◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トミカを語るスレ85〜ニッサン グロリア YouTube動画>77本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1567179729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トミカについて幅広く語り合うスレです。
煽り・荒らし行為は慎み、初心者にも穏やかに対応しましょう。
なお、次スレは
>>980の人が立ててください。
→トミカ公式
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/ 前スレ
トミカを語るスレ84〜トヨタ ベルファイヤ
http://2chb.net/r/toy/1563447069/ 結局ヨドバシもビックも予約の再開はなかったのだろか
スレタイは本当はニッサン グロリア
ハードトップ 2000GXなんだけど
長すぎとかで縮めてスレたて
備忘
11月
ランボルギーニ アヴェンタドール
デリカD:5
12月
マクラーレン スピードテール
ボルボCX60
コマツ ハーベスタ 931XC
2020年1月
BMW Z4
大型人員輸送車
ランボルギーニ ガヤルド スーパーレジェーラ(発売記念有)
日産 スカイライン GTS-R
ドリームトミカ
11月
ひつじのショーン
2020年1月
サンリオ キャラクターズ コレクション
ランボ
フェラ
枕
これらも86 GT-R同様にお腹一杯になりつつ有りますな
ヨドビック尼公式全部逃した
後はザラスにかけるしかない
>>9 >>10 >>11 あざっす!
トイザらスは近日には予約が始まるはずなので要チェックかと
>>10 フェラーリは詳しくないけれど
まだ残ってる有名車種てあるのだろうか
ランボも飽きてきたけど
Q トミカプレミアムの選定基準はありますか?
今までにトミカになっていなかったもの
昔の車種や車以外にも【チャレンジ】し
トミカでは出来ないものを造るというコンセプトの下選定しています
クオリティや細部のディテールを見せられる乗り物
ラインナップの幅広さが大きなポイントです
第一弾として発売した6商品がそのポイントを特に捉えているのでわかりやすいかと思います
クルマ好きだけでなくインテリアや雑貨が好きな人にもささるような造りを意識しています
だそうです・・・結果が発売記念仕様を増やしてコレクターが困ってる状況には気づいてない・・
2019年10月
No.75 スズキ スペーシアギア
No.103 光岡ロックスター (初回あり)
トミカプレミアム
No.30 フォルクスワーゲン タイプT
No.31 F40(発売記念仕様あり)
2019年11月
No.39 三菱 デリカD:5
No.70 ランボルギーニアヴェンタドール SVJ(初回あり)
2019年12月
No.22 ボルボ XC60
No.93 マクラーレンスピードテール(初回あり)
No.136 コマツ ハーベスタ 931XC
01 ブルーバードSSSクーペ(赤)
02 コロナマークUハードトップ(白)
03 クラウンスーパーデラックス(クリーム色)
04 クラウンパトロールカー
05 トヨタ 2000GT(青)
06 日産フェアレディZ 432(オレンジ)
トミカ4D サウンドに加えてライト機能が付く模様
ランボルギーニウラカン ぺルフォルマンテ(サウンド×ライト ROSSO Mars)
ランボルギーニウラカン ぺルフォルマンテ(サウンド×ライト Blu Le Mans)
ポンプ消防車(サウンド×ライト)
トヨタ クラウンパトロールカー(サウンド×ライト)
2020年1月
No.98 大型人員輸送車
No.74 BMW Z4 (初回あり)
トミカプレミアム
04 日産スカイラインGTS-R
33 ランボルギーニ ガヤルドスーパーレジェーラ
トミカプレミアムRS トヨタ 2000GT
トミカプレミアム カーギャラリー(仮)
幼稚園
トヨタ、エスティマ10月に生産終了 車種絞り込みで
2019/8/30 17:54
トヨタ自動車は30日、ミニバン「エスティマ」の生産を10月で終了する方針を明らかにした。
トヨタのミニバンでは大型で高級感を打ち出した「アルファード」や「ヴェルファイア」の人気が高く、販売車種を絞りこむためエスティマは生産を打ち切ることにした。
国内でトヨタは車種ごとに現在4つの販売系列を持つが、2020年5月に全店で全車種を扱う。車種の統廃合を進めている。
エスティマの生産終了に伴い、顧客にはトヨタの現行ミニバンでは主力の「ノア」や「ヴォクシー」などへの移行を促す。
初代エスティマは1990年、室内スペースの広さを売り物に「天才タマゴ」のキャッチフレーズで発売された。
約30年に渡ってファミリー層を中心に人気を得て、2016年に発売した4代目まで世界で計約240万台を販売した。
No.100
公式、フォルクスワーゲンの予約クリックするとF40へ飛ぶw
ランボはあまり欲しいの無いけどフェラーリはどんどん出していいぞタカラトミーよ
デイトナと288GTOが欲しいなぁ
なんならヴィンテージで出してもいいんだぞ
そこまで収集癖も無いし、買えば邪魔になると思うから
フェラーリ 初回やら記念しか買ってないから赤が1台も無い。
プレミアムのバーコード出すかどうかまだ迷う
あと1個なんだが買うなら何がおすすめ?
ヤフ網で両方予約できた
すべてだと出てこず新品だとでてくる罠だった
>>30 最近何の対策か分からないけれどネット予約のトミカは普通に表示されない
表示が出たらもう完売になってるとか変な仕様が多い
昔のように初回やめて好きな車種だけ集めるようにしたら気が楽でいいや
>>30 ヤフ網ではないけど魚籠とかで「おもちゃ」にしても検索エラーで
ダメだった(予約開始時)
>>33 ビックはトップページのすべての商品で検索表示されたけど
サーバーがパンクしてカゴに入れて決済中に在庫切れになるし
画面も固まるし最後はトップページで検索しても何も表示されないというクソ仕様
>>34 すべての商品でも何も出なかった
ここ数回糞仕様のために拾えてない
>>32 自分もいくつか初回は諦めたのがある
通常の方が色が良い場合は特に
>>35 プレミアムの発売記念仕様と初回トミカが同日だと本当に厳しいね
初回やめてって中に買えないから喚いてるウスノロが一人でも混じってたら面白いから今後もしっかり続けてほしいな
こういうのが限定版買った子供襲って強盗したりするんだろうねえ
子供もウスノロ扱いしてるだろうし
近所の本屋ぶらついてたら普通に幼稚園売ってたわ
別に興味ないから買わなかったけど
都会は軒並み売り切れなのか?
紙製のショボいケースと飽食気味のz34とか1ミリも魅力ない
フェラーリ絶版になれば初回より通常の赤のほうが人気が出るはず
幼稚園のZ34マットカラーっぽくていいな
塗装ハゲそうなのが気になるけど
同時期にMINIGTもアヴェンダドール出すんだな
価格は全然違うが
あっちのはノーマルじゃなく珍走団仕様だから
海外なら兎も角、国内の需要はそれほど高くないわな
>>36 まぁなんとか毎回地元店で買えてるから良いんだけどたまに第三が仕事
入るときあるから…
通常は売り切れてもいずれ買えるからさ
プレミアムの発売記念仕様と初回トミカが同日…毎回そうだからな…
本来子供のオモチャが真夜中に販売する時点でおかしいとまともな企業、販売店なら是正しようと考えるべきだと思う
子供は店に買いに行く
大人が買える時間にしてるだけ
>>47 公式で今回初めて初回を買えなかったけれど
12時解禁・更新というのは良いことだと思う
あとはもう少しサーバーの容量を増やしてくれんもんかね
20分かかってカートに行けたのに決済ボタン押したら初回は在庫無いのに選んでるなよって
エラー出るのはやめて欲しいわ
さっさかアクセスさせるのとカートに入ったらキープしてくれ
入手し辛いという話題性は重要
いつでも、誰でも、何個でも、何処でも買えるよなモノは誰も欲しがらない。
初回限定や発売記念はもう少し販売数を減らしてもいい、現状の半分以下に
鷹富が初回や発売記念を直接オクに出品すれば転売屋もいなくなる
〇〇記念は完全受注生産にして単価は5倍でクオリティはそのまま同時梱包不可で一配送先一限の送料1万円にすればいい
気がつけば消えてるだろう
初回限定、発売記念仕様
@高富モールにて一定期間予約受付の完全受注販売
A価格2500円から3000円程度
BグレードはTLVN以上
C頻度は3か月に1回
D年会費 2000円(税抜)
以上
追加
初回限定、発売記念仕様
@高富モールにて一定期間予約受付の完全受注販売
A価格2500円から3000円程度
BグレードはTLVN以上
C頻度は3か月に1回
D年会費 2000円(税抜)
Eクレカ払いのみ
F一人1個まで
マイナンバー掲示必須にして一戸につき1個まで
前もって申告した親族及び友人間以外での知人と同時購入があった場合警察に通報でいいんじゃないかね
何だかんだ文句言って初回やめろって奴は
結局自分が買えなかったのが悔しくて嫌だっただけってはっきり言えばいいのに…
買い始める前からの初回分は何やったって定価の3倍以上が通常相場だから諦めてるが、
普通に初回限定待機準備に滞りなかったのにモールや販売店側のサーバーの不能で
毎回即時カゴに入れても次の瞬間在庫がなくなるまで繋がらなくなるのは流石になあ……
というかさ、初回限定はマイナンバー掲示必須の受注生産にして価格3倍から4倍にした上で
通常品との差額を慈善事業に寄付して購入者の実名をチャリティーへの寄付者という形で公開(拒否不可能)するのはどうよ
いまのままだとテンバイヤー経由で半島北のミサイル代か闇社会への献金扱いされてまた変な規制が入るぞ?
なぜ転売屋が初回や発売記念を大量に簡単に入手出来て
一般コレクターが入手に苦労しているか考えてみよう
初回は完全受注生産
ロットにより金額変動あり、
送料込みクレカ2000円前払い
お釣りはポイント還元
もう実名公開チャリティー受注販売が一番よかろう
初回販売の頻度からしてタカトミも社会貢献に熱心な企業と評価を得られるし
実名公開のリスクで購入しない層も増えるだろうし
半グレテンバイヤー共に金も回りにくくなるし
悪い事あまりないだろ
昔は同じモデルの色換えなんて普通だったのだからロット毎に色換えして前期型、後期型として売ればいいよ。
雑誌の定期購読みたいな感じで、初回年間保証セットを1月にタカトミ限定で大量に予約受付すれば、子供から大人まで誰も困らないし無駄な争いも起こらないと思うんだけどね。通常2種含めて定価の約1万8000円でも自分なら間違いなく予約する。送料無料にできるだろうし。
メーカーも小売としても在庫リスクの心配が少ない初回版を止める理由が無いわな
☆週刊[初回限定トミカを組み立てる]
デアゴスティーニ♪
>>71 真面目に考えるならそれが一番アリかねえ……チャリティーも悪くないと思うが
>>73 毎号トミカ1台の付録をデアゴスティーニのアイディア募集で応募したけど落選したよ
お前ら、株主でないのに文句垂れてるの? アホかとw
買えないアホは文句だけ
買うために考えようとしない
転売屋は意識高い系
コレクターは意識低い系
これに尽きるだろ
転売屋的には、場所取らねーし、負けはないし、回転率いいし良商材
最近、主婦、親子、にわかが増えてやりにくいけんどなw
買い逃す馬鹿と転売屋はいくらでも指差して笑っていいのは今更だろ
じゃけんトミカジジィになれるように人脈作りに励みましょうねー
総務、営業に初回版、トミカ博限定品用意さす大株主にならんとな。
1単元買って優待貰ってドヤってるカスは論外やぞ。
タカトミモールのをキャンセルしたいわ
ビック余裕過ぎて
しかし上手いなあタカトミ
40が確実に売れるとわかって
当日店頭もらうわ大量じゃん
これでも買えなかったさらにのろまがいても
欲しいやつはザラオンで買えるな
そりゃそうだわなあ
フェラーリにライセンス料をたくさん払うためにも大量販売になるって
ビックで復活ってめずらしーね 淀はいままでもちょくちょくあったが
副垢で何台買ったの?1限で送料掛けるの? アホかと
初回も当日以外色々な時間帯で予約出来るような配慮があるんだと思う、夜勤の人だっているからノロマと言ったら可哀想。
理由がどうあろうとのろまはのろまだよ
現実を直視して買える様に考えろって話だよ
>>109 そうだったのかありがとう
Googleのキャッシュを探したらちゃんとお知らせがあった
>@休業日について
>2019年9月1日(日)10時〜20時まで閉店いたします。
情弱な客のためにちゃんとそうした重要な情報を書いてくれよ…
俺のフェアレディセットがキャンセルされたかと思ったよ
発売日ですら初回買い逃して最終的にずっと実物手にすることすら叶わない馬鹿って本当にいるのかな
何だかんだで毎月手に入ってるから実感ないよ…
何言ってんだこいつ
誰もがネットにずっと貼り付いてる訳じゃないし
発売日も転売屋のせいで前みたいには買えないだろ
行きつけの店舗が狙われたら面倒だよ
煽る奴は半グレのテンバイヤーだろう、チンピラだから常に誰かを罵倒してるんだな
F40はトミカショップに早く行けば買える。ニワカ転売厨もたいして利益でないのわかる頃じゃないかな。翌日でも初回買える健全な時代にしなきゃ
半グレどころかリアルヤクザもトミカの転売やってるから笑える
上納金払うのに少しでも儲けようと必死w
転売屋の増加は貧困の象徴だよ
特に安い商材の転売屋は
金があれば株や投資のほうがリターンもでかいしせせこましくやらなくていいし
8月31日の締め切りに焦るなんて
小学生の夏の思い出みたいで良いじゃない
>>79 31日消印有効でその日に出しても
付かない場合ある
ギリキリで出すお前が悪い
そもそもここで聞くくらいなら出すなよボケ
>>117 巷のタピオカ屋はヤクザのシノギな。ボロ儲けしとるらしいで。
トミカなんてチマチマやってんのは盃すら貰ってないピラチンやろがw
長期間出張出来ないか聞かれたが、
トミカ買えなくなるので断った。
家庭の問題の方が大きいが。
煽るのが転売屋とか言ってる人はなんか本当に何度か買い逃してそうだな…
幼稚園の付録
製作責任票とか入っててなんだか仰々しいな
雑誌の付録などはほかのものもそうなっているであろう
一番タチが悪いのは
転売屋
コレクター
ショップ経営者
問屋
以上4つを1人で兼業している奴
うぎゃj祖jdsヴァkmdf0SF56f百五十四154004505421404707707077777
トミカプレミアム No.31 F40(トミカプレミアム発売記念仕様) 【発売日以降のお届け】
https://www.biccamera.com/bc/item/7125958/ ありがとうございます!
やっと二車種を予約できました(歓喜
おめ!
F40は約30分で完売
トミカ No.103 光岡 ロックスター(初回特別仕様) 【発売日以降のお届け】
https://www.biccamera.com/bc/item/7126004/ おめ!
F40は約30分で完売
ロックスター(初回特別仕様)は約60分で完売
数が多いんじゃなく小出しにしてるだけでしょ
ビックは淀と違ってスクリプト対策もしているし、重複注文は無効化して1人1台が徹底されている
>>147 こういう人って買わないんじゃなくまだ買えてないのかな…
あー公式のF40キャンセルしたいわ
送料もったなかった
転売しても大した額にならなそうだし、
2台眺めて堪能するか…
フェラーリの初回、発売記念が全て赤色だったら今頃
どうなっていたか
二度のチャンスを強化逃した
まさかの三度目あ?か?
>>157 自分はビックの時2回ともチャンスを逃したから
公式で我慢してる
そんなにがっかりする必要はないんじゃない
買えない人がまだいるしトイザらス待ちもいるだろうから
今後は公式で買うのを止めておけばいいだけだと思う
俺は公式のポイントが800有ったから
販売記念はそのまま買うわ
ビックは店売りのぶんをネットに回してるんじゃない?
予約しに行ってもすぐに終わってるし
>>162 そんな真面目なレスするなよ…
ビックで買えなかった人、俺が無駄に1台買ってしまった
すまんかった
>>156 従来の紙の組み立て付録の場合は検針票は必須だけど
トミカにカッターの欠片や針が入る余地はあるものなのかねw
>>167 常に入ってるのに入ってないとどうなるか。きちんと責任とりますって姿勢が大事。普段のトミカ基準とは違うって
やっぱりビック再販あったか
ずっと張り付いてるわけにもいかないからタイミングが合わなきゃ
無理だわな
>>125 前回は消印有効日の昼に出して当選したので何とかなる可能性はある
>>155 俺は京商の1/64持ってるからスルーした
通常版はエンジンフード開閉ギミックに興味惹かれるけど、
別に慌てる必要無いからレビュー見てから買うかどうか決める
なんだかんだ言って復活後のフェラーリで現状人気出てるのは初回のほうだよね
オートポリス限定のトミカは日産オンラインじゃ売らないのかい。折角新しい金型の方なのに。
魚籠再販復活したのかよ…常時見とれんしなぁ ちくしょう
>>164 店頭販売よりネット販売を優先するのは
個人情報を収集するため
福岡は幼稚園10月号今日発売だった
2日遅れで日曜挟んだら3日遅れ
ツタヤとか近くのブックセンターあたりは5冊くらい
入荷してた。ヨドは無かった
発売日が8/30となってるんだから早売りとは言わないのでは
ここ数年で黄色のRX-7FDは全く新鮮味なくなってるよね…
>>183 発売日後に売ってるものを早売りといわれても。
ヨドに無かったってのも本来の発売日に出してたからでは?
まあ単に店ごとの物流経路の違いだろうけどね。
>>182 九州はだいたい1〜2日遅れでしか入らないよ
ジャンプみたいな週刊誌は発売日に並ぶけどそういうのは東京は早売りしてるんだろ?
>>184 >>186 もし書店組合に入ってる店だとしたら、福岡で8/31に店頭に出したなら、それは「早売り」だな。
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201903_post_196836/ > 4月から、中国地方と九州地方での本と雑誌発売日が1日遅れになることが、日本出版取次協会(取協)から発表された。流通の維持が困難な状態になりつつある出版業界の現状は、いよいよ深刻化している。
> 現在でも、本と雑誌の発売日は首都圏が基準。中国地方では1日。九州地方では2日遅れとなっている。これが4月からは、さらにプラスで1日遅れとなる。
https://news.livedoor.com/article/detail/16310417/ >世間の話題は新元号一色となった4月1日から、中国・九州地域への雑誌配送がこれまでより1日遅くなったのをご存じの読者がいるだろうか。
>定期的に刊行される週刊誌や月刊誌などの雑誌には、発売日が設定されている。
>しかし、多くの出版社が東京に集中しているため、印刷した雑誌を同時に全国の書店に届けることは難しい。
>このため、同じ地域は同じ発売日にする「同一地区同時発売」という原則にのっとって発売日が決められている。
>通常、東京など大都市は発売日当日の発売になるが、遠方になると発売日から2日目に店着する「2日目地区」、同じく3日目の「3日目地区」と遅れて発売されてきたのだ。
>発売日は厳守、「早売り」は厳禁だったが…
>かつて、出版業界ではこの発売日を厳密に守ることが求められた。発売日に雑誌を買おうとする人々が列をなすこともあった雑誌全盛の頃は、ほかの店より早く発売する「早売り」は厳禁とされた。
>しかし、発売日前に入荷した雑誌をこっそり売ったり、なかにはレジの内側に隠しておいて、それを知る客が来ると袋に入れて渡すといった、あたかも密売品の取引のようなことまで行われていた。
>一方で周りの書店が「早売り」を見つけると、その地域の書店組合の役員などが、「早売り」店に配送しているトラックのあとをつけ、配送元を割り出して取次や出版社に訴え出るという「探偵もどき」のことまで行われた。
いいおっさんが付録の為に幼稚園本買いあさって
買えない幼稚園児が泣いとるわな
幼稚園の企画に応募する大きいお友達はここにはいないよね?
小学館の幼稚園は攻めてるなあ
以前にATMかラーメン看板を付録にした時はすぐに完売してしまい再販要望が殺到するも
部品の追加発注が出来なくて増刷断念したそうな
今月号もきれいに掃けるだろう
ライバルの講談社も12月のおともだちゴールドは対抗してトミカ付けたりして
もう1冊買っておくかなあ…おまけシールでゴテゴテ飾りたい衝動が湧いたんだよなw
俺も今さっき偶然気が付いたがF40販売記念どんだけ作るんだw
それは喜ばしいw
展示用と保存用に公式&魚籠で既に注文してるからなぁ
やっとこさ限定F40買えたがジョーシンが今日か明日の夕方5時以降の更新でくると予想してたからちょっと複雑かな?
買えたからまあどっちでもいいと言えば確かにそうなんだが
青復活してるって書き込もうとしたら皆知ってたか
これで転売屋から買わずに済んだ
光岡赤は幸いにもビック復活の時にポイントで買えたし今回も本体のみ全額ポイント払い
公式の送料分は普通に買ったと思えば安いや
転売がもーやめたと言う位今後もとことん増産して前のような買い易い環境に戻ってほしい。異常だよここ5年位!
それでも1時間程度で切れたな…
白テスタと黄ディーノの時は公式で復活ってやったっけ?
黄テスタがほとんどレギュラー品かってくらい再販したのは覚えてるんだが
15時14分に見たら在庫なし表示だったのに
いままた△僅少だって
あ…F5押したら売れた
黄テスタロッサはモールオリジナルだから販売期間中は時々生産入荷されるんじゃないの?初回限定じゃなくて
で、思い出したが黄のF40はトミカショップかモールオリジナルで売るんだろうねえ
まさかのRSかもしれんがw
TLVのF40は結局売り切れたのは安く買える量販店くらいで今も普通に買えるね
そりゃあんな高いのそうそう売れんわな
今3,000円で送料無料だからプレミアムのGT-R セット 5周年記念仕様のポチッた
クーポン500円使えば2,500円くらいか
実車F40の純正は赤しかないんだっけか
初回で青が出るんじゃバリエーションで何が出るか分からんな
>>220 俺もそう思っていたけど、ブルネイの王様が特注したガンメタの右ハンドル仕様がある
>>225 おぃおぃ
でも最近のチョロQってなんでこんなに高いの
昔500円ぐらいだったと思うけど
>>226 メーカーがタカラトミーからトミーテックに変更されて「チョロQ ZERO」として
大量生産の低価格品から少量生産の高額品にシフトした
ただ、トミカとTLVはまだ違いが明確だから納得行くけど
チョロQとZEROってそれほど差を感じないから割高感がかなり強いんだよね
>>232 送料の方が高くてワロタ
もう店舗に買いに行くか
ベトナム製のかにクレーンを改めて手に入れたけど、個体差なのかクローラーの外れやすさやアウトリガー可動部の保持力が改善されてる気がするような…以前持ってた中国製のはクローラーが外れやすくてアウトリガーもユルユルだった記憶がある
本日211人 がこの商品を購入しました
こんなん出るようになったのか
1日で8万ちょいの売上か
こんなん送料無料でやってたら大赤字だな
ヨドとビックはすげえよ
>>223 特注でガンメタがあるのは知らなかった
カッコいいなコレ
>>236 >>238 配送業者と一括契約してるから全体からしたら問題ないんじゃないの?
トイザらスでも3個同時に注文してもバラバラで発送したりするし
個々に発送料金請求してないと思う
トイザらスは顧客に送料取るからバラバラで発送するのよくわからんけど
何十個も販売してる転売屋はタカトミの関係者か業者ですか?
普通に定価で店売りするよりプレミアムつけて転売する方が儲かりますもんね。。
尼のマケプレの業者が酷いね
資本主義とはいえ客を舐めてる
>>244 尼の場合は逆の意味での「見せ板」の可能性がある
元値500〜800円のものが10倍にもなってたら買う気が無くなる
でも2倍か3倍でオクにあったら即決するかもしれない
そうやって同じ奴が尼でボッタ値出しておいてオクでは相対的に安く感じる額で即決に誘う
買いに行く手間と思えば何でもないな
嫁、自分 実家で3個買えた
教えてくれた人ありがと
バカ転売屋に払うよりは、590円の送料なんか全然構わない。
なんか限定色ばっかり買って赤フェラが一台も無い。。。
しまった!
昨日光岡だけ予約してたから一旦キャンセルしてF40青も一緒に…
カートに入れて手続きしてる間に完売になったわw
冷静に考えて青のF40欲しいか?
限定だから欲しいだけだろ
>>263 確かに初回だから欲しいのも理由だけど
公式が販売するトミカだから欲しいというのもある
だからモール専用はいらないって考える人もいるよ
フェラーリだからっていうのもあるだろうし
公式がナンバリングしたみんなが店頭で買えるトミカっていう意味ね
説明不足ですまんです
青いF40なんて架空カラーと思っていたら本当に実車にあるレアカラーと知って欲しくなった。
っていうかロールアウトした時点では赤だったのをリペイントした個体は多いと思うよ
ジョーシンロックスター初回終了
F40は初回のみ予約中
ジョーシンは会員だと¥3,500以上で送料無料
前は¥2,000以上だったんだがな……
>>274 いつも3500円にするのに悩む
今月はロックスター初回を待ってたら寝てしまってその間に売り切れた・・
F40は通常がないしTS-08も予約が始まらないから注文しにくい
時間差はやめてほしいな
放流されたやつ思わずカートに入れたが
他に買うものがない
ミーハーなわしとしては通常色が今のところ全て赤色なのが助かるわ
フェラーリ最高や
妥協して転売屋からは論外だけど無理して送料無料にして買わんでも…
>>282 イヤ、大敗だろ!転売 できず負債抱え込む!
ジョーシンは会員3,500円で送料無料の
おもちゃクーポン200円と本日限定の
1万円以下でクーポン100円の計300円引きか
量販店サイトの深夜0時アクセス一斉スタート(リアル店舗の開店ダッシュと同じだなw)
サーバーが重くてまともに進めないか決済段階で欠品エラーされる
公式の昼0時解禁は勤め人は出遅れるし結局は30分くらいは入れずに完売表示
その後の復活は午後3時や6時といった外出したり他の用事にかまけてる時間帯
ここを読み開いてみてもとっくに終了
購入チャンネルはいくつもあるのに一向に予約できんw
>>286 だからタカトミの株主なれってw 特典満載やでw
>>286 昼休みで買えた
それだけタイミングあって買えない
のはもう無理なんじゃない
ぬこサーバーでこの板の数字伸びてたらざわついた方が良いよ
スマホいじれん仕事ならごめん
当日おもちゃ屋行くんだね
そして当日も買い逃してずっと初回の実物も見れずにモヤモヤ抱えるんだね…
量販店とかでトミカ物色してるおっさんって、服装とか無頓着で小汚い人がほとんどような気がする。
そりゃ精神年齢がそれな人が多い
自分もそれはわかってるからあえて気をつけてるけど
イギリス辺りではミニカーコレクションは紳士の趣味として認識されている日本もそうあって 欲しい。
紳士といってもそれは大人向けの精巧に作られたものを集めている人だけでトミカとか子供向けのおもちゃを集めている人は紳士扱いされていないと思う
>>294 JMACの御大から聞いた思い出話では
まだイギリス国内でレズニーがマッチボックスを作ってる頃
今の俺らのようにとにかく数集めたりシールの文字違いを追うマニアはやっぱり変人扱いだったとか
文字違いとかエラー品とか欲しがるのって単なる不良品じゃん欲しがる奴理解できんよ
俺は子供の頃からトミカが好きで今でも集めてるけど1台あれば満足かな
>>297 不良品とはちょっと違うかな
フォントが初版と途中からとが変わったとか黒文字印刷してたのを後期は実車に合わせ濃い紫にするようなもの
同じ旧キャンターJAFレッカー車でも「社団法人」から「一般社団法人」に変更されたものを追ったりする
1台あれば満足ならそれでいいけど他人の集め方をdisると
1品番1台しか買えない貧乏人が強がるなよって返ってくるからやめた方がいいよ
ディープスレ的内容だね。
あそこ完全に乗っ取られたな。
まあいずれ沙汰されるだろうけど。
>>301 関心の無い人間がたかが子供のおもちゃに何やってんの!?って反応は正しい
でもそれに手を出してる人間がカテゴリーの中で他者の買い方や集め方を理解できないとか言うなってことよ
自分は指摘があるようにディ−プマニアだけど初回ばかり50個ピラミッドにして画像を出すやり方も否定しない
趣味の世界なんて参加する人間の数だけそれぞれ極上の価値があっていいと思う
>>263 お宝になるかもしれない
なったらいいなあ
転売できるなあ
マウントとれるなあって
期待値だけで買ってるんだよ
フェラーリもいいけど
アストンマーチン
マセラティ
とかあったらいいなぁ
青F40買えなかった悔しさはトミカショップかモールオリジナルの黄F40を買って晴らすが良いぞ
これで黄F40出なかったらどうしよう
出ないことはまず無いと思うんだけれど
>>305 土曜に都内まわれるなら買えるよ がmんばって
今回は公式が昼からで繋がらないで案外早く終了したからな
公式のF40が846円とか実質値引きだよね(予約の時点で)
10月以降発送のは消費税10%のはずだし
尼直販のF40が880円だった
>>302 その結果迷惑を被ってるのが子供なんだよなあ
子供は初回なんて欲しがらないって言うかもしれないけどさあ
自分は子供に買ってあげるトミカの情報求めてこのスレにたどり着いたから今の状況に違和感を覚える
別にトミカに限った話じゃないけどね
メーカーも限定商法みたいなのを考え直した方がいいんじゃないのか
>>310 初回仕様についてメーカーがアンケート取ってて
散々どうしろこうしろって書いたけど全く改善無し
初回仕様が多少出荷数が多くなった程度だと思う
このメーカー改善する気ないから
限定が無いとトミカファンの盛り上がりは激減するだろう
>>312 「初回は万一買えなくても我慢出来る微妙な色でお願いします。」って回答したんだけど
それなりに参考にしてくれてると思ってるw
488、512そしてディーノの初回が黄色だったのはショックだった。
オートポリスの限定トミカをオンラインでも販売するそうだ。
プレミアムにまで限定付けて煽ってる始末だしな
フェラーリ売れて完全に調子に乗ってる
そりゃ商売なんだから売れる物売るわな
文句あるなら買わなきゃいいし
そういう人達が買わなくても他の人が買う
小売店も不良在庫抱える心配が無いからやめる理由が無い
そもそもの原因は転売目的の人達の買い占めだから
防止するとしたら銀行口座をマイナンバーと紐付けてきっちり税金取るくらいしないと無理だろ
これだけチャンスあって買えてない人は
限定じゃなければ買わない人
尼で幼稚園トミカちょいちょい復活してんな
今注文できた
>>323 行ってらっしゃい
トミカ販売状況教えて下さい
それにしても1人に10台ずつって
転売して下さいと言ってるような感じだね
>>324 ジーンズにピントが合った写真をうpしちゃうセンスよ。
地元ザラスでスープラ初回10個くらい残ってた!1個持ってたからスルーしたけど、人気ないんですかね、、、
オートポリスのGTRいいな
日産オンラインではいつから発売何?
>>330 ここで聞く前に公式ページくらい見ろよ
12日20時と21時だよ
>>335 ありがとうございます!しっかり頭に叩きこみました!
オートポリスはチケないと買えないし、前夜から車中泊で場所取りする転売屋ばっかで草w 当然無くなるまでループw
>>336 復活する可能性があって、ある程度の時間が持つタカトミとトイザらス辺りかな。
いくらお絵かき前提と言っても塗装のはみ出しはひどいし手抜きにもほどがあるだろふざけるなトミカ
なんでそんなひどい個体に当たるの?
普通に綺麗だったけど…
神経質な人は辛いなw
あくまでも雑誌の付録だよw
寛大な心でいないと。
むしろ自分は塗装前提のトミカなのにわざわざ色差ししてあるのに驚いたわ。
GT-R NISMO 2020モデルは三台買ってようやく納得のいくクオリティの物が手に入った
返品交換すりゃ良いだけ。一回で済みゃラッキーだけど
初回でも塗装不良のリスクあるんよね
ロードスターの初回が塗装不良で亜鉛合金が見えてることあったけど
当時は淀でも発売日に在庫あったんで再度注文したことある
現状じゃ初回は予約時点で売り切れだし初回を複数買いたいって人の気もわからんでもない
一個しか買わないで塗装不良だったら初回や特注は取り返しつかないからね…
尼、エンツォ初回200円+送料900円とか笑わせる。
試しに2個カートに入れたら送料1,800円とかもうねw
発売時買えなかっとしたら一個900円なら安いね
今日スープラ初回しこたまあった
実車もこけるんだろうな
センチュリーはそれより売れそう
なんとかスターはこけそう
スーパーオートトミカビルみたいなすぐ壊れない大型商品はもう出ないのかね?最近のは組み立てやすぐバラバラになるのばっかで買うのを躊躇してしまう。
>>354 それはショップ?メーカー?
たまたま在庫があったからで交換用に在庫を持ってるとも思えんけど
2回ほど不良個体でタカラトミーに交換してもらった事があるけど丁寧な対応で好感が持てたな
対してTLVの不良でトミーテックに電話したら購入店には相談したか?とか
レシートは持っているか?とか不良箇所を微に入り細に入り聞いてきてかなりうんざりさせられた
トミカの不良は基本メーカーでおけ。Web問い合わせ後、すぐに送ってくる。
TINYの香港タクシー届いたんでトミカと並べてみた
>>361 そう?
ホビーショーで話をした時は気さくな感じだったよ
サポートの対応はお世辞にも良いとは言えんが…
>>360 角度の問題かもだけどTINY細長くない?
トミカは幼稚園児とかに投げられたりする耐久性に考慮した作りだと思えばドア開閉無いのもしょうがないのかな?
>>363 今まで散々ドア開く車作っといてそれは無いだろ
トミーテックなぁ〜
リアハッチの透明プラ外れ&割れ
ドアミラーの折れとか
3回交換したりと。。。それは面倒な事が1回有ったわ。
それ以前にトミーテックは考証ミスとか手抜きが本当にひどい
純粋に転売待ちのためのオモチャだからな
自分用にはいらないよトミーテックは
>>364 TINY版はスライドドア開閉がある代わりにそこの窓だけ抜けていない…っていう感じに見えそうなのでそこだけはトミカに分があるかなぁ
>>355 7月に出たばっかりのタワーの店頭サンプルが1ヶ月経たずにエレベーター壊れてたわ
子供に何か買ってやりたいがトミカタウンの商品はあんま出来が良くないみたいね
ビルみたいな定番商品は廃盤にしなくていいのに
店頭のタワーは既に全滅だろ。パトカーも。ファイアーステーションは少しは生き残ってるんじゃない
サンプルは乱暴に扱う子が多いのも原因だな
自分の物なら大切に遊ぶし何よりも壊すとママが怖いw
そもそも構造的に弱いんだよ
そりゃ壊れるわって思うわ
なんにせよ逆効果だよね
壊れやすいってサンプル展示だもん
本来なら非売品の遊び道具もなきゃないんだろうなあ
家で壊さず使えるから店で大勢に使わせても壊れないだろうって理屈は無茶だ
せめて店用のものは店用に補強を施した仕様にするとか
幼稚園はニワカの投げ売りを安く買い集めてカスタム大会でもやれば面白いかもな
>>374 そう言われて思い出したけど横浜博の会場には
開発スタッフかイベント屋が倍寸のタワー作ってジオラマに建ててたな
アトラクションとしては10倍尺の出動ポリスステーションも
ああいった非売品一点物もいいな
>>375 去年のラフェは生まれて初めてネット予約に失敗し当日も朝一店頭で赤のみしか手に入らなかったから
もう気持ちが揺さぶられてて横浜初登場分の白を4000円で買っちゃったよ・・・
今後は焦って買うと
転売ヤー儲けさせるだけだから
のんびりと気構える事だな
幼稚園付録のトミカ、ルーフが汚れていてこすっても落ちない
>>374 店がちゃんとメンテすれば済む話
商品と強度が違ったらデモ機としての役割が果たせないし
>>380 だから返品交換しろって
>>383 あれってどっちの所有なの?メンテは店がやんのか?もっとも店のメンテじゃ済まない話だろ
所詮は子供のおもちゃに家電のような耐久性を求める方がどうかしてる。
1日8時間稼働させっぱなしじゃプラも削れるしモーターやギアも劣化する。
サンプルはメーカー譲渡品だから店舗の懐は痛まないだろうけど修理のスキル
があるとは思えないから壊れたら引っ込めるのが常道だろう。
たぶんアンケートが付いて来るから壊れた個所を報告して終了。
で、ゴミが残る。消費者は壊れやすいって思うわけだ。実際、遊んでてもすぐに壊れるし、そういうもんですよっていう宣伝用だわなw
ひでぇもんだ
>>380 無水エタノールを綿棒につけて擦る 大概の汚れは落ちる たまに落ちないのも有るけど
ベンジンもいいぞ
余った分は衣類のシミ抜きに使えるし、100均に行けば
ベンジンと殆ど同じ成分のライターフルードを売っているのでそれで代用するのもアリ
イオンやヨーカドーに置いてある試用サンプルは売り上げを減らす要因になってるよな
子供がよその子と一緒に乱暴に遊んでる様子を親が見たら
そんなものを家にまで持ち込もうとは考えないよ
一回遊ばせれば十分だって考える
謎のV36が売れ残ってたので今日救出したんだけど出所はどこなんだろう…
グレー色でバンパー内部に黒塗装、窓枠にシルバーモールがあってテールランプがメタリック調塗装だからジャスコ特注の親子2台セットの片割れで合ってる…のかな?
その手の書き込みはフェイクをヤフオクで売りたい奴もやる手だから信用できんな
アマゾン倉庫の潜入レポート見たらアマゾンで注文する気が失せたので予約商品全部キャンセルした。マジ切ないわ。
>>392だとしても指摘してるトミカならせいぜい箱付き美品1000円つけばいいトコっしょ。
>>391中国製なら日産工場見学品。越南製ならイオンの親子トミカだよ。
>>395 越南製だったのでどうやらイオン特注みたいですね、自己解決しました。
去年の赤白より早くは入れたね
去年は1回目がアウトで2回目はカートに入ったのにカード決済で進めず
やっと確定ボタン押せたら「GT-Rは欠品なのにカート入れるなよ」ってエラーメッセージ出て泣いた
久々のカルソニックブルーなのとちゃんと2019ボディだから買えてうれしい
サーバー改善したようで今回はサクサク進めて買えたな
自分の家と実家・カードと決済方法を換えたら買えないのかな
自分は1台ずつで十分だけど
現在サクサク進めてカートボタン(=在庫)も健在
いま入った人が一番の勝ちでしたね
>>409 当初はオンラインの販売はないって告知してたから
知らない人がいるはず
自分もここのレスで販売があるのを知ったくらいだし
明日の今頃は奪い合いだな!
待ってろよGT-R&トランポ!!
余裕でカートに入って決済ではじかれると思ったけど
これはまだ残ってるってだけか
19時から
20時から
2回に分ける意味が無かった気がする・・
教えたのに自己解決された。
スレが盛り上がったので許すわw
・・・余談だけど自分ディープスレ住人なんだよね。
アッチはもうコピペしかかかれなくなってしまい久々にディープっぽい内容で嬉しかったよ。
なんでこんなに買いやすいんだろう?
新金型でインパルだから不人気とは思えないんだけどね
前回も1限の時は楽勝だった しばらくして無制限のとたん瞬殺
みんな制限待ちしてるのか・・
ブティックでも10限だったようだし・・
日産忘れてた。慌てて見たけど余ってるから今は買うの止めた。
レースカーってのも飛びつかない理由なのかな? 前も忘れてて翌朝に覗いたら買えた
でもロードカーの時は1回目が瞬殺
2回目で何度も弾かれてやっと買えたって記憶だ
去年の赤白に至ってはネットじゃ買えなかった
欲しい人にちゃんと平等に行き渡るように商品を用意する。これが本当の物売るって姿勢なんだよ。
品薄商法で転売屋ーを肥やしてる糞企業は猛省しろ!
>>424 正直もう35GT-R はお腹一杯でしょ
一体何バリエーションを皆が買ったか
転売屋が飛びつかない商品はさほど買われないのが事実でして
>>426 R35はトミカだけで20台くらい買ったな
TLVも10台ほど買ったし、TLV以外の1/64スケールも20台くらい買ったし
他にもウェリーにマイストにマジョレットetc.で7〜80台くらいあると思う
395です。
気が動転してキーを打ち間違えました…でも地味に日産繋がりのネタになっているような。
V36は実車の設定色がそうなのでカラバリが地味だけど、些細な違いが多いから追うのが難しいとこあるようなと。
普通に買えるトミカが後からジワジワ欲しくなるパターンもあるから油断しないで買う方が得策か?
2020年1月頃
ドリームトミカ頭文字D
FD3S RX-7 高橋涼介の白とToyota MR2 SW20 小柏魁の青
あとはいつものAE86の白の3種類が出るようだね
多分オムニからだと思う
>>433 FDなのかFCなのかどっちなんだ?
それにトレノもFCも今出てるけどそれとは違うの?
>>437 仁Dトミカ集めてるのなら
1月はプレミアムも出るし今から貯めるかボーナスからの出費だね
頭文字DはそろそろTLVでも出しそうな気がする
FDにランエボ、EK9はとっくに出てるしFC3Sも近日発売で
残るはハチロクとR32GT-Rだけだし
トミカ博の買い物疲れが出てるのか
販売数が多いのか
はたまたバブルが弾けたのか
転売きくなら1限でも買うんじゃね
その価値がないということ
上にもあるけど前回も最終的に制限緩和したからそれ待ちが多いんじゃないかな
日産今日だと思ってた諦めかけてたけど
今行ったら余裕で買えてワロタ
イオン限定のお片付けコンボイ警察バージョンって今気付いた。さっき明日の誕プレ買ったばかりやったのに。
日産今気付いて買えたけど2回目始まる時間でも1回目の残ってそうだなw
>>455 複数個買ってGTRパトカー部隊輸送コンボイとZパトカー部隊輸送コンボイを作る。
今回の日産オンラインは平和だね
本来は量販店限定物でもこんな感じだったのになあ
公式の方ではTLV-NのF40が予約開始だったわ
最初はプレミアムの公式ショップオンライン限定が黒かと勘違いしてパンツ汚しかけた
トミカショップオリジナル マツダ RX-7予約中・・・だけど
買う人いるのだろうか・・
触手が動かないよ
>>462 この前の光岡とF40で12時解禁とアナウンスしてたから
もう予約始まったのを知らん人も多いだろうしな
94番時代から集めてるが仁D高橋絡み以外に黄色(山吹色)って実は存在しないから即決した
>>463 黄色ってそうなの?
赤箱トミカだと何番で発売されたんだろうか・・
青色のイメージがあるけど勘違いかな
古い時のトミカならサイズは大き目っぽいね
>>469 レスも読めないの?
思いっきり「94番時代」って書いてんじゃん。
>>468 俺は別に気にしないが
>>467の文面は良いとは思わない。
イベントモデルで黄色のFDあったぞ?
ウイングとか黒だったから黄色一色ではないけども
>>473 去年の株主優待セットは不人気で2台セットなんて速攻で1000円切ってたけど今回は高値安定しそうだな
ドアの平成、令和の文字がないものが一般向けに販売されそう
>>473 ありがとうございます!
人気でそう(^^)
2台セットはスープラとシビックか良かった
Z34R35は秋田市
去年のGT-Rの方が小さいけど
サスペンションも付いてるし
色違いだけの今作はイマイチだなぁ
送料かかるからイヤ
ヨドもう無いし最悪だわ
いつ予約始まったのよこれ
12月のXC60もどうせノーギミックなのが目に見えてるなぁ…今年の新車の不作っぷりはある意味過去最低かも知れない
>>467 >>463 書かれてたね番号・・・
すまんです
株主トミカも白のZかw
シビックの黒もまた出てきたw
うぉーーーCALSONIC IMPUL GT-Rめちゃくちゃカッケー
そしてニスモトランポしょぼい
>>471 調べたらイベント品や30周年抽プレ非売品があるんだね
もう今さら入手は無理だろうな
>>473 株主優待4台セット品がZ50周年+東名スタンプラリーの景品とほぼ同色だから
そっちを高値で無理に買う必要なくなったのは助かるわー
>>488 シビック3ドアとR32GT‐R日本製は別腹
カラーやデザインはいい感じだからほんとコンドルが縮みじゃなければね…
トラポを縮みじゃないクオンにしなかったのは
実車が先代コンドルだからか…
単体での雰囲気はいいんだけどね…
GT-Rと並べると余計に小さく見える
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください
欲しいトミカギフトセット1 高速パトカーセット フェラーリ488GTB ヴェネーノ アヴェンタドール チェンテナリオ
欲しいトミカギフトセット2 スピード商用車セット プロボックス(スポーツタイヤ)ハイエース(スポーツタイヤ)キャラバン(スポーツタイヤ)サンバー郵便車(スポーツタイヤ)
>>491 そんな貴方にHWのサクラスプリンター
欲しいトミカタウン ライト付きサウンドガソリンスタンド
欲しいトミカタウン2 ライト付きコンビニセット(看板と内装が光る仕様)
キチガイは隔離スレから出てくんな!
こっちは日産オンラインから届いたトミカが不良品でイライラしてんだよ
欲しいギフトセット3 高速パトカーセット ランエボ(スポーツタイヤ) RX-7(スポーツタイヤ) スープラ(スポーツタイヤ) GTR32(スポーツタイヤ)
>>520 コメ主です。すみません気をつけます...。
>>522 おまえさあ別スレも立てた上にプラレールスレにも貼ってるけど本当にうp主本人なの?
レベルの低い動画を貼って東武ナントカって奴を晒し者にしたい荒らしと違うか?
もしもうp主本人なら
悪いことは言わない! 誉め言葉しか返ってこないお友達グループの中でだけやってくれ
わざわざゴミの存在を知らせなくていいから
なんか中途半端にカッコつけたくて大変なことになりました...
実は精神科行ってるので俺だけやばいのは間違いないっぽいですね。
迷うねえ
シルバーなんて現実にはほとんど見ない色だから思い入れ無いし
みなさま、はじめまして。
ディープスレでおなじみのストーリーテラーです。
本家のみなさまにもご挨拶をと思いまして、世界中から買い付けた、取って置きのお話をお届けします。
親戚
その方の叔母さんから聞いた話だそうです。
叔母さんが一人暮らしをしている息子から変な手紙をもらった。「おいで、おいで、おもちゃもあるよ
お菓子もあるよ」
子供のころ家の階段でお姉さんがよく僕を呼んだ。
2階に上がり、お姉さんと絵を描いたりした。
お姉さんが描く絵は首吊りとかさらし首とか不気味なものが多かった。家族で食事しているときお姉さんは食べずにずっと立って笑っていた。
ある日外で遊んでいると家の床下の風を通す四角い穴からお姉さんが
笑いながら顔を出してた。あんなところでなにをやっていたんだろう。お姉さんに会おうと2階に上がり、ドアを開けかけたらお姉さんは着替え中だった。お姉さんの体は所々ただれていてできものだらけで、なにかの病気を患っているようだった。
お母さん、あの女性は誰だったのですか?
叔母も叔父も息子は大学生なのにもうボケたのかと笑った。
息子に電話をし、
「あんた、うちには私しか女はいないじゃないの」というと息子は
「え?ザザッ…なに?ザザッ…ごめん聞こえなかった。で、思い出した?今ちょうど家にお姉さん来てるんだけど」
ブツッ
電話が途切れた。
血の気が引いた叔母は急いで息子の家に行ったが
息子は近所の公園で焼身自殺をしていた。
叔母から「あんたはこの家で誰かに誘われても絶対相手しちゃだめだからね」と怖い顔で言われました。それから出来るだけ叔母の家には行かないようにしてるとの事です。
>>536-537 つまらないからここだけじゃなく二度とネットに書き込みしないでねゴキブリが
では次のお話です。
先日の夕暮れ時、俺は2階で昼寝をしていた。
「ピンポ〜ン、ピンポ〜ン」
おっと、誰か来たようだ。俺以外家には誰もいないし面倒くさいので無視して寝ていた。
「ピンポ〜ン、ピンポ〜ン」「ピンポ〜ン、ピンポ〜ン」それからしばらく一定のリズムをつけつつ、なり続けるチャイム。
なんだよ、しつこいなあ。一体誰が来たんだ?
2階の俺の部屋から玄関をそっと見ると、白っぽい服を着た40歳位のおばさんが
麦藁帽子をかぶった、お揃いの白い服を着た女の子を連れてチャイムを押しているようだ。
子連れ宗教勧誘か?全く面倒くさいなあ、とりあえず出てやるかと思い、下に下りて玄関を開けると誰もいない。なんだよ、もう行ったのか。せっかく出てやったのに。もう1回寝ようと再び2階の自分の部屋で横になった。すると、
「ピンポ〜ン、ピンポ〜ン」
また鳴った。窓から見るとまたあの親子だ。なんなんだ一体!俺は半分キレぎみで下へ駆け下りた。
その間もず〜と一定のリズムで鳴り続けるチャイム。
玄関のドアをバ―ンと開けて、怒鳴りつけようとして・・・・
誰もいない。ドアを開ける直前まで確かに鳴っていたのに。
隠れる場所なんてどこにもないし、
どんなに足が速くても一本道の突き当たりにある家から見えなくなるはずがない。
しばらくポカ〜ンとその場で立っていると・・・
「ピンポ〜ン、ピンポ〜ン」
目の前のインターホンに誰もいないのにチャイムが鳴り響いた・・・
俺はダッシュで家に入り鍵を閉め、部屋のカーテンをして布団に入って震えつづけた。
それからしばらくチャイムは鳴り続けた。
もう1回窓から玄関を見下ろすことはどうしても出来なかった。
次の日の朝、親にたたき起こされた。
「あんたに手紙。女の人からみたいよ」
にやにやしている。新聞を取りにいって見つけたらしい。白い封筒に名前は書いていない。なんでこれで女だって分かるんだよ!
とりあえず開けて見ると綺麗な文字で
「なにかがあなたの家へ入ろうとしています」
とだけ書いてあった。
ハンターは森の中で
広大な森の中でハンターは何日も狩りを続けていた。
ある日、狩りに集中していると、いつの間にか日も落ちて暗くなり、気付けば自分が森の何処にいるのか、わからなくなってしまった。
ハンターは、ひたすら一方向へ進むことにして、自分の知っている場所にたどり着くまで歩き続けた。
数時間後、彼は見慣れぬ小屋を発見した。
夜を越すことが出来ないか、彼は慎重に小屋へ近づいた。ドアは開いていて、中に人気はない。
ハンターは小屋の中の簡素なベッドで夜を明かし、もし家主がやって来たら事情を説明しようと決めた。
しかし、落ち着いて暗い部屋の中を見渡すと、壁には何枚かの肖像画が飾られていたことに気付く。
その絵の不気味さには手練のハンターも驚いた。
憎悪や悪意の感情だけで描かれたような、数枚の不気味な人物画が一斉に自分のことを睨みつけているような錯覚に陥った。
この小屋を出るべきじゃないか…?
迷ったが、疲れ果てていたハンターは壁の絵に背を向けて、不安を抱えつつも眠りについた。
翌朝、小屋の中に差し込む日光で目を覚ましたハンターは、声にならない叫び声を上げた。
昨晩、人物画が掛けられていると思った場所には、窓があるだけだった。
あの時、本当に自分は複数の人間に睨まれていた…
ハンターは小屋を飛び出し、無我夢中で森の中を走った。
幼稚園10月号近くのブックセンターにまだ6冊残ってた
今夜は暇やから幼稚園組み立てよう!
以外と飾れるレベルなんかな?(^^)
なに?
ディープスレ荒らしてたのとクソ動画のリンク貼ってたのは同じ奴だったの?
「オーブンの中の女」
1983年の夏…
ミネソタ州ミネアポリスの近くにある静かな田舎街でのこと。
小さな農場のオーブンから女性の焼死体が発見された。
現場となった農家のキッチンには、三脚で立てられたビデオカメラが残されていた。
しかし、カメラの中にはテープが無くからっぽ。
当初、警察は殺人事件として捜査を進めていたが、後に、農場の井戸からビデオテープが発見され、捜査員は頭を抱える。
回収されたテープは状態こそ悪かったが、音声無しで映像だけは再生することが出来た。
そこには、遺体の発見されたキッチンでオーブンの前に立つ女性が映っていた。
女性はオーブンを開けると、何を思ったか自分から中へ入ってしまい、中からオーブンを閉じてしまった。
映像は続く…
8分後、オーブンが激しく揺れ、次第に黒い煙がキッチンへ充満していく…
その後、映像はカメラのバッテリーが切れて45分後に終了した。
警察は周辺住民の混乱を避けるため、テープを発見したこともショッキングな映像の内容についても公開しなかった。
この事件について警察が頭を抱えた点は2つ。
まず、誰がテープを井戸の中に入れたのか?
そして最大の疑問は、ビデオに映っていた女性と、発見された遺体の身長が全く違っていたこと…
私は只、みなさまに世界中から買い付けたお話をお届けしたいだけです。
大学生のときに同じ学校の友達が体験した恐怖体験です。
ある夜、友達が私のアパートに駆け込んできました。
まるで怖いものでも見たように青ざめた顔で、部屋の床にへたり込んだ友達になにがあったのかと問うと、こう言ったのです。
風呂に入っていて、追炊き機能のボタンを押そうとしたとき、間違って呼び出しボタンを押してしまった。
その時、風呂の外から女の声で
「待ってて、今行くから」
と聞こえてきたのだと言うのです。
私以外にも基地外がいるのですね、基地外トミカコレクターさんよ。
ストーリーがデタラメだけど何か?馬鹿が。
今日初回発売と間違えて開店ダッシュしましたが入荷なく店員さんにしつこく圧をかけて申し訳ないけどカレーが食べたいだろ?基地外トミカコレクターさんよ。
カレーもいいですね。カレーを食しながらトミカを眺め、怪談を読む。最高の秋の過ごし方です。
では、次のお話を。
おとり
聞いた話しだが、男2人が夜中に六甲山を走っていたら女の子が道の真ん中に突っ立っていた。
「あれって、噂の六甲おろしでもされたんか!?」
って、車のスピードを落として可哀想な女の子をピックアップしてやろうと思った。すると助手席の男が
「あれは違う幽霊だ。そのまま突っ切れ」
と言うもんだからドライバーは動転した。
確かに近づくと女の子は体が半透明だったが、幽霊でも跳ね飛ばして行くのは躊躇する。
スピードを緩めて女の子をかわそうとすると助手席の男は怒鳴った。
「あの女はオトリだ。バックミラーを見ろ!」
バックミラーにはどう見ても死んでる女が今にも車に飛びつこうとしている姿が映っていた。
トミカで新型日野エルフFD2イニD仕様出してほしい
ドアチェーン
私はマンションで一人暮らしをしているのですが、ドアチェーンをかける習慣がありません。
ある日、何となく「今日はチェーンをかけておこう」と思いチェーンをかけて寝ました。
次の朝、携帯に、
「なぜ昨日はチェーンをかけていたんだ?」
と知らないアドレスからメールが…
幕ドナルド幕ドナルド幕ドナルド幕ドナルド幕ドナルド幕ドナルド幕ドナルド幕ドナルド幕ドナルド幕ドナルド
>ID:1CbeJHLg0
自分でクソスレ立てたくせに42レス目で放置してるじゃねえか
こっち来ないで自分のスレでやってろ基地外
常識では考えられない出来事、アンビリーバボー
あなたの身に起こるのは
明 日 か も 知 れ ま せ ん
次のお話です。本日は綺麗な満月ですねぇ。
高校生の時、俺は腸が弱かった。ゆえに、学校に行く時は少し早く出て、 途中の汚い公衆便所で用を足す事が多かった。 その公衆便所は駅を降りて、通学路からは少し外れた、 森の中にある。
そして、必ず一番手前のドアが閉まっていた。
無論その中にはいつも、ちゃんとした「人間」がいるのは知っていた。 くしゃみや咳、新聞を広げる音などがしていたからだ。
しかし、それを気にしている暇もなく、学校に遅れないように、 大量の○ンコをすることで精一杯だった。
いつも同じ場所で、俺が行った時にいつも用を足している人間がいる事を、 まだその時は不自然には思わなかった。
俺が朝、家を出て、電車の中で腹が痛くなり、
その公衆便所で用を足し、学校へ行く。
そんなサイクルも一年以上続いた高校二年のある日、
やはり俺は朝、腹が痛くなり、例の便所へ駆け込んだ。
そしていつものように閉まっている手前の個室を通り過ぎ、
用を足し終わった。その時、その個室から声がした。
「いいですね・・・いつもお腹の調子良さそうで」
学生、とは言えないが、若そうな声。
一年以上俺と同じタイミングで用を足していた、そいつの声を初めて聞いた。
だが「いつも」とはどういう事か?
とりあえず、「え、あ、まあ・・・」とぐらいしか返事を返せなかった。
そして次に奴が言った、不気味な言葉。
「私なんかね、もうね、ずっとお腹の調子悪いんですよ。ほんとに。 出てないんですよ、ずっと。私ねこの場所から全然出てないんですよ。出れないんですよ。」
手を洗いたかったが、早足でその場を出た。心臓がバクバクと鳴っていた。 後ろを振り向く事は絶対に出来なかった。
「いつも」という言葉。個室から出ていないのに、
なぜ俺が「いつも」用を足している事を知っているのか。
そして、「この場所からずっと出ていない」という言葉。
一年以上、奴はずっとあの場所に居たのか・・・?
>>593 面白くないし、やってることはクソ以外の何物でもないからさ、ネットやめた方がいいよ。
>>595 常識では考えられない出来事、アンビリーバボー
595の身に起こるのは
明 日 か も 知 れ ま せ ん
お前また現れたなー!!
ここはトミカスレだっちゅーのだっちゅーのだっちゅーのだっちゅーのだっちゅーの!!!!
ホントにわかんねーのか!!!
わかんねーならわかるまで説明するしー!?
アヴェンタドール SVJ レギュラーも変な色だなと
書き込みしようと思ったら荒れてて草
>>623 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>622 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>621 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>620 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>619 >>620 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>616 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>618 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>617 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>615 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>612 >>614 もうモノ売るってレベルじゃねーぞ!!
>>613 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>611 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>602 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>604 >>605 >>602 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>603 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
SNSやネットで度が過ぎたリア充アピールもしくはそれに近いことをするやつは馬鹿
まあイキってると最後に損するのはお前だと言ってやりてえよ
>>640 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>645 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>646 いつやるの?今でしょ!!
いや、無理でしょ!
>>642 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>653 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
無理でしょ!
40代主婦です。
フツーに旦那、中学生の息子が2人います。
パート先の会社の今年高卒で新卒の正社員の男の子と週4でHしています。
私の事をすごく褒めてくれるし、女として見てくれるし、愛され感が半端なく、やめられません。
愛撫も情熱的であそこも硬くて大きく、正直、旦那より気持ちいいです・・・
彼も私もゴムをつけたがらず、いつも生です。
いつもは、外で出してくれるはずなのに・・・思いっきり中で出され、好きで好きでたまらないと言われました。今になって妊娠したらどうしようと不安と後悔でいっぱいです。
江戸家都美香(40代主婦・Gカップ)
>>672 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
>>671 もうトミカ語るってレベルじゃねーぞ!!
トコブシぐちょぐちょ。
祭り囃子が聞こえる
柳ジョージ&レイニーウッド
わかるかな〜わかんねぇだろうな〜シャバダバヨ。
タカトミ公式の送料が750円に値上げだとさ
もうこれ佐川に募金してるようなもんだろ
常識では考えられない送料の値上げアンビリーバボー
あなたの身に起こるのは
明 日 か も 知 れ ま せ ん
>>680 750円は流石に買うか迷うレベルだわ。キャンペーンとかバンバンやってくれるなら別だけど。
>>690 がんばってるDT腰ふりマスカキモンキー690乙
>>696 浅草テラオのサルのおもちゃ マスカキモンキー
>>702 むきになるのがおもしろいテラオのおもちゃ(*^^*)
>>676 ガイジはワッチョイが理解出来んから結局同じなんだよなぁ…
>>710 68までレスたてといて、今さらしおらしい。
だからこそおもしろい!!!
予想通りのanswer!!
ハレルヤ!!
タイマッサージの抜きありそうな
店行きたいんだけど
勇気なくて行ったことない
トミカは初回とプレミアム発売記念は買ってるよ
誰かタイマッサージ一緒にいかない?
食玩扱いでトミカ標識セットが出るみたいだけど、ほぼトラックだらけで絶版モデルの有効活用じゃねーかって感じしかしないわ…
>>714 広小路のおっパブ行かない?
アメ横で買ったブーブ、おっぱいに挟んでもらいに♥
11月初回はsvj63か
フェラーリほどじゃないが争奪戦か
単なる個人の二次加工なのに、
サンプル品と称してヤフオクでボる人やばいね。
それを信じて何万も出す人もアレだけど。
>>715 子ども向けだし妥当なラインナップじゃない?
>>715 なんか久しぶりに普通のカラバリって感じだね
タカラトミー トミカ No.103 光岡 ロックスター
会員様web価格 350 円 (税込)
タカラトミー トミカ No.103 光岡 ロックスター(初回特別仕様)
会員様web価格 495 円 (税込)
は?
限定品は安く売らへんで〜
通常品のロス分回収するんや
今頃買わんといかんのろまからしぼりとるんや
最近のジョーシンは値上げかなりエグいぞ
トランスフォーマーとかだとメーカー希望小売価格平然と最初から出してくるし
ヨドが安売りやめたからな当然追随してた尼もやめて他もそうなる
クーポンがある月だけでみるとジョーシンが最安のときがあるくらいだ
希望小売価格より高い値段で予約や新品の販売をしないだけいいけれどね
SVJ初回いいな何としてもゲットしなくては!
ビックだけが最後の良心ですわ
いつ予約開始になるかな?
アクションがサスペンションだけとか、相変わらずだな
>>720 発注に際して試作したサンプルだって言い張った二次加工とか
店のディスプレイに展示してあったものを買い取ったとか言い張って売ってる奴の話だな
>>729 どちらかというとたまに特注である大箱にフィルム付きならいいけどよくある食玩のぶっ壊さないと開封できない箱じゃないかが不安だ
企業が特注トミカ作る場合、どれくらいお金かかるんやろうか
>>759 アクティブサスペンション?(難視)
F1トミカ欲しいけどな〜俺もな〜
レッドブルとトロロッソの車輌をだしちくり^〜(ホンシン並感)
>>762 モノ自体は250万ぐらいで作れそうだけど、
企画や販売や在庫管理に割く手間賃がなあ。
些細なことで問い合わせてくる池沼の相手で仕事が進まなくなるのが
今どきの企業には本当に痛い
宣伝のためにしても商売のためにしても
トミカを作るなんてのはかなりハイリスク
カルソニックは来年からマレリに変わるからカルソニック仕様も今年で最後かもしれんし
そういう意味でも買っておく人居るだろうな
横浜行ってきたけど不思議な体験をした。
GT-RにならんでいるときにKTMCの故金江氏そっくりの先達を見かけた。
薄グレーのハンチングかぶってて実にそっくりな高齢者だった。
列がクランクを繰り返すたびにすぐ脇を通っていたが
組み立て目前という場所まで来て前を見たらいなかった。
パージェーロ!パージェーロ!たーわーし!たーわーし!
パジェロ!パジェロ!パジェロ!パジェロ!パジェロ!パジェロ!たわし!たわし!ABCD!ADHD!
>>763アクション仮面がアクションサスペンションのFランかよ 氏ね
シナチクシナチクシナチクシナチクシナチクシナチククチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシクチナシ
ヨドでプレミアムRSシリーズが1,980円に値下げされてる
ルノーFラン
ホンダFラン
フットワークFラン
フェラーリFラン
フォードFラン
>>800 トミカプレミアムRSよりも出来が良い1/32や1/36のダイキャスト製プルバックカーが
1500円以下で売られているから1980円でも高い
また物凄くレス番飛んでるけど
朝鮮猿がまだ居るのか
おーいみんな トイザらスF40発売記念の青 今あるぞ
麒麟て言うんだっけか?
とにかく逃した人送料かかるけど買いなよ
がんばれ
日産オンライン
CALSONIC IMPUL GT-Rだけ完売
>>841 ありがとう、もう諦めてたけどお陰で買えたよ
>>843 まだ菅生、もてぎで買える。ニスモフェスティバルまで大丈夫。
残れば来年のGTでも買える。ただカルソニックは今年で社名変わる。
去年のクラフトもGTではまだ売ってる。
トミカ イベントモデルのシビックリアウイングが曲がっていてショック
>>850 明らかな不良なら箱に書かれているお客様相談室に問い合わせれば良品と交換してくれるよ
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
ビックで別住所にしたのに
両方ともキャンセルされた
クレカの番号同じだからバレたんかな
こんなにチェック厳しいのか、ビックやるな
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
無視するなよ!!!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
無視するなよ!!!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
お願いします!!いやまじで
動画で稼ぎたいんす それでトミカ買いたいんす
わかったな おまいら!!
4Dで路線バスを出したら結構儲かるんじゃないのかなって思ったり
トミカの空き箱がたくさん溜まってきたんだけど整理するのに100均でおすすめな かごとかない?
テレビってよくもまあ名誉毀損みたいなこと平気でやるよな
アニメに嫌いなシーンあったの思い出して学校でマジギレしたけどまあお前らには関係ないな
テレビで嫌いなシーンがあって学校で机蹴っ飛ばしたけどまぁ友達いなくてもいいから
人間は人の気持ち分からないのが多いから嫌い まぁ俺の意見だから俺以外は知らんぞ
>>907 箱入りやめてブリスターにすれば箱はたまらなくなる
ブリスターパッケージは開封後ゴミとして捨てればいい
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
無視するなよ!!!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
お願いします!!いやまじで
動画で稼ぎたいんす それでトミカ買いたいんす
わかったな おまいら!!
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
無視するなよ!!!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
お願いします!!いやまじで
動画で稼ぎたいんす それでトミカ買いたいんす
わかったな おまいら!!
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
無視するなよ!!!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
お願いします!!いやまじで
動画で稼ぎたいんす それでトミカ買いたいんす
わかったな おまいら!!
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
無視するなよ!!!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
お願いします!!いやまじで
動画で稼ぎたいんす それでトミカ買いたいんす
わかったな おまいら!!
マニアでない知人がトミカのことを「ミニカ」とか「トミカー」などと呼んでることを思い出した。
>>934 おっさんです
小さい頃にある友達がトミカをトミニカと言うから皆にからかわれた
その子はスーパーの菓子売り場で先に「トミニカ」を買ってもらってたんだなとのちに知った
あれ未開封ならとんでもない高値になってるがそんなわけないだろうな
おい!いい歳こいてブーブで遊んでる大きなこどもども!
無視するなよ!!!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
お願いします!!いやまじで
動画で稼ぎたいんす それでトミカ買いたいんす
わかったな おまいら!!
明日トミカショップで富士スピードウェイの86売るらしいけど買いに行けない。
>>937 明日は雨だから俺も行けんわ
降ってなけりゃトイザらスBRZ共々買いに行くつもりだったんだけどなぁ…
今日、某ショップで童夢セリカターボ中国製買ってきた
9万円、さすがにカネ払うときにビビったな
これで赤箱フルコンプ、ここまでたどり着くに長かった長かった
センチュリー初回届いた
早いの初めて
9万も使えるってすごいね
フルコンプおめでと
>>939 家事や洪水に気をつけてね!
おめでとう(^ ^)
>>939 おい!いい歳こいてブーブに9万溶かした大きなこどもども!
無視するなよ!!!
とある厨二病男です。Youtuberというかトミカプラレール動画作ったりしてるので暇だったら見てください いやまじで
お願いします!!いやまじで
動画で稼ぎたいんす それでトミカ買いたいんす
わかったな おまいら!!
俺も童夢セリカ中国製欲しいんだよ
じゃないと学校でいじめらるんよ
わかったな おまいら!!
明日発売日だから久しぶりに覗きにきたら荒らされてて草
>>946 そいつ時々普通にレス絡んでくるから余計に憎たらしいんだわw
つべのURL貼ってるけど本人の宣伝じゃなくてその垢主を貶めようとしてる別人を疑うケース
だってここまでやられたら絶対に観にいくまいって思うよな
東京店は行列をTwitterに晒されがちだから、
撮られるのが嫌な人は注意してな
今日は仕事だから初回は諦める
初回買える人は必ず買うように!
イオンだけど運搬車は人気あるねえ、もう売り切れてたよ。センチュリー黒の箱もなかったけど初回は余ってた。銀はパッとしないのかな。
でも塗りは銀の方がしっかりしてるように見えるね。
近郊圏だと小さい割に60人とか開店時に並んでてワロス
家畜運搬もだけど、ロング枠って初版は何故かだいぶ少ないから欲しい人は大変だろうなとは思う
個人的にはロング割高感があるし「トミカ=車」って認識だからほぼスルーしてる。
新幹線などはもっとクオリティ高いダイキャストがあるし玩具ならプラレールのほうが遊びやすいのでは?
トミーは昔からこの手が甘い印象。
今日センチュリーかよw スルーやわw
フェラーリ以外は糞
>>963 本シリーズの中に機関車を出すことを最近まで繰り返したり
過去にもトミカトレインシリーズなんてものを出したりだったな
プラレールという定番IPがあるのにどうして車玩具の中に社内競合を作りたがる?
今ほぼ消えたけど新車両が出たらまたちらほら鉄道系ロングは出すんじゃないかなぁ
定番車種なはずの現行型クラウンがいつになったら出るのか
>>969 それとピンクラについても基本の黒・白・銀・メタダークグリーンを出してないまま
セット品でいいから出してから廃盤しないかなあ
>>970 転売するのに車種は関係ない。本国の求めに応じ仕入れてるだけやからw
>>966 察するに、トミカしか買わない家も多いからでは。やはりプラレール=自走式でレールが必要って点がネックなのかと。新幹線といえば単体のほかにトレーラーのセットとかもありますね
あと、昔ならチョロQとか他のおもちゃとの競合で、こっちにもあるぞって出すための意味合いもあったのかと(チョロQにも鉄道が何種類(車両の種類じゃなくて形式というか商品形態というか)もありますし
単純にプロボックスみたいな商用車よりは子供受けしやすい(という想定)のかも。
>>969 定番車種なのに出なかったカローラ(E100系)や、実車売り上げがOEM元より多かったのにトミカに出なかったモコ(SA1/MG22S)等もあるので出ないかも…?
もしくはマイナーチェンジ後や全国にパトカーとして普及したころ?
一応、パトカーとしては新車をすぐに採用せず、マイナーチェンジしたモデルをベース車両にするというのがこれまでの慣例らしいから、そのつもりかも。
(210系は例外的に新車の段階で採用されたらしいけど)
10/22のパレードで使うセンチュリーのオープンカーが完成したとか。
初回限定はこれだったら良かったのに。
常識的に考えたら皇室特注とか
許可が出る訳ないよな
仕事終わってさっきやっとイオン行ったら
もう初回なかった
枕濡らすよ
明後日なら都内行けるけどもう無利そう
>>975 Nゲージにお召列車っていうのがあって…(厳密には所有者の扱いが違いそうだけど)
>>978 20個もどうするの?
自分の分確保して残りは再転売?
初回を 一次転売屋が卸値で買い付け、二次転売屋が定価で買いつけるという仕組み
俺は問屋になりたい!
どーやったら問屋になれるん?
>>977 あれは裏技的な手法で発売したらしい
トミカリミテッドヴィンテージのプリンスロイヤルも試作モデルという名目で
皇室ナンバーが付いた正規車両は許可が降りないって中の人が言ってた
確かダイヤペットのロイヤルも菊花紋の花弁が1枚多い事で目こぼしにしていたなぁ。
レイドボスに菊紋付けて大炎上したネトゲがありましてね…
ツイでセンチュリーのオープン化してる奴いないか探してみたけど、
探し方が悪いのかまだ3人くらいしかいないね(´・ω・`)
1000だったら次のスレの
>>10が指定したトミカを自分の肛門に突っ込む
-curl
lud20250202193900caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1567179729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トミカを語るスレ85〜ニッサン グロリア YouTube動画>77本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・トミカを語るスレ81〜ニッサンプレジデント
・トミカをディープに語るスレ 6
・トミカをディープに語るスレ 7
・トミカを語るスレ80〜サバンナGT
・トミカを語るスレ78〜セドリックワゴンファイアチーフカー
・トミカを語るスレ65〜フランスベッドキャンピングカー
・トミカを語るスレ66〜ダックスホンダ
・トミカを語るスレ74〜スズキスイフト
・トミカを語るスレ71〜ラ・フェラーリ
・トミカを語るスレ69〜トヨタマークII-L
・トミカを語るスレ82〜ホンダ シビックGL
・トミカを語るスレ76〜ウルトラマンマットカー
・トミカを語るスレ84〜トヨタ ベルファイヤ
・トミカを語るスレ77〜日野プロフィア日本通運トラック
・トミカを語るスレ68〜東京オートサロン2018
・トミカを語るスレ75〜ウルトラマンマットカー
・トミカを語るスレ77〜セドリックワゴンパトカー
・トミカを語るスレ86〜トヨタ セリカLB2000GT
・トミカを語るスレ117~スプリンターカリブ
・トミカを語るスレ110〜ジェネオハイブリッド
・トミカをディープに語るスレ 8
・トミカをディープに語るスレ 10
・トミカを語るスレ103〜空港送迎バス
・トミカを語るスレ53〜日野 ミキサーカー
・トミカを語るスレ108~日野 はしご付消防車
・トミカを語るスレ102〜日本航空セドリック連絡車
・トミカを語るスレ91〜 ふそう LPGローリー
・トミカを語るスレ92〜 クボタトラクター
・トミカを語るスレ115 ~ホンダ ラッキー
・トミカを語るスレ116 ~レクサスIS500
・トミカを語るスレ108~Honda エレメント
・トミカを語るスレ105〜タイヤ ローラ
・トミカを語るスレ107~Honda エレメント
・トミカを語るスレ106〜スズキ ハスラー 消防指令車
・ミニカーカスタムを語るスレ
・【NARUTO】のおもちゃを語るスレ7代目 【ナルト】
・まんだらけを語るスレ 18号店
・まんだらけを語るスレ 17号店
・オビツろいどについて語るスレ
・EX合金を語るスレ 〜 十四 〜
・卜三カを語るスレ青箱F1ウィネバゴモーターホーム
・商品の不良やメーカーサポートを語るスレ2
・マジョレット、トミカ、ホットウィールを語るズレ
・暁〜小説投稿サイト〜 について語るスレ 18
・【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart8
・まんだらけを語るスレ 19号店
・まんだらけを語るスレ 23号店
・一騎当千のフィギュアを語るスレ Part17
・プロ野球の視聴率を語る データスレ23
・【緑茶の】怪獣玩具全般を語るスレ【戯言】
・一度もフィギュア化されてないキャラを語るスレ2
・【insight】インサイトについて語るスレ その2
・旬を過ぎたトランスフォーマーを気楽に語るスレ
・【insight】インサイトについて語るスレ その1
・ケルベロスシリーズ『プロテクトギア』を語るスレ4
・トミカ等のミニカーを撮ってageるスレ
・トミカアンチ死ね!!!!!!!!!と叫ぶスレ
・沖縄のフィギュア・食玩店を語るスレ(part-2)
・食玩の恐竜マスターについて語るスレ (1)
・インディーズソフビを語るスレ ★2 (205)
・トミカ等のミニカーを撮ってageるスレ 2
・トミカ(タカラトミー)をアンチするスレ
・トミカプレミアム専用スレ 3 (821)
01:51:35 up 39 days, 2:55, 0 users, load average: 5.96, 6.49, 7.10
in 0.027559995651245 sec
@0.027559995651245@0b7 on 022115
|