働く人もいる。
研究所でも地域限定で異動が無く、補佐的な位置で研究職やってる人がいて、その人は一般職(コース)になる。
企業によって変わるところはあるから絶対ではないけどね
>>718 複線型だったら、研究職コースや技術職コースがあっても不思議じゃない。
20種類以上のコース持ってる企業だって有るんだから。
F1レーサーを自慢されてもどっかしらのFランでもなれそうってなるだけ
>>719 そうなんだけどさ、もう定義できないくらい個々の会社で複雑化してるのよね。
そもそも昔の一般職と今の一般職では意味が違ってきているところもあるし。
将来的に経営運営に携わる人材を”目指す”のが総合職で、そういった出世を目指さない代わりに業務や責任を軽減してるのが一般職
総合職と一般職は対義語みたいな関係だけど、営業職や研究職といった職種名はどちらかと言えばその中に含まれるものなのよね
だから並べて比較するのには違和感があったの。
多分一般職と事務職を混合しているんだろうけど、似ているようで違う。
総合職にも事務職はいるからね。
>>723 均等法の関係で単純な総合職や一般職の区分の名称を使わないように事例であげられたから、各社対応せざるを得なかったからだよね。
>>717 京大卒の他大学卒持ち上げてるアホw
赤崎の功績は名大だボケ
国立大学の教授が定年後私大に任用されるなは、よくある。世界的な学者先生が名城大学に赴任され、研究と講義されノーベル賞と、今回イギリスのエリザベス女王工学賞を受賞されたもの。先生も愛知私大理工系で名城を選んで頂いたもの。設備、環境、立地、理系に対する学校の熱心さと理解度と予算で名城が一番適任と決められたもの。焼き肉南山や体育馬鹿中京工作員が外野席から吠えても、負け犬のとうぼえと言うもの。
>>726 日本語もままならないバカがノーベル賞だの何だの言ってるの笑える
>>720 理工自慢の名城大卒にしてはバカすぎるw
メーカーは何のために高い金をだしてレースに出ていると思うの?
しょせん出来の悪い生徒を集めた塾しかやれない名城大卒のアホは理解出来ないのだな
極限状態で競う事により技術を向上させ、市販車にフイードバックさせるためだぞ
レーサーはマシンの開発団塊から運転をして車の状態を子細に把握し、メカニックに知らせる
つまり常に実験をしている優れた開発技術者でもあるんだよ
名城大卒って本当に知識が浅い、使えない大学日本一になった大学を証明しているw
2021年度 模試認定基準偏差値
名大 57.5
南山大 47.5
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/pdf/prv-practice40-2021-section1.pdf 南山は河合塾にコースがある駅弁と同じレベルの高学歴だから
名城にいくら叩かれてもへーきへーき。
>>731 お前はその河合塾の非正規事務員というのは事実か?
と中学時代にアニメのシティーハンターにハマっていたクニタテタクジが申しております。
クニタテタクジは中学時代にアニメのエスパー魔美にハマって高校受験失敗。
事実か?と質問されてるのにその返しはなんだよ? 日本語が不自由なのか? まずはYesかノーで回答しろよ。 事実でないなら現在の職業を書き込めばいい。
中規模学習塾の英語講師ですがね。 それ以上は秘密だよ〜 自分は拓ちゃんより少し年下のほぼ同世代。
強姦犯罪者で懲役25年、大阪刑務所収監の、南山卒業岡部順一の後輩だからかね?。
愛知県立大や三重大の有名OBとか誰も知らんだろ。 でもステータスは県大>中京名城 結局国公立の肩書きを持つ県大と難関私立の肩書きを持つ南山の勝ちで中堅私立の中京名城の負けなんだよ。
>>736 なるほど。
クニタテ氏が経営する塾のライバル塾で非常勤講師をしているのか。
それで成功者のクニタテ氏を必死で叩くんだね。
教員採用試験に不合格だったというのは事実かい?
英語の教員免許は持ってるのかい?
>>740 自分は名古屋市民だからクニタテとは何の関係もない。
たまたまクニタテのブログ見てこいつが知恵袋や2ちゃんで南山叩きしている張本人だと判明したから南山OBとして対抗しているだけのこと。
自分は滝OBでIQ130あるから残念ながらクニタテとは地頭が違うかな。
ちなみに英語の教員免許は持ってないよ。 経営学部の旧国際コース出身だから。
>>741 それがクニタテ氏の書き込みでなければ、営業妨害になるぞ。
俺もIQテストだけは得意で140だ。
残念だったな。
クニタテはそのIQを学歴に生かせなかったから残念だったな。 結局その人間の能力を世間に証明するのは学歴だからな。
滝高校も南山大学もクニタテが嫌っている学校だからな。 クニタテの遠吠えが心地良いわ。
慶応経済A✕ 慶応商A✕ 立命館経営A○ 南山経済B○ 南山経営B◎ 大分経済(前)○ 自分の受験生時代の戦績
慶応経済A ✕ 慶応商A ✕ 立命館経営A ○ 南山経済B ○ 南山経営B ◎ 大分経済(前) ○ 自分の受験生時代の戦績
慶応経済A 不合格 慶応商A 不合格 立命館経営A ○ 南山経済B ○ 南山経営B ◎ 大分経済(前) ○ 文字化けしとる。 自分の受験生時代の戦績 滝時代は約320人中240位の成績
>>744 なんで俺がクニタテになるんだよw
だいたい俺は理系で彼は文系だろうが。
お前はIQを職歴に活かせなかった訳だしなw
経営者なら立派だが、街中の零細塾の非常勤講師って完全に社会の負け犬だろw
嘘八百並べ立てて言い訳する南山工作員。瀬戸校舎二次追加補欠で今は、寺子屋予備校事務員風情の中年。 それなら焼き肉南山時代の学籍番号と氏名名乗れよ。滝高の商業科卒で浪人して名城落ちて、潜り込みで南山行った輩がいたな。
2021年度志願者数状況 2021.2.4集計時点
https://univ-online.com/exam/ 愛知 16,113 82.0%
愛学 20,199 84.7%
名城 31,668 93.1%
中京 19,412 81.6%
参考)
南山 20,631 93.2%
中部 12,347 84.5%
途中経過ではあるが多くの大学は昨年比80〜90%のところ、金城学院だけは昨年比60%
【名古屋の】名大南山スレ【エリート】
http://2chb.net/r/student/1612399394 こっちのスレもよろしくお願いいたします。
愛愛名中の格上スレ。
大学知名度 中京 愛工大 名城 愛大 中部 南山 全国に点在する塾は全て中小企業。 上記記載の大卒なら最低大手企業に就職しよう。
愛知理系私大ランキング(河合塾)
>>759 それソース元は?
調査対象は?
信憑性はあるのか?
>>761 ごく一部の学生のみのデータじゃないか。
しかも忖度して捏造することも可能。
>>762 そうだよ、だから名市大と南山のW合格で南山7%とかいう数字が出る。
例えば14人が名市大と南山を併願して1人が南山を選んだ場合
>>762 このスレのガイジって都合悪いデータ全部捏造認定するよな
東進のデータはお前の妄想の10000倍信憑性あるわ
>>765 >>758 が最も信憑性のあるデータだろ。
お前はここで非常勤事務員をしてるのか?
>>766 2科目入試の偏差値のどこが信憑性あるんだ?
平日の朝から晩までこのスレにへばりついてる社会不適合者のお前が一番信憑性ないがな
>>767 お前こそ非正規事務員の仕事が暇で1日中張り付いてる社会の負け犬だろうがw
>>768 自称滝のアホとは別人なんで
君らと一緒にしないでね
スレチなのに1日中張り付いて南山アゲ名城叩きのキチガイが2人もいるわけないだろうがw
いい歳こいたオッサンが未だに非正規で1日中大学のスレで暴れて恥ずかしくないのか?
>>759 南山理工って愛教大蹴りが17%居るんだな。
腐っても南山
腐った南山。毎年入試合格者の8割が、蹴って去って行く掛け捨て校。売りだった一般学科入試受験生の割合が、7割に低下し推薦入学が3割に。文系偏差値は中京に接近され、理工系は名城に、法科大学院は愛大におおきく離され四苦八苦。相変わらず優秀な南山女子校からは、相手にされていない。南山男子ナンダンの兄ちゃんたちも避けている。
>>777 中京に偏差値で負け、就職実績でも負けている名城が言える言葉ではありませんね
このスレにいる名城工作員は、正規に対するコンプレックスがあるようだ。名城くんは派遣技術者か?
>>781 名城工作員は正規社員の技術者らしい。
南山工作員は非正規非常勤の寺子屋事務員でほぼ間違いない。
>>782 非常勤って、通常は顧問や役員だよ!
ただディスるだけで書くから矛盾だらけで、信用されない!
愛知工大って、以前西尾の中学生大河内君を暴行し、自殺させた犯人の進学先ではなかったか?
>>786 知らないよ!
南山くんは、中規模塾の講師と主張してるけど。
南山工作員は寺子屋予備校の事務員。大手予備校の講師は高学歴を揃えている。東進ハイスクールの林修先生は東大卒。三流私大南山の瀬戸校舎ではたかが知れている。だから憂さ晴らしにここのスレッドに貼り付いている。寺子屋予備校で 石を投げると南山に当たると言われる位、三流私大南山卒が一番多い。最近は名古屋駅の代々木ゼミナールにもいる。愛知私大で寺子屋予備校の事務員が一番多いのは多分南山。大半が教員採用試験か大学事務員試験落ち。
最近時々愛知工大工作員の書き込み見るが。学校は豊田市八草地区、隣は愛岐丘陵の片田舎。名古屋からは乗り継ぎ、また乗り継ぎで二時間以上掛かる原野のなか。名城落ちの行く三流工業大学の。定期代は馬鹿高く、通学時間は長く毎日ハイキング気分で、バイトも出来ない。これなら南区の大同大のが良かったな。
>>753 金城って昨年大幅に増えたわけでもないから隔年現象じゃないよなぁ。
不思議。
名古屋外大も航空会社の客室乗務員就職を看板にしていたな。それに留学と流行、観光業がうりだった。しかしコロナで大不況の採用なし。もうここもダメだろ。
名古屋外国語大学は、志願者速報は出してるけど、昨年比がないからよく分からんな。
https://www.nagoyagaidai.com/ 手元に昨年のデータはあるんだかメンドクセ
とりあえず前期A方式を、昨年→今年で書いておく。
・英米語 289→190
・英語コミュニケーション 257→172
・英語教育154→126
・フランス語 116→49
・中国語 89→47
・世界教養 165→96
・国際日本 57→18
・世界共生 127→68
・現代英語 169→100
・国際教養 186→132
・グローバルビジネス121→75
前期A全体で1730→1073 前年比62%くらい?
【名古屋外国語大学前期M 3方式】昨年→今年 ・英米語 369→304 ・英語コミュニケーション 336→303 ・英語教育188→215 ・フランス語 149→90 ・中国語 121→90 ・世界教養 226→160 ・国際日本 83→41 ・世界共生 179→101 ・現代英語 200→140 ・国際教養 246→131 ・グローバルビジネス166→204 前期M3全体では2263→1779 前年比78%くらい?
【名古屋外国語大学前期M 2方式】昨年→今年 ・英米語 408→336 ・英語コミュニケーション 380→334 ・英語教育206→234 ・フランス語 157→96 ・中国語 138→96 ・世界教養 270→177 ・国際日本 100→42 ・世界共生 194→111 ・現代英語 219→145 ・国際教養 264→217 ・グローバルビジネス180→154 前期M2全体では2516→1942 前年比77%くらい?
【名古屋外国語大学前期共テ+方式】昨年→今年 ・英米語 667→499 ・英語コミュニケーション 612→486 ・英語教育351→341 ・フランス語 269→131 ・中国語 226→132 ・世界教養 419→266 ・国際日本 150→58 ・世界共生 319→168 ・現代英語 378→234 ・国際教養 444→338 ・グローバルビジネス285→222 前期共テ+全体では3894→2875 前年比73%くらい?
【名古屋外国語大学前期共テ3科目方式】昨年→今年 ・英米語 485→431 ・英語コミュニケーション 421→410 ・英語教育226→257 ・フランス語 199→120 ・中国語 173→123 ・世界教養 309→219 ・国際日本 115→56 ・世界共生 221→136 ・現代英語 232→168 ・国際教養 340→301 ・グローバルビジネス213→180 前期共テ3科目全体では2934→2401 前年比81%くらい?
名古屋外大も偏差値操作と流行に乗る中京みたいな 作戦で脆いかと思ったが、けっこう耐えてるな。 金城の一人負けか。
【名古屋外国語大学前期共テ5科目方式】昨年→今年 ・英米語 258→233 ・英語コミュニケーション 219→219 ・英語教育136→153 ・フランス語 110→70 ・中国語 85→66 ・世界教養 163→127 ・国際日本 59→33 ・世界共生 111→81 ・現代英語 125→90 ・国際教養 164→167 ・グローバルビジネス89→88 前期共テ5科目全体では1519→1327 前年比87%くらい?
名古屋外国語大学全体では14856→11397 昨年比76%かな。 メモ代わりにしてすまんかった。
名古屋外国語大学の募集人員すごいな 英米語学科英米語専攻 前期A←メイン入試 募集人員22 そら偏差値上がるわ
英語は小学生高学年から習う時代。名古屋外大のようには英語だけ ではたかが知れている。就職先も限られている。英語以外の専攻のフランス語は南山、中国語は愛大に行けば良いだけの話。地下鉄上社駅か赤池駅からスクールバスで25分位掛かる日進市の田舎。バス代は年間五万円。コロナ不況により地盤沈下。ここも偏差値操作と過大な宣伝が限界に来ている。体育馬鹿中京とよく似ている。
南山経済ー名市大経済蹴り7% 南山国際教養ー神戸市外国語大蹴り25% 南山外国語ー愛県大蹴り13% 南山理工ー愛教大蹴り17% 南山つえーよ。 正に駅弁レベル。
偏差値はランク外のようですが?
愛知理系私大ランキング(河合塾)
>>808 偏差値はこれなのに愛教大蹴り17%
正に南山ブランド。
もっとも偏差値低いって言ってもきっちり3教科課した上での偏差値だけどね。
で推薦入試もその学校で成績上位じゃないともらえない指定校とカトリックだけだし。
これが南山のプライド。
>>809 そのデータには何の信憑性もないと何度も指摘されているだろ
>>810 週刊朝日や東進のデータが信用できないのなら
何も信用できんわな。
>>811 愛教大教育 83ー17 南山理工
じゃないの?
>>807 駅弁の岐阜三重静岡
との併願データもお願いします
>>812 都合の悪いデータは全て捏造か信憑性がないと考える、半島国民と同じ思考回路。
誹謗や中傷はファンタジーで小学生レベル。
その程度でも卒業できる程度の低い人しか集まらないのが名城のようなので、大目に見てあげてw
愛教大と併願してる人は、学部から違うから、何重視だったのかで変わりそうな気がする。
学校から国立受けろと言われ受かりやすそうだからとりあえず愛教大の数学や理科の教員養成課程を受けて受かったが 教員は興味ないのでブランドあって立地の良い南山に進学したってところだろうな。 五条とか西春とかこういうケース多いと思う。
名古屋外大は英語中心の外国語単科大学。細切れ過ぎてみっともない。例えば世界教養、世界共生、国際教養、国際日本他。馬鹿らしい分類が羅列されている。愛知主要文系私大の文系に比べて規模も立地も話にならないな。
愛学は本部と日進キャンパスを名古屋に移転すれば 名城を越えるのに。
名城理工ー岐阜大工学部蹴り3% 名城理工ー立命館大理工蹴り14% 名城理工ー南山大学理工蹴り100% 名城理工ー富山大学理工蹴り14% 名城理工ー豊田工業大学蹴り17% さすがに強いな。
>>812 母数を出せと言われて出せないようなデータには信憑性はないと言ってるんだよ。
自分の都合のいいように母数や調査対象を変えればいいんだからな。
ちなみに農学部 名城農ー中部大応用生物蹴り100% 名城農ー名城大学薬学部蹴り25% 名城農ー近畿大学農学部蹴り100% 名城農ー福井県立海洋生物資源蹴り33% さすが東海地方私立理系No.1だな、薬学部蹴りが存在するのもおもしろい
理工は立命館を17%蹴り、富山工を14%蹴る。 農に至っては福井県立を33%蹴るという事実。 豊田工業も17%蹴られている。 これが名城理系。愛知の私立理系No.1足る所以。
南山理工=愛教大蹴り17% 名城理工=富山大蹴り14% まあ大差ないな。 名城が頑張れるのはここだけ。 南山はメインの文系をまだ温存している。 一方で名城文系は愛大中京に完封負け。 これが難関南山と中堅名城の違い。
>>828 で対国公立だとパーセンテージはほぼ同じ。
大差ないんだよ。
>>829 W合格の直接対決で豊田工業>名城。
名城が理系は理工しかない南山に理系は勝ってると主張するなら
その理屈なら同時に理系は豊田工業>名城になるわな。
理系の基礎は工学だからな。 文系は商経。 工業高校と商業高校が多いのは基礎学問だから。 工学部の強い豊田工業は私立理系ナンバーワン。 豊橋技科大と互角のライバル。
てか名工大も技科大も学部は工学部だけだろ。 名城が屁理屈言って豊田工業から逃げてるだけだろ。
>>831 南山には文系があるからねw
総合大と単科大の違いを分かろうかw
名城に勝てないのが悔しすぎて豊田工業を使ってヘイト逸らす南山くんw
名城はこれ
愛知理系私大ランキング(河合塾)
>>840 ハイレベル私立大理系コース
目標大学
早稲田・慶應義塾・東京理科・明治・★南山・関西・関西学院・同志社・立命館などの難関大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-486/ 認定不要>私立大理系基礎サポートコース
目標大学
日本・東海・芝浦工業・中京・★名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-497/ そしてこれが名城の学歴。認定不要低学歴名城。
名城が理工の偏差値は南山よりも上だと言うのは
獨協が外語の偏差値は法政よりも上だと言っているのと同じで
無駄な努力。
偏差値だけ無駄に高くても学歴は低い。
なぜなら学歴はブランドだから。
国立の琉球、六大学の法政、カトリックの南山。
いずれも立派なブランドだ。
獨協や名城にはそれがない。
ノーベル賞にJAXAと話題性・ブランド力抜群の名城に対して南山には何もない。
併願対決で100対0ってのがもう全てを物語ってるだろ
河合塾が何と言おうと、受験生は名城を選ぶ。 どう足掻いても覆せない事実。
>>842 名城理工=富山大蹴り14%
南山理工=愛教大蹴り17%
名城大したことないじゃん。
>>843 名城=認定不要私立大理系基礎サポートコース
いや〜大したブランドだね。w
>>845 選んだところで名城は低学歴だから。
法政理工蹴って芝浦進学は腐るほどいるけど
世間では法政は高学歴で芝浦は低学歴だから。
芝浦ですら低学歴なんだからお荷物文系も抱える名城が低学歴なのは当たり前。
>>843 その理屈なら名城は三重や県大よりも上だねw
良かったねw
>>844 ところがこっちの東進のデータでは
W合格対決が名城理工57ー43南山理工とほぼ互角なんだわ。
残念だったな。
>>850 母数も調査対象も不明なデータの信憑性は皆無であると自ら証明してしまったなw
南山瀬戸校舎くんは文系馬鹿の典型。 おそらく愛愛名中の文系学生のほうが瀬戸校舎くんより優秀であることは間違いないだろう。
>>851 W合格が83ー17とかの中途半端な数字だったら信憑性あるけど
100ー0のやつはデータとして怪しいな。
どうやらまともに調べてないっぽい。
実際は
>>850 の通り
名城理工 6対4 南山理工
ってところなんだろうな。
実の名城 名の南山
理系だから名よりも実を取る受験生が若干多いということ。
文系なら100%大学ブランドだが。
2020年司法試験合格発表結果、愛知県の法科大学院。名大受験57合格23、愛大受験9合格7、南山受験13合格3、名城受験13合格2、中京受験8合格0、愛知学院受験3合格0。愛大の合格率7割7分は全国ロースクール1位。なお名城、中京、愛知学院の法科大学院は廃校すみ。東海地方にロースクールは三校のみ。数の名大、率の愛大と言われている。これなら南山と名城は受験は同じで、合格は1名の同格じゃないか。
【一般入試(2013年度入試)での入学者比率】(文系) 南山 73.6% 入学総数1849名中 一般1361名 愛知 57.6% 入学総数2463名中 一般1419名 中京 55.6% 入学総数2334名中 一般1297名 名城 48.6% 入学総数1663名中 一般809名 愛学 44.6% 入学総数2399名中 一般1071名 (読売新聞 大学の実力2014 週刊朝日進学MOOK 大学ランキングより引用) 中京大学は偏差値操作だとネットで見かけるが、名城大学の方が一般入試を絞っている。
名城大は元々の偏差値が低く、一般入学者を減らし内部進学者を増やす偏差値操作に誰も気付かなかった。
名城大は、一般入学者の率が低いだわい。 内部進学で偏差値あげあげ。
名城大は、一般入学者の率が低いだわい。 内部進学で偏差値あげあげ。
名城大は学部別推薦率を公表していないけれど 文系は中京より推薦率が高いのは関係者ならみんな知っている 半数が推薦率の低い理系なので合計で中京より一般率が高く見えるだけだよ 中京は個別学部の推薦率を公表しているが、理系だけなら中京だって一般率は高いけれど 競技学科を持つスポーツ科学部は推薦率が高くなるので、大学全体の推薦率は高くなる 名城の理系も推薦が多く、レポートを出せないので教員を刺す奴もいるけれどなw
>>857 一番学生数が多い名城が、入学者総数一番少ないけど間違ってない?
>>861 東進衛星予備校で開示されてる
併願データ
同志社>関学>関大≒立命館
同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係
△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●
◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学法学100-0立命館政策●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●
○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●
理系
立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工
関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命
東進のW合格のデータをスレからコピってきたけど
おそらく100ー0のデータは多分調べてなくて適当に
100ー0にしていると思われる。
普通に考えて関学と立命のW合格がこんなにきれいに
全部100ー0になるのは不自然。
【一般入試(2013年度入試)での入学者比率】 (文系) 南山 73.6% 入学総数1849名中 一般1361名 愛知 57.6% 入学総数2463名中 一般1419名 中京 55.6% 入学総数2334名中 一般1297名 名城 48.6% 入学総数1663名中 一般809名 愛学 44.6% 入学総数2399名中 一般1071名 (読売新聞 大学の実力2014 週刊朝日進学MOOK 大学ランキングより引用) 中京大学は偏差値操作だとネットで見かけるが、名城大学の方が一般入試を絞っている。
>>866 名城の入学総数が間違ってるのではないか?と指摘されてるのにスルーかい?
名城大学は元々の偏差値が低く、内部進学者ばかりの偏差値操作に誰も気付けなかった。 世間は、名城大学の偏差値に関心がなく、こっそりと内部進学率を上げていた。 中京大学よりも名城大学の方が内部進学率が高い。
>>865 三田の山奥キャンパスの田舎関学総政が茨木の中心地の都会立命経営にW合格完封勝ちとか嘘くせ〜。あり得んわ。
俺がもしW合格したら立命経営の方に進学する。
これ東進絶対調べてねーわ。
文系と書いてあるし、読売新聞ソース。 理系文系で内部進学率を変える大学なんぞ、聞いたことがない。 中京大学が偏差値操作と言われるなら、名城大学も偏差値操作。
中京と名城は本当に良きライバルだわな。 付属高校のレベルまで全く同じだしw
>>871 名城理工のB方式は英数理から2科目選択でok、で数学は数1aのみでokのザル入試だからな。
中京と偏差値操作の度合いは同じようなもの。
>>873 そのセリフって藤田医科とか南山と豊田工業に受からない奴の負け惜しみだよ。
高校受験でも愛知の私立は終わってるってセリフ吐くのがいるけど結局東海・滝に受からない負け惜しみだし。
名古屋は腐っても三大都市圏なんだから私立でもまともな受け皿は少なくてもあるのは確かなんだから。
そのうち私大は、どこも名前を書くだけで受かるようになる。豊田工業大のトヨタがどうなるやら。 少子化、世界恐慌で金に余裕がある受験生がいなくなる。
トヨタ幹部が「次に倒産するのはウチだ」とニュース記事が出てる時点、トヨタお膝元の愛知私大に魅力は少ない。
個人ブログで信憑性は疑問だが
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_3.html これを見ると、早慶ですら55%程度、関学に至っては30%台。
50%前後なら偏差値操作とは言えなくなってるのでは?
早稲田も政経が数学必須にして受験者大幅減みたいだからな。 迷走しているわな。 少なくとも一般率減らすのがまともとは思えん。 東海高校も滝高校も入試で全員にペーパーテスト課してるし。
>>865 2020年のデータだから自分で調べてみろw
2021年度 模試認定基準偏差値
名大 57.5
南山大 47.5
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/pdf/prv-practice40-2021-section1.pdf 南愛名中 愛愛名中
いずれもネットや雑誌だけに存在するスラング。
SMARTや関東上流江戸桜とかと同じ。
名城理系と南山文系を比較した場合、名城理系の学生のほうが遥かに優秀なことは間違いない。
とクニタテタクジが便所の落書きでむなしい勝利宣言
をしていますが現実は
>>78 の通り河合塾ハイレベルの難関南山文系が河合塾認定不要の中堅名城理系よりもハイレベルです。
南山や語学系私大は、ポケトークで足りる。 愛大は、中国推しが素晴らしい。将来性ある。 名城は、中国に完敗の技術系企業に就職してオワコン。 中京は、コロナ禍が終われば有望。
866寺子屋予備校南山工作員が、わざわざ古い資料出して来て必死の書き込み。
>>885 しかし受験生は名城理工と南山理工に受かった場合、前者を選ぶ。河合塾は金でも貰ってんのかね?
2013年の情報なんか引っ張り出して来て、何が言いたいのだろ。確かに古いほど南山PRになるだろう。
そのうち愛知私大は、どこも名前を書くだけで受かるようになる。 少子化、世界恐慌で金に余裕がある受験生がいなくなる。
>>889 受験生は芝浦工業と法政理工に受かった場合前者を選ぶ。
しかし学歴は法政(難関)>芝浦工業(中堅)
結局ブランドよ。6大学の法政、カトリックの南山。
肩書き。
>>892 それは難関私立の南山に落ちた敗者の負け惜しみのセリフ。
名城理工と南山理工は法政理工と芝浦工業の関係とそっくり。 偏差値 芝浦>法政 名城>南山 大学ブランド 法政>芝浦 南山>名城 偏差値とブランドのねじれ現象。
このスレは伸びてるが、同じ人しかいません。 暇つぶしにカキコで遊んでみましたが、やはり同じ人が煽りと煽られを繰り返しているだけです。 日本は貧しくなります。 愛知私大より、国公立に行きなさい。
7年も前には名城理系の先生もノーベル賞受賞していなかった。愛大の名古屋駅校舎もなかった。だからあえて古い記事持ち出して来たようだな。こんな古い物は寺子屋予備校にしか残っていないしな。姑息な南山瀬戸校舎の阿呆工作員は哀れだな。
>>897 法政にはブランドも知名度も高いが南山はどちらも名城より遥かに下。
>>894 法政は文系でも理系でもちょっと恥ずかしいだろ…
法政行ってMARCにバカにされるくらいなら南山で威張ってた方が良くね?
世界最大の宗教組織カトリック南山の方が六大学野球リーグごときの法政よりも上だわ。
カトリック大学 上智 南山 カトリック高校 函館・ラサール 雙葉 栄光学園 白百合女子 南山 洛星 大阪星光学院 六甲学院 広島学院 愛光 ラ・サール 安心のグローバル・カトリックブランド
名城の前身→名古屋理工科講習所←何これw これじゃ認定不要なのは当たり前だわ。 何のブランドも無い。
南山にはノーベル賞教授は未来永劫絶対に来てくれないし、JAXAへ入れるような優秀な学生も出ない。
愛県大も名市大もノーベル教授もjaxaもいないけど 名城よりも高学歴だからな。 何の意味もない。
「お前どこの大学行ったんだ?」 ↓ 「南山です」 ↓ 「おぉ、英米か?」 ↓ 「はい/いいえ」 ↓ 「おぉ〜賢いなぁ/おぉ、でも賢いなぁ」 これが処世術
「お前どこの大学行ったんだ?」 ↓ 「名城です」 ↓ 「おぉ、理系か?」 ↓ 「はい/いいえ」 ↓ 「おぉ〜、賢いなぁ/っ、そうかぁ。〜」 これが処世術
「お前どこの大学行ったんだ?」 ↓ 「中京です」 ↓ 「お、おぉ。スポーツか?」 ↓ 「はい/いいえ」 ↓ 「おぉ、あれだな、真央ちゃん!/そ、そうか…」 これが処世術
「お前どこの大学行ったんだ?」 ↓ 「愛大です」 ↓ 「おぉ!やるなぁ〜」 これが現実
どこの大学でも、なんかテキトーに褒めといてやれよ 5ちゃんじゃないんだから。
>>902 最低でも六大学
最低でもMARCH
これはデカい
学歴で日東駒専より格上に見られる所以
>>910 南山大/S 南山大レベル・国公立大二次レベル
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/curriculum/cgd/cgd-level-code/grade33_region4/ 負け惜しみ乙。
カトリックブランドで難関私立大とされる南山は
世間では駅弁国立大と同格なんだわ。
要するに中堅私立大の名城は難関私立大の南山の格下。
>>916 最低でも国立の琉球
最低でもMARCHの法政
最低でもカトリックの南山
最低でも関関同立の関大
琉球法政南山関大が学歴最低ラインだよな。
世間の常識。
地下鉄名古屋大学駅の学生に、あなた名大の学生さん賢いのね、と声かけた。相手は下向いて小さい声で、いいえ違います南山です、と言って真っ赤な顔して去って行つた。彼は翌日から杁中駅から通い続けている。こんな南山生はとても多い。仕方ないな。だから南山は入試合格者の八割が辞退して去って行く掛け捨て校です。
2021年度 模試認定基準偏差値
名大 57.5
南山大 47.5
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/pdf/prv-practice40-2021-section1.pdf 名古屋大学駅や八事日赤駅で名大南山のエリートが降りるのをお見送りして八事駅で降りる中京大生や塩釜口駅で降りる名城大生はそれよりもはるかに屈辱だろうな。
>>921 別に願望じゃなくて
>>917 の河合塾のデータの通り国公立と難関私立が学歴最低ラインの世間の現実を述べただけだからね。
OBの年収は南山>名城>中京>愛大
2月9日にようやく河合塾の南山大英語と南山大国語の時間割が発表されるな。 聞くは一時の恥 中京名城は一生の恥 認定テスト合格できた受験生は南山合格目指して頑張って下さい。
>>917 カルト宗教大学なんてこの時代胡散臭さで敬遠されてる。
>>927 名城以下の南山など目標にしても仕方ないわ。
国立を目指してくれ。
>>925 また出自も母数も不明で信憑性皆無のデータかい?
>>929 2021年度 模試認定基準偏差値
名大/H 57.5
南山大/S 47.5
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/pdf/prv-practice40-2021-section1.pdf S=国公立大講座
南山駅弁レベルが学力認定基準の最低ラインだね。
ところで名城って何なの?名城線?
確かに地下鉄名城線は南山生の重要な足だよ。
めいじょう
>>935 他県での知名度は皆無なのにどこがブランドなんだよ?
ブランド力では名城・中京のほうが圧倒的に上だよ。
>>936 難関私立大文系コース
目標大学
上智大・明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などのハイレベル私立大学
設置校舎
大阪校 上本町校 天王寺校 京都校
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-591/ 近畿地区でも有名なカトリックエリートの南山と
中京ローカルのソルジャー中京名城ではブランド知名度が雲泥の差だね。
>>937 全然有名じゃないよ。
ノーベル賞名城、オリンピック中京のほうが遥かに有名でブランド力も上。
南山という名が有名なのは焼肉店。
近畿地方で南山と言えば、卒業生の岡部順一が有名。法学部OBの五十代。連続強姦犯罪逮捕で懲役25年、大阪刑務所収監の極悪人。こんな学校に行く人はいないな。それより南山法科大学院には犯罪者の、生の研究材料が有るじゃないか(笑)。もっとも補助金支給0円で、実務教官裁判官、検察官派遣なしの最低ロースクールでは無理か?。今年の司法試験合格発表結果も、受験13合格3の低迷。理系とノーベル賞で有名な名城が受験13合格2で同格。
>>938 俺は
>>937 の河合塾のソース付きだから俺の方が正しい。
残念だったな。
>>941 河合塾とノーベル賞&オリンピックを比較してどちらが権威があるんだ?
そんな戯言ほざいてるから非正規事務員にしかなれないと自覚しろ。
学歴と業績は別物。 現に愛県大や名市大卒の有名人なんて誰もいないけど 中京名城よりも高学歴だろ。 それに業績にしても中京のオリンピックメダリスト9人は中京卒だから凄いが名城のノーベル賞教授は京大卒。 名城の実績でも何でもない。 それ言ったらf1レーサー2人輩出している南山の方がずっと上。
世界に13億人の信者を抱える世界最大の宗教組織カトリックのブランド。 そのブランドを享受できる日本の総合大学は上智と南山だけである。 正に選ばれたエリートである。
>>943 愛知県立名古屋市立よりは下だが南山よりは圧倒的に上だよ
愛知理系私大ランキング(河合塾)
>>944 神などこの世には存在しない。
宗教は教祖が信者から搾取するための道具にすぎない。
>>945 ハイレベル私立大理系コース
目標大学
早稲田・慶應義塾・東京理科・明治・★南山・関西・関西学院・同志社・立命館などの難関大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-486/ <認定不要>私立大理系基礎サポートコース
目標大学
日本・東海・芝浦工業・中京・★名城・愛知工業・京都産業・近畿などの大学
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2021-497/ これがブランドの差!
世界最大の宗教組織カトリックの最高学府である南山と
名古屋高等理工科講習所(笑)の名城ではブランドが雲泥の差!
なお受験生は名城と南山にW合格した場合名城を選ぶ模様
偏差値でもW合格でも名城に勝てないから実態不明のブランド(笑)で必死になってるの笑えるw
>>948 その理屈なら芝浦工業は法政よりも上だな。
>>950 しかし学歴は南山(ハイレベル)>名城(認定不要)
天下の河合塾がそう決めているから。
肝心な学歴で負ける低学歴名城(笑)
現実の学歴は
>>947 の通り法政>芝浦工業、南山>名城
6大学の法政とカトリックの南山の両ブランドは高学歴扱い。
4理工の芝浦と名古屋高等理工講習所の名城は低学歴扱い。
>>953 現実はこれ
愛知理系私大ランキング(河合塾)
>>955 残念ながら現実は
>>947 ハイレベルカトリック南山>認定不要4理工芝浦&名古屋高等理工科講習所名城(笑)
名城も情報工学部を作るらしいから南山理工は厳しくなるのかな まぁ名城も学部にしてどの程度集めれるのかって話だけど 立命より選ばれることができるか
大学知名度 中京 愛工大 名城 愛大 中部 南山 人生のピークを大学入試にあてる時点でお察し。 中高年の低収入増加で日本経済逼迫。 最低年収1,000万でしょ。 これで上位5%だから。
>>961 残念ながら現実はこれ
愛知理系私大ランキング(河合塾)
しかも名城とは違い南山からは未来永劫絶対ノーベル賞教授は出ない。
GMARCH英語
認定レベル
南山大/S
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/curriculum/cgd/d202151-433-11-00000940/ 2021年新設講座のGMARCH英語。
認定基準は南山大レベル。
天下の河合塾によれば南山とGMARCHの学力は同等である。
国公立大英語
認定レベル
南山大/S
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/curriculum/cgd/d202151-433-11-00000392/ 伝統ある国公立大英語講座。
認定基準は南山大レベル。
天下の河合塾によれば南山と駅弁国立大のレベルは同等である。
南山大英語
認定レベル
南山大/S
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/curriculum/cgd/d202151-433-11-00000390/ 伝統ある南山大英語講座。
2021年は4月11日より授業開始。
受験生諸君は是非とも難関私立大学である南山に受かって
エリートの座を勝ち取ってもらいたい。
聞くは一時の恥
中京名城は一生の恥!
名城と南山の法科大学院はほぼ同格。2020年司法試験合格発表結果。愛知県のロースクール。名大受験57合格24、愛大受験9合格7、南山受験13合格3、名城受験13合格2、中京受験8合格0、愛知学院3受験合格0。愛大の合格率7割7分は全国1位。東海地方に法科大学院は愛知県だけで、数の名大、率の愛大と言われている。なお名城、中京、愛知学院のロースクールは廃校すみ。法科大学院も冬の時代次に廃校するのは、寺子屋工作員のヨイシヨしている南山だなぁ。早く廃校したら。理系自慢の名城と変わらないのでだから。
世間は法科大学院には関心を持っているからな。なんだ、名城と南山は同じレベルじゃないか。南山も大したことないな。早く廃校しろよ!。
世間は法科大学院には関心を持っているからな。なんだ、名城と南山は同じレベルじゃないか。南山も大したことないな。早く廃校しろよ!。
世間は法科大学院には関心を持っているからな。なんだ、名城と南山は同じレベルじゃないか。南山も大したことないな。早く廃校しろよ!。
ここ、一人で南山名城を自作自演してるん? 同じことを延々と繰り返してる それも、一日中
クニタテが5ちゃんで南山叩きに勤しむほど 河合塾での南山の評価が上がっていく不思議(笑) 河合塾が今年から認定基準を南山=GMARCH・駅弁国立ってちゃんと明記し始めたし。 クニタテの無駄な努力のおかげ。
>>977 クニタテって誰?お前の脳内妄想か?
お前は名城文系に落ちて一浪し、瀬戸校舎に補欠合格、
教員採用試験に落ちて講師にもなれず、
寺子屋の非正規事務員にまで堕ちたんだろ?
俺の受験生時代に瀬戸キャンパスはまだありません。 そもそも名城に落ちる奴が一浪で南山に受からんし。 とマジレス。 適当なレッテル貼り乙。
>>979 名城に落ちて浪人し南山やMARCHに合格した奴はいくらでもいる。
知人にも数名いる。
それに南山の理系は名城より遥かに下だしな。
愛知理系私大ランキング(河合塾)
と強弁したところで
>>947 の通り世間の現実は
ハイレベル南山理系>認定不要名城理系。
大学ブランドは南山が上。
マーチが経営学部は理科大よりも上だと強弁したところで
大学ブランドは理科大がマーチよりも上なのと同じ。
>>963 凄えな。
GMARCH英語や国公立大英語や国公立理系数学Vを受講する受験生も認定テストで南山基準をクリアしないといけないわけだな。
南山の知名度アップだなw
河合塾も粋な計らいをする。
河合塾は南山大学OBが一番多いという説は本当かもな。
南山大英語
授業内容
中部地区の人気私立大である南山大の英語は、独特の傾向があり、
いかに早くその傾向をつかむかがポイントです。
T期では講義形式で基盤づくりを行い、U期からは入試に直結したテストゼミ(テスト+解説講義)形式
による徹底指導を行います。
南山大英語のエッセンスを一挙公開し、合格レベルの英語力を習得します。
*南山大入試で頻出の英文法・語法を強化したい方には「入試頻出英文法・語法」を
併せて受講することをおすすめします。
*授業で扱った英文の音声をe-サポートで聞くことができます。
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/curriculum/cgd/d202151-433-11-00000390/ 南山大国語
授業内容
南山大をめざす方のために、南山大の出題傾向を分析し、入試突破に
必要な知識およびその解法をわかりやすく解説します。
T期は、南山大入試に必要な基礎的読解力を養成
するための講義を展開します。
U期は過去の入試問題を徹底分析した結果を踏まえて作成されたテストに取り組んだ後、それについて解説講義を行います。
*T期・U期ともに現代文6講、古文5講
*現代文・古文の順序については、各期の「受講上のご案内」でお知らせします。
*T期は「現代文」と一部内容重複
*U期テストゼミは自己採点
https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/curriculum/cgd/d202151-433-39-00001173/ 1,000万位上稼げば上位5%や。 大卒なら当然やろ。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 27日 15時間 29分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250225053108ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/student/1610454005/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ101【名城・中京】 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・【まつんぼ】王さまレストラン ・日本大学理工学部 1年用 ・【近大】近畿大学総合 ・佐賀大学医学部 ・【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ105【名城・中京】 ・【総合大学】中部大学【理系二番手】 ・【大阪の名門】追手門学院大学 Part 76 【アホ大学】 ©2ch.net ・【目指すは京浜?中京?】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【それとも地元?】 ・日本大学工学部のスレ ・高知工科大学 Part.9 ・山口県の国公立大学雑談スレ ・【受験生集合】共通テスト大学学部板総本部スレッド ・【大阪の迷門】追手門学院大学 Part 78 【ウンコ大学】 ・早稲田慶應、旧帝大で仮面浪人してる人 ・【東京】慶應義塾大学通信教育課程 vol.1【神奈川】 ・ひろゆき「若者が暴動を起こすと3年前に未来予測しました 大阪だと思ったけど沖縄でしたね」 ・和光大学 ・学習院大学 第57代 ・【原始キリスト教太秦】京都先端科学大学【大本教亀岡】 ・日本大学就活部(*≧∀≦*) ・【力と技と団結の】会津大学【これがAIZUだ】 ・大学院中退… part7 ・大正大学 生き残る必要のない下品大学 ・人生の正解って慶應の附属に入って青春時代楽しみつつ起業や資格の勉強することだよな ・【後期試験だよ】東北学院大学 Part177 (c)2ch.net ・X海峡Y景色 ・■冬は通学が過酷 北海道教育大学札幌校 ・名古屋大学スレッド175 ・【反社会的】秋田県立大学part7【学長は女子大生好き】 ・★格付け☆大学ランキング☆最新2014★ ・専修大学part257 ・【最新】『全日本大学レーティング2022』による大学格付け【的確】 ・文教大学湘南キャンパス Part41 ・【3単位落とすと】近畿大学 医学部 Part1【もう1年】 ・日本大学法学部1年生スレ part5 ・【読書閣下】関西大学永遠のpart1part36【来年も東大受験】 ・早慶上理MARCH成成獨國武明日東駒専大東亜帝国関関同立産近甲龍摂神追桃が集まるスレ ・【アニメのステマが(業者)】千葉大学part120【うざすぎる】 ・第112回 歯科医師国家試験 part4 ・【一致団結】稚内北星学園大学スレ 1枚目【道産子達よ】 ・ドラえもんの映画のザ☆ドラえもんズおかしなお菓子なオカシナナ?の思い出 ・東京工科大学391 ・芝浦工業大学 Part119 ©2ch.net ・【渋谷】 青山学院大学 part12 【相模原】 ・芝浦工業大学 Part121(荒らし対策のためIPアドレス強制表示) ・講師のスレ5 ・【ポケモンXY】コフキムシ・コフーライ・ビビヨンのスレ【ドレインキッス】 ・講師のスレ13 ・文教大学越谷キャンパス ・山形大学総合スレ3 ・【ピコのり】嘉悦大学【マスキングデミオ】 ・東京農業大学 ・集団ストーカー ・映画プリキュアスーパースターズ!の思い出 ・東京理科大学理学部二部 104年目 ・鳥取大学VOL.85 ・【ポケモンORAS】メガチルタリスのスレ【フェアリースキン】 ・芝浦工業大学 Part117 ・【5山】山口大学総合スレ§ Part 106【ワッチョイNG】 ・反日と揶揄される大学 ・西南学院中学・高校・大学 [西新] ・【カープ】広島修道大学 Part1 【じゃけーの】 ・短大生いますか?【短期大学総合スレッド】 ・【ポケモンXY】エリキテル・エレザードのスレ【そうでん】 ・【70】関西学院大学総合スレッド LXX時限目
15:31:08 up 42 days, 16:34, 0 users, load average: 6.72, 7.71, 8.22
in 5.7796230316162 sec
@0.037724018096924@0b7 on 022505