◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.276 YouTube動画>3本 ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1613551588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★! スレ立ての際に本文一行目に 「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行書き込んでください。
このスレはS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の仮面ライダー関連商品を語るスレです。
○
>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
●
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
≪リンク≫
魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/ プレミアムバンダイ
http://p-bandai.jp/ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
https://support.bandaispirits.co.jp/s/ 発売・限定品発送予定
https://p-bandai.jp/...hiiwebshouten/a0011/ 前スレ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.275
https://mevius.5ch.n....cgi/toy/1612179461/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ほんとカスだな
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★! スレ立ての際に本文一行目に 「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行書き込んでください。
このスレはS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の仮面ライダー関連商品を語るスレです。
○
>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
●
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
≪リンク≫
魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/ プレミアムバンダイ
http://p-bandai.jp/ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
https://support.bandaispirits.co.jp/s/ 発売・限定品発送予定
https://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/ 前スレ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.276
http://2chb.net/r/toy/1613162544/ 今更セイバー開封したけど
武器持ち手が緩いのが気になってしまう
エンブレムなかったらすぐ落ちそう
ガッチガチで壊れたり塗装剥げたりするよりは緩い方がマシかなって思ってる
まぁ火炎剣烈火は剥げる塗装が無いけどながははは
今年のネイションは最光シャドーなのかな
エックスソードマンはパラドクス99みたいに基本形態より先に受注枠で出そうだし
来週コンプリが装動で出るけど、胸のシール真骨に使って究極コンプリ作れねえかな
パネルが簡単に外れるかとサイズの問題があるけど
セイバーをネイション限定で出されても盛り上がらないからやめてほしい
最近人形用と銘打ってる防虫剤の存在いくつか知ったんだけど、これはアーツに使うのは大丈夫とかまずいとかって話は何かわかるだろうか
すぐにどうこうしたいってわけではないが
>>19 使ってる成分による
プラを溶かす組み合わせもあるみたい
そもそも雛人形や五月人形といった日本人形用のものがほとんどだから何かあってもメーカーは責任とれないしとらないかと
どうしてもってならメーカーに聞く方がいいよ
ここで使ってるけど何の問題もないよ!って言われたら安心できるって事ならそう言ってあげるが
>>20 それもそうだな
本格的にどれか使いたいって気になってきたら先にメーカーに聞いてみるか
現状虫からの害は特にないだけに、余計な防虫剤のせいで悪影響がなんてなったら目も当てられないし
absとかpvcって虫に喰われたりとかあるのか?と思ったけどエターナルのマントとかウィザードの腰ローブの話か
フィギュアーツでプレミア付くことはもうないのかな?
エスパーダとカリバーはいっぱい買っといたほうがいいぞ!確実に滅になる
本編から姿を消しているのも滅と一緒だし
後半再登場時は予約終了と
オーマジオウや滅パターンだわ
オーマジオウはともかく滅は受付中に復活してきてなかったっけ?
ビルドシリーズも最近は定価割れ続きか
初期のクローズグリスは今でも高いままだけど
プレミアって何が規準で付くんだろ?
買う人が少ない物なのかな?
滅はともかくバルキリーの高騰に関しちゃ最初に1.3万で買い手が付いてしまったが故に下がらなくなったみたいな感じだよな
ここの人らって好きなライダーよりプレ値優先する人多いね
でももうプレミア付くような仮面ライダー残ってないんじゃないかな?
ファイズ、カイザ、カリス、龍騎、ナイト、王蛇、リュウガとかが真骨彫で出たらつく可能性があるかも。
何かの限定品で夜の時、全身が光っているバージョンとかでそう。
龍騎系は真骨あるとしてもモンスターはドラグレッダーさえ確実とは言い切れないしその辺どうなるやら
>>33 金ないんじゃん
需要と供給が崩れてればプレミア付くだけなのに
確かに無職の人も多くなってるし、フィギュア買うお金あるなら食費に使った方がいいね。
セブンガー、ジャグラーともに締め切り前に終了だからプレ値(笑)したいならウルトラアーツ限界まで買ってこい
メルカリママは何でもかんでも買い占めるからな
食玩が最近人気って聞いてトーマスやらアンパンマンまで買い占める連中だし
俺らもガンプラのトリスタンみたいに
こいつ人気だぜw転売しろよって嘘流して
爆氏させてやればいいんだよ
ずーっと鎮座してる彼とかね
カリバー既に上位フォームあるのに初期形態で活躍するかね
滅は一切フォームチェンジ無かったから状況が違うような
ジャオウドラゴンは上條さん専用フォームって扱いになる気がする
魂effectの炎
淀コムで2010円に値下げとか泣けるぜ定価で五個買ってもうたわ
ここ最近買うもんが無いなプレバン
4月からの発送何も買ってないわ
ビルドとジオウアーツからそろそろ何か新作ほしいわ
コンプリ21が出そうではあるけどジオウライダーってわけでもないし
あとはブラッドとキルバスにファントムビルド、マジェスティとツクヨミあたり?
ビルドのVシネ系のライダー魅力的だしツクヨミとか本編後ずっと活躍してるしでこの辺は出してほしいわ
真骨彫クウガペガサスフォームで塗料ダマだらけの不良品に当たったんだけど、送る時顔だけ残したりしたらまずいのかな?
顔がかなりの良品だから不良品送られてきたら悲しすぎる
しかしクウガのシンプルにして完成された造形にはほんと惚れ惚れするわ
昨今のライダーがゴテゴテ飾り付けたデザインが多いからなおさら
>>62 アンクの時にそれやった
ベルトの印刷不良だったけど顔が当たりだったので
特に問題なく胴体良品が帰ってきた
>>61 ツクヨミも出るとしてもセイバーアーツのマント素材で足の可動妨げられないのか〜とか色々ありそう
>>65 アンクは顔が取り外せる仕様だからいいけどクウガで頭引っこ抜いたら保証対象外では?
うちのペガサス背中に塗装玉3ヶ所あった背中だから気にするほどでもないか交換するか迷う
バルカンの塗装不良で問い合わせした時に先方から頭部を外してフィギュア本体のみ送って下さいって案内された事がある
もしかすると顔は綺麗なのに本体の塗装がガッツリ削れてて…と伝えてたせいかもしれないけど
青バンダイになってから変に融通性が上がってるな
>>67 クロビの時おれ頭抜いて送ったら普通に胴体だけ帰ってきたぞ
個人的に初期傷はそんなに気にならないというか我慢出来るんだけど
塗装溜まり?みたいな異物が付いちゃってるパターンは気になって交換希望しちゃうわ
セイバーの不具合確認ということで頭だけ送ってくれという話になったんだけど、これは手首と同じ感じで頭引っこ抜けば大丈夫?
このあたりの仕組みよくわかってなくて
>>74 頭はただのボールジョイントだから真上に抜けば抜けるよ。
>>75 ありがとう。普通に取れた
しかし今は業務縮小でその後の対応も二週間はかかるということらしい
クローズビルドの複眼にヒビ?が入っててメール問い合わせ再開したら交換依頼しようと思ってたけどさっさと電話した方が良さそうだな
仕事で10時〜16時は厳しいんだよなぁ
>>77 オレも電話してるけどあまりに繋がらないからサイト確認したら電話も休止中って書いてあった
サイトからの問い合わせは以前から休止中
電話してみるとナビダイヤルで1番を指定できるんだけど呼び出し音無しで即録音音声が流れて混み合ってますになるから間違いなく電話も塞がってる
どうしようもなければ消費者センターを使うといいらしいぞ
ウルトラアーツのグリッターゼロビヨンドの件で使って効果があったと書かれていた
>>79 ちなみに消費者センターにも電話してみたがクレカで購入したならクレカの会社に電話して引き落としを止めろとかわけわからん事言われた
メーカーや販売代理店に繋がらないのであれば役所にだけ通達された万能な問い合わせ先などないとの事
担当にもよるかもしれないけど所詮役所仕事だった
ガチのクソ不良品だから泣き寝入りはしないつもりだがどうしたものか
不具合の内容を書いた手紙でも同封して直接栃木に送ったらどうなんだろう
流石に強引すぎて駄目か
今サポート停止してるのか・・・
直近の予約分届くの不安だわ 自分の運が悪いのか、結構お世話になってたからなぁ
前にコンマ数ミリくらいの塗装のはみ出しを
不良品だ返品だと大騒ぎしてたやつがいたなあ
>>78 情報ありがとう、パッケージに戻して気長に待つかな
胴体の傷や塗装のはみ出しは別に気にならないけど顔はちょっと神経質になってしまう
早くサポート再開して欲しいね
何か、詐欺まがいの商売をしてるんですね。
でもそれでも買う人がいるから成り立つんでしょうね。
>>85 電話だけなら先月末に再開してるよ
中々繋がらない状態ではあるけど
>>85 サポート再開待つしかなさそうだよなそれが大人だよな
この後の商品もいろいろ予約してるしバンスピと揉めたくない
最近のバンダイはエヴォより酷いな
買うのを止めて本当に良かった
写真はあくまでサンプル
製品はあくまでシンプル
生配信でツッコミが入るまでプレバン限定のドラゴニックナイトですら剣を成型色で出そうとしていた事実にかなり落胆してる
今となっては剣の分解が楽だったのが唯一の救いだが特別価格はもうコリゴリ
てか俺結構メタルビルドとかモンアツとかロボ魂とかネクスエッジとか手広く買ってるけど
ここのところ酷いの連続で当たりすぎて
もう集めるの潮時?とか思ってる
一番ひどかったのは30周年のワタルのやつかな
取り出した途端上半身と下半身が永遠にお別れしやがったよ。接続ピン初めから折れてたって言う。朝からかけて電話してるだけで一日終わるとか人気アイドルのチケットの予約かよ!って言う
セイバーの腹ビレ塗るのに腰抜こうとしたらあっさりちぎれたわ
脆いって噂は聞いてたからドライヤーで十分温めたのに…
>>67 オーマフォームのときに顔に傷があったんで頭部だけ外して送ったら良品の頭部だけが帰ってきたよ
>>92 温めすぎて柔らかくなり過ぎたとこへ力いっぱい引っ張ったから千切れたんじゃないの?
温度調整したお湯でお湯ポチャでやればよかったのに・・・
イオンの真骨彫ブラックって
さすがにもう予約終わったかな
知ってる人いたら教えて
>>95 明日Go! あるよ
@yesprecure5
5時間
イオン玩具売場で真骨彫仮面ライダーBLACKの予約をまだ受け付けている
…売れてないの?
フィギュアーツもついに落ち目になっちゃったのかな。
3/21まで
黒
こないだの配信のカリバージャアクドラゴンは配信用に用意した売り物とは別物の全塗装品なのかな?
売り物は成形色まみれのDXジャアクドラゴンになるのが怖くて注文できない
8000円のガチャは怖すぎる
カリバーなら気に入らなくてもすぐ売れば定価前後の売値はつくんじやないかな 高騰する可能性もあるかも知れないし
何か、値段と品質が釣り合ってないような気がする。
気のせいかな?
発売日におもちゃ屋行ったらセイバーは予約分で完売ですと言われた。地方です。
>>102 エスパーダとブレイズがちゃっかり剣成型色だったりしたし、あのとき出してた分は良くも悪くも売り物に近い仕様だったと思う
1号ライダーのアーツがここまで駄々余りなのはゴースト以来無かったように思う
ゴーストとセイバーの共通点…何かあったかな!?
造形は良いのにね〜
もったいない
ちょいリペ完了
銀塗装とライドブックデカール
右手のグラデーション塗装
薄く墨入れ
>>114 ライドブックのヒンジの赤もちゃんと塗ってるね
ブレイズは無理そうだがエスパーダはせめて聖剣の色修正してほしいわ、値段高い分余計思う
塗装もクソだけどサイズがデカイのも腹立つんだよなセイバー
集める気なくす
塗装が少なくて成形色多めなのはきっとブンドドを見越してだと思えてきた
つばぜり合いとかしたら塗装剥がれるからね
カリバー成形色だらけだったらブンドドしまくろう
ブレイズ買わなくてもドラゴニックナイトに短剣付くんだよな
火炎剣劣化の悪評の影響かな
クオリティ下がるくらいならお求めやすい価格お求めしてねえんだよな
胸の剣の刃っぽいところが無塗装なのやめてほしかった
ここ分解しないとうまく塗れないから腹立つわ
消費者なめ腐った商売ばっか続けてればな
いくら安くてもいらんものはいらん
真の転売屋はs.h.figuartsドラゴニックナイトに全ぶっ混みして大量確保すべし
今火炎劣化剣のおかげでセイバーアーツの需要が爆下がりしてるから、市場に出回る数が極端に減るからな三万に高騰コースやな
転売屋が買い支えてくれないとシリーズの存続すら危ういからな
>>129 朝イオンに買い出し行ったらそこそこ並んでたわ
blackの列だったのかな
ブラックをイオンでもう1つ追加しようかな
出来も良さそうだし
>>137 オモチャコーナーがある?
あるなら大丈夫
全国一律管理
メタビに、真骨頂と来週、来月と争奪戦参加確定で良かったね
>>137 イオンリテール(本州、四国)のみ可能で九州沖縄北海道は対象外なので注意
>>137 逆に都心の小規模型イオンだと玩具の取り扱いがなかったりで、郊外の大型の方がむしろうらましいな
>>138 出来ないおもちゃ売り場もあるよ
予約受付中の立て札あるんならできるんじゃなかろうか
品薄状態を作って購買欲を高める商法はバンダイに脈々と受け継がれる伝統的な販売方法です
ディケイドコンプリートフォーム
3月分から5月分に延びた2ヶ月も延びるとは
悲劇だ
>>127 でもここモロに可動で干渉する部分だから塗装だったら上下で擦れまくって悲惨なことにならない?
塗るつもりだったけど素人塗装じゃ絶対すぐボロボロになるから断念したわ
>>148 サフから下地作って塗膜が強いラッカー塗料の尚且つめちゃ塗膜が強いフィニッシャーズとか使えば大丈夫だと思う一回プラモに使ったけど爪立てても塗装剥げないし
けどラッカーはABS侵食するから自己責任で
>>91 スレチなのにも関わらず文頭に『てか』という求めてもいない言い換え表現が、貴様の知的レベルを表していて、共感性羞恥の私には非常に辛い。
貴様は心の底か死んで欲しいと望む。
さようなら。
>>144 貴様の知的レベルは500%引きだな。
恥ずかしいぞ。
>>148 一回ポーズ決めたらあんまり動かさない派の人間だから厚めにトップコート吹けばいいやくらいにしか考えてなかった
確かにガシガシ動かすとすぐ剥がれそうだね
毎日クウガ触ってる
before
after
烈火のクリアパーツ直すのはまた今度でいいか……
>>155 クウガの青と緑は深みがあってしっとりしてて凄く良い色だよ
タイタンとグローイングはよ!
まだ届いてないけどクウガドラゴンペガサスは小野寺っぽいメタリックなのかな?
中古屋でライダーアーツ見てる小学4、5年くらいのいたが
後から来た弟らしき子供と父親と値上がりしてるとかなんとか
カチドキ出たとき買ったら良かったとか
テンバイクソ親子だった
>>147 延期した理由も気になってる
直前だし製品版の最終チェックとかで不良が見つかったなら届いてからが悲劇の始まりまである
>>163 多分致命的な不具合が見つかったので関係部署総動員でで「仕様」と言い切るための言い訳を考えてる
>>164 ディエンドの悲劇再来だろ恐らく
延期しても何も治ってないで
小野寺クウガしか持ってないからドラゴンペガサスがメタリックじゃなかったらどうしようって思ったけどちょいメタリックっぽくて並べても違和感なくてよかったわ
逆に小野寺より前に出たマイティと並べたら違和感あるんかな
延期の場合キャンセルできるようにして欲しい
サポート塞いでる企業なんて信用ならん
>>162 寒いやつはどこまでいっても寒いこと証明しなくていいから
>>160 ドラゴンペガサスはずっとメタリックだと思うが
>>171 サポートやってないとかどこの次元の人?
>>172 全体的に対応と仕様が酷いよなって
話してるのに話の流れ読めないお前もセンスないよw
>>174 社員乙!今日もどう誤魔かすか会議してるんかw
>>171 延期商品はキャンセル可能
コンプリも注文履歴からキャンセル出来るようになってる
おまとめしてる場合は要分割設定
サポートなんで止まってるんだろうなクラスターでも発生したのか?
バンダイに直で画像送信とか今までの方式で良かったのに
クラウド上に上げてとか変に高度な事しようとするから壊滅するんだよな
真骨彫ドラグレッダーが出ない可能性を考慮して確保しておくのは有りだと思う
今ドラグレッダーとか出したら単品でも1万超えるかもな
>>161 ヨドバシとかの発売日に子供にも金を持たせて並ばせるダメな親だろ。
子供に罪は無いよ…
コンプリート21きたおかげでディケイド熱高まってきたからキャンセルするぐらいなら俺に売ってくれ
セイバーのアーツ買って無いんやけど真骨彫とかよりちょっとデカイってマジなん?
個人的には大きさ合わんのかなり嫌なんやけど
頭の剣で錯覚しやすいだけだよ
実際の頭頂高はほぼ同じ
>>190 頭の剣抜きにすればゼロワンとほぼ同じくらい
え?
ゼロワンよりは体格も高さもはっきりわかるくらいデカいだろ
真骨と比べるとほぼ同じって感じだけど
高いというより一回りデカイんだよセイバー
本当に腹立つ
体格についてはプロポーションが実際のスーツに近づいたってことだから正統な進化だろう
ゼロワンまでも確かに出来は良かったけどセイバーで更に真骨彫要らずになった(塗装には目を瞑りつつ)
>>196 シリーズ統一感無視のデカさ
火炎剣劣化ポロリしまくり
手甲パーツ使い回し
腰ギチギチ捻じ切れ頻発
完璧やなw
>>197 エグゼイドと並べてるけど、スケールの違いは感じないよ
結果的にだけど右肩ドラゴンが胴体接続になったことで動かしたときの劇中っぽさがダンチよね
セイバーだからできる仕様なんだろうけど
カリバーもそうかな
>>200 これは中々良いけどいつものライダーでやるにはジョイント仕込む場所が無いだろうな
小さくし過ぎると強度や可動域がガタ落ちするしまさか個人改造みたいに布切れやスプリング貼り付ける訳にもいかんし
>>197 ねじ切れないしポロリもしないんだが俺のセイバー
手甲パーツは別に毎日付けかえる訳でもないしどうでもいいよ、スケールもなんともない
>>202 どうせねじ切りなんて分解しようとしたとかそんなオチだよ
セイバー腰はそもそも外す想定の商品じゃないから
勝手に分解する方が悪いってなるんじゃない
分解で壊れるの怖いから細い筆でちょっとずつつ塗ったわ
>>185 人形じゃないのに真骨出でるわけなかろう
セイバー胴体の下側の剣外そうとしてぶっ壊したから接着からの合わせ目消しやる羽目になったわ 素直にマスキングで塗ったほうがいい
てか銀塗るとほんと化けるなこれ
>>195 いやいや それで言ったらゼロワンシリーズだってサウザーやバーニングファルコンのクオリティは今回のセイバーレベルに高いだろ
それに加えて塗装も良いし
カリバーめちゃカッコいい
ただ滅みたいに暴騰はしないだろうね
ケント君バージョンのカリバーは白いらしいし
>>208 別にゼロワンシリーズを下げてるわけじゃないんだからそんなに反応せんでも
魂ウェブ商店受注中!「S.H.Figuarts 仮面ライダー亡」新規撮りおろしレビュー
続々とラインナップが充実してきたS.H.Figuarts『仮面ライダーゼロワン』シリーズより、滅亡迅雷.netの一員・亡が仮面ライダーとなった姿「仮面ライダー亡」が魂ウェブ商店にて受注中!
新規撮り下ろし画像でその魅力をご紹介!
http://tamashiinations.blog.jp/archives/8823862.html 滅・亡・迅……
続々と集結する滅亡迅雷.net。残すは「仮面ライダー雷」のみとなりました!
さらに、魂ウェブの仮面ライダー生誕50周年 特設ページにて商品化が発表された「S.H.Figuarts 仮面ライダーオルトロスバルカン」!
人類とヒューマギアの希望をのせた、仮面ライダーバルカンの最終形態……!
こちらの続報もお楽しみに!
>>213 また背景を暗くして肘をゴマカシて草www www
カリバーが居る・・・
再び
締め切り前にテコ入れキタ
まぁアーツに絡めた販促じゃないんだろうけど上手く再登場したな
劇中の火炎剣烈火とかはそこまでギラついたシルバーじゃないんだなぁ
かといって成型色でもないが
東映つべで鎧武25話→グリドンブラーボ見返す→今日になってライチ予約
我ながらチョロい客
サゴーゾ「雷のみになりました」
タイタン「雷のみになりました」
>>224 ワントンキンワンミングク最近ワッチョイ君
ほんとお前病気だな
カリバーの変身者はもしかしてシンケンゴールドの人か
ジオウスピンオフはコンプリ21の販促かと思ってたけどオーマジオウ再販の販促だったわ
ツクヨミが結構良い立ち位置だったしアーツ化してほしいわ
てかオーマジオウ15000とかで買ってるやつなんなん?再販されとること知らんの?
>>216 背景なんて大抵白か黒なんだからボディと同じ白選ぶアホなんていないやろ
>>226 聖剣をスプレー塗装するならアルミを再現したタミヤのアルミシルバーかジュラルミンを再現したこれまたタミヤのメタルシルバーかなと
>>238 もしかしたら初版でなくちゃ絶対嫌だとかいう妙なこだわり持ったやつかもよ
>>238 中国人が買ってんじゃない?プレバンは日本限定だし
セイバーがサイズ大きいとか言われてるけど
ビルドやジオウとかと比べても、ベルトの位置も頭の位置も同じじゃん
トサカとか肩の竜の頭、スカートとかで大きく見えるだけだろう
>>238 金なら出すから今すぐに欲しい奴とかなんじゃない?
>>248 ドラゴニック普通にカッコイイな
色々言われてるけど予約するか〜
ジャオウも、はよ出してほしい
>>247 ブラックリスト突っ込まれたプレバン出禁マンだろうとばかり思ってたけどその線もあるか
>>249 お前本当に持ってる?
どう見てもデカイよ
身長じゃなくて頭とか胴体とか腕とかが
他のアーツと比べて一回りデカくて違和感がすごい
そりゃ作品によって出来も違ったりサイズが微妙に違うのはあったけど今回はいつも以上に目立つ
ほんと集める気が一気に失せるんだよなこういうことされると
戦隊もそれやられて全部売ったもん
ツイで鎧武とセイバー並べた画像見たが鎧武が相当小さかったな
>>213 こうやってしっかり塗装してるやつ見せられてワクワクして届いたやつ開けたら成型色でガッカリするんだよな…
亡は爪かバンドみたいなのがグレーの成型色になってるとみた!
>>255 鎧武についてはそもそも鎧武側が小さいというのもある
平成二期で並べてみると一番背低いと思えるぐらい小柄よ
真骨出る前なら寸詰まりの旧ウィザードのほうが更に小さかったと思うけど
ドライブあたりから普通のアーツもちょっとずつ太くなり始めたよな
一口に真骨彫と言ってもクソ電王は思いっきりチビだし
なんでベルトと肩の高さぐらい揃えられないんだろう?
>>254 装備してる装甲にあわせてサイズダウンしろって言ってる?
あほ?
コンプリートフォーム21デビュー戦
オーマジオウに大敗
ダウンロード&関連動画>> 変身者の身長考えるとセイバーデカくて
鎧武小さいのは納得できる
買わずにネットに上がった雑誌のインタビュー記事で批判する輩もいるしで嫌な時代だわ
>>255 ゼロワンと並べてるのは見たが頭部分でかいだけで差は特になかったな
とにかく低価格とは言えセイバーの成形色は今後のアーツに悪影響必至
手元に現物があって言っている人かどうかなんて分からないからここでの評価は話半分で見てる
自己顕示欲さえ他人の記事や無断転載にさえただ乗りしないと満たせないとか終わってんな
コンプリ21をワンパンで倒したオーマジオウの値段更に上がるな
まだ自分の写真貼るだけホコリの方がマシ
下の下の中の競い合いだけど
なるべく足幅合わせてまっすぐ立たせて比べた
上から見るとゼロワンがちょっと貧相に見えてしまうな
嘘みたいだろ
真骨頂なんだぜ?
ムチッ💕ムチッ💕
しかしこう見るとセイバー高身長のイケメンだな
>>280 電王買おうか迷ってたが予想以上に太股が太いな…
電王は元の太さの大腿に被せてある装甲を入れ替える方式だからどうしてもね
ゼロノスは太股接着してありそうだけど使い回してるからぶっとい
>>284 換装式にしたから太いのか〜
上半身造形は良いだけに残念だな
ちょっと自分のでも見比べようとジオウを棚から出してきたけど並べたらこんなにジオウ出来悪かったっけ?って予期せぬダメージ受けたわ
セイバーのがちょっと大きいね
アマゾンも太モモ太かったし腰落として足を広げるようなポーズが印象的なキャラクターはポーズとったときに映える?ように太モモ太くしてんのかなぁ
普通にウルトラマンみたいにスーツ再現してくれたらいいんだけど
素立ちの状態で体型おかしいからそれは長汐の言い訳だな
セイバーの方がちょっとでかいな
買ってないから知らんけど
電王が換装のせいで太く見えるって話に妄想って言う奴前からいるけど何なんだこいつ?
見た目の話してるのに妄想もクソも無いだろう
>>292 太いのは事実だが換装のせいなのは妄想やろ
しかしセイバー、いじってると一番気になってくるのは胴体の刃だな
塗装がではなくて、胸と腹とで別になってるのが動かしてるとちょくちょく引っかかる
デザイン上仕方ないのかもしれないが、もう少し動かしやすくならなかったかな
カリバースルーするつもりだったけど結局予約しちゃったぜ(;´д`)
電王は太腿細くするとパネルの凸が干渉しそうだし換装のせいで細くなったのもあながち間違いじゃなさそうに思う
構造見直せば見た目と両立できそうだけど、いつも通りの作り方で換装できるようにしましたーって感じで妥協してる感ある
>>298 ×換装のせいで細くなったのも ○太くなったのも
あながちというか普通に太ももの上に被せる仕組みのせいでそう見えるけど少数派なのか
セイバーは腰を落としたポーズを取らせることが多いからデカさは気にしない。
>>300 下の太モモ細くするか、アーマー薄くすればええだけだと思うが
食玩の装動で、ゼロワンとかそういう太モモだけど別に太ましくなってないし技術的に出来ないってわけじゃなく、あの太さがいいと思って作ってるでしょ
>>303 足首の接地悪過ぎるから腰落としたポーズ取らせにくいよね
>>305 ん?俺は太く見えるかどうかの話をしてるだけで造形した人があの太さを意図してるかどうかの話はしてないぞ
電王の太腿は正面から見ると換装は関係ないな
キバという模範解答があるのになぜ後発に活かせないのか
>>306 関連ツイートに出てきた駿河屋で響鬼ジャンク770円のが気になったわ
箱なしでも喉から手が出る程欲しい人もいるのにとんでもない値段だな
https://twitter.com/_o_d_e/status/1363156008663539720 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>308 お前会話ができないアホなの?
お前の言ってることは間違いじゃないかってレスしてんだからお前と同じ話するわけねえだろ脳みそねえのかよ
>>312 は?お前が言ってるのは制作者は「あの太さを意図してるかどうか」の話だろ?
だから俺が話してたのは「太く見えるかどうか」の話だって
さっきから話噛み合ってないしめっちゃキレてるし怖いんだが・・・
噛み合ってない話ふっかけて指摘されたら発狂して人格攻撃て
>>311 駿河屋のジャンク品はわけわからん値段付けてることたまーにあるからな
うちもドラグレッダーセット2000円で買ったが何も異常無しで魂ステージとアドベントカードまで全部付いてた
>>280 セイバーブレイブドラゴン217.0cm
ゼロワンライジングホッパー196.5cm
電王ソードフォーム190cm
角や触覚を差し引いてもある意味設定どおり?!
>>319 セイバー高すぎて草
電王の頭に30cmものさし立てたくらいの高さあるのが適切って事か
じゃあ割りと正しいんやん
>>280 内藤秀一郎 実寸185cm
佐野岳 実寸166cm
佐藤健 実寸168cn
だから妥当だよ
>>322 これが真理だよな
スーアクの身長とか設定上の身長とかに目を瞑れば
>>331 この流れでその発言は・・・・www
クローズエボル今日発送の大体明日到着か。楽しみだな。
エンペラーとダークキバ同時発売でもいいだろ
ペースが遅すぎる
今のバンダイの体制ならダキバとエンペラーが混在した個体来そう
イオンのワゴンにバッシャーマグナムとイクサライザーとキャッスルドランとサガークベルトが1000円で投げ売られてたの思い出す
このところ俺が買わないやつに限って商品にあれこれケチがついてる傾向がある
ダキバが傑作になるか駄作に落ちるかは俺が買うか買わないかにかかっていると言っても過言じゃない気がする
サガはBANDAI SPIRITSの極力塗装したくない癖が落ち着いてからでいいや
何年後になるか知らんけど
ゼロワンってめっちゃ完成度高いな
セイバーのメインが剣なのに裏何もないのは悲しくなる
同シリーズの真骨彫で連発する印象ないからエンペラーまでは期待してないな
イオンでまだブラック予約してたわ
当日行っても買えそうだなこれ
ビルドのなんか
有象無象はもういいからバシッとジーニアス出して締めろよ
セイバーのアーツの胸と劣化剣の塗装はアクリジョンの筆塗りがいいのかな?
ガンマカは割れるらしいし
塗装初心者だけど詳しい方教えてください
アクリジョンならいいんじゃない?試しに安いガンプラでも買って試してみればいいよ
最光さんアーツ予定わからんが
付けて持たせてあげたら良かったのに
最光はどういうパターンで発売するんだろね
完全換装でまとめてだすか、シャドーと分けてくるか
>>368 あるよ。複眼下地とベルト
デンガッシャーだけは塗装するがな
バンダイのことだから一番基本となる通常のエックスソードマンだけだよ
換装ギミックで再現?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
あれを完全換装とかジョイント折れまくりかポロリ多発の見栄え最悪かの二択だから出すなら大人しく基本形態だけでしょ
シャドーのほうが好きだけどソードマンだけで終わりそう感はひしひしと感じるな
>>309 やっぱり並べて身長がデコボコになるのがどうしても気持ち悪いんだよな
電王とキバは同じくらいなのに本当やめてくれよ
どっちにしろ次のアイテムあたりでセイバーはある程度展開が読めるんじゃないか
剣斬、スラッシュ、バスターあたりじゃなくてキングライオンならサブもそこそこに畳み始めるんじゃないかね
本編の不人気ぶりではムゲンみたいに最終フォームも怪しいな
リアルで問題あったからって役と混同する奴は哀れ極まるな。
マジならBlackとは切り離してもちょっとキツイな
俺はそこまでのファンじゃないのに結構悲しいからな
クウガ信者で良かった
ショックなもんはショックやろ
ファンなら少なからずショックを受けているはずだ
ビルドのアーツ新作で50周年の三月サムネが赤と黒ってもしかして
ジーニアスだと思った?ファイズだと思った?残念キルバスでしたー!!ってオチだったりしてな
ショックならスレチもお構い無しか
トイレまで小便の我慢もできないガキのようだな
なんの事やと調べたら、てつをこんな事になってたのか
50過ぎたオッサンが何しとるんや
何があったんだと調べたけどそんな事にね・・・・スレチ覚悟で言うと
普通は
>>385の言う通りなんだけどそれで片づけられない、簡単に切り離せない最たる例外が倉田てつを氏だと思う。
理由までは書けないけどファンと氏がどのように扱ってきたかを考えればここでこの話をするのはスレチだけど
役と役者を混同するなという事に関しては当て嵌められない例外だと思う。
アーツ的に見てもBlackが真骨彫化する際にてつをが真骨頂にという言い方をする人もいたり。
ダンや神やアンクのように素面のフィギュア化でもないのに。
それほどまでにてつを=光太郎、Black、RXが長年広く浸透してたと思うし他にこんな人いないと思う。
・・・・・・すいませんもう黙ります。
>>395 今月の頭位に同じ話題が出てたので、過去ログや他のライダー玩具スレも読むと良い。
掌動スレには擁護派のファンが真相(願望)書いて袋叩きにwww
>>395 そもそもどこまでが本当の話か解らないものを只鵜呑みにして
これは片付けられないとか論点ずらして長文書くのがもうアウトじゃん!て流れなんだよ
今更コンプリートフォーム欲しくなったんだが
メルカリかヤフオクに出品されるの待つしかないか
あまり高騰しないでくれると助かる
>>398 PayPayフリマで30%OFFクーポン配布してるタイミングで買えばいい
>>395 長文ウザイ。
特ヲタ拗らせるこれだから。
益々石ノ森プロのキャライメージ警察が厳しくなるのは確かだが。
亡みたいに急に出すパターンもあるだろうし3月4月とかの色に合わせて出るとは限らんでしょビルド系の新しいやつ
アンコントロールスゥイッチ!ブラッッハッザードゥ!!ヤッベエェイ!!
午前中指定のクローズエボルの到着報告がツイに上がり始めたな
シャウタのここって接着してないんだ
クロエボって両手広げた必殺技の構えのポーズできる?
>>408 一応できる
なんでたいした出番も無いクローズエボルとかプライムローグは商品化されて
頑なにジーニアスは出そうとしないのか
>>409 ありがとう、いいね
肩キツいらしいけどそのポーズできるなら十分かな…
>>412 ドライブあたりからTV最終フォームをいたずらに引っ張る悪い癖が付いちまったよなぁ
ビルド系は接地いいよな。ゼロワン系は接地悪いから最近すごく気になる。
昔みたいに足にダイキャスト使えば安定するのに使わなくなったからな
値段ばかり上がる
複眼ちゃんとハニカムなのかな
マジでますますメタルビルドの水玉模様が気になってしまうな
ダイキャストったってあんな小さいパーツじゃ大して効果なかろ
最近のややこしい足裏を再現するならプラの方が都合がいいのでは
複眼問題なし
脚部だけならダイキャスト効果あるよ
無駄に使われるとデメリットの方が多いけど
>>412 最終フォームだしたら満足感を与えてしまうだろ
クローズエボルの複眼って通常のクローズと同じくらいの大きさになってる?
>>424 この手の話が出てる毎度湧く妄想野郎どうにかならんのか
>>421 いや全然ちがうから、買ったことねえだろ
>>412 歩留まり悪そう
と思ったけど最近のザル検品や劣化サポートならバンダイ的には問題無いか
一度だけ魂アンケートの欲しい3つにジーニアス、ビルドジーニアス、ジーニアスフォームと書いた事がある
ジーニアス出して
好きだから3体買う
今月は久しぶりにライダー以外のもんがプレバンから届いたけどこっちも本体にゴミ付いてたし品質管理なんとかならんのか
クロエボ複眼問題なしか後は塗装玉・塗装はみ出しなしの良個体がくればいいな
コスト的に難しいんだろうがダイキャスト有無は全然安定感違うよ
劣化したらグニャル?あーうn
>>421 比重にたいしての効果がダイキャストなら0.3度くらいは余計に傾けても持つかもしれない
そんな程度には役に立つ
只、金属同士で削りあうのでヘタりが早いのと塗装剥がれ度合いが半端ないので
可動フィギュアにはそもそも向かない
sicでさえ使う場所無くなって行って膝パッドに使用とか
便宜上使わなくちゃならないから無理矢理使ってる要らない子ポジだし
>>433 ひっつき虫とか魂ステージ使えばいいんでは
>>424 最終フォーム出たから満足されるより、だらだらいつまでも出さないで冷められる方が売上悪そうな気がするんだが?実際ハイパームテキも微妙な感じに終わったし本編終わって次のライダー始まったら出していいだろ
ゼロワン系は爪先が反ってるから接地面小さくなって倒れやすいけどアレなんなんだろうな
>>436 まあでも1シリーズだけ好きで追ってる人からしたら間も何もないんじゃない?
欲しいもの、人気があるものまでの繋ぎとして間に何か出てれば何体か摘んで買うだろうし
スタンド使うから接地面積とか気にしたことないな
地震大国で直置きなんて恐ろしくてできんわ
食玩ベース余ってるから半々にしてる。ちょくちょく写真撮るのにスタンド外すから接地はやっぱ気になる派。
飾る時は常に魂ステージ使ってる
所狭しと並べなきゃいけないレベルまでいかない限りはステージ常用かな
魂ステージそんな値段しないしあれで破損リスク減らせるなら良いと思うよ
>>440 無難に魂ステージのact4
可動支柱がヘタってきたんで後続のに乗り換えてみようか検討中
イオンで扱いの無い北海道、九州の人
まだの人へ
予約 2021年4月発売 S.H.Figuarts(真骨彫製法)仮面ライダーBLACK
https://aeonretail.com/item/4573102611024 >>441 442 443
ありがとう
そういえば食玩からも出てるのか、色々参考にしてみる
クローズエボルかっこいいわ
個人的にブラックホールが白黒で統一されてないのちょっと好みじゃなかったから疑似的に統一されたカラーリングで出てくれたの嬉しい
スタンドは飾ってるの全部に使うだけ数持ってないから、本棚の壁とかに寄りかからせて
立たせているの多いな
そんなことしてるから地震来たら惨事になるというのに
クローズビルドみたいに少しベタつく感じじゃないなら安心だ
クローズエボルに武器持ち手付いてクローズビルドに付かなかった
逆だろうと
ペガサスフォームに目立つ塗料溜りあるから交換したいけど、今電話しかできないんだっけ
ドラゴンもペガサスもめっちゃかっこええ
タイタンはよ…
>>453 グローイングもな!
クウガ真骨は、このクオリティで完走してもらいたいもんだ
ドラゴンフォームめちゃくちゃカッコいい
ホビージャパンみたけど
仮面ライダーブレイズライオン戦記
の剣もセイバーと同じ成形色グレーだよ
ドラゴニックナイトも成形色グレーのままかも
集める気無くなった身長もほかライダーより
デカイし成形色部分がおおすぎる
肘と膝のパーツは外れるからポロリで
なくすかも?とくに肘のパーツは小さい注意
結局買うからつけ上がる
みんなで以降のセイバーはスルーしよう
責任者に思い知らせないと
各ライダーの基本フォームは買うけどドラゴニックナイトはスルーかな
塗装がなかったのは「お求めやすい価格とお届けを早くしたためなんです」じゃなかったの?
ブレイズやエスパーダで塗装されてなかったら矛盾してんじゃん
クロエボは買わなかったけどドラゴンペガサスは買った
仮面ライダーブレイズライオン戦記
の剣なんとなく塗装されてるようにも見える
どっちだろ?
>>459 さすがにドラゴニックは価格それなりにするんだし塗装してもらいたいもんだね
もはや塗装ガチャw
そういえばイズでクソみたいなガチャ商法始めてたな
バンダイには責任者解雇のうえで身売りでもしてもらうか
ウルトラマンティガも真骨彫出るみたいだからこっちも新シリーズ50周年だから出てほしいな
塗装の精度をガチャするんじゃなくて塗装されるかどうかをガチャしなけりゃならんのか……
HPのサンプル画像もパッケージの写真ですら平気で詐欺かます
まさに開けてみるまで分からない究極の塗装ガチャ
初の真骨彫化おめでとう!
V6 / TAKE ME HIGHER!!!
ダウンロード&関連動画>> 前から仮面ライダーブラックとウルトラマンとギャバンの真骨彫化は早くしろとは言ってた
ブラックは無事真骨彫化された
ウルトラマンはマンじゃなくティガか
未知なるものを
手に入れるとき
手元に届くのは
塗装か成形か
サンプル詐欺掴む気骨ないなら
まず予約注文をやめろ 『成形!』
ロボット魂とかティガ真骨彫の雑誌バレきてるのにライダーはまだ?
それとも何も新しい情報ないとか?
オルトロスが載ってるぐらいかな
ダキバは大本営発表までは出さんだろうし
情報が少ないんじゃなくて宣伝だけはバンダイが気合い入れてるだけだろ
宣伝だけは
あ、ティガもこれ捻り関節じゃん
同じ真骨彫ブランドだけどあっちは続いたら再販とかあるのかなお隣さんみたいなもんだし気になるわ
いまだにティガとかで喜んでくれるウルトラマンファンは優しいな
真骨彫のドラゴンフォーム
鉄パイプはおろか縮んだ状態のドラゴンロッドすら付いてなかったのか… 開けて驚いたわ
ウルトラごときでライダー真骨彫のペース落ちたらキレるんだが造形師流石に別よな?
ティガはスーツアクタースキャンとか結構力入れてるな
どうせまた数用意しないんだろ
馬鹿馬鹿しくてもう買う気失せた
アーツにおいて仮面ライダーがウルトラに負ける日が来るなんて予想もつかなかった
平成ライダーも飽きられてたところに、令和で仕切り直し
食玩もあるし、ライダーアーツ買う層もかなり減ったと思える
セイバーの発売日に完売しないどころか余りまくっている
セイバーが異常なだけで昨年のゼロワンはえげつなったけどな
まさか今の時代にオタクの大群の開店ダッシュを見ることになるとは
真骨頂って仮面ライダーのブランドかと思ってたら牙狼とか結構出てたのね
知らなかった……
そういや去年中国人が言ってたリーク情報全部当たってるけどこのままいけばグローイングか
タイタンェ…
カブトやアギトはもうあれでラインナップは終了なのかな?
サソードやギルスは欲しかった。
アギトはやっぱG3シリーズでしょ
アーツバーニングもシャイニングも現状ので許容範囲、ギルスもなんとかギリギリ我慢出来るがG3だけはダメだ
あれは出し直してくれ
シャイニングって真骨彫アギトの工程省いたverみたいだよね
自分の開けて見る気はないけど基本的なパーツの構造同じなんじゃないの
>>463 買うよ何言ってんの
不買運動ならお前ひとりで勝手にやってろ
ゴーストは主要ライダーは三人だけで強化も主役と2号だけだったからアーツ集める分にはそんな不人気さを感じなかったけど
セイバーは複数ライダーでバリバリ出番あるからバスター以降出ないとなると歯抜け感がありすぎてお辛いな
流用もできんデザインなのがキツいよねぇ
最光は出るなら期待したいけど
>>502 多人数ライダーは鎧武や龍騎みたいに揃ってなんぼだしな
>>503 戦隊モノでで黄色と青が居ないみたいなもんだしな
>>504 ジェットマンとボウケンジャーの事か!!
>>503 鎧武、龍騎のアーツは(財布的にw)揃えるの大変だけど揃えてる時が物凄く楽しい
>>501 まじかw
スレチとか言ってたの居たけど全然スレチじゃなかったパターンか
しかしチンピラそのものだな
>>508 でも造形作家から無償でフィギュア提供してもらいながら著作権無視して金儲けに走るとか、フィギュアファン馬鹿にしてるよな〜
倉田てつを、トラブル続々?「怖がらせてお金を出させる感じ」
フィギュアの質をさげたなw
転売ヤー氏んだなwww
>>444 気付くのが遅かった。
無いのにカートに入れられるバグが紛らわしいイオン。
昭和ライダーはZX迄!
てつをの話は逮捕でもされない限りここでは止めた方がよいぞ、拒否される
紹介ビデオに出た時に2個以上買えって言ってたのってまさか
>>515 そうだよ、知らなかったの?
高校時代から悪で有名で同級生は「何であんな奴が仮面ライダー?」って言ってたんだよ
シャドームーン演じた人がブラックの役やれば良かったと思ってしまうな
前者をてつをがやってればな
ライダー演じた俳優はトラブル多い
高杉にしろ友井にしてもだ
後者は女にDVやらかすし
>>526 あの優勝者に100万円オーディションも実はやらせで
最初から柿本に決まってたって吉川Pが言ってたな
>>531 だが断るのだw
なぜなら俺様は非常に迷惑なやつだからなのだ
ワッハッハッハッ
と冗談はさておいて
了解。
とりあえずこれで真骨彫BLACKをキャンセルする人が居たら俺は助かる。
3分もせずに完売した時は呆然としたから。
これでブラック自体はどう転ぼうが知ったこっちゃないがシャドームーン立ち消えになったりしたら困る
まだ影も形もない段階だがブラック出す以上次の候補には間違いなく上がってるだろうし
>>535 3分持ってるなら
1箇所にこだわらず
色々な店見てたら確実に買えるわな
特にあみより最近はたみんの方が楽だったりする
アマゾン出した頃からなぜアマゾン?V3やBLACKにしろと言われてたのにもたついてるバンダイが悪い。
何故ってアマゾンは昭和ライダーの中じゃ当時めちゃくちゃ人気あったからだろ多分
>>528 スカイライダーもそうだし、オーディションが出来レースなのは有名だよ
>>543 特大ブーメラン刺さってるやん
後アポロガイストの真骨はよよこせよ
>>548 ムキになってアホな返しすんなって
ほっとけ
焼肉屋にバンダイのフィギュアを飾る分には罪に問われないからそうすれば良かったのにね?
クローズエボルの肩ストレスだな
これどうにかならんかね
ムテキゲーマー可動範囲狭く感じる
髪の毛もそうだけどアクションさせにくく感じる
倉田てつをもフィギュア製作依頼して一年掛かりで作った製作者が自分の家で飾ってと懇願してるのに
著作権絡むからと促してるのにな
自分の店においてるからな
もうS.h.フィギュアーツ南光太郎は無いんだろうな…
スーパー1に土下座ポーズ取らしたらろうかと
高杉俊介の土下座画像あったから
倉田てつをはヤクザ紛いの事しとるのはショックだな
ファンを脅すような真似して
南光太郎は今回の件がなくても難しかったんじゃないか
地獄大使本郷猛の売上がどんなもんか知らんけど
途中送信したわ
地獄大使本郷猛の売上がどんなもんか知らんけど人アーツはあんまり売れてない気がするし
>>543 ワハハとかフハハとか真顔で入力してんのかなって想像すると面白いとは思う
ヒーローやってた俳優には私生活でもヒーローであってほしい、とまでは思わないけどショックだな
知りたくなかった
知りたくなかったわ
エグゼイドでもグレードビリオン→マキシマムの順でリデコ元より先に出たし
やっぱ次はジーニアスか?
参考まで出てるしジーニアスが最有力だとは思うけど、その例えは意味がわからん
>>567 ああ変身アイテムの話ね
マッスルギャラクシーがジーニアスボトルのリデコ
シャドームーンに罪はないから出るだろうがブラックの方は今後再販できるのか?
>>571 仮面ライダーBLACKが罪を犯したわけじゃねえ
スレチなことも理解できないミジンコだからしゃあない
多少のスレチは気にもならんが延々そんな話されると邪魔だわ
RXとシャドームーンは来ると思うがロボとバイオはどうなるやら
てつをの話はココに書くより上に貼られてる専用スレに行った方が良いぞ
どう見ても近い奴のバラシが有って面白い!!
真骨彫は中身がなんかすごいだけで側は普通のとかわらないんじゃなかったっけ
真骨彫ファングジョーカー、複眼の赤がうっすら退色してきた
>>581 要は最新技術で作られてるから出来がいいというだけ
真骨彫最初のカブトは最新の通常アーツと比べたら明らかに見劣りしてしまうしな
>>585 やっぱ真骨でも目って退色する運命なのかな?
真骨サイクロンも同じか
クローズエボルカッコいいな
しかしビルドは腰マントついてるライダー三人もいんのか
多いな
武器の持ち手あるのよかったな クロビルにもつけやれば良かったのに
クロエボの肩、ちょっとだけシリコンスプレーつけたら多少動きやすくマシになった気がする
素クローズの肩接続みたいにしてくれたらもうちょい動かせたかなー
>>590 そういや響鬼しばらく開けてないな
開けたい、でも怖い
>>578 渋いとこ来るね
でもフリーズはまだ実体化してない。
このオッペケ野郎てつをの話題延々と続いてたときは鳴りを潜めてたくせに
あと真骨彫を真骨頂って書いてるやつは興味もないんだろうなと思う
>>602 オッペケというかワッチョイ-/8nbな
スレ内のレス見りゃわかるけどひたすら他人に突っかかってるから
エボル系のローブって不可逆的に綺麗に取り外せるかな
クロエボ、肩アーマーの後ろの白く塗ってる部分、パーツ切り離した跡がちょっと荒いかな。
>>592 そうだよね〜
サイクロン欲しいけど退色考えるとプレ値で買うのも微妙か
>>602 てつを話題にもスレチっつっとるわボケ
スレチばっか話ガキが悪いのに逆ギレか?お?
てかワッチョイで個人特定できると思ってるやつまだおったの?
ずっと同じだったのに絶妙なタイミングでワッチョイ変わったな
今度はfyPAね
スレチな話しかできなくて指摘されたら逆ギレするガキばっかで草
言われたくないならこんなとこ来ないでママとお喋りしてろよ
11月のBLACK以降、一般は音沙汰無しだからそろそろ何かアナウンス欲しいよな
あったらあったで予約できるかどうか胃が痛くなるが
夏の一般真骨彫枠がウルトラに回ったから次は秋の一般真骨彫かな
クライマックス辺りかな
>>608 ここバリ?みたいなのすごい目立つよね
しかも3体買って全部ここの塗装はみ出しまくってるわ
ダキバ来るみたいだしエンペラーがいい
もしくはライジングイクサ
>>622 イクサは基本フォーム発売済みだし、そんな大きく変えたりはしないと思う…思いたい
マジでバンダイお客様センターに電話繋がらないな
何回かけても混みあってますで終わるわ
愚痴書いたらその後すぐ繋がったわ
これでちゃんとしたクローズエボル来るといいな
>>620 自分のは大丈夫っぽいわでも可動部の白塗装精度悪いかな
やや方が窮屈だけどそれ込みにしてもサウザー以来の傑作だわ
>>630 まぁ個人の見解だし今までのが糞過ぎた所為で甘めになってるかも
2個買いしたけど懸念されてたローブのべたつきは全く無かったよ
ちなローブは外側の短め部分は硬質で内側の長い方は軟質
塗装も前述のところ以外は極めて良好
他のも開封してるけど1月分が何だったのかと言うくらい出来良いよ
1月分って何か変なのあったっけ
それこそバーニングファルコンなんかはサウザーに引けを取らない出来だったけど
>>632 ゼロビヨンドグリッターは人によってはほんとに大外れだったらしい。しかもサポートがなかなか繋がらない糞対応
セイバーはメルカリで3000円台で買えるようになってる
クローズエボルなんならスーツ見た時よりかっこいいと思ったな
塗装がめっちゃ綺麗
ブラッド、キルバス、ファントムビルドは欲しかったな
クローズビルド、パーフェクトグリス、クローズエボルが出たから余計に
開封した時点でひっかき傷みたいなのがあったり、毛や埃の上から塗装されてたりと品質がクソ
買い逃すか結局高い値段で買うはめになるフラグ立てご苦労
無いなら無いでいいのが前提だろう
買えるときに買わないってのは
セイバー4個セットとか3個セットでフリマに出してる人いるけど果たして売れるのかなと観察してる
ゼロワンが後に高騰したからあわよくばセイバーもって奴しか買わないだろう
バスターと剣斬、スラッシュを心待ちにしている俺がいる
ダークキバは7千円代くらいだと思うが
ジャコーダーは今回つくかな
ジャコーダー付けそうな気がする
真骨彫は基本劇中でやったこと基準だし
ダキバ楽しみ〜この勢いでタイタン、グローイングもよろ〜
ジャコーダー付くか否かでサガがどうなってくるか見えてくるかもしれない
なんて考えてみたけど当てにならないな
>>646 ヨドバシが幾らで投げるかね…
先にブレイズの方が捨て値になるか?!
なんやかんやで主役は値段安いし捌けるでしょ
2号ライダー以降は知らん
>>644 普通にドラゴニック、カリバー、エスパは予約したぜ〜
メルカリでサウザーが2万前後で売れてるが、何が有った?!
>>676 主役の真骨はホビージャパンみたいな雑誌で見せつけて煽ってから予約するスタイルだから予告されてる黄色と赤のはゼロツーだと思うよ。ティガだって雑誌からだし
なんというかファイズは普通のページでうおおおお!!ってなりたくないわ
フラゲ雑誌に乗ってるファイズでうおいおおおおおおおお!!ってなりたい
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「闇のキバの鎧」がついに解き放たれる!「S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーダークキバ」商品化決定!
http://tamashiinations.blog.jp/archives/8737772.html 焦らしPLAYwww
さらなる商品詳細は魂ウェブにて後日公開予定です。お見逃し無く!
2019年に魂ウェブ商店より発送された「S.H.Figuarts マシンキバー オプションパーツセット」(現在受注終了)をお持ちの方は、
玉座に座らせることも可能!
・・・
>>684 劇中でも印象的だったマントは布素材を使用し、裾はワイヤー入りで自在に表情をつけられます。
ウルトラマント
試作版:薄い
製品版:分厚い生地
キバ
試作版:薄い
製品版:???
これからドラゴニックのアーツ発売だってのに本編だともう完全に力負けして苦戦しまくりなの見ると虚しいな
マンは情報量少な目でもっさりした感じだからまだ許せるけどライダーでお布団はきついぞ
>>692 プレバンでしょ
エンペラーも商品化してくれー
俺も発表即予約開始だと思ってた。いささかがっかり。
電王も未だに店頭入荷して売ってるから一般のがたくさん出荷される
>>698-699 自分も本日かと勘違いしてた
一般販売ではないと思う
一般かな
ゼータ、メタビと続いて
マジで隔週くらいで争奪戦が勃発やな
予約の為に1ヶ月の間に3回休み取れる職場ってよほど暇なのか
年間の有給消化が義務化は五日じゃね?
1ヶ月で三日って飛ばしすぎだぞw
年間で30日くらい休む予定なの?
一般だったから来月だけでティガとダキバで二回も争奪戦やらないといけないとか勘弁
プレバンなんだろうけどティガと同時に来る可能性あるのが怖いところ
そこに追い討ちをかける様にメタボのウインゼロの一般販売決定とかあったりして…
サブライダーが一般だったのスカルが最後だし普通にプレバンでしょ
>>702 twitterの通知オンにしときゃ分かる公開情報をわざわざ自分の手柄のように貼るアホワントンキンワンミングク時々ワッチョイだからな
>>712 キバは基本フォーム以外は全てプレバンでしょうね
玉座にダキバやエンペラーを座らせたい
背中合わせにジャコーター翳したサガが立っている
わけないか
>>712 一応、小野寺クウガはサブライダーかなぁ
毎月の様に争奪戦が勃発して休みが取れて良かったな
魂ネイションズ様様だね
ダキバ紹介で基本フォーラム欲しくなったが高騰し始めたな
カッコいいけどマントこんなにしたらもう元に戻せなさそう
座らせる人はもう一個必要なのか
そして布団が二つ届くっていうね……
カッコいいから絶対買うけどマントこれ座布団仕様じゃね?
座布団仕様ってどういう事?
マントの布の中に綿でも入ってるの?
1枚布じゃなくて2枚の布を繋ぎ合わせてるやつじゃない?
中には何も入ってないけど膨らんで見える感じの
ダキバ程度のマントならウィザードのローブの簡易版みたいなもんだし同じ感じになるだろ多分
なんか既に写真が厚ぼったいというかなんかオフトゥンの片鱗を漂わせてるんよな…
ていうかサイズ的にサンプルレベルまでやれてるなら十分だし
>>726 ウルトラマン達がベンチコート着てる様もんww
ウィザード持ってないから知らんのやけどブラザーズマントとウィザードのローブはなんか作りとか違ってあるん?
>>726 中の空洞でモコモコに見える
アイロンで頑張ろうとしたやつもいたけど厳しいみたい
・二色貼り合わせ
・縁が銀色
・取り付け位置の調整
・常に脚の可動に追従させるに足る耐久性
ウィザードで工場と揉めた原因はこの辺だろうし
貼り合わせて背中にぶら下げときゃいいダキバのマントなんてそんなコスト使わんだろ
これで素材に金かけられないとか抜かすならもうマントキャラなんて出すべきではない
ブラザーズマント調べたけどあれは2枚縫い合わせたのを裏返してるっぽいな
だから縫い目が中に入ってて目立たない分、縁がモコっとしてる
対してダキバは外側で縫ってるっぽいから大丈夫かな?
サンプル通りになればだけど
サポセンのネット受付もこのままずっと止めてる気かな
争奪戦を制してようやく買った玩具が不良品だった場合に
簡単に交換できる様になってないのもたまったもんじゃないわな
裏表関係ないウルトラマンゼロのマントでさえお布団やらかしてるんだから確実に製品版ではお布団にしてくるだろうね
つーか今のバンダイのマントの縫い合わせ方と平たい皮膜のワイヤーを見直さない限りいつまで経ってもお布団仕様でサンプル詐欺は続くよ
ダキバでマントやらかしたらインペ売れなくなるやろ…
無理に布にするぐらいなら直近だとクローズエボルのローブみたいな仕様でもいいのではと思うけど
分厚くなってせっかくの見栄えも台無しになるぐらいなら
よくビニール?かなんかでマント作って改造してる人見るし良さそうやけどそれと同じような感じなのは難しいんだろうか
俺は買ってないから詳しくは知らないが最近出たオメガモンのマントはわりと評判良かったような
ビーストマントってどうだったの?
ウィザード予約敗北者でスルーしてたからどんなか分からないわ
手元に来る前から無駄に考えすぎだろう
結局買うんだから
>>753 そういや買ったけど、一回も付け替えてないな。
>>754 なんでフィギュアーツスレに貼ろうと思ったの?
旧ビーストもドライバーとか膝装甲がぽろぽろ落ちたわ
ビーストはぽろぽろと切っても切れない契約なのか
ダークキバの股関節なんでこんなハイレグみたいにしたんだ
ってよく見たらキバフォームと同じだw
キバフォームだと気にならなかったのに不思議だ
ブラザー掛け布団を6枚買った自分的にはダキバのこのマント怖いなあ
もう羽毛布団の訪問販売でぼったくられたジジババを笑えない
ブラザーズマントはともかく、ダキバのデザイン的に布団レベルの厚さにしてしまうと背中にマントつけられなくないか
なるべく薄くしないと全く別物になるぞ
単色でさえ2枚重ねだもんな
ワイヤーのとこだけ織り込むのは無理なのか
>>751 動かしにくい素材、付け外ししにくいジョイント、劣化しやすい接着とマント系では最悪の部類だと思う
>>749 とりあえず触った感じはビーストのやつよりは良い
ただこれも時間経ったら剥がれたりしそうで怖いな
二枚重ねだと座布団みたいで嫌だ。
でも、ウォズギンガファイナリーみたいなペラ過ぎも嫌だ。
エターナルみたいなマントがいい。
真骨彫だからダークキバは大丈夫だよね?
>>768 荒らしの相手するようなやつだけあって、頭の悪そうなレスだな
※画像はイメージです。
※塗装が省略される場合があります。
※マントはさらに厚みが増す事があります。
※騙されて買うお前らが悪いのですw
文句言いながらお布団買うか文句言わずにお布団買うかの違いでしかない
魂ステージありの状態でのオススメのフィギュアケースを教えて〜
ゼロマントの見るとサンプル画像と商品画像が素材から縫い方まで全く違うからこれはサンプル詐欺と言われても当然だと思う
ダキバはプレバンならアクセス不可、一般なら争奪戦でどちらにしろ絶滅タイム
一般にしたら転売屋がヨドバシに押し寄せてクラスター発生待ったなしでPS5のゲリラ販売の時みたくまた警察沙汰になるぞ
>>784 もうMETAL BUILDとかでやってるから今更だ
エターナルがプレバンなんだからダキバもプレバンだろう
争奪戦争奪戦言うから転売屋が湧く部分もあるから静観するのが正解
最近は二次受付開始せずそのまま予約終了もあり得るからプレバンでもおちおちしてられん
ダークキバの写真見て今更キバの椅子欲しくなってきた
最近ではラビットラビットのときプレバンで売り切れあったよな
カート確保出来るってだけでも絶大なメリットではある
>>799 ヨドバシとかだとカート入れてても決済中にちょっと目離すと略奪されてるしな
>>789 最近の状況を知っているならそんな事は言えないはずだ
>>786 嫌だ〜!エンペラーこそプレバンでしょ!
エンペラーは額の三日月部分と複眼の尖ってる造形が潰れてるのが気になる
商品化までに改修されてると良いんだけど望み薄かな
エンペラーにこそバイクに付いてくる椅子が似合うはず
はやく出すのだ
マシンディケイダー欲しいわ
クウガのバイクも欲しいけど中古高過ぎだろ
>>808 まさか主役なのにバイクが出ない現行ライダーが令和初とはな、、本当に酷いわ
バルカンに武器付く時点である程度察した
そしてイズに追加ハンドパーツ付くことで完全に諦めた
アタッシュカリバー二刀流やりたいユーザーが欠品バルカンを生み出す怪人と化してて悲しい
担当にやる気があっても上がコストダウンやNoを突きつけてるのだろうか
バイクが出ないのは心底がっかりだよ
>>815 今は塗装は極力削れって言われてそうやなw
>>808 ブルーバージョンも食玩に越されるフィギュアーツ…
>>807 いまディケイダー安いぞ
6000円そこらになってる
真骨彫クウガ(ドラゴン、ペガサス)の目尻のゴールドラインに近いガンダムマーカーなどありますか?
>>824 まさか真骨彫ディケイド乗せるなら止めた方がよいぞ!
ビッグスクーターが只の原チャリにww
ディケイダーもだけど、バトルホッパー、出し直した方がいいよなぁ
>>815 ケチるならサイズでけちれば良かったのに。RKFサイズにしとくとか
>>817 劇中で何回出てきたっけ?
一桁代だろうけど
>>830 コレクションものでサイズ変えるとか最も悪手ぞ
まああまり統一されてる感じもないが
プレバンのクレカ引き落としってどのタイミングかわかる人いないか?
>>833 半年放送してて3回しか登場してないって...
影薄くてもしょうがないな
毎年こんなもんやろ
EDで毎回写ってるだけまだマシ
>>832 もう真骨頂とかでもサイズコロコロ変わってるしね
クウガはかなりバイクの出番あったけど、流石にそこは降りろよwって場面があったな
アメトークの平成ライダー大好き芸人の時メビオ戦でトライチェイサー乗ってたのツッコまれてたな
さすがに廃墟の中でわざわざバイク乗って戦うメリットは無い
まあそれまで無かったトライアルバイクでのバイクアクションを見せたいって意気込みは伝わったが
あれはお互いバイク乗り同士の意地の張り合いというか
ある種の儀礼的な闘いだったと思ってる
昔はバイクに乗って変身するシーンもけっこうあったのに、今はたまにあるかないかだな
ゼロワン映画で久しぶりにゴリゴリのバイクアクションしてたな
あのバイクアーツで商品化されたらちょっと欲しいなと思ったが流石にニッチすぎるか
ブレイドはそれぞれ専用のバイクがあって格好良かったから結構印象に残ってる
アーツBLACKはてつをに紹介してほしかったが
無理だろうな
>>851 売上数に対して何かしら要求してそうとか思ってしまう
>>849 週刊誌にライダー俳優、勝ち組が佐藤健や菅田将暉。
負け組にスーパー1とBLACKなんて書かれてたら倉田に負のイメージしかない
>>854 ステーキのトッピング海苔にマヨで「ら」のマーク書くだけで千円増しだっけ?
アーツなんていくら売れてもてつをに金が行くわけないし2個でも3個でも買えばいいさ
>>855 多分バダー初登場の廃屋回と間違えてる
21年前だ、しゃーない
>>853 数年でガッツリ騒がれるようになったてつをと
10年以上野晒しだったのに
書くことがないからこいつネタにしようかな程度のアレでようやく表沙汰になった高杉
スーパー1の真骨彫期待してるんだけど出ないかなぁ
手袋師範のインタビューは別に要らないから出てくれ
>>862 スーパー1は以前のヤツの腰から下を延長した物でも良いよ…
頭も更に改善されブルーバージョンとセットでOK!!
食玩にも負けてるのはトップブランドとして如何なものか!!
クウガの残りが出たら、
あと欲しいのは旧1号と555関連くらいしか残ってない
>>858 バカって言う人がバカなんだよ(^_^)
真骨クウガ集めてると、トライ&ビートチェイサー欲しくなるな
めちゃくちゃ高いけど
そろそろ真骨彫から次のリューアルの時が近づいているのかな?
ダキバのマントって一枚じゃなくて左右に一枚ずつの二枚なんだっけ?
真骨のはどうなってるんだ
ランクアップクーポン3月15日までの使わないともったいないですよね。
>>879 旧版と真骨彫版があるな
真骨彫出てからわざわざリニューアルされてるのは確かにハードボイルダーとスカルボイルダーだけかも
>>888 特別買うものがなければ注文済みの物に使った方がいいのかもしれませんね。
>>887 そのリニューアル2台、真骨彫ダブル等が屈めない為にステアリングの位置を上げてオンロード車に見えない欠陥が…
>>890 ほんとだハンドルの位置めっちゃ高いな
今まで気づかなかったわ
>>887 旧版調べたら色々と酷いねw
かなりおおざっぱに作られてる
S.H.Figuarts 仮面ライダーオルトロスバルカン
販売価格:7,150円(税込)
予約受付開始:2021年3月5日 16時
お届け日:2021年8月発送予定
https://p-bandai.jp/item/item-1000155202/ 『仮面ライダーゼロワン』S.H.Figuarts 仮面ライダーオルトロスバルカンが3月5日(金)予約開始!
左右の交換用爪パーツ&折れた右爪パーツもセットに!
『仮面ライダーゼロワン』より、飛電或人を止めるために不破諫が変身した決意の姿・仮面ライダーオルトロスバルカンがS.H.Figuartsに登場! プレミアムバンダイ内「魂ウェブ商店」にて、2021年3月5日(金)16時から予約開始となります!
アサルトウルフのデザインをベースに、仮面ライダーバルカンの青色と仮面ライダー亡の灰色、それぞれのイメージカラーが混ざりあったカラーリングとなっています。
戦闘シーンで武器として使用された爪パーツは差し替え式で再現。交換用手首左右各4種のほか、仮面ライダーゼロツーに折られた右の爪パーツも同梱。価格は7,150円(税込)
仮面ライダーゼロツーに折られた右の爪パーツも同梱。
みんなはゼロツーを待っている
早くしろ
SHFライダー&バイクの最高峰はクウガとトライ(ビート)チェイサー!!
癒着の心配も無いからいつまでも眺めていられる…
カブトとEXテンダーもオフ車な割にしっかり座れるしキカイダー&サイドマシンもカッコ良い?!
只、真骨彫化すると人形がデカくなるからバランス悪くなる物が多い(専用のマシンキバーですら小さい)
1号なんか旧版の方が見栄えが良いと云うwww
駄目な奴は挙げるとキリないが、BLACK系が何故あんなに高騰してるのか分からん?!
初代がMXで再放送してるの見るけど言うほどバイクアクションしてないのね(Wみたいな出番は多い
てかクウガがしすぎ?
>>903 バイクアクションは新1号編になってから。
>>903 そこは、まぁ…ww
ジャガーマンやサイギャングの「オートバイ戦!!」とサブタイ付くやつでも見て下さい
大昔の映像はカメラ振れが酷くて酔うけどね
>>895-896 >>898 先に貼られたのがそんなに悔しいのかよ、転載承認欲求病気
>>903 バイクアクションこそ毎回ではないが、ほぼ毎回劇中にバイクで走るシーンはある
だからライダー=バイクと強く印象づけられるんだ
オルトロスバルカンは成型色詐欺あるかな?
怖最近のは怖くて買えん…
発売後出来良いやつをメルカリで買った方が賢いかもな
多少高値になってもクソを買うよりましだし、まあ保険代金みたいなもんやな
オルトロスが売れなかったらランペイジが出ないルート
後続も欲しいなら売上に貢献したほうが出やすくなるだろうとか
売れる見込みならコストかけてくれるだろうとか色々ある
爪マジか
これでゼロツーしばらく出なかったらマジで確信犯だな
去年までと違って商品化のハードルなんてものは時期以外ないんだからさっさと出せよ〜
声優のてらそままさき氏が思わせぶりなツイートをしているのだが、真骨彫シャドームーンのプロモーションムービーを収録したのかも知れない
アサルトウルフの商品説明にあった「濃紺の装甲を塗装で再現」って書かなくなってて草
いつも通りサンプルはしっかりと全塗装されてんね〜
>>915 キンタロスの真骨彫ってオチの可能性は?
>>918 「過去のシャドームーンの映像を見る仕事」って書いてたぞ
斜め上を行って「新編集仮面ライダーBLACK(てつをは出ません)」なんてね?!
一般かプレバン、何れにしてもネットは繋がらないから大変だ…
アサルトウルフもそうだったけどオルトロスバルカンも肩アーマーちいせえ
スーツのアーマーとサイズ比率全然違うじゃん 何見て作ってるんだよほんと……デザイン好きなだけにショック大きいわ
オルトロスはリデコだから造形がアサルトウルフと同じなのは仕方ない、諦めよう。
>>921 ファンなら光太郎の居ないBLACKは観ないよね?
そうじゃないとRXも出ないかもよ。
そんな事になったらRXに申し訳ない。
問題が発覚した時は何も言わなかったよね?
>>923 アサルトウルフと素体が同じバーニングファルコンがガッツリ改修されてたからせめて肩アーマーだけでも……
って思ってたんだがそんな都合の良い話無いわな
アサルトの色変えって事は接地不安定だから魂ステージ必須か
>>924 気持ちは分かるが、着ぐるみだけでも成立するのがヒーロー番組だからね
価格変わってるけど、これアサルト同様塗られてないなら買うの躊躇うな
送料やおまとめの関係でpaypay祭の恩恵薄くてムカつくわ
エクストリームとアクセルトライアルはいつ出んの?
サゴーゾは?タイタンフォームは?
ライドベンダーは?アームド響鬼は?
ロッド、アックスフォームは?
インフィニティとビーストハイパーは?
イチゴアームズは?
ムゲン魂は?パラドクスは?ジーニアスは?
中途半端なのが一番腹立つんだよな
クソバンダイ
バンダイ完成品トイでシリーズコンプしたのってライダーアーツに限らず無い気もする
主役や昭和のバイクはコンプしたよな
これもすげえ時間かかってるけど
真骨彫にコンプ前提の商品化を期待するだけ無駄そもそもそんなの無理だし
淀のセイバー「在庫僅少」だったのが「在庫あり」に変わってるw
お前ら買ってやれよ
>>938 ゼロワンがこれくらい買いやすかったら良かったのに...
受注でリアライジング出してくれたから助かったが
むしろ在庫処理のためにヨドに売ってもらってるんじゃないの
セイバーは展示サンプルとの大きな落差が原因だよな
ゼロワンは最初から成型色の展示サンプルだったし
ゼロワンは派生フォーム作るのに複数必要だから、たくさん買ったけど、セイバーは作らなくていいかなって思う。
3冊コンボは欲しいけどね。
ゼロワン人気はやっぱ凄いね
先日発売となった最高傑作レベルのRAHゼロワンも完売続出
次スレ無理だったので申し訳無いが
>>955頼む
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.278
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★! スレ立ての際に本文一行目に 「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行書き込んでください。
このスレはS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の仮面ライダー関連商品を語るスレです。
○
>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
●
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
≪リンク≫
魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/ プレミアムバンダイ
http://p-bandai.jp/ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
https://support.bandaispirits.co.jp/s/ 発売・限定品発送予定
https://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/ 前スレ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.276(277)
http://2chb.net/r/toy/1613551588/ フィギュアーツはこれから先も不具合が続いていくのかな?
>>948 RAHの感想見ると品質でボコボコにされてるけどどうなんだろう
というかRAHスレってないのね
>>954 ごく一部の呟きではあるけど、実際は品質も一定以上のレベルはありますよ
兎に角スーツ造形が素晴らしい作品
この人が本当に良い仕事をしてくれました
秋元みえこ@poptone_m
3月2日
RAH仮面ライダーゼロワンのかっこいい写真を見ることができてうれしいです。
衣装担当して縄田さんのシュとしたシルエット再現すべく頑張りました!>RT
>>953 メディコム・トイRAH関連でスレ立ってるよ
合皮スーツは溶けるし劣化を気にしない人なら良いかも
>>950 見た目も中身も悪くて次スレも立てられない無能が950踏むな
>>954 >>955 サンクス
気にはなるけど高額なのと売ってないので手が出なさそうだな
あとメディコムトイスレは行ってみたけどまともに機能していないような…
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.277
http://2chb.net/r/toy/1614860805/ はいよ
思うところはあるが次スレのテンプレ貼ってるだけまだいいだろう
>>957 リアルアクションヒーローズ No.785 RAH GENESIS 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー
https://item.rakuten.co.jp/amiami/figure-058477/ >>962 あるんかーい
思いがけず初RAHだわ
ありがとう
無能っていうのはスレ立てスルーや立ってないのにレス止めない奴らを言うんだぞ
>>963 めちゃくちゃカッコいいいよ オメ!
アーツゼロワンは高さが半分だけど並べて鑑賞してみてね
休み取るやつはここ1ヶ月半で三回目か
ゼータ、メタビときてるから
良くそんなに休み取れるわ
RAH買おうかと思ったが
結局そんなポーズ取らせられないなら一番くじのSOFVICSで十分だと思って踏みとどまったわ
さっきからRAHの話ばっかしてんのいつもの転載野郎だろ
ホントに荒らしかスレチな真似しかできないんだな
俺にはダークキバよりブラックの方が価値があるから来月が楽しみ
減速もできない
スレチ
文体がキモイ
転載カスってどんだけ無能なんだよ
クウガ配信で見直して今更アルティメットとダグバ欲しくなっちった
人気アーツと言うか真骨彫って一回のロットでどれ位生産するんだろう?
再販やらない理由は2回目のロットでリクープ出来ないからと思うんで。
『S.H.Figuarts(真骨彫製法)ウルトラマンティガ マルチタイプ』WEB動画公開!
3月8日予約受付開始!
>>959 今気づいたが次スレワッチョイついてないやん
BLACK真骨彫とティガ真骨彫で盛り上がる筈がBLACK変身前がやらかしたから微妙な感じだな。
というかスーツの質感色味やら中の人やらに対するこだわりも凄い
ライダーで何でこれやらないんや
BLACKの真骨彫はどうだったんだろうね。
ティガと同じく軟質素材導入してるし。
「S.H.Figuarts(真骨彫製法) ウルトラマンティガ マルチタイプ」商品情報公開
8日(月曜)予約開始
【さあ、その手に光を。】『S.H.Figuarts(真骨彫製法)ウルトラマンティガ マルチタイプ』WEB動画公開!3月8日予約受付開始!
S.H.Figuarts(真骨彫製法) ウルトラマンティガ マルチタイプ
価格:6,600円(税10%込)
2021年07月発売
ウルトラマンティガ25周年のアニバーサリーイヤーに待望の「S.H.Figuartsウルトラマンティガ マルチタイプ」が真骨彫製法にて登場!
S.H.Figuartsにウルトラマンティガ マルチタイプが真骨彫製法にて登場。LSS造形監修のもと、当時のスーツアクター権藤氏の体をスキャンし、体躯をデータ化。原型は当時ティガ造形に携わっていた成田穣氏による造形。ウルトラマンティガの特徴的なポーズが取れるような軟質素材を採用しています。
-curl
lud20250203170626ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1613551588/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.276 YouTube動画>3本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.263
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.207
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.278
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.287
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.236
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.261
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.246
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.216
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.72
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.176
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.297
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.286
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.232
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.251
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.235
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.204
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.174
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.230
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.192
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.156
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.201
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.234
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.205
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.161
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.179
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.192
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.121
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.169
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.137
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.187
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.223
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.214
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.293
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.299
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.163
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.147
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.336
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.245
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.171
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.231
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.182
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.249
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.173
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.233
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.79
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.203
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.174
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.221
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.215
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.164
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.318
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.309
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.340
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.305
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.303
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.310
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.188
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.331
・S.H.フィギュアーツ ウルトラマン専用スレ Vol.26
・S.H.フィギュアーツ ウルトラマン専用スレ Vol.16
・S.H.フィギュアーツ ウルトラマン専用スレ Vol.12
・S.H.フィギュアーツ ウルトラマン専用スレ Vol.2
・S.H.フィギュアーツ ウルトラマン専用スレ Vol.28
・S.H.フィギュアーツ ウルトラマン専用スレ Vol.24
・S.H.フィギュアーツ ウルトラマン専用スレ Vol.15
・S.H.フィギュアーツ ウルトラマン専用スレ Vol.3
03:06:26 up 21 days, 4:09, 0 users, load average: 7.93, 9.03, 9.72
in 1.4881010055542 sec
@0.18529009819031@0b7 on 020317
|