1名無しさん 2020/03/12(木) 09:35:16.320
2名無しさん2020/03/12(木) 12:07:59.32d
風俗もない田舎町はいずれ滅びるだろう
3名無しさん2020/03/14(土) 23:04:26.090
平田にあるやん
4名無しさん2020/03/15(日) 14:45:55.82r
中央通りのコメダ、つぶれたん?
さっき通ったら足場組まれてた。
5名無しさん2020/03/15(日) 14:47:11.270
6名無しさん2020/03/15(日) 17:27:55.160
マスクがない、どうしたら良いんだ!
てめえの足で探し回れ。
7名無しさん2020/03/15(日) 18:08:16.700
>>4
コメダ公式HPに3月2日で・・・ってお知らせに書いてある。 8名無しさん2020/03/15(日) 18:37:57.530
>>4
流行ってるように見えたんだがねえ。競合店増えたからかな。 9名無しさん2020/03/15(日) 18:58:51.950
23日から数日学校再開するみたいだね
10名無しさん2020/03/15(日) 20:07:04.350
ゆうとるうちに田植えやなかさあかせんでえ。
11名無しさん2020/03/15(日) 21:03:29.78d
米と納豆が売り切れてたんだけど、買い占め対象なんか?
12名無しさん2020/03/15(日) 21:29:47.230
米は転売したら流石に法に触れそうだ
13名無しさん2020/03/15(日) 22:47:28.950
>>9
終業式と諸連絡のための登校。平時に戻ったといえる
学校再開ではない。 14名無しさん2020/03/15(日) 22:57:10.050
>>13
23、24と普通に授業して(給食も有り)で25日に終業式だから再開だよ 15名無しさん2020/03/16(月) 01:16:08.670
汲川原橋南詰交差点ナウ
16名無しさん2020/03/16(月) 01:32:07.370
汲川原橋の所って中央分離帯は凹んでるわ
原付二種乗りお示談が矢印信号無視したり
1号線に降りる為に急な車線変更したり
17名無しさん2020/03/16(月) 05:53:39.290
教科書全部持って帰ってきたのに、二日間授業の為にまた持って行かなアカンやんか!
18名無しさん2020/03/16(月) 05:56:04.420
千代崎早朝スイミングなう
19名無しさん2020/03/16(月) 07:24:46.13M
学生のふりすんなや(笑
20名無しさん2020/03/16(月) 07:47:21.40F
さっき白子駅ファミマのコーヒーを自分で入れるところでマスクをつけずクシャミを連発している人がいた
店員は厳重に注意してもらいたい
21名無しさん2020/03/16(月) 07:57:18.37d
その人は7時44分の名古屋駅行き特急先頭車両に乗り込んだが車内でマスクをつけているか心配
オシャレな格好をしたオッサンだった
22名無しさん2020/03/16(月) 08:13:17.000
過敏になりすぎ
店員が注意できるかよ
したいなら、てめーでしな
23名無しさん2020/03/16(月) 08:23:09.23d
そっか
それにしても非常識な人だと思う
この時期にマスクをしていないのはマスク不足のせいもあるだろう
しかし、コンビニのコーヒーを入れている時にクシャミをしたくなったらちょっと離れてハンカチで押さえるとかできなかったものか
マシーンに向かって連発していた
注意出来ないのなら大至急マシーンを洗浄していただきたい
24名無しさん2020/03/16(月) 09:43:53.87d
まぁ、そもそも予防している人はコンビニのコーヒーなんて飲まないし関係ないんじゃね?
オレは家でドリップしたコーヒーを水筒に入れて持ち歩いてるよ
25名無しさん2020/03/16(月) 09:54:02.050
>>23
録画しろよ
無能しかいないのか?店内には 26名無しさん2020/03/16(月) 10:20:10.06d
もう既に蔓延してるんだからどうせみんなかかるよ
気にしてもしょーがない
27名無しさん2020/03/16(月) 10:41:11.77d
7時44分の名古屋駅特急先頭車両に乗った人気をつけて
28名無しさん2020/03/16(月) 10:45:47.69d
>>24
ただの花粉症ならいいのですが
怖いですねぇ 29名無しさん2020/03/16(月) 10:53:20.33d
人の事を考えないカスはどこでもおるわな、うちんところはそんなんばっかりでうんざりするわ
30名無しさん2020/03/16(月) 11:46:31.73d
千代崎スイミングなう
31名無しさん2020/03/16(月) 12:22:38.63d
そもそも身勝手な他人から移らないように自分のために予防するんだから他人の行動にとやかく言うのはおかしい
アイツらは勝手にかかって苦しむんだろうなと生温かい目でみてそっと離れて行くのがトラブル予防にもなって良いはずなんだけどな
他人が気になるのは自分が制限されているのになんであいつらは!っていう嫉妬に近いものがあるんだと思う
あくまでも自分のための予防と考えて無用なトラブルも避けるのがいいよ
32名無しさん2020/03/16(月) 12:28:03.47d
>>31
そうですね
先日も四日市だったかな?名古屋行き急行の中で隣に座ってきた野郎がマスクをつけずクシャミをしやがった
じろっと見てやったら見返しやがった
そしておもむろにマスクをつけ始めた
持ってるなら最初から付けろっちゅーの
マスクを付けるなりゴホンゴホンと咳をしだした
名古屋へ近鉄で通勤通学で通っている人や名古屋の地下鉄利用者は結構いると思う
したがって、鈴鹿で感染者が出るのも時間の問題と思われます 33名無しさん2020/03/16(月) 12:31:59.90d
>>24
コンビニのコーヒーはこういうこともあるからやばいのかなぁ
私は通勤途中で毎朝飲んでましたわ
コンビニのおでんなんかは(店員や客の唾液などが飛沫しているのに)よく買うなぁと前から思っていましたが、これからはコーヒーも買うのをやめますわ 34名無しさん2020/03/16(月) 12:44:34.41d
>>32
何ガンとばしてんだよ!ってトラブルにならなくて良かったね
オレなら満員電車に乗らなくて済むように時間帯ずらしてるからそっと席を立って
隣の車両に移ってアルコール消毒するかな
まぁ、そのうちかかってしまうだろうけど社内で1人目にならないように気を付けてるだけだから過剰な反応はしないようにしてる
>>33
自分で引く方が豆を選べるし楽しいよ
悲観的に捉えるんじゃなくて旨いコーヒーを飲むためって考えれば苦じゃないよ 35名無しさん2020/03/16(月) 13:10:16.140
無駄に風つえーな
36名無しさん2020/03/16(月) 13:12:48.76d
花粉が酷い時期にマスクが普通に手に入らんから如何ともしがたい
と心穏やかに見てあげようよ
37名無しさん2020/03/16(月) 13:19:32.38M
花粉症だけどマスク売てないんでつらいわ
38名無しさん2020/03/16(月) 13:25:53.90d
みさきや定休日NAU
39名無しさん2020/03/16(月) 13:30:14.920
ベルシティなんかあったの?
警察いっぱいいるけど
40名無しさん2020/03/16(月) 15:31:09.860
>>39
今日は中学校の卒業式やから
特攻服着たDQNが入店でも
しようとしたんじゃない?
去年、入店お断りの貼り紙あったし。 41名無しさん2020/03/16(月) 15:59:41.92d
42名無しさん2020/03/16(月) 19:34:26.120
俺も花粉症だからセキはアウトでもクシャミはセーフにして欲しい
43名無しさん2020/03/16(月) 20:02:11.390
それにつけてもマスクの無いことよ
44名無しさん2020/03/16(月) 20:08:08.840
>>40
今日も張り紙してあった。
特攻服及び刺しゅう入りの学ランでの入店を・・うんぬんかんぬん。
そんな格好した中学生ってどこ中なの? 45名無しさん2020/03/16(月) 20:16:59.540
鈴鹿ナンカレーうまし!
46名無しさん2020/03/16(月) 21:29:35.320
HAHAHAHAHA!
ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ
日本人は耐える事が必要です。
マスク無いからといって殴り合いをしてはいけません。
47名無しさん2020/03/16(月) 21:41:14.170
神戸中学の近く通ったら赤い特攻服で騒いでる奴らがいたわ
流石あの学区は荒れてるそんなんじゃなくて
ずっと昔からナチュラルにあんな感じやな
48名無しさん2020/03/17(火) 00:09:30.770
ブラックがあるから仕方ないべ
49名無しさん2020/03/17(火) 08:57:26.800
他人を思いやれない人間なんて鈴鹿は多いほうじゃね?
たまたまそれが目に付くから少数でも気になるのか。
方向指示器で自分の車線変更を周りに知らせることを行わない恥ずかしがり屋。
塩◯病院駐車場入るために対向2車線またいで追い越し車線を渋滞させる。
老人に多いけどね。
若い夫婦のミニバンはファーストフードのゴミクズを駐車場に平気で捨てる。
ゴミがゴミクズ捨てる。
50名無しさん2020/03/17(火) 08:59:47.14d
HONDAがあるので期間工や外国人が結構いるのでそれはあると思いますねぇ
51名無しさん2020/03/17(火) 10:16:28.530
ありますねえ。
ま、ご自分の周りから是正して行けばよろしいのでは?
52名無しさん2020/03/17(火) 12:22:43.93d
鈴鹿市役所前で白バイが横断歩道で張ってます。
53名無しさん2020/03/17(火) 12:33:56.54d
>>52
市役所前の近鉄の踏切ですね
ついに一旦停止無視を取り締まってくれるんですね
ありがたい 54名無しさん2020/03/17(火) 12:48:13.42r
三重県内ではことしに入って歩行者が道路を横断中に車にひかれる事故などが相次ぎ、
15日までに22人が亡くなっていることから、
県警察本部は緊急で17日から3日間、取締りの強化を行います。
ですって
55名無しさん2020/03/17(火) 12:53:13.21a
あの踏切横の道ってそんなに一時停止無視多いのか
56名無しさん2020/03/17(火) 12:53:55.66a
>>54
市役所前の信号なし横断歩道止まる人少ないよね 57名無しさん2020/03/17(火) 12:57:08.50d
鈴鹿、亀山は軽い煽り運転をするのが多いね
仕事で津、四日市、桑名、いなべ等県内で運転するけど鈴鹿、亀山は異常に多い
58名無しさん2020/03/17(火) 13:06:34.02M
スーパー火曜市最高!
59名無しさん2020/03/17(火) 13:19:59.37d
みさきやナウ
60名無しさん2020/03/17(火) 13:57:29.810
老人は地味な服装で周りの景色に同化しちゃうからな。
夕暮れの視界が落ちる時に黒、グレー、茶色の格好でドライバーも判斷が遅れる。
白子中学の前の道とか駅から自転車、徒歩のサラリーマンとかも。酔っ払っていると
さらに危険。
蛍光塗料や蓄光処理された何かを身につける様に習慣付けよう。
61名無しさん2020/03/17(火) 15:13:05.66p
>>56
あそこは取り締まりのスポットで知れ渡っているからか
皆が注意して止まる印象だけどね。
国道1号線下りから庄野橋に行く一時停止の所なんかも皆止まるね 62名無しさん2020/03/17(火) 16:38:00.160
63名無しさん2020/03/17(火) 17:00:40.23M
お嬢様聖水だけにな
64名無しさん2020/03/17(火) 17:29:56.02M
会社にチャリで行くけど
8時15分くらいに裏道メチャクチャ飛ばすのは大抵オバサン軽
65名無しさん2020/03/17(火) 18:03:00.730
>>53
あそこは信号あるから一時停止したら逆にあかんのじゃ… 66名無しさん2020/03/17(火) 18:23:08.03d
昨日買い物帰りで道横断しようと待ってる時に大型の車に乗ってる車2台止まって通してくれましたわ、本当ありがとう。
67名無しさん2020/03/17(火) 18:58:38.47a
68名無しさん2020/03/17(火) 19:13:39.84d
>>53
こういう紛らわしい事書くなよ
ただでさえ交通ルールも理解してないバカが止まるから追突しそうになる事があるのに
信号のある踏切は信号に従えば良いから青なら止まらなくて良いんだよ 69名無しさん2020/03/17(火) 19:18:21.180
三重県人がそんなの理解出来ると思う?
理解しようともしてないぞ?
横断歩道 無視率全国ワーストの三重人
70名無しさん2020/03/17(火) 19:19:44.460
信号が青なら進めだと思ってるバカいるな
71名無しさん2020/03/17(火) 19:19:49.46H
数ヶ月以内にほとんどの日本国民が新型コロナに感染する
我々にできるのは美味しい焼肉を食べて体力をつけることくらいや
72名無しさん2020/03/17(火) 19:24:07.02a
>>70
まぁあそこは踏切信号理解してない人が普通の踏切みたいにがっちり止まることがあるから前方はちゃんと見とくべきだな 73名無しさん2020/03/17(火) 19:26:31.350
>>65
信号て何処?
この一時停止やで
74名無しさん2020/03/17(火) 19:26:49.21d
>>72
もちろん前方は見てるんだが、迷った挙句なのか強くブレーキを踏んで止まろうとする奴がいて危険 75名無しさん2020/03/17(火) 19:27:06.85a
市内や近隣自治体で踏切信号あるとこって記憶にないな
76名無しさん2020/03/17(火) 19:28:13.940
レス番がおかしくなってたなごめん
77名無しさん2020/03/17(火) 19:28:33.190
78名無しさん2020/03/17(火) 19:42:10.320
踏切信号を知らなかったバカが別の場所の話にしようとしてて草
79名無しさん2020/03/17(火) 20:04:43.530
真面目な話、その近鉄踏切の信号の南のT字路の右折を取り締まって欲しい
秀英予備校のとこね
あそこちゃんと右折禁止って表示もあるのに右折しようとしている車のせいで渋滞するときがある
80名無しさん2020/03/17(火) 20:10:11.31M
>>72
普通の踏切みたいにがっちり止まることがある
三重で止まるやつなんてほとんど居ない 81名無しさん2020/03/17(火) 20:13:24.360
あそこの踏切、電車が行って遮断機が上がったって信号まだ赤なのに突っ込んでくるアホも多い
82名無しさん2020/03/17(火) 20:30:04.560
みんなが言ってる踏切信号は市役所へ向かうときと帰るときに通る信号で、白バイがいるのは市役所真横の信号がない横断歩道のことだよね
83名無しさん2020/03/17(火) 20:36:13.68d
>>82
あんた地図の見れない人?
踏切信号は市役所に向かう時と帰る時に通る信号ってさ、、それは住んでる場所によって異なるだろ
そこより北側に住んでればそうなるし、南側に住んでたら市役所に行く時には通らない事になるしさ 84名無しさん2020/03/17(火) 20:37:20.380
スレ伸びてると思ったらキチガイの自演かいなウッザ
85名無しさん2020/03/17(火) 20:57:09.85M
【大分県】71歳老害が赤信号を避けて駐車場を横切り3歳女児を殺害「釣りに向かう途中で近道した」
こういう奴ぁいつかはやらかすんや
ルールは目的があってのルールや
浅知恵で勝手な判断すんなやボケ
86名無しさん2020/03/17(火) 21:06:14.940
87名無しさん2020/03/17(火) 21:33:22.080
>>86
わかるだろ
いちいち揚げ足取ったるなよ
性格ワリーぞ 88名無しさん2020/03/17(火) 21:44:24.740
信号ショートカットするような奴が安全確認なんてせんわなぁ(笑)
89名無しさん2020/03/17(火) 21:51:35.530
コンビニ近道は一度やるとやめられなくなるんだろうな
90名無しさん2020/03/17(火) 21:58:12.850
交通ルールと言えば
知らないヤツ多くて愕然とするけど
バスが発進しようとして
右ウインカー点滅させたら
後方の車両は停止義務あるからな
バスには三重交通はもちろん
ひかり幼稚園中勢自動車学校が含まれるからな
91名無しさん2020/03/17(火) 22:25:19.780
92名無しさん2020/03/17(火) 22:59:26.91r
まるよし開いてる?17時から電話しても、全くでない。(T_T)
93名無しさん2020/03/17(火) 23:18:13.510
>>69
これって教育施設が充実してないってことだろ
馬鹿には理解出来ないか┐(´〜`)┌ 94名無しさん2020/03/17(火) 23:21:13.54a
>>90
それってバス限定なの?
一般車両なら突っ込んでいいの?
なんかおかしくね? 95名無しさん2020/03/18(水) 00:26:53.570
横断歩道よりも市役所横のからあげ屋やばすぎんだろ
クッソうまいデッカイからあげのうえに白飯特盛り無料
俺を殺す気か?
んで値段600円で遅くまでやってて基本休み無し
だめだめだこういう店は
96名無しさん2020/03/18(水) 00:59:20.210
台菜の甘辛手羽先が懐かしい。もう20年近く前になるのだねぇ
今、焼肉屋になっている所。
台菜、一気に店舗消えたよな。
台湾ラーメンは辛かった。
97名無しさん2020/03/18(水) 01:15:47.780
>>90
路線バスと一般車の区別もつかないバカ発見 98名無しさん2020/03/18(水) 01:57:03.460
上下青作業服は富〇電気じゃないの?
99名無しさん2020/03/18(水) 06:58:01.00a
>>89
裁判所交差点のファミマの駐車場ショトカするやつめっちゃいるよね
どっかの県だと運転免許センター勤めのババアが毎朝信号を歩道かなんか使ってショトカして事故って捕まってたし 100名無しさん2020/03/18(水) 07:17:52.530
パチンコ屋4月迄に本当に禁煙なるのか
101名無しさん2020/03/18(水) 07:19:35.66M
じゃあ行こうか!とはならんわな今更
102名無しさん2020/03/18(水) 07:31:07.240
>>96
あれー、その名前覚えがあるんだけどどこにあったのだったか。
台菜! 103名無しさん2020/03/18(水) 07:36:20.69d
>>100
コロナウィルスが最も危ないのはパチンコ屋だと思う
次がスーパー銭湯、サウナだな
私はコロナウィルス以来、花しょうぶや極楽湯へは行かないようにしています 104名無しさん2020/03/18(水) 07:39:42.160
マスクは売ってる?
菅さん何億枚も作ってる言うけど、まだ地方には行き渡らないのかしら。
105名無しさん2020/03/18(水) 08:01:24.71d
シャープ多気工場は三重県内の薬局やイオン、コンビニなど量販店に優先的に卸すように三重県知事は命令を出して欲しい
106名無しさん2020/03/18(水) 08:01:56.00r
今日は道路が空いてる
どっか休みか?
107名無しさん2020/03/18(水) 08:17:29.32M
水曜休みでググりな
108名無しさん2020/03/18(水) 08:50:54.860
>>105
バカ?
政府の支援で生産したものは、全て政府が管理
あほ知事に権限なんかない
あほの嫁はお気楽に学校が休校だからと学生集めて、クラブチームの指導 109名無しさん2020/03/18(水) 08:55:09.40F
>>108
マジか
三重県内のイオンへ最優先でおろしてくれると聞いたけど 110名無しさん2020/03/18(水) 11:17:26.52a
名古屋のやつ全然マスクしてない
頭おかしい
だから感染止まらんのやろ
111名無しさん2020/03/18(水) 12:31:55.060
手に入らんからやないの?
112名無しさん2020/03/18(水) 12:33:48.32d
薬局行ってみたけど今日は入荷ありませんて開店の時に言われたわ、在庫マスク切れてマスク付けれてない人増えてきた気がするな・・・
113名無しさん2020/03/18(水) 12:52:23.01M
114名無しさん2020/03/18(水) 13:21:22.81M
元祖からあげ本舗かんべやなう
115名無しさん2020/03/18(水) 13:25:10.92d
みさきやなう
116名無しさん2020/03/18(水) 15:05:49.01p
助成金の給付を受けたら、給付元の管理下に置かれるなんて
初めて聞いたけど、どこの並行世界の住人だろう
亀山工場も設備費用の助成を受けてたけど、テレビの卸先は亀山市が
指示してたんだろうか(すっとぼけ
117名無しさん2020/03/18(水) 15:09:30.330
118名無しさん2020/03/18(水) 20:28:50.750
飲み屋ガラガラでっか?
119名無しさん2020/03/18(水) 20:31:34.81F
そらそやろ
120名無しさん2020/03/18(水) 20:32:49.140
わし行ったるで
121名無しさん2020/03/18(水) 20:35:20.31d
>>120
アホか
フィリピンパブでコロナをばらまいた蒲郡の野郎は死亡したぞ 122名無しさん2020/03/18(水) 20:36:28.57d
昨夜22時頃だろうか?
白子駅前の建物二階のスナックから大きな声でカラオケの歌声が聞こえてきた
めっちゃ下手でワロタ
123名無しさん2020/03/18(水) 20:42:17.960
飲み屋の危機やで
俺がやらねば誰がやる!
124名無しさん2020/03/18(水) 20:52:57.23d
つぶれる飲食店出てくるやろか
125名無しさん2020/03/18(水) 20:54:53.660
フレンダー「わぉ〜ん」
126名無しさん2020/03/18(水) 21:02:17.650
シャープのマスクの販売権なんかを県知事が持つわけないだろ笑
127名無しさん2020/03/18(水) 21:15:53.780
聖火リレーの時、ホンダ関連の倉庫には行けますか?通行止め?
128名無しさん2020/03/18(水) 21:16:11.58d
知らんがな
129名無しさん2020/03/18(水) 21:58:11.430
四日市来たな、、、
鈴鹿も、もうすぐ
130名無しさん2020/03/18(水) 22:00:24.430
コロナ、桑名に続いて四日市で発生した次は鈴鹿か
131名無しさん2020/03/18(水) 22:10:45.390
鈴鹿〜亀山〜伊賀を自転車で行くのには旧25線しかないですか?
132名無しさん2020/03/18(水) 22:54:39.610
>>131
ばかかおまえは!!当たり前だろ!
いいかげんんいしろ!!
そんなだから五年ローンのzx14rで納車一ヶ月ななに立ちゴケするんだぞ!
いいかげんんいしろ!
いいかげんんいしろ 133名無しさん2020/03/18(水) 22:56:20.550
自作自演ヤメレ
134名無しさん2020/03/18(水) 23:04:28.960
しかないわけじゃないけど最短だとそうなるかね
さるびの温泉近くにでる峠越えても行けるけど遠回りになるかな
亀山と伊賀を結ぶ道ってほんとない
135名無しさん2020/03/18(水) 23:59:00.120
>>131
鈴鹿峠を越えて、道の駅あいの土山手前にある交差点を左折、
わかりにくい県道だか市道だかを走っていくと
阿山方面から伊賀に行くこともできる。 136名無しさん2020/03/18(水) 23:59:40.180
というか旧25号はオフロードタイヤ必須じゃないか?
一部砂利区間あった記憶が。
137名無しさん2020/03/19(木) 01:15:46.740
暖かくなってくると、石垣池の駐車場やフラワーパークの駐車場にホンダ関連の夜勤終了後に
ちらほら車が停まっている。
奥さん、旦那さん夜勤残業とか言って帰り遅くありませんか?
138名無しさん2020/03/19(木) 05:35:35.320
>>137
どちらも橋爪先生の不倫場所じゃないかよ(笑) 139名無しさん2020/03/19(木) 06:58:34.12a
140名無しさん2020/03/19(木) 07:00:05.69a
>>137
文化会館の駐車場も二台で来て一台に乗っておでかけする人いるよね 141名無しさん2020/03/19(木) 07:25:23.12d
ついに四日市でコロナ陽性出てしまったな・・・
142名無しさん2020/03/19(木) 07:37:10.33F
さぁ来い、鈴鹿
143名無しさん2020/03/19(木) 07:39:47.15a
144名無しさん2020/03/19(木) 07:47:26.18d
昨日出たんだよなあ・・・ 止めてくれよ・・・
145名無しさん2020/03/19(木) 07:47:33.96r
もうすぐ学校も再開するのに
146名無しさん2020/03/19(木) 07:48:09.86d
来いよ!べネット!
銃なんて捨ててかかってこい!
147名無しさん2020/03/19(木) 07:48:44.82d
朝、白子駅前居酒屋横丁の銀のドラゴンの前を通ったがが突貫工事をやっていた
昨夜の仕事帰りもやっていた
徹夜で工事したのだろうか?
経営者が変わるのか店が変わるのか・
私はしょーわの雰囲気のあるまるゆうへ行ってみたい気がするが不気味な雰囲気がして行けない
まるゆうの前の店(肉酒場?なんとな)も入りにくかったがそのまえのダンデライオン?はもっと入りにくそうな不気味な店だったw
148名無しさん2020/03/19(木) 07:55:54.34d
149名無しさん2020/03/19(木) 07:58:08.510
まるゆう普通やで
150名無しさん2020/03/19(木) 07:58:09.84p
ダンデは外国人の方がやってたんだったか
肉はホー◯9系だっけ?
151名無しさん2020/03/19(木) 08:02:26.07d
>>149
そーなんや
かわいいことかおるん?
入り口に一度入ってみてくださいと書いてあったので行ってみたいと思ったのですが、タバコ吸えますとも書いてあったのでやめた
4月に全面禁煙になったら行ってみますわ
酎吉はいつもガラガラですがなんで? 152名無しさん2020/03/19(木) 08:05:23.800
客単価高い店でもある程度は数入ってもらわんと続けれへんよね
そういうのは開店初期にいかに上手くグルメbloggerに喧伝させるか初期投資が重要
153名無しさん2020/03/19(木) 08:10:03.65d
まずい→二度と行かない
美味しい→また行く
そんだけのことじゃないの?
白子駅前居酒屋横丁は居酒屋がもっと増えてもいいと思う
まだまだ客の入る余地はあると見ています
ラーメン屋が一軒くらいあってもいい
154名無しさん2020/03/19(木) 08:14:50.880
長居させる為のカラオケかゲーム屋かスナックとシメのラーメンまであってこそ白子駅前で客の囲い込み出来るというもの
そういう総合プロデュースしないものかな
155名無しさん2020/03/19(木) 08:18:02.07d
だね
タコの助やタコのよこ、ひめんちはロケーションが悪い
警察による路上駐車の取り締まりも厳しい
白子駅前居酒屋横丁はもっと居酒屋が増えてもいい
ミシン屋さんや着物屋さん、美容室より居酒屋の方がよっぽど儲かると思うがな
156名無しさん2020/03/19(木) 09:00:42.610
白子駅使うサラリーマンが平日帰りにぶらっと寄れる立ち飲み屋とかあったらいいな
白子飲み屋連合としてはそこに客取られると反対するかもしれんが
そんなこと言ってるとまたシャッター街になっちゃうよ?
157名無しさん2020/03/19(木) 09:03:56.20d
>>156
それこそが白子駅前居酒屋横丁(旧白子駅前シャッター横丁)じゃねーの? 158名無しさん2020/03/19(木) 09:55:42.04d
コロナ不安の中三重県人はどこも人が溢れているし本当に呑気だよね
コロナ不安を口にすると嫌な顔される
呑気に構えていたら大変な目に合うよ
お隣の愛知県は大変な事態なのに。
本当に三重県人は能天気ですわ
159名無しさん2020/03/19(木) 10:04:41.350
いいね!が欲しい人乙
160名無しさん2020/03/19(木) 12:17:58.06M
徳居から滋賀の水口迄、原付やと、トラック多いから怖いですかね?
161名無しさん2020/03/19(木) 12:18:35.58d
>>158
そう
危機意識が無さすぎる
昨夜の白子駅前居酒屋横丁も結構お客さんが入っていたよ
コロナウィルス怖くないのかなぁ? 162名無しさん2020/03/19(木) 12:19:18.31d
163名無しさん2020/03/19(木) 12:28:43.03M
いつもの啓発厨うぜ
164名無しさん2020/03/19(木) 12:30:12.62d
23日から本当に学校幼稚園を再開するの?
入学式も延期でも仕方ないと思ってるぐらいなのにさ
学校でクラスター起こしたらどうするんだ?他の市町村より慎重なのは構わんが、危険なのは独自判断でやって誰が責任取れるんだ?
小さい子供が感染したら一人でジッとなんて出来ないから看病も大変だしその辺わかってるんだろうか?
165名無しさん2020/03/19(木) 12:36:31.65a
>>153
トントンにまた麺sショップ豚々やらせればいいんじゃない
あの人オーナーの店今白子の商店街に何軒だろう 166名無しさん2020/03/19(木) 12:44:12.34M
167名無しさん2020/03/19(木) 13:14:42.99d
みさきやナウ
168名無しさん2020/03/19(木) 14:16:15.29d
169名無しさん2020/03/19(木) 14:40:10.30d
こちらがいくら用心して生活をしていても
危機管理の出来ない人間のせいで
巻き込まれてしまうのは勘弁して欲しい
マスクには予防効果がないと言われているのに
早朝からなるんでマスクを買いに行く人がいるが人が集まり長く他人といれば感染リスクも高くなる
マスクがないなら手洗いうがいを頻繁にしていれば良い
170名無しさん2020/03/19(木) 15:00:56.780
>>166
余裕じゃね?と言いたい所だけど、昔の2スト原付きならね。
今の4スト原付きだと鈴鹿峠まで1号線を使わず関にたどり着けば。
自転車で鈴鹿峠越えする人もいるから出来ないことはないけど、明るい時間帯の方が
良いよね。 171名無しさん2020/03/19(木) 16:27:27.720
1号使わずに鈴鹿峠越えようと思えば越えれるけどね
石水渓から安楽峠抜けて土山に抜ける道とか
昼間なら言うほど危険とは思わないから1号線から行ったほうがいいと思うけど
172名無しさん2020/03/19(木) 16:33:48.580
>>164
23日の再開なくなるかもしれない、日曜日夜に最終判断するって連絡あった 173名無しさん2020/03/19(木) 17:14:42.020
亀山で餃子が一番旨いのどこだ?
174名無しさん2020/03/19(木) 17:39:53.160
味の素の冷凍餃子が正直いける
175名無しさん2020/03/19(木) 17:44:00.780
すまない亀山でなくて鈴鹿で旨いの頼む
176名無しさん2020/03/19(木) 17:52:23.670
ええやんもう王将で
177名無しさん2020/03/19(木) 18:04:59.10M
>>169
お前が家に引きこもっていればいいだけのことではないのか? 178名無しさん2020/03/19(木) 18:06:19.240
179名無しさん2020/03/19(木) 18:10:57.300
180名無しさん2020/03/19(木) 18:11:20.540
コロナ四日市市まで来たな
181名無しさん2020/03/19(木) 18:20:00.390
>>177
心配性は引きこもってればいい
他人に同調圧力かけるのってよくないよね 182名無しさん2020/03/19(木) 18:21:13.960
中国人のお店のは皮が肉厚で水餃子向けだけど焼いてもモチモチ美味しいよ!
183名無しさん2020/03/19(木) 18:28:04.520
184名無しさん2020/03/19(木) 18:28:35.830
よろずやさん乙
185名無しさん2020/03/19(木) 19:06:18.260
今日もブンブン走り回ってますな
186名無しさん2020/03/19(木) 19:32:16.550
香ってよし
味わってよし
香味館
まずかった
187名無しさん2020/03/19(木) 20:25:52.26F
188名無しさん2020/03/19(木) 20:38:09.670
スーパーで売ってる王将?の冷凍ギョウザはちょっとイマイチな感想
189名無しさん2020/03/19(木) 21:02:07.140
餃子は美鈴さんがうまい
190名無しさん2020/03/19(木) 21:03:47.070
どこすか?
191名無しさん2020/03/19(木) 21:06:57.50F
>>189
皮が厚くて野菜が多いので嫌い
小ぶりで肉肉しいのが好きやわ 192名無しさん2020/03/19(木) 21:13:05.550
>>185
そいつ見かけたけどマジで猿みたいな顔してた 193名無しさん2020/03/19(木) 21:35:12.110
194名無しさん2020/03/19(木) 21:43:55.730
195名無しさん2020/03/19(木) 22:23:39.970
平和だなw
お隣では感染者の行動履歴で躍起になってるのに鈴鹿では餃子の話題か
196名無しさん2020/03/19(木) 22:24:01.600
原付とかロードバイクで鈴鹿峠とかやめて
トラックで走るオレは超迷惑
たまに巻き込まれてるわ
197名無しさん2020/03/19(木) 22:32:56.620
中央道路の王将まだあるか?最近あの辺行ってないんだわ
198名無しさん2020/03/19(木) 23:54:29.08d
コロナウイルスが中国でちょろっと出た頃にマスク買いだめした俺は正解。
春節前だったし絶対日本でも感染広まるって思ってたし。
だから大量にマスクある。
199名無しさん2020/03/20(金) 00:24:08.340
>>196
片側二車線なんだから右走ってたらあんまり影響なくない? 200名無しさん2020/03/20(金) 01:22:22.810
お客さま感謝デー最高!
201名無しさん2020/03/20(金) 05:40:56.110
ホンダ仕事!
202名無しさん2020/03/20(金) 06:17:00.710
千代崎早朝スイミング
203名無しさん2020/03/20(金) 07:00:30.130
204名無しさん2020/03/20(金) 07:17:05.050
205名無しさん2020/03/20(金) 07:55:51.300
だからマスクもいらんのに買いだめはするんやw
206名無しさん2020/03/20(金) 08:02:23.43d
東名阪の事故って...
207名無しさん2020/03/20(金) 08:11:23.010
208名無しさん2020/03/20(金) 08:19:43.700
スレ主が思わせぶりクンだからさ
209名無しさん2020/03/20(金) 09:07:48.750
からあげクン
210名無しさん2020/03/20(金) 09:07:51.640
スレ主て何?
211名無しさん2020/03/20(金) 10:06:05.310
東名阪まだ通行止めやってるね何があったの
電光掲示板に重大事故通行止めって表示出てる
餃子は桶タンラーメンの冷凍のお持ち帰り用が好き
212名無しさん2020/03/20(金) 10:07:16.780
人が歩いてて跳ね飛ばされたって、何で歩くのよ。
213名無しさん2020/03/20(金) 10:40:39.570
四日市スレにあったけど単独事故で道路上にストップ、路肩に避難してたけど
トラックが事故車両にぶつかってそれに巻き込まれたらしい
ケーブルテレビの情報チャンネルみるとちょうど現場付近の映像映ってる
214名無しさん2020/03/20(金) 10:54:15.240
50枚598円とかのマスクは二重にしてようやくコロナ対策な(笑)
215名無しさん2020/03/20(金) 11:13:53.27r
マスクにコロナの予防効果などない
花粉の為にかっとるんだ
216名無しさん2020/03/20(金) 11:20:20.790
それが老人には分からんのです!
217名無しさん2020/03/20(金) 12:45:13.520
なるほどガードレールなかったら路肩に逃げてその後は進行方向逆向きに退避せなかんな。
218名無しさん2020/03/20(金) 12:55:29.790
ニュースによると3人乗ってて路肩にいた1人が助かったとか
障害物にぶつかったという電話を警察?にしてたらしい
お気の毒に
219名無しさん2020/03/20(金) 13:06:14.480
今からイオンモール行くけど駐車場空いてる?
220名無しさん2020/03/20(金) 13:15:59.13M
元祖からあげ本舗かんべやナウ
221名無しさん2020/03/20(金) 13:18:43.94d
みさきやなう
222名無しさん2020/03/20(金) 13:19:33.630
オメコなう
223名無しさん2020/03/20(金) 13:44:08.56a
>>171
安楽峠毎週末走ってるけど雨風でめっちゃ道荒れるよな
夏になるとBBQ多すぎて離合できない車で詰まってたりするし 224名無しさん2020/03/20(金) 16:56:55.320
イオンモール混んどったな
225名無しさん2020/03/20(金) 16:57:42.500
マジか
ここひと月近く怖くてベルシへ行けやんわ
226名無しさん2020/03/20(金) 17:01:47.34a
今ベルシ行く奴は危機管理力の無いバカ
227名無しさん2020/03/20(金) 17:04:14.050
津波の次はベルシティ(爆笑)
228名無しさん2020/03/20(金) 17:04:25.650
せやな
飲食店も行かん方がえーの?
焼肉屋とか?
229名無しさん2020/03/20(金) 17:09:30.66d
うちの親がガンガン出掛けるからもう本当勘弁して欲しいわ、危機感無いにも程がある・・・
230名無しさん2020/03/20(金) 17:16:06.640
何年も介護の末に家庭がボロボロになるよりコロナでポックリいった方がさっさと片付いていいと前向きにとらえなよ
231名無しさん2020/03/20(金) 17:19:24.140
食料とかどうしても必要な買い物以外は控えるようになったな
それもピークタイムを外すようにしてるし
今くらいの時間帯にスーパーに行く気はしない
232名無しさん2020/03/20(金) 17:25:25.780
ええこと教えたる
店は買い占めババア対策としてそういう外れ時間にこっそり品物並べるんよ
233名無しさん2020/03/20(金) 17:34:00.56d
不要不急の線引きが難しい
仕事と食品日用品の買い物にしか外出してないけど、そろそろ車のオイル交換の時期なんだよなぁ
こういうのもギリギリまで先延ばしした方が良いの?
234名無しさん2020/03/20(金) 17:34:52.900
>>226
>今ベルシ行く奴は危機管理力の無いバカ
その通り
本物の馬鹿
でも鈴鹿市民にはそれが理解できない人が多い 235名無しさん2020/03/20(金) 17:39:17.390
236名無しさん2020/03/20(金) 17:41:55.62M
白子厨ウキウキやのうおい
237名無しさん2020/03/20(金) 17:48:27.650
欧米では老人に積極的に濃厚接触する老害バスターと呼ばれる若者が増えていると報道していた
日本の老人は奥ゆかしいから若者に面倒かけず自らのこのこ出向くのだと言っていた
238名無しさん2020/03/20(金) 17:51:44.870
239名無しさん2020/03/20(金) 17:58:37.170
全数検査したらこうなるよねJ K
240名無しさん2020/03/20(金) 18:05:05.40a
鈴鹿で一番都会な所は何処だい?
鈴鹿でオススメの飯はなんだい?
鈴鹿の長所だと思う事はなんなんだい?
241名無しさん2020/03/20(金) 18:09:01.340
ついでにタコ焼きの美味しい店もキボンヌ
242名無しさん2020/03/20(金) 18:44:59.840
ベルシティでバイトしてる彼女を迎えに行って来たけど本当に客少ないね
243名無しさん2020/03/20(金) 18:46:34.790
244名無しさん2020/03/20(金) 18:58:18.98p
コロナの死亡率がインフルの10倍とか言った所でインフルが原因の
肺炎で死ぬ人自体、年間800人いかないくらい
インフル並みに風物詩として定着して、治療法がこの先も確立しない
最悪の想定でも、肺炎での死者数全体(11万人)の1割にもならない
死因全体でいえば1%未満
ガンで死ぬ可能性のが45倍も高い
マスクが感染者がとコロナで騒ぐ前に、生活習慣見直せよって話だよな
245名無しさん2020/03/20(金) 19:07:28.320
俺ついに東京から帰省
新幹線も近鉄もガラガラで快適やったわ
246名無しさん2020/03/20(金) 19:22:17.130
247名無しさん2020/03/20(金) 19:36:22.11M
>>234
働いてる人の馬鹿ということになるんですか? 248名無しさん2020/03/20(金) 19:42:07.420
無職は気楽な稼業ときたもーんだ
249名無しさん2020/03/20(金) 19:45:39.150
お呼びでないお呼びでない 以下略
250名無しさん2020/03/20(金) 19:50:43.550
満州うまい
まいどぅ
251名無しさん2020/03/20(金) 19:51:09.530
皆わりと慎重なんだねえ。ちょっと意外だわ
252名無しさん2020/03/20(金) 20:03:51.080
確率からいえばキャリアに遭遇して鈴鹿で初のクラスターに巻き込まれる可能性はほぼ0%なんだろうけどな
まず自分が巻き込まれるより先に最初のリンクの追えない発症者なりクラスターが発生するだろう
それからやべーと外出控えても全然遅くない…数字的には
その可能性を排除する為に念入りに予防策をとることは別に否定しないけど
253名無しさん2020/03/20(金) 20:04:32.16M
ここは年っ寄りばっかやで年の功やんな
254名無しさん2020/03/20(金) 20:12:39.570
せやに
255名無しさん2020/03/20(金) 21:19:27.810
田舎のが安全よね、こういう時さw
256名無しさん2020/03/20(金) 21:26:49.830
>>211
今朝の4時くらいの緊急車両のサイレンはそれか!?
祝日の朝からサイレンの音で目がさめてしまった。 257名無しさん2020/03/20(金) 21:47:08.390
>>256
それやね
こー⚫⚫サービスとの噂やよ 258名無しさん2020/03/20(金) 21:49:20.320
こういう時、焦った方が負けなのよね
259名無しさん2020/03/20(金) 21:53:44.530
>>189
伊勢?流石に遠いよ。四日市の新味覚が桁違いにうまい
亀山のニイハオのラーメン屋の餃子もうまい
ただの思い出補正かもしれないけど、
アイリスの改装前(90年前半)のカウンターだけの頃の破天荒はうまかったな 260名無しさん2020/03/20(金) 22:04:01.480
火事か?
261名無しさん2020/03/20(金) 22:14:37.54d
白子駅前のロイヤルハイツ6階で火事。まだ燃えてる。
262名無しさん2020/03/20(金) 22:18:45.83r
あんなとこで
263名無しさん2020/03/20(金) 22:51:50.83d
毎年行くイチゴ狩りも今年はやめたよ
洗っても落ちないから果物も慎重に剥いて
中身を出してる(笑)
264名無しさん2020/03/20(金) 22:55:00.380
とりあえずそのチンコの皮を剥いとけや
265名無しさん2020/03/20(金) 23:23:33.110
破天あらのギョザーうまい
266名無しさん2020/03/20(金) 23:46:47.010
267名無しさん2020/03/21(土) 00:03:38.760
>>266
そう、セブンイレブンの前。
22時半くらいには鎮火していたな。 268名無しさん2020/03/21(土) 00:07:52.720
原因はタバコ🚬やろか
269名無しさん2020/03/21(土) 00:58:01.130
火事は、寝たばこが疑われるし、ストーブの周囲
に洗濯物やふとんがある状況も疑われる。人生に
疲れて自ら放火してしまった事例も。
で…、コロナウィルスに対する自衛策としては、
禁煙すべきだ。タバコは、不安が紛れるという
効果があるらしくて、頼ってしまう人が多いが、
喫煙という生活習慣は、免疫を弱らせ、病気を
誘い回復困難にさせる。無用な心配事が増える。
270名無しさん2020/03/21(土) 01:13:34.810
火事でマンション全体の価値が下がるのでは?
271名無しさん2020/03/21(土) 05:56:06.540
ンダは仕事なの?
272名無しさん2020/03/21(土) 07:10:50.140
パンダは今日もお仕事です
273名無しさん2020/03/21(土) 07:14:38.66d
薬局に何人も並んでいる
274名無しさん2020/03/21(土) 07:24:24.390
275名無しさん2020/03/21(土) 07:50:22.860
ベルにすずの映画観に行きたいんだけどシネマの方は混んでる?
276名無しさん2020/03/21(土) 08:17:52.440
とりいし 満席ではいれなかた( ;∀;)
277名無しさん2020/03/21(土) 09:30:15.960
278名無しさん2020/03/21(土) 09:39:07.130
不安煽り自演
279名無しさん2020/03/21(土) 10:33:46.160
こないだの火曜日にベル行ったけど映画館に人の姿が見えなくてちょっと怖かった
映画見にいくならガラガラ過ぎてるからで逆にいいかもしれない
280名無しさん2020/03/21(土) 10:34:29.430
不安煽り自演
281名無しさん2020/03/21(土) 10:37:16.290
不安を煽るというか、誰もが不安に思っていることだと思う
282名無しさん2020/03/21(土) 11:02:44.190
不安煽り自演
283名無しさん2020/03/21(土) 11:04:05.580
サーキットの音がうるさいんだけど
何のレース?
鈴鹿サーキットのホームページで確認したら今日開催予定のピレリー耐久は11月に延期になったそう
今日の音が気になります
284名無しさん2020/03/21(土) 11:13:34.730
ツインサーキットちゃうん?
285名無しさん2020/03/21(土) 11:15:09.490
ちゃうちゃう
鈴鹿サーキットや
今は静かになっとる
9時半頃からさっきまでうるさかった
練習じゃなくてレースっぽかったわ
286名無しさん2020/03/21(土) 11:17:11.07d
駅前で一人で入りやすいいさせさん教えてくだサイモン&ガーファンクル
287名無しさん2020/03/21(土) 11:17:27.08d
させさん→居酒屋さん
288名無しさん2020/03/21(土) 11:19:59.74d
オサセかと思ったわw
289名無しさん2020/03/21(土) 11:43:21.940
どこの駅でスカパラダイス
290名無しさん2020/03/21(土) 11:51:14.44M
海外でも亡くなった人の年齢構成を出さないところに何か恣意的なものを感じるんだな
291名無しさん2020/03/21(土) 12:20:43.320
292名無しさん2020/03/21(土) 12:22:21.930
>>277
そう、ソレが気になってあんまり人が多いならば今日じゃなくても良いかな、って思いましたので。 293名無しさん2020/03/21(土) 12:24:22.640
294名無しさん2020/03/21(土) 12:25:49.010
>>291
トヨタのレースでしたか
さすがトヨタはコロナ対処が早い 295名無しさん2020/03/21(土) 12:28:19.910
>>294
86かぁ
TOYOTAは富士でやってろや 296名無しさん2020/03/21(土) 12:32:26.64p
ベルシティがガラガラ 297名無しさん2020/03/21(土) 12:33:27.400
工場でコロナ出ても消毒してすぐ生産再開!流石トヨタや!そこに痺れる!憧れる!
298名無しさん2020/03/21(土) 12:38:16.180
昨夜22時頃ジョイフィットの前を通ったがガラガラやった
コロナウィルスで最も危険なのはジムだから無理もない
さとの前のダンススタジオみたいなところは一生懸命踊っていたけど子供は感染しない?ので大丈夫なのかなぁ
299名無しさん2020/03/21(土) 12:39:41.07M
>>298
通勤時の満員電車の方が危険だと思わないか? 300名無しさん2020/03/21(土) 12:44:14.450
301名無しさん2020/03/21(土) 13:09:32.25M
平田町ゆず庵ナウ
302名無しさん2020/03/21(土) 13:20:14.83d
みさきやナウ
303名無しさん2020/03/21(土) 13:26:26.320
もはいやっとんの?
304名無しさん2020/03/21(土) 13:27:46.880
不安煽り自演
305名無しさん2020/03/21(土) 13:30:09.480
パチンコ屋、ジム、スーパー銭湯、カラオケボックス、ボーリング場、イオン・・
コロナウィルスヤバいやろ
306名無しさん2020/03/21(土) 13:31:19.140
イオン絡みは報道されないから大丈夫
307名無しさん2020/03/21(土) 13:37:57.96d
焼肉屋もヤバいやろ
308名無しさん2020/03/21(土) 13:38:53.670
不安煽り自演
309名無しさん2020/03/21(土) 15:09:18.01F
白子駅前ロイヤルハイツはもうアカンやろな
住人はさっさと退去した方がえーに
310名無しさん2020/03/21(土) 15:20:15.270
>>309
アカンて元から築30年越えの賃貸やからな駅近で格安なだけが価値やしな 311名無しさん2020/03/21(土) 16:13:35.42d
>>298
どう考えてもパチンコ屋の方がやばいがジムでクラスター起きた例があるってだけで危険な場所扱いされるジム 312名無しさん2020/03/21(土) 16:19:12.35M
換気やねパチはタバコ臭いから徹底換気してる
313名無しさん2020/03/21(土) 16:31:58.06d
314名無しさん2020/03/21(土) 16:43:36.090
不安煽り自演
315名無しさん2020/03/21(土) 18:46:30.860
ベルシティ混んでるじゃないかよ
いつもの週末レベル
コロナとか関係ない馬鹿ばっかりだな
家族みんなで食料品ってキチガイかと
316名無しさん2020/03/21(土) 19:10:37.520
ここは嘘つきスレ
317名無しさん2020/03/21(土) 19:22:49.440
>>313
基本的に白子の駅西から江島の方は殆どガイジン居ないよ
ロイヤルハイツも駅近にしては安いだけだからね。 318名無しさん2020/03/21(土) 19:24:01.610
>>315
何処のベルシティに行ってるんや?彼女を送って行ったら今日もガラガラやったぞ 319名無しさん2020/03/21(土) 19:26:22.580
ん?デリヘルか?乙
320名無しさん2020/03/21(土) 19:31:09.260
>>319
ベルシティで待ち合わせるデリヘルをご利用の方なんですね
早く彼女かセフレが出来ると良いですね 321名無しさん2020/03/21(土) 19:32:24.470
今の時期場所変えた方がいいぞw
322名無しさん2020/03/21(土) 19:34:51.610
皆マスクしてる→飛沫感染は無視していい
手洗い消毒、目鼻口に触れない→接触感染なし
ヤベー奴はいるだろうから、そういうのと濃厚接触避ければ市中感染はしないだろ。
今鈴鹿で感染リスクが高いと言えるのは病院だけだ
323名無しさん2020/03/21(土) 19:46:13.790
そんな世論書くとキレた不安煽り厨が長文コピペ連投でスレ流しするぞ(笑)
324名無しさん2020/03/21(土) 19:46:47.530
ふ〜むふむふむ
325名無しさん2020/03/21(土) 20:46:46.450
不安煽り自演「ガマン、ガマンだ
対立自演厨『ガマン、ガマンだ
326名無しさん2020/03/21(土) 21:05:52.860
災害厨は自己承認欲丸出しで卒論の餌ですわwwそのみっともない生き方は人生の反面教師になります(メモメモっと)
327名無しさん2020/03/21(土) 21:09:03.15M
どっちもどっち
あほらし
328名無しさん2020/03/21(土) 21:11:53.150
所詮は掲示板ですしおすし
329名無しさん2020/03/21(土) 21:29:31.670
じゃかぁしい邪魔すんな黙っとれや!誰かの破滅見とうないならな!
こちとらクイーンエメラルダス見とんじゃボケ
330名無しさん2020/03/21(土) 21:37:15.360
イエローハンマー!
331名無しさん2020/03/21(土) 22:51:32.470
>>309
白子駅前ロイヤルハイツ一部屋全焼したら上下左右の部屋も被害あったんやろか?
建物自体大丈夫なんやろか?・・・えらい迷惑やなあ・・・ 332名無しさん2020/03/21(土) 23:24:19.91r
333名無しさん2020/03/21(土) 23:33:33.460
インコとか鳥の店もあったよな
334名無しさん2020/03/21(土) 23:34:26.870
>>317
今回の火事で怪我したのもガイジンやったに 335名無しさん2020/03/22(日) 00:08:50.560
>>331
集合住宅での家事は周りの部屋は水浸しにされるよ 336名無しさん2020/03/22(日) 00:09:59.620
わややな
もう住めないよ
337名無しさん2020/03/22(日) 00:13:34.740
SUUMOでみたら2LDKで5万とか激安やね
築44年の古さにびっくりしたけど
逆に白子には44年前にこんなデカいマンション建ってたんやね
338名無しさん2020/03/22(日) 00:17:39.05r
>>333
あったね 小汚いイメージが残ってるけど 339名無しさん2020/03/22(日) 01:18:56.29d
この三連休、人がいっぱい出てる気がする
早々に23日から学校を再開するって言っちゃってるから確実に市民は気が緩んでるよね
むしろ休校になる前よりヤバくなってるのにさ
そういう発表も三連休が終わってから週の半ばから再開すると言えば良かったのにな
外出出来ないストレス云々はわかるが、この三連休は封じ込めておくべきだったんじゃないのかな
340名無しさん2020/03/22(日) 05:22:57.090
中日スポーツ/CNNほか
「走る実験室」とも呼ばれるF1の最新テクノロジーが、
新型コロナウイルスの感染者を重篤な危機から救うかも
しれない。F1の公式ウェブサイトは20日、英国に拠点を
置くF1チームやパワーユニット供給メーカーが英国政府
の支援要請に応じ、同ウイルスに対応した人工呼吸器の
開発に協力していることを明かした。
英国に拠点を置くF1チームはメルセデス、レッドブル、
マクラーレン、ルノー、レーシングポイント、ハース、
ウィリアムズの7チーム。F1は走行中の気流や吸排気
を解析してスピードアップや熱の発散などにつなげて
おり、人工呼吸器の開発の一助となるもよう。
英国では新型コロナウイルスに対応するための人工
呼吸器が2万台以上も必要とされている。
各チームは人工呼吸器など医療機器の生産に貢献
できる高い技術力と能力、スピードがあり、航空
宇宙産業メーカーや大学病院とも連携し、医療現場
への供給を支援する。今季のF1シリーズは開幕戦
から中止や延期が続いている。欧州でも感染者が急増
しており、FIAは「作業は急速に進んでおり、数日
中にも具体的な成果を出せることを期待している」
としている。
19日、CNNによると、英国は準戦時動員方式によって
不足しているベンチレータ(人工呼吸器)の生産に入った。
対象企業には、航空機エンジンなどを生産する有名自動車
メーカーのロールス・ロイスと掃除機の代名詞となった
ダイソンが含まれた。
新型コロナウイルスの世界的流行(パンデミック)により
医療設備が不足している中、各国政府が戦時状況に準ずる
民間総動員体制を整えている。フランスでは、世界最大の
ブランド企業LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)
グループが、「国家災難級の危機」に傘下クリスチャン・
ディオールなどの香水製造ラインを洗浄剤のラインに変更
して稼働させている。
341名無しさん2020/03/22(日) 07:23:41.81M
160ですが、お礼遅れてごめんなさい。
やはり一号線は飛ばしてる車が多いから危険、地元の人に聞いたら、慣れてない人は怖いだろうと言われました。
水口は交通の便が悪いのが難儀ですね。
342名無しさん2020/03/22(日) 07:33:48.510
343名無しさん2020/03/22(日) 07:49:14.49d
>>342
もうほぼ終業式だけで良くない?
あと今まで休みだったんだから仮に23日〜25日の予定だったのなら、25日〜27日みたいに3月中なら後ろにズレても良いんじゃないかな 344名無しさん2020/03/22(日) 08:48:41.330
現行法で地方でそれを簡単に出来たら苦労せんのやろね
345名無しさん2020/03/22(日) 08:54:24.270
現行法でできるギリギリ攻めた対応を何もしない阿呆が好き勝手批判する世の中だもんな
346名無しさん2020/03/22(日) 08:59:10.06d
朝から薬局に並んでいるな
347名無しさん2020/03/22(日) 09:07:40.410
仮に末松さんの判断で終業式を27日にズラしたとする
何を根拠に?
措置解除が市民の危機意識をいたずらに低くしてしまう、エビデンスは?
三連休の人出を問題視してる理由は?
塾等予定のはいってる方への補償は?
と、かわった事すればいろいろ説明するのが面倒くさい
348名無しさん2020/03/22(日) 09:24:02.760
そら安倍ちゃんも突然号令かけますわ(笑)
事前通知したところで特定勢力は妨害工作しかしないもんなぁ
未知だからこそのスピードだろうがねぇ
349名無しさん2020/03/22(日) 09:34:01.000
安倍内閣支持率、サヨクマスコミの世論調査で軒並み上昇してしまうw 各社世論調査
〜ネットの反応「未知のウイルスとの戦いに国民が立ち向かってる中、なぜか野党はモリカケに走ってるからな」
#cbc1053 #CBCラジオ #聞けば聞くほど #kikeba #中日新聞 #東京新聞
350名無しさん2020/03/22(日) 10:15:29.17M
エビデンス言いたいだけちゃうんか
351名無しさん2020/03/22(日) 10:17:29.860
それな(笑)
人物像の底が知れる
352名無しさん2020/03/22(日) 10:37:40.180
サンモニ、サンジャポ、口ぽかーん空いて見とるとアホになるでな。
353名無しさん2020/03/22(日) 10:44:41.49d
安倍さんのは専門家会議の提言受けてからの首相としての政治判断でしょ
根拠はスペイン風邪におけるセントルイスが行った措置というので十分理解出来る。
ここで誰かさんが言ってるような思い付きは政治的な手順として有り得ないし、実際どこの自治体もやってない
むしろ休校措置の解除なんてふざけた事してないで大人しくしとれや、という方が災害厨の意見としては府に落ちる。
354名無しさん2020/03/22(日) 10:46:48.530
355名無しさん2020/03/22(日) 10:53:22.580
災害厨もたまには役に立つんだな(白目)
356名無しさん2020/03/22(日) 10:55:45.110
3/22(日) 8:11配信読売新聞オンライン
【ローマ=笹子美奈子】イタリアのコンテ首相は21日、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、生活必需品以外の
全産業の生産活動を停止すると発表した。
357名無しさん2020/03/22(日) 10:59:01.610
さて野党とマスゴミがぎゃーぎゃー喚き散らきてたけども日本の結果はどうだったでしょうかという話だ
あいつら安倍を倒すために世の中を見てないからな(笑)
358名無しさん2020/03/22(日) 11:05:50.35d
世間は自粛モード解除で遊園地も再開しているのに、なんで鈴鹿サーキットは休園延長してるんだろう。
もうコロナウイルスもピーク過ぎたのに。
359名無しさん2020/03/22(日) 11:10:31.500
昨日から再開ムードが出てきたね
鈴鹿サーキットも再開すべきだと思う
オリンピックは年内に開催されそうだ
360名無しさん2020/03/22(日) 11:12:40.710
>>358
マスクほか衛生用品の供給不足が解消していない。 361名無しさん2020/03/22(日) 11:17:07.640
イタリアなんか全てが生産停止やぞ
これはアベちゃんの勝利やな
蓮舫の歯軋りが聞こえる(笑)
362名無しさん2020/03/22(日) 11:20:44.410
民主王国のスレでそんなこと書いてもw
363名無しさん2020/03/22(日) 11:40:54.140
たとえ正論でも馬耳だよね
364名無しさん2020/03/22(日) 11:43:11.450
>>358
ピークも何も…辛うじて大きな感染爆発は確認されていないって状況なだけ
そんな中、全国規模のイベントであるスーパーフォーミュラはじめ大きなレースは観客入れるのは難しいんじゃね
専門家会議で釘刺されてるし
また一週間後に会議あるから、それで政府がどう判断するかだな 365名無しさん2020/03/22(日) 11:51:02.000
ワンチームでのぞめばいずれ正常化していく
庶民にできる協力は手洗いうがい
366名無しさん2020/03/22(日) 11:53:37.03d
頑張れ共産党!
367名無しさん2020/03/22(日) 11:54:38.490
>>366
あそこは世論の極致 世論なだけだけど(笑 368名無しさん2020/03/22(日) 12:36:40.670
× 世論
○ 正論
369名無しさん2020/03/22(日) 13:02:51.97M
鈴鹿で政治の話は無駄
某企業労組は立憲支持だから
370名無しさん2020/03/22(日) 13:10:50.380
楽しい話しようぜ
371名無しさん2020/03/22(日) 13:41:12.270
日本一たい焼きはどうですか?前を通った時には人が並んでいました。おいしいのかな?
372名無しさん2020/03/22(日) 13:49:08.34a
373名無しさん2020/03/22(日) 13:57:18.41d
黄緑のメタリックの2代目フィットのハイブリッド、めちゃくちゃ煽ってきたし他の車も煽ってめちゃくちゃスピード出してた。
御園辺りの道で。
374名無しさん2020/03/22(日) 14:01:23.550
鯛焼きはどこもうまいと思うけど、出来立てのパリッとしたのが一番
375名無しさん2020/03/22(日) 14:25:37.510
>>371
餡にアクのえぐみが残ってるし甘すぎる
あの餡が尻尾の先まで詰まってても嬉しくない 376名無しさん2020/03/22(日) 14:41:42.760
初代二代目は外人しか乗っとらん
377名無しさん2020/03/22(日) 14:56:25.890
大変!
お湯が出ないわ!
オマカセクダサイ
すぐ来て欲しいの!
オマカセクダサイ
ガスを止められているんだけど
払ってくれないかしら!
オマカセクダサイ
378名無しさん2020/03/22(日) 14:59:52.440
待てるならサーキット道路沿い奈良の交差点近くでやってるたい焼き屋さん
注文してから焼いてくれるから美味しい。羽根つきたい焼き
379名無しさん2020/03/22(日) 15:03:03.670
ほう天然タイ焼きというやつか
380名無しさん2020/03/22(日) 15:58:47.370
金曜の白子のマンションの火事
全然知らなかったわ...
381名無しさん2020/03/22(日) 16:13:59.82d
みさきやなう
382名無しさん2020/03/22(日) 16:34:24.26d
ベルシなう
ようけ人おるやん
誰やねん?
ベルシガラガラゆうたんは!
383名無しさん2020/03/22(日) 16:37:04.060
みさきや混みすぎ
入り口で三十人くらい待ってる
384名無しさん2020/03/22(日) 16:46:32.880
嘘つき1行奴が居ついてる
385名無しさん2020/03/22(日) 17:29:45.040
なーう(笑
386名無しさん2020/03/22(日) 17:56:25.66d
387名無しさん2020/03/22(日) 18:01:49.940
不安煽り自演w
388名無しさん2020/03/22(日) 18:08:55.01F
私もベルシにあんなに人がおるとは思わへんだわ
いつもといっしょやん
389名無しさん2020/03/22(日) 18:21:08.650
キャルツリがアテイン
390名無しさん2020/03/22(日) 18:28:32.800
デ、デカルチャー
391名無しさん2020/03/22(日) 19:18:01.550
>>373
お、メタリック黄緑のフィットってこの間、フラワーパークの駐車場に深夜に停まってたヤツだ。 392名無しさん2020/03/22(日) 19:32:08.850
393名無しさん2020/03/22(日) 19:53:22.880
ヒューッ!
394名無しさん2020/03/22(日) 19:56:41.160
戦争に勝ってたらメガドンキの裏に駅があったのになぁー
395名無しさん2020/03/22(日) 20:39:43.93M
高専や医療大学は海軍第一飛行場のまま
富士電気やAGFも海軍第二飛行場のまま
フジクラは三菱重工航空機工場のまま
住友電工は海軍試射射撃場のまま
イオンモールやホンダや旭化成は海軍工廠のまま
鈴鹿サーキットは海軍秘匿倉庫群のまま
石薬師高校や消防学校は気象観測所のまま
そして鈴鹿の表玄関は加佐登駅だっただろうね
396名無しさん2020/03/22(日) 20:41:48.290
住吉破天荒で自損事故発生。縁石に乗り上げる。
397名無しさん2020/03/22(日) 20:43:45.100
自己紹介乙
398名無しさん2020/03/22(日) 21:04:10.31H
NHK-BSプレミアム、韓国ドラマ、疫病。
只今放送中、何の偶然?
399名無しさん2020/03/22(日) 21:06:56.520
何言ってんだこいつ
400名無しさん2020/03/22(日) 21:07:38.160
坊やだからさ
401名無しさん2020/03/22(日) 23:34:20.710
椿神社の第一駐車場はゴツゴツの石だらけですが何とかならないものでしょうか?
舗装出来ないのかな?
402名無しさん2020/03/22(日) 23:46:41.86r
近隣住人が寄付金だせってか!?
(ꐦ°᷄д°᷅)あぁん?
403名無しさん2020/03/22(日) 23:49:11.440
そう
あんまりやに
あのゴツゴツの石だらけの駐車場は
高級車の底とか側面に石が当たらないものか
404名無しさん2020/03/22(日) 23:52:40.690
ベルシティーは思ったより人がたくさんいて驚き
コロナウィルスでガラガラかと思ってたわ
みんなコロナウィルス怖くないのかなぁ?
405名無しさん2020/03/22(日) 23:52:50.54d
>>401
あえてコンクリートで固めないんだよ、神社は。
テレビでそんなこと言ってた。
良い神社は駐車場をコンクリートで固めないで、自然のままにしているって。 406名無しさん2020/03/22(日) 23:53:41.900
>>405
そうなんや
あのゴツゴツの石ひとつとってもご利益があるのかなぁ? 407名無しさん2020/03/22(日) 23:55:25.890
車高下げたりスポイラー付けている車は擦るかもな
タイヤが石をはねてボディーに当たらないか心配
今はレクサスとかベンツ乗ってる人も多いしな
408名無しさん2020/03/23(月) 00:28:06.660
>>405
自然のまま?
整地して転圧して砂利入れてるやん。 409名無しさん2020/03/23(月) 04:51:47.41M
ミニストナウ
410名無しさん2020/03/23(月) 06:34:26.400
山は神様だぞ
411名無しさん2020/03/23(月) 07:04:44.130
なーう(笑)
412名無しさん2020/03/23(月) 07:38:12.61F
>>408
石とれないのかなぁ
ゴツゴツしすぎている 413名無しさん2020/03/23(月) 08:02:25.21a
舗装は金銭的にしたくないってのもあるんじゃない?メンテも砂利のほうが安いだろうし
414名無しさん2020/03/23(月) 08:03:42.520
415名無しさん2020/03/23(月) 08:15:58.06d
>>413
いやぁ
それにしても酷すぎる
駐車場であんなに石がゴツゴツしている駐車場は初めてだった 416名無しさん2020/03/23(月) 08:17:34.610
えらいこだわるね(苦笑)
何が引き出したいんだ?ん?
417名無しさん2020/03/23(月) 08:24:07.000
自慢のシャコタンのスポイラー擦って涙目
そんなとこだろ(´・ω・`)
418名無しさん2020/03/23(月) 09:02:34.23F
419名無しさん2020/03/23(月) 09:05:55.600
不安煽り自演
420名無しさん2020/03/23(月) 09:14:37.50M
思ったこと心にしまっとけん人やろう
ついぽろっと出て人生損するタイプやんな
この正直者が
421名無しさん2020/03/23(月) 09:27:32.590
メガドンキの食品レジに10品以下専用のレジが出来たけど
案の定10品以上なのにこれくらいいいじゃない!と騒ぐ高齢BBA現る
ごねまくって結局店員折れる
あーあ味しめたバカまた来るぞ
422名無しさん2020/03/23(月) 10:00:59.440
>>421
俺なら全然関係なくても、「ババア!ルール守れやんのやったら、カゴの中元の場所に戻して家に帰れ!」って一括するな。
店員の優しい応対よりも、第三者の一喝の方が効くで。 423名無しさん2020/03/23(月) 10:01:19.410
椿の駐車場は大きめゴツゴツの砂利でいいんだよ
山の傾斜がキツイから砂利が小さく薄いとか土のままだと大雨振ったときに削られ流出して水たまりだらけになる
舗装は金もかかるし雨水を吸い込まないので駐車場ではない部分に駐車場から流れてきた大量の雨水が滝のように落ちて削られて下の民家や道路に土砂流出するだろうな
晴れた日しか来ないから想像できないだろうけど大雨振ると傾斜地の舗装道路は川のように水が流れてるんだよ
重くて流れにくい砂利敷いて雨水吸わせて土砂災害起こさない方がいいんだよ
424名無しさん2020/03/23(月) 10:28:13.63d
425名無しさん2020/03/23(月) 10:56:32.100
揺れたか?
426名無しさん2020/03/23(月) 11:07:23.150
427名無しさん2020/03/23(月) 12:03:43.21a
>>423
野登のほうは雨降ると道にサワガニいるよな 428名無しさん2020/03/23(月) 12:17:47.740
サワガニは絶対食うないわれたなー
429名無しさん2020/03/23(月) 13:40:37.530
430名無しさん2020/03/23(月) 14:31:38.85a
そういえば昨日の夕方ころ中央通りをパトカーが何台も通ってったけど何があったの?
431名無しさん2020/03/23(月) 15:11:17.870
大手メーカー労組が表向きは支持しても組合員は労組の政治活動家にそっぽ向いてるしもうそんな時代じゃない
432名無しさん2020/03/23(月) 15:24:55.24M
うちの労働組合の"投票政党名は○○○○党でお願いします、平仮名四文字でも大丈夫ですから"というの聞いて心の中で爆笑したわ
○○○○党?え?マジで?ゲラゲラ
まぁ正直彼らも言わされてるワケでいろいろ堪えてるんだろうなと可哀想になったけど同情票は入れませんでしたね
433名無しさん2020/03/23(月) 16:04:34.30d
みさきや定休日NAU
434名無しさん2020/03/23(月) 16:05:48.480
不安煽り自演なう
435名無しさん2020/03/23(月) 16:19:07.130
>>428
しっかり火を通せば良いらしいけど寄生虫が凄いらしいね 436名無しさん2020/03/23(月) 16:34:48.370
金だけ取っていざという時にまったく役に立たない形だけの労働組合
437名無しさん2020/03/23(月) 16:39:32.580
労使の形整える意味はわからんでもない 政治活動は意味不明
438名無しさん2020/03/23(月) 16:43:39.72M
こりゃあオリンピックは延期になるのかなあ?
439名無しさん2020/03/23(月) 16:47:04.980
延期でしょ
それまで聖火を全国津々浦々まで回覧して仕損費の補填すればよろしい
それなら誰も文句言わんだろ
あ
文句言いそうな勢力に心当たりがww
440名無しさん2020/03/23(月) 17:38:45.48d
441名無しさん2020/03/23(月) 17:42:16.410
不安煽り自演
442名無しさん2020/03/23(月) 17:45:56.920
そろそろなうが(笑)
443名無しさん2020/03/23(月) 20:18:29.620
五輪のことは、勢力っつーかさ
色んな利権やらカネの絡みで
悩んでるだけでしょ
誰も損しないなら、即刻延期か中止ってしてるわな
444名無しさん2020/03/23(月) 20:25:44.04M
なんでも政局にする勢力だろ
445名無しさん2020/03/23(月) 22:07:05.890
オリンピック延期濃厚だよ
聖火リレーも軽トラで運ぶだろうね
446名無しさん2020/03/23(月) 22:13:02.910
447名無しさん2020/03/24(火) 00:00:30.96a
さっき
イオンシネマで
フクシマ50
観てきた。
男1女2のグループの1人の女が
マスクなしで10分ごとにゴホゴホ。
発熱してきたら
こいつが感染源やろな…
448名無しさん2020/03/24(火) 00:52:49.70a
文句絶対言っちゃうわ
このご時世マスクせんとこんなとこくんなよあほが!出てけ!
449名無しさん2020/03/24(火) 01:10:06.57a
映画館なんて密室に行く時点で…
450名無しさん2020/03/24(火) 01:58:43.020
例の低知能さんが居ついてるみたいやなw
84 名無しさん[sage] 2020/03/17(火) 20:37:20.38 0
スレ伸びてると思ったらキチガイの自演かいなウッザ
133 名無しさん[sage] 2020/03/18(水) 22:56:20.55 0
自作自演ヤメレ
278 名無しさん[sage] 2020/03/21(土) 09:39:07.13 0
不安煽り自演
280 名無しさん[sage] 2020/03/21(土) 10:34:29.43 0
不安煽り自演
282 名無しさん[sage] 2020/03/21(土) 11:02:44.19 0
不安煽り自演
304 名無しさん[sage] 2020/03/21(土) 13:27:46.88 0
不安煽り自演
308 名無しさん[sage] 2020/03/21(土) 13:38:53.67 0
不安煽り自演
314 名無しさん[sage] 2020/03/21(土) 16:43:36.09 0
不安煽り自演
325 名無しさん[sage] 2020/03/21(土) 20:46:46.45 0
不安煽り自演「ガマン、ガマンだ
対立自演厨『ガマン、ガマンだ
387 名無しさん[sage] 2020/03/22(日) 18:01:49.94 0
不安煽り自演w
419 名無しさん[sage] 2020/03/23(月) 09:05:55.60 0
不安煽り自演
434 名無しさん[sage] 2020/03/23(月) 16:05:48.48 0
不安煽り自演なう
441 名無しさん[sage] 2020/03/23(月) 17:42:16.41 0
不安煽り自演
451名無しさん2020/03/24(火) 01:59:19.200
452名無しさん2020/03/24(火) 04:48:54.15M
ハローワーク横は何が建つのかしら?
453名無しさん2020/03/24(火) 04:59:25.360
>>447
花粉症でしょ。
服にたんまり付けてきた花粉が身動ぎするたんびに舞い上がってゲホゴホよ。
マスクもなあ、騒動初期にクソ買い占めを逃してたら手持ちもなくなってくる人、これから増えてくでしょ。
道の駅に手作りガーゼマスクが売り出されていて、もはやそういうレベルなんだなと思った。 454名無しさん2020/03/24(火) 06:32:35.290
フクシマ50やってんだ
怒鳴り散らす悪夢の首相がアカデミー主演男優賞にノミネートされないのが不・思・議
455名無しさん2020/03/24(火) 06:34:36.830
456名無しさん2020/03/24(火) 06:39:16.160
>>454
誰も見てない新聞記者が総取りする賞なんて(笑 457名無しさん2020/03/24(火) 07:19:23.880
イオンで民主党政権を批判する映画を流すという皮肉
458名無しさん2020/03/24(火) 07:22:18.330
キネマ旬報ベストテンとの乖離が(笑)
459名無しさん2020/03/24(火) 07:29:18.140
この時期にヨーロッパ旅行して
コロナ持って帰ってくるジジイ
はた迷惑この上ない
1人でシネよ
460名無しさん2020/03/24(火) 07:37:12.85F
>>459
3月9日からのスペイン、フランスツアーのJTBとか何を考えているのか
添乗員も感染したとか
馬鹿としか言いようがない 461名無しさん2020/03/24(火) 07:44:30.590
なにって安いからだろ
462名無しさん2020/03/24(火) 08:11:31.07d
しかし、あのJTBがねぇ
本当にショック
463名無しさん2020/03/24(火) 08:14:15.40d
464名無しさん2020/03/24(火) 08:25:54.470
>>460
ホントなー
しかも高齢者だし
救えんね 465名無しさん2020/03/24(火) 08:27:16.33F
今回のツアー参加者を完全に隔離して欲しい
466名無しさん2020/03/24(火) 09:03:52.450
長生きしたければウサギの様に臆病になることだ
俺の様にな
467名無しさん2020/03/24(火) 09:04:47.99d
468名無しさん2020/03/24(火) 09:39:04.18d
こんな時期に旅行とか意図的にやってるテロ行為だろ・・・
469名無しさん2020/03/24(火) 10:00:57.500
ヒステリックに異様に騒ぐ人ってマスクしてないと100%ウィルスまき散らして
同じ空気吸うだけで感染して100%肺炎になって重篤になって死ぬ
仮にならなくても100%肺が壊れて一生そのまま
みたいな発想で怖いわ単に不安煽ってからかってるだけかもしれないけど
漫画デビルマンの最後の方を彷彿させるというか生きてる人間の方が怖いという
ただ一方で東京のお花見の混雑や大阪兵庫間行き来やめてって言ったら
みんなして京都観光行って混雑ってのもアホかと
470名無しさん2020/03/24(火) 10:02:58.180
なに例の煽り厨さんかえ
471名無しさん2020/03/24(火) 10:10:44.670
>>456
一応建前は見てる?見てない?じゃなく、演技力だからね。
賞取ったの見て、どんないい映画なのか少しだけ見たくなったわ。 472名無しさん2020/03/24(火) 10:19:26.000
>>460
コロナ騒ぎ出す前に、JTBのツアーに申し込んだけど、対応に辟易したわ。
この状態で行って罹患したら社会的に抹殺されるから、キャンセルせなしゃーないやろ! 473名無しさん2020/03/24(火) 10:47:40.290
創作乙
474名無しさん2020/03/24(火) 11:09:24.43M
475名無しさん2020/03/24(火) 11:28:38.000
ローカルスレで印象操作は痛い
476名無しさん2020/03/24(火) 11:42:57.44d
私は会社員ですか?
477名無しさん2020/03/24(火) 11:46:11.46M
いいえ、ビル・ブラウンです。
478名無しさん2020/03/24(火) 12:30:37.24d
千代崎遠泳スイミングセントレアまでゴー
479名無しさん2020/03/24(火) 13:01:37.110
どっかうまい焼きそばの店やってないかえ?
480名無しさん2020/03/24(火) 14:47:34.170
聖火リレー車で配送w
サーキットを車で運ぶだけか
481名無しさん2020/03/24(火) 15:21:20.070
お好み焼き本舗でええんやないかえ
482名無しさん2020/03/24(火) 15:50:06.160
おこほんの焼きそばは太麺なので好き嫌いありそうですねえ
483名無しさん2020/03/24(火) 16:02:46.67d
みさきやなう
484名無しさん2020/03/24(火) 16:20:20.590
スーパーでもようけう売っとるでな
一時期は富士宮焼きそばにハマったもんや
485名無しさん2020/03/24(火) 16:42:27.480
太麺ええやん
伊勢うどんすっきゃで
486名無しさん2020/03/24(火) 16:47:03.360
焼きそばもお好み焼きも塩分取りすぎぃ
だがそれがいい!
487名無しさん2020/03/24(火) 16:52:15.240
コンビニ焼きそばにウスターソースがよく似合う
488名無しさん2020/03/24(火) 17:00:25.130
そやなスーパーお惣菜ヤキソバも
489名無しさん2020/03/24(火) 17:00:59.950
鈴鹿市民のレベルの低さが滲み出てますよ
490名無しさん2020/03/24(火) 17:03:45.050
そろそろ半額シール貼られるかな
491名無しさん2020/03/24(火) 17:07:48.140
よしい今行く
492名無しさん2020/03/24(火) 17:11:37.290
ぎゅうとら惣菜すこ
493名無しさん2020/03/24(火) 17:17:32.030
コロちゃんコロッケと牛虎コロッケどっちが好き?
494名無しさん2020/03/24(火) 17:28:13.020
コロちゃんコロッケどこにあんねん
495名無しさん2020/03/24(火) 17:42:11.900
ちべたい惣菜コロッケも
魚グリルでほんわかウマウマやで!
496名無しさん2020/03/24(火) 18:13:16.130
鈴鹿スレだけど、亀山の井田川駅近くの一号線沿いに小さなバイク屋さんOPENしてた。
鈴鹿ナンバー地域だから良いだろ。だが亀山スレには書き込まない。
497名無しさん2020/03/24(火) 18:21:50.980
>>496
あの辺で居抜きで店できそうだとパチンコ向かいのガソリンスタンド跡地とか? 498名無しさん2020/03/24(火) 18:27:26.960
>>496
>だが亀山スレには書き込まない。
その判断は正しい 499名無しさん2020/03/24(火) 21:06:10.480
喉が痛い
500名無しさん2020/03/24(火) 21:08:14.740
煽り自演?
501名無しさん2020/03/24(火) 21:22:45.050
江場のトンカツにコ、ロ ッケあるわよ
502名無しさん2020/03/24(火) 21:29:20.590
503名無しさん2020/03/24(火) 22:13:21.440
504名無しさん2020/03/24(火) 23:54:09.910
ネットがやたらと重い
505名無しさん2020/03/24(火) 23:54:45.750
昔あったよな。ころちゃんのコロッケ屋。
神戸のエースの駐車場の敷地に店舗があって買いに行ったことある。
チェーン店で2007年に倒産だったな。
506名無しさん2020/03/25(水) 01:01:23.040
エース 食料品売場 大改装だな
さすが高級スーパーだけはある