◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.174 YouTube動画>1本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1518665634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こちらは、S.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の仮面ライダー関連商品を語るスレです。
○sage進行(メール欄にsageと入れる)
●
>>950を取った人は次スレを立てて下さい。
○
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
●次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
○
http://www47.atwiki.jp/shfarts/pages/1461.html ●特定の作品、ファン叩きは禁止です。みかけても放置して下さい。
○荒らしは放置。反応する人も荒らしです。
●荒らしによってスレの通常進行が困難な場合は、各自の判断で避難所などへの移動をお願いします。
★注意★
スレ立ての際に
>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。
※前スレ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.173
http://2chb.net/r/toy/1517227907/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
≪発売・限定品発送予定≫ []は受付終了日時
02月10日(土) 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム ¥3,456
02月17日(土) ショッカー戦闘員(骨)(リニューアル版) ¥5,400
02月23日(金)発送 仮面ライダーカブト ハイパーフォーム(真骨彫製法) ¥7,884
02月23日(金)発送 仮面ライダーアマゾンアルファ(2nd season Ver.) ¥5,940
03月予定 ナイトローグ ¥5,184
03月発送 スカルボイルダー(リニューアル版) ¥5,184
03月発送 仮面ライダーブレイブ レガシーゲーマー レベル100 ¥6,480
04月予定 仮面ライダーW ファングジョーカー(真骨彫製法) ¥6,480
04月発送 地獄大使 ¥6,480
05月予定 仮面ライダー新2号(真骨彫製法) ¥6,480
05月発送 仮面ライダーレーザーターボ バイクゲーマー レベル0 ¥5,940[02月20日(火)23時]
05月発送 ブラッドスターク ¥5,184[02月20日(火)23時]
06月予定 新サイクロン号(リニューアル版) ¥5,400
06月発送 ショッカー戦闘員(黒)(リニューアル版) ¥5,400
06月発送 ゲルショッカー戦闘員 ¥5,400
06月発送 マシンビルダー&パーツセット ¥5,400[未定]
06月発送 仮面ライダークローズ ¥5,400[未定]
俺には夢がない、でもな、
>>1に乙することはできる!
>>1 乙です。
>>3 ショッカー戦闘員は7月発送になったな。
>>1乙
また寒くなるらしいからスレの皆も気をつけてな
ゲルショッカー戦闘員複数欲しいけど、
既にキュアマカロン、真骨頂ガロと予算枠が・・・
うちは黒ショッカーこそ欲しかったから買ったけどなゲルはどうすっかな
ラビットタンクの股関節、動きを滑らかにしようとシリコンメンテナンススプレー吹いたら逆に固まってねじ切れてしまった。材質が変わったのか?それともスプレーの中身が劣化変質しちまったのか?
コンバージのライダーローグかっけぇしアーツも期待大
期待しない方がよさそう
龍騎ナイトもやりすぎたっぽいし
再販の心配するくらいなら今買いに行けよ
まだ普通に売ってるだろ
初版で買ってるから
何が再販されてるとかよくわからん
そういうことなら磐梯に連絡すれば今なら修理交換間に合うんじゃね?
てかマックスでも半額で済むんだし交換してもらえばよくね
改造してて破損したとしても、有料なら直してもらえる?
なにしたんだかしらんけどそんなことも判断できないの?
バカなの?
>>34 修理というか、半額出せば新品と交換してくれるよん。在庫あれば
100って何処から出てきた数字?買わないのバレバレ
>>43 ガラケーゴミクレーマーのくせにアンケートなんかとるなよ
ラビタン売ってないんだが(´・ω・`)
ラビタン買ってからプレバン予約決めようかと思ってたのに
予約しておきなよ
どうしても選別したいってんなら発売日おさえなきゃ
値段も値段だしこれからは真骨彫にしぼるかなぁ
値段以上に棚のスペースが
>>41 1体
後ろは前出た安いほうの戦闘員で補う
戦闘員が割引でも4000円だ
4000円なら他に買いたいもがあるし
激安家電のGood Price2018です!
2月限定価格にて販売中!
ショップHP
http://goodprice2018.shop-pro.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) >>52 そうなんだよな
平成も19作目だし、1作品3体くらいでも60体くらいになっちゃう
Vシネのブレイブ&スナイプ見たけど実質クロノス外伝じゃねーかこれ
スナイプが1シーンしか出てこないとかなんなん?
さっさとアーツクロノスだせよ
荒らしは放置。反応する人も荒らしです。
おまえらがかまうから変なのが居着いちゃったんだからな
>>58 同じ加工画でも例のキチガイハウスダストオナニー野郎とは違ってセンスがイイね
>>60 貼りもしない奴で文句垂れるアホよりはましだろ
ハウスダスト! オナニー!
ベストマッチ!
テンテンテンテンテンテンテンテン♪
アーユーレディ?
自己満の快楽主義者
ダストオナニー! キメェーイ!
>>61 貼るか貼らないかはあいつの性格のクズさには関係ねえから
クローズチャージは頭部再現どうなるんだろ
サイズ考えると複眼が上手く透けるか怪しいぞ
>>63 性格の悪さって、こんなところで知り合った人間の性格まで見抜けるのかよ?w
ショッカー戦闘員、家電ショップで3500円弱だった
網子で予約してるのに多々買ってしまった
もちろん網子のはキャンセルしない
骨戦闘員いいよね
53話から地獄大使とともに登場
ジャガーマン、カミキリキッド、シオマネキング
幹部、怪人、戦闘員
ダブルライダーで並べるなら、どの怪人がいいかな
戦闘員は1体だけあってもと思うけど複数買いする金も無し
前に出た戦闘員と素体一緒?
最初に出たのデカかったんだよなぁ
>>74 デカイというよりヒョロ高い
今回のも一長一短
今回のは真骨1号とほぼ同じぐらい
改めて見るとやっぱりのっぽ過ぎるな前の戦闘員
便乗
こんな無茶な態勢でもスタンド無しで自立出来るのが凄い
骨戦いいな
表情違いか目つきの違う別人頭でも付けてくれていれば複数買いするのに
不景気だからね
全体的に趣味に金出す奴自体が減ってる
>>77 スタンド無しでこういうのは万一の時が怖くて無理だわ
倒れて角や肩が欠けたりしたらと思うと
ライダーに限らず可動フィギュア界そのものが停滞気味よ
骨3体買っておいた黒はどうすっかな一体高いからなあ
アキバでスターク撮ったけど
割と良さそう
画像でかくてゴメンネ
戦闘員はいいな
素体を流用してGOD戦闘員、デストロン戦闘員、ブラックサタン戦闘員も一般販売して欲しいな
一般販売だと実売4000円くらいだから3体12000円でギリギリ買ってもいいかなと思える
武器無くていいから廉価版3体セットとかでもいいから安く沢山欲しいな
だって昔はアーツは2000円ちょっとで買えたんだから
今は5000円オーバー当たり前、そりゃファンも衰退するわ
龍騎&ドラグレッダーの頃がピークだと思うよ俺は、ファンもコスパも最高の時期だった
予約戦争も楽しかった頃だ
>>83 外で撮る時もスタンドあると見映え悪いから素立ちの時は使わないんだけど地面とかにぶっ倒すと傷が入ると思うとヒヤヒヤする
2000円代の頃は全部とは言わないけど当時から出来よくないと思ってたから買ってなかったな
ペースは落ちてもいいから真骨彫で1期の1号ライダーは全部発売してほしい
>>93 だが、今のペースでいったら2025年以降になりそうだが、、、
戦闘員2体確保。早く新2号、地獄大使あたりとも並べたい。
真骨頂7人ライダーはいつの日か・・・
公式の写真がダメなのかちょっと修正したのか
いずれにせよ買うことにするわスターク
本物のスーツは下半身がズボンのようにだぼっとしてるのに対して、アーツはナイトローグの下半身流用してるから違いが生まれる
>>81 アーツは値上げしてから人減ったな
食玩の装動が1体800円でサブフォームや敵怪人も1作品コンプしてくれるからコンプ目的ならあっち買うわな
うーん。ターボ確定でスターク、サンブレ、ルークは悩んでたけどターボだけにした。
さすがにレーザーXは無理でもプロトスポーツくらいほしい。
せめて展示あるレベル3出てくれればはぎ取って塗装でいけるんだが・・・
>>101 スーツもアクション用だとダボッとしてないんだけどそれでもアーツは細いな
>>105 ほんとだ、だぼついてないね。
しかし脛、膝アーマーの再現性のなさは異常w
でも真骨彫もでないだろうしこれで我慢するしかないのかなぁ
ブラドスタークのモデリングしたやつ、ちゃんと資料見ながらやったのか怪しいレベルで細いな。
これを通すバンダイホビーもアレだが
スターク、どんなのか姿知らなければ、これでもいいのかもしれないけどねw
こんなの要らんから、はよワイルドカリスと真骨頂キバ出して
ついでにプトティラコンボを再販しろ
年明けてからプレバンの動きが鈍すぎる
例のTAMASHII NATIONS TOKYOのせいで情報を伏せてるのか
やっぱ氷室だったか
スクラッシュゼリーより反動ヤバそうなんだが大丈夫かね
ハザードもロクに活躍しないまま新ライダー登場とか販促する気あるのかね…
ビルドはスタークくらいしか欲しいアーツが無いね
玩具のためのフォーム出しすぎ問題は、結果的に売り上げ落ちるんじゃないかと思うんだけどどうなの?
どんどん萎えてくんだけどマニアはそんなんじゃ折れないのか?
俺は基本的にアーツでたまーにCSMを買うくらいだけどアーツのラインナップ的にゴーストやビルドはどうせ出ないのが大量とは想定できるからなあ
男玩が売れればいいんでしょ
バンコレの商品展開に配慮されるわけがない
>>113 フルボトルはガチャ版が速攻で消えるくらい爆発的な売れ行きしてるぞ
結局なにも改修されないまま出るんやね…
>>118 実物は角度次第では違和感無いんじゃないかな
魔進チェイサーみたく実物はまた改良されてという例もあるが、こればかりは実物出るまではなんともいえんな
俺が生で見たのは
特に違和感は感じなかった
まぁ問題あると思うなら買わなくて良いんじゃね
アーツってオーズとかタイバニが流行ってた頃がピークだったよなぁと
商品価格が3500円前後で消費税も5%だったし
あの頃はいろんなフォーム買ってたけど今じゃ基本フォーム買うだけになってるわ
アーツのブラカワニ縦笛付けてまたプレバンで販売してくださいよ〜
ブラカワニいらないから
白い魔法使いとブラカワニの笛だけ売ってほしい
ビルドはハザードとローグが出れば満足。カッコよすぎる
とりあえず4ライダーの基本フォーム揃ったらいいかな
クローズの基本フォームが迷子だけどさ
確かに
大量に出る使い捨て派生フォームはどうしようもないし中間フォームも寿命がドンドン短くなってるから並べるの考えたら基本フォームを優先すべきなのかもしれん
全50話程度の中で基本フォーム5人が並び立つシーンが4話くらいでもあればいいな
聖矢だと黄金聖闘士と海闘士と冥衣が並び立つこともなかったし
ビルドモライダーも1クール毎に代わる敵と思えば基本フォームだけでもいいかもね
尼ファングジョーカー 価格:¥ 4,927(24%OFF)
WF行ったらイエサブで戦闘員(骨)が税込み3000円で売ってたからつい買ってしまった
>>117 そっか、、
子供 グリスかっけー!
→スクラッシュドライバーやツインブレイカー買ってもらう
→あんなに強かったのにインフレですぐフル凹(´・ω・`)
みたいにならないかなとね まぁ一海はボコボコにされてもカッコいいんだが
>>136 ツインブレイカーはともかく、スクラッシュドライバーは万丈や幻徳も使ってるからバンダイ的には痛くないだろうしなぁ
>>133 魚籠で5162円で予約受付中
真骨彫も残るものは残るね
映画公開前だからなんとも言えないけど完結編のアルファにするには
2の胴体に1の頭部付けて2の頭部を真似た汚し入れるか1のアルファに
2のアルファを参考に全身に汚し入れればいい感じかな。
アマゾンズは普通にレンタルで特撮棚に並んでるらしいけど
アマゾンネオがカッコいいからと子供が借りたら一生もののトラウマになりそう
自分も未見だったが平ジェネFの特報の時はへー映画やるんだくらいだったけど
ブレイブ&スナイプ観た時の予告ではなんだか観たくなって先週から観始めたけど面白い。
おとといS1完走して今日からS2観てるけど仁さんが良い。まだS2では出てこないけど。
アルファに関しては1と2両方買うのもあれだし白目のレビュー参考に1を自分で汚し塗装して見ようかなと。
さすがに完結編仕様のオメガ(ニュー)とアルファが出る事はなさそうだし。
ゲントクが仮面ライダーローグになったことでナイトローグの存在価値が0になったね
ローグは訳があって潜入しているけど、いずれ西都を裏切るだろう
グリスの手下に直接危害与えてないし仲間になれるだろう
最終的には御堂(今年もおっさん)が変身する関西の仮面ライダーエボルVSビルド、クローズ、ローグ、グリスの4ライダーが共闘して戦うのだろう
ビルドのプラモ
全フォーム出して組み換えできるようにして欲しい
それなら買うぞ
Vシネブレイブ&スナイプが実質クロノス外伝だからDVDリリースと同時にアーツクロノスの受注来そうだな
となると4月当たりか
>>148 最終決戦、クローズ大ピンチ→スクラッシュドライバーが破壊さたためナイトローグに変身したゲントクがクローズかばい死亡
ナイトローグ超プレ値化
中盤あたりのインフレしてる時期が一番アーツ欲しくなるのは何故なんだぜ
ビルドの股関節固すぎるだろ
シリコンスプレー吹いてたのにねじ切れたわ
フィギュアぶっ壊すような不器用さんは食玩がお似合いだよw
>>77 むかし頑張ってここまではできたなぁ
ホコリん以上に汚くてごみんw
メルカリとかで買うときこういう人の元から来るんだろうなと思うよ
>>165 下手に隠さず堂々としてるから許すわ
ハウスダストは糞エフェクトで誤魔化しオナニーしやがるから糞of糞
>>165 一応、世界中に公開するっていうことを心にとどめておいた方がいいぞ
今週はスパークリングとクロノスと真骨彫一体ぐらい来るかな、、、期待し過ぎか?
>>165 やっぱ怖いな。倒れてディケイド完結編よろしくボッキリ逝ったらと思うと
自分じゃできないという意味でやめろと言ってるんじゃないので念のため
震災の時は台座ごとずれ落ちて頭飛んだようちのカブト
破損はなかったが
部屋きったねえなw
ポーズ考えるより掃除した方が見栄え良くなると思うぞ
>>178 そりゃ、人数いればズレとる奴もいりゃ、剥げとるのもおるわな
ホコリンに上昇志向無いのはともかく人格破綻なのがダメだな
人格さえあれば多少背景が良くなくても受け入れられる証明がされた
おまえら優しくて泣きそうですw
ちなみにこのロマサガポーズはアーツならできるのもいくつかあるが、真骨の何が凄いって角度変えてみても違和感ないところ
画像だとわかりにくいけどこれ軸脚の足首もちょっと曲げてるのよ。それなのにバランスがとれる構造
ゲネシス勢とかゼリーコンビとかデザインに統一性あるやつは揃えて欲しくなっちゃうな。
ゼリーコンビはよ受注開始して欲しい。
ドラゴンゼリーもだけどドラゴンフルーツも待ってるよ(届かない願い)
>>173 旧カブトの使いみちに気づいた!ありがとう
>>165 1枚目の左奥に有る獣電池みたいなの何?w
>>175 ミッフィーシールをあつめよう!(迫真)
2012年11/27(火)〜2013年2/18(月)
ガイム以前の古いアーツ全部セットで売るつもりなんだが
今、龍騎系以外で高くなってるやつある?
バイク系がギャレン以外買ってなかったんだよなぁ
サイガとプトティラはあるわ。昭和系では高くなってるのないかな
前スレで数レス話題にあがったゴーストが安かったから買ったが俺は出来が良いとは感じなかったなぁ
可動も造形もイマイチな印象
もしこれリアルタイムで買ってたら文句いってたかも
超今更なのはわかったうえで
パラドクスレベル50出ないかなあ
変形再現はムズいだろうからW方式のマイナーチェンジボディ二体セットで
アーツの大きさならブットバソウルのメダルでエナジーアイテム再現も出来るし
欲しい
バンダイは工場から来た本製品を開けて確認しないのかなゴースト真骨1号エグゼイドエターナル
最近の奴ら関節固いの多いね
シリコン吹かないと扱いづらい
頭と肩は差し替えにできなくもないとしても胸までは無理じゃね>パラドクス
>>202 俺関節硬いのになんてであってないよ?
みんな結構喰らってるの?
>>206 あまり期待はできない
何かがコケた時に補填のつもりである程度売れることが見込めるW勢は温存はできると思うけど
個人的にはエターナルレッドフレアが欲しい
ローグって春には上位フォームでるから来月にはヘタレ化してそうだけどな
その上位フォームもローグより更に強い敵が出てきてヘタレ化するから
主役の最強フォーム以外買わないのが正解だよ
その主役も次回作の噛ませになるから次回作ライダーまで待つのが正解だな
その点中間フォームすらあんまり負けてないエグゼイドは主人公感ありますね
ムテキ好きなんだけどな
やっぱりあの髪の造型がネックなのかな
ダグバをもっと頑張ったかんじだもんね
ツライだろう
ウィザードのローブみたいに後ろ髪をアクション用と見栄え用の2種類付属させるとかなりなんとかなりそう
スマホぶっ壊れて起動しなくなったから痛い出費になっちまった
3月4月はアーツ買えないなこりゃ
俺はダイアポロンの債務払いで4月までフィギュアーツどころでない。
スタークどうしようかな…。
後で後悔しそうな気がする
クローズ楽しみにしてたが、チャージ態ばかりになってるし
基本フォームの期間が短かったからイメージがどんどん薄れてるわw
ターボは何気に後半活躍多かったから迷うな
ウィルス抑制できる唯一のフォームだし
あと普通にスポーティでイイ
スタークは頼んだけどターボとベジータどっちにするかで悩む
3つはキツイ…
スタークやっぱし買った
これでレーザーターボに真骨彫新2号
今年は去年以上になるな
ここでスターク買わない奴は
ゾンビゲーマーの高騰から何も学んでないから救う価値ないな
高騰してからどうしても我慢出来なかったら値段気にせず買うから救われる必要など無いや
後で欲しくなる可能性あるのに
その時わざわざ割高で買うとか自慢することじゃないから
悪いこと言わんから買っとけ
>>234 別に今欲しく無いものを無理して買う必要はないしなあ
上がったら売ればいいってのも何か違うのよね
年明けから2ヶ月経つのにプレバンにろくなもんがねぇ
マジでどうした?
何が好きかより何が嫌いかで自分を語れよ ドドン!!!
アボガドが嫌い
品のない奴が嫌い
曲がったことが嫌い
スターク高騰するかね?
そもそも出来良くないしなあ
ゾンビも顔似てなかったけどさ
>>238 年明け1月、2月はこんな感じじゃね
地獄兄弟受注は3月だったし
>>248 そうかー
まぁ23日にスパークリングらしいし待つかね
>>250 大量に出荷したろうし価格もサービス価格だったから再販は期待出来ない気がする
>>251 再販はないけど3年くらい経つと安く手に入るよね
中古といっても新古に近い状態のばかりだし
数年間って買うと安いし、人気のライダーだと真骨で出たりするからなー
仮面ライダーの主役で入手困難は絶対にないな
クローズはチャージが出たら買えばいいのか
そして最終的に味方ライダーは何人になるんだ
もう真骨にガシャットがラベルあると期待してレーザーターボはスルー
真骨になるのはよくてエグゼイド、ゲンム、ブレイブぐらいじゃないかな
素体流用できるクロノスもありそう
エターナルも出てるし
真骨彫のエグゼイドとか何年先を見ているんだ・・・
フィギュアーツ自体終わってるかもしれん
アドベントカードとかのプリントみてるとやっぱりあそこら辺がイマイチね
23時ジャストに予約ボタン消えるんかと思ってたけど違うんだな
>>261 あなたはエターナルが出た意味を知らない
誰かパラドクスの複眼直す印刷データ持ってないですか
配布してた方いなくなってしまったみたいで
コンバットとシャカリキに変えられたら迷わず買ってた
5月は確定だったターボのみ予約。悩んでたスタークとサンブレ、ルークは見送ったわ。
まあ本当はプロトスポーツターボがほしいけど出ない可能性が現状高いし。
レベル3シャカリキが商品化するかどうかがまず1つ分かれ目だよなあ。
>>267 二次配布なんてしたら尚更データ作ってくれなくなるやろ
結局スタークターボベジータ全部買っちまった…
まあたまになら3体買うのもありか
基本的に強化形態後に強化以前の形態が出るケースあんまないしな
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CG5T4
https://imgur.com/a/9BHIx 前回放送のローグがかっこよすぎてBCR買ってみた、ついでにチャージとグリスも
遠目から見る分にはアーツの代替えになるな
氷室さん現実だと子供いるの知ってなんか印象変わったからナイトローグ買うわ
>>275 真骨彫アルティ→アメイジング
G3-X→G3
ファイズ ブラスター→アクセル
ブレイド キング→ジャック
電王 クライマックス→ソード
ゼロノス ゼロ→ベガ
キバ エンペラー→キバ(ネタ)
いまさら出来の悪そうなナイトローグなんて需要あるの
>>277 ゼリーズはちょっとくるしいな
もうひと加工(墨入れ?)すればいいかも。プロポは良いし。
ビルドの胸の可動パーツに汚れあったから洗って乾かしてたら紛失しちゃったんだけど、問い合わせたら注文出来るかな?
不具合があったらとりあえずバンダイに聞けばいい
基本的に推奨してない遊び方してて
「あーおれもそれやったけど交換してくれたわw神対応神対応ww」
とか言わねぇから
えぇ…大杉漣死んだのかよ…
仮面ライダー1号の映画のときあんな元気だったのに
ブラァアア!!!
シルバー塗装 クリアーパーツ 一般販売
ヤベーイ!
>>300 待ってた、待ってたけどレベル2のエラー品騒動で不安です
ゴッドマキシマムの中身レベル0だからあっちも出してほしいなあ・・・・
>>300 きたあああああああああああ!!!!!!
個人的にガシャコンブレイカーが付属するが地味に嬉しい
そういえばパラドクスは目が似てない問題が深刻だからか珍しく値が崩れ始めてるな
理想は土管とコンテニュー時の檀黎斗のpetエフェクトだった
X-0では頼むぜ
こりゃ仮面ライダーゲンム Lv.100000000出るぞw
あとはマキシマムとムテキとクロノスが出れば満足出来る
しゃああああああX-0もほぼ確定と見ていいだろこれは
Xプレ値も崩れるな
やはりクローズ限定なのはチャージが一般に回ってるからだったか
バンダイ的にはクローズの基本フォームはチャージってことだな
ノーマルはマスクドフォームとかプラットフォームみたいなもんなんだろう、そりゃ限定ですわ
スパークリングは何月なんだろうか?
クロノス、絶版だったら笑えん
専用武器もマスコット的なドラゴンも飛ばしてたのにあんまりだぁ
まさか神展示で唯一スルーされたlv0から来るとはね
でも考えようによってはキャラ人気あって単純なリペで済むやつからってことで、そうやって資金回収しないと続けられないぐらい切迫してるとも思えて先行き不安だな
とりあえずlv0が出る以上は2人のマイティで飾りたいので、マキシマムというかマキシマムマイティガシャットをさっさとください
エグゼイドが展開遅いのか
ビルドが早いのか
ゴーストが元凶なのか
ガシャコンブレイカーとバグヴァイザーU付属は望んでたから嬉しい
にしてもクロノスがくると思ってたけどまだまだ続いてくれるようで安心した
次のは9月発送かな
Vシネ3部作が実質クロノス外伝だからBDDVD発売される4月に合わせてくるだろうな
レベル2を五千円でチャリ付きで買ったからこれで七千円は高いなと思ってしまう。
ターボといいリペなのに値段が納得いかん
せめてラベルシールぐらい欲しいね
かなり今更になるけど
チャージまた製品版はシルバー部が成型色になったりせんだろうな
サソリというかチェイサーかな
サソリほどではないしギリギリ許容範囲ではあったが残念なのは変わりないからな
心配なら一般だし店頭でチェックしてからでもいいんじゃね
どちらにしても買うけど銀色じゃなかったら残念だよね
しかしパラドクスlv50はスルーしといてゲンムlv0は出すのが謎だなぁ
もうこの辺は半ば諦めてたぞ
どう考えてもX-0のほうが売れるだろうし、売り方で非難轟々だったゲンムアクションゲーマーの救済も兼ねてるのだろうか
出しやすいのから出してる印象
ビルドはクロチャ出すならグリスも出すだろうなぁ
グリスはラビタンのアンケの「購入予定の商品」欄にすでに入ってるのよね
>>341 単純にリペだからでしょう
パラド50やマキシマムは参考出品したものの、コストや価格の壁があって難しいのかも。クロノスが遅れてんのも検討中なんだろうし、、、
クローズドラゴンが取り外しできるのってチャージのツインブレイカーにつけられるようにするためなのかね
クローズが限定ってそういうことか…
クローズはかっこいいのにチャージはそもそものデザインがダサすぎる
最終話付近でクローズに変身する熱い展開に期待しよう。
本日スパークリング解禁、明日予約開始
スターク締め切りとチャージ一般情報に挟まれ、ゲンムLV0に持っていかれた
ビルドそのものだな
>>344 リペというならX-0のほうがええやん、と……
ベルトも自作してれば分かるけど腹の経同じでそのまま付くしな
X-0出した後じゃlv0は売れなくなるから先に、ってことならリデコで出せるのは出したいという気持ちはあるってことだし、そっちならいいんだけどね
素のクローズって正統派にかっこよくはあるけど、正直デザインとしては飽きやすい
基本的な部分はビルドと同じだし
今となってはチャージのほうが好きだな
エターナルのマントの針金 見栄え重視のために細いんだろうけどマントの重みに負けるからなびいた状態で固定するのが難しいな
スタークキャンセル間に合ってよかった。。。
あのスーツのダボ感とガッシリ感再現ができてないせいでウィザード以前のフィギュアーツを思い出してしまう。
うーん
クローズチャージ一般か…
これはG3-Xと同じで強化が基本扱いと取るべきなのか
チャージが一般で出ると聞いてビルドアーツ集めようかなと思ったのだが
ラビタン再販ってなさそう?
>>352 塗装荒かったとか傷が多かったとかいう書き込み多かったでしょ
基本再販なしあっても当分先ってのは昔と変わらないのね
同じサービス価格だった龍騎も再販したけどかなり先だったしなぁ
>>355 ありがとう。そうだったんだ。まだ箱開けてないから不安になった。
その程度なら気にしない派だから安心した。
バーニングみたいに腕もげるとかだったらすぐ確認しなきゃってあせったけど。
スパークリング7月か
チャージ一般とはいえゲンム0もあるし、これまた。
これでグリス8月、ローグ10月だったらハザードはネイション行きますだろうな
バンダイ様、スパークリングの価格がプレバンと公式で違いますよ
公式の5800円でお願いします_(._.)_
クローズチャージ発表来ましたね
一般販売だけどクローズドラゴン付くのかな?
キービジュアルのせいか、基本フォームは素クローズの印象が強いしチャージは状況次第かな。ラビタンと並ぶならこっちだろうし、受注じゃないのはありがたいわ
てか最終フォームが素クローズの系統だし、再登場あるだろ
ライジングでやってるから本編でもチャージでヒッパレーやってほしい
ビルドラビットタンク 一般
クローズ ウェブ
ビルドスパークリング ウェブ
クローズチャージ 一般
ちぐはぐやな
ビートクローザーかっこいいからチャージにもつけて欲しいわぁ
スパークリング限定
タイプデッドヒート、ブースト魂、フルドラゴンから学んだ
バイク武器付き限定
ゴーストライカー、ジャングレイダー、レーザーから学んだ
チャージ一般
メテオストームからは学んでない
電ホビだと一般になってるけどミスか
http://hobby.dengeki.com/news/534753/https://i.imgur.com/buBViPw.jpg
しかし武器なしでラビタンとほとんど変わりないのに値段は倍ってなんなんだろ
ラビタンとほとんど変わりないってことはないだろ
クローズチャージより高いのは意味不明だけどね
グリスがプレバンでスパークリングと同価格かもしれない
>>313 クロノスは仕様をどうするかで悩んでるんじゃないかな?
ゲムデウスクロノスの武器も付けるかとかゲーマドライバーも付けるかとかで
デザイン・塗装が細かいのはプレバン塗装が簡単のは一般とか分けてる
クローズのほうがかっこいいけど
正直、チャージのイメージしかなくなってるからチャージでてくれてよかった
お前らクローズの基本フォームはチャージとか言ってるけど最終決戦でラビタンと素クローズが並び立ってどうせカッコイイイ!!!ってなるんだから後悔しないように買っとけよ
>>350 分解してみたけどあれ針金じゃなくて黒いプラ棒だった。だからカチッと固定できないしなりがある
>>383 そこでカッコイイってなるのは通常時代の積み重ねがあるからなんだよなぁ
クローズチャージは言うなれば斬月・真みたいなポジションだろうしノーマルがプレバンでチャージが一般なのも頷ける
スパークリングの値段見るとスタークとクローズは最近のプレバンにしては安いな
チャージがビルドで一番出来が良く見える
グリスと並ばせるならチャージだからグリスも買えってことだね
つーかスパークリングのベルトのラインが塗られてるってことはラビタンが記念価格だから手抜きしたってのはマジだったのかwww
ありえんな磐梯www
勝利の法則ポーズのパー手は補完されるのだろうか
スパークリングについてくるやつがそうなのかな
そういや手首はデザイン同じだから使いまわせるのか
見た感じパー手は左右分あるね
つか右だけで六種もあるし
左右共通の普通の平手、武器持ち手、パー手に加えて右はハンドル持ち手、フレミング手、アンテナ撫でる手追加ってところかな
基本にあった左フレミングだけカット
マスカーワールドにWとオーズとクローズ出んのかよ
クローズ活躍少ねえしマスカーでいいかな
大杉大使の商品化希望
四月に発送の地獄大使色変えて顔を大杉漣にするだけだろ?出してよ
>>393 ありがとう!!!Tポイント余ってたから260円で買えた!
>>400 おいおいマジで言ってんのか?どう見てもスーツの造形違うだろ
何気なくノーマルクローズのプレバンページ見に行ったらこんなにかっこいいデザインだったのかって思った、なぜ使い捨てフォームにしたんだ
チャージにも慣れたけどストレートにかっこいいのはこっちだし、基本フォームとか活躍とか考えないでポチってしまっても損はないだろ
クローズの基本フォームはどれなのかってフィギュアーツを買う上でそんなに拘るような事なのか
レーザーLv2みたいにあとで欲しくなったら困るってことじゃないの
買った後悔より買わないかった後悔のほうが辛い。迷ったら買え。
まぁ上でも言われてる通りG3とG3-Xの関係
個人的にはこういう不可逆系の強化は強化された後が基本フォームって認識だが
活躍がどうだろうと一番最初に変身したのが基本って考えの人もいるのだろう
G3とG3-Xはフォームチェンジじゃなくて別ライダー扱いだしな
バロンとバロンレモンも別ライダー(鎧武公式)
でもG3→G3-X、斬月→斬月真になってもバロン→バロンレモン
クローズ→クローズチャージ
には、ならんよな
逆に言うとドライバー的に強化の望み高いのはチャージじゃなくてクローズ
後で高くなってから買うか悩むくらいなら今悩んで定価で買っとけ
クローズとクローズチャージは厳密には別ライダーがファイナルアンサーやろ
ああそうかこのタイミングでゲンムlv0発表って
lv2の抽選外れた客をこっちに取り込みたいんだな
いや最初から受注にしろよって話なんだけど
チャージは微塵も素クローズのデザイン踏襲してないから色々言われてるんじゃない?
グリスって肩の造形凄くいいよな〜、クローズチャージ も肩にゼリー纏わせたら尚良かった
クローズの基本フォームは放送終わるまでなんとも言えない感じするなあ
個人的にだけど今となってはエグゼイドはLV2三人+ゲンム0+レーザーターボがしっくりくる
現時点ではラビタンとチャージ、素クローズとグリスは並べると違和感あるし
そもそもラビタンとクローズ並んでたことあったっけ?
海賊レッシャーと並んでたイメージ
ベルト別だし、もう一人別人がクローズに変身して、クローズとクローズチャージが並ぶ可能性なくはない
氷川G3-Xと北條(または尾室)G3みたいに
ホークガトリンガーや4コマとか海賊ハッシャーは補完されるんだろうか
ちゃんと出してよね
真骨頂のアギトで初めての可動フィギュアだったんだけどクオリティ凄いね 主人公ライダーだけでも集めたくなっちゃう
ポッピーはイマイチ薄いからライダーじゃなくてポッピー本人をアーツ化した方が色々できそう
気が早すぎるがモーニング読みきり主役の昆虫っぽいアマゾン立体化して
カラススルーしたら泣く
ポッピー本人のアーツ出るとしたら顔はキャラクターっぽいのかデジタル彩色か
ポッピー本人はフィギュアーツというよりRAH向けというか
ポッピーVシネで活躍してるから出したげて
こないだ先行上映みたけどよかったよ
デジタル彩色が望ましいけどアニメ調なビジュアルだからアニメ顔でも良いから出てほしいなあ
ハナもイケたんやからポッピーもイケるやろ
>>427 俺も初真骨彫がアギトだったけどマスクが精巧過ぎて感動したなー
これをアーツ化すりゃいいんじゃないの?
>>437 たまに目元が疲れてたりしてアップがなかなかキツい時あったりw
スターク来たらずっと箱に閉まってたベノスネーカー出して一緒に飾るわ。
リアルに再現するなら仮野明日那の方をデジタル彩色したほうが絶対かわいい
ポッピーの顔はデフォルメでも許せる
そもそも仮面ライダーポッピーが出るかどうかだけど
>>442 明日那のフィギュアーツ…買ってまうな
初期のミニスカ白ナース服でよろしく
ビルドのサブフォームは近年のと比べるとかっこいいと思うけど数と活躍の少なさからしてアーツ化は厳しいね
キードラゴンやフェニックスロボほしいけど創動で我慢
ポッピー出るなら、ライドプレイヤーニコも欲しい
一緒に並べたいよ
>>449 そもそも今度出るのはX-0じゃなくて0だぞ
スパークリングは付属の武器とか無いのは分かってたがなかなか強気な値段だな
今レベル0受注すると抽選レベル2キャンセル多発するからね
アーツも完全に終わったよな
ここ2、3年は
いやいや出してる感が凄い
まぁ力入れてるのは真骨彫だろうし
そっちに有力な人材とか資金回してること考えれば現行アーツはね…
エグゼイドのアーツはリデコですらクソ高いからラベルシールぐらいくれ
アーツが消えてもマスカー(マスコレ)さえ続いてくれれば俺は生きていける
アーツより昔から集めてるし数も多い
完全に終わったと思ってたところで奇跡的に復活した不死身コンテンツだ
>>440 仮面ライダーポッピーが欲しいんだよ
エグゼイドシリーズはカラフルさがいいんだよなあ!
カラフルすぎるせいか塗装関係が最近だと一番悲惨だと思う
>>462 自分が当てるのがゲーマドライバーとか顔とか太もものラインが酷いのばっかだからさ
重ねに重ねてるからか
問屋に注文してたラビタンようやく引き取ってこれた
アマゾンズに出演してたのかってくらい色合いが暗いけどこれはこれで好き
不満な点は足の爪先をあまり伸ばせないのと複眼の裏が透ける事くらいか
白目アルファもだけど
真骨彫ハイパーカブトも同時発送
でもビルドからネイション限定ってなるとやっぱハザードぐらいしかないっしょ
半端に他のベストマッチとか出すわけないし
これから出番少なくなるだろうけど上手いこと印象には残せたし客寄せとしちゃ十二分に効果的だ
前回と同じ事前予約有の後日受注販売なら地方民にも角が立たないしいんじゃね
スポーツゲーマみたいなやり方は二度とやってほしくないかな
ハザードなら交換用頭部(スマホウルフ)が会場特典かろくでもねーなぁ
>>476 いやいやスマホウルフは受注分にも付いて会場特典はホークガトリングハザードかもしれん
>>478 何言ってんだこいつ
去年はゲンムあったろ
ゲンムと同じ感じにするならハザード用交換頭部だけってのもショボいし
交換用頭部にホークガトリンガーとウイングのセットとか?
ウイングがデカいからこれでチャリぐらいのボリュームにはなる
ぶっちゃけ頭部とガトリンガーだけあっても翼ないならあんまいらない
次回に海賊レッシャーハザードも出るし他のハザードフォームの出番もあるかもしれんしフォローしていったらキリがないぞ
魂ネイションはレバロンとかゲンム とか絶対欲しい奴ブッこむから怖い。
ハザードかクローズマグマだろうなあ
でもネイション限定って
レバロンもプロトドライブもゲンムも全部リデコorリカラーだからなあ
ハザードはネイション限定にしては
新規部分が多すぎる気がする
でもまあ他に出そうなのも無いか・・・
そういえば散々言われたからゲンム個体は0だと改善されてるかな流石に
塗装的には2より簡略化されてるけど
真骨彫はW素体使い回すだけで新造がないもんな、ウィザードのアナウンスがあったとはいえ
ここでキバ出したらバンダイ大絶賛だろ、むしろキバのために他の発表がないんだと思いたいわ
ゲンムの件は確かに売り方が悪いと思うわ
やるとしたら会場は限定価格で安く販売して、後日受注生産で高めの値段で売るくらいにしてほしいわ
そしたら会場に行かない人にも優しいと思うんだけどね
ハイパーカブト発送された
というか、発送日すっかり忘れてた
さすがにグリスはないだろう、候補は
ビルドからハザード、マッ○ローグ
真骨彫から響鬼紅、斬鬼、桜島1号、旧1号、旧2号
アマゾンズからアマゾンα劇場体
>>503 視力が戻っただけ
緑目ヘッドに傷だらけボディ
出しやすそうだろ
ゲンム 0が出るとゴリラモンド欲しくなるというバンダイ勝利の法則
ラビタンスパークリングは、何かの拍子で飾り棚から落ちたら間違いなくどこか欠けるな
仁さんとハイパーカブト届いた
ハイパーカブトの羽の塗装スッゲー綺麗
クロチャは3/2予約開始だったきがす
ハイカブ色々ついててプレイバリュー高いな。付け替えめんどいけど
一見たいしてかわんねえなぁって思ったけどやべー奴が増してる
個人的には満足
いや、白目と汚し効果で
劇中では緑目の時期のほうが好きだったけどフィギュアでは白目のが気に入ったわ
全身の色がより暗くなってたり
緑の部分の色もより濃くなってるよ
そうなのか白目悩んで悩んでポチったから出来がいいのは朗報だハイカブはどうなの?
ハイパーの写真見たけど、カブト系にしては珍しく胸板が厚くなくて良いな
でも相変わらず腰は細い
腰細いのは仕方ないとして全体的に出来が良ければそれでいいかな
真骨彫最強フォームで全部来たら壮観だろうなエクストリーム キング ブラスター シャイニング辺りは出るだろうかサバイブは今のでもいい感じだが
オマケの心臓欲しさにポチったんだよ 映画版のアーツ出るんだろうか?
ハイカブは後ろのアーマーがぴったり閉まらない所といつも通り肘膝パーツが外れやすいところ以外は満足
特に羽が綺麗
>>531 ハチの羽も無くす奴続出しそうだけど
特にサソリは嵌合部分が塗膜で太ってると挿したはいいが抜きにくくなり
持てる部分が少ない割にハサミと足が別パーツなので
そこ持って引き抜こうとするとハサミが簡単にもげる可能性が高いし
尻尾の方も強度があるほうではないのでかなり取扱い注意だな
映画版やる前にカラスを出してもらわんと困る
千翼が寂しそうにしとるよ
カラスアマゾンははよ欲しいね
悠アマゾン態はいるようないらないような
映画限定フォームはあるのかねえ
なくてもいいと思うけど
アルファはまぁこんなもんかって感じだな。安っぽい黒い血のプリントが所々にあって普通のアルファ持ってるなら要らないレベル。
心臓もなんか微妙な出来だし。
顔にまで変な血のペイントついてんのが気に入らない
余計だわ
カブトハイパーの複眼は糞、アルファの汚しも糞
面白みがなねー
こんなんならクロノスとか出せよ
ハイパーカブトの複眼はかつてのマスコレカブトを思い出させるようなベタ塗りだな
メタリックに見えない
>>542 お前はどんな出来でもクレーム付けるだけなんだから
どうでもいいだろ
ゼクター、わりといい出来だわ
ザビー、ドレイク、サソードほしいわ
カブトの複眼は細かい横線がたくさんあって気持ち悪い
ザビー、ドレイク、サソード、ガタックの複眼はカッコいいのに
ゼクター部分だけでいえばテレビ版はハイパーカブトを以て全部真骨掘になったのか
ハイカブ内側の複眼の突起部分を塗装しちゃってるからブツブツが強調されて気持ち悪い
なぜこんな余計なことを
ハイパーカブト出来にも満足してるしカッコいいけどエターナルほどの感動がない…
好きなんだけどなぁ
白目アルファって2ndシーズンっていうより7話バージョンだな
実物見たが集合体恐怖症の人はきついかもなハイパーカブトの複眼
仮面ライダービルド久々に良作になりそうなオーラあったけど駄目だなこりゃ
ライダーの弱体化とインフレが酷すぎるわ
おもちゃの販促期間終わったらクソザコ化は毎年恒例だけどいくらなんでも早すぎるだろ
アーツ出る頃には跡形もなくなってる
集合体恐怖症だったらほとんどのライダーの複眼ダメだろ
真骨彫アクセルのマキシマムドライブ顔もかなり気持ち悪かったけどそんな感じなのかな
前のフィギュアやマスクコレクションでもカブトの複眼は前からそれなりに再現されたし
気持ち悪いって意見はあるけどその辺再現されなかったら気持ち悪いと思ってる人はどう思うんだろ
カブトの眼違和感あるなとか言うのかなw
>>558 エウゼイドくらいから高級玩具・豪華主義のアーツとライダー使い捨て主義の作品とで水と油になってしまった
武装で勝負したシフトカーやウイザードリングより、別なライダーになるガシャットやボトルが売れるのだから仕方ないね
アーツの売り上げなんてアイテムに比べたら糞でしょ?
予約してしまったけど最近の流れだと仮面ライダークローズなんて存在してないみたいだなー
今週の放送や来週の予告だとクローズチャージとグリスが北都の三羽烏といえる西都のブロスと同等に成り下がってしまった
その気もないのに死人をネタにほざいてる奴らは恥を知らないのか
天本さんのファンだけどアーツ出るなら死神博士よりイカデビル優先して欲しい
ガラガランダ出てくれ
ビルドライダーの強さ
ローグ>ハザード>グリス=ブロス>クローズチャージ(覚醒)
>キャッスル>スパークリング>ナイトローグ>ビルド>クローズ>モブスマッシュ
スターク←?
ウサギウサギ、戦車戦車はプレバンだろうけどバラ売りがいいな
次のアンケートに書くかな
有名なライダーの怪人といえば地獄大使でしょ?
ゼクロスでも暗闇大使だすくらいだし
SD仮面ライダーでもガンケシ化してたし
戦闘員といえば骨戦闘員が有名なのと同じ
平成1期の最終フォームで出てないのは後はアームド響鬼だけか今年中に出るかしら
出来が残念過ぎるキバ エンペラーを真骨彫で出し直して下さい・・・
>>578 いや、あなたライナーどころか超まであるやないですか…
許してください
サソードゼクター奥まで嵌めたら破損覚悟じゃないと外せないやんこれ、失敗した
タイトすぎでしょ
白目アルファのベルトの左グリップ基部が最初からえぐれてて折れかけてた
根元ぐにゃぐにゃでこれ以上触ったらグリップもげそう…接着するか…
ハイパーカブトには大満足なので
この調子でアームド、インフィニティ、エクストリーム、エンペラー、コンプリート、キングも出して欲しいな
ハイパーカブトと白眼アルファ今開けたけどハイパーの片足塗装なし&羽根片方なしだったわ
真骨頂でもこういうのあるんだな
まさかとは思うけど左足のことを言ってるんじゃあるまいな?
タケル殿に最終フォームの名取られた挙句横流しにされた無職の真骨彫とキバあくしろよ
一期平成ライダーのアーツを扱ってると響鬼のベルトとかハイパーカブトの右足とか放送当時は良く見えなかった部分がどうなってたか知れてちょっとお得感がある
ハイパーカブト来て思ったけど
やっぱり現行だけじゃなくて1期のもどんどん出して欲しいよね
最近フォーム多すぎて追いついてないだろ
平成1期もそろそろ20年前の作品なんだよな
ディケイド放送時に仮面ライダーBLACKは22年前の作品ですって紹介されてて昔のライダーなんやなあって思ってたら今やクウガがその位置に来ようとしている
>>594 1期主役基本はカブト→響鬼→クウガ→アギト→ディケイドでもう2年ないもんな、、、昭和に抜かれそう
ここら辺りでキバ出さんと
真骨彫ブレイド欲しいな、キングフォームの真骨彫クオリティとかスゴそう
ファイズずーっと待ってる
欲しいのはカイザとファイズアクセルだけど
ウルフも造形いまいちなんで真骨クオリティでやり直しお願いしたい
S1に続き昨日アマゾンズS2最後まで観終えたけどなんかネオとクローズを並べたくなった。
あと戦わせるのでなく共闘って感じでアルファとネオを飾ってみたいなと。
劇中再現よりフィギュアの中だけでもやさしい世界にしたいと思わせられたわ・・・・
頭デッカチのフィギュアなんて噛ませ役にすら使えないから出し直せ
オルタナティブの事なら確かに出し直して欲しい
無理に龍騎フォーマットに合わせたせいで脚も上がらないし腰も妙に細いし
ハイパーカブトの足がデザイン違ってたこと初めて知った
ツイッターに書いてる人もいたけどアマゾンアルファの眼に傷みたいなのある?
光にあてると傷の影が映るんだけど
一ヶ月後のオレ「ローグなら出てきた瞬間変身解除させられて倒れてるよ」
そもそも最近のライダーがアーツの発売日にラグが出るの当たり前だからいつもの事じゃに
アルファの目の傷は仕様?何でこんな傷入れるんだよ?
カブトハイパー気をつけないと胸パーツ取った時に胸の3つの突起が取れる
プレバンワイルドカリスと真骨彫タジャドルプトティラとヒモ童貞とキバ来たら起こして
>>600 俺もそれが目的でクローズ注文したよ
幸か不幸か劇中での素クローズの印象が薄すぎて長瀬として飾りやすいかもしれない
クローズチャージはもうちょい素クローズのデザイン踏襲出来なかったのかね
素クローズのデザインって大体ビルドと共用だし
「違う技術のライダー」ってのを印象付けたかったんだろう
一応頭部の形状と肩まで伸びた胸アーマーとかそういう部分は踏襲されてる
素クローズがシンプルに格好いいデザインだから全然使われないの勿体ないしチャージにしてももっと素寄りのデザインにして欲しかった
クローズがビルドと下半身共通な割に違いがハッキリしてるのに対して、創動グリスとチャージ並べたら
金銀兄弟キャラみたいだ。ゴルドラシルバラみたいな。こっちの差別化に力を入れて欲しかった。
>>619 てか、仮面ライダーチャージで良かったんじゃね
戦兎ビルドドライバー→クローズ
スクラッシュドライバー→チャージ
専用ビルドドライバー→マグマ
クローズチャージとグリスとビルドが並ぶとシルドラ、ゴルバラを従えた仮面ライダーWヒートトリガーに見える
グリスの個性が没るのとアーツ予約した俺のためにも元のクローズに戻り→マグマに変身してもらいたい
マグママグマ言ってるやつはなんなん?
頭いかれてるんか?
クローズドラゴンは付属しないんだろうな
ちゃんと書いとけよ
万丈といえばクローズチャージって感じだから買ってもええかな。グリスも出るだろうし
万丈って過去の二号と比べると変則的なステップ踏んでるよな
序盤変身できず初期フォームほとんど出さずにリスク付きの追加フォームがほぼ常態化ってなかなかない気がする
やろうと思えばクローズにもなれるはずだけど
加賀美も序盤変身できなかった2号ポジだけどそれともまた変わった経緯辿ってるよね
サンプル写真でレッツブレイクしてるけどドラゴン付かないんかねぇ
>>603 俺は各ゼクターが虫取り棒に引っ付いた時に色変わってたの初めて知ったわ
しかしナイトローグは活躍どころか画面に映ることさえない
魔進チェイサーもこんな感じだったような…
ナイトローグはスペック的に弱いと言われてるからな
スタークは変身者が異常
>>616 ヒモ童貞がネタ抜きで本気で誰かわからん
ビルドの敵ライダーがどんだけ出るか分からないから一応ローグは買っておく
ライダーローグ出たら絡ませるのはそっちになると思うけど
>>649 ウィザードだと思うけど発表されたしなぁ
ウィザード童貞なら、卒業してるぞ。コヨミを中出しして
普通のクローズは完全に賞味期限過ぎちゃったなあ
もう本編に出てくることは無いだろうし
ハイパーカブトのサソードゼクターのハサミが折れた……
外す時に俺みたいに泣きたくなかったらザビーゼクターとサソードゼクターは接続ピンを軽く削ってシリコンスプレーかセラミックグリス塗った方がいいと思う
尻尾外して尻尾の付け根と虫取り棒の間に爪入れてグラグラさせるといいよ
一旦付けてみないと問題なかったのに削ったせいでくっつかなくなるとかなったら目も当てられないし
それやってみたら相当硬く嵌ってたらしくて外れる際に反動で爪が二本とも変な角度にボキッてね……
破損報告怖すぎてまだまともにハイパー触れていないという
本体出すだけで精一杯
記念すべき真骨彫第一弾のカブトライダーフォームから数年、
満を持してハイパーフォーム出たのにこの有り様…
お前はMOVIE大戦時空のカブトかよ
>>657 なんだそれは…たまげたなぁ…
正直すまんかった
そういえば今日はゲンムの抽選結果が出るな
外れたらレベル0二個買おうかな
せっかく差し替え用のパーツがあるし虫取り棒にホッパーゼクターも付けてあげよう
いい加減カブト素体も初期のは古臭いしリニューアル版欲しいわ〜 カブトガタックの手首と腰パーツだけ置き換えてガンメタをちゃんと銀塗装したやつ
>>654 おそらく
チャージvsローグでドライバー破壊
クローズに変身、苦戦中に戦兎がアイテムを渡す
チャージ変身不可能により基本フォームはクローズになる
その頃には受注終わってプレ値に
ケタックのおかげで真骨の2号系は好きなの意外揃えない心構えができました
自転車はボイトイの方で我慢するか
尼でめっちゃ安いし
スポゲ付かないのにネイション価格と同じ値段で買ったら負けだしバンダイの思う壺だからゲンム応募しなかったしそれが正しい判断だと思う
ネイション行く交通費考えたら別に損した気にはならんかな
田舎からだと特に
みんなより遅れて当選メール来たわ
やったーゲンム大好きLV0も買おう
ゲンム当選きた
>>675 交換用在庫が尽きて1ヶ月そこそこの生産待ち入るくらいの事件だったから大丈夫じゃないか?
ネイション用のゲンムを抽選販売用に取っておいたとかはあるかもしれんが
出先でマイページ見たらゲンムと13番目両方当選してた。
ありがたやありがたや。
金が無いから鎧武アーツ武神以外のコンプセットで売ろうかな、いくらぐらいになるんだろう
スカルボイルダー15日
レガシーゲーマー23日発送だってよ
ゲンムとガンダム当ったけど個別配送だから
送料それぞれ掛るし輸送箱に伝票ベタ貼りで来るやつか
>>689 4月の分の配送日が確定したらまとめられるんじゃないか
ゲンムにガイムにガンダム当たる
でもみな個別で俺それ困る
ネイションで直接買ったから抽選はしなかったけど
そういえば今回はネイションで買うときも抽選みたいなもんだったな
オルタナティブからだと尼でチャージもう買えるんだな
お前らが当選しようがどうでもいい
糞みたいな書き込みすんな
本命のLv0がきたからそっちはよって感じ
マキシマムマイティこいよはやく
まあでもマトンとラムはそんな違うかって言われるとそんな変わんない気がする
マトンは臭いなんて言われるけど煮込み料理だからそんなわからんし
>>666 ビルドラ2個目も万丈スクドラもあっさり作られててパワーアップアイテムも主役が唐突に自作する世界観なのに
新ベルト破壊が旧ベルト使用のきっかけになるのは不自然だろ
初出のときみたいにパパッと壊れたベルト修復しろよってなるわ
>>706 西都に制圧されて資源がなくて生産できないとかなら
新ベルト破壊でもよさそう
もしくはハザードレベル上昇に伴って本格的に人格がおかしくなりだして
スクラッシュ使用自粛とか?
今年のラインナップはイマイチやな
エターナル、ハイカブ、FJは嬉しいけど
抽選って外れたことないけどホントに抽選?
ある程度の金額購入してたら当選とか?
effectは当たったことないや
ダークフレイム欲しかった
どうでもよかったらわざわざ言わないですよね
どうでもいいけど、って枕詞は矛盾をはらみすぎてる
X0ってゾンビのことかそれならバイクレーザー買い逃したから目無しバージョンとか適当な理由つけてバイク再販してくれないかな
アーツで完全上位互換の実質再販ってスカルくらいか?
>>716 NEW電王(トリロジー)やディケイド激情態
ゲンムはバイク付を8000円くらいが相場の時に落札した奴が勝ち組だな
手あかってw輸送箱なんか捨てるからどうでもいい。
会場行く手間交通費、テンバイヤー、キチガイっぽ奴に囲まれて数時間並ぶ
これ考えたら3000円なんてタダみたいなもんだ。
>>711 毎月なにかしらプレバンで買ってるのに抽選販売一度も当たったことない俺のような奴もいるんですよ。ゲンム?もちろん落選(白目)
真骨じゃないジョーカー目当てで行ったがとにかく異臭がした。
飛び交う中国語、マジ基地みたいなやつ。キモオタが放つ異臭。兎に角カオス。
それ以来会場限定品は全部オクかPB販売があるのはPB。
展示品見たいとかあの空気が楽しいってやつ以外は行かない方がいいわ。
あそこに行かないで済むならマジで2000〜3000円なんてタダみたいなもんだ。
>>718 激情態はカードがなくなってるから完全とはいえないかな
>>724 交通費は知らんが今回並ぶのはほぼノータイムだったぞ?
時間にもよるんだろうが焦って朝一とかギリギリとかじゃなければ10分もかからなかったろ
コンバージのローグ良いな
ラビットラビットも格好良い
フィギュアーツもはよ来い
クローズチャージ予約完了
どうせ予約しなくても店頭で買えるだろうけど
ビルド、クローズ、グリス、ローグ
今回のライダーは基本フォームどれも格好いいな
尼だとクローズチャージとか一部の商品がもう予約出来るようになってるな
魚籠で予約完了
カードじゃなくても予約できるようになったんだな
クローズチャージ予約完了
ビルドは4月以外続けてでてるし順調にグリス、ローグも期待したい
>>736 電王と同じく「ダサい」が褒め言葉になっちゃってるライダーだからな
アップの静止画でよく見るまで知らなかったんだけど、ローグの0シグナルって右頬にあるのね、片方だけ
アーツ楽しみだけど今の造形担当だと顔の造形左右対称とかやらかしそうで怖い(井坂先生のトラウマ)
>>743 さらっと電王を巻き込まないでいただきたい
【UFO対応「検討せず」】 右翼は土下座しろ、山本太郎に非礼を詫びろ、宇宙人にビビッて改心しても遅い
http://2chb.net/r/liveplus/1519871824/l50 >>742 >>740 大して売れそうにないて思われてる証拠
ゼータとかマクロスは、クレカオンリーだし同意のチェックボックスも残ってる
明日夢きゅん…
そもそもローグの頭はワニの顔横から見たデザインだからさすがに間違えない……とも言えないんだよな…
タイミングがあわないとパラド50みたいにはなってキツそう
自分はでたら購入するが
>>753 ブロスは発売するとしても顔と胸3種、肩パーツ2種付けて1体だけ発売したほうがよくね?
そろそろ合体するし
>>755 平ジェネのゲイカイザー版もそれなら作ってほしいよね
>>755 ラビットラビットとタンクタンクも合体したぞ?
クローズチャージ ってアマゾンが販売してるタイミングあった?
>>760 今は注文できるぞ
昨日の尼は昼ぐらいからフライングしてて検索には引っ掛からないけどランキングとかから直接ページに飛んで注文できたし色々イレギュラーな状態だった
クローズチャージは青が薄すぎて全然違うモノに見えるな
>>768 ここで聞いてレス待つ時間とバンダイに電話で問い合わせるのとじゃどっちが早い?
とにかく情報を集めて、100%いけると納得してから連絡を取りたいんだろう
ま、交換用在庫も限りあるんだけどね
>>768に関してはなにが他に必要な情報か理解できない
そもそも自損なんだから有料でも文句いうなよ
甘ったれんのも大概にしろよ
年齢も分からんし気軽に聞けそうなところで聞いてみたかったのかもね
いい年してるなら擁護はしないw
>>767 あのゼリーの目部分だけ薄くすればと思ったけどそれはそれで劇中と違う出来になってたんだろうな
アップ用じゃないスーツ(目が外側にも書き込まれてるヤツ)仕様という選択肢もあったかもしれないが
それも工夫がなくてつまらないか
ビルドとエグゼイドLv.2と真骨彫1号並べて飾ってるんだが、1号がちょっと背が低いのな
当時と今の日本人の平均身長の違いか?
その仮定はアーツが正確なスケール比で製作されてることが前提になるから意味ない
一応設定上は
新1号:180cm
エグゼイドレベル2:205cm
なんで1号のが小さいのは間違いではない
あとビルドは196cm
まあアーツはノンスケールなんでその辺細かく追究するのもなんだが
劇中でもスケールを揃える気なんて毛頭ないしな
響鬼とかおかしいことになる
>>758 元の名前だけにわざと間違えたな・・・・・
デザイン段階ではリュウタがリーダーだった名残だっけ
>>776 1970年代は180cmあれば長身扱いだった
今や平均身長177cmの時代だから180cmなんて普通レベル
だからエグゼイドは角有りで200cmになってる
仮面ライダーアマゾンネオアルファ
なんとも言えないデザインだな、おっおう……って感想
まあ悪役だろうが、悪役ならコンバットな感じで俺は好きだな。色や右手のガトリングっぽいの。
ただ名前が本当なら工夫が欲しかったな。
緑目アルファ再販くるかな
いや俺は持ってるが再販なら完全な再販でいいよ
変にバージョンアップされたら買い直す羽目になるから
映像だと悪くない感じ
ダウンロード&関連動画>> ネオの意匠引き継いでるのが嬉しい
本人は無理でも……ね
出るんだったらプレバンだろうな
それより
「ザ・ムービー」劇場版だろ、そこは
変身する人アゴ肉付いてるし
ただのリーマンぽくてカッコよくない
シルエットの状態だと鉄仮面っぽくてカッコいいなネオアルファの顔
正中線の黄色がカッコ悪く見える原因か?
コレ部がMARVELに力入れまくってて全然ライダーの枠がないな
>>798 そりゃ米国でブラックパンサーの初週興行収入が全米歴代映画5位の爆発的な人気だしな
春にはアベンジャーズ3でガーディアンオブザギャラクシーとスパイダーマンも合流して本物のマーベルオールスターが完成するし
日本のちっさい市場なんか捨てて海外メインで売り込んだほうが儲かると判断したんだろう
でもマーベルって日本でそんなに受けてる?
フィギュアーツって輸出はしてないと思うんだが
マーベルとスターウォーズとWWEのアーツは海外市場がメインじゃねぇの?スレチか
marvelのアーツとパシリムのロボ魂はまあ海外市場を狙ってるやろうね
アマゾンアルファの白目
まだ未開封
なんでか買ってしまった
>>805 ハリケンジャー終わってから15年たってるのもあるけど老けたな
ウケてるし、輸出というか海外展開はしてるよ!海外限定のエフェクトとか付けて
聖闘士星矢の方は余すことなくマイナーな奴も出し続けてるのね
こっちもグレイブとかアクアとか来んかな
てか鬼はいつ来るんだ…
ライダーアーツは高すぎ受注多すぎ待つ長すぎとそりゃあ買う人は昔より減る
ライダーアーツは現行作品と真骨頂くらいしか息してないのがね…
というかもう出すもん(出せるもん)ないじゃん
歴代じゃワイカリぐらいであとは元々出そうになかったか真骨彫のほうが望まれてるやつぐらいだろう
まぁ鎧武ドライブゴーストも歴代に含めるならちょっと増えるけど
現行は時期逃したら厳しい、ってのは昔から変わらんからね
諦めも肝心や
次のライダーがディケイドみたいなオールライダー物なら少し前のライダーにもチャンスがあるかもね
>>783 なんかクローズチャージの変身BGMが頭に浮かんだ
仮面ライダーサガはいつ出ますか?
キバはチェーンとかヘルズゲートが難しいとか言ってたな
多分ホントなんだろうけど、ここまで来ると引き延ばす口実にも
聞こえてしまう…
>>818 約8年前の参考出品されたサガか・・・・
イクサ、エンペラー、ダキバを真骨彫で出し直しも必要
>>821 今の技術でそんなもんが難しいわけがあるまいよ
>>821 ヘルズゲート開閉はフォーゼのモジュールみたいな差し替えでいいと思うが、それだと強度の面とかで問題あるのかね
>>783 ワイシャツ脱ぐとき腕輪どうすんだ、これw
>>783 4号のスーツ改造してアマゾン仕様にしたらこうなったって感じだな
新ライダーもいいけどカラスをはようアーツ化してくれ
エグゼイド人気だから仮面ライダーポッピーまでは出ると思ってたけど、アーツの場合は難しいのかなあ
TVで目立ってたのは変身回だけだったけど、変身と戦闘シーンが面白くて何回も見たな
キバ出すのに技術は何も問題ないよ
営業戦略上の理由のみ
ただ過ぎたるは及ばざるがごとしで渇望感も過ぎると
コンプ前に卒業しちゃうよ
まさかポッピー出さないのか?
バンダイは半端な事しかしないな
キバーラですら発売されたんだからポッピーだっていけるはず
あとは担当のやる気次第
>>833 秋の一般謎枠
アマゾンズはネオアルファ限定だろうから空いてるだろう
ネオアルファ出ないもしくか出るまでクワガライジャー代役にしとくか。
映画の仁さんコストS2の胴体にS1の頭部付けて頭部をS2頭部参考に汚し入れればいいんだろうが・・・・
かといってS1アルファを全身汚し入れるのもそれはそれでちょっと大変そうだなあ・・・・
あーよくよく見るとS2アルファ胸の傷増えてるのか。いっそ白目を緑に塗る方が一番楽かな。
>>835 これは?
プラットフォーム
ブランクフォーム
あとカビオレンジ?
>>833 キバーラは真骨彫ディケイドに合わせたんだろ
アマゾンズシーズン2見たくてプライム会員になったんだけどモザイク画質で見れたもんじゃないわ
回線が糞フレッツ光なせいなんだろうな
まともに見れんからアーツすら買えん
>>843 アマゾンズスレにも書いたけどPS4で見ろ
>>819 EVE(ガイア)は出さなくてもブラックの体に旧1号の頭をつけたら完成します
>>843 タブやスマホに最高画質でDLしてミラーリングすればいいんじゃね?
ニューオメガの武器手弄らなくてよかった…
が、Season2のアイテム化が更に遠く(涙)
4月、講談社が、アニメゲゲゲの鬼太郎擁護のため、児童誌、漫画雑誌での、仮面ライダー関連作品の掲載休止へ。
クワガライジャーがライダーになってるとき
カブトライジャーはゾルダやギルスと歌ってるんだ
ネオアルファはすぐクワガライジャーと言われるのに
アルファはゴーブルーと言われない謎
知名度の差か
時代の差か
当時からネットが発達してれば呼ばれも違かっただろう
案の定、クローズチャージがビートクローザー使ったけどいまなら素クローズ予約できるぞ。
やっぱり暴走状態のハザードはローグでも手がつけられないのか…
どっちでもいいからアーツ化して欲しい〜!
バンダイからもネタにされるくらい使われてないマシンビルダーくん...
コレクター事業部でも売上の為にももっと使ってもらいたいだろうな
バイクって中間フォームから最強フォーム(時期的にも)では使わないイメージだが。
仮面ライダーわからない2歳の息子でもオープニングのバイクは真面目に見てる
もっとバイク使うシーンを増やすべき
>>865 アレ笑ったわ
日本中から総ツッコミが入っただろうな
最近遠出した際に、個人経営のおもちゃ玩具店巡りしてるが、今日行ったところに、
ブルースペイダー
フォーゼのバイク
ウィザードのバイク
アビス
ライダーマン
ゼロノス
とかあったな
最近は公道走れないらしいからねえ
クウガみたいなバイクシーンたくさんやる作品はもう見れないだろうね
爆発の火薬の量ならともかく公道の使用くらいは融通きかせろよホント
>>874 Wのバイクと違ってマシンビルダーの場合はウインカーどころかヘッドライトすら無いからしゃーない
そういうデザインでGOサイン出したバンダイが悪い
ドライブの車もシートベルトが規格外だから公道走れなかった
2ケツで登場ということにはできないかな・・カッコ悪いか・・・
響鬼でもやってたけど・・
クローズというか万丈がマシンビルダー乗ってた気がしたんだけどな
いつものバイクじゃなかったからおっ?と思った記憶が…
勢いで新サイクロン二個予約しちゃった
早まったかな
ライドベンダーやマシンキバーは活躍がカッコ良かった今からでも出して欲しいな
今日のビルドの放送見るにハザードフォームは限定行きになりそう
>>883 最初からそのつもりじゃね
バロンレモン
プロトドライブ
ゲンムレベル2
ラビットタンクハザード
あれ、ダークゴーストは?
ハザードは頭付け替えるだけのお手軽バリエなんだから二〜三個頭を同梱してほしいね
厳密にはボトルも違うが
>>885 ベストマッチ頭部と武器付きが会場限定あり得る、でプレバン抽選は単体
旧アーツのころは出来はともかく
全集類出るんだろうなって感じだった
今は…中々難しいな…
オーズやタイバニが流行った頃に特オタとアニオタでケンカしていろいろ分断したアーツスレだけど
今思うとあの時代が1番楽しかった
オーズは足首がボールジョイントになった上にダイキャストじゃなくなって荒れてた印象ある
ラビラビかっこいいなぁ。赤い中間フォームといえば父さん
エボルの正体はコブラエボルボトルを使うからミ−タンパパに憑依した火星生命体なんだろうな
スタークもローグも仮面ライダーに乗り換え、仮面ライダークローズも活躍はなさそう
3月21締め切りだけど今さら感があり過ぎて予約する気が起こらん
せめて注文期間中くらい活躍しないと売り上げに響くよね
白目ジンさんも届いた頃には視力が回復しているという嫌がらせっぷり
映像見てアーツ買う時代は終わった
>>889 第三勢力のどっちもいけます野郎を忘れてるぞ
もう死んでるっぽいが
プレバン初めて使って、今月タドルレガシーが届くんだがらマイページで届け日指定しなかった場合出荷日に出荷されるの?
>>898 何事もなければ出荷
次の日届くかは別の話
マシンビルダードリルの為に買うか悩むなバイクはダサいし
駄目だよ ダメだけど察して
このスレの人は割と察してくれるから好き
フィギュアーツとして発表されたわけでもない新ライダーとか、ストーリーバレとかは該当スレでやれと
ネタバレって雑誌の早バレとかじゃなくて本編かよ
本スレでやれ
>>893 ビルドに関してはコレクターズ事業部に限った話ではないと思う。なりきりも次から次へと
発売されて、少し使ったら強化、出番ほとんど無し。開発した人も残念だろう。もちろん買った側もね。
最初から出しまくる前提で作ってんだから悲しむもクソもないわ
>>902 ネタバレじゃなくてオレの予測だよ!?先の展開なんて知らんけど俺の予測を裏ぎる驚きの展開を見せて欲しい
アーツで再現したくなるような見せ場が欲しいって事
ディスプレーフィギュアの方が安いし間接ないし見た目が良い
アーツの魅力はオレ好みのポ−ズの再現が出来ること
最近は手首も少ないし、見せ場も少ない、ホコリンみたいなイミフなポ−ズさせて喜ぶバカもいるけど
基本は劇中再現がしたいのよ
>>908が言ってるネタバレだと思われたらレスがわからんが多分被害妄想だな
>>908 正式発表してないものの名称呼称を出す時点でアウトだよ
すっかりライダーアーツスレのマスコットになっちまったな
アマゾンズSeason2見終わったけどネオ弱えな
千翼オリジナル体のほうが強えしかっけーじゃん
こりゃアーツもマスカーも駄々余り売れないわけだわ
ラビラビタンタンor最終フォームでフルボトルバスターとドリルクラッシャーの二刀流するかもしれないしバイク予約しようかな
映画でクローズ活躍したらしいから注文した
ソフト発売されたらニヤニヤしよう
チャージはリスクがあっても使い続けられるのに
特に理由が無いのに全く使われなくなった通常クローズ
>>925 設定上クローズはボトル1本で変身したビルドだからしゃーない
1本だからクソ雑魚うんち
というか最近ペットのドラゴン居なくね?
最近は基本上位形態きたら基本その状態から変身が多いからな
ゴーストやエグゼイドもそうだし
>>927 ちょくちょくツインブレイカーに挿して使ってます(今週も)
なんか強化フォームor新ライダー登場→短期間で雑魚化、のサイクルが早いと思うんだよね
それらのフォーム全部アーツで出てくれればいいんだが、無理かもなあ
ゴースト→エグゼイドとどんどん怪しくなってるからな
つうか最近の最終のデザインはもはやアーツ作らせる気ないんじゃなデザイン多い
確かにビルドは新フォームのサイクル速い印象を受ける(クローズ、クローズチャージ、グリスあたりとか弱体速い)けど
ハザードだけはむしろ登場から一貫して強いよな
暴走リスクも据え置きだけどローグに善戦してたし
あんだけ強かったスパークリングもとうとうかませまで落ちてしまったしのう
アーツ売るこれからって時にもうお払い箱かよ
ボイトイでじゅうぶん売ったからもういいってか?
>>939 床屋に行きたがらない子供達が増えないようにだろ。
もう番組終わってから人気投票して上位五体だけ商品化すれば良いんだよ
安価なコレクションアイテム産のフォーム量産とフィギュアとだとやっぱ相性悪いね。
使い捨てフォームをごっそり量産しまくるからアーツ化が追いつかんし欲しがらん
フォームの数が多すぎて全てはアーツ化されない、もし全てアーツ化したら金が続かないだもんな
食玩だったらともかくな
あんま大量にあっても差別化できてないしなぁ
クウガとかフォームによって構えが明確に変わってポーズが付けやすい
エグゼイドのハンターやブラザーズやマキシマムみたいに中間フォームを複数出すのも勘弁して欲しい
精々ファイズのアクセルや電王のクライマックスみたいに1作品に一つくらいで十分だと思う
ドライブみたいなの出来るからフォーム搾ることも出来るんだろうけど
新商品絡むと予算貰えるから大量にフォーム作るのかな
申し訳ない、ダメだった
>>960の方次スレ頼みます
>>952 前スレ
>>232が謎の誤爆とかで建てたスレがあるんだが使わない?
ワッチョイあるしスレタイ以外は特に問題ないし
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.174(実質175)
http://2chb.net/r/toy/1517707024 実際の本編には存在しないけど、例えばビルドなら
フォームチェンジ用の素体を作っておいて
左側も右側も外付けパーツで換装できる仕様にしたらいいんじゃないだろうか
両手足と特殊パーツだけなら素材は安く済みそう
金型は数いるし可動させるとポロポロ落ちそうってのはあるけど
ドライブでタイヤコウカン用のシフトカーを出しまくったら余って
ゴーストでフォームチェンジ用のアイコンを出しまくったら争奪戦
フォームチェンジ用なら買ってくれるって鎧武とゴーストで証明されたから
エグゼイドとビルドはあんなことになってる
スイッチとリングが売れたのはライダーバブルだっただけさ
女ライダー圧倒的人気1位のポッピーをアーツ化しなかったのもったいなかったな
女ライダーこそ勢いあるうちに出さないといけないのに
ウルトラファンでも同じ流れになってたな>女戦士キボウ
アヴェンジャーズのアーツでサノスってビッグサイズが商品化されるみたいだけど、仮面ライダーアークも出ないのかね?
エターナルとハイパーカブトが高騰してるのは
プレバン真骨彫は軒並み定価割れしてたから今回も予約しなくても大丈夫だろ〜って奴らが大量に居たからなのかな?
>>966 サノスはアークみたいな巨人じゃないだろ
興味無いから勘違いしたんだろうけど
>>967 そんな危険な賭けをするアホそうそういるとは思えない
エターナルもハイパーカブトも旧版は買ったけど
わざわざ真骨頂で買いなおすほど好きでもないから買ってない
でもやっぱり欲しいかもって人がいるんでしょう
俺はいらない派だけど
わいアーツに興味持ったの去年からで
その2つ持ってなかったからちょうどよかった
>>976 買わなきゃ気づかないことなんだからそっとしておいてやれ
本人が納得してるならいいんじゃないすかね
真骨彫エターナルは2個買いして正解だったけど
マントの質が良すぎる
>>977 出来がいいのくらい見りゃわかるよ
いるかいらないかは別
ハイパーカブトは出来以前に劣化が目立ってきたから買い直しの意味も込めて真骨彫買ったな
次スレ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.174(実質175)
http://2chb.net/r/toy/1517707024 クローズチャージにビートクローザー持たせる為にクローズ予約した。 まったく上手い商売だで
仮面ライダーはケンカの道具じゃない
仲良くしろとは言わないが最低限マナーを守ろうぜ
これが普通だろってレベルなんだけど
エグゼイドアーツはマイティブラザーズが一番出来よく見えるな
オレはスナイプ系かな
スナイプは色々と作り込みが凄かった
シミュレーションゲーマーは特に好き
可動箇所少ないのは仕方なかったけどw
スナイプもギアデュアルがパラドクスぐらいしっかりしてたら完璧だったな
だがパラドクスは顔が最低レベルでゴミという
まじ交換頭部いるわ
>>992 ブレイブ ファンタジーゲーマーLV50に修正版×2個付属の罠
-curl
lud20250118214928caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1518665634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.174 YouTube動画>1本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.224
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.160
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.209
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.184
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.172
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.179
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.324
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.161
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.195
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.196
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.344
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.236
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.316
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.271
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.235
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.157
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.242
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.304
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.191
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.168
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.168
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.171
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.337
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.198
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.186
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.294
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.323
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.274
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.381
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.203
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.245
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.306
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.303
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.327
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.386
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.241
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.143
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.295
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.259
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.267
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.311
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.307
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.257
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.290
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.333
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.188
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.272
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.281
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.252
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.330
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.243
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.258
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.352
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.279
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.340
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.292
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.384
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.261
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.253
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.303
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.344
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.264
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.280
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.300
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.331
02:10:50 up 28 days, 3:14, 0 users, load average: 144.34, 165.52, 152.55
in 0.066700220108032 sec
@0.066700220108032@0b7 on 021016
|