◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【MTG】Magic The Gathering Arena 498【アリーナ】 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1662906901/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てお願いします
2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです
Android・IOS版3/25正式リリース
次スレは
>>900 が立てること。立てられない場合は作成したテンプレを貼って次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。。
おいこらされたらテンプレを修正しよう!!
◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena ◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://mtg-jp.com/re...g/publicity/0019479/ ◇ヒスホラ収録リスト
http://mtg-jp.com/re...g/publicity/0035340/ ◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 202
http://2chb.net/r/tcg/1661577835/ ※リミテスレ
【MTGA】リミテッドスレ 26【ドラフト シールド】
http://2chb.net/r/tcg/1660589521/ ※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 497【アリーナ】
http://2chb.net/r/tcg/1662638397/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
NG推奨 ワッチョイW 697d-W1Pe くだらない持論をぐだぐだしゃべってスレ立てしないカス
コピーデッキですら勝てないザコのうめき声がいつも以上にひどい中、失礼します ↓↓これがスタンダード環境最強のスーパー白黒緑デッキ2だ↓↓ メイン 1コスト・・・8枚 アーボーグの奪還・・・4枚 柳の霊・・・4枚 2コスト・・・16枚 ファイレクシアの宣教師・・・4枚 獅子の飾緒・・・4枚 アンデッドの執事・・・4枚 麒麟の教え・・・4枚 3コスト・・・8枚 ヴェールのリリアナ・・・4枚 カーンの酒杯・・・4枚 4コスト・・・4枚 セラの模範・・・4枚 土地・・・24枚 平地・・・2枚 沼・・・2枚 森・・・2枚 コイロスの洞窟・・・4枚 砕かれた聖域・・・4枚 死天狗茸の林間地・・・2枚 草茂る農地・・・4枚 進化する未開地・・・4枚 サイド 聖戦士の奇襲兵・・・2枚 痛烈な一撃・・・2枚 一時的封鎖・・・2枚 隠し幕・・・2枚 切り崩し・・・2枚 鴉の男・・・1枚 忘却の儀式・・・2枚 トゥーグの落とし子、ウゥーグ・・・1枚 太古の番人、ネマタ・・・1枚 解説) アンデッドの執事、麒麟の教え、ヴェールのリリアナなどで墓地にカードを落として柳の霊、獅子の飾緒、セラの模範などでボードアドバンテージをとっていきます 環境に優秀な墓地対策カードが少ないこともあり、黒単、エスパー、ジャンドなどトップメタ一角とされるどのデッキとも渡り合える弱点のないデッキとなっております
いい歳したおっさんが「最強!」とか言ってると思うと物悲しくなる
前スレ続きだけどエルドレインと比べたら大抵のセットは弱い シェオルとか巨人落とし、借り手で余裕だし、最強先輩呼んできたら鹿にもできる というかタイタンもナメクジも番人天使も全部鹿 なんか禁止無しエルドレイン期スタンvs今のスタン対戦してみたいな
>>4 いい歳したおっさんがカードゲームやってる時点で大差ないんだ
>>5 はえー
鹿さんがいた時代ってやっぱり青緑ばっかりだったの?
羅利骨灰入りのバントコンに新ロータス出されてテフェリー2と告別2回撃たれたけとなんとか勝てたぜ 熱い試合だった
>>5 ジャパンオープンのデッキと頭エルドレインぶつけるとか初心者狩りくらい酷い
エルドレイン以外にもヤバイ奴揃いだし
http://2chb.net/r/tcg/1662906901/ クローバーのアドがヤバかった 職工でも禁止なんだっけ?
>>7 青緑だらけだったけど、オーコ倒すために青緑黒になってとメタが回った
その頃アリーナの世界大会予選に出たおれは強迫をメインに積んでオーコを先に落として勝つ作戦で臨んだらオーコを捨てさせたのに新しくトップされて負けた
オーコが強すぎてバグレベルに強い、時テフェリーすらあまり機能してなかった
>>8 弱テフェリーだったのが中テフェリーくらいになってるのなかなかいいよね
ヤヤなんかも赤単アグロがパワーアップしてきたら強いのかな
ついつい4チャンドラと比較してしまう
最強おじさんはたまに糖質発症することを除けばそんな嫌いじゃないよ
マジック・デュエルズスレおじ生きとったんかワレ メタゲームチャレンジをクロックパーミッションで突破してる人かっこよい
ぼくが一番タルモをうまく使えるんだ!! で組んだアブザンハルペリオン使ってたら、全く同じ構成のデッキに当たってワロタ ドミナリア以前から使ってるんだから俺の方が先だぞ(隙あらば起源主張)
昨日のjapan open見ててお互いデッキ回ってるときは面白かったけど、土地事故ってる試合見せられてるときはほんまにくだらんなこのゲームって思ってた もうちょっと周りのゲーム見てルール整備したほうがええで ウィザーズの重鎮は老人だろうからこれがmtgって思ってそうだけど
そう言う対処が難しい問題よりも部屋、観戦すらないって方がね… 三年半前に行われた初の大会から何も進歩してないってね
アンケに観戦モード欲しいかみたいな質問あったわ 欲しいに決まってんだろ 開発リソース足りてないんだろうな
MOやめてリソース集約したらいい(暴論 今の別にMtG好きなわけでもない財務至上主義のシャチョウさんならできる!
ゴースティングの問題もあるから難しいでしょ いくら遅延してもBO3とかだとかなり試合時間長くなるし
アルケミーとヒストリックやめてUI改善に回そう(暴論)
アリーナは機能と利便性が欠けているのにアルケミーとかいうゴミにリソース割くウィザーズ
ワイばっかり絶望招来撃たれてきちぃー トップ勝負からの招来ズルいよぉ なんで引いた時に限って黒マナ足りねンだよぉ
MO勢にワイルドカードで補償して全フォーマットアリーナに移行とかできんのかなー やっぱりモバイル端末でプレイできるのは便利だし まあ昔のカード実装したらしたでしょうもない不具合連発しそうだけど・・・
>>27 流石にアリーナにモダンヴィンテージレガシーEDH実装するのは難しいと思うぞ
そもそもそのへんのフォーマットの需要は少ないんじゃないかな
1vs1のフォーマットなら実装できそうなもんだけどな EDHは難しいかもしれないけど
四人対戦とか双頭巨人戦についてもアンケあったけど技術的に不可能だったんじゃないんかいって思った ヒスブロ四人対戦については諦めついてたのに気をもたせるのやめてほしい… 実装できるなら待つからして…
>>12 微妙に違ってね?
死者の原野ランプvsスゥルタイオーコ→
原野禁止→
シミックオーコvsバントオーコ→
ティムールオーコ→
オーコ禁止
だっはず
確か夏の帳がクソ強すぎて最終的に黒じゃなくて赤くするのが最終メタだった
アリーナのクソさはひとえにウィザーズがケチンボなせい お前らはもっと声を大にして要求すべき
デッキのタブに付いてるオレンジポッチ消す方法ある?
アルケミー廃止して開発リソースをバグ取りとUI改善とエクスプローラーアンソロジーに回してほしい ってアンケートに書きたいがアンケートが来ないんだけどどうなってるのか
人口気にしてる人ってやっぱりuntappedの課金版使って人口推移チェックしてたりするの?
課金そんな必要ないし、そこまでケチではなくね? その面で要求したいと思ったことはないな
ウィザーズが無能なのはアルケミーからして明らかだよ さっさとモダンまでなら実装すればいいのにパイオニアすら全カード実装せずケチってるの何で? 紙も始めてみようかなって人も増えるだろうに
スマホゲーはどうしてもサーバーの稼働率が、外部から見た評価基準の全てって部分はある いくら儲けていても朝だけログインポチ勢が多すぎたら。その会社の新規立ち上げに外部が協力してくれないし逆も まぁ、サーバー稼働率絶対思想自体がネット黎明期の遺物だけども なんだかんだ基準として都合が良いしな
絶望招来が好かんなあ 大群への給餌みたいにデメリットがあってなんとか除去するならまだいいけど ついでみたいにエンチャント除去するのはイカンでしょ ヴェズーヴァの複製術みたいな面白エンチャントって神話な上に使うの難しいのに さらに芽が出なくなっちゃうし
>>42 2マナと4マナのカード比べられましても^^;
>>43 ろくにカードのこと知らんなら黙ってくれんか?w
黒は布告除去ならいくら盛ってもいいと思ってるフシがある
布告避けにダミーのエンチャ置いとけ 1/1の犬とかな
絶望招来はクアドロプルシンボルのレアソーサリーだしあのくらいの性能なのはむしろ納得
アルケミー嫌いって言っててもヒスホラは買ったんやろ?
黒がエンチャント触れるという部分は確かに微妙なライン
>>44 カードのことわかってないのは君でしょ^^
黒の除去は3マナが基準で2マナはデメリット付き4マナは複数対象になるのはいつものこと
達成しなかったらドローとライフルーズに変わるのも適正だよ
赤って紅蓮破みたいな特定色パーマネント全般みたいなのを除いてエンチャ触れた前列って無いんかな 火力渋い分そろそろ対象拡げてくれや
>>43 話イマイチ繋がらないんだけど4マナってどのカードを挿してるの?
絶望将来の適正云々は置いといて4マナではないわな、あと4マナから複数対象ってのもわからん 4マナ除去からそんなに強くなったか? 最近だとどのカードある?
>>53 混沌性変異はエンチャントでも何でも触れるぞ
>>49 まだ買ってない
アルケミー嫌いだから買うか悩んだままだわ
>>33 最初は原野vsオーコ
オーコは強かったけどランプとは相性悪くて勝てず、原野禁止になってオーコの天下
害悪の掌握でオーコを除去できるスルタイと純正シミックで大会を占有してめでたく禁止
ていう流れは覚えてる、バントオーコやティムールオーコなんてあったっけ?
オーコという字面がここまで連発されるとなんか吐き気してくるな
バントオーコは勾留代理人で原野のゾンビトークン消すので対原野いけますみたいなオーコだったはずだから原野対オーコ時代のデッキ ティムールは知らない
そうだよな オーコミラーでバントにして何入れるの?って感じするしティムールとかもっと謎 忠誠値クソ高いオーコに火力なんていれてもしゃーないし、当時当たり前のようにメインから入ってた疾風にあたる
ティムールは1マナにガチョウだけじゃなくて樹上の草食獣突っ込んで追加の3マナPWで灯争ドムリやら王家の二人やら入れたPW早出し特化の型だろ?ただそれは最終形じゃなくて3色目をタッチするより結局はシミックが一番強いんだってなってたはず
バントオーコ自体はハゲや時の一掃や追放エンチャ入れられるからシミックからスゥルタイに変わる頃に少しは見られた ただもちろんオーコミラーで出来ることが少ないしスゥルタイにめちゃくちゃされるから全く流行らなかった
>>65 ルーズあるとはいえ昔のスペルはクッソ強いなw
3マナで2枚もってかれたら堪らんです
>>52 3マナが基準とか4マナが複数対象とかそこを言われてる訳じゃなくて
絶望招来を4マナって言ったことに対して突っ込まれてるんだからそこだけごめんなさいしとけ
絶望招来はドロー補填があるのが本当に余計 撃ち得過ぎる
4マナ(と2ライフ)でプレイしすぎたせいで脳が混乱してる可能性
あんくらいないと布告除去としては使いづらすぎる むしろ青招来とか土地以外なんでもとかでも良かった
青招来も、クリーチャーとアーティファクトとPWの3つを奪えたら適正だった。
まだパーマネント以外もΦマナで払えると思ってるのいるんだな
白招来は色としてはかなり破格なことしてるんだけどこっちはあんま突っ込まれないな
コンマジは除去としては強すぎるから慎重にならのはわかる それこそ対象広くて複数なら一枚で盤面ひっくり返すし
>>80 裏切りの工作員「7マナでパーマネント一体だけです!」
青招来はインスタントなら招来にふさわしいインパクトだった気がするが不快になりすぎるような気もする
コンマジは相手の盤面1枚減らしてこっちの盤面1枚増やすって かなりわかりやすい一枚で2度おいしいカードだからね
うん、返ってこないなら尚更だしね
>>75 想像してみ?
自分の場にクリーチャーとPWがいてマウントとってる状態が1枚で逆になるんだぞ?
いまなら対戦相手のコントロールする土地でないパーマネントをすべてタップして麻痺カウンターを置くとか派手で行けたかもしれんな
工作員君は3ターン目や4ターン目に出てきて土地持っていくからコンマジとはちょっと違う なんなら複数体出てきて土地を根こそぎ持っていく
Invoke the Winds / 嵐風招来 (1)(青)(青)(青)(青) ソーサリー アーティファクトやクリーチャーや彼女のうち1つを対象とする。それのコントロールを得る。それをアンタップする。 ------ 確かに地味だけどこれ以上つけると危険だよな土地も対象に取れるとかぐらいか?
真面目な話、青将来使ってる身としては、なんかパクって勝った試しがない。 余ってる除去が飛んでくるか、ときすでにお寿司な状況なんだよなぁ。
>>88 前評判良くて高騰するけどリリース後どや顔で唱えたら不正な対象ばかりでクソカード認定され暴落したやつ
青招来は5マナのコンマジとして妥当オブ妥当みたいな性能だからなー シンボルの濃さ的にインスタントとかもう少しボーナス欲しかった
青招来はパーマネント対象にしてインスタントにしてもギリギリ使わない コントロール奪取と同時にコピー生成くらいまできたら使える
>>98 今の時代、土地以外がつくだろうけどね。
奪って美味しいアーティファクトがないんだよなぁ。
ダブシンからクワシンになって説得か秘宝奪取か選べるようになり取り返されなくなり アンタップがつくことでタップ状態で奪ってもブロッカーにしたりすぐ起動したりできるように …と書くと悪くないように思えるけどやっぱ赤みたいにインスタントにしないと地味か?
パーマネント何でもでインスタントならかなり強いとおもう 色拘束強いとはいえwikiの永続奪取の項目でもそこまでのカードないし 環境内で使われるかは知らんけど
青招来は相手依存だからなぁ 黒と緑は土地のばして連打するだけで強いから殆どの状況で使い得だよね
でも、このレベルの呪文エオインスタントにするのは結構危険だと思うんだよなぁ。 大きめの占術付けるくらいか?
黒があいて選ばず1対3交換なのが強すぎるだけなのかもしれない
なるほどあいつNTR種付けおじさんだからあんなヘアスタイルしてるのか
新スタンダードやってるけど赤黒ミラーは硫黄の渦出し合うゲームだね
>>105 実際今使われてないからもっと強くしろっていうけど
5マナコンマジで使われるぐらい強かったら禁止しろっていわれてると思う
インスタントだとパーミ気味のコントロールが猛威を振るったかもな それでもアド的には黒の方が強いんだからもう一声あってもいいわな
他の招来と比べて地味だよなってだけで妥当ではあるんだよな これでキャントリついてたら使用率は上がりそうだが
wotc「我々は何にでも回復とキャントリを付けるのはよくないと禁止をたくさんだした大ランプ時代から学びました」 いや、学んでないか、
>>103 クリーチャーでないアーティファクトも選べるの忘れてない?
オムナス禁止解除したらどうなると思う?黒ばっかだし割と大丈夫な気がしするわけないかw
研究体失った赤招来はどう使うべきか 火吹きと熱錬金術師入りバーンで3回スペル唱えて誘発増やすってのには使ってたけど
4マナ以下のパーマネントパクったらキャントリにしよう
>>110 青招来がインスタントだと相手のアタックに合わせると1:3交換まで行けるから危険な気はする
それも黒招来みたいな布告(orドロー)の1:3じゃなく強いやつピンポイントの1:3
>>106 問題とするところがぜんぜんずれてんだよ
このカードのつよつよポイント空うちにドローとゲインついてるとこ
単純に3種類のパーマネントをそれぞれ布告除去するってのは5マナソーサリーのアクションとしてはぶっちゃけ平凡
相手の場にパーマネントがなくても腐らないことろにこそ真価がある
インスタントじゃなくていいから奪ったやつじゃなくて土地を起こせ 繁茂系や2マナ土地ある時代じゃないし大丈夫だろ
青ばっかディスられるけど白招来もあんま見ないよね タイプ問わないリアニ+カウンター4つ割り振りって割とコスパすごいはずなんだけど
白招来はオモチャとしての性能は高いから結構擦ってる人は居ると思う。自分もローテ前はロアホールド釣って遊んでたし
>>124 前環境でトクスリル釣られたよ
俺もたまにエンチャント釣るのに使ってた
いや白将来はボロスリアニとかで普通に使われてるぞ トップメタの一角って程ではないからあまり見ないかもしれないけどスタンのリアニとしては最強クラスだしな
ロアホールドも釣られたな 白赤黒緑が5マナソーサリーとして目に見えて破格なことやってるのに青だけ妥当だから相対的に弱く見えるんだよなこれ
あいつはヒストリで元気にロアホorぜんち釣ってるよ
だいぶ前だけど白招来でロアホヴォルリン吊るだけでミシック行けたわ 追放環境だったけどソーサリー間に合わんし詩句きかんし
白招来は今でもたまに5マナドラゴンとか6マナ天使とか引っ張るデッキに出会う でも4T目キキジキでタイタン捨ててキキジキで殴って5マナ目そろえてギックスで釣るっていう動きを何回か喰らった身としては白招来のそれはわりかしフェアに見える 話変わるけどキキジキトークンは宝物出すのせめて本体にアタックが通った時だけにしてくれませんかね
青招来だけ下に突き抜けちゃってるがカードパワー自体は妥当 神話レアの5マナ呪文というハズレア確定みたいなサイクルとしては
>>131 そ、速攻はないし切り崩しにも当たるからセーフ…
むしろキキジキのおまけに切り崩しを当てなきゃ2章で引っ張れた5マナスペルぶっぱされるのがやべーんだよな
伝説も非伝説にしてコピーするインスタント呪文だったら俺が嬉しかった
今回はwikiのカード個別評価のとこ誰も更新しないのな
ヴェズーバはリトヤラの反射をもっと糞コンボ寄りに調整してて好き 問題はマグダみたいな増やして面白い伝説がそんないないことだけ とりあえず今はシェオルドレッド増やして遊んでる
実際青招来はPWも奪えてもなんも問題なかったと思うけどなぁ PW奪えても正直5マナのソーサリーでやる事かと言われると疑問が残るくらいだし
何でも奪える場合6マナダブシンオーラだけど これを5マナクワシンソーサリーにしても文句が出ないか
コントロール奪取ってそれを取り返すか倒すかにカード切るなら1:2交換成立しやすいしあんま実用的になるのもな
派手だが直接勝ちに繋がりにくい青スペルってのが難しいんだよな 切削とかクワシンスペルだと30枚くらい削りそうだし
多分単色の根本原理っていうサイクルのコンセプトがよくないんだろうね 青単の弱点が着地した脅威に触れないことで万能コンマジはその弱点を完璧に補えてしまうから強くできなかった 青も得意分野を伸ばす、大型ドローみたいな方向ならもっと冒険できたんだろうけど
ハイドロイドいた時にXマナで生物とPWパクれるのあったよね あれのやり合いで笑った記憶ある
5マナソーサリーでドローだとダブシンの場合で4枚だから… 5枚にするか占術や諜報でもつけるかって感じ?地味だな
今Xドローがあるけど海門修復死ぬほど使ってたお陰で手札上限が気になる バントコンで海門2回使ってハンド30枚くらいにして戦うの楽しかったのに
手札めっちゃあると誤クリックが怖い 扇状だと見づらすぎるし
青招来はバウンスでよかった気がする 激動と被るから、土地以外の任意のカードタイプ選んで全バウンスみたいな
切削はデメリットにもなり得るしあんまスナック感覚で付けられても
そこはエニタゲしてもしなくても良いでなんとか・・・ 流石に飛行カウンターは強すぎるかとも思うし護法は記憶問題になるからなぁ
黒や白の招来は一目で使ってみたいと思える効果だけど青はふーん位で強かろうが選択肢にはなかなか上がらないなぁ もっと個性のある効果考えてほしかったわ
何だろう…パクって嬉しいクリーチャー自体はそこそこいると思うんだけど 近年のスタンダードは除去が割と充実してるから パクってもさっさと処されちゃってあんまり決め手にならない?みたいな
そうだよな除去耐性が無いレジェクリーチャーなんか1体しか出せないゴミだよな
ヴェリアナ布告と絶望招来が強すぎていかに黒で押し付けするかになっててしょうもねぇ
Q 赤招来をどう使うか A 相手のターンに黒招来を使い回そう マナ基盤がががg
グリクシスで黒招来打ってくるのちょくちょくいるけど流石にイラっとするわ
>>159 そんなデッキあったな
赤青のコピースペルも入れてマナ基盤激ヤバだった
負け犬とかリリアナ同士ごちゃごちゃやって招来やギックスでけりがつくみたいな試合に飽きた
黒招来入り3色は黒出る土地18、19くらい入ってるから5枚だと微妙だけど6枚置けたらだいたい黒4つ出るようになってるよ
悲しいがソルカナーとかいうファンカード擦ってるより脳死で黒招来入れた方が強い
スタン飽きてヒストリックかエクスプローラーやろうと思うんだがどっちが盛り上がってる?
アクティブ数は前ここに貼られてたけどどっちが多かったかは忘れてしまった ヒスブロはアクティブは多かったはずだがプレイ内容がアレ過ぎてアクティブ数で測るのも考えものだなと思う良い例だな…
BO1でジェスカイコンやってるけど案外勝てるわ 黒がファクト割れないから5T目睡蓮置いて6T目船砕きとか言う雑ムーブして勝つこと多い そこまで回らなくても放浪皇のトークンとかヴェリアナで捨てたりして2マナ除去雑に消費してくれるから船砕き出る頃には軽く取る手段案外無いんだよな
今プリコマあったら除去かルーティングしながらマナ加速→睡蓮設置できて強かっただろうなぁ
>>168 船砕き入ってるコントロールに秘技入れるのって邪道なの?
見たこと無いんだけど美学が無いから駄目かな
>>170 砲撃の事?
船砕き単品で強烈なフィニッシャーだからオーバーキルになるから入らないんじゃないかな
コントロールが流行らない限りなんなら船砕きも外れるくらいだし
>>88 対応して生贄に捧げられまくってたの見て草がむかしむかしだった
>>172 なるほどそもそも砲撃が要らないって考えるのか
勉強になります
前環境は世界樹から招来3色飛んできたのは見かけた プラチナレベルだが
それこそ黒将来がこんだけ流行ってるのに砲撃置いてアドバンテージとられながら処理されたら終わりだしね
ヒスブロ軽脚がデイリー消化楽すぎてメインフォーマットになってる
黒狩るためにジェスカイ使ってるけど勝てるね 怒りの大天使が偉い
デッキ 2 消えゆく希望 (MID) 51 2 証人保護 (SNC) 66 1 衝動 (DMU) 55 1 異端の法務官、ウラブラスク (SNC) 129 1 太陽筋のフェニックス (MID) 162 1 鏡割りの寓話 (NEO) 141 2 本質の散乱 (DMU) 49 1 発展の暴君、ジン=ギタクシアス (NEO) 59 1 溜め池のクラーケン (SNC) 56 4 嵐削りの海岸 (VOW) 265 1 反逆のるつぼ、霜剣山 (NEO) 276 1 天上都市、大田原 (NEO) 271 1 船砕きの怪物 (VOW) 63 9 島 (SLD) 47 9 山 (SLD) 49 1 本能を穢すもの (DMU) 119 1 シヴの壊滅者 (DMU) 143 1 軽蔑的な一撃 (SNC) 39 2 否認 (STA) 18 2 雲散霧消 (MID) 49 2 火遊び (MID) 154 2 稲妻の一撃 (XLN) 149 2 削剥 (VOW) 139 2 引き裂く炎 (VOW) 175 2 家の焼き払い (MID) 131 3 秘儀の砲撃 (SNC) 101 1 セレスタス (MID) 252 1 勝負服纏い、チャンドラ (VOW) 149 1 夜を照らす (MID) 146 船砕きと秘儀の砲撃の両方入れている、 赤単に寄せたほうが強いけど、 こちらのほうが動きが面白いからイゼットにしている。
改めて考えると招来サイクルって全部使い道があるってことだし成功サイクルなんだよな
完全に自分のせいなんだけどスローランドのテキストを100%読み間違えて毎回頭抱えてる
>>185 さすがにガイジなのでは?
1ゲーム挟んだら記憶飛ぶの?
スランの門がアンタップインするかどうかはたまに間違える
スマホでやってるんだけどプレミアドラフトを選択するだけで確定でアプリが落ちるんだけど同じ症状の人いない? ゲームもスマホも再起動してもだめ、再インスコしてもだめ、サポートは当てにならない、詰んだ
スランの門はアグロ向きかコントロール向きかって考えればおのずと縦置きの条件も察せられるはず そもそも大して強くねえから常時縦置きさせろやって思うんだけどそれは傲慢だろうか
LINEなんて私的な空間でけつあな確定と言って何が悪い 叩いてるやつの神経におえおうするわ
>>187 ヤソでもプロツアーの決勝で間違えるししゃーない
>>181 こういう1枚差しばかりのデッキずっと下に見てたけど
毎試合ほぼ同じ動きにならないって、ファンデッキとしては正解な気がしてきた
>>194 EDHで門系に入るらしいよ門だから
まじでだからどうしたって思うけど
アンタップする門は貴重だからエクスプローラーの迷路の終わりでも優先で採用して良い土地だし
スランの門は3色以上の死の影デッキには採用する余地ありそう
常にアンタップインならわかるけどあの条件でアンタップインされてもそこまで嬉しくない
スランの門は未だにカードの効果勘違いしてないか不安になるくらい普通に使うと弱い
>>198 ギックスの残虐でシルバーバレットするのも楽しいぞ
ハンド見て絶望招来引っ張ってきたり
家の焼き払いで盤面流したり
オリヴィアで殴りに行ったり
ジャンドによく入ってるけど、エスパーコンとかで使った方が強い気はしてる
スランの門ってレアだしノーダメで無色マナ出してくれてもいいじゃんとは思うけど 版図ユーザーには足らん基本土地タイプをピンポイントで埋めるあれってありがたいもんなん?
緑単苦しすぎる 狼に寄せるしかないか? 多色優遇すぎて今期はマジで緑単終わってるわ・・・ 多色いくか・・・
遅めのデッキだから重宝しとるよ虚空裂き ラフィーンはともかく墓地の侵入者にひょいっと撃てるのがいい
団結のドミナリアのリリアナが再録じゃなくて新規カードだったらケツアナって呼ばれたのかな
単なる強い弱いというかあれを使わされる状況にイライラするんだよね 早く残り4つのペインランドも出して
版図デッキだと必須やぞ ただ4枚積まなくても何とかなるのに気づいたので最近は3積み
版図のためにスランの門使ってるしいまない基本土地タイプを補えるのは便利でいいんだが常時アンタップインでいいだろとは思う
吹雪の乱闘名前変えて出してほしいわまた あれなきゃ緑の魅力半減だよ
ドラフトで必要ないのにペインランド取っちゃう・・・悔しい・・・
昔はうっかり置いた真鍮の都をIcyで永遠にタップされて仕方なく自分で割ったりしたもんじゃ
>>220 そんなネタカード望まなくても、スタンに実質上位互換あるだろ
ドミナリアに1マナインスタント格闘ならあるけどあれじゃシェオルちゃんとか一方的に屠れないし
そもそも緑が楽にクリーチャー除去出来るのがおかしいのでは?
乱闘の上位互換はマジで欲しいわ 相当な強カードだろ
上位互換ってことは1マナで無条件に+1/+1破壊不能がつく伝説の氷雪インスタントか
版図カウント分P/Tにプラス修正入れて全部揃ってたら破壊不能とトランプル貰える格闘除去ください
破壊不能付いたトロール無理やり殴ってくるのがウザかった
クリーチャーのインフレで緑のマナレシオが活きないもんな 色の役割云々はわかるんだけどテンポ返せる強い格闘が欲しくなるよね シェオルドレッドなんてスタンにある緑の4マナ以上のスタッツ持ってるし あんなもん昔ならデメリット能力持っていたと思う
>>231 アイスエイジだったら自分が引くたび自分ルーズで相手が引くたび相手がゲインだったな
接死で尻デカは黒敵対者もだしなぁまあ噛み締めで頑張りましょう
緑はなー クリーチャーは他の色のクリーチャーの質が高くなって強みにはならないし 1マナのマナクリも取り上げられているから本当に厳しい
昔はアップキープに帰ってきてくれたのになぁ、スクイー
今の緑は継戦能力を欠いてるのが激痛 強いカードどんどん叩きつけて上から殴っていきたいのに先に息切れするじゃ勝てないよ
カラデシュの緑払うとドローさせてくれるアーティファクトみたいなの欲しいね
ラノエルよこせ!神秘家もよこせ!MTGをリューイーソーにしてやるよ!
ゴールド帯だけど、セレズニアエンチャント増えてきたよ 盤面圧倒されて食肉鉤とか引けなければ普通に負ける
スタン環境は今もう緑単と赤単は息してないだろうね 何やるにしても黒単が強すぎる環境なんで、赤とか緑は多色にしないとやっていけない
なんなら先行2ターン目に質のいいクリーチャー出しても切り崩しで取られてテンポが論外になる可能性さえあるからなあ 単体で立てれば布告だしどうしようもない これに耐えられる緑にしたら生物のインフレがかなり進みそう
>>245 赤単アグロはめっちゃ見るし回ると強いぞ
緑単は確かに見ないが
赤単はともかく緑単は墓地にある時間の方が長いからね
マナクリが弱いのがガン 3ターン目に収穫祭投げられるぐらいじゃないとアカン
多色売りパック出す前に緑を補強すべきだった エシカの戦車・・・・返して・・・
すいませんarenaの質問なんですが・・・ 友人とBO3指名対戦をした際のサイドボーディング時に上から7枚しか選択できなかったのですが 既知のバグだったりしますか?それとも何かこちらの設定ミスでしょうか
ちょっと偉ぶった格好つけ上級エルフとかいらんのよね 平凡な一般人のラノワールのエルフくんでいいんよ
せめて2/3/3がいれば切り崩し当たらないんだけどね それでも負け犬と相討ちなら損だし
大抵の人にはどうでもいい話だけど団結のドミナリア実装からBO1時間切れオートプレイ時の挙動が変更されてて ジャイルーダのEtBでめくれた中から出されるカードがマナ総量の高いもの優先じゃなくなってるね 何が変わるかというとこれまでは時間切れになってもめくれた中から自動でジャイルーダが選ばれるから バントジャイルーダはタワーデッキ相手でもライブラリーアウト狙えたけどほぼ無理になった つまりジャイルーダが憎いなら250枚デッキ、これだね
ハンデスと破壊だけしてくる対話拒否のゴミは本当に時間の無駄
>>249 1ターン目に黄金犬
2ターン目に八百長試合で収穫祭引っ張って
3ターン目に大入道で収穫祭撃てるし・・・
緑はなクリーチャーの色とか言いつつシェオルの4/4/5より肉質いいやつ存在しないのが悲しい 接死無くても5マナ以上じゃないと超えられないとか意味わからん
>>264 じゃ2ターン目に黄金犬×2でいけるし!!
>>244 黒絡み以外のデッキの中ではそれなりにパーツ揃ってるし、バント型とエスパー型もあるから幅が広いしな~
1ターン目シボウダケの若芽で収穫祭墓地に落とす 2ターン目黄金犬×2 3ターン目災厄将来でも撃てるな!! 1マナ圏のマナクリが犬しかいねぇ
効果は強いと思うけども2/3で出たとき仕事しないっていう性能が存在を許されてない 文句は黒に言ってくれ
八百長も入道もシングルシンボルだし黄金犬は宝物なのでその流れだと緑マナ出る土地必要ないな…
リミテは緑の一強だからそこでバランス取ったんだろうな
伝説クリーチャーコピーするゾンビ結構いけそうだと思うけどどうなんだろう? 破壊不能付与するドラゴンとか、ラフィーンとかとも相性いいし一回ターン帰ってくれば伝説土地とかで守る手段は多そうでかなりいけそうな気がするけど WCが無くて試せないんだよな。
>>273 上手く組めれば白黒と青赤も強い気がする
ちょっと完成度低いと緑に呑まれるけど
青単ゴミ使ってる人見るけどアレ何に強いんだ? ラクドス使ってるけど負ける気がしないぞ
>>253 たまに起きるバグ
大会出るとちょいちょいなってる人みる
>>277 黒単に対しては強く出やすい
1ターンに出したデルバーは切り崩しにやられるだろうが衝動のおかげで変身はさせやすく
変身→とんずらで切り崩し対象外
インスタントやソーサリーを2枚使ったらjジンが2/4になって切り崩し対象外
デルバーもジンも黒単でよく使われるクリーチャーではブロックしづらい飛行
もちろん打消しやとんずらなど防御カードを多く入れることは前提
負け犬の奇襲はソーサリータイミングで4つも土地を寝かしてくれたうえに2点ライフロスしてくれる
かき消しや呪文貫きが通りやすくなる
イゼットでカウンターとインスタント火力盛りだくさんでジンがめっちゃ強くなるデッキはちょっと痛かった・・・
普通に考えたらラクドスみたいに細かく動くデッキは青単に強いよ
緑単でエンジョイできて楽しい 秋のあいつと西の森とファイレクで どんどんデッキ掘ってドーンできた 楽しいな 黒と青以外とのマッチなら負けても不快感薄い
負け犬の奇襲に対して名前通りに消えゆく希望で手札へお帰り願うの好き
>>284 トップから唱える奴と汚すもので実質グレヘンだよね
周り方に既視感がある
>>280 なるほど、青単は黒単をメタれるのか。
青単組んでおこうかな。黒ばっかりだし。
>>282 まあ確かにパイオニアで使ってるラクドスも青単スピリットには負ける気しないしそんなもんか
3試合連続で土地3枚で止められて草 課金しなくなったからってこんなことするなよ
WotCはミッドレンジ環境を提供したいんだろうけどせっかくデルバーいるし今後どこかでコンボとかも……いかがでしょう……? 1回くらいデルバーを羽ばたかせてやってくれないか
黒強いのも気に食わないけど 白優遇時代長いなぁ・・・ パワカ多すぎ
今日1日メタゲームチャレンジずっと回してたけど、黒をメタったデッキにもかかわらず黒単相手が一番勝率悪かった シェオルヴェリアナ絶望招来と一枚一枚のパワーが違いすぎんだよ
ローテして最初のセットでPT合計5以下のほとんどの生物の価値をゴミにするってよくよく考えたら割とチャレンジャーだな
環境が変わる度にギサ姉が行けるか試してるけどやっぱパクれるまでが遅くてキツいね シェオルパクれた時はいい感じだったけど
黒メタるだけでランクがサクサク上がって 今年一番楽に勝てる環境ですわ
>>290 コンボはコンボコントロールとしてスゥルタイ根本原理やらイゼット天啓やらで他のデッキ選択をかなり狭める可能性あるからね
やっぱりアグロ→ミッドレンジ→ランプ→アグロの循環が環境的にベストかと
青単は黒にそんな強くないでしょ どっちかと言うと黒狩ろうとしてる黒より重いデッキがお客さんかと 青は2T目までにクリーチャーが出てくるデッキしんどいよ
>>290 デルバーいるからコンボの意味がわからない
なんかそんなデッキあったっけ?
ミッドレンジをコンボが食ってコンボをクロックパーミが食ってメタがまわる ミッドレンジ環境に飽きてきたらありかも
黒は他に比べて強いカード多いけどおかしいってレベルじゃないかな JOでもいい感じに各色居たし何より王権の糞ランプ環境に比べたら最高の環境よ
そもそも黒は去年の時点で残る中に主軸が居なくて サブや一通りのデッキタイプへの解答はあったって状態だし オブやカイト他の色への足掛かりも充分 強カードの方向性が散漫という方向性で纏まってはいたから
ギックス英雄譚出されるとマジでしんどいな ここまで圧力あるとは
>>287 1マナ2マナと軽いところに優秀なクリーチャーと除去があってサイド後は脅迫も入るんだからどう考えても青単じゃしんどいよ
青単が黒単に強いなら大会でみんな使ってるはずなのに誰もおらんかったやろ?
>>307 BO1の出会い頭事故でやり逃げ狙いならありかもな
あまりにもウザくて数が増えたら黒が強迫とか積み出すからまあへーきへーき
黒単は隠し目搭載型(負け犬や侵入者を防げるから)にシフトしてる傾向も見られるから青単は短い春になりそうだな…
青単のメインクロックってデルバーやジンみたいな飛行クロックじゃね? 隠し幕じゃブロックできないでしょ
再録されたのがヴェールじゃなく最後の望みならまだましだった?
切り崩しの射程が8までになるから別のとこで文句出てそう
黒単はbo1適正もあるのがな 2コスもいくつか候補あって〆もシェオルで脳死プレイも可能 負けも分かりやすいから投了で試合数も稼げる 何年ぶりかのランクマ月始め開始数時間で走る組にが先行して5時間程度でミシックRTA行けるか?
>>308 そもそもBO1でもそんなに有利つくか?って感じだけど
bo1で長考とか勘弁してくれ 気合い入ってるのは良いけどBO1はそういうとこじゃないんだよ
黒単やってて思うが単色って動き直線的すぎてブン回るか事故るかどっちかって感じになって糞だな
食肉が逝くか負け犬が逝くかキキジキが逝くか 楽しみやな
明確な不利がないとデッキ使用率が跳ね上がる で、いつもの禁止でナーフコースだね
序盤に出して1対1交換から、後半も連れたときのリソース勝負でも役に立つからな。
天啓の時は除算も道連れだったから もし黒ナーフで禁止出たら1枚とは限らんよな
キキジキ負け犬食肉あたりが本命だろうね こいつら色が合えばどのデッキにもほぼ入るし 砕骨っぽい流れだけど最近厳しいからね
食肉は自分が使わなくなったから禁止になっても困らないが、禁止になるほど環境を歪ませてるかってーとなぁ。
正直食肉と負け犬は環境というか構築の幅歪ませてるとは思う 実質横並び拒否と墓地対策強要だし キキジキは強すぎて対策すら出来ないのは笑う
負け犬が禁止になったら腰抜かすわ 4枚入れないデッキも多いのに
まぁそもそもデッキの多様性で言えばかなり数あるし最初はジャンド、今回はエスパーとメタも回ってる 全員黒絡みなのを除けばわりと健全なメタだと言える 色も青白赤緑どれも使われてるからな、黒と一緒にw 健全にメタが回ってるのに黒ばっかだから禁止して黒減らしますってのは禁止のハードル低すぎだろう
神河の時も上位全部皇入りの白だったけど皇禁止なんてなかったしね
強い色ははっきりしてるけど禁止だすほどではないって感じよな もしやるならガス抜きでアルケミーで調整してそっちをやってくださいだろ
シールドでシェオルは無理っすよ~(対処札無し)(一敗)
わかる 天啓の時も赤青、青白、赤青緑、赤青白、青黒赤って感じで全色活躍してたよね
エンチャ全盛期の時のみちこはマジで禁止にしろと思った 2マナであのシナジーは強すぎやろ 強力もあったし
シェオルドレッドって、いわゆる「曲げ」ではないの? あのスタッツで黒はあかんと思うんだけど
>>334 天啓の時はそんな環境じゃないだろ
いつも思うけど禁止連呼ニキは新セットでて1週間ぐらい遊んだら次のセットまで別のゲームやるような遊び方すればいいと思う
>>337 同マナ域の緑のクリーチャーが全く歯が立たないスタッツは盛りすぎだよな
緑は4マナ5/4トランプルにオマケ辺りが欲しいよなほしいな
>>340 やらしい護法がほしくない?
tぽっても、緑語法はマナぐらいしかないか。
4マナ5/2トランプル キッカー緑 キッカーコストを払うと出てくる時に対象のクリーチャーかPWにパワー分のダメージを与える とかどうだろうか
まあ法務官がオドリックやジェラードみたいにされるよりはマシだな
肉鍵無くなったら赤とボロスが止まらなくなってアグロ環境になりそう 黒の他の全除去ショボいし
先のことはわからんけど今は露骨に黒強化してるから次のセット以降で他の色の強化とかメタカードとか入れてきそうではある
ジェスカイそれなりに勝てるぞ? 2マナ3マナが弱いから初動4T目とかたまにある酷いリストだけど
ラフィーン抜いて受け性能増したエスパーコントロールもちらほら見るな
アリーナやってると青白フルパーミに時たま当たるな 環境が遅めだからフルパーミはやれる子なのかもしれん 負け犬にやられそうだけど
エスパーは先制3T目カイトが出されたらほぼ負けレベルでエグすぎる
グリクシス使ってる時に告別4枚積んで追放除去もマシマシにしたエスパーと当たったけどなんやかんやで各パーマネントが1.5:1くらいのリソース交換になった結果こっちにリソース残って勝った事あるからなあ
>>356 中略雲散霧消白行進で一応ケアしてるみたいだけどマスカン多すぎてドローにマナ回せずで全然やれてなさそうだったぞ
うっかりヴェリアナ通ったらGGだし
実質キャントリップつきみたいなカード多いからな黒は 青側は隙見てXドロー撃てないと負ける
正直シェオルも大概だけど墓地の侵入者にマナ以外の護法ついてるのもだいぶ許しがたいよ
メリアの先導、5/4/4の顔面最大5点火力だからリミテだと重宝してるんだけどこれ構築で悪さ出来ないかな 雑に明滅してもいいんだけど
アゾコンは負け犬対策かなりあるよ 放浪皇匂わせるだけでアタックしてこない奴もいる 白行進や力線、告別もある
紙でもよくいるけど自分はコントロール好きでずっと使ってますっていう人はなんでスタンにリーク返せとかカンスペ寄越せとかすぐいうんだろうね で、それらがないから今はコントロール使えないって愚痴りだす 使いたいカードあるならそれが使えるフォーマットで遊べばいいのに
沼見たら爆発でいいんじゃね 良い悪い以前に飽きるし
紙とMOは環境面での敷居が高いからiPadで手軽に遊べるアリーナでモダンなりレガシーなりやりたいんだよなー 対抗呪文使いたいから紙のモダンもやってるけどやっぱりFNMか土日の晴れでやってる店舗大会で週1ぐらいしか回す機会ないしね 紙は紙で続けるけど試行回数としてアリーナでやりたいのはずっと思ってる
まったく、今回あの衝動が再録されたというのに 誰も気にしてないんだから
これわりと環境にあってるよな
サクリファイス系ならよりいい
禁止なくていいから黒の防御円と日中の光と因果応報リーガルにしてよ
やっぱり能動的に動いて勝ちを取りに来るデッキが強い方がいいよ
確かに禁止出すより過去のセットの対策カードを特例で使えるようにした方が健全かもな パックから出ないから新規にはきついかもしれないが禁止よりはマシだな
やりたきゃやるな精神でユーザーを切り捨ててきたのが今の過っ疎過疎なmtgですやん
FoWあると常に疑心暗鬼のクソストレス環境になるがな
シェオル対策にもなるしリリアナ出されても余裕で手札稼げる昔のカードを教えてやるよ ネクロポーテンス
真面目にいうとヤヤお婆ちゃんの-1とかソリンのは対策にいいよね
衝動ってコントロールよりデッキを掘る意味の大きいコンボとかのが強いカードだし コントロールの成立に大きく貢献するのはやっぱり殴らないフィニッシャー
赤単で黒単は自分先行ブン回りで相手事故ってたら勝てる
1戦目で相手が重めの手札をキープするようにお祈りするところからがスタート
>>378 生け贄要求をかわして負け犬を追放し1マナゾンビのサイズアップで切り崩しをかわして踊り食いの餌にもなる神話コモンじゃん
なんか3/5とかで青単に当たるんだがあれそんな黒単にいけるんか?
日本選手権YouTubeで見直したけど黒単しかいなくて草 次の弾来るまでめちゃくちゃつまんなくなりそう
クソ環境で離れて復帰したけどまたクソ環境じゃねーか なんだよこの白単クソ強い上なんでもやってくるじゃねーかふざけんなよ 馬鹿がよ!!
ヒストリックなんかカニも増えて嫌な感じ カニLOで打消しバウンスかまえらえれてどうにもならんことが多い アグロ使うと当たらんし
ヒストリックでカニLOに当たったらむしろホッコリするわ懐かしいなってなる
ヒストリックのライブラリーアウトデッキって割とアショクもラフターも積んでないの多いよな ジャイルーダ見えてんのにブルバック出してくるのは自殺志願者なの?
ミッドレンジ強くしろ強くしろと言われてたから強くしたのにクソ環境と言われるとは😭 アグロもコントロールも殺したぞ🥺
4Tエンバレスに脅えたりランプなげえうぜえより今の方がいい
黒系握るか真っ向から向き合ったデッキでプレイする分には面白い リソースの奪い合いとライフレースのバランスが良いとは思う(絶望招来除く)
>>394 普通に行けないが先手ならワンチャン
先手2T負け犬と墓地の侵入者うっかりとおした時が重すぎる
黒を刈る重いデッキには刺さるね
同じデッキとしか当たらんなって時は頻繁にあるが偶然か調整なのかはわからんのよな
青は打消し数種類入ってるが確定だったりマナ要求だったり対象絞られたりしてるのに 先手で綺麗に全部打ち消されるパターンよくあってうんざりするわ 青は相手しててほんと面白くない
今日のデイリーが青緑だったので、雑に打ち消し積んだ青単デルパー擦ってた
黒使ってて打ち消しデッキとかあんまり脅威に感じないんだけどなんか流行ってんな。 向こうは運と判断両方あってやっと勝てるみたいな感じで綺麗に完封されるとむしろ関心する。
青単ゴミみたいな痩せクロパは今でいうジャンドみたいな割と大ぶりなアクション取るデッキが強い時期にこそ輝くデッキだし黒単は言わずもがな軽いアクションの多いエスパーやグリクシスもいる今の環境辛くない?
エクスプローラーBO3ラクドスだらけやないかい! こんなとこまでヴェリアナ蔓延しやがって
青単クロパ潰そうと赤単握ったらトレイリアの恐怖連打されて詰んだw あれが上ブレなのか通常運転なのか
赤と緑は未だに食らったことねーけどたまーに青行進出てくるね こっちのクリーチャー全部フェイズアウトされたときは関心したわああいう動きになるんだな
相手の盤面更地にして巨匠の攻撃通して勝ちはよくある
青敵対者も結構フェイズアウト使った小テク多いからたまに使われるとけっこうドシャクりされる
赤招来使うデッキに初めて当たったけど面白いねアレ インスタントタイミングで家を焼かれて5点全体バーンとか感心したわ
あ ほ く さ ランク戦で黒混じり以外のデッキいるのかよ
今まで黒弱いとか言ってたクセに黒がちょっと強化されるとこれですよ 俺はずっと黒使い続けてたけどね、しかも初心者から
色は赤黒だけどライヴァズ使ったドラゴンデッキだから許してね🤗
ライヴァズくん使いたいけどアルケミーにドラゴン多すぎてアルケミー専用感ある
厚顔な成り上がりが今のお気に入りだわ でもシェオルドレッドで止まるんよ 婚礼の発表は絶望招来の的だし困ったもんだ
黒単には刺さらんけど巨竜戦争がラクドスにいい感じにぶっ刺さるわ
日本人に遅延の嫌がらせされたわ そらバグも仕込まれるし放置されますわ こういう民度低い奴だけ残ってまともなプレイヤーは減ってるのキツいな
エスパーミッドレンジに勝てねえ、、、 プラチナ2までラクドスミッド?というよりコントロールのような形で来たけど毎回負ける、、、 婚礼の発表→永岩城の修繕にして確実に5マナ到達からの招来打てるようにチューンしているが、実際に戦うと相手の婚礼の発表のトークンがいい感じに仕事してくれて、お互いの招来の刺さり具合が違う。 後ラフィーンはチートすぎるだろw手札入れ替え+殴ってる奴強化+除去に余計1マナって頭おかしすぎるだろw俺が現役の時の最強クリーチャーは戦慄を成すものウィザラだったから驚愕しているぜ、 ちなみにドミナリア出て復帰した超新参っす、エスパーにどうやって勝てばいいんですか?一昨日のアリーナの大会も見ましたがデッキパワー時代は黒単よりエスパーの方がありそうな感じがした
構築に飽きたらドラフトですよ 所謂ボムレアもそんなにないし結構楽しいよ ただ自分は勝てないなあ
平気で初動4tみたいなデッキがのさばってるからアグロが巻き返さなきゃいけないターンだけどいかんせん単色が弱すぎる
バントフレンズでミシック目指してるわ 前のボロスみたいなのが少ないから、問題なくいけそうではある なお、プレインズウォーカーの英雄譚使おうと思ってデッキ組んだが、抜いた方が強かった模様
ラクドスミッドじゃなくてオルゾフミッドの間違いだったわ
>>442 オルゾフなら青足してエスパーにしたら?
つまらないのは事実なんだから無理に盛り上げようとしなくてよくない? 逆に寒いからやめてほしい ウィザーズが無能すぎてマジでマスターデュエル見習ってほしいわ
>>444 参考までにアリーナ時代で楽しかった時期っていつ?
灯争より前にならない?
感電天啓は楽しかったよ使ってて スゥルタイ根本原理だと必殺技感がそんなになかったしなぁ
エスパーとかグリクシスを相手にするときはサイドからデッキ全体を軽くしてアクション数意識した形にするといい 3マナ使うのでも1+2とかで消費して相手に楽な対処をさせないようにするのがいいと思う
>>438 ランパンまでして招来を使うなら告別3詰みまで行くべきかな
ただサイド後は頑固な否認と否認で計4から5は入るからビッグアクションはなかなか難しい
アーテイも入ってると計7枚くらいは打ち消しがある
青を足して心悪しき隠遁者を使うという手もある
後はラフィーンはシェオルが致命的なのでそれを押しつける
潰されてもギックスで吊るとか
相手のシェオル以外はほとんどタフ4以下なので食肉鈎も有効
でもこの辺突き詰めていくと招来が抜けてラフィーンが入ってエスパーミッドに結局なるんだよなぁ
次のパックで絶対黒殺すカードでもこない限り一年これが続くのか
そういえば緑行進今だ使われたこと無いや 黒白はよく見るし青はクロパでボチボチ見る 赤はアグロで一、二回食らった だけど緑は…
黒だけカードプールMAXのスタン状態に近い札が既に揃っているってだけで単体で見ていけば明らかなぶっ壊れなカードは無いからね
伝説土地で色マナ出る理論と伝説土地で守れる理論にモックスアンバー最強加速理論を組み合わせて無限にクソデッキ作れるな
アルケミーでシェオル出されても、白1マナで無力化する手段もあって対処楽だったな。スタンでもプールが広がればやわらぐんじゃないの
去年も初動はレン7エシカにあらずんばデッキにあらずみたいな画像出てたし本当に支配的になったら禁止裁定もされるだろうから平気平気
ブロールが3割ジョダー3割ラフィーン4割その他みたいな環境だな…
ヒスブロじゃなくてブロールを選択する理由ってカード資産無いから?
>>454 貴族の不真面目っていう1マナカードで永久バニラ化できるからほんとつよい
>>456 ジョダーはなんかブロールで使いたくなる
>>457 追放がないから耐えやすいんだが食肉があかんからちょっと落ちるのが難点だな
>>459 統率者殺しかと思ったらそうでもなかった
アリーナってさ土地補正かからるから実質多色有利すぎんだよね デメリットがほとんどない 土地事故もっと起きやすくしてほしい
一応多色デッキは初手土地枚数にも色のバランスにも気をかけなければ行けないところを前者は緩和出来るから土地補正の恩恵が大きいとも言える
緩和…できなくね? 多色の関係上2枚よりは3枚の方がうれしいけど色の数によっては3枚より4枚の方がうれしいぞ
>>469 土地1以下や土地5以上の可能性減らせるだけでも緩和でしょ単色なら基本それだけの考慮だけど多色はそれプラス色のバランスもいるからってこと
BO1の方が土地事故多く感じるけどね 初手土地が2枚の時に土地引かないパターン多すぎる
逆だろ 単色なら枚数確保されればいいのに対して多色なら枚数確保されても色合わないパターンがあるんだから どちらかというと単色に有利だよ
>>471 色バランスに関しては土地5の方がいいから緩和でもなんでもないって言ってるんだけど
>>473 あーそう言われるとそうかもね認識改めるわ
問題は1ターン遅れるとはいえ土地は色んな色に化けれる土地があるからねえ そして1ターン遅れがマイナスにならないくらい多色はパワーがある
イゼットでスペルドーン!してるときが一番楽しい 赤の顔面に撃てるX火力帰ってこねえかな
そもそも土地が欠陥ルールってずっと言われてきたのに放置してきたのがダメだわ
479 ジェスカイが顔面にX火力ドーン!してるだろ
黒単だけだと土地引けずに事故るから色々多色化してみたけどラクドスが一番周りがいいな
せや!ミッドウィークマジックとカードスタイルイベントを毎回アルケミーにすればプレイ回数鰻登りで株主にも『アルケミーは好評です!』ってアピールできるやんやはり天才か
寓話のルーティングでスクリュー気味でもフラッド気味でも解決するのはマジだからね 土地捨てて土地引くとか掘っても掘っても土地引かないみたいな事はたまにあるけど9割くらいのゲームは寓話の潤滑油能力でなんとかなる
インスタントの除去で殺されるより ヴェリアナでサクラれる方が遥かに苛つくのはなぜだろう
初動が安定するとかいう理由で使用禁止くらうカードゲームがあるらしい
MWMってヒストリックってt書かれてない時はアルケミーデフォになってたんだな 特に入れるもんなかった青赤ウィザードで終わらせた
ヴェリアナはスタン禁止くるかな? パイオニアでさえも禁止ありそうな気がする
黒に青のバウンス入れて手札破壊しまくろうと思ったけどあんまり上手くいかないな
バウンスしてハンデスって1:2交換でしかないじゃん バウンスはゴールが見えてないと弱いぞ
>>497 もうすでにあまり使われなくなっているからスタンで禁止はないと思う
MWも毎回ライフゲインと対戦するけど それしかデッキないのかよ
>>487 キキジキと税血の収穫者のトークンで手札入れ替えるのがやっぱ有効だったわ
あーそうか アルケミーだとトレラッサーラ・裕福な亭主・天界のユニコーン・神聖なる僧侶が使えるから ライフゲインデッキが成立するのか……
金色の大帆船が結構面白い バントで組んでるけど5cにするのも面白そう そして版図になって船が抜ける悲しみ
今ってiosでスマホアプリのアリーナをダウンロードするとカードデータとか込み込みで容量どのぐらい?
>>509 それだけで済むの?
カード量的にもっと容量多いかと思ってたけど
PCメインでやってるけどスマホにも入れ直そうかな
サンクス
職工はザンダーの目覚めが神すぎるアルケミー範囲だからサクりギミックが少ないのが惜しい
黒強すぎるしたい肥使えるようにしようぜメタもちょっとは健全になるだろ
アルケミーのカード強いから今後増えていったらパウパーとか職工への影響でかいだろうね 特にヒストリック範囲で
ドラフトミシック2桁になったらマッチングクッソ待たされるようになって下ランクのバケモンばっか当てられみるみるうちに600位まで下がってワロタ
その後運よく7連勝したけど630位→566位までしか上がらなくて地獄2度と250位以内戻れる気がしない
絶望招来の立ち位置が上がってるから災厄招来まで活用して乱発するデッキが派手かつ意外に勝てて面白かった 大量に当たる黒系デッキの除去も腐るしね
なんとアルケミーならまだ命取りの論争が使えちまうんだ
赤単スパーキーに殴り倒された ゴブリントークン10体とか並ばれると辛いわ
ドラフトで土地16枚デッキなのに20枚引いて11枚が土地だったわ。そら負けますわ
アルケミー使えるからここぞとばかりにアルケミーのカード突っ込むわな職工 いくぜビコニアさん!
職工だと防衛デッキもかなり強えな赤単には負けなしってくらいには固え
We are the Alchemy. Lower your shields and surrender your wild cards. We will add your gems and gold to our own. Your formats will adapt to service us. Resistance is futile.
技術とかプレイングとか偉そうなこと抜かすわりに運ゲーに逃げ込むしかなかった自分は見ないようにしてるんだよな 技術だけのゲームは出来ないくせに
>>525 えっ今日はChaos Orb使ってもいいのか!?
>>511 ザンダー卿の目覚め金床デッキに入れて使ったらインチキ臭い挙動して草
職工で盗賊ギルドの処罰者使用できるのは駄目だろw
>>511 よろめく怪異、教団の徴集兵、波止場の料理人、グールの行進、命取りの論争、日和見主義者、戦慄の猟犬
ここら辺はどう?
アルケミーだとドラフトとか創出のせいでレアや神話を普通に使いはじめるからパウパーとか職工の意味がないんだよな アルケミーのカードはやっぱダメだわ
プレイやデッキフォーマットのデフォルトをアルケミーにするあからさまなごり押しやめてくれ印象悪いわ
その仕様すげえ鬱陶しいからやめろって報告したけどスルーされたわ
アルケミーゴリ押しほんとやめてくれ ヒスブロも書庫の鍵とかがあるからつまらなくなっちゃったし
パウパーと職工はアルケミーカードなしにしてほしいわ ヒストリックとか何年かプール溜まったらアルケミーのカード以外人権なくなるでら明らかにカードパワー違うし
普通のアルケミーよりパウパー職工のアルケミーは尚の事ゴミ
>>537 つってもユーザー数順とかだと場合によっては定期的に順番変わったりでそれはそれで文句出んかね
アルファベット順にしとけばフォーマット増えても検索性も高いしとりあえず納得感はあるでしょ
アルケミー以降がアルファベット順になってるかはしらんけど
パウパーはアルケミーオリカにコモン無かったことで守られてたがアホバゲで結構オリカ増えたのがなあ
>>540 スタンダードがデフォなのが普通じゃね
それすらやってないからゴリ押しとか言われるんだよ
>>533 スタンダードの賞味期限を早めてる原因をアリーナのせいにしてるだけやで
実際は大会デッキ公開したり、統計取れるようにログ吐いてることの方が原因だと思うが
>>531 どう、というのがよく分からんが黒絡みのサクりデッキならザンダーはどれでもウェルカム
サクり台にはアルケミーバフのされた墓所のグールも候補かなタダでサクれるのは偉い
ザンダーの目覚めとグールの行進が揃うと職工環境だと止まらなさすぎて笑った
アホバゲの間は配信観るだけマンになってたからパウパー事情変わってたの今知ったわ 確かにバランスガバガバなオリカ混じるの嫌だな
この前のパウパー、コモンの2体がかりだけでも全然違うなってなったしな
>>544 サクリギミック少ないからこんな感じなら回るんじゃないかなと書いたまでです
あぁ墓所のグールも良いな
中盤巨大生物に殴られ殺されやすいから4/4になれると安心感が出る
今回の職工でも使ったけどアホバゲ産のドラゴンは結構好きだわ繋ぎにフィニッシャーにアド源にと一通り揃ってて上手く回ると楽しかった
ア ルケミー ホ ライズン バ ルダーズ ゲ ート 頭文字だけ取っただけなのにな
今後アルケミーホライズンは全部アホと呼ばれてくんだな ロードオブザリングはアホロリか
アホバゲ←エキスパンション アホロリ←エキスパンション カスアホ←エキスパンションじゃない
大会は運ゲーだけど試行回数こなせるランクは実力ゲー
>>516 赤黒の招来に感電まで入ってるやつを昨日見たわw
>>554 俺は入れてたから当たってたかもしれんね
実際感電自体の相性は悪くないのとグリクシスチャームがなかなか便利だから青足してもいいかと思える
そういやちょっと前にあったけどフェイズアウトしたクリーチャーがめっちゃデカくなるの再現性あるバグだな
まぁ何の役にも立たないけど
フェイズアウトエフェクトが消えなくて見た目上フェイズアウトしたまま殴るとかあったなぁ
8割後攻の環境でミシック到達 黒絡みだけど最適解のデッキ構築できたかも
エフェクト系のバグはプレイにそこまで害がないからかわいいもんだな フェイズアウトはなんかバグりやすそうなシステムだしな
職工はヒロイックで終わらせよう アルケミーのカード良く分からないし
ここ最近なぜミッドレンジをコントロールが狩りにくくなってるのか解説願いたいです
出た瞬間にアド稼ぎまくられてるから、ただの除去じゃジリ貧 メガパーミ組めるならいいんだろうけどそんな時代でもないしな
最近のミッドレンジが前のめりになってるからコントロールし出した段階でライフが危険域にいることがあるから ミッドレンジ側のアドバンテージの取り方が容易な条件だったりするから コントロール側に良いカードがないから
>>437 将棋とか遊戯王マスターデュエルみたいに持ち時間制にしてほしいわ
ヒストリックからアルケミー取り除いて欲しい タルモとか死の影とか使いたいカードあるのにアルケミーのノイズ混じってると思うとヒストリックやる気しない
>>566 まぁそれはMOやれば分かるが、遅延するやつはそのルール内で出来る最大限の嫌がらせをしてくるからあんまり変わらんよ
ヒストリックはWotCが好き勝手にカード足せるし調整も出来るフォーマットだからそういうもんとして全てを愛するしかないね アルケミー部分取り除いてもヒスホラ追加分のデジタル専用カードは残る訳だし、今後もそういう追加が無いとも言い切れんからね
持ち時間制にしたら今のロープ制よりもっと長い時間粘れるからな
>>567 俺もだわ
さっさとアルケミー取り除いてほしい
ヒスブロとかやりたいのに
vの遊戯王配信見ててオタクくんがなりきりプレイしてたけど持ち時間のせいで後半黙ってプレイしてただけなの見てかわいそうって思った
実際長考したい時もあるから砂時計貯めていく仕様は悪くない 砂時計の貯蔵数増やしてベースの持ち時間を減らして欲しいね
アリーナ独自の余計な事をするその労力を全て 存在するカードをひたすら追加する人員に回して欲しいね
回線不良とか処理落ちでこっちの持ち時間が消費され始めると腹たつ
マリガンのタイマーはもっと短くていい、回線切れ対策なら最初にエントリーボタンみたいなの押させてその待機時間だけ長くしてくれよ(ここで切れたならノーゲーム)
しかし新しいデッキ出てこないな もう11月まではこの環境で固定か
アルケミーごり押し続けてるの見てるといかにユーザーを無視し続けてきたのかわかるよね 遊戯王はリンクで失敗してユーザーの意見聞いてルール調整したのに
アルケミーに関してはゴリ押しする割にダンマリだからな デザイン総括してくれ
一億万回言われてるけど望まれてたのはオリカじゃなくて既存カードの調整だからな それじゃ儲からんというのもそれはそうなんだけど
>>567 ヒストリックには「(禁止カードを除いて)アリーナに実装されているすべてのカードが使えるフォーマット」という建前があるのでナーフバフは排除できてもオリカは排除できないんだ…
黒単ってジャンドリアニに相性悪いよね? 相手土地事故+タイタンが出てくるたびに転移タイミングよく引いて勝てたけど告別4積みとかじゃない限り安定して勝つの難しそうに感じた 今は黒の力線的な役割のカードがクソ強いのかなー
スタンの賞味期限短すぎ問題を解決するために産まれたアルケミーちゃんは、スタンユーザからは無視され、オリカでヒストリックを汚染して嫌われた。 そして、オリカをパックとして販売してしまった以上引くこともできないため、ゴリ押して見るも全ユーザから嫌われてしまった哀れな子。 これ以上パック追加せずに放置してほしい。ヒストリックは諦めろ
>>581 リンク失敗を美談のように語ってるけどそれまでの売り方が杜撰だっただけだろ
ジャンド使ってみた感じ黒単には絶望招来の差で負けるな 当たり前だけど遅いから長引かせられなかったら負ける
いうてリンクのないエキストラデッキテーマの純構築に人権なかった期間3年と6日もあったんやぞ
アルケミーはゲームバランスをより良く欲しいって言ったらスタンホライゾン出してくるんだもんな 違うそうじゃない
セレズニアエンチャントで神聖なる憑依を採用しない理由は何なんだろう 遅いから? エンチャントじゃないけどほぼ3マナ以下のパーマネントばっかりだからセラの模範は無茶苦茶相性良いね
>>594 やっぱりかぁ
確かにもっさりしてるし抜いてみるか…
>>588 まぁイゼ速とかに乗ってるような構成だよ
生物が工作員/負け犬/侵入者×4枚のエルシュ
pwがリリアナ/ソリンっていう
招来引かないとデッキパワーがクソ雑魚に感じる、体感デッキ残り40枚とかで1枚も引けてないと負けゲー
多色の3マナ域の方が明らかに強いと思ったな
死体鑑定士、血税の収穫者、ラフィーン、、、だから黒単は招来を4枚積めるそれが強みって言われてるわけだな、5マナにストレートに到達して打たないと2〜3マナ域でかなり力負けするから勝てない
まぁ当たり前に言われてる事なんだろうけど、書き込みみて理解したつもりでいるのと自分で体感して納得するのは違うからさ、勉強になるぜ
やっとダイヤ到達したが黒単もなかなかしんどいなー
>>590 最大到達点であるタイタンにつけられるアド差に勝てないから、スピーディーに招来打ちまくって手札たんまり抱えて余裕持った状態で、タイタンを処理できないと勝てない感じがする。
黒単は招来だけに頼り切ってるあんまり強くないデッキって感覚だが色事故皆無なとことか考慮したら勝率は悪くないんだろうとも
>>564 ありがとうございます
ミッドレンジも少し重めに移行していったりはしないもんですかね
今がそうかな?
ジェスカイ全体で見たらまぁまぁ5割り以上は勝てるからいいんだけど青単とヒロイックがほぼ100%負けレベルで無理すぎてぶちギレるからだめだ
ミッドレンジもデブ化すると軽い構成のデッキにボコられたりするから難しいねんな
ヒロイックに当たると下手すりゃ2tで負けるんで事故と思うしかない それともなんか対策あんのかな
>>525 ホントこれ
技術あるなら大演算器の紋章スタートで勝負するべき
やっぱ今の緑弱すぎるよな シェオルドレッドの4マナ4/5を前にもじもじする緑クリーチャーってなんだよ……相打ちにさえできない
マッチ戦プレイ潜ったら5戦連続でマリガンチェック中に投了されたんだがこれなんかのバグ?
このアリーナのシステムでモダンやレガシーまで速攻で実装したら・・・ モダンやレガシーで満足する人が増えて、新弾の追加はWCで全部まかなって、永遠に無料プレイをし始める アリーナでできるからいいやってみんな店にも行かなくなって、サービス終了しそうだが 外人の配信とか永遠にMOでモダンやレガシーやってる人いるし、そういうのあるからなかなかパイオニアも実装してくれないんじゃないか 本当にリソースの問題なのかね
今のヒストリックはオリカ別に悪さしてないしヒストリックで暴れたからって理由じゃないナーフ共が未だに戻らないのはもにょるけど些細なことに拘るよりは素直にオリカ受け入れた方が良いぞ
ナーフされたカードはスタン落ちしたら解消されると思ってたんだがな 黄金架のドラゴンとかもう使われてないだろう
アルケミー関連は告知も雑だし予定や方針もわからんしその割にはゴリ押しするし汚染もするし存在するだけで害悪なんだよな ナーフ周りとかちゃんと情報出せよ
デイリーをサクッと終わらせようとする赤単同士は引かれ合う
仮にアルケミーが儲からんからもう新セット出すの辞めますってなったとしても使えなくなったオリカの補填したくないだろうからヒストリックからオリカ削除しますは絶対になさそう
アルケミーのカード入れてるかどうかでマッチ調整してくれるだけでいいよ
相手のライフが50越えて『あぁもう駄目だな』と思ったら何故か始まる牛歩戦術 よく画面を見ると霊気貯蔵器がチカチカ光ってる ん…?カーンも針もないはず…と思って戦場のパーマネントのテキストを再確認 あっ…君かぁ 精神石サクれないようにしてやろ程度の気持ちで出したのにライフ支払いも禁止だなんてヤシャーン!すごい!本当にすごいんだ!
職工でザンダーの目覚め強すぎやろw 2マナで出てきて良いカードじゃない
ヤシャーンが落ちてしまって誰がスタンダードの平和を守るのか
これだけ黒が好き勝手やってるのに一切メタれないってほんと馬鹿みてーだな
アルケミーがハンデス塗れになったとき一瞬輝いたの草
「スタンダードで幅を利かせたカードを再調整するデジタルを活かしたフォーマットです」 「やったー、ぶっ壊れカードと当たらなくて済むんだ」 「なおアルケミー専用オリジナルぶっ壊れカードを出します」 「は?」
せめてオリカがリミテアーキを構築でもワンチャンあるかもしれないレベルに押し上げるサポートばかりだったなら評価されていただろうに
今のトップメタって黒単なん? エスパーだと思ってたわ 正直平和の番人だけは流行ってほしくないから白壊滅的になってほしい
鏡割りがナーフされてないしアルケミーやる気なくなったんだろうな 良いことだ
アルケミーの問題はぶっ壊れカードの存在とかよりスタンと下環境にプラスして更に別軸で把握しないといかん環境があることだと思うよ アルケミーとヒストリックしか存在しないなら普通の環境と大して変わらん
>>628 そりゃ鏡割りの寓話を強力にサポートするオリカがドミナリアアルケミーに収録されるからね
ううん、知らないけど絶対そう
効果違いのナーフバフカード覚えなきゃいけないのが余計にめんどい アホバゲのカードなんて余計にひどい
追加ターンカード出してくれ… 感電の天啓でコピーさせてくれ…
赤のスペルで切除に青必要な追加ターンカードあるじゃん
>>635 コピーするとターン終了時に負けるんだ…
切除コスト支払った呪文をコピーしたら、コピーされたそれも切除コストで唱えたことになったはずだが
MWMアゾリウスヒロイックで3連勝 黒がいないと快適すぎて
>>633 錬金術師の計略ってカードがありましてね
>>637 カニとかで負ける能力消してやればワンチャン…ないか
ロアホールドが居た時はロアホールドで唱えてカニで消してとかやったことはあるんだけどな
アルケミー職工でよろめく怪異くんで命取りの論争できるの、死んでペットに夢で会えたぐらいの嬉しさと切なさがある
誘発消した上に1ドローさせてくれるカードがいますねぇ
スマホ版だと神髄の針ってカード名一字一句完璧に指名しないとダメな感じ? 敵対するもの、オブニクシスってやって出てこずそれが決勝点になって負けたわ 使いにくすぎるだろ
敵(てき)対(たい)するもの、オブ・二クリシス ここまでやらないとダメ
言い間違えはジャッジ案件だからな そらもうリアル準拠よ
カッコのやつクソすぎて英語でやってるけどアルケミーイベントとかで見慣れないクソ長テキスト出てくると普通に辛いんだよな
リアルだったらカードが特定できれば軽微な名前の間違いは問題ないんじゃなかったっけ 極端な話ニューカペナのPWのオブニクシリスでなんとかなる
スタンダードならオブ・ニクシリスは一枚しかないはずだから指定オブニクで!くらい雑でも正当なはず
もし2枚あって認識が違うままゲーム進んだらどうなるんだろう
ほとんどの人間は「これ強いから禁止な」ってノリで言ってるだけで本当に禁止になるなんて思ってないよ 断言するけど今の黒のカードで禁止なんて100%出ない もし出たら帳簿裂き80枚買ってやるよ
兄弟戦争でぶっ壊れハゲとか来て黒単とは状態になるから
兄弟戦争はファクト推しみたいだし除去出来ない黒が割を食う可能性だってあるしね
まだ白の法務官様が残ってるしな 兄弟戦争では流石に出てこんだろうけど、その次辺りに出てきてその時には白単くそうぜえええオルゾフ死ねとか言ってるかもしれない
>>637 やったことないの丸わかりだな
切除は支払われたマナを見ているわけではないし『切除コストで唱えられていた場合』でもない
連繋や超過なんかもそうだが変更後の文章でコピーされる
>>651 環境にジェイスが何種類もあった時に軽く揉めるはあったな
>>653 …だといいんだけど(隔離病棟の方を気にしながら)
職工で緑白トークンやってみたけど団結で接死つける2マナ偉いな 駄菓子のオマケな1/1軍団が毎ターン接死で殴れるのやらしくて楽しいわ
>>647 mtgは記憶力ゲームでは無いのでお互いが同一のカードだと認識出来れば指定は結構ガバガバでも良いんだなこれが
なんならジャッジ呼んで覚えてる範囲からカード名教えてもらう事も出来る
黒単でミシック帯行ける人のプレイング見てみたい プラチナ帯ではなんとなく勝ち越してる感覚あったがダイヤ帯全然勝てねえ
>>661 断れない提案強いよね
1マナで打てる否認
ただでさえ職工作るの面倒臭いのにしかもアルケミーかよ いい加減アルケミーの失敗を認めろよ
>>665 いつものライフゲインで良いよ
芸がないって言われそうだけど作るのめんどくせーんだもん
職工、格安赤単で行けた。デッキ回りも良かったのもあるが。
反復とかプッシュ使うなら紙でちょっとするかもしれない
ケッシグの火吹き&熱錬金術師のコンビが大好きだから今回も赤単バーンで終わったぜ ライストありとなしでニンニク足すか何もしないかくらい違うな
日替わりで500ゴールドなんてけっちいなぁ… どうせ1,2カ月に一回なんだから5000ゴールドくらい無料で売ってくれ
>>663 ミシックいけたわ
負け犬を減らして憤怒鬼を採用してるが4マナ頻繁に使うわけにいかない序盤は負け犬よりいい仕事するわ
20年以上前のカードなのに優秀だなぁ
4/4になった潜伏工作員に邪悪を打ち砕くをキャストしたら、 1マナ能力使って縮みやがった あの野郎器用すぎる
けいぎゃ先生とアイヴィー並べてコピーしまくるバントオーラ楽しー
そもそも工作員はずっとドローできるのをしばらく気づかんかったわ…
>>665 職工がめんどくさいとは思わんけどアルケミー混ぜ込んでくるのは本当クソ
ジャンプインもアルケミーがノイズにしかなってないし100歩譲って存在してても良いけど同居しないでほしい。紙ベースのフォーマットとは完全に切り離して隅っこに置いといてくれれば誰も文句言わんのにね
アルケミーの職工、ドラフトからレアとか神話レアとか出せるから、せっかくの職工ってフォーマットが崩れてる気がするんだよな
ドラフトで出てくるカードも調整入っていたりしているの?
バルダーズゲートのリミテやりまくってたから今回の職工に使い回せるのは助かったわ
職工は2t目にデルバー裏返したら爆発してくれるやつばっかで5分かからず終わった
黒単使ってる人のvsエスパーの勝率がどんなものか知りたい ラフィーン、放浪王、青黒@のオカマみたいなpwもあるしパワーカード多すぎるだろ、@白2/3キッカーで釣り上げれる女とラフィーンが並んだ時のライフレース力もエゲツない 4t目エルシュ5t目招来決めない限り基本そのマッチ落としてる気がする ほんと勝てねえまいったぜ
>>663 俺も黒単にしてたけど時間かかるしミラー、ラクドス、エスパーばっか当たって勝率微妙だったから変えたわ
>>653 カラデシュ期の後半頃に禁止の方針に言及してトーナメントで実績無い事が禁止ではない事ではないことは言ってる
トーナメント以外は好きに遊んでねのウィズの建前と現実に解離がある。対策できる=強くないではない、対策をしなければならない事が問題となる場合もあると
コピーキャットについての言及だろうけども
実績無い事が禁止ではない事ではない ごめん結局どういうこと?
大会の環境を支配するほど使われているわけではないカードだとしても、それとは関係無しに禁止にされる可能性もある ということを言いたいのは分かるんだが、余りにも文章が酷すぎる
反復が残ってゼロ除算が禁止されたみたいなことが言いたいのかしら?
今日公開されたアナウンスでイベントスケジュールに10/6〜10/16に団結のドミナリアのプレミアドラフトとか書いてあるけど兄弟戦争発売まで実施されるんじゃないのか? どういうこと?
ないないないの三重否定で生き写しのテキストみたいになってて森生える 容易に対策できるからトーナメントで実績が無いとしても、対策しないといけないようなカードは禁止にする
全部のカードについて「これは禁止ですね間違いない」と言ってればいつかは当たるぞ
これ使ってる人割りと見かけるようになってきた気がする
わけわからん文章で草 投稿する前に一回ぐらい読み返せよ
>>695 パーミッションに入れてるけど、使い勝手良いよ
霊感かジェイスの創意か選べるってだけでもだいぶ強い(確信) 霊感の方はまぁ上位互換も多いけど
カードの質面で記憶の氾濫には勝てないと思ったけど、ロングゲーム狙うならソーサリーX=4以上で引きまくることもあるのかしら?
トップ勝負みたいな硬直した最終盤でX=6とかで撃たれるとまあ決まる というか撃たれた
4マナなら氾濫だろうけど、x3以上で撃つ前提だったり墓地対策しているのが多くフラッシュバックでうち辛かったりって感じなんかね
>>699 アルケミーならアルケミーって書きそうだが最近は当然アルケミーみたいにしてきてるから万が一ありそうだな
そういえばお前らドミナリアはカードパワー高すぎるとか言ってたよね
>>707 その書き込みは見た記憶はあるけどそれで「お前ら」にするのは主語がでかすぎん?
兄弟戦争でウルザやミシュラが来て青赤やらアーティファクトがドーン!ってなるまでこのままだ
>>695 記憶の氾濫の方が丸いと思うけど、ロングゲーム前提のデッキの場合は
一度に引ける枚数を重視してそっちが4枚入りになっている気がする
団結のドミナリアはカぜんたなードパワーは実際高いと思うけどな
なんか字おかしくなってたスマン…改めて言うけど全体的なカードパワーは高いとは思う
>>711 青単メタってどんなデッキにすればいいの?
打ち消し入れてるやつ多すぎて何もできん
軽いカードを増やすか瞬速を増やすか全カードマスカンクラスのを順番に叩き付けるか色々ある打ち消しが入っていると言っても捌ける回数とそのタイミングには限りがある
2ターン目まで強迫やらでカウンター弾いて3ターン目に契約内容良く読まないおばさんを出して終わり!
ロードサイクルを筆頭に個々のカードは強いけどシナジーが薄いからモダンホライゾンみたいって言われてた
ローパワー環境を楽しめる職工にハイパワーなアルケミーを混ぜるとすごい科学反応が起きるな。 食事に消し炭を出されたような。
なんかあの可愛い手札破壊でなんかあの強い鳥を落とすと一気に相手のやる気が落ちるのがわかる
青単は墓地追放するか手札からジンorトレイリア抜くだけで終わりなので典型的なbo1番長だと思ってる
青単て赤単とかの1マナで動いてきたり軽いところでダブルアクション取ってくるデッキとの相性終わってそうだけどそんなBO1いけるんかなぁ
>>712 どう足掻いてもぶっ壊れセットになるの確定してるから今は束の間の平和なんだろうな
こんな穏やかなスタンは本当にいつぶりだろう
そういや不確定なリークだけどミスカティルアーカイブのアーティファクト版みたいなのがあったな ミシュラのガラクタがリークされたけど実際出たらヒストリックで禁止でるだろうな
兄弟戦争はぶっ壊れになるってたまに話題出るけどアーティファクトやウルザ題材でのやらかしはもううんさなんでしっかり調整してほしいもんだ
>>725 今の青単がbo1で強いのは黒絡みのミッドレンジ想定だから。赤単に速度負けはあり得る
それでもジン、トレイリアの高タフネスが着地すると簡単には討ち取られないからまずまずやれる気はするけど
bo3になると想定してる黒絡みにはハンデス、墓地対でボロボロにされるからbo1専用機だけどね
ジンぶっ壊れって言う人いるけどbo3で使われない時点でお察しなんだよな
青単考慮してハンデス増やすとミラーでパワー負けするんだけど?
BO3ででの話をしているのでは?BO1ならその辺はどうリスクを取るかの問題になるから正解は無いよ
>>722 ドラフトしまくる白アーティファクトキッツイよな
なんならザンダーの目覚めから盗賊ギルドの処罰者連打されてデッキ切れ起こされたんだが?
青単っていつも勝手にリソース切れて負けてる気がするんだがドロソ入れてないのかね
今は負け犬対策で墓地の侵入者を始めとした墓地対策が蔓延ってるから記憶の氾濫も十全に使えないと思う
青単はブン回ってる時の記憶が最悪すぎて苦手意識しかない 理想的に動くとマジでこっちのアクションなんにも通らないからね クリーチャー3連打消しされた後除去をスタックで3連打消しされて頭おかしくなるかと思った
赤単はブン回ってる時の記憶が最悪すぎて苦手意識しかない 理想的に動くとマジで何もできずにライフが無くなるからね
理想的にぶん回った時に強くないデッキってじゃあいつなら強いんだって話だよね…
赤単にブン回られた時も大概だけど一回もスペル通さないで負けって気分最悪なんよ
昭光の巨匠とアイヴィーのデッキやばいな 除去は弾くし、布告はフェイズアウトしてくる
確かに相手ブン回りの時にこっちノーチャンス感あるデッキは印象に残るよね あそこでアレ引けてれば...という考えにすら至らないやつ
>>741 少ない土地でやりくりするタイプのデッキなのに三色って事故る気しかしない
自分が握ったら土地事故で簡単に負けそう
ボロスアグロ握ってるけど勝てねー 特にエスパーミッドレンジは2ターン目に2/3絆魂出してきて、ラフィーンででかくするから手に負えない
巨匠3色にするなら今のマナベースだとペインランド入れないと厳しいだろうね 殺るか殺られるかのデッキだから長期戦をそもそも想定しないしそこまで問題無いかもしれないが
何かマッチング時間かかるしマッチングしても引き分けになるんやけど
青白巨匠に緑タッチして事故率あげて隣に生物いると強くなる生物入れる意味ってぶん回ったら気持ちいい以外にあるの?
飽きたからアカウント売却しようかな アリーナってあんまり高値つかんかな
デッキインポートしたら基本地形が新枠のミラージュ土地になったんだけどこれ実装されてる? 一覧見てみたけど所持にも未所持にもなかった
オルゾフ天使が意外と遊べるくらいには強いね ジアーダ落とされてもセラの模範で戻せるしリーサとか聖域の番人でリソースも尽きづらいし
調べたらかなり昔のイベントで配ってたみたいだな フルアート土地取った記憶あるから副賞で手に入れてたみたいなんだけど逆に所持一覧に出てこないのはなんでだ
あれなんか色々いじってたら出てきたわ気付かなかっただけか?
>>743 それな青白巨匠ですら敵に回すと絶対無敵なのに自分でやると事故りやがる
巨匠みたいなデッキは自分で回すとボロ負けするのに相手が使うと超強い まあ相手が使っていてこちらが勝った時は印象に残ってないだけだと思うが
巨匠は回らないと何もせず死んでくから記憶にも残りませんわな
>>755 そもそもキーカード出てこなくて何のデッキかわからんかったってことも多いし
たまにマリガンして数秒止まって即爆発みたいなのいるだろ あれ巨匠だよ
>>755 巨匠引かないと何デッキかわからないから
MWM使い慣れてないデッキ使ってる人が多いのかトランプラーをブロックしてブロッカーを生け贄に捧げるラクドスサクリファイスによく当たる
トランプルは鳥の足跡みたいなアイコンに加えてエフェクト付いてるからすぐ分かるやろ 弓のアイコンだけの到達はヤバい
到達見落としで飛行突っ込ませるのはリミテの華 あとアイコンはファーストとダブストを見間違える
到達に突っ込んできてもミスなのかバットリなのかわからんから基本スルーすることが多いがこっちが稀にミスって殴ると無垢ブロックされるのは結構腹立つ
ミスアタックしたときはしまったを2回すると通してくれるぞ
相手の到達持ちをチカチカさせてから飛行で殴るとバットリあると思ってくれて通してくれたりする
今MWMの職工やってたら運命の天使出てきて目が点になったけど 呪文書からドラフトとかいうのでレア出るんだな それはいかんだろ
>>766 バットリさっさと使えや派閥とバットリ警戒で構えられない時はスルー派閥があるから
まあその時の手札の状況によって行ったり来たりするけど
ブン回りデッキはランク戦だと使いやすいけど、その是非は意外と議論がめんどくさいんだよな 一年くらいまではちょくちょく話題にされてたが 肯定否定その根拠がまったく無関係だから会話にならないのが見えてるし だいたい同じ流れで飽きてきたという
>>770 アルケミーはパウパー、職工、ブロールと様々な遊び方を破壊するぞ
>>774 マジでフォーマットの定義破壊じゃん
アドバンテージどころの話じゃないし狂ってんのかと思ったわ
あのねここの運営が職工の時にはレア神話のカードをドラフトで出ないようにする みたいな器用なことできると思う?絶対バグらせるよ?
まぁ静電式歩兵は新しいカードだし 祖先の怒りはパイオニア(エクスプローラー)でしか 見ないカードだからまぁ仕方ないのかな
かつての牧歌的フォーマット、スタンダード職工はアルケミーに背乗りされてアルケミー職工という似て非なるものにすり替わったからなぁ アルケミーアンコモンで無茶苦茶するのは楽しいけど袖からレアカード出すのはさすがに屁理屈で職工じゃねーわな
カーンの奥義でオドリックの血を一斉射撃できたら強くないか
まずオドリックに血を出してもらうところから始めないとな
静電式歩兵、歩兵だから兵士かと思ったらウィザードなのか
>>783 アルケミーに課金すると支持してると思われるからしないことにしてるわ
スタンダードにはちゃんとしてる
今は円安すぎて課金できない 今あるレアワイルド70が無くなったら俺のアリーナは終わり
元々他のTCGやってたからこのスレほど蛇蝎のごとくアルケミーが嫌いな感覚がわからないんだけどそんなに嫌いな人ばかりなんかい
職工とかそんな真面目にやるフォーマットでも無いしバグカードは積極的に使っていく
>>786 嫌いな人も多いが擁護できる要素があんまなくて味方が少ない
あとアリーナでのいろんな遊び方に迷惑かけてるし、そんなものをゴリ押ししてるし存在が邪魔
スタンダードが原因でナーフされたカードは早く戻してあげてよとは思うけどそんな迷惑って程か?
>>785 腕上げてドラフトやろうぜ
イコリア以後、俺もペイパルから課金出来なくなったけど
デイリーのゴールド貯めて、クイック初週とか自分の得意なプレミアの環境の時に全ツッパ
溜まったジェムは新弾シールドに注ぎ込んで楽しんでる
これでレアほぼコンプ、神話は7割でWCは順調に増えてる
WC食うだけだから、アルケミー関係は当然全スルーしたけど
ヒストリックの職工はこれからどんどんアルケミーのアンコがプールに溜まってくから将来的にはアルケミーのカードだらけになりそう カードパワー全然違うし
アンソロジーで収録されるスタンダード以外のセットからのカードもあるから……
スタン好きになれそうなデッキないしアルケミー入りも嫌だからエクスプローラやる!って思ったけどレア土地豊富すぎてWC破産しそう…
ジェネリックフェロキドン君が黒に寝取られたのだけは許されざるよ 赤単にこいついればなぁ・・・
>>789 デフォになってたり遊ぶのに端々邪魔なのもあるし存在が迷惑
ヒストリックにアルケミー混ぜたの本当にアホ なんでユーザー減らすようなことばかりするのか
ヒストリックはアルケミーは別にいいわ ナーフされたカードを元に戻してほしい
ヒストリックのオリカは耐えられてアルケミーのオリカが耐えられない層がいるのはよくわからんな
>>806 ヒストリックのオリカはモダンレガシーリーガルなんだ
アルケミーは本当のオリカ
まさか坂本さんがけつあなとか言うとは思いもせんかった
>>806 ヒストリックのやつは気になんないくらいの存在だったんだがアルケミーのオリカは面白くないしアルケミーというフォーマットは邪魔
いやヒストリックのオリカってダブリエルとかテヨとかの事でしょ?
ヒストリックはどこまでいっても紙では存在しないアリーナ専用フォーマットだから 同じくアリーナにしか存在しないアルケミーと同じで仕方ないしアルケミー自体の試みは悪くはないと思うよ ただ単純に調整頑張ってくれって感じ
>>811 それはわかってるがヒスホラのやつはまだ面白く思えたしな
もうアルケミーごとなくなってくれて構わんけど
ヒストリックはまあアルケミー入ってていいよ。差別化のためにエクスプローラー出来たわけだし 同じように全フォーマットを紙ベースとアルケミーに分けりゃ誰も文句言わないのに職工やジャンプインにしれっと混ぜ込んだりマスタリーでゴリ押したりするから余計嫌われるんだよね アリーナやってる殆どのユーザーは「紙と同じ体験を手軽にどこでも」ってのを求めてるんであってMTGのガワを被ったDCGがやりたいわけじゃ無いんだよね
バントトークンでダイヤまで来れたぜ 次はジェスカイコン組むで〜
MWMアルケミーのコモンとアンコモンのみを使ってとか書いてるくせにスタンのカードも使えんじゃねえかよ ゴミみたいな訳やめろ
ヒストリックのカードって言われたらスタンのカードは使えないって判断するタイプか?
>>809 村上が言ってたらビックリするけど坂本なら別に
アルケミーのオリカってホントに悪さしかしないな のどかにやってるフォーマットにうんこ投げてくんなよ
アリーナニュースだと英語でもアーティザンとしか書いてなかったからマジわからん
間違ってプレイさせようとしたりオリカ出したり実験場にしたり評判悪いのは当たり前 更に既存のフォーマット破壊してるのはライン超えてるしアルケミーとその超絶無能運営消えろと言わざるを得ない
アルケミーはカード化から漏れたストーリーを補完 そう思ってた時期もありました なお神河アルケミーで見事に裏切られた模様
各フォーマットのエキスパンションリストでアルケミーだけちゃんとリリース順に並んでるのなんでなんだよ
赤黒で白単コントロールに負けたんだがw トークン出す奴、放浪皇、告別、銀行破りが大量に入ってた
アルケミーは単にいつでもナーフが起こる場所くらい印象だったけどこれは存在しちゃダメだわ 下手すりゃほぼすべてのフォーマットに迷惑かけるゴミさじゃん
ヒストリメイン民だけどアルケミーカード自体は嫌いじゃない アルケミーのパワカ上手く使いたいがために謀議型のエスパーパルヘリオン擦ってる 今回のドミナリアで新ベナリアの守護者がいい感じにフィットしておもろいで
バルダーズゲートのドラフトが面白かったのでしばらくアルケミーは許すことにした
別に煽りとかじゃなくてそこまでアルケミーに逆ベクトルの熱意持てるの凄いな 個人的にはまあスタンとかしかやらないからいいかぐらいだった
スタンとドラフトメインでたまにブロールやる人がほとんどじゃないの?
>>83 まぉ自分にとって迷惑かどうかだからな
スタンだけ楽しみたいなら何も困らない
せいぜいカーソルいちいちアルケミーからスタンに戻す手間程度だろ
それでも間違えることあるからオレはうざいと思うが
デッキ作成のデフォルトがアルケミーなのはさすがに誰も擁護できない
最適解では無いだろうが今の環境4マナ以上のヤバいクリーチャーよく見かけるから君主今田の凋落が割と刺さるな極まれに2章も仕事したりする
ただまあ今一番健全な環境なフォーマットはヒストリックだよね比較対象が全部アレなのがあるけど
エクスプローラーじゃね? ヒストリックはアルケミーに毒されてる
ナーフ後の大きい大会が無いからヒストリックの今のメタゲームマジで分からん
赤黒まみれでたまにオムナスとか工作員みたいな不快カード出てくるフォーマットが健全とは思えない 人に寄りけりだがね、自分はエクスプローラーないしパイオニアがいまいち楽しめてない
オリカ云々の色眼鏡に毒されなければ絶対的なトップメタだったイゼフェニも数減らして群雄割拠なのが今のヒストリックだしほぼ満足してる不満要素はアルケミー由来のナーフがスタン落ちした今も未だに適用されてることくらい
アルケミーとかいう大赤字製造フォーマット いつまで続けるんだろうな、、、
アルケミーのアンコってスタンの下手なレアよりカードパワー高いだろ アンコ以下のカードパワー低めのカードで楽しみましょうってのが職工じゃないのかよ
新しくカード生み出す系のカードはどうやったって強いからな その点はアルケミー多少なりとも触っておいて良かったと思うわ
結局運命的不在って強いのか弱いのかはっきりしないままだよな
アルケミー擁護してる奴は信者だよ。 こういう人がMTG衰退の一因でもあるわ。
アルケミーはナーフカードがあるスタンでよかったのに アルケミー限定とか蛇足をつけるから
モダホラだろうとアルケミーだろうとお出しされた物はなんやかんやで美味い美味いと食べられちゃうからなあ……
ジャパンオープン1000人で打ち切りって聞いてあーどうせもう枠取れないな諦めようと思って蓋開けたら650人… もしかして人気ないの?こんなに楽しいのに?
アルケミーの文句は運用に言ってくれ ここでするなよ
アルケミーとアリーナの繋がりは切っても切り離せないから仕方ない
どしたん?悩み聞こか?てかラインやってる?って言われたい乙女心をわからねぇ野郎だな
アジャニセールを見てふとこいつが難病支援か何かのロゴに使われてたのを思い出した 完成させちゃってよかったのかね
イベントのリンクとんでも何もらえるのかわからん どうしたらこんな仕事になるんだ…
シングルトンのデッキ作るときに アルケミーのカードが再調整以外黒く潰れて絞り込めないの俺だけ? 滅茶苦茶不便なんだけど
>>850 文句言うな擁護と称賛だけしろとかさすがに無いわ
あんたみたいなのがユーザー減らしてる自覚持った方が良いぞ
そうやって色々な人を排除してきた結果が今の廃れ過疎りきったMTGにしたんだから勘弁してくれ
>>854 自分も欲しいけど雑呪禁は強すぎて作るの難しいだろうからなぁ
条件付き呪禁にも飽きたのか今は護法にお熱だし諦めるしか
そろそろ岩山鎧のベイロスが恋しくなってきたんじゃないかい? 呪禁!打ち消されない!速攻!
もうアルケミー専用スレ作ってそっちでやれよ いつまでも同じ話で心底下らねえわ
オルタナ使う奴なんなの? マジでマナー違反だろ 土地とか何色出すか分かんねえしやめてくれ
オルタナ非表示で普通のデザインで表示してくれる設定とかある?
>>857 大丈夫か?
ここで言っても何も解決しないって言ってるだけだよ
称賛なんて誰もしてないだろ
同じこと繰り返してるというがウィザーズが同じこと繰り返し続けてるせいなんだよな 改善が見られないどころかひたすらゴリ押すし
>>867 既にウィザーズには言い続けてるんだよなぁ
旧アジャニ全部9割引きにして工作員アジャニアバター新たに売るとか ウィザーズは人の心がないんか
軽い呪禁は良くないって言い分は分かるけど最近は5マナとかでも護法が多くて呪禁持ち全然作らんよな
>>867 ウィザーズ自体もアルケミーが好意的に受け入れられてないのは自覚してるでしょ。ユーザーの多くがアリーナに求めていることはテーブルトップの再現だと理解してます云々みたいな声明も出してたはず
それが分かってるのに一向に解決されないどころか輪をかけてゴリ押しされたんじゃ毎度の話題のひとつにしたくなるってもんよ
そもそもアリーナスレだからスレチでもないし
破壊する時の打上げ花火みたいなエフェクトやめてくれ
>>875 スレチではないけど聞き飽きてるのんだよ
スタンの話しよーぜ
黒単使う人の気持ちがわからん 5Tに招来撃てても勝てるとは限らん
180.197.2.102 が妙に煽ってんなとこのスレで検索してみたら全般的に文句しか言ってなかった というか前スレで900踏み逃げした子かこれ
エクスプローラーってラクドスさんしかいないの? ラクドスばっかり当たるんですけど
後手の時より先手の時によろしくって言ってくる人が多くて大概アグロ 知能も人格も最低って感じカードゲーマーらしいよ
カードゲームやりながらカードゲーマーを貶す知性の無さを見せつけてカードゲーマーが低知能であることを立証する高等プレイだな
>>880 さすがに個人攻撃は止めな。陰湿が過ぎる。
今回の追加パックになんかドラゴンがぱっと しないなあカッコよさ的にも性能的にも 黄金架のドラゴンなみの今のMTGの顔になるカードが欲しい これじゃ新規はこない
>>879 黒単でミシックまで試行錯誤しながら到達したがシュオルと招来と色事故無し3点でなんとかデッキ成立してる感じする
どう考えてもグリクシス、エスパーの方が強い。エスパーに全然勝てねえもん
招来で招来引き込むぐらいしないと勝てないから、工作員抜いてメイン強迫やらファイレクシアの憤怒鬼やら入れたけどなー、、、
その2つも色事故でbo3×5セットの15本だと2〜3本は落としたりするんだろから勝率はあんまり変わんないのかな?
反復使いたいからアリーナで唯一使えるヒストリックで遊んでるけど まじでつえーわこのカード、1-2-3ターンとハンデス連続3回撃たれてもすぐにリソース回復するね というかお相手の過剰なハンデスサイドインで逆に勝てたわ(いわゆるデッキを弱くするってやつ?) サイドからハンデスの入れすぎて場のクロック用意出来てないんだもん
勝率上がってきたら運営にマークされたみたいで0-3連続だわ
>>887 リース触ったけど条件が使いにくすぎて猗旺に差しかわったわ
焼き払いに耐えるタフ6は欲しかった
アイヴィーマジでおもろいわずっと擦ってられる 悲しいのは黒が多いからパクれそうな呪文を相手が全然使ってくれないことだが トレイリアの恐怖と母聖樹の加護の相性が最高すぎる
>>893 どういうデッキにしてる?
アイヴィーつかいたい
>>894 今はありがちなシミック魔技って感じだけどデルバードレイク辺りと並べて戦闘研究とんずらタミヨウの保管とか撃ってるよ
除去は行進で隠して殴るか1マナインスタント格闘かでまぁ貧弱
さっさと回して恐怖出して加護でパンプして一応トランプルも付けてぶん殴るのみ
使いこなせてないけど機を見た干渉はドレイクアイヴィー並んでると1マナ3ドローで楽しいからおすすめ
突っ走りが欲しいね
アルケミーがプレイヤーに嫌われてる最大の原因って イベントやります!フォーマットは当然アルケミーです!
たてました
【MTG】Magic The Gathering Arena 499【アリーナ】
http://2chb.net/r/tcg/1663288157/ そもそもそんなには当たってないけどメタる前はたまたま連続で当たったやつやね
まあ狙ってんじゃねえかと思うような当たり方するのはわかる ジャンド招来とか変態あてやがって!メタ想定外だぞテメー!?
BO1はメタらないでカードパワー高いの使うのが一番だと思うわ メタルにしてもピン挿しとかにした方が良い
ピン刺しのメタカードどうやって引くんですか? ギックスか…やっぱり黒じゃないか
>>889 このゲームのドラゴンは基本的に空気だよなPWが主役だし
デュエマや遊戯王はいつも看板背負ってるのに
>>901 たて乙
デッキ変えた途端に当たるデッキタイプが変わるとかあるな
>>898 ブロールとかたまにイベント採用あるだけで基本は好きな人がやってるだけだからやらない人からわざわざ文句でないしね
開発リソースをそっちに割くなとはいわんけど嫌ならやるなぐらいさせてくれ
イベントフォーマットはアルケミーがデフォですみたいなのは鬱陶しい 今回も職工だけ書かれてたからスタンダードかと思ってたらアルケミーだしこの前のラストオーダーもアルケミーで意味わからんかったし
イベント系がアルケミープールなの翻訳されてないだけかと思ったら英語でもなんも書かれてなくて、マジでベースがアルケミーっぽい スタンダードじゃないスタンダードってなんだよ
>>915 参加しなければならないってわけじゃないんだし
もしかしてプロは参加義務とかあるんだろうか
アルケミーって本流セットの没イラスト使ってるよねこれ たまにすごい雑なやつがあるんだけど
>>917 没イラストどころかイラスト流用して別カードにしてるからな
メタるとマッチしなくなるのは本当にそう 否定してる人は信者だと思う 課金しちゃってるからこのゲームとmtgがまともだと思いたいそういうことにしたい否定したら負けだと思ってると思う
クソデッキで遊んでる時に強迫撃たれて、相手が困惑してるのが伝わって来るとほっこりする
遊戯王とかでも通じる流れだけども、紙でプレイヤーがメタを回してくれる前提で その考えは自体は良くも悪くもないけど、他力本願が見え透いた時点でプレイヤー全体でメタを回さず停滞させた方が簡単なのがな プレイヤー側からも大会データが取れるから誤魔化しは効かないし アルケミーみたいな可変フォーマットはどうしても必要だけどもオリカは要るのか
強迫!→みよこのフルハウス手札!! 圧倒的に不利だと思うけど何故だか勝った気分になる
>>923 メタを回さないで停滞させたほうが簡単って何が簡単なの?
簡単に禁止出て環境変わるってこと?
>>922 抜かれるとやばいものをほっといて無難に強いカードが選ばれたときとか、ガッツポーズが出る
イベント、3回目でシェオルドレッドとスクイー出てくれてよかった ボロスで2-2、4-0、4-1だった 色んなデッキ見れてまぁ楽しかったかな
なんか他のカードゲームと比べるとユーザーがカモにされすぎてる気がする 意見は言った方が良いのは間違いないぞ いい加減都合悪いことから逃げるのやめない? そうやってユーザー減らしたことになんで気づけないんだよ MTG持ち上げたり擁護してるつもりだろうけど、それ真逆効果になってるよ
アルケミーに関してはウィザーズが聞く耳持たないんだよな
アルケミーは上の絶対命令って感じがする アリーナはパックからだと4枚持ってるレア・神話レアは出ないってのとWCはどのレア・神話レアも1枚交換だから このテのゲームにしては相当ユーザー有利だと思ってる
まあこれだけユーザーから反発喰らってるのにアルケミーゴリ押し姿勢が変わらないところを見るに引くに引けないくらいの肝入り企画だったんだろうね こんなにスベるとは想定してなかったんだろうけど事前調査とかしなかったんだろうか
アルケミーはどこをどう考えていける読みだったんだろ どういう展望だったのか知りたいわ
>>934 紙も含めての話ね
でもこのゲームプログラミングがいい加減すぎてゲームになってないじゃん
メタると有利なデッキと当たらないのは気のせいではないでしょ
カードゲーム全否定のプログラミング組まれてるじゃん
俺もアルケミーはやってないけどマジでアルケミーに対して反発しかないならこんだけ推してくるのは営利企業としてあり得ない気がする 向こうはデータちゃんと持ってるわけだから意外とアルケミー受け入れられてるってことなんじゃないのかね
あとよく操作入ってるって言うのは まさかリアルタイムで運営が操作してるって意味と思ってないよな? そういう意味じゃなくて、そういうプログラムが組まれてるってことね 土地の引き1つ取ってもおかしすぎるし
運要素強いゲームって糖質がやったら症状悪化しないのか心配になる
>>938 数々の怪文書を読んでいればWotCは合理的で賢い企業ではないことは分かるはずだが
おそらく否定的な意見言う人を糖質だのアルミホイルだの言って 排除しようとしてるのは金注ぎ込んできた古参が多いと思う 今さらmtgを批判すると今までを否定することになって負けだと思ってる節がある 何故か統一教会と自民党を擁護してる自称保守と同じ感じ ユーザー見てればなんで衰退してきたのか良く分かる 遊戯王みたいな老若男女ウェルカムみたいな空気も無いし。
>>943 エルドレインあたりぁらmtgaはじめた無課金ユーザーだが、「統計情報も取らずに感覚だけでものを言うやつはアホ」だと思ってるぞ。
初期しかやったことないけどアルケミー なんていうか簡単に性能変えられるのもあれなんだけど 全体的に性能が過激すぎるんだよね遊戯王かよってくらい
>>944 感覚ではく事実でしょ
売り上げ2番手の日本で流行ってるか?
そもそも本番アメリカですら統率者がほとんどで
対戦カードゲームとして成り立ってないという認識だぞ
アルミホイラーの方が一般プレイヤーよりウィザーズを高く評価している風潮 そんなんできる技術力あるわけないんよね
頼むから都合の悪いこと言われると荒らし扱いはやめてくれ 自分は遊戯王プレイヤーじゃないよ マスターデュエルの出来が高すぎてアリーナも見習ってほしいと思ってるだけ 否定的な意見は許さないとかそれはおかしいぞ?
>>950 >>900 踏んでスレ立てせずにズレた話してて遊戯王ガーうるさいやつのどこが荒らしじゃないって?
制限だの再録だの遊戯王からきたやつがやる典型的なワード並べてるからもうわかってるんだよ
アルミホイルとか糖質って言葉 オッサンが使ってる印象しか無いわ
>>938 最近の公式配信とかアルケミー削除しろって海外ニキのコメントいっぱいくるで
>>952 なんで再録の話してはいけないんだよ意味わからん
再録したほうが良いに決まってるでしょ
間違いなくユーザー増えるし
全てにおいてmtgは1番だと思い込んでるからそういうことが言えるんでしょ?
意見したら排除とかいかにもおっさんらしいわ
>>938 アルケミーの大会や配信になると露骨に人が減るしアルケミーのマッチは他のフォーマットに比べて時間かかるなんてのはあるらしいな
もうそろそろウィザーズが誰も名前覚えてないコモンやらアンコモンを微妙に強化して調整と言い張る時期やな
言うてノイジーマイノリティーっていうのもあるし まあこないだ各フォーマットの人口データが出てアルケミーが最下位だったからそれがアルケミーへの反発多いってみなす理由で良いんじゃない?というかそこまでなら理解できる
アルケミーに関しては上がまだ諦めてないだけでしょ 推して推して推しまくればいつか定着すると思ってる 現場は泣きながらやってる
スタンがセット間隔空いてたのもあるだろうけど 某配信者がスタンやったら視聴者集まってるからな アルケミー期間続いてやることないなーって人が飢えてたんだって思う
アルケミーに関しては営利企業の自覚あるってくらい雑なのがまたな ゴリ押せばどうにかなると思ってんのかわからんが
mtgが人気ない理由で1番大きいのが老害の声がデカい事だよね 間違いない
デュアルランドとか意味わからんもんな あんなもん再録すれば良いだけだろ 価値を気にするならイラスト変えて出せば良いだけだろ 何を気取ってんのか知らねぇけどさ
>>956 排除はしてないぞ
しばらくはスルーしてたしここで議論してもwotcには届かないから向こうに言ってこいって言ってたしここはアリーナスレでスレチだからいい加減黙ってろとしか言ってない
ブレインズウォーカーをMTGは顔にしてるからなあ 遊戯王みたいにブルーアイズみたいな存在感があるドラゴンがほしい
>>966 mtgの顔みたいなドラゴンはいま牢獄領域でちゅっちゅしてるよ
>>965 スレチとか久々聞いたわ、おっさんかよ
しかもスレチじゃないし
>>966 よし、またぼっさんとギンウくんを出すか
>>968 ここアリーナスレなんで紙の値段関係ないんですよね
しかも紙関係なかったらデュアランでもロータスでも再録できるのはMOでやったし
何ならブラック・ロータスとモックス・パールと地底の海はアリーナでも使えたし
アルケミードミナリアの情報が一切ないがまた唐突にだすつもりなのか? せめて営利企業ならこういう情報はちゃんと出せよ自覚あんのか
なんていうか、とにかくmtgに意見されるのが嫌なんだな あまりにも排他的すぎる
>>925 仮にメタが動かなければ、
序盤から最適解だけ投げつけておくだけである程度平均的、マリガン事故ゲーム未満を足せばそれ以上の結果にはなるって事
そもそもエビデンスもなしにソウサガーマケバンガーとかいうのは結局のところ 軍産複合体がー大予言がー太陽の住人がーというのと何の違いもないゾ
決めつけで意見言う人を排除してるから廃れる 化石のおっさんユーザーが害悪すぎなんだよ
決めつけで意見を言う人ってそんなに重要なポジションだろうか?
愚痴スレから這い出てきたようなやつなんかさっさとNG打ち込んでスルーすりゃ終わりなのに一生構ってんだなお前ら 安価もつけねえから連鎖で消えもしないし ほんとしょうもない
単に意見言う人間が嫌われてるなら延々とアルケミーの批判レス続いたりしないでしょ
うーんBO1ミシックまで行けないなあ ちょっと連勝したら飽きて別デッキやり始めたりするのがいかんのかもしれんが
アルケミーについての計画と展望は記事にしてくれ 読みたいから
>>931 WCはどのカードゲームも採用してるし
好きなデッキ1つは無課金で組めないと話にならない
この手のゲームとしては相当優遇してるって 他のカードゲームは課金しないと話にならんレベルなんか?俺は他やったことないからしらんけど
3万でセットフルコンプ出来るってのがまずありえないレベル デッキ投入枚数を超えるカードの被りがないってのは異常と言って良い
3万でセットコンプできるのがっていっても他のゲームでみんなセット毎に3万以上入れるわけじゃないだろ?全部のカード必要なわけでもないし デイリー報酬とか含めてどんぐらい課金必要かって感じじゃないか?
>>986 無課金でもカード砕いてかき集めればデッキが出来るって感じ
カード砕く関係上黒単とラクドスみたいなのを持つのはできるけどアゾコンも作ろうとするとかなり時間かかる
まぁデュエルリンクスとかでもボックスガチャ空にするのを3周やれって感じだしなぁ
>>990 これならアリーナとそんな大差ないんじゃないか?無課金でも1,2個はデッキつくるの簡単、他も作ろうとするとイベント頑張るか少し課金しろって感じで
アリーナの場合は砕かないから複数作るのは楽かもしれんけど
ハースストーンと比べたら月とスッポンレベルでこっちのほうが楽
遊戯王の場合、ガチデッキじゃないとまず勝てない MTGはWC無しで適当に剥いたカードだけでもそこそこ勝てる
総合的に見てMTGAは相当優しいと思うけどな あ 俺達ユーザーは言えば更に優しくなる可能性があるから言うけどそういうのなしで見たらとても文句は言えないレベル
ハースストーンは知らないけど シャドウバース、遊戯王、MTGArenaは無課金で最高ランクまで行けた
アリーナの弟分のスペルスリンガーは背信者が3マンぶっこんでコンプに程遠い状態だったの見てそっ閉じしたわ カード作成コストも無茶苦茶高くて驚いた
アルケミーナーフ補償なしとかWCセットの値段設定とか客舐めてるなって思ってもアリーナ自体に金絞る意思は感じないな 普通なら有料になりそうなマスタリーパスとかアバターですら金払う必要ないし
アリーナは紙と同等のトーナメント環境を用意したいんだろ だからぬるめの課金要素で遊べる スペルスリンガーは日本の課金レベルに合わせて集金しようと思ったんじゃない? 正直ハースストーンやシャドバの二番煎じでアンインストールしたが
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4日 14時間 31分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250216131239ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1662906901/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【MTG】Magic The Gathering Arena 498【アリーナ】 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・【Battle Link】バトルリンク ミッション1 ・Magic The Gathering Arena 愚痴スレ 4 ・【ポケカ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ 168 ・【BF】バディファイト vs ヴァンガード【VG】 ・バトルスピリッツのアニメの女の子可愛い! ・【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第91章 ・【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ155 ・【DM】デュエマの相場を語るスレ【転売】 ・【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】40 ・【MTG】マジック・アリーナ Magic Arena Part1 ・【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ65【IDのみ】 ・自作TCGに関するスレ 36 ・【MTG】最新セット雑談スレッド1568 ・真夏の夜のデュエマ【店長第69章】 ・【MTG】パイオニア専用スレ【Pioneer】 16 ・【ウィクロス】WIXOSS Skype対戦募集スレ Open002 ・【シャドバ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ★1 ・何故日本のMTGは低調なままなのか68 ・【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1614 ・【MTG】DQについて語るスレ 6 ・MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 138 ・【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第148章 ・【MTG】最新セット雑談スレッド1569 ・【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第139章 ・【MTG】最新セット雑談スレッド1935 ・てすと ・【MTG】黒スレpart216【2か1な6れ】 ・【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 137 ・【MTG】最新セット雑談スレッド1863 ・【WS】ヴァイスシュヴァルツ 516【ブシロード】 ・【インディ】ゲートルーラー123【雑コラカード】 ・【気分JOE】デュエルマスターズDM-535【JOE】 ・急募 かげろうがリンクジョーカーに勝つ方法 ・晴れる屋スレ5 ・【MTG】最新セット雑談スレッド1584 ・【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ180 ・【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 108 ・【MTG】モダン専用スレ146【modern】 ・【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part442 ・【MTG】最新セット雑談スレッド1759 ・【PCG】ポケモンカードゲームpart255【ポケカ】 ・【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1618 ・【サソリス】デュエルマスターズDM-485【かわいい】 ・バトスピのウィキが狂ってんだが とりま見てくれw ・そろそろ再録されて欲しいDMカードあげてけ ・【MTG】最新セット雑談スレッド1976 ・【MTG】Magic The Gathering Arena 446【アリーナ】 ・【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1554 ・てめえの頭はハッピーセットかよ ←boketeが先な ・【TCG】カードショップ店員総合スレおーぷん1【販売】 ・ラ ヴ ニ カ 学 習 帳 ・【MTG】Magic The Gathering Arena 524【アリーナ】 ・【PCG】ポケモンカードゲームpart202【ポケカ】 ・【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 135 ・【WS】ヴァイスシュヴァルツ 474【ブシロード】 ・【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1351 ・【紙シャドバ】Shadowverse EVOLVE part5 ・【MTG】マジックネットウォッチング【ヲチ】174 ・【DIGIMON CARD GAME】綱島 Countermeasure meeting ・[身内忖度福袋]晴れる屋スレ10[日本MTG業界の闇] ・【MTG】最新セット雑談スレッド1815 ・【MTG】金曜の夜の淫夢 第百一章【まずうちさぁ】 ・【MTG】レガシー専用スレ212【Legacy】 ・【BS】バトルスピリッツ 571コア目【バトスピ 】 ・【MTG】メルカリ【ヲチ】
23:12:39 up 34 days, 16 min, 0 users, load average: 12.24, 24.83, 38.16
in 0.86646795272827 sec
@0.035670042037964@0b7 on 021613