すみません、2行目の!extend:on:vvvvvv:1000:512のところにいらない『」』をつけてしまったこで次スレを立てる際には>>950の方は『」』を消していただけないでしょうか?ご迷惑おかけします 俺には夢がない、でもな、>>1に乙することはできる! >>1乙
滅アナウンスまだかな
迅もどうするか迷ってる最中だが てっきり迅の後間髪入れずに来るかと思ってから滅の予約忘れそう
>>1
乙
うちはサブライダーまで全部集めないからスルーだな
バルカンはアタッシュカリバー欲しさに予約しちゃったが 仮面ライダー亡がいないと気持ち悪い。
あとはイズがライダーになるかどうか。
とりあえず今のいづ出てくれると嬉しいなズサーっからのアイテム渡すとこ再現したいw
アンクは洋服が色々あるが、イズは表情も少ないし服も同じだから発売して欲しい
男の人間体とか飾るとホモの気がありそうでキモいが、イズや制服キリコなら堂々と飾れるな
悪いが美少女フィギュア飾ってるのもキモイぞ
俺はキモくてもいいからイズちゃんを飾りたい
仮面ライダーが十分イタいからそこは気にしなくていいと思います
神のフィギュア飾ってるけどエグゼイド知ってる知人にはウケがいいな
知らん人は何か気持ち悪い表情した人形だなくらいにしか思われないだろうけど
メルカリで真骨彫 仮面ライダー電王
1〜2日で発送って偽物だろw
途中で書き込みしちゃった
アーツだろうが解体νガンダムだろうが美少女フィギュアだろうがドールだろうがどのみちキモいから堂々と飾るべき
イズはデジプリで不気味の谷を越えられるかどうかが腕の見せ所
花はアニメ顔で実写と飾るには論外だった
でも当時の技術だったら装着変身フェイスみたいになってそう
とりあえずマーベルアーツのワンダを見てから欲しいかどうか考えてもいいと思うぞ
諸星ダンなんてすごく似てたのに投売り
よくわからない世界だ
変に脱線するよりサブライダー充実させてくれ
結局あんま似てないし檀黎斗なんか中古屋でたくさん積まれてたわ
イズは覚醒してOPverになり亡として変身すれば(変身後が)アーツで出る可能性がある
やっぱり量産するフィギュアで実在の人間の顔は難しいよなワンオフの芸術作品とかならともかく
霧子は顔が濃い目だからアンクちゃん同様立体映えするだろうけどイズはどうかな
そういう視点だと大人ハナも出せる…ないか
真骨彫ディケイド(ネオ)未開封品が7000円ぽっきりであるけど買い?
正直ゼロワンはライダーだけで手一杯だろう
まだこれから中間と最強と2号強化があるし、大森Pならラスボスもライダーになるだろうし
ラストは副社長がデカいアーマー着てクーデター起こすんですよ
人に聞くぐらいなら別にネオディケイド欲しいと思ってないんじゃないの
ありがとうとりあえず2つ買った
まだ1つか2つ店舗にあったから買っていいぞ
>>29
ごめん外国人慣れしてないってのもあるかもしれん >>43
え?やっぱ真骨彫なのに値崩れしてるってことはゴミなん?
メルカリで1万で売るわ >>46
ネオディケイドがこいつと同じゴミ扱いされてんの草 調べたら色がツートンになってるのなw本当ゴミやん
転がすかな
blackとRXが再入荷されてたけど捌けないでしょ……
ネオディケは二次で良い個体買えたから良かったけど中古で買うのはバクチだよな中身の確認できる店ならまだいいけど
>>37
てめぇで糞したらてめぇで拭けねぇのか?
そんなこと自分で考えろ みんな大好きネオディケイドくじ
今年の運勢を占ってみては?
新春特別販売って魂ネイション限定品は来ないのかな
ハザード欲しいジョーカー欲しい
1次で買ったら見事にツートンだったからネオディケイドライバーとカード類だけ抜いて残りは定価でオクに流した
レーザーXも出ねえかな…
ビルドはプライム、ジーニアス、ブラックホールは出るとしてVシネの敵ライダー欲しいわ
ジオウはツクヨミとマジェスティ出してくれればあとは大体出そうかな
ファントムビルドは上半身が何一つ使い回しがないからなぁ
バールクスとオーマフォームを信じたい
マジェスティはぶっちゃけいらないかな、出れば買うけど
オーマジオウを逃したからオーマフォームが出るなら逃したくないな
本編最終回フォームとジオウの物語における最終フォームみたいな差別化も出来てるし
仮面ライダーのなかでソフビや食玩含めて全くフィギュア化されてないやつってある?
オーマジオウとオーマフォームって違いあったか忘れてるな
真骨頂仮面ライダーJ ジャンボフォーメーションも一生出ることはなさそう
ジオウの強化フォームは一つくらい買っとこうかと思ってるんだけど武器がどれもこれも半端なやつしかついてこないんだよなぁ
>>80
ジオウ2は二刀流2回しかやってないから割と遊べる印象 >>81
あれサイキョーギレードの仕様出ないからグランドかトリニティに付くんだとスルーしちゃったわ 明けましておめでとう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
>>83
これドライバーがない事以外に何か問題あるの? >>34
塗装確認の為、未開封より開封品を店で見せて貰う方が後で失望しなくて良いかも… ネオDCD、塗装ミスさえ無ければみんな幸せになれたのに…
スレチだが射手座星矢も欠陥品だったし、青バンダイになってから更に非を認めない強欲企業になったな。
そういや真骨彫の名前変えての再販もクウガ以降なんもなしだな
バンダイ製品は基本再販ないと思って買ってる。
だから出来るだけ発売日に買えるように要予約!
まー分納はあると思うけど、
メタルビルドエヴァみたいな事は例外だよね。
ネオディケイド とクウガDCDは嬉しい誤算w
できればジオウ版アギトとか響鬼とか出たら最高!
ディケイド版クウガは一応ボディの色変えてレギュラーキャラだったから出来たわけで
漫画版Wとか言われても何か変えるところもないし
むしろ漫画版ダブルは
そのまま名前だけ変えて再販できるなw
ファングトリガーとか出ないかな?
仮面ライダーサイクロンの前例もあるしW人気があればワンチャンありそう
オーマジオウはベルト違うし別ライダー扱いだから最終"フォーム"ではないんだよな
バダーはバギブソンとセットで欲しいけど出ないだろうなぁ
俺としてはアメイジングとブンドドさせる用のガドル閣下が欲しい
三羽烏みたいにプレバン限定可動なしで同スケールの怪人出すのはアリな気がするんだけどね
フォーゼの頃まではあったんだっけ
全部可動で出たオーズは別格だけど
Wのドーパント勢は特殊なデザインだから非可動でも許された(スミロドン除く)だけなのに同じ流れをフォーゼにも持ち込まれてもって思った
実質ゲスト怪人みたいな連中ならZEROでも別にいいがそれもコンプしなきゃ意味ないし
何よりキャンサーをZEROで済ませたのは許せん、あれこそ可動で出すべきだったんだよ
あの時点で萎えてもういいやってなった奴多いだろう
コストで言えばパーツ点数が少ないZEROの方が出しやすいんだろうけどね
確かメデューサファントムが最後だっけか
創世王やクライシス皇帝、HGサイズでならあったよね
>>83
ちなみにネオディケくじ当たりはこんな感じ
>>119
あーごめん
怪人枠のアーツって意味ね
ロードバロンとか出てるけど通常の怪人とは位置付けが違うし でもドライブはハートロイミュード出てるしビルドもナイトローグとブラッドスターク出てるしな
長期に渡って登場するライダー以外のライバルポジってのがポイントかな
ユートピアがほしい。いつか真骨彫CJX出た後出してほしいわ。こいつ一人でW、アクセル、エターナルの相手役にできるからコスパもいいし。
怪人でないけど斬月カチドキのアンケに邪武書いた。他はセイヴァー・・・とジンバーマロン。
アナザーライダーZEROでいいから出してほしいってよく言われてたよね。
>>127
そういや装着変身のシャイニングは上にパーツを重ねてバーニングにできたんだよね 以前出来が良いと聞いてバーニング買ってみたけどやっぱなんか違うんだよな
真骨クオリティでのバーニングシャイニングが欲しい(つーかアギトライダー全部
>>127
J( 'ー`)し「買ってきたよタカシ」
またしてもマントマジックか
となると少しショボイマントの銀河ファイナリーも‥
無いか
くそ〜!響鬼とエターナルとハイパーカブトがプレミア付き過ぎて、出したくても出せねえ!
ダグバけっこう値上がってきてるんだな
ちょっと前まで定価以下で買えたのに
ジオウ効果じゃないか?
それかクウガ最終回を再現したく雪のある場所な人が欲しがってるとか
ガドルもバダーも水のエルもZEROでいいから欲しいよ。頼むよ。
ゴーストがいつの間にかAmazonで定価の2倍とかになってて驚いた
オレとスペクター、闘魂、バイク合わせて1万しないで買えた時期あったのにな
ジオウだってそのうち上がるだろうからね
主役の基本フォームだから例外はほぼなし
いや令和に入って本格的に露出がなくなるし今の昭和ライダーみたいに落ち込んでいくんじゃないか?
基本Amazonの価格はぼったくり出品多いだろあれ
とは言え響鬼とディケイドは下がる事ないだろうな〜クウガは再販効果で下がってるが
新1号もどんどん上がってきてるし数が減ればプレ値になるんだよ
バイクアーツも市場に無くなったからトライチェイサーですら高い
ゼロワンはバイク乗らないよな
時代の流れとはいえ、最近クウガ見返したら変身前も含めればほぼ全話バイクが画面に登場してたのを思うとさみしい
ゼロワンは買うつもりないけど001出るならライズホッパーも欲しいかな
>>152
道交法かなんかが変わったから出来なくなったって聞いたな
昨日もTwitterで昔集団で峠攻めてましたみたいな事を武勇伝みたいに語ってる奴居たしあーいう奴らのせいだろう 子供が自転車で真似したら危ないってことかね?
それかスタント手間がかかるとか
>>148
ボイルダーやらビートはえげつない価格に テレビの出番が少ないから出番の少ないフィギュアーツ買わないって言う奴等の財布の中身は500円がMAX
>>159
クレカや○○ペイ系のキャッシュレス決済が当たり前になってきたご時世にその煽り方はちょっと下手な気もする
残高は500円とかの方がナウなヤングにバカウケなのでは 変形前のライズフォンの方も社長という立場のおかげでよく出てくるし
でも遅刻しそうで通勤で使って宇宙野郎に怒られてなかったっけ
仮面ライダーなのにバイク乗らないのはマジでないわ
年々酷くなってる
そういえばジオウはバイクに乗ってるシーンを見た覚えがない
移動手段は大抵マジーンだし