!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑こ↑れ↓4をギョウに増やして、どうぞ
■DM新1弾 ドジョーカーズ参上!!
■Newヒーローデッキ ドジョウと俺のさ、ジョーカーズ
■Newヒーローデッキ キラの誘惑のラビリンス
■Newヒーローデッキ ボルツのF.C.O.H.
■DM新2弾 これマジ?でD.Bな誘惑のラビリンス
■ステキ!セイヘキ!!ジョー!デッキー!金暴力BOX
■DM新3弾 掴んだら×2 ひで暴言!!
■クロ肉丸レガシー・デッキ アルカディASS珍根歌
■クロ肉丸レガシー・デッキ 風雲ち!土方に浣腸
好評発売中(大嘘)
前スレはこ↑こ↓
真夏の夜のデュエマ【迫新第33章】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1506219344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 【スレに関するあれこれ】
■ここは淫夢語録でデュエマの雑談をするスレです。ノンケはギャラ貰って帰るか久々に1から調教されるか自己判断して、どうぞ
■スレでは出来る限り平穏によろしくお願いさしすせそ。平和が一番!LOVE&HATE!平和なのが取り柄だってそれ一番言われてるから
■申し訳ないがカードをTDN表記するのはNG。やめなさい、おいやめろ(豹変)
やるにしても冠詞くらいは普通の表記にしてくれよな〜頼むよ〜(クソザコ読解力)
■スレ立ては大分埋まってきたと感じた時に適当に立ててさ、終わりでいいんじゃない?
■ワッチョイありでスレを立てる時はスレの1行目の行頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】と書いてスレを立てて下さい、オナシャス!
【始めたばかり・復帰したホモへのあれこれ】
Q.何を買えばいいのかこれもうわかんねえな…お前どう?
A.新章デュエル・マスターズのパックとNewヒーローデッキ買ってデッキ、作ろう!(ダイレクトマーケティング)
革命ファイナル以前のカードも合わせて買えば構築の幅が広がってないか?
Q.環境デッキを教えてください!何でもしますから!
A.ゴッドファーザー(大嘘) 新カードと新殿堂でこれもう分かんねえな
ビートジョッキーやメタリカは新2弾の登場で大幅強化されたからいいゾ〜これ
Q.ジョーカーズ文明ってなんだよ(哲学)
A.ジョーカーズ文明は、『ジョーカーズ』というカテゴリを持つ無色のカードだゾ!
カテゴリを持つ以外は既存のゼロ文明と変わらないからそれのサポートカードと組み合わせれば刀を持った蓮さん並に強くなるゾ
Q.SDさん良い動画の紹介お願いします!SDさんヘッドお願いします、いいですか?
A.タカラトミーのYoutubeアカウントの動画が非常に愉快で、非常に面白い
Q.とくさんか?
A.違います!
おいこら回避
【金欠・デッキを試運転したいホモへ】
お金が無くて30分で5万のバイトへ手を出したり作ったデッキがどんな動きをするのか知りたいホモにおすすめなのが《DM vault》だゾ!
ここではサイトに登録されたテキストだけのカードを利用してデッキを組める、対戦もできる、ビキビキビキニ123
このスレでも度々対戦を希望するホモがいるから相手には困らないはずだゾ!
使った事がなくて不安なホモは誰か助けて!って言えば教えてもらえるかもしれない
因みにホモが活性化する日は何故か土曜日だゾ(アドヴァイス)
呼びかける時は以下のテンプレを利用して募集、しよう!
【プレイヤーネーム】
【部屋形式】ガチ/ガチN/両方
【部屋コメ】
【合言葉】
合言葉ってのわぁ、対戦相手がホモかノンケかを識別するものでぇ…ピーポーピーポー
入室した男優がその合言葉を言えばそいつはホモだぞって感じでぇ…
MCハヤブサマル買えない貧民を救済する企業の鑑
画像間違えたゾ…(池沼)
最近は勢いもあるだに、ここは一つ>>960辺りでスレ建てすっぺ 特攻汽車ジェニーかわいい…やだ最高…バババ(音速ガトリング)
特攻人形と特攻汽車の再録ま〜だ時間かかりそうですかね〜
なんで特攻汽車は傀儡妖魔じゃないんですかね...?
冠詞法則こわれる
ジャスミンの服からみえる足すき
すれたてありがとジオ・ザ・マン!
本来全く関連のないジャックのカードパワーに頼り切ったデッキがジャック殿堂で死ぬくらいどうでもいい よくない?
>>20
ジャックで死ぬのはいいけど次で白単体(t無色)メタリカ強化で環境入りして♥ 殿堂のやべーやつらが大集合してるイラスト見たい・・・見たくない?
クソデカ5色で出そう(提案)
前戯王の禁忌の壺みたいな感じで殿堂カード効果詰めみたいなの出して?
何でオワコン前戯王の真似なんかする必要があるんですか?
こっちも強いカード刷りまくって1年以内殿堂乱発してるし多少はね?
デュエマ前戯王説
・ぶっ壊れカードにぶっ壊れカードで対抗
・スクチェンマナロは対策可能→あっという間に両方規制
・同じカードの裁定がコロコロ変わる
・枕がでかい
lack兄貴とfutaro兄貴好き
futaro兄貴もっとえっちなカード描いて
頭おかしなるで カルルァフルルァダンスとありがとナスオが一枚になるなら
スクチェンとマナロックが一つになる可能性が微レ存・・・?
コスト6 P7000 火
メガ・コマンド・ドラゴン
BAD5
W・ブレイカー
スピードアタッカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のマナゾーンから光、水、闇、火、自然のカードをそれぞれ1枚ずつ選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、それらのカードはアンタップしない。
スクチェンは実質2軽減だからBAD2だと思うんですけど(命水百仙)
使い捨てでも頭おかしなるで
マナロックの調整版はマナをタップじゃなくてゼロ文明にするとかで再録してくれよな〜頼むよ〜
すっげぇ白くなってる。はっきりわかんだね
あ、そっかあ…(池沼)
Wikiに無双と竜機の伝説の項が出来てたけど強さと弱点をしっかり捉えてていいゾ〜コレ
既に言われてるけど6マナBAD5だと初手から出せちゃうんだよなぁ…おマナこわれちゃ^〜う
バジュラみたいに枚数を減らすわけじゃないからBADくらい…ばれへんか
ア{革命チェンジ)
フルホイルvsは売ってたらぜひ買うべきだぞ
カルマインカかカルマカレイコが当たるかもしれないからだゾ
あと使えるカード何がありますかね?
レディパーロックは…イラストアドですかね…
おうクロニクルで超神龍バイ♂ラスゲイ♂ルとアブゾドバ^−ッをリメイクすんだよ
ロージアミラダンテってデスマッチどうしたらいいんすかね…?サインでロージア踏み倒してエンドレスヘブンだしてロージア破壊でシールド増やして龍解?
ネオエンドくん入れてエスケープしまくって差し上げろ
エターナルスパークとかどうすかぁ?
制限カード調整版ラッシュが来るならなら
盾と宝剣持ってるケロディスくんをリメイクしろ
半ケツぶりに復帰すっかな〜俺もな〜って思ってるんですけど今って何が流行りなんですかねぇ?
F(太い)C(クリーチャーが)O(おま○こに)H(入っちゃう)デッキかいやらしいロックだよ…なデッキが好みなんですけど
ファンデッキでいいなら前者はグランセクトがおすすめだゾ
一マナでワルドブラッキオみたいな超重量級クリーチャー出せるようになるのがアーサイコサイコ
試してみたいならテンプレのvault使ってみて、どうぞ
>>47
ほんとぉ?(狂気)
デスパペット自体は美味そうやな〜ほんま… スリーブとプレイマットは何使ってるかゾ?
サイクリカが好きだからずっとサイクリカのケツの穴舐めてるゾ
>>48
ありがとナス!早速しらべてみるゾ〜
デスマッチビートルのロック性能もおっp…おっぱげた…! >>41
ポッチメはスーパーアナルスパーク入れてるゾ やっぱアナルスパーク好きなんすね!でもドロマーだと枠がなかなか辛いねんな…意外とハンデス撃ってる暇ないから青白にするかなー俺もなー
ここ最近でニコニコの架空デュエマと言うか迫真デュエマ部増えすぎ…増えすぎじゃない?
迫真デュエマの時代が来てるってはっきりわかんだね
迫真デュエマ部ラッシュはウレシイ…
けどこ↑こ↓がクッキー☆動画スレみたいになるのがヤダ怖い…
浣腸されるデッキーの「やめてください…」が敏感ふとまら君っぽくて吐きそう
野獣先輩切札ジョー説
・野獣先輩は色黒→ジョー君も色黒
・美味いラーメン屋の屋台について詳しい→ジョー君はラーメンがすき
・遠野「まずいですよ!」→デッキー「まずいですよ!」
・遠野の口に白い何かをねじ込んでいる→ジョー君もデッキーの口に絵の描かれた紙をねじ込む
・羞恥心5000円→ホモビで痴態を晒すことによりギャラを得ることの暗喩
・野獣先輩は先輩後輩とばかり絡んでいる→ジョー君も同級生の友達が確認されていない
・ジョー君の母親は強くてかわいい→KNN姉貴も強くてかわいい(野獣母?なんのこったよ)
>>1,>>2-999
“ 口先だけでクソの役にも立たない盗人の 池田 芳正[スタジオ池っち代表] @ikettitencho ” とは違い、
超天才ヒヨコ戰艦とデュヱリーグ(デリグ)公式 Twitter は、以下の具体策を持ってるww(クス
この 『 Tuneup-Card-Game WORLD GRAND PRIX ( TWGP ) 』 https://twitter.com/dueleague/status/906859235610288128 が 標準化すれば、デュエマ含むTCGの10タイトルで 「 対戦相手が見つからない 」 事態には陥らないww
デュヱリーグ公式 Twitter アカウント https://twitter.com/dueleague @dueleague にて無償テストプレイヤー募集中。
ヴァンガード , ウィクロス( WIXOSS ) , バディファイト に近い要素を加えるか検討中。
デュエル・マスターズ専用 『 Tuneup-Card-Game WORLD GRAND PRIX ( TWGP ) 』 ベータテスト版
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20160501/
【 固有コスト 】 - 各社TCG毎のインターフェースに記載されている固有ステータス値
【 召喚コスト 】 - 以下に定められた数式で算出するTWGP専用の数値
[ 異種タイトル戦 ] 数式コンセプトをザックリ言ぇば、召喚コストゎ1桁 に、パワーゎ1000刻み に揃ぇる。
ウィクロス( WIXOSS ) : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
ゼクス( Z/X ) : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
ディメンション・ゼロ : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
デュエル・マスターズ : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
ポケモンカードゲーム : 攻/防それぞれ 召喚コスト = HP÷10 , パワー = HP×100
僕のヒーローアカデミア : 攻/防それぞれ 召喚コスト = POWER , パワー = POWER×1000
ファイアーエムブレム 0 : 攻/防それぞれ 召喚コスト = 戦闘力÷10 , パワー = 戦闘力×100
ライブオン : 必要な色コストを無色の召喚コストとして扱う
バトルスピリッツ : Lvコスト = 自陣マナゾーン見せ置き場札の召喚コスト ⇒ 見せ置き無し = 1換算
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】44
http://2chb.net/r/tcg/1506455670/l50
ボルバルエッジなんで龍素知新やダイスベガスで唱えられる7コストなんですかね、開発に頭きますよ!
知新経由ならベガスで唱えられるゾ(知将)
でもベガスで唱えても強くない…強くなくない?
>>59
龍素知新(ドラグメント・イノベーション)は知新って書くくせに無双と竜騎の伝説(エターナル・ボルバルエッジ)はエッジって書くのはおかしいよなぁ!?
それはそうと言うほど知新で唱えたい訳でもない…訳じゃなくない? ハヤブサマル再録はどうなんですかね…
殿堂カードだしホモビドルゲデッキのおかげで余ってるんだよなぁ
架空デュエマ作ろうとしたけどクッソめんどくさいっすね・・・
ニコニコでデュエマが流行らない理由が痛いほどわかんだね
単騎ラフルルのお陰で大体のクソカードが許される異常事態
単騎ラフルルの規制があると、カウンター側も規制があるんですかね?
クリーチャーはクロックやサルトビバイケン、呪文はダイスとそれで撃つ呪文
これらを何とかしないとビート死にそう...死にそうじゃない...?
単騎ラフルルの調整版を出して絶妙なバランスに、しよう!
そもそも単騎ラフルル投入してなくてもトップメタ張ってるモルネクいるしへーきへーき
じゃあポチメは単騎ラフルルの調整版オリカ考えたゾ
呪紋の化身 自然文明 (6)
クリーチャー:ミステリー・トーテム 6000
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンにある間、相手は「S・トリガー」を使えない。
シノビも革命0も止められないしちょっと弱い気もするけど単騎ラフルルが強すぎるだけだから多少はね?
申し訳ないが守りとドロソを兼ねる何年も待ち望んでいたベガスを規制するのはNG
ポは単騎ラフルルのコンビ殿堂が良いと思うゾ〜
でもコンビ殿堂は嫌ってる節あるしどうなるんですかね?
ラフルル温泉行っても呪文規制する軽いカードはままあるから安心!
>>72
Sバックも止められないし良調整ですねクォレハ… >>72
これが良調整に感じられるようになるなんてたまげたなぁ カーストーテムとかサグラダファミリアとかってSトリ防ぐだけだからダイスでGOisGODは普通に通しちゃうんだよね、仕方ないね
ラフルル君は序盤押さえつけてたカマスからチェンジで出てくるのがやはりヤバい(確信)
ブロッカー付きのオリオティス君ですらナグレーンのになぜなのか
単騎君はなぜ先輩マグナムを見習って4マナにしなかったのか
コレガワカラナイ
あっそうだ(唐突)
コロコロのフラゲ来ゾ
あとメモリアルパックにハヤブサマルとかホーガンブラスターの枠でフェアリー・ライフとオチャッピィとノヴァルティ・アメイズとBBP版の覇ァ!が収録されるらしいゾ ガラムタくん殿堂にした年に完封カードたくさん刷るとかお前精神状態おかしいよ
(迫真)オーってマスターWマラビートで出せば効果で盾割り切ってトドメまでイケる…イケる事ない?
よく見たらハクシンオーのFTに3人の勇者って書いてありますね…
オーシリーズはこれで終わり!閉廷!
鉄華団フォルクスが強化されてウレシイ・・・ウレシイ・・・
オーシリーズくんたち殺意高くてすき
ジョニーと役割が被って活躍の場を作りにくいのが悲しいなぁ・・・
(迫真)はマラビートの攻撃が魔の革命デス・ザ・ロスト様みたくダイレクトに変わるから強そう(小並感)
またメタリカがマスター枠持っていくのか(憤怒)
グランセクトのマスターはどこ・・・?ここ・・・?
松本大先生がストーリーの軸考えてるんだから
水自然が優遇されることは先生にやべーことが起こらない限りありえない・・・ありえなくない?
この作品を見た人たちが思い思いのエピソードを考えてくれればいいペケ
自分のシールドゾーンのカードを対象にしたジェルヴィスくんみたいな新規があるとウレシイ・・・ウレシイ・・・
そういうシールドゾーンのカード指定はヴァルハラパラディンくんぐらいですかね?E3のシールドGO絡みはフォルクス、ミラジーノとかを除くとアドレスみたいなシールドGO指定有りばっかりですね・・・
水と自然は小学生目線で見ると地味でくさそうで格好よくないから仕方ないんだよなあ
兄貴分でも青緑の組み合わせは二色だと最弱だしああ逃れられない!
今のグランセクトの下級はともかく大型のイラストは小学生に受けないんですかね・・・?
ムートピアよりは絶対にカッコイイと思う(喧嘩を売る)
裁キノ紋章が判明したけどDB〜ホモノ造リシモノ〜は活躍できそうですかね…?
シールドに重ねるってことはこれもトリガーになるのかな…お前どう?
(活躍もトリガー化石も)できますねぇ!4枚投入もありあり、全然あり!
というか無限耐久には人ノ造リシモノのトリガー化が必要不可欠だから裁きの紋章を使うなら必須レベルだと思うゾ
自分を売るトラスターがいるときに命翼唱えると無限シールドになっていいゾ〜^コレ
獅子頂龍ライオネルで盾追加しまくったる!
裁きの紋章はそういう使い方できるんですかね…?
マンガでは命翼の裁きで無限のシールドみたいに言ってたから唱えてシールドに重ねた裁きの紋章はトリガーとして使えると思うゾ
サッヴァークくんもドラゴンに進化する効果持ちみたいだし、DGは全部デッキに入るようにできてんすね〜
ちょっと待って!単騎ラフルル暴れてるのにこんな呪文ええん!?
DGどかせばいいんだからへーきへーき
暴輪ノ裁キを使われたら?知wらwなwいwよwwwwwww
ラフルル無しでもDG除去したり盾焼却すれば無効化出来ますねぇ!
>>102
もう選ばねえからなぁ?(レッドゾーン侵略) そもそもSトリガーの説明文に「このカードがシールドゾーンから手札に加わるとき」って書いてるダルルォ!?
あっ・・・やっと・・・蒼炎の時代が来るんやなって・・・
離れてたけどボルコンで頑張ってみるかな俺もな〜
ア!(金欠)
前戯王やってるから一枚1000円〜がゴロゴロしてるの見るとやだ怖い…やめてください…
DGと紋章でギミック単位で出張できるのいいゾ〜これ
>>80
デッキが欲しいのに余計な特典で値段つり上げるのやめろぉ!(建前)死ね(本音) >>106
じゃあこれ!(攻撃曲げ)
というか裁きの紋章はホーリーとコントロくんで似たような事ができますねぇ! 鬼丸覇再録ってマジでいってんのか...
364364箱買いますよ〜買う買う(大嘘)
>>111
てめぇ調子に乗ってんじゃねえぞ!(ハンデス) 呪文しか裁きの紋章はないっぽいですけど・・・その内クリーチャーの種族に裁きの紋章がついたりするんですかね?
スペシャルアリガトナス的な種族だとしても突然いって(種族宣言)ビックリさせたる!(無意味)
無限シールドやら耐性付与やら裁きの紋章は防御力あるけどちゃんと穴はある良調整すき
まぁ、メラビートで全部吹っ飛ばされるんですけどね、キラさん
まだフラゲありそう…ありそうじゃない…?
あっない…
ヴィオラソナタみたいに破壊されたメタリカをシールド行きにできるDGDGだしくれてたらウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)
どうせジャック殿堂されるだろうし今の白緑みたいなループもどきじゃなくてちゃんとしたメタリカ流行らせコラ
サッヴァークとかゆう裁きいれればなんとかなるだろとゆう公式の
考えがバリバリ分かるかもしれないネーム好き
ニガ=ヴェルムートをスリーブに入れずに放置してしまったゾ…
ドラゴン田中が出るということはデスカールが活躍する可能性が微粒子レベルで存在している……?
???「じゃあお前らの手札叩き捨ててもええ?俺ら取りいかんで?」
デスカールがコブシデなら後ろにいる兄貴がザガーンの可能性が微レ存…?
ホモのにいちゃん達はお気に入りのカジュアルデッキってのはなんか持ってます?vv8のデッキ組みたいけど手札増えないしビートに弱いしでこんなんじゃカジュアルにもなんないよ〜
一昔前環境にいたvv8ミラダンテ作って終わりでいいんじゃない?
>>134
vv8は青緑ダンテに入ってるゾ〜
vv8の後にレッドゥルメタルアベンジャー→ミラダンテ→スパエタスパで禁断起動できて受けはサルトビバイケンだゾ
ソニックコマンド専用だと受けは難しそうですね...
DGメタリカの初動がクリスタだけだと安定しない...しなくない...?
ジョジョジョみたいなのないし素直にジャスミンライフ→ライフプランがいいですかね...? 王道を往く準青単vv8いいゾ^〜これ
手札はマイパッド→奇天烈ベガスと繋げて、どうぞ アッ(デッキトップ4以下
なるべく安いデッキ考えるの楽しいからみんなもやってホラ
ただオニホモとか踏み倒しガンメタの現環境でまともに戦えるかは…ナオキです…
>>125
ペルシャ神話のザッハークでしょ。(中学生並みの感想) 俺もvv8組みたいけどな〜
封印を自分で選べることで戦略性が増してて面白い...面白くない...?
不死鳥蒼炎とかスーパーエターナルスパークでトリガーを盾に埋めたり、テック団波壊GOメタになったりいいゾ〜これ
(まず持って)ないです
青白シリアナミラダンテはクロックカーネルからの革命2で逆転がすげ〜面白かったゾ〜。でもやだ、小生vv8が主役じゃないとやだ!
トリガークリーチャーガン積みでタコンチュ置いて禁断起動すっかなぁ俺もなー
サッヴァークって言いにくい…言いにくくない?
サヴァークとかサッバークでいいと思った(小並感)
>>144
ここにはホモビ男優の真似をしてるノンケしかいないから多少はね? 自然で4マナでマナ伸ばしながら他に良さげな効果のあるクリーチャーってなんかいませんかねえ?
多色の佐助は突うずるっこんでるんですけど…
男ならドギンダムエリアVV-8ディアボロスでオーバーキルの果てを目指すくらいの勢いでIKEA
>>147
他に良さげってのは難しいですねぇ
ぱっと思い付いたのはジオブロンズアームトライブだったゾ VV8は突き詰めるとループでずっと俺のターンだからフリーで使いにくいねんな…
>>149構築が低くてゼンアクを強くしてあげられないゾ…
そこで思いついたのがマナカーブ的に4コストのクリーチャーを入れることだったゾ
(ゼンアクを強くしたところで意味は)ないです 来月のタドコロコミック付録はDGイラストのプレリュードなんすね…
んにゃぴ…
特攻汽車ジェニーをテック団にいれたらハンデス依りになったゾ
派手なずっと俺のターンは割りと好まれないすかMUR?
まあ一回対戦してネタ割れたらあとは、ナオキです…
>>147
ラグマール系入れてもらってさ、終わりでいいんじゃない? >>155はぇ^〜こんな有能なカードあったんすねぇ
じゃけんデッキに入れましょうね〜 ゼンアクなら多色増やして獅子王の遺跡でinじゃねーの!?
そもそも何でクリーチャーである必要があるんですか?
>>156
ギギョウとルツパーフェも入れてくれよなあ〜頼むよ〜 そんなことしたらゼンアクがいらなくなっちゃうだろ!
vv-810使い兄貴多いすけどあのドローバンクできるのかゾ?
ポッチャマは出来なかったからデッキ崩したゾ・・・
最終的にジョー君が5色使いでキラ君が無色使いになりそう(命水百仙)
>>160
高速回転からの飛びあがりまではできたけどそこから目当てのカードを着地までに見つけるのが出来なくて崩しました・・・ ヅョーカーズ組んでるけどカードの風車を回したり指からエネルギーの弾丸を放ったりとか未だにできないゾ
B・A・D宣言した時空を真っ赤に染めるのってどうやるの?
>>167
ドロドロドローのとき額から炎出すの熱いからやめたいゾ… ドルマゲドン使いこなしたいけれど宇宙に行くのがいや^〜キツイっす(素)
デブだからドローバンクで重くて浮けないからそのまま引きますめぇ!
一番再現が現実的なドローバンクってなんですかね
意外とムキムキマッチョになって毒毒言うだけのGYOが一番簡単な可能性が微レ存…?
>>165
がむしゃらに蹴っただけじゃ色んな意味で骨が折れるから
序盤の連打は回転の軽減を意識して最後に結晶方向へ逆らって正反対のポイントに渾身の蹴りによる打撃1発を咥えてどうぞ 【サッヴァークDG】
マスター・DG/メタリカ
ゼロ文明・コスト6
パワー5000
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からメタリカ・ドラゴン・呪文をすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
■自分のターンの終わりに、自分の手札から裁きの紋章を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。
■自分のターンの終わりに、すべてのシールドゾーンにある表向きのカードの合計が3枚以上なら、このクリーチャーを破壊してもよい。そうしたら、光のドラゴンを1体、自分の手札からバトルゾーンに出す。
シールドゴーだったゾ...(池沼)
プレリュードの存在すっかり忘れてたゾ
これとクリスタで動きは安定しますねぇ!
相手のシールドの表向きのカードもカウントできる「マスター」?
あっ…(察し)
>>178
うせやろ?ネタバレはやめてくれよな〜頼むよ〜 6マナでなんか仮面かぶってるとか確定ですねクォレア
>>178
そういえばお仲間のザガーン様にはガザーンという近縁種が出てましたね
メタリカこわれる 処罰の聖霊ウラルスくんが名前も相まって相性いいっすね
モルネクにボルバルエッチ、しよう!入れたけど全部抜けたゾ
まず糞出るスゾーンでめくれると悲しい、バトライ閣でめくれても悲しい、2枚以上引いても使えない、うまいことハンドキープしててもタップインで困る、もし使えてもオーバーキル
本家はクリーチャーだったから強かったねんな…
じゃあもう本家ボルバルザークくんを入れて差し上げろ
ケツアナルブリブリウンチくんモルネクに入れてもクソデカアナリスみたいになって終わるか唱えるまでもなくオーバーキルになるかでムラが激しそう
MUR使い道難しいっすね
デカルパとパラスキングで草8の封印一気に全部外すのすき
バサラとNo2の水火(闇)のカード出して欲しい・・・出して欲しくない?
闇デッキ組むとぶっといハンデスがデッキの中に入っちゃう!
水のコマンドのオフ会0トリガークリーチャー出して欲しいけど出ないんですかね
カウンターでvv-810禁断起動したいけどな〜俺もな〜
ペイントフラッペ出しといて侵略ゼロすればいいじゃんアゼルバイジャン
タコンチュ出しといてジャニットもタノシイタノシイ
ゼンアク使い兄貴がいてウレシイ…ウレシイ…
超次元で介護しながらゴッドサーガぶちこんでますねえ!
赤緑青のジャイアント組むためにデッキもう一つ欲しくなっちゃう、ヤバイヤバイ
プレリュード日蓮でまさよしくん挟んだり挟まなかったりしてゼンアク呼びながらビートするのすき
アルカクラウンにゼンアク突うずるっこむといいゾ〜これ
序盤は優秀なマナ基盤になって獅子王でマナを伸ばしてからのトリガー蒼龍でアルカクラウン君を出したら山札からドバーッっと飛び出てたまらねぇぜ
はえ^〜ゼンアク使いけっこういらっしゃるんですねぇ
ぜひデッキ診断してもらいたいゾ…
じゃけん夜デッキあげましょうね〜
>>1,>>2-999
“ 口先だけでクソの役にも立たない盗人の 池田 芳正[スタジオ池っち代表] @ikettitencho ” とは違い、
超天才ヒヨコ戰艦とデュヱリーグ(デリグ)公式 Twitter は、以下の具体策を持ってるww(クス
この 『 Tuneup-Card-Game WORLD GRAND PRIX ( TWGP ) 』 https://twitter.com/dueleague/status/906859235610288128 が 標準化すれば、デュエマ含むTCGの10タイトルで 「 対戦相手が見つからない 」 事態には陥らないww
デュヱリーグ公式 Twitter アカウント https://twitter.com/dueleague @dueleague にて無償テストプレイヤー募集中。
ヴァンガード , ウィクロス( WIXOSS ) , バディファイト に近い要素を加えるか検討中。
デュエル・マスターズ専用 『 Tuneup-Card-Game WORLD GRAND PRIX ( TWGP ) 』 ベータテスト版
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20160501/
【 固有コスト 】 - 各社TCG毎のインターフェースに記載されている固有ステータス値
【 召喚コスト 】 - 以下に定められた数式で算出するTWGP専用の数値
[ 異種タイトル戦 ] 数式コンセプトをザックリ言ぇば、召喚コストゎ1桁 に、パワーゎ1000刻み に揃ぇる。
ウィクロス( WIXOSS ) : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
ゼクス( Z/X ) : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
ディメンション・ゼロ : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
デュエル・マスターズ : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム : 攻/防それぞれ 召喚コスト = パワー÷1000
ポケモンカードゲーム : 攻/防それぞれ 召喚コスト = HP÷10 , パワー = HP×100
僕のヒーローアカデミア : 攻/防それぞれ 召喚コスト = POWER , パワー = POWER×1000
ファイアーエムブレム 0 : 攻/防それぞれ 召喚コスト = 戦闘力÷10 , パワー = 戦闘力×100
ライブオン : 必要な色コストを無色の召喚コストとして扱う
バトルスピリッツ : Lvコスト = 自陣マナゾーン見せ置き場札の召喚コスト ⇒ 見せ置き無し = 1換算
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】45
http://2chb.net/r/tcg/1507668530/l50
見たけりゃ見せてやるよ!
入れる候補としては、昨日こ↑こ↓で教えてもらったラグマールとか超次元呪文ですかねえ!
けど構築力が低くて、何を抜けばいいんだかこれもう分かんねえな 獰猛なる大地くんで出してうまあじなのがアルカクラウンくらいだし抜いちゃってもいいんじゃないすか?
>>202あ、そっかぁ…
そう言われると抜いたほうがいい気がしてくるゾ… あとはハンデスの使用感次第っすけどドロソないのが気になりますね・・・
使いづらいならハンデス抜いてデモンズライトとか入れてみるっていうのはどうすかぁ?
すいませへぇ〜ん(ねっとり)
自分ゼンアクレシピ公開いいっすか?
折角だし>>201兄貴と比較してしゃぶりあわねえか? >>204言われてみるとドロソがヘヴィについてる申し訳程度のキャントリップしかないですねぇ
ちょっと検討するゾ…
>>205はやく上げるんだよあくしろよ 自分で気づいたけどダイスベガスが一応入ってたゾ…(池沼)
自分はこんな感じですかねぇ
アナリス×3
カーネル×3
ブルーモヒート×2
リンネビーナス×3
ディスティニア×3
ボルシャックスーパーヒーロー×2
ゼン×2
アク×2
ボルバルザークエクス×1
キングアルカディアス×2
クイーンアルカディアス×2
アルカクラウン×3
獅子王×4
裏切りの魔狼月下城×2
蒼龍の大地×3
コクーンマニューバ×3
実質ゼンアクの部分は自由枠なんだけど他に目ぼしいのもいないしゼンアクにしてるゾ
こうだぞ!ホラ見ろ! >>210あっすいません…申し訳ナイス!初めての利用ってことで見逃してください!オナシャス! ゴッドサーガ使うならカラフルナスオと再誕の聖地で強化されそうですねぇ
>>209,210はえ^〜すっごい
ぜひ参考にさせてもらうゾ
ありがとナスオ! ファンデッキと割り切ったゼンアクいいゾ^〜
3T目に下痢便カレー・ジャイアント出してガ男根ジャッジでマナをドバーっと増やすともう気が狂う!
安定性?シラナーイ
ゼンアクデッキ楽しそうっすね
あそうだ(唐突)ゴッド繋がりでHDMデッキ作ってる兄貴居たら見せてくれよな〜頼むよ〜
HDMはヘモグロやルドルフカルナックと組むと毎ターンハンデスできていいゾ〜これ
HDMのほうが構築の自由度は高そうですねぇ!
ゼンアクは火入れづらいんで(フィニッシュがどうしても心もと)ないです
わかる?(アルカクラウンのゼンアクにゲキメツも)突っ込め!突っ込めって言ってんだよ!
Mロマノフ「トライゴッドリンクしたいけどな〜俺もな〜 ちょっとぐらい・・・温泉抜け出してもばれへんか」
カラフルナスやメルカトールを出した傍からのMロマ解除はまずいですよ!
ナスオは状況によってベターとかゲートとか超次元とか選んで引っ張ってこれるから強かったのであってエボトとマナ帯被るカラダンは言うほど相性よくないです…
ゲキメツ君は単色なのが辛いねんな…
獅子王やディスティニアは多色マナ武装重視だからマナに置き辛いしアルカクラウンで捲れた時も絶対にその色でしか出せないから難しいゾ…
ミラミスゴッド用にリメイクしてください!オナシャス!
そうでなきゃ神門にSトリガーつけて?(威圧)
HDMは組んでたけどブーストしつつ時々ランデスするだけの淡白なデッキになっちゃっ・・・たぁ!
友人の試作品に付き合ってると、ドリアンロックロマノフでばらまかれてから一気に完成されたり、
5色ドラゴンでHDMとドラゲリオンがドバ^ーっと出されたりした。
もう顔中ドラゴンまみれや。もう一度やりたいぜ(リベンジ希望)。
ゲキメツが赤黒なんでMDWなんかどうすか?
カラフルナス!も出る事ですしデアリにして
緑でカラフルナスの墓地肥やしとMDW到達のマナ加速
黒でハンデス飛ばして妨害
赤でMDWとコンボするTNKマグナムや7マナに繋がる焦土と開拓
(上手くデッキに出来るかは)しらなーい
vv-8組んだけど何回やってもガトリングに勝てなくて草生えた
カマホモスいないからねしょうがないね
赤単ガトリングのブレイズクローを4枚ともけもフレコラボ版にして、どうぞ(プロモ厨並みの押しつけ)
けもフレコラボではないんだよなぁ…ホモはフュリー・チャージ
金!ボルシャック!NEX!デッキでDM久々にやろうと思うんですけど相性いいカードって何か出ましたかね?
ボルシャックNEXくんからバルキリールピアくんに進化させてさらにライジングネェックス!に進化させてからのロマノフNEXに進化させるともう気が狂う!ってデッキなんですけど…
バルキリーだしてチェンジゾ
ドギ剣でもプチョヘンザでもミラダンテ12でも好きなものを選べるゾ
ちょっと待って?バルピアじゃクエスチョンにチェンジ出来ないやん!どないしてくれんのコレ?
はぇ〜革命チェンジ調べたらバルピアと相性良すぎてなんだこのデッキ!?ってなったゾ…NEXが一時期環境にいたとはたまげたなぁ…
答えてくれた変態糞ホモ野郎人間便器軍団の皆さんありがとナスオ!
NEX野獣先輩説
・cipでルピアを呼ぶ→野獣が動画に出るとホモを呼ぶ
・バルピアを呼んで進化した後チェンジする→野獣先輩も様々なBBにより変化する
・主人公である切札勝舞の切札の1枚であるため主人公であると言える→野獣先輩も淫夢の主人公といえる
・枕がでかい
バルピアは究極進化型のオリカ侵略作ってた時に
もしかしてコレ(本当にドラゴン指定の侵略きたら)使えそう、使えるんじゃない?
くる?くるよね?で買い占めといたゾ
今も使ってるかどうかは・・・ナオキです・・・
バルキリーならドギKENよりドギラ金玉のほうがプチョやMURダンテを倒せるデスマッチビートルをマナ送りにできるゾ
テック団なんて必要ねぇんだよ!
最初から4つの団しかなかったってことでいいんじゃない?(ディスドライブ)
ゴールデンベスト16種って16年分を1年ずつ収録で16種なんすね〜(今更)
適当に埋めたから後は好きに予想して、どうぞ
2002
ボルシャック、アクアンメルカトール
2003
ボル白、ライフ
2004
ボルバルエッジ、デスフェニ
2005
カラフルナスオ、ドルバロム
2006
アポロヌスドラゲリオン
2007
ボル武者
2008
シデン・ギャラクシー、ハヤブサマル
2009
ボルシャックNEX
2010
ラストストームXX、ホーブラ
2011
ガイアールカイザー
2012
鬼羅丸、覇
2013
5000GT
2014
モルネク、ネオエンド
2015
ドキングダム、ホーリー
2016
ドギ剣、ドルマゲドンビッグバン
2017
ゴールデン・ザ・ジョニー、ノヴァルティ・アメイズ
定価ですけど某子ども向け通販サイトでゴールデンベストBOXで普通に予約受け付けてますね。
店頭購入が不安な人は是非どうぞ。
今見たらwikiにも同じようなページあったゾ
死ゾ
>>244
各年度のカードが5枚セットの固定で16種だゾ
掘ーりー♂やハヤブサマルはUGCとかいう特別枠でナンバリング見る限りG1〜10の10枚みたいだけど
「お楽しみ枠2枚」が全てUGCだと殿堂カードがダブりまくる事態になるからこれもうわかんねぇな お楽しみ枠に殿堂カードが集まる可能性が微粒子レベルで存在する…?
マリエル再録するんだよおうあくしろよ
NEXミラダンテにボルシャックウルフェウスとボルバルエッジ突っ込んだら強い…強くない?
不死鳥編で出したいのバベルギヌスぐらいしか無くて草
グールとかフェニックスとかもあるから…
一応サファイアが出たのも2006だゾ
>>250
自分をウルスェウスとボルバルHで擬似元祖ボルバル出来るのか
ミラダンテにも乗っかれるしワンチャンありそうですねコレハァ
可能性が拡がってないか? これレアリティ→文明の順ならNoから収録カード多少割り出せそう
割り出せそうじゃない?
11がデスフェニで13がボルバルエッジなら12は火/闇or火/自然の多色SRだゾ
該当カードはデクロワゾー、エタアナルゲート、エタアナルサンクチュアリのどれかしかないってはっきりわかんだね
と思ったらVRかつ火文明のボルシャックが1でSRで水文明アクアンが2の時点であーもう滅茶苦茶だよ
劇中プッシュカード以外は環境で暴れたカードからなんじゃないすかね?
シデンギャラクシーくん漫画未登場な気がするけどアニメで活躍してたんですかね
アニメ見てないからんにゃぴ・・・
スタートダッシュバスターくんたち再録して欲しいけどこの感じだとダメみたいですね・・・
あっそっかあ
年度別の1番目は劇中の目玉カードだとすると2〜5までは環境のカードですねMUR
それだと12番に入るのは聖拳編のほぼ全てのSRでああ狂いそう
ヌッ
こうなると金縁の方は殿堂カードばっかりなのにホーリーが混じってるのと1箱12パックでパックに1枚確定なのに10種類しかないのは気になりますね…
お楽しみ枠がGだとしたら確率は当確率じゃなさそう
ハヤブサが山ほど出て投げ売りされそう
対戦動画だけじゃなくて「拳の21才 残虐の覇王デスカール説」って言う動画を出したいんですけどいいですかね?…
デスカールは抵抗しようとしてもタップトリガーなので抵抗出来ない→コブシデも抵抗しようとしたがパワー5000のクソザコナメクジなので音でビビらす事しか出来なかった
デスカールはドラゴンやゼニスとも拳で語り合える(大嘘)というFTで有名だがコブシデも「ええけど俺らは抵抗させてもらうで…」や「拳で…!」等の名言を数々残している
コブシデはデュエルウォーリアで実の正体はデスカールだとすると覇王なのに厨房に煽られてしまったためあんな貧弱出っ歯な見た目で抵抗しようとした説明が付く
じゃあ後ろにいた無口の男は誰なんだ!というホモがいるかもしれないそんなホモのためにこちら
「後ろの男 暗黒の騎士ザガーン説」
ザガーンとデスカールはエンタメトマトとテッカ団のエースと同じ位痛みを分かち合った仲なので一緒にいてもおかしくは無いだろう
なのに何故デスカールが抵抗してるのに親友のザガーンが抵抗しなかったのか…
それはザガーンは長年の年月を経てガザーンにパワーアップしたのだ!
ガザーンはパワー11000とデスカールの2倍以上のパワーを持っているが攻撃時に仲間を一人破壊しなくてはならない
親友を殺したくなかったガザーンは泣く泣く見ていたのだろう
こんな感じで上げるんですけどこれ入れた方がいいゾとかありますかね?
撮影者はカメライフで子供達はジョーカーズですねこれは・・・
ネタ動画くらい相談しなきゃ作れないの?そんなんじゃ甘いよ
ホモはスピードアタッカーだから気が変わらない内に作るから待っててくれよな〜頼むよ〜
今朝ァ!?NEX相談した変態糞ホモ野郎ですけどー
ホモの兄ちゃん達がいろいろあげてくれた革命チェンジ獣となんか相性良さげなボルシャック・ルピアとキングボルシャックとボルシャックドギラゴン、
あとは勇愛の天秤とか買って早速顔もしらなーいホモの兄ちゃん(19)と汚れ好きの土方の兄ちゃん(28)とわし(24)の3人で盛りあったぜ。知り合いが1人もいないデュエルスペースでプレイするともう気が狂うほど気が狂うんじゃ。
仕事とか…していらっしゃらないんですか?(素朴な疑問)
>>274
あんまり呪文と進化獣を増やしすぎると掘るファックドギラゴンが不発しやすくなるから注意ゾ
異端根流しオニカマホモ対策として掘るファックスーパーH・EROはそこそこいけそうな気もするんだけどどうっすかね?軽減要員にマッハルピアくん使いそうだし クソに草生やしてるんだよなぁ
前の談義でマナ=クソが確定したからクソから草生やす>>278兄貴はサンマッドだってハッキリわかんだね 静画チラチラしてたら迫真デュエマ部解説ありますねぇ!
非常に新鮮で、非常にわかりやすい
総合ゲームルール200..2bによってレッドゾーンZを非進化に重ねた時の能力が強化されたとかいうホモのケツ穴よりガバガバな言い分・・・笑っちゃうぜ
ちょっと待って!裁きの紋章の型番RP04裁やん!
またガイネクストと同じことやるのか壊れるなぁ…
>>276
えっそんなん関係ないっしょ(土日働いてるのは当たり前だよなぁ!?)
>>277
覚醒(獣)です(ボルシャック・メビウス)
オニカマホモくんしんで?(殺意)
ルピア出すのくらいゆるして
1回だけロマノフカイザー・NEX出した時はもう笑顔まみれや。もう一度やりたいぜ。
スーパーヒーローくん良さそうですね…真っ裸・ルピアくんで使いまわせるのも嬉しいですね…これは美味い スーパーヒーローくんは自分の焼き鳥も本当に焼き鳥にしちゃうんだよなぁ…
力が欲しいあまり自分から友を悲しませるボルシャックの屑
はぇ〜4弾は二弾構成らしいんすね〜
光文明好きだから買いますよ〜買う買う
ヌッ!(無色化)
オヴシデ!もDG化するけどデッキ収録だからショボそう(偏見)
流石に通常オヴシディアほどの強さはなさそうなのはしょうがないね
でも無色化したらプレリュードで出せるし裁きの刻でパンプアップできるし強そう...強そうじゃない?
能力は通常版を控えめにするんですかね?
箱の画像見てみたらオヴシディアは無色で7コストみたいですね...
シーディアスもいるやん!
ラビリンス能力はサモハンでいいってなるけど打点と誘導持ちってのが強いですね...
MURさんOVSDAくん無色になると完全にELDR-Zじゃないすか?
ほら見ろ!こうだぞ!
自分をエルドラージだと思い込んでいるメタリカボスsm31887633
阿修羅ムカデに似た効果なんかないっすかね?
キンボルMDWしようとしたらパーツがちょこちょこ高くて頭に来ますよー
蒼炎君もう少し安くなってくれよなー頼むよー(≧人≦)
迫真デュエマ部で使ってた退化ファランクスやってみたいのに未だに一枚800円近くしてて頭にきますよ!
それってそんなに高い・・・高くなくない?
2000円以上してから怒って、どうぞ
ファンデッキに800円のカードいやーきついっす。カマスやデスマッチのこと考えるとファンデッキ組む気失せますよねぇ…
はえーまたパズドラとコラボするんすね^〜
バジュラズソウルがボルシャックNEXから進化するとか相変わらず適当すぎるの好きじゃないし大嫌いだけどバロムの再現はそこそこ頑張ったからまぁ許したる(S級寛大)
オニカマホモは使われる対策しなきゃいけない上に
青入りなら投入を強いられるレベルのパワーカードだから使わざるを得なくなってファンデッキ組むのが億劫になるねんな
競技面を重視しないところさん!?で値段分堪能すればいいダルルォ?
環境にオリジナルのデッキをぶちこんでやるぜっていう気持ちは(わからなくも)ないです
>>293
シーディアスくん再録ってこマ?(ンド)
はぇ〜すっごい…てことは裁キノ刻くんも再録されるんっすかねぇ タドコロの付録で必須カード入れるのヤメロォ!
タドコロ4冊も買うと置場所が無くなっちゃうヤバイヤバイ…
>>305
デカ枕の高さ調整に使えばいいだろ上等だろ。まあ捨てればいいと思うんすけどやっぱ勿体無いと思って毎回一冊も買いませんね オニカマス組み込むスペースないときにオニカマス引いてしまうことありますあります
9軸ガチロボのST枠ってホーリー君以外にいないっすかね?
罠の超人くんも加え入れろ〜
敵野獣止められるのはそれくらいで後はデュエありがとナスとマウチュしかないです
罠の超人くんもうまそうやなホンマ ヴィルヘルム4投しなきゃ(使命感)
総合ゲームルールの200.2b、400.7の件とかGP5当日はどうなるんですかね?正式、暫定問わず他の変更も多くて調教が大変だ・・・
ジャッジ役を含めた参加者兄貴達にルールトラブルが起きないことを祈っているゾ
まるで世界大会直前に必須メタカードの裁定を大きく変えていきなり本番で裁定変更が判明して炎上した上、再録されたら前の裁定に戻して炎上した前戯王みたいだぁ
>>315
200.2bは「進化元はなんも書いてない紙と一緒やで」「じゃあ進化元のステータス参照する奴は?」「おかのした、進化元を参照するって時だけ参照します」みたいな話でいいんですかね
400.7ってなんだったかゾ? 暫定回答の段階だけどチェイングラスパーとかを相手にしたときにNEO進化クリーチャーが出たターンに進化元を退かせば召喚酔いさせられるってのは覚えておいて損はないです。
サッヴァーク君ドラゴンも手札に加えるって事はドラゴンギルドプッシュが始まるんすかねえ
メーテルを場に出している時、ホウエイルでの3枚ドローを2枚引いて1枚捨てるを三回だよ三回してたのが出来なくなったりしますかね?
枚数指定の時は今まで同様一枚ずつの処理でエンドオブザワールドみたいなすべて置くってテキストなら同時に処理って感じだったと思うゾ
>>321
サッヴァークで踏み倒すための超大型ドラゴンが出るんでしょ(適当)
現状だと出したいのが全然いないんだよなあ ネオエンドだろうが革命ダンテだろうが出せるのは強いと思うけど現状メタリカとはシナジーうすいっすね
ドラゴン田中踏み倒すにはサッヴァークくん破壊しないといけないけど
メタリッカな彼にはマルハバァン(大破)と臭い性がおるからまあまあええわ
シールドゾーンに表向きのカード3枚?なんのこったよ?(すっとぼけ)
ドローについては114.2の別ルールがあるから安心!仮にドローに同時の概念を設けたとしても対象それぞれに置換は問題なく使えるから安心しろよ〜
悠久と指定枚数の山札墓地送りとかをはじめ、サイトの事務局確認まとめを鵜呑みにせず会場のお兄さんに聞いて言われた通りにしゃぶってトラブル軽減につとめなきゃ(使命感)
CSじゃないし(偏見)こういうのとかでジャッジキルを狙うクソノンケは居ないと思うんですけど自分をマモル!ことが出来るように気をつけないといけ・・・(当事者としても第三者としても不快な思いはしたく)ないです
シールドゾーンに表のカードってことはシールドゴーと城がフィーチャーされる可能性が微レ存…?
サッヴァークくんはいかにも仮面が割れそう…割れそうじゃない?
3つ目の効果で(仮面と首輪を)破壊して最終形態を見せてくれるってはっきりわかんだね
ドラゴン絶滅ってことでドラゴノイド、ティラノドレイク、アーマードワイバーンあたりのドラゴンに近い種族の復活期待してたけどダメみたいですね・・・
ドラゴン復活するならアーマードや(デンジャラス)ゾンビあたりを復活させて欲しいゾ
7デッキのホイル枠にシーディアス再録とか要らなすぎィ!
(裁キノ刻ゴールドver)早く入れて〜!(ふとまら君マイナー語録)
ヴィルまもる!くんとか糞ドバーッパンツァーとか再録されたら買うけどな〜 俺もな〜
あそうだ(唐突)
サッヴァークくんの表向きのカード3枚って相手のシールドも含まれるからジェイルハウスロック使えそうっすね
シールドGOは一番上のカードしか効果を発揮できないのは知ってるけどブレイクされた時下に重ねてるカードも一緒に墓地に行くのかは
んにゃぴ…ちょっとよくわからないです
ジェイルハウスロックでまとめた一番上以外の表向きカードって表向きとしてカウントできるんですかね?
デッキー型スマホケースとか切り札在中スマホケース出して?(提案)
たぶん通常シールドと同じで非公開ゾーンって事でいいんじゃない?(適当)
てかゴールデデドン!ベストって1BOX買うだけでVレアが手に入るのか…
買わなきゃ(使命感)
>>338
まずデッキケースを出すべきだと思うんですがそれは 切札在中デッキケースも出なかったしデッキーケースも出ないと思うんですけど(名推理)
KMRお前もデュ円の景品スリーブとか販売して欲しいだら?ひっくりかえしたれやぁとかNO.2のスリーブ欲しい…欲しい
切札在中デッキケースは今からでも販売してほしい…ほしくない?
切札在中はなんで賞品化しなかったんですかね〜不思議ですね〜
確実に売れるカード以外は在庫が大量に余る可能性があるから、ま多少はね?
ゲキシンオーってcipでジョーカーズ分ブレイクなのかたまげたなぁ(今更)
オヴシディアDGは通常の能力を基にcipでシールド追加&メタリカ1体手札から踏み倒しくらいにしてほしい...ほしくない...?
今の内に赤ジョーカーズのパーツ買いますよー買う買う
メタリカも組んでるから7デッキ2つも買わなきゃいけないのかたまげたなぁ…
デッキオブシディアくんの方が使い易くなりそう(小並感)
ゼンアクくんがコスト9のクリエイターになっていいゾ〜
世紀末ゼンアクはネーミング的にはオラクリオンを持っててもおかしくないと思った(オ並感)
ブロッカー、自ターン終了時アンタップ、ATで相手クリ1体破壊、自クリの破壊をモヤシ置換(任意)って感じで自然要素ないからね仕方ないね
モヤシの無条件全体付与って割りと珍しい能力っすね
無限ジャスミンやアナルスくんできるの何かに使えそう…使えそうじゃない?
破壊神サガくんが割れねえんだよなぁ一枚なせいでよぉなぁ!
世紀末ゼンアクくんの下にあるなんだこの手は…
サガの手ですかねやっぱ
E3の時の固定7枚パックの時にもゼンアクくん居ましたね…
メインだったのに全然プッシュされない神帝とか起源神とかGO♂とGO♀とかチンポコかわいそう
ゼンアク君はググるとすぐに出てきますねえ!
単純に使いやすそうっすね…
使うなら素直に天門に通ずるっこむ感じですかね?
3箱くらい欲しくなっちゃうやはりヤバイ(確信
めちゃくちゃ強いやん(無職)
癖が強い3色が多い中でこれはウレシイ・・・ウレシイ・・・
世紀末ゼンアクは拘りが無ければゼン&アクの為に敷いていた枠を半分に減らせるってのも地味に良いポイントですねぇ!
可能性の穴が広がってないか?
Gリンクが入ってないやん!ゼンアクサポートが欲しかったの!
インフレし過ぎてGOisGODは全部5コス位でリメイクしても良さそう(適当)
種族と文明のおかげで今まで相性悪かった相手に勝てますねぇ
お楽しみカードは…ナオキです
>>374
ギャツビーやマウリエルくらいならパワーと打点を調整すれば5コスのやつが出ても良さそう...良さそうじゃない...? そんなことしたらシュー・・・ゲイザーが暴れちゃうだろ!
オーパーツ君が緑単ループをボコボコにしててハイパー大草原
あかん値段が上がるゥ!値段が上がるねんこんな活躍じゃ!
鉄華団団長大活躍で草
キルザボロフとチェンジできるのは盲点だったゾ
どうしてキラママはGO is GODじゃなくてドラゴン田中を造ろうとしたのかゾと思ったけど GO is GODじゃダメだやっぱ
これで高騰枠は
ハムカツ団はドギラゴン剣
ドレミ団はミラダンテラフルル
ダママ団はプチョヘンザ
テック団はオーパーツと波壊GO
ですね…
アクミ団?ないです
オーパーツ高くなるまえに買いたいけど駄目みたいですね…
そのうちマ゜ッ!ドデッドウッドが活躍するから見とけよ見とけよ〜
オーパーツはとんな感じに刺さったんですか?
謎の二枚購入しといてよかった〜て思うわけ
>>391
勝利のガイアールカイザー経由で登場してアンタップクリーチャーを殴りつつハンデスと除去を同時にこなしてエウルブッカの龍解を徹底的に拒否してたゾ >>384
レジェンドはそもそも高騰しないんだよなあ 団長の発砲三発は攻撃と二枚除去ってことだったんすね
>>392
はぇ〜すっごい...
マッドネスにも刺さるし禁断以外には大体活躍しそうっすね... >>393
ジアースでいいでしょ(適当)
それよりもマスターイニシャルズの高騰が無いのが可哀想…可哀想じゃない? メルカリ(直球)でヴォー…パーツくんの値段が上がってるらしいけど俺知ってるんですよ〜?
値段だけ上がって結局誰も使わないって
後先考えずに買うのは…やめようね!
オパンツくんがメインってわけじゃないからしょうがないね
いつか組もうと思ってたオーパーツサイクリカ組めなくなりそうでアーナ・・・かないです
サイクリカ四枚集めるの辛いんだよぉ!
GPの結果どうなってるんすか?やっぱりモルトNEXTなんですかね?
ゼンアクの名前を持つクリーチャーが生まれた訳ですけど…
合体したがりな名も無きくんに世紀末ゼンアクくんの名前を追加してサガくんのバラ撒くぞ能力を使うっていうありがちなギミック発想をホモ達は…どう?形に出来そう?
>>400
ベスト8が
赤緑バイク
赤青バイク×2
白青ダンテ×2
モルネク
ジャスティス
猿ループ
らしいゾ リンクはずせないと駄目じゃない…駄目じゃなくない?
行きずりのテキトーなノヴァとリンク(意味深)している前提でしょ
「バトルゾーンにある自分の<ゼン>と<アク>とあるゴッド1体のリンクを外してもよい」
だから世紀末ゼンアクの名前を与えればできると思うけど…お前どう?
>>379
ああやっとこれでクソ安SRの誹りを受けなくて済むんだなって
ア!(安いうちに買ってない) 入賞してるわけでもないしたまたま刺さったくらいで大きく変わるとは思えないゾ
悠久チェンジでクサイバーダイスベガスのDスイッチで唱えるとかして括約してたじゃないか
あんなレベルでも勝ち確プレミとかあるんすねぇ・・・
まさかのプレミを全開のアクセルシンクロで挽回するエンタメデュエリストの鑑
MUR大先輩がやらかしてベッキー顔になるのが見える見える
あれが友達とデュエル♂だったらやっぱり止めるゾって言って巻き戻してましたね…
友達とデュエルの時も命懸けでやった方がいいってはっきりわかんだね
革命ファイナルが終わった辺りで引退したけど大勇者「鎖風車」とかいうくっそ古いカードが殿堂入りしててたまげたなぁ
キンアルシノビドルゲーザもリメイクされてるし復帰するかなー俺もな〜
ニヤゲとナシゼロが一枚足りないからヘルコプ太2枚でごまかしてるゾ
再録何がくるんすかね
決勝ルシファーおじさんvsバサラ師匠とかアツスギィ!
前回の決勝もそうだったけどキャラのデッキが強い…これって…勲章ですよ?
勝ち確ハイテンションで侵略したらシャチョーにバウンスされるバサラ兄貴すき
あれだけ規制食らっても生き残る猿ループ君おかしい
おかしくない?
じゃけん、ジャック殿堂しましょうね〜
凄いのは猿ループじゃなくてプレイヤーゾ
ムスビが盾落ちするとやめたくなりますよ〜試合
>>431
ルシファーが勝ったゾ
ドキンダム除去には気をつけよう! ドキンダム解放しなければワンチャンありましたかね?
>>432
ありがとナス!
マーモくんって大事なんやなって… ドキンダム解放しなかったらミラダンテ飛んできて解放しようにもできないだろうし最善だと思うゾ
バサラ兄貴ほんとルシファーおじさんに勝てないっすね…
でもアツくていい戦いだった(語録無視)
レッドゾーンはやっぱ端から見てて爽快感がありますね
今回の高騰候補はオーパーツとサイケデリックガーデンですかね?
新弾のテーマが全然活躍してないじゃないか(呆れ)
グランセクトとムートピアが二大トップメタの環境あくしろよ
超Z級でメラビート環境入りするから見とけよ見とけよ〜
アッ(オニカマホモ)
Sトリガーだから安心!(DG)
アッ(デスマッチ)
そう思うとルシファー叔父さんに唯一対等に戦って土つけたホモって凄いッスね
はぇ^〜次チーム戦なんすねぇ〜
アッ(交通費)
マ゜ッ!(チームメイト)
次のグランプリは3人一組のチーム戦なんすね…
迫真空手部って名前のグループ絶対出るゾ、出なかったらホモビ出てうんこ食べるゾ
行動力が重要になりますねこれは…
youtubeが自分を売る人たちで賑わいそう
はぇーサイケデリックガーデン活躍したんすねぇ
サバイバーデッキくらいでしか使い道ないと思ってたゾ・・・
いつもの浮浪者のおっさん(60歳)、汚れ好きの土方の兄ちゃん(45歳)、ワシ(53歳)
中年パーティですね…
迫真空手部
サッカー部の3人
岡山の変態糞トリオ
ACCEED三銃士
迫真相撲部
3人チームに出来そうなネタは沢山溢れてますね…
でも3人チームの対戦で迫真デュエマ部の動画作るとなるとgdgdになりそう
チームデュエマは何かとめんどくさいからね、仕方ないね
臭いケデリックといったらメタリッカな彼に突うずるっ込めばラビリンス達成補助に不動と合わせた擬似除去耐性
エスケープで回収したシールドをオヴシディアで再設置と八面六臂の括約できるゾ
メメント守神社といいメタリッカな彼は妙にD2と相性がいいですね・・・
ア!(シティ)
相手のシールド増やすジェイル!ハウス!ロック!も相性悪いと思いきや全体除去しつつDGDG…の補助ができるようになったとはたまげたなぁ…
オヴシディアDGはcipで二枚追加くらいしてくれよな〜頼むよ〜
背景的に光のイニシャルズが割と空気だったのも関係あるんですかね
ボルガッシュ兄貴の迫真デュエマ部に出てくる平野店長のデッキ作りたい…作りたくない?
ぬわあああああん疲れたもおおおおおおん
キツかったすね今日は
優勝出来なかったけどボルドギとベガスはうれしいよ!
どちらかと言えばデッキというよりシャッフ君で九極を毎ターン足止めするのをやりたいゾ
クソデカクリーチャー達を低コストクリーチャーで去なすのは気が狂う程気持ちええんじゃ
メルカリでサイバーダイスベガスのプロモの値段14万!?うせやろ?
ハカセのことが好きだったんだよ!だから青単侵略は結構前から組んでたんだよね…
チャン自慰や革命のカードだけど尻ンダがマスター自慰とガチダイオーの両方になれていいゾ〜コレ
シャッフ君にスクチェンやらサインやら止められ続けると気が狂うほど気が狂う
グランドデビルのイラストがえーと好きだよ。グランドデビルの手札捨てるデメリットとムートピアでなんかデッキ組めないっすかね?ラヴァールとかこんな気持ち悪い顔したカードが子供向けな訳ないじゃないですか!
書きたいこと全部詰め込んだだけのレス嫌いじゃないけど好きじゃないよ
種族グラン・ドデビルの封魔ヴィレ・アポストロくんすき
今日もデデドンマンが自然に語録使ってて草生えた
…やめようね!
ドデビルとかいうメスクリーチャーにちんぽこ突うずるっこむために生まれてきたようなデザインの種族すき
ベスト版ダイヤモンド・ソード、ムルムルの群れとかいう絶望感あるイラストでうんち漏れそう
お兄さん楽しそうだね〜(KBS)
ヴォー…ルトでしかプレイしてない半エアプ勢だからリアル大会で盛り上がれるのが羨ましいゾ
チーム制にすることでデュエリストにコミュ力の底上げを促し
一般からの偏見を和らげようとする企業の鑑
新規の心をつかむためにアニメを期間限定で無料配信しろ
俺は止まんねぇからよ…
緑ループが止まんねぇ限り、その先に俺はいるぞ…!
テック団組んでるのに波壊goもオーパーツもないとかああやだ恥ずかしい…!
オーパーツとクエスチョンって同一人物なんですかね?
>>479
ホモガキの頃一緒にデュエマやってた奴がムルムル好きなんですけど環境で活躍してた時あるんですかね? これはボルツとジョーでキラを助ける流れになりそう...なりそうじゃない...?
新カードいいゾ〜
VV-810はGP上位に残ってなかったみたいですね・・・
ドローバンク難しいから使える兄貴も少ないししょうがないね
オヴシディアDGのが通常より使いやすそう...使いやすそうじゃない...?
命翼→ルミナリエで出せるゾ(出せるとは言ってない)
>>495
プレリュードで軽減できるし多少はね?(それで出すとは言ってない)
まぁホモノ造リシモノ四ターン目に出したら4枚ずつ入れたオヴシディアDGかサッヴァーグくらい出せるでしょ()
召喚だからカマスに引っかからないし、運が絡むのも多少はね? 現状だとサッヴァークくんいらない…いらなくない?(無情)
>>498
デッキ構築次第で三枚ドローと呪文踏み倒しは強力...強化じゃない...?
どうせ光ドラゴンがでるし安心しろよ〜
初動のドロソが不安定だから水ドロー札入れて、ついでに反撃のサイレントスパークとアルスパ入れるゾ〜
オヴシディアDGでトリガー踏めれば相手止めれるゾ 紋章手打ちしてる暇がわりとないので置いとくだけで紋章唱えてくれるサッヴァークくんは中々便利やねんな
紋章がいらない?そう…(無関心)
メタリカで固めることばかり考えてたけど他の色足してコントロール気味にするのもなかなかうまそうやな…
DGはノヴァルティアメイズ採用できないし、通常オヴシディアや亀も入れづらいから不安だゾ...
裁きの紋章と裁きの刻のせいで通常オヴシディア即効腐るとかウッソだろお前wwww
メラビートジョーカーズにニヤゲやオフゼロが入らないって言ってるようなもんなんだよなぁ
専用構築にして、どうぞ
戦争止めてなかったらビートジョッキー全滅とかありえそう…ありえそうじゃない?
ラーメン親父の顔にラーメンて書いてあるの最近気づいたゾ…
ほんとちっちゃいエムラクールみたいですねしたたりくんは
昨日のオーパーツデッキの構築が知りたいんだけど誰か分かりませんかね…
便ちゃん好きだから組みたいゾ
ミアンババくん武器が盾になってるのすき
あと変更点はあるんですかね
オブシディアDBくん相手ターンの始めならクロック仕込んで即スキップできますかね
クロック出してエタスパで仕込んでエタスパを適当に回収すれば何回か止められますね・・・
実用性は知らなーい
今回ラストロマノフと相性の良いカード多いっすね
ラストロマノフ組みたくなるぅ〜⤴
>>512
こんなサイトあったんすねえ
アリガトナス! 腰回りがセクシー…エロいっ!
自分ノンケいいっすか?
コ↑ッコ↓ルピアをクリムゾンチャージャーで焼かれてたのを思い出しますよ〜
カチュア姉貴のイメチェンいいぞ^〜これ
進化もだせんねや、ええやん(恍惚)
これのためだけに専用構築組みたいっすねぇ!
ドラゴンフレンドのカチュアもすき
ああ^〜たまらねぇぜ(ロリコン)
昔は起伏がなかったんですけど
ダークロード姉貴達を越えましたね…
ドラゴン無理矢理呼び出して殺すスノーフェアリーの屑
>>526
カチュアの名前からするとドラゴンの幻想を呼び出して攻撃させてると思うゾ
ロリは多くてもショタのクリーチャーは今一はなしに上がりませんね… 早速かカチュアで男汁を2回も出した
手懐けてるドラゴンもよく見たらおっぱいガン見してるけど仕方ないね(レ)
そう言われるとおっぱい見てにやけてるようにしか見えないゾ〜これ
なんで見ない必要なんかあるんですか?(正論)
目の前にこんなのがあったら普通見ちゃうんだよなぁ
初代からずっといる後ろのドラゴンくんもカード化して差し上げろ
応援妖精エールを伊 藤 ラ イ フのイラストでカード化しろ
ンババがすき
弱いやつほどよく吠える
俺は強いがよく吠える(サッヴァーク・アバロニク)
デュエマをやっているよいこは邪淫をしないようにしようね
SOBY兄貴ってウィヒ!クロスでも色々描いてましたね…
(デュエマでは)最近はいつ描いたの?
>>520
インビンシブルチャージとかいう糞雑魚パックが初出だゾ >>536
革命編ですねぇ!
ステッキちゃんとかトーブちゃんとかとかスケベなカード描いててアーサイコサイコ… >>521
ついこの間ボンバーチャージャーが出るまで完全上位が存在しなかったってこれマジ?
軽量クリーチャーのパワーがインフレし出す前は色々なデッキに入れてました(隙あらば自分語り) >>528
腰とか足のあたりにフェチズム感じるんでしたよね?
こんなカード出しちゃってさぁ、恥ずかしくないのかよ? インビンシブル編とかいうクソザコシリーズほんときらい
インビンシブル呪文とサバイバーと超神龍とボルメテウスがあるだルルォ?!
インビンシブル呪文だいすき
当時はどうやって使うんだと思ってたけどテクノロジーはQEDで使われてたアビスやフォートレスもラストロマノフのお陰で実用的になっていいゾ〜これ
オーラとパワーは…ナオキです…
>>542
ボルメテ以外クソザコナメクジなんですがそれは ここゾというときにドロドロドローでショップの床を引っペがしたら出禁喰らったゾ・・・
>>545
サバイバーもボルメテウスも当時は普通に環境クラスだったゾ SRで進化ドラ田ノイドのエグゼキューター兄貴は格好良くてすき固有能力は・・・ナオキです
DGデッキ気になりますねぇ!
無色になったけどメタリカを踏み倒せるST呪文とか入れてくれよな〜頼むよ〜
ここ最近サイゾウミストとか善悪の屑みたいな優秀な3色が増えて5Cが強化されていいゾ〜これ
そのための裁きの刻だったんやなって
闘魂編は王道を往くペトローバですかねえ!
バジュラやボルメテのリメイクはしょっちゅうやってるからキャンセルだ
ボルメテはサファイアと蒼炎、黒いのが強力だけどバジュラのリメイクはテラ以外どれもパッとしないのが…辛いねんな
解除して?
記念すべき復帰戦に成長ダンテ持っていったらオニカマスに襲われてぇ、トイレに連れ込まれてぇ、フェラさせられてぇ、バックも掘られたんですけどもぉ、バラしたいなって(殺意)
KEN、(先行最速オニカマス)何とかしろ!
俺の復帰戦は成長バスターに襲われたんだよなぁ…パックでカマス当てて喜んだけど今は…ナオキです
オニカマスで止まるとか甘えんだよ、もっと全クリーチャーを踏み倒さず召喚する勢いでIKEA
カマスがなかった頃は団長にケチつけてたからね
ホモは天の邪鬼
カマスがいてもcipで焼き尽くせるようにボルシャックスーパーヒーローかシビルウォードを挿れて踏み倒して差し上げろ
こっちも不正絶許警察だ!(制御の翼OROTS)立てて拳で抵抗する攻撃力500で速攻で殴りきればいいんだよ上等だろ
よしじゃあぶち込んでやるぜ!(オリオティスカマスセンノーデスマッチラフルル単騎ヤドックインカ早撃など全搭載)
ダイヤモンドソードとかマルハヴァンとかサザンとかその子供とか使えばなんやかんや相手次第では勝てる気がするゾ(適当)
>>549
じゃこれ(ジャスティ・ルミナリエ)
デュエマフェスでパック集めて、交換しよう!(直球) なんでトリガーにラビリンスなんかつけるんですか(正論)
白緑メタリカってプレイング難しいっすね。天秤や裁き入れるよりトーパズとか2コスばっかりいれてワンショット狙う方が楽だと思った(小並感)
最近初心者の友達にシャカパチキモい
別に普通にシャッフルすればいいじゃんアゼルバイジャンって言われて
んにゃぴ...確かにシャカパチの意義これもうわかんねぇなってなったんすけど
先輩シャカパチってどうなんすかね?
正直うるさいゾ
注意する程じゃないんで普通にスルーしてますねぇ
No.2や便ちゃんぐらいのゆっくり目のシャカパチなら全然気にならないけどcs動画とかでよく見るパチパチパチパチ高速でやってるのは正直不快ゾ
ロストソウル打ちたい、打ちたくない?
次のBBPでシャカパチしたらハンデスするカードあくしろよ
ピーピングやランダムハンデスの時ならする意義もあるけど普通はする意義ないっすね
でも好きなの(パチパチパチパチ)
相手が嫌がるならしないけどなー俺もなー
>>571
兄貴分ではそういうジョークカードありましたねぇ!
基本マナー悪い行為って言う事を自覚して、どうぞ サイバーチューンとかで手札交換をするときはやりますねぇ!
兄貴分にも存在するルール「非紳士的行為」に該当する可能性があるから
品性に欠ける行動はやめて差し上げろ
No.2のシャカパチはやりますねぇ!動画でみるような高速シャカパチひで。シャカパチに注意はいるTCGもあるからやっぱマナー違反なんすかね
真木老師がシャカパチ容認派だからルールで規制されるようなことはないと思うゾ
あれシャカはいいけどパチはんにゃぴ・・・みたいな話じゃなかったですかね
手持ちぶさたなのはわかるわかる…
傍から見るとすっげえダサいことを自覚した方がいいゾ
TCGやらない人がシャカパチ見てTCG=陰気,気持ち悪いって言ってるのよく見かけるしTCG界のイメージアップのためにもやめた方がいいと思うゾ
シャカパチやるぐらいならドローバンクやって、どうぞ
正直シャカパチしてる人達は多動症にしか見えないです…
プロモ刃鬼持ってない雑魚はすぐシャカパチをし始める
頭が足りないバカしかいないからな
>>580
グルグル回ってから飛び出した後のカード選別が難しくてダメだったゾ…
あれどういう風に練習したらいいんですかね? 待っている間にヒマなら手札のテキスト読み返して戦術の確認をすればいいんじゃないですかね…?
「(このカード出してコンボ突うずるっこんでやるかぁ)◯◯召喚するゾ〜ターンエンドで」
多動症のポッチャマでもあんなみっともないシャカシャカパチパチなんてしないゾ
前戯王の満足民って人たちやDCGの大会ではシャカパチ用のカード用意する人もいるって噂で聞いたゾ…
満足民は特殊勝利できるまでに560日と16分かかるループ生み出すくらいの人外だから許して差し上げろ
>>589
前に初手3枚から無限相手ターンスキップのルート読んでたら途中で「コイントスが当然正位置なので」って書いててバッチェ草生えましたよ〜 今まで登場した少女・女性イラストの中でも衝撃的な刺激の強さを誇る。
DMX-26の《龍覇 アイラ・フィズ》もまた刺激的なものだったが、こちらはカチュアが正面を向いている為にその肢体をじっくり拝む事ができる。
このカードを目にした小学生が爆煽動されてしまいないか、大いに不安である。
草
>>583
ポッチャマも出来ないから出来る兄貴は教えてほしいゾ
回転台にスパナで固定されるとこできつく締められすぎて下半身切断されるねんな・・・ すいませ〜ん木下ですけど〜ケシカスについて教えてもらえますかね〜?
ケシカスは複数侵略と天門ってどういう処理するんでしたっけ?
GOD組みたいから気になるゾ
>>594
天門は2体ともノーン出来て複数侵略は1回分だけノーンできる謎裁定だゾ >>595
あ、おい待てい!
落ち着くとこに落ち着いたからちゃんと調べ直して、どうぞ。 >>596
天門も一体だけになってたんですね…センセンシャル 以前は新カードの登場とともに多くのどうでもいいわ(レ)の裁定と一緒に重要な裁定が1つ2つあったような気がしましたけど
最近は逆というか既存効果関連の重要な裁定の変更が多かったり正式→暫定に見直されたりが多い気がしますねぇ知らぬ間にデッキコンセプトが壊れちまうよ・・・(極論)
>>596
Dの機関オォンフゥンホォンアォンでcipを倍加させるのと同じ感じなんすね〜 ケシカス、絶対ブラキの置換の方がターンプレイヤー関係なくAFOのDスイッチ置換より先に解決される
っていう原理についてあれ〜?おかしいね?ってなるひでみたいなピュアホモはそこそこいそう
九極って見た目の派手さもあるし強すぎないしでいいテーマですねぇ!
>>603
GO is GODはゼンアクの屑で強化されるからな〜見とけよ〜見とけよ〜 強大な非進化が並び易くてターンも渡し易いから迫真デュエマ部の当て馬デッキとしても括約出来ていいゾ〜これ
DGくんたち出すのプレリュード使った方が早い…早くない?
火入りの超強力呪文大量放出でボルフェウスくん絶頂してそう
掘ルファック売ルフェウスくん高速召喚しませんか?しましょうよ
(オファニスループしか思いつか)ないです
>>606
お、そうだな
じゃけんサッヴァークDG版イラストの戦慄のプレリュードが付録として付いてくる来月号のコロコロを買いましょうね〜 ドラグシュートでマホズン出してSAにしてアタック時にボルバルHで擬似ボルバルができますねぇ!
更にマホズンを革命チェンジでミラダンテ12にすれば破壊デメリットも消せていいねぇ〜
でも3枚も使うので実用性はナオキです…
>>601
ファッ!?(ピュアザル)
どういうことか教えてくださいアブゾーバークロスしますから! 水にマスターカードが来ないのはアクアマスターのせいってマ?
火と光ばっか強化せずに他文明も強化あくしろよ
火と光はアド取りにくいからフィニッシャー増やすのも多少はね?
アクアマスターはサッヴァーグの能力のために表向きシールドを作れるんだよなぁ...まさにマスターにふさわしいクリーチャーだってはっきりわかんだね
最強の2人
マスターアクア君よりも処罰の精霊ウラルス君のほうが相性良さそうですねぇ!
軽いエンジェルコマンドがいない時にウラルスくんにはお世話になりましたねぇ(自分語り)
一時期ミルザムアルメリックにウラルスくん突うずるっ込んでたことありますあります(便乗)
サッヴァーク!のテキスト的に光のDGメタリカドラゴンでもくるんですかね
よく見たらサッヴァークくんこマ?
見た目と比べてパワーと打点が低すぎる
>>618
パックのタイトルがマスタードラゴンってそれ一 はぇ^〜パックの方に入れるんすね〜
今公開されてるカードだけじゃ火ジョーもDGも大したこと無さそうですねぇ!
>>620
裁キノ刻やオヴDGで強化できるから多少はね? 覇王竜サッズァークですね…間違いない
視聴率こわれる
>>614
これはシークレット版のイラストで仮面が外れますね…… >>622
あっおい待てい
火ジョーカーズはゲキシンオー君のお陰で相手をシールド5枚から即死させられるようになったしDGは裁きの紋章の登場でクッッッソタフになるしで現段階だけでもかなり強い気がするけどな〜俺はな〜
とりあえず火ジョーカーズに序盤を凌ぐカードをください!何でもしますから! ウラルスって今の内に買った方が良いかゾ?
それとも雲海みたいに騒がれてるだけかゾ?
GPの試合だけの動画ってないんですかね?
CMや雑談込みで12時間の放送見るのはいや〜キツイっす
>>624それティラノドレイクだって一番言われてるから ティラノドレイクは覇竜鳳だったゾ…
すいません許してください!なんでもしますから!
サッヴァークくんで出せるの光のドラゴンなんすね〜
無色なのか光なのかどっちだよ
サッヴァークくんは現状要らない子だけどオブDG造リシホモ紋章の組み合わせは糞つよだゾ
クロニクルのやべーやつ買って10年振りに復帰したけど楽しいなぁ...
ドルゲーザくんがあんなに強くなっててもう顔中草まみれや
佐助とかアナリスとかで一応強くはなってるゾ(強いとは言ってない)
新アクアンの手札に加える行為って強制ですかね…?
アクアンでドラシュ落として龍素で打ちたかったけどなー俺もなー
「表向き」で「加える」だから強制ですねえ
ドラシュってドラグシュート・チャージャーですかね?火と自然のカードを同時にめくってそれらを選べば落とせるゾ(めくれるとは言ってない)
ドルゲーザ君は軽量ジャイアント(とアースイーター)が登場する度相対的に強くなりますねぇ!
6マナ使ってキリノ→鯛焼き→ドルゲーザで4ドローってありきたりな流れを使いたいけどその後の挙動につながらないっすね…
スノーフェアリー(意味深)もっとだすんだよあくしろよ
そういえばシノビドルゲーザすっかり息を潜めましたね…
デュエランドやメタリッカな彼がキツいからかな?
大型スノーフェアリー出して?
クロニクルデッキでいいから
鯛焼き絶対つよいと思って頑張って構築考えたけど火マナが邪魔すぎぃ!
色基盤として蒼清野大地とかどうですかね
ケツマッチビートルでも出したらそれなりのバトルに勝てるだろうし
それと弊害もありそうだけど初動のブーストにば臭いMENジョニーウォーカーとかエール伊東ライフとかの赤緑をつうづるっ込むのもいいかもしれない
ポニーネイチャーはホーガンで使おうとしてましたねえ!
やっぱりオロチとかと違ってパルピィとのシナジーが期待できないから…難しいねんな
ギヌス、デスティニア、ポニーネイチャーでいろんなところからクラウンコ踏み倒しまくるのすき(強いとは言ってない)
ポニーは相手に選択させる都合上ギャンブルしない場合にシールド操作+αになるのが痛いところさん
JKパーネイチャーとSNJTYUSIポニーネイチャーを勘違いしてたゾ…
DGデッキにメタリカ踏み倒し入れてくれよな〜頼むよ〜
パッケージに写ってるオヴシディアDGとは別のもう一体が気になりますねぇ!
SR枠にシーディアスがいるけど新規がジョーカーズより1枚多いから楽しみ...楽しみじゃない...?
メラ冒険4箱も買ったんだからさ
次のデッキで強化してもらわないと2万円分になんねえんだよ(棒読み)
ベイBとステージュラ抜きのスノーフェアリー組もうと思ったんですが駄目みたいですね…
あ、おい待てい
自分はスノーフェアリーとボアロパゴスを組み合わせたワンショットデッキ持ってるゾ
ステージュラ0ベイB1だけどそこそこ戦えてるゾ(強いとは言ってない)
早期にオブDG出してクロックをループできれば戦えそう
いりますいります(食い気味)
マリニャンブッカでコスト軽減しながら山札掘ってマナと手札が減ったらカスケードで回復してを繰り返すと最終的に1ターンで20体くらい並んで気が狂うほど気持ちええんじゃ(ソリティア)
緑単ループでいいとか言ってはいけない(戒め)
なんか足んねぇよなぁ?
サモハン不動いればまず除去もないし一般通過D爺強いっすね
>>663
そのためのメラビート…メラビート?あとそのためのジョーカーズ? >>660
SNNNすき
DSMTCHSNNNがいちばんすき >>664
ワンダータートル「カスが効かねえんだよ(ラビリンス)」 MDWの効果で墓地からリアニメイトしたゴッドノヴァomgってリンク出来るんですかね?
コロコロの家族対決楽しそうやなほんま…
初代主人公を活躍させない所が他のコンテンツと比べると良くも悪くもちょっとズレてるかな…
でも先生がウッキウキで描いてそうだからまま、ええわ(寛容)
>>667
複数出す時には順番があるからできますできます(食い気味) コロコロの歴代主人公対決は使用カードが旧枠・新枠・最新枠と
世代ごとに使い分けているのが気持ちよかった(小学生並みの感想)
カードパワーだけじゃなくこういう部分にも歴史を感じて涙が出…出ますよ…
MURチャケの応援なんてカードあったんすね
自然単色で複数止められるのはRevタイマンぐらいだと思ってたからおっp、おっぱげた!
じゃけんデッキに突っ込みましょうね〜
おい待てぃ
トリガーじゃないと効果がないチャケより手打ちで止められるタイマンの方が場合によっては優秀ゾ
スロチェやクロックと比べると泣きたくなりますよ〜部活
なんかのフレーバーに出てた光の女王ってやっぱキラママなんですかね
なら実はキラママはデュエルウォーリアとかありそう、ありそうじゃない?
タイマンは盾2枚以下かつ発動時に場にいるクリーチャーにしか効果がないから難しいねんな…
オーロラと組み合わせる分には優秀ゾ
Rev.TIT昔ガバガバターボゼニス作った時に重宝してたゾ
当時は若く、エタトラが買えませんでした
これマジ?
実質殿堂回避したみたいなものじゃないか…
普通に需要高いのに再録ないカードを入れてくるんなら魔法陣再録ワンチャンあるな
シャーロックリメイク強スギィ!
やべぇよやべぇよ………
ニヤリーゲットなんて入れたらジョーカーズ組んでるお子様もゴールデンベスト買いたくなっちゃうだろ!
そういや今週末ついにゴールデンベストの発売日かぁ
じゃけん夜買いに行きましょうね〜
ドギ剣集めるゾ集めるゾ集めるゾ
モルネクッ!は超次元揃ってないから持て余すけどドギ剣はデッキ幅広くて前から憧れだったゾ〜
ドギ剣はもともとドギ剣そのものの値段は大したことないんだよなあ…
ニヤリーゲット再録ってマ?
数日前900円で3枚買ったのが無駄になっちまったよ…
流行カードの買い時には気をつけよう!(注意喚起)
モルイクは次元は揃ってるのに逆に本体パーツまるで無くて頭に来ますよ〜
バトライ閣3枚もどうやって有効利用したらいいですかね……
>>694
王道を往く…グレン掘るト「刃」を使っての連ドラとかどうですかね? バトライ閣2枚売ってモルネク買えばいいんじゃない?(適当)
いい能力してんねえ!超絶の名(スーパーネーム)とかいうクッソカッコイイ冠詞誇らしくないのかよ?
テキスト欄のアンタッチャブル能力で自身を「これ」呼ばわりしてるのなんか草
カードが自分を指すときの表現って「これ」なんて書き方だったっけ…?
自分をこれ呼びはウツボイドがありますねぇ!
だけどあっちはスペース上省略した感あるけどこっちはただの投げやりっぽくて草
元のシャーロックは「このクリーチャー」みたいですね…
人をこれなんて呼び方しちゃあ…ダメだろ!
アッ!(クリーチャー)
調べたら「これ」呼びのクリーチャーは新章のカードに結構多かったゾ(主にNEO進化)
でも「このクリーチャー」呼びも同じカードの中で一緒にあったりしてこれもうわかんねぇな
アンタッチャブルに限った話でもないですけどこのクリーチャー表記はカード指定除去とかで紛らわしいと思うプレイヤーもそれなりにいましたし
問い合わせ多くてあったまきた(テキスト表記を)こんな風にしちゃうぞ!って感じになったんですかねえ
「このクリーチャー」表記だとふつうに文字数が嵩んでまだるっこしいと思った(小並感)
アンタッチャブルは「クリーチャーを選ぶ時」って書いてあるからカード指定除去なら選べるようにした方がテキスト通りでいいと思う(建前)オニカマスしね(本音)
一生墓地退化の晒し者ですねこれは
安易なロックカードを刷るのは…やめようね!
アンタッチャブルでサイキックをロックすりだけなら2マナでできるから多少はね?
前に火と光の相性の悪さが言われてたけど逆に水と闇は何足しても強いっすね…
E2はシャングリラかウエディング欲しい…欲しくない?
ゴールデンベストフラゲ来てるって噂が流れてますね…
HDM買えなくてシャーロックに退化させてた俺の心の傷がどんどん癒されていきますよ
集めなおさなきゃいけないからむしろ抉られてるんじゃないですかね?
あの場所にフラゲ来てるらしいからみろよみろよ
あれの再録はちょっとあれですね…
使えそう
RRM姉貴新素材 カードゲーム音声 http://nico.ms/sm32113250 ここ数値参照できないのか…
スレ汚してすみません許してくださいなんでもしますから
岩間が凶暴性を増して復活したし爆竹アッラーアクバルやガラスブレイクみたいな迫真の効果音素材も期待できそうですねぇ!
ゴールデンベストのそうそうたるラインナップにどうしてメガ・ブレードドラゴン田中が紛れ込んでるのか
理解に苦しむね
Rev収録で封印剥がせるそこそこ便利なトリガーだし多少はね?
ラフルル再録しないの?そんなんじゃ甘いよ
あく規制しろよ
新ユニバースくん強スギィ!
アカンこれじゃ白緑メタリカ環境に蔓延するゥ!
これはベイB一発プレ殿ありえますね…間違いない…(確信)
デフォルトで攻守の天秤入ってるからその辺関係ないんじゃないっすかね?
攻守の天秤で勃たしてやれよ?
17体並べて7体タップして残りの10体進化元にして終わり!閉廷!以上!
パックの販売はしないが中身のシングルならセーフ(意味不明)
一休さんかな?
ミラダンテfの革命0は「シールドが0枚」だけどシールドの数え方はひとつふたつだってイワナ…書かなかった?
メモリアルの私は負けないリュウセイでも誤字ってましたね…
元々の革命0も枚で数えてるけど
HALでシールド無しで残った城をカウントしそう
ミラダンテの違いはどこ…ここ…?
あっこれかあ!(進化条件)
…文明進化の方が強くない?(素)
ミラダンテが進化元だけしか変わってないってマジ?
こんなんがリメイクとか笑っちゃうぜ!
イラストはリメイクの方が好きです(小声)
ミラダンテ系はやりたいことやり尽くしたせいかこうなってしまった感がありますねぇ!
>>729
見とけよ見とけよ〜
神帝リメイクは本当にたまげたなぁ…
ユニバース忘れてたゾ じゃけんミラダンテなんてややめてGODで侵略レイプしましょうね〜
あ、おい魔帝(ナイト)
ドラゴン進化だからテラネスクから繋がるゾ
ガーディアン進化じゃないシャングリラなんてなんの魅力も無いんだよなぁ…
Nワールド再録多すぎじゃないですかね…
MURもうそこまで需要無いっすね
新シャングリラは無情秘伝に対応してないとか本家の方が強い・・・強くない?
モルネクは上がってた分の値段が少し下がる位だろうけどハートバーン君はそろそろヤバくないですかね?
あとバトライ閣の再録はいつなのだよ(憤慨)
>>742
神帝やHDMはブレイカー数をリンク時と同じにしているのにゼンアクだけ違うのがひどい…ひどくない?
天門で出せるQブレイカーってのを公式が恐れてた可能性…はポラリスくんがいるからそういうわけじゃないですね… ミラダンテj墳墓避けには使えるけどどうせなら闇の革命ゼロトリガーのほうがよかったと思うゾ
ポラリス君はTDNファッティだけどゼンアク君は他にも色々あるから多少はね?
下にあるロマノフシーザーの効果見せてくれよな〜頼むよ〜
>>753
元のグレイテストシーザーと変わらないメテオバーンだぞ ロマノフシーザークッソ気になりますねぇ!
メテオバーンっぽいっすね…
ヴィルジニアがいればシーザーくん行けそうなんだよなぁ…
神帝リメイクこのパワーでWブレイカーってどう言うことだよ(疑問)って思ってよく見たら無限アタッカーですね…
ただゴッド指定進化の上に10マナは使い辛い…使い辛くない?
迫真デュエマ部でも大人気なシーザーさんすき
ヴィルジニア頑なに解除しないのなんで?(殺意)
と思ったらゴッドついてないじゃないか(呆れ)
はぁ〜あほくさ
ゴッドリンク付いてないからそらそうや
ゴッドサポート受けられないのが痛すぎんよ〜
オリジンからも進化できるようにして?(ヤタイズナ)
あ、おい神帝(サハスラーラ)
ゼノンダヴァンチ使えば踏み倒せるゾ
シャーロックくんがドラゴンサーガまで制圧する世界線があるのか…
怖スギィ!
背景だとグレンモルト覇でリュウセイや鬼丸呼べたんだから
頑張れば自力で来れる可能性は普通レベルで存在しますね…
ジャスティスとかヘヴィとか単体でも強いゴッドはいるから多少はね?
シャーロックがドルマゲドンもドギラゴールデンも倒してさ、デュエマ終わりでいいんじゃない?
>>753
進化元が火と闇になっただけだゾンビ
でもロマノフサポートを受けられる上に色んなクリーチャーを進化元にできるのは地味だけど見逃せない強化点ですねぇ! 過去作に媚びるのか
>>769
ゾと出そうとしてゾンビとか言ってるの草生えますよ お前ごときが切札ジョーに勝てると思うな
多色新規くんたち制約全然ゆるケツじゃんお前!よし、じゃあオーケストラにぶち込んでやるぜ!
>>771
意味が分かって草生えた
ZNさんかな? もう、とりあえず待ちきれないよ!!早く買わせてくれ!!!!
パールジャムとイズモとアースイーターの兄ちゃんでリンクしまくってマナと手札をドバーっと貯めてからサハスラーラくん出したいゾ
>>762
サハスラーラくんは進化だから踏み倒せないと思うんですけど(命水百仙) ジョーカーズの新幹線野郎何回イラスト変われば気がすむんすかねぇ…もっと手に入れにくいカードに枠譲ってホラホラ
ところでE3とRevFだけ1枚もフラゲ来ないのはどうしてなんですかね…?
あっ…(封入率)
ゴッドのリメイクがかなり堅実でウレシイ・・・ウレシイ…
シャングリラ君も使い勝手が上がってないか?
欲しいカード沢山あるけどどれもこれもシングル高そうでやだ恐い…
そもそもパック買えるか不安ですねぇ!
予約してないから安心!(錯乱)
サハスラーラは神帝4+5に蝕王の晩餐打って出すとかどうっすかぁ?
リンクしないやん!リンクするゴッドがみたかったの!
やっぱゴッドリンクは公式糞ザコナメクジ扱いなんだなってはっきりわかるんだね
やっぱりVが入ってどうぞなパックはやっぱり壊れてるじゃないか(封入率)
あっ、そうだ(唐突)
出回ってるCSプロモの枚数をカウントしてるサイトないっすか?
刃鬼と比べると5000GTが安すぎて笑っちゃうんスよね
クソザコナメクジのくせに全然値段下がんないイズモもう許せるぞ!
ダイスベガスでプロジェクトGO is GODで黒幕リンクして相手ターンにシールド全部吹っ飛ばしたいけどなー俺もなー
>>769
語尾がゾンビとかオゾンBかな?(ベツノカードゲーム)死地への誘いしなきゃ… ウララー新規イラストいいっすねぇ!
RevFは一枚だけ再録判明してるゾ
その時代に活躍したカードを収録!みたいな建前で出してるけど割りと今のメタデッキに投入されるカードばっか再録されてますね…
ゴールデン・ベストでの旧リメイク新規syamuライは誰ひとり来ませんでした・・・
ラフルルずっと見てたら腰ミノコンドームに見えてきたゾ…
DGにニヤゲ入れるのはアリなんですかね...?
核になるプレリュードとホモノ造リシモノとかサッヴァークとか持ってこれるのは強いと思うけど、お前どう?
やっぱりジョーカーズほど無色率高いわけじゃないからそこまで入らないですかね...?
リメイクカードは声だけでかい古参に配慮しつつ地味なリメイクをすることによって、新章デュエルマスターズのカードには絶妙に勝てない調整してるんだと思うゾ(命水百仙)
ポッチャマは無色メタリカが増えるのを予想してアシッドが高騰したところを売るのを狙ってるゾ(智将)
(JOKER姉貴ズみたいに殆ど無色で組めるってわけじゃないからいら)ないです
手札補充はサッヴァークとバーナインで充分だと思うゾ
じゃあジャックメタリカにぶちこんでやるぜ(ユニバース)
バルルピ再録されたからNEXミラダンテ組みますよ〜組む組む。あ…(バイケンの余り)無い…
>>795
低コスト無職がコロコロDGしかないのがキツすぎるっピ! 勝ちゃんと勝っちゃんのカードパワーの差が酷すぎるッピ!
そう言えば勝っちゃんのカードは今でも環境で使われてるカード多いけど勝ちゃんは当時どうだったんすかねぇ
ボルバル以外で
ボルメテ、サファイア、クロスSEX!、メビウスあたりは使われてたゾ
まあ大地や紋章ぶん回すんですけどね初見さん
VSの北斗回みたいに片落ちクソデッキで甥を勝たせてくれるでしょ
デュエマも時を超えて主人公3人で悪者と戦ってもいいんだよ?
勝舞兄貴渾身のパワーカードだったはずのラストストームくんすき
サファイアとバジュラは父ちゃんのカードじゃなかったですかねぇ
クロスギアやサムライを抱えてた暗黒期があるから多少はね?
漫画版サムライの出番全然ないじゃないかたまげたなぁ
VSの世紀末覇王兄貴との対決ほんとすき
ガイラオウオウギンガガイギンガのドラグハートのよくばりセットで一転攻勢からのトドメ直前の回想で2回も涙汁を流した
そう言えば中だしカレーパンと違って兄貴のカードで凶悪なのってボルバルザークくらいしか思い付かないッスね
中出しカレーパンとかカレールーをおまんこに出しそう
おまんこが壊れるわ
ドロン・ゴーという単体では滅多に仕事出来ないキーワードによって生まれるアニメでのテクニカルさ好き
スーパーデッキMAX手に入れてからの勝太のプレイングは毎回面白かったですねえ
ゴールデンベストの2013のリメイク枠はやっぱカツドンですかね…?
バトライオウでサイクロペディアと相打つ勝太すき
バトクロスでサンダーブレードと相打つのためらう時の勝太ちょっときらい
E3からのリメイクはテスタくんですね間違いない
ファッ!?
これもう昨日からヴォー…ルトで判明してましたねぇ
それに気づかない俺チンカスに…俺チンカスだった…
いつものところに全部画像付きで公開されてますねぇ!
波壊goじゃなくて禁断エリアなのがワカラナイ
白紙カードのほうがオリカ作りやすくてお得…お得じゃない?
よし、じゃあ白紙カードに1ドローになったエストールくんたち描いてやるぜ
クロニクルのときもだけどクリスタルメモリーくん…のテキストを…最高やな!
プレリュードのバリエーションが広がってないか?
ゾロスターのイラストにテスタくん映っててウレシイ・・・ウレシイ・・・
禁断エリアとダイリュウガンはんまぁそう、わからなかったです
なんか期待してたほどの内容じゃない・・・なくない?
売上に響きますねクォレワ
禁断エリア♂はDフィールドから何か再録した方がいいから多少はね?
それならダイスベガスでいいって?なんのこったよ
基本的にちょっと強くはしてあるけど通用するほど強くはしないっていう意志を感じる・・・感じない?
サーッゲイサーッ君が弱体化してるのはどういうことなの・・・(レ)
新しく判明したリメイクが軒並み能力ほぼ使い回しなのが痛いですねこれは痛い…
能力を変えたシューゲイズ君もこれじゃ連鎖の劣化じゃないか…
正直お祭りパックだから効果なんてどうでもええわ(レ)
そんなことよりリュウセイ田中やプリン、カツドン!(無法)やイズモくんがいないのはおかしいよなぁ!?もう許さねぇからなぁ〜?
正直もう十分堪能した気分になっておなかいっぱい感はありますね・・・購買意欲下がる下がる
それより抱き合わせ7デッキの収録内容に興味が移ってるゾ
新しくプッシュされてるデッキを強くする方が新規に優しいからねしょうがないね
なんでヴィルヘルムじゃなくてモーツァルト再録なんですかね…
モーツァルトくんはメモリアルパックで再販したダルルォ!?
ディアボロスくんは変なコンボ発見されて高騰してすぐ落ち着きそう
GP5thベスト16の赤単ブランド回してみたらすげ〜難しかったゾ〜
攻撃順序とか考えるのいや〜きついっす(脳死三ターンキル)
スゥー...ゲイ♂ズくんはキューブ再現のブースト効果が本家スゥー...ゲイ♂サーッ!(迫真)くんを補えるようになってるねんな
ヨクワカンナイケドネ
シューゲイザーの場面に応じて踏み倒すクリーチャーを選べる利点とミスキューの高コスト帯クリーチャーをたとえ進化クリでも踏み倒せる利点を潰したような酷いスペックですねクォレア
ここまでして踏み倒したいコスト5ありますかね…
失敗でマナ加速だけとかゴミすぎるっピ!
せめて3枚以上捲らせて、どうぞ
ここまできてバトライ以下の動きしか出来ないカードなんて必要ですかね
ケシカス踏み倒すとかNEOクリーチャー出すとかラフルルとか…
ダメみたいですね(確信)
シューゲイズが場にいて、マナと手札がゼロにされた状態なら逆転できるかもしれない
クロスファイア再録されすぎィ!
お楽しみ枠でノダナイ閣の破片とか入れると思ってたんだけどなあ
(白紙カードはともかくパックギャラリー)これ要る?
E3って何か種族サポートばっかで今だとあんまり魅力を感じないカードが多いから収録できるカードも限られるんだろうなぁ
E3の中期ぐらいから始めた僕は当時は若く、
スターターなのに最後まで最強だったクロスファイアくんが羨ましくて仕方ありませんでした
ゲイズくん当てたらどうっすかなー俺もなー
カレイコくんとの相性が悪いって部分も個人的に痛いところさん!?Qアマテラスおばさんの挙動を見習ってホラ
5箱予約したけどこれもう(シングルがいいのか箱買いがいいのか)わかんねぇなぁ…
版権上問題がないような二次創作を作って人気を出せば
公式が検討してくれるかもしれない
なんかもう淫夢スレ的にはデュアルショック田中4枚買えばいい・・・・よくない?
これ買ってガトリングにブチ込んでどうぞ
ごっつぁんホール再録かリメイク欲しかったけどなぁ俺もなぁ
MURダンテfcohは同収録のブライゼナーガ君とアース君とのコンボで進化して?(提案)ってことですかね…
トッキュー8想定して糞みたいな構成にするのほんとやめろ
トッキューほんとひで
微傷の中古品増えるゎ紙カード増やされるゎまぢ苦しい
リミテは国産TCGに求められてる遊び方じゃないんだよなあ
メモリアルの収録見た時も思ったけど
1デッキ分買えたやつがそのままトッキュー8するとでも思ってるんですかね…
ぼく初心者、ゴールデンベストか期待以下で泣きわめく
ネバーエンド、ゼンアクのリメイクでおー、ええやん
他のリメイクも期待できるやんって思ったのに神帝やシャングリラ等の残念さには頭に来ますよ~
こいついっつも内容名前負けしてんな
環境とかあんまり気にしないでちょっと胃もたれするぐらいのが欲しかったんだよ!
これマジ?タイトルに比べて中身が貧弱すぎるだろ・・・
予約取り消してきます
書き込み直しかわいい
なんか封入率の情報が錯綜してるみたいですね…
マジックは兄貴分だろ!いい加減にしろ!
DBルトではSyamuグリラとかは別物なのにシャーロックはそのままみたいで憤慨兄貴がいるしツイッターではSyamuグリラ原型ないやん憤慨兄貴いた気がするしこれもう(顧客の本当のニーズ)わかんねぇな
ほならね、リメイクじゃなくてそいつに相性がいいサポートカードを作ってみろて話でしょ
バーロウとかホリスパ介護キッドみたいなのが欲しいんだよなぁ…
封入率が良いなら箱買いしたいんだけどなーオレもなー
パック買いで様子見すべきなんですかね…?
もう予約分は金払ってんだよなぁお前のせいでよぉ!オラァ!
自分の意思で予約したのに後になってキャンセルしたいとか恥ずかしくないの?
そんなんじゃ甘いよ
>>873
小学生の格好をした大人のお漏らしを見たり糞を食べたりとホモビに色んなニーズがあるようにカードのニーズも様々だから仕方ないね
種族のナイト部分がサムライに変更された新規ヴィルジニアでも出して顧客双方のモヤモヤ感を倍増して差し上げろ EDNの要求コストが高すぎるッピ!
12マナなんて無理無理無理!産めない!
ゲイ♂ルヴェスパー兄貴と組み合わせて使いたいゾと思ってたが墓地溜まらない…溜まらなくない?
クソデカ単騎ラフルル立てて終わり!
赤単ビートジョッキーってデュアルショック入れた方が良いんですかねぇ
NYZいるんでシナジーはあると思うんですけど
アウトレイジ型が主流になる前はコダマンマと合わせて計3マナでブランド出すコンボとかで使われてましたねえ!
ちょうど新枠にもなるし使ってIKEA
GP5thベスト16の赤単ブランドは
トリガー全く入れてなくてマグナムナイン、コダマンマノイジーショック、ダチッコガンブルマンガン積みだったゾ
コダマンマノイジーショックは3枚でしたね
マンマショックは殺し切れなかった時のカウンターにヨワスギィ!
トリガー踏んだ時のイライラが3倍増しで頭きますよ!
ノイジーショックブランドの命がけで殺しに行く感すき
まぁカウンターに弱いのは速攻デッキだから多少はね?
アニメボルツみたいに自分からシールド削るくらいの気持ちでIKEA
はや〜マジで新デュアルショック欲しくなって来たゾ
ホシイホシイ
発売日前からプレ値とかたまげますよ こういう店は控えめに言って死んだら良いと思う(語録無視)
今回はメモリアルと違って11月と12月に増刷あるって近所の店の兄ちゃんが言ってたんですが本当なんですかね?(疑問)
ここの情報よりショップの兄ちゃんの方が信頼性高いと思うんですけど(メイ様推理)
>>888
似たような話は2chでもTwitterでも見かけたゾ 本当に収録内容がリスト通りならプレ値とか笑っちゃうぜ!
クロニクルパックでもデュエデミーでもそうだったけど収録も数も半端だとシングル価格も半端に高くなるのがいやーきついっす(素)
GENJI、どうにかしろ(覚醒)
クリムゾン源次すき使いたい
どうデッキ組めばいいのかこれもうわかんねぇな
アイニーの源次も採用しデッキを鳥まみれにしてショーブを射精してイキたいすけど
トップ事故による置換失敗を考慮しても呪文他諸々のカードを採用した方が色々と楽になるねんな…
置換でストームくん呼び出して嵐山源次に超無限進化したいけどなぁ俺もなぁ
リメイクじゃなくて再録しろよってやつが多い…多くない?
マリエル君は再録してほしかったゾ…
やっぱり殿堂カードの再録は難しいんですかね?
ブッ!(ハヤブサ、ホーガン、覇)
まま、封入率低いしええわ
チッ!(ドキンダム)
まぁ絵巻枠はその年の代表だし多少はね?
パッ!(バベルギヌス、アラゴト)
あぁん!?なんで?
マリエルは多分忘れられてたと思うんですけど(名水百仙閻魔)
魔法陣とかマリエルとか意図的に外されてるとしか思えないんだよなあ
代わりのカードがカスばっかで涙で、出ますよ
クリスタルメモリーはいいとして青銅の鎧に枠を取られた深緑の魔方陣君
コッ↑コ↓とエナジーライトに枠を取られたマリエル君
プレイヤー向けの再録じゃなくてあくまで記念のお祭りパックと割りきる姿勢嫌いじゃないけど好きじゃないよ
お祭りパックなら一層普段再録されないカードを入れるべきだルォン!?
一応ラストストームとか神秘の宝箱はあるからいいだろ遠野!
あのぉ〜ハートバーンですけど〜
度々モルネクと併せて再録してもらうけどちゃんと使われて龍解させてもらえるんですかねぇ〜
トッキュー8想定して内容組むなら公式で対戦動画ぐらい出して、どうぞ
俺がメンデル→ギフトでモルネクハートバーンワンショットしてあげるから安心して(バトライ難民)
いつ再録するんだよ〜お前よ〜
ジョーカードとかパックギャラリーなんかいれるくらいなら三段龍解をバラバラでいいから入れてくれよ…
フラゲ開封の結果報告してるカードショップの公式ツイがあってたまげたなぁ…
ディアボロスも入ってるのか…豪華スギィ!買いますよー買う買う
タドコロチャンネル見たけど淫夢ー軍総知識はあんま無いけど楽しそうでいいっすね〜^
EDNくんミスキューで出せれば強そう…強そうじゃない?
近所に売ってたんで6パックだけ買ってしまいました!申し訳ナイス!
3箱開封結果見ましたけどええ封入率やこれは…
メモリアルもこれぐらいやってくれたら良かったんですけどねぇ………
ゴールデンベストのUGCが箱に二枚ってマジなのですか?
半分買ったら二枚出たので余った半分買う何処かの誰かさん申し訳ナイス!
開封は残酷な、時の運!
全パック封入率ランダムなら予定通り5箱買うんだけどなー俺もなー
>>908
NGなのは発売日前に発売する事だしシングル用に剥いてるだけならま、多少はね? この流れを見るに箱買いがお得である可能性が微粒子レベルで存在する…?
プレミア価格になっていないショップ探さなきゃ…(使命感)
冷静になって欲しいカードを欲しい枚数シングル買いすんのがいいゾ
剥き欲は来年のBBPまでガマンガマン
ラストストームとV、VV、LEG、禁断LEGあわせて4確定いいゾ^〜これ
多分ストーム東山GENJIXXとGTさんとモルト♂NEXT♂DOORだけ内1枚だけ確定な感じですかね?
UGC?なんのこったよ(箱2枚)
ニューディアボロスくんはVV-810からカッチャマの術でだしてぇなぁ…
公開された収録ないようとか見るにパックにはいってるカード固定じゃないんですかね
カッチャマの術…母なる大地かな?
ニューディアボロスくんはやおおあり退化とか不死鳥とかで踏み倒すしか使い道ないんすね…
折角のコスト軽減がバッチェ冷えてますよ
固定パックではあるけど16種のうちから12種が入るゾ
そういえばイラストコンテストまたやるんですねぇ
イラストと名前と種族と特徴書いて応募らしいから誰かとんでもないイラスト送りつけて差しあげろ
やおおありってなんだよ(哲学)やっぱりだゾ
>>922
公式動画になかったのはジョニードギ剣モルネクGTパックですかね?
完全ランダムなのか一部のパックが封入率絞られてるのかイマイチ判別できない結果ですね… デッドマンを使えばよ、3体の生贄なんて何にもいらね
イラストコンテストは小学生特有の謎クリーチャーが出てくるからすきです(小並感)
ビームが当たったら村になるとかどんな発想してるんですかね...
ビームに当たった瞬間粛々と生活を営み始める村人とか草不可避なんだよなあ
アニメ登場含めてI amは完璧すぎて2回も男汁を出した
>>924
私の嫁ゾ、あのミニスカイラストがきっかけで性に目覚めて町行くホモのスカートの中を気にしだしたんだよなぁ…(自分語り) >>905
モルネク使ったことないんですかね…
ミラーとかじゃ基本バトライよりハートバーンなんですがそれは >>934
4枚必須のモルネクと同じ割合で収録してたらハートバーンだけがだぶついて
使ってもらえないってことを言いたかったんだゾ キングダム版スカイソードほんとすき
アンビシャス版エメラル出して?
神秘の宝箱わざわざポップルの下敷きにされた白銀の牙の腕に箔押しされてて草はえますよ
モアイランドくんの設定をキチンとカードの能力に落とし込むウィザーズすき
ゴールデンベストのよくわからない再録するウィザーズきらい
近くにイベント開催店舗を発見したから復帰しますよ〜するする
これだけで一応デッキ組めますよっていう謎の配慮ほんときらい
そのくせしてドルバロムとサハスラーラがこのパックだけじゃただの紙ゴミになるのもっときらい
だって強いカード簡単に買われたら悔しいじゃないですか(笑)
レアリティで絞るのはいいとしてもプレイヤーの需要で絞るの悪徳地主みたいでほんときらい
公式なら大人しく高レアリティは一律出にくくて低レアリティは一律出やすくしとけやオルルァ!
シングルの相場を下げるとショップがつらいねんな
でも相場が高いままだとプレイヤーが苦しみますねぇ!
デジタルには無いアナルログの障害悲しいなぁ
最近のデュエマってどうなっているんですか教えてください!オナシャス!
D2Gゴッドファーザーってカードとアクア・マスターってカードが有名だゾ
あ、そうだ(唐突)
シングル相場で思い出したけど金ベストの暫定封入率は
4章のやベー奴、5000GT、ラストはりけぇ〜んが箱にどれか1枚で、UGCは二枚みたいだゾ
ゴッドファーザービートが環境を一色に染め上げてて第2次ボルバルマスターズに突入してるってリツイート大先輩が言ってたゾ
>>948
前者は条件達成でサンバーストNEXと同じ効果、後者は相手のシールドを見ることが出来る…これはつよいですね間違いない 知wっwてwるwよwファンネル…
大体16種類から完全ランダムみたいな表記してる癖にパックごとに封入率違うのはおかしいだルォ!?ノーレアじゃないんだからさ
>>945
需要のあるカードばっか再録するとメモリアルみたいにすぐ品薄になって転売屋が高騰させるから多少はね?
シューゲイズみたいなうんち新規刷ったり有能カードもモルネクみたいに再録されたカード選んでバランス取ってるんだゾ ストーム爺欲しかったけど当てるの難しそうですねクォレワ…
E3はニヤリーが無色ジョーカーズに4枚必須なんだよなぁ
俺の欲しかった革命と革命ファイナルのパックは絞られてなさそうでよかったゾ
ニヤゲそう言えば1枚出たから気にして無かったけどエピ3だから5000gtさぁ〜ん?のパックなのか…
数が少ない訳でも無いのに高騰したし値段変わんなそうですねぇ
モルネク再録するも田所がどっこい
シングルの値段が下がらない未来が見える見える
1度目の再録で値段下がったらモルネク組もうとしてたのにまるで下がらなかったの頭に来ましたよ〜
絵巻カードのイラストはクッソかっこいいけど仕様上左右の枠が無いのが気になって使いづらいですね…
ちなみにホイル加工はプロモマークにそっくりな15とDの形をしたドラゴン田中の融合したマークが浮かび上がる加工ゾ
札束マスターズはもうちっとだけ続くんじゃ
4枚絵柄揃えることになるからむしろ再録版が高くなるいつもの逆転現象がありますねえ!
済みません建てられませんでした!
>>970オナシャス! そういやモルネク簡単に当たったらバトライ刃の値段アホみたいに上がるんじゃ無いですかね?ロージアダンテに使いたいこっちの身にもなってよ(棒読み)
現在持ってるカードを見てみたら侵略使うのが良さそうだから侵略デッキ作りますよ〜作る作る
出来るだけ安く済ませたいからライドンっていうカード買うゾ
ジエンドオブユニバースくん…これはメタリカジャックのオモチャですね間違いない
これ箱だとクロニクルパックの時と同じく内容固定になるんですかね?
ゴッドと超次元関係とゼニスは1枚ずつ欲しいっすねぇ!
>>935
ベイBジャック「(温泉に)溺れる!溺れる!」
「公式助けて!」
「やだ、ねえ小生(殿堂)やだ」
「(DMプレイヤーからの批判の声)痛いんだよぉ!(ガチギレ)」 >>997
>>965に言おうとした誤字ってしまった...
すいません許して下さい何でもしますから! スレ立てカラフルありがとナスオ!
…ちょっと待って!金玉ベストがテンプレに入ってないやん!
あ、申し訳ナイス!
金玉忘れてすみません!許してください何でもしますから!
スレ立てありがとジオ・ナスオ!
今日は金玉ベスト買いに行きますよーイクイク、寝坊には気をつけよう!
台風の影響で大雨にならないか心配だゾ
警報には気を付けよう!
クシャルダオラくん使わなきゃ…(使命感)
今日は泉南イオン行くしゴールデンベスト売ってたらパック買ってみるかな〜俺もなぁ〜
新規以外で欲しいのが落城くらいしかないのは悲しいかな…こんな微妙な収録内容じゃ、BOXが買えられねぇ!
バトライ内閣難民は今日金玉ベスト1箱買うの我慢して
その金で買えばいいんじゃないですかね…
>>968
モルネクも殿堂してもらってさ、終わりでいいんじゃない? 多分1枚にそんな金額出したく無いって理由だと思うんですけど(凡推理)
でも大会でプロモカードとか手に入れて売れば余裕でペイ出来るからいいですよね
>>965
出すための天秤と殴るための天秤で天秤二枚もいるからユニバースなんて必要ねぇんだよ!
ジャックシャコかマルハ不動並べてビートして、終わりっ! >>971
ようやった!それでこそ男や!
金玉はまた次のスレに追加すればいいじゃんアゼルバイジャン 内容固定パック16種のうち12種が箱入りって話だから
欲しいパックが一種類のみなら1/4の確率でハズレ箱を引くんだよなぁ…
モルネク・ストーム・5000GTは1箱に1つしか出ないらしいから残り11/13だゾ
ボルシャックからアポロヌスまでの6パックは固定って噂もあるしストーム、GT、モルネクを除けば実質6/8ゾ
あっおい待てぃ
箱買ったけどボルシャック出なかったからそうとも言い切れないゾ
ドババキンダムゴミみたいな価格で取引されてて草
殿堂入りかつ全デッキで使いまわせるから一人1枚あればいいし仕方ないね
カラフルありがとナスオあたったけどどういうデッキなら噛み合うんすかね…
売ろうかな〜俺もな〜
既存の墓地肥しでいいじゃんアゼルバイジャンという感覚の兄貴は売ってもいいと思いますけど
インフェルノカイザーとかのSCデッキやマツボックリとかシンプルな種族デッキにぶち込んだり色々試してみてもいいゾ〜
ありがとナスオってそういやベジーズなのか…
5cありがとナスディーンに入れますよー入れる入れる
ライチ・デスサンデーとバロン♂ゴーヤマと黒塗りのマグナム♂で染色せずにインフェルノループできるのか...たまげたなぁ...
埋め
立て
ロボ
コン
クリオン rm
lud20171203011521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1507527263/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「真夏の夜のデュエマ【迫新第34章】 ->画像>68枚 」を見た人も見ています:
・真夏の夜のデュエマ【迫新第41章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第70章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第42章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第33章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第82章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第75章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第25章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第30章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第37章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第67章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第21章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第39章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第20章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第65章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第74章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新36部】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第54章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第59章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第58章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第60章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第51章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第62章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第49章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第63章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第61章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第56章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第90章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第88章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第89章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第86章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第89章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第88章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第92章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第85章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第83章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第91章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第334章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王道第91章】
・真夏の夜のデュエマ 【迫真ファイナル 第3章】
・真夏の夜のデュエマ 【迫真ファイナル 第5章】
・真夏の夜のデュエマ 【迫真ファイナル 第16章】
・だれか俺のデュエマのデッキ診断してください
・デュエマ
・糞デュエマを許すな
・デュエマIP有りスレ
・最近デュエマを始めたんだが
・デュエマ デッキ紹介スレ
・デュエマについての質問です!
・デュエマにパクッてほしいもの
・俺クラスで一番デュエマ強いよ
・始めてデュエマの大会でるんだけど
・デュエマで勝てないから自殺する
・ここが変だよデュエルマスターズ
・デュエマのZweiLance選手、クズ確定
・デュエマの印刷ミスあるんだけど見てくれ
・今日デュエマやってたらカード折れちゃった
・【デュエマ】安価で作れるデッキ教えて
・デュエマでお前らの一番大切なカード教えろ
・デュエマで相手依存で相手を発狂させる方法
・【究極封印】デュエマ【ゼノズディア】
・【黒帝】デュエルマスターズDM-586【堕呪】
・ワイデュエマ民、ここで語れる仲間がいない件
・デュエマって今なんターン位で大体勝負付くの?
・なんでデュエマって頑なに凍結って言葉使わないの?
・デュエマのみさいるずというプレイヤーwww
16:58:44 up 28 days, 18:02, 2 users, load average: 117.11, 123.21, 123.91
in 0.035581111907959 sec
@0.035581111907959@0b7 on 021106
|