日進市で美味しいラーメン屋教えてほしい
鶴亀堂は知ってる
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
エヌピーオー法人 エスティーエー
gerden の意味ってなんですか?
にっしん広報6月号p15にまちの話題のコーナー「楽遊の杜」の写真に
「OPEN GERDEN」って書いてある立て看板が載ってます
フランス語かポルトガル語でしょうか?英語ではないようなんです
意味がわからなくて検索しても意味が出てきません
ご存知の方お願いしますm(_ _)m
遠隔監視アプリで女子大生を撮影 愛知県警、42歳容疑者逮捕
2017年6月8日 21時56分
自動的に動画を撮影できるアプリの入ったスマートフォンを、好意を寄せる女子大学生の自宅に設置して行動を見ていたとして、
愛知県警は8日、不正指令電磁的記録供用とストーカー規制法違反(見張り行為など)の疑いで、
本籍愛知県、飲食店員 高梨真義容疑者(42)=住居侵入罪などで起訴=を再逮捕した。
使用されたのは、音や動きに反応し、自動で動画を撮影できる海外の無料アプリ。
本来はペットや子どもの様子を外出先から確認する目的などで使われている。
県警によると、遠隔監視アプリでの撮影に、ストーカー規制法を適用するのは全国初という。
再逮捕容疑は2月下旬〜5月上旬ごろ、同県日進市の一人暮らしの大学生(20)のアパート室内に、
遠隔監視アプリ「トラック ビュー」をインストールしたスマホを設置。大学生の行動が撮影された動画を、自分のスマホに転送して盗み見たとされる。
「彼女の生活を見てみたくなった」などと容疑を認めている。
県警によると、高梨容疑者は2年前、正社員として働く飲食店でアルバイトの大学生と知り合い、一方的に好意を寄せ始めた。
今年に入りアルバイト先の更衣室から鍵を盗み、大学生宅に複数回侵入。
大学生が、使わなくなりクローゼットにしまっていたスマホを見つけ、いったん持ち出してアプリをインストールして作動させたという。
スマホが設置された4日後、使わなくなった機種が壁に立て掛けてあるのを大学生が不審に思って、県警に相談した。
スマホからは、大学生が部屋の中でくつろぐ様子などが写った動画ファイル約50点が見つかった。
高梨容疑者が職場の調理場で試し撮りをした際、誤って自分の顔を撮影した映像も残っており、容疑者特定につながった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017060890215647.html ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。
最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。
(いずれ誰にも訪れる)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。
下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ワイドショーで自民の鈴木と山尾がイーブンの激戦だってやってた。
山尾なんて当選させたら愛知県全体の良識が疑われる。
支持政党なしでも山尾を落選させるためには、鈴木に投票するしかない。
こんなローカルにもサポ出るんだな。
1レス8円だっけ?
山尾さん当選には心底がっかり。なんで?本当に心底疑問です。
長い文章なので要点をまとめるけど
山尾氏の行動
・昨日(12日)大阪で開催した「関西ゴー宣道場」に山尾氏、倉持氏が公の場で始めて同席し、その様子をニコ生で生中継
・道場終了後、山尾氏はタクシーで大阪の友だちの家に行き、以後一歩も外出せず、13日に新幹線で帰る
・東京駅に着いて山尾氏がホームに降りた途端、週刊文集の男女記者二名が襲撃(同じ新幹線に乗っていた)
・記者の発した言葉が「大阪で倉持さんと泊まりましたよね?」
倉持氏の行動
・小林氏が山尾氏を送って行ったあと、倉持氏は「ゴー宣道場」師範たちと、その日の感想を述べ合う動画収録を行ない、
その後は我々と設営隊メンバーの慰労会に顔を出し、その後、師範だけの反省会に移動
・その後は高森・笹・泉美・倉持と共に、小林氏が予約したホテルに帰る
・ホテルに帰ったあとも、倉持氏は友人の記者を呼び、高森氏と3人で、深夜までバーで酒を飲んでいた
・13日、友人の告別式があるので、朝早く一人で帰る
文春の動き
・道場終了後に山尾氏がタクシーに乗った時点で、男女二名の尾行(記者)をつける
・尾行は常時で、大阪の友だちの家に行ってから、駅で新幹線に乗り、東京駅で降りるまで尾行し続けていた
・13日の6時過ぎ、週刊文春ののデスクが小林氏に「倉持氏はどこのホテルに泊まったのですか?」と電話
小林氏は「わしが予約したホテルだが教えない。他の師範と同じホテルだ」と応える
・週刊文春から山尾氏事務所に山尾氏を尾行していた女性記者の名で質問書を送付し
〈昨日(11月12日)、山尾先生は「ゴー宣道場」に出演された後、大阪で倉持麟太郎弁護士と一緒に宿泊していましたが、間違いございませんか。〉
つまりどういう事かというと
【文春は、山尾氏と倉持氏が別々の場所に泊まった事を知りながら、同じ場所に泊まったとデマ記事を書こうとした】
また小林氏と文春のデスクの話が小林氏のブログに詳しく載せられているが、どうやら文春側の主張は
【山尾氏に喧嘩を売られたので、何としてでも山尾氏に不倫の事実を認めさせたい、自白させた】
という事のようで、要はデマ記事を書いてでも、文春の記事が正しかった、という事にしたくて執念を燃やしてるらしい
元々文春の既報の記事は不倫の確証もなく書かれたものだと言われてきたけど、それが事実だった事が明らかになった
文春の記事、信用しない方が良さそうだよ
2017.11.13(月)狂気に走る週刊文春(その1)
https://yoshinori-kobayashi.com/14467/
2017.11.13(月)狂気に走る週刊文春(その2)
https://yoshinori-kobayashi.com/14472/
2017.11.14(火)狂気に走った週刊文春(その3)
https://yoshinori-kobayashi.com/14476/ >21
支援者オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
そんなヒマならパコリーヌに説教してこい
市内または近隣でおすすめのラーメン屋か中華ありますか?
文房具のKDMプライムツリー赤池店行った人いる?
mozoや豊田の松坂屋、あと名古屋守山にも路面店が出来て出店ラッシュらしいけど
守山店と豊田松坂屋店は行ったことあるけどすごいオシャレだった
こんな時間なのに
赤池駅からプライムへの道が双方大渋滞してる
スタッフの帰宅ラッシュで交差点が詰まってるw
入るときはスイスイだったのに
いま立駐から出るのに大渋滞
いつ家に帰れるんだろう
>>36
1階に
サイクルベースあさひプライムツリー赤池店
という自転車屋さんが入ってるよ ビックカメラや映画館が日進にできるとは思わんかったな。
口論義あたりで結構な宅地開発する計画
日進市内だけど地理的にお金(生活費)は長久手市に落ちそう
プライムツリーいってきた
飲食店に長蛇の列が、、、
イオンのほうが開放的かも
絨毯の上歩けるし
次にいくときは本屋さんチェックしたい
本屋さん
くつろげるスペースないな
ただ棚が並んでるだけ
大きさそこそこ
ここはそんなにきたくならないなー
自分も行ったけどイオンモールに慣れてるとちょっと物足りないかもね
駐車場からエスカレーターで降りたら店が密集しててちょっと構造的に古さを感じた
イオンは吹き抜けいっぱいだからなぁ
そうなんよね、吹き抜けが中央だけなんで、なんか解放感がない。
そしてそこにあるお店もどこかでみたよーなのばかりだ。
後は、以外に凝ってるなと思ったのは
テラスかな
二階や三階から外にでると天気のいい日は良さそうだ。
エスカレーターのスピードがすげぇ遅い
安全なんだろうけど
高島屋にあるアイスクリーム屋さんも入ってるし
紀伊国屋もロフトまでいかないでもいいし
文房具店も百貨店に入ってるような店だったし
その辺はありがたかった
エスカレーターすさまじい遅さだな
オープンだから遅めに設定したんかな
ららぽーと、も東郷にくるんやろ、こんな似たような施設ばっかりになってくるな
>>53
エスカレーターほんと遅い。
以前大高イオンに行った時もそう感じたから
今時は安全のためとかであの遅さなの?
長久手のアピタのように
上りも下りも同じ方向に
エスカレーター作ってほしい。
いちいちくるくる回るのめんどい。 >>55
つ階段
ここのモール階段で上がったりさがったりできるよ 案内がわかりにくいな
エスカレーターとかエレベーターとか
なんか暗いし
長久手、三好のイオン、長久手アピタとの差別化は出来てて期待以上だった
あとは、映画館を見たいところだけど、今やってる映画が、あまりにしょぼすぎて見る気がせん
なんか結構ギュウギュウ詰めに店舗やら棚が並んでる印象。
お客さんちゃんといつもきてくれたらいいけど、足が遠のくとやばいね
>>50
結局セブンイレブン系列とかイオン系列とかの店で、後は良くある有名ブランドだからね、仕方がない。
この辺りはイオン多いし、土岐や長島でブランドよく見てるし、目が肥えちゃってるからね。
ららぽーと来ても斬新さがあるかどうか。 プライムツリーを夜見るとオレンジのイルミで幻想的
駐車場の緑のイルミも中々いい
どこがで見たような店ばかりってショッピングモールってそういうものだから。
何を期待してんだ?訳わからん店ばかりだったらもっとめちゃくちゃ言うくせに。
ヨーカドーの巻き返しは日進市から始まる
不倫するなら日進市!
結局SNSに「今日はオープンしたての○○にやってきましたー!」って
アップしたいだけのノータリンが行って初期需要はそれで終わりだろ
ただでさえショッピングモール飽和状態の愛知県で後発のヨーカドーモールがイオンに勝てる訳がない
最初だけちらっと見に行ってまたイオンに戻る人が大多数だと思う
無知ってこわいね
こういう頭悪い人間にならないように我が子にはいい教育をさせよう
>>70
長久手イオン、プライムツリー
だんぜんプライムツリーが良かった。
少なくともイオンに戻ることはない プライムツリー赤池 駐車場経路
俺も長久手よりも赤池の方が良かった。
まあイオンは同じような店ばかりというのもあるが
他店にない個性があるねw
この時期あえてツルハに行ってきた
閑散としているかと思ったけどそこそこ人が入っていた
あそこの交差点は今だけすごいことなってるのかもな。
駅から大量に300メートル歩く人は落ち着けばそんなにでんだろ。
長久手イオンはリニモ直付けなのか
近くの交差点はもう落ち着いてる。
緑区から日進駅抜けるの
めちゃ時間かかった
ドミー付近からコーナン
大大大渋滞
あの道混むかやっぱり
緑区の人は
イオン大高でも徳重のヒルズウォークでも
アピタ緑でもいっぱいあるのに
>>80
そこはアピタ鳴海にしてほしかったw
緑は専門店街とは言えないスーパーに毛が生えた程度の規模だし
あとなるぱーくもね >>82
遠回りだしなーと思って
やめたんだよね。
これからはそっちを使うよ。 東郷だけど、ららぽーと建設中らしいで
人来るんかあんなとこ
>>84
スーパーも入るみたい
けど港区にもららぽ作ってるから未知数
港は地下鉄港区役所駅出てすぐだし
キッザニアやスポーツランド併設だから東郷と規模が違う >>87
名東区のよもぎ台にあるとこみたいに、ローソンとかコンビニが併設するんだろうね 記憶薄れてますが、20年くらい前
周り田んぼで小洒落たパスタ屋さんありませんでした?
まだやってたら行ってみたいです
>>89
わかんないけど
岩藤のダイアモンド?
東名高速が近くに走ってて
周りは田んぼだらけだ今も 90様、ありがとうございます。
昔の手帳に書いてました!
パスティフィーチョ蘭というイタリア料理のお店でした!
住所、藤枝…ヒットしないので閉められたのかな
>>92
西浦よりの病院のことか。
廃業してるけど、引退した先生家族は住んでる 廃病院といえば
ラクダ書店付近の枯木にある
廃病院も人住んでる??
>>89
藤枝橋の北にあったイタリアレストランかな?
場違いな感じですぐに終了しましたけど。 廃病院って西崎外科??
学校行きたくなくて仮病でお腹が痛いって母ちゃんに言ったら
病院につれてかれ、盲腸ですって言われて全身麻酔で手術された思い出あるわww
>>98
あそこはよく盲腸切ってたらしいね。
盲腸じゃなくても切るので有名だったよ。
無くてもいい臓器だからバレないしね。
息子の病院は評判いいみたいね。 手術は金になるし盲腸の手術は簡単だから、なんでも盲腸と診断して切る医者がひと昔前は結構いたんだわ。
枯木のそこがそうなのかは知らないが、盲腸ばかり好んで切るやぶ医者は全国に一定数いた。
盲腸がいらない臓器では無いと言われるようになった今では大問題になるわな。
>>103
何故断言出来るのか聞いてるんですけど、意味が分かりませんか?
君の言ってるのは噂レベルでしょ? >>104
あなたへのレスではないですよ
話題の流れで書き込みしただけです 昼ごろ57号線、白山あたりの北行きは渋滞が凄かったね
>>91 ランのマスターなら今名駅の北でペペロンチーノって
店やってるよ そうですか!名駅で…
懐かしいです。ぜひ食事しに行かせてもらいます。
情報感謝します。ありがとうございます。
梅森の辺りのラーメン屋ちっとも開店しないな
働く人が集まらないのか?
>>112
魁力屋?入口に12/22オープンって貼ってあるよ >>113
いや、もっと前からオープン日は書いてあって
何回も予定日が後ろにずらされてる >>114
そうなんだ。また延びる可能性もあるのかな 今回こそ本当のオープンなんじゃないの??
8月って出た時は、まだ中旬って言うあやふやな表現だったけど
今回は、12月22日って具体的に日付が出てるわけだし
常に求人してるからまた延びるかもな
近くのサイゼリヤも求人してる
ゴミ袋透明化ってどう?
なんか恥ずかしくて一般の有色のゴミ袋買ってきてそこに入れてから市のゴミ袋に入れるようにしたわ
分別はきちんと守っているけど、プライバシー丸見えは苦痛
>>121
1年くらい前に閉店したよ
高齢が理由だったと思う
あそこ閉店したの痛いよな この地方のこういったオープン映像みると客の服装が決定的に違うんだよな関東のと
日進の発展ホンマ著しいよな
東郷町にできる(?)ららぽーとが不要なくらい
現在、153を名古屋方面から来て右折するやつらで大渋滞
>>136
魁力屋のオープンもだがお前さんの情報も遅いよ 香具山の栄電社→上新電機だったところは何ができますか?
>>139
山陽道移転するのか!本屋跡地はどうするんだろ 香久山あたりは
今は竹の山あたりに集客とられて
各地モールもできたから
いかなくなるよなー
竹の山のカーマアオキの建物
はなんか混んでるイメージ
行くときはいつも屋上駐車場に停める
>>143
香久山のピアゴの通りにあるお店と
竹の山のピアゴ周辺のお店だと
香久山の方にはいこうってあんまり思えないし、似たような用途のお店が集まってるし
電気屋はつぶれたけどw
靴屋とか本屋とか飲食店とか
できたのが香具山あたりは20年くらい前だから仕方ないか。 カーマって発展場って感じするよね
Ohカーマ!
オカーマ!
うほ
【平針運転免許試験場駐車場の一時利用中止について】
■平針運転免許試験場は建替え工事のため、工事期間中、一般来場者用駐車場が利用できなくなります。
■工事期間
平成30年1月4日(木)から平成33年春(予定)まで
■試験場周辺には有料駐車場はありませんので、ご来場は公共交通機関をご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
■車いす使用者用駐車場と二輪車用駐車場はあります。
■市バスにつきましては、平成30年1月4日から、地下鉄平針駅及び徳重駅からバスの本数が増便される予定です。名鉄バスにつきましては、すでに名鉄鳴海駅から1日6本が増便されています。
ゴールド免許のおかげで、平成33年10月までだからセーフ!
やったぜ!ゴールドで良かった!
日進栄のの中華料理屋に
久しぶりに行ったんだけど
美味しくなかったー。
海老マヨ頼んだら水浸しのキャベツから出た
水に浸かった海老マヨ出てきて
食欲減退したなー。
>>149
平成33年…
もうとっくに次の年号になっちょるわいw 自分の免許見たらちょうど33年の2月が期限だった。ガッカリ
トップワンに売ってるパンで
コストコのディナーロールみたいなのあるんだけど
味はどうなんだろ。
食べたことある人いたら教えてください。
>>161
20個ぐらい入ってるやつ?
ベイシアでも売ってて、ベイシアのを食べたことがあるけど、トップワンのと同じかどうかは不明。
ベイシアのならコストコのより食べ応えは軽め。 >>162
ベイシアの物と同じかは分からないけど
確か20個くらい入っていた記憶。
食べ応えは軽いんですね。
コストコのモチっとしてる感じ好きだな。
一回買ってみます。
どうもありがとう! >>161
好きでよく買ってる
ディナーロールよりはみっちりしてない。味はほとんど違わないと思う 寿司御殿の穴子は、もうちょっと小さくならないかな??
穴子好きだけど、あのネタのデカさで頼む気せん・・・
小さくして2個1皿にしてくれるとありがたい
赤池の移転前の旧ネッツトヨタ
足場が組んであって囲いがしてあるから
いずれ取り壊すんだろうけど
バイパスへ抜ける道がもう1本出来るといいのになあ
交差点につながる道が5本になると
信号待ちの時間が増えて渋滞が加速するかもしれんけど
ベイシアで買うべきは何と言っても鱒寿司@\698
ただし君らの心のオアシスみよし店には売っていないけどね
>>169
え?どこだろ。名古屋銀行やパチンコ屋の向かいかな。 >>170
文字化け乙
だっっっっっっっっっっっさwwwwwwっwww
w
ww
w
w
っwww
wーっwww
w
w
wwwーw
ーw
wwーーwーww
wーーwーwーーwーwーwーーw
w
www
っwwっw
w どこが文字化けかわからん
@の意味が解ってないのか
アクシーズ AXIEZ
エレペットアドバンス Elepet advance
エクシオール XIOR
グランディ Grandy
エレパック Elepaq
ジェンツー Gen2
スペックエコ Spec ECO
アーバンエース Urban Ace
ビルエース Buil Ace
開く開く詐欺だった魁力屋、昨夜やっと開いてた
あそこは何味メインなんだ
駅から赤池郵便局の方へ進んだ突き当りのT字路のことなんじゃね
あさくまの方からの交通量がけっこうあるから
T字路右折してバイパスに出たい車なかなか入れず
よって左折したい車も進めず
プライムツリー出来る前から渋滞しとるもんな
あさくま方面からの道が混むのは
赤池2丁目北交差点に右折矢印信号が無いから
というのもある気はする
>>183
つーか赤池に限らずさ、右折車線は欲しいよな日進は
浅田の交差点が一番大嫌い
右折車両が対向車線に軽くはみ出して真っ直ぐ並ばないのが一番悪いけど
直進同様の位置で右折待ちするタワケが大杉 >>184
わかるわぁ
浅田、蟹甲とかは問題あるね
右折レーンが無理ならいっそのこと変則式にするべき 岩崎のマックのあるネッツの交差点
市役所から来た方向の信号短すぎない?
>>187
側道みたいな扱いだからね、図書館の方から57に出ろってことよ そこ今日、信号3〜4回分待たされた。
アガペのとこ、ヤマダのとことかも旧道の取り回しが酷くて困る。
赤池付近も何であのようにしたんだろう。
モチロのラブホのある道から
56号の健康センター側に横切る奴がいて危ないわ
今日荒池側から車で走ってたら
左右確認もせず自転車のガキが飛び出して来て
あと一歩で轢きかけた
そこ一時停止やろ?
それはただアホガキはどこにいても危ないって話じゃ
それが一度や二度じゃないんだよ
ちょっと前は健康センター側からラブホの道に無茶な渡り方したオバハンがいて
急ブレーキ踏んだせいで助手席の豚汁がひっくり返ったことあったわw
>>187
2個手前の交差点を右折して農道から57に出ればいい そこは普通なんだろうけど
お店が小さいからね。
駐車場も有料だっけな?
アオキスーパーやカネスエに通ってる人だと高いと感じるかもしれないけど
めっちゃ高いわけじゃない。よくも悪くも普通だな
魁力屋行ってきた
特性醤油味玉ラーメン、焼き飯定食食べたけど
ラーメン、焼き飯共に味が薄かった
背脂と麺の硬さを聞かれたので両方とも普通にしたけど背脂は
もうちょっと多めで良かったかな、麺は細麺で食べやすかった
他の味のラーメンを試してないからなんとも言えないけど
醤油は、もういいや
浅田の信号は右折で首ふって待ってると
する抜けようとする後続車に擦られて
当て逃げされると聞いたことがあります…
浅田で前の車が右折しようとしたら
おとなしく待つわ
ほんとに交通量が増えて
あちこちで渋滞するようになって
住みにくい街になってきたなー。
小さい交差点右折は首を振るんじゃなく中央寄りにいって向きは変えずに待つんだよ
ラーメン屋といえば香久山のココイチの隣に
「らーめん富士鷹」とかいう新しいラーメン屋が12/7にオープンしたらしいけど
香久山には随分行ってないから詳細不明
前も中華屋だったような
スレチだけど
ラーメン屋で思い出した。
みよしのauの向かいにあったファミマも
ラーメン屋になるみたいね
来来亭すら行ったことないやつがラーメン屋のレビューってw
でらいちって100円回転寿司屋いつの間にか閉店してた
前はちゅーうって名前で2代続けて丸忠系列だったけど失敗続きで丸忠はもう撤退だろうな
居ぬきでスシローが入ってくれるとうれしいな
15年ぐらい前に長久手のグリーンロード沿いにあった
丸忠の回転寿司に行ったきりだが
当時は個別オーダーで本格的な天ぷらとか頼めてかなり良い印象が今でも残っている
あれ以来行ってないけど最近はダメなのか
23時で 5.2℃ 気温が上がってしまってヒーター着けれない。もえりゃー:(;゙゚'ω゚'):サムィー!
今でも岐阜の奥美濃エリアは凄い賑わいだよ。
鷲ヶ岳とか名古屋から近くて超便利だからね。
しかも週末オールナイト。
>>220
誤爆?
信州のスキー場とは比べ物にならない貧弱さ、雪質の悪さですけど?
関西人が多いから下品でウザイし
一日券の元をとったとかリフト待ち中大声で自慢してんのw 日進市からスキー場なら利便性考えてどうしても奥美濃の高鷲スノーパーク、ダイナランドあたりになるだろ・・・
長野は遠すぎるわ、それも底辺と言う奴は、苦労してわざわざ北海道まで行くの?
それこそクタクタになるだけじゃね?
>>225
お前アホだろ
近めなら御岳付近
少し足を伸ばせば白馬や赤倉、野沢温泉や志賀高原など
大して時間もかからない
馬鹿ん西人も少ないし雪質もスケールも全く違う
鷲やダイナの積雪2mを信じてるだろ、オマエw すれ違いだが、おんたけ、マイア行ったら岐阜のクソ雪&激混みは耐えられん。
遠いって言ってもゆっくりで3時間30分で着くぞ。
>>229
語れないなら黙ってれば?引き籠もり君よ >>230
そもそも日進何て高速にアクセスし易いとこで長野が遠いとか草
一宮JCTに着く頃には多治見を越えてるだろw そう言えば高速に繋げる道の計画、どうなってんの?
名古屋IC、三好IC微妙な距離なんだけど。
赤池2の交差点、名古屋からの右折車が何台も交差点のど真ん中でデットロック
南北方向の車が直進・右折出来ずクラクションの応酬
まさにカオス状態
箕手東から箕手に行こうとしたら、真ん中の交差点の右折待ちが長すぎて一車線ふさいで進めなくなった
>>236
正しくは『箕ノ手』ね。
全然責めてるつもりなんてないので大丈夫です^ ^ >>235
詰まってるのに強引にしゃしゃってる右折がいるってことかな?
あそこ、豊田からの左折車ですら
一台も進めないターンもあるよね。
警備員がいることもあるけど、
効果ないのかなー。 警備員なんて最初の二週間くらいでもういなくなったよ
いつか事件事故起こるねあれじゃ
くるりんバスのバス停の詳しい場所ってどこを見れば分かりますか?
赤池駅北のバス停はどの辺でしょう?
>>241
日進市のホームページに、くるりんバスの路線図のPDFファイルがあったよ。
私のスマホではなぜか開けなかったけど。
パソコンから見たら、十六銀行と隣の名鉄協商のパーキング前の道にあったよ。
ストリービューにも映ってました。 >>240
(歩行者信号の)点滅は「進め」ではありません!とか説教してくる警備員だったからなあ
そりゃいなくなるわ >>243
合ってるけど何が問題何だ?
点滅守らないと車が進めないのだが >>245
でしょー?
一度小学生以上の全国民に青点滅の意味を聞いて貰いたいわ
多分正解は一割以下ではないのか? >>234
そっちのスマートETCの事ではなくて名古屋瀬戸道路?東名から153号線あたりに接続するとかなんとかのやつ。 日進市ずいぶんかわったな
香具山開発
竹の山開発
このあたりからかなり変わったとおもう
去年から
香久山西部土地区画整理事業とかいうのがスタートしたから
まだまだ道は出来そうですな
山の保全って万博より向こう側は山ばっかりだから、、そこまでして守らなくてもよくね?
駅前のコンビニの駐車場で乞食がおでん食ってて車で轢きそうになったわ
危うく事故るとこで肝冷やした
>>257
駅って赤池?
日進市に乞食なんていたっけ? 一時間以上ヘリコプターが上空を旋回してたけど何かあった?
>>261
長久手との戦いもこの番組だよ
バンブーセレブとナガクテーゼって言ってた。
東郷にも変なネーミングするのかな。 痩せた外人顔の乞食か。
割とファッショナブルで髪はちゃんとまとめてあるな。
最近はちゃんとジャンパー着てるし
>>261
子育て子育てって
さすが山尾を当選させるだけのことはあるわ >>261
さすがに東郷には勝っとるわな
未だに愛知郡だし
負ける要素がどこにもない
人間に例えると長久手が上半身だとしたら日進は下半身
そして日進のケツから出た、うんこが東郷町だわ >>267
うんこは言い過ぎですぞ
間違ってはないけどw あの店舗にやたらにこだわってる割に味が全然ファミレスレベル
インスタ蠅ホイホイの店かあ
インスタ蝿狙いの店は大体そんなもん
味で客呼べないならそうなる
>>266
PSも市町村バトルとか芸スポみたいなしょうもない対立煽りしかやらなくなったな
上沼が出てた頃は面白かったのに ネタ切れなんだろ
対立形式にして互いの悪口言わせておけば楽で良いからな
ある意味最低な企画ではある
外語大近くの
スリーピッグスっておしゃれなラーメン屋さん?いったことあるひといる?
ラーメン?カフェ?
外観からしてものすごいはいりにくわ私にはw
ラーメンの味は悪くない
昼行くならセットメニューがあっていいかな
がっつり食べたい男性には物足りない感じかも
ちなみにGRAMやand cafe等と同じ経営元
高針牧だか焼山だかのファイブフィートカフェもそうじゃない?
あのへんは
外語大愛学淑徳と学生の巣や
若いファミリー年代が多い
のであーいうお店がよいのね
あれだけテレビで子育て重視をアピールするから
山尾に入れないとサービス劣化するとでも思ってんのかね
主婦層は今のサービスも山尾のおかげとか本気で思ってそうだな
箕ノ手からぼてこに行く途中の信号が右矢印がでたけど意味ないだろ
>>282
いやそれ重要 できないかなーて思ってたから嬉しい 結構ノロノロ繋がってて右折しきれない時あるんだー 箕の手からぽてこに向かう途中のことだぞ?
右折しても行きどまりだろ、どこへ行こうとしてるんだ?
箕の手はプライムツリーの方だろう
それなら突き当たりの三叉路になるから確かに右折信号要るのかって話だな
道ができるのかな?
>>286
以前から有料では?
で、安くなるって案内でしょ? 少なくとも立体駐車場のほうは今は無料だよ
本館地下が有料なんだっけ?
公式では店舗地下1Fのみ2時間まで無料、
他は3時間まで無料、
以降30分毎に200円かかるとなってるね
行けばわかるけど
立体駐車場は今は無料って看板立ててるよ
日進駅付近にあるVドラッグがコープ付近に移動するみたいだけど移動後はそこの跡地どうなるんだろう。コンビニなら嬉しいな。ローソンかセブンが有難いな。ファミマはもういい。
サークルK出来てほしい
中身もサークルKの弁当、スイーツ、パン、ホットスナックで
ファミマに吸収されたのに
今更サークルKが新規出店する訳ないだろアホ
じゃあココストアで
ばくだんおにぎりと店内調理パンも
>>296
タックメイトならいいよ。
ファミマからミツウロコグローサリーに旧ココストアの一部が売却されて、タックメイトとして生き残ってるから。 サークルKは復活する見込みないけど
ココストアは、一部の店長だった人達が復活させようとしているらしいね
ただし、ファミマの圧力で潰されそうだけどさ
ココだかタックだか知らんけど
1万店規模のメジャーコンビニに楯突いてどうしようって言うんだ
勝てる訳無い
存在感を示せるのはせいぜい山崎パンのデイリーヤマザキぐらいか
>>301
子供のくせに何も知らないなら絡んでくるな いや親切に教えてあげたんだけど?
聞く耳持たないなら好きにしな
魁力屋2回目、前回は醤油だったけど今回はこく旨ラーメン食った
醤油よりは美味しかった
>>311
一番上の写真は白山宮の辺から撮った画像かな? >>312
ゴルフ練習場の位置と白山宮の小山が見えるから岩崎城じゃね? 香久山に出来た某ラーメン屋
魚介なんとかラーメンはこってり(どろどろ)しすぎて、ラーメンとは呼べないもの。
わざとこんなの出したの?って疑いたくなった。
味もコスパもダメダメでした。
他のメニューは知らないけど・・
濃厚なのはラーメン界でここ数年の流行りだね
とりパイタンや豚骨ベースの泥系ラーメン
それに魚粉やら入れてパンチをさらに効かせたり
まあ、若者向けの味
腹空かせた学生向けだね
おっさんは寿命が縮みそうでこえーわw
ラーメンといえば
前に「かつみ屋 日進店 」というラーメン屋の跡地に
「鮪屋 さんきゅう丸」
というマグロ屋が12月に出来たらしいけど
まだ行ったことはない
岩崎のアルザス、2月いっぱいで閉店らしい
たまにしか行ってなかったけど、パストラミ好きだったのにな
「女子高生の体操服に興味が…」高校に侵入の42歳男 逃走図るも竹やぶで逮捕 愛知 (東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00002234-tokaiv-l23
深夜、高校の体育館に忍び込んだ男が現行犯で逮捕。男は「女子高生の体操服に興味があった」などと話しているということです。
逮捕されたのは名古屋市中川区の会社員・鳥居泰之容疑者(42)で、22日午前0時半頃、愛知県日進市の中部大学第一高校の体育館に窃盗の目的で侵入した疑いです。
鳥居容疑者は警備会社からの通報で駆け付けた警察官に見つかり、逃走を図りましたが、学校南側の竹やぶで取り押さえられ、現行犯で逮捕されました。
高校の体育館には運動部の部室があり、鳥居容疑者は22日未明は、何も盗んでいなかったものの、「女子高生のユニフォームや体操服に興味があった」などと話しているということです。 そういえば、
香久山の三洋堂の跡地は何になるとか情報ありますか?
>>322
まだ無くなってないですが、近々今の交差点の場所からJoshin跡地に移転するそうです。
なので交差点の所に次は何が建つのかなぁ〜みたいな感じです。 交差点の三洋堂のあとは、大手ネットカフェチェーンが入ると予想してみる。
中途半端に大きいから、他に入るような店が無さそうだし・・・
なるほどー
確かに近くにネットカフェ無いですからね〜
ゆりかごから墓場まで
ってもスギヤマ薬局のそばにも前から一つあるが
たしかに産婦人科の隣にそんな施設たてるんか?
しかもでかいぞ、、
【 熱心な援交活動でキレイな乳首を実現 】
汚いイメージのある工場を一歩出ると、常に全力で援交活動を行っており、
そのおかげで油まみれの工員達に比べると、かなりキレイな乳首を維持しています。
具体的な援交活動として、毎日の作業が終わり帰宅する直前に栄のJKリフレ店に走り
制服内の隅々に至るまで撫でまわしてから帰宅する習慣があります。
スケベ社長の自主的なその活動には驚くばかりです。
乳首がキレイであれば邪悪な性欲にも十分つながることがわかります。
ヽ('A`)ノ ∠ISO9001
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`) ∠熱心な援交活動でキレイな乳首を実現
( )Vノ )
| | | |
>>314
個人店かな?
通りすがりだと店名が読めない…
試してみたいような、したくないような >>335
ココイチの隣なら
「らーめん富士鷹」とかいう名前だけど >>314
個人的にはリピなしでした。
ワーストワンです。 >>337
ちなみにラーメンとチャーハンと餃子食べたんですけど
全品ワーストワンでした。
あくまでも私と家内と娘の意見ですが。 昔岩崎台のあたりにくそまずいラーメン屋あったな
2年くらいで潰れたがまずいくせに高くて酷かった
ラーメン屋といえば岩崎の交差点の近くにある
鶴亀堂は車で前を通るたびに混んでるなあ
と思う
一度も入ったことないけど
カウンターが道路に面してるから
尻が並んでるし
>>341
「尻が並んでるし」で、タモリ倶楽部を思い出した。 >>341
くどいと言うか、こってりした感じ 。あんまり好きじゃない >>338
ラーメン屋のチャーハンて好きなんだけど
ここのは味薄くてひどかったね
あと>>340これどこのことだろう気になる >>344
調べてみました
太平楽という名前でした 俺はバカ舌だから蟹甲の近くの丸源ラーメンで充分美味いわ
>>336
店名サンクスです
梅森交差点の所は確かに美味しくなかったけど
香久山もダメなのかー
鶴亀が口に合わないけど行列だからな
香久山も1回は食べてみようかな 日進でラーメンだったら
一番舎に行くなー。
塩ラーメンが好き。
昔、浅田にあった丸平ラーメンが旨かったな
本店は、天白署の近くにあるけど、あんな遠くまで車で行く気になれない
>>353
日進に澄んでて天白署が遠い?車で?
老人用の歩道走る奴に乗ってるとか? 梅森の八麺山美味しかったよ。
煮干しラーメンが好き。
葬儀屋の噂って、ジョーシンの跡地に対して言われてた気がする、、、ので信用してない
いらないものベスト3
1位 ファミリーマート
2位 葬儀屋
3位 車屋
三洋堂がジョーシンの跡地に来るのは歓迎、店も駐車場も広くなるかな
鶴亀は自分的には好きな方、ただここは混む上に駐車しにくいので
いつも長久手まで行ってるワタシwww
長久手の鶴亀はちょっとぬるいイメージだなー
日進のも、もう少し熱くてもよいのに
市議会議員のチラシが郵便受けに入ってた。
日進の道の駅に関することが書いてあったけれど、蟹甲交差点から日進中の前を通りすぎた先の右側辺りにできるの?!
今、ネズミ取りの警察がよく待機してるあの田畑のあたり!
個人的にガッカリする店は
1 美容院
2 歯医者
3 携帯ショップ
赤池周辺を最後にして、日進市はこれ以上自然を壊さないでほしい。
道の駅はきっと一度行けばいいやぐらいのレベルだろうな
日進市に、道の駅って誰が言い出したの
言い出しっぺは?
赤池周辺で、カブトムシやクワガタが採れたけど
これからは採れなくなるかもな
道の駅か
たしかにないことないからあのへんに一個あってもいいかも、、
153号の和合にも道の駅ができるんだろ
そんな近くに二つも道の駅が必要かな
こうほうに出てた「にっしん観光まつづくり協会」設立で
協賛金みたいなのを集めるって・・・
そんな無駄金出す企業や個人っているんでしょうかね?
日進の観光ってなんにもないし、愛知牧場とか岩崎城なんかに
県外の人にわざわざ来ていただいて
無駄に1~2j時間費やしていただくのも心底から申し訳ないって思う
観光はあきらめて
学園都市のほうでなんかお金を落としてもらう方法考えたほうがいいような気がする
>>373
コンビニより右折信号の方が先だろ・・・ >>378
同意
あの信号の改善してほしい
朝夕大渋滞 >>345
遅くなったけど返信ありがとう
クリーニング屋の隣にある中華屋のトコかな 広報2月号と一緒に4月からのゴミ収集に関する案内も配られたけど
燃えるゴミの収集日が変わるのはいいとして
いわゆる燃えないゴミの収集が月1回になるのはちと心配
うちんとこのゴミ置場は1月の第5週みたいに
カン・ビン収集も燃えないゴミも無い週でも
赤い袋が山のように置いてある
燃えないゴミ収集まであと2週間あるから
直に燃えるゴミとかも置けなくなりそうだし
こんな状態がずっと続きそうな予感しかしない
>>3
鶴亀はけっこうブラックだよ
おいしいかもしれないけど
元店員より >>386
鶴亀ブラックなのかw
夢がどうのこうのというメンバーたちの張り紙あったきがするけど
一時期好きだったけど明らかに味が落ちたか、飽きてきたのか
もういきたくないやと思ってしまったw >夢がどうのこうのというメンバーたちの張り紙
そんなのが有る時点でブラックだと推測出来るけどなw
まあ食う側にとってはまともな環境・接客・味なら
中がブラックだろうがどうでもいい事ではあるが
153号の、閉店したでらねた寿司の跡地は
ブロンコビリーなのか?!
ソースはタウンワークの求人。
>>386
ラーメン屋ってどこもブラックのイメージしかない。
とくに店員が大声張り上げる店 >>386
鶴亀は席を勝手に店員が決めてくるのがウザいんだけど、そういう教育されてんの? >>389
ブロンコビリー 日進梅森店 3月中旬open とあるな N久手のちょっといい焼き肉屋もそんな感じだった
張り紙は無いけど、意識高い系の激が飛んでてブラックバイトやん…って
>>389
焼山にも竹の山にもあるのに、またブロンコビリーできるんかい >>383
今までの不燃ごみ収集は無くなり金属類(資源回収)に変わるので、出る量は減るはずだけど
当初は混乱しそう
もういっそのこともっと細かく分類して、回収してくれた方がありがたい >>387
大学生とか学生を使ってるからね
フリーターはほとんどいなかったよ
正社員は社長のイエスマンばかり 鶴亀はガラス張りの小綺麗なお店にしてから、なんかダメになったような
やっぱりそーいう組織になるよなぁ
>>391
わろた
スレチで悪いんだけど
春木の来来亭の店長が
従業員を叱るのは見てて辛い。
客にはめちゃ感じ良いんだけどね。 魁力屋でネギ抜きでラーメンとチャーハン注文したら
めんどくせー注文入ったなって店員にぼそって言うの聞こえてカチンと来た
>>400
オマエの書き込みもカチンと来るなあ
そんなの断られても仕方の無い注文だろ
ネギくらい食えよ
子供かよw >>400
卵やピーナッツアレルギー患者は聞くが、ネギアレルギー
患者も、世間にいるのか?
食物アレルギーは、幼小児期を過ぎると消えると聞くが、
成人になっても消えない人もいるのか?
同情するね。ネギ抜きラーメンなんぞ、クリープを入れない
コーヒーに等しいだろ? でもネギ抜きできますってメニューのとこに置いてあるしね
魁力屋でたくあん食えるけどラーメンとたくあんって全く合わないな
チャーハン向けか
>>403
ほう、書いてあるのかね?
でも味噌煮込みみたいに大きく切ったのでもないしね
ネギが嫌いならラーメン屋に行かなければ良いと思うね 食べ物の好き嫌いをする人を嫌うってのはわかるけどさ
ネギ抜きできますって書いてある店でネギ抜いて、そんな声聞こえてきたら腹立つと思うよ
悪口や愚痴ってさ、相手に聞こえてないようで実はしっかり聞こえてくるじゃん
聞こえたら頭にくるのは普通の感情じゃないの?
梅森の回転すし屋はブロンコビリーなのか
ピンと来ないな
>>407
今さあ電凸してみたけど抜きは有りだなこれはまずいw めんどくさいなら出来ますって書かなきゃいいのになw
>>400
糞みたいなコメ付いているが気にすんな。
俺もネギ抜きだ。 >>400
やっさんばりに切れんかい
「おっ、ちょっと待ったれや兄ちゃん、今なんて言うたんやもう一回言うてみ」
ってね。
何も言わずにオメオメ引き下がって2chに書いてるのは情けないで >>412
いい大人が
キモw
俺が女なら別れるレベル >>414お前が女だったらという「もしも」の空想がキモいわwwwwwwwwwww >>416
ネギも食えない出来損ないってさあ、何かピントがずれてるんだよな >>418
食える食えないの話じゃねぇだろアホが
出来ると書いてあるサービスを頼んだのに
そんな態度を取られたら普通は頭に来るわなぁ
それを食えねえやつがガキだとか
俺が女ならとか言うほうが可笑しいだろ
ピントずれてんのはテメェだクソがwwwwww ネギ抜きは、経営者がやると決めたら、めんどくさくてもスタッフはやらないといけないからね
忙しいときは勘弁してほしくなるかも
そもそも論で悪いがなんでネギ抜きだと面倒なんだろう
ラーメンはともかく、やっぱり焼きめしは手抜きの作り置きだから?
ちゃんと注文の度に作っているなら別に面倒でも何でもないよな
ネギ抜きってさ
ひと手間減って
むしろ楽なんじゃ?とさえ思うわ。
ネギ抜きのチャーハンを作るときは、調理器具をひと通り洗ってたよ
ラーメンなら間違えないように気をつけるくらいだけど
あと、ネギ抜きとネギありは分けて作らないといけないよね
あと店員はひたすらルーチン作業で料理作ってるから、ネギ抜きって言われても手が勝手にネギ入れちゃってたりするんだよねw
>>419
タダのたとえ話を空想とか言い出す頭の悪さは自覚しようよ、出来損ない君 そもそも店員が面倒臭いって言ったのも
ネギ抜きに対してじゃないんだろ
被害妄想もいいところだわ
ネギ食べられないことに負い目を感じてるからそうなる
客の耳に届く場所で
「面倒臭い注文が入った」とか言っちゃう店員がいる店で飯が美味く食えるのかが甚だ疑問に思う
店員のレベルwwwwwwwwwww
鶴亀堂は時給900円スタートだけど、10年前から変わってないし、研修期間の時給は850円だったのが、去年880円に変わったくらい
人数をより少なくして仕事の量も増えてるし、もっと人件費が上がらないと、募集かけてもスタッフが集まらない気がする
ネギの話だろうちなんだろうと
スレが伸びるのはいいかもしれん
プライムツリースレも過疎スレになったし
>>400
そんな事言う人いるんだね。私ならそんな事言う店はいくら美味しくてももう行かないけどね。不快な思いしてまで行きたいとは思わない。 >>436
いやw
食わずに帰るか最低でも謝罪させるだろ
そいつはここでグチを言うしか出来ない無能 >>415
スーパーのデザートとかよりはうまい
ただ冷凍だから買ってすぐはたべられないのと公式サイトがあほのようにださい 焼き鳥左門のランチ
唐揚げは美味しかったけど白米が…
あれがデフォなのかイレギュラーに失敗したものなのか
誰か教えて
>>439
ありがとう。
買いに行こうと思ったけど
やめようかなーw >>445
はじめて知ったから買ってきちゃった
まだ食べてない
冷凍のくせに小さくて高いなと思った
なにも買わずには帰りにくい感じの店だつた
客はいなくて店員さん暇そうだった
土日のケーキ屋さんで長いこと選んでて
他の客に会わないのは珍しいと思う
食べたらまた書くわ 追記
大きさと値段見てハーツに行けばよかったと思った
注文した後で冷凍で翌日まで食べれないと知ってとどめさされた
>>412
ピールチーズケーキ上手かった。
電話予約すれば解凍しといてくれると言ってたわ。 蟹甲交差点近くにある長いこと放置されてる豪邸
防音シート張ってるけど解体するのかな?
>>444
無礼な態度をされても何も出来ないチンカスがあばれてただけ 事件なのか老人の孤独死かで全然印象が違うけどどっち
>>446
レアチーズ食べてみた
チーズの風味が感じられない
酸味のないヨーグルトに
生クリーム混ぜて固めたみたい
知らずに食べたら
チーズケーキって分からない
リピなし 久しぶりに浅田のカネスエに行ったら
キャベツ売り場のところに
「葉くずはお持ち帰りにならないようお願いします」
と大きく書いてあったけど
あんなもの持って帰る奴いるんだと
いくら野菜が高いとはいえ
うさぎ飼ってる人とかはいるのかもしれんけど
うさぎ飼ってる人ってそうはおらんだろうに
>>460
昨日行ったら解凍置いてあって買えたよ〜
日曜だからか混んでた
ベイクドでらうま‼
レアはそうなのか〜
当たり外れあるんだね〜 キャベツ葉くず持ち帰り認めたら買わないのに全部の葉を余分に剥いてこれゴミだから持って帰るねって奴が出てくるんだよ
日進で野菜育ててるけどトラックでやってきて野菜売って下さいってやってくるくらいは民度低いよ
>>464
それはいくらなんでも
民度が低すぎる行為だな >>464
なるほど納得。
軒を貸して母屋をとられるってことか。
頭おかしいひとって、こちらの想像の斜め上いくからなぁ。 >>361
確かにその3つ多いよね。しかも車屋はネッツプラザばっかりだしね。ファミマもサークルKサンクス吸収しちゃったから愛知にそれらが多いからファミマばっかになったから要らないと思うのも無理ないけどね…セブンイレブンとローソンもっと増やしてほしいな。 ファミマ不買運動しようぜ!
ただいま会員5名(うちの家族)
旧サークルKにあったゼロバンクがファミマになったせいでゆうちょATMbノ変わってるのbェ何気につらい
>>474
俺もそれだわ
旧東海銀行からのUFJユーザーは多いだろうになぁ いい加減UFJをチェンジして新生銀行にでもすりゃいいのに
UFJに固執するのはなんかあるの?
給料振り込まれたら即下ろすのか?
そんなことするやついんの?
万引きだろそれwww
全部むしってくず葉って、、、
そこまでするのかよ
蟹甲の豪邸壊すんだ…
記憶たどると10年は経ってる
完成して灯りがついて
信号待ちで「よかったね」って思う日を
願ってたんだよ
いつも通るから
こんなでかい家に住んで羨ましいって思ってたら家主がすぐ居なくなるとか、よくある
天白の梅が丘下ったところにあるでっかい家もそう
こんな豪邸に住むやつは一生食うのに困らないんだろうなって思ったら
1年くらいで家主が居なくなって今も売れずに放置状態
表山のは元メイテックの関口さんの家だったわ、派手な豪邸だったな
息子じゃなかった?
新築で誰も住まずに手放すって感じだったっけ??
日進郵便局のすぐそばのセブンイレブンって
既存店舗の裏に新築店舗を建てて
その後既存店舗を壊したけど
駐車場を広くしただけなのか
もったいないことするね
>>486
店舗の耐久期間切れついでに建て替えたかも >>482
梅が丘下ったとこってどこですか?
平成橋を南に行くの? ココイチついでに覗いたけど、隣のラーメン店は、19時で閑古鳥鳴いてわ。
12月オープン時は車並んでたので、先月行ったけどオレ的にリピは絶対にないな。
綺麗な店だけにもったいないとは思うけど。
あそこのラーメン屋は開店当初に行ったけど餃子も変な味したしラーメンは悪くはなかったけど焼豚がクドかったせいかなんか組み合わせが悪いなあって思った。綺麗な店なのに残念だったなあと思いました。美味しいラーメン屋は一番舎と鶴亀ぐらいしかないのかなあ…
いざとなれば香久山
すぐ近くのピアゴの中にスガキヤあるし
おいしいラーメンは名古屋とか隣街へいけばたくさんあるからな。
今年やるのかどうか知らんけど
なんやかんやいって
例年3月の第1週の土日にやる
スガキヤのラーメン半額は期待してたりする
スガキヤのラーメン、ココイチのカレーはそれぞれに独自の味を確立してるから、
無性に食べたくなるときがある。
スガキヤのコク旨ラーメン旨かったぞ。
そうそう、香久山にスタバできるじゃん。都会になったじゃん。
スタバできるんだ。嬉しいな。
ココイチって注文の仕方が難しくて一人の時は入りづらい。
1000gまでご飯増やせるってメニューにあったけど誰が食べるんだ?学生の罰ゲームか。
>>498
尾張旭においしいとこ多い
食べログみてみw
名古屋は栄らへんにめちゃくちゃにある >>504
スタバは竹の山に長久手イオン/アピタにあるで、、 >>506
香久山住みだから近くにできるのは嬉しいだ。 スガキヤは嫌いじゃないけど昔結構食べてたから今はもっと美味しいラーメン屋が良いなって思いがある。まあ日進はラーメン屋あまり多くないから長久手か尾張旭とかに行くしかないかな…
スタバの場所がどこになるにしても
香久山小学校近くの
あおい珈琲とはかぶるな
>>493
鶴亀なんだけど、何年か前から社長がフランチャイズの方に力を入れてるみたい
最近沖縄にも鶴亀できたらしい
直営店の方のサービスにも力を入れればいいのにと思うけど 名古屋の豚骨ラーメンなんて全国的には一切知られていないし
そんなところがFCに注力したって行き着く先はお父さんだよ
メロンパンとかコロッケとか白い鯛焼きとかあの辺と同じレベル
>>515
そうだよね
地元の人もなんで名古屋?って思いそう そういやこの前沖縄行った時鶴亀あったわ。
鶴亀って日進が本店だったのね。
てっきり福岡だとおもってた。
鶴亀堂はパステルやってるヴィアホールディングスの一員なんやで
>>519
ヴィアは色んな会社と契約して店舗展開してる所なので、その言い方は誤解を招く。
チタカとFC契約して一部のパステルやってたり、めんやとFC契約して一部の鶴亀堂やってるだけ。 岩崎交差点から東に少し行ったとこだと思った
確か八兵衛って名前
担々麺の店という言い方は語弊がある
あそこは四川料理全般の店ぞ
麻婆豆腐、辛いけど本格的でおすすめ
香久山旧ジョーシンの建築中の建物のところに
スタババイト募集の掲示が既に出てた
建物が2つ建築中で
外壁が茶色っぽい建物が
おそらくスタバなのではないかと予想するけど
さて
スタバはモール店舗と違って
路面店なんか余程見込みがないとつくらないのに
香久山の何に期待しているんだろ
スタバはドライブスルーつくってんね、けっこう駐車場大きそう
隣の大きな建造中は本屋なんかしらね?
珈琲屋さん奥に一つあるけど立地がよくないねw
バローの冷凍食品の高さは異常
半額の日以外誰も買わないんだし電気代が勿体ないから止めれば良いのに
しかも半額になってやっと競合他店の通常価格並みで特売品には勝てない
パチンコ大都会前のアパートで火事の模様
今の時点でまだ煙が
箕ノ手から赤池駅南の道には消防車たくさん
もう出かけなきゃいかんから結末はわからん
ツイッターからの拾い画像
@xxxxx
朝から凄いことになっとる
蟹甲の豪邸が、めっちゃ壊されてた。
私はてっきり、自分の家を自らコツコツ作ってて未完なのかと思ってたよー。
>>537
工事費が滞ったのか契約と話が違ったのか
壊すくらいなら安く売ればいいのにね そのアパート前の駐車場借りてるから
さっき帰りに見たらその部屋だけ真っ黒焦げだった
豪邸壊して更地にして、
もっと凄い豪邸が建つんだろうか
今度は完成するといいね
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/ プライムツリー、Little Glee Monsterインストアライブで人大杉
そりゃ日曜くらい人来てもらわんと
平日は空いてるし
プライムツリーのマンハッタナーズ撤退……こんな数カ月で何があった
マンハッタナーズはもともと期間限定ショップだから
公式でもオープン時にそう書かれてたよ
> 愛知県の日進市赤池に新しくオープンしたプライムツリー赤池の2Fに「マンハッタナーズ」ショップが期間限定で出店いたしました。
> 3ヶ月の期間限定ショップですので、近郊の皆様はこの機会に是非一度お出かけくださいませ。
> 展開期間:2018年11月24日〜2019年2月25日
ほんまやね次なんやろな
レゴランド隣接のメイカーズピアゴのパスタ屋かなにかは1ヶ月半で撤退したがな
で?それが期間限定で閉店した
マンハッタナーズと何の関係があるんだ?
赤池を白壁とか八事あたりと勘違いして来てもたんやろうな
店の人らもさぞ三ヶ月経つのが待ち遠しかった事やろ
ホンマご愁傷様やで
この界隈の連中はIKEAに行っても安いはずの家具さえ買えず
数百円の安飯食っては不味いと文句垂れるようなんばっかりやからな
ネコの絵の付いた財布やトートバッグなんか百均以外で売れる訳ないわ
無料の金属回収、っていうチラシが入ってた。
いらない家電とか自転車にチラシはって家の前に置いておくと回収してくれるみたいだけど、怪しい業者じゃないよね?
使ったことある人いますか?
>>563
あるよ。
青っぽい小さいチラシで、連絡先が携帯番号のだよね?
お金を請求されることは無く、チラシを貼って外に出しておいたら持っていってくれた。
ただ、農機具のクワも出したけど、柄が木だからか、それは置いていかれた。
金属以外のは外しておいた方が良いかも。 1時間くらいずっとヘリコプター飛んでるけど何かあったの?
1時間くらいずっとヘリコプター飛んでるけど何かあったの?
東名高速の日進市あたりで、煽り運転されて車を止めさせられて
模造刀のようなもので殴らて骨折らしいな
東名高速の煽り運転事件ですかね
日進JCあたり映してましたね
>>568
>>569
情報ありがとうございます。
午前2時の事件なのにまだ捕まったという情報がないですね。
うわーーー怖いな
高速での事件だけど下に下りてうろちょろしてるよね?
夕方アオキ(岩藤の)に行きたかったけど殴られるのヤだからやめよ ご近所のご主人、近くの雑草地でいつも立ちション
何でだろ、車運転して仕事にも行ってるみたいだから
認知症とも考えられない
トイレ壊れてんのかな
>>574
うちも以前住んでたところのお隣さんが朝(のみ!)
時々やってた
新聞を取りに出たときにジョロジョロジョロジョロ〜〜〜って音がして
ホントきもいんだけど
その時知恵袋とか2chとかで質問したことがあって・・・
なんか男性って朝トイレでちまちまするより、おもて、野外でするとすんごく
スッキリ気持ちがいいって話だった
だから仕方ないか、楽しみ奪っちゃうのもって思ってたけどきもいことはきもい
574さんの近所おやじはいっつもってことなのでコレは当てはまらないのかもしれんけど V・drugのことが少し前に出てたけど自分は日進住民だけど
近いから長久手南店に行くことが多い
たま〜に日進駅近くや長久手店(郵便局の北)も行くこともあるけど
南店が同じものでも10〜20円安いんだよね
系列?元の経営が違うのだろうか
508 名無しさん (ワッチョイ 5ede-8/BK) 2018/02/24(土) 08:38:04.47 ID:v7TTw5+60
「手を挙げて横断歩道渡りましょう」って小さい頃教わらなかったか?
歩行者は「渡ります」をアピールしろよ。
香久山ピアゴの横、茶色いお洒落そうな建物でcon*te unoってのが出来てる。
三洋堂が入るらしいけど全面本屋なのか一部なのか不明。
その横は茶色いスタバだね。
外装ほぼ出来上がってる
香久山に元々あった三洋堂が移転するんだよね?そこは何に変わるのか
マスプロ電工の横の、葬儀場のいちかわだった場所に
立て看板あったから見てみた。
施主が株式会社平安閣で、建築物が葬祭場ってなってた。
平安会館がてきるってことかなぁ。
なんだ、ガッカリ。
葬儀屋はジョーシンの跡地に、三洋堂が入ることが決定する前に流れた噂じゃない❓三洋堂の跡地はまだ決まってないんじゃないの❓
ジョーシン跡地、スタバと三洋堂移転の他にクリスピークリームドーナツが出来るみたい
求人が出てる
三洋堂移転は良いんだけど、駐車場は充分にあるのだろうか
KKドーナツなんか完全にオワコンだろうに
その辺の撤退店舗の什器の再利用だろう
やっぱり日進市民は舐められてるねえ
>>585
ブロンコかぁ
ろあん来て欲しかったなぁ
知立まで行くのめんどい
しゃぶ葉でも良かったけど ●2018/2/16 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
【ニコ動、フレッシュでもOK】
※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)
※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m >>583様
地元ご近所さんには、ひと月ほど前に
パンフレットと名刺持って丁寧に挨拶にまわられてましたよ いちかわは完全に逝ったのかな?
それとも平安会館の看板を借りることにしたのかな?
三洋堂が出来る所、最初の頃コンビニも出店予定みたいな事書いてあるのどこかで見たけどなくなったのかな?
>>603
そんなの書いて訴えられない?
市川なんて、あの周辺の庄屋か豪農で
大地主なのはすぐわかるのに。 2回の葬儀(喪主)を経験して、個人的にはいちかわより断然そうび社のがよかった。この2件は地元密着で良いのかとおもったけど、いちかわは昔からの地元のアレなのかちょっと上からっぽかった。それなら大手でいいやっていう。
>>604
あの周辺の庄屋か豪農で
大地主?
花屋じゃね 今日、お昼ごろ自衛隊機?が編隊作って飛んでたけどなんだろ。
0時で 6.0℃ でら:(;゙゚'ω゚'):サムィー!
赤池ピアゴにコピー機が置かれ稼動が始まってるみたいだげと゜
通路が狭いから使い勝手はどうかしらん
まさかプライムツリーの対抗策のつもりじゃないだろうな
香久山のクリスピー・クリーム・ドーナツ
4月下旬オープンと
うたってバイト場集してるから
他もオープンはそんなもんかしらね
赤池のピアゴ税込表示だったのが税別表示に変わって地味に値上げされとるな
赤池駅南のUFJのATM閉鎖されてた
便利だったのに
>>615
マジかそれは知らんかった
プライムツリーのATM使えってか
でも駅から遠くなるもんなあ 【平針運転免許試験場駐車場の一時利用中止】
■平針運転免許試験場は建替え工事のため、工事期間中、一般来場者用駐車場が利用できません。
■工事期間
平成30年1月4日(木)から平成33年春(予定)まで
■試験場周辺には有料駐車場はありませんので、ご来場は公共交通機関をご利用ください。ご理解とご協力をお願いいたします。
■車いす使用者用駐車場と二輪車用駐車場はあります。
■市バスにつきましては、平成30年1月から地下鉄平針駅及び徳重駅からのバスが合わせて平日93本、日曜日130本増便されました。名鉄バスにつきましても、名鉄鳴海駅から1日6本が増便されています。
>>616
ヨーカドーに媚びてユニーはもう見限ったって事だな>UFJ
まあ、ドンキになる店舗もあるみたいだし、左前だわな>ユニー
なんか、ユニーは従業員が偉そうなんだよな、イオンとかヨーカドー
に比べて、上から目線というか。 ニューレットの親父が駐車場封鎖して使いづらかったからええわ
UFJのatm
プライムツリーだと営業時間内しか使えないもんな
赤池南は7:00〜24:00使えたし
早い時間や遅い時間は手数料は発生したけど
>>619
上から目線とか言いだすのは普段虐げられてるDQN
底辺程上から目線とか言うw
何故ならそんな態度に敏感で普段虐げられてるからw メガバン全体がATMは全国的に減らす方向だしな
近くに多くの人が使うATMが出来たら、淘汰されるのは必然ですわな
UFJって、口座持ってるだけで手数料とるとか言い出してなかったっけ?
実現させたら、ますます顧客減りそう
>>622
わかる
まずそもそも見下されてる自分の行いを改めろ >>613
クリスピーは、今更感満載だけど、郊外にはなかったので、もしかすると流行るかも?? 日進市に家を買おうか悩んでいます
小学校、中学校の学区で選ぶとどのエリアがお勧めですか?
竹の山小と北中が新しいので、そこに通えるエリアがいいのかな
北小、西小はかなり古いですよね
北中学区は一番新しいけど一番不便。
それでいいならいいんじゃない?
日経
クリスピー・クリーム・ドーナツ、製造工場を併設した新店舗を愛知県日進市でオープン
2018/3/1 14:25
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP473101_R00C18A3000000/
>クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若月 貴子、以下:KKDJ)は、
2018年4月27日(金)に製造工場を併設した新店舗『クリスピー・クリーム・ドーナツ MiO香久山店』を、
愛知県日進市の香久山(かぐやま)で開業する商業施設「MiO 香久山 con*te uno(コンテ ウノ)」内にオープンいたします。
>(施設のグランドオープンは2018年5月9日(水)予定)
三洋堂は5月かい >>628
竹小と北小は区割りがおかしいので購入時には要注意
明らかに竹小の方が近いエリアでも北小って事があって通学がかわいそうなエリアがあるね >>628
学校が古いとなんか問題あるの?
通ってるものからすると、なんの問題もないけど。 あのへん、子供増え過ぎらしいね?
新しい学校のほうがイメージはいいらしい?
マスプロ近くのセブンイレブンが1〜2ヶ月(はっきり記憶がない)看板なくて工事してたから
つぶれたと思ってたけど
3/1に前を通ったらまたセブンイレブンができてた
なんだったの?
経営者だけがかわったの?
コーナンの駐車場で何か事故ってたな
駐車場といってもバイパスに抜ける道沿いに数台停められるとこだけど
処理中だったから状況はわからんけど
1台の車は完全にバンパーが外れてたし
駐車中の車にぶつかったみたいな印象
>>635
外観が前と変わってない印象だったよ
中を改装? >>633
あの辺でどこ?
新しい学校がイメージいいって初めて聞いた セブンそばのギター製作教室の横の道を奥に入って行ったマスプロ電工の
裏辺りが造成されるっぽい。
工事車両がガンガン入ってくるだろうから
セブンはその関係者の昼食を見越しての駐車場拡張なのではないかと勝手に思ってる。
>>637
駐車場広くして店舗も建てなおした
あそこはかなり流行って儲かってるよ 赤池駅って野鳥が多いな。
目の前をかすめ飛ぶのって何なんだよ
あさくま本店って本店以外に比べて美味しい感違いますか?
特に違い感じないですか?
本店はサラダバー無い上にある店と比べて上位の肉メニューがあるってわけでもないので
野菜嫌いな人でなければ行く意味がわからない
>>638
北小学区と竹の山小学区のこと。
イメージは
そりゃオンボロ校舎より、新型の校舎のほうに通いたいとかあるんじゃね? 香久山学区が北中になると聞いたのですが本当ですか?
今自分の子が中学生と仮定するなら
住むのは西中学区一択。
数年後のことは知らない。
>>628
小中学校までしか考えてないの?
高校へ通う交通手段も考えたほうがいいんじゃないかな。
駅近くの赤池、梨の木、東学区はどうかな。 赤池一択だと思いますが
赤池まで送り迎え、もしくは駐車場を借りて赤池まで車通勤になりますよ
通勤手当不正受給都市w
前も話題になってたけど
子供の通学と、通勤手段によって
住みたいランキングが違うよね。
自分は
1 赤池近辺
2.3 日進、米野木近辺
圏外竹の山
俺は、竹の山>梅森>赤池>香久山>その他だな
赤池に住んだって、車は手放せないし
新しい街の方がいい。日進、米野木なんてなんも無いから嫌だ
所帯持ちで愛知県に住んでいて車いらないなんてあり得ないからな
私は車しか乗らないので香久山に住んでいて不自由はないのですが、
やはり子供が電車通学するようになると駅まで距離があるのは大変かなと思いました
幸い我が家は香久山の中でも梅森荘のバス停に近い場所なので平針、星ヶ丘、本郷へ名古屋の市バスで行けるのはよかったと思います
>>653
若い人の発想かな。
子供がいる人ではないような気がしますね。 学校が綺麗、新しい、古いというのを
終の住処を選ぶ理由にするってことが
まず有り得ない。
628は家を買うんでしょ?
家を買うってことは終にならないにしても
長期にわたってそこに住むんじゃ?
竹の山
きちんと土壌調査して買った方がいいと思うが…
竹の山に住んで、子供が高校生になったらどこに進学する気なのかだよね。
日進市内なら選択肢ほぼないし。
市役所のそばの川沿いで大きな工事やってるけど、なにあれ?
>>641
鳥の種類はわからんけど、確かに鳥が多くて
南のビル(前ダイソーかなにか百均がはいってたビル)のトイレを借りようと
ビルに入ったら、床のあちこちがすんごい鳥の糞だらけだった
鳥が入ってくるんだな〜って思ったことがある 日進北中学校ホームページに謝恩会でアキラ100%のお盆芸のモノマネ写真がアップされてた。お〜攻めてるね〜と感心してたら削除された。クレームか?詳細求む
日進北中学校ホームページに謝恩会でアキラ100%のお盆芸のモノマネ写真がアップされてた。お〜攻めてるね〜と感心してたら削除された。クレームか?詳細求む
え?そうなん?
アデコがあった時普通にビルのトイレつかってからアデコに行ってたわ
もう土地開発はこりごり。
適度に田舎なのが日進市の個性!
>>676
定期的に同じこと書くんじゃねーよ
しつこいわ ★【沖縄の声】翁長知事が残した禍根、石垣市長選挙”宮良みさお”候補陣営・オール沖縄の新たな戦術
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
☆全国から沖縄に集まるサヨク(共産、社民、日教組、労組などなど)
☆知事の黙認もありサヨクは違法行為をしまり沖縄は無法地帯化している >>680
愛知県日進市で塾を経営していた男が、トイレにカメラを仕掛けて女の子を
盗撮したなどとして児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは日進市で塾を経営していた百枝憲吾容疑者(47)です。
警察の調べによりますと、ことし1月から2月ごろ、愛知県内のトイレに
カメラを仕掛けて女の子を撮影し、
DVDにコピーしたとして児童ポルノ禁止法違反の疑いがもたれています。
(NHKニュースから)
最近多いね。教育者の仮面をかぶった変態ロリコン男が犯す事件
立派な能書きで信用したら、素顔は変質者ってパターン
過去例から見ると教員や子ども相手の仕事に従事する人は、特に目立つ。
一定の確率で存在することを前提に、個人経営、大手関係なく講師などは
公的機関による身辺調査、建物や施設には抜き打ちの監査が必要な時代だね。
「百枝憲吾 塾」の検索結果
https://goo.gl/Qt3m4G 地主からしたら土地開発はありがたい
相続でもらった畑が土地開発で売れたときは嬉しかった
市外から越して来ましたが、日進って歩道激狭の道多すぎませんか?
しかも通学路にもなってるから朝かなり危ない。
市が悪いの?愛知警察?
新しい地域は歩道がしっかり確保されてるけど、西小学校周辺は酷いとは思う。
【愛知】女子トイレにカメラを仕掛け女児の姿を盗撮、DVDに複製した疑い 日進市の学習塾経営者(47)を逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1520393630/
日進の塾経営者が女児盗撮 容疑で逮捕、DVDに複製
女子児童の姿を盗撮してDVDに複製したとして、愛知県警が、
児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、同県日進市で学習塾を経営する
百枝憲吾容疑者(47)を逮捕していたことが、関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、百枝容疑者は今年1月から2月ごろの間に、
県内の女子トイレにカメラを仕掛け、女子児童を盗撮したとされる。
県警の調べに「自分で見るために撮った」などと容疑を認めているという。
インターネット上で児童ポルノ画像が販売されていた事件で、購入者の中に百枝容疑者がいたことが判明。
県警が自宅を家宅捜索したところ、百枝容疑者が自ら撮影し、複製したとみられるDVD数枚が見つかった。
本人が「盗撮していた」と認め、2月17日に逮捕した。
ほかにも複数人の女子児童を盗撮したとみられる画像も見つかっているといい、県警が関連を調べる。
百枝容疑者が経営していた塾のホームページでは、容疑者は大手塾の講師を経て開業。
少人数制の中学受験向けの指導を行っていた。
塾関係者によると、今回の事件を保護者に説明し、塾をすでに閉鎖したという。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018030790085856.html >>688
気になるよね―
天白区に入るととたんに歩道が広くなるから、原因は市が悪いんだろうねえ
愛知郡日進町の時代からそうだからしょうがない、
昔はダンプカーがビュンビュン走ってたんだよ。 プライムツリーが出来るとなると
赤池駅近辺の歩道広くなったりするけど
>>692
日進中近辺もだよ。
道は狭いし大型車ガンガンだし。 >>688
私も気になってました
日中前は特にひどい
学校出たすぐの南側(美容院の前とか)自転車で通るのは命がけって感じ
電柱があるから少し飛び出さないといけないから車が通ると申し訳ないって思う
逆に車で通るときは気をつけないと加害者になりかねない
学校のまん前がああゆうひどい歩道状況はないわって思う
日中前に限らず、歩道が激狭すぎて車道に出ざるを得ないところ
歩道として作ってあるんだろうけどその歩道がどぶの上だから
フタ代わりのコンクリートブロックの上をずっとガタンガタンガタンガタンと
上下揺れに耐えながら通る怖さ、しかも狭い
歩道が途中からなくなって車道を走らざるを得ないところ
例えば浅田から東に向かう道(南側)けっこうな距離で歩道がない
夕方とか、結構中高生自転車とすれ違うから親御さん心配だろうなって思う
図書館近くの県道の狭い歩道、左右から背の高い草がボーボーで顔に当たりそうになるから
除けながら走っててハンドル操作を誤りコケてズボンを破ったこともあるし
なんで中心部でさえこんな酷い状態?って思う
税金の使い道が間違ってる
道の駅なんか作らんでええから歩道を整備しろといいたいわ 蟹甲の交差点も市役所あんなに近いのに整備されないのが不思議
際まで家建ってるから危ない
今まで事故とか無かったんですかね?
日進市の学生はそういうの乗り越えてきた猛者ですか
車道と路側帯の境目に、オレンジポール立ってるけど、
そのせいでなお狭くなるという悪循環。
自転車のってるBBAだけど、ドブ板の段差にタイヤの側面が擦って
転びそうになったこと何度かあって恐怖症だわ。
本来自転車は車道を走るものと言われれば
そうかもしれないけど
日進の通学路で車道を走らせるのは
自殺行為に近いものがある。
市になったのが10年以上も遅い長久手の歩道は広いし、どぶ板歩道にもまず
出くわさないし(ろ瀬戸に近いほうはあるかもしれんが)、
歩道が作ってないところの路側帯も広めに設定してあってガタガタしてるところも少ないし
気持ちよく走れる
来年は
日進市議会議員選挙と日進市長選挙があるから
選挙行くかな
ほんと道の駅なんて作ってる場合じゃない
道路の拡張は権利関係大変だろうけど、通学路だけでも市に頑張ってほしいな
実際事故は起きているのかな?
安全にし過ぎることでバカが増えている部分もあるので、実際の事故の数が知りたいな
死亡するほどの事故はないかもしれないけど
軽い接触事故ならありそうだよね
ただその場で「大丈夫?」「大丈夫」で済まされてそう
上に自転車は車道走れって人がいますが
車道上に自転車道が設置されて無い以上ムリですよ
赤池駅〜プライムまで歩道上に「自転車マーク」付きで色も変えてあって
自転車用の道作ってあるけどそこを堂々と歩行者がスマホしながら歩いているから
ここも走れないし、一体どこ走れっていうんだーーーー
>>696
乗り越えてきた猛者・・・笑えるぅ
自分もその一人ですキリッ 歩道が側溝の上だけなのは本当になんとかしろ
側溝の穴につま先引っ掛けたりヒール落としたりで靴への被害甚大すぎる
行政の責任もあるけどそこを選んで住んでるのは自分だからな?
子供がーとかいうんであれば引っ越せば?と思うけど
そんな奴に限って大して税金も納めてないんだろ
ざっこ
>>707
言い方が分かりずらかったかもしれないが原則歩行者優先の為車道の左側を走るしかないし
整備されていない道は狭い歩道より車道を走った方が安全がとれるというのもある
それじゃ車が通れないじゃないかと言われても車は対向いなけりゃ勝手に追い越ししてくれる(それ以上込んでたらどっちみち車の流れ悪い)
一番クソなのは狭い道で逆走してくる自転車、死ねばいい >上に自転車は車道走れって人がいますが
>車道上に自転車道が設置されて無い以上ムリですよ
アホが居たので晒しておきますw
昔自転車で車に当て逃げされたの思い出したわ
路側帯だけの道の交差点で停まってたら後ろからグシャリ
幸い怪我なしで軽く腰抜かしただけで済んだけど、チャリはタイヤがひん曲がって廃車
電柱の手前だったから最悪挟まれて潰れた可能性もあったと聞いてゾッとした
でも近所の人が手助けしてくれてすっごく助かった
浅田の人ありがとう
>>706
うちの学区で言えばちょいちょい接触事故はあるけど
近年重大事故はない。
しかし校長が自転車通学を廃止する動き。
校区が広いから一番遠い子は30分じゃ着かないと思う。
歩く時間が長くなると変質者の付きまとい事案や
薄暗い中、朝練に出て行く子供を送る手間が増え
親としては心配ごとが増えるだけだと懸念してる人が多いのに
校長は学校の手間だけを考えてるように思う。 教科書も最近は大型化してるから荷物が重くて長時間歩きは大変だよね
変質者対策でも自転車通学のほうが断然安心だと思うし
一種のブラック校則っぽい
日本でいちばん 歩行者と自転車に冷酷なまち日進
市議もコピペ報告書使いまわしの海外視察に行く暇あったら
自分の学区の歩道くらいは歩き倒して不備を点検して整備してほしいわ
昔からそうだったからな
平針あたりから飯田街道ずーっと行くと赤池から先は歩道あらへんw
ダンプカーがひっきりなしに通る道路をチャリでこわごわ走ってたわ
40年ぐらい前からそうw
ここの町(当時)は歩道なんとかせえよ金無いんだなと思ってた
天白区民
たしかに歩道がなさすぎる
そこそこ通りのある道なのに
危ないので裏道をいくことが多いな私は
もうそういうものだと慣れてきている
香久山の旧ジョーシン跡地通ったけど
スターバックスの建物には
確か4月5日オープンみたいな掲示があった
そこには建物3つあって
1つはコンビニみたいな建物なんだけど
やっぱコンビニ出来るのかしらね
明日はカネスエ&フェルナ全店がお休みだから
今日のうちに行っとけ行っとけ〜
香久山コンタクトランドの横(裏?)も
工事中で、工事看板にローソンって記載あったよ。
コンビニだらけになるね。
コンビニなんてどこにでもあるし
その開閉店なんかどーでも良いと思うんだけど
おまえら好きだよなあw
>>729
過疎スレだから
ネタのひとつだろう
でも続かないけど 理科三類(サンデー毎日)
15人 灘
9人 開成
8人 桜蔭
4人 聖光学院
3人 麻布
2人 県立前橋、渋谷教育学園幕張、片山学園
東海、洛南、ラ・サール
1人 北嶺、会津学鳳、県立千葉、筑波大付属
白百合学園、早稲田、栄光学園、新潟
吉田、浜松西、岡崎、四天王寺、六甲学院
岡山朝日、広大福山、久留米大付設
佐賀西、佐世保北、人吉、昭和薬科大付属
エコドームのそばで、大きな建物が建設中だけど、
あれは何を作っているか知ってる方はいますか?
でらいち潰れたのか!?
グーグルマップでみたら、店名表記変わってた
写真はまだでらいちだけど
プライムツリーの方が長久手イオンより
行きたくなる作りな気がする
ただ単に近いだけかもしれないけど
>>740
わかるー。
長久手イオンは
駐車場の作りも悪い 確かに駐車場が綺麗だね
イオンばっかりだったからヨーカドーが嬉しい
マスプロの辺にあったブライトベルクリニックって閉院したんだね。
理由知ってる人いる?2年前に開院したばっかりなのに。。
なにかあった?
愛知県日進市で塾を経営していた男が、トイレにカメラを仕掛けて女の子を
盗撮したなどとして児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは日進市で塾を経営していた百枝憲吾容疑者(47)です。
警察の調べによりますと、ことし1月から2月ごろ、愛知県内のトイレに
カメラを仕掛けて女の子を撮影し、
DVDにコピーしたとして児童ポルノ禁止法違反の疑いがもたれています。
(NHKニュースから)
盗撮画像はDVD化され販売されたもよう
中学受験専門塾ポラリス
愛知県日進市香久山2-1603 セントラル香久山2F
マスプロというか、セブンイレブンの並びのとこよね。
ベルグループって、医療法人としては大きいのに何でだろう。
自分はブライトベルの前身の、かじうらレディースクリニック時代しか知らないんだよなぁ。
>>748
あぁ、あそこね。閉院したんだ。
評判とかあまり聞いたことないなぁ。 一番クソなのは狭い道で逆走してくる自転車、死ねばいい
ロリコン盗撮魔が塾長していたポラ○スの看板
早く撤去して欲しいね。
過剰な自己アピール、過剰に子どもとのコミュニケーションを図ろうとする
奴は気をつけたほうがいい。仮面に隠された素顔を見抜くことは難しいけど。
>>751
>>過剰な自己アピール、剰に子どもとのコミュニケーションを図ろうとする
私の若いころは、むっつりタイプが危ないを言われてたけどな・・・
ちょっと寡黙で一見まじめそうなタイプ
最近は積極的に笑顔満面で近づいてくるほうが危ないのかな?
人懐っこく交通整理してるオジサンも一応気をつけないとイカンってことなんだよね
近所の妻子ある大学教授(68くらい)がこないだアラサー女と
手をからませながら歩いてるところにばったり会ってびっくりしたけど
ホント人って、裏の顔とかわからんね 日進みよし東郷長久手あたりで、テント泊できるキャンプ場ってありませんか?
>>755
テント泊…できますか?
全然情報収集出てきません >>756
愛知池でテン泊は聞いたことないな。あそこは釣りやら禁止事項あるし。
水場(トイレ)もあるしひっそりだったら出来るかもしれないね。水資源開発機構に聞いてみたら?
増水とかなければ境川の河川敷の方がいいかも。 糞価のキ●タマ●コ真理教があるのはここかぁ!?
キ●タマ●コ糞価出てこぉーい!
THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
http://2chb.net/r/koumei/1487939583/2 俺んちの庭でテント張っていいぞ
ただし、火は使うな
>>753
日進の総合運動場の奥のほうに小さい木の家みたいなのがいくつもあって泊まれたと思う
テントを張ってというキャンプ場ではないけど
申込みは日進市役所でするのかと
キャンプってバーベキューとかしたいってことかな?
野外で煮炊きするような設備もあったと思う
確か震災のとき福島の小中学生をここに招待したと思う、新聞で読んだ気がする >>763
おお、それが有ったね
今でもやってるのかな >>752
ブログやFBは削除されてるけど、子どもとのイベント写真多すぎ。
むっつりや寡黙タイプは怪しまれるから、過度の自己アピールは
隠したい部分を偽装する手段にしか思えない。
じゃ何を信用するか?じゃなくて信用しないことだね。
塾で教える人は、便宜上で先生と呼ぶけど、教員でもないタダの人。
教員であっても性犯罪が目立つ時代に、コンプライアンスもなく、監視も行き届かない
業界だし。仮に前科前歴があっても隠せば、塾講師なんて自称できるからね。
これは個人塾以外も同じ。民間である以上、採用者の前歴を調べることなんて不可能。 青少年公園 って今モリコロパー^クになりかわってるんじゃね?
移転でもして存在してるんか?
スポセンの前の大きな家なくなってるのね。。
壊すのにも大変だったろ
>>753
愛知池の陸上トラックと野球場の間奥の芝生の所でテントできるよ。
屋根ついたコンロ?みたいのもある。
結構人気で取れないみたい。 ゴミ収集3月までは西地区なもんで
明日は燃えないゴミ収集日だけど
4月からは燃えないゴミ収集月1回になるから
うちんとこのゴミ置場パンクしそう
今までも第5週の燃えないゴミもビン缶も収集ない日なのに
赤い袋出す奴けっこうおって翌月第2週の燃えないゴミ収集日までに
赤い袋だらけになって
普段の燃えるゴミの日もスペースが足りない
という悲惨な状況
ブライトベルは新しく赴任した院長が辞めて、次の人が見つからなかったから閉院になったらしい
ワイシャツのクリーニングで安くてオススメのお店があったら教えてください
燃えないごみが、殆どでないんだけど、
みんな何捨てるんだろう。
壊れたオモチャとか??
ごみの収集日まで待てなくて、エコドームに行っちゃうな。袋にはいるような家電も、鍋類の調理器具もひきとってくれるから助かるわー。
>>771
目聡い医師は訴訟リスクを避けて眼科と皮膚科に行っちゃったからね
特にコンタクトと併院の眼科医はぼろもうけ状態
毎週モータースポーツに勤しんでいる >>770
不燃ごみは無くなって金属類に変わるけどややこしい
うちの近所は布団マットとか椅子などそのまま収集場所に捨ててある
学生寮・ワンルームが多いせいか酷い 届いた広報4月号に道の駅の
施設配置イメージが載ってたけど
建物外にも独立したトイレが出来るみたいだから
トイレだけ借りに寄ることはあるかもしれん
●3/29(木) 有本香×居島一平【真相深入り!ニュース】
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
【23.6万(前週比+0.2万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.0)/SakuraSoTV(23.5)/孝志立花(15.3)/文化人放送局(12.1)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.5)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.5)
■文春が和田議員に謎の攻撃!?安倍政権をマスゴミが無理やり叩くのは放送法改正の阻止か!? >>779
しかも近距離に何点も
コンビにじゃないんだから
■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■ 「 児童買春犯 」 が 【 ●造部品 】 を造っています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.| 犯人は、堀田のブラザー本社に近い一角で ●造部品工場 を営む社長で
児童買春容疑で |.┃●┃| 【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ 5ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃| 当初から女子高生だけを狙って、名駅の JKビジネス店 に通い詰めていながら
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃| 2015年9月に 【児童買春・ポルノ禁止法違反】 で逮捕された際の取り調べ時から
. __[警] ('A`) . |.┃聞┃| 「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけだ! 」 と放言して憚りません。
. ( )ノノ ) .|. __ .| ( ※下記レス参照 )
. ( ) ..||.| |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | | 南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | | 南区 ●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城として
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | | 新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | | その児童買春の資金となっているのは ●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/xDTnw
↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ) の最近の書き込み
http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
http://2chb.net/r/tokai/1478141147/998
http://2chb.net/r/jisaku/1517753539/288
■ 児童狙いの性犯罪者が援助交際の片手間に造っている ●造部品 を採用している企業の皆様の中に
■ 無垢な女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】社製の部品を使い続けて 【 児童買春の資金提供 】を続けますか?
. .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/: : : : : : : : : :.;\
/-─-,,,_: : : : ; : ...; ;;\
. / 鍛 '''-,,,: : : ○;.; i
. / /.: : : : :: : :: i .__________________________
/,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i ./
.. ■■■■■■ \: : : : : : : :; :i / 女子高生との援交資金?
.. ■■■■■■ ...|: :__,=-.. / < 【 後援企業 】が幾らでも払ってくれるわプハハッハ〜www(豪語)
.. .l イ '- :/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/.. \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区●四丁目
ヽトェ-ェェ-:) -r'....  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|__
/ ̄ ̄:::::::::::::l `──'''' :::|  ̄ ̄\
https://imgur.com/a/xDTnw 立派な施設だけどこれで盛り返すかね?
あのへんって現在ちょいとさびれつつないかい?
老人はちょーどいいかな
>>788
あの地区が開発されてる当時から
廃れさびれることなんて目に見えてたけど。
竹の山は第2の香久山にならなきゃいいね。 プライムツリーの紀伊國屋書店がそんなに大きくないから
三洋堂には多少は期待してるんだけど
日進の塾経営者が女児盗撮 容疑で逮捕、DVDに複製
2018年3月7日 09時00分
女子児童の姿を盗撮してDVDに複製したとして、愛知県警が、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、
同県日進市で学習塾を経営する百枝憲吾容疑者(47)を逮捕していたことが、関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、百枝容疑者は今年1月から2月ごろの間に、県内の女子トイレにカメラを仕掛け、女子児童を盗撮したとされる。
県警の調べに「自分で見るために撮った」などと容疑を認めているという。
インターネット上で児童ポルノ画像が販売されていた事件で、購入者の中に百枝容疑者がいたことが判明。
県警が自宅を家宅捜索したところ、百枝容疑者が自ら撮影し、複製したとみられるDVD数枚が見つかった。
本人が「盗撮していた」と認め、2月17日に逮捕した。
ほかにも複数人の女子児童を盗撮したとみられる画像も見つかっているといい、県警が関連を調べる。
百枝容疑者が経営していた塾のホームページでは、容疑者は大手塾の講師を経て開業。
少人数制の中学受験向けの指導を行っていた。塾関係者によると、今回の事件を保護者に説明し、塾をすでに閉鎖したという。
www.chunichi.co.jp/s/article/2018030790085856.html
■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■ 「 児童買春犯 」 が 【 ●造部品 】 を造っています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.| 犯人は、堀田のブラザー本社に近い一角で ●造部品工場 を営む社長で
児童買春容疑で |.┃●┃| 【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ 5ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃| 当初から女子高生だけを狙って、名駅の JKビジネス店 に通い詰めていながら
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃| 2015年9月に 【児童買春・ポルノ禁止法違反】 で逮捕された際の取り調べ時から
. __[警] ('A`) . |.┃聞┃| 「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけだ! 」 と放言して憚りません。
. ( )ノノ ) .|. __ .| ( ※下記レス参照 )
. ( ) ..||.| |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | | 南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | | 南区 ●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城として
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | | 新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | | その児童買春の資金となっているのは ●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/xDTnw
↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ) の最近の書き込み
http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
http://2chb.net/r/tokai/1478141147/998
http://2chb.net/r/jisaku/1517753539/288
■ 児童狙いの性犯罪者が援助交際の片手間に造っている ●造部品 を採用している企業の皆様の中に
■ 無垢な女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】社製の部品を使い続けて 【 児童買春の資金提供 】を続けますか?
. .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/: : : : : : : : : :.;\
/-─-,,,_: : : : ; : ...; ;;\
. / 鍛 '''-,,,: : : ○;.; i
. / /.: : : : :: : :: i .__________________________
/,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i ./
.. ■■■■■■ \: : : : : : : :; :i / 女子高生との援交資金?
.. ■■■■■■ ...|: :__,=-.. / < 【 後援企業 】が幾らでも払ってくれるわプハハッハ〜www(豪語)
.. .l イ '- :/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/.. \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区●四丁目
ヽトェ-ェェ-:) -r'....  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|__
/ ̄ ̄:::::::::::::l `──'''' :::|  ̄ ̄\
https://imgur.com/a/xDTnw まーたコンビニできんのか
そのへんできてはつぶれてくりかえしてるよなー
折戸の交差点にもローソンできるし
コンビニばっかいらねー
>>802
随分前だね
ローソンが潰れたあと
セルビデオ屋になったのは覚えてる
それもDVDが普及する前のことだし >>803
近くにローソンなかったからローソンはうれしい 4月から燃えるゴミの収集日が月・金→火・金になった地区だけど
今日市内を車で走らせてたら
市指定のゴミ置場らしき場所も集合住宅のゴミ置場にも
青の燃えるゴミ袋が山積みされてるところが
たくさん目に入ってきた
市の広報がいかに読まれてないかがよくわかったわ
みんながみんな収集日なんて関係ねえ
という人ばかりとは思えんし
最近、日進でおいしいラーメン屋といったらどこかな?
>>813
食べログみるといーよ
尾張旭いくとうまいラーメン屋多いぞ… >>816
煮干し出汁で有名な店は煮干しの臭みが美味いと思えない奴は行くなよ! >>817
食べログ見てみたけど、つけ麺の店?
煮干しの出汁はそれほど好きではないけど、気になるな〜 解体業
堤義道容疑者逮捕
“殺すつもりはなかった” >>819
どっちもおいしそう
車がないからすぐには行けないけど、近いうちに食べに行くね 4月から水曜日がプラゴミの日です
木曜日じゃありません
お気をつけて
駅前の心が焼き鳥屋になったみたい
経営も変わったのかな
「かつさと」と元「ボーノイタリア」だったカレー屋の敷地の外側に
「和食さと 夏オープン」の看板がかかってた。
かつさともカレー屋もなくなっちゃうのか。
かつやより好きだったんで残念。
理科三類(サンデー毎日)
15人 灘
9人 開成
8人 桜蔭
4人 聖光学院
3人 麻布
2人 県立前橋、渋谷教育学園幕張、片山学園
東海、洛南、ラ・サール
1人 北嶺、会津学鳳、県立千葉、筑波大付属
白百合学園、早稲田、栄光学園、新潟
吉田、浜松西、岡崎、四天王寺、六甲学院
岡山朝日、広大福山、久留米大付設
佐賀西、佐世保北、人吉、昭和薬科大付属
【愛知】口論の末… 突き飛ばされた83歳父親、頭を打ち死亡 46歳次女を逮捕 日進市の鮮魚店兼住宅の敷地内
>>827
モンテドールですよね?
今月いっぱいだったか、来月だったか...
でも閉店は間違いないですよ 岩崎台に鮮魚店なんってあったっけ?
どこのことだろ
小さい手書きの看板があるだけで普通の民家だよ
裏道だし知らなくて当然
実際に営業してるなんて思ってなかったな
モンテドールは今月いっぱいで閉店
4/30は月曜日だけど営業するって
昨日夕方香久山を車で通過したら
車がいっぱい停めてある場所が目に入ってきたけど
スタバがオープンしたのか
なんか建物の外にも人がいっぱいいたし
駐車場には警備員さんもいた感じ
1店オープンしたたけで駐車場混雑してるのなら
月末にドーナッツ屋がオープンしたら
もっと混むんだろうな
そういや最近の平安会館のCMに
6月に日進市浅田に新しい斎場オープンという
文字が出てくるね
過去そんなカキコ見たような気はするけど
家族葬増えてると思うんだけど、葬儀屋ばんばん建ててるからまだまだぼったくってんだろねぇ
>>836
マスプロ横のいちかわ跡地に出来るやつね。
三洋堂書店跡地が葬祭場は確定なの?
あんなすくそばに紫雲殿あるのになー! >>833
隣のカラオケより先に無くなるとは思わんかったな
トヨタ 孫請け●造部品製造会社 社長 S□△○(逮捕当時38 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと 【タン蔵】 )
↓ ↓ ↓
https://imgur.com/a/bchhG
ピーポー
ピーポー \ | /
.. _┌┬┬┬┐_. ._________________________
.. . .―┴┴┴┴┴―.、. /
//.<(@)>//<(@)>..|| \ < 毎度 中村署です〜 おいコラ タン蔵! 再逮捕しに来たぞ〜
____//_(`・ω_//[ ]`o´o) || _\_______ \_________________________
lロ|=☆= |ロロ゚|.■■.中村警察署■■■||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___.l⌒l_._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
. ,,,,,,,,,,,,,,,,
.. / ..\
. /. タン蔵 ◎..ヽ
.. l ◎ .U l
l U し u |
.. l u __,,ノ u l ∠ リンク先にコピペを送ってミレ (意訳 : 誰か助けて(号泣
. ヽu_´ー´ _ u
.u  ̄  ̄ ヽ、 http://2chb.net/r/tokai/1512706881/777
/. .ヽ
S□△○ (40)
【 児童買春犯 】 先週、岩崎川の桜まつりに行ってきました
以前からずっと気になってたんだけど
鳴子踊りの間中ずっと、下品な酔っぱらいみたいなおじさんが
マイクで大きな声で合いの手入れてるんだど、あれ何?市役所の人?
本人は気分いいのかも知れないけど、汚い騒音以外の何物でもない
せっかくの踊りが台無しで毎年気分悪いです
誰に苦情言ったらいいでのでしょう
場をわきまえられない老人って、ほんと迷惑なだけの存在ですね
米野木駅に向かって南下したんだけど
新しい店舗とかで結構キレイになってた
でも竹の山のスタバの通りみたいにはならないんだろうな
竹の山は片側一車線で両サイド飲食店多目なのが勝因かなと思うのだけど
俺は日進市役所の人事にパワハラにあった末クビになった
パワハラって
今日は人間関係で嫌なことがあったわ!
の半分くらいが該当しかねないだろうな今まででいう。
そんなの人の感じ方によるし
三洋堂ってそれほど不便な場所にあったわけでもないけどな
最初のうちは流行るだろうけど、一段落したら今までより客が減ったりして
香具山ユニーの前がまた賑わうのをあまり想像できんな。
長久手のピアゴと本屋とマックの辺りと似た構成になるんだけど
>>846
個人的には今の場所の方が断然便利だった
香具山ユニーからの北進が混むから香具山ユニーには出来るだけ近づかないようにしてるのに、わざわざそっちに行くなんて 香具山スタバのドライブスルーは、竹の山の比べればゆとりがあって快適でした
>>846
土地の所有とか色々絡むのあるだろうが建物老朽化もあるだろうし、
建て替えするくらいなら移転でオフタイムが極力少ない方が良いんじゃない?
ってか今更クリスピークリーム・・・日本でも淘汰始まってるのに・・・ 日進駅付近「心」の跡地が早速新しくなりましたね。綺麗めな居酒屋のようでした。メニューや価格帯が気になる。
>>854
おばんざい&焼き鳥
『右近の花』
明日13日オープン 4月22日(日)に
"たかしょー"と呼ばれてるセクシー女優の高橋しょう子さんが
ラッキー1番日進竹の山店でイベントをやるらしい
夕方米野木のVドラッグ車で前通ったけど
駐車場少なそうだね
「満車」という掲示が大きくあったから
寄らなかったけど
>>860
8時半すぎに行ってきた。
閉店間際だから車はスムーズに停められたけど
駐車場せっまいわー。
新しいから店内は綺麗で明るかった。
日進駅のブイドラッグもどうにかした方がいい。
店内の雰囲気もレジの店員もなんかパッとしない。 日進駅のコープの前にできる薬局は
なんだったっけ?
■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■ 「 児童買春犯 」 が 堀田近辺に隠れています!
._____________
.. 平成27年9月●日土曜日.| 犯人は、堀田のブラザー本社に近い一角で ●造部品工場 を営む社長で
児童買春容疑で |.┃●┃| 【 タン蔵 】 や 【 ともくん 】 と呼ばれ 5ちゃんねる各所に出没する変質者です。
..南区の社長を逮捕|.┃日┃| 当初から女子高生だけを狙って、名駅の JKビジネス店 に通い詰めていながら
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃| 2015年9月に 【児童買春・ポルノ禁止法違反】 で逮捕された際の取り調べ時から
. __[警] ('A`) . |.┃聞┃| 「 買春した相手がたまたま女子高生だっただけだ! 」 と放言して憚りません。
. ( )ノノ ) .|. __ .| ( ※下記レス参照 )
. ( ) ..||.| |. .| 豪 | |
___||.|____.|. .| 雨 | | 南区 ・ 瑞穂区周辺に土地勘を持つ 【 タン蔵 】 は、
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 被 | | 南区 ●四丁目の 【 ●造部品工場 】 を根城として
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 害 | | 新たな獲物を求め、日夜 BMW製セダンで徘徊 しています
.| | | | | | | | | | | | | | l.. .| 広 | | その児童買春の資金となっているのは ●造部品製造の代金です。
https://imgur.com/a/xDTnw
↓児童買春犯 S□○△ ( 40歳 通称 : DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 ) の最近の書き込み
http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
http://2chb.net/r/tokai/1478141147/998
http://2chb.net/r/tokai/1507229238/838
■ 児童狙いの性犯罪者が援助交際の片手間に造っている ●造部品 を採用している企業の皆様の中に
■ 無垢な女子児童を子に持つ父兄の方はいらっしゃいませんか?
■ 今後も、御社の製品に 【 タン蔵 】社製の部品を使い続けて 【 児童買春の資金提供 】を続けますか?
. .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/: : : : : : : : : :.;\
/-─-,,,_: : : : ; : ...; ;;\
. / 鍛 '''-,,,: : : ○;.; i
. / /.: : : : :: : :: i .__________________________
/,,,.、 ,,,,,,,、 /: : : : : : : ::.;. :i ./
.. ■■■■■■ \: : : : : : : :; :i / 女子高生との援交資金?
.. ■■■■■■ ...|: :__,=-.. / < 【 後援企業 】が幾らでも払ってくれるわガッハッハ〜www(豪語)
.. .l イ '- :/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/.. \ ●造部品工場経営 ( 40歳 男性 南区●四丁目
ヽトェ-ェェ-:) -r'....  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|__
/ ̄ ̄:::::::::::::l `──'''' :::|  ̄ ̄\
https://imgur.com/a/xDTnw さみいな
今日の夕飯はトン汁だな
トン汁に七味唐辛子かけてご飯3杯
豚汁美味しいよね
具の内容によっちゃちゃんとおかずになるべぇ
明日はプライムツリーでボイメンがイベントやるから
赤池いろいろと混みそうな予感
>>872
来年1月にナゴヤドームコンサートが決まってるらしいし
けっこう来るんじゃね カグヤマ耳鼻咽喉科、先生優しいし子どもも怖がらずに通えたんだけど、前を通りかかったら、おやま耳鼻咽喉科になってた……。
先生、引退されたのかな
>>878
え、そうなんだ。たしかに少し高齢だったからね…。 香久山コンテ・ウノ
オープニングセレモニー
http://c-shintoshi.co.jp/conteuno_GrandOpen.pdf
■オープニングセレモニー
中部新都市サービスは「con*te uno (コンテ・ウノ)」のグランドオープンにあ
たり、下記の通りオープニングセレモニーを執り行います。
記
○場 所: con*te uno 中央広場
○日 時: 5月9日(水)午前9時20分〜10時00分
○出 席 者: 日進市長 萩野 幸三様
独立行政法人都市再生機構中部支社長 菅沼 明様
香久山区自治会 区長 川島 宏道様
且O洋堂ホールディングス社長 加藤 和裕様 ほか
○内 容: テープカット、日進市長祝辞 ほか
来場者へのドーナツ※プレゼント(先着250名様)
※クリスピー・クリーム・ドーナツのドーナツ3個セット!!
ドーナッツくれるって 休みだけど、たかが3つのドーナツのために並べんわ
欲しかったらちゃんと買うよ
かつさと潰れてるやん…外国人留学生の溜まり場になってたりして結構好きだったんだがなぁ…
あそこのお店定期的にリニューアルしてくよな。
どんな遍歴だったかわかるひといる?
覚えてる限りヴォーノイタリア→かつ里とカレー屋
二月にカレー屋が閉店してた
かつ里とカレー屋潰して和食さとが入るんじゃなかったっけ
>>887
サンキュー!そんな気がしたw
この頻度で改装いれてるって
元取れてなさそうだな…
和食さと
が入るのか老人多めだしいいのかもね かつさとってどう見てもかつやの劣化コピーじゃん
カツ丼の丼がプラスチックなんだもんあんな店行かないよ
>>889
私一回いったけど
かつや のほうがおいしいと思った。
味が薄めだったかな、そんなにおいしいと思わなかった。 >>891
そうだった、思い出したw
私そこの焼き肉ランチいったことある!
中国人のスタッフだったな 岩崎台のファミマ4/30閉店か〜
また居抜きでコンビニかな?
>>893
岩崎台ってココストアからファミマになった所? >>894
そうそう!あそこはギリギリ香久山になるのかな!
最寄りのコンビニだったからショック 西友から東へ来るとファミマばっかになっちゃってたしねぇ
>>885
だからだろ 外人が多い店は日本人が逃げる ファミマが潰れて何ができるんだろうな
さすがに、またコンビニが入るなんて事はないだろう
>>884
うましかが居るp
本当は欲しいんでしょだってw
欲しけりゃ金払って買うわ プライムツリーの中のトイレの水が色ついてる気がするけど
最初は照明の色が反映しているのかと思ったりしたけど
ひょっとしてトイレの流す水は再利用した水つかってる?
手洗いのほうも色ついてるのかな?
そっちは手が肌色なんで手に貯めてじっと見てもよくわからんかった
>>901
手作りのお惣菜とおにぎり好きだったわ
なつかしい 中日クラウンズゴルフの週が始まったけど
土日はただでさえ渋滞するのに
ゴルフのギャラリーバスのピストン輸送が加わるから
車で赤池は通らないようにしないと
●4/23(月) 青山繁晴×居島一平【真相深入り!ニュース】
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
&t=3m40s
【24.6万(前週比+0.2万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.1)/SakuraSoTV(23.8)/孝志立花(16.1)/文化人放送局(12.6)/Chくらら(8.7)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.6)
■なでしこジャパンアジア優勝、大谷4番で4打数1安打、錦織マスターズ準優勝 プライムツリーが出来るまでは
赤池でイチバン大きな名鉄協商のコインパーキング
満車になったのは中日クラウンズの時しか見たことなかったけど
ゴルフのギャラリーの車とプライムツリーの客の車と重なったらどうなるか
考えたくはない
>>913
前のイエローハットだった時も割と早く潰れてたよね。食い物屋が無難な場所なんだろうか。 >>913
そう言えばあったっけ・・・
あそこは、なんとなく通り過ぎちゃうんだよね
大手チェーンでも、そう言えばあったなぁ程度にしか思わないから
個人店舗が入っても儲からないだろうね
商売する場所じゃねーな >>916
あそこだけ、周りの店より一段高いとこにあるから心理的にも入りづらい気がするね 三洋堂書店香久山店の公式Facebookには新店の中の画像が3枚くらいあるけど
それだけ見ても中はよくわからん
最近は客入りがいいと思うよ。
土日祝日しか知らないけど。
昨日、イトーヨーカドー18:00前におにぎりやお弁当、50%引きシールが貼っていて
買ってしまった。
中日クラウンズの行きと帰りの客をそれぞれゲット出来たのか、店内は客が多かった。
近くのパチンコ大都会の駐車場は満車だったかな(歩道から見た感じ)?
パチンコの売り上げより有料駐車場の収益の方が多そうだ(あの付近で一番安い)。
んなとこ止めるくらいなら東郷町の町民会館駐車場ならタダだわ
俺もきのう名古屋城行ったら うじゃうじゃ観光客がいて
駐車場も入口で列をなしてたから
向かい側の地裁の駐車場に停めたわ
昔関西にはドライブスルーテレクラ、通称ドラクラがあったよ
ドライブスルーATMや
日進ってドライブスルーが好きだな
>>931
名古屋トヨペット和合店の道路はさんで向かい側 なんでそういう事を平気で書き込めるのかな…
神経うたがうわ
>>933
日テレの「メレンゲの気持ち」で別荘取材受けてて、
トヨペットの看板映り込んでたけどね 高須クリニック名古屋は、息子が医院長だから
名古屋によく来るんだろうな
CMも名古屋だけ、綺麗なジャイアンみたいな顔した息子が出演しているし
親子そろって目立ちたがり屋だな
赤池のパン屋のカメリヤが閉店するみたいだね
まだいつとは確定してなさそうだけど
>>941
カメリヤって前もパン屋だったところ?
またダメだったんだ。
赤池周辺てイマイチパッとしないよね
プライムツリーも終わるの早過ぎるし >>941
あらー、残念。ランチの
⚫??パスタorオムライスorミネストローネorサンドウイッチ、
⚫??ドリンク
⚫??パン食べ放題
で900円くらいの良かったのに。
プライムツリーできて、人の動き変わっただろうし、
メグリアみたいなスーパー併設でついでにパン買って帰るならわかるけど、
ツルハ併設じゃ、ついでてはなくなるよね。 文字化けしてしまいましたすみません。巨大な「・」を入力したつもりでした。
お隣でBBQ始まったんだけど…
賑やかなのは気にならんけど 煙と臭いがさorz
先日、日進駅の右近の花に行ってきました
オープンして二週間程かな?
大勢だったので、コース料理
3,000円+飲み放題1,500円?くらいだったはず
飲み放題のメニューが豊富で嬉しかったですね
食べ物もまぁ納得
唯一は看板に焼鳥とあるなら、コースにも焼鳥を入れてほしかった
なぜに串カツ…
地元民では有名な話とか本人が言ってたってのと
他人が掲示板に個人情報をわざわざ書き込むってのは全然違うだろ
>>950
いやあ、それだけ聞かされましても
それがどこの誰か書けよw >>951
訴えられたらうちが崩壊するから
それはできない
でもあの奥さんがね・・・相手は一回り近く若い蜜とは・・・ >>952
だったら書くな、ハゲ
身分証の要らないネットカフェで書き込めよ、役立たず >>953
誰かに言いたかったんだもーん
誰も傷つけてないから自尊心も大丈夫 >>941
昼に行ってきた(総菜パン購入)。
貼り紙には8月末閉店予定と書かれていた。
閉店理由は諸事情で『三好店』で買える旨が書かれていた。
店内カフェスペースは混んでいた。…なのに閉店。
あの辺りのアパートに住んでいた知人は昨年末建て替え退去要請を受け引っ越しした。
推測だが、賃貸料の上昇で撤退なのかなと思う(三好は継続)。
消費税10%になった場合の利益の差分も考えてのことかと。
赤池地区居住だが、今年度の固定資産税が上がっていた。
食パンが美味しかったので撤退は残念。
ブレストは頑張りきれるか? 東郷町にて30代の女性がはしかに感染したそうです。もう人ごとだと思っちゃ駄目ですね。明日は我が身と思わないといけないね。
感染力強いからね。
新型インフルの時みたいに、あっという間に広がるだろうね。
カメリヤってツルハドラッグと同じ建物の店か
と思い出すのに時間がかかった
こんな事いいたくないけど赤池まともなお店少ないからもっとできてほしい
高原書店なくなってから赤池もとんとご無沙汰だな
クルマ好きにとってあそこは赤池、ひいては東名古屋地域最高峰の店だったのに
日進カーマの柴犬が売れなくてかわいそう。もう半年経っちゃって子犬って感じじゃないしなあ。
ああいうわんこは売れなかったらどうなってしまうん?
カーマのペットショップで売れずにでっかくなった犬居たけど
1000円で売ってたの見た事ある。
香久山三洋堂いってきたけどー
なんか古本屋が融合してるのと
前のほうが店舗大きくてゆったりしてたよな?
検索機もないし
ゆっくりできるソファもないし
あまり…
>>967
安くなってたよ
10万円きってたから柴犬欲しがってる人に引き取られるの期待するよ 香久山三洋堂いってきたけどー
普通の本屋だった
あたりまえか
ピアゴにも寄ったからピアゴの方の駐車場にも停めたけど
交通誘導の人がたくさんいた
>>967
>>973
アオキついでに見に行ってしまったわ。
上目遣いのなんとも言えないジト目で見つめられたわ。
ごめんな、臆病者のネッコいるから飼えないのよ。 >>976
さっきTVで志村動物園やってたけれど、飼育放棄されたり多頭飼い崩壊の保護犬を芸人親子が飼育し始めてたし、前もルーチェルとペコが育てて人慣れさせてから新しい飼い主さんに引渡したの観ると愛情込めて育ててたら大丈夫みたいだよ
それにペットショップで見てると猫ちゃんがガラスにすり寄って来るからお店の人にちゃんと可愛がられているんだろうなと感じるよ
人を恐れていない状態なんだから懐かないって心配はないと思う 香久山のスクランブル交差点を東方面に進んでいくと急な上り坂があるけど
あそこは、毎年工事しすぎじゃないの?
交互通行で止められるたびに不満がつのるわ
あそこらへんを地盤にしている市議会議員なんとかしてくれ
盗撮 容疑で県立高教諭を逮捕 バッグ内のデジカメで
毎日新聞2018年5月15日 00時59分
書店で女性のスカート内を盗撮したとして、愛知県警愛知署は14日、
同県立緑丘高校(名古屋市守山区)教諭、島津直人容疑者(25)=同県日進市梅森台2=を同県迷惑行為防止条例違反(撮影行為)容疑で現行犯逮捕した。
仕事帰りだったとみられ、容疑を認めているという。
逮捕容疑は14日午後6時50分ごろ、日進市の書店で女性客(42)のスカート内をショルダーバッグに入れたデジタルカメラで動画撮影したとしている。
同署によると、近くにいた男性客が取り押さえた。【三浦研吾】
https://mainichi.jp/articles/20180515/k00/00m/040/157000c >>980
昨日、新三洋堂で現場検証やってた
制服警官5人くらいと多分容疑者 日進の塾経営者が女児盗撮 容疑で逮捕、DVDに複製
2018年3月7日 09時00分
女子児童の姿を盗撮してDVDに複製したとして、愛知県警が、
児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、同県日進市で学習塾を経営する
百枝憲吾容疑者(47)を逮捕していたことが、関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、百枝容疑者は今年1月から2月ごろの間に、
県内の女子トイレにカメラを仕掛け、女子児童を盗撮したとされる。
県警の調べに「自分で見るために撮った」などと容疑を認めているという。
インターネット上で児童ポルノ画像が販売されていた事件で、購入者の中に百枝容疑者がいたことが判明。
県警が自宅を家宅捜索したところ、百枝容疑者が自ら撮影し、複製したとみられるDVD数枚が見つかった。
本人が「盗撮していた」と認め、2月17日に逮捕した。
ほかにも複数人の女子児童を盗撮したとみられる画像も見つかっているといい、県警が関連を調べる。
百枝容疑者が経営していた塾のホームページでは、容疑者は大手塾の講師を経て開業。
少人数制の中学受験向けの指導を行っていた。
塾関係者によると、今回の事件を保護者に説明し、塾をすでに閉鎖したという。
(中日新聞)
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018030790085856.html
学習塾ポラリス経営者 百枝憲吾容疑者(47)
愛知署新しくなったばかりだから
留置場も綺麗なんだろうきっと
>>984
15年ぐらい前は夏でもひんやりして寝心地良かったぜ 愛知警察署
愛知県警は14日、女性のスカートの中を撮影したとして、愛知県立緑丘高校教諭、島津直人容疑者(25)
同県日進市梅森台2丁目=を県迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで現行犯逮捕し、発表した。「仕事のストレスからやった」と容疑を認めているという。
愛知署によると、島津容疑者は14日午後6時50分ごろ、日進市内の書店で、
ショルダーバッグに忍ばせたデジタルカメラを市内のパート女性(42)のスカートの中に入れ、下着を撮影した疑いがある。
近くにいた女性の知人が島津容疑者を取り押さえ、警察官に引き渡したという。
25歳で42歳のスカートを盗撮って、猛者かよ。
しかも高校教師とかw
書店って事は、新しくできた三洋堂か?
>>980
25歳が42歳のパンツ見てどうすんの?
何が目的? ゴリさんでsuburbian紹介していたけど知らんかった
あの辺りの土地が日進だという事も知らなかった
>>996
めちゃくちゃ評判悪いから行ってないけど、行ってみて下さい
感想ききたいわ lud20200517003851ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1495167067/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日進市スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・日進市スレ Part9
・日進市スレ Part10
・日進市スレ Part11
・日進市スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
・日進市スレ Part14 (131)
・愛知県岩倉市スレ Part456
・長野県塩尻市スレッド Part39
・割りと便利な愛知県長久手市スレ part6
・割りと便利な愛知県長久手市スレ part2
・割りと便利な愛知県長久手市スレ part4
・行橋について語るスレ part3
・本家雑談スレ Part33
・愛知県清須市を語るスレ part3
・寒川町スレ part3
・釧路市役所 part33
・森保ジャパン Part33
・岐阜県岐阜市 Part9
・岐阜県大垣市 part2
・710田スレ part3
・遊戯王ADS晒しスレ Part3
・medu4を語るスレ part3
・鯖水煮缶スレ part32
・Splatoon2/スプラトゥーン2 晒しスレ part3
・【FF14】PvP総合スレ Part3
・上越市総合スレッド part3
・岐阜県大垣市 Part8
・岐阜県大垣市 Part3
・菅田将暉 part33
・村川梨衣 part33
・刈谷市を語るスレ part6
・聴取率スレッド Part31
・FF15総合スレ part399
・95期スレ Part35
・XIM総合スレ part36
・本家雑談スレ Part3
・岡崎市を語ろう Part57
・岐阜県岐阜市 Part13
・岐阜県大垣市 Part6
・豊川市を語ろう Part.8
・岡崎市を語ろう Part59
・【浜松】 Part9
・岐阜県海津市 Part2
・岡崎市を語ろう Part57
・岐阜県中津川市 part6
・投資用ワンルームを買って永住するスレ part3
・藤井聡太応援スレ part353
・佐々木勇気五段応援スレ part3
・原神総合スレ Part354
・NBS長野放送スレ part3
・iOS 12.xを語るスレ Part3
・ビリヤニスレ Part3
・東京の銭湯総合スレッド Part38
・抱き枕総合スレ Part33
・Chromebook Part33
・OL雑談スレ part315
・テロップを語るスレ part3
・寝取られマゾのスレ Part3
・豊川市を語ろう Part.10
・静岡県菊川市 part2
・愛知県江南市part1
・第60期王位戦 Part33
・岡崎市を語ろう Part48
・岡崎市を語ろう Part41
・志摩市を語ろう part5
・豊川市を語ろう Part.4
16:11:10 up 40 days, 17:14, 0 users, load average: 93.19, 119.77, 97.44
in 1.0441949367523 sec
@1.0441949367523@0b7 on 022306
|