伊達政宗公が再建した瑞巌寺の守護神を祀る日吉山王神社にて、春を呼ぶ神輿渡御例大祭が行われます。宮造り八角で黒漆塗の神輿は重さが1tもあり、氏子や瑞巌寺の修行僧が交代で担ぎます。
初めに神社で発輿祭が行われ、その後、神輿は表参道を下って海岸地区を巡行し、夕方には再び表参道を上がり還御となります。神輿が町内を練り歩く様は勇壮そのものです。
開催期間
2017年4月16日
開催場所
宮城県松島町 日吉山王神社
交通アクセス
JR仙石線「松島海岸駅」から徒歩5分、または三陸自動車道「松島海岸IC」から車約5分
以下ソース:http://www.jalan.net/event/evt_199485/(じゃらん)