◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1583996986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/12(木) 16:09:46.15ID:+bCuRbFy0
2020年4月、あのデジモンがカードゲームで帰ってくる!

新しい「デジモンカードゲーム」のスレです。

公式サイト
https://digimoncard.com/

公式Twitter
https://twitter.com/digimon_tcg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/12(木) 20:51:55.29ID:M3oq9d090
もうバトスピコラボでバトスピのルール借りたデジモンカードに落ち着くと思ったら
また復活するんだな……
無印→α→アプモンと何度罪を重ねれば気が済むんだ………
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/12(木) 23:57:44.99ID:YCICBgMG0
あんま期待値ない感じ?
おっさんだけど始めようかと思ってるんだけど
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/13(金) 12:49:26.97ID:5Z94QlLu0
コロナのせいでショップで大会は開かれないし、TCG全体が下火だし、ポケモンもあるし、時期に恵まれないな…
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/13(金) 18:28:57.56ID:2+HlYeVh0
期待したいけど今までの歴史がな……
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/14(土) 20:30:57.36ID:yiNsmyvP0
内容は知らないけど、スターター500円は評価に値するので
デジモンは全然知らないけどとりあえずスターターは買う

ところでデジモン始めるならどれ見ればいいの?
アニメもゲームも漫画も色々あり過ぎて全然わからん
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/14(土) 20:43:56.27ID:roACti850
とりあえず無印02とウォーゲームじゃない?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/15(日) 08:59:39.37ID:9wipHjMH0
もう流石にね…
とりあえずコレクション用として地道に集めようかな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/16(月) 18:16:36.98ID:S9uZfgz50
スターター発売まで1ヶ月ちょいだけど詳細ルール出てないのってどこのTCGでも似たようなもん?
ちょっと運営不安なんだけど
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/17(火) 11:23:17.39ID:/a2jxwFz0
デジモンなんて二十代後半から三十代の人間しかやらんだろうになぜアプリでやらずにリアルカードなのかね
アニメ効果狙ってるにしても今時小学生でもスマホもってる時代だろうに
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/17(火) 20:42:19.36ID:+6rl38JP0
クロスウォーズはデーターカードダスだけど
デジモンとカードって伝統芸みたいになっちゃっているからね……
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/22(日) 01:13:09.08ID:kfWopESp0
公式サイトでなかなかルール出さんな
そろそろ知りたいぞ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/22(日) 09:43:57.30ID:sDqc2woq0
Vジャンで概要はあったけど謎すぎるよな
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/24(火) 10:34:35.61ID:qLvNVb300
ルールすら分からないのにプロモカードどんどん出されても困るから
ルールはよ出して欲しい
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/24(火) 19:39:12.34ID:pb5JEjiP0
公式HPのルール更新されてるな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/24(火) 19:49:55.90ID:kHCscRwM0
先行メモリ0スタートって不利過ぎない?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/24(火) 20:38:18.90ID:y+z/re2e0
なんか対戦することがないであろうゲームのルール読むの初めてやったけど虚しいな
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/24(火) 20:44:23.75ID:RyoGS53V0
わりと面白そう
セキュリティはデュエマみたいに最後に一気に殴りに行くかそれとも地道にチマチマ殴りにいくか
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/25(水) 04:50:49.06ID:g+1iuwZP0
>>16
先攻がメモリ1以上持ってたら逆に後攻が不利な気もするしこればっかりはカードプールがそろって実際にやってみないとどうにも
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/25(水) 10:37:36.49ID:6VXMreHo0
友人とバトスピ使ったデジモンカード遊んでたけどこれも一緒に遊べるし楽しみだわ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/25(水) 11:25:59.37ID:UtYiaUoR0
デジモンカードゲーム公式番組「FUN!デジカ」 #0
ダウンロード&関連動画>>

22名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/25(水) 15:57:53.99ID:Eznx5x8q0
カード結構面白そうな感じはするけどどうなるかね
個人的にバトル補助にはテイマーカードよりオプションカードが欲しかったけど
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/25(水) 21:01:16.53ID:y5wMtkWG0
面白そうだからアドベンチャーに終わらずセイバ,クロウォまで頑張って欲しいわ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/25(水) 23:21:47.68ID:Eznx5x8q0
ガイアフォースとかコキュートスブレスみたいな必殺技がオプションカードになってるのか
アグモンデッキからドラコモン出てきたけどこの分け方だとロイヤルナイツの人気所含めた大半が赤になるからみんな赤使いそう
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 00:23:59.94ID:h1SqVIrf0
2弾で黒色出すんだろなあ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 00:32:58.43ID:En4a/KL00
シスタモンめっちゃ可愛くされそう
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 01:58:19.45ID:buUB965m0
TCGの歴史の中で、単体の既存IPを元にしたTCGはほとんど成功していない
24年の間で成功したといえるレベルなのは、「ポケモンカード」「ガンダムクロスウォー」「FEサイファ」くらいしか無い
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 01:59:15.35ID:buUB965m0
果たして新デジモンカードは希少な成功例になれるのか
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 02:29:56.70ID:En4a/KL00
このシステムってカードゲーム的には結構新しいよね?
結構攻めてる?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 08:39:39.57ID:HtSXmPbx0
>>29
殆どデュエマじゃん
他と違うのってコストのシステムくらいでは?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 11:41:57.69ID:MpXuuPSG0
デジモンカードゲーム公式番組「FUN!デジカ」 #1
ダウンロード&関連動画>>

32名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 14:18:17.01ID:Y/m3O+N80
色は3色以外ないのかな後々出てくるのだろうか
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 16:24:11.15ID:YNSn0dvn0
もう一色ブースターに入ってる
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 20:34:58.69ID:sX79nrOD0
>>27
ガンダムにクロウォ要素混ざっててワロタ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/26(木) 20:50:49.71ID:eIFX6OJa0
進化ラインは定まっていないのはわかっているけど脈絡なさそうな進化は違和感あるな……

まぁ旧αポケカとかで進化ライン集めたりゲーム中に揃えるのダルいのたくさん経験したからカードゲームとしてはいいのかもしれんのかな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 08:48:51.20ID:gCHEJUwW0
>>31
プレイング酷くて草
何で最後カブモン素出ししたし
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 11:05:12.29ID:Xkzv26l50
全然盛り上がらんなスレ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 11:53:07.30ID:nzdLQ7Fx0
まだカードリストも出てないしこれからこれから
青の弱体ドローは強そうだけどね
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 16:11:08.59ID:uJi60zMb0
ティーチングアプリきてたからやったけどなんというかどうだろなこれ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 16:41:57.80ID:n52sb8Vw0
ブースター出るの5月中旬なんだな同時に出ると思ってたわ 1ヵ月近くスターターとプロモだけで遊ばないといけないのか
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 17:49:36.56ID:NCNswSGc0
オメガが何色なのか気になる
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 19:19:08.99ID:JT6OyJEo0
ティーチングアプリの範囲なら青が強いかなこれ
根幹システムのコストを増やせるのが破格過ぎる
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 19:21:48.30ID:Vve1FL9v0
まあ1年くらいの短命前提だろうし気楽にいこうやw
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 21:21:33.61ID:Vve1FL9v0
つかアプリで出した方が良かっただろこれ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 22:28:58.35ID:RQLwcOep0
アナログの良さもあるんやで
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 22:39:45.26ID:Xkzv26l50
てか時期が悪いよな
カードゲームとしては面白そうだけどコロナでショップ大会はないからカドショは盛り上がらないし
外出する人も少なくなってるし、まじで時期が悪い
スマホアプリと連動してリアルで所持してるカードはアプリでも使えるようにすれば延命できるだろうけど
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 22:40:53.05ID:zJjphJ420
コレクション要素的に実物で欲しい
今回のアプリに入ってた奴はかっこいい絵が多くて買うの楽しみ
黄色にはエンジェウーモン入ってるだろうか
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 22:45:43.85ID:Vve1FL9v0
いやゲーム自体結構面白いのよ本当
尚更アプリでいいだろと
今更デジモンで紙媒体は厳しいだろ・・
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 22:55:12.57ID:Xkzv26l50
てかここまでアプリ作り込んでてアプリで出さなかったのが謎ではある
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 23:21:55.68ID:A6/0wYOw0
連動でいいだろ
パック買ってプラウザやアプリに送り込む連動型じゃいかんのか
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/27(金) 23:29:06.29ID:qmtyCOzb0
じゃあカードにNFCチップを埋め込んでアナログとデジタルの両方に対応できるようにしよう!
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 00:37:14.44ID:xhEbd2GV0
アプリ版だとデッキ30枚だけどルールだと50枚じゃなかったっけ?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 00:39:19.86ID:CBu+GCMP0
紙こけたらアプリへ切り替わりそうだがな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 05:27:00.89ID:b09khLmf0
まあ100%こけるけどね
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 05:41:26.80ID:Xc9qRpNU0
ドラゴンボールICカードダス方式推してる人いるけどカード読み込みは専用のスキャナーとか必要になるし面倒だよ

とりあえずアプリでもアナログでも初動が弱いしこけそうだな
アニメでたくさん宣伝してほしい
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 12:19:53.65ID:2a053dab0
デジモンカードゲーム公式番組「FUN!デジカ」 #2
ダウンロード&関連動画>>

57名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 15:53:25.03ID:0JFVMYpX0
オンライン対戦がしたい
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 16:12:07.53ID:nHaSnzGU0
これ熱帯できないの?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 16:14:43.93ID:CwJAYc/d0
スカイプやれ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 16:27:06.92ID:8SwoVPHd0
これレベル毎のカード配分がマジで重要だな
進化できない=ドロソ供給もないからまじでジリ貧になって終わる
コスト沢山あっても何も出来ないから相手がガイアフォースとか打ち得で盤面荒らされて終わり
成長期成熟期の枚数は多めにしてドロソ確保して事故減らさないとだめだ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 21:20:45.80ID:aoTMGcJA0
最初はどんどんセキュ壊していったけど
レベル低いうちだと返り討ちになったり行動済みを攻撃されて戦線破壊されるから

デュエマみたいにある程度展開して盤面に強いの並んでから一気にセキュ壊しに行った方がいいな
デッキの枚数増えたら焦る必要なくなるんだし
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 22:06:01.66ID:Xc9qRpNU0
トリガーがデュエマより多いけどアンタップしてるカード破壊できるやつ少ないから小型並べるのもあり
2ターン目メタルガルルモン4点11000が強いけどパワー考えたらウォーグレ3点14000で殴る方が安心かな
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/28(土) 23:10:23.09ID:8SwoVPHd0
それ、アンタップしてるカードを破壊できるカードが現状無さ過ぎるからコス2の成長期とかガンガン並べて自爆特攻でセキュ割りにいくのがガチで強い
最悪ギガデストロイヤーとか打たれても2コス成長期×2なら2メモリー分アドだし3コス成長期×2でもドッコイドッコイだし

何より低レベル特攻は相手のタケルとかスターライトエクスプロージョンとかガン無視で割れるのが強いわ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 00:48:08.56ID:9qwx4Uus0
これ2色以上を持つデジモンとかも出るんだろうか、というかシステム上オメガモンは赤青2色になりそうだが
パック出たら混色のデッキとかも組めるようなサポートも出るか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 01:21:56.01ID:jl6CiwHG0
進化で複数色対応は出るだろうね
というか出ないとデジモン混色デッキ組むのは事故率考えるとまず無理そう
今の所テイマーとオプションぐらいしか混色は現実的ではないかな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 02:21:29.58ID:Quyu2VME0
流石に最初からマルチカラーは無いでしょ
オメガモンは普通に黄色じゃない?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 02:50:41.09ID:jl6CiwHG0
黄色こそない気もするが…
ホーリーエンジェモンとかエンジェウーモンからでしかオメガモン出せないとか流石にそっちのがないだろう
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 03:00:08.73ID:1KP8gtv/0
ショップ大会行っても参加1人とかになりそうだし一緒にプレイする友達もいないしこのカードゲームは対戦のハードルが高そう
奇跡的にアニメが大流行とかしないだろうか
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 07:40:56.57ID:8krnYSJ90
>>59
スカイプでどやってやるの?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 07:43:17.35ID:8krnYSJ90
アプリ版ティーチングだけはもったいない。リアルカードにコード付けてアプリと連動。オンライン対戦させて。ハーフデッキでCPと遊ぶのつまらん
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 08:23:03.58ID:lPCjHMt/0
黄の強さがわからん
セラフィモンも完全体以上だと二度手間だし
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 09:47:16.53ID:L5GGSm1C0
黄色はマグナモンでしょ
てかpv的に一弾でオメガモン出るのかな?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 10:44:54.87ID:Quyu2VME0
>>67
ペンデュラムZEROではホーリーエンジェモン、エンジェウーモンからも進化するぞ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 10:54:31.52ID:jl6CiwHG0
オンラインでやるなら卓シミュが一番楽だと思うぞ
黄はまだ未判明カードも多いから現状ではなんとも言い難いね
DP下げる効果持ってる奴がおおいから赤のオプションと組ませて除去範囲拡げるのとか面白そう

>>73
一般的な認知度の問題で、大抵のユーザーは「えぇ……」ってなっちゃう気がする
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 11:14:01.47ID:r8rNr+HF0
ホーリーエンジェモンとエンジェウーモンのジョグレス進化はまずいでしょ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 11:29:00.18ID:Quyu2VME0
>>75
単体で進化出来るから平気平気
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 20:42:29.68ID:HUosIgq/0
vジャンの特典後々高騰しそう
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 20:50:41.87ID:Qn0jh+z60
ブースター何box買う?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 21:10:52.40ID:jl6CiwHG0
とりあえず普通に楽しむ程度なら3BOX程度買って後はシングル買いか全部シングル買いが基本?だと思ってる
自分は3BOX買って足りない分をシングル買いかな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 21:40:24.36ID:8VnpPnvW0
500円でそこそこ戦える内容のデッキなら
他のTCG飽きたり嫌気さしている連中がとりあえずは買う

ただ遊戯王のラッシュデュエルとポケカも500円デッキ出すってライバルもあるけど
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/29(日) 21:44:22.31ID:1KP8gtv/0
人口考えたらラッシュデュエル安定になるよね
ショップ大会とかがないとモチベ保てない
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/30(月) 00:09:03.49ID:3JYz/mDM0
遊戯王狙いが市場に流すからメルカリで買っとけ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/30(月) 09:42:41.57ID:wXu5EImZ0
ポケカは本当に人気だよな
でもオッサンが幼女に大人の財力かましてるの見ると悲しくなるで
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/30(月) 20:27:50.32ID:rojXXLrF0
「FUN!デジカ」 #3
きたぞ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/30(月) 20:46:44.58ID:RJcwUIfw0
多分自粛の時に発売じゃこけるだろうなぁ
可哀想に
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/30(月) 21:58:06.34ID:FO/vub8e0
今のバンダイはTCG大丈夫だろうか
バトスピは歴史あるから堅実にやっているけどクロスウォーなんて効果インフレしまくって一瞬で終わったなぁ……
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/30(月) 22:54:55.92ID:tffLn8mH0
バトスピは1年以上前のカードがほぼ紙くず同然になる超インフレTCGだよ
あのTCGがまだ破綻していないのは攻撃系のシステムと耐性、場固め系のシステムを毎年交互にインフレさせてギリギリのバランスを調整し続けてる
今回の開発会社がORGならすぐにインフレゲーに突入しそう
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 00:29:21.80ID:6qLTOVD20
ブースターの発売5月でちょっと耐えてるな
いつまでコロナが続くか分からんが
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 03:13:36.04ID:bYemgltK0
デジタルモンスター、アプリモンスターときて
アナログカードゲームとはこれいかに
鋭意製作中って書けば希望の紋章なのに
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 12:46:44.44ID:WMTkus0h0
アプリの出来がすごくいいからアプリにしてほしかったなぁ
現状プロモ多すぎることが心配
ブースターが発売されて多少流行り出した時にプロモ必須だから組むのやめるわって人かなり出てきそう
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 13:04:34.64ID:2uOEtZlI0
デジモンカードゲーム公式番組「FUN!デジカ」 #3
ダウンロード&関連動画>>

92名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 13:34:54.40ID:Ibtix9Kv0
プロモ結構強いしな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 13:51:06.77ID:y1MIjZFd0
>>90
シングルで買えよ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 15:41:21.27ID:ySxMKHCV0
ティーチングアプリで勝つと抽選でスターター貰えるぞ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 16:34:41.66ID:VlPHenNU0
>>92
4パック今買うの安定かなぁ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 19:46:37.79ID:6UknrF8Y0
>>94
外れたわ
これ本当に1000人も当たるのかな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 20:04:34.43ID:nqHjIdpa0
パックのカードが強すぎてプロモ不要になるんじゃない?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 20:52:01.12ID:ySxMKHCV0
1日あたり40人ちょいだから狭き門
スターター安いし究極体はホイル加工でカッコいいから
選ばれしオッサン達なら3×2箱普通に買うべき
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 21:04:04.67ID:ySxMKHCV0
最強ジャンプのアグモン達も情報でたな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 21:32:28.46ID:rK0cAvv+0
そもそもアプリの方がライバル多いから転けやすいぞ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 21:34:17.92ID:94a2u5Hs0
>>100
アナログはプレイヤーがいないから
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/03/31(火) 21:51:03.18ID:Ibtix9Kv0
あのリンクスやリアライズのゴミカス運営でもあんだけ続いてたんだから、DCGで入りやすいタイプなら2,3年は余裕で持つだろ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/01(水) 00:01:53.47ID:F9VZ0El80
DCGは大抵一年前後でサービス終わって死んでいくけど比較的おっさんから支持されるデジモンだったらどうだったろうなって感じ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/01(水) 00:11:51.95ID:eQLMBycW0
バンダイには紙でもやると言いつつDCGに一本化したゼノンザードって前例があるからな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/01(水) 01:09:12.17ID:seQwndnU0
今日抽選更新されてないな
カードめくる描写なしで昨日と同じ結果になる
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/01(水) 13:47:14.96ID:Ahw0xaLw0
俺は今日の分も引けたよ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/01(水) 14:49:49.99ID:Y8CLDtaR0
おれも引けなかったけどな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/01(水) 22:23:07.00ID:seQwndnU0
キャッシュ消したり3つのデッキで1回ずつ勝ったけど履歴が3月31日の17時から変わらないし抽選もない
期間中1回とか条件あるんだな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/01(水) 23:31:24.83ID:fD5OrPU+0
全デッキの動画紹介終わったけどこれ黄だけ弱すぎじゃね?
防御とか相手の火力下げてアド取りとかコンセプトは面白いけど手間に見合うリターンとは思えない
タケルだけ出張して終わりになるのでは
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/01(水) 23:46:15.70ID:fbGwV1bo0
カードの絵がコレジャナイ。
わかってねぇな
あの初期公式イラストの気味悪さ、血管とか浮き出てる感じ、影の強さ
あの感じがええねん
あれこそデジモンオリジナルの趣やろ
綺麗にしちゃったらそこらへんのトレカと変わらんやんけ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 00:02:53.53ID:Q1y2DReB0
さてコスモタワーのボス戦だ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 00:03:05.00ID:Q1y2DReB0
すまん、誤爆
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 00:06:21.08ID:jpvAzcqH0
いやむしろ黄が一番強いまであるんだが
セラフィモンとかアタックするだけで-4000、ホリエモン挟めば-5000だぞ
現状強いとされてる低コスト横並び特攻に対して成長期と弱い成熟期を攻撃しつつ楽に処理できる
赤黄で組み合わせればセラでDP下げてプロモアグで完全体以下消滅にギガデストロイヤーで小型処理も加速できる
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 00:18:18.14ID:W3L+iS4T0
実際ゲームバランスどうなりそうなの?
他のカードゲームの初期より酷いん?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 00:20:43.92ID:Q1y2DReB0
アクティブに対する除去が現状黄だけだからなあ、他の色で除去系効果バンバン刷るとかはまだしなそうだし
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 00:27:45.77ID:jpvAzcqH0
後は究極体のパワーかな
メタガルとセラフィはそのまま出しても仕事するけど、ウォグレだけはそのまま出したらただのコストでかいだけのDP12000のバニラなのがあれ
折角ウォグレまで進化させたとしても結構簡単に処理されるし
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 10:53:29.45ID:d2b1CFa00
究極体デッキは防御強そうだし意外とありだな
ダークマスターズデッキとか楽しそう
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 10:54:59.91ID:axUSOEIi0
>>117
セキュリティで100%殴り返せるのは強いよね
進化しなくてもDPはあるし
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 11:05:36.21ID:jpvAzcqH0
完全体-究極体だけで殴っていくのは強いけど手札補充が難点
コスト相手に多く返すことになるから低コストの大量展開されるとギガデストロイヤー/セラフィモン引けないと処理追いつかなくて負ける場合が多いかな
ここらへんのバランスは良い感じに纏まってると思うわ
セキュリティバトルで100%勝てても、極論DP1000の成長期が殴ってもDP12000の究極体が殴っても結局セキュリティは1枚割れるわけだからね
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 11:07:43.01ID:+2n+vh270
ティーチングやってみると地味に成熟期引けなくて進化が止まること多いなって感じる
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 12:42:13.06ID:ycr8BOkI0
デジモンカードゲーム公式番組「FUN!デジカ」 #4
ダウンロード&関連動画>>

122名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 14:15:11.75ID:i5P5jF1M0
アグモン既に3種類いてて同カード4枚までらしいけど
アグモン12枚デッキにいれれるのかな?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 14:26:32.51ID:tgxEXKTb0
カードナンバー違うからね
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 16:23:52.57ID:W3L+iS4T0
最強ジャンプのグレイモン強くない?
取り敢えず買うか
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 16:36:02.32ID:jpvAzcqH0
強いっちゃ強いけど所詮は成熟期のDPだから1枚目捲って退場する事多いから補助は必要やね
2枚目捲れたらラッキーって感じ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 17:18:31.65ID:Q1y2DReB0
他のTCGがやってるアグモン[2]とかの識別番号つけるなり◯◯のアグモンなりの名前差別化はして欲しかった、完全な同名だと紛らわしい
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 17:39:01.03ID:JBUcTZ480
同名別効果は旧デジカから続いている仕様です
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 17:47:46.06ID:dLVdZYoj0
絵が違うんだしそんな迷う?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 17:59:39.07ID:+2n+vh270
ネットなんかでデッキレシピ見るときとかは紛らわしいんじゃね
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 17:59:40.50ID:W3L+iS4T0
>>125
確かにセキュリティ一枚止まりの可能性は結構ある
メルカリで本誌の定価と同価値で売られてたけど
品薄なのかな
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 18:14:03.54ID:jpvAzcqH0
>>130
普通に結構山積みで売られてたよ
・単純にコロナで外に出たくない
・最強ジャンプ結構分厚いから処分が面倒
の手間賃みたいなもんだと思う
他の付録とか全部売れば買った金の2、3倍になって戻ってくるとかいうよくわからん状態
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 20:33:51.03ID:kX4KTlqW0
これガルルの時から察したけどプロモゲー?
まだブースターわからんからなんとも言えんけど……
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 20:51:27.11ID:tAxB1j8n0
付録のグレイモン使い所がなー…
オプションでDP上げれば序盤終盤は輝けるかもしれんけどウォグレ目指した方がいいかも
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/02(木) 22:28:40.07ID:jpvAzcqH0
アグモングレイモンの方のプロモは必須って程の強さでもないかな
ガルルワーガルのプロモはかなりヤバい
ガルルの進化元にターン1制限がないから、例えばだけどプロモガルルが場に出てる状態で
プロモワーガル進化(1ドロー)ワーガルでアタック(1ドロー)ワーガル効果で再行動
メタガルに進化(1ドロー)、アタック(1ドロー)、メタガル効果で再行動、アタック(1ドロー)
の動きが出来る
しかもメタガルの2回行動時に手札が8枚以上ならセキュリティ2枚割り×2回
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 00:37:46.04ID:v+ni7HZF0
プロモアググレ強いと思うけどな
アタックライン7000て完全体ラインやで?
みんな究極体にならなきゃ殴らんの?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 01:02:12.12ID:iyP8imfg0
これ持ってなきゃヤバそうってレベルではないだけで普通に強いとは思うよ
DP5000~7000ラインでワンちゃん2枚割れるのは十分強い
ただプロモアグから進化できないと相手のブロッカーで防がれるラインなのがやはり絶妙な所なんだよな
それに対してプロモガルルの方はアタック宣言するだけで効果は確実に発動するからね

あとやってて思ったのが
成長/熟期の~DP5000ぐらいは別に死んでもいいやの自爆特攻で行けて
究極体とかのDP10000~は安心して殴れる
だけどDP6000~7000帯って微妙に殴りに行くきになれないラインなんだよな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 04:54:30.61ID:S7WrezVf0
スターター当たったけど種類は選べないんだな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 09:01:47.20ID:tdOIqUJt0
>>134
プロモガルル→プロモワーガル→メタガルでコスト7も払うし余裕無いとキツくない?
あとプロモワーガルのDP6000がなんとも…
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 12:30:29.66ID:zwsK2R/60
公式にアプリで出して言う奴多くない?
ぼっちなんだな……
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 12:48:38.22ID:2ZVPfNLM0
今までのデジカの流れから対戦相手を見つけるのは秋葉原でもない限り難しいかなって思う
最も遊戯王か落ち目になってポケカが流行りだしたりしてるから何とも言えないが
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 12:56:26.38ID:FrGjwib/0
わざわざショップ行って対戦相手見つけるより手っ取り早いってのもあるしね
そもそもフリーやってくれるプレイヤー見つけられるかって問題もあるし
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 13:17:10.04ID:nZdFGW3Z0
ゲームするぶんにはアプリのが金かからんし場所もとらないからね
俺はコレクションしたいからアナログ派だけど
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 16:39:45.86ID:iyP8imfg0
>>138
あくまで理想ムーブできた時の動きの話
大抵はメタガル進化スタートになるだけで何も影響ないから実質4コスかな
確かにワーガルで1殴りしたときにセキュリティで退場する確率は高いから、補助するか不安なら相手のタップしてる弱デジモン殴るのが良い
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 16:42:28.69ID:iyP8imfg0
まぁコロナがなきゃショップ大会とかでそれなりに盛んにはなってただろうな
この時期だしアプリで出してた方がにぎわってたのは確か
リアルと連動させてアプリでも戦えるようにすれば一番神ではあるけど
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 17:20:39.92ID:2ZVPfNLM0
>>144
連動はジントリックスでコケた過去があるからしないだろうね
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 17:54:38.83ID:iyP8imfg0
>>145
あれは流石に時代が古すぎただけだからなぁ
9年前でまだスマホが普及し始めた頃だし
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 18:00:36.21ID:Yr/mWBdF0
>>140
その遊戯王ルール戻って復帰勢結構いるタイミング…
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 18:28:31.08ID:VLEC4U5A0
最強ジャンプの付録のなかでデジモンが一番高いな
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 18:57:14.46ID:S7WrezVf0
復活と聞いて懐かしさとりあえずアプリのはやってみたんだけど、社会人なった今ショップとかは敷居高いんだよね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 19:01:27.73ID:zwsK2R/60
>>149
みんなおっさんだから気にすんな
恥捨てたら楽になるぞ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 19:14:07.83ID:A+QWr4FV0
>>149
MTGなんかは大人の趣味だから気にしなくても大丈夫
ポケカなんかも大人いっぱいいるし
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 19:31:41.13ID:9hJm5B7E0
今風の絵柄で良いから
かっこ良いロイヤルナイツと
かわいい人型デジモンを期待してる
シスタモンみたい
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 20:36:13.45ID:tdOIqUJt0
最初は青>赤>黄かなと思ってたけど今は黄>青>赤だわ
黄色やべぇ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 22:04:16.04ID:nZdFGW3Z0
セラフィモン強いわ
アクティブぼっこぼこにできるし
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/03(金) 22:23:00.74ID:iyP8imfg0
セラフィモン複数並べるとまじで強いよな
ヘブンズチャームでアタック+2コスで相手のブロッカー強制排除できるのも強い
5コスの方のDP3000以下消滅のプロモアグモンと組み合わせて黄赤にしても強い
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 05:54:49.29ID:ris+mf+K0
人によって評価全然違うよな
赤は脳筋とセキュ割り増加で強い
青はメモリを稼げる手段が容易だから強い
黄はパワーゲインとカウンターで優位立てて強い

赤はパワーだけで小賢しい事できないから弱い
青はパワーで優位取り辛いし除去もないから押し負けて弱い
黄は小賢しい事しないと素のパワー負けとセキュ割増加とかないからジリ貧になって弱い

ここまで意見が割れるのはいいよ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 09:42:30.07ID:xtDS3apy0
30のおっさんでもショップ行っていい?
ぼっちなの
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 10:18:30.41ID:yFn3A/f40
デジカはプレイヤー少ないからウェルカムだぞ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 10:27:22.32ID:MyvUVv2NO
ポケカは多少見るが
デュエマも今は子供いないな
強くて高値のカード毎弾出して即規制しまくりで子供離れまくってる
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 10:38:20.06ID:mGm9yhs80
ブームになる前のポケカは、親子プレイヤー(子供との付き合いで初めて、そのまま自分がハマったオッサン)ばかりだったし
今でも親子プレイヤーが多いから安心しろ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 12:03:40.78ID:hOyVWlW60
黄色はこの封殺感が気持ち良いわ
でも相手にするとダルいよなぁ…特に対人だと
【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 12:54:17.58ID:de1CBdNs0
>>160
一年前くらいに親子でポケカやってるのショップで見かけて微笑ましかったな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 13:47:43.28ID:hOyVWlW60
今ホウオウモン、ホーリードラモン、プレシオモンって効果無しのカードだけど、その内空デッキとか出て救済されるのかな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 13:49:04.16ID:lYDDscHJ0
アグモンとか既に三種もいるし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 16:16:03.18ID:lwsrRQfE0
救済も何も別に弱くないと思うけど、普通に別verは人気デジモンなら待ってれば来るだろう
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/04(土) 16:24:11.12ID:3ZdfBOH60
Xとかマニアックな所は後でいいから
とりあえずアニメ関連は全部やり尽くしてほしいわ
マサルダイモンとか
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 00:21:20.94ID:YgXlHrRd0
緑のデジモンあんまり人気あるやついなさそう
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 00:29:10.59ID:EKLgG/Nd0
グランクワガーモンとかヘラクルカブテリモンとかめっちゃカッコいいやんけ!
でもどうせロゼモンとかロトスモンでおっぱい祭りしてきそう
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 01:00:35.58ID:5BT0mn9s0
>>168
もちろんかっこ良いデジモンも欲しいし
エロいやつも欲しい
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 02:30:29.02ID:Gf6OPLPK0
黄色弱くないか?
セラフィモン引けないとジリ貧だわこれ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 02:34:10.73ID:xE8+0ZFC0
セラフィモンは殴るの強いがコイツ自身もパワー低くて殴られるのに弱いから対人だとどうなるんだろうな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 02:52:35.52ID:LqdU3qnS0
ブロッカー立てな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 02:57:32.86ID:EKLgG/Nd0
殴られないようにプレイングすればいいだけじゃね
一番簡単なのは隣にブロッカー置くだけ
例えば相手がDP12000置いてたとしてこっちDP10000のセラフィにDP6000ユニモン居たら、
相手は攻撃してタップしたらセラフィに取られるから攻撃できない
でもこっちは攻撃してもユニモンがいるからセラフィモン取られることはない
万が一ユニモン除去されたとしても、ブロッカーにガイアフォースとかコキュートス打ってくれるなら返しのコストで立ち直せる

ブロッカーの使い方が重要

んでもって黄は相手がこうやってブロッカー置いてきたとしても低コストでアンタップ状態のブロッカーを排除できる手段が他より多いから駆け引きに強い
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 03:14:48.58ID:HOPxQgVn0
セキュリティってどのくらいから殴り始めるのが良いんだろ……
バンプされてる成熟期か完全体かな
強くして除去引いても嫌だけど
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 07:57:32.01ID:jckd+PH00
>>170
セラフィモン引けなかったら成長期、成熟期で殴るのに切り替えた方がいいよ
セラフィモン来ない分タケルが引けてる筈だからセキュリティ堅くして相手のデジモンいなしつつ数で勝負
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 09:07:53.09ID:CLvqOjKG0
アニメ開幕悟空でなんか笑った
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 10:32:06.58ID:oItTnExe0
>>90
ふーん今のうちに買い占めておくわ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 12:52:46.25ID:UGyrkbkp0
アニメはわりといいスタート切れたみたいだね
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 12:57:59.20ID:N5Tr3Aqw0
本スレそこそこ荒れてる気がするが
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 14:11:32.46ID:cvhmuhJK0
荒れないスレはない
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 14:17:19.48ID:rt3HAdnb0
鬼太郎の初回はここまで荒れてなかったけどなぁ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 14:30:06.61ID:XcdO022y0
ライダーと被るから見てないんだけど配信とかやるっけ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 15:10:39.80ID:8FJnyo+X0
>>179
そりゃデジモンなんて懐古しかいないんだから荒れるのはしゃーない
triがハードル下げまくってくれたおかげであの程度で済んでるが
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 15:11:51.46ID:cvhmuhJK0
田舎だから1週間遅れ悲しい
みんな楽しそう
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 18:32:50.17ID:dY8ouwlK0
初回とはいえ実況が10スレ以上伸びてるのが期待値超えてて凄い
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 20:27:55.10ID:jckd+PH00
公式の赤VS黄来たぞ
タケル強すぎるよなー…てか赤2連敗…
やっぱ50枚もあると成長期来なくてじり貧になるなんて事もザラにあるんだな
アプリみたいに最初から手札に成長期があればまだ戦いになるんだけど…
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 20:38:18.04ID:jckd+PH00
メタルグレイモンが今出てる完全体の中だと一番効果が活かし辛いね
ブロックされた時にメモリー+3は強力だけど相手依存な面が強いからキツいなー
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 20:39:37.01ID:EKLgG/Nd0
赤が単色だと弱いんだよな
なんか他色に出張させて活躍させるカードの方が多い感じ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 21:08:20.64ID:uZQt2Lnr0
>>187
完全体以降のブロッカーが出て返り討ちに出来れば相手の残コスト次第でブロックしてもいいけど、勝てないのにコストまで渡すのは割に合わないからセキュリティ残ってれば普通スルーだもんなあ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 22:13:04.43ID:jckd+PH00
>>188
黄のDP底上げで太一とシャドーウイング(セキュリティアタック増しも兼)がいいかも
でもヤマトとかの青と組んだ方がデッキ回りやすそう…

>>189
マジでそれ
せめて進化元効果じゃなければなー
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 22:15:05.85ID:XcdO022y0
黄は打点の低さがネックだけど赤混ぜても解決にはならんわな
それなら赤にタケル入れた方がマシ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 22:18:16.16ID:EKLgG/Nd0
黄色に赤混ぜるなら5コスのプロモアグモンとコアドラ、ガイアフォース/デストロイヤーで処理系カードだけにするとかなり強いで
打点上げカード出張させるよりもそっちのが処理の幅が広がる
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/05(日) 22:57:12.52ID:cPRjcdrE0
>>185
そりゃ初代リメイクって聞いたら世代の人が怖いもの見たさで見るからな
問題は初代リメイクにしたせいで懐古もターゲット層になってるから今回みたいに結構荒れることもあるんだろうなって思う
アークファイブの二の舞にならなきゃいいが
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 00:41:00.76ID:P4WZmhjT0
アプリの抽選券日付け変わったのに来ないんだけど皆出来た?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 00:59:26.59ID:XKZWLmS50
早いヤツは相手にされないぞ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 10:51:13.47ID:P4WZmhjT0
まだ貰えんわコロナとかで更新出来んのかな
とりあえず問い合わせしてみるわ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 12:42:01.81ID:gOTPiAMb0
情弱で申し訳ないのですが、
プロモってもう正規の手段では手に入らないのですかね?
昨日存在知って始めてみようと思ったけど...
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 12:49:04.52ID:UJoH1mT+0
>>197
ガルルモンワーガルはVジャンプ
アグモングレイモンは最強ジャンプ
両方今月号

プロモパックは雑誌のカードゲーマーに付いてくる
まだあるかは知らんけどバトスピの購入特典にもつくし
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 12:50:35.77ID:d/oJx0P10
>>197
バトスピの購入はもう無理かもしれんけどカードゲーマーとVジャンプは今日見たよ
最強ジャンプは知らん
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 12:53:19.42ID:gOTPiAMb0
ネットはもう無さげなので数年ぶりに書店巡ってみますかね...
ありがとうございます
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 17:55:40.91ID:Ne5+5Mqf0
最悪カードショップだな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/07(火) 23:23:05.86ID:tXiHC+660
赤と青きたから次は何かの雑誌に黄色もつくのかね
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/08(水) 17:50:40.83ID:nlKdMufC0
カードゲーマーには何か情報載ってた?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/08(水) 19:19:03.88ID:5V9cQ5Kl0
大した情報もないし発売すらしていないから旧とαを少しだけ語ろうぜ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/08(水) 20:03:58.06ID:5lo2iNGu0
旧はヴォルクかマタドゥルか芽心でめくって適当にデカ物出すゲームだな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/08(水) 20:51:48.31ID:g05aDy1M0
αって厨房のころ少しやってローコストハイスピードのウィニーゲーって結論になったけど
実際はどうだったん?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/09(木) 08:59:26.77ID:Js45+Xr70
まわりにデジモンカードやってる奴いなかったわ……
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/10(金) 15:11:50.67ID:jsZMdZUS0
最近YouTubeの更新無いなカードゲームだと距離近いからやっぱ無理か
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/10(金) 16:36:10.83ID:BQQdz/NG0
スターターの内容も全部出したし
カードゲーム初心者との対戦動画しかあげるものが無いからキビシイな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/10(金) 16:47:00.35ID:Ng2ViZj10
ブースターも発売が当分先だしネタないわな
しかし一回は盛大に手札事故起こしたからしゃあないとはいえ仮にも販促動画なのに赤のあの無様っぷりはどうなんだろう
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/10(金) 19:56:21.66ID:jsZMdZUS0
ネタ切れするなら発売日に近付くにつれて動画出すべきだったな…
まぁ本当にコロナ関連で動画出せないのかもしれないけど
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/10(金) 20:11:50.44ID:JiAHy3sq0
こういう時こそカードアプリもあればな
本当に時期が悪かったな
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/10(金) 20:22:27.03ID:OSjRxYp90
これから先コロナ次第じゃ殆ど売れないだろうしまじですぐ終わっちまうかもな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 01:46:59.20ID:K+eOqQ6w0
仮にアプリで出たとしても対人戦はいらないかなぁ…切断とか遅延あるだろうし対人の黄色とか絶対ストレスマッハだわ…
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 03:06:27.13ID:h/8kjds30
>>110
同感!
旧デジカのイラストはめちゃくちゃ良かった!
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 08:28:35.76ID:2OlHmkrc0
一弾のエンジェモン強くね?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 08:32:51.32ID:21PDRB6DO
線が無いからただの風景画にしか見えん
セフィラモンとか初見でセフィラモンどこ?って思った
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 11:37:45.63ID:APbe+4TG0
エンジェモン強いってかプロモのアグモンと基本的には同じだなこれ

一弾ガルルモンはこれアクティブにする効果は強いのに6コスで登場時だから使える場面が殆どねぇな…

緑はこの効果だと相手のデジモン強制レストする効果とか多めかも
そうなると黄より厄介感あるな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 11:45:17.83ID:APbe+4TG0
あぁでも究極体とかでアタックしてからアクティブにして相手にターン渡せば攻撃されずにターン渡せるのか
ってかそっちの使い方がメインだなこれ
メタガルで2回アタックしてガルルでアンタップにして相手に渡せってことか
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 14:53:18.74ID:WcQrzEAu0
ブースターの絵にオメガモン出てきてるけど初っ端からオメガモン入ってるのかね
あとシークレット気になる
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 18:21:05.60ID:hHSBBn1d0
アニメもカードも生き急いでてダメなら即撤退する気ありそう
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 18:41:03.30ID:2OlHmkrc0
最初は完全体くらいまででも良かったよな
カードゲームなんてインフレさせていくしか無いし
子供たちとしては知らんキャラがキラでテンションあがるんかね
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 19:31:25.11ID:UgMsVm8r0
本当にこれで市場食い込めると思ってるのかな
こういうカードゲームって5弾くらいで終わってもいい感じの利益出るもの?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 19:48:13.53ID:APbe+4TG0
間違いなく食い込める素質はあった
時期が悪い、これが全て

最初からデジタルゲームとして展開しておけばこんなことにはならなかったのにな
アナログゲーでだしたせいでコロナの影響ばっちり受けて何も盛り上がれない
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 20:23:59.86ID:cWdoJuWK0
アニメも販促でカードゲームアニメで良かったんじゃね?
仮想空間ならデジモンの設定通りにバトルで宇宙消滅とかできるしな
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/11(土) 22:10:45.16ID:r1E+DLZ+0
>>206
αはスピードゲーでバーストってバグでマジクソゲーだったよ
ローカルではαを旧のルールで遊んでいた

新はαのうんこな所とダルい所をしっかり修正している感ある
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 07:03:04.25ID:T9XkLhheO
ラッシュ青眼は二万くらいするらしいが
こっちのトップレアはいくらすかな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 07:49:39.02ID:8FskjX2Y0
アプモンと同じで第一弾はただ余りだけど3弾から手に入れにくくなり5弾くらいで死にそう
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 12:42:00.49ID:4/knE34o0
ラッシュは遊戯王という成功例があるからいいけどこっちは失敗してるから…
薄利多売でとりあえず人工増やして貰うしかないよね
そうでないとまた二の舞
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 12:48:50.18ID:skmdNgOd0
TCGちゃんとやったことないけどコストシステムが面白そう
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 13:24:58.27ID:8OF5fGh70
最初からオメガモン出して来る辺り長く続ける気は無さそう
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 13:27:35.68ID:tZTJNfhu0
オメガモンはまだ変身残してるからな
この意味がわかるか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 13:32:44.25ID:FO+Yj3t90
寿命は02〜クロウォをどの程度やるかによるよな
テイマまでバトスピの流れでやりそうだけど
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 13:36:40.68ID:RbR5qqwO0
バトスピが何回もコラボするくらいにはカード界隈で人気あるんでしょ?
ゼクスとかウィクロスレベルになれたりしない?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 13:39:55.35ID:mcr3hEsh0
コンテンツの魅力とそれを活かした商品が売れるかどうかは必ずしも=ではないからなぁ
特にデジモンはデカいやらかしを多々してるし
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 13:41:11.73ID:Oe7ykc0H0
バトスピだとデュークモンデッキとパイルドラモンデッキが環境レベルなくらいには強めに調整されてる、でああいう他TCGのコラボは人気よりは強さが売り上げに影響するから参考にはならんと思う
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 13:56:34.03ID:YQrGBqAo0
カード売りたいならカードアニメやれっての
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 18:02:34.55ID:uqswwm6z0
>>1-999
新型コロナは持病の無い若い奴でも死ぬからね
その低い確率にオマエが含まれない保証は一切ない
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 18:26:22.59ID:3Yg10pmy0
オメガモンなんて今十種類くらいいるから原種を一弾にだしたってへーきへーき
原種以外の人気は知らん
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 18:33:01.80ID:2jUvKT6x0
10もいねーよ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 18:41:45.15ID:YhgfX+Qn0
オメガモン
オメガモンマーシフルモード
オメガモンX抗体
オメガモンズワルト
オメガモンズワルトD
オメガモンAlter-B
オメガモンAlter-S
っぽいのと名前冠すの含めれば
オメカモン
オメガシャウトモン
オメダモン(new)
でちょうど10体だな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 18:46:24.88ID:qmW7TXRe0
ロイヤルナイツを毎弾封入すれば
12弾まで持つぞ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 18:59:51.12ID:TiNrb0Ww0
オメガシャウトはオメガモンから力貰ってるからまだ分かるけどオメカとオメダを含むのは流石に違うだろ
オメガシャウトとオメガシャウトX入れて9体かな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 19:00:54.01ID:z9aDSzCh0
ロイヤルナイツ、七大魔王、四聖獣でまだまだいける
ダークマスターズとかも目玉にすれば可能性は無限大
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 19:02:18.75ID:Oe7ykc0H0
よ、四大竜…
既にホーリードラモン収録されてるしあと3枠
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 19:16:46.94ID:mcr3hEsh0
ダークマスターズとか設定的にも人気的にもそこまで強くないだろ
十闘士とか十二神族で笠増しやな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 19:23:55.74ID:MZ3xhcV30
>>241
クロスローダーだかに出てたオメガモン黒もいるぞ!(ズワルトとは違ってウォグレメタガルアームは原色のままのやつ)
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 19:25:42.25ID:YhgfX+Qn0
バンチョーもおるやろがい!
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 19:57:52.07ID:/h5vB/Xx0
エロモンシリーズで豚も釣るんやで
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 20:01:42.56ID:mnby5nuC0
正直今くらいのイラストレーターのレベルでエロモンを出してくれるなら買い続けると思うわ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/12(日) 20:10:47.94ID:qmW7TXRe0
>>250
これ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 00:33:19.73ID:D0zaH4t40
デジモンってぶっちゃけエロよりもカッコいいのほうが需要高いと思ってるんだけどどうなんだ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 00:37:03.59ID:rnOPwO+h0
>>252
どっちも好き
カードみたいな動かないやつだと若干エロモンに傾く
育成ゲームならデカくてかっこいい系が好きだしターンバトルのゲームなら人間型がかっこよく見える
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 00:38:48.43ID:I79Tzndy0
技名もほしかったな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 01:01:36.78ID:9FcDj3Lh0
>>252
ロイヤルナイツめっちゃ好きだぞ
でもエロモンも欲しいよね
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 01:17:32.44ID:rnOPwO+h0
デジモンって色んな見た目のがいるのも魅力だよなと改めて思う
それでいて一本芯は通っているというか
クロウォ辺りからはちょっと違うかなって感じるの増えたけど
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 01:19:19.44ID:9SRkP5WV0
ワープ進化、ジョグレス進化、アーマー進化、人からデジモンに変身
他に来そうなシステムあったっけ?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 01:21:10.39ID:9FcDj3Lh0
>>254
オプションカードは技名なのが救い
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 01:26:30.21ID:rnOPwO+h0
>>257
ここに混ぜるならスライドエヴォリューションとかレジェンドアームズのカードを装備とかかな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 01:26:34.24ID:CPG5dmKC0
アーマー進化はこのゲームだと使われなさそう
確実にオプションカード必須だろうし設定的にも成熟期未満ばかりで進化もできない
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 02:20:02.99ID:D0zaH4t40
そういやフロンティアのテーマきたらテイマーカードから進化してバトルフィールドとか出せるようになるのかな
結構熱そう
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 02:32:02.85ID:pmiXGEtJ0
>>252
デジモンはどうか知らんが
エロい美少女のカードが高いのがTCGの常だぜ

ポケモンですら、高額なのはリーリエやマリィといった美少女カード
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 03:53:42.04ID:XQWxQRCR0
あれポケモンオタクがポケモンは世界世代で好かれてる差別は許さない形取りつつ
キモオタマインド隠し切れてないだけだろ
本来ポケモンより女が高いのおかしいだろ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 07:15:05.47ID:pmiXGEtJ0
デジモンはキモヲタ向けじゃないとでも…?

ポケカはあくまで一例ってだけで、他のTCGでも似たようなことは起きてるし
カードゲーマーは男性が9割なんだから当然
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 12:34:18.52ID:kS91h+Nm0
とりあえずテイマーカードにイラスト違いの高レアバージョンがあっても大した値段がつかないのはわかる
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 13:01:00.36ID:9FcDj3Lh0
テイマーカードにサイスルのキャラでないかなぁ
かなり時間かかるだろうけど
サヴァイブはすぐでそう
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 15:40:37.38ID:9SRkP5WV0
アーマー進化面白いとおもうけどなあ
デジメンタルに進化元効果つけてアーマー体もパワー高めにして
強いとはいわない
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 15:44:13.33ID:jrWhpJrx0
テイマーマサルダイモンと究極体マサルダイモンが出たら買ってやってもいいぞ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 15:53:18.69ID:8fzulOqz0
超究極体とか出るのかね
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 17:15:32.79ID:D0zaH4t40
オメガモンでるじゃん
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 20:27:48.23ID:CBMcF2Yk0
次回のFUNデジカで質問に答えるってよ
よかったな
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/13(月) 20:50:50.55ID:jwkw1gi/0
アプリ版出す予定あるのかが一番気になる
絶対答えてくれないだろうけど
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 01:22:08.07ID:+ol4P9+/0
>>272
やりたいけど出さないだろうな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 10:14:18.30ID:mMprORuo0
ティーチングアプリあれだけ作り込んでて出さないってある?
ゼノンザードもまず紙配ってからアプリって流れだったし
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 10:58:09.07ID:D7BKGZ/l0
ゼノンザードと違って11月までの紙の発売スケジュール出来上がっちゃってるしな
それにあれは元々デジタルの方でやる前提で紙でも一応だすよっていう形で、こっちとは真逆だし
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 11:15:43.63ID:3EZBNLUT0
ゼノンザードの紙は最初から販促の道具でしかなかったからな
バディファイトもティーチングアプリ作ってたけどそれ以上何もなかったし、あくまで販促で終わらせる気がするわ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 13:42:54.31ID:DeEfdAWn0
ポケモンみたいにIPが強いわけでも
ヴァイスみたいに多数のライトヲタ抱えられる訳でも
サイファみたいにイラストに力入ってる訳でもない

どの軸で評価してもどれも下の中って感じで長所が
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 14:17:00.47ID:Kc/rzjBM0
アニメ絵ベタりのテイマーカードがダサいし浮いてるから被害の少ない今のうちに無くして欲しいバンダイ版の遊戯王かよwって思ったらバンナムだったな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 17:58:10.96ID:CSyWVrdm0
>>275
どっかのおもちゃ屋がお漏らししたんだっけ?

4月→スタートデッキ
5月→ブースターver1
6月→スタートデッキ
7月→ブースターver2
9月→サブブースター
11月→ブースターver3
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 18:00:03.62ID:0mWArcLP0
>>279
これマジ?
6月は緑デッキかねぇ
サブブースターってなんだろ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 18:41:08.31ID:D7BKGZ/l0
サブブースターってのはよくあるミニBOX的な感じの奴じゃね
例えばメインブースターだと赤青黄緑全色追加来ると思うけど
サブブースターは2色ぐらいに絞ってテコ入れする感じ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 18:44:56.75ID:J4+P8eor0
>>277
スターターが安いのは明確に長所だと思うよ

まぁスターターが安いのはポケカもウィクロスもそうだから、普通はそっちをやるし
ポケカもウィクロスも既にやってて、かつ新しいTCGを探してる俺みたいな物好きにしか価値が無い、とも言い換えられるけど
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 19:00:17.33ID:kPABRuRu0
俺はウィクロススタン落ち逃げてきた勢
元々TCGしてた人達が多いんじゃない?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 20:25:30.19ID:cFC8QImx0
>>283
まあデジモンということでバトスピはやってます
あっちだとアルケニモンからロイヤルナイツ呼び出すデッキ組んでるんだけど、こっちだとああいう高コストを踏み倒しながらずらっと並べるデッキは当分組めないだろうね
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/14(火) 20:33:26.96ID:qlwkO97G0
他TCGに嫌気さして逃げてくる人はそれなりにいるだろうけど
遊戯王っていう老舗が新しいルールかつ新スタンで開拓し始めたし
ポケカも500円スターターまたやるから競争は激しいよ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 20:05:14.00ID:yjGbsF4F0
バトスピみたいな効果持ってるアグモン来たな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 20:12:44.61ID:/wa51ut10
正直バトスピを切ってまで新規タイトルで出した意味が正直分からん
バトスピも結局とっ散らかってて残念すぎたわ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 20:15:05.11ID:89bHrgWg0
バトスピはアニメのカードしか出さないのがダメ、あとタカトの殺意が高すぎるのもな
こっちはスターターに早速コアドラモンとかいるし、もう少し掘り下げたデジモンに期待してる
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 20:18:46.03ID:R5qkx1UA0
そこはデジモンカードゲームじゃなくてあくまでコラボだし…
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 20:22:55.65ID:Tmq3WkQY0
パックのアグモン超強くね?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 20:27:56.02ID:ljk3bKkq0
レアリティはRだけど
Rはレベルのとこがキラ加工かな?
3コスでテイマーサーチは普通かな?
【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 20:38:08.93ID:Tmq3WkQY0
ちなみにこの間チラッと出されたカードの効果

グレイモン→登場コスト4 進化コスト2 DP4000
進化元効果自分のDP+2000
ガルルモン→登場コスト6 進化コスト2 DP5000
登場時(進化時?)効果自分のデジモンを一体アクティブにする
エンジェモン→登場コスト5 進化コスト2 DP300 登場時(進化時?)効果このターン相手一体のDPを-3000
カブテリモン→登場コスト6 進化コスト1 DP5000 進化元効果自分のターンに相手のレストデジモン一体につきこのデジモンのDP+1000

カブテリモンの進化コスト低いのは結構いいね
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 21:01:20.88ID:5Et4VSVR0
なんかアグモン結構絶賛されてるけど別にそこまで強くもなくねぇか?
引けなかったら3コスも払ってDP2000のバニラ晒すだけやぞ
デッキに何枚も入れるならいいけど多くても7~8枚が限度やろ

んで40枚のデッキの中に5枚ぐらいテイマー残ってるとしてサーチ成功率ほぼ50%よ
しかも赤なら基本アグロだろうから序盤これ使ったらテンポ下がるし中盤は使ってる暇ないしになりそうだけど
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 21:03:25.96ID:gZw/Dutg0
>>293
よく考えてる
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 21:07:38.26ID:5Et4VSVR0
色制限がないから他の色に出張で使うパターンはあるかもしれんけど
ただテイマーの数自体が少ないから今後の追加次第ってところで現状のプールじゃ微妙と言わざるを得ない
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 22:26:56.38ID:ljk3bKkq0
>>293
それ
成長期デジモンは進化じゃ効果でないから
素のコスト払わなきゃいけないわけで
3コスでテイマーが出るなら強いけど手札に加えるだけなら微妙よな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 22:48:18.61ID:2IBFRUBQ0
とりあえず最強ジャンプは回収しなくてよさげだな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 23:40:02.41ID:VXN/zW580
ドロソがどうなるのかと、テイマーがどのくらい有能かだよなあ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/15(水) 23:57:13.48ID:ljk3bKkq0
最強ジャンプグレイモンは結構強いイメージあるけど
どうなんだろ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/16(木) 00:05:31.45ID:39MdB5s+0
アグロなら結構強いんじゃないか?
DP低いから2枚割れればラッキーって感じで安定して2枚割りたいならDP補強必須だけど
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/16(木) 04:16:36.56ID:xTxN172J0
>>288
ダメってデジモンの総数幾つか知ってんのか?20弾近く出さなきゃだせる訳ないやろ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/16(木) 12:33:44.36ID:PgAOYygC0
駄目だ駄目だと言いだすと
そもそもデジモンって時点で駄目なんだが
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/16(木) 19:03:03.55ID:39MdB5s+0
ガブモンは結構使い勝手いいなこれ

ガルルモンはカイザーネイルで出して究極体再行動のコンボがかなり強い
後はメタガルで2回行動した後に返しのターンで相手に究極体立ってて殴られそうならガルルモン出してアンタップに戻して相手に渡すことで攻撃されなくするとか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/16(木) 20:32:34.08ID:VkEftGfP0
カイザーネイルコスト4だし結構余裕無いと辛いね
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/16(木) 20:40:12.46ID:39MdB5s+0
確かに余裕ないときついが、対戦してみると結構コスト4吐けるタイミングは多いぞ
そんな毎ターンコスト1返しやりあってたらお互い何も進まないからな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/16(木) 21:38:27.97ID:VkEftGfP0
対戦してみるとって…まだアプリ版しか出てねーじゃん…しかもCPU相手
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/16(木) 21:49:26.81ID:39MdB5s+0
いや普通にプロキシ作るなり卓シミュ動かすなりやり方はいくらでもあるし
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 00:48:05.76ID:+Efv4I0R0
>>307が本当にプロキシやってまで検証してるかは置いといて、あんましこういう場でもプロキシの話せんほうがええかもな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 00:52:02.17ID:kz2mS8sR0
新情報出たカード印刷して戦うのって別に普通じゃね?
youtubeでもやってる人達結構いるし動画も上がってるが
大会で使わなければいいだけで、他のTCGでも新規のカードとかでたら普通のことだが
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 00:53:29.88ID:DyaTPwE50
カードまとめたwikiとかないのかな?
こういうTCGだと有志wikiの方が調べものには便利なこと多いし
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 00:53:32.31ID:kz2mS8sR0
前のレスとかも眺めてる感じ、デジモンネームから始めるTCG新規参入結構多いんかなぁ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 01:04:23.11ID:atRR1ZST0
珍しい事じゃないけど一応違法行為だからなぁ
公式としても実際のカードが売れなくなるリスク背負ってユーザー側のモラルに委ねる形になってる訳だし
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 01:10:44.66ID:kz2mS8sR0
私的使用する分には違法でもないが
youtubeに投稿して4桁再生とかやってる連中は違法性あるけど
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 01:21:00.48ID:aVKUhf9l0
まああんまいい気分しない話ではあるよなプロ騎士は
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 01:27:39.82ID:kz2mS8sR0
普通プロキシ使って回すのって他のTCG板とかでもそれ前提で話進むしこの反応は意外だったわ
やっぱデジモンだとグッズ集める系のコレクターの人が多そうだからプロキシ否定派が多いのか
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 01:31:39.35ID:kz2mS8sR0
ダウンロード&関連動画>>


ちなプロキシ勘違いしてる人もいそうだしこういうのな
別に宣伝とかじゃないから観たくない人は開かないでいい
デジモンカードで検索するだけでユーチューブで普通に出てくる
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 01:44:44.19ID:atRR1ZST0
なんかもう必死すぎてうわぁ…としか思わん
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 01:49:46.65ID:kz2mS8sR0
必死っていうか逆になんでこうなったのか俺が聞きたいんだが…
>>306 のレス返ってくるのが予想外過ぎた
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 01:51:38.26ID:kz2mS8sR0
まぁもうええやん
普通にガブモンとガルルモンの性能の話だったのにどうしてこうなったんだか
明日の新カードの情報も楽しみだな、終わり終わり
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 02:35:29.94ID:+Efv4I0R0
>>315
コレクター多いからとかは多分関係ないで
こういう所でプロキシやってるって堂々言うのはガチの人でもあまり普通じゃないかな
所謂マナーやマナー
一応違法じゃないから1人で黙々とやる分には皆否定しないと思うで
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 10:48:31.60ID:hjROIj5v0
おれは黄色で嫌がらせをするよ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 15:30:12.24ID:7pF/Eu2/0
まぁプロキシの話は遊戯王スレでいきなりadsの話するみたいなもんだし空気読めてないのは確か
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 18:05:17.60ID:5H4NBs/c0
ジャミング強いな
あとコクワモンのテキスト的にlv7の実装も考えてるっぽいね
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 18:26:14.55ID:kz2mS8sR0
ジャミング強いなー
ティラノモンはかなりアグロで活躍しそうな感じだな

コクワモンはレアリティ低いのもあるからあんまパッとしないね
成長期なのに進化コスト使うし直ぐに進化元削られそう
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 18:59:05.44ID:/AYec7MH0
コクワモン強いなー緑はどんな特徴があるんだろう
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 19:10:17.08ID:/AYec7MH0
>>318
いや俺のせいにすんなよw
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 20:05:19.99ID:eB3CfwSY0
MEが緑か
植物昆虫が緑だと思ったから意外
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/17(金) 23:13:37.68ID:b6MdSyqS0
プロキシで揉めるとか、10年前までの古い話だと思ってたけど
今でも文句言う老人なんているんだな

最近のTCGじゃ、初報が出た時点でプロキシ作って環境や相場を予測するのがガチ勢の間では常識レベルなのに

(ADSの問題点はあくまでソースコード盗用であって、カードゲームシミュレーター自体には何の問題も無い)

商業的に見ても娯楽産業ってのは「価値の無いものに価値を付けて売る」のが仕事だから
プロキシで充分って言われるようなゲームは、そのゲーム自信に魅力が無いってこと
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:06:03.35ID:7x36l7rA0
急にお気持ち表明し出して草
このスレでよく見る連投しまくってる奴と同一人物なんだろうな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:20:23.86ID:+ob81Ddx0
言うほど揉めてるか?
誰もプロキシダメなんて言ってないし
てか、紙切れにカード名書いて、別のカードと一緒にスリーブに入れて対戦すればええやん
これでみんな幸せ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:27:34.04ID:CtmRDg1t0
ID変わるまで待ってそれ書こうと待機してたの?どんだけ悔しかったんだよキモいわ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:29:56.30ID:5E3P/8yD0
まぁまぁもうそこらへんにしとこうぜ
なんでもええやんもう

それよりコクワモンレベル6以上ってことは超究極体枠で7が来るんだろうけど
オメガモンが赤青の7枠で来ることはまぁいいとして緑のレベル7の超究極体もなんかくんのかね?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:34:03.49ID:5E3P/8yD0
面倒臭そうな奴は黙ってNGぶち込んどいて構わなきゃええねん
構えば構うほどスレチの話題で埋め尽くされる
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:39:19.88ID:PYuXys/Y0
>>332
デジモン図鑑見てたらグランディスクワガーモンってのがいた
ロイヤルナイツだとクレニアムモンはなんとなく緑っぽい
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:45:28.35ID:tmca+ijB0
>>334
そいつグランクワガーモンのX抗体なんですよ…X抗体が◯◯モンX抗体って名前じゃなくて独自の名前持ってるパターン
緑のレベル7筆頭はタイラントラブテリオンじゃないですかね
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:45:30.15ID:5E3P/8yD0
>>334
グランクワガーモン⇒グランディスクワガーモンは普通に入ってきそうやねぇ
後はヘラクルカブテリモン⇒タイラントカブテリモンとか
ロイヤルナイツならクレニアムモンよりもドゥフトモンの方が緑枠っぽそう
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 00:58:35.99ID:PYuXys/Y0
>>335
そうなのか……
てか、そもそも究極体のX抗体はlv7で良い説
>>336
たしかにドゥフトモンは緑っぽいわ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 02:13:38.68ID:kKQ/wPrx0
>>328
わかったからもういいって
いつまで続けんのよ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 02:22:42.07ID:mJd4OTCm0
こういうのが恥ずかしげもなく暴れるからカードゲーマーは民度低いとか言われるんだよ
プロキシが横行して商品が売れなくなっても魅力がないのが悪いとか開き直るってモラルもへったくれもない
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 02:28:10.67ID:tYygvptu0
>>335
グランディスクワガーモンみたいな奴って元々X抗体を持っているだけで他のデジモンのX抗体版ってわけじゃないんじゃないつけ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 02:32:26.82ID:PYuXys/Y0
X抗体ってポケモンの色違いみたいに珍しいだけ?
それとも普通のやつより強い設定なんだっけ?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 02:36:26.64ID:mJd4OTCm0
デジタルワールドが容量いっぱいになって新天地作るけど旧デジタルワールドに残った連中はいらねえやってことでイグドラシルが致死性のウィルスであるXプログラムを作った
X抗体はそれに感染しても死なない突然変異
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 02:46:45.70ID:5E3P/8yD0
グランディスクワガーモンに関しては
『“深き森の悪魔”と呼ばれる邪悪なグランクワガーモンの一部の強者だけが進化した』って書いてあるから
ってだけでX抗体版ってよりかは元々X抗体もってるみたいな感じだからまぁ普通にグランクワガーモンからの進化って扱いで良い気がする

その内 アグモン(X抗体) みたいな感じの名前で出てきそうな予感
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 02:49:49.88ID:+ob81Ddx0
>>342
デジモンゼヴォリューション?みたいな3DCG映画みたことあるけど
そんな感じだったの思い出したわ
抗体持ちは通常のやつより強いんやね
lv7は究極体のX抗体はありそう
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 03:54:40.61ID:4P3hwi/j0
>>319,328,332
こら同じ奴やな…
俺もスレ違の話したくないから一応これで終わりにするけど君はもう少し大人になった方がいいで
カードガチ勢で熱意が空回ってるのはもう充分わかったけど自作自演までして人を傷付けるのは絶対にダメや
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 04:17:57.17ID:4H1PxJax0
いやまじでいつまで続けんのよこの話題
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 04:43:42.03ID:nTuBeJk+0
スルーできないアホが構い続ける限り続くぞ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 05:42:36.24ID:v78AcTe10
もっとプロキシの話題で争え……
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 08:43:04.09ID:lrdM4hq30
コクワモンかわいい
ティラノモンも塗りが独特でかわいい
右側にちっちゃく描いた人の名前あるんだね
はやくカブテリモンみてグロって言いたい
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 08:49:09.15ID:uG1mSwOh0
プロキシで売れなくなるとか言ってるアホいて草
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 10:35:13.38ID:PYuXys/Y0
今回の弾は最高レアリティが二種あるけど
オメガモンとなんだろ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 10:52:23.44ID:4H1PxJax0
最高レアってかシークレットだから無難にウォグレとメタガルの別絵柄かなとか思ってる
シクレアって確か能力もナンバーも同じ別絵柄カードって扱いだったよね?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 15:03:11.23ID:uG1mSwOh0
バトスピだとパラレルは収録数にカウントされてない以上、種類数に数えられてるシクは確実に別枠
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 15:33:54.16ID:PYuXys/Y0
>>353
スターターのウォーグレ、メタガルはパックに入らないだろうし
別枠って考え方もできるんじゃない?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 16:20:37.80ID:hH2Y1tMy0
パラレルレアも収録されてるって他の通販ページに書いてあったから絵柄違いはそれかも
とするとシークレットの1枠は赤青混合Lv7のオメガモンとして、もう1枠は緑黄混合の超究極体か?

ウォグレメタガルは、既にスターター収録のアグモンガブモン達が普通にパック収録されてるから別ナンバーも入ると思う
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 18:25:50.81ID:PYuXys/Y0
ケルベロモン効果面白いね
強くはないだろうけど
なかなかマイナーデジモンでてきてワクワクしてきた
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 20:08:06.23ID:57bT9SzB0
アタック時だとさすがにきびしくね
本当にただ手札破棄するだけになる確率高すぎ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 20:15:56.66ID:57bT9SzB0
ごめん
ケルベロモン、ターンに二回だった
面白いカードだね
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/18(土) 23:59:44.07ID:TS+2fLqC0
この2体青なんだ
色分けがよく分からなくなってきた
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 10:02:03.80ID:QO2+rkjg0
【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
このオメガモンの横の奴がシークレットなのかな
これなにかわかる?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 10:07:51.42ID:co9YDsBG0
>>360
ホーリーエンジェモン
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 10:38:59.81ID:QO2+rkjg0
>>361
あぁ羽がパージされてる感じになってるから違和感あってわからなかったわ
ありがとさん
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 11:42:49.61ID:WV9C5CXs0
TwitterでVジャンプのフラゲ情報
解読してる人いたから貼っとく

ブイドラモン
[アタック時]
青?の自分のテイマーがいるとき、自分のデッキの上から?枚破棄することで、このターンの間、このデジモンのDPを+?する。
進化元効果
[アタック時]自分のトラッシュからデジタマカード以外のカード?枚を好きな順番でデッキの下に戻すことで【1ドロー】

太一(Vテイマー01)
[メイン]
名称にブイドラモンを含む自分のデジモンがいるとき、このテイマーをレストさせることで、以下の効果から1つを発揮する。
 ・【1ドロー】(自分のデッキからカードを1枚引く)
 ・このターンの間、自分のデジモン1体のDPを+?する。

これがコラじゃないなら太一が強すぎてやばい
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 12:55:38.60ID:kKPcXEyb0
始まる前からぶっ壊れを用意するスタイル
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 13:26:55.42ID:icFN0gUV0
バンダイTCGがバランス調整できると思うか?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 14:03:50.98ID:W9XWRzvF0
ブイドラモンは完全体以降も名前に入るもんね
安定してワンドローとかバンプできるのは強いか
でもこれコストにもよらない?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 14:13:49.52ID:WV9C5CXs0
コスト普通だぞ
太一はコスト2だし、ただレストするだけで1ドロー
ブイドラモン系列がいて4人並べりゃ毎ターン4枚ドロー確定
おまけにブイドラモンは進化元でトラッシュ戻せるからライブラリアウトの対策にもなる
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 14:15:36.28ID:WV9C5CXs0
ブイドラモンゼロの方は登場コストは6と高めだけど進化コストは2だから標準だし
まじで唐突にぶっ壊れ来て笑えて来る
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 15:19:12.31ID:W9XWRzvF0
ドロー効果持ち多いし
ドロー効果軽視されてる感じがする
てかあれよなカード数増えればブイモン属だけでデッキ組めるからヤバそう
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 15:57:05.54ID:jIuNkOwH0
エアロとアルフォースまでつくんか?
ついでに読み切りといわず連載してくれ
付録付ける理由付けにもよい
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 16:18:22.33ID:7XaZ6nm90
ブイドラモンって赤?青?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 16:25:43.26ID:WV9C5CXs0

だから大和もハンマースパークもあるから手札も増えるしメモリも増えるぞ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 16:27:05.04ID:5++rqTn10
青のコンセプトが手札増えるよメモリー増えるよでリソース増やしまくってるんだけどこれ大丈夫?
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 16:34:39.70ID:7XaZ6nm90
>>372
青か、ありがとう。ブイモンも青で来そうだし青で始めようかな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 16:48:17.11ID:W9XWRzvF0
赤はアクティブ状態に殴れるカードとか
スピードアタッカーとかでて後々ぶっ壊れるからへーきへーき
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 16:59:47.84ID:f71ZNUNm0
>>363
なぜ強すぎるんですか?
ワンドローとDPプラスなのに
カードゲーム未経験の僕にも教えてください。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 17:07:13.50ID:WV9C5CXs0
>>376
カードゲーム全般に言えることだけで手札を増やすってことは選択肢が増えるからそれだけで強い
遊戯王においても『カードを2枚ドローする』ってシンプルな効果を持った強欲な壺ってカードが禁止されるぐらい強い
これが『ブイドラモンゼロ』がいる場合なら条件的にまだ許せたかもしれないけど『ブイドラモン名称』っていう比較的軽い制限で毎ターン手札増やせるのは禁止レベルの強さを持ってる
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 17:07:22.49ID:GYqGX/hU0
このゲーム割とポンポンドロー出来るからピンと来ないのかもしれないけどカードゲームにおいてドローの価値は半端なく重い
こればかりはやってみないと分からんかもな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 17:13:50.78ID:co9YDsBG0
メモリーゲージがあるから他とそう単純に比較もできないよな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 17:19:35.00ID:WV9C5CXs0
てかこのカードのせいで昨日まで微妙って言われてたケルベロモンも大分脅威になった気がする
ブイドラモンさえいれば太一貼っておけば3回行動割と簡単だし
しかもケルベロモン完全体だからゼロから進化すれば攻撃するたび1ドローだから実質コスト4枚で3回攻撃できる…
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 17:25:23.85ID:jPcv1qFX0
ドローが強いかどうかは結局コスト次第だけどな

強欲な壺やアンリコはコストパフォーマンスが良いからこそ強いのであって、MTGの集中やポケカのチェレン系列はほとんど使われないし
ゲームによってはLOやリフダメのリスクが重すぎてドローが弱い、なんてこともある


まあこのカードは多分強い方のドロソだけど
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 17:35:04.95ID:WV9C5CXs0
セキュリティから出れば無料だしテイマー除去カード無ければ一度出せば永続だからコスパもやべぇと思う
何を思ってこんなカード実装したんだろうな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 17:50:39.25ID:LZGlVrVf0
まだ全カード判明したわけじゃないし比較できないよ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 17:58:54.59ID:W9XWRzvF0
これテイマーじゃなくて
ブイドラモンの方だったらちょうど良かったのにね
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 18:41:04.27ID:co9YDsBG0
ここまで思い切りがいいとメモリーゲージ使った本命カードゲームのための実験場だったと言われても納得できる
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 18:47:53.48ID:5++rqTn10
色の役割みたいなのが青ばかり強そうに見えるのがいけない
黄色もアクティブ除去できるし悪くないんだけど、赤はできる範囲で強い要素が見えないな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 18:50:26.57ID:ydI/PWI/0
現状はまぁブイドラモンゼロしかいないから、DP5000だし処理も楽なこともあって大暴れってほどでは無い

怖いのは今後だよなぁ
普通のブイドラとかエアロ、アルフォースブイドラモンの追加が来たら大暴れ間違いなし
他の新規でどうバランス取っていくのか楽しみではある
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 19:03:24.34ID:GYqGX/hU0
>>386
単純に火力上げるだけだし青と黄で簡単に対処されちまうもんな
赤だけ魅力が無さすぎる
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 19:04:57.71ID:W9XWRzvF0
>>387
それ
ブイモン主軸のデッキ来たらヤバイよな
長続きしてほしいんだけどなぁ
デジモンカード
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 19:05:30.66ID:StUtec/t0
デジヴァイスの売り方とかプロモラッシュ見てるとブースターの封入率が怖い
スターター良心的だし杞憂だといいんだけど
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 19:11:27.09ID:ydI/PWI/0
>>389
プロモならプロモの中で抑えて、ブイドラモンゼロに限定すれば良かったのに範囲がブイドラモンの名称全部なのがアウト過ぎたよなぁ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 19:34:28.55ID:qTdq6+Tc0
ブイドラモンと01太一情報が本当なら強いな
このゲームって進化して効果増やしていくのが楽しいもんだと思ってたんだけどやっぱ遊戯王みたいに複数効果持ちが最適解になるんかな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 19:52:17.39ID:DqyyW5gZ0
バンダイだしブイドラモン名称が増える保証も無いのが怪しい
暫く専用コンボになってもおかしくない
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 20:04:29.84ID:W9XWRzvF0
>>393
二弾が02メインになるとブイモン来るからね
わからんけど
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 20:07:44.19ID:qe14EzZb0
>>394
02関係だとブイドラモン系一体もいないからなぁ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 20:48:18.47ID:GYqGX/hU0
ジョグレス進化とかどうするんだろうな
青と緑どっちからでもパイルドラモンになれますとかだったら緩すぎるけどそれくらいやらないとそもそも使われないか
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 20:52:04.81ID:ywPYsECA0
>>396
進化自体は普通にできて、進化したときにもう片方を進化元に入れられるとかでいいと思う、両方の進化元効果が使えるよくらいの緩いメリットくらいで
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 21:07:27.81ID:kKPcXEyb0
進化したらドロー出来るの良いよな
手札事故気をつけるだけでいいんだもん
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/19(日) 22:05:30.58ID:DLWBN2hf0
>>397
ジョグレスは公式のカードリストを見ると進化元コスト2って欄があるからこっち側に2色目が追加されるんじゃないかな?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 02:31:56.05ID:zYA3+KDt0
今日はじめてアニメのCM見てアプリやったけど黄色強いね
手札少なくなると相手に渡すコストの選択肢なくなるから起動能力にコストが必要なデジモンがいると便利そうね
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 04:33:54.55ID:9KKMTymZ0
深夜フラゲきたな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 07:57:57.76ID:WVz2sMgX0
ブースター3箱しか予約してないけど足りるか不安になってきた
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 10:25:19.59ID:aaj7nwDZ0
>>401
なんのこと?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 10:30:25.08ID:0YOCSmlM0
全色にメモリ強制3あるんじゃメモリ1で返すとか意味無いか、全部4コストだから枚数悩みそうだけど
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 11:27:05.86ID:9O0TYK/s0
>>377
ありがとう。
やはり言葉だけでは今一ピンと来ないから実際にプレイしてみないとその凶悪さがわからないだろうと思いました。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 11:29:21.91ID:9UNp3jCE0
アニメ延期になったかぁ…
仕方ないとはいえこっちの売上にも響きそうだな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 11:42:43.37ID:/7jDsjfI0
鬼太郎再放送でデジモンカードのCMを流して鬼太郎ファンにアピールしよう(提案)
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 11:56:53.24ID:chMdZAoI0
赤枠 八神太一 コスト4
自分のターン開始時 メモリーが2以下なら3にする
自分のターン 進化元を4枚以上もつ赤の自分のデジモン全てをセキュリティアタック+1する

青枠 石田ヤマト コスト4
自分のターン開始時 メモリーが2以下なら3にする
ターンに1回? (青の自分のデジモンがいるとき??←潰れて読めない)タップすることで進化元1枚を破棄する。

黄枠 高石タケル コスト4
自分のターン開始時 メモリーが2以下なら3にする
登場時 自分のセキュリティの中身を全て確認して、その内の1枚をオープンして手札に加える。そのカードが黄のカードのとき、セキュリティ1枚回復。

緑枠 太刀川ミミ コスト4
自分のターン開始時 メモリーが2以下なら3にする
メイン 緑のLv?以上の自分のデジモンがいるとき、このカードをレストすることでデジタマデッキからデジタマを孵化させる。

緑枠 泉光子郎 コスト2
メイン 緑のLv?以上の自分のデジモンがいるとき、このカードをレストすることでデッキの上からカードを1枚オープンし、デジモンカードだったら手札に加える。
それ以外ならデッキの一番下に戻す。

白枠 オメガモン 登場コスト15 進化コスト1.赤6 進化コスト2.青6
DP不明
進化時:相手のデジモン1体を選ぶ。そのデジモンと同じ名称の相手のデジモン全てを消滅させる。
アタック時:このデジモンの進化元のLv6デジモンカードを手札に戻すことでこのデジモンをアクティブにする。

青枠 メタルガルルモン 登場コスト12 進化コスト3
DP11000
アタック時 このデジモンの進化元のデジモンを1体、別デジモンとしてコストを支払わずに登場させる


黄枠 セラフィモン 登場コスト12 進化コスト3
DP10000
効果不明 セキュリティの迎撃と、追加攻撃を持っているらしい

緑枠 タイタモン 登場コスト10 進化コスト2
DP12000

緑枠 ロゼモン 登場コスト12 進化コスト3
DP11000?
相手のターン 相手のデジモンがアタックしたとき、そのデジモンがレスト状態なら相手のデジモンを1体レストさせる。

緑枠 ヘラクルカブテリモン 登場コスト12 進化コスト3
DP10000
貫通 このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、このデジモンはセキュリティチェックする。
アタック終了時 ターンに2回 メモリーを-3することでこのデジモンをアクティブにする

緑枠 オーガモン 登場コスト4? 進化コスト2?
DP4000
ジャミング

黄枠 シーサモン 登場コスト4 進化コスト2
DP4000
ジャミング
緑枠 テントモン 登場コスト3 進化コスト0
DP2000
進化元効果:アタック時にDP3000以下のデジモン1体をレストする。

緑枠 ベジーモン 登場コスト4 進化コスト1
DP4000
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 12:16:44.11ID:chMdZAoI0
個人的に怖いのはメタガルかねぇまた青に強いカードって感じだけど
ブースターガルル、スターターワーガル、ブースターメタガルで進化させておけば
相手に進化元ないデジモンいれば
メタガルでアタック(セキュリティ2枚)
ガルルモン登場でメタガルアクティブ+ガルルアタック(セキュリティ1枚)
メタガルでアタック(セキュリティ1枚)
ワーガルル登場でアタック(セキュリティ1枚)
これだけで全割り
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 12:56:19.29ID:IteBuB7oO
肝心のアニメが酷評の嵐だもんな
このまま自然消滅しそう
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 13:16:31.78ID:aaj7nwDZ0
>>408
これはどこ情報
vジャン?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 13:59:09.17ID:chMdZAoI0
Vジャンフラゲ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 14:00:01.48ID:TG3BQPGD0
オメガモンSRだったからシークレット2種謎になったな
パラレルは別にあるんだろ?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 14:44:22.03ID:rIWQPXBe0
シークレットは光り方か絵柄違うオメガモンじゃないかな
コレクター向けで
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 14:47:04.83ID:chMdZAoI0
それがパラレル枠なんじゃないか?
シークレットはカード種類の枠に入ってるから明確に別ナンバーの何かしらのカードだろう
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 16:02:41.13ID:aaj7nwDZ0
大抵のカードゲームだと別枠には別のカードだよね
オメガモンより上のレアってなんだ?
コレクション向けで普通のアグモンだけどタイチも書かれてるみたいな欲しい人はめっちゃ欲しいみたいなカードだったりして
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 16:20:29.97ID:chMdZAoI0
マーシフルモードとか入ってたら笑うけど
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 17:20:24.44ID:dNTWwSK50
スカルグレイモンと青メタルグレイモンでる?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/20(月) 18:25:25.20ID:JI+IOdH00
テスタメントええな!
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 13:23:59.23ID:UNklAMf80
赤青にオメガモンは分かった
黄緑には何が入るんだ?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 17:16:29.78ID:AXEj7p+p0
アルゴモンだろな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 18:36:38.34ID:PwhBYJO+0
実際デジカは寿命長そう?
あんまりTCG詳しくないからわからない
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 19:25:00.87ID:9mpj+yEGO
今まで永く続いたデジカは無いよ
遊戯王ですら切る会社だし
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 19:25:24.56ID:vct9VD770
このご時世で長生きできると思うか?
スターターと第一弾は興味惹かれて買う奴はいるだろうけどアニメも中止になって宣伝もまともにできないしオワリだろ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 19:28:36.26ID:kPafVMmW0
プラモフィギュア以外のバンダイおもちゃって杜撰だからなぁ
動画頑張ってるから売り逃げしてほしくないけど実際たくさんTCG売り逃げしてきたし
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 19:52:24.74ID:w45E1wBG0
まぁ1年か長くて2年ってところかな?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 20:39:34.32ID:DR1Ge8s/0
そもそも対戦してなんぼなのに対戦しにくい世の中だから…
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 20:52:10.38ID:QOkuR5ey0
新しく出たメタルグレイモンやたらとビール腹で笑う
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 21:06:54.07ID:ov25wc2t0
>>279
このスケジュールが本当なら、ろくに対戦できないまま脱落しそうだから2弾以降アニメと合わせて延期の方がありがたいわ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/21(火) 22:59:07.68ID:Zq6m8+Eo0
>>428
わかる
艶有りすぎてデジモンじゃない
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 00:12:33.15ID:ioLw8vJn0
バトスピってなんだかんだよくやってるなって思うわ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 01:59:19.17ID:eGGPNItz0
>>423-426
マジか……
今度ゲームもでるしそこそこデカイコンテンツだから長生きするのかと思ってたわ
バンダイはアカンのか……
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 03:22:05.32ID:gA1rA+c50
ソシャゲもアナログゲーも何もかもクソな癖に毎回CSゲーだけは良作作るからなデジモンは
CSだけ作ってりゃいいのに
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 06:10:55.74ID:K3nnWRTH0
アプモンと比べるのもあれかもしれんが、あっちは第3弾で終わっとるからな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 06:51:39.48ID:wtzHJpa50
設定がゲーム向きなのを活かせてないだけだろう
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 11:36:31.12ID:YBkLfXWZ0
デジタルで出すと実際のカードが売れずとかいうけど本当なのかね
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 12:12:51.42ID:gA1rA+c50
実際のカードが売れないんじゃなくて、デジタルの方が人口多くなるの当然なんだから売り上げ比較したらそりゃアナログのが売り上げ悪くなるのは当たり前って話じゃないの
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 12:42:59.12ID:g1/EbMBa0
ただでさえ今までデジモンカード流行らなかったのに、リリース当初からこんな状況とかもう絶望的じゃないか
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 13:00:51.22ID:Tb3u0dB30
Amazon限定結構高騰してるな
想定よりは売れてるんだろうか
単純にコロナの影響で通販需要が高まっただけか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 14:07:30.36ID:pBHoTTLo0
駿河屋はboxがもう売り切れてるね
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 14:14:26.11ID:bE2pW3il0
アマゾン発送遅そうだから発売日にスリーブ貰いがてらお店に買いに行こ4箱目になるけど
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 16:19:28.98ID:pBHoTTLo0
結局カイザーネイルで出したデジモンの登場時効果は発動すんのかな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 17:26:24.59ID:gA1rA+c50
『登場させる』んだから発動するよ
発動しないものは『召喚する』で区別化されてるから

レオモンが「消滅時に進化元のレベル3を『召喚する』」って効果を持ってる。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 17:51:25.60ID:wtzHJpa50
>>443
その文面だけ見てるとレオモンが死ぬ前提のスキルを持ってるように見えるのは気のせい?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 17:57:35.22ID:pBHoTTLo0
>>443
レオモンどこ情報かと思ったら
pvにでてたのね
それで区別化されてるなら分かりやすくて良い
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 18:18:12.79ID:azC20jjJ0
赤デッキマジで弱そうだな…成熟期で進化止めて攻めるのがいいかな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 19:14:44.83ID:ifTrDkds0
レオモンの死が能力扱いされてて草
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 20:01:41.80ID:YBkLfXWZ0
このカードにぴったりのスリーブって既存のカードゲームでだと何に当たるのかね
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 20:25:07.39ID:K3nnWRTH0
>>448
デュエマとかポケカ
レギュラーサイズ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 21:28:48.84ID:1YSEtXMu0
赤はカッコいい
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 21:49:24.57ID:gA1rA+c50
まぁ現時点では赤に何の魅力もないわな…
黄のコントロール軸でガイアフォース入れる為に何枚か出張させる程度
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 22:19:43.32ID:oWfgR6Xp0
大丈夫
赤は主人公補正と竜族の人気補正でちゃんと壊してくるから
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/22(水) 23:05:26.39ID:buSaX1oX0
レオモンが死ぬ関係テキストなのジワる
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/23(木) 18:59:20.75ID:t6PLPACX0
ピヨモンも幼年期ピョコモンって
パルモンとキャラ被ってるの誰か指摘しなかったの
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/23(木) 19:06:03.81ID:GU3pT33N0
同じウィンドガーディアンズなので…
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/23(木) 19:22:22.61ID:eomvEmWy0
タネモンはどこ行っちゃったんですかね
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/23(木) 22:40:50.23ID:Cgib3Vys0
Q&Aきたな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 07:10:04.97ID:2aK7hW6h0
ついにスターター発売日か
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 09:41:10.97ID:I+7vuAsU0
アマゾンの二次で予約したからスターターくるのブースターと同じ日だわ
まぁやる相手いないからいいんだけどさ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 13:38:09.37ID:DYBiatZj0
追加されるとしたらナイトメアソルジャーズの紫、メタルエンパイアの銀。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 14:55:38.86ID:AGXCj1a/0
メタルグレイモンがすでにいるじゃろ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 16:58:44.40ID:Op/H7BVr0
公式のスリーブ売ってなかった…
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 17:47:19.48ID:I+7vuAsU0
黒は追加されそうだけどいつ来るかな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 18:36:52.48ID:O57iFBFJ0
オメガモン弱すぎやろ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 18:53:08.93ID:6AOF7ETE0
同名称だから同じ名前のデジモン並んでれば強いけど、まぁ進化コスト6コス払って出すガイアフォースみたいな感覚じゃないかな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 18:54:43.81ID:K2WqUQ+g0
>>465
ディアボロモンを全部倒したロマン効果だよね
基本は一体しか消滅させられないと考えて良さそう
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 18:57:21.07ID:lL4hvpvr0
まあ火力高いからとりあえずセキュリティに入ってるだけでも仕事してくれるし…
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 19:19:56.53ID:T1zzLaFX0
ネットワークセキュリティがどーのこーの
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 20:14:48.97ID:rye5E0Nj0
新しいデジカ人気凄すぎ
デュエルスペースがみんなデジカしてて大会状態だったわwwww
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 20:25:29.26ID:uI/zMyRq0
デュアルスペースなんて今使えるわけないんだよなぁ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 21:07:32.66ID:DYBiatZj0
アプリで対戦できるように準備してくれてるかな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 21:44:21.46ID:w9AgMoB20
対人戦だとやっぱ青と黄が安定するな
赤はウォグレの進化元潰されたり、パワーゲインで簡単に殺されたり悲しい
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 21:44:23.43ID:6AOF7ETE0
そんなことしてるわけないだろ

デュエルスペースの方も今開いてるようなところあったら大問題なんだよなぁ
でも秋葉のカドショはかなりデジモン客の予約列出来てたのは確かだったな
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 21:54:51.07ID:yG0iAUy40
公式スリーブ画像と違ってメタリックでクソかっこいいな
メタルガルルモンがイケメンに見えてきた
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/24(金) 22:07:51.47ID:ZAQ16cNU0
流石にあれがイケメンに見えるのは嘘だろ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 00:35:04.71ID:FjwKXsd+0
>>194
今更ながらだけど問い合わせの結果報告
結局アプリ側の不具合だったらしくて謝罪のメールが来た。その対応として抽選期間終了後に一回だけ抽選させて貰う事に。結果ははずれ。
…これは俺の邪推なんだけど合計1000個の当たりなんてもう出尽くしてて俺は当たる確率0%のくじを引かされたんじゃないか…?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 01:35:50.34ID:tDo36yw70
ティーチングアプリ出来良いし、英語対応して海外勢と対戦できるようにして欲しい。
ガチャで稼げるし、海外にも販路広げられる。
コロナもあるし今はアプリよ。需要はある。
https://www.change.org/p/bandai-namco-digimon-card-game-global-version?recruiter=false&;utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=psf_combo_share_initial&recruited_by_id=071eefe0-8638-11ea-b1f8-a7730f816d68
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 02:02:36.82ID:XgddAcCO0
今日初めて新しいデジモンのカードゲームが登場したことを知ったけど、タイミングが悪かったな

公式の解説動画を見て中々ユニークな、育成要素を上手くカードゲームに取り入れたなと感心したわ
カードのデザインもいいしスターターがとても安いので購入する予定だが、対戦相手がなぁ……


あとエンジェウーモンがとてもいい、うん
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 06:58:30.03ID:IKTeQvs10
アプリ連呼厨ウザいわ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 08:55:46.01ID:yZBsmg880
>>473
秋葉ならMTGとかでも列できる時あるからなぁ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 12:57:29.13ID:vb8tX+cO0
vジャンプのガルルワーガルは今のうち買っとくべきだと思う?
パックのカード結構公開されたけど
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 15:09:39.82ID:5CEVVtkg0
自分で構築考えたいなら買えばいいしコピーデッカーなら待ってればいいんじゃない
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 15:39:49.83ID:UBKhCNRn0
近所だとスターターどこも完売してたから職場近くでなんとか買えた
デジモンなら売り切れとかないだろうと昨日甘く見てたら全種完売の札しか付いてなかったのには驚いたわ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 16:53:04.35ID:XHbH16QW0
もう売り切れはじまってんのかぁ
デジタマスリーブほしいんだけどなぁ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 17:59:06.14ID:qjMNho3T0
店も新規TCGだから仕入れ抑えてる感あるから品薄になってそう
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 19:40:59.61ID:dlErFOCN0
色紙アート感覚でイラスト目当てに買うつもり
スカルグレイモンかっけー
これは当てたい
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 22:24:42.23ID:y15JoGkL0
ぶっちゃけ今出てるプロモどれも必須レベルやぞ……
バトスピプロモは痒い所に手が届く便利カードだし
Vジャンガルルは青筆頭のガルルデッキの潤滑油的ポジだし
最強ジャンプグレイは赤単だと相手の盤面できる前に優位作るためのぶっぱだし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 23:07:41.09ID:oe0gmFJG0
遊戯王とかガチ勢は使わなくてもVJ3冊買うらしいからガチでやるつもりなら4枚は確保しといた方がいい
後々使えるようになると高騰する
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 23:32:03.64ID:vb8tX+cO0
てかメルカリとかヤフオクとか
旧カードの出品と混ざるのガチでめんどくさい
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/25(土) 23:58:21.39ID:AdXbECfG0
今プロモパック売ってるの駿河屋勢だろ
もう少し安くしてくれ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 02:03:49.87ID:xHBf+ov60
安く買いたいならティーチングで配布されるまで待ってろや流石に出たばかりで下がるわけないやろ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 06:14:27.03ID:wS3BP4jE0
>>476
悲しい結果だな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 09:31:43.78ID:ZU+meMCn0
最強グレイは人次第というか
青相手ならあまり……って感
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 10:13:33.44ID:X3lv74Bs0
ティーチングアプリ,全カード収録して便利なバトルシミュレーターにならないかなぁ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 17:54:38.11ID:0s4wXgWR0
旧デジカ欠点のルール広まらなかったを
アプリや動画で解決してるのはいいけどずっとアプリやれ言うのはちょっと
カードなかったらアプリ作られなかった訳だしカード買えよ
タダでデジカ遊びたいからアプリ言ってるだろ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 17:55:46.76ID:RWYbOTA90
どっちかっていうと対戦相手が欲しいからって感じだと思うけど
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 19:21:00.79ID:qysBjbIO0
まぁデジタル化もどうなんって所はあるよな
確かに対戦相手はすぐ見つかるけど対面じゃないからやっぱりクソ煽りとかでストレス溜まる
アナログはその点勝っても負けても対面してコミュニケーション取れるから余程の頭おかしい奴とやらない限りストレス溜まらないし
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 19:28:32.34ID:WuRNPt6j0
煽り云々はよくわからんが対面で遊びたいというのはある
あとアプリだとイマイチ自分のカードで戦ってる感がなくてつまらない
売り切れないし場所とらないのはいいんだけどね
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 19:39:36.32ID:qysBjbIO0
まぁ一長一短よな
アプリにしたほうが長持ちはするんだろうなとは思うが
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 19:50:14.81ID:plclQd1u0
遊ぶ相手いないから個人的にはDCGの方が嬉しいけど

デジモンカードはコレクション目的で集める層が多いだろうから、実物の方が需要はあると思う
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 20:04:36.91ID:hSjgzpRH0
>>500
それコレクションもしたいから
紙で助かってる
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/26(日) 20:21:00.55ID:b0Jm20sB0
カードやってるつもりが周回しているって状況に陥るならなデジタルだと……
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 00:07:39.74ID:zYTArDQe0
あのアプリちゃんとしてるしこれだけってのももったいないよな
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 02:13:24.65ID:HgeOkSpi0
アプリだったら煽り遅延とかあるだろうし
「他の人が組んだデッキを使うAIvs自分」とかが良さそう
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 02:36:58.72ID:oC4C7RsS0
それなんてゼノンザード
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 04:00:16.01ID:yyN0O2GA0
あのアプリちゃんとズドモンとかハーフデッキにないデータも入ってるから、課金制度化でいいから拡張して欲しいね。名前がティーチングだから望み薄いけど
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 08:09:04.01ID:8npjShu80
使えないだけでデータは入ってるのか…カードプールはスターターのみでもせめてデッキ自分で弄れるくらいはしたいね
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 08:28:35.10ID:/Wa5eiEn0
スマホでカードスキャンしてアプリに転送くらいできねーのかよ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 12:16:29.38ID:oC4C7RsS0
そこでD-Arkの出番です
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 12:44:22.69ID:1X9kTGSy0
このゲームってプロモゲー?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 13:21:33.30ID:21eJILj+0
つよい デジモン よわい デジモン そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい テイマーなら すきな デジモンで かてるように がんばるべき
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 13:25:39.30ID:/Wa5eiEn0
力こそ正義だ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 14:43:23.41ID:avjABTO10
ストレージ案外ちっちゃいけど頑丈
あと梱包が...剥がすの大変だったぞ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 16:15:29.41ID:i0usUCDf0
スターターのアンケートでちゃんとアプリの要望出せば少しは対応してくれると思うから書こう
ここで言っても絶対参考にしてくれないからな

Discordで対戦とか実用的にできるのかな
できるならそういうコミュニティがあっても良さそうだね
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 16:27:46.50ID:E+XUpbOu0
>>514
Discordはここに貼っていいか分からないから探してみるといいよ
70-80人程のプレイヤーがいるよ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 18:58:43.34ID:m1W0ZVgC0
ここアナログの板だからアプリの話題はそろそろ自重しろよ
別にぼっち以外は大して望んでねぇよ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 19:26:59.67ID:L3VG7Ntf0
ユーザー側が勝手に淘汰してくのか
これは長く続きませんな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 19:33:12.38ID:Wk9ythdM0
>>516
君が話題提供してくれてもええんやで
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 19:44:31.18ID:oC4C7RsS0
じゃあ俺が話題提供をしよう
第二弾のリークでデュークモン、アルフォースブイドラモンの追加が確定
紫・黒が追加されるらしいぞ

第二弾からブイドラモン系列が追加されるわけだから次のVジャンプの付録も4冊買わないとな!
プロモゲー万歳!!!

どうだ?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 19:58:26.99ID:myqwekk40
ほんとぉ?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 19:58:31.75ID:S9e6uoAiO
都合が悪くなると>>518みたいなクズが沸いてくるのもうぜーな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 20:07:52.54ID:rWVXXy6o0
カードで決着つけろ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 20:16:44.86ID:Casvbr9P0
ソースがないと
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 20:26:16.66ID:Uq74/hSl0
紫黒はパチだろ
似た色わざわざ出すかねぇ
デュークモンは合ってるだろうけど
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 20:34:47.97ID:oC4C7RsS0
【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
自分で探せねぇのか!?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 20:44:36.49ID:lTT5Eskl0
赤青黄緑黒の5種類だけだと思ってたけど紫がくるのか。もしかしたらピンクや茶色とかもくる可能性あるのか
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 20:48:13.09ID:Uq74/hSl0
黒は悪魔とか
紫はヌメモンとかってことかな?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 20:50:33.36ID:EhTcigA80
ほんとに出し惜しみしねぇな
ルール上いくらでも同名カード出せる強みだな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 21:02:19.68ID:VzB3Owwo0
Amazonのセロテープ直張り結構酷いな
俺は箱の状態とか気にしないからいいけどコレクターは怒りそう
俺のやつなんて最初からテープちょっと浮いて印刷剥がれてたし
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 21:08:58.36ID:avjABTO10
>>529
めちゃくちゃびっくりした俺は剥がすのちと失敗した

まさか紫と黒両方出るのかどっちかかと
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 21:12:14.29ID:VzB3Owwo0
実物見ると絵が大きいので結構いい感じね
なんとなくUNOとかそっち系のゲームみたいな印象受けるけど
レアカードの金色はもうちょい主張強くても良かったかな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 21:13:23.05ID:VzB3Owwo0
>>530
あれ剥がしたのかすごいな
俺は見た瞬間諦めてカッターで分割したわ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 21:39:53.65ID:WzP1RPGG0
ヨドバシでデッキとスリーブ買えるぞ。
まだの人急げ。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 22:04:35.99ID:/Wa5eiEn0
もう我が本命アルフォースとデュークモンくるんか
これは全力でいかざるを得ない
残りの本命ベルゼブモンとラストティラノモンもほっときゃでそうだな
というかデュークモンいるしベルゼブモンもいそうだな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 22:09:41.57ID:sKQ8lsFW0
これって自分側に1つだけメモリー来てこっちのターンになったら何も出来なくね?w
それも戦略か
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 22:27:44.14ID:myqwekk40
>>525
ありがてえ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 22:34:22.72ID:rbMGyKcE0
2弾で02、3弾でテイマーズくらいかと思ったらもう出んのか
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 22:50:10.98ID:1Ry31oFK0
マリンエンジェモンとルナモンもはよぅ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/27(月) 23:43:26.72ID:Uq74/hSl0
>>534
ベルゼブモンは黒のスターターデッキの表紙でありそうじゃない?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 00:18:18.87ID:ROY5497f0
黒がブロッカー豊富って予想外だったわ
七大魔王とかが黒と思ってたけど違うっぽいな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 00:23:02.92ID:RSiq2nS40
今日いじってみたんだけど場にデジモンが増えたりセキュリティ効果やらなんやらで効果見逃しちゃう事が結構あるわ
アプリの楽ちんさにあぐらかいてた
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 01:10:20.84ID:Th6suoxZ0
七大魔王はトラッシュ利用する紫っぽいね
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 01:21:06.83ID:ezK9Oj5h0
あーピエモン、ブラウォ、ベリアルヴァンデが収録かぁ
だったら目玉のひとつになるベルゼブモンはまたの機会っぽいな
七大魔王でまとめてだろうな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 01:26:08.10ID:ZGorv+v70
スターターで一人回ししたんだけど
赤も普通に強くないか?
なんか黄青が強いイメージだったけど
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 01:46:42.10ID:6KbdwLes0
俺の赤は黄にコテンパンにされてたわ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 03:30:50.04ID:vnlFRyQm0
インペリアルドラモンはまだですか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 07:24:34.01ID:S0SOeNEK0
ブラックウォーグレイモンが02の看板デジモンだし
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 09:08:52.78ID:FlhHv8gn0
赤強いよ
現状太一とガイアフォースが最強のサポートだし
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 10:31:46.74ID:ezK9Oj5h0
アポカリやディアボロより歴代ラスボス最弱疑惑のベリアルヴァンデモンさんが先なのか
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 12:08:45.38ID:ayG32p/o0
ベリアルじゃなくてヴェノムだぞ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 13:12:13.90ID:KT7D41dJ0
黒はメタルエンパイアで機械系かな?
ブロッカー強い色って考えると
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 14:38:09.98ID:Th6suoxZ0
そもそもブロッカーが強いってなんなんだろうな
単純に完全体究極体にブロッカーを寄せているのか、それとも特別な効果を持ったブロッカーが実装されるのか
相手のターンに一度 ブロック後にアクティブに戻るみたいな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 14:41:42.93ID:6KbdwLes0
>>552
ブロッカーへのバフが豊富とかじゃね
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 15:00:14.71ID:4hh3Xfgw0
デジカスレ立ってたんだな
今頃知ったわ

ゼロマルが青で今困惑してる
バトスピではブイモン系は青だったけど
デジカでは「赤はリュウとトリ中心」って説明あったから普通に赤だと思ってたわ
カード化するドラモン系全部入れした赤単ドラモンデッキ作ろうと思ってたのに…
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 15:05:20.24ID:naKfiXRT0
守りの要マグナモンさんにはブロッカー能力つけてあげてね
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 15:06:34.72ID:6KbdwLes0
>>555
通報スキルをどうカードに落とし込むのか楽しみだな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 15:19:03.00ID:4hh3Xfgw0
ティンカーモンとかスラッシュエンジェモンとかタイタモンとか
人選がマニアックでいいね
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 16:30:25.49ID:KT7D41dJ0
青は何か範囲広そうだよな
逆に黄は該当しそうなデジモンかなり少ないからどう増やすのか気になる
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 16:31:10.00ID:NAjBE7xG0
エテモンがカード化されるとしたら黒だろうけど堕天使型じゃないからしっくり来ないな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 16:32:46.23ID:AiIT+CtO0
黒は機械汚物とかじゃないの?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 17:00:04.67ID:DELiUTzq0
なんか全体的に画質悪くない?
デジモンのイラストも素人が無理矢理縮小したような感じになってたり
共通部分の線もなんかガタガタだし
文字部分は普通だから印刷の都合とかではなさそうだけど
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 17:51:14.87ID:ayidbrAK0
とりあえずブースター2箱予約したわ仲間内3人でやってるからこんなムキになってカード買うものか悩むけどね
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 17:55:02.10ID:fFk23ZW60
身内だけなのに2箱って考えたら無駄に感じるけど収録枚数的に2箱じゃろくに揃わんぞ
4積みできるからシングルの方が安く揃う
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 19:04:04.22ID:RSiq2nS40
>>561
わかる
解像度悪い状態で縮小しちゃった感あるよな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 19:32:57.32ID:ZGorv+v70
チィリンモン来たけどこいつの進化先ってロイヤルナイツじゃなかった?
そいつも出すのかな?
流石に温存?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 21:40:01.55ID:aNSEMG0Q0
>>511
その通りだと思う。
俺カードゲーム未経験だからわからないけど、どのカードゲームにも言えることだと思うけど自分の好きなカードで工夫して勝利するのって限界があるの?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 21:42:06.52ID:6KbdwLes0
>>566
当たり前
自分の好きなカードで勝てたら新しい段出しても売れないじゃん
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 21:47:30.87ID:EHmyk4hK0
バトスピでだけど、アルケニモン好きで使ってるデッキを探そうとWikiのレシピ検索機能使ったら自分のデッキしかヒットしなかった悲しみ
TCGは使われないカードは本当に使われないよ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 21:57:02.22ID:ZGorv+v70
好きなカード一枚いれるくらいなら滅茶苦茶勝率落ちることはないだろうね
これ50枚デッキだし
ティンカーモン一枚くらいなら大丈夫大丈夫
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 22:13:54.13ID:XU4T6gYS0
>>566
遊戯王やデュエマなら無理矢理でも可能だしMTGならフォーマット変えれば可能だけど
バンダイが出してるTCGだと無理だろうねインフレが進化するってネタにされるレベルだから

そもそもの売り方としてバンダイは前の弾の強カードを潰すやり方を、かれこれ20年ほど続けてるから今回も変わらないと思うよ

好きなデジモンで戦いたいのなら旧デジカの最初期辺りが1番じゃないかなそこに収録されてるかは知らんけど
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 22:17:25.26ID:gcHjR4tn0
>>570
すみません魅惑の女王で勝つ方法教えてください!好きなんです!
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 22:23:36.60ID:Th6suoxZ0
別にバンダイに限らず他のTCGだって好きなカード(が環境に入れない弱カードの場合)を活躍させて勝つのは限界あるんだよなぁ

俺のプリン隊…
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 22:43:54.57ID:tRWjL9Kd0
>>571
某遊戯王まとめブログのコメ欄に現れてた有名なガイジやん
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:06:44.76ID:aNSEMG0Q0
皆さん回答ありがとう!
やっぱりそうなのね。
平成3年生まれのドンピシャ遊戯王世代やったから海馬や舞みたいな自分の愛着のあるカードで勝つっていうロマンを味わいたかったんやけどな。
このカード特に愛着無いけど強いから入れておこうかみたいになるの?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:10:30.03ID:JHAD6qAu0
ドンピシャ世代なのになんでカードゲームで遊んでないんだ?


ところで次で光子郎とミミ
7月パックで空と丈来るけどヒカリは?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:16:41.62ID:6KbdwLes0
>>574
どっちかっていうと比較的戦えるやつの中から自分の好きなのを選ぶのが一般的だと思う
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:18:42.64ID:aNSEMG0Q0
>>575
子供の頃は何も考えずにやってた
大人になってカードゲームはしたことなくて、知らない人とでもまたワイワイ言いながら出来るのかなと思って
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:28:40.88ID:aNSEMG0Q0
>>576
そうかー
てっきり皆同じ強いカードをデッキに入れて似たり寄ったりなデッキになるのかと思ったけどそれならそれぞれ個性も出て面白いかも
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:29:18.31ID:V6ox/6o+0
話ぶった切るけど質問

ブロッカーが二台出てる状態でセラフィモンのDP-4000とホーリーチャームでDP6000のブロッカー消滅させるコンボの時DP-4000されてる方でブロックしてホーリーチャームを使っての消滅を阻止できるのかな?それともDP-4000の前にブロックさせることができるのか
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:30:56.80ID:V6ox/6o+0
ヘブンスチャームだったすまん
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:51:25.50ID:Th6suoxZ0
アタック宣言したらもうオプション使えないから無理
先にヘヴンズチャーム使うしかない
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/28(火) 23:57:12.39ID:Dc8qjyvS0
これは流行らない
さいあくのタイミングに発売しちゃったな
さっそくソシャゲーに切り替われ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 00:10:45.58ID:VC9MPb2Z0
デッキ多すぎねぶっちゃけハーフデッキでいいわ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 00:16:04.66ID:NENqWf0d0
>>579
ヘブンズチャームで-2000
→セラフィアタック宣言
→アタック時効果処理で-4000
→ブロック宣言
→バトル
だから消滅の阻止とかは何のことかわからない
-4000の前にブロック出来るかというとアタック時効果の処理が先
というかそうでないとブロック宣言したデジモン潰されてアタック素通りになるから非ターンプレイヤーにメリットないし
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 00:49:39.57ID:yILM5mtS0
たぶんDPのマイナスをブロックできるかを聞いてるよ
公式のQ&Aも半分くらい介護用だし、読解力ヤバいヤツ多め
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 01:15:07.82ID:a5+Qx6FT0
デジモンに釣られたTCG初心者もいるだろうけどルール読もうね
移住の人もデジカでのルールがあるからルール読もうね
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 01:23:23.77ID:C1qlKy1W0
>>583
ハーフデッキだとそこまで事故らんけど50枚だと結構事故らん?
成長期糞ほどこないと死ぬ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 02:49:09.80ID:VC9MPb2Z0
>>587
序盤に成長期来ねーと凄いグダるわ
そうじゃなくても結構時間かかるし、これからは友人とやる時だけハーフデッキでやるわ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 08:22:31.63ID:QrcYscwP0
言ってる間にサーチとかリクル来て高速化するよ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 08:53:03.88ID:HSrxIODDO
その前に売り逃げしますよ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 10:17:12.28ID:9ppdl8ok0
個人的にサーチ系は来ないで欲しいかな事あるごとにいちいちデッキ漁ってカットお願いしますのやり取りが1番だるいデッキに触る回数減らしつつ手札補充するための進化時1ドロー採用なんだろうし
今のカードプールだとプロモ集めてない限りは成長期12枚までしか積めないって言うのも手札事故要因だろうしブースター出ればまた変わるんじゃないの?
ゲーム開始時1回限定のマリガンはあっても良いと思うけど
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 12:22:47.73ID:a56Hn0oR0
理解したわサンクス
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 12:25:28.62ID:QvKTGZoG0
臭い奴とはメモリマーカー触り合いたくないわ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 12:37:54.17ID:bB3N2SGQ0
草(臭だけに)
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 12:44:17.35ID:C1qlKy1W0
一回tcgの大会でたことあるけど
会話できない人多めで辛かったわ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 12:51:29.56ID:6mhzCQyy0
紙のメモリマーカーすげぇ使い辛い
なんか良い代わりないかな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 12:57:52.96ID:bB3N2SGQ0
tcgはマジで民度がねぇ
シャカパチは勿論悪態とか普通にあるし、良い人間と巡り合う方が稀だから
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 13:13:12.15ID:KWJDjDhN0
参加費安いところとかおもちゃ屋でやってるところ、あと店の治安悪いところが意外と民度高いぞ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 13:20:48.53ID:C1qlKy1W0
>>597
シャカパチは別にイライラはしないけど
カードが曲がりそうでなんか嫌
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 13:24:09.41ID:iOOjsB8z0
>>599
シャカパチする層は多重スリで食材切れるくらいにしとるから曲がる心配ないで
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 13:46:59.51ID:N85c4g3L0
てかスタートデッキにプレイシートついてこなかったのが不便に思える
このゲーム置き場ちょっとややこしいから専用シート欲しい
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 13:53:30.57ID:EOFG+jTR0
>>601
スターターのアンケート答えてプレイシートのPDFもらってA3で印刷するといいらしいけどね
布製のマットが欲ちい
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 14:11:34.59ID:bB3N2SGQ0
某カドショ垢さん、そもそも自分たちが発売スケジュール全リークしてた癖に2弾のリークの拡散にお気持ち注意促してるの草生えるな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 14:31:22.44ID:kUordtz20
>>603
それ俺も思ったわw
自分は解禁日守ってます!っ言ってるけどいやいや通年の販売予定だって公式に公開されてるもんじゃねぇってのw
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 15:26:33.87ID:rP/dTa9v0
今後の発売スケジュールどんなだったっけ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 15:33:16.91ID:bB3N2SGQ0
・販売スケジュール(予定)は4月スタートデッキ、5月一弾ブースター、6月スタートデッキ、7月二弾ブースター、9月サブブースター、11月三弾ブースター
・第一弾は初代デジモンアドベンチャーを中心に、主力ユニットを出し惜しみなく収録予定
ご丁寧にリークしてくれた情報がこちら
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 16:01:44.11ID:6mhzCQyy0
7月ブースターの予約は開始してるけど6月スタートデッキは予約まだなんだよな
何来るんだろう
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 18:19:42.24ID:bB3N2SGQ0
まぁ順当に考えるなら緑・紫・黒の3つだろうな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 18:24:14.13ID:282LZBbg0
紫と黒ってどっちも闇や悪のイメージだな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 18:26:47.01ID:9ppdl8ok0
強欲なズドモンSRかよ進化元として優秀だな
ディープセイバーズの究極体枠はヴァイクモンじゃなくてマリンエンジェモンにしてくれ頼むぞ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 18:36:19.63ID:TOSaQItw0
4コスト多く払って1枚多くドローって重くね?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 19:04:20.82ID:9ppdl8ok0
これ登場時か 重いな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 19:06:54.37ID:y3AVV3Hq0
カイザーネイルがあるからあんまエグいのだせないよな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 19:08:32.99ID:6mhzCQyy0
ブースターのガブモン系列で早速悪さ考案されててわろた
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 19:15:57.43ID:veizCq7F0
DP-5000とかでデジモンって死ぬ?
0になってフィールドに残るだけ?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 19:33:03.87ID:QvKTGZoG0
海外の「海外版出してくれ」が凄いな……
デジモンってそんなに海外人気あるん?

アプリより海外版の方が現実的か?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 19:44:36.80ID:C1qlKy1W0
>>615
死ぬ
それをトリガーにスターターのカードは能力発動するやついるよ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 19:59:07.89ID:iOOjsB8z0
>>616
全盛期ですらなかったのに海外版なんか出るはずがない
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 20:03:33.90ID:a5+Qx6FT0
デジモンは海外にもファンいるけど動画のコメ欄にいるのはノイジーマイノリティだと思う
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 20:13:30.06ID:6mhzCQyy0
https://digimoncard.com/global/
アジア展開はするっぽい
全部日本語だけど
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 20:42:00.08ID:282LZBbg0
旧もαもコレクターだったから今回のデジカで初めてデジモンカードをプレイするけど
好きなデジモン使って戦えるって最高だな
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 21:43:34.21ID:NENqWf0d0
>>616
海外人気がすごいというのはたまに目にするな
昔のも海外でイベントとかはあったんだっけ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 21:56:44.61ID:Y9JDeaTN0
最悪イラスト需要だけで一年くらいはやってけるからある意味楽でいいな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 22:03:38.74ID:/EdtkjXY0
>>618
オクやフリマアプリで英語版の旧デジカよく見かけるけど
あと日本語表記だけど台湾とかでα発売されてたみたいだし
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 23:28:20.52ID:iOOjsB8z0
>>624
そうなんか、知らんかった
適当言ってすまん
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/29(水) 23:33:30.15ID:ruGpyEYU0
日本で出てないけど海外向けにバンダイが販売してるTCGなんか腐るほどあるのにどうして適当なこと言ったのか謎である
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 06:01:57.48ID:XGu0S8MS0
一言多い
もうその話終わったのに後から揚げ足だけ取りに来るな
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 06:54:30.27ID:OfMyrrF00
デジモンの海外需要なんざたかが知れてるだろ
いつも口だけだった俺たち日本ファンと同じだ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 07:11:38.68ID:mgwSoDHZ0
カイザーネイル今後めっちゃ悪用出来そうな効果だよなぁ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 09:34:23.75ID:gAmZ6/bG0
>>627
顔真っ赤やん
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 09:38:18.40ID:Vfs1hLk20
やめたれw
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 09:41:04.80ID:mbgJM5Le0
登場時効果はコスト重いけどカイザーネイルで使えちゃうからな
今はメタルガルルモン優先だけどプレシオみたいな低コストバニラを多く入れてカイザーで進化元再利用は強い
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 11:36:52.73ID:JW47TVZK0
>>627
ダサすぎる
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 11:47:31.35ID:fxtIufgM0
どうでもいいだろうけど、>>627の名誉のために言っとくが、>>618は俺で別人やで
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 12:59:39.61ID:s97tKwWJ0
ブラックウォーグレイモンとアルフォースのスリーブ出してくれ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 14:41:31.92ID:tCx+oUhV0
>>634
てめーの名誉とかどうでもいいわw
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 18:28:50.68ID:4aMMHV1X0
リリモンてアタック指定してレストだから
能力でレストさせてそいつにパンチは無理だよね?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 18:33:31.67ID:mbgJM5Le0
>>637
レストのデジモンかプレイヤーを選択してアタック→アタック時効果
だと思ってたけど今ルールブック見たらアタック宣言→アタック時効果→アタック対象選択らしい
なのでリリモンでアクティブ状態を殴り倒せるね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 18:46:28.42ID:mbgJM5Le0
と思ったけど個別のルールでセラフィモンとかはアタック対象選択→アタック時効果で解決してるな
アプリでもその動きだしやっぱりリリモンの効果でレストさせてそいつにアタックは無理かも
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 19:41:35.03ID:QeU142V+0
まじかリリモンあ〜そうなんだ。リリモン使えると思ったのに
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 20:04:52.58ID:mgwSoDHZ0
カードゲームの1段ってシンプルな効果が多いイメージだけど
デジカは割と色々な効果があって攻めてるなぁって思うわ
遊戯王もデュエマも旧デジカも効果無しモンスター多くて初期はデッキ構築の幅が狭かったし
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 20:41:33.00ID:nK/V2CvM0
ルールブックとQ&Aで矛盾してるから裁定待ちなんだよな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 21:37:39.02ID:N3OZWAMe0
赤は本当にどうしようもないな……
ブースターでも他の色と肩並べるのキツそう
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 23:18:39.28ID:mgwSoDHZ0
赤は戦略がないよね
小学生が好んで使いそう
後々MTGやデュエマみたいに速攻要素も加わればいいけど今の所は緑がその役割かな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/04/30(木) 23:36:50.84ID:FyQMo/Ld0
>>639
なるほどなぁ……
ありがとう!
>>643
赤言うほど弱い?
回してみたけどそこまで青黄に劣ってるわけでもないと思う
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 10:29:04.32ID:d/0NTrLb0
最強ジャンプ1冊だけ試しに買ってみたけど付録カード強いね
赤組むなら4冊購入必須だわ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 11:57:38.45ID:eQWgON0+0
【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
拾い物だけど未判明かなり多いから今からブースター後の環境考えるのは無駄だと思う
特にオプションカードほぼ分かってないし
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 12:16:23.96ID:YgXfxgxT0
今から考えながら動いていかないといきなり全カード判明してから構築練ってたら頭混乱しそう
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 12:23:25.55ID:aUSEYtOw0
しかし5月中に大会とか交流会とか無理っしょ
シングル買う予定だと早めに動いた方がいいけど
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 12:30:21.51ID:ouvty0E60
友人と何戦かしたけど戦略浅くないかこのゲーム?アタックされた防御側のやれる事がブロックとオープンされるセキュリティの運しかないけど
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 12:34:15.71ID:Q/R4Qsjr0
対戦動画みてると 黄>赤>>>>>青 って印象だけど
少なくともスターター環境では
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 12:34:55.24ID:3qDsxsVo0
そりゃスタートデッキだけで色んな効果詰め込みは無理だよ
既存のカードゲームプレイヤー以外もいるし

その内相手ターンでも使える効果出てくるだろうよ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 12:41:41.08ID:eQWgON0+0
相手ターンに好き勝手動けるカードゲームってそもそもあんまり多くないよ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 12:41:48.12ID:YgXfxgxT0
もう判明してるカードであればロゼモンは「相手のターン」効果持ってるね
その内もっと相手のターンに発動できるテイマーとかデジモン増えるでしょ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 12:53:45.75ID:ouvty0E60
まぁスターターだけだしそりゃそうか
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 15:28:40.13ID:fjzk+eJf0
>>650
浅いに決まってるやんバンダイだもん
でも安心しろブシロ並みのインフレかますから
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 16:19:57.83ID:q4oKmauK0
戦略浅いから詰みが見えやすいんだよなぁ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 19:14:28.59ID:K5wnWVrg0
まだ始まったばかりだぞ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 19:21:55.39ID:f+S8+mo20
デジモンの絵でデュエルマスターズしてるだけな気がしてきた
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 19:25:00.87ID:FxyOIImk0
効果があんまりそのデジモンらしさ出してないからキャラゲーとしてはいまいちだよな
まあコレクション的には別に困らないからいいが
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:12:04.07ID:REa/cjJ80
新ウォグレ結構強いやん
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:12:49.40ID:yH9WrO2V0
FAN!デジカで新カードきてた
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:19:45.34ID:7PwnTslZ0
ダルクモンえっろ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:20:02.92ID:aUSEYtOw0
グランクワガーモンめっちゃ強くて草生えた
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:24:51.38ID:yH9WrO2V0
サーベルレオモンくるんかな?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:30:14.96ID:YgXfxgxT0
フラウカノン、こんなの2コストに採用していい効果の範囲明らかに超えてるだろ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:32:03.65ID:K5wnWVrg0
ウォグレ強そうだけどワンコインで終わりそう……
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:34:28.55ID:aUSEYtOw0
ぶっちゃけほとんどワンコインだろ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:53:47.15ID:q4oKmauK0
オメガモンの壊れっぷりが霞んできたように見える不思議
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:54:25.39ID:bXO6q8qB0
緑は究極体全部出たか
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 21:58:12.19ID:BB1ZVqnj0
対戦しないからブースター箱買いするか迷うな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 22:08:09.15ID:Z/d+4E0i0
ウォグレは強そうだけど赤の自力が微妙だからどんどん評価落ちて行きそう……
青と緑がヤバくなりそう
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 23:00:03.06ID:b67Re3UJ0
ボックス特典欲しいんだけど1弾だから封入率もシングル価格も想像できないからめちゃくちゃ悩むわ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 23:28:07.30ID:9SaoCD9j0
>>660
同じデジモンでもナンバー変えて出せるから今後に期待
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/01(金) 23:41:33.67ID:jt3bz9wO0
>>673
Amazon辺りのキャンセル出来るとこで予約しといてシングル見てから箱買うか決めれば?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 00:05:02.94ID:8+VCe21e0
>>660
デジモンらしい効果って無効を無効にする系ってことか?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 00:40:49.94ID:W/wQTAYg0
見てる感じ手札あるのにコストシステムのせいでやれること少ない
爽快感の少ないデュエマ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 00:52:54.72ID:W8yUX7Ql0
システムが堅実でインフレさせてもゲームスピードがあまり変わらないような下地を作ろうとしているのはわかる
問題はインフレさせるだけの販売期間があるかどうかだ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 01:18:17.23ID:zoDcc0+M0
スターターとかスリーブに関してはそこそこ売れてんじゃない?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 01:47:09.30ID:yXtrTat70
>>677
手札あるのは進化の度にドロー出来るシステムだからだし
それだけ1ターンに何回も進化出来てる訳だからむしろ序盤から色々やれてる印象
デュエマはコンボデッキだと4.5ターン目までめっちゃ地味だし
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 03:21:48.14ID:gWVlY4yj0
テイマー5種って事はハブられ組みは2弾なのね
そしてカートンでも4枚ずつ揃わないのやめてくれ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 07:41:51.98ID:BgqcPGEx0
黄色のバフり具合もエグいけど緑の高速進化もヤバそう
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 08:29:15.69ID:NfbBo0CR0
なぜデジタマモンが緑なんだ…黄色じゃないんかい
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 08:54:08.58ID:yXtrTat70
>>683
むしろ黄から一番遠いイメージある
2弾で出る黒か紫なら分かるけど
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 10:01:05.99ID:rWj8TcfR0
タイタモン緑だし系譜のデジタマモンも緑にしとくか!って感じでは
基本究極体からの逆引きで色決めてるだろうから
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 10:18:33.32ID:29xD10Qg0
ピョコモンなんて植物なのに赤だし逆算だろうな
ブイドラモンが青なのはいまいち謎だけど

スリーブがショップに再入荷してたりするけどこんな状況じゃ小まめにチェック出来んし困ったわ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 10:49:07.75ID:NfbBo0CR0
バクモンとデジタマモン技が同じだから聖獣だと思ってた。オーガモンとタイタモンの間なのね
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 10:55:30.46ID:6ewtIGat0
ウパモン青が意外だったな
シャッコウモンは黄だろうに
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 11:25:07.13ID:Ff5RhMkC0
シャッコウモンの進化ルートにヴァイクモンがいるからな…
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 11:38:17.91ID:rWj8TcfR0
>>686
そんなん身体が青いからに決まってるでしょうが!
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 12:15:10.91ID:TPMyNAAk0
そもそも色の概念っているか?
TCGの元祖であるMTGの色の概念をどこのTCGもこぞって真似してるからデジカも真似しましたって感じに思える
デジモンって正統進化という非公式のルートはあるけど公式でどのデジモンがどんなデジモンに進化してもおかしくないから色で進化ルート決めなくてもよかったと思うわ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 12:19:55.07ID:TPMyNAAk0
てかオーガモンとタイタモンの間がデジタマモンって初めて知った
出処ってどこ?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 12:20:26.48ID:W8yUX7Ql0
複数の進化ルートがあるような成熟期完全体は2色にしろよとは思う
まだ1弾目だからチュートリアル的な意味で単色なんだろうな
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 12:24:30.18ID:5yF64fhK0
>>692
初出のリデコから基本全部オーガモン→デジタマモン→タイタモンのルートになってる気がするぞ

色分けに関しては一色でしか出ないわけでなく赤のブイドラモンとか黒のメタルグレイモンとかもそのうち来るだろ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 12:37:09.03ID:fewcOQir0
>>692
プレバンの液晶玩具「デジモンVer.20th」でデジタマモンの進化先にタイタモンが設定された
※デジタマ→タイタはVer.4デジタマ、オーガモンはVer.3

他の追加究極体は
メタグレウィルス→ブリッツグレイモン、マメモン→バンチョーマメモン
スカルグレイモン→スカルマンモン、メタルマメモン→クーレスガルルモン
アンドロモン→ハイアンドロモン、エテモン→キングエテモン
メガドラモン→イージスドラモン、デジタマ→タイタ(先述)
メタルティラノモン→ムゲンドラモン、エクスティラノモン→ピノッキモン
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 12:37:54.63ID:fewcOQir0
あ、被ったすまん
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:11:03.00ID:NUVmuVUa0
ヘルファイアー強すぎたろ
赤の強みもうねぇじゃん
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:26:17.22ID:Lo3IR/bI0
どこらへんが強過ぎなのかよくわからん
むしろこれ採用する青デッキあんの?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:28:19.79ID:zoDcc0+M0
>>698
全然強すぎないけど
採用はありじゃない?
メタガルで連パンするときパワーあった方が良いし
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:29:32.46ID:2B4NSBwK0
強すぎるかは微妙だけど青でDP+は結構ありがたいでしょ
セキュリティも悪くないし
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:34:21.90ID:Lo3IR/bI0
セキュリティ悪くないとはいえ、現状青はドロソ多すぎ感もあるからわざわざこのセキュリティ発動しても感がな
セキュリティで発動するなら昨日のフラウカノンみたいな効果の方が確実性があるし
今でさえあまり採用されなさそうなケルベロモンのコンボパーツか、 >>699 のメタガル保険程度か?
まぁメタガル保険っていってもDP11000もあれば保険かける必要有るのかは微妙なところだが
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:37:23.94ID:WQ6N4s+R0
こんな絵に書いたような早口で言ってそうなレス初めて見た
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:38:44.38ID:Lo3IR/bI0
なんでや!考察ぐらいしか話すこと無いんだからええやろ!w
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:39:59.39ID:yXtrTat70
>>694
>>695
最近のゲームからなんだねサンクス

デュエマと違ってクリーチャー(デジモン)同士のバトルだけじゃなく
シールド(セキュリティ)に攻撃する時もパワーを参照するから戦略練るのが楽しいな
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 18:44:40.66ID:KsUuVS/70
ゲームの専門板でまっとうなゲーム考察に対して早口とか揶揄するのはなしにしようぜ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 19:02:33.46ID:t3lVDJEG0
アマゾンで12箱注文したらカートンでくるんか?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 19:23:19.85ID:zoDcc0+M0
あとDP高いとブロッカー上から叩けるのも良いよね
>>697 赤の強みはDPアップというか進化元効果とかでセキュリティをガンガン叩き割れることじゃない?
新ウォーグレも強いし
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 19:48:49.11ID:9BGeG4Mm0
青に多すぎるってほどドロソある?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 20:38:38.51ID:SpAIEqq10
プロモガルルモンがターン制限ない時点でアクティブ化と相性いいからかなり増えるぞ
ブースターのガブ•ズドもあるし、昨日発表されたウパモンもドロー能力ヤバいからデジタマはウパ4ツノ1標準になりそうなレベル
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/02(土) 21:16:04.47ID:hSBYoLNC0
>>704
8年前って言うほど最近か?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 00:24:24.51ID:oHCmiUKO0
偏見かも知れんが30過ぎた辺りの人って10年以内なら大体最近って言ってる人多い気がするわ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 00:26:06.15ID:cnF/B32y0
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 09:49:36.53ID:FYGWEAN90
青はプロモなしでスターターニコイチでも相当強いよな……
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 12:56:39.29ID:rjD62RVj0
青はエアロとアルフォース参戦で壊れそう
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 13:09:43.35ID:D0kIG0Zn0
デジカのアカウントが載せたミスティモン、「ミ」が変で笑った
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 13:58:52.68ID:YCf8LGQE0
一体何のフォント使ったんですかね…
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 14:04:35.88ID:vpkoLJuu0
ウィニーメタが第一弾時点で居るのはうれしいね
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 14:40:34.76ID:lr7aaBuK0
今のところ名称で効果発揮するのはグレイ、ガルル、ブイドラの3体か
この3体とその進化系は同名の違いNo.沢山出るな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 15:44:41.03ID:rjD62RVj0
人気と種類数考えれば妥当だな
後はこれまた種類の多いレオモンさん一族くらいかな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 17:06:37.31ID:m6VN14/+0
例のお気持ち表明カードショップ第2弾ブースター予約受付中ってツイートにアルフォースの画像使っててワロタ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 18:50:44.33ID:ju9d1lm80
もうコロナごたごたで中の奴も適当なバイトがやってんだろうな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 20:51:36.09ID:/AetpYwF0
>>715
変も何もミミもそのフォントだけどな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 21:03:02.86ID:6bz8lFC30
Vジャンのガルルモンってやっぱり買ったほうがいいかな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 22:52:44.49ID:yzX/B3C00
>>723
念の為にプロモは全て4枚ずつ揃えよう
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/03(日) 22:57:14.25ID:L6Giq1tx0
vジャンガルルは必須級じゃなさそうだけど汎用なのは間違いないから青をガチデッキにしたいならもっとけ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/04(月) 17:53:24.62ID:8BHGJz+a0
情報少なすぎて語ることがないな
もう1週間前だぞ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/04(月) 19:35:30.82ID:uXWC/Gys0
本当にもったいないよな…
品切れしてるしSNSでもふつふつと人気が煮えているのにこの情勢じゃ……
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/04(月) 19:36:27.41ID:Lhx6r7ay0
まぁ時期が悪いわな
ティーチングアプリといいプロモーション自体は成功してると思うけど
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/04(月) 20:58:55.41ID:rzGBCDlf0
ゲームシステムが普通に面白いわ
孵化、育成、セキュリティ、セキュリティデジモンとかデジモンの世界観に沿ってるのも高評価
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/04(月) 22:10:40.31ID:XtM+h4nT0
アニメ中止中なのにカード出して大丈夫なんやろか
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/04(月) 22:35:41.16ID:wB4TuUrS0
>>729
オプションがデジモンの技名なのすき
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/04(月) 23:19:51.77ID:SPMSraym0
オプションカードは元のデジモンカードにあった攻撃プラグインみたいなのも欲しいな
テイマーもだだ応援するだけじゃなくて状況に応じてカードを選んでデジモンをサポートしながら戦うテイマーズ序盤のバトル結構好きだった
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 07:29:30.04ID:1JGtYuwT0
>>727
予約段階で品切になってるのには驚いたわ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 08:24:18.13ID:LV2akd3z0
>>731
ごめん、そこ嫌い…
技がカード化しないデジモンが可哀想だし
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 09:04:14.98ID:NUlLu6nn0
なんとかプラグインとかの方が雰囲気出るだろうなとは思う
技名はそのデジモンが居るときはコストが減る強力なカードにしても良かったかも
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 11:22:21.85ID:gTvXLnZP0
旧デジカのオプション好きだったわ
闇のネットワークとか
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 11:49:52.86ID:smHtu7M40
コミカルなプログラムカードは出るのか……
プログラムの役割がテイマーなんだろうけど……
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 16:30:47.40ID:gnGE2y/F0
デジカのカードコレクションしてみようと思うんだけど
バインダーにいれてる人は二重スリーブからのバインダー
一重スリーブからのバインダー
どっちにしてる?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 17:07:39.71ID:ZGfQzoSo0
そういやバインダー頼んでたな
忘れてた
収集だけだから気が楽
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 18:28:07.38ID:4SyDOqNG0
ボックスどれぐらいの封入率になるんだろ
箱SR4枚だとカートンで4枚までしか集まらないから箱5ちょうど6枚ずつかな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 19:01:56.25ID:VlBECPdw0
ホロがSRとシクだけってのが安価でいいな
もっとレアリティ刻んでくるカードゲームはキツイ
まぁシクの封入率にもよるが
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 19:21:01.31ID:smHtu7M40
トップレアは何になるだろうか……
スペックと人気的にやっぱウォグレか……
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 19:42:56.02ID:IDafKjdY0
今日気付いたわこんなん出るのか
このご時世にDCGにしないって凄いな開発時はコロナ想定してなかっただろうけどさ
最初からコレクション需要見越してるのか?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 19:45:23.30ID:j2gEF2ao0
普通にオメガモンでは人気がズバ抜けてるし
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 19:46:25.93ID:bruxYLaU0
定期的にDCGプロデューサー現れるな
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 19:52:51.55ID:IDafKjdY0
プロデューサーではないけど実際DCGのほうがサービス提供する側が楽なんじゃないの?いや詳しくはないけど例えばエラッタとかイベントとか開発費とか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 19:54:27.26ID:ZanoRv080
トップレアはシークレットが何になるかによるな
絆2体な気もするが
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 19:56:31.95ID:mltDf2GF0
カードゲーム関係ない原作ありのカードゲームアプリって需要あるのか?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 20:01:57.20ID:NUlLu6nn0
実物ならコレクション目当てもいるからペイできる程度に生産絞って出荷すりゃいい
デジタルだと課金してもらえなかったら赤字になる
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 20:16:47.26ID:VlBECPdw0
やっぱスターターのタケル強いわ
未改造のスターター同士でやると黄色強過ぎ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 20:33:43.13ID:smHtu7M40
DCG君は友達いない貧乏人のヤベー奴だから触れるな
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 21:05:01.17ID:ZGfQzoSo0
俺も友達いないからアプリケーションが出るならうれしい
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 21:06:49.92ID:IDafKjdY0
こんなん出来る友達いねーよすまんなちゃんと買うから許してくれな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 21:39:09.45ID:c34I6a3v0
>>750
1枚くらいだとなんとかなるけど3枚とか場に出るときついよね
結局自滅でセキュリティ破壊してくゲームだから実際そこまで脅威性ないけど
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 21:56:37.19ID:mltDf2GF0
黄色は回復もあるからな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/05(火) 22:53:36.91ID:ug/BKvqb0
デジタマ専用にデジタマスリーブほしいなぁ
普通に売ってくれないかな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/06(水) 07:55:14.18ID:rpG7TRaW0
手札にタケル来たら何よりもまず出す
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/06(水) 12:24:47.93ID:RkkIMlR90
ゆーても今のプールだけだと横並べ特攻がかなり強いしタケル並べても無意味になること多くないか?
ブースター環境後どうなるかだけど、タケル入れるスペースあんのかなぁ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/06(水) 12:45:22.00ID:/CALBZXB0
>>758
今(スタートデッキ×3+プロモ×10)ってそんなに並べるの強いか?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/06(水) 12:51:36.02ID:IXrE5AWK0
タケル3枚で6000アップして完全体ラインの7000が13000に上がるのは強いけど赤ならウォーグレイモンがそれ越えるからなぁ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/06(水) 13:23:16.22ID:RkkIMlR90
>>759
この前有志で大会みたいなのやってたの覗いたが上位占めてたのほぼ横並べウィニーだったよ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/06(水) 18:00:54.73ID:sgRPKNex0
黄色って色々詰め込むより
パワーゲイン型とセキュリティ型で分けて組んだ方が良さそう……
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/06(水) 18:28:44.41ID:N6h1//b30
デジFANで紹介したカードは載せなくて良いから……
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/06(水) 22:49:44.26ID:2pQxzwow0
連携取れてないよね…
あと一週間ほどで発売するのにまだ半分のカードが未判明なのに
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 00:02:17.75ID:hcwX7yLM0
紹介増えるどころか一枚ずつに減ってるもんね
デジFANでちゃっちゃっと公開して欲しいわ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 00:17:41.41ID:fxvBNZp60
100枚以上あるしな
てか2弾も100枚以上とかすげぇわ
ガチで全デジモン網羅しそう
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 15:01:41.95ID:8wahmBf90
バトスピは1週間前にパックのリスト公開だけどデジモン はどうなんだろ
発売後かな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 15:04:13.85ID:Ofte+Nkf0
>>767
それだと明日にリスト公開ってことか
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 19:13:35.70ID:YaZe7q320
個人的には先に全種わかってると剥くのが作業のように感じてしまう
買った分から出たもので何となくデッキ組む程度だから、事前公開は半分とかでも十分だけど、しっかり構築考えたい人は予め知って前々から検討したい気持ちもわからないではないが
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 19:19:23.11ID:U/Ratu0d0
SRは全部出たか
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 19:57:45.90ID:fxvBNZp60
シクまで公開するとは…
しかし黒メタグレとは分かってやがるゼ
マイナーデジモン登場させたりと新デジカの開発部はコアなファンいそう
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 20:07:41.46ID:EHNBra4J0
ロゼモンどっちも欲しい…
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 20:08:58.31ID:WRvC6PFQ0
スーパー初めからパラレルの方にしとけよ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 20:14:33.84ID:B9XXKkjP0
メタルグレイモンシクなのはすごいいいな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 20:17:25.19ID:EHNBra4J0
Amazonでブースター買い増ししようと思ったら最安値1000円くらい上がってるな
スターターも定価売りしてみたいだし割と好調なスタートっぽいね
対戦できる環境はないが
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 20:21:20.89ID:XANwe1tM0
パラレルとシークレットの封入率気になるわ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 20:58:17.15ID:x0BoCuEx0
ものすげぇ搾取してきたな
ここまで露骨な集金TCGなかなか見ない気がする
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 20:59:28.75ID:hcwX7yLM0
シクがメタグレ、ブイドラモンは全く予想できなかったわ
究極体だと強いカード作りにくいからかな……?
パラレルってSRだけなのかな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 21:01:41.28ID:XANwe1tM0
メタグレ青は赤組むならほぼ必須だろ
えぐすぎるわ
シクがバトスピで言うところのXXだろうし1枚3kとか4kいくんじゃねぇの
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 21:06:25.10ID:x0BoCuEx0
3k4kで済むならマシじゃね?それってパラレル程度の値段だろ
パラレルで安いのが2000、高くて3000~4000
シクは5000行きそうな予感するわこれ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 21:09:07.53ID:hcwX7yLM0
バトル勢よりコレクション勢向きに作ってそう
これ今の情勢を考えたらラッキーだったな
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 21:13:59.20ID:EHNBra4J0
しかしナベケンのオメガモンはいつもダサいな…
もっと筋肉あるやつとか描かせた方がいいのでは
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 21:17:12.63ID:XANwe1tM0
通常のオメガがいまいちだからなげけんの方が欲しいな
ホーリーエンジェモンは通常の方がいいけど
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 22:09:19.98ID:B9XXKkjP0
これシクのカード2枚は絵違いとかじゃないんだよね
究極じゃなく成熟期でほぼ4積み必須だと思うから封入率によっては値段やばいことになりそう
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 22:23:18.27ID:flDyBT2Z0
最近はブイドラモンさん再評価の流れきてるね・・
アルフォースもフィギュアで出るし
そもそもブイドラモンからブイモンが生まれたからね・・
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 22:29:38.28ID:LJCWOU+E0
なべけんカードのイラストも描いてくれてるのか!
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 22:31:41.90ID:yj/g2JwM0
ティーチングアプリやってみたけどクソゲーすぎワロタ
こんなつまらんコンテンツ1年続けばいい方やろ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 22:35:36.14ID:fxvBNZp60
バトスピのXXレア(3boxに1枚の封入率)オメガモンはパックの生産数少ないこともあって発売直後は1万超えしてたな
それ以降のXXも5千は超えてたし
ブイドラモンデッキ組もうとするとヤバイな…
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/07(木) 23:08:16.03ID:69rVphdZ0
Vジャンプも予約締め切ってるしブイドラモンデッキはブルジョアデッキだわ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 00:01:31.07ID:mYY5lhI50
vジャン7月号は遊戯王勢が買いまくってるから
市場で買ったほうが安いまでない?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 00:25:22.85ID:IMrXxOKS0
SRに食い込んでることですら意外だったのに
パラレルまであるなんてグランクワガーモン推しがいるのか?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 00:44:49.99ID:CWC9l41v0
youtubeみてたらシクメタグレと新ウォーグレの相性良すぎてぶっ壊れって怒ってる人いたんだけど
そんな強い?
そりゃ赤のキーカードにはなるだろうけど
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 01:40:36.03ID:iYMp6qXz0
このカードのスリーブの大きさどれです?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 01:52:02.98ID:MlsT5mrz0
オメガモン

ウォーグレイモン
ガルダモン

メタルガルルモン
ズドモン

ロゼモン
グランクワガーモン

セラフィモン
ホーリーエンジェモン

あと誰?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 01:59:16.89ID:AaX4tgYV0
>>794
ヘラクルカブテリモン
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 06:58:31.18ID:3k+cPf8o0
無印1話でクワガーモン出てたからパロディとして:ではグラン出るのかな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 07:20:22.29ID:flRMlVou0
青メタグレ必須レベルなん?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 08:08:37.79ID:PmNLmRnR0
グランクはクロウォに出たんだっけ?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 12:32:44.89ID:EoE8X5p50
>>793
ポケモンと同じ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 12:48:08.34ID:pS79qdpN0
昔色々なデジモンスレに出没してたグランクワガー推しの人が開発スタッフになった可能性
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 13:46:29.42ID:askVU9x50
青メタグレ必須だろう
後攻1ターンからセキュリティ最低でも3枚割り立つんだぞ
メモリー-5にしたって強い、そもそも元々のDPが9000とか標準の完全体DP7000よりもさらに2000も上がってるのも頭おかしいわ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 13:50:51.59ID:AaX4tgYV0
セキュリティ1枚目で究極体とかガイアフォース引いたらそこで止まるから結構リスクもでかいしそこまでか?って思うけどな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 13:59:08.83ID:askVU9x50
そんなこと言いだしたらどのデジモンだってキリがないだろ
初手ガイアフォースなんて引いたら皆しぬわ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 14:29:11.48ID:m+PGeRNk0
後攻1ターン目で立ってもアタック出来ないから
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 14:30:28.56ID:askVU9x50
立つだけでアタックできるなんて言ってないが、アスペしかおらんのかここは
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 14:36:59.82ID:AaX4tgYV0
最低でも三枚割りって書いてるからそれはちがくねと
赤の中では強いけど普通にブロックから返しで殴り殺されるとかもあるしアタック時のコスト考えると普通に強いくらいに落ち着くと思うけどな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 14:41:40.86ID:Zv6LkLNH0
おいおい不完全体のウイルス青がオレンジワクチンよりパワーがたけえのか・・?




いいぞもっとやれ
あの設定嫌いだからついでに廃止してくれ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 14:43:46.31ID:askVU9x50
必須とは書いたけど4枚入れるかと言われれば4枚は入らなそうな感じは正直ある
だが強いデッキ組むなら1枚も入らないはあり得ないだろうし
そういう意味でも今回のブースターの売り出し方はまじでアホとしか言いようがないな
強カードをシクに持ってくるとか第一弾でやるにはあまりにも愚行すぎ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:22:30.14ID:lZFqr5yh0
なんかTwitterのつぶやきによるとカートンでシクが1or2、パラが3〜4って言ってるんだけど本当だったらヤバいだろ
デマであることを願う
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:30:30.87ID:gdodRfBK0
他のカードゲーム見てるとそんなもんのイメージあるけど
メタガルはパラの方が好きだから出てくれると嬉しい
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:37:54.80ID:lZFqr5yh0
ついでに同じ人によると一箱にSR3枚らしい
全部で10種類あるからパラレル除いたらカートンでも4枚ずつ揃わない計算になる
流石にこんな頭悪いことしないと思うけど
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:42:05.23ID:jXZEak7+0
>>805
で、アタックも出来ないのに立ててどうすんの?
後攻とは言え大したメモリもないのに
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:45:31.93ID:askVU9x50
>>812
このカードゲームプレイしたことある??
エアプの相手してられんわ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:47:06.76ID:5AYmi1YH0
>>809
さすがにそんなに少なくはないだろ
単なるレア度違いじゃない上に強いシクがそんな封入率とだとまともに売る気なさすぎるw
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:50:21.57ID:4iMod1uY0
1箱SR3は渋いな4は欲しい パラも箱1でいいだろ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:52:52.23ID:askVU9x50
理想進化すればPRアグ⇒STグレ⇒BT青メタグレでDP11000/セキュ4割
多少進化ルート事故ってもDP9000/セキュ3割は確定
普通の完全体の標準DP7000に対してこいつはDP9000搭載
にもかかわらず進化コストは標準の3
後攻でコイツ立てられても相手に渡すメモリーは多くても3~4
その状態で相手は返しでこのメタグレ処理できなかったら次のターンにがっつりセキュ割られることになる

ここまで言わないと分からないとかまじで初心者多いんか
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 15:55:36.81ID:w7JwHwRF0
1箱24パックらしいから箱3枚ってなると8パックに1枚くらいの割合なのか

…うーん、渋くない?
どんなに渋くてもネームバリュー一点で買い漁ってくれるという自信があるのだろうか
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 16:07:02.47ID:5AYmi1YH0
>>817
渋いよな
1箱でスーパーは5か6ぐらい出てもらわないときつい
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 16:10:41.87ID:3Y6gO3W40
>>816
一度に割る枚数増えると途中でセブンヘブンズとかスターライトエクスプロージョン引く確率も上るぞ
成長期沢山立てるのとどっちが強いか微妙な感じになると思う
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 16:15:04.83ID:kRENIAUR0
他人をエアプ認定する前に自分が机上の空論述べてることに気付こうぜ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 16:17:55.45ID:w7JwHwRF0
1箱24パックとなると昔のデュエマと比較してしまうが、あっちはSRが箱1でより渋くはあったがRとSRの中間のVRが3〜4枚あったから光り物の割合は何とも言い難い

こっちはVRに相当する枠がないから渋さを感じやすいかもしれない?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 16:19:30.00ID:PmNLmRnR0
詰まり3箱剥けと
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 16:19:33.57ID:MbDvzGxQ0
>>817
これまでのデジモンコンテンツの爆死具合を見て、そんな自信を持ってる製作陣ならこの先心配になるわ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 16:27:14.92ID:lZFqr5yh0
封入率が本当ならめちゃくちゃ強気だよね
コロナの影響で入荷少なかったからかもだけどアマゾンはbox定価以上になってるし
バトスピのコラボ第1弾みたいにすぐ品薄になったら同じようにトップレアは1万超えるかも
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 16:46:14.38ID:5AYmi1YH0
カードリストきたぞ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 17:09:21.89ID:I+R5Mp2u0
ブイブレスアローめっちゃ強いな
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 17:23:25.44ID:4iMod1uY0
マリンエンジェモンいねえええメタルシードラモンも・・・ディープセイバーズ少ねぇ・・・
なんとなく今弾ネイチャースピリッツ多目な気がするしブースター2弾に期待かな
赤青黄はスターターとブースターでウォグレメタガルセラフィが2枠潰してるのに比べて緑はヘラクルグランロゼとバリエーションあっていいなぁ
しかしまさかジャガモン拾ってくれるとはなぁこいつ見たの小学生の時以来だぞ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 18:32:25.86ID:Zv6LkLNH0
メタルブイドラモンやマグナブイドラモンも作ってくれるのかな?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 18:38:39.06ID:Esb5ftu80
箱にsr6
シク1
パラ1
くらいを想像してる
ウィクロスしかやったことないからわからんけど
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 18:41:44.28ID:zhwz8Olj0
てかその呟いてるやつ一般人だろ
なんで信じてるのか意味不明
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 18:57:28.49ID:zk8kuOyj0
シクに新規カードってマズくないの
昔のミラフォサイコショッカー格差遊戯王みたいになりそうな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 19:17:36.67ID:CFsuA0Q70

シク1
SR6(内パラ1)

こうやろ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 19:19:24.47ID:pS79qdpN0
昔のデュエマはホロよりコモンアンコレアの方が使い勝手よかったから
子供の資産でも強いデッキ組めたからなぁ

てかレオルモン黄でレオモン青な謎
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 19:21:50.70ID:IMrXxOKS0
レオルモンの幼年期だったフリモンも緑なんでレオモン一族はバラバラだ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 19:40:17.15ID:pS79qdpN0
シクは入るデッキには4積み推奨なカードだから箱1は欲しいよな
SRは1カートンで4枚以上ずつ揃うのが理想
どうせ金ブン盗るならプレイヤーじゃなくてコレクターからにしてくれよ
SRのパラ10種もあるんだから箱1にしてもかなり売れるだろ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 19:59:57.60ID:MuW6IrGT0
まだ大して対戦してないエアプの戯れ言だけど、ぱっとみ汎用性って意味で強そうなのは赤青黄の完全体SRなのに緑だけSR3枚あって全部究極体とかギャグやろ
ヘルクルあたり削って効果+進化元効果のアトラーにしろよ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 20:00:56.88ID:5AYmi1YH0
コロナの関係で生産少ないらしいし鬼畜封入率だったら一気に離れる人多そう
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 20:14:01.08ID:Zv6LkLNH0
バンダイだしなぁ・・
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 21:04:32.32ID:b8v7a/kG0
>>836
何がギャグなのか分からないんだが
レアリティ関係ある?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 21:11:33.10ID:zk8kuOyj0
箱の光物増やした遊戯王や箱1マスターやってるデュエマがやさしいだけで
箱1シクやってくれるか微妙
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 23:14:14.70ID:sQj5lJei0
なんか色関係なく能力持ってるから色分けの意味あるんか?って感じ
カードゲームとしては微妙な感じになりそう
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 23:16:58.24ID:T0Jq5jUL0
同じバンダイのバトスピの鬼畜封入率を見ろよ、4箱に1枚のレアリティとかあるぞ
その枠だったデュークモンクリムゾンモードなんて一時5000円超えしてたぞ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 23:21:43.24ID:3k+cPf8o0
>>841
ホントそれ
色分け要らんわ
完全に失敗だろ
レオルモン進化レオモンが出来ないとか何の冗談だよ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/08(金) 23:30:20.45ID:81JsLlck0
6月にスターター出るみたいな話しあったけど未だに情報なしか
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 00:03:57.05ID:J79nWNJx0
アニメと連動で出したかった感を感じるしそれが流れてる現状だしなぁ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 02:43:05.85ID:48/7w2PG0
>>841
特殊ルールなければどこも最初はどれもこんなもんだろ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 03:00:34.96ID:r3WW4RRE0
https://www.amiami.jp/top/page/c/card_games.html
なんか妙に売れてるな
1位じゃん
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 06:02:59.03ID:SkIzJbOy0
>>846
むしろ最初こそ色の特性ハッキリするもんちゃうか?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 08:00:32.50ID:0mwGoBqR0
黄は天使・聖獣で固めてあるから分かるけど
赤は竜・鳥、青は獣・魚、緑は虫・植物で全く違う種族に進化出来るのがおかしい
それともんざえモン(パペット型)やオーガモン系(鬼人型)が青と緑ってのも分類おかしい
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 08:06:21.67ID:pvk3Rd7p0
>>849
それバトスピのコラボの色分けが根本的な原因だよな、ブイモン系列が青なのと植物虫混ざってるのはその時点で同じだし
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 08:51:36.94ID:LCOBeSn50
赤はセキュリティチェックする度にDP1000アップとかあればいいのに
青は進化元剥がして進化元ないデジモンが居るときの効果
黄色はセキュリティ増やしてそれでパンプとかあるのに
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 10:23:26.70ID:B3iXJ3ns0
>>816
おまえ>>328だろ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 10:45:07.58ID:A0RZgYfz0
TCG板でこんなこというのアレだけど
カードゲームのガチ勢ってかなり気持ち悪いな
デジカはエンジョイ勢多そうだけど
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 11:57:14.44ID:hYhlY1fp0
ガチ勢エンジョイ勢の棲み分けしようとするのも大概気持ち悪いけどな
どこのネトゲとかでもそうだが
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 12:07:38.60ID:yd5dwOXB0
すげーブーメランぶっささってくるけど、いい歳こいてカードゲームやってるやつが気持ち悪くないわけないだろ。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 12:13:27.77ID:diW+TDni0
新カードの発表直後とかは考察して普段はエンジェウーモンのおっぱい揉みたいとかそんな流れでいいよ
それが健全なカードゲームスレってもんだ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 12:15:47.95ID:oqQ/RAm+0
でも今回エンジェウーモン収録されてない…
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 12:20:22.41ID:vCjHUUUH0
今思ったけどスターターのエンジェウーモンってバトスピのエンジェウーモンと対になってるな
【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 12:29:23.43ID:QVs3zvEJ0
>>816
長文は構わないけど
煽ってくるとこがきしょい
そういうとこやぞ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 12:35:52.61ID:hYhlY1fp0
この前も思ったけど、放っておけばいいのにいつまでも延々と繰り返すの見てると反応してる方も全員自演なんじゃねぇかと思えてきた
反応すれば結局返信で自分の書き込みの注目度上がるわけだし
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 12:54:54.09ID:r3WW4RRE0
ブイドラモン1枚だけ欲しいなぁ
シークレットって相場どんなもんや?
ていうかボックスのネット予約復活せえへんやんけ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 14:03:59.25ID:nFAjIX0d0
相場は封入率と需要がわからない限りなんとも
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 15:15:39.18ID:6CbJda8I0
>>860
ここをお前の日記帳にする気かよw
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 15:43:01.53ID:hYhlY1fp0
某お気持ちカードショップ、販売情報漏らしたり、かと思ったらお気持ち表明したり
今度はシク鎮火しようとしたりで運営から金でも貰ってんのかな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:24:21.64ID:2EtrT8hT0
シークレットパラレルw
こんなん擁護無理だろ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:25:39.22ID:oqQ/RAm+0
シクはともかくパラレルは別によくね
通常版がかっこ悪いとかでもないし
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:28:18.52ID:QVs3zvEJ0
シクパラは草
逆に言えばシクはbox1確定だな
そうじゃなきゃ頭いかれてるわ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:29:34.58ID:VxUtjJKQ0
パラレルメタルグレイモンのフォーマットでも良かったな
今の方が直感的に分かりやすいけど
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:31:45.38ID:vCjHUUUH0
シク1 パラ1
スー6で3パックに1枚ホイルって感じかな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:35:21.39ID:oqQ/RAm+0
勘違いしたわシークレットのパラレルがあるのかワロタ
普通に欲しいなあれ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:39:17.22ID:0g3bJi210
シクパラは1万超えそうだな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:39:41.07ID:J13fG4lQ0
シクパラは完全に初代デジモンカード集めてた社会人層狙い撃ちにしたコレクション用カードだな ブイドラモンにもあるだろうしブースター2弾以降も何かしら入るだろう
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:45:11.22ID:oqQ/RAm+0
こういう変なとこで希少価値出してくれるのはいいね
新規イラストじゃないから躍起になって集める感じじゃないけど当たったら嬉しい感じ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:46:00.63ID:r3WW4RRE0
シークレットパラレルってなんだよw
そのうちシークレットスーパーパラレルとシークレットパラレルコモンとか出てくるのか?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:49:48.25ID:hYhlY1fp0
流石にこれで擁護してるのはデジモンに魂売り過ぎだろ
とてもじゃないが第一弾のカードゲームの売り方としては異常過ぎると思うが
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 17:56:04.72ID:oqQ/RAm+0
>>875
別にゲームの進行に関わる要素じゃないしよくね
コレクターは大変だろうけど殆どの人はパラレルまでコンプしようなんて思わないだろうし
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:03:46.30ID:jnNUKv8u0
太い客から集金する仕様だな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:08:09.30ID:hYhlY1fp0
>>876
これはカードゲーム以外にも言える要素だけど、一般大衆的な観点から見て
そもそも存在しないものならまだしも、それより上の価値のカードが存在していること自体がモチベに直結する例は普通にあるからそういう話で片づけられる問題ではないよ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:14:21.12ID:oqQ/RAm+0
>>878
つまりパラレルメタグレ当たんなかったからゲームやめよってなるってこと?
そんな風に思う人そんなにいるかなぁ…
デザイン的に浮いてる旧カードの使い回しだしガリガリ君の当たり棒くらいの存在だと思うけど
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:17:30.70ID:48/7w2PG0
そもそも高リアリティがSRとSECの2種類でそれぞれに絵違いがあるだけなら少ない方だろ
SRの封入率にもよるけどな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:18:34.70ID:TAWo8O8z0
自称ガチ勢さんとバトルするときシクパラじゃなく普通のシクだと煽られるぞ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:19:18.24ID:prr/bsUK0
大人なんだからブーブー言ってねぇで欲しかったら金出して買え
欲しくもないんだったらそんなのにブーブー言ってんじゃねぇよ
成人してんだろガキじゃねぇんだから
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:26:08.73ID:QVs3zvEJ0
シクパラは面白いしbox開けるとき燃えるからあり
それにこういうカードあった方がbox買う人増えるしな
シクまで絞るなら糞だけど
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:27:46.59ID:hYhlY1fp0
こういう売り方しても両手挙げて万歳三唱する奴ばっかだったから固定客しか残らずに今までのも全部衰退してきたんだなってのが良くわかるなぁ
これもすぐ終わりそう
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:27:48.05ID:oqQ/RAm+0
クロスウォーズとかアプモンとか:で入った若いデジモンファンもいるかもしれないだろ…
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:27:56.13ID:wCMNhMU80
500円デッキだけで遊ぶのが1番賢い
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:29:21.85ID:mMtX/Prf0
まーだウダウダ言ってるよこのゴミ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:35:19.12ID:oqQ/RAm+0
このゲームそんな長寿になると思ってるやついるのか?
メモリーゲージ使った本命カードゲームのβ版的扱いでとりあえず一年出してみるかって感じの存在なのかと思ってたけど
作ってる方こんなに売れてびっくりしてると思うぞ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:38:28.39ID:wkM+6A5n0
>>875
封入率も分からないのに何言ってんの?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:41:23.71ID:QVs3zvEJ0
この>>884
>>860を先に発言しとくことで自分に関わってきたやつを自演扱いさせるのレスバ強すぎない?
カードゲームうまそう
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:43:15.18ID:W4+zALVW0
>>890
ガチ勢だぞ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:44:31.05ID:hYhlY1fp0
ここまで全部俺の自演だしな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:47:12.15ID:42XffbmuO
一年で終わらせる気満々じゃねーかwwwww
デジカおじさんがんばえー!
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:47:55.73ID:mMtX/Prf0
な?気持ち悪いだろこのゴミ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:50:00.42ID:uTvJrIli0
>>891
それはもう>>854で置きカウンターされてるぞ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:52:54.13ID:W4+zALVW0
>>895
すげぇ
こいつガチ勢さんと別人だったら最低二人はヤベェ奴が住み着いてることになるのか
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 18:55:14.94ID:w3Gk8css0
デジカの話よりもレスバのが盛り上がるスレ草
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:12:08.30ID:jnNUKv8u0
もうデジカでバトル流行ってんな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:12:47.86ID:uTvJrIli0
オンライン対戦流行ってるししゃーない
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:16:20.24ID:tytEzbFl0
こりゃ箱1シク確定やな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:17:35.09ID:0mwGoBqR0
ID:hYhlY1fp0とかいうガチのキチガイ
批判されたら、自演だから!と言ってネタでキチガイを演じてました路線に変更
そんな嘘バレバレだし仮にキチガイを演じようと思う時点で自分がガチのキチガイであることに未だ気付いていない

頼む死んでくれ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:23:37.54ID:0mwGoBqR0
ちなみに既存カードの別イラストorレアリティを超低封入率にするのは他のカードゲームでもよくあることだし
ゲーム内でのカードの性能は全く変わらないから何一つ問題はない
だから他人に迷惑をかけず出来るだけ苦しみながら死んでくれ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:25:45.26ID:uTvJrIli0
ウィクロスの???とか別に使えるカードじゃないけど
でなさすぎで一枚10万とかいく
この要素は1弾からあるけど好評だし
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:28:59.14ID:A0RZgYfz0
1弾の製品仕様の欄見たら
【1パック】カード6枚、インデックス1枚(※パラレルカード収録予定)入り
って書いてあるけどパラレルはカード6枚に加えて、インデックスカードの代わりに入ってるとも捉えることが出来るな
新デジカは割と薄い材質だからインデックスカードと同じ薄さの可能性もあるし
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:37:32.66ID:zzerXyiV0
シクパラのデザインずる過ぎやんめっちゃ欲しい
箱買いたいけど当日買えるかなぁ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:41:55.76ID:A0RZgYfz0
シクにもパラが存在することでシク箱1説が濃厚になってきたな
散々レスされてるけど1箱(24P)でシク1パラ1SR6が現実的か
シクパラはカートン1くらいが希少価値出ていいけど
あとセイバのデジモンがシクパラになる時はα仕様にしてほしい
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:56:44.95ID:zuV+XiDm0
給付金あるしシクパラ1万で収まれば買うわ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 19:58:36.04ID:uTvJrIli0
>>906
これだといい感じ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 20:01:46.20ID:LXJ1w3MP0
インデックスはスタートデッキみたいに複数種あるからパラレルって書いてるんだと思ってた
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 20:50:20.15ID:r3WW4RRE0
オンラインゲーム化出来ればゴールだ
アプリにしろとか言ってる奴がいるが、まず紙で成功し定着してからじゃないとすぐ終わるだろうが
次の10年に向けてオンラインゲームにできればかなり安定したメインコンテンツになる
ご存知のように東映アニメーションと玩具事業部がクソの役にも立たない無能だらけなのでな
ここは何としてでも成功させておきたいぞ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 21:18:39.56ID:JeknEH930
>>852
なんか勝手に同一人物扱いされてて草
「俺の気に食わない意見を言う奴、は全て同一人物なんだ!ムキー!」ってか
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 21:30:08.98ID:uTvJrIli0
>>911
なんか一人でムキになって
長文レスしてるとこだぞ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 21:36:06.36ID:B3iXJ3ns0
>>911
そういうとこだぞ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 21:37:19.51ID:LN04y9F40
ほな次スレからワッチョイ付けましょかw
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 21:43:48.84ID:du8HGMdJ0
>>911
ティラノモン並に顔真っ赤やん
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 21:44:37.28ID:A0RZgYfz0
ラッシュデュエルの青眼の白龍はカートン1で1.5万だっけ
シクパラも同じ条件で2種の内1枚なら倍の3万してもおかしくない
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 22:03:04.83ID:nFAjIX0d0
>>911
子供過ぎて草
8歳くらいかお前?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/09(土) 22:04:00.70ID:+9hte3YT0
次からワッチョイ付けよう
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 08:59:02.07ID:zf/WRzMJ0
色分けしたのは全く同じスペックでも違う色にすればカード数稼げるからだろうな
2弾ですら100種類超えだから色違い同スペックカードは今後も大量に出てくるはず

あとスターターのガイアファースやカイザーネイルは今後色々なデッキで必須になるからスターターは常に販売し続けてほしい
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 09:44:16.21ID:E/Ovi/EL0
本当TCG初めてのやつ多すぎて芳しいスレだな次は絶対ワッチョイつけなきゃダメだわ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 10:11:58.81ID:kH3XmUB50
むしろガイジ扱いされてるのはTCGガチ勢では?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 10:22:19.34ID:l0l1RI1/0
初心者で変なこと言ったらあかんのか?
それだけでngとか流石ガチ勢様やな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 10:24:24.29ID:E5Fjy4OQ0
ガチ勢様はTwitterとかでガチ討論してればいいんじゃない?
匿名掲示板なんてもっとオープンでワイワイやるもんだよ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 10:37:52.01ID:zf/WRzMJ0
ガチ勢は日常生活のコミュニティが基地外だらけのカードゲーマーしかいないからな
デジカを何個かある内の趣味の一つとして捉えてるエンジョイ勢(一般人)と話が合わないのは当然
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 10:49:54.81ID:kH3XmUB50
シクパラがカートン1だとしたら
安い店だと1カートン4万くらいで売ってるしシクパラは1.5万くらいで収まるかな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 11:12:58.63ID:Bz7i4XVH0
ガルダモンとかにもsrパラあるのかな
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 11:25:25.88ID:13Oanov70
TCGスレっていつも自称ガチ勢様が一人で興奮してるよな
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 11:55:48.95ID:YNd3J0z+0
ガチカジュアル論争なんてどのTCGでも起きてる事だろ
仮に住み分けしても今度はカジュアルなのにガイアフォース入れるなとか言う話が出てくるよ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 12:00:17.52ID:ygn4l/010
そうはならんだろ
ガチとカジュアルの違いって強いカード使うかどうかの話じゃないんだぞ?
視点というか論調の話
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 12:11:41.64ID:J1/0q46D0
500円デッキ今の内に買い占めといて後でバラ売りすれば儲かるんじゃね
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 12:44:16.93ID:Bz7i4XVH0
初心者「このカード強い?」
ガチ勢A「長文解説」
ガチ勢B「長文解説+こんなこと普通に考えりゃわかるだろ」
嫌われてるのはガチ勢というかガチ勢B
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 12:58:20.08ID:qgQKmel40
ガチ勢Aに関しても 絵にかいたような早口キモ とか文句言う奴は普通にいるぞ
結局何応えてほしいのかわからんよな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 13:17:00.82ID:aqQgUW4t0
snsが発達してんだから匿名掲示板なんて、なんでもいいじゃん
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 15:18:56.54ID:R71enwNG0
なんでもいいとか言われてもどう見てもコレクション要素強めのキャラゲー寄りtcgなのに初心者ガー言いだしたりシクパラ程度で発狂するような人達はちょっと・・・
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 15:26:33.43ID:S+qbgxS30
こんなもんキャラゲー
ゆるーくやればいいのに
どあほうどもが
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 15:41:00.34ID:sfyDgFb00
>>931
むしろwikiみろとか言わないだけましだろ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 15:44:13.58ID:gKlD0+jo0
カード屋で大会開かれて限定プロモ配布とかやりだしたら環境語ればいい
今は対戦系のイベントが絶無なので緩くやろうぜが多数派なんだよ
コロナ終息したら対戦イベントやって欲しいんだけどな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 15:48:39.90ID:qgQKmel40
よくもまぁこんなくだらないことでいつまでも言い争ってられるよな
コロナでみんな暇なんだなぁ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 16:00:38.09ID:S+qbgxS30
環境とか言ってる時点で結構きつい
プロリーグあるような廃人カードゲームじゃないんだし
ゆるーく楽しんだらいいだろうどあほうが
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 16:36:20.14ID:AX1R4Png0
https://bleedingcool.com/games/bandais-digimon-card-game-a-massive-hit-in-japan/
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 16:53:22.69ID:WlWlbB9s0
>>931
何々は倒せるが何々にやられる
これ位で十分なのに余計な効果解説とかしちゃうからかなぁとは思う
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 16:55:56.65ID:2KNs+ZRa0
暴言ガイジはガチ勢で
シクパラ批判ガイジは初心者過ぎる
このスレには両極端な二人のガイジがおるんやな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 17:04:25.14ID:qgQKmel40
そしてそれを黙ってNGにぶち込めずに構ってしまう自治ガイジだな
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:03:57.92ID:S+qbgxS30
バンダイのデジモンカードゲーム、日本で大ヒット

デジモンは常に日本の主要なフランチャイズでした。
デジモンワールドやデジモンランブルアリーナなどの ビデオゲーム から、 デジモンデジバトルカードゲーム、そして有名なアニメーションテレビ番組まで、このフランチャイズは一般的に成功しています。
米国では、この大流行はポケモンによってほとんど覆い隠されましたが、デジモンは他の場所で考慮される力のままです。
現在、フランチャイズの長寿の主要プレーヤーであるバンダイは、デジモンフランチャイズのために日本で新しいカードゲームをリリースし、
米国のファンは、いわばデジパイの一部を望んでいます。
日本ではデジモンカードゲームが爆発的に人気を博していることを考えると、アメリカ、イギリス、さらにはブラジルのような地域からの潜在的なプレーヤーが、
このゲームを彼らの地域に届けるために彼らの名前に署名しています。


おいまだそこまで売れてねえよ・・
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:12:03.81ID:Bz7i4XVH0
大ヒット(パック発売前)
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:17:00.41ID:jk062WQm0
無限大な夢
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:17:39.73ID:hH3OKRTP0
一応パックの予約沢山入ってるみたいだからセーフ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:25:07.57ID:tuwdLFpV0
ブイドラモンのパラレル、殴ってるのこれトリケラモンか?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:34:07.87ID:Bz7i4XVH0
srパラはレベルのとこが金色だったけど
シクパラはなんか加工違うのかな?
判別方法枠がないくらいなんかな
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:44:31.05ID:27ay0eY5O
アニメも無いしオワコンやで
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:51:41.74ID:IHgqphAV0
初心者が人の考察尋ねてきてキモイレッテル貼りしてくるのやべーな
人の話聞きたくないなら安全なツイで今まで買ってきたデジヴァイスでも見せ合いっこしてたら
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:55:00.60ID:WlWlbB9s0
日本で爆発的にヒット…ねぇw
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 18:57:30.60ID:S+qbgxS30
ブイドラモンノーマルシクレの方がかわゆくて好み
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 19:51:22.09ID:2KNs+ZRa0
まぁ映画も公開初日に大ヒット上映中!とかCM流すしね
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 22:43:16.59ID:E/Ovi/EL0
>>950
スレ立て宜しく
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/10(日) 22:43:42.53ID:S09kqimZ0
海外勢の圧が日に日に強いな……
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 06:54:55.40ID:uDppvID20
>>849
デジモンってアニメのせいでなんか同じ括りのデジモンに進化しなきゃいけないみたいな風潮できたけど元のゲームはアグモンから育成ミスるとヌメモン悪性変異するとデビモンみたいに多様に姿変わるって言うのが売りだったから其処はそんなに違和感ないわ
下の色分けの話は別として
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 07:21:26.81ID:3tAfMc3p0
>>950
アホの踏み逃げか次スレ960頼むで
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 10:28:49.14ID:350xPaNB0
スレ立てするの、だ〜〜〜〜れだ!?
正解:誰もスレ立てしたくないのでここでこのスレは終わり
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 10:47:37.28ID:lw2zOhKK0
しゃーない建てに行ってみるか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 10:49:15.38ID:lw2zOhKK0
なんで2個建ってんの?
とりあえず建てたぞ
【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.2
http://2chb.net/r/tcg/1589161688/
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 11:06:38.05ID:drUU+H8j0
>>961


ワッチョイもないし宣言もなしに建てた方は無視でいいよ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 11:31:04.69ID:SPq3R5tFO
>>955
お前がやれやゴミカスwwww((笑笑)))www
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 12:13:17.45ID:350xPaNB0
こういうガイジが粋がれるのもこのスレの内だけだから楽しみだな!
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 12:34:03.44ID:sPQRiXYP0
>>961
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 12:37:39.37ID:SPq3R5tFO
ウオオオオ!
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 12:45:51.41ID:SPq3R5tFO
>>964
ウオオオオこういうガイジが粋がれるのもこのスレの内だけだから楽しみだな!
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 12:48:40.46ID:rmWY+hiU0
デジモンファンってまじでやべー奴しかいないの草生える
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 13:23:15.30ID:icmsrdYb0
来月のVジャンプの付属遊戯王の効果来たけど正直弱い
なのでVジャンプ速攻売り切れの可能性はかなり減った
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 14:02:57.89ID:SPq3R5tFO
>>968
お前が言うなや((笑笑)))
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 17:58:11.73ID:tlRJx2UM0
ポケモンとデジモンファンはあの全盛期から身体以外成長していない人何人か見る
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 18:31:00.57ID:KaZ8t/iP0
パラレルありすぎだろw
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 18:32:05.09ID:TDHAuizp0
何枚あるんだw
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 18:37:46.01ID:1YG6sRDr0
こんだけパラレルありゃ1箱1枚は確定だろうな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 18:38:04.69ID:oDqp3w/b0
そもそも
SRのパラレルは5枚だけで良いんだよね?
それだったら有名デジモンのRパラも理解できる
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 18:44:49.47ID:zJcsEJgy0
シク2枚とも
SR オメガ ウォーグレイモン メタルガルルモン ロゼモン グランクワガーモン ホーリーエンジェモン
R アグモン
あと1枚きて10種類かな?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 18:47:18.90ID:oDqp3w/b0
ガブモンが安牌だけど
緑黄色可哀想だよね
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 18:47:19.11ID:tlRJx2UM0
パラレルを拡大したキラじゃなくて絵違いにしてRにもあるってコレクターは沼だな
デジモンは懐古ファン多いからコレクターから集金狙うが正しいだろうけど
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 18:52:18.81ID:6OnfFyBO0
ただのレアにもパラレルあるとかシクパラガイジ今頃首吊ってそう
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 19:04:44.84ID:350xPaNB0
パラレルレア何枚も出すのは構わないんだが、問題はリアルで大会とかある時にレアリティマウント取ってくるガイジが出てくることなんだよな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 19:53:20.82ID:eWJmF2N/0
売上に貢献してくれるヤツはありがたい存在なので適当に崇めればOK
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 19:59:46.25ID:oDqp3w/b0
>>980
ガチでそんな奴いんの?
高レア使ってる相手に対して「これは俺にマウント取ってる!」って糖質チックな発想になってる人はいそうだけど
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 20:17:49.47ID:6T8l207R0
こんだけパラレル祭りならノーマルの封入率高ければそれでいいんだけど
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 20:34:52.02ID:y56nyHq30
シークレットパラのメタルグレイモンが欲しいからちょびちょびパック買って楽しもうかと思ったけどブースター予約の段階でほとんど売り切れらしいのな
残念だけど情報だけ見守って楽しむことにするよ
それにしてもデジモンが人気みたいで嬉しい限り
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/11(月) 20:56:37.45ID:6OnfFyBO0
>>984
デパートの玩具売り場とかならありそう
通販やカードショップと違って定価だけど
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 00:13:55.84ID:1X5DrOCR0
>>963
クッサ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 00:20:00.43ID:1X5DrOCR0
>>982
そのアグモンだとトップ出来ないっすよね〜
やっぱパラは来ますね〜メチャツヨっす
ニチャア

マジであるからこれ系
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 00:51:46.31ID:KDBogrVf0
アグモンしかわからない
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 01:04:08.28ID:a8BHcot80
>>987
ガチで?
身内ならいいけど初対面でそれは他人との距離感イカれてんだろ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 01:04:12.78ID:fhIPVMEV0
高レアじゃないと効果発動できない煽りは身内で仲いいならギリありだけど
知らない人にやったらキチだな
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 01:46:46.27ID:gPOAZjG20
>>985
今時のカードゲーム知らないんだけど割引されてるところで買うのが普通なのか
おっしゃる通りパックなんてデパートのおもちゃフロアとかコンビニで買ってたから定価で買った経験しかない
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 05:05:15.48ID:1X5DrOCR0
>>989
>>990
もちろん身内ならあるし、それパラだからやん!レアリティ低いからやん!みたいなノリはあるけど、ヤベー奴は本当に存在するからトラブったら店の人呼ぶか、2度と関わらない他ないね。マジで怖いよ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 05:12:26.76ID:1X5DrOCR0
>>991
今はネットが普及したせいもあってネット価格が当たり前になってきてるから、複数買い前程のTCGならネットで安く買うのが主流だよ。
メーカーや種類によっては満足に遊ぶのにカートン単位が普通なのもあって、そうなると持ち帰るのは重いし、1箱数百円安いとなるとだいぶ違うよね。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 06:03:50.67ID:7GYog7yW0
月1カートンとかもう家賃じゃん
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 08:42:07.33ID:1tUwM0bOO
ウンコモンテ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 08:51:35.79ID:1tUwM0bOO
梅田遊
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 08:57:22.98ID:1tUwM0bOO
フンコロモン
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 09:00:09.60ID:1tUwM0bOO
アベモンテ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 09:01:05.07ID:1tUwM0bOO
ゲリリモンテ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2020/05/12(火) 09:02:05.43ID:1tUwM0bOO
ゲリッチョダンシャクモンテ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 16時間 52分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215034703ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1583996986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【デジカ】デジモンカードゲーム Ver.1 YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【YouTuber】ヒカキン、400万円で買った「純金ハンドスピナー」は今いくらに? 過去の一大ブームが新たな企画として蘇る [爆笑ゴリラ★]
新ウマ娘「ブエナビスタ」「ビリーヴ」「カルストンライトオ」「デュランダル」発表 「ドリームジャーニー」と合わせて5人が新登場 [朝一から閉店までφ★]
【裁判】米ロックバンド ニルヴァーナ「赤ちゃんジャケ写」訴訟 元赤ちゃんの男性モデルの訴え棄却 [ramune★]
【音楽】ジョーイ・ラモーンの出版カタログをプライマリー・ウェーブが1000万ドルで取得 [湛然★]
ディーマジェスティ、マカヒキ、サトノダイヤモンドは生まれた年が違ったらみんな三冠馬だった
【サッカー】<森岡亮太(ヴェフェレン)>ヘッドと右足で2ゴールの衝撃ホームデビュー!
アイアムヒーロー描いてた人の新漫画下忍アンダーニンジャがめっちゃおもろいと話題
カプコンのゲーム売上80%がデジタルに。いまも増え続けている
【ゲーム】カプコン、2期連続で最高益 「モンハン」「バイオハザード」好調
Twitterキッズ「コナンはソシャゲのFGOのパクリw」 昨日のコナンにジャックモリアーティホームズ
【ゲーム】『レッド・デッド・リデンプション2』ピンカートン探偵社の描写を巡り訴訟に発展。商標権侵害の有無が論点に
【悲報】「脱Steam」の動きが大手ゲーム会社にも波及。UBIがEpic Gamesと提携。新作「ディビジョン2」Steam版の発売を中止
コンビニ買い物のレジャー化、カップ麺も買えないド底辺が急増。ターゲット層は「中流の上」に
ケンモメン「VTuber見ません。アニメ見ません。ゲームしません」→じゃあ何して暮らしてんだよ…
【速報】ポケモンサンムーン メガシンカ続投 体験版プレイするとサトシゲッコウガが手に入るぞ
アニメ三大・誰得ヒロイン、セーラームーンの月野うさぎがウェイトレスVerでフィギュア化される
アベンジャーズ/エンドゲーム Avengers: Endgame 13
【サッカー】<オマーン代表監督>日本対サウジの一戦に「ポイントは2つ」拮抗したゲームになることを予想!
堀井バカエニ&豚「ドラクエは最強コンテンツ!」 他のゲームに関わるすべての人「あのさぁ……」
【コラム】ニンテンドースイッチ:任天堂の新型ゲーム機の勝算は? 独自路線の継続は吉か凶か
親にゲームも漫画もビックリマンシールもカードダスも禁じられた子供時代だった
【Nintendo Switch】任天堂ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」スレッド Part.2
【改変】乃木坂御三家のニックネーム、久保→ミスパーフェクト、山下→ビッグヘッド、与田→ラブホ狂い【New】
【ニュージーランド】 「Moon Out」vs「歓迎」〜国賓訪問の文大統領、海外同胞が賛否デモ[12/03]
【⚽実況しようぜ】≪モンテレイ vs アルヒラル≫  FIFAクラブワールドカップ 3位決定戦
【ジェームズ・キャメロン】アバター:ウェイ・オブ・ウォーター-Avatar: The Way Of Water- Part2
フジテレビ、アニメ「鬼滅の刃」をゴールデンタイムに放送!!
【総選挙】1位経験者で渡辺麻友だけヒット曲が無くて笑える!「ヘビロテ、フラゲ、恋チュン」心のプラカードwww
モンハンワールド大型アップデート第6段、アグナコトル、キリン亜種、ジンオウガ か?
モーニング娘。'22 森戸知沙希写真集「Cheers」特典DVDダイジェスト映像
トランプ「ジャップムカつく」Twitterでポチー → ドル円が1円上昇
【フジテレビ/AbemaTV】FIFAワールドカップ決勝T1回戦 スペインvsモロッコ 3スレ目
ハロモニのコントが面白ければ今頃日本のアイドル業界はハロプロがギュージっていただろう
Jeff Grubb「ソニーはコンコード事件に衝撃を受け、ライブゲームの再評価をしており中止もその影響」
俺「PS4の神ゲーおしえて」ゴキちゃん「マイクラ!スカイリム!フォトナ!ディアブロ!アンテ!Doom!」
一人で行くモーニング娘。'22・アンジュルム出演「JAPAN JAM 2022」【千葉市蘇我スポーツ公園 5月1日・3日】Part4
【漫画】 ド級編隊エグゼロス:「ジャンプSQ.」の人気マンガがテレビアニメ化 少年少女が謎の侵略者と戦うコメディー
【MLB】ダルビッシュ有が所属するサンディエゴ・パドレス、24年の開幕戦は韓国開催 相手はドジャース [ニーニーφ★]
ヨウジヤマモトとランボルギーニがコラボ、赤と黒に彩った「アヴェンタドール S」を発表 [ひよこ★]
【サッカー】<中村俊輔はセルティックのレジェンドだ!>英メディアがラーション、ダルグリッシュら名手とともに紹介
ゲームオブスローンズの台本を人質に身代金を要求した挙げ句、デナーリスやジョンら皆死ぬネタバレしたイラン軍ハッカーを起訴
デッドプール&ウルヴァリン-Deadpool & Wolverine-【ライアン・レイノルズ/ヒュー・ジャックマン】 ★5
来期アニメのRe:ステージ! ドリームデイズ♪PV第2弾公開 アイマス、ラブライブと並ぶ大コンテンツになるか!?
【悲報】 ニンテンドースイッチ版のゲームソフト、他機種と比べ10ドル高くなる問題がまた炎上! 任天堂は一切コメントせず
イーサリアムの「The Merge」が完了、GPUで仮想通貨マイニングが不可能に、まもなく中古ビデオカードが大量に出回る模様
【アニメ】 アイドルタイムプリパラ:ガァルマゲドンのビジュアル公開 WITHの新ステージビジュアルも
【悲報】ニコニコ動画、ボイスロイドとかいう謎ジャンルが主流になる。おっさんが美少女の絵と声でゲーム実況するvtuberの完全上位互換
【PC、VR、ゲーム】アジア最大級のPC関連展示会「COMPUTEX TAIPEI 2018」まもなく開幕【マイニング、ブロックチェーン】
SS2でヒョンデのダニ・ソルド車が炎上、WRC2でもクラッシュ。波乱続くラリージャパン2日目 [11/11] [新種のホケモン★]
【 園子温Xニコラス・ケイジ 】 プリズナーズ・オブ・ゴーストランド 【and ビル・モーズリー 】
デジモンゴーストゲーム Process.3
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part70
【ジェームズ・キャメロン】アバター:ウェイ・オブ・ウォーター-Avatar: The Way Of Water- Part7
【プリンタ】HPプリンター、ファームウェアのバージョンアップで非正規品のインクカートリッジを全排除
【朗報】ニンドリが任天堂関連ゲームで楽しむサイト「Nintendo DREAM WEB」をリニューアルオープン!!
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】乞食スレ part1
デジモンアドベンチャー: 第53話 「ゲコ温泉の乱」
【テニス】大坂なおみ “レジェンド”の来訪喜ぶ「コービーが私のベンチにいるなんて」
モーニング娘。’21山ア愛生ファースト写真集「Mei16」特典DVDダイジェスト映像
Twitterレディース、ミソジニーが激しいケンモメンに宣戦布告 「お前らを消費してやる」
マイナンバーカードのシステム 一時停止を要請 河野デジタル相 2023/05/09 [朝一から閉店までφ★]
【速報】テレ朝 ゴールデンタイムに 猪木VSモハメド・アリ戦 を放送 あれアリの脚折れてたらしい
【競売】デッドプール、一緒に「デッドフール」を見られる権利をメルカリに出品、入札は56京ジンバブエドルから [Twitter]
23:11:37 up 33 days, 15 min, 3 users, load average: 85.07, 77.01, 65.26

in 0.035383939743042 sec @0.035383939743042@0b7 on 021513