東京駅のとこの 淀もブラック発送メールきた
イオンでも予約してるけどちゃんと発送されるのか分からんな
前スレBLACK買えなかったやつの僻みすごいな(笑)
BLACKは真骨彫の中では買いやすい方だったと思う
ムゲンとか50周年の今年に何らかのアクションないともう無理だろうな
ジーニアスとツクヨミもだけど
ツクヨミはイベントで展示されてるでしょ
要望多くて立体化難しいってのが多分これだろう
BicからBlack発送連絡きてた。しまいこんでたバトルホッパーも見つかったし楽しみ。
帰って来たら淀からブラック届いてた!
風呂入ってから、開封しよ
祖父のプレミアム会員限定抽選のダキバで当選メールて誰かきた?
外れだから全く音沙汰ないのだろうか
>>25
来ないしフリーザも来ない。コロナのせいか? ビッグのblack来たが、網で頼んだマーク6とか、まだだわ コロナ蔓延してから網って遅い気がするべ
ブラック開封したけど、マジで凄い出来だ!
この感動はキバ以来かもしれん、ガチやで!!
イオンからBLACK発送メール来たが8200円で買ってた。ヨドコムとかならもっと安く買えたのにな。
BLACK勿体無くて開けないわ。
箱のまま棚に飾る。
明日イオンで引き取ってくる
バイクアーツ死んだのが残念だな
>>26
ハズレたけどちゃんと落選のお知らせメールは届いたよ
応募完了してなかったか迷惑メールとして処理されたかしたんじゃないの >>27
ありがとう。やっぱりなぁ。
ゴールデンウィークだしなぁ。 知らん振りしてKONOZAMAするのが糞淀
タジャドルでやられて頭来ている
死ね屑淀
明日は大雨だからイオンにBLACKを明後日に取りに行く
不注意で触覚両方とも折れたwwみんな気をつけてね!
祖父は当分抽選になるんだろうか
明日BLACK来たら使うことなくなりそうだな
真骨彫シャドームーンは年内に予約を開始してくれたらいいな、プレバンでいい
予約忘れたんでDMMでキャンセル待ちを申し込んだ
当たればラッキーぐらいで気長に待とうと思う
blakck予約逃した口だが絶望はしていない
入手困難と思われたタジャドルですら店頭で新品買えたから
だからお前らも俺のために祈ってくれ 本当は不安なんだよ…
BLACK最初の予約はできなかったがイオンの予約受け付けを教えてくれた人のお陰で予約できた。
ビックだと佐川の配達予定メール来ないから日時変更メンドイ
>>52
それエイプリルフールで見たけどマジになったんか? >>56
ブラック、1月下旬〜3月中旬辺りまでイオン店頭で予約受付してたのに…
まぁポジティブに考えればイオンで1500個の在庫があったにも関わらず、
2ヶ月近く予約出来てた事からして、暫くの間はプレ値にはならんと思うけどな
色んな店舗で予約受付再開してたし生産数もかなり多いと思う
ただこの出来映えと来年のブラックのリブート企画の話題性からして
1年後には結構な価値が付いちゃいそうではあるが トイザらスで個数制限なしで予約できたのは奇跡だったのか…
在庫30あったからもっとかっとけば真骨彫良かった
ブラックサンとシン仮面ライダーは最初から真骨でいいわ
ブラックは電王みたいに一年スパンで売りそうだけどな
結局イオンの予約分1500は全て裁けたのだろうか?
今日棚に並びそうだけど
再販優先してくれるかはシャドームーン様やRX次第だなぁ・・
>>72
緊急事態宣言で会社から都内に行くなと来てアキバに受取に行けないから近所のイオン見てくるよ
無くてもアキバで1個は確保してるから良いや >>40
細くてすぐ折れちゃうから
予備がついてるのか納得! >>75
イオンで買えそうだなと
2つ欲しいくらい出来が良いね ブレイブドラゴンがアマゾンで3007円か
楽天ブックスの安値2992円に並ぶくらい安いね
ちゃんと剣塗ってれば捌けただろうに勿体ない
造形はいいし稼働もゴーストほど悪くないんだから
エディオンの新店オープンセールで2700円だったな(それでも売れてなかった)
初版が完売していないのに再販だもんね
再販すべきアイテムが違うよね
職場近くで予約してて、職場が遠いと発売が休日だから数日お預けになるのがな…
予約してた店は緊急事態終わるまで受け取れないわ笑
別にネットで確保済みやけどね
大量に余った初版を「大好評につき再販!」って言ってるだけじゃないの
昨日ブラックの触覚を両方とも破損したんだけど、約50センチの高さから落としただけで見事に折れました。
硬質パーツだしギリギリまで太くしたんだと思うが、大変破損しやすいと思います。皆さん、本当に気をつけてください。
あと、本日発売日店頭組の健闘を祈ります!
今仕事行くついでに店頭販売する有楽町ビックカメラの横通ったけど、10時開店のこの時間で4人くらいしか並んで無かったわ。真骨彫仮面ライダーBLACKはネット予約でだいぶ出回ったんだな
どうしても並んで買いたいって奴はおるしな。たまに蔵出し品並んでたりするし
東京駅のとこ行ってくるかなぁ
買えるとといいんだが
>>91
うわ…災難だったな 自分も気をつけないと 最近のライダーと違って上半身がゴテゴテしてないから滅茶苦茶軽いなブラック
スタンドで固定しないとふとした拍子に転倒しかねん軽さ
ブラック
イオン店頭で販売中
やっぱり1500は捌けなかったんだね
玩具で並ぶ人生って楽しいか?
人生終わってんなあって思うわ
バトルホッパーとロードセクターと絡ませたいが、倉庫の奥底に眠っているので今から発掘するの面倒臭いww
あの名シーン
俺ライダー好きじゃないからね!が再現出来るぞ!!
ちなみにだけど、ブラックのベルト周りは腰の軟質パーツの一部だから脱着できない。
一体感はあるけど見慣れてないから違和感ある
>>104
ロードセクターの方がサイズ的に合う
ドンキにもブラック当日分あり 両脇の軟質パーツは所謂ウレタン、柔らかい。
腰の軟質パーツは硬め、全身のシボ加工のお陰でこっちはほとんど見分けつかないくらいいい出来だよ!
軟質パーツのシワ部分とかに白系砂色でウェザリングしちゃおうかな
これを手放すって事はなさそうだし予備もあるし
昭和ライダーでピッカピカは違和感あるもっと薄汚れててほしい
大雨だしなあやってる店少なそうだし出かける気にならないや
公式ストアでも販売中
仮面ライダーストア@KamenRiderStore
·
【#仮面ライダーストア 運営からのお知らせ】
4月29日(祝)30日(金)の営業方法について、ご案内いたします。
詳細は画像をご覧ください。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
軟質パーツで覆われた部分の可動ってどんな感じなの?
言うてもブラックは昭和ライダーやぞ
買うのは50代が中心やろ
そこまで買う人が本当にいるんか
やっぱりジョーシンでもブラック販売中
ジョーシンは相変わらず店舗優先
>>118
30代だが見てたぞ
クモ怪人とかコウモリ怪人とかグロ過ぎて今の子供は無理だろうな
絶対泣く 網でブラック購入したのになんの連絡もない。何でだろ?コロナのせい?
ビッグカメラ
ジョーシン
ドンキ
イオン他
ブラック販売中
こういう感じが本来の姿
>>124
そう。他のものも遅れてる。クレカ買いでステータスが未発送入金済になってから発送まで3日かかった。 イオンもうきた。早いなあ。初めて頼んだけどうれしい誤算
>>127
真骨彫ブラックのほかにフリーザ第一形態もまだ。ブラックに関しては入荷の連絡もなし。
心配になってきた。 >>126
要は瞬殺レベルの人気ではないといことだろうな
これくらいの人気が丁度良い 転載くんって名古屋やろ?
本拠地関西のジョーシンは11日まで休業や笑
物が悪いとかじゃないんだから正直てつをの件で萎えた人少なくないと思う
今後の商品も発売日に買いたきゃ買えるっていう状況であっては欲しいけどね
最近アーツに興味持った初心者で教えて欲しいんですが、真骨頂オーズって出来は良いですか?
真骨彫で絶対買ったほうがいい傑作は
ウィザード
キバ
ダークキバ
オーズ
アンク腕
タジャドル
クウガ
ブラック
違和感なく受け入れられる傑作はここらへんかな
キバ見るに外れは無いとは思うが発売前のものを傑作扱いは早いやろ
BLACK放送時は中学一年だった。
友達が観てたのバカにしてたが途中から観たらハマってしまった。
ストーリーが良かったんだろうな。あとシャドームーンのカッコ良さ。
>>140
今47歳?
その頃は中学生で玩具を買ってたら、笑い者でしょ
時代は変わったね
子供より大人の方が熱心に玩具を奪い合って買う時代が来るなんて… 初めてイオンに買いに来たがガンプラかボーイズトイフィギュアしかねえ
S.H.フィギュアーツのSの字もない
>>143
ホコリを被ったキバーラをゲットするチャンス 騒動は関係なかったな
数出たのにオク11kでガンガン売れとる
>>142
子供の時にオモチャを色々買ってもらって満足してたら今買ってないよーな気がするなあ ダキバはマントが不安要素
ウィザードのローブみたいなのならいいけどブラザーズマントの防寒着みたいな厚さだと最悪
>>137
教えてくれてありがとう
偶然買えたよ
買った後で商品ページ消えてた >>147
おまえさんが子供時代の玩具屋の技術だと今ほど造形が良くて可動するものはないから
結局は今の時代の造形良し、可動良しの物が欲しくなるんじゃね オモチャは小5くらいに買ったシャイダーの人形と1体千円くらいのバイオマンの超合金だったかな。中学生の頃はニューガンダムのプラモやワタルのプラモ買ってたかな。あとネクロスの要塞のチョコボールが好きで買ってた。
ライブマンの超合金?フィギュアを買ってもらったけどちょっと足を動かしたら股関節の塗装があっという間にはげた記憶がある
>>154
それでも文句は言わなかったよね
最近はミリ単位のキズで文句言うクレーマーばかり
大人なんだから自分で直すか諦めろ
バンダイに迷惑かけるから神経質になりすぎてサガが発売できないみたいだ 郊外のヤマダだが意外と数は有って並んだ奴は皆買えた。
しかし、前に居た転売カップルの女がボスボロット体型で6階までのエスカレーター上がるのに息切れしてやんの!!ww
男はさっさと見棄てて行っちまうし中国人以外でも迷惑な輩が居るんだね…
>>150
進化を知ればそうかも知れないけど満足してたらオモチャの情報見てないと思うよ、キッカケない限り類似情報もネットで出ないだろうし 軟質パーツすげえやだなぁ
プラで何の問題もないのに
他の奴らとしまうときに癒着しそうで凄く嫌だ
肩はちぎれそうだしパンツもべたつきそう
アンケート書こう
ただでさえ高額化で買うやつ減ってるのに
買いたい奴が買えないいまの状況じゃあ
数少ないオタクから絞るとることしかもう存続出来ないだろうな
オーズ、フォーゼの頃は色々出てたのに
軟質って要はPVCって事でいいのか
バンプレストのプライズのビッグサイズソフビのアルティメットクウガやらアギトはベルトがPVC製で、経年のベタつきとカビが酷かったな
ブラックも10年くらい経ったらああなってしまうのか
>>160
バンダイ全体からしたらむしろラインナップ増えてるし高額ハイエイジトイ絶好調やがな ブラック久々にやべーな…
立たせてるだけで絵になるわ
イオンで無事、購入できた
開店前から結構、並んでてビビったけどあつもりの食玩とユニクロのあつもりコラボだった…
明日ならお客様感謝デーとやらで5%引きなんだが無くなると困るので購入
任天堂スイッチも売ってたけどこちらはスルーしたよ、さすがにそこまでの資金がなかった
ソフマップの抽選申し込み完了メール来た人います??
イオンだと祝日発売の商品が時間経ってから入るパターンある
真骨彫BLACK傑作とまでは言えないがなかなか格好いい
写真で70点くらいに感じてたのが実物で85点くらいにはなった
クラッシャーの造形、ライダーセンサーの角度、肩の小ささ、シボの深さはやや気になる
クラッシャー以外は製品サンプルからおかしくなったから最終調整でやらかしたか
個体差かもしれんがベルト帯のシルバー塗装がベタつくな
>>125
今日は祝日だからね。運が良いなら今日発送。明日発送が確実かな。 真骨blackツヤ有りの部分とと無い部分の質感の対比が凄いリアル
最近は真骨彫を開けても大して感動しなくなってたけどblackは久々に開けた瞬間おおってなったわ
梅
PS5はあった
>>175
さすがに大阪で行列出来たら批判されるし一般販売避けたか
去年考えたら通常営業出来てるだけでもマシだもんな 軟質部分がベタついてるんだけど、デフォでこうなんか?
BLACK実物触ってみるとボリュームや質感にかなり満足感あるわ
ただどうしてもアンテナの角度気になるからそこだけ弄りたい
ブラック予約復活しまくってたけど物自体はそんなにない感じなのかな
ゼットオリジナルの店頭予約ないか見に行ったら丁度整理券配ってたから買えたけど在庫は5点しかなかった
ド田舎のジョーシン故この程度なのかもしれないけど
ブラックかっこいいけど、軟質パーツの劣化が心配だな
早くRX来てくれ
2個は買わないけど中の人とか気にせず純粋に特撮楽しめた唯一の仮面ライダーだったから予約購入不可避だったな
ちょっとおおおおおおBlackどこも売ってないんだけどおおおおおおおおおおお
>>179
そういえば、緊急事態宣言地域以外の上新はやってたっけ なんかうちの方のジョーシンだと現時点で5個残ってるんだけど・・・
いつもの入荷の感じだと、恐らく一つも売れてないかも
田舎だからか?
聖闘士星矢の聖衣のオモチャ買ってたわ。ファイナルファンタジーが出た頃だな。
ディスクシステムのゲームでバトルホッパー乗り回すのが楽しかったな。
BLACKの肘関節割れ報告出てるのか
肘は捻り式じゃないけど慎重に扱いたいな
俺の中ではBLACKは最後の仮面ライダーだな。仮面ライダー復活と聞いて平成ライダーの第一話観たがなんか画面がクリア過ぎて自分には合わなかった。
ブラック初動で予約出来なくて面倒でしてなかったけど家から一番近いスーパーのおもちゃに定価であったから確保出来た
まだ在庫あるっぽいから結構な数出てるのかな
真骨彫BLACKすげーかっこいい!
そして関節部分気持ち悪いw
真骨頂1号2号、三年前くらいは五千円だせば買えてたのに今は三倍くらいになってるね。
BLACKまだ取りにイケてないわ
まぁ今日は雨だから別にいいけど
>>186
モモタロスの時と同じだしまあつまりそういう事 引っ越し前の旧住所に行ったせいで受け取りが明日になっちまったぜ
届いて早くも軟質パーツベタついてたら交換してもらえんのかな?交換しても一緒かな?
仕様ですで返されるか戻ってきたやつも一緒かのどっちかでしょ
ていうか現段階で返す意味あるのか
なんか染み出してるとかならまだしも触ってちょっとペタペタ感じるだけだろ
>>185
開いてないところもあるのねとなると待てば買えるってのもあるのかな
自分とこはジョーシン以外選択肢がないレベルの寒村だからそんな状態になると生活基盤が脅かされるなぁ怖い 肩は軟質パーツの意味有るけど
パンツは余り意味ない、可動域広く無いし
さっき届いて開けて見たら裏側が油みたいな感じで・・気にしすぎかな
Blackの肩は根元のジョイントから軟質パーツで包んでるって事は多分数年で砕けるぞこれ
トランスフォーマーも軟質がプラ溶かして3年くらいで砕けたらしいしな
腹の辺りが軟質の真骨彫ティガも将来的にはやばいだろうな
まあいつまでも不変の物とか無いからしゃーない
腹部より間違いなく肩がヤバイよこれ!何年保つんだろ?
>>202
まあ皆考えてることが一緒で、いざ店に行ったら売り切れてパターンだろうな・・・
しかし予約失敗しても店行けば置いてるって望みは今回薄そう・・・ 軟質の強度で破れるってよりは中の関節の向きが見えなくて手探りで動かしてるうちにパキッといきそうで怖い
プラモのラバー関節の例で言えば硬化&癒着からのバキッもあるね
予備も欲しいけどこういうのって逆に動かさないで保管してるほうが劣化するのかな
>>212
箱の中にずっと入れっぱなしの方がやばい
高温多湿の日本だと特に >>191
また肘なの?!、勘弁してよ…
それと肩が軟質だから脇がしっかり締まらないのね。 軟質(PVC)以外だと合皮(PV)使ってたRAHのダース・ベイダーとかも経年で表面ボロボロになったな
やはり大敵は湿気
今回のブラックは相当出来いいな
これは予備が欲しくなる
なんか小さいRAH手に入れたかのような満足感がある
まず最初にする事は軟質の保護のためにラバープロテクタント吹いてやる事
>>212
軟質パーツから染み出した溶剤がプラを溶かして粉々にするんで多分触ってなくても砕けると思う >>223
湿気が籠りやすいからカビも生えやすいんだよな
バンプレストのビッグサイズソフビの響鬼の腰のディスクアニマルの束パーツがPVC製だったが、ピンポイントでそこだけカビ生えまくってた >>215
>>224
やっぱそういうもんよね その時が来るまでガシガシ遊んで眺めるのが正解か
分解しやすい構造かわからんけどその頃に何かしらの補修とか解決策が見つかれば嬉しいが あんま言ってる人いないし自分も手に取るまで気にしてかったけど肘は筋肉出しすぎだよね 膝みたいに関節部の下半分は黒スーツ再現でよかった
うーむ軟質の可塑剤が適度に抜ければ良くなるかそれとも悪化するか
水槽のチューブとか過炭酸水素溶液で漬け洗浄してたらカッチカチになったから加減間違えると恐ろしい事になりそう
なんか扱い難しいな・・肩の軟質使用がよくわからんな
肘や膝みたいなテンションかかる箇所にシームレスで使ってたらやばいけど、肩のジョイントだけ覆ってあるだけなら簡単に裂けたりしないでしょ
待ってればBLACKは店売りぶんはネットに放出かな?
ブラックのスーツがそもそも合革だからな
あれも経年劣化したであろう事を考えたらフィギュアの劣化もある意味スーツに忠実
イオンも行ってみたが予約分のみで店頭販売はないとのこと
軟質パーツなんか使うなよマジで
確実に数年で壊れるぞ
>>239
オークションはしらんがメルカリは平均10,000円ちょっとで売れてるけど手数料10%+送料(梱包材代)500円引くと8,500円だから定価で買ったと考えても利益1,000円も出ないとかねぇ…
仮に10個売っても10,000越えないとかアホらしい 群馬県民なんだけど最新のフィギュアーツが買えるようないい場所誰か知らない?
ファーベル潰れてから周辺に中古屋しかねーんだわ
群馬県だけじゃなく埼玉でもいいよ
今難波の魚籠に居るけどBLACK2個在庫あり
6時まで難民急げ
手間の方が勝ってるしよくやるよとは思うけど金額的に見たらノーリスクなんだよな
ほんとどうにかしてくれや
捻り関節を一番無くしてほしいんだよな!オーズで痛い目あってるから
GWどこも行けないし全アーツ開封してみようかね
NEXT1号からあるけど
あんだけ余裕余裕言われとったBLACKもいざ発売されたら難民が出るもんなんだな
実際数年間経過観察してみなけりゃわからないけど
もし樹脂の部分が数年でダメになるんだったら、そんな技術は使わないでほしいわ
いくら限りなく本物に近づけましたといってもその代償が数年間で寿命が来ますでは
割りに合わなすぎる
>>254
其処はアンケで書いた方が良さそうねマスプロ商品で実験されちゃ堪らん Amazon発送されないな
今すぐ欲しい訳じゃないけど
おいおい大丈夫かよ
ツイで開封したらいきなり腕が本体からお別れしてたってツイート見つけたぞ
左肘破損して分離してる写真載せてるツイあるな
アイアンマン マーク85の右肘パターンか
>>258
良かったな
無いやろと思って見たからびっくりした 関西はビックソフイオンエディオンは閉店してるんだけど
店頭予約組どうなった?
予約してるのに淀やショーシン行ったのか?
>>262
なんばビックは今日まで開いてて明日から閉まるらしいソフなんばも明日まで開いてて
引き換えは1Fで対応するらしいぞ
エディオンは知らん >>263
ソフは1日から1Fのみ開いてるって書き忘れた BLACKの左肘が硬すぎて何回か動かしたら確実にぶっ壊れる感じなんだけど…
また欠陥構造かよ
関節カバー掛かってるから渋み調節とかできない感じ?
昭和ライダーが売れたから次も昭和ライダーを発売できる
>>266
分解してジョイント取り出しても無理っぽいので一般人にはまず不可能 店頭在庫に期待したけどエディオン、ヤマダ、イオンなし
小売りのおもちゃ屋が絶滅して本当に困ったもんだ
近所にヤマダあるけどフィギュアーツが置いてあるの見たことないわ
うちの個体は左膝が右より曲がり悪い
分解しづらいから手立てがない
>>272
近間のヤマダは完全に家電かハイエンド向け取り扱いない感じだわ
何故か1店舗だけDX超合金は置いてあるけど担当者の趣味なんだろうか
一切売ってないのにライダーアーツの真骨頂がシーケースに一堂に会して飾ってある なんかさあ値段も上がって
見た目はともかく品質も悪くて壊れやすくて
しかも買いにくいとかマジでゴミじゃね
>>260
獅子王のツイート?
ディエンドの再来かと思ったら棒部分からちぎれるパターンか >>246
複数あっても製造時期が同じなんだから
限界も同じだろ 肘折れやすいのか
よく動かす箇所だしここが脆いのはこわいな
>>247
うわファーベル潰れとったんか…
出張中に佐野店にはお世話になった
マジンボーンが100円で投げ売りされてて
思わず買いそうになったんだよな >>231
えっ…なんだこれ…
佐川に持ち帰られてまだ見れてないけどこれは… 発寒のヤマダにブラック1個陳列されてます。
なんか古めのロボット魂と並んでて一瞬わからんかった。
ブラックのヒジは二の腕の方の可動を曲げすぎるとロボット関節みたいな見た目になるから
前腕をメインで動かす感じにすればいい
明日は出勤だから会社近くのイオン見てくるかな
網発送いつになるやら
アーツじゃないが昨日支払いの案内来て昨日の午前中に銀行振込み終わらせたfigmaはさっき発送のメール来てたな網
クレカ払いの方が発送遅いのか
>>290
最近はクレカ入金済になってから数日は放置って感じやね >>269
シャドームーンプレバンなのかな?だとしたら嬉しいけど一般じゃね? プレバンでしょと言われながらも一般でしたというダキバがあったばかりだしシャドームーンも読めんな
下手なライダーよりよっぽど知名度も人気もあるだろうし一般でも行けんじゃないのって考えも容易に想像できる
まだAmazonから届いてないけどデキいいっぽいね
こんなことならバトルホッパー手元に置いておけばよかったな引越しの時に旧ブラックと一緒に友人にあげちゃったんだよね
オクで買い直すか悩んでる
サイズ感はどう?やっぱ小さいかな
小さすぎて話にならんからリニューアル出るの待った方がいいよ
手首も流用出来ないし
出るかは分からんが
やっぱそうか、前回2013年のリニューアルブラックでも少し小さかったからね
とりあえず届いたらBlackのアクリルロゴディスプレイと一緒に飾ることにするわ
BLACK凄く良いね
こんな感じでシャドームーンやRXが欲しいよ
>>245
最近はカードで買って現金になるから転売やるやつがいるらしいよ、まぁ先がないね。 BLACKの肘が不安すぎるんだが
これシリコンスプレーとか吹けばマシになるんか?
BLACKの肘可動の硬さはこれ構造的な問題だと思うんだけど…
アンケートで軟質やめてほしいって書きまくろう
今後の真骨彫のために
>>247
北関東だとイオンいっぱいあるから回ってみたら
意外とあるよ ゴールデンウィークに再入荷(ひっこめてる在庫を出すだけ)するから大丈夫
初日に買いに来るオマエラみたいなブタに買われるより
普段店に来ないお客さんに売れた方が宣伝効果があるんだい!
>>303
捻り関節やめて欲しいってずっと書いてるけど少数派らしく… >>294
同じく代引きだけど、発送メールなし。BLACK単品? 未開封だと逆にフィギュアがやばくなるのに未開封フィギュア人気だよね。中がこわい。
Amazon、うちもまだ未発送だけどカードの引き落としは来てる
ひねりは破損怖過ぎるけどポーズの幅が変わるからなぁ
black黒くてかっこいいね
ここまで黒いのはジョーカーくらいか
あー確かにそいつら黒いな
真っ黒はなぜこんなにかっこいいのだろう
>>320
ありがとう。
8品くらいまとめてるからかな?バサスロも入荷メール来たのに。 >>324
俺もメールこない。フリーザのは着たんだけどブラックないから取り消されたのかな?と心配 figmaの軟質素材使ってる奴とかは10年経ってもなんともなかったりするけどブラックさんタイプの軟質はどうなんだろ
真骨BLACKは真骨クウガやダブルなんかと比べるとメチャクオリティ上がってんね
RXや影月もヤバそうだ
ブラック、左に比べて右の脇ちゃんと閉まらんけど個体差?
あと左膝も右に比べてしっかり曲げれない感じがある
爪先の凸モールドが左にしか無いんだけど、これは仕様?みんなこうなってる?
>>329
なってた。こういうデザインなんだろか
間接テンションは固めではあるけど個体差だね カブトも再販を兼ねてリメイクしてくれないかな
個人的にアルティメットクウガも見劣りしちゃうんだよね
>>329
実際のBLACKがどうかはわからないけど、バイク用のブーツは左のつま先にシフトチェンジ用の補強があるのが多いからその再現ではないだろうか >>330
>>332
ありがと
Twitter見てみたけど全部そうなってたから仕様っぽい
バイクのブーツなるほどね!!
真相は謎だけど納得してしまった
この細かいこだわりも紹介すればいいのに Black、持ち手付いてないからシャドームーンにボーナスパーツで付けるのか、またバトルホッパーだしなおすのか。もしかして前のアーツの手首が使えるのか?
なるほどバイク用の補強
ライダーって感じでなんかいいね
今のスーツには必要無いんだろうなぁ
バイク乗らないものw
AmazonはGW入ると遅くなった記憶がある
BLACKは歩かせるポーズが映えるね
そういえば5月はコンプリートフォームか
最強フォームあんまりないからあんまり再現できないけど楽しみ
バサスロ大柄でかっこいいぞ
ライダーと並べても違和感無いと思う
右脇腹にスーツの留め具あるし左足のモールドといい撮影用スーツの再現って感じか
昭和ライダー真骨彫は2018年から今までなかったから待たせすぎた
やっぱり細く感じるなー
もう劇中再現は諦めて楽しむ事にしてるけども
うん、スマートな仮面ライダーBLACKって感じ
もう少し値段を上げていいから全体的にボリュームアップしてもよかった
とりあえずブラックは成功っぽいな
シャドームーン、RXは楽観して待てそう
しかしアマゾンはなにが駄目だったんだろう
人気あるはずなのだが
もうブラック世代ほど購買層がいないんだろうか
さすがに卒業してそうではある
>>343
平成版装って出してかつ似てない太もも凄いとかやったからでは 破損が怖いから肘と膝にシリコンスプレー吹いたが、右膝がしっかり曲りきらないな…
ハズレ引いたか?!
>>345
うちのは左がそうだったけど、思い切って曲げたら直った
破損報告とかあるみたいでオススメするのは難しいけど
何か軟質言われてるパンツや肩のとこ以外も、全体的に普段より柔らかくなってるっぽい
だから反発する感じで曲がり切らないのかなあ
後、左前腕全体が斜めにグニュッと歪んでた
肘関節のピンとこが内側は丸見えな感じだったし
取り敢えずドライヤーで温めたら直せたけどね
その時もちょっと温めただけでスポッと前腕外せちゃったし
今までのならこんな簡単にはいかないんだよね 真骨彫 どれもプレ値だけどアマゾンだけ普通だな
どうして?
顔がでかすぎ?
>>348
近所のイオンで、未だに売ってるくらいの不人気
キャラ的なものと造形どっちも原因だと アマゾン、脚はパンパンなのに腕細い
脚のトレーニングサボるなんちゃって筋トレマンとは逆
造形の良いブラックの発売、さらに店頭でもある程度買えるようになったのは久々に明るい話題だったな
昭和はまだそんなに人気なし、緊急事態だから外出てないだけだろ
カリバー楽しみだわ
ジャオウも欲しいけどマントがどうなるか心配
新ライダーもマントだし
新ライダーのマントはキングドリアンの流用っぽいしそこは心配ないでしょ
>>135
オーズは肘の関節が壊れやすいと言われてるけどそこはカニしてないの? コンプリートって個別だっけか
おまとめ外だからこれだけ早く来るな
>>347
レス有難う御座います。
確かに温めてから関節ジョイント引抜いて調節ですかね。
でもあの捻り、膝の裏の軸1本で固定だがら冬場だと負荷で折れますよ!
タジャドルの膝交換より始末が悪い… ブラックは膝とひねりと触覚のせいで、ブンドドしにくい
カリバー買わなくて後悔
ジャオウよりもジャアクドラゴン多用してるし
セイバーアーツってこともあってカリバーが高騰するのかも分からん
安く買えればいいんだがな
滅コースだって複数買いしたのが当て外れてそうでもないお値段で放出すんだろ
カリバーが1番カッコイイから買ったが
別に売れるとは思わんな
まあ流石に値は付かんよな
インフレギリギリついていけてるとはいえ凄い活躍してるわけでもないし
>>365
ジャオウも改造されちゃったからもう出なさそうまであるのよね。
設定的にもアーサーの代替品には勿体ない… バックル組の三剣士展示されるっぽいがジャオウはいつ予約開始なんだろうな
エスパーダに戻る可能性だってあるしなるべく早く予約開始してほしいわ
ファンなら2個いや3個は買うよね
そうじゃないとRX出ないかもしれない
そんな事になったらRXに申し訳ない
5個も買ってくれてありがとう>375こそが真のファンだ
イベントに招待するよ是非来てくれいや来てくれるよね
ブラックは思い入れあるからネットで1個、実店舗で1個買ったわ
真骨彫で旧1号とV3だけでもリリースしてください 本音は昭和ライダー全員欲しいけど\(^ω^)/
網からさっき届いたわ
メール見逃してたからびっくりした
因みにブラック単品注文
>>387
> 真骨彫で旧1号とV3だけでもリリースしてください 本音は昭和ライダー全員欲しいけど\(^ω^)/
V3欲しいよな 地方のヤマダの隅にあった 最近離れてたからラッキー
真骨彫てつを持ち手ついてないとはなあ
バトルホッパーもってる人への配慮が足りてないよ
blackの軟質素材の利点で質感だけなのかな?特に曲がる場所でもないし
ワシは12時で当選したんじゃサイクロンジョーカー買えるかもしれんのじゃ
フューチャーズ当選したけど
これって結局は物品は早い時間で売り切れてたらお終いでしょ?
購入希望アンケートとか意味不明
各日ともに一人一個とか制限がなきゃ最初の回に入ったやつに買い占められそう
今確認したら金曜日の10時当たってたわ
ダブル持ってないから買いたい
時間毎の在庫じゃね?
今回は見送ったから詳細知らんけど
>>399
1回の会計で同じ商品の複数買いは出来ないよ
1アイテムにつきお一人様1限だよ
しかも一度会計を済ませて物販エリアから出ると再入場は出来ないから買い占めは難しいんじゃないかな 最近は熱なくてもコロナ感染してる例もあるから大勢集まる会場とか行く気になれんかったな
>>388
自己顕示欲も強すぎるわ転売屋だわ生きてる価値無いぞ 日曜の初回当たったけど在庫って曜日ごとに用意するんかな
最初の1日で全部売り切れとかなら行かなくていいや
新宿ビックにBlackあったわ!
真骨彫じゃないけど
仕事あるから土曜18時にしたけどダブルあるんだろうな…
日曜日の一番最初の入場回当選したわ。CJ持ってないから買えると良いなぁ
購入希望のアイテム選択させといて在庫切れちゃいましたは流石にないと思いたい
丈のポーズが上手くきまらんなぁ
裏面だと自立出来てるのに自分でポーズつけようと思うと全然自立せん…
悔しい
商品購入の欄にCJ購入しますって書いてあるけど最低でも自分の分の在庫は確保してあるって事でいいのかな
さすがに希望数量元に部ごとに在庫用意してると信じたい
これで色変わって改善とか非難轟々なんてもんやないしなあ
>>415
購入しますって選んだ人だけ買える、が普通のやり方だけど、特別書いてないからわからんな… スケジュール的に全体の用意数は既に決まっていて日によって購入希望者数が偏る場合には日ごとの割り当て数を変えるくらいでしょ
じゃあむしろ買えたらラッキーくらいに考えといた方がいいか
入場結構当たってるくさいし
今回の緊急事態宣言は政府が期待してるほどの効果は出てなくてバッハが来るから延長も出来ないんでしょ
東京にも変異種が広がってるし出来れば行きたくないわな
よーく見たらブラックの中央の銀ライン塗装剥げしてた
Amazon未だに発送されねえ
キャンセルになってないか不安になるな
駿河屋は新商品は普通に届くと思ってたわ
違うんだな
昨日から血眼に探しまくって午前中にやっと手に入れられたわああああ
まだ開けてないけど、どうしよ
>>438
BLACKなら箱出しで肘関節割れが報告されてるからとっとと開けて検品した方がいいぞ >>440
ああ昨日から貼られてるあの画像かー
もし割れ不良だったら交換はやっぱりGWになるのかなぁ >>443
戻ってくるの多分6月だな
3月に出した重歩兵マンダロリアンが一ヶ月くらい待ったからな Wは買ったら早速転売する人とかいるのかな?
買って手元に持っておく人は少ないのか。
誰が観てもおかしいあの色にしたのって
絶対後でリカラー版出すための嫌がらせだよな
>>446
余計な一言入れるから荒れるわけだし、この原型師?も悪いと思うよ
転売屋の擁護になる要素は一ミリも要らないからね フィギュアーツはもう転売の餌食になってしまったのか。
転売屋との終わらない戦いなのか。
まさに仮面ライダーやウルトラマンの世界みたいだなあ。
フィクションと違うのは必ずしも勧善懲悪とはいかないところ
正義とかがなく金や嫉妬、憎しみだらけなのが何とも切なくやるせない。
いつの間にか心も何もかも貧しくなってしまったのね。、
>>452
ちゃんとツイート読んだ?もしくは本人乙か? 血眼になって争奪戦で確保して梱包して発送する手間かけて1000円ちょっとの利益得て何が楽しいんだろうか
>>455
「今の社会はなぁ、ライダー同士の戦いと同じなんだよ! 生きるってことは他人を蹴落とすことなんだ。
いいかぁ? 人間は皆ライダーなんだよ!!」
そう言う事だな >>463
あんまり気にした事ないけど、どうしても欲しいのは転売屋から買ってたわ
どうしても欲しい物とかの値段って気にする?
流石に4〜5万なら考えるけどさ 久しぶりに箱からフィギュア出したわ。とりあえず、腕は大丈夫そう。
DBのS.Hはジース辺りからベトナムで生産してるらしいけど、真骨彫はまだ糞支那で生産してるのか
>>466
どうしても欲しい時はバンダイに陳情する
転売屋にびた一文やらん 桜島をチャリンカーからボラ価格で5体仕入れたから感謝してるな笑
作るの大変だから数作れないとか流石にバンダイを馬鹿にしすぎだろ。
何年経っても需給バランスの崩壊を指くわえて見てるだけの会社だって言ってるようなものだぞ。
>>466
まぁ今後はもうやめような
反社に協力してるのと一緒だよ >>466
値段云々じゃなくて買うやつがいるから転売屋が増えるんだよ
皆が転売屋からは買わないってのを徹底しないと入手し辛い状況がどんどん悪化する >>472
まぁ法律違反になれば買わないけど
ダキバとかの一般普通に買うのキツいしな〜
全部プレバンにしてくれるなら良いけど 未だにオーズとタジャドル見ないんだけど再販まだかよ
タジャドルはamazonが土壇場でご用意できませんでしたしてくれたおかげで買えなかったんだよなぁ
>>459
どう見ても転売擁護の一言では無いからね
君みたいな種類にはそう見えてるのかもしれないが押し付けないでね フューチャーズの購入希望欄はマジで何のための欄なんだ?
日毎の在庫だから、各日夕方とか行ったらほぼ在庫ないでしょ
>>481
なんで生産数増やせって言われてるかわかってないんだな
転売屋のせいで買えない人が多数いるからだよ
皆が買えたら誰もそんなことは言わないわけで つまり転売目的の人間の為に企画して制作しているんですね。
まさに本末転倒な状況
10年くらい前なら投げ売りされるくらい店に置いてたんだけどなぁ
やっぱり不良在庫化と人件費とかのコスト増で生産絞ってるんだろうけど
ここまでするんなら、もう売るの辞めちまえともいいたいわ糞磐梯には
予約開始10分で完売するような在庫管理って一体何やねんって思うけどな
せめて店に商品並ぶぐらいのマーケティングすら出来んのかと
>>485
バンダイ以外がライダーフィギュア出すようになればすんなり買えるようになるぞ。殿様商売してる間はどこまでも調子に乗るのがバンダイだから。 まあここでどれだけ文句言っても結局争奪戦に参加するんだからバンダイからしたら変える必要無いのよね
ブラック手にとったけど
これ予約から半年で転売がわかないくらいに大量生産するのは無理だろうなぁ
ブラックは正直神だ
アーツ興味ないおっさん世代も買うし
何より出来いいから複数持っておきたい。
需要はますます上がりそう
映画公開当たりがピークに高騰するよこりゃ
RXの終盤再現したいから他の7人も出して欲しいけど厳しいのかな。
>>487
まあ、もはやフィギュア業界は棲み分けされつつあるよねぇ
他のメーカーが参戦といえば、最近テッカマンブレードのプラモ出した糞支那企業とかありえそう ブラックサン来年だっけ
勢いに乗っかって真骨のシャドームーンとRXも期待したい
クウガももうすぐコンプに近いし(ライジングは別に要らん)
あとは昭和ライダーと555位しか欲しいものがない
旧1号と旧サイクロンアンド本郷猛位はちゃんと出してほしいなあ
BLACK今日普通に店頭で買えたわ
しかも格安だったわ
>>451
悪くねーよ。
ネガティブな特ヲタが悪い。 >>459
おまえが曲解してるだけにしか見えんわ。 >>483
勝手な理屈で八つ当たりしてるだけだろ。
ネガティブ野郎が。 Amazonのマケプレから買ったらサポート受けられるか問い合わせてみた
2次販売品でなければサポート可、店選びのポイントは古物商や中古取扱のない店らしい
購入前に相談して欲しいとのこと
>>471
>作るの大変だから数作れないとか流石にバンダイを馬鹿にしすぎだろ。
現実を知らないのはしょうがないが流石に理想論だけで現実的な想像が出来て無いのは子供過ぎるぞ。
馬鹿にしてないが現実的に難しいって話だろ。 需要満たす量生産しないのは昔からだからなぁ・・・
適度に再販して需要満たしてたのは前の担当の時のウルトラアーツだけだわ
>>500
よう転売屋、儲けてるかクズ
情報手にいれにわざわざご苦労様です >>511
自分が転売屋だと認めてるようなもんだなwww バトルホッパーはタイヤが小さ過ぎるからタイヤだけ交換出来ないかなと思ったが、素人では固くて分解は無理だった、、、残念
転売屋憎しで自分も他人の気持ち考えれんアホになってりゃ世話ないな
勝手に妄想して転売屋認定して関係ない人にも嫌われていく
転売屋だけを直接狙えば良いのにな
ロボライダーの真骨頂が一般だったらどうしよう?
絶対争奪戦だょ
>>512
ワッチョイ変えて書き込むおまえの方が信用ならないよ。
何処をどう読んだら転売屋になるんだよ基地外。
そんな曲解してるから被害妄想が酷くなるんだよ。 >>504
現実、ねぇ。内輪の人間でもない限りそれもまた理想論なんだけどね。
まあでもその現実?にしたがって電王の生産渋った結果が、プラットフォームとモモタロスの余り具合だと思うと碌な物じゃないな、現実。 即完売したんだから再版しろ!がそもそも理想論だから
そこちゃんと理解しないとね
別にすぐ手元に来なくてもいいから、受注生産で到着半年後とかでもいいぞ
他のブランドも合わせれば10年近いノウハウがあるんだからいい加減何かしらの対策打てるだろってのも理想論かな。理想論が万能すぎて困るね。
AmazonのBLACKやらかしてるだろ
未だに発送されないし
>>520
電王の生産なんて全く渋ってないだろ。数も造形もダメだから今のボラ相場なのに
大した人気がないからその二体も余って投げられてるだけ 淀、魚籠、ザラスは既に発送されてるよ
もう昨日届いてる
まだ発送されてないのであれば事故かも…数用意できなかったとかあるかもよ
ダキバは尼でしか確保できてないからkonozamaとか勘弁
Amazonは一応明日お届け予定になってる
konozama食らってもマケプレ購入、差額返金してくれるでしょ、たぶん
前回までのブラックは本当に栄養失調みたいにガリガリだな
真骨彫black
顔のセンターラインの赤がはみ出されて塗装されてるは、銀は剥げてるはで泣けてくる。他の人の画像・動画みれば、そんなことないのに。ハズレ引いてしまった。
フィーチャーズのダブル、
統計的には入場者の半数以上が購入みたいだね
だとすると入場者の数の50パーセントの数くらいを用意しておいたとすると
先着順に買われていくことが想定されるから
全五回の入場のうち二回目まで入場者が一人一限で全員が買ったとすると
三回目の入場者の半分の人数で在庫が切れることになるかな
三日それぞれの日で
ご購入いただける数量は、1会計につき各商品1個までとさせていただきます。
って要するに一人一個までってことだよね?
一人で何回も会計して複数買い出来るって事じゃないよね?
おしっ!初日の午後当選してダブル買える!2個目だけど。
TAMASHII Features 2021
皆さん希望の日時は取れましたか?
>>535
物販コーナーへのご入場1回につき、会計は1回のみとなります。再入場はできません。って書いてあるから何回も並んで買うは無理だね >>532
それは酷いね
自分のはパッと見気にならない程度だが、顔のセンターラインの赤が剥げてた 東北のブラックの角は大丈夫か
セイバー出た日も大きい地震あったな
>>247
俺もいつもファーベルで予約してたから、最近のネット争奪戦厳しいわ。 >>537
実質は、一人一個までってことだね
遅い時間出なければ買えそうかな
アンケートを取ってて数を用意しないことはないと思いたい
アンケートで購入希望してなくて買う人がどのくらいいるかによって状況が変わりそう >>532
量販店で購入してるのであれば、交換在庫ありそうだから
バンダイよりもそっちに相談した方が良いかもね blackの予約っていつだったっけ?
2つ予約できたのはずだけどヤマダともう一つ忘れちゃった
地方の人は買えないんだから抽選販売ぐらいしてくれてもいいのに
Black、前のアーツの持ち手を強引にはめられるな。もう戻せないから自己責任で。
やはりバトルホッパーちっさすぎる。でもサタンサーベル持たせられたので良し!
>>547
本当ねド田舎くんだりからそこまで行く金で偉い額になる Blackは旧アーツのほうが触角細いんだよね、太くなったのは残念
blackは特にアンテナ細いイメージが何故かあったけど
なんでこんな太くなったんだろうな
>>549
普段ならイベント+小旅行的な感じで行くけどね
交通費がーとか言ってたら何もできんくない? 当たったけど地方組だからコロナで行かない可能性高い。こういう人は結構いそう^^;
black好評みたいだしRXにも期待出来るな
RXはリニューアルも微妙だったから真骨彫で出して欲しいわ
ただRX出ると11人ライダーの残り7人も欲しくなるな
おれたち地方民は損ばかり
都会の奴らだけがトクしてる
交通費も限定品もなにもかも
もっと地方民を優遇しろよ
琵琶湖の水とめたろか
都内に比べて家賃とか交通費とか生活費安いじゃん
気に入らないなら都内に住めばいい
東京の人ってなんであんなに外食我慢できないんだろうな
近所のヤマダにブラック一個残ってたんで買う気はなかったけど買っちゃった。
凄いカッコいいと思うけど最近のライダーに慣れちゃって武器がないのが寂しいね
>>530
それはやらんって言われたぞ
ガチのキチガイクレーマーになってゴリ押したらしらんけど >>535
その文章だけなら再度並べば買えるだろ
書いてあるとおりだよ
並べないから実質一つのみだけど ブラックの左膝が曲がらないとか不具合動画上げてる人いるけど
シリコンスプレーで解決じゃないのかね?
どうせ問い合わせなら、試してからにすれば良いのに
>>557
外食のなにが危険かわかってないからだろうな >>561
ためしたあと「品質保証外のことをされたので」って言われたらどうすんの? >>563
じゃあ、思い切って曲げてみれば?
問い合わせ時にいちいちシリコンスプレーで試したなんて言う必要はないっしょ エヴォトイは思いっきり曲げてください!力加減わかるよね?ってイナズマンの時メール来てワロタよ
>>559
マジか、前にゲームソフトでその対応提案されたことあったから安心しきってたわ
Amazonマジでkonozamaコースかな
明日お届け予定なのに発送される気配がない >>566
君が保証外うんたらっていたからじゃね? 昨日たまたまyahooショッピングで定価販売されてたBlackを見つけたから速攻ポチった。
今日発送された模様。入手を諦めてたから本当に良かった…
>>562
コロナを気にしてるのはテレビ見てるじじばばだけ >>565
「すみませんFAXが壊れて動かないんですが」
Panas○nic「FAXの左端を持ち上げていただけますか?」
「はい持ち上げました」
Panas○nic「そのまま手を離してください」
「こうですか?」
ゴンッ
「あっ動き出しました」
Panas○nic「良かったですね」
を思い出したw >>572
9割以上は金持ってないから馬鹿だぞ
貧乏だと頭悪いから >>548
こんなにサイズ差があるんだな
バイクはリニューアルされるかもしれんし売るかな 製造拠点を中国に移したバンダイ他の世界中の企業はみんな悪い
お陰で中国の増長して、世界中にウイルスをばら撒く結果になったからな
Blackの左膝結構な数で曲がらないみたいだし転売から買った奴終了受け付けてくれないなら終わったなこれ
未開封品もチェック出来ないから絶対買っちゃ駄目なやつだわ
>>571
老人施設訪問医療してたけど自分もうつされたしクラスターになってバタバタ死んだわ
ネット通販しか勝たん >>548
バイクはフジミのプラモだとサイズが合うけど
値段と作る手間が掛かる 自分のも右肘右膝ガチガチだったけどシリコンスプレーで一発解決
>>576
移したっていうけど完成品フィギュアに関しては最初から生産国として中国ありきの市場だよ ブラック届いたのに複眼に黒い塗料の線が思いっきり飛び散ってるけど、これ交換対象になるのだろうか?
>>583
程度によるな
今はサポセンのメールに画像添付機能無いから交換担当が直に見て判断するから何とも言えんが >>584
画像のアップロードは一応できるようになった 画像のアップできなくなったり購入証明しないといけなかったり症状を書いた紙同封したりここ最近のサポートマジめんどくせえ…
手続きを面倒にして、サポートを受ける人を少なくしたいんやろ
>>590
直ではできなくて問い合わせ後の案内メールの専用リンクからUP >>579
軟質パーツはお湯に付けると硬化して割れやすくなるってどっかで聞いたけど試した事無いからわからんな ドライヤー忘れてたわ!エヴォだとだいたいこれで軟らかくなる
人員削減でサポート部門縮小したからな
そこ縮小するのかよっていう
左膝不良品報告動画の人、
そもそもあまり扱い慣れてない?
足先を持って膝を曲げようとしたらそりゃ、動かないし、下手したらバキッといくよ
関節の強度が弱い部分に負荷がかかるわけだし
膝を曲げるなら、膝関節に近い部分を持って強度が弱い部分に負荷がかからないようにやらないと
他の動画も破損報告上げてるけど、扱い方がアレだからなるべくしてなってんじゃないかね
アーツは長年買ってるけど自分で弄ってて関節は壊したことないな
よく言われるトラクロー交換久々にやったけどどんな雑交換したら壊せるんだよこれ
>>587
瑕疵とも言えないことで煩く喚き散らす輩が増えたせいだろきっと
0.1mmくらいの塗装のはみ出しで不良品だの交換だのこのスレでも騒いでたやつ昔いたじゃん >>587
タマシーコンボの塗装不良で問い合わせた魂ネイション事業部はメールに直接画像を添付してくれ、送料はそっちが持ってくれると助かるみたいな内容だった 説明の手間を増やす事でそこまでして問い合わせるの面倒くせえわみたいになるのも少しは居るんじゃない
問い合わせたのはこれ
>>567
もちろん時と場合にはよるだろうけど、完全に無効の過失の時に言われたからな、絶対やってもらえるって気持ちでいるのは危ない >>601
これで送料購入者が負担してくれはひでーな サポート費用削減して、ユーザーに送料負担までさせようとするとはなかなかやね
そんなこと言うのもバンダイ位なもんだよね
別口だけどゲードライで送料負担しろとか言われたわ他にも色々あったから一緒に着払いにしたけど
以前別のおもちゃで「送料負担です」と言われて
「こちらに瑕疵はない」(実際不良報告がネットでたくさん上がってた)ことを主張し続けて
送料向こう持ちにしてもらったことがあるけど
あれ、「もう面倒な客だな 相手にし続けるより金負担してサクっと終わらせよう」って思われたのかなあ?
>>556
交通費は田舎の方が高いぞ
車絶対にいるしね
定価でしか買えないものも多いし
野菜がたまに安いくらいで結局大して変わらん 今まで何度か不具合で送ってもらった事あるけど一回も送料負担してくれとか言われた事ないわ
どう言う基準で大王変えてるんだろ
ブラックのペタペタパンツ塵状のゴミがつくとなかなか取れなくてやっかいだわ
>>611
>>599で書いてるように魂ネイションのイベント記念品だからイベント独自のサポセン
別の記念品だけど同じように送料負担〜が書いてあったから毎度のお願いかも?
通常のサポセンでは着払いで〜としか言われたことが無いね どーしてもわからないんだけどゼロワンの最終フォームって
リアライジングでいいんだよな?
ゼロツーじゃないよね???
ゼロツーはそもそもゼロワンとは別のライダーだから
実際ゼロツーはイズが引き継いだようなもんだし
イズが戦うのは緊急時だし基本ゼロツーが最終形態でいいよ
別ライダー云々の話するとファイズとかがアレだし
毎回不良品送るときは向こうから着払いで送ってくれっtrいわれるよ?
人によってそんなに違うの?
>>520
電王ソードの太ももが太すぎたせいでスタートダッシュに失敗した感
真骨アマゾンといい余計なことしてブランドの造形の統一感ぶち壊す
バカはさっさと更迭してほしい 肩の軟質素材が可動のために本来の体型よりも長く作らざるをえないから違和感あるだけで
肩パーツが小さい訳ではないと思う
肩の接続軸が丸見えだったフィギュアーツver.2よりに比べたら各段の進化ね
ゼロツーはよ来てくれ
コンプリートフォーム21はもう真骨彫で来いよ
肩アーマー小さいし可動域確保のためか外に出っ張りすぎてる
出来ることなら肩を詰めて中に入れたい
blackかなり評判良いみたいね
遅いから不安だったけど尼で予約してたblack発送されてた
楽しみだわ
フィーチャーズ外れたって報告見ないげど、これ全当選なのか?
第三希望まであるから全部だめってことはないんじゃないの?
BLACKの肩関節の軟質素材に細かなヒビが入ってるんだけど
同じような症状の人っている?仕様かどうか悩むわ
>>613
何でおもちゃごときのために都内いかなきゃなんねーんだよw いまヒビが入ってなくても、いずれ全ての個体がヒビ割れるんじゃないか
>>642
自分のも今のところ全く問題無いように見えるんだけど、全部が割れると思う根拠は何かあるの? ヒビ割れはバンダイのトレンドやぞ。
CSM戦極ドライバーも酷かった。 値段だけ上がってるくせに仕事は杜撰になる一方
最光本“人”ともなる「光剛剣最光」はクリア成型のワンダーライドブックやゴールドの刀身によって、その煌びやかな姿を表現します。
BLACKの左足ドライヤーあててグリグリしたら許容範囲に曲がるようになった。ガレキ品質になってきたね
ますますスラッシュ剣斬バスター怪しくなってきたな… ファルシオンとか逆に出しそう
そっかエックスソードマンだと剣状態の最光つける理由無いっちゃ無いのか
欲しいけど
ロゴスバックル組は今度のイベントで参考出品確定してるぞ
>>656
自分で心配しといてなんだけど「金の武器 銀の武器」の名義も付いてるからなんなら剣丸ごと別に付くかもしれない じゃあとりあえず大丈夫か デュランダルサーベラは…多分出ないな
サーベラは今後の動き次第だけど
デュランダルは敵として終わりそうで実質怪人枠な予感
バスターの扱いはどうしようもないけどかっこいい造形だとは思うのでなるべく早く出して欲しい
軟質パーツは遅かれ早かれなあ
崩壊したら肩のパーツ作って固定で素立ちさせとくからいいや
ムテキ、グランドは出たのにジーニアスとムゲンはまだだね
ムゲンを早く出してほしい
やっぱりブログの写真が残念すぎる
装動のブログでアーツのブログ触れられてたけど熱意が大違いだよね
大仰に喧伝してるけど塗装とは一言も触れてないまた成型色か
black肩が気になる。
肩パットが小さいのか、外側に出過ぎてるのか。
実際のスーツは関節部分あんなに見えないよね。
ゴースト客演するからアーツでムゲン来るかもって話?
>>668
軟質パーツで覆った分ジョイント周りがちょっと大型化したのとクリアランス確保の為じゃない? 自分のオレ魂は今のところ退色なし
早く初期フォームと最終フォームを並べたい
>>676
うちのは買った時から真っ黄色だったからクリアオレンジで塗ったわ
アーツのオレ魂何から何までいい思い出が無い… SHFカノンちゃん
細過ぎるお見脚は破損対策で合金製?!
どうせ仮面ライダーに変身だろうが
BLACKのパンツそんなに言うほどベタベタしてないじゃん
心配して損した
>>684
捻り関節もそうだけど不具合の書き込み数が多くて錯覚してるんじゃないかと…
うちのオーズシリーズも黒パンツも問題ないわ 予約 の〜がし♪
涙 な〜がし♪
明日と ゆ〜ひにぃ〜♪
買え〜ン ラ〜イダ〜♪
ブラァッ!!!!
BLACK見てると本当にいつか関節隠せるようになってそうだな
ネオディケイドばっか弄ってたから
久し振りにディケイド出して弄ってるけど白ベルトとマゼンタに違和感なくて良い
激情態のヘッドパーツもちょっと分かりにくいけどカッコ良いし万越えなだけあるわ
仮面ライダー知らない人が最高見たら仮面ライダーって分からんだろうな
全く欲しくない
ウルトラは用意してる数少ないだけでしょ
人気上がってるのも少しはあるだろけど
仮面ライダーバルカン ローンウルフ
ライダーがライダーっぽくないなんて今更何言ってんだとしか
ライダー知らねえのによくライダーっぽくないって言えるな
>>698
一部新造でボディは1型系の使い回しだしな 1型のフィギュアーツが上出来だったから
アークスコーピオンとローンウルフも出すならまぁ間違いないな
クウガですら一部にはライダーらしくないと言われてた気がするわ
虫じゃないライダーにまで複眼つけんでもとは思わなくはない
セイバー公式HP次回キャラ関係図バレ
よりによって最光エックス立体化決定のタイミングで…
ランペイジはライトニングホーネット共々、月末のイベントで参考出品ある気がする
参考出品は賑やかしにはなるけど本当にそれだけだからなぁ
それよりも商品化決定が何なのかの方が気になるな
エデンが決まったんだからトントン拍子でゼロツーも来て欲しいな
ランペイジは来るなら羽絶対つけて欲しいけどどうなるか
>>655
スラッシュ、バスターは完全に、かませ犬になっちまったからな〜
剣斬は、ワンチャン超覚醒があるから…期待出来るはずw
来週からファルシオン出てくるしアーツ化は濃厚そうだね(劇場版でも登場のため) 劇場版好きとしてはファルシオンとエモーショナルドラゴンも出して欲しい
>>710
エモーショナル良いね
ワンダーライドブックも完璧再現してくれたら鼻血もんだな >>709
剣斬はインペラーみたいな事になりそう
何にせよOP全員は揃えたいが ダイソーでテレビやモニターの上にフィギュア置ける最強アイテムあったから買ってきたわ
幅を合わせてから両端の調節するやつで固くしたら台になるらしい これ、ちょっと揺れると外れて落下するよ
気をつけて
>>716
あと、今は一時的に在庫切れをおこしているけどこれとか(尼にある)
THE シンプルスタンド 3個セット クリアABS製 ディスプレイ台座 フィギュア&模型用 >>715
コンバージサイズのレベルに限定にしたほうがいい なかなかええやん
アーツ飾るのはちょっと怖いが軽くて安価な食玩とかにはもってこい感ある
サンクス>>714 >>714
キングジムのディスプレイボードでよくね? BLACKの肩って可動域を広くとるためだろうけどちょっと張り出し過ぎじゃないかな
なんだか雑にあつかった虫の関節がズルッと抜ける直前みたいで気持ち悪いわ
バイオライダーの様な引出し式にすれば良かったのに…
BLACKはベタつくね
高級品だからガラスケースに入れて眺めるのがいい
貧乏人が本棚に置いとくとほこりを吸着して悲惨なことになりそう
出来は最高!
フジミのバトルホッパーと一緒に飾れば激闘が脳裏によみがえってくる
デジタル彩色のご尊顔を再現した剣聖ビルゲニアの発売が待たれる
>>726
s.h.フィギュアーツ 京本政樹(真骨頂製法)
あると思います
参考画像
京本さんはティガにも牙狼にもアギトにも出てるから真骨的に汎用性は高いね
>>719
たけえな
4、5買ったきりで止まってるが今の魂ステージってこんなすんのか
ステージ4より性能上がってるのこれ? >>726
7700円で高級品はねえよ
770万なら高級かもしれないけど
量産品なんだから塗装や痛みがあるのが普通 BLACK開けたが特に問題無さそうだわ軟質も特にベタつく感じでもないからジョーカーと並べて飾るか
>>727
京本コレクションのガチャ版か、懐かしいな BLACK動かしてて軟質パーツが個人的に好きになれないよ今後これが新骨彫基準ならイヤーな気分
軟質はいらんな。
個人的に、可動フィギュアってのは、リアルな造形と可動域を軟質とか使わずに作り込んでるところが醍醐味だと思ってる。
いるんだよ
価値の陳腐化は最重要
スマホの新型が出るたび買い替えるでしょ
軟質パーツ使わなくてもヒビ入ったフィギュアを送りつける会社なんだから変わらねえよ
>>729
一応、ステージ一式は1枚でじゃなくて2枚入りで1000円前後だけど、パッケージがコンパクトになり過ぎて売り場で目立たないし倒して陳列されてると、棚の落下防止で商品が隠れて見えないことも よく見るフィギュアの野外撮影隊って、破損とか恐れないタイプかな
直射日光にプラスチックを晒したら、焼けて劣化が早まるのにな
そうじゃなくて、目に見えない微粒な砂とか付着するのに
メディコムトイのフィギュアでも似たようなケースあったね
出来がいい代わりに安全の保証がない
>>729
一応可動部分を増やして棒を短くしたりとか改良してるんで使い勝手は遥かに良い
でもちょっとお高いのはまあうん 昔のアーツは似てないけど安価でガシガシ動かせてたなぁなんて遠い目
だいたいアーツとか数年もてばいいと思ってるわ飽きたら捨てて次だし
屋外で撮るのはキモいし汚いが
写真としては良いよな本物みたい
>>746
河川敷で撮るとかねーわ
劣化が早まるわ
中古で買うと中にはこういうのが混じってる可能性があるんだろうな… >>746
サムネでスチール写真みたいと思って開いてもスチール写真みたいと思った 撮り方上手いだけで全然別物に見えるな!下手なカメラの奴見習えよ!
>>746
その撮り方で沢山写真うp頼むわ
他の真骨ライダーでも可 >>746
その撮り方で沢山写真うp頼むわ
他の真骨ライダーでも可 >>746
その撮り方で沢山写真うp頼むわ
他の真骨ライダーでも可 >>746
その撮り方で沢山写真うp頼むわ
他の真骨ライダーでも可 >>746
すごいですね
この時期の東映作品のモヤのかかった暗い画面
これが良い BLACK膝関節スッゲー硬かったけど
ここに書いてあったドライヤーの方法
やるの初めてだったが
試したらいい感じになったサンキュー!!
買えた人オメ!
天さんでの通知も無かったようで良かった
25分くらいもったね
カート保持時間を経過し放流した人が今居た
一瞬復活 リロードでワンチャンあるかも
>>771
君の狙いは何?
売ってる場所を晒したり、売り切れかどうか監視してたり
他人に勧めるくらいだから、自分は既に持ってんでしょ ライダーキックで本物と比較
俺の採点
真骨彫新1号 90点以上
真骨彫BLACK 80点
>>765
しかし今時キターて表現するって
流石ワントンキンワンミングクの無断転載承認欲求さんは違いますね >>777
買えなかったんだね・・・わかるよその気持ち
でも人を恨んじゃだめだよバカ BLACK復活してたのか
ダークキバもワンチャンあるだろうか
>>747
お前シリコンスプレーだなんだ言っといて河原批判とか馬鹿じゃねーの 上のJoshinリンク、ダメ元で踏んでみたら復活してた
買ったらすぐ完売になったけどまだワンチャンあるかもしれん
責任は取れんけど買えてない人がんばれ
ヤマダQ10で真骨彫のBLACK買った人いる?
さっき納期未定メールがきたけど強制キャンセルありそうで怖い。
棚を一段空けて画用紙を敷き詰めるだけというクソお手軽使用だぞ
>>789
楽しんでいるのが伝わってくるのでとても良いと思いますよ。
箱から出して好きなポーズで飾るこれが本来あるべき楽しみ方ですよね。 >>792
最初の写真的に最近集めだしたのかと思ったがそうでもないのな こんだけ下手くそな画像貼れるって
どんだけ自己承認欲求強いんだ?
>>796
そういうわけじゃなくて写真見てジオウから入った人なのかなって思っただけ >>789
楽しんでる感出ててイイね
露出補正してもう少し明るくして
カメラ(スマホ?)の位置をもう少し下げて撮るともっと良いと思う
きったねええええ
なんで墨入れすんだよ うーむ思った以上に反応が
スマホのカメラだから細かく設定いじれないけどやっぱりもっと明るいほうがいいのか
下手くそな写真好きなだけ撮れば良いよ
でも不特定多数が見る場所に貼らないでよ
見せられる側の事も少しは考えなよコミ障
>>800
水性マッキーみたいなやつだな…せめて別の塗料なら… 写真いいじゃん。こういうのも趣あっていいもんよ。趣味って感じがするわ。
写真見てイラつくとかどんな悲しい生活送ってるんや😭
フィギュア買うよりカルシウム取ろうぜ😃
twitterの方が反応良いだろうにこっちに貼ってくださってるんだから、文句なんて言える立場にないだろ
批判しかせずに文句タラタラ垂れるウンコ野郎よりは画像貼ってくれるほうがよっぽどいいと思うけどね!
>>800
やっぱ真骨アギトかっこええな
アギト関連の真骨出してほしいわ >>800
とても良いと思います。
この様な本来会うはずのない仮面ライダーが共演している画像はとてもかっこいいです。 アーツスレでアーツの写真があがって、アーツのファンがそれを見る
普通だと思うしいくらでもやるべきだと思うわ
なんだかんだ他人の棚見るの面白いし
アーツに完全の無関係な商品の写真とかだったらぶっ叩いていいが
写真で盛り上がってるみたいだから俺も一枚
リアライジングは最近で特にお気に入り
>>816
いいね
うちもキックポーズ+装動のライジングインパクトエフェクトで飾ってるけどあなたのポーズを真似しようかな 画像祭りすると過剰反応するやつ出てくるから程々にな〜
画像祭りはいいんだけどほとんど無断転載だろ
他人の褌で承認欲求満たして何が楽しいんだろ
>>800
仮面ライダー正義の系譜とかいうゲーム思い出したわ ごく少数頭おかしいやつがいてあとはみんな大人だから即NGでOK
流れみてなんとなくフォルダ漁ってたら昔の写真出てきて今見ると酷くて我ながら笑っちゃったわ
BLACK届いたらこの二人で撮ろうと思ってた
>>827
桐山は先のてつを騒動で最も心を痛めてたに違いない >>789
勝手な事して悪いけど試しにスマホで補正してみた。 今回の改修の主目的はジオウ〜セイバーのウォッチやらキーやらブックやらの手を抜かれてる変身アイテムを
どうにかしてみようということでペイントとローソンのネットプリントでシールを作ってみた、なんだが
結論から言うとプログライズキーとライドブックは割と行けるがウォッチみたいに凹凸で元のデザインがある程度再現されてるやつは
とにかくシールが貼り付きにくい、だった。
写真のクオリティはまぁ追々改善していくということで
それならいっそ画像編集お願いしますってスレにすればいい
>>836
クオリティ云々以前に何を見せたいのかを明確にしろよ
棒立ちでいいから「シール作りました」っつってシールがよく分かる写真載せてたらこういう事にはならなかっただろ クウガのグローイングてプラモデルとあんまし変わんない感じに見えるなあ
>>830
ゴミやん
ホコリん以下のセンスやなwww しかしBLACKの肘長いのどーにかならんかね?
脱臼してるようにしか見えない
>>789
シールは確かにすごい、ただ写真のセンスは無い
多分、服とか無頓着でダサい。部屋も汚いだろう。 >>845みたいな奴何なんだろう?
マウントとって憂さ晴らししたいのかね?
センスを感じない。 >>840
そんな大層な話じゃないと思うんだが。
人を馬鹿にして憂さ晴らしして生きてるバカが屁理屈マウントとってるだけだよ。 >>836
それならわかりやすく小物だけの写真撮ればよかったんじゃ… 自作自演か、購入者が桁を一つ間違えて認識して購入ボタンを押してしまったかのどちらかだろ
暫くしたらまたそいつが出品するんじゃね?
ヤフオクで表示される相場の価格釣り上げのためにやってるのかもね
悪質だから通報で良いかも
ブラック、軟質裂けるの怖いから予備でもう一個欲しいわ
>>830
補正どころかぶっ飛んでてワロタw
悪化してんじゃんw 尼で2500円を目指す展開
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン
新品 ¥2,839
倉田の騒動で桐山が悲しんでるとか勝手なこと言ってるオタク
マジでキモい
てめえがそう思って欲しいからって勝手に代弁すんな
キモすぎるから死んだ方が良いと思う
人様の写真無断転載するばっかの評論家気取りがいうと説得力が違うな
>>858
元値が安いから大した事ないね
ブレイズが2500円なら買う?! >>859
こいつ以前踏み逃げして、指摘されたら居直るようなやつだから >>861
ブレイズも場所によっちゃ既に3000円切ってるからな… >>863
意味わからんし粘着質でキッモ
発達障害臭い >>868
少なくとも転載評論家のお前が一番キモい >>865
アキバのエックスやイエサブが投げ売りしてるかな、行ってないけど 当時は真骨彫響鬼とアギトは投げ売りされてたなんて言っても信じて貰えなさそうだな
写真あげても難癖つけられるから誰もあげたくなくなって転載ばっかになっちまったな
結局転売とか高騰とかそっち方面の話題ばっかりなイメージ
>>876
転売屋が情報収集に来てるんだろ
1000円程度の利益でも必死だからね
あいつらバカだから会話に参加してくる そいつにとってどうでもいい情報だからなそういうのは
アギトグランド再販しろとは言わないから真骨彫トリニティお願いします!
ジオウトリニティと一緒に飾りたい!
>>874
写真撮るのも色々引っ張り出してセッティングして撮ったら片付けてとめんどくさいしな
でもそれなりに楽しいぞ
>>881
複数買いでフレイムストームトリニティが揃う仕様だな >>881
先にストームとフレイムをプレバン、3色はイベ限か一般にして転売屋のエサに成りそう… トリニティをいくつ買ってもストームにもフレイムにも出来ないから
結局グランドとリペスキルがいる
真骨彫アギトシリーズのスルーぶりは凄いよな
作品人気自体は決して低くないと思うんだが
>>885
電王方式でボディーパーツ交換でいけるのでは 仮にトリニティ/ストーム/フレイムが換装仕様として付属物量が電王の比じゃないぐらい多すぎる
>>887
どちらに振るにしてもグランドの片腕が必要なのよ
オルタリングの色も各色必要だけど 再販しろとは言うけどさ、アーツみたいなチマチマ集める系のコレクション趣味で急に集め始めた人が長年集めてきた人と同じ物を簡単に揃えられちゃったら趣味としては面白くないよね
チマチマ集めなくても全部で揃ってから一気に買えばいいやって話になるし、ちょっとずつ集めてきた人も時間の無駄だからそれでいいやってなるよね多分
>>881
先にギルス、G3X出して欲しいな
欲を言えばアナアギも… 響鬼もサブライダー出したしアギトもそのうち出るだろ……出るよね?
アギトは役者がやらかさなければ文句なしの作品だった
>>890
その気持ちは分からなくもないけど、最近の再販希望はバンダイの供給不足にも由来してるからね。
発売時にだだ余ってた物への再販希望に対してはそれで良いと思うけどね。 >>886
あれは低いだろ
クウガと比べても龍騎と比べても明らかに劣る ブラックの左脇の軟質パーツに早くも細かいひびが…
不穏な予感
>>898
FF8みたいに前作の高評価のおかげで実績ができちゃった作品という印象 ウルトラアーツのタイタスで加水分解らしきものが始まって粉吹き始めてる事があるらしいね
軟質パーツ2年は問題無く保つと思ってたんだけどな
>>890
自分が面白くないからって好きで集めたのに時間の無駄だ〜まで言い出したら流石に被害妄想が過ぎるわ クウガドラゴン開封したけど、胸のアーマー部分が色味が違うな…
これは遠慮なく栃木に帰ってもらうか
>>894
響鬼のサブライダーはほぼ響鬼のパーツ流用で出せたからやない? >>890
さっさと出してくれれば買い逃しても文句無いけど、仮面ライダーみたいな長期シリーズなのに商品化遅いわ真骨彫は順番に出さないし、めちゃくちゃなんだよな
それでもって定期的な再販もなく、初回も予約全然出来ないし、文句無い方がおかしい ゴースト5周年といってなんかやってるっぽいが、それ踏まえると今月の先出情報ゴーストとスペクターにも見えてくる
だとしたらアーツの可能性は低そうだが
7年経っても平成1期すら揃ってないもんなあ
定期的な再販もないのに派生フォーム出たりするしね
俺は完全に諦めてblackシリーズだけ集めることにした
鎧武以降のライダーで真骨彫はないとして、平成ライダーの主役で真骨彫化必要なのはあと4体だけど
今のペースだと完走まで4年以上はかかりそう
カブトは今見るともうきついね。
通常アーツと真骨彫カブトが同じくらいのレベル
そんな悪くないと思うけどカブト
龍騎と剣は並べられないレベルでキツい
剣は顔も似てないからな
昔のマスクコレクションでもギャレンが似てなかったりして、剣系は似せるの難しいのかなと思った
久しぶりにスピリッツ宛に問い合わせメールしたが、これは面倒だわな
>>908
斬月とか真骨彫で作り直して欲しいんだが?
本物は純白のスーツなのにアーツは黄ばんだシコティッシュみたいな色してるし あとゴーストも本物は胸部の模様がクリアパーツ下なのにアーツだとクリアパーツ上に印刷されてるし
鎧武以降だって文句あるとこ探せば色々出てくるわ
ビルドだってラビットの色をもっとテッカテカのレッドにして欲しいし
>>910
それはカブトの評価上げすぎ
出来にムラはあれどドライブくらいで既に追い越されてると思うぞ カブトはver.2欲しいが真骨平成メインライダー完走優先して欲しい
カブトクウガ響鬼アギトあたりはフィギュア特有の腰の細さが目立つのでリメイク欲しい
真骨彫でリメイクは望み薄かもだけど
いや普通に旧1号出して欲しいんだが
桜島のリペで良いからさ
THE FIRST 1号2号も頼む
>>925
>桜島のリペで良いからさ
薄っぺらくて草 カブトもサブライダー出るかなと思ってたら地獄兄弟だけだしすっかり一昔前の素体になってしまったな 主役だけは人気だから次回はマスクド換装でもつけてもう一周したりして
>>925
旧1号と桜島1号のスチールを見比べて同じ造形に見えるなら目が悪いか脳に障害があるから病院に行け さっきなんとなく博多ヨドバシ寄ったらBLACK置いてあって保存用に1つ買ってきた
あと10個くらいあったので近くにお住まいの方ぜひ
店頭でも同じなんじゃないか
店がゲリラ販売してるところに立ち会ったけどSNSで拡散されてあっという間に中華がたかってたぞ
>>929
理屈で言うと同じ造形なんだけどマスク上下分割や入ってる人違うから印象が大きく違って見える。
藤岡弘、体型で作り直すしかないんだよな。
真骨彫新1号は2号リペで出す関係か太増しいから流用出来ない。 むしろガチ競走馬のほうのオグリキャップくれ
馬のフィグマ前にあったからいけるやろ
>>935
なんでそんな攻撃的なん?
941さんみたいに違いとか楽しく語ろうよ。 >>941
確か旧1号のマスクと初期旧2号のマスクはリペイントしただけで同じものなんだよな
それでも全く違ったものに見えるから面白い >>947
旧アーツはただのリペだからオススメしてやってんだよ >>948
クラッシャー部の色だけであんなにエラでて見えるのかな。材質も緩いのかもね >>950
中の人間の顔の形が違うんだから
当然だろ 旧アーツはバイクに乗せると以外といける
休業解除の12日に予備のブラック漁りに日本橋いってみるか・・
人怖いわ
そもそも延長するよな・・
そもそも店舗閉鎖の影響で通販に在庫流してるから店舗漁りにいってもブラックには会えないよ
>>938
淀はそんな感じだよな
初回予約を逃すと全然復活しない
転売屋嫌いも度が過ぎてヒステリックになってるよ 通販もbot対策すりゃ大分マシになると思うけど一向にやらないよな
尼に発光ギミック付きのヘッドが売ってるけど買った人いる?
一例
海外製 1/12 SHF 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム 専用 LEDギミック搭載ヘッドパーツ 塗装完成品
ブランド: ノーブランド品
>>956
すみません、ワッチョイがうまくいきません… bot使うと、棚の守護神がカートに入るように出来れば
転売屋に打撃を与えて店も不良在庫を処分できて良いのにな
今年のライダー不人気すぎだろ
評価どんぐりの背比べしてるゼロワンくんは立体人気は高かったのに
>>968
俳優のやらかしと話のイマイチ感がベストマッチするとここまで下がるのか セイバー全く面白くならないまま新フォームと新ライダーが増えていってるだけやしなあ
役者の演技もまるで上手くならんし
バルキリーとか今じゃくそたけえな
セイバーはサーベラ好みだけどまあ・・
セイバー楽しんで見てる奴いないもんな
ライダーのブランドがなかったら打ち切られてるレベル
絵本の世界とか
子供、特に男の子はまったく関心持たなさそうだからな
男の子が興味持つのは昆虫、アニマル、恐竜、ニンジャ、メダル、カードだからな
昆虫は最近の子は親しみないかもだけど
セイバーがもし盛り上がってたら今頃「レジエルとズオスのアーツ化早よ」ってなってたかもな
>>968
セーラームーンのアーツの方が捌けてんじゃねえかこれ 買えない時は騒いで残ってても騒ぐってめんどくせえな
サーベラアーツになったとして倒したら頭ぶっ壊れそう
セイバーのアーツ欲しくなるかなと思ってたらもう後3ヶ月で終わるとは
この先欲しくなる展開は来ないだろうな
セイバーってイマイチ魅力を感じないんだよな。アーツなんて手抜きだし…
>>968
仮に最終回までに盛り上がって最後は初期フォームで決着!となった所で塗装省略問題が引き摺るんだよなぁ…
ほんと省略にゴーサイン出した人間は責任取ってほしい。 セイバーってカッコいいのに下手すりゃフォーゼより人気ないよな
>>975
ソロモンのマスク別のにしてほしかった…
あれジャアクの使い回しっぽいよね >>987
エックスソードマンは配色がダサい
1段階の真っ黒のシャドーのほうが欲しいレベル セイバーはゴースト以下、フォーゼ以下
仮面ライダー史上最低の人気で仮面ライダーのブランドに泥を塗った戦犯
ネイション限定はセイバー人気無さすぎるからゼロワンから選出だろ
インナーが共通してるぐらいなんだよなシャドーは
ファイター/パズルゲーマーみたいに強化前は出ないかもなー
mmp
lud20210603075945ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1619574025/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.284 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.294
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.264
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.244
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.294
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.274
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.254
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.214
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.224
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.204
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.234
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.237
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.287
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.281
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.259
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.267
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.240
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.238
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.280
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.243
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.266
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.299
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.242
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.246
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.236
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.261
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.251
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.276
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.283
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.239
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.290
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.257
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.271
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.286
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.292
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.304
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.314
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.334
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.298
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.344
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.154
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.276
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.278
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.247
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.248
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.252
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.253
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.289
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.279
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.277
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.272
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.268
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.282
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.260
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.295
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.270
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.263
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.235
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.245
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.273
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.285
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.291
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.249
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.269
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.344
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.296
11:03:45 up 21 days, 12:07, 0 users, load average: 8.35, 9.90, 10.04
in 0.076751947402954 sec
@0.076751947402954@0b7 on 020401
|