◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
真夏の夜のデュエマ【店長第67章】 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1555740060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑こ↑れ↓4をギョウに増やして、どうぞ
■ジョーのガチホモ・ワンダフォー
■キャップのダレガオオゴエダシテイイッツッタオイ・オーラ・デリート
■新世界ガチ父!超GTさんとオラオラコイヨ・オーラ!
■ 100%上の世界!超GRバック100
好評発売中(大嘘)
※前スレ
真夏の夜のデュエマ【店長第66章】
http://2chb.net/r/tcg/1554089613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 【スレに関するあれこれ】
■ここは淫夢語録でデュエマの雑談をするスレです。ノンケはギャラ貰って帰るか久々に1から調教されるか自己判断して、どうぞ
■スレでは出来る限り平穏によろしくお願いさしすせそ。平和が一番!LOVE&HATE!平和なのが取り柄だってそれ一番言われてるから
■申し訳ないがカードをTDN表記するのはNG。やめなさい、おいやめろ(豹変)
やるにしても冠詞くらいは普通の表記にしてくれよな〜頼むよ〜(クソザコ読解力)
■スレ立ては大分埋まってきたと感じた時に適当に立ててさ、終わりでいいんじゃない?
■ワッチョイありでスレを立てる時はスレの1行目の行頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】と書いてスレを立てて下さい、オナシャス!
宮城県は妖精(レ)プロジェクトとか松川CSあたりの関係でDMは結構活気付いてるから多少はね?
ルーベライノくん2枚2000円で買っちゃっ…たぁ!
これ絶対安くなりそうですよ〜(後悔)
先に使える価値は値下がりに勝るってそれ一番言われてるから
新スレええぞ!ええぞ!(レ)
ギラミリオンくんかわいい…かわいくない?
>>7 あっそっかあ…まあ箱買いよりかは安いし多少はね?と想うようにするゾ…
サッヴァークに対するDGみたいに進化前みたいなもんかと思ってたけど別個体なのか……
東京のホモが少なくて笑っちゃうんですよね
ドープとミッツァイルが出なくて頭にきますよ!
ホモなんて繁殖にも役立たない下等生物少ない方がいいんだよなあ…
>>1スレ立てsyamu 乙-二式
能力がないGRクリーチャーも種族に注目してみよう!(提案)マフィ・ギャングを活用する過去のカードとのコンボが狙えるかもしれないゾ。(知将)
その殆どに「体」表記があってメガロデステロイド、グルル、グリナイブの恩恵がありそうな数少ないギャング指定一派の裁定は保留中でコンボが狙えないんですがそれは・・・
そういえば新5文明種族の種族サポートあんまり見ませんね…
おい待てい(知将)メタリッカな彼等は種族サポートに大きく依存してるゾ
一番隊とかいうぶっ壊れサイクルに慣れきってるの笑っちゃうんすよね
で、出ますよシグマティス君とバグ芸術品に仕立て上げてやんだよ君は発売すぐストレージにぶち込まれるRくらいの能力してますね
ファッ?!(箱確定SR)ウーン…
>>3 松川CSなんて罰ゲームで盛り上がらなくていいから(良心)
やっぱり見知らぬ人ともすぐ打ち解けて糞遊びできる岡山が一番ですよねとりあえず…
(バグアード使うならほぼヨナビクニで事足りるの)笑っちゃうんすよね
ダテンクウェールが剣を咥えたドラゴンに見えて不吉ゾ
3マナどころか1マナ2マナで4枚とかドローできてさらにガニメデ引き込めるガニメデの強さ開発は理解してるんですかね?
調整疲れたな……ちょっとくらい……リーフ解放してもバレへんか
東北に死んでますけど今年入ってから土曜日の休み2かいくらいしかなくて大会行けんゾ……
シフト制の仕事なんて糞だよ糞!ハハハ…(哀愁)
死んでなおも働かないといけないとかやめたくなりますよ〜
>>21 待てい(江戸っ子)
おかの…岡山に転勤してきたけど絶妙な過疎具合ゾ(デデドン)
>>28 岡山は岡山駅周辺と倉敷駅周辺以外は田畑と川の土手しかないってはっきりわかんだね
正直全国大会の中四国予選を広島でやってほしいゾ
帰りに寄り道して遊ぶ場所皆無なんだよ頼むよ〜
超CSギリ車で行ける距離だけどどうすっかな〜俺モナーク
本格的に熱くなる前にデュエマフェスたくさん行かなきゃ…(使命感)
デュエマフェスはスイスドロー形式にしてくれよな〜頼むよ〜
自作デッキ調整したいのにゴゴゴとかに秒で轢き56されるとで、出ますよ...(涙)
元ネタのドープも値上がりしてて笑っちゃうんすよね
ミッツァイルデッキの轟轟轟はなんか違かったからしょうがないね
シグマティスくんは6マナなら横に並べても効果あるようにしてくれてもよかったんじゃないですかね…?
ギャザールと相性悪いしマナ行き効果は破壊限定だし
クソだよクソ、ハハハ!
(スイスドロー形式のフェス)ありますねぇ!
(ショップによって対戦形式が違うって)はっきりわかんだね
>>32 負け犬同士フリーですればいいんじゃないですかね
DBLボーダーが値上がりした理由が分からないゾ(MUR)
入賞でもしたんですかね?
GPのミッツァイルの轟轟轟をそっくり入れ替えただけゾ
メメントと合わせて敵陣あーさっぱりした
GPを優勝するほどのデッキにもイノベーションの余地がある
なんか芸術的
次弾の赤攻銀サハラン/レッドマジシャンみてぇだな?も上がハムラービ下が勝てるものなしに対応してて投入余地ありますあります
王者への王道(直球)
野獣先輩はワシガマーラだった……?
キャップくんデータ収集目的でブラザーになってたのか…(困惑)
水文明使いのキャラにまともなのいない、居なくない?
イノベーションというか2ブロでは本家ドープ使えないから構築違うのは当たり前だよなあ?
メメントないと遅いデッキの受けが無くなるから多少はね?
またHの性騎士ポイテーロ/エナジー(意味深)ライトみたいななんかのついでにブロッカー全部排除する低コストカードが出そう(小並感)
面白いクリーチャー名思いついたけど今も自作クリーチャー募集してるんですかね?
あとカード買い取りしてもらったらわしが居る近くでわしの振るまい、挨拶の仕方とか馬鹿にしてて
しかも買い取ってもらったあと、
『うわーいらないいらない』とこちらが売ったカードをけなされました・・・
目の前でいいますかそれ?いらないなら拒否してくれや。
晒してやる、吉祥寺のフルコンプ、てめーだよ。
ショップの奴らは何で妙に身内感覚何ですかね?
復帰の資金にしようとしたけどそのせいでカードゲーマーへの嫌悪感ハンパないから
デッキも捨ててやったぜ。
今はもう気に入ったイラストを眺めるだけや。
目が覚めました、カードゲームは金の無駄や、ショップはイキッた店員となかよしのキモオタしかいねぇ
きっとわしみたいな被害受けた人のためにネットショップがあるんすねぇ〜
長文愚痴晒し語録無視自分語り
よしじゃあNGぶち込んでやるぜ!
>>57 こんなので長文とかカードの効果は読めるんですかね?
>>56 ホモごっこしてるカードゲーマー()が社会から消えるべきでしょ
悪口を言われて然るべき人間にしか見えないんですが……
ガイジを不用意にからかってはいけない(戒め)
はっきりわかんだね
>>54 挙動不審コミュ障体臭いずれかに問題があるなら自分のせいなんだよなぁ
悔い改めて?
立川とか吉祥寺のフルコンプの店員の態度は悪いし店も特有のあの(皆さんご存じ)臭いがきつい
>>65 特に問題ないゾって言っても信用してくれないんだろ?
強いて言うなら眠くてフラフラだった事だが問題なくやり取りしたし
店員がイジメするタイプの人だったんすね
>>64 吉祥寺フルコンプ店員オッスオッス
人をガイジあつかいしてるやつにまともなやつはいませんねぇ
>>63 どう見ても店側が悪いでしょ
一回行ってみて
はぇ〜トンキンって民度悪いんスねぇ〜……
千葉はDMPに限らずカードゲーマー全般の性格が悪いってそれ一番言われてるから
アンタップキラーがアンタップ状態の相手クリ限定でマッハファイター要素も兼ねるようになってお、おっぱげた・・・
気づいていないだけで基本ルールが変更されたルールまみれなんじゃないかと不安でんぬぅ〜〜〜たまらんっ!!!
Theガッツ!ンダー使えそうで使いみちが思い浮かばないんだよなぁ
GOGOGO is GODが2T出現して殴ってこないわけないし踏み倒しメタにはパワー負けでんにゃぴ…
でもチェンジザを2コスで排除は便利だと思った(KONAMI)
カードショップって換気状況悪い…悪くない?
しかも性質上人が密集するもんだから独特の匂いするんだよなあ
アンタップ限定とは言えパワー6000以上10000以下を2マナでぶっ飛ばせるのは強いですね…
ウェイボールくんも消し飛ばせると思ったらパワー5000だったゾ
すごく嫌らしいパワーだよ
その辺は別に飛ばしたいクリーチャーいない、いなくない?
じゃあ俺、ストームジャベリンワイバァン!(大破)くん貰って帰るから
相手のパワーを上げてから殴ればいいんだろ上等だよ
ようやく勝負だチャージャーとかもマッハファイター得られるんですかね
フュリーチャージみたいになったんすね〜
またそのうち変えられそう
これ2ターン目にマシュるん→コルナゴの順番でだしてドドンガ・ドンG0でマシュるん選択してうまいこと扱えませんかね…?
(1マナのアウトレイジがまともに使えるのいないから実用性は)ないです。
というかこれは2マナの高火力アウトレイジで十分じゃないか…
(カードプールの把握が)未熟です…
野獣先輩砕神兵ガッツンダー説
・2コスト、アーマロイドです。
・サイクロップス先輩→アーマロイド
・オマエダカラコソホンキデイクゼ→お前のことが好きだったんだよ!
・死亡説→普段はパワー1000しかないので除去されやすい
・パワー6000以上のクリーチャーを殴る時のパワー上昇がでかいので枕がでかい
こっちが後攻ならドライブからガトリングに侵略したら最速で1番隊ぶっ飛ばせるじゃんアゼルバイジャン
>>87 大抵はつくっちょで事足りるかもしれないけど色や種族が違うなら使い分けどころさんはあるゾ
ダビットソンに侵略すれば5000以下でも殴り飛ばせますねぇ!
踏み倒しメタを倒せないのは…ナオキです
(グリージーホーンも同裁定なら凡庸性が)濃いっすか
グリージーホーンはモルネクで踏み倒しメタ殴るために元から採用されてませんかね
エクスプロードカタストロフィーも強く見え・・・ダメだやっぱ(辛辣)
ドラグナー達がカマスやミクセルを簡単に消せるようになるのは大きいですね…
ヘモグロミッツァイル入り赤黒轟轟轟タノシイ・・・タノシイ・・・(ニチニチ)
横展開をいくらでもパワー低下でなぎ倒せるマフィTNOK軸は地雷として輝く可能性が濃いすか?
赤黒にすればマフィTNOKを使って3キルが実現できるとはたまげたなぁ
並ぶクリーチャーはだいたいパワーが低いから、デスマトメルで倒せるんだ
じゃあ俺バウンスだけして帰るから(アストラゼーレ)
か"わ"い"い"な"ぁ"スピアルピアくん
ボルドギ乗っけれるディメンジョンゲートは強いっすね...
SEXから出して実質SA付与もうまそうやなほんま...
早速NEXデッキにいれるゾ〜
いやこれは幾ら何でもダメでしょ。「そのターン」って書かれてないじゃん(語録無視)
シグマラはエラッタ扱いでパパパっと「これを付けた獣にマッハファイターを与える」にして、終わりっ!
どうせそう遠くないうちに裁定変更あるから大丈夫、へーきへーき
>>105 既に場にいるGRクリーチャーに付けたら殴れないじゃないかたまげたなあ
アンタップキラーの強化はどうせ環境に影響ないから大丈夫でしょ(適当)
マッハファイターをバトルゾーンに出したときって設定したせいなんだよなぁ…
GRといい踏み倒しメタの使用率が下がる可能性が微レ存?
じゃけんキューブや天門使いましょうね〜
そうだよ(便乗)
高騰しないと思うけどエタトラみたいになるのはちょっと怖いな〜とづまりすとこ
自分ガッツンダーとストームジャベリンワイバーンでGP参加いいすか?
そういやホモサピエントアクしろよが更に強くなったのかたまげたなぁ
ガッツンダーすら超えるデスマッチ一強になる可能性...ありますねぇ!
でも最近の環境デッキでデスマッチがマッチするのってドルマゲドォン!くらいじゃないっすかね
ルピアラピアは別に即効果使えるようになってもんにゃぴ…
NEXダンテに入れて終わり!
小型メタリッカ軸で公式の謳う通り大軍団組むとドンジャングルで詰むのほんとひで
誰があんなカード刷っていいっつったオラァ!
名前似てるからね、しょうがないね(ホモは寛容)
裁定変わったしチッタペロルくんも使って、どうぞ
>>117 ダイアモンドソードでも入れればいいんじゃない?(適当)
チッタ君は敵味方問わないのがね…
赤黒穴♂や緑赤穴♂で宇宙人糞親父やカレーパンのやべーやつやプロトガイアールを出すのはどうすかぁ?
GRにマシンガントークとあげるわあなたに(フォーユー)でも入れればいいんじゃない?
ソードは確か出たターンのクリーチャーじゃなきゃドンジャン無視できないんじゃないですかね
>>119、
>>122 ホモ達兄貴が事務局確認してたんすけど…その裁定はもう終わり!閉廷!って感じらしいっすよ?
召喚酔いしているメタリッカな彼等が裁キノ刻並の攻撃制限をもっているか直前にスロチェを使っている状態にでもしないと
攻撃に行ったメタリッカ達はダイソー使ってもタップ状態のデデドンジャングルに普通に誘導されて死ゾ
申し訳程度の収録と裁定変更で本当に微妙な強化を受けてるワイバーン君生き返れ生き返れ…(届かぬ思い)
実際問題何とかしてバーレスク君を括約させたいんすけど何とかできないっすかね(懐古)
スローリーチェーンみたいな攻撃制限とダイヤモンドソードを併用すればドンジャングル突破できるゾ(池沼)
>>123 えぇ…いつので正式回答の確認ってのはあるんですかね?
ソードにはこの効果によってクリーチャーを攻撃することは可能にならないとあるのに、攻撃できない表記やスロチェがドンジャンへの攻撃にどう関係するのかこれもうわかんねぇな
クリスタルフュージョンからクリムゾンワイバーンバーレスクすればいいゾ(懐古池沼)
崩壊と灼熱の牙無限掌のロマンコンボが裁定変更で使いやすくなるんやなって
>>126 デデドンジャングルに誘導されない方の裁定はダイソーのwikiにある4/12まで保証されていたってことでいいんじゃない(適当)
()注記の意味が…『召喚酔いや、「このクリーチャーは攻撃することができない」または「このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない」などの効果が無効になる。ただし、この効果によってクリーチャーを攻撃することは可能にならない』
の『』1枠じゃなくて…
『召喚酔い』や、『「このクリーチャーは攻撃することができない」または「このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない」などの効果が無効になる。ただし、この効果によってクリーチャーを攻撃することは可能にならない』
の別口2枠で対象を表現していることになっているんでその解釈の差が裁定のキモ…らしいっすよ?
昨日の時点の後者裁定に従うと「このクリーチャーは攻撃することができない」はクリーチャーへの攻撃制限を残すように無効化、召喚酔いはそうじゃなくてまるっと無効化になるんで
デデドンジャングルに誘導されない為には召喚酔い以外に何らかの攻撃制限要素(スロチェ等)が必要になりますよ〜なるなる
>>129 ちょっと考えたら攻撃すらできないのがドンジャン行けないのは普通だったゾ(池沼)
でも召喚酔いしてるのすら止められるのは同じ4/12に出たデデンネブログのと違っててあーもうおしっこ出ちゃいそう!
え、なにそれは…(困惑)
アンタップキラーの件といい最近裁定変更多い…多くない?
しかもだいたい分かりづらい方向に変更されるのいやーきついっす
急に謎の裁定変更があっておっ、おっぱげた...
これ(赤塗りの単車に実質マナ回収持ちのスピードアタッカーとしてパンドラスペースの県北の変態糞力士が挿入る可能性)濃いすか?
アンタップキラーを持たないクリーチャーでもアンタップ状態のドンジャングルを攻撃対象に取らなきゃいけないみたいな話も出てたらしくてこれもうわかんねぇな
公式は攻撃対象のルールについて再度まとめてくれよな〜たのむよ〜
(アンタップキラーと違って攻撃を許可するテキストじゃないから関係ない可能性が)濃いすか?
>>117 GRにフォーユーも入れてないの?そんなんじゃ甘いよ
回答を個人やサイトに任せるんじゃなくて公式でもどっかに出してくれよなー頼むよー
デュエマは競技性の高い場以外では身内ルールでもいいってスタンスだから多少はね?
アンタップキラー関連はマッハファイターとテキスト似てるのに攻撃できない!?うせやろ?って感じだったから良いんですけど
田舎少年はドンジャングルの裁定を理解出来るのか…(対象年齢10歳)
ドンジャングルなんてオーバーキルグレイブヤードでも立てておけばいいんだ上等だろ
あっそっかあ…(2ブロ)
大きなお友達(53)ですら理解が追いつかないんですがそれは
>>143 双極あるから使えるゾ
ダメみたいですね(カードパワー)
メタリッカな彼でオーバーキルはナオキです
よくよく考えたら2ブロならナノクローン使って終わりでいいんじゃない?
ドンジャングルS893はポーズと口の開き方が明らかにゲイっぽいんだよなぁ…
ゆうさくブームとハガー市長ブームとNKTIDKSGブームが同時期に発生したような裁定変更の応酬でプレイヤーの頭が壊れちゃーう!
新しい原理を理解できてもそれを自分自身に納得させるまでの時間がなんか足んねぇよなぁ?公式が発表していない分尚更
分かりやすいギミック使えばいいんだよなあ…
轟轟轟、組もう!
嘘つけゴゴゴも選んで破壊を繰り返すとか全部選んでから破壊するとか同じクリーチャー選んで破壊できるとかめんどくさい時もあったゾ
自分バグ丸くんコントロールにKAMAHOMO-BURN!採用いいすか?
>>84 2ターン目に蛙跳びフロッグ→フロッグタップしてマシュるんでもいけると思った(小並感)
(それでも実用性は)ないです
マジかよ(素)
《砕神兵ガッツンダー》を出したターンに、クリーチャーを攻撃することが可能か?の裁定に関しまして
こちらの裁定は現在確認中となっております。
改めて公式HPにて裁定をご案内いたします。
それまでは、「出したターンは攻撃できない」としてプレイしてください。
混乱を招き申し訳御座いません。
特殊裁定ばかりで一貫性が減っとるだにここらでひとつリセットでもしねえか?
じゃあこいつにぃ、裏面の柄変更して一からやり直すってのはどうすかぁ?
SRだしつけたクリーチャーにマッハファイターとアンタップキラーを付与するとかじゃだめだったんですかね
正直矛盾しすぎるって事がない限りはこういうプラスになるだけの裁定変更はやって良いと思うんだけど悲しいなあ…
攻撃出来る方が面白いから攻撃出来るようにして欲しい(小並感)
ガッツンダーが大会で見られるようになるのは面白いから裁定変更して、どうぞ
シグマティス隊長もアンタップキラーも!すごい!本当にすごいんだ!(小学生並の興奮)
本スレ語録とのキメラはやめないか、おいやめろ(豹変)
シグマティスに今のテキストに咥えてマ゜ッも付けてればよかったわけだと思いきや去年の7月には裁定変更されてたとかお…おっぱげた
マ゜ッガンバトラーに召喚酔いしないとは書けないしSA持ち以外のアンタップキラーに(召喚酔いはする)ってエラッタするしかないんじゃないすか?
出ますよティス君はどさくさに紛れて永続アンタップキラー獲得してどうぞ
ジェノサイドとアリエスとバグラザードもすぐ殴らせて差し上げろ
素直にシグマティスくん達は「そのターン」の記述があるから召喚酔いのルールを無視できる、アンタップキラーは無いから召喚酔いを無視できないじゃダメなんですかね…?
ルールを覆す効果なんて腐るほどあるデュエマで召喚酔いに勝てないって裁定も理解できないし「タップしてないクリーチャーを攻撃できる」ってテキストで召喚酔い無視するなんて超解釈も理解できないゾ…
デュエマはルールよりカードの効果が優先されるのは前提ゾ
そうだよ(焼却)
>>172 今更だけどバイオキックって能力名ダサすぎる……ダサすぎない?
ビビッドパンチ並の発想
せっかくガッツンダーとドライブとスピアルピアをストレージから出したのに元に戻ったらいや〜きついっす(素)
>>172 イラストはクッソカッコイイのにカスレア扱いでかなしいなぁ...
自分はバイオ・Tの方がダサいと思います...(小声)
>>172 3000以下全てじゃなくて合計3000なのか…
素出ししたときスペックが低すぎるッピ!
これなら呪文でもよかったんじゃないですかね(凡推理)
そもそもDM23なんてほとんどがカスレアだし大丈夫だって安心しろよ〜
なんだこの弱いラスボスはたまげたなあ(サナトス)
ノーコスト3000以下なんてシシガミグレンオーくらい重くないと許されなかったんだよなあ
最近のならともかく10年以上前のカードを今になって酷評するのはやめてさしあげろ
前の弾はバベルアヌスとかスペルマ出るフィンなどの強レアやアポロアヌスドラゲイリオンやユニバースみたいな派手なレアがいっぱいあったのに冥龍王帰還(冥龍王がいるとは言ってない)ほんとひで
>>179 呪文だと種族デッキのフォート・Eやらスリリング・スリーやらに対応しないだルルォン!?
背景では連合軍に対してエネルギーのガッツリフェラで、現実では引き当てた者に対してカードスペックで絶望を司る最悪のフェニックスらしい行動をとる最終ボスの鑑
当時は若く、マスターフィンガーやサルバドールは愛用してました...
あとアマゾネス・ドラグーンやグレミーのイラストでドキドキしてましたねえ!(ノンケ)
デュエマも前戯王みたいにデッキの枚数オーバー許容してくれよな〜頼むよ〜
40固定は変態デッキで引きたくないカードひいちゃうからつらいゾ
ツインパクトはその点いいアイデア
テンザンみたいなのはデッキ数が40枚より多いと得をするのか損をするのかこれもうわかんねぇな?
ティラノドレイク田中でデッキくみたいんですけどぉ〜、ティラノドレイクの1番隊はまーだ時間かかりそうですかね?
竜音のキラ?なんのこったよ(すっとぼけ)
もう糞に狂う辺りでも不死鳥編は扱う気がないだろうしティラノドレイクに未来はないと考えるとああ^〜もうおしっこ出ちゃいそう!(全ギレ)
エピソードシリーズでせめてエピソード2のリヴァイアサンくらいのプッシュは欲しかったゾ…
>>192 コントロール型かビート型かにもよるけどビート型ならキラ以外にトップギアも入れることをお勧めするゾ〜、深塊炎霊ロミュナス!くんもうん、おいしい!
因みに参考になるかは分かりませんけどポッチャマは赤青でジェスタールーペガネージャーをエンジンに組んでましたねぇ!
そこそこの金!で作れる強いデッキないですかね…
GOGOGOはちょっと高い…高くない?
青黒オレハカツゾオマエ・オーラはギャ・猿ゥ!以外は結構安いゾ、ア!(ガニメデとデジルの高騰)・ストラ・ゼーレ
GRガンバトラー自慰7,サクスメロディ軸白単GRメタリカ(リリンアッーグ抜き)辺りがGRギミック込みかつ安く強い
(メタリカ全然持って)ないです
でも金!暴力!サクスメロディはちょっと作ってみたいゾ
やっぱりメタリッカな彼らって最後はユニバースでイくんですかね?
ガッツンダーの件見てきたけどTDN屁理屈言いがかりじゃないか(驚愕
言い出したやつ精神状態おかしいよ…
>>198 ストレージにも入ってるケイヴ,エメスレムで進化させてGRから出て効果待機したマシンガントークで起きろ朝だぞ〜
物量に任せて単純にチャフってn人に勝てるわけ無いだろ!するだけでも勝てるんだよなぁ…
サヴァクティスやサクスメロディをミラダンテにチェンジさせるのもいいゾ〜
兄貴達ありがとナス!もし組むことがあったら参考にしますよ〜するする...
サクスメロディチェンジダンテドラサイは強くていいゾ〜
GRはシステム上ビートダウンばっかりでクソデカため息だったのでいいこと聞いたゾ〜コレ
メタリカサザンサクスメロディヒラメキプログラム痔エンドオブユニバァァァース!って感じでIKEA
>>199 (ガッツンダーはともかくフルコマンドはテキストかなり似てるしそもそもできるって正式回答出したのは事務局だから屁理屈でも)ないです
Q.シグマティスのテキストとアンタップキラーのテキストはアンタップクリーチャーを攻撃できる点は同じように見えるのですが何故片方だけ召喚酔いが起きるのですか?違いは何ですか?
A.カードが違います。
タカラトミー「このクリーチャーが破壊された時という効果は墓地で発動するゾ、他のクリーチャーが破壊された時または自分の○○クリーチャーが破壊された時という効果は場で発動する効果ゾ。場に居ない時は発動できないゾ。」
↓
神帝スヴァ「これマジ?」
↓
タカラトミー「おい待てぃ、お前はデザイン上負け!終わり!閉廷!」
あっおい待てい
ゼオスくんもそういう効果なので墓地でも発動するゼオス
長いことプレイしてるとやらせたいことは察せるけど都合よく読み替える人もいるから裁定はちゃんとしようね!
すいませ〜ん、天下統一シャチホコカイザーですけど、正式裁定発表までまぁだ時間かかりそうですかね〜?(ゼオス登場後は保留扱い)
ゼオスのQ&Aドヤ顔で書いてたのにテキストにもQ&Aにも不備あったのすき
裁定周りはちゃんとしてくれよな〜前戯王でもやったんだからさ、統一して?
絶十、ラストバーストの件もあるし…やりたい、伝えたいことに目がイキスギていて基本を見落とすせっかちホモが公式に絶対存在しているゾ(確定事項)
キラトマorドゥームダブルガイやじわれが効くサンダー(レ)並みのポジ種市思考には気をつけよう(注意喚起)
>>194はぇ^〜そうなんすねぇ
でもやっぱり僕は、王道を征くドルザバードを使いたいですねぇ!
(でも一枚しか持って)ないです
どうして既存カードの挙動まで変える必要があるんですか(正論)
パパッとエラッタ出して終わり!閉廷!でいいんじゃないですかね
「このオーラを付けたターン」と書かれたシグマティスの能力は召喚酔い無視→お、そうだな
「このターン」と書かれたフルコマンドが召喚酔い無視→あ、そっかぁ…
「このターン」等書かれてないガッツンダーが召喚酔い無視→え、それは…
実は去年の7月に変わってたけどやっぱ無し→これもう分かんねえな
黒マ゜ッ!道具って今でも戦えるんすか?
レッゾ使ってたけどGOGOGOに勝てるわけないだろ!ってなったんで
そんなに金!かからなそうだし作ってみたいゾ
デュエマはクリーチャーの能力文頭の「このターン」は「毎ターン」と読み替えられるからあっても無くても変わらないゾ
基本的に辛いゾ
ドゥグラスとスパイナーで受ければ何とかなるけど呪文メタでドゥスン入れるとドゥグラス抜けるしあーもうめちゃくちゃだよ
団長ダンテ生き返れ…
>>222 あっ、そっかあ…
特に苦手なデッキとか…いらっしゃらないんですか?
ワシの赤単ガトリングはゲスザークにタップインまみれで手も足も出ないぜ。
あぁ^〜たまらねえぜ
今はブリュザークよりゼオスのがよくないっすか?
タップインもデジルムカデでやれるしポクタマタマ(直球)ですぐ埋め立てされるからキツいと思うんですけれど
一応ユニバース型で殴らず勝てるという利点もありますねぇ
ただ現状だと枠がキツすぎィ!
受けも軽量除去も呪文メタもハンデスもしたいゾ…
デスザークデッキは今でも厄介な印象ありますねぇ!
特にガリュくんを墓地送り以外の除去ができないとあ^〜もうおしっこ出ちゃいそう!(半ギレ)
(ガッツンダーの乱)終わっちゃったよ
出したターンに殴れないのは当たり前だよなぁ?
>>220 魔天入りがなかなか強いねんな
でもプレイが難しいから一手のミスでじゃあ死のうか(暗黒微笑になるから気をつけよう
レッドブラック穴♂やグリーンレッド穴♂は大幅強化だゾ
このターンって付いてれば召喚酔い関係ないってことでいいんすかね?
ゲスザークはプレイング難しいけど目指すことは単調だゾ
赤白でダイヤモンドカッターとフルコマ?ンドの合体呪文あくしろよ
逆になんでアンタップキラーも出たターン殴れるなんてトチ狂った裁定出してたんですかね…?
「このターン」表記って呪文なら必ず含まれると思うんですがそれは…
カードデザインよりテキストを優先したらそうなったんだゾ
QQQXに合わせてメスタポ強化されたりしたし多少はね?
このターン自分のデューン・ゲッコーはアンタップされている自然のブロッカーをアタックできる。
ガッツンダー系列のアンタップキラーはともかくアンタップキラーも得るモノがあるまま終わって良かったって思うわけ
このターン系効果がマッハファイター に昇格したってことか
赤入りホールで出すならパワー上げれるリキシくんかランデスできるギルザウルスくん辺りですかね?
プリン出しても発動しないからなかなか...難しいねんな...
自爆特攻できるエイリアンファーザー
二体除去できるブーストグレンオー
パワーが高く覚醒も狙いやすい切札一家
侵略先が豊富なツッパリキシ
シルバーヴォルグを呼べるプロトガイアール
このあたりが有力だと思うゾ
本当に7月時点で裁定出してたなら対応ちょっと遅かったんとちゃう?
フルコマンドまではともかくガッツンダーもそうですね…たまげたなぁって言われて流れでウン…って言っちゃったようにしか見えないゾ
アンタップキラー付与呪文唱えたら攻撃できない系クリーチャーも攻撃できるようになりそう・・・なりそうじゃない?
テキストは出来ないは出来るに勝つゾ
ダイヤモンドが攻撃できるのは攻撃できない効果を無効にしてるからだゾ
>>247 「ルールによるできない」は「できる効果」に負ける
「できる効果」は「できない効果」に負ける
「できない効果」は「無効化・無視」に負ける
って感じでぇ…
それは2行目に該当するからできないと思うゾ
ガンバトラーがいてもウォッシャイク蔵は攻撃できないのと同じですめぇ
>>245
プロトガイアールはリンクしたら面白そうっすね...
上手く行けば4、5ターン目にストーム乗っけられそうだから組んでみるゾ
ミュラハンこれフルコマンドもアンタップキラーSAのままってことでいいんすかね
アンタップキラー付与超次元穴はヤヌス課長、便ジョンジョ・ジョンを出しても普通に楽しくて気持ちが良い・・・もう一度組みたいぜ
ガッツンアッー関係の裁定くっそややこしくなってるやん!どうしてくれんのこれ
俺のガトリングワイバーン返せよ!(語録無視)
ゴミみたいな裁定だした奴は死んで、どうぞ
もう死に体なんだよなぁ(血涙)
クロニクルでずっと前にやってた層も取り込みたいなら旧い種族の再録強化もっとしてホラホラ
アーマードワイバーンを今風のデッキにするにはどうしたらいいんですかね…
デュエマwiki見てきたら更に混乱したゾ…
ガッツンダータイプのアァン!タップキラーはどういう裁定になったんだ
アーマードワイバァン!といえば
3, 4枚目のバーレスク君ほしいと思って調べたらクッソ高騰してて草生えない
再録して?
>>257 >>230 このターンって書いてあったら召喚酔いしてても攻撃可、なければ不可だゾ
カードデザインと分かりやすさを両立した良裁定+114514点
最近妙に多かった他のわかりづらい裁定も見直して、どうぞ
>>259 つまりガッツンアッーは殴れなくて勝利のガイアナルカイザーは殴れるってことゾ?
そうだよ(肯定)
勝負だチャージャーとかフルコマンドとかを召喚酔いのクリーチャーに付与したらアンタップクリーチャー限定のマッハファイターになれますねえ!
はえ〜すっごい…
オニカマホモ殺せそうだと思ったけどそうでもなかったゾ
あっ、そっかあ…
というかよく考えたら「出たターンアンタップを殴れる」能力ってスピードアタッカー前提だからほとんど関係ないです
バーレスクくんは今の時代だと不動立てたら手札に戻らないから毎ターン殴り放題じゃないかたまげあなぁ
覇?もびっくりですねクォレハ
オニカマホモぶっ飛ばせる手段が増えてウレシイ…ウレシイ
カオス1ストライク!、勃起持ちラガブーリン辺りの相手を徳さん化するタイプのアンタップキラーって新裁定的にどうなんですかね?(素朴な疑問)
(相手に付与してるからこっちの召喚酔いクリーチャーは殴れ)ないです
付与した相手に対してのみ召喚酔いを気にせず自爆特攻し放題にはならないんですねぇ・・・クゥーン(子犬)
なんだかんだで一部強化されたカードはあるみたいでウレシイ…ウレシイ…
青緑オルルァ!組んでみたけど微妙ですね...これは微妙
ガチャダ漢立ててからマッパと化したオルルァ!達で相手クリ殴るの強いと思ったんだけどな〜俺もな〜
周回遅れだけどレッゾがGO is GODに勝てないってマジ?
今のクロックホーリーエタスパの受け(直球)バイクは轟轟轟側で勝つほうが難しいゾ
刻む度にターンが終わるのは無理ってはっきりわかんだね
レッゾは半分くらい枠が自由だから環境に合わせられて強いですメェ!
後2年くらいしたら轟轟轟も環境デッキに押されてるんですかね...?
高速環境になるくらいならプチョ並のコントロールカード欲しいゾ
デジルムカデとかもそういうカードじゃないんですかね
バジュラ改めて見るとKBTITみたいに上半身に対して下半身が貧弱すぎますね…
ホモガキの頃は上半身しか映ってないと思ってたゾ
ヴォー…ルトでわしのワシ(53)ガ・オーラと対戦してくれる優しいデュエル好きの土方のにいちゃんは至急テーブルに来てくれや
「スレから、オーラ調整」でデッキ溜めて、待つぜ。
ミッツァイルくんが再録で値段下がるどころか高値固定のままでお財布壊れちゃ〜↑う
まさか2枚だけ900円ずつで買ったのがお得になるとは思わなかったんだよなぁ
どうしてくれんのあと2枚
嫌って言っても買うんだよシングルを
俺も買ったんだからさ(グリーンレッドASSホール)
ダテンクウェールの方が汎用性ありそうなのにまだドーピードープの方が高いんすね〜
素のパワーが1000とか貧弱過ぎんだろ……
ゲリピードープはタマもパワーもでけぇからアストラゼーレでめくって広範囲バウンスとかできるから採用されてるし
ダテンクは自分のターンなら常にパワー+5000だからアストラで捲ってもパワー12000にはなるんだよなぁ
パワーの低さよりも強制攻撃が痛いですね…これは痛い
ドープはドープで殴りたい時に気軽に殴れないから一長一短だと思うゾ〜
GRに富士山12枚突っ込んだ頭MURが居たらしいっすね....
富士山ックス(迫真)
ルールを知らなかったのか身体張ったギャグなのかこれもうわかんねぇな
GR召喚1デュエルに2回しかしないなら…ばれへんか
超GRゾーンレ○プ!越境の意思ドナートと化した富士山ックス
こんなん最強のGRゾーンじゃないかたまげたなぁ...
高校生のセックスなんて富士山で十分ですよ(迫真)
父なるだい゙ぢぐん゙とかで3回だよ3回とかになったらどうする気だったんですかね…
メタルポォン!の助のテキストを全GRクリチャー共通のテキストと勘違いしていた可能性が微レ存
申し訳ないが中身が全部同じガチャはNG
>>299 (GR召喚自体が任意効果のカードはオーラ以外)ないです
オーラにしても2体除去されたら使えないしこれもうわかんねぇな…
あっこれかぁ!(GR召喚呪文)
あっ双だ(ツインパクト)
ミッツァイルくんは破壊対象をセイバーで守るっ!してもGR召喚できるけどモヤシ効果でバウンスしてもGR召喚できるのかゾ?
>>303 エスケープしてもOK牧場だし破壊される時に発動して墓地に移動することを置き換えるモヤシもOK牧場だと思うゾ
クソ花・この辺がゼクシィ・・・エロイッ!みたいなタイプと違って破壊したクリーチャーを数えるザビミラ・ミッツァイルみたいなタイプは新裁定以降の参照が甘すぎるッピ!
KNN姉貴のテーマみたいに破壊後の墓地送りを置換してるから50体くらいバウンスしたってできるでしょ
軽減効果で破壊対象にしたクリーチャーをフラッシュアーマーの効果で残しつつミッツァイルを出してGR召喚っていうのは流石にできないんですかね?
あっありがとナス!
ジャッグラミッツァイルで悪いことしたいけどいや〜キツいっす♨
チェンジザジャングルの不動、革命チェンジ不可!Jチェンジ不可!デスマッチ耐性なし!の3拍子なのは流石にひで
除去手段がバイケンや吸い込むナウのバウンスが多い環境だったからぶっ刺さってただけで
環境次第で出し入れするカードだと思うんですけど
>>308 出来ると思うゾ
唱えるタイミングの関係上、ミッツァイルやGR召喚で出たクリーチャーにはフラッシュアーマーの効果が無い事には気をつけよう!
この呪文、ナゾの光(局部隠し)リリアングで唱えられるじゃないか…たまげたなぁ…
YEAH!フラッシュ!アーマーで並んだメタリッカ全部破壊してGRしこたま出すのfoo↑気持ちいい〜
実際に使って見た時は盤面がクリーチャーだらけであーもうめちゃくちゃだよってなったから破壊されないクリーチャーや召喚酔いしてるクリーチャーを混同しないようにしようね!
(テキストの書き方的に破壊されるときに発動する効果だから後から出たクリーチャーも対象である可能性が)濃いすか?
MSLバウンサーくんがビンビンでいらっしゃる(デッキに)加えて差し上げろ
>>315 (これやキリュー・ジルヴェスなんかのFAQを見る限りは)ないです
はぇ〜ここの所のジョ↑ジョ↓ネタ云々はフラーッシュ!アーマーへの再評価を予期したものだったんすね〜
無駄無駄無駄ァ!
じゃ俺はもとからいた適当な光クリをミラクルドレミに革チェンしてダイソ唱えてGR一転攻勢させるから
サーッ!ドニクスを使ってた時にフラーッシュ!アッーマ゜ッ!してましたねぇ!
フラーッシュ!アーマーは相性いいですけど今はデッキスロットあるんですかね?
今は強いカードが溢れすぎてて使いたくてもシナジーが複数に渡ってないと採用しにくくてなかなか難しいねんな
ギャザールくんなんこんなに高いんですかね……
お財布が壊れるわ(しんみり)
アッー!マーはトリガーで捲れたらメメント守る!でブロッカーと化したクリーチャーを破壊させずに済むゾ
まあフィニッシュ時に使えればいいから2枚くらいが妥当なんですけどね 初見さん
ギャ猿ぅ!くんは将来性もすごいからねしょうがないね
オーラ踏み倒しだけでなく呪文も踏み倒せるとか玉も竿もでけぇな(褒めて伸ばす)
いっそ可愛い女の子しかいないようなデッキ使いてぇなぁ俺もなー(クソノンケ)
すいませ〜ん木下ですけどMM姉貴のスタートデッキま〜だ時間かかりそうですかねぇ〜?
スノーフェアリーデッキ組めばいいじゃんアゼルバイジャン
ポコペン!
ポレゴン!
ステハゲージュラ「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル)」
轟轟轟「お前らばっか二人でいい思いしてんなよぉ」
ギャ猿ゥ!4枚ないとスタートラインにすら立てないとか(組むの)やめたくなりますよ〜オレガオーラぁ〜……(ギャザール2枚しかない)
やっぱりワンダFoo〜↑スのほうが一番良いですよね、組みやすいし
>>328 5月25日に発売するウィヒ!クロスの555円デッキ買ってお前もセレクターになるんぜよ!
中身は既存のスターターからホイルカードがノーマルになっただけだから安心!
2種類買うと大会で必須のプロモカードが貰えるキャンペーンも始まる(大会で勝てるとは言ってない)
いやもう僕大江千里ですね(伝説のプレインズウォーカー)
スノーフェアリー♂のデザイン設定上ノンケをホモに落とすようなショタフェアリー♂は登場しないんですかねぇ・・・
>>338 恋愛妖精ミルメルっていうのがあってぇ…
やっぱ片割れのショタをホモ堕ちさせて…ホモNTRを…最高やな!
片方が男装癖持ちのレズカップルかと思ってたんですけどショタフェアリー♂だったのか・・・
この後バロムにその為の右手(バロム砲♂)展開があると想像すると興奮ものですねぇ!
もうベルザエレメンタルの公式レズでシコってさ、終わりでいいんじゃない?
ミルちゃんとメルちゃんでどっちも女の子なんだよなぁ...
ええぞええぞ(ノンケ)
田舎のスノーフェアリーはスケベなことしか考えないのか
いつもの浮浪者のユキダルオジサン(60歳)と冒険好きの土方のポレゴン兄ちゃん(45歳)とワシ(53歳)の3人で
自然文明北にあるダルマンディの堀の下で盛り合ったぜ
○ターンで○○を出す系のデッキに必ずいるミルメル君嫌いじゃないけど好きじゃないよ
スノーフェアリーの進化でオスの雪だるまタイプいないの悲しいなぁ…
あっ(需要が)ない…
か"わ"い"い"な"ぁ"ス"ノ"ー"坊"く"ん"
バケットバケコとかクレイジーマンドレイカーの子とかも流行らせコラ!
メッサーシュミット兄貴みたいなイケメンフォルムの氷像タイプの進化フェアリー♂は欲しいけどな〜俺もな〜
今年は忘れた頃にズブリ♂ガンが再登場したりしなかったりしろ!
中学生になったJO君がスノーフェアリーみたいなジョーカーズ量産しはじめたら
ねぇ…どうする? ブルッちゃうよ…
>>350 スプ・モーニのデュエルウォリアーと出会って精通する話をやる可能性が微レ存…?
MMちゃんそっくりの似顔絵をクリーチャー化してペタンコプレス(意味深)する話はどう?出そう?
自然の2コストオレガ・マーラはパワー+1000…か+2000くらいのバニラマーラになると思うゾ
ダイヤモンド・ブリザードすき(ノンケ)
邪魂王ナーガもすき(ノンケ)
いきなりおっぱい揉んだときの反応見たい(クソノンケ)
スノー・シュンケンすき 女の子でも男の子でもウレシイ...ウレシイ...(ニチニチ)
ま、本当は女の子なんですけどね、初見さん
ホラ、364364
ノンケスレになってる所さん!?相談いいっすかぁ?
マ゚ッ!道具にジグス*ガルビって入りますかね…
手札に来たらカードくさっちゃ〜う
>>357 水挿れる(直球)のはねーほんと無理無理無理無理!
一般的な闇魔道具でオナシャス!
それ以外にも墓地に置く手段が欲しい...ほしくない?
じゃけん専用構築にしましょうねー
墓地行けば最強だから一枚は必要ってはっきりわかんだね
ガルビ君自分も昔は入れていたんですけど…少しずつ減らしていって…最シュー的には素で出せるドゥベル君が入っちゃっ…たぁ!
無ケツの菊門・絶に反応してブリュザークガルビデスザー汁ってコンボは出来ないけど大して問題じゃないってはっきりわかんだね
水魔道具のこの…水しぶき感覚が、いいじゃないですか
ガルビ君の挿入♂は見送るゾ
黒魔道具で加えて差し上げろってカードありますかね…
組もうと思ってるんですけど魔道具多スギィ!てどれ入れればいいかよくわかんなかったです…
ドゥベル以外の黒魔道具はもう時代に乗れない敗北者じゃけん夜逝きましょうね〜
黒魔道再強化もドラガンザークで微粒子レベルであるかもしれんが多分ないです
すみませぇ〜んトリガービート組んでる者ですけどトリガーのオーラでGR召喚すれば単騎マグナムに引っ掛からないんですかね?
教えてエロい人
ダメに決まってんじゃんアゼルバイジャン
そもそも単騎マグナム(直球)は相手ターン中に出した時点で無条件で破壊するからコスト支払ったかどうかは関係ないです
よく読んでなかったゾ...
先にGR用意しとかないとランジャで倒せないですねクォレワ...
GR抹殺できそうな5000GTさぁん?を最近見かけない……見かけなくない?
ポクタマタマ(直球)がつらいんですかね?
呪文ガンガン使うからプーンギ刺さりまくりで痛いですねこれは痛い…
>>372 オーラ使うならエダマFoo!マ゜ッで除去耐性つけたオーラを場に残しとくのは基本ゾ
GRなせいでランダム性が強すぎるタマたまは墓地ソにそこまで脅威じゃない…なくない?
墓地ソに蹂躙されるかと思いきやプーンギくん一枚で†一転煌世†してくる超GRはホモの鑑
>>375 フィニッシャーをサーッ(迫真)ヴァークくんにしてたけどオーラもりもりでも良さげですねぇ!
トリガーのオーラ増えるだろうし将来性もあるから、みんな、組もう!(提案)
コスト6以下で強い呪文っていったら、今はガロウズホールくんですかね?他にギャ猿ぅ!で撃てるつよそう(直球)な呪文ある?ない?
バイスホール解除して♡
ハイドロハリケーンでランデスしてやればいいゾ〜
あっ、(そんなに並ば)ない……
ゾグジグスくんが相性よくていいゾ〜これ
バウンスもドローもロックも掛けられるなんてええカードやこれは…(光芒)
墓地ソはイーヴィルフォースからのテンザンはわりと強い…強くない?
ドロヘドロ!ハリケーンはギラミリオンギャザールの詰めとして使いたい、使いたくない?
すみませーん
蒼龍の大地くんのプロモ2700円なら買い得な可能性が濃いすか?
相場の変動が激しすぎてこれもうわかんねぇな
>>385 ビクトリーの初期EDが聞こえる聞こえる…
ホモ特有の幻聴
GRジョーカーズ組んでみようと思ったけど緑無軸よりも赤緑軸のほうが強いんですかね?
(特に行燈どろんの有無が対轟轟轟相手の場合の雌雄を決める可能性が)濃いすか?
>>386 カーナベルだと美品で
こちら、7980円となっております
http://imgur.com/a/k92HGSg でもヤフオクだとカーナベルに比べてクッソ安い値段で落札されてるんだよなぁ…
http://imgur.com/a/Fq1VIuA 画像サイトで商品買う方がアホだと思うんですけど(名水)
画像貼るなら拡張子くらい付けて❤️(提案)
みたいにアドレスのケツに.pngや.jpgをぶち込むと専用ブラウザですぐ画像が見られるから付けてくれよな〜頼むよ
ホモはケツ穴の拡張死しかしないからねしょうがないね
そうりゅうのだいち君受けが強い(意味深) から話題になってるけどループにクッソ弱いからそこ克服できない限り高騰は一過性ゾ
>>389 ヤフオクも落札日時が古すぎて参考になってないですね…
(GP8th以後の価格を調べて)来いすか?
カーナベルは画像サイトだから高すぎるッピ
メルカリだと36k、普通だな!
画像サイトはコストかかってるだけあって美品は本当にコレクターレベルの美品なんだよなぁ…古いマイナーカードも探しやすいのもうん、OC
購入下限が2000円なのは…ナオキです
高品質在庫切れなしで安心安全にお客様へカードをご提供するためだから我慢してくれよ〜(迫真)
まぁ自分はカナベなんて使わないんですけどね所見さん
昨日デュエマフェス行ったら某迫真デュエマ部みたいなトラップサソリスと当たっておっぱげた…!
昔と今の最高レア比べるとホント今の加工が残念過ぎてナオキです……
絵師は今でもカッコよく描いてるのにほとんど金箔で隠れててダイナシ感覚ダイナシ感覚
最初のジョリーは普通に凝ってて良かったのに今のはしょっちゅう金箔ズレとかあるしクソですか?
カーアナルベルってなんで画像サイトって呼ばれてるんだゾ?
すいません!教えてください!何でもしますから!
>>407 高すぎて文字通りカードの画像(結構キレイで…勲章…ですよ)を見るためのサイトと化してるからだゾ
せいぜい1800円のテップゥオドンを3280円で買う人はいないって、はっきりわかんだね
3000円!?うせやろ?
昔そこでレッド↑ゾーン↓Z4枚買っちゃったゾ…
利点としてはショーケースに飾られなそうなカードをすぐに手に入れられること、クレカ決済可なこと、そしてすぐ届くことだゾ
ホモビステやカードマラボだとクリスタくんやミノミーくんを発掘するのにいちいちストレージ漁る必要があり、しかも下手すると発掘できない可能性もあるけど、KNBLならいっぱい置いてあるゾ
画像サイトはノーマルなら安いこともあるゾ
VR以上はナオキです
>>410 こちら、一枚1600円となっております
あとカード専門店はストレージすら値段格差つける人間の屑だから
なんでも中古屋みたいな所のが得だってはっきりわかんだね
今ならスタートデッキと810%GRパックで安定してデッキ作れる…作れない?
>>413 いつ頃買ったか知らんけどいつも1500くらいしてるイメージあるしええんちゃう?
画像サイトはランクDだと店より安いしいうほど質も悪くないからありですねえ!
フェアリー♂(レ)PRJCTと同じ地域のポからすると画像サイト本社が三重の県北の川の土手の近くにあると知っておっぱげた…
>>419 そりゃあの二人はプロ契約してるだけですしおすし
他のサイトでは在庫が無いカードがカーナベル行ったらあった時はありますねえ
>>421 ハイオリーダの情報が出た時点は(メル)カリ♂(直球)で4枚セット底値で買えたゾ
冷えてるか〜?
これはオォン!奏曲シリーズですね…間違いない…
>>421 元々3枚だよ、3枚持ってたから僥倖ですねぇ!オリパのハズレ等で持ってたゾ
盾差作っといてジャスティ・ルミナリエでぼく灰瞳とハイオリーダ並べても美味そうやな、ホンマ
誘惑のラビリンスできるとうん、おいしい!
でも現環境は隙あらば赤白GOGOGO is GODがTNOKの如く突っ込んでくるから無理無理無理!
こんにちは、ホモの兄ちゃん、かわいいね!
デッキ診断して?(唐突)
嫌って言ってもするんだよ診断を…(強要)
ジャスミン×4
フェアリー・ライフ×4
オニカマス×3
ダイスベガス×4
希望と勝利の伝説×4
B・W・D/B・L・F×4
無双と竜機の伝説×4
永遠リュウセイ×2
ザ・クロック×4
ギリガザミ×4
フォーエバー・プリンセス×2
オウ禍武斗/轟破天九十九語×1
コンセプトはボルメテとボルバルによるダブルヒーロー凌辱だぜ!って感じでぇ…ダイスで受け(意味深)ばかり狙うのもあれなので九十九でリュウセイ出してみんな踊れー!も勝ち筋の一つにしたいと思ったんですけど何かアドバイス頂けると…あったかい!
長文申し訳ナイス
ダイスが受けとしての機能を失ってるんですがそれは……
最近の踏み倒しは召喚ばっかりだからオニカマスをテック団にしてもいいと思った(小並感)
>>429 >>430 ダイスで希望と勝利の伝説を唱えてボルメテを相手ターンに出す作戦だったゾ…診断希望しているのに説明不足で申し訳ナイス!受けはクロック君で終わりでいいんじゃない(慢心)
今意外と天門って強いんじゃないですかね...?
GOGOGO使ってる兄貴が苦戦してるの見て強いと思った(コナミ)
デュエマフェスで優勝してた白青の賢者の紋章入り天門面白そうだと思った
>>431 はぇ〜なるほど…たしかにガチャレンジにはオニカマス効かないしコスト小さいの多いから困りますね…テック団はST持ちだしダイスでも使えるしドキンダム対策もできるしやりますねぇ!
そういえば天門ってオニカマス対策はどうしてるんですかね…天門怖くてオニカマス入れてるんですけども自分が天門組むとなるともう気が狂う!
>>433 ぶっちゃけイクセル次第だと思うんですけど
GOGOGO以外の光入りには〆にジャミングチャ〜↑フで封殺されるから不遇には変わりないゾ
>>436 ライオネルウィンドでなんとかなりそう(にわか並感)
>>436相手のターン中に出すんだよあくしろよ(シールドブレイク)
ミクセルチャフは…ナオキです
ガロウズひデビルドラゴン田中イラストかっこよくて好きだったんだよ!
能力普通に強いし使いたいけどリンクが…難しいねんな…
ハイドラギルザウルスはままええわ
他の二体はせめてブロッカーはつけて、どうぞ
湧水シャチホコでもやろうかと思ったけどキーカード多スギィ!
初動が4ターン目ってねーほんと無理無理無理無理!
グレンジュウ「こちら、SCで超次元を出すことができ、お買い得です」
オラ「お〜ええやん、ナンボ(何色)なんこれ?」
グレンジュウ「こちら、多色限定となっております」
カッチャマ…エイリアンのセイバー付与とダンシング(意味深)エイリアンの相性はミッツァイルの裁定発表で強化されましたけど・・・
ジャバランガの例の裁定発表のほうで失ったものがデカすぎて辛いねんな・・・
新しい裁定を一応知ってるネロ使いとデュエマしたとき「ネロ死亡時も能力使えないの!?」って言っててかわいそうだったゾ
>>386 今日投稿されたこの動画では4000円弱が相場みたいだゾ
パパパっと買って、終わりっ!
ダウンロード&関連動画>> 申し訳ないがyoutuberの宣伝はNG
じゃあ低評価押して流しますね
仮にその気がなくても動画はったらステマとかその部類に認定されるのでやめなさい、おいやめろ
動画編集してアップロードするまでの間に価格変動してることが多いからyoutuberのデッキ値段調査なんてほとんど(参考になら)ないです。一時的に流行してるカードならなおさらゾ
カードの値段なんて使いたくて買える値段なら買って終わりでいいんじゃない?(適当)
マラ棒は市場操作紛いのこともやるからなおさらですねぇ!
め早で偉そうな割に中身ゼロの糞動画きらい
プレイが丁寧で見やすい対戦動画もっと増えてホラホラ
やっぱりKRKRチャンネルが1番だってはっきりわかんだね
たまにプレミするのは…ナオキです
かつてのDeadmanの動画すきだった
セブアルゴル(シュバル)からザビイプシロン(ヴォルグ)に進化させてシュバルを覚醒させるデッキの対戦動画で二回も男汁を出してた
名前は出さないけどマイナーカード使うyoutuberが最近投稿してなくて悲しいなぁ...(自分語り)
マイナーカードの意外なコンボが好きだったんだよ!
アナカラーイクッシロン懐かしいっすね...
(GRで強化された可能性が)濃いすか?
申し訳ないけどカードの売買で飯食ってるのに商売道具であるカードくっそ雑に扱うYoutuberはNG
いくら身内対戦とはいえカードショップの店員がカード投げるとか普通にドン引きなんすよね
えっなにそれは...(ドン引き)
普通にコメント欄で言えばいいとおもった(小並感)
オレガオラァ……で公認大会出たらヴォルグに山札ボコボコにパンチ食らったゾ……
クリーチャーをGRゾーン以外から出せなくするオラァ……とか出してくれよな〜
>>462 縛らなきゃ(ダンテ)
よろこぶんやぞ?(5000GT)
殿堂ならカマスディールスクアーロらへん入れて
嫌って言っても入れるんだよ、クリーチャーを
トリガー7枚って少ないですかね…
なんか8枚がちょうどいいみたいな話聞いたから1枚入れようかな〜俺もな〜
ア!(抜くカードが分からない)
デュエマフェスで多種多様なデッキと盛り合いたいのに
近所の店はCSみたいなガチデッキしかいなくて泣きたくなりますよ〜
轟轟轟、ジャングル、ミサイル!はもう十分堪能したよ・・・
掘って掘った(直球)
チェンジザは本当に多すぎますね...
5c連デモで行ったら2回当たって泣きたくなりますよ〜
じゃけんトリガー厚い5c蒼龍で行きましょうね
チェンジザとかいう糞にはオーリリア投げつけて終わりっ!
3T目クリスタワンパンで縛らなきゃ
リリンァイグッヘブフォからでもいいゾ〜これ
高価値には高価値をぶつけんだよ
この金色のスリーブどこも置いてないんだけどもう売ってないんですかね?
そもそも超次元用のスリーブってもう売ってないんですか?
ちょっと違うけどこれなら地元のイオンにまだ売ってますねぇ、まあ生産は終了してるんじゃないですかね
https://www.amazon.co.jp/dp/B06VVVB777/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_CPfYCbEX8MSG3 今の公式スリーブに入ってるGR用スリーブ(GRに使えるとは言っていない)が単品で売ってたら超次元用にしたんだけどなー俺モナーク
今確認したら付属のGR用スリーブ裏面丸見えでおっp...おっぱげた!
裏が見えるスリーブじゃないとGRクリーチャーじゃないクリーチャーGRゾーンに異物混入するからね、しょうがないね
じゃけんGRクリーチャーの表にミステリーワゴンパックのシール貼りましょうねー
今更調べて知ったけど公式のスリーブが公式で使えないのか…(困惑)
でも裏面がどうのって話は突き詰めていったら野ざらしで使用してるキッズ兄貴達が反則扱いになるしそんなに重い決まりでは無いと思うんだけどな俺はなー
公式ルールはカジュアルな場には適用されないから大丈夫だって安心しろよ
だからってツインヒーローデッキのスケスケスリーブや今回のGRスリーブは許さねぇかんなぁ?
たった400円程度のスリーブも買えないの?
そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
アルミのインナー使えばツインヒーローのスケスケも気にならなくていいゾ〜
キャップのデッキが早くも2つ目出るのは流石にひで
自然文明最強四天王ガイアハザードのデッキが今年はまだ出てないのに流石におかしいダルォォ
これまでの水の不遇を考えると別におかしいペースじゃないってそれ一番言われてるから
自然ッパリは猛省してどうぞ
ボルツ君かませ犬ポジ定着して悲しいなぁ…
tnokみたいに速攻デッキ使いは一転攻勢に弱いんすね…
>>482 水ワン!ワン!ダフォースとか5種類暗いしかいないから多少はね?
かませはもうしょうがないとしてドローバンクが目に見えてショボくなってるのほんとひでまひろたるとじゅんぺい
(アセンションに)もどして
ももの誕生会(意味深)までやったのに
あれれーおかしいね侵略されまくってるね
1マナでさ、墓地のカードを1枚タップでマナに置けるカードができたらどうする?え?総理大臣の誕生か?
速攻デッキ組んでるけどこれ(シールドトリガー)いる?
攻撃は最大の防御だってはっきりわかんだね
コンダマ゚ッ!とプロトこマ?出してでミカァ!どの目覚め使って差し上げろ
墓地とマナゾーンと手札でカードがグルグルしている
去年だけでグランセクトのマスターカード6枚くらい貰った分際で何がおかしいんすかね……
◯文明編ってわざわざ言ってくれてるのに
ホモはクレーマー気質
ん?今1マナでバトルゾーンにあるカードをマナゾーンにあるかのように使えるカードを殿堂解除するって
>>488 1マナで墓地のカードを(バトルゾーン)1枚タップでマナに置くだけならフェアリースコップがあるんだよなぁ
早くパワードブレイカーだけでGR枠埋められるようになってくれよなー
秘密結社アウトレイジ使いたいゾ
文明の人気なんかカードの性能で決まるゾ
革命ファイナルなんかクッソかわいい自然文明の赤ちゃんが人気だったダルルオ?
デリートロンになったりワンダーフォースになったりどっちなんだよぉ〜お前よぉ〜ホモかよ?
>>493 バラギアラだけで5種類あるんですがそれは大丈夫なんですかねぇ…
自分、初歩的質問いいすか?
グランヴィアで下にある呪文をアタックトリガーで唱えたあとその呪文は墓地にイきますよーイクイクんですかね
チェンジザいるときにサルゥ!トビで捨てた呪文をマナに置いてもマナから唱えられるけどその後はマナから墓地行きますよーイクイク
ありがとナス!
今日公認でキリモミからのグランヴィアでエタアナルソード3ターン連続撃たれて困惑したゾ...
>>505 公認なら解らなかったら躊躇せずジャッジ呼べばいいゾ
揉めたらジャッジが一番平和ってそれ一
ジャッジが間違ってたら投了して店先に脱糞して終わりでいいんじゃない?(適当)
公認程度だとジャッジはルールあやふやな店員だろうし総合ルール目通しておいたほうがいいゾ
今回のは302.2に書いてあるゾ
俺もシールド行きのオーラを墓地におとしたんだからさ
>>506 それがいいっすね
明日は納得して貰えなかったらジャッジ呼んで脱糞するゾ
>>507 たしかに明記されてますねぇ!今まで読むの避けてたから勉強します...
黒緑デッゾ握ってるんだけどジョットガン型のジョーカーズに一切勝てなくてこのデッキは赤白ゴゴゴとチェンジザドンジャングルに有利ってだけで本当にそれだけなんだって気づいたゾ…
じゃけん墓地ソ減ってる今こそ赤黒デッゾに組み換えましょうね〜
轟轟轟ステージュラ飽きたゾ(池沼)
スノーフェアリー軸で他に良い構築あったら教えてくれませんかね
手元にダイヤモンドカスケードとかレヴィヤタンとかいるゾ
受けが強いデッキは速攻に強くて
速攻はループ系に強くて
ループ系は受けが強いデッキに強い
3竦みってはっきりわかんだね
黒緑マゲのJOKER姉貴対面は五分くらいじゃないすか?
ハンデス多めとかなしぃドミノが効いてるんですかね
上手い人のジョラゴンは最速ダクマしないと勝てないくらい不利だゾ
雑に殴ってくるジョラゴン相手なら普通に勝てるんじゃないですかね?
3ターン目にヤドックかジェニー投げられれば勝てなくはないゾ
>>514 今日のCSで4ターン目ダクマ5ターン目ダクマで手札狩り落としたけど結局ループ入っておしまいや
>>515 ヤドックたててもパーリパーリパーリでしっかりケアしてきて頭にきますよ!
ジョーカー姉貴は盾薄いからジャスキルプラス1打点位出来たら114514
緑ジョなら4t目には7マナあるからヤドックも効かないゾ
はえ〜ノーチョイス持ちのクリーチャーってたった4体しかいないんすね〜
せっかくアイコンまで作ってあるのにあ ほ く さ、やめたらこの仕事?
キズナみたいに発動条件がいくつかあるものでもなければ
本来アイコンを使うまでもないんだよなぁ……
ターボラッシュとかサイレントスキルとか昔は無駄なアイコン多すぎィ!
赤白テップゥオドンで大会でたらTNJZJNGR姉貴にボコボコにされてきました(落涙)
下手に攻撃するとMMNTとシノビで守られてイかされるのは分かってたんですけと、(バーナイン引けなくて)笑っちゃうんすよね…
バーナイン引けない時は何すればいいんですかねぇ…
>>522 テンプレも読めないノンケは窓際行って……シコれ
■スペース・チャージ:(自分のマナゾーンにカードが置かれた時、このクリーチャーのアイコン能力を使ってもよい)←このクリーチャー自体にアイコン能力はなし
■このクリーチャーは、バトルゾーンにある自分の、名前が《スペース・セブ・ポセイドン》ではないエイリアンのアイコン能力をすべて得る。(文明制約を無視できるとは言っていない)
アイコンの能力だけを使えるキズナ出てから確認とってなかったですけど・・・セブ・ポセイデデドンは今でも当初からのちょい不便な仕様のままなんですかねぇ?
タノジョジジョンガチャレンジ姉貴ってなんだよ(哲学)
なんとかチェンジザジャングルって分かったけど流石にデッキ名TDN表記はNG
BKTRIJAUTR-KSMARKM-BTUKNF-HRNBR-SKRIBITHRSNHGNMNGNBTRJ-HRNZKRSRBNMKRNGR-BRC-MEGZIRKTDNTNKMTC「そうだよ(便乗)」
ミッツァイルは一発屋すぎるからサザン使うんだよあくしろよ
長すぎて逆に分かりやすいんだよなぁ
伸ばし音を-で書く偽TDN表記きらい
チェンジザドンジャングル
THENJIZADONJANGURU(迫真)
CNGTDNJNGLなんだよなぁ...
まとめ見るだけだったけど意を決してウキウキで2ちゃんねるに書き込んでみたけどまとめ記事にはテンプレなんて無いからそれが分からず今顔真っ赤にしてる様子が見える見える…
ミッツァイルくんは置換で破壊しなかった分もGR召喚できるらしいですけど
アストラゼーレも相手の場に6体以上いるときに射精したら置換で1……か2体くらい戻らなくてもエクストラターン貰えるんですかね?
ミッツァイルは破壊をしようとすれば実際に破壊出来てなくてもカウントになるけどアストラは実際に手札に戻ったクリーチャーの数をカウントするんだゾ
破壊行為が関係しないASSトラゼーレ、ギュウジン肉丸、元はメラビのドローなんかの数の数え方ははクソ花くん方式だから
裁定変更で使い易くなったミッツァイル方式と違って裁定の恩恵にはあやかれないねんな・・・変更後の破壊と誕生の神殿はどっち寄りかこれもうわかんねぇな?
バウンスは手札に戻らないといけないけど破壊は墓地に置かれなくてもいいから難しいねんな…
アストラゼーレは実際に戻った数を参照するんすね〜
ありがとナス!
メタリッカな彼の天敵ゼーレほんと嫌い
不動立ててやるからな〜?
破壊しなくてもコストは下がるのに出はしないだとめんどくさいから多少はね?
あっそうだ(唐突)
ギャリベータ君が3枚タダ同然で手に入ったんですけどドルマゲドォン!って今どれぐらい組むのにかかるんですかね
>>535 自分はそういう経験があるんでしょ(適当)
盾も厚いし横並べに対しても強いのになんでオーラは流行らないのかこれもうわかんねぇな
あっこれかぁ!(ヴォルグ)
>>545 ワカメチャ1、か2くらいですね…
それがほんと無理無理無理無理!でもゼノシャークやディールあたりのツ淫夢パクトで耐える手もありますあります
苦笑いしながらヴォルグ出してやっぱりヴォルグに弱いですね(笑)とか言うくらいなら出さないでくれよな〜頼むよ〜(懇願)
ループでチンチン、マンマン、ガヨウ、ザンジェット、デッドソード、スロットンの効果が無限に貯まってる状態で逆転する方法ありますか?
>>550 盾からループしてシャコガイル出せば勝てるんじゃないですかね
マンマンがなんのことかわかんないですけど
アイアンマン!ハッテン♂でしょ。
誤投稿してから懲りずに再投稿とかクッソダサい行動恥ずかしくないの?(自嘲)
>>553 ジョラゴンループにしてはなんかパーツ足んねえなあ?と思ってたけどあっこれかあ!(納得)
昔はこれ系の無限殴りはクロック系統しかなかったけど今は自慢気にジョラゴンループするクソガキにも盾からループでそのまま勝てて最高や
GPプロモ持ってない雑魚ってなんでこんなに精神年齢が低いんだろうな
ドルマゲの封印一つ残して盾からSTコマンド引けば勝てるっしょ
ムリムリムリ引けない!
ドキンダムを入れとけばデットソードの効果で封印と場を離れない鼓動を選べるし禁断解放も相手の処理が全部終わってからだから大丈夫だゾ
ジョラゴン側に盾が1枚でも残ってるとトリガーか返しのターンの手打ちのバイナラで死ゾ
チェンジザドンジャングルでサイキック使うとデスマッチに対抗できるのがドンジャングルぐらいしかなくなったり侵略ZEERO発動させられたりするのはひで
何でドラグハート軸が主流じゃないのか、これもう分かんねえな
吉祥寺フルコンプは査定中査定後客 客への悪態をつく店です
>>560 ほならねドラグハート軸で結果を残してみろって話でしょ
>>560 自分はMAS姉貴軸で組んでますねぇ!
エビデゴラスが置きドローとして優秀だし
QED+証明終了がメメントモリ神社をすり抜けるのが気持ちええんじゃ
>>532 これもうわかんねぇなぁ……
どうして止めろ止めろ言われているデッキ名TDN表記は定期的に現れるのか
>>545 オレガオラァ!はヴォールグに弱いのはもちろん殿堂環境だと封印に弱すぎて笑っちゃうんですよね
1…か2ブロック用だと思うんですけど
数日前に1マナタップマナブの話題でてたけどバレかなにかあったんですかね
デッゾマナ置き→2ターン目にキリモミこいつ→マナのデッゾ墓地へ送り侵略
強い(確信)
>>488 総理大臣誕生しましたね…
上もデメリットの少なめなデモコマとかイグイグイグイグイグ
ラピスラズリは手札の墓地送り有効利用しないとダメみたいですね…
やっぱり…Ittoku先生のデモコマを…最高やな!
MUR、最近名目コストに対してパワーが太いカード多くないっすか?
ゼオスシエルオンリーといいコスト論が壊れるわ(しんみり)
ドバラギアラとはまた別にコンダマ汁を使ったデッキが組みたくなっちゃうよ・・・やばいやばい・・・
これでレアとかウッソだろオイ!
アクミマッドデッドウッドに入れますよ〜
入れる入れる
>>581 赤黒ゴゴゴ気味に作ったけど結局ゼオスがいらなくなって笑っちゃうんですよね
赤黒緑でスーサイド速攻作ったら楽しそうですね…これは楽しい(確信)
最近の踏み倒しまくる速攻とは違って正規のコストで使えるのがああ^〜いいっすね〜
アッ!(轟轟轟)
ドラゴ田中大王が2000円切ってたので買っちゃっ・・・たぁ!
全体的に環境早くなりすぎてビマナのフィニッシャーの値段が落ちてますね・・・
超GRパック3箱開けたらバグアードシグマティス3枚もぶちこまれたゾ…
裏スリ作るかな〜俺もなぁ〜
バグアードとシグマティスは箱確定らしいっすよ?
再録減らして新規もう少し増やしてもよかったと思う
>>584 ヴィルヘルムもシルキードも比較的安くてウレシイ...ウレシイ...
ニコル君はそろそろ止まって、どうぞ
マナドライブはマナ武装をさらに緩くしたみたいな能力で使いやすそうですね……
クソガ・ザルゴのFTに不穏なこと書いてありますけど、バロム君また復活するんですかね?
闇文明の味方かと思わせて自然文明の救世主だったりしたらアツゥィ!
バロム君は昔からいくらでも転生体がいるから多少の復活はね?
ゼERO一派が居るから闇文明側が復活させた場合に・・・復活の意味が永遠神みたいな感じになりそうでちんぽこ可哀そう
かつて黒幕だったクサイバーロードやデーモンこマ?ンドがトリックスとマフィギャングに逆襲するために帰ってきたら熱い……熱くない?
定期的にいる謎旧種族は世界観上の扱いがこれもうわかんねぇな
ソニコマ?なんかあーもうめちゃくちゃ
旧種族が復活するのは大歓迎ですねぇ!
世界観的にドラゴンゾンビとかいてもいいと思うけどどう?(新規)出そう?
>>597 E1〜3→DSみたいに世界が違うわけではないし多少はね?
>>598 サムライは1……か2体くらい新規が出てるゾ
自称したもん勝ちだってはっきりわかんだね
>>414 吉祥寺フルコンプみたいなとこもあるしな
ジョラゴンループ中に盾からループってどうやるんですかね…
自分のクリーチャーの効果発動する前に永遠にガバガバにされるゾ…
トリガー呪文でジョラゴン消して転生スイッチからマークロループぶち込むのいいゾ〜
最初のアイアンマン!のブレイクで除去できなければ負けだってはっきり湧かんだね
ヅョラゴンにはアタックトリガーを使わせないのが最適ってそれ一番言われてるから
その為青黒オーラにチュパ!(迫真)4投して4Tムカデを狙ってますねぇ!
カイトが攻撃不可付与するからS.C.O.O.O.P.アナルカイトもその強化だとウレシイ…ウレシイ…
青緑オルルァデデドンマンも使ってましたね...
自分もギャ猿ぅ!入れたらかなりいい感じになったし以外と強い...強くない?
K,B,S,カイト君もうまそうやなホンマ...
むしろオーラに猿4枚入れずに何を入れるんですかね?
ドロー強制のせいでギャ猿ゥ3枚でもLOしそうになるゾ……
青ワンダフォースは古くから強かった青単速攻の意思を継いで強いデッキであって欲しいけどなー俺もなー
>>612 そうだよ(便乗)
当時は若く、猿ぅ!抜きでもなんとかなると思ってたんですけどダメみたいですね...
1枚2000円とかお財布がこわれるわ
ケツデカ オ マ ン コ
"尻巨"舞神 O・M・N・K
将来性を考えるとドーピードープとかよりもギャ・ザールの方が高くなりそう…なりそうじゃない?
ガチャ(直球)自体がコンボとしてはイマイチ不安定…不安定じゃない?
完全に寄せて白いの(ガチャレンジ)全部出すくらいでIKEA
ダウンロード&関連動画>> 公式BB素材配布不可避
アニメのスタッフは絶対美形キャラにケツを強調させたり変なポーズをさせずにはいられない病気にかかってるゾ
同じモーションの繰り返しでBB素材にしか見えなくなった、訴訟
shippo兄貴によるカンチョー.BBが投稿されますねクォレハ・・・
新製品の宣伝という大義のためなら何をしたって許される(ノムリッシュ)
早くジャスティスシェイパー開示するんだよ、あくしろよ
クリスタハープララで4t目には出てくるじゃないか……たまげたなぁ
シンパシークッソ雑で草生える
デュエマはクリーチャーの数制限ないのにこんなカード出して大丈夫なんですかね
絶対ガチャレンジインフレした時に悪さすると思うんですけど(名推理)
>>635 ゼーレとかいう抑止力いるから多少はね?
もっといえばクリーチャーからマナ生み出せた時代もあったんだからさ
>>632 偵察型モビルスーツか何か?(亀頭戦士ガンボル)
>>635 bbpのカードで外部パックでも持ってこない限りどんなに頑張っても60体までしか出せないし、多少はね?
これはメメント殿堂の予兆...感じるんでしたよね?
やめてくれよ…
いやマジでGOGOGO is GODが止まらないから待ってください、お願いします、あああああああ!
メメントが殿堂したら代わりに何を入れたらいいかこれもうわかんねぇな?
セイント・キャッスルとクイグッ・ディフェンスを足して2で割るどころかオマケが付いてるレベルだからしょうがないね
メメントが殿堂なんかしたらおまんこ壊れちゃ〜う(メメント未使用感)
ジョラゴンはさっさと殿堂して、どうぞ
でも覇?(威圧)やバスターの前例から、まずアイアンマンハッタン…とかスロットンを規制して様子を見てきそう、きそうじゃない?
メメントくんも個人的には殿堂でいいんだけど、コントロールデッキが相手のSTを封じてから安全に犯しに行くのが当たり前の環境だし、こういう抵抗の余地があるカードの存在はアリですかね…
(サルトビバイケンが悪いって)はっきり分かんだね
ダウンロード&関連動画>> 低評価多すぎて草
一体何が足りんかったんでしょうかねぇ〜
近所の大会行くとほとんどの小中学生がドロマーハンデス握ってるんすよね…
ちびっ子がそんな性格悪いデッキ使うなよと思いながらわし(53)がランデスデッキで黒マナ徹底的に落としたら性格悪い、クソおもんないとか言われてさ、たまげたなぁ…
ふらっとフェスに行った時ドロハンホモガキいましたねぇ!
プレミばっかしててそこは年相応だと思いました
ミクセルいる5マナでリュウセイ出した時はさすがに草生えた
性格いいデッキってなんだよ(哲学)
大会に出るようなデッキで性格いいデッキなんてどのTCGにも存在しないってそれ一
所詮どのデッキも考えていることはいかに相手にやりたいことをさせないで自分が勝つかだからね、しょうがないね
子供相手にドラゴVANナイン立てるのも気が引けるけど今のデュエマはマジで何が起こるか解らないから許して…お兄さん許して!
キッズに対してあーだこーだ言う奴はキッズにメタメタにされた経験がありそう
ありますあります(半ギレ)
おっ、待てい(時空の踊り子)
相手にSTからの逆転のチャンスを与えてくれる赤白轟轟轟/赤青覇道/ジョラゴンあたりは性格デッキだゾ
ワンパンバイナラドアほんとひで
わしも2大会に一回くらいドロハンと当たりますねぇ!
なんであんなデッキ流行ってるんですかね……
ハンデスで相手を甚振るサディストが多いんでしょ
Sってことは、Mってことなんじゃないかな?
>>656 全体的にカッコよくて汎用性が高いカードばかりなのとそれによって殿堂入りをあまり考えなくていいこととハンデスに対してのメタカードがいつまでたっても弱いカードしか出ない事などですかね
安心して作れるってのはこれ以上ない作る理由だってそれ1番言われてるから
>>658 じゃあこれ(ヴォー鎧、ベイブレード)
ハンデスされた時に呪文面を唱えるハンデスバーストの邪淫パクトあくしろよ
(デュエマフェスで小中学生に負けて苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)
正直構築がまともなら運次第でいくらでもありえるゾ
それがデュエマのいいとこってそれいち
やっぱり僕は、王道を征く、速攻ですか
パパパっと殴って終わり!閉廷!みんな解散!
キッズのデッキこそ全く想定外のカードが飛び出してくるから注意が必要ってそれ一
だいぶ前ですけどアシッドフィストファック出されて困らされた事ありますあります
禁断出されて除去れず泥試合の末シャコの置換で負けた記憶が出ますよ〜今日は〜
ハンデスメタが評価されないのはハンデスなんて態々メタるほどのデッキじゃないってはっきりわかんだね
ハンデスひでだからポッチャマのモルネクは
熱ケツ提督ザークタイザーとリュウセイジassが手放せないゾ
RUネッザーンスとMUR取りアッー!ミーはどう?(環境に)出そう?
オラァ……をこれから流行らせたいならヴォルグとかいうクソゴミうんちカードをプレ殿に昇格してくれよな〜頼むよ〜
ポクタマたまとか舐め出しましたよが自分の墓地にも効果使えたら
デッキ破壊に対してある程度耐性あったのに悲しいなぁ…
オレガ来いよオラァ!はデッキから墓地に置かれる代わりにバトルゾーンに出すくらいの勢いでIKEA
ぶっちゃけオレガオラァ!は封印にもヴォルグにも無力だから2ブロ主戦場にしてさ、終わりでいいんじゃない?
2ブロックは人気なさすぎなんだよなぁ
だから公式も殿堂をちょっと混ぜただけでも2ブロサポートOKとテコ入れを入れた。はっきりわかんだね
>>675 ブロックで遊ぶのなんて大会かCSぐらいだから多少はね?
ホモガキやフリーで盛り合うなら大抵殿堂だしデュエマにはなじまないってはっきりわかんだね
絶版カードが多すぎる兄貴分とは逆でかき集めたカードが全部使える方がいいんすねぇ
昔のカードを最近のカードと組み合わせるのが楽しいから多少はね?
土曜日が11日だからまだ水曜日にフラゲ来るには早いんですかね…?
はよう新弾の情報くれや。
>>677 そもそも兄貴分と違って永久的な再録禁止の概念がないのが大きいゾ
デュエマは兄貴(MTG)も妹(ウィヒ!クロス)もいるとかまるで家族みたいだぁ…
左下結構貧弱な体してるけど何かタンバリンとかやってたの?
人のものを盗むのは正義じゃないって自分の正義貫いてジョーと真のデュエルしてた頃のキラ返して
CM作った奴キメてんだろ?(キラのギラミリオンギラクシー)くれよ……
100%パック箱買いしたらファーラー王ガニメデシグマバグアドとかもう気が狂う!
ルーベライノやダテンクウェールとか……入ってらっしゃらないんですか……?
>>692 ライノはありました(小声)
というかシグマとバグアドが確定枠と知っておっぱ・・・おっぱげた
このパック糞箱じゃねえかよ〜
>>693 (気づくのが)遅い遅い遅い!
1パチと同じで格安パックはリターンがちっちゃいっすよね
シングルで揃えて終わりでいいんじゃない?
新規SRが確定枠ってことはまま、ええわ
ノーマルカードにすら劣りかねない性能やめちくり〜
確定SRなんてほぼ弱いのばっかなんだよなぁ…(シヴァラーク、ネズギアス、ショーペンハウアー、ワンダーワープ)
バグ・アード損のヨナビクビクニにすら劣るスペック頭に来ますよ!
チュパ!(迫真)が乗ってる時のガニメデくん迫真の1コスkドロー (k≧3)を見習って、どうぞ
>>696 内容固定で全てのパックにSRがあるパックやデッキビルダーのSRと比較するのは違くないですかね…
ガニメデとギャ猿ゥくんの2つがあれば十分ドローできる上に強制ドローだから後半は山札カツカツになるのに
なんで盾割ってからドローする必要があるんですか
新一弾沢山買った人ほどGR100%パックにキレてそう
まあ後者はキッズ達にGRを普及させるためのパックだろうし多少はね?
それはそうとなんで新一弾はGRクリの封入率低くする必要があるんですか(半ギレ)
>>700 最初はとにかくいっぱいいっぱいGR欲しいから封入率さげてパックを売るんでしょ
でGRがこれ以上入らないみたいってなって今度はふっといGR欲しいってなったところでカスGR増やしてぶもももも
>>701 ちゃんとえんぐえげぎおんもえちょっちょっさっさっ!まで言え(強制効果)
はやくショップでクリムゾンワイバーン買わなきゃ(使命感)
ブロッカー全除去ならクリムゾン・メガ・ドラグーンの方が良い...良くない?
クリムゾンワイバーンからバーレスクに進化するんでしょ(適当)
>>700 (GR100%パック箱で買ったら再録ホイル枠がアストラゼーレで)狂いそう……!(静かなる怒り)
勇騎恐皇フォルテ「俺も仲間に入れてくれよな〜頼むよ」
>>706 フェラ王だった俺に喧嘩売ってんのかオラァァン!?
GWに見た荒野の七人って映画たんですけど
ジョーのテーマってこの映画の曲のオマージュだったんですね…
オーラの山札調整難しいですねぇ!(再確認)
大会で2回チェンジザに当たって2回山札切れしたゾ〜(池沼)
蒼龍のだいちくんからベルナルド・タイソンを出せば本人の攻撃と合わせて盾を割り切れるじゃないか...bスまげたなあ...
1コスト上に普通にシールドを割れるアイアンマン!がいるから役割厳しそうだと思った(小並)
ソニックブームくんかわいそうちんぽこかわいそう
ドキンダムーンから出して、びっくりさせたる!(EROチャージキル)
ギガトロンで出せばジャストキルでキル(激うまギャグ)し多少はね?
蒼龍からのモアイランドだと3枚焼却...普通だな!
テメーは最強の文明を知ってるか?
蒼龍で出すのオウカブトで良いじゃんアゼルバイジャン
ギガトロンくん痴漢効果だからロックすり抜けるのかっこいいっすね...
組まなきゃ
その手のロックは田匚大王とVAN様とヤドックくらいで
前2つは登場時に除去されるしヤドックはギガトロン出せるマナならだいたいは普通に踏み倒せそうだしで置換であることは活かせなさそうだと思った(小並)
MUR、ギャ猿ぅ!って冠詞が極幻夢だし咥えて猿モチーフってこれ淫夢くんっぽくないっすか?
キャップはホモってはっきりわかんだね
猿夢とギャザー+猿が故に極幻夢 ギャ・猿ゥ!だとおもうんですけど(並推理)
淫夢くんのようなロリス科よりテナガザル科に見える見える…長いぜ(腕)。
そもそもナスカの痴情絵の猿がモチーフだから淫夢くんではないんだよなあ
大学時代の学友と再開してデュエマ復帰したゾ
キングアルカディアスのプレ伝解除までま〜だ時間掛かりそうですかねぇ…
キンアルなんて必要ねぇんだよ!ドラゴ大王が出、出ますよ
闇キンアルなら使えるのでそっち使って、どうぞ
実際田中大王だのVAN様が許されるならタマキンアルカディアスも問題無いと思うんですけど(名推理)
耐性無しクリーチャーに対応できないデッキなんて今の環境ですら闘えてないってそれ一番言われてるから
「昔の環境ですら」じゃなく「今の環境ですら」なのか…
思い出のカードだからリメイクじゃなくて本家使いたい…、使いたくない?
カラフルダンスもキンアルも殿堂プレ伝じゃあ当時使ってたデッキ殆どつっかえねぇよ(ボルシャック連打しながら
>>726 アシュライガーから繫がって4…か5ターンでキングアルカディアス出ちゃうヤバイヤバイ
アシュライガーとかいうウンコ積んでやっと5ターンロックとか恥ずかしくないのかよ(嘲笑)
>>727 キンタマアルカディアスが解除されたらの話でしょ
今は相手をロックするよりどれだけ自分の動きを通せるかどうかにかかってるってはっきりわかんだね
じゃけん1ターンで轟轟轟4枚並べましょうね〜
>>711 ギャ・猿ゥ!複数枚付けたらLO間近だってそれ一番言われてるから
猿ゥ!のATで本日(8/16)のラッキードバーッ!使って4か7縛らなきゃ(使命感)
なんだこの手札!?
例によって先行は俺だから…
ワン!ワン!(俺の先行)
卍月の流星群とかジャリは体指定だからオーラは回収できないって聞いたんですけどなんでマフィギャングのクリーチャーって書かなかったんですかね…?
単純にテキストを短くするためだと思うゾ
デュエマプレイヤーはせっかちだから多少はね?
値上がりすんなら再録豪華にしてくれよな〜頼むよ頼むよ〜
あっそうだ(ヒラメキプログラム)
今のモルトSEXTってドキンタマとドルマデデドンのどっちが主流なんですかね?
バスターが殿堂してからのモルネクはんにゃぴ…よくわかんないです
ドキンタマ挿入れてるのが主流……主流じゃない?
コスト7以下で固めて龍星装者B-我ライザで踏み倒したりしなかったりする奴もいれば
王道を征く……モルト王も入れてる奴もいるゾ
ドキンタマの方が掘るドギから禁断解放も狙えるからウケ♂が強くなるゾ
ドキンタマは5cコンが0:10対面になるから嫌よ〜!試合壊れる〜!(ベガススイッチテックブラッキオ)
蒼龍でジャックルルァカディアスを出すだけでマゲのライフを2削れるのも強いねんな
地味にシルキードも封印耐性があって...うん、おいしい!
モルト王道を往く使うと閣入れたくなっちゃうヤバイヤバイ…からキャンセルだ
5cはブーストし終える前に殴りきればいいんだよ上等だろ!?ってことでとりあえずライザ買ってキンタマ型にすることにするゾ
ありがとナス!
マゲは解放しなければ除去されないんだからそういう点でも好評…絶賛!
押しきれる盤面があるのに負け筋作るなんて糞だ…!(辛辣)哺乳瓶…(レベル)
基本的には掘るマゲの方が強いと思うけどデリートに有利取れるからドキンとどっこいどっこいやな、どっこいどっこい
>>733 わしは今こんな感じで組んでますねぇ!
ラッキードナンバーとかはどれと入れ替えればいいかこれもうわかんねえな
封印とヴォルグ対策がとっちらかっててこれもうわかんねえな
ドキンは速攻とかには強そうだけど負け筋になりそうでやだ怖い…やめて下さい!
マゲはバトクロスの除去力上げたりも出来るのが魅力的ですねぇ!
B我ライザ入るならドキン入らないならマゲでいいんじゃない?(適当)
モルネクも5cもDGDG届かぬ想いで黙らせるゾ〜(メタリッカな彼)
あ、そうだ(唐突)
兄貴達に相談なんだけど大型獣を踏み倒す大味なデッキ作ってると
カマスとかミクセルが辛いんだが、デッキパワー下げてでも対策するべき?
最近はメタクリをフリーでも見るから辛いねんな…
踏み倒しメタを退かしつつ踏み倒しメタを食らったら逆に踏み倒せるシルキードいいゾ〜
>>753-754 ありがとナスオ!
ちょっと考えてみる
ワタンチンポーポタンクいいゾ〜これ
カマホモイクセル倒しつつマナブースト出来てうん、おいしい!
大抵の軽量メタカードを一掃してくれる上にお安く手に入るボルシャックスーパーヒーローくんだいすきホントニアコガレテル
MUR、黒緑ドルマゲドォオン!に守るっ(ガード)ホールってどうなんですかね?
ディアボロスZくんがノーコス覚醒できる上に補助打点になるって意外と強い…強くない?
そうですね、やっぱり僕は・・・王道(ミクセルカマス潰し兼序盤のブースト)を征くオブラディ4積みですか
爆発前のドルマゲドンってカード指定で選ぶときに禁断コアになる部分も別々に指定できるんですかね?
選んでも最臭禁断フィールドの効果でバトルゾーン離れないんじゃないすか?
>>760 封印を選んでもいいし構成5枚どこを選んでもいいってヴォー…ルトに書いてあったゾ
>>761 離れるかではなく指定できるかどうかを聞いているだけだと思うんですけど(凡推理)
>>762 ありがとナス!禁断解放前だったら何回でもディアボロスの生贄踏み倒せるんですね…
ガドホ入りマゲ組んでみようかなぁ俺もなぁ
>>765 今流行りのデッドゾーン抜きネクラドルマゲデデドンがそれですねぇ!(食い気味)
光専用コアクアンのおつかいとか弱いはずがないけど
メタリカって3ターン目までに水マナチャージしてこの呪文打つ暇あるんですかね……?
光限定になった代わりに自分も拾えるコアクアンは強いですね、これは強い…
デデドンの封印は剥がせないからディアヌスZ覚醒出来ない?出来なくない?と思って困惑してましたがそういう事か
また1つ賢くなったゾ
ちなみにあのデッキのディアスくんは終盤山札が減ってきたらベルヘルを山札に戻してターンの初めに引いたベルヘルでガードホールを使い回して毎ターンヴォルグ、なんて擬似ループにも使えるゾ
メタリカはバーナインがあるからいらないですね…
別のデッキなら入るんじゃない?
3ターン目に手札補充する呪文打って終わりとかハンデスか何か?
ああ^〜ジャスティスシェイパー期待通りの効果でたまらねえぜ
じゃけんデュおまんこに入れましょうね
ヴァリアブルありがとナスカに咥え入れろ〜?
5Tに動く構築ならピッタリの性能ですねぇ!上の世界もループを止めずにカードを使うのとハイオリーダから出したGRを強化出来てうん、美味しい!
シンパシー・クリーチャーとか絶対ミッツァイルの弾になるゾ
>>768 ナゾの光(意味深)から♪銀河の裁きに勝てるものなし(無敵)撃てばこれ唱えられるから手札減らさず展開できますねぇ!
>>779 わざわざそのために入れたらデッキが3色でおまんこになっちゃうだろ!
シンパシークリーチャーならもっと軽いのがいるってそれいち
青白で組む利点にもなるって…TKRTMさ〜ん?これって…勲章ですよ。
>>779 そのミッツァイルをジャスティスシェイパーで拾い零すんですがそれは……
アンチシナジーに見えるのは…私だけでしょうか?
ミッツアイルに入れるならパプルガンでいいと思った(小並感)
シンパシー・クリーチャー持ち全体について書いたつもりでしたすいません許してください!何でもしますから!
>>786 ハサイサク、べべキャベツ、でこぽんぽこフル投入でデッキ作って?
ん?今キョム 乙-二式をメインにしたデッキ作るっていったよね?
シェイパーの回収力と審判の鎮マンのシンプルながら心強い性能を・・・最高やな!
ミッツァイルにナノクローンが入る可能性が微レ存……?!
ナノクローンはあまりに投げ売りされてるけど小型メタリッカでドォン!ジャングル超えるのにくっそお手軽なんだよなぁ
>>787 まるでばにーらでシコるのが罰みたいに言うのはNG
もうみんなシコったから
>>794 ばにーらとかお前ノンケモナーかよぉ
自分はニラが好きだからイケます(迫真)
ばにーらはエロ絵がないのがね…
イラスト自体で抜くと戻れなくなる予感がするのでNG
メイ様でもヌッ!しますよ〜するする、眠りの森すき
ビーストフォークもええぞ、ええぞ(レ),桜舞う師匠や特攻の菊*あたりもセクシー、エロい!
カードにかけた(直球)のはこれくらいですかね…
>>796 理由をつけて万引きとか暴力に溺れてるみたいで逆に正義じゃないと思った(キラ並感)
、
CS全然勝てない…勝てなくない?
よし!じゃあカウンターモルネクでもぶち込んでやるか!
じゃあ俺、ベル・ザ・エレメンタルママのおっぱい吸って帰るから...
メイドジャスミンちゃんにご奉仕されてえけどな〜俺もな〜
悪魔妖精ベラドンナとかもクリーチャー化して、どうぞ
どうせ大した性能にならないしFT内だけの存在でいいんだよ上等だろ
アナルリスみたいに自壊して墓地肥やしかマナブースト選択する感じになりそう(小並感)
闇道化マルバスの悪口はやめろォ!(建前)やめろォ!(本音)
>>813 普通に強そう...強そうじゃない?
スノーフェアリー(レ)もいいけどそろそろドリメの強化も欲しい、欲しくない?
忍者妖精ユリカマの性別論議ならホモもノンケも盛り合えて安心!
インフェルノ邪淫のイラストに映っている何でもYESマンのクリーチャーカード化あくしろよ
もっと野菜も強化してホラ
一部グランセクトがワイルド♂ベジーズじゃないの頭にきますよ!
呪文側がゼニスクラッチなツインパクトゼニス出して?
バロンゴーヤマプレミアム殿堂になってくれよな〜頼むよ〜
水単ムートピア組んでみたゾ〜
当時は若く、セイレーンコンチェルトをマナ回復としか思っていませんでした
1コストパワー1000SRでいいからいい加減サイバーロード/リキッドピープル/ムートピアのクリーチャー出してくれよなー頼むよ〜
フラゲ出、でますよ
無月の大罪はB・A・Dかなにか?
グッドルッキンブラボーとガヨンダム強い…強くない?SRだったらまた値段壊れちまうよ…
GRクリーチャーがPIG多めだったのはそういう……関係だったのか
既存のオラァ……とはかみ合わない……かみ合わなくない?
ギャ猿ゥ!みたいなオーラを使う効果だとオーラの基本処理に引っ掛かるから進化クリにオーラは付けられないですけど・・・
卍罪 ド・ビュザークの「オーラを付ける(直球)」効果ならまた別になって進化クリにオーラが付けられるようになったりするんですかね?
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のシールドを一つ選ぶ。相手はそのシールドをブレイクする。そうしない場合、自分はカードを2枚引く。
兄貴分の怒鳴りつけがクリーチャーのしかも4コスSAコマンドに付いてるの強スギィ!
ただ誤植なのか手打ちだからかわからないけどこのままだと欠陥テキストですね
アナルカイトの腸天フィーバー,キングボルバルや完全不明と類似してて中々良さそうでいいゾ〜これ
サクスメロディからバラ撒くぞこの野郎!して返しのターン実質攻撃不可付与してもつよそう
なんでアアルカイトだけ超天フィーバーの条件がトリックスじゃないんですかね…?
他種族の水GRが出てくる確率がGPクロックレベルで存在している!?
選ばせるフリして理不尽を叩き付けてくるのは父親譲りですね…
相手が選ぶ効果はんにゃぴ…という言葉を覆せるでしょうか?それではご覧ください
相手に選択肢を迫るのは地震と火事の雷親父って呪文がすでにあってぇ…
MUR「マナ破壊は嫌だから代わりにクリーチャー破壊するゾ…あっ、でもクリーチャーいなかったゾ(不発)」
TKRTM「しょうがねぇなぁ(池沼)」
この裁定ホントひで
成り立たない選択肢のカードは失敗作だってはっきりわかんだね
やっぱ選択肢が成り立っている上で頼もしい能力を保有するテック男のクリーチャー達を・・・最高ピコ!
ファイアナルアンサーも最近採用されてるのを見た気がするゾ
相手が選ぶカードも効果次第だってはっきりわかんだね
ドバガンザークの情報はまーだ時間かかりそうですかねー
一昨日からドバガンザーク用のデッキ準備してたんだけどなー俺もなー
確か初期のテキストには他のクリーチャーを破壊する。そうしない場合このクリーチャーを破壊する。ってのがあったゾ
つまり出来なかった場合と読み替えられるので盾が1枚も無いときは2ドローになるゾ
コロコロ付録のやつが割と使えそうでこのサルーが更に需要あがりましたね…
ちんこ21cmなんだが勃起するとズボンから出てくる
ミクセルが怖すぎてオレガオーラにはコスト3以上のGRクリーチャー入れたくないゾ……
(でもCAPカイトが強すぎて)おまんこが……我慢できなくなっちゃう……
アナルカイトくんオラァ軸だと5体並べるの辛い、辛くない?
HAJIKERO・バクチックビカンジルンデシタヨネ?使いたいけどな〜俺もな〜
あれいくらするんですかね?
キャップのデッキが赤青なの嬉しい…嬉しい…(ニチニチ)
Waveミッツァイルの可能性を感じまくってます!
赤青ブランドといい赤青覇道といい
火文明と水文明の組み合わせはスケベなことしか考えないのか(事実に基づいた偏見)
>>850 安いし気持ちいいから実質オナホみたいなもんだゾ
>>853 既成概念に囚われない赤と奇抜な事をしようとする青の組み合わせゾ
アーッウトレイジもこの色ですねぇ!
社会的マイノリティかつ新たな性癖開発に余念のないホモはアーッウトレイジだった...?
あっおい待たれよ(サムライ)
一番アウトレイジっぽいTNOKは速攻しか使わないからアウトレイジじゃないゾ
魔道具はどここ↑こ↓
こんなんじゃ強化になんないよ
アウトレイジ以外で赤青のデッキ珍しいっすね...
敵対色は異質感あっていいゾ〜
バニラ並みのパワーがあるのにバトル中のパンプアップいるんですかね…上の効果が強すぎておまんこ壊れちゃう…
ブランキーの相場が気になりますね…
1100弱くらいですかね
トップギア→ブランキー→1枚ブレイク→Z侵略盾1枚焼却→レッゾ侵略Tブレイク→トップギアでトドメ
終わり!閉廷!
上の効果って普通に1ブレイクor盾ブレイク無しで2ドローだと思ってたけど
2ブレイクor1ブレイク2ドローなのかよ…
>>863 クルト ヘブフォから入れば2killゾ
>>862 4枚で85kくらいにはなりそう…なりそうじゃない?
>>863 しょうがねぇなぁ(2ドローを選択)
火/水の多色ならもう許せるゾイ!なスペックなんですけど単色でこれはヤバいって
ヘブフォが殿堂入りしても轟轟轟もバイクも3キル可能という事実に逝きますよ〜イクイク
ザゼットくんも入るか怪しくなってきましたね...
まま、(かっこええから)ええわ
1ブレイクの重みが一定じゃないのが単なる輸入に留まらない所さん!?
(TNOK超速攻シリーズが再びバイクに戻る可能性が)濃いすか?
名前と見た目がビートジョッキーに見えるのは私だけでしょうか
こっちよりは色々としっかりしてるけど・・・自分の事をボルケーノドラ田だと思いこんでいる精神異常アーマードドラ田みたいなもんでしょ(適当)
自分を聖なるバリアだと思い込んでいる精神異常クソザコボルケーノドラゴン
でも漫画ではSYUBくんの手で覚醒したカードだから……
草・ブレイカーすら持ってないドラゴンの屑の話はNG
環境速すぎィィ
そのうちカバンからデッキ出した瞬間に勝負決まってるんじゃないですかね
ヘブフォ消したらバイクも轟轟轟も赤単に戻りそう(小並感)
速攻に対抗する為にゲーム最初のターン開始前に対戦相手の親類や友人を人質にして…
シールドがシールドゾーンを離れる度に人質に高圧電流を流す天才的な新ギミックが登場するってはっきりわかんだね
UGC化したってことはもう夏には足湯に浸かるのほぼ確定なんだよなぁ
ギフトスクチェンも逃れられなかったカルマがヘブフォで許されるのはおかしいよなぁ!?
最近デッキ組もうにもどうせ環境相手じゃ…って思考が邪魔してまともに組めませんねぇ!
太陽王ソウル・フェニックスを召喚したときの喜びはどこ…?ここ…?(時空の庭園)
何もかも「光の」のテキストを入れ忘れた開発チームが悪いんだよなぁ…
ヘブフォもヤバいけどリリアングもやはりヤバい(分析)
リリアング→勝てるものなし(無敵)→サプライズ(驚愕)ホール→ヤヌスくん→轟轟轟
の超打点やめちくりー
>>886 その環境をどう倒すか考えるのが楽しいんだよね、それ一番言われてるから
環境に昏睡レ○プされて即崩すのが現実なんですけどね
初見さん
>>888 ぶっちゃけこれがあるからヘブフォ消してもなおGOGOGOは驚異で笑っちゃうんですよね
だから早く消すんだよぉ!
>>885 ブレイズクローもプチャヘンザもニコる君もそのうち制限かかるのか…
(赤白のTNOKムーブも強くて)笑っちゃうんすよね
白青で手札を増やす方向でもリリンアッーグ→勝てるもの無し→ジャスティスシェイパーって動けて頭おかしい
環境はどちらかというと遅めで、ヘブフォも轟轟轟から抜けてほとんど採用されてないの適当に文句を言ってるやつを見ると頭にきますよ…
>>894 それは流石に感覚麻痺してるってはっきり分かんだね
現環境でまともなゲームスピードしてるのはチェンジザドンジャングルと緑黒ドルマゲぐらいだって、それ言われてるから
へブフォが抜けてるのは轟轟轟というよりミッツァイルじゃないですかね……?
むしろ今はコントロールが強い環境って言われてる気がするゾ
今の環境のファンデッキ殺しはチェンジザドンジャングルとジョーカーズだってはっきり分かんだね
アッ(チャフラッキーナンバー アイアンマンハッタン)
環境で強いデッキを見ると初心者にはそれ渡すべきって思うことある…ない?
スタートデッキ渡せば良いでしょ(適当)
強いデッキ使わせるだけじゃなくて改造の楽しさとかも教えるべきだゾ
ジョーカーズは分かりやすく強いからそれでいいでしょ
プレイヤー経験値が足りないのに環境デッキ渡してもプレイングガバガバで勝てないと思うんですけど
フェスとかで見るガチのホモガキにありがちなパターン
>>903 環境デッキにも調整の楽しみはあるし最初から「戦えるデッキ」がどんなものか示しておくのは悪くないゾ
何より付きっきりでいてあげるならともかく大会に出て遊んでもらうならある程度勝てないとモチベ壊れちゃーう
今年のドジョーカーズのスターターは拡張性もあっていいゾ〜これ
あっ、そっかあ…(納得)
じゃけんメタリカミッツァイル組ませましょうね〜
回し方について教えるのは…ナオキです
メタリッカなミッツァイルはミッツァイルの出すタイミングさえ間違わなければいいから割と初心者でも扱いやすいゾ
バーナインを引けなかったらナオキです…
じゃけん今シュー…発売のスタートデッキ買って白青メタリカ組みましょうね〜
ドロソ8枚積みでいいんだ上等だろ
バーナイン,エメスレム,8コス以下のフィニッシャー買うだけで合体出来るから安心!
>>906 自分も以前ショタガキにサソリスループされましたねぇ
ループ使う奴は氏ね(直球)
遠野(くさり)グラスパー出してきたホモガキ相手にDGDG…(裁きの刻)と防鎧勃ててサレされた事ありますあります
ループ対面想定でメタ札は入れ得ってそれ一番言われてるから
ありがとナスカループにDGDG立てたら相手投了して笑っちゃうぜぇ?
今の環境で強くてコントロールって言えば黒緑白ドルマゲドンめっさ強い…強くない?
ダーク♂ライフ抜いて白いの男しゃくに、ギャリベータ抜いてエスカルデデドン!(龍罠)に変えることで
3→5→7でエスカルデデドンの2枚チラチラ見つつ手札に加え入れてマナブーストすることでダーク♂マスターズのピーピング3ハンデス叩き込んだり
盤面にドルマゲデデドン!とラストストームSEXXの2大超大型クリーチャー立つの壮観です
青入ってないコントロールはコントロールとして認めねぇからなぁ!(半ギレ)
ドルマゲドォン!は型が多すぎてこれもう(正解が)わかんねぇな?
MUR、ギャリベータ抜くと手札枯渇厳しくないっすかね
そうですね…やっぱり僕は王道を往く2→4→5の流れですかね
デッゾ抜きとか時々見るけどプレイングがこれもうわかんねぇな
やっぱり…除去付きの3打点は…最高やな!
ザキラとベルヘルと閣下でリソース尽かせないようにしてるの強いと思った(粉蜜柑)
デッドゾーン型はジェニーやヤドックといったメタクリーチャーを立てながら状況によってはビートプランも取りやすいデッキ
ガードホール型は7マナまで早く到達させて優秀なシノビで耐えつつガードホールやダークマスターズといったカードパワーが高いカードでコントロールに特化したデッキって感じだゾ
黒緑ドルマゲデデドンはかつての黒緑超次元コントロールの正当後継者っぽくてすき
ついに最近超次元まで取り入れだしてておまんこ感じちゃう!
デスザークもいれて、どうぞ
盤面がおまんこになっちゃいそう(コナミ)
資産をいかに長く使い続けるかっちゅうのも構築の内や
そう考えると10年近く現役な超次元
これって……勲章ですよ?
>>917 サイゾウミストくんが入ってるからコントロールだな!(適当)
赤黒には勝てても黒緑ドルマゲドオォン!に勝てなくてああああああもうやだあああ!
デッドゾーンとマゲの3打点がきつすぎるっピ!
モルネクバトライ閣のコンビもそろそろ解除して欲しい…欲しくない?
>>934 やだ怖い…やめてください!
ほんとにやめて(素)
すみませぇ〜ん時空の雷龍ですけどもドラヴィダホール解除まだ時間かかりそうですかね?
白のホールならマザーホール強そうだけど出して気持ちよくなれるブロッカーがなかなか...いないねんな...
天門の救世主ネオエンドくんほんとすき
でも現環境は天門自体がナオキです
ヴィルジニア卿殿堂解除して♪ するんだよあくしろよ(豹変)
ザールフェルドでホーリーデビルダーツしてぇよな〜俺もな〜
重い方のゼロカゲが自前のブロッカーで軽い方の肉体派ハヤブサ丸がブロッカー付与なんてずるいよなぁ?
自分の事をイニシエートだと思い込んでいるようなイレギュラーだしプログラムのエラーが悪い方向に傾くのも多少はね?
今更だけど封印されててもオーラの効果は使えるんすね〜
3分でカンペキ!(再生時間が3分とは言ってない)
昨日の大会でホモガキが楽しそうにウェルキウス天門組んでたから急に組みたくなってパーツいっぱい買っちゃっ…たぁ!
ミクセルカマスにクソザコなのはわかっててもシリウス2体出していたあの頃の輝きが忘れられないんやなって…
https://corocoro.jp/49924/ タップしたらナニかできるやつと組み合わせたい…組み合わせたくない?
ウンコモンだから来月発売のパックで再録ですねクォレハ…
能動的にタップさせる効果を見ると光臨使いたくなっちゃうよヤバイヤバイ…
タカトミはバーナインを強化することしか考えられないのか(平野店長)
>>952 光臨、デュオこマ!?フォーミュラと相性いいカード挙げたらキリがないジャスト・ラビリンスは偉大なんやなって
リリンアッーグでヘブフォ打って創味シャンタンくんと2コス獣並べれば4体並んでエメスレム打てますね…
超天に入ってから3Tエメスレムのルートが増えてウレシイ…ウレシイ
>>951 むしろこっちが先行収録なんじゃないですかねぇ…
試しに天門回してみたんですけどミクセルにクソザコナメクジで泣いちゃうんすよね
(対策とかは)無いすか?
ライオネルウインドやエタガ(エンドレーサッー!)当たりで良いんじゃない?(適当)
ないしロマネスク等で過剰ブースト
ロマネスクくんはセルフランデスが嫌だからトップの方にしたらそこそこミクセルに対して強く出れましたねえ!アドバイスありがとナス!
ミクセルに除去されればロマネスクのデメリットは気にならないし残ったら革命チェンジで手札に戻せばいいと思うゾ
ガラムタやらなんやらは制限するのにミクセルは許されるの笑っちゃうんですよね
さっさと殿堂入りして、どうぞ
普通にビースト♂フォーク並べてガラムタから一斉攻撃仕掛けるデッキ作りたい…作りたくない?(懐古主義)
今後も単騎やらラフルルみたいなロックかけるカード刷るなら解除してくれやオラァン!
汝は偽名なりや?がなんとなくかっこいいからデッキ作りたいんすけど何か案ないっすかね
騙されてるのもダサいし出品者に全責任押しつけてるのもダサくて草
ラフルルがいる手前シンパシー生かしたガラムタデッキ作りたいっすね
GR版ジェニー出して、どうぞ
ネカマにひょいホイつられるsyamuさん並にまた詐欺に引っ掛かりそう(偏見)
出品者見たらゴルドーザのミニも売り切れてて草
ちょっと悪質すぎんよ〜
MUR、ぶっちゃけドルマゲにガラムタ入らないっすか?
ST自体を使ってはいけない(戒め)だとゲーム否定になるからダメなんじゃない?(適当)
シールド焼却は全部そいつがブレイクするとは限らないから多少はね?
イメンループはたまにシンパシーでガラムタ出してビートしてくることもあってきらいじゃないけどすきでもなかったよ
>>980 あっそっかぁ(池沼)
攻撃制限忘れてたゾ……逝きてぇなぁ
じゃけんクイーン入れましょうね
ダークロードは実質的デーモンコマンドだから殴っていいよ(千葉ビ感)
超GRメガスタートデッキ ジョーの超ジョーカーズ旋風(トルネード)
第3弾 零誕(ゼロバース)!!魔神(マジ)おこせジョルネード1059(ヘブン)!!
そろそろ水ジョーカーズ来るんですかね?
ムートピアの行き先も描写してくれやオルァン!
昨日言ってたらまさかの痔ャスト・ラビリンス再録で涙が出、出ますよ
ジャスト誘惑のラビリンスが再録されたお陰で白青メタリッカが2ブロ復帰しますねぇ!
クロックの枠はひれ伏せかトラークルが良いゾ
デュお○んこ使いとしてはクロックじゃないと意味がないんだよなぁ
ジョルネードにシャークウガ様の力を加えてシャークネードにしろ(脅迫)
新章以降のカードは殿堂出てないから規制されないってはっきりわかんだね
サクラダ「自分呪文ST使えなくしていいすか?」
↓
運営「ダメです(殿堂)」
運営「プーンギ出すゾ」
プーンギ「呪文ST使ったらクリーチャー増えるから呪文使って、どうぞ(クソ圧力)さらに呪文のコスト+1をして爆撃男、ゼンメツで焼かれない2500のパワーで…うん、おいしい!」
UNEI頭おかしいんちゃうか?
おかしいのはプーンギとオクタンくらいじゃないですかね
呪文主体のデッキにあっ、プーン(ギ)並べるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
Sトリガーを撃ったら超GRゾーンからGRクリーチャーがドバーッと並んで来た
田舎少年は減速も知らんのか(呆れ)
新スレ建てるから見とけよ見とけよ〜
デデドン!(絶望)
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
誰かスレ建てオナシャス!何でもしますから!
真夏の夜のデュエマ【店長第68章】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑こ↑れ↓4をギョウに増やして、どうぞ
■ジョーのガチホモ・ワンダフォー
■キャップのダレガオオゴエダシテイイッツッタオイ・オーラ・デリート
■新世界ガチ父!超GTさんとオラオラコイヨ・オーラ!
■100%上の世界!超GRバック100
好評発売中(大嘘)
※前スレ
真夏の夜のデュエマ【店長第67章】
http://2chb.net/r/tcg/1555740060/ -curl
lud20241204202259caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1555740060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「真夏の夜のデュエマ【店長第67章】 YouTube動画>3本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・真夏の夜のデュエマ【迫新第41章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第23章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第32章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第28章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第30章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第33章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第75章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第42章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第37章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第39章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第69章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第72章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第70章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第24章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第21章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第74章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第40章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第68章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第66章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第30章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第65章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第71章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第26章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第29章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第20章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第25章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第22章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第38章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第34章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第19章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第73章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新36部】
・真夏の夜のデュエマ【迫真35部】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第52章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第61章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第51章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第62章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第57章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第45章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第43章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第64章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第63章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第48章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第44章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第49章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第46章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第50章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第53章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第56章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第60章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第59章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第58章】
・真夏の夜のデュエマ【双だよ第54章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第76章】
・真夏の夜のデュエマ【店長第77章】
・真夏の夜のデュエマ【迫新第27章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第90章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第89章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第88章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第42章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第86章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第88章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第83章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王編第80章】
・真夏の夜のデュエマ【野獣王篇第89章】
22:52:08 up 22 days, 23:55, 2 users, load average: 7.27, 8.52, 9.77
in 0.081961154937744 sec
@0.081961154937744@0b7 on 020512
|