◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 88 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>30枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1501509198/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
○スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。
○次スレは、
>>980 が宣言して立ててください。
前スレ
仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 87
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1491620725/ 公式HPなど
ガシャポンワールド
http://www.gashapon.jp/ バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/ 仮面ライダー 食玩ポータル
http://www.bandai.co.jp/candy/rider/ とるナビ
http://www.prizebp.jp/ 仮面ライダーシリーズ プライズコーナー
http://www.prizebp.jp/rider/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ずっと俺のことだけコンプリートしてりゃいいものを…
コンバージのタイガの前屈がお湯に浸けて曲げても治らん 安定したと思ったら次の日には元に戻ってやがる
多分デストバイザーの重さでバランス取れてないんだろうな 腕上げて武器中心に持ってくれば一応台座なしで立てるけど自然に飾れないのは残念
二弾まで出てるぞ
「劇中登場のベストマッチを全種ラインナップ!」
って書いてあるけど、クローズとかは出してくれないのか
ボーイズトイの方でもナイト、ブラッド、クローズ全員予定ないのが怖い
フォームの名前をよく見たら コンセプト的には半分動物+半分機械みたいだな 機械の方はダサいけど
ビルドのフィギュアはかなりの数量が出そう オーズ位に行きそう 現時点でフォームは既に9種位がある そしてまだライバルライダーがいる...
いや、11種だw ラビットタンクフォーム ゴリラモンドフォーム ホークガトリングフォーム ニンニンコミックフォーム ロケットパンダフォーム ファイヤーヘッジホッグフォーム ライオンクリーナーフォーム キードラゴンフォーム 海賊レッシャーフォーム オクトパスライトフォーム ラビットタンクスパークリングフォーム
エグゼイド装動が発売前に出回った画像で一目惚れしたからビルドフィギュアの出来にも期待してます
初見のエグゼイドに一目惚れとかあるんかw あのこんなのライダーじゃない感でダントツのデザインだけで端から敬遠していた常連ファンがいる中で とりあえず現行ライダーの食玩フィギュア集めてたから一応流れで装動も買ってたけど予想以上に本編が 面白かった上にGAと比べて種類も多くて集め甲斐あるからって理由でハマった人が殆どだと思ってたわ
こんな長文を句読点入れずに書けるっってある意味才能…?
>>12 ごめん、
>>13 だけどこれ食玩じゃなくてガシャだったわ
勝手にコンバージの親戚かなんかだと思い込んでた
ドライブのOPでハートが手下達引き連れて歩いてるシーンは神がかってるわ今こっち京都テレビで放送しててね コンバージのハート二つ買ってきた 投げ売りで300円よ
ゴリラモンドの色妙に濃いけど照明の問題かな
ハイプロ回してきた エターナル メダジャリ エターナル メダジャリ メダジャリ ガッシャー ほぼ均一かしら…ガッシャーはなんちゃって必殺技できるな
漫画版クウガの特典にSAGAが付属するらしいね でも…あっちのクウガは好みじゃないんだ
>>32 漫画は読んでるけどフィギュアは別にいいかなぁ……
でもコミックにガチャが付くって前例が出来たから
もし風都探偵でダブル新フォームが出たらSHODO付くかもね
>>35 なんかSICアレンジの顔やアーマーと、フィギュアーツを組み合わせたようなバランスの悪さだよな
身体部分が成形色そのままとかだと変になりそう
通常版に移植してグレードアップできるようなパーツがあったら買うかもな、マンガSAGA
漫画マイティは平手だからプレバン買ってない人はアリじゃない?
SHODO、ライダーの方はプレバンで出す予定があるってフィギュア王に書いてあったけど何出すんだろ ZX、J、真、ZO辺りまとめるのかねぇ はたまた怪人セットか
>>39 でも次が多分ZOなんだよ(ブログにドラスと思われる試作品の一部がある)
ネオだけじゃ心配だからZX、真、Jセットで出すのかな
>>40 ドラスでるならZOは確定だね
そうするとそれが妥当かな
Wのバリエーションも悪くないけどやっぱり昭和を優先させて欲しいな しかしSHODOがここまで続くとは思わなかった 1弾は何となく買ったけどシリーズが続く毎に怪人や戦闘員増えて行くのが嬉しくて今はすっかりハマっちまったよ
>>44 Amazonの商品ページでしょ
確かに平手は魅力的だけどねぇ
漫画クウガは別に気にならないが五代が好きになれない
>>46 それは漫画の五代?テレビの五代?それともオダギリジョー?
そう言えば先日放送したあるある晩餐会仮面ライダーあるあるの平成ライダー紹介でクウガがオダギリジョーって紹介されなかったのが気になった
ついに事務所NGが出たのかなと
漫画の五代 キャラクター性はテレビとあんま変わらんけどあのデザインにok出した奴正気かよ
これだけ情報が溢れるご時世で事務所NGなんて意味ないだろ。 たまたまだよ。 散々NGだって言われてた永井大のタイムレッドだってこの前の戦隊芸人で扱われてたし。
といいつつオダギリジョーほどのビッグネームを隠すのは何か大人の事情を感じちゃうよね
その番組は見てねーが、そういう番組で実はライダー出身の俳優として昔はオダギリが紹介されることが多かったのが、 今だったら菅田や福士がそのポジションになってるってだけじゃねーの? オダギリほどのビッグネームっていうけど、近年いまひとつパッとしない感じだし、大物でもなく中堅にもなれず半端な位置になってる気がする
一個だけ買ったガシャポン空けたらエターナルエッジきたーーー これそガシャポンとオレのパーフェクトハーモニー
放送見てたけどオダジョー以外も名前出ない人いただろ 適当なこと言うなよ
変身前の姿が映ってるのに役者の名前のテロップが出なかった奴は売れてない判定なんだろうな そう言う事ならキバって売れてるのか 全然聞いた事ない名前なんだがな
>>54 瀬戸康史知らないのは単にドラマ見ないだけじゃ……
いろいろやらかし中の響鬼さんも変身シーンなのにうまく顔が出ない編集だったなー
やっとこさガシャのパズルとファイター両方ゲットしたんだが、ダイヤル部分を接着するとデュアル状態の留め具になるし良いな
>>59 世の中知らないほうが幸せなこともあるよね
>>54 キバの瀬戸くんはEテレにもレギュラー持ってるし単に君が無知なだけじゃんw
いま花王の洗剤とチョーヤ梅酒のCMもやっとるしさすがに知らんとかあり得んやろw
CMで出てるのを目にしたとして、そこに役者の名前出るわけじゃないんだから名前を知らないわけないって理屈にはならないんだが
>>65 別にCMに名前が出る出ないなんてのは関係ないじゃん
例え名前知らんでも、キバ見てて瀬戸の出てるCM見りゃ「あ、キバの子だ」とか思うだろうし
>>54 2012年の映画「貞子3D」で主演の石原さとみの恋人役だった瀬戸くん知らんとかないわw
>>66 >>54 は瀬戸のこと知らないんだから「名前」が出てないから聞かない名前だって言ってんのに、顔見ればわかるって意味不明じゃね
そもそも名前を聞かないってのもテレビに出てないってことじゃなくて話題に上がらないってことだろうし
平成仮面ライダーって首ブラブラするフィギュアが昨日ドンキで1つ100円で売ってて安いから箱で買ったら1箱100円だった Amazonでも1箱1000円だし店員のミスな気がするけど……いやぁ満足な出来だ!
>>69 正直今ライダー&戦隊出身で活躍してる人気イケメン俳優って菅田将暉(Wのフィリップ)と
福士蒼汰(フォーゼ)、松坂桃李(シンケンの殿タケル)と千葉雄大(ゴセイのアラタ)ぐらいか
キバ自体電王に食われてイマイチだったし瀬戸康史知らなくても仕方ないかw
スーパーでSHODOが売ってる!!と思ったら8個全部スーパーワンですた
5箱くらいスーパー1が詰められてたのはびっくりした でかいイオンだから全く入荷しないって事はないだろうけど次弾の入荷数減りそう
>>72 桐山漣も忘れないで下さい
明らかに菅田将暉のバーターで名前紹介されてたね
SAGA2の発売日が半ばだったり中旬だったり第4週だったりはっきりしないけど購入報告ないからまだ発売してないんだろうな
中旬って言う情報だけ信じるともう発売してそうだけど
>>72 ひよっこはタコ焼きとドライブ対決だったが、タコ焼きが生き残ってる
>>76 SAGA2はネットの店を見ると23日ぐらい、ガシャに関しては
実店舗のほうが早いから都心の量販店だと
20日過ぎぐらいから出回りそう
>>77 よく言えば生き残っている
ほんとは他のオファーがない
>>72 竹内涼真(泊刑事)も忘れんといてや
キバは電王云々より、作品自体の出来がな…
>>82 竹内涼真(進ノ介)はドライブ終了後で今がタイムリーだからね。ラストコップとか他のドラマでも活躍してるし
あと数年して東京オリンピック以降も活躍してたらようやく
>>72 の仲間入りでいいと思うよw
(シンケンやゴセイ、Wなんてもう7、8年も前の作品だからな)
>>83 役柄がドライブで社会人(刑事)→ドラマで大学生→映画で高校生(高校球児)とどんどん若返って行ったのが面白かったわ
>>78 ないと分かりつつもう販売してたりしないかなと思って、第1弾を初めて買った店にいったがやっぱりなかったぜ
>>26 これコンバージよりライダーアドバンスじゃね?
実家に帰省してアルソリとかHDシリーズとかいじってるんだが今見たらサイズとかまちまちでいかんね 当時はすげーすげーと大喜びしていたもんだが
ビルドは仮面ライダーダブル ヒートトリガーみたいやな
>>83 つーてもそれ以外でもブレイクとはいかなくても引退した人間除いたら何とか芸能界で生き残ってる気がする
>>89 いくら仕事がなくても引退しない限り芸能人として生き残ってると言えると思うんだが
どうしても「テレビで見ない=生き残ってない」って見えちゃうんだけど実際は舞台やらVシネやら営業やらで裏方やらをやってたり芸能界に籍だけ置いて別の仕事をメインにやってたりするんだろうな
何か前半変な事書いた 失礼! SAGAシリーズも装動シリーズくらいコンスタントに販売して生き残ってほしいが食玩とベンダーじゃ事情が違うのかね
装動の最新弾もうすぐ発売だけどレーザーとニンジャどっちが2個ずつ入ってんだろう
創絶のサイズがバラバラといえば、昔クウガとプトティラが全然大きさが違うとかいう話になったことがあったけど、大きさは揃ってたほうがいいだろって意見に対して、そんなん気にするやつは神経質だとか言われてたんだよな 今年の掌動のスーパー1でまるっきり同じやりとりがあったのを見て、同じやつが言ってんのかなと思った
今更だけどビルドの食玩フィギュアシリーズは創動か 毎月発売体制も引き継ぐのかね
>>41 尼にVS7 ZO×ドラス+オーズ×バース他全6種とある
久しぶりにガイアメモリ引っ張り出して弄ってみたんだけど普通に音鳴ってびっくりしたw W放映当時に買って電池も入れっぱだったんだけど動くもんなんだなー 買ってきた掌動ダブルと一緒に飾っておこう
>>98 正直容量は使わなければ基本減らないし音は鳴る
けどそれ以上に運が良いだけだぞ
入れっぱなしは液漏れして基盤が死ぬ
俺は2〜3年入れっぱで1本死んだことあるんだよ……
>>97 オーズマジか
バースもくるならシクレはプロトバースだな
肩アーマー別にしてほしいんだけどなぁ
フルアクションフィギュアSAGA出てたよ 1弾の時に感じたクウガの足の違和感とか解消されてるしファイズの顔がイケメンで満足度高いわ
>>102 よ〜し明日回しに行くぞ!
クウガの足の違和感って何ぞ?
>>103 個体差かもだけどうちのクウガはちょこっとだけ足曲げようとするとすぐ反発して伸びちゃったりしてた
>>104 肩が外れやすいとか緩いとかは今のとこないかな?造型含め1弾からかなり良くなってると思うよ
ありがとー ジッと待ってた甲斐があったな 本当はプレバンでクリアアイのファイズブラスターセットとか受注して欲しかったけどそれは望みすぎか
>>100 もう1つのシクレはオーズパープルアイだろうな
発売当初は戦闘員共々争奪だったアソ1のガラガランダも今ごろになるとスーパー1畑に隠れてコソッと残ってるの見かけるしね
サーガ買ってきたけど頭頂部の穴は仕様なのか? 出来はわりと満足です
エグゼイドの複眼どうなってるんだろ
クリアっぽくないしプリント?
ビルド、フルボトルも塗装か! すげー エグゼイド勢のガシャットはさすがに塗られてないな…
本来ならシクレになりそうなゲンムやダクゴスが通常なのは武人とかでの反響を受けてかな…… 仮に黒目アルティならシクレのあるべき姿だよな
クウガ角が角張ってないだけで嬉しい 一弾のクウガつくりなおして
>>116 電王はサンプルで綺麗に塗ってたバックルが全然でした
これアソートどうなるんだ クウガがシクレ込みでアソ2だとすると ゴースト、エグゼイド、ビルドのどれかがアソ1にるよね
プライズの1号
これはほしいわ
昭和ライダーの設定やはり面白いね 平成以降、テクニック方面の設定は全く理解できなくなった
>>129 えっ中身藤岡さんみえてればいいんじゃないの?
>>131 そういう仕様は女性ライダーで
そいやスーツアクターさんって、中はどんな服着て入ってんの?
パンイチ?
>>134 全身タイツかそれに近いもの
この時期とか暑さ尋常じゃないけど服着てないと汗吸ってくれないし何よりスーツがベトベトになっちゃうよ
ビルドのプライズDXFいずれ出ると思うけどあのチィーッスみたいなキメポーズはやめてほしいな
>>137 チィーッスじゃなくフレミングの法則……チャラいしチィーッスもかけてるのかもしれないけど
ポーズ何種類か出て来るだろうし好みは別れるだろうけどね
例えば俺ならHDMのゴーストのポーズ嫌いだし……
>>138 HDMゴーストのポーズはガッカリだねぇワーコレゴーストのポーズでいいのに
ゾルダ、デルタ、バロン、龍玄、斬月、マッハ、チェイスの創絶欲しいです 龍騎、ナイト、王蛇(アルソリ)やファイズ、カイザ(アルソリ)や鎧武ドライブと並べたい
>>142 ドライブは改造人間じゃないからこういう感じのは作りにくいと思うけどな
チェイサーならまだわかるけど
改造人間なのがキモだもんなこのフィギュア パワードスーツの一枚剥がした姿なんかフィギュアにしても映えないだろ
被ったsagaを出品してるんだけど全然売れねーわ 前のは期待値が高かったからそれなりに売れたんだけど どんなものかバレたからみんな買わなくなったのかな いいものなのに
>>141 もうあのシリーズ打ち切ったし、今回はたまたま復活したけど継続はないだろね
次回の復活はあってもビルドの次の次だと思う
正直装動だって可動とはいえ中がスカスカのプラスチックだから出せてるっていうのはあるよね キーホルダーすら採算取れなくて少なくなってるのに創絶出るのは奇跡に近い 俺も2号欲しいけど今後数年に一度主役出せるかも怪しいよなぁ
ゾルダは当時の食玩が棒立ちだけどサイズ合うから我慢しろ メッキさえ艶消しにしてやれば頭の造形はしっかりしてるしそれなりに見栄良いぞ
>>149 当時の食玩とか入手困難なのを踏まえて言うならともかく、「我慢しろ」なんてのはなんの代案にもなってないと思うわ
ゾルダに関しては実物を手に入れていじれば代案足りうる と、思ったが武器の素材が塗装しづらかったわ プライマーなんて模型作らないと持ってないよな
SAGA回したけど5回やったうち4回ファイズ出て辛い エグゼイドはダブっても装動と組み合わせて何かしら作れたけどファイズは使い道思い浮かばない
ファイズはなぁ……アクセル出てる以上リペも出来ないしな でもなんちゃってブラスターでも作ればいいんじゃないかな……
SAGAはベルトで分割されてるから本当ディケイドが待ち遠しいわ
SAGA2見つけた! 残りわずかだったので空にする勢いで回したらファイズ3、アクセル4、キバ3で結構均一だった まだ一つ残ってたけど回しても出てこない所にあるせいで売りきれのプレートが落ちてきた ダブってもディケイド用と良いところ取り用とキバは今後3フォーム出たら合わせてドガバキ用に使えるから良いや
そう言えば今頃SAGA1ある所見つけたけど結構あるのかしら
アクセルだけ手に入れたけど、腕が貧弱だな・・・特に拳が小さすぎる。 全体の可動はなかなかいいのに残念。
>>161 自分もアクセル当たったけど左拳と足先が取れやすいやつだった泣
>>162 流石にそれくらいは瞬間接着剤でどうにかしろよ
アーツでもザラにあるぐらいの個体差のレベルだな 手首は軸の端に瞬接盛れば返しになるよ
ファイズ当たれ!キバだけは止めて!で2度回してキバ2つ
1DAI DEHA NAIGA KIBA 8KAIYATUTE ZENBU KIBA
SAGA2弾4回廻してキバ2ファイズ1アクセル1で終了 1弾と比べて足裏のモールド追加されてるのは好印象 ただシリーズ終了の匂いがプンプンしているのがなあ ヒーローズ版クウガで打ち止めになるんだろうか
仮面ライダーもアルティメットルミナス出せばいいのにな
SAGA2モールド追加より 頭部に穴あけやがてガッカリ ほんといらねえことすんな糞担当
KIBA ASORT DOUNATUTERUNDA
ソフビヒーロー買ってきたけどやっぱサイズ感いいね エグゼイドは途中からサイズが大きくなったのがあったけど やっぱ昔ながらのサイズがしっくりくる ブレイブやスナイプもこのサイズでよかったような 時期的に映画ライダーを入れるにしても風魔ではあかんかったのだろうか
>>173 風魔より忍者プレイヤーのほうが装動ファンに重要あると見込んだ上での判断かもね
来週発売の仮面之世界のシークレットって何になるんだろ?
来週発売の仮面之世界のシークレットって何になるんだろ?
>>169 漫画版クウガ格好良かったな フィギュアが同梱される漫画は
値段が約2000円だから実質的にフィギュア単体の値は1400円位か…ガチャ版より値が張るだけあって
彩色も墨入れとか施されてて凝ってる感じだったな
SAGA初めて回してキバが出た可動範囲広くてよいけど腕が短いのか何か物足りない肩周りも見た目残念
ソフビヒーローの忍者プレイヤーはもしかしてアソート1か?
量産キャラだけど需要が高いってわけじゃないし妥当だと思う ゴーストの時のチェイサー1アソは謎だったけど
仮面ライダーsagaの555が出ないんだけどフリマアプリとかTwitterで検索しても全然出てこないな...
>>183 555じゃなくてファイズで検索してもでないの?
今日SAGA02見付けて回したけど、キバ3アクセル4で心折れて帰ってきた アクセルから逆リペしようと思ったら胸パーツ閉じられないと知りガッカリ… POPには不均一アソートって書いてあったが、どうなってるんだろう
>>185 ファイズ少ないよなー
俺は三回回してアクセルファイズ×1、キバ×2だったわ
>>188 アーツ担当「やっぱキバはまだまだいらないなー」
なんてなw
SAGA食わず嫌いだったけどキバいじって気に入ったわエグゼとクウガもほしくなってきたけど良い物ですかね?
>>179 忍者2
レガシー1
ムテキ3
ビルド4
じゃないかな
さっきセブン行ったらあった ムテキ3、レガシー2、ビルド4、忍者1だった 多分これで固定でしょ
ウルトラマンはカプセルの色で判別できんのにな 頭部も穴けてくれてるし糞担当はしね
>>192 クウガ持ってるけど良い物だと思う 造形も悪くないし、
グリグリ動くし個人的に満足度はかなり高いかな
プレバンのクウガセットは割高だから買わなかったけど
さっそくブックオフで未開封品が4000円で売られていたから
それも週末にでも買いに行こうと思う
エグゼイドはなんかハッピーセット並みの造形だけど他は問題ない 造形なんてガシガシ動かしていると気にならなくなる
SAGAエグゼイドはキメワザスロット付いてなかったのはなんだったんだろう
ベルトの帯にディテールもなんかおかしいよね 他のライダーはちゃんとしているのに バックル部分しか資料貰えなかったのかな
ていうかこの穴なんだよ 窒息防止とか言ってるが そんなん言い出したら大体穴開けなきゃいけないぞ そもそも事前にアナウンスしてないとか詐欺かよ
KONO ANA DEKASUGI DAITAIGAKI GA 500YEN NO GACHA YARUKA KURAI WAKARUDARO
子供自身は買わないけど仮面ライダー好きのお父さんが子供に買ったり自分用に買ったダブりを与えたりとか考え出したらキリがないけど 何となく今後プレバン限定セットに穴の開いてないクリア複眼の頭部が付くんじゃないかって思う
PREBAN ZOUTOSOU ARIERUKARA KOMARU JIDAN NO MO AITERU NARA KAWANAI
ガルル・バッシャー・ドッガのセットなんて出ないだろうなぁ…個人的にはキバ好きなんだけどなぁ まぁ出たら出たでお値段が凄そうではあるww
>>207 クウガが売れたか謎だからねぇ……
売れていれば出そうなもんだけど
SAGAのアドバイス皆様ありがとうございますファイズもほしいし1弾も探してみます〜一月前ならまだ売ってるガシャポン機あったんだけどなぁ
キバ好きだから出たら必ず買う! ボディは満足してるし
コンバージのビルド監修されんかな ウサギの顔の目と鼻と頬のモールドが彫られてないのが気になった
>>211 マスカーって顔だけのやつ?
シクレ判明してる?
>>215 うわぁ…
てかなんでマスカー第三弾用の台座もつけないの?バカなの?
2セット買えってことだろ ていうか、相変わらず高いなコレ
ポッピー敵だったころの赤目しかないやんw それとも黄色台座に乗せると黄色目になるのか?
これ、調子こいてエグゼイドセットでもう1〜2回やれるんじゃない? ムテキ、クロノス、パラド99、良性ポッピー、 スナイプ50、レガシー、ゾンビ、レーザー この辺りの終盤キャラ出せば売れそうだけど、通常に入ると思えないし つかスマン高くても普通に自分が欲しいだけだわ…
ワンチャンシークレットで青目ポッピー…は、無いか…。
カブトより先に出すのあるだろうにねー。イブキとか。
>>221 いや、ただでさえエグゼイドは色数多いわけだし、メインのスナイプまでがプレバンに回った事を考えればあり得る話だ
つか、レーザーどうすんだろ?
エグゼイド勢は別に目光らなくてもいいってそれ一番言われてるから
無理だろうとは思ってたけど最終話(1話アバン)の白目浮き出た感じは出来ないよなぁ
話変わるけどガシャポンのビルドドライバーが結構気に入ってる
マスクのみ4000円くらいまでならギリギリ買えるんだがな
プレバンのエグゼイドよりマスカーワールド 4弾が嬉しい12月発売予定の全6種だぞん 1.ビルド:ラビットタンクF, 2.未発表, 3.アマゾンネオ, 4. アマゾンニューオメガ, 5.カブト:ライダーF, 6.シークレット. 2の未発表はクローズドラゴンかな
マスカー4のシークレットはダブトなんだろうな、きっと
エグゼイド、あんまりTV見てなかったから、プレバンのエグゼイドたちと 通常弾3のラインナップのエグゼイドたちと区別つかんわ。
カブトはマスコレと違って複眼が発光仕様になってるっぽい?
>>234 いや、プレバンのページにあるエグゼイドとブレイブとゲンムは通常弾のものだからw
プレバンセットは
1.スナイプ
2.ポッピー
3.パラドクスパズル
4.パラドクスファイター
の四種と対応する発光台座四種のみだよ。
ほんとにプレバンの発光台座ぼりすぎ 100均で自作したほうが安上がりだわ
パラドクス2種もいらんわ レーザーターボかクロノスでええやろ
フルアクションSAGAなかなか入ってないなぁアルミナウルトラは大抵のとこにあるのに‥扱い少ないのかはたまた売れ行きが良いのか
>>235 たぶん担当の人は、アレが我慢ならなかったんだろう
気持ちはわかるぜ
そしてシクレは、抽選品のみでリテイクもされなかったダークカブトか?
なんか、マスコレファンが鬱憤を晴らしにかかってきてるなw
>>243 早出しならもう出てるのか…こっちでそういうの見かけたことないけど探してみるか
実質600円か HDG並と考えたら全然ありだし見つけたら回してみようかな
ミニフルボトルとドライバーに使うフルボトルは別なんじゃないの?
>>246 台紙にも書いてあるけどドライバーに使うやつとミニフルボトルのラインナップは別だし、ミニフルボトルの方がでかいからガシャポンビルドドライバーにもはまらないと思う
マスカーはエグゼイドだらけ、ドライブが出なさすぎなのはどーしてだろ。
マスコレ作ってた人の怨念か何か知らないけれど 発行台座無しのセット作ってくれよと毎回思う
発光台座って自動消灯でもしてくれたらいいけどわざわざカチッて付けて消してじゃ…
むしろ無接点給電台販売してスイッチ入れたら置いてるやつが一斉に光るとかのがいい
シクレに新鮮味無くていいんだよ ゲンムがシクレじゃなくてほんとよかった
マスカーワールド3、1箱でエグゼイドが3個で、ゲンムが1個。 他は2個ずつ。 クウガが赤目と黒目、1個ずつ。 他のパターンがあるかは知らん。
クウガの黒目きたか。 マスコレのはオクで10万越えしてたもんな。 職人が作ったリぺを落とそうかと迷った時期もあったが、 それですら1万越えしてたような覚えがある。 次はダカブ頼みます。
プレバンのマスカーワールド、レーザーターボ入ってないのって、やはり企画時期の問題かね パラドクスがパーフェクトノックアウトじゃないのも含めて
じゃ俺も情報
仮面之世界4
(マスカーワールド)
全6種 12月発売
【ラインナップ】
1.仮面ライダービルド ラビットタンク
2.???
3.仮面ライダーアマゾンネオ
4.仮面ライダーアマゾン ニューオメガ
5.仮面ライダーカブト
6.シークレット
組み換えはまだ見てなかった となるとナイトローグじゃなくゴリラモンドかな?
>>262 うわ〜カブト格好良い…特にお気に入りライダーという訳ではないが、
これは欲しいな 部屋に飾っていても映えそうな位、お洒落だわこれ
マスコレから、かなり進化したな
>>259 俺はマスコレのアルティメットも持っているから言うけど、マスコレの方は薄くメタリックの塗装で仕上げて、マスクの梨地や複眼のラメを再現しているから、価値は、マスカーワールドが出たとしても下がるものでは無いと「個人的に」思う。
ガシャなりきりのミニフルボトルなかなかよいコンバージのビルドが出たら一緒に並べたいわ
>>267 アルティメット持ってるから言うけどって話だが、そもそも
>>259 は別に価値が下がるとか気にしてる訳じゃないから、その話はなん言う相手か違うように思う
>>262 “ユーザーからの要望が高かった「仮面ライダーカブト」”
アンケートで?みんなカブト欲しいって書いたん?
とりまファイズ、カブト、ダブル出しときゃいいっしょ
マスカーは欲しいライダーが全部プレバンだから集める気失せたな 斬月もパラドクスもポッピーももう手に入らない
>斬月もパラドクスもポッピーももう手に入らない え?マスコレのレアとかシクレ、ブラインドアソートだと手に入らない人も出て来るけど、 プレバンなら注文すれば手に入るんだからみんな平等に買えるじゃん。
組み換えギミックってことはコンバーシWみたく半分ずつ差し替えできるということ?
アルティメット買ってみたけどだるくね? 塗装もウンコ色だしエッジも来ていない気が‥帰ってから比較してみるか‥
帰宅したんで旧アルティメットと比べてみたが 新アル @サイズがデカくなってる A口のモールドが凄く浅くのっぺり Bツノが安全設計でぶ厚い、造形が浅くなってる 結局旧版のが出来が良いと結論‥何の為に新録したんだ?それとパッケージ詐欺で銀色や赤の質感は全然違うから注意な
>>279 全然似てないし旧版の一部トレスして拡大しただけのゴミだよ
どうせなら完全新規で作り直して欲しいとか思わない?思わないか‥
まあ、マスコレ版持ってる奴はそうでもして否定しないと気が狂っちゃうだろうね。 特にプレ値で買っちゃった連中とか。 シンが通常ラインナップで出た時も色がどうこう、塗装がどうこう、と御託を並べて 自分をなぐさめている連中が出没していた。
集めてた人には悪いけど集めてなかった身としては逆にマスカーの補完としてマスコレ買わせて貰ってるよ
爽やかにいこうぜ 俺たちは正義の仮面に魅せられた集まりだろ?
マスカー4弾ってシクレはダークカブトかと思わせて絶対別ライダーだよな 今のバンダイならダークカブトはプレバンの7000円ぼったくりセットに入れるしw
ザビードレイクサソードガタックダブトセット さすがにないか
リアルアクションギア回してきた ドライバーのギミックもだけど、ドリルが本物とほぼ同じ形状だからかっこよく見えるわ
まだ最後の一体が判明してない以上何とも言えんが現状だとダブトが妥当ラインじゃないかな
マスカーのビルド
複眼全然違くね?
前者はアトラク用か何かでしょ
少なくともアップ用ではない
ビルドのタンクの目、落としたりしたらすぐに壊れそう
>>294 これで壊すようじゃ、アーツなんて触れねえぜ?
>>290 複眼の違いよりビルドが藤岡弘から言われた禁断の一言の方が気になる
>>296 見ているところの目はどこにあるの?だったと思う
次回の仮面之世界4、ダークカブトが出るなら左右2本ずつの赤ラインを 劇中通りにしてほしい・・・。 DVDで観たんだけど、正面から見ると内側のラインの方が細いんだよね。 マスコレや、その他のダークカブトフィギュアはみんな同じ太さがほとんど・・・。
新規造形って程では無くても単なるリペで済まないならプレバン案件かもね というか今回プレバンでゴルドドライブ出ないのが意外過ぎる 今後ゼロやプロトと一緒に出すのかな
マッハやチェイサーは売れそうだからプレバンぼったくりセット行きになりそう
主役ライダーをエサとして一般販売して人気のザブライダーはぼったくりセットだからな カイザもぼったくりセットだろうしダークカブトもぼったくりセットだろう
アルティ赤目がラインナップでシクレが黒目って、もう予告みたいなもんじゃん。 次はカブトがラインナップでダカブがシクレはほぼ決定的。 しかも「要望の高かった」なんて前ふりまでしてるんだから。 今後の「要望の高い」シクレが何になるか予想するのも楽しい。 マスコレ未発売の何かになるかもしれないし。 将来的にはガラガランダがラインナップでシクレは地獄大使(顔透明)とかあるかもしれん。
自分は都内在住なんだけど、 フルアクションフィギュアSAGA02、 新宿でも秋葉原でも売っているのを一度も見ていない。 SAGA01だと、ガシャ以外に紙箱入りタイプも売っていたよね。 02はこの紙箱入りタイプはないのかなあ。 本日、アキバのエックスでバラ売りのキバが 売っていたのでようやく実物を見られたので購入。 股関節が01に比べてちょっと緩いけど、なかなかいい感じ。
変身者が変わっちゃうリペシクレはノーサンキューだ(そういうの好きな人はごめん)
>>302 ファイズブラスターや真辺りも来そうだな
>>303 発売当初ならラジ館にあったな
あとは中野ブロードウェイにもあったと記憶
フルアクションSAGAの頭って創絶のと代えられたりできないかな
マスカーのゲンム1アソートだから高騰してるぞ おまえら開店ダッシュで買わないと手に入らないぞこれ
>>308 1!?
見えるようになったとはいえ扱いはシクレと同様か
>>303 すぐに売りきれたんじゃないの?自分は東京駅で買ってる
レアだから、アソ1だから、で買うと毎回全部集めることになるからやめやめ 今回はエグゼイドライブ赤目だけ とりあえずセブンで保険的にクウガ2個買ってきたら、黒目2 1BOXの店で買うべきだったか…
今回のマスカーはエグゼイド系のデザインが好きになれなくて主役のみ購入。ビルドのデザインはなかなかかっこいいし、カブトもアマゾン系も狩られそうだから次のマスカーは箱買するわ
>>308 そうなのか
昨日見たときは6BOX分フルであったな
エグゼイドと、ゲンム各1だけ摘んだよ
昨日ゲンムだけ取り合えず買ったが既にクウガは無かった
アルティメット、マスコレとマスカー比べてみた 確かに角はマスコレの方がシャープなんだけど顔の造形はマスカーのが断然似てるわ
クウガはなんでKAMEN RIDERじゃなくてMASKED RAIDERなんだっけ?
>>316 昭和と平成1期はMASKED RIDER
平成2期(W以降)はKAMEN RIDERだから
>>316 上でも言われてるようにWからKamen Rider表記に変更になった
要はディケイドが世界を繋げてから変わったって事だろ?おのれディケイド〜!!
ゲンムの目のところに結構目立つキズがあったわ クリアパーツの下だから拭いても取れんし 一応バンダイに交換したいってメール送ったけど交換してくれるかしら
>>320 販売直後だから在庫あるだろうし下なら明らかに故意じゃないから大丈夫だと思う
クウガの角、盛大に接着剤がはみ出てやがる マスカーも半組み立て式にしてほしいわ
リアルアクションギア、ビルドドライバー狙いで一発ゲット やったぜ
武神鎧武の目の銀ライン塗りたいんだけど熱湯で前後の接着剥がせますかね?
マスカーのクウガをマスコレのクウガ群に並べるとやっぱ台座が違うのがちょっとなー。
>>315 目ん玉腐ってない? どっちも似てないぞ顎が細いしマスカは造形も浅い‥マスコレも似てない
まともなクウガなくね?
ワイ、板橋区民 板橋イオン行くもゲンム、クウガ、ドライブ全滅 最後に泣く泣く家から1番離れた西台ダイエーに行ったらゲンム、ドライブラスト1個ゲット! クウガはマスコレ持ってるし黒目は興味ないからスルー
野田イオンで2箱手付かずだったからクウガ4個買えたけど2千円超えてびっくりした
テンバイヤーは黒目クウガ狙ってるっぽいけどゲンム(神)の人気がとんでもない事になってるの知らんのだろうな ツイッターだと仮面ライダー見てない人も知ってるくらい神のネタが浸透してる
>>334 見てないけどホウジョウエムゥは分かるって知り合いはいる
見てる分にはいいけどエグゼイド系のフィギュアはいらんかな
原作しらないからゲンムはエグゼイドの別フォームかと思ってたわ笑
ここにくるような人はみんな視聴してて当たり前と思ってたがそうでもないんだね
エグゼイドは数年稀に見る良作だったのに見てねえとかほんともったいねえな まあ未だガラケー使ってる時代遅れだし流行りとかそういうの全然着いてけないんだろうね
>>339 ガラケーがどうとか流行りがどうとか言うあたり、自分ってもんが全然ないアホにしか見えん
>>339 平成仮面ライダー放送してない地域なんです涙
主なファン層がバカッターやニコ動のミーハーキッズだから仕方ない
>>333 数年前だと黒目赤目で6万弱だったんだぞ、2kぐらいなんだ。
このエグゼイド上げと叩きの流れもよく見たけどな 直接関係ないんだからここで語るのはやめなよ
中身書いてあるから買わなきゃいいだけなのに、 エグゼイドはスルーとかいちいち報告いらんw マスコレ時代のゴミかぶりで強鬱ゾーンに入るあれと比較にならんわ。
誰だ俺の家の近場で赤目ばっか抜いた奴…お陰で5個買って漸く出たじゃないか
マスコレの時の黒目って、どういう風に出たんだったかな?
>>352 東映ヒーローネットで販売されたアークルの購入特典だってさ
近くのスーパー、イオン 装動は置いてるけどマスカーは中々見ないなぁ
装動はどこにでもあって入手は容易いけどコンバージ、そしてそれ以上にマスカーがなかなか見当たらなかったりするからな…… 引っ越しとかしたらとにかく売ってる店探し回って確実に入手できる準備しとかないとわりとキツい
>>339 エグゼイド信者ウザいよ
こんなとこで布教すんな
最寄のコンビニに、バラ買いだけど注文してもらえないか交渉してみればいい。 店によってはOKしてもらえると思うよ。
前回のマスカーはセブンの取り扱いなかったけど今回は置いてたわ
信者だのアンチだの湧くのはそれが良かれ悪かれ話題作だった証しだからな どちらとも言われず特に盛り上がる事もなく終了するよりは遥かにマシかとw
アソ1が店頭で売り切れていてもBOX買いで注文すれば今ならまだ取り寄せてくれるぞ。 置いてないコンビニとかも聞いてみれば発注可能な時もある。 ただし、BOX買い条件の時もあるけど。
確かに装動はどこでも見るけどマスカーとコンバージとSHODO(ライダー/ウルトラ)は近くのセブン1件だけだわ ここしか無いから消えたら厳しい
マスカー2弾置いてなかった店が3弾入荷してたから仕入れ担当が有能だったんだろうな 人気作のエグゼイドとドライブ、そして平成レジェンドのクウガと来れば売れるに決まってるからな マスカーの仕入れが悪い要因は1弾が人気とはあまり言えないゴーストとネオ1号だったのがな 1弾が鎧武、バロン、ドライブ、アマゾンズだったら爆売れで今頃3弾を入荷してた店が増えてたんだろうなあ
マスカー買ってきた ドライブの造形滅茶苦茶気合入ってるな パイプが凄すぎて500円じゃ申し訳ないくらいだ
昨日買ったら黒目2個だったから、残ってるのは赤目だけだなー、とセブン行ったらエグゼイド6ブレイブ4のみ マジかーーー!! ドライブすら残ってないんかい…なめてたわ
>>337 まあゲンムはエグゼイドのプロトタイプだから強ち間違いではないぞ
>>366 あのデザインといい仮面ライダーとしてはどうかと思うが作品としては良作だと思うよ
単純に観てて面白かったし
>>370 アンタがそう思うのは勝手だが押しつけは止めろ
医療もゲーマー要素も知識無い奴が書いてるのバレバレのゴミ脚本が不愉快すぎて切ったほどだ
作品についてどう思おうが人の勝手だし押し付ける気もないけど、ここ作品議論スレじゃないんで 然るべきところでやってくださいさようなら
仮面ライダーマスカーワールド3、1個ぐらい残ってるかと、スーパー回りまくったが1個も無かった。 小売してんのか?ぐらい見当たらなかったが、ここ見て遅かっただけと思った。
マスカー2は地元のバロー(東海、北陸のスーパーマーケット)で見かけたので、他のバローでも取り扱いしてないかと巡ったけど、結局、地元以外にはなかった マスカー3は取り扱いしてるかな?
マスカーのエグゼイド 装動のクリエイターアーマー 衝動のスーパー1 このアソートってわざと余るようにやってんのかな? 長く陳列させる事によってそのシリーズなりテレビ番組なりの宣伝効果が見込めるとか
>>372 思う
面白かった
これのどこが押し付けなんや
お前の発言こそ押し付けだわ
>>378 コストって知ってる?
あとそれらそこまで酷いアソートではないし他に良いアソートがあるなら言ってみそ
>>378 単に主役は人気あるだろうからアソート数多くするっていう判断かと
ねんがんのダークアイズが入手できたからお布施で発光セット3セットでも 買ってやるのに今回は無いのねん…一応全種発光可なのにな。
>>382 エグゼイドどうしても一気に出したかったんだろうけど一般販売用の台座付かないのは流石にどうかと思うよな
白台座とか実質ドライブ用みたいなもんだしシールは普通に付いてるんじゃないかな
>>374 イオンも回りました。大阪市内なので、わりと大きめなスーパーとかあるんですが
うっかり忘れてて今日回ったら売れ残りすら1個もなくて、小売してないのかな?と錯覚するほどでしたw
ガシャットとか、戦隊の変身アイテムは売ってたのですが売り場に出たら完売するんでしょうね甘かったですw
駿河屋で3880円だったからまあ一個400円だな、このアソートなら 文句無いわ。1,2弾は2箱買ったけど今回は1箱で正解だったわ、エグ6個も いらん。
なりきり2回回してラビットとタンクのフルボトル出た これデラックス版もベルトないと降るくらいしかやることないよね?
>>388 ガンバライジングや、ブットバソウルでもつかえるぞ!
マスカー本当にないなw いつも大量に入れて大量にワゴンしてるイオンに無いから店員に聞いたら「うーん、今回は発注できないようですね〜』だと コンビニにも無いしで大装動以上の難易度の高さ ウルトラの衝動3も見ないし、売る気あるのか
今日イオン見たら、エグゼイドとゲンムとブレイブだけで2BOX(19個)埋まってて噴いた ドライブとクウガ狩られ過ぎだろ…
ドライブ頭デカ過ぎ 他と並べるとなんかおかしい 出来は良い
>>379 だったらスレチまでして騒ぐなやエグゼイド信者
>>375 キチガイエグゼイド信者乙
イオンは1弾のネオ1号とかゴーストが半額ワゴンで大量処分されてたからもう入れないだろうね。
やっぱマスカーのドライブ顔デカいよね パイプの造形は素晴らしいけど
普通のイオンなら仕入れるよな まさかマックスバリュー(イオン系列の田舎向けスーパー)のことをイオンって言ってたりしないよな?
何がどうってはっきり言えないが マスコレギャレンの時のような モヤっとした違和感がある<マスカードライブ
>>366 確かに今までの終わりよければ全て良し的な流れで言えば最後の最後にコケたけどな
龍騎の時と違って「映画は最終回の続き」とか宣言するからオチが分かってしまい
ラストの感動が薄れたのは事実だし既にVシネのトリロジーとか続編決まってるけど
無駄に引っ張ってエグゼイド→ビルドが電王→キバみたいにならないように祈るしかないな
祈るのは結構だがここは作品の批評をする場ではないとあれほど
開けたて発見 クウガ2個買って、やっと赤目ゲット 今回はクウガ・ドライブ・エグゼイドの3個で終了のハズがなぜこんなことに…て、ドライブ買うの忘れたーー!! 帰りに残ってるかな
>>397 元ダイエーのイオンは違うの?大型店舗のイオンモールまで行かなきゃだめかな?
ドライブはこれっきりって事はないでしょうねー、次弾はビルドにシフトしちゃってという嫌な予感。
>>403 大丈夫だとは思うけど念のため大型の方先に探しに行った方がいいかも
>>405 このシリーズはスタートダッシュで並んだとたん買わないときついですよね。
ドライブとエグゼイドだけで買うつもりでしたが残ってなさそう・・・・。一応大型店行ってみます。
将来の事を考えるとコンプリートでは部屋が占領されるので、主役と特に好きな脇ライダーだけ厳選 思い入れが無い脇ライダー全部処分しました。私はコンプリート厨でないのでスッキリ。 基本フォームだけに泣く泣く絞りました。 妥協点を見つけないと無限に新製品出ますからね。 それでも9個入り×6ケース目・・・・昭和ライダーもあるし。
過去にプレバン限定で出たやつも出してほしい G3Xとかん
威吹鬼さえ出してくれたら、マスコレ&マスカーの呪縛から解放される… 摘み食い収集派の自分ですら威吹鬼は避けて通れぬ、プレバンでいいからさぁ
イブキは響鬼弾まで続けば出るだろ、それまで多々買して支えろや、 発光セットもだぞ。ファイアーステイツはフォーゼ弾でも苦しい
一度に5種+シクレしか出さないんだから もっと回転上げて欲しいんだけどな
>>413 2→3が7ヶ月で3→4が3ヶ月だから十分早いと思う
2→3が異常とも言えるけど……
>>411 この流れで行くと、威吹鬼出てもサイズ合わなくて、威吹鬼だけ「顔デカっ❗」になりそうな気もする。
マスコレ原型流用はないみたいだからアギトバーシャイの角補正も期待できるな。
マスコレ補完として出すべきもの ・ダークカブト 高騰 ・ハイパーガタック 高騰 ・威吹鬼 未発売 ・フォーゼファイアーステイツ 未発売 ・なでしこ 未発売 ・ウィザード ドラゴンスタイル3種 未発売 ・ビーストハイパー 未発売 ・ソーサラー 未発売 ・メイジ3種 未発売 他あったっけ?
ガシャポン商品交換の問合せを文章でしたい場合、 どこから問合せたらいいか分かる方教えてください。
普通に問い合わせフォームからメール問い合わせしたら? つかここで聞く前にググれよ
フルアクションSAGAのクウガ手に入れたけどいまいちバランス悪いなキバとファイズはかなりスタイル良くなってるわ
SAGA1弾の造型はかなり大味だからなぁ 雑誌に載ってたのと比較すると2弾も手直しされて今の形になったっぽいけど
>>419 ジョーカーアンデッドも高騰してる、てか全然見つからない。
ジョーカーアンデッドは最初っからプレ値だろ。 カートン2のアソートだっけ? ライダーじゃないから仮面で出るかどうか微妙。 鎖がついてるから造形としてはコストがかかってると思う。
>>318 ドラゴンナイトがアメリカで「KAMEN RIDER」表記で始まったから、それに合わせてWから世界基準で表記統一したんじゃなかったっけ?
>>419 アギトのシャイニングフォームはどうだろうな
マスコレ時代に造形めちゃくちゃだったやつ
ガシャポンのビルドの組み換えフィギュアっていつだっけ
>>432 9月第4週ってのは見た気がするけど具体的に分かってたっけ?
困るんだけど大装動の実際の発売日も誰も知らなそう 9月25日か10月か、きたその日に並べるとかもあるし それじゃ困るんだな
>>434 まあ店舗ごとに棚に出す曜日って大体決まってるから、
それを把握して予測するしかないよね。
空振りでも毎日行く覚悟も最悪必要かもしれんが。
1〜2週間前に発注してるだろうしそこら辺に電話すればいいんじゃない
ビルドの分割方式でダブルも収録される可能性あるね。 こりゃ楽しみだ。
>>419 新1号の初期?の緑色が濃いやつが出てないよね? 「創絶」だか「ハイパー仮面ライダー」だかのシクレになっていたのに
SAGAはその安さを活かしてダブっても組み換えて遊べる様な仕様だと良いのにな ファイズの左腕はアクセルメモリーなしにしとけばアクセルフォームと組み換えて初期ファイズと後期ファイズを再現できたのに とりあえずディケイドが出た時用にダブりをとってあるがディケイドファイズにはアクセルメモリーとキック時のファイズポインターってついてたっけ?
>>440 いま本編見て確認して来たけど
カメンライドファイズ→ポインター、ファイズショット、ファイズアクセル無し
フォームライドファイズアクセル→ポインター、ファイズショット無し、ファイズアクセル有り(ミッションメモリ付き)
映画でブラックRXバイオライダーと戦ったときにマーカー射出からクリスマを一発撃ってるから必殺技再現の時のみ足にポインターを付けるのが原作再現かと
書き忘れたがディケイドファイズ、アクセル両形態でベルト左にライドブッカー有り フォームライドファイズアクセルのファイズアクセルに刺さってるミッションメモリはファイズアクセル付属の銀ラインの奴
>>441 >>442 詳しくありがとう
それじゃディケイドが出てもディケイドファイズの正確な再現はできないか
そもそもファイズの腰に付いてる時のファイズポインターも正確な再現ではないから細かい所は気にしちゃダメか
フィギュアーツでディケイド◯◯作ろうとするととんでもないお金がかかる上に不要なパーツが沢山出ちゃうからSAGAくらいの価格帯は丁度良いね
>>443 まずディケイドが出るまで保つシリーズなのか そこらへんが心配ではある…
>>445 SAGA第三弾って出るの確定してるの?
SHODOの補完で買いたいけど如何せんどこにも無い……
掌動とSAGAじゃ全然サイズあわないけどそこはいいのか
>>449 そこは許容範囲というか……
貴重な可動フィギュアだからある程度は気にしない
これ知らなかった。凄い出来です。
>>450 むしろオイラはそこ(サイズ差)に引っ掛かってるけどね
まあ発売部署も販売形体も違うから統一は難しいと思うけどどうせ似たような商品を出すなら
同じ仮面ライダーで同じバンダイ製品なんだから一緒のサイズにして欲しかったわ
折角今のところどっちも被ってない(主にSHODOは昭和と平成2期、SAGAは平成1期)から
これでサイズが同じならこのサイズの可動フィギュアで全ライダー揃えたいって
思ってるファン層に相乗効果でより両方売れたと思うんだけどなぁ
>>452 デカくて出来良いから続いて欲しかったけどやっぱり採算取れないのかな
>>454 バンダイはとにかくサイズを統一しない。
ソフビヒーローとかマスコレとか思いつきで大きくする。
同じ部署なのにアーツの戦闘員みたいにサイズ統一しないしな。
マスカー、クリア眼のところにシルバー塗装(汚れ)がついていた。 きれいに取る方法ありますか? クリア樹脂が傷みそうで怖くてできない。
アーツ内での身長差を考えると、俺もSAGAと装動の身長差は許容範囲内だなぁ。 実際のスーアクさんも結局身長差あるし、そこまで厳密じゃなくてもなと。まあ気になる人が気になるのもわかるけどね。
まぁ悟空とピッコロぐらいの差だよね 装動とsagaなら
掌動がおおよそ10cmで佐賀がおおよそ13cm いくら何でも気にならないっちゃ嘘だぜ
絡めて遊ぶわけでもないから別に大きさ違っても問題ない派だわ SAGAは500円なのにあのサイズであの可動域ってとこが魅力だと思うし
>>458 まあ装動とSAGAは許容出来るけど装動の方が種類も豊富だからエグゼイドのSAGAは買う気がしないかな
ただ
>>460 がいうようにSHODOとSAGAの3cm差は流石に無理だろwキバとアークくらいの差に感じるし
>>461 むしろ一緒だったら絡めて遊べるのにって話だから
コンバージだけど8の情報こないな 7のラインナップ的に、もう店仕舞いする感じなのかな
ビルドに怪しい分割線見えてるし終わらせるつもりないでしょ
>>463 装動は肉付きがいいからSAGAと並べても身長差と考えられるけどshodoは胴が太くて手足が細い飢餓体系だからその差を埋めることができないんだよな
>>465 だといいけど
ここに来ての直近主役三人投入はなんか不穏なものを感じるわ
早く鎧武のフルコンプセット出してくれ 龍騎みたいなの
>>467 shodoは胴が太くて手足が細い飢餓体系だから
体型な
>>469 出たらポチっちゃうけど、どこまでカバーするかだな
ジンバーマロンとかまでいっちゃうと数も値段もものすごいことになってしまう
龍騎の13人で「めっちゃライダーいるやん!!」
ってなってたあの頃が懐かしい…
龍騎もほしいのがナイトゾルダ王蛇だけだったからスルーしたんだよなあ
>>471 一部ライダーのみで複数フォーム用意するよりかは、フォーム1つずつでいいからとりあえず全ライダー用意してくれるようにして欲しいね
全ライダー全フォームはどう考えても無理だし
フルアクションSAGAは股間がTバックに見えるのがなぁw
マスカーの発売日忘れてた… 昨日の夜探し回ったけど、ゲンム難民ですわ。
プライズの1号かっちょいいなー UFOキャッチャー苦手だから取れんw
>>477 俺もUFOキャッチャー苦手だからAmazonで2400円で買ったけど凄く出来良いよ
>>475 ゲンムなんてメルカリに999円で転がってるだろ
送料とお使い代だと思えば高くない
俺も苦手だからプライズは買っちゃう 倍の値段払っても取れないと思うし安いもんよ…
>>メルカリで転がってるからなんだ? テンバイヤーから買えと? 高いとも思わないがテンバイヤーは嫌いだからそんなやつらからは買わん。
私は個人の転売者から買うのはさほど抵抗ない(差額分は自分の代わりに商品を確保してくれた、お駄賃と考える)けど、マケプレの「太陽なんちゃら」みたいな始めからプレ値で販売してるショップで買うのは絶対、嫌だわ
俺も同じ考え 食玩の転売なんて元手が小さすぎて本当に稼ぎ無いと思うよ 500円の差なんて発送料200円で稼ぎ300円程度だろうし 色々差し引いたらホントにお駄賃程度でしょ
>>485 ,486
逆じゃね?
個人は小売から持ってくる。
企業は卸から持ってくる。
どっちが実害があるか明らかだと思うんだが。
もしかしてAmazonのマケプレは全部店だと思ってんのか?w お前でも出品できるぞあれ
>>484 食玩スレに居ながら食玩の販売日すら把握できてない情弱が何言ってんだ?
お前みたいな雑魚は転売屋のカモにされて当然なんだよ
ちょっとは身分をわきまえてから発言しろ雑魚
お前のバカみたいなプライドでたじろいでる間に安いやつはどんどん売れてプレ値化していく一方だからな
数千円になったゲンムを買えない買えない言いながら指くわえて嘆いてるといいさ
>>490 そうなの!?個人にしては大量に扱ってるけど?
先月は品薄のロボ魂サーバインをマケプレでプレ値で売りさばいてたが、どうやって個人で大量のサーバインを確保できたんだろう?
アマソンズのマスカーが高騰した反省してないのか・・・
食玩スレに居ながらって、別に住んでる訳でもねえからなあ。 大して稼ぎにもならねえのに、小銭のために転売しているような乞食から買いたくないな。これは別にプライドじゃなくて感情だから議論の余地なし。 テンバイヤーから買いたい人を否定はしないし、悪いことだとも思わない。でも俺は買わない。 ただテンバイヤーから買っちゃうとテンバイヤーは減らない。本当に欲しい人に小売りから直で買えないってのはどうかと思う。今回は大人向けのフィギュアだけど、ゲームも玩具もチケットとかもそう。 てかこんなことを話したかった訳じゃないんだけどなあ… ゲンム少ないよねーとか出遅れたねーとかそういう他愛もない話を期待してたんです。すみません。荒れました。
>>495 この街を泣かすやつを俺は許さない
みみっちい小遣い稼ぎしてる奴らは絶滅すればいい
>>494 たまたまレス見て、ご冗談を〜と思い調べたらマジだった…
近場はアマゾンなんて半額ワゴンに溢れてたから、ゴミの認識しかなかったよ
分からないもんだなぁ
メルカリやったら千円で売れたとして、手数料10%で100円取られ、送料で200円くらい無くなるから儲けは160円しかないゾ
儲けが出ないとか言われてもここメルカリスレじゃないんで^^;
>>490 太陽なんちゃらってどっかに店持ってなかったっけ?
アソ1とかだとオクに出せば僅かなりとも儲かるのかもしれんけど(手間考えたら割りに合わんと思うが)、 たまに現れる、箱で買ってダブりはオクで売るとかいうような人は儲けとかあるんだろか 儲けの前に、普通にスーパーに売ってるようなもんをわざわざ入札する人がいるのかって感じがするが
>>501 すぐに売らずに高騰待つんじゃない?相場が旨いなら即売りで
装動みたいな現行作品ものだと、後になって劇中再現に必要になってくる可能性もあるから保存して損はない
地域によっては食玩もガチャも置いてないとかザラだからぬ
遠出するガソリン代交通費考えたらハナからオクに頼るって考えは十分考えられる
だからと言って、俺は高価転売に手を出したくないし嫌いだけどな
ガチャの余りをほぼ定価で送料負担無しで放出とかは助かる
大装動のハンターを定価出品してくれた人は助かった 純粋にLv2が1体ずつ欲しかったんだろうな
>>501 俺も箱で買って、余ったの売る時あるけど、別に儲けなんていらないだろ。
大抵箱買いは、定価より安いし、要らないもの売って、必要な分が定価くらいになれば得。
バラ売りやセット売りは送料無料の所が少ないから、通販だと割高になるし、
発売日に実店舗に行けるかどうかわからないと、余ったのがそんな高く売れなくてもこれが一番確実で安い
>>502 まあどのみち待ってれば、そこそこの値段で売れることが多いかな。
でも基本高くなる時もあれば、安くなる時もあるからな。指輪とか物によったら100円でも売れない
箱で買って余りはオクに流すのがスマートなやり方みたいに言ってた人もいたが、実際の手間とか考えたらスマートってほどすんなりいかんだろうな
駿河屋が創動から500円も値上げしたせいで箱買いよりバラ買いの方が良くなった
自分もBOX買いして余ったのはオクに流してる 発売日に争奪戦参加しなくていいってのが一番の利点だよな 余りは利益なくてもいいからさばければいい
>>509 俺が買った時はビルド2は3500円でビルド1は4000円ぐらいだった
いつもの装動は3500円ぐらいだったし本当はパックが良かったけど100円しか値引きされてなくてやめた
コンビニで投げ売りされてたエキサイトリンクガシャコレ二箱ゲット 中身は… ・ドラゴナイトハンター(レアではない)&プロトスポーツ ・カイガンゴースト&パックマン 当たり、でいいのかなぁ
ドラゴナイトハンターが金メッキじゃない時点で外れでしょ
今の時期にガシャコレ手に入る時点で羨ましい 買えばよかったなぁ
そういやマスカー斬月とアマゾンシグマってまだ売ってんのな
http://p-bandai.jp/item/item-1000110260/ もう受注販売じゃなくなったん?
エキサイトリンクは今回光ったり音出したり出来ないしなぁ 個人的にガシャットコレクションみたいにフルボトルまとめ買い出来ると嬉しいけど 一番近いのはリアルアクションギアのフルボトルだから集めようと思ってる ちゃんとカチャカチャ鳴って満足度高い
そういやラクラクのボトルは円筒にシールで済ませると思ったから 1パーツで半分肉抜きだが個別造形されてたのが驚いたなー あの仕様だとバイクと連動はキツそうだけど
マスコレの時は2〜30件、コンビニめぐりしてやっとハイパーガタック 手に入れてた思い出。
たしかハイパーガタックはカートン1アソートだったよね
夜中に延々とセブンをハシゴした記憶が…
アルティメットもシークレットだったからバランス悪くてもおいそれとイジれなかったけど 今回ので心置きなくイジらせていただきました
ハイパーガタックだと思って買ったらナイトサバイブで コピーベントは再現できたけど結局ハイパーガタックは 手に入れなれなかった思い出。
>>523 コピーベントでも間違いじゃないっちゃあ
間違いじゃないけど、ナイトサバイブだったら
トリックベントの方が正しいね。
>>523 コピーベントでも間違いじゃないっちゃあ
間違いじゃないけど、ナイトサバイブだったら
トリックベントの方が正しいよね。
俺もナイサバ嫌と言うほどつかまされた。 親戚の子供にあげても1人1つだから減らないし。
地元のイオンがマスカー在庫復活してた。 カートン丸々あったんだが、 ゲンムの表情を見てそっと棚に戻した…
>>533 目付きが悪いってより元から目が逝ってるデザイン
ヤッター!マスワル発光セット3弾キタ――(゚∀゚)――!! スナイプは予測してたけどまさか新規4体でこのラインナップとは… 注文数に達し次第、受付終了だゾウ!急げ―!
え? プレバン発光セットはもう4弾まで出てるんじゃ?
ゴーストセット 鎧武セット 鎧武&アマゾンズセット エグゼイドセット 4弾目だね。
1か月もたってからキタ――(゚∀゚)――!!とかねw
>>542 HGというか固定フィギュアは生産が難しくなってるからね
HDMも今度出るやつが相当売れたら復活するかもしれないけど厳しいと思う
自分もすっごく小さいフィギュアは好きだから復活してほしい
というか前から思ってたけど外国の方?それともアルファベットしか打てない事情があるの?
I am sorry if I made a mistake.
I have a question.
Where are you from?
Are you in an environment where Japanese input cannot be done?
Action figures are on sale, but I also want a fixed figure.
I understand the charm of Little Figures very well.
フルアクションフィギュアSAGAのキバが個体差なのか足の関節が緩いんだけど パーマネントバーニッシュで調整出来るのかな
厳密には食玩じゃないけどメカコレって大きさどれくらい? SHODOと合うなら考えたいんだけど
>>546 そうそう股関節
ダークネスムーンブレイクのポーズがなかなか決まらないという
渋み調節すれば改善できるのかな
SAGAはキバで初めて買ったけど、上半身PVC下半身プラで重心バランスも悪いね 関節渋くしつつ、どっかに重り仕込むかしたいな
>>547 メカコレてプラモデルのでしょ?あれめちゃ小さいんですよ昔のガシャのマシンクロニクルより小さい
>>550 マジすか〜
バイク単体よりライダー乗っていた方がいいけど付属のライダーは無塗装だし
SHODOスケールではないけどめちゃ小さいなら好みだし付属フィギュア塗装しようかな
ありがと!
リミックスライダーズやってきた 中々良い とりあえず小銭分回してラビット掃除機2、ハリネズミタンク1だった ラビタン欲しかった
>>552 結果的にラビタン手に入ってるから良くね?w
うお、本当だ まだ開けてないから気が付かなかった 恥ずかしい
543NO KATA BOKU HA NIPPON JIN DESU NIHONGO UTU TO NAZEKA MOJI BAKE SHIMASU
ガラケーでシコシコこんなクソつまんねえことやってると思うと・・・
ガラプは全板NGネームに突っ込んでも何のデメリットもないのでお勧め
理由があることまでうざいうざい言って騒いでる方がうざいわ
>>556 龍騎みたいに武器ありとかやられたら嫌だ
スーパーへ買い物行ったら、ビルドの食玩ボトル並びたてだった。一応中身カシャカシャ動くけど 注意書きに、ベルトにセットした時は動かないとのこと。食材買ってたら買い忘れて帰宅・・・
ベルト廻したときに連動してシュッシュツポッポッと動かないんだよね
まあ動いててもあんまりよく見えないんですけどね 何故バンダイはドライバーのフルボトル装填部にLEDを仕込まなかったのか
やっぱ単体で遊べない(音鳴らない)アイテムは買う気がしない メモリ、ロックシード、ガシャットだけだわ持ってるの
単体で遊べないけどオーメダルはいいぞ 今からフルコンプは絶望的だが本編使用コアメダル各9枚とセル沢山集めて昔の王様ごっこたのしいれす オークションとかで纏めて投げ売りされてるのをよく見る
食玩メダルはプラ素材だからダメだろ 投げ売りされてるのもほとんどダイキャストのDXかガチャ というかメダル、スイッチ(若干色薄い、ホロシールは重ね)、LS(クリアパーツ無し)はちょっとダメだったけどシフトカーからは良くなって 去年からガシャット、装動と食玩が完全に巻き返した感じだよね ウィザードリングは特に違い無し
>>566 スーパーで夕食だけ買って忘れて帰ってしまったが、全種並びたてで即決買わなかったのがそれw
振るだけで面白みが無かったし、デザインもなんだかななぁと。ロックシードは飛び出したり鳴ったり
開いたり、デザインも楽しかったのになぁ。
>>553 ラビタン以外4回まわしてダブり無しで揃ったからちょうど良かった
組み換えたハリネズミ掃除機も別にベストマッチにしても違和感無いんじゃね?
新商品なのになんか既視感あるなあと思ったらコンバージとほぼ同じサイズとポーズなのね
ベルトとかQR(ガンバ・ブットバ)に興味がないならガチャのミニミニフルボトルで良いと思う
カチャカチャ感は同じだし俺は満足
>>570 ラビタンはコンバージ出るけど補完で買ってみようかな
雑誌の紙付録みたいに、ボトル本体が上下するほうが楽しいのでは
エグゼイド超全集に装動付くの今知った Vシネで新フォームでたらどうなるんだろう
ユーチューブのベルト解説見ると、ポッチが出たり入ったりしてボトルの中身を可動させるようだし SGフルボトルも簡単な改造で対応できるかもしれないよな。
まあ動いててもベルト巻いてる子供本人には見えないんですけどね
>>577 普通にDX買っても殆どコスト変わらないし綺麗よ
今回はホントに意味がない
片側だけバラで確実に欲しけりゃ食玩って程度
>>575 青:ラビタン 橙:ゴリラ 赤:タカ 黄:ハリネズミ 黒:掃除機
今のところ例外にはあたってないから多分これであってると思う
>>575 できる〜と思うちなみにラビタン青カプハリタン黄カプゴリモン茶カプだった
あまり期待してなかったけど実際手に入れてみるとハマるなパーツえらく細かいのが心配頭のクリア複眼キレイでいいな
REMIXは敵2人以外は年内に揃うのが嬉しい その後も続くかは分からないけど
かつてライダーアドバンスで感じた「これで200円って大丈夫か!?」という想いが再び込み上げてくる出来だなぁ。(尚、大丈夫じゃなかったもよう) クリアパーツの複眼美しいし組み換え楽しいしシリーズまるごと集めたくなる
>>576 しらなかった 情報ありがとうございます!
なあニワカですまんけど額のOシグナル?ってやつ塗らないの?
>>585 ここを発光部にしてるからあえて塗ってない可能性
>>586 左右の目の色違うのに発行とか意味わかんねえな
>>587 複眼を発光させられないからOシグナルを光らせようとしてるんじゃね?
ただの手抜きの可能性も十二分にあるけどね
複眼とアンテナが一体化したクリアパーツだから下手に発光させるとおかしくなるのかも
小さいし自分で塗るけど正直塗られてないとイメージかなり変わるよなぁ
SHODO仮面ライダーVS7 ■彩色済みフィギュア1セット、ラムネ菓子1個 ■全6種(うちシークレット1種) クラッシャーオープン入れても5種しかなくね? バースも発売前に解禁か?
赤ドラスかプロトバースか。 つか、クラッシャーオープンなんかよりプロトバースを通常にして赤ドラスをシクレで良かったんじゃ…。
クラッシャーオープンってどのくらい需要あるんだろうね…
プロトバースは別人だから公表して欲しい ZOはどっち出てもまぁいいし
どっちも伊達さんだと考えれば同一人物だから…(震え声)
>>599 オーズパープルアイの可能性もあるんだよなぁ…
>>595 オーズの写真、それタトバキックじゃねぇし
自分も掌動スレで指摘されたが赤ドラスは デザインが別物なんでまずないと思うぞ
>>602 ダブルバースで並べたいやん?(。•́︿•̀。)
ジョーカーもWCJとは造形が異なるわけだがそこら辺はどうだったん?
大量量産の効率を考えるとシークレットも別金型起こしてそうだよね まぁリデコで原型流用したいだろうから完全新規はし難いかな
クラッシャーオープンは通常だけどパケ同じなスーパー1方式ってことだよね 俺もシクレはプロトバースがいいな もしパープルならプロトは自作する
コンバージのオーズはシクレがタマシーコンボだったな パープルアイよりも酷いハズレだった
>>604 タトバキックを再現できないにしてもあのキックポーズはもうちょっと何とかできなかったのかな
SAGAで出てないライダーの補完にSHODOを…と考えたけど(SAGAと比べて)プロポーションの悪さに手が出ない
それに加えてあのキックポーズ画像ではSHODOはこの程度しか動かせませんって言われてるようで…
>>613 考えはそれぞれだと思うけど俺はあまりにも造形が違うとか別人は嫌
だってあくまでも本来の目的はパッケージ通りが欲しいわけだから
オーズのシクレでタマシーは嫌(パープルにすべき)
ガイムのシクレで武人は嫌(ジンバーにすべき)
だからマスカー/コンバージで今までならシクレ扱いになってたであろうゲンムやダクゴスが通常でアルティメットのシクレでダークアイな流れは歓喜してる
タマシーはダメでジンバーならOKとかそれただの好みだろ
混入率の少ないレアならパープルアイでもいいだろうディケイド激情態しかり同じ数だけ入ってるならコレクターかコンプ厨でもなければまったく不要中古店でも売れ残りそう
タマシーはともかく、確かに別人は嫌だなぁ 鎧武のシクレに武神鎧武入れられるくらいならフレッシュオレンジやカビオレンジの方がまだマシ
>>619 ファイナルステージに出た力を吸い取られて白くなった鎧武だな
まぁファイナルステージはVシネマ以上に商品化は無いだろうけど…w
REMIX RIDERSの内部比率どうなってるのかな
タマシー(本人) ジンバー(別造形) 基準がわけわからん
コンビニとかで一個つまんで家で開けたら主役じゃなくて映画の限定フォームとか別人のキャラってあんま喜ばしくはなくない? 箱で買うような層なら造型違って嬉しいだろうけどさぁ それこそマイティ買ったらライマイだった!とかならまだわからんでもないけど
パッケージのものが欲しいってんなら鎧武オレンジ買ってジンバーは出てもOKってのはおかしいし、パッケージの人物が欲しいというならタマシーだって紛れもなくオーズ本人 要するに前提条件に矛盾を孕んでいるから単に本人の好みの問題じゃんと言われてしまう
リミックスライダーズの出来が凄いな まさか掃除機の肩にまでクリアを使ってるとは思わなかったわ
リミックスライダーズでかっこいいブラッドスタークを出して欲しい
一番期待してなかった緑のグラファイトが色数が多くて一番いい出来だった 満足満足
敵側もほしいよな クリアパーツ映えそうだし 4弾あたりで収録してくれんかの
REMIXの掃除機出なさすぎてめちゃ回したわ あとSAGAやっと見つけてファイズゲットできて良かった
SAGA2はあまり見かけないな ウルトラマンのルミナスは一ヶ所に複数台あるのに
SAGAは出荷数が少ないのか出始めの週に買わないとすぐなくなる
アマゾンプライムでファイズの25〜35話あたりを見返したけど面白いな くそ高いカイザギアに少し手を出してしまいそうになる コンバージも買っておけば良かった
新宿でリミックス探したけど、どこも空っぽ寸前だったわ出遅れた
>>634 ちょうど木場と巧が仲違いする辺りの草加全盛期か
初期も面白いぜ
ラッキーでベストマッチだっけ? わざと間違えて店員さんがどういう反応するかッべにアップする、ってのもいいな。
>>637 自分が面白いと思ったら人の迷惑とかどうでもいいのかよ
面白そうだな、って書込んでる時点で冗談ではすまないわな
サイクロンタンクとジョーカータンクが出てからが本番や
サイクロンラビットとジョーカータンクじゃなくて? 緑のラビットと黒いタンクだとWっぽくなりそうだな
ここを見てあわてて行ったら、残りわずかになってて、ラビットタンクは売り切れてました。ラビットタンクのカプセルの色は何ですか?
>>645 リミックスライダーズの話ならラビタンは薄い青色
イオン探しに行ったらリミックス売り切れだったorzしかし大装動創動、ビルドのびっくらたまごあってめちゃ散財してしまった
>>645 ラビタンはハリネズミと掃除機出れば再現できるしトータルでは余り気味になる
むしろ単体で完結してて後弾で再録されにくいゴリラとホークを確保しておくべき
リミックス、仕方ないんだろうけどやっぱりタンクの触覚部分曲がってるの多いな
この手の歪みは 熱いお湯に浸す→形状を整える→即座に冷水に浸す でほぼ修正できるよ
リミックス無くなってるとこ多いね 俺なんかゴリラモンド三連発だぜw ボリュームのあるガトリングホーク欲しかった
300円で完結なら年齢問わずに回しそう 創動は800円必要だし、300円完結でガトホーまであるリミックスは今期メインアイテムかもしれないというぐらいのナニだわ
>>652 ただ01弾だとラビットかタンクの被りが怖くてあんまり回せんわ
ラビタン、ホークガトリング、ゴリラモンド、ハリネズミ掃除機で全4種じゃダメだったのか
基本フォームが出やすい今回の仕様は好きだな それにダブっても組み合わせで変えられるからすごい良い商品だと思う
>>650 その方法でコンバージで足の歪み直しても、しばらく飾ってたらじわじわとまた曲がってきたんだよな〜
冷やしたりないのか、材質上仕方ないことなんだろうか
ハリネズミと掃除機はベストマッチきたら再録されるんだろうなあ
>>656 フォームバカスカ出る予定なのに
そんな余裕あるだろうか…
>>660 コンバージより頭大きいけど全然違和感なかったよ。
>>655 室温が高い場所に置いてたりするともともと癖ついてた形状に戻っていきやすい
修正後はなるべく涼しい場所で一定期間保管して、「正しい形の癖」をつけてから飾ると歪みにくくなる
今期のメインはリミックスでいいやってくらい気に入った 装動で疲れちゃったし...創動買ったけど
ビルドは他のライダー以上にフォームの特徴が顔に集約されてるから、そこの再現度が高く組み換えもできるリミックスが好印象になってるんじゃないかな 300円のこんなサイズの人形で複眼クリアパーツ&裏地モールド&塗装までされてるとは思わなかった
リミックスでホークガトリング手に入ったわ 300円で羽根まで付いてるとは その接続のために胴体はホークだけ固有のだし クリア目も綺麗で満足
クローズはデザイン上ヘッドとボディが1パーツ構成だけどビルドと組み換えは可能、って感じじゃないかね
イチゴとかテクニックとか武蔵みたいな基本形態と並列の別フォームっていつもはずれ扱いしてたけど、 今回のホークガトリングとゴリラモンド超カッコいいわ リミックスの出来が良すぎるのか
>>662 的確なアドバイスに感謝!
試してみるわ
ヤベーリミックス残ってねぇー初見の時ラビタンゴリモンハリタン出て満足してしまった俺のバカ
ホークガトリングは現状代用の利かないボディだから駆け回ってでもゲットしておくべき
ダブっても組み合わせて使えるってのはガシャでの強みだな
造形よし組み換えよしコスパよしダブってもよし そりゃ売り切れるわなw
>>672 ガトリング自体何と合わせてもカッコいいしな
足がぽろぽろ取れるからせめて左足は固定してほしかった
原作しらないけど、掃除機やハリネズミのベストマッチがあるの?
>>678 >>659 が乗せてくれた二弾にあるからネタバレしてもいいなら見れば
>>678 ネタバレになるから名前は伏せるけど、ある
そのハリネズミ○○と××掃除機はリミックスライダーズの2弾で収録予定
今の所は面白いからビルド見始めるのもいいぞ
相変わらず本編知らないのに玩具だけ(又はから)買ってる人っているんだな まあ俺も剛龍神やG12(スレチすまん)がカッコ良いって思って玩具からハマったクチだけど それでもそれが劇中でどう活躍するのか気になって作品見始めたのに中には番組を一度も 見てないのに玩具だけ買い続けてる人もいるんだよなぁ…内容とか気にならないのかな?
確かに装動は疲れたな 初日買いに行っても狩かれ済とかザラだし、かといって予約合戦もしんどいし その点リミックスは数日は回せる状況なので遥かにマシ メダルやアイコンみたく初日にカラになる事はないと思うし まぁ今後レア投入でもされたら終わるけど
録画機を持ってないから 来週から仮面ライダー見れなくなる 高校から見てたのに ドラゴンボールと仮面ライダーの時間を一緒にする意味がわからん
僕は未だに録画機付きのテレビを持たずTTFCにも加入する意思もなくそして何よりその愚痴をここで言う意味がわからん
視聴率はライダーが下がって戦隊は上がると予想w まあうちの地元じゃDB超は元々日曜の早朝6時台にやってるから関係ないけどね
創動どこにも入荷していない イオン、ヨーカドー、コンビニメジャー 全部無し 本当に発売しているのか疑うレベル 発売日と入荷日でそんなの違うものか? ちなみに北関東
>>689 売り切れの可能性も高いと思うけど、食玩は結構地域や店によって違うからな。
前後3〜4日くらいは平気で違うし、下手するともっとしてから店頭に置きだすところもあるよ。
入荷しない店自体も多い。コンビニは多分入荷する方が少ない
>>690 そうか、ありがとう。
気長に待つことにするよ
売り切れてたら、それも運だと
>>689 24日から毎日コンビニのぞいたけど、
都心のうちの会社のそばの7/11は今日入荷。
ライダー系は、SGフルボトルやグミ、
らくらくビルダーくらいしかないとこおおいけど、
入荷する店舗はし始めてる
うちイオン、創動もBOXも大装動も今日の昼に行ったら綺麗サッパリ消えてた 代わりにフルボトルがアホほどある 10BOX以上はある 10入れるなら創動を10入れてくれないかなマジで
うちの近くのローソンも5年(リング)ぶりにSGフルボトル入れてたけど数日手付かずだな
リミックス散々探しまわって廻してようやく揃った〜にしてもこんなコンバージと似通ったスタイルの仕様よく通ったもんだ
近所のイオンでリミックス4回回してホークガトリング×2、ラビット掃除機、ハリネズミタンク 欲しかったのが全部出たので終了 創動は3BOX入れたみたいだがゴリラとダイヤモンド2個ずつ残して全滅 大装動はなかった…
そろそろ(10月3日)創絶の発売だがこれって最初はイオンのみだったがメーカーサイトだとイオン表記無くなってるから他のスーパーでも販売するのかな
創動2弾ラインナップは発表済みのホークガトリングとナイトローグに、 パンダロケット、ニンニンコミックの7種みたい
>>692 今日いつもは置いてもいないセブン寄ったら手付かずであったので、ラビタンだけ確保しました。
掃除機だけ1アソート 他は2-3ずつ 全弾揃えようと思ったが理性を優先して
ロケットの付属品にスチームブレードだっけ?付属してるね
公式ブログ見たら明日からのホビーショーで新情報公開あるみたいね そろそろコンバージのプレバン系あるかな
そういえば来月発売のコンバージ7のビルドもフォームチェンジ仕様なのかな? 拡大画像見るとラビタンの継ぎ目や股間に分割線あるし ただそうなると似たサイズのリミックスと丸被りになるけど両方集めるのも大変だし 手軽さや値段とるならリミックス、塗装や造形とるならコンバージって集める基準区別した方が良さそうだな
ラビタンだけ一般で残りのベストマッチをプレバンでセット販売かねぇ? 組み換えはあっていいと思うけど、ここまでサイズとポーズをそっくりにするのは如何なものか
>>704 ぶっちゃけコンバジ集めてないならリミックスでおkな感じはある
リミックスが元々高クオリティだからね
ビルド一気に出すなら紹介できるの少ないし明日の発表は前言ってたイマジンかな
コンバージはWとオーズの流れからしてビルドも組み換え可能になりそうだけど 組み換え不可で見た目重視にした方がリミックスとの棲み分け出来そうだよね
リミックス揃ったーこりゃハマりそう‥ホークガトリングの翼の付くボディで左腕の径にガトリング以外の腕はめると弛すぎるんだけど〜みんなはどう?
SAGA弄った後にフィギュアーツファイズ見たら、あれ?こんな歪な体形だったっけ?とか思っちゃった
SAGA2弾かなりいいですよねこの調子で歴代平成出してほしい一部気になるのは肩アーマーを別パーツにしてほしいのと膝関節の位置がおかしいぐらいかな
>>712 キャンディトイのスタッフブログ ホビーショーレポだな
どっかでリミックスライダーズの武器持った腕だけ売ってくれないかな
創絶がブラインドじゃないって情報は既出? 電撃ホビーウェブに箱写真載ってるけど個別の箱写真だから中身は撰べるみたいだ
>>719 やっぱりそう?逆にラビットタンクのタンク側腕抜いたら戻すの大変だったお湯につけてからはめた
>>721 「武器を持ってない」って意味の手ぶらやろ
HDM売ってたから買ってきた 前にイオンの文字が消えたって話題になってたけどスーパーで見つけたからやっぱり全国に入荷するみたいだね 個体差だろうけどエグゼイドの目と髭が雑…… 600円が高いけどゲマドラのレバーとか造形はかなり頑張ってるよ
あとただ1つの不満はパッケージだとエグゼイドの毛先が尖ってるけど実物は丸められてること マスカーが尖ってたから同じ15歳以上対象のHDMも尖って欲しかった
ほんとSAGAも頭部穴あいてたし対象年齢15歳以上なのに糞担当はしね
昨日はお子様が屯してたのと時間がなかった為2回で断念したが今日行ったら誰もいなかった のでリミックス回して来た 一応5回回したらラビ掃→ゴリモン→ラビタン→ホークガト→ハリタンの順でダブらずにGET 昨日の2回(ラビ掃&ラビタン)要らんかったわwラビタンばかりダブっても遊べないしね
今後もラビタンからの派生フォーム登場するだろうから余分にあって損はないと思うよ
ゴリモン、ホークガトは格好いいと思ったけどニンコミは全然ですわ リミックスのサイズだと印象も変わるかな
>>720 箱上に入ってる名前書いて有るのと箱正面のデザインが3種共違う
選べるの知らなくて秋葉原のハビコロで購入してから気付いた負け組です
ちなみにお化けとピコピコライダーが各700円
たすき掛けが750円でした
売り場巡りする手間賃と自分に言い聞かせとります
HDMすげーやべぇなんか二周りくらい小せぇ しかもゴーストのポーズダセェししかも顔曲がってますよ 百円高くして小さくなるとかどうなってんのよ
小さいし薄いしマジでやべーw サイズ変えるとか本当にクソ
マスカー4にニンニンコミック 少なくともプレバンでゴリラモンドとホークガトリングだな…
ゴーストの顔の歪み酷すぎでしょ・・・ 各種レビュー動画確認してみたら程度の差はあれもれなく歪んでやがった
ふたまわり小さいってことはHDαくらいかな 創絶を諦めてSHODOとソフビヒーローで集めなおしたのは正解だったな
マジかよ信じらんねえ SHODOで見直してたのにいつものバンダイに逆戻りかよ
他がクリア仕様だから仕方ないけどリミックスのホークガトリングの右目のガトリングって クリアじゃない方が良かったな 今後似たようなフォームが出た時も全部クリアになりそうだけどその辺は拘って欲しいな
HDMのゴーストがひどすぎてわらっちゃった 左目が斜めになってるとかwww
>>741 暗がりでこんな顔がドアップで出てきたら失神するかもしれん
誰が本物の幽霊にしろなんて言ったよ
>>741 これはひどい
もののけ姫のコダマかよ・・・
マスカービルドもOシグナルすら塗られてないし食玩はもう駄目だな
というかコミックニンジャのマスカーでるんだな
この手裏剣の目、なんで上じゃなくて横を伸ばしたんだろうか わざとアシンメトリーにしたのか?
リミックスでナイトローグとかの敵キャラマジで出してくれないかな このままじゃソフビに手を出して棚がえらいことになりそうだわ みんなアンケート答えてるよな?みんな要望出してくれてるよな?
コンバージ用にエポック社のコレクションケース買おうと思ってるんだけどW400UVとW300UVがおすすめですか? 近くに現物売って無くて困っます
すいませ 「W400UVとW300UVどっちがおすすめですか?」です、間違えました
そんな君には100円ショップのケースがオススメだゾ!
俺も百均のコレクションケースだな 高さがピッタリ まぁ台座込みで飾れたのに変更後は入らないけど……(´・ω・`)
ちょっと高く付くけど無印のアクリルケースも見栄えが良いのでオススメ
悩んだけど発光台座エグゼイド編注文したわ 次で念願のダブトも揃いそうだしお布施で。
マスカーのビルド、交換再現出来るの嬉しいな せっかくだしPBで全種フォローして欲しいが
発行台座要らんからノーマル台座で出してくれんかな 7000円なら最低でも7個はマスク付けてもらいたい
創絶すげぇな…なんでこんなになっちまったんだよ…値段上げて、サイズ小さくなって、髪の毛まん丸になって、商品ぐちゃぐちゃの出来、これぞまさに壮絶! N野見てるー?お前がどこまで関わっていたか知らんけど、キャンディトイ凄いことになってますよー
スレ開いてそんなことねーだろ盛ってるだろとレビュー見てビックリ ハッピーセットかよコレ
コンバージとかSHODOの出来が良いばかりに荒が際立っちゃったね 関係ないが弦ちゃん復活するみたいだしフォーゼのコンバージほしい
クオリティ維持のため値上げせざるを得ませんでした ←まあわかる 価格維持のためコストカットせざるを得ませんでした ←納得はできないが仕方ない 利益維持のためコストカットして値上げせざるを得ませんでした ←
俺は結構満足してるんだけどね…… というか並べた時に小さくて違和感言うならSHODOスーパー1が頭1つ分小さかったことに誰も言わなかったのはどうなんだよ
>>766 それSHODOスレで散々愚痴られてるぞw
ただでさえ粘着質な基地外が一人で荒れ捲くって迷惑してるのにこっちで態々振るなよ
飛び火でこっちまで荒れるぞ!
サイズは置いといてドライブだけはオススメ。エグゼイドはお好みでどうぞ、ゴーストはネタ。
商品情報で 2014年まで展開していたシリーズと同サイズ(全高約11p) 同サイズちゃうやん 今回の創絶サイズ以外は特に不満は無いが(こんな物でしょって感じ)サイズが合わないのが致命的
これで折角平ジェネ組が揃ったってのにサイズが違うのはマイナスだよな これ系のフィギュアは並べて飾ってこそなのに
創絶は好きなシリーズだから復活して嬉しかったのにな… とても残念
ブランド名だけ同じにしても互換性無かったら実質別シリーズじゃん 復活って言うのが嘘だったんだよはっきり言えば
>>773 31日になってるね
>>767 そいつチビとハゲがコンプレックスのチビワンくんやろ
こっちにも潜伏してたんやろ
>>725 まあ言いたい事は分かるが仮に15歳以上の成人が買ったとしても万が一それをその子供や甥っ子が
誤って飲み込んでしまう可能性も全く無い訳ではないからな
問題があった時に企業が「大人向け商品なので対応してませんでした」なんて弁明しても世間は納得しないだろ
考えうるありとあらゆる対策を講じてるだけなんだろうからそうカリカリしなさんな
その理屈で行くとSHFの方がよっぽど子どもが飲み込む可能性高いわけだが やっぱ低価格なガチャ、食玩だからってことで気にせず行こう
>>777 高額フィギュアは子供の手の届かない場所に置く
もし子供が弄ったら取り上げる
低額フィギュアは壊れても買い直しができるから子供の手の届く所に置く
子供が弄っててもまぁいいか
そんなイメージ
>>778 世間からしたらどっちも子供が触る玩具だろ
マスカービルドのOシグナル塗られてないって言ってる奴いるけど、 あれは発光用にクリアにしてるだけなんじゃないの?
興味ない大多数の大人からしたら、自玩もアーツも区別しないでしょ 女性なんて特にそうだと思うわ
創絶は想像を絶するクソクオリティへと成り下がってしまったのか
復活前も末期は粘土細工だのボロクソに言われてた気がするけど
twitter見るとマスカーワールド3弾再入荷してる店が増えてるもよう 意外と売れてるのか?
アルティ黒目があるからマスコレ中断していた連中がまた参入し始めたんじゃ。
創絶はビルド出すタイミングで平成二期出し直してほしいな
縺ェ繧薙↑繧薙□縺薙?ョ蜃コ譚・縺ョ謔ェ縺輔?ッ?シ∫イ礼岼遶九▽縺九i邵ョ蟆上@縺ヲ縺斐∪縺九@縺ヲ繧九?ョ縺具シ√@縺九b蛟、荳翫£縺」縺ヲ?シ?
マスカー担当はいつ発光台座セットが望まれてないことに気づくのか 1回だけでもノーマル台座でちょい値段下げてプレバン販売してみろ 今より売れるぞ
SOUZETU NA SAIGO DATUTANA
>>780 左右の目の色違うのに同色で発光させるのか?
さすがにOシグナルだけ発光させるとしたらイミフなことしないだろ
目は下のマスク部分が非透過だから発光しない、というふうに すればできるだろ。 シグナルだけの発光。
仮にOシグナルしか光らなかったら他と並べたときかなりシュールだけどな
目が塗装されてるんだし白で照らせばいいだけじゃないかと
極ですら無理やり単色発光させたくらいだからそうなんだろ
まぁマスコレ時代も塗り潰されてるのあったしそこまで言われるほどかって思うけどな
ビルドのマスクは中央分割で組み合わせられるようになってるから、 その都合で発光のコンセプトも違うのかもよ。
カタログバレ見てるとリミックスライダーズがどこまで頑張ってくれるか心配になってきた。
>>804 次で再録扱いでゴリラ掃除機とか欲しかったけど厳しいよな
>>805 掃除機は言われなくてもライオンクリーナーが入るから良いと思うけど
2・3月のベストマッチラッシュをどこまでカバーするんだろうな
映像に出るっぽいスマホウルフ、ゴールドスコーピオン、トラロック、クジラジェット、キリンサイクロン辺りは出してくれるかしらん
>>806 トラロックはアマゾンズや。
トラユーフォーが正解や。
REMIX要素ない上に消えそうな敵2人がどうなるか気になる
リミックス評判いいし、仮面ライダーの名前が付くのは全種だしてきそう ナイトローグとスタークもほしかったけどキツイかなー
プレバンで会いましょう 売り上げが好調であればの話だが
リミックスでローグやスタークは流石に無理じゃね?元々組み替え前提の商品だし どっちかというとコンバージの方でプレバンセットが出てそっちになら入りそうだけどな
始めてフルアクション(キバ)触ったけどいいな 装動、SHODOと大きさ違うのは仕方ないけどこの重量感は悪くない ファイズも欲しいけどAFしか見つからない……
創絶欲しいと言ってもな 出来のいい創絶が欲しいんや 創絶なら何でもいいわけじゃない。
SHODOゼクロスとディケイド!?怪人枠なんだろうなぁ
タイガーロイドだったらいいけど厳しいかね?それか戦闘員枠でコンバットロイドかな ディケイドの敵は予想が難しいな… ディエンドが来たりして
まぁこんな機会でもないと出ないだろうタイガーロイドは欲しいよね ディケイド十面鬼欲しい
>>816 ディケイドは映画の月影ことシャドームーン出てるし一緒に出るならやっぱ鳴滝だろw
おのれディケイドオ〜〜!!
ダブルとスーパー1の敵にガラガランダ出してるからもうなんでもいいよね
オーズの「大事な誰か」ってのは当然アンクだろうけど 完全体が次弾に入るってことか? 腕だけなら他のラインナップの付属品扱いだろうし それかタジャドル+腕アンクとか?
>>821 よく読め、「オーズのライダーで」大事な誰かだよ
そしてその誰かが誰なのかは そのあとの集合写真見れば自ずとわかる
>>822 これなんだろうけど
上のほうで伊達バースか後藤バースか〜とか書いてんのに意味分からんな
隠す必要ねーだろ
>>824 マジレスすると伊達バース=プロトバースって訳ではないからな?
>>759 プレバンやだな1個が倍の値段になるし
レギュラーで出し続けて欲しい商品化前提で
ラビットタンクからキリンサイクロンまでの
256種:ベスト&トライアル又新たなフォーム
含め
全て再現して飾るぞ
SHODOオーズ楽しみCCOのライドベンダーに乗せたい
リミックスライダーズはお願いだから担当がやる気を無くしてくれるなよと
リミックス2は400円でサイズも2スケールダウンします
少し気が早いけどSHODOオーズパープルアイはメタリックパープルでいいよね
デコキュートってやつ買おうと思ってるけどオススメ合ったら教えて(出来ればペン)
>>833 そういえばちっちゃい武器シリーズも続報無いね……
クオリティ高かったし厳しかったかな
>>833 タブレットクソまずかったし出来もさほど…
コレクションとしては期待してたのに
ベルトトリビュートに比べるとなんか全てにおいて半端だったよね
ちっちゃいベルト。 ベルトと言ってもバックル部分だけだし。タブレットケースだからベルト部分不要ってことだろうけど、 その時点で中途半端。 サイズもフィギュアコレクションとは無縁の中途半端なサイズ。 可動ギミックもなければなおさら。
すぐ終わった食玩シリーズの話?
木のライダーバイクのやつ好きだったけど続かなかったなあ
>>834 毎回思うんだが、そういう色味の話って塗装関係のスレで聞いたほうが詳しい人多いんじゃないか?
>>838 初めて見た!いいなこれ
木ってプラよりコストかかりそう
プラのウェルドラインを木目に見立てた奴だったね 面白かったけど他に商品案無かったのかなって感じだった
コンバージは一旦終了かな 新作情報なかなか出ない 昭和出ないのはとても残念だ
まだ新しいの発売前なのに情報ないから終わりとか気が早すぎにも程があるわ
※849 去年の今頃は通常弾にプレバンにと毎月のように新商品が出ていたからね 今のように新商品の販売ペースが落ち、先の情報がまったくなくなると 不安にはなるよ
マスコレと組み合わせられる1/6ベルトコレクションみたいのがプレバンで始まったけど、 すぐに消えたな。
終了はガシャポンのフルアクションSAGAだろうビルド始まって新作出し時なのに音沙汰ない
仮面ライダー ワザケシ!! 全6種
仮面ライダー電王
仮面ライダーディケイド
仮面ライダーオーズ
仮面ライダーウィザード
仮面ライダードライブ
仮面ライダーエグゼイド
このキックポーズあのクソゲーを思い出すからやめて欲しいわ
>>852 プレバン限定は高すぎて売れなかっただろうが、SAGA2がどこも売り切れなのにシリーズ終了ってなるのは何とも疑問
売れば売るほど赤字になるなんてバカな理由でもないだろうし
SAGAが終了するなら出来ればSAGA並のフィギュアの食玩シリーズを出してほしい
SHODOは何かプロポーションがダメだわ
あの出来でシリーズが続くのにそれより良いプロポーションのSAGAが終了するなんておかしい
フルアクションフィギュアSAGAは続報あるとしたら漫画クウガ出る頃かな キャンディブログに比べるとガシャポンブログはガンダムの人以外あんま書いてくれん
>>853 小さめでエフェクト風台座にライダーキックポーズの非可動フィギュア…うっ頭が…
あっちはオーズが片足キックしてたらしいからこっちのほうがよくできてるといえよう
>>855 SHODOが続いてるのは昭和メイン(最近は平成混ぜて数合わせしてるけどw)だからだよ
元々昔の日本人体型wだから今のスタイルいいSAGAと比べても仕方ないしな
後SHODOは現行のライダー食玩アクションフィギュアと絡めて遊べるのも強みかな
装動はスタイル改善されて少し大きいけどそれまでのAAやGA等の平成ライダーと
並べられるサイズだから一緒に飾って昭和VS平成とか再現出来るし
SAGAはスタイルいいけど装動より更に大きいのが残念なんだよね
折角クウガや555、キバって現行ともSHODOとも被らないラインナップなのに
これで同じサイズだったら喜んでSAGAも買ったんだけどなぁ
>>860 そのアーツからSAGAに鞍替えした身なんだが、最近の高額化に頭を悩ましてたんだ
その上買い集める度に少し弄ってはコレクションボックスにしまうのを繰り返して自分が値段相応の楽しみ方をしてない事に気づいた
それでも食玩レベルの造形では気に入らず値段とプロポーションのバランスが丁度良かったのがSAGAだった
SAGAは2弾で出来良くなったし続いてほしいねウルトラのアルティメットルミナスが順調で羨ましい
SAGAはサイズが〜って毎回言われるけどプラメカとかにちょうど良いサイズだから俺は好きだよ
塗装とか改造する人にしてみればSAGAで素体が手に入るのはとても助かる 第二弾はラインナップも良かったし
単発で見ればSAGAは全然いいんだけど同じ様な食玩が既にあるからな そっちをずっと集めてたファンとしてはどうしても比べてしまうし 事業部が違うとはいえ同じバンダイが出すんだから可動や仕様・スタイルが違うのはいいとして せめてサイズ位は統一して欲しいって思ってる人結構いると思うんだけどな 個人的にはSHODOで昭和、SAGAで平成1期って完全に住み分けしてサイズ統一すればCCOから続く現行の 平成2期のアクションフィギュアと合わせて食玩で全歴代ライダーが揃うからそういう風になるのが理想だけどね
>>848 まあ情報がでないと怖いわな
でもビルドにギミック入れてるからまだ大丈夫だろ
>>865 身内の足を引っ張りあうのが財団Bだからな
誰か梅島駅近くのサンクスに残ってる装動(クロノスと鎧武)買ってやってくれ…
>>867 社内の事業部同士も競争相手みたいな構図じゃなかったっけ?
その割に特撮のアイテムはボーイズホビーとキャンディトイとベンダーで互換性があると言う不思議
>>869 そこは現行作品のスポンサーとして社を上げて売り込まないといけない商品からな
流石に今のキュータマやフルボトルなんかは互換性ないと意味ないだろw
ガシャポンビルドのリミックスはコンバージとスタイリングも仕様もまる被りだわな
>>870 確かにそうか
むしろ各事業部で同じ商品を出してお互いを潰しあってる様にも見えるしな
これフィギュアの写真?それともまんま実写コスチューム?
>>873 ドライバーの塗装甘いしフィギュアでしょ
しかし出来がいいな
>>873 なんかガンバライジングのカードイラストっぽい質感
去年の一番くじのエグゼイドソフビもスーツと見紛う出来だったね
イマジンが流用効かないのとライダーも龍騎より新造多いの考えたらこんなもんじゃね? 全部セット以外もあればよかったけど
コンバージ終わってなかった… 良かった… 公式来るまで、どこからもバレなしか
悠とニュー悠がこんなにはやく来るとは!嬉しいな〜 ビルド勢はベストマッチのバリエーションが来るのか、 それとも二号ライダーやナイトローグなのか… ナイトローグとブラッドスタークはコンバージ映えしそうだから楽しみだわ
ライダーだけ欲しいからイマジンいらないんだよなぁ…。 アギトやWの時みたいな複数種のラインナップにして欲しかった。 フルセット以外にも電王のみとかイマジンのみとか。
ネガタロスとかG電王とかガオウとか幽汽とかハブられたのが、いろいろ気になるんだが展開あるのかなぁ 欲をいうとゴルドラ、シルバラもコンバージ仕様で見てみたい
超クライマックスも入ってないし、その辺は次でしょ。 劇場版SPみたいな感じで。
たっかいけど当然買うわw それよりも八弾の方が色々気になるな 怪人枠(言い訳怪人枠)でナイトローグかねぇ もしくはオメガを怪人と言い張るのか
フォーゼのシクレでオレンジのロケットステイツとかくるかな?
ウィザードから見始めたから一番思い入れあるんだけどまさか一番最後とは …出るよな?
>>880 >>887-888 劇場版キャラ網羅にイマジン砂カラーver追加のセットかな(白目
ウルトラマンまでコンバージ... 頭身比例怪しいな、これ まあ、ライダーの方は全然マシだからいいんだ 終了しないのはよかった アマゾンズセットもそろそろかな
コンバージ凄い数になってきたな こんなに保管してくれるなら最初から買ってれば良かった
やっと9弾?でカブト、ウィザードかな 待ってたよカブト
ブレイド微妙ジャックフォームって カリスかギャレンだろ プレバンセットはやめてね
ブレイドも武器持ち完全版商法しそうだから通常版はスルーで良いな
イマジンセットと銘打って、5人+デネブが来ると思っていて 後はNEW電王とテディがつけば御の字と思っていたが フォームチェンジまでほぼ網羅するとは嬉しいが 通常弾の3人の武器持ち版はボーナスパーツとして 右手+武器だけで良かったんじゃないかな その分NEW電王とテディを入れて欲しかった
>>897 プレバン版はライトニングブラスト発動時の顔が赤いブレイド(武器持ち)になります
>>894 ガンダムのコンバージぐらいたくさん続くと思ってたよ俺は
次はコンバージ鎧武セットオナシャス!! けど、順番的や人気からして次はダブルかオーズかな…?
>>902 オーズはコンバージで出てないコンボ残ってたっけ?
すまない結構前に出てたの忘れてたわ で、さらに言えばダブルももう出てたしそうなるとマジで次は鎧武かな…!?
武器持ち手やめてほしいなあ あれのせいで龍騎買えなかった
SHODO8弾のラインナップ 1.仮面ライダーZX(十字手裏剣&衝撃集中爆弾ver.) 2.仮面ライダーZX(マイクロチェーンver.) 3.タイガーロイド 4.仮面ライダーディケイド 5.仮面ライダー響鬼 6.仮面ライダー響鬼紅
>>902 鎧武セットも手加減無しでラインナップを組むと15や20体平気で行きそうだが
まぁ、出たら付き合うよ
コンバジライダープレバンは全弾買ってるしね
もちろんグリードセットやホロスコープスセットなんかが出ても間違いなく買うが
出ても買わないなぁと言えるのはゴースト15英雄セットぐらいかな
怪人セットは買うのにゴーストのセットは買わないのか
昭和混ぜ込み怪獣無しのウルトラ また短命に終わりそう キン肉マンとゴジラのコンバージ でたら全種類買いそう
>>913 キン肉マンフィギュアコレクションね
俺も全種類持ってるけど 続きが欲しい
マッスルショット版でもいいけど
ライダーは基本フォームしか集めて
ないので楽だ 全種コンプ派は大変ですね
>>885 電王のフォームは武器込みっしょ
ていうか、通常版になんとか武器付けてほしいわ
フォーゼ、なんか違う…写真の角度が悪い?
コンバージ17体も付いて14000円が高いとか正気? 同じ定価500円のマスカーなんて2個とゴミ台座で約7000円だぞ
>>915 なんか上向きすぎだな
あご引ければいいかもよ
フォーゼは宇宙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!できるようにしてるっぽい
コンバージもポーズ付きで過去のライダーの別バージョン出して来たら末期やで
フォーゼは顔が三角柱型だから、上向いてるように見えるだけだと思うぞ
>>916 過去の限定ライダーコンバジセット価格を見ると、いずれも1体あたりでは800〜900円、
今回の電王セットは800切る計算で、実はむしろ安めの部類ではあるよね(水増し再録含むが…)
まぁ強制セット価格としての見た目で高く見えるのは仕方ないけど、
プレバン限定のガンダムコンバジやDB等HGセットのボッタ感に比べれば、遥かにマシ…
敢えて「TV COMPLETE EDITION」と謳ってる辺、「MOVIE〜」の別セットで追撃は確実だろうなぁ
ウルトラシリーズもコンバージ化するなら こっちはRXを出して欲しいな νやセブンと並べて飾りたい
コンバージの種類が増えすぎてどうやって飾れば良いか分からなくなってきた プレバン含めると100体超えるからなぁ
ウルトラ コンバージはマジでどの層に向けてるのかわからん中途半端なラインナップな気がする と思ったらライダー1弾もわりと迷走しそうなラインナップだったwww 怪人枠復活しないかなぁ
>>923 スパロボコンバージでのゲシュ兄さんの発売が待たれるな。
>>925 いや現行作品の中心キャラと人気どこ集めたいたって無難なラインナップだろ
昭和欲しいっちゃ欲しいけどね ただちょっと珍しい感じというかいつも新1号だから旧1号みたいなのが欲しい
昭和は出すならプレバンでまとめてだしてくれ 種類もそんなに無いし20体くらいで大丈夫だろ
コンバージもSHODOも3号ほしいんだけどなぁ昭和扱いになるの?
>>932 ムキムキ1号はネオ1号だよ(非公式だけど)
ただアレは体型違いすぎて流用効かないからそれこそプレバンで高額案件かな……
ただ二千円超えてくるとSHFが買えてしまうというね
1号に限って言えば2000円代半ばまで落ちてたしそのことでしょ
>>934 Amazonのアーツビルドを初日に予約してた人たちは2660円になってるよ
現時点で平成しか出てないマスカーでもネオ1号は出てるし、バンダイ的には平成扱いなんじゃないの?
コンバージウルトラマンてほんとにウルトラマンしかラインナップしない気なのか? 確かにこの比率で怪獣出そうとすると頭部や尻尾のサイズが問題になりそうだけど
>>943 怪人名鑑といえば鬼畜みたいなシクレ商法
今もうああいう売り方できないんだろうな
3号4号はドライブ、ネオ1号はゴーストみたいな扱いになってるけど 平成か昭和かよく分かんない感はあるよね それ言い出したらホッパー1、ホッパー2、Version3も位置付けよくわかんないわけだがね
自分は昭和おっさんだが 3号4号ネオ1号は認めたくないわ これじゃない感が半端ない
アギトまでまだこれはライダーだと思うけど 以降はもうライダーじゃなくてもいいんじゃないでしょう アギトまで → UCガンダム 以降 → UC以外のガンガム のような感じ
アギトまでまだこれはライダーだと思うけど 以降はもうライダーじゃなくてもいいんじゃないでしょう アギトまで → UCガンダム 以降 → UC以外のガンガム のような感じ
創動ビルドの目に、UVレジンなる物を挑戦したいんだけど どこのメーカーでも…安価なダイソーでも大丈夫? ガイアノーツ UVジェルクリア は人気だけど接着力がないらしいし
>>948 アギトまで仮面ライダーとか頭湧いてるだろ
仮面ライダーと呼べるのはBLACKだけだわ
RXはメタルヒーローみたいなもんだし
アギトはライダーじゃなくてミュータントだわ
怪人も一般人を襲わずにアギト予備軍だけ潰してるだけだし
>>951 アギトまでってのはシンプルに見た目の問題だろ
触覚もしくはそれ風の角、複眼の丸目に口元のクラッシャーがって事じゃね?
正直龍騎では西洋風の仮面にこの3つの要素をメインの3人に分けて使用していけど
それ以降は完全にモチーフからストーリーから従来の作品とは完全に別物になったからな
昭和好きのおっさんには好かれないのも仕方ないしな
まあ元々昭和の仮面ライダーが好きで龍騎から平成にもハマったおっさんの俺がいうのも何だけどw
>>951 創絶ビルドは出すタイミング失った気がする
>>952 クウガもアギトも昭和ライダーの顔とはちげえよ
タレ目じゃねえし
平成で一番昭和複眼に近いのは剣 でもあれはあれで丸すぎなんだよな 昭和顔はアクア、3号、アマゾンアルファだけ
>>950 ダイソーとかセリア製品でも特に問題は無い
ちょっとべた付くとか月日経てば黄変してきたとか多少の問題は出てくるだろうけど
あとレジン自体の接着力は100均もあまり期待しないほうが良いよ
スキャンヒーローズっていうの覚えてる人いるか分からないが デジタル造形と言いつつも、DGよりは造形が駄目で塗装もひどい物だった 今度の創絶はそれの続編だと思うと納得がいく。
>>694 そうそう、RAHをスキャンしてるから、どこか首周りとかが本物より違和感
しかも他の部位の造形はスキャンできっちりしてるから余計に違和感
その癖に細かい部分は小ささ故にだるくなってる所もあり。
なんだかどれもパンチの利いてないものだった。
まあ創絶も出来のいいのと悪いのとで差は激しかったけどね。
でも創絶ブランド名乗るならちゃんと作ってほしかったわ。
あの頃のRAH自体全身のバランス悪かったし、スキャン元が悪けりゃ縮小したものが良いものなわけはなかったんだよな
ガチャのSAGAでファイズを見かけて懐かしくて回したクチなんだけど、ベルトの部分がやや緩いのと頭の上の穴は仕様かな? ベルトは後で彩色しようかと思ってる
>>968 >>969 やっぱり仕様かー、サンクス
穴があるのは15歳以上対象だけど万が一の責任問題回避もしてる訳か
ガシャはセンタープラザの店の前で偶々見つけた次第
スキャンヒーローズのディケイド最近買ったけど良いと思ったけどなぁ
>>960 ありがとうです 初心者なので格安ダイソーで調整してみようかな
そういえばガシャのリミックス第2弾っていつ発売? ニンコミとかロケパンってラインナップに入ってたっけ 早く創動と一緒に親子連れみたいに並べたいよね
>>973 11月3週
ニンコミ、ロケパン、ファイヘジ、ライ掃、キードラ
流石に今後もベストマッチだけになっちゃうよね
リミックスは歴代のライダーも出ると思ったんだけどなぁダブルとか鎧武出せたら面白いだろうに
面白いだろうにってなんだよ 欲しいって言えば良いのに
コンバージダブルは一般流通じゃないしガシャなら気軽に揃えられるわコンバージ鎧武は換装できそうもないしもしいろんなアーマードライダー出たら俺ライダーできるね
>>975 リミックスみたいなガチャは現行でないと本来の対象者のお子様には売れないからね
ましてやWとか鎧武なんかは類似でコンバージ出てるし端からレジェンド枠作って現行と混ぜて
販売且つ次のライダー以降もシリーズ継続して行くって前提でないと発売するのは難しいだろな
コンバージフラゲ動画あがってるけど質低くくないか ちょっと萎えるわ
クオリティはいつものコンバージって感じだろ ビルドが完全に組み換え出来る仕様ってことはプレバン確定だな
コンバージ7買ってきた
箱が薄くなって小さくなってる
配置は
(奥)
クウガ 黒目クウガ
Dゴースト ダグバ
ゴースト ビルド
ゲンム ビルド
エグゼイド ビルド
(前)
ビルドのベルトのボトルが固定されてる 組み換える時どうするんだろ?
何で今回に限って塗らなくてもいいところわざわざ塗ったんだ...>ベルト
>>990 バックル部分はリミックスみたいに外せるんじゃないの?
とはいえボトルが塗装されてたら意味ないけど
>>993 ちゃんと台座ついてるよ。しかもご丁寧にシークレット込みの通しナンバー付きでw
裏側にエグゼイドから順に1から8(アルティは6、黒目が7でダクバが8)まで
>>994 しっかり接着されてる
あと今弾は全種類、首が接着されてしまってるから個体差で首がずれて付いてるやつもあるかも
>>993 黒台座あり
>>995 追記
一応参考に貼っときます(youtubeで見かけたコンバージの動画)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>987 がいう程クオリティ悪くはないと思うけど・・・
-curl lud20250130160841caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1501509198/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 88 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>30枚 」 を見た人も見ています:・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 96 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 79 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ79 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 92 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 90 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 91 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 97 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 84 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 89 ・仮面ライダー ガシャ食玩プライズ 87 ・【HG】新ウルトラマン食玩プライズ列伝part9 ・【ルミナス】ウルトラマン食玩プライズpart19【HG】 ・【ルミナス】ウルトラマン食玩プライズpart14【HG】 ・【ルミナス】ウルトラマン食玩プライズpart25【HG】 ・【ルミナス】ウルトラマン食玩プライズpart11【HG】 ・【特撮映画】ネタバレ注意!本日公開「仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」にあるサプライズが ・食玩のシャナ ・食玩のシャナ 2 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット25個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット29個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット27個目 ・仮面ライダーエグゼイドのおもちゃガシャット20個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット23個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット32個目 ・仮面ライダーギーツ レイズバックル 3個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー21個目 ・仮面ライダーエグゼイドのおもちゃガシャット19個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット28個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット39個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット22個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー2個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー4個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー7個目 ・仮面ライダーギーツ レイズバックル 5個目 ・仮面ライダーギーツ レイズバックル 9個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー24個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー12個目 ・仮面ライダーギーツ レイズバックル 11個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット24個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー16個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー13個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー17個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー25個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー23個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー9個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー18個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー14個目 ・仮面ライダーエグゼイドのおもちゃ ガシャット9個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー11個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット26個目 ・仮面ライダーギーツ レイズバックル 2個目 ・仮面ライダーギーツ レイズバックル 7個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー19個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー26個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット40個目 ・仮面ライダーエグゼイド ガシャット36個目 ・仮面ライダーゼロワン プログライズキー3個目 ・『仮面ライダー』本郷猛の愛車がハセガワからプラモデル化 ・仮面ライダーカブトのノベライズよりも酷いなろう小説ってあるの? ・仮面ライダージオウ EP19『ザ・クイズショック2040』★1 ・仮面ライダージオウ EP43『2019:ツクヨミ・コンフィデンシャル』★2 ・仮面ライダーブラックのシャドームーンみたいなデザインの腕時計が発売。イタリア製で価格は108万円 ・一般入場OK!リニューアルしたバンダイ本社で『機動戦士ガンダム』シャアや、歴代仮面ライダーベルトがお出迎え!?
01:28:43 up 41 days, 2:32, 2 users, load average: 92.63, 100.43, 99.90
in 0.07886791229248 sec
@0.07886791229248@0b7 on 022315