前スレで聞いてた人いたけど、Amazonの発光ハザードヘッド買ったよ
見た目普通、メタルビルドをラビタンにしたいだけだったから満足
ちょっと質問。メルカリで開封済みの真骨彫キバ買ったんだけどさ。
右足の裏には赤丸の塗装かシールがあって、右足には無かった。
これって標準???
一応、出品者からは欠品なしと言われてるんだけど。
今日プレバンにエデンとエックスソードマン詳細来そうやね
マジで金の武器銀の武器付いてくるのかよ
とりあえず二個ずつ買お
>>19
わざわざ(閉)って書いてあるから出す気はあるでしょ 欲しいのは金銀シャドーだがこの様子だとシャドーは怪しいというか正直なさそうだからとりあえずこれで金銀だけ確保しとくか
シャドーはないけど金の武器にはできるのか、よかった
>>27
エスを簡単に説明すると
クズを皆殺しにする計画でテロを起こしたが
女のためにやっていることだと分かったらなぜか或人達から全肯定された男 剣二本付けてほしかったな最光
金武器銀武器にするとエックスソードマンが丸腰になっちゃうし
最光なんか違和感あったが刀身の緑色の部分が塗られてないのか
陰になってて見えてないんじゃないよな?
最光の長さはこんなもんだったと思う
ところでエデンの発光とカウントダウンの詳細がほとんどわからんのだがこの記事
シャドーはドラゴンアランシーナ辺りが来なければネイション記念品になる気はする
ドラゴニックで金の武器銀の武器使ったことあったっけ?
発光は注釈にもある通りイメージでしょ
まぁブラックライトに反応すると思うけど
カウントエフェクトは多分エグゼイド系のと同じPETに印刷したやつだろう
>>37
18話だかで二刀流してるけどドラゴニックナイトが左手にバイザーあるから結局本編再現で二刀流ができない仕様 ドラゴニックでの二刀流はイエティメギドの時に光剛龍波斬で一回しかやってないはず
ドラゴニックナイトのバイザー側に武器持ち手の手首付けてくれれば火炎剣と雷鳴剣の二刀流やってたやつとかもできるんだがなあ
俺も妥協でセイバー見てるけどマジメに見てるやつはマゾとしか思えん
それくらいつまらん
今まで観てきてる奴だけだよな
セイバーからファンになる人間はまずいない
ゴーストはまだいたけど
連休中にたまってた分を1日1話〜2話消化したがライオン丸フサフサしてたな(´・ω・`)
本編が微妙でもデザインが良ければ買っちゃうもんだけどよりにもよってエックスソードマンかよ
>>44
クウガから見直してるけど、やっぱり平成初期のキャラ設定とか面白いな
刑事でも一条、氷川は自分の身を挺してでも市民を守るタイプだけど龍騎からのカニ刑事は私利私欲の極悪にガラッと変わったり
大人になってから見返すと理解出来る部分が多いから違った楽しみがあるな 最高の武器だけほしいならガチャのやつでいいんじゃねぇかな
エデンってカッコいいんだけどなんか物足りなさを感じるデザインだよな
>>54
あれアーツに持たせるにはちょっと加工必要だし刀身短いから微妙かも エデン最光で1体ずつ買おうと思ったけどエデンにヘルライズ+エフェクトもつくなら最光買わずにエデン2体買おうかな
>>51
クウガとアギトは警察組織と共闘してるとこがかっこいいよね! >>55
宣伝した割に作中もそこまでなイメージだったな ゼロツー負かしたじゃん
不死身のゴリ押しもあるからゼロツーの株も落ちてないし丁度いいだろ
今ブラック開封したんだけど
左ひざのロール?がゆるゆるなんだけどこれオーズの腕ロールの時みたいにポキっといきそうで怖いわ
この部分だけもう少し硬いパーツ使って欲しかったわもげそう
サイクロンジョーカーマジ?
フィギュアライズも良かったけど再販くるなら買うわ
ネイションイベントのページが公開された時点で>>71のリンク(前回のまま)へ飛ぶ仕様だったから
それは勘違い 秋葉のやつは実質ダブル買いに来るのがメインで眺めるのはおまけなんだからわざわざ来て買えなかったら暴動もんだぞ
やらなくてもいいけど上位会員には送料無料で購入させてね
緊急事態宣言延長させたいって話になってきてるしもろ被りする未来も見えてきてるな
多分用意してる数も少ないだろうからえらい事になりそう
時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom
緊急事態宣言の延長を政府が検討していることを受け、音楽関連の事業者団体や映画館、劇場などの興行関連団体が、
相次いで声明文を公表。
これまでコンサート会場や映画館などでのクラスター発生は報告されていないと訴え、休業や無観客開催の要請撤回などを求めています。
ネイションイベントは・・・
小池都知事「緊急事態宣言 解除できる状況にない 延長が必要」
2021年5月6日 15時03分
そのうえで「まだ予断を許さない。感染力の強い変異ウイルスに急速に入れ代わっているという話をいただいている。緊急事態宣言を解除できる状況にない。宣言の延長が必要だと考えている」と述べ、
来週11日の期限を延長する必要があるという考えを示しました。
セイバーのプレバンアーツなんてゴーストのプレバンアーツと同じで総値崩れ確定だろな
首都圏は31日まで緊急事態宣言延長か
中止だなこりゃ
これイベント中止で物販は予定してた人に通販とかだとまーた非難轟々やろw
5日に菅首相と関係閣僚で行われた協議では、宣言の延長幅について、「2週間」、「5月末まで」、「6月11日ごろまでの1カ月間」の3つの案が検討された。
政府内では、延長幅を短くして再び延長となる事態を避けるため、月末までか、1カ月の延長が現実的との見方が強まっている。
緊急事態宣言の延長、7日に決定
4都府県、5月末までの案浮上
2021/5/6 17:28 (JST)5/6 17:38 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
ニュースコピペbotになるならソースぐらい貼れ無能
中止で通販に切り替えてくれれば地方の高ランクも幸せになれていいやん
延期の線はあるのか?
それとも借りてる会場だからそう簡単に期日変更もできないか
通販するとしても入場予約してないメンバーはさすがに対象外じゃないか
20時閉店して感染対策徹底してる飲食店は気の毒に…
地元も駅から離れた所は平気で深夜営業、客もノーマスクでドンチャン騒ぎなのに。
ネイションでもだが「行かなくていいなら絶対ほしい!」ってのがおるねん
>>93
イベントの中止は早めに決めないと会場のキープ代が掛かる。
1週間前でも50%、3日前なら100%!
ネイションも千代田区から中止要請が来るだろうが損失分は給付金で賄えるから財団Bは無傷だね。 定期的に思うけどバンダイって馬鹿なのかな?
緊急事態がまた出ることなんて予測できたでしょ?
なんでリアルイベントをこの時期に予定しちゃったの?
結局延期かネットオンリーになるだろうに
>>28
アルト)事情は察するがお前のやってることはあかん!
エス)ごめん!!!
アルト)ゆるす!!
やろ これまでの緊急事態宣言でも感染がおさまるわけでもなかったし自粛することに馬鹿馬鹿しさを覚えた人が増えてる印象
CSMダークカブトは並んだけどちうごくじんがうるさいし日本語読めずレジ間違えてさらに時間伸びたし家なき子は静かだけど臭いし、階段を登って下って空調もなしで暑くて地獄だった
面倒くさいけど久しぶりに昭和ライダーを買ったついでにアンケートに答えて
商品化希望は剣聖ビルゲニアにした
魂ウェブのカレンダーでサイクロンジョーカー一般店頭予約になってるな。ジオウ50thは限定のまま。イベント行けない地方民はがんばって。
ダブルもジオウも物はもう用意してあるのか?
既に作り終えてるんだったら別な捌き方考えるんだろうが、まだだったら最悪再販自体なかったことになったり?
この時期に用意してないんじゃどのみちイベントに間に合わねえよw
どんな形であれ作っちゃった以上は消費者の手には渡るとは思うよ
ジオウは箱違うからプレバンかTNTで販売として
Wはサイレント再販みたいな感じでちまちま店に流れる形になるかもしれんね
仮にイベント中止したら既に抽選して会場来るの決まってた人限定でオンライン販売になるんじゃね
この時期にイベントやろうとしてたバンダイの能天気さにビックリだな
会場決まってた人はwebで先行販売それ以外は少し遅れて受注再販とかにすれば不満は少ないだろうが
おこぼれにあずかりたいのは分かるけど後日受注なんておこぼれあるかねぇ
オレは早い時間で決まってるけどイベントやれるとは思えないし当日来れる人にだけウェブで売るって不公平過ぎると思ったんだよね
延期で済めばいいけど行く方も都合があるし
ダブル販売ってことは展示される真骨彫の新作てトライアルとかエクストリームあたりなのかな
東京都が示すイベント開催要件に満たしていれば、強行開催する可能性も
今人集めるイベント自体難易度高いのに企画通すなよとは思う
後から変更とか現地行かなくていいなら絶対欲しい!って輩は山程出てくるんやから
多分やるよ 5000人集めてもいいらしいからね文句なら国に言って
前も会場設置して客を入れずにヴァーチャル開催したんだから今回も同様にするだけだろ
最初から行くつもりならそんな事にはならん
交通費やら移動時間やら使いたくないが出さなくていいなら絶対欲しいとか単なるわがままやw
今からヴァーチャル開催は難しいだろう
あれだけのサイトを3週間で作成するのは不可能
撮影
3dcg作成
デザインとコーディングが3週間で出来るわけがない
エックスソードマンは光剛剣最光とWRBだけ欲しい
カラフルすぎて格好良く思えないんだよなあ
本編でも体付いたからとりあえずこれに変身しとこって感じで個性無くなってるし
そもそもあのよく分からん挙動するページ自体いらんわ
ライダー無駄に多すぎて個々のキャラクターに魅力無くなって売れないんじゃ本末転倒だな
コロナ対策かもしれんがキャラクターが多すぎ&出ずっぱりじゃないからキャラに思い入れが湧かないな>セイバー
ビジュアルも残念というか顔面うるさいデザインだよな…ファルシオンとかソロモンとかもう全部同じに見えるし自分が老害になった気分
龍騎の時はなんやかんや楽しめてたからその辺はほんとに歳取ったからなんだろうな…
まあセイバーはそれ除いても脚本とか演技がなんか視聴者置いてきぼりでアレだけども
龍騎面白かったよね
フィギュアは装着変身じゃなくなってちょっと残念だったけど、何だかんだでR&M結構集めたな
やっぱり番組が面白かったらおもちゃも欲しくなるんだよなぁ
多人数ライダーでも龍騎は見せ方上手かった
バトルもエフェクトが少なくスッキリしてたしね
やっぱ一定数超えたら退場させないとダメだね
エデンのバランス変じゃない?
腿とか肩とか太すぎな感じがする
今龍騎みたいのはもうアウトらしいんで
思い出の中で生きてる人は思ひ出マウント目的にせず適度な距離を見つけてもろて
龍騎早く真骨出してほしいわ
メイン四人揃えば良いんだが
真骨彫一体くらい来そうかな
タイタンかサゴーゾまだかい
龍騎が出たらリペで済むリュウガも出るだろって皆思う
欲を言えばオーディンとオルタナティブも
オルタナティブやリュウガが出るならダイガやファムもってなって結局全部出してくれーってなる
5月の紫金がジャオウドラゴンなら10月に食い込んでくるかな
ツイッターとかで見る限りプラモの龍騎がなかなかいい感じなので真骨彫も期待が高まるね
龍騎系はみんな出てほしいしミラーモンスターも欲しい
龍騎はドラグレッダーどうするんだろうな
アンク腕みたく別売り?
>>157
うーんピックアップするほどのキャラでもない気がするしなぁ エデン何か塗装が雑に感じるなぁ
サンプルでコレってことは製品版やばいんじゃ?
>>160
普通に考えたら別売りだろうねきっと
仮に出るとしてトライドロン並の額は覚悟しといた方が良さそう 龍騎はフィギュアライズの加工して真骨サイズに縮めてる動画あったけどあれでいいや
>>152
作風は違ってもいいから面白いライダーは作れるでしょ? エデンはナイトモード(製品ビジュアルイメージラストのフォト)
ゼロワンTV最終回版が出るまで待ちます
…今年の魂ネーか?
なんかエデン頭身のバランスおかしいし確かに塗装も雑だな・・いろんな個体がまた出るな
エモーショナルドラゴン、ファルシオン、タイタン真骨彫、G3真骨彫、ギルス真骨彫、ムゲン魂だったら迷うわず買う
9月とかもそうだけどいいやつまとめるのやめてほしいわ。8月買うもんなかったし分散してくれ
エデン上半身で見るといい感じなのに全体だとバランス悪く見える
エデンに伊藤チエック入ってるのか?バランス悪いのわかるはずだが
メタルクラスタもエデンも劇中の体型より胴長に見えるんだよなぁ
>>173
だよね?上半身の写真でおおっいいじゃんって思って全体見るとあれってなるわ
脚の太ましさなのか頭が小さいのか 発光イメージで輪郭だけ見ると良い感じだから色合いのせいかな
あとは首がスーツではムキムキな感じになってるけどアーツでは再現出来ないからこのへん?
エデン買ったけど開けずにそのまま押し入れに眠りそう
スーツ首周り結構盛られてるんだな 黒くてきづかなかった
エデンって手がでかいイメージだったけどアーツは普通だな
エデンアーツ胸アーマーの位置もやたら高いしアンテナもスーツはもっとしなってるんだよな
好きなライダーだから買うけどなんか色々雑な造形で出されるのは悲しい
腕長く見える感じのシルエットすきだったから前腕が普通のサイズなのちょっと残念
エデンがこれだけ早く出れば出そうではある
言うてもうゼロツーとかVシネ系とかアーク系除けばライトニングホーネットぐらいだろうし
>>189
何故か流用出来るのに出さないレーザーXとかも居るし正直ルシファーは怪しい 結局商品化要望の高い展示品ってムゲン?パラドクス?エボルト怪人態?ツクヨミ?
もしかしてライダーじゃなくバイクとかだったりしてな
>>194
いいなバイクカモン!!
ずーっと言ってるけどライズホッパーカモン!
まぁ出そうにないのは分かっているけどさ 風都探偵アニメ化でCJXは出してもらえると信じてる
>>196
バンダイ「皆様の熱い要望にお応えして遂にがんがんじぃのスクーター発売決定!」 ウルトラマンのすらっとした美しさと造形美に目覚めてから仮面ライダーのアーツがあまりカッコよく見えなくなってしまった
イベント中止したほうが良いぞ
ヨドバシ梅田のB1で働いてる知人からクラスター出たと聞きました 2F.4Fでも感染者出ていて20時以降も入れると噂通りの事を言っていたので事実なのでしょう 従業員かわいそうすぎるでしょ
@happyworld998
ヨドバシ梅田でクラスター出たくらいで騒いでるの意味わからん
かなり初期に感染者出たのに箝口令敷いてた某所とかもあるんだから今更やろ
立体化厳しいって案外レーザーXの模様のことかもしれんな
もとから要望高いならバイクもっとちゃんと続いてるだろ。夢見すぎ
>>203
ヨドバシは横浜で隠蔽失敗したからな
まあ梅田通ってる時点で感染済やと思ってるわ
先週受けた検査は陰性やったが イベント会場でコロナウイルスに感染したとかなったらヤバイのかな?
一家殺害サイコパス 26歳だからライダーより先にアギトを
名乗っていたんだな
>>205
真骨彫ブラックに合わせてバトルホッパーやロードセクターを出し直さないからね
折角の売り時を逃すのか クウガドラゴンの塗装が荒いから問い合わせたら、送料負担してくれとか返信されたんだが…
これ着払いでいいのか?
BLACKこんだけクオリティ高かったらサイズあったバトルホッパー欲しくなる
というかそこそこ売れるだろ
最近のライダーは全くと言っていいほどバイク乗らんから
売れないのは分るがブラック辺りなら需要あるんじゃない?
ドライブはバイクすらないしな
電車にバイクいれてた電王よりマシかもしれん
あれは苦しかった
今のセイバーはちゃんとしたスーツアクションすらしてなかったイメージなんだが今どうなんだろうか
自分が見てた頃はひたすら剣からビームみたいなの出しあったり空中に浮いたり
これ仮面ライダーである必要いよいよなくなったなと思ったんだが
元々仮面ライダーってよりメタルヒーローの後継じゃん
作品によって石ノ森作品の要素も散りばめられてはいるけども
セイバーは、ありゃ戦隊物だ
エデンのリペだしルシファーなんてすぐ出るだろって思ってたが
手足パーツ違うって装動ブログ見て初めて知ったわ
ゼロワンゼロツーと絡めるならルシファーなんだが…キャラとしては全く魅力はないけども
ゆーて完全リペだとしてもあの完全やられ役っぷりじゃ商品化難しいよ
イズゼロツーとの相乗効果狙いぐらいの売りがないと企画通らんと思う
>>222
同時受注開始の光あれで発光します。
最光ですね 複眼だけ発光とかならともかく全身発光と可動両立するの無理じゃね
蛍光塗料使えばブラックライトに反応させることは出来るけどサンプルのカラーリングと価格的にそれは無さそう
>>227
多分そんなに注文が殺到していないし期限まで普通に予約可能だと思う フィギュアーツのイベントどうかるのかな
会場でライダー2体買うつもりだったんだけど中止かな…
尼BLACKの在庫が多すぎだからこれから値段が下がっていく
>>227
なんでそんなこと聞くの?転売ヤー?
買えるか不安なら、そんなこと聞かなくてもすぐ注文すればいいだけだよね? やっぱ頭小さいかな。メタルクラスタも似たようなこと思いながら実物良かったから気にならないんだろうけど
↑この画像だとエデンは気にならないけど、アークゼロは小顔ムチムチのファイズみたいなバランスに見えるな…
ゼロワンでフィギュアーツで出せそうなのは後6個くらいしかないからこのペースだとコンプリートまでそう長くないのかな?
展示のあった雷やアークゼロに加えてアークワン、ゼロツー滅亡迅雷まだまだあるぞ
>>240
バルキリーやバルカンの新フォームもそういえばありますからまだまだありますね確かに。
アズや黒いサウザーとかも。
ゼロワンは全てフィギュアーツで出るような何かそんな気がする。 >>236
この頃に比べたらエデンの角修正されたかな ところでブラックって劇中で複眼光るギミックってあったっけ?マルチアイはエフェクト加工でチカチカさせてはいたけど物理的に発光したっけ?
ヤフオクにLED仕込んだやつ出てるけど光量が強すぎる
>>242
ゼロツー、アークゼロ、アークワン
ランペイジ、アークスコーピオン
雷、ゴリラ、ホーネット、アズ
ローンウルフ、ジャスティス
ルシファー、ヘルライジング
滅亡迅雷、ザイア、ゼロツーイズ ダキバも増やしそう
ティガ 2次決定
ウルトラマンショップ公式@ultraman_shop
☆オンライン☆
「S.H.Figuarts(#真骨彫製法) #ウルトラマンティガ マルチタイプ」のオンライン2次予約が決定しました!
予約開始日時等の詳細はオンラインショップからお送りするメールマガジンでお知らせします。この機会にぜひ、会員登録とメルマガ登録をお願い致します。
円谷公式ショップのツイートだからこの店だけなのか全体的に発注受け付けるのかはわからんね
規制の範囲内でイベント開催のために抽選で人数制限してるのであれば
都の制約の範囲内で収容人数になってるだろうから、フィーチャーズは開催するんじゃね?
身分証を見せて入場させるのもコロナを持ち込んでやつを追跡する為にやるんだよ、きっと
>>231
色味が違う部分があるのよ
写真撮ったけど実物見ないとほぼわからんかった ソース書いてあるのにソースは?って聞くやつ始めてみた
増やしそうって言ってんだからあくまで>>252の推測であって
そこに対してソースもクソもないだろ ティガはそろそろ生産数決まるだろうから増加分の枠かな
ティガもダキバも何個ぐらいだろうね?予約が5,000個ぐらいで、当日分合わせて全部で10,000個行くか行かないかだと思うけど…
タジャドル11500、ディケイドver10000
売れました
新骨彫のブラック、右足は深く曲げられるのに左足が浅くしか曲げられないんだがこれって不良品?
左足深く曲げてライダーキック出来ないぐらいで飾る分には問題ないんだけど気になるわ
シリコンスプレー吹いてからグッと曲げたら膝が曲がるようになったわ、でも大丈夫かなこれ
自分がそう思うなのであれば大丈夫ではないんじゃない
面倒かもしれないけど問い合わせるのがベストだよ
ここで聞いても何にもならないし
ひざに左右に動く軸なんてつけるから
脆くて曲がりにくい仕様になる
しかも何故かこの左右に動く軸が左足だけズレて取り付けられてゆるいんだよ
それが影響して左足だけ曲げにくい
アーツエデンの肩アーマー、向きのせいか尖りすぎててめっちゃ怒り肩に見える
バンダイ品は今のところコンプリ以外は発売延期がなくていい
グッスマはオンラインも開催だしイベントで限定品出しても基本的に後日受注だからな
バンダイより小規模な市場かつ延期に慣れっこなユーザー中心だから出来る事よ
ゼロワンのフィギュアーツを今から全種集めるのは難易度高いですか?
金さえあればいくらでも揃う
新品定価に拘り出したら無理
>>282
1ヶ月の給料手取りで10万円では厳しいでしょうか? もう発売してるのだと相場がゼロワン6000 バルカン4000 バルキリー15000 サウザー8000 シャイニングホッパー8000 シャイニングアサルトホッパー9000 メタルクラスタホッパー10000 ゼロゼロワン8000 1型9000 迅7500 滅25000 迅バーニング8000 アサルトウルフ8000 リアライジング4500 ブス6000
ですので10万じゃ新品は無理ではないかな。
どこまで商品化されんのか知らんし解釈色々ありそうだけど
各ライダーの最終フォームだけとかルール決めれば収まるんじゃね
>>286
ブスってそんなキャラいたっけと思ったらアレかw
表情は似てると思うんだけど何故か短い前髪とそれによって丸見えになってるゲジマユがなぁ ある程度都会でもないと種類も多いし送料もバカにならんくなるよな
そんな事言ってゼロツー発売されたらブス再販しろって言うんでしょうがあ!
なお本人は美形、これだけは言っとく
ドンマイ
>>286
バルキリーそんな高いの?ほぼ活躍してないのにわからんもんだな 滅びだけバカ高いけど他はバルキリーが怪しいくらいで万超えないくらいか
ゼロワンアーツ、コツコツ少しずつ買っていけば揃えられそうな気もする…かな?
ふいに人からプレゼントでもらう事もあるかもよ
まぁ手取り10万なのに趣味のもの買おうとしてるって事は実家暮らしの学生さんとかなんだろう
そうだと仮定して毎月1〜2個ぐらいのペースでちょっとずつ買い集めたらいいんでないの
>>286
全部未開封で売ったらそんだけ戻ってくるのかよ >>28
あれは陰キャのボスが陽キャになって陰の下っぱがぶちギレただけの映画だろ 今更全種類無理に集めなくていいよ、安く買えるのだけ買えばいいじゃん
欲しい物だけ買えばいい
値段とか気にするなら最初から買わないほうがいい
そういえばゼロワンのアーツってめっちゃプラスチック感満載でペラペラな印象だったんだけど全部あんな感じなのかな?
ラインジングホッパーだけ予約頑張って初回で手に入れたんだけどちょっとそれが個人的に残念でゼロワンシリーズ買うのやめたんだけど
ビルド系は中身ぎっしり詰まってて樹脂!て感じなのと肉感というか体型が好みだったんで
ゼロワンは特別価格だかなのか蛍光イエローのとこが成形色まるだしだからしゃーない
ゼロワン系は001とかアサルトウルフみたいに一部微妙なのもあるけど比較的出来はいいと思うよ
個人的にセイバーは何がしたいのかわからない。仲間割れしまくってたときよりは好きだけど
セイバーは前日にクウガ、今はアギトを見てしまうとどうしても比べてしまうからきつい
ゼロワンもそうだったけど一回アンチのおもちゃになっちゃうともう本当の意味での挽回は無理だな
ぶっ叩く事自体を楽しむ層が出来たらもうダメ
多少は面白くなってようと
そうか
セイバーもっと早く面白くなって欲しかった
もはやウチのぼうずはソードライバーよりギアトリンガーばかりで遊んでゴレンジャーのセンタイギアに興奮し
自分に至ってはセイバーアーツ所持数ゼロだぞ
ゼロワンは大人が楽しめて逆に子供がつまらないって言ってた
セイバーは逆だよねデザインも含めて子供寄りに全ふりしてるけど大人はチープすぎてつまらないって思う
どちらかというとこれがヒーロー番組としてはあるべき姿なのかもね
仮面ライダーか?て言われると別に仮面ライダーである必要はないと思うけど
主語のデカいバカが叩き行為に正当性持たせようとしてるが
スレチの時点で消えろとしか思わん
メタルヒーローに寄せた平成ライダー
からさらに戦隊ヒーローに寄せたセイバー
前者はもうやってないけど後者は30分後に放送されている
同じようなもん1時間もみてもな・・
>>323
セイバーはアーツ自体の出来はかなり良いよ
一般販売のライオンのやつまでは今でも店頭に普通に売れ残ってるから買っといても良いと思う
自分は初期の4人は集めようと思って予約済みだ
それ以降のやつは個人的にはダサすぎて無理だが 仮面ライダー ガイバー
秘密結社クロノスから奪ったベルトで変身、
ベルトの中央のメタルを破壊されるとベルトに喰われる。
とかやれよチンカスゥ
ゼロワンフィギュアーツはイズの顔ガチャが最大の鬼門
ジャニーズとのお泊まりがスッパ抜かれてからアンチが増えたんだ、許してやってくれ
フィギュアは確かにブスだ、フィギュアの方は
フィギュアーツスレで作品批評とか役者の話とかスレチ好きだなお前ら
なんでイズがあんな人気かわからん。井桁ちゃんの方が可愛いだろ!それよりもゼロツー早く出してくれ
ぶっちゃけセイバーよりゼンカイジャーが面白いからゼンカイザーのアーツくれ
仮面ライダーWみたいなもんだし作れるだろ
セイバーってあれだけ人数がいて人気ライダーが居ないのがやばい
今日のファルシオン登場でファルシオンがぶっちぎりの人気ライダーになると予想してる
BLACKも倉田てつをのフィギュアじゃなくて岡本次郎のフィギュアだからなと思えば
案外あっさり割り切れたわ
ギルスが真骨で出ても大丈夫そうだ・・
ファルシオンしか勝たん
他のセイバーライダーはゴミうんち!
セイバー←うんち
ブレイズ←タテガミ漂流戦記だけは認める
バスター←メンヘラクソザコ
エスパーダ←うんち
剣斬←イキリクソザコ
ガリバー←うんち
スラッシュ←うんち
エックスソードマン←うんち
サーベラ←かわいい
デュランダル←変身音だけ認める
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ と思う欠陥品であった
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡二二二二ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /..
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
ブレイズ
ヘルメット後頭部が黒一触で味気ないのが気になる
>>339
いっそS.H.Figuarts岡元次郎を真骨彫BLACKの素体流用して出して欲しい。
ファッションは赤いブルゾンを着た不良少年で。 >>338
ファルシオンはアーツ出たら欲しいけどそれ以外のセイバー系はほんとに要らんからね >>344
次郎さんはてつをの吹き替え担当してるから「SHF南光太郎(次郎ver)」で発売だ?! サーベラちゃんはいいよね
あの高慢ちきな美人さんがボロ雑巾の如く捨てられて絶望する様を早く見たい
足回りの可動に難儀しそうなデザインだなとは思ってる>サーベラ
いつの間にかエデン画像増えてるな
発光させずにカウントパーツ見せてる
カリバーだけは普通にかっこいいよな
自分もカリバーだけ予約してたけどセイバーの出来が意外にも良かったからあの黄色のやつ名前忘れたけどついでにポチったわ
シルバーのドラゴンなんちゃらはどこがかっこいいのかさっぱり分からんモンハンの装備みたい
カリバー未だに前線で戦ってるしエスパーダ好きだったから色々合わさって買って得した気分
9時の新作はアーツはDBかから。
50周年サイトの5月分まだかな。
>>347
次郎さん(14期)迄は千葉チャン強権時代の人だからパワハラやセクハラ当たり前
辞める奴は「負け犬!!」と蔑まれる…
今はコンプラ的に問題だから古株は現場でも疎んじられてるよ。 >>362
次郎と同期の堤真一も「負け犬!」呼ばわりされたんだろうかw >>360
ツノが小さくなったのと白が膨張色だからデカくなったように感じるんだな >>364
あの人は稀有な例だよね。
普通の正規メンは後楽園にトバされるのに真田さんの付き人になり、1年位でJACの身売りから分裂へ…
辞める云うても誰も止めなかった。
主演俳優になったら「JACで学んだ事を忘れず精進して欲しい!」とか、どの口が言う!!と(=_=) カリバー本当に予約しておいてよかったよ、本当にデザインがかっこいい
セイバーもう観てないのに予約したのを全然後悔してない
桜島は抽選でハズレたんだよな。
また買える様に再販して欲しいな。
ここの住人って予約受付してる時は褒めないのに受付終了してから褒めまくるよね
サウザーとかサウザーとか
転さんかな?w
不死鳥ぶった斬るジャオウドラゴンかっこよすぎたからアーツ化はよ
マントはもちろんてろんてろんのやつで
>>373
見てた方が後悔するレベルの闇堕ちBotキャラになっとるからそのまま見ない方がええで カリバーて1人じゃないんやな
まぁ番組の方はもう興味ないからどうでも良いが
アーツの写真でみても素直にカッコいいと思えるのは個人的にはカリバーだけだなセイバーの中だと
ジオウ系とかは当時番組も楽しんでたからよく見えたけどよくよく見直したら結構ダサかったね
グランドジオウも当時なら勢いで買ってたけど今更出されても微妙
グローイングなんかロボみたいに見える・・頭小さいような
>>377
テロンテロン系のビニールマントは経年劣化で本体に引っ付いて塗装落としたりベタつくんだよな
カイロ・レンのアーツみたく布でいいんじゃないか ところでライジング青緑紫は出してくれるつもりあるのかなあ
タイタンは出さずにライジングドラゴンペガサス出すとかやりそう
>>338
こういう声に騙されてアーツ化したら、ぜんぜん売れなそう 映画ライダーが本編に出ればアーツの可能性が上がるって仮面ライダーアクアが前提崩してるけど
アクアも旧1号リスペクトデザインで好きなんだが出ないかな。
>>389
不人気ライダーだらけのセイバーに人気出そうなライダー登場しちゃってビビってんのか?
ファルシオンにはアマゾンズファンが大勢付いてるから強いぞ アクアは確かに出たら欲しいね!
アマゾンズは好きだし俳優さんも好きだがファルシオンは、、
個人的にはいらんな、。
ファルシオンだけ欲しいわ
あいつ以外好きになれそうなキャラがセイバーにおらんし
エモーショナルドラゴン出ないなら海外のキット買うかな
セイバーはほんと惹かれるキャラがおらんからしゃーなし
チャンバラごっこでグダグダしてる中でガチなヤツ投入された感じがエモい
龍騎の王蛇みたいなもんやろ
セイバーはアーツは一部の塗装はともかくベースは良いからデザインだけがただただ残念だよね
なんか中国のヒーローものみたいで全体的にチープさが目立つから本当に子供騙しって感じがする
子供は喜ぶんだろうけどねあのデザインは
一応は子供番組だから子供ウケが良くなって結構な事なんだがおもちゃを買うのは大人なんだよなー
セイバーは要らん剣士多すぎだから今日みたいにどんどん退場させてほしい
とりあえずヒスゴリと雑魚忍者とブラコンとネガティブ野郎はさっさと退場して欲しいね
>>395
一応セイバーアーツも全部買ってる(予約してる)
だからオレは出たら買うけど、セイバーアーツ買ってない人で「ファルシオンだけは買う」なんて人どれだけいるだろうか…という意味 セイバーアーツは各ライダーの基本フォームだけでいいかなと思ってる
それだけにエックスソードマンは悩む
最光さんはフィギュア化決まった後に退場したね。まぁすぐまた出るんだろうけど
玩具売りたいがためにライダー大量に出したはいいが扱いきれずに仕方なく毎回仲間割れさせてるのがセイバーだな
これ子供は楽しんで見てるんだろうか
子供が楽しめなきゃ商品も売れんと思うが
というかファルシオン出すよりアルファとオメガ再販してくれ
ファルシオンより売れそう
セイバーアーツが奮わないならセイバーからの商品化が減って他の作品から商品化が増えたりしないのかね
>>411
我が家の息子は惰性で見てるぞセイバー
当初好きだったブレイズが仲間割れで中々出て来ない間に冷めてた
次に好きだった最光エックスソードマンも退場
もうライドブック欲しがらんしなぁ
同じく子どもウケデザインのジオウは未だに好きで自分の持ってるジオウアーツを目輝かせて見ているが15歳まで触らせんぞと言っている俺w 15歳になったら「親父まだ仮面ライダーなんて見てんの?きっしょ」だぞ
>>358
白い4号て…
そう書くなら未確認生命体第2号だろうに 一条さんが白い4号ですって言ってたじゃん
おかしくないよ
>>416
気持ち悪い馬鹿親だな
ガキも馬鹿なんだろうな
死ねよ >>424
ギノガとの再戦やな
あれは片足だけマイティ状態になってのグローイングキックで撃破するのがアツいんや 俺も子どもがいるから>>416みたいな話は別に気にならないけど、十中八九>>422みたいなクズが湧くから話さないに限る >>420
クウガの流血シーンは中々リアルで未だに慣れないわw >>428
ジャーザ戦で左肩を銛で貫かれて流血するシーン、コンドーム破裂させて血糊飛ばしてたらしくて草
子供の頃はそんな事想像すらしてなかったわw いや白い4号って言ったのは知ってるもちろんわかってるけどさ
家族の話が出ると発狂するやついるな
こちら側からすれば独身ほど羨ましいものもないが
しかし家庭持ちでアーツ集め趣味にしてるの大変じゃね
>>435
辞めた方がいいとは思うんだけどnext1号から集めてるのを辞める決断が出来ないでずるずると 二十年もしたら国民の半数が独身になるからな。このままでは国力衰退するから、結婚に夢が無いことは内緒やでww
子供がいてもいいんじゃないかな。
ただ、子供がいて、子供のためではなく自分のために玩具買って、
ここで書き込んでるのって、
はっきりいって社会不適合者だなと思う。
結婚するなら回りの人間に堂々と言える趣味持ってないとな。
だから俺は一生独身で構わない。
>>427
416だすまん、俺も次はそうする
ありがとう
場の空気を悪くして申し訳ない ハゲデブヒキニートが結婚できるけどあえてしない謎の上から目線w
>>432
子供がフィギュアーツ買ってきてー…ならまだわかるけど
子供は今までライダーの誰が好き
とかフィギュアーツの話でもライダーの話でもなく子供の話やん
スレチだから叩かれんだぞ ここにいる奴らが普通なわけないじゃん未だに仮面ライダーガーとか言ってるんだぜ
>>407
自分も各ライダーの基本フォームでいいと思ってるが、そもそもグレー緑紫をアーツ化してくれるのか… あとジャオウドラゴンだけ買えればいいかなセイバーは
>>444
ノーザン組はフィーチャーで展示するみたいだけどね
参考出品だろうし出るのかどうか >>438
子供の頃おもちゃ買ってもらったことなさそう 子供はいつかライダー飽きるだろうけどそのあとどうすんだろとは思うわ
気になるならある今買えばいいだけよ
無くなるなら買うとかだと転ちゃん認定されちゃうゾ
>>449
そんなこと言い出したらベルトとかも含めて何も買えないぜ
興味があるうちは一緒に遊んで楽しんで子供が興味なくなったらそれはそれで別に良いやん >>417
>>422
家庭は勿論、彼女さえいないキモヲタ乙
子供を育てている親なら他人の子供でもガキとは言わない ライダーヒーローシリーズ(ソフビ)も集めてるけど子どもに遊ばれて塗装がハゲたら嫌だなあと思っている
ひっさびさにアーツスレらしいカオスだな
やはりファルシオンのおかげでライダーに活気が戻ったんだな
家庭持ちだがプレバンやホットトイズで買い物しまくりだよ
キャバクラ行った時はカミさんに怒られたが、オモチャぐらいなら言われたことない
親が子どもをダシにして他人にマウント取るような人間性ってのは絶賛されるべき素晴らしい事なんかな
昨日の夜も流れ速いなーって思ったら半分くらいスレチだったしなんか変なの入ってきた?
>>456
自分の子供ですらクソガキって言う親いるからな >>445
以前利用した海外のネットショップで無塗装のエモーショナルドラゴンアーマーとローブのセットを見つけたって話 仮面ライダーBLACK SUN、シン仮面ライダーに僕を使ってください
小林良平氏がYoutubeでアピール
57才独身未婚彼女イナイ歴年齢無職親共に87才親の年金でフィギュアーツ買ってますが何か?
>>472
誰かと思ってググったらジバンの人かいもうおっちゃんやん 親御さん大事にしてあげてくださいね
別にフィギュアーツ買うのは良いと思うよ
フィギュアーツ買えなくなって生活出来なったら別の世界に行きたいと思っています
自分の人生はフィギュアだけ親友0友人0でもいい!親が死んだら自分もそこまで・・
ダークキバの予約失敗した時は思わず怒りでママに蹴り入れてしまった・・
>>474
代表作はファイブブラックでしょ。
BLACK繋がりと東映演技研究所の1期下とかで例の騒ぎに便乗した動画上げてた。
イエローと結婚〜離婚したが自身のチャンネルに呼ぶのかな? なんで急にクソ人生クソ人格暴露大会になってんだよ、帰れよ
ああ自分はクソ人間だ!お前等の方が結婚して子供いて勝ち人生だろな!
ブラック
素立ちのまま机に置いとくだけでかなりの満足感だな
造形素晴らしいのは正義だ
もうこのサイズで真骨みたいに骨格から作った超リアルなソフビだしてくれねえかな・・
質感がよすぎるんだよな
このクオリティでほかにもだしてほしい
シャドームーンとRXは心配してないが・・
頼む、ZOをお願いいたします・・
あとやっぱV3ほしいな
正義の系統、これだよこれ
新一号も再販してくれ
アギトはフィギュアライズ改造してなんとかするからよ・・
>>484
ZOとドラスが真骨彫で出たら嬉しい。
アーツが微妙だった真・仮面ライダーも。 >>483
ガチのソフビ相場見てると価格が倍近くなりそうだけどよろしいか? キカイダーとかカイザとか出してたあれか
昭和にシフトし過ぎてたのが敗因のように思う
造形自体は悪く無かった気がする
一番くじ限定ワロタwww
ゼロワン売っちゃったしここで持っとこうかな
>>493
ガンプラだとそれなりに需要あると思うけどアーツだとわからんな 1番くじ欲しいけど速攻買い占められそう
コンビニ行けば気軽に引けるとかにはならないんだろうな
ゼロワンコンプ勢だけどまさかこんな壁にぶち当たるとは思わなかった
ゼロワンはクリアも綺麗でいい感じ。これだけそこそ高値になりそう
クリアverが来たらメタリックverも欲しいわ
いっそ重塗装verとかもだせばいいのに
うーん今回は無理して手に入れる必要はなさそうだが
真骨彫サイクロンジョーカー(ちゃんとした色)とか来たら箱買いのが楽かもなw
ゼロワンだけは欲しいな。700円1回でどれか引けたらおいしいけどそうもいかないだろう
セイバーとゼロワンはともかくジオウとビルドは中の関節まで露になっちゃってて見栄え悪いな
1番くじでアーツとえげつない商法してきたな...
まあ、ラインナップ的には最近の一部仕様変更版だからスルーできるけど
ビルドはクリアパーツがどうのじゃなくて、色濃くしろよ
作品中でそういう色だった事が無いからスルーできるわ
ファイズの夜ver.とか龍騎ブランク態とかなら買うけど
ビルドとジオウのアンダースーツだけクリアにされてもな
くじ引きは確実に手に入らないし今までのは当たってもゴミになりそうなものばっかりだったから興味なかったけどこれは面白そうだね
試しに2、3回ぐらい引いてみたいけど多分どこ行っても完売してるんやろな
いやまぁまだマシでしょ、一番くじ特有の誰得クリアー
重塗装ver.とかいってちゃんと塗装されたセイバーとか鮮やかになったビルドとかだったらヤバかったわ
ゼロワンもこれリアライジングのグラデ塗装省いただけっぽいけど
ラスワンが気になるな
要らん人には要らん仕様のカラーだし、一番くじでやる限定品としては上手いなって思った
グラデ塗装雑だったからこっちのリアライジング欲しいわ
一番くじのゼロワン。これは、リアライジングホッパーだな。
これに味をしめて仮面ライダーW(より作品の緑に近い塗装ver.)とか出た時が真の地獄
>>524
ミスか塗装省略だろうね、くじの景品にアーツって凄いな 参考になるか分からんが今月出る
「一番くじ 仮面ライダーセイバー NO.02 feat.レジェンド仮面ライダー」が
1回680円×1ロット80点=54,400円
>>528
景表法で上限価格が決まってるから特別価格のアーツだけなんだろうけど豪華だよね 高いのかと思ったら700円か 元のアーツが2500円とかだから安いんだな
>>530
MGやメガサイズモデルのガンプラいけるんやからフィギュアーツなんて余裕でしょ ゼロワンはリアライジング買ってなかったら欲しかったかもしれない
一番くじ慣れてない人は近所のカードショップとかに相談するといいぞ
仕入れてくれるかもしれんから
D賞未満の下位賞は一番くじS.H.Figuartsを名乗るのであればせめて閉じたプログライズキー、ワンダーライドブックなどのシール、手持ち用ガシャットとかの小物が良かった
いつもの個人的にはいらないビジュアルシートなどが下位賞で残念
そんなに気がきくんだったらセイバーやアサルトウルフがあんな事にはならないだろ
ダダ余りのセイバーと複数回再販されて相場が落ち着いているジオウビルド
ゼロワンだけ高騰しそう
こんなもん作る暇あったら真骨彫再販しろやボケ としか感想がでねえw
一番くじって即掃けるやつといつまでも残ってるやつで両極端なイメージある
一番くじも青バンダイ表示になってからやりたい放題だね
いままでのイベント限定が可愛く思えるレベル
>>536
ちょい値段高いEXくじでも下位はビジュアルボードとかタオルだよ? 確実に欲しいのであれば発売日に全てひくのが1番いいんでしょうか?
クリアのゼロワンはリアライジングverよりリアライジング感あるな
ゼロワンはマジで欲しいわ
誰かがロット買い予約してたら引くことすらできないかもねー
コンビニ限定くじでなければ問屋から直で買った方が早いね
普段そこら辺に一番くじ置いてる店あるなら事前に問い合わせると発注してくれたりするよ
前金取られると思うけど
ビジュアルシートやラバーコースターはまだかっこよく飾れるものになるかもしれない
でもサコッシュなんてどうしたらいいんだ…
ラスワンどうなるんだこれ
とはいえ記念にどれか一つくらい欲しいわ
700円って9割くらいはEFG賞なんでしょ?
誰が買うのこれ
ABCD賞は各店舗に何個くらいづつ入るの?
3個くらい?
>>484
シャドームーンてプレバン?一般?
本編見てないからよくわからない >>560
A〜D賞 1個ずつ
それ以外 76
とかでしょ ラストワンはA賞のセイバーの黒い部分もクリアになったバージョンだと思うわ
一番くじのラストワンってだいたいA賞の色違いだし
クリアとかガンプラ等含め魅力感じないからスルー出来てよかった
記念で1回は引くけど
↓でやれやスレ違いキチガイニートとも
一番くじ◆313枚目◆
3〜4セット仕入れて不用品を個別に売れば
自分の欲しいのはタダになって利益も出る
リアライジングホッパーは、これを豪華仕様にして受注3000円だったと見るとまぁ破格だったな
ゼロワンのクリアいい感じなんだけどこれだけよりゼロツーのクリアverも並べたくなる
くじ買占め5万5千円ぐらいか
ラストワンも含めてアーツが5体だから1体1万ちょっとになる計算
そこに価値を見出せるか否か
買い占めする程の価値あるんか?まあー人それぞれやけど
>>534
普通にヤフオクとかで転売されてるやつ買う方が財布に優しいかもしれない キチガイ
ワッチョイW a1da-w+2L [60.34.50.171]
一番くじはくじなんだから欲しいもの出るまで躍起になって引いて
EEFGEGGGBHGみたいな結果になっても虚無になるだけだぞ(経験談)
2、3回引いて上位出たらラッキー!程度で楽しんで
上位出なかったら一年後くらいにヤフオクで安くなってから買うのが一番いい
>>541
フィギュアでもガチャにするとか本当クソ 1番くじは下位賞に欲しいのが無い限りは手出せないなあ。
というか通常品ですら生産に手回ってないのにこんなの作ってる余裕はあるんだな。
ゼロワン以外素体側が透け透けでちょっと微妙
ゼロワンもリアライジングホッパー出たばっかで高騰も無さげって感じだけど
ラストワンは何のクリアカラーならプレミアな話題になるかねぇ
ワンコインなら買いやすいのに700円は地味に痛いねん
響ですらそこそこ展開してるのに20周年アギトくんはそれより需要ねーのか?
500円で一番くじ引けたのなんて3年くらい前のワンピースが最後じゃない?もう700〜800円が普通になってる
ハンドタオルやマフラータオルは使えるからまだ良かった
困るのは中途半端にディフォルメされた武器やガジェットのキーチェーン
まさかの劇中登場でハズレアイテムからプロップに昇華したキーチェーンもあったけどね
これ絶対プレ値付くね
とりあえず宝くじ買う感覚で2万くらい引くかな
3体出れば勝ち
A〜D 4
E 8
F 12
G 24
計48×700=33,600
これラストワン賞が絶対やばいやつ来そう
全身クリアのセイバーか重塗装セイバーかはたまたメタリックセイバーか
塗装省略
フィギュアーツって原価安いんだろうなw
一番くじにして採算取れるレベルなんだもんw
>>597
MGのガンプラでも入るのが一番くじですが… まぁ確かに普段ここが違う違和感があるって言ってるのに再現から離れたクリアは受け良いのも変な話
こういう特殊カラーとかクリアパーツとかには悪いが興味ない
洒落で1,2回はやってみるかもしれないが当たらなければもうそれでいい
>>597
本当いかにぼったくってるかが分かるな
他社も高くなってるしうちもいいだろとか思ってんだろうな 今はどうか知らないが
クリアパーツは気泡が入るとNGなので
コストがかかるって昔聞いたけどな
くじでもライダーアーツなんだからスレチでは無い気もするんやが
クリアカラーが似合うライダーアーツってなんだろうね
>>609
真っ当な社会人は原価厨の思考にならんし働いてないんだろ >>591
中途半端に二万だすなら全部買っちゃえばよろし 仮にこれが成功したらシリーズ化してカブトやクウガのフィギュアーツも出るのかな?
真骨彫はださんだろうな 次あったらエグゼイドとかゲンムとかきそう
700円ってことはフィギュアーツ各賞は1個づつぐらいかね?
>>624
景品金額なんて設定上どうにでもなるんだよ 一番くじでそんな事あるの?
ラストワンがあるんだから他のも掃けないと絶対バレるじゃん
引換券貼ってる所もあるような
ラストワンはゾディアーツみたいに命削るしかないよな
都合よく1枚残すとか絶対しないし
残り7回ってなったら7回引くもんな
>>624
一番くじって、5000円とか9800円のくじあるよ >>628
その手の嘘平気でふれまわるのは昔から居るから デカいソフビも飽きたし変な背景付きのa賞もいらないからアーツが入ってくるのは嬉しいけど買い占めが増えそう昼頃コンビニ行っても残って無いって状況もあるかもしれない
>>627
特賞が出ても客に盗まれて在庫がないって言って引き直させるんだよな
近所のセブンでやられたわ
普段から在庫裏に置いてるのにどうやって客に盗まれるんだよと
苦情送ったら景品くれたけど 今、無職も多いから働いている人は一番くじをひくのも一苦労ですね。
びびった、何スレチで盛り上がってんだと思ったら一番くじでフィギュアーツて
1回700円くじだと、おそらく1ロット80本で
●ABCDで8本(セイバー、ゼロワン、ジオウ、ビルド 各2とか)
●カバン(キャラ絵柄全開じゃなくて、各ライダーのイメージカラーにさりげなくワンポイントでライダークレストが入ってるとか、魂ネイションやS.H,figuartsのロゴデザインとかの方がイイナ 12本
●ビジュアルシート8種類 30本
●ラバーコースター12種類 30本
こんな感じだろかいね
転売しようとしても開始数日高くてだんだん誰も買わなくなってだぶつきそう
ゼロワン とセイバーは良いけど
ジオウとビルドは酷くね?
いくら整形色しかクリアに出来ないからってゴミすぎ
ゼロワンにしてもセイバーにしても作中でクリアになるシーンが無いから安心してスルーできる
問題は味を占めて一番くじで初出しのアーツを出されたりする事
さすがに新規に金型起こす程の流通量は無いんじゃないか
よっぽど下位賞増やすとかしないと回収できなそうだけど
セイバー、リアライジング、ビルド(再販)ジオウ(再販)も出たとこだしついでにこさえてたんだろ
数も結構出回りそう
とりあえずラストワン賞が???なのが気になる
とんでもないものが来る予感がする
良い方向に裏切ってくれるようなことはなさそうな気がするが>ラストワン
セイバーの全身クリア版とかそんなのになりそう
わざわざ勿体ぶって隠してるのが気になるけど一番くじのラストワンなんて色違いなんだからセイバーの全身クリアでしょ
全塗装の完全版って可能性もあるけど新規造形ってのはまず無いと思う
ラストワンって大抵A賞のバリエみたいな感じじゃなかったっけ
セイバーのクリア違いとかじゃね
重塗装+ライドブックにシールとかだったらまた叩かれそうw
奮発して10回引いてもコースターばっかになりそう···
正直アーツ本体はどれも今一だからそれ以外に期待してみたいがどうだろ
デザイン次第ではビジュアルシートが背景に使えたりとかコースターは台座にできそうとか
期待し過ぎか?
フィギュアーツ一番くじなんだから全部アーツ関係だといいな
サコッシュ(フィギュアーツ持ち運び専用)
ラバーコースター(フィギュアーツ乗せ専用)
みたいな
今後のくじで出てないライダーの真骨彫出されたら悶絶するわ
さすがに、それだけは勘弁してくれよ?
ラストワン賞 完全新造形 真骨彫製法 仮面ライダー旧1号 だな
クリア劇中に出てないとは言えこう言うのは欲しくなるなくじ運ないのに
ラストワンに新規金型のアーツとか言ってる人はラストワンの意味分かってるのかな
1回か2回でゼロワン当たればおいしいだろうけど買い占めても損しかなさそう
売る手間さえ惜しまなきゃ殆どの一番くじは総額以上の値で捌けるんだぜ
セイバージオウ当たっても嬉しく無いだろなー
ゼロワン一択だが2/80と考えると厳しい
今までのよく知らないけど、
コンビニに並んで1ロット全部購入したしりするの?
テンバイヤーの皆さん
テンバイヤーじゃなくても大量購入当たり前になってるかな
何せ金さえつぎ込めば必ず当たるんだからね
さすがに鬼滅の時は1人5回までとか制限されてた
家族総出でコンビニ行くんだよ
年齢制限はないから赤ちゃんもジジババも引く
早く新しい情報くれよ。
50周年サイトの5月分、このままいくとイベント発表分になっちまう。
>>629
出てるカードの枚数と残った景品の数が必ずしも一致してないのがやりづらい
パッと見あとどれくらい残ってるのかわからんようにしてるよな 全部でくじが100枚あったとして全部買って7万円
B賞以下は無視するとして4種類+ラストワン賞の5体で1体14,000円か
そこまでして欲しいアーツではないが・・・
>>673
全部買うから仕入れてくれって言えば丸々取置してもらえる場合もあるけどな
人気で入荷できないのは無理だろうけど ガンプラとかロボット魂とかならともかく仮面ライダーのクリアカラーはそんなには要らないかな。
これに味をしめたらアーツのカラバリ商法にも力入れてくるかもよ
通常版と得装版みたいなことはするかもしれん
アマゾンズ以外でそういうのあったっけ?
>>678
一番くじは基本80枚
大体10回に1回引けば当たる確率が多いから各2体ずつとしてラスワン含め9体
700円×80枚で56,000円
56,000円÷9で1体6,222円だな あれってエフェクトついてパケ違うだけだっけ
金銀ラビットドラゴンとかそこら辺のライン使って第二のネイション限みたいに出来そうだね
>>684
倍以上だな
一体のハーバー価格は’3000円レベルだぞ
つまり3万円の赤字レベルwww 684
いや普通は二つもいらんから実質12,000くらいだよ
俺ならエターナルとかアギト買うわ
>>683
超昔だけど机と椅子の付いた旧版モモタロスとか >>689
今回のはスルーできるけど真骨やられると困るな 一番くじワンセット買い占めて、欲しい分1体ずつ手元に残し
残りは放流すれば普通のアーツ並みの値段で手に入る計算か・・・
真骨でそれやられても微妙じゃないの?クリアとかおもちゃ感マシマシじゃん重塗装とかならわかるけど
お前らほんとに一番くじのアーツ欲しいの?
こんなの1セット買うくらいならスルーしてるエデン、サイコー買うけどな
4月のエデンは4/14(水)だったから明日には5月分は明日にでも来るかな
元々くじにもグッズ系の景品にも興味なかったけど
今回は面白そうだから2.3回ぐらいやるよ
別にガチで当てに行くつもりはない
エデンと最高はハズレて出た景品よりもいらんな
まぁくじの出始めはフィギュア以外のビジュアルシートとかセット出品ならいくらかで売れるし確実に手に入れたい人はロット買いして早めに売るのがいいかもしれんな
いつからだっけ?
あっという間に狩られて店頭から消えたりしてな
クリアパーツ使ってるのか
クリアパーツが気になるから当たったらクリアのところ色塗って劇中再現しようかな
早くくじ引きたい
プレバン限定のオーマジオウとかクローズとかのクリアカラーが来たらふんどし一丁でやりに行く
下位の賞はフィギュアーツの武器、オプションとかスタンドとかにすればいいのに
一番くじって普段縁がない層が目にしたり買ったりするからあんまりにマニアックなので固めないじゃね
明日には今月の先出来るかな
最近は続けて第三週の水曜だったよな
>>706
ダブっても使い道あるしね
限定の魂stageとかでもいい 一番くじの商品の成り立ち的に
上位賞以外は予算かけられないから、
下位賞にむいては、他作品のラインで
使ってるような景品になるよ。
そもそもメーカー側も下位賞に価値を
見出させる気ないからね
>>707
魂stage買うつもりで運がよければアーツが当たるなんて最高すぎるな
実際にあったらC賞台座部分、D賞アーム部分と別々になってそうで怖い >>710
月末のフィーチャーまではこんな感じじゃないかな 台座は良いな。
それだったら1000円でも引いてたかな。
>>715
リアライジングのついでに生産したんだろ
このカラバリ変更版をフリマアプリ使って万出して買うなら真骨彫転売価格で買う方がまだマシだ フェス中止か まあそうなるわな
ダブル買わせてくれるんですよねもちろん^^^^^^^
中止のメール来たな。イベント限定販売のをどうするのか気になるわ
玩具の販売会でクラスター発生とか笑い話にしかならんからな
というか秋葉原でイベントってのが時代遅れだよね
もうあそこシャッター街一歩手前くらいオワコンになってる街だし
中止は残念だが仕方ないな
CJはオーシャン以上のランク優先で買わせろよ
まあ参加予定者の分を配送にして展示品はネットで公開やろて
>>732
秋葉原がオワコンなら、どこなら許せるんだよ。笑
オワタオワタ言って、最先端気取ってんじゃねーぞ。 >>731
この文言ならどうにかして売るのは売るだろう
各入場予約者用に案内出すかプレバン抽選あたりに落ち着くんじゃないか イベント当選してた人が優先で余ったら抽選販売とかが妥当だろ
上位会員優先だと思いきや頭おかしいから昼12時に先着販売してサーバーダウンする可能性すらあるんだよなぁ
流石に先着はやらないんでない とも言いきれないのがバンダイという
時期を改めての開催有無に関しましては現時点では未定となっております。
展示予定アイテムの公開およびイベント開催記念商品の販売など、追加の情報は魂ウェブにて順次ご案内いたします。
当選者は先行販売それ以外は後日受注で文句ないでしょ
普通考えたら参加予定者に販売で余りは後日抽選
ヲタクが喜ぶのはオンラインイベント期間中受注販売
バンダイがやりそうなのはイベント開始時間から先着販売
イベント中止か。ついでにアキヨドで何か掘り出し物が買えないかなぁと期待していたんですが。
あんまり関係ないけど、ウェブ限の商品でも不良を引かされたのに気付くのが遅いと発送料金ユーザー持ちにさせようとするので注意な
>>754
それな
抽選とは言えCJ目当てに何百人と押し寄せるのに何も問題起きないと考えてたなら企業としてどうかと思う ゴールデンウィークもあるし、事前に並べて撮らなきゃいけない。バーチャルの360撮影や何やらの準備より、棚に並べる方が時間がかからない。
それに合わせるかたちで、参考品もまだ出来上がってないのが現状じゃないの?
延期&開催時期も未定
時期を改めての開催有無に関しましては現時点では未定となっております。
限定アイテムは当選者だけ購入できるようにすれば良いんでないの
受付期間しぼって万が一にも売れ残ったら一般に抽選で開放みたいな
あのバーチャル会場あんま見やすくないから普通に撮り下ろしの商品写真でええわ
都知事が人流を抑えましょうって言ってるのに逆らってたらバンダイが反社扱いされるからな
ほら、スタンプラリーでポイントとか貰えるし。
ホビーサイトみたいに一挙公開で充分だけどね。
>>763
探すの面倒くさいからサイト入るのにログインしたら20Pとかでええやん よっしゃ!
地方民のわいにもCJゲットチャンス到来か!??
バーチャルの酔うからやらんでええよ。スタンプだけおいててくれ
つうかWは受注でも良かったんじゃないのか
イベント先行再販で
当選者を個別に案内する手間考えたら絶対やらないと思う。良くて抽選だろうけど先着だったら💩
こんなとこに書き込んでるお前らでもCJ持ってないんだな
予備?
今回は本人確認込みの時間指定だから運営は参加者きっちり把握しとるやろて
でもこれ抽選とかにして物販目当てで当選した人が抽選で買えなかったら可哀想じゃないか
自分は当選者でもなんでもないが
@事前予約組は全員購入可能
A余りを@以外で後日抽選実施
でしょ
申し込んでないけど買わせろ!って連中を見ると偽装肉返金事件で殺到した群集思い出す
>>775
まともな企業ならこれだが、このご時世にリアルイベント開こうとする企業がまともとは思えない 真骨彫WCJ?もうあるからいらない。
イベントに望むことは、参考止まりにしないで、見せた展示は全部発売すること。
ただでさえ少ないのだから、全部出せって思うよ。
新規が大変なら、リデコで済む派生フォームを挟めばいい。見ろ、鎧武、ゴースト、ゼロワンの扱いを。
ちょっと質問なんだけど交換対応の時に肩パーツだけ交換したいって時でも本体丸ごと送ってる?
中々外しにくそうでピン折っちゃいそうなのが怖いけど丸ごと交換ってのは流石に申し訳ないし・・・
イベント中止でも国から給付金が貰えるので財団Bは安泰だ!
>>782
丸ごとでいいよ分解しちゃうと対応してもらえなくなるかも
そもそも丸ごと送っても丸ごと交換される訳じゃなくて、向こうで必要箇所だけ入れ替えたりしてる CJくらい最初から普通に再販したらいいのに、こんな時期に分かっててリアルイベントの餌にして釣ってくるからこうなる
一般再販の争奪戦地獄絵図と現地に行けば買える可能性が高い予約制イベント
どっちが良いかだな
>>783
まだ連絡してなかったけどちょっと気になったんだ
まあ結局はバンダイの指示通りやればいいって話だよね
>>789
丸ごとじゃなくてちゃんと向こうでパーツ毎に入れ替えてるのか
知らなかった 教えてくれてありがとう 当選者には会員向けメールマガジンで案内あるって書いてあるし一応優先枠はあるんか
そもそもまだ禍中なのにイベントやろうと思う無能がいるからこうなる。CJ楽しみにしてたお前らが可哀想だわ
S.H.フィギュアーツ スーパーサイヤ人4孫悟空
初回展示 魂ネイション2014
業者向けの内覧会もやらんのかな?
実質同じとはいえ公式の前にポツポツ展示の写真が流れてくるあの感じ好きなんだが、久しく覚えてない……
オーシャンとかフレイム会員になってもこれだと意味ない様な気がしますが。
当選済だけ入場予定時間にあわせて順次先着販売かな
2個目だからなんでもいいけど
風都探偵アニメ合わせで実質的な再販するでしょ
パッケージの表を原作漫画絵にしたりクウガのようにカラーリング変更したりとちょっと変えて
なんか企画の段階で中止になるって分かるようなものだけど誰も何も言わなかったのかな?
入場希望抽選の登録時に開催記念商品の購入希望をアンケートで答えてるから、当選者限定で購入ページの閲覧制限して販売することは可能でしょ。頼むよホンマ。
何か人をおちょくっているような感じだけど誰も何も言わないから仕方ないのかな?
遠方のため鼻から行く気はなく、中止を見込んでわざと申し込んだ勝ち組は居る?
>>800
それって具体的にはどのような恩恵があるの? 会場はかなり前からとってあるんだろうけど
遅いけどやめるっていうまともな神経があったことにビックリしたな
高額クーポン貰えて記念品も(今回はどうか知らんが)優先的に買えるんだから恩恵としては十分では?
イベントの優先入場(前日招待、当日待ち時間なし)なんかは単に先に見れる入れるってだけだし別に
あとは上位ステージ限定の座談会とかか
これは上位ステージ者ににシリアル配って配信で見れるようにすればいいんじゃないかなぁ
なんで去年のネイションでやらなかったのか謎
マルチビューとか誰得なもん実装する前にこういうのやろうよ
上位層向け「完全受注限定商品」の販売を
ただし高額品
フィーチャーズ入場当選者優先販売じゃなかったら
もうフィギュアーツは買うのやめよ
それはメーカーとして1番やっちゃいかんやつやね
まぁバンダイは腐っても大企業やからないと思うけども
もうイベントまでとかいう期限なくなったんだからどうせなら普通にプレバンで受注生産で売ればいい
そもそも入場者限定とかやめてくれよ
普通に買いにいけねーよ
コロナ無い時期のネイション限定品でも同じ事言ってるからなあ
余裕があるからこんな事しているのか?
このご時世中止が当たり前だと思うのは誰しも同じだと思うものだけど。
何か疑問に思うことが多すぎる。
しかしこういう流れになるとWはともかくジオウは余計にだぶつきそう
バンダイクラスやとイベントやらも年単位で企画しとるやろしなあ
世の中なんとか通常に近い形に戻したいって試行錯誤して状況みながらやってくしかないやろて
外野が無責任に最初から分かってるって言うのは簡単よ
開催する側じゃないと分からない苦労や考えがあるのでしょうね。
無理に開催してクラスター発生したらシャレにならない事態になりますからね。
やるよって言って中止にした方が給付金が高くなる、とか?
仮面ライダー関係ないけどプレミアムバンダイ累計マイルに応じてプレゼントがあると一年前に発表していながらいまだになんのプレゼントもなく消滅しているメールや電話で問い合わせてもはぐらかされているクソバンダイだ!
クーポン以外にマイルに応じてプレゼントとかケチなバンダイらしからぬ対応だな
最初から内容が提示されてないプレゼントを期待してるなんて可愛いすぎるだろ
>>810
止めてもリザーブ代金は取られるが国の給付金と千代田区から要請されたなら、更に区からも協力金が出る?! 誕生日プレゼントで壁紙よこすくらいだから期待してない人が大半だろうな
ないんじゃね?
バンダイ関係のスレ結構見てるけど壁紙以外当たった話聞いたことないし
最低賞送料無料にして欲しいわ
年1だからそれくらいいいだろ
無条件送料無料クーポンは今の時代にキツいかな
やれて○万円以上送料無料クーポンかな
思いの外順調だなセイバーアーツ
ジャオウは現在進行形で出番多いから嬉しい
ぶっちゃけあそこで退場だったらスルーしてたけど
ジャオウドラゴン
7月 セイバー系はノーマルが1番良くてパワーアップするたびに劣化していくな、、
マジでジャオウドラゴンだったか
7月はバスターか?
エターナルフェニックスってファルシオンって名前だったんだ
やっぱりジャオウドラゴンか
賢人が変身するようになってからカッコよく見えるから嬉しい
ジャオウドラゴンめちゃ嬉しい
マントどのパターンになるかな
月一公開ほんとにゼロワンとセイバーで固めてるのかな
まぁこの発表になくても普通に来るもんは来るからな
もうちょい散らせばとは思うけど
布マントにしても色移りするからな
かと言ってビニールも経年でのベタつきと色移りがある
微妙なところ
3月だけアーツじゃなくてサタンサーベルっておかしくないですか?真骨彫ファイズ だと期待してたのにほんとがっかり
よくよく考えたらバスターは今月末のイベントで初公開予定だったから7月解禁はバスターじゃないように思える
サンプル写真見た感じマントがテカってるから
PVCかビニールぽいな
ライダーに限らず今超人気アイテム出されてもどうせ買えない(´・ω・`)
>>868
エデンだって発表は去年だし初解禁縛りは別にないやろ バスターが嫌いなわけじゃないけどこれまで発表された面子と並べてバスターはインパクト弱すぎね?
そもそも今月末のイベントで本来は発表されそうだったし
真骨彫ファイズが出る前に転売屋連中はfiguartsから手を引いてくれんかね
ジャオウドラゴンとかオルトロスも別にインパクトないし先だし情報そんな大した発表じゃないよ
バスターはデザイン地味だけど次郎さん体型再現してくれたらオンリーワンのかっこよさになる予感
つーか素体使いまわしは流石にないか
5月に楽天ゴールドから楽天カードに切り替わるんだけど魚籠で予約中の商品に影響ある?
>>869
この辺カチカチマント特有の分割が見えるしカチカチやろこれ
>>876
序盤ボスと二号ライダー最終フォームと比べても明らかにショボいわバスターだと
ファルシオンならまだわかる >>892
そうでした。ファイナリーは布だったかな? セイバーだっさいらんわw
今回のアーツはエスパーダだけでいいやw
でもエスパーダだけで飾ってもしょうがないよな…
安いしセイバーとブレイズまでは買っとくか…
結果的に変身者同じだったしカリバーもあった方がいいかな…
カリバーあるならジャオウドラゴンも一緒に飾りたいな…
ジャオウドラゴン戦で印象的だったしドラゴニックナイトも無いと何か気持ち悪いな…
こうなると3月のサタンサーベルがめちゃくちゃ浮いて見えるな
本当なんでここに放り込んだんだ
セイバー系デザインが基本ダサいけどアーツとしての出来はなかなかよ?
なんだかんだ言って毎年最初のアーツだけは買ってるから予約始まった時に勢いで青いライオンのやつも予約してたんだけど
動かしてたら意外にも良かった
そんでカリバーは1番デザイン気に入ったから予約してたんだけど、個人的にこれはないなと思ってた黄色いのも手元にあるセイバーとライオンので遊んでたら欲しくなって予約した
それ以降のライダーや各種強化フォームはムリかな
いくらベースが良くても
二の腕から下と肩アーマー交換で再現出来そうだよね?
バスターにはジャッ君、剣斬にぶた3、スラッシュにブレーメンのパーツ付けて、コンパチ仕様にしてくれるなら、2体づつ買うよ。
そこまでやる熱意ないと思うw
デュランダルとかより先にデザストのがきそうだ
ジャオウはリデコで使い回し出来るからね
バンダイらしい安牌なチョイス
それよりランペイジまだ?
アギトのストームやらフレイムやら胸の色変えて左右の腕変更して武器追加するだけで簡単に出せるのに一向に出さないのはバンダイなりのこだわりなのか
エスパーダとカリバーで本編で親子で並べばいいんだがな
エスパーダ再登場する時期にアーツ来るとかならいいのに
結局セイバー系はブレイブドラゴンとジャアクしか買ってない
セイバー系はどうせ投げ売りになるのにどういうモチベで商品化してるんだろ
バンダイも歴代最低を更新する勢いになるとは思って無かったろうからな
作品としては多人数を強調してたがアーツはどこまでついてけるやら
セイバー系はあれだけライダーいるのに人気ライダーいないのがヤバい
エグゼイドは個人的に大嫌いだけどゲンムパラドクスクロノスと続々と人気ライダー現れたからな
エグゼイドは最初の4人も全員人気あったしヒロインのポッピーも人気だった
エグゼイドやっぱすげえな
セイバー、最近面白くなったよ?
アーツは素直に欲しい。3冊コンボとかキングライオン大戦記も欲しい。
ただ先に、ランペイジバルカン出してくれよ。と思う。
>>917
最初から面白く出来てればまだ違ったかもな
もう次の50周年のライダーへの関心やら期待やらで撮影現場もアレかもだが ランペイジかゼロツーどっちかせめてはよ出してほしいよな
>>917
マイナスだったのがゼロに近付いただけで、セイバーの中では今が一番面白いけど他作品と比較したらまだ最低だよ 最初から面白くなかったらアウトならエグゼイドもゼロワンもアウトなんだよなぁ
ぶっちゃけ個人的に話はゼロワンもセイバーも大差ないんだが
セイバー集めてる奴って
ライダーだったらなんでも買う層だけだよな
セイバーシリーズだけ集めてる奴は100パーいない
バスターだとグレーとオレンジだからな
それに複眼部分だとしたら真ん中に角のオレンジも入ってオレンジが3本じゃないとおかしい
よって7番はファルシオンだ
ゼロワンは真骨彫ダブル系以外全部捨てた俺が買い集める程度にはデザインとアクション好きかな
話の内容理解できてないんじゃん?
エグゼイドとゼロワン担当のがゴーストとセイバー担当脚本よりどう考えても優秀じゃん。
次はビルド担当脚本の人頼むわ
ビジュアルさえ良ければ作品の中身なんてゴミでも問題ないから
バルキリーや滅みたいなことがあるからとりあえず買う
お前らがいらんと言ったものに限って高騰するし
ライダーでさえあればディエンドの召喚要員にはなるからドラゴニック以外はとりあえずで買っちゃってるわ
フィギュアは仲間を呼ぶというがディエンドの影響が強すぎる
>>929
オーズぐらいじゃね?脚本ゴミでデザイン良くて売れたの オーズつまらんなら何が面白いんだよ…
真骨彫タジャドルコンボがあんなに売れたのはストーリーのおかげだろ
オーズは当時デザインのダサさと例の変身音声でクウガから見続けて初めてギブアップしたけど後から脚本がクソおもろいって聞いて見直してハマったわ
今でもあれが素直にかっこいいとは思えないけどな
某ザラスでバイトしてる娘がセイバー売れてないって言ってたわ
おもちゃ屋いけばわかるわな
投げ売りっぷりえげつない上に全く売れてない
セイバーはアーツが普通に棚に並んでていつ見てもちょっと笑ってしまうね
>>947
何がアレかって誰も「これが本来あるべき販売状態なんだよな」って言わない事 セイバーは大量に供給したから残ってるんじゃなくて売れてないから残ってるんだろうなって察せるからな
脚本もダメ、デザインもダメ、キャラクターも愛されてない
売れる要素が1個もないし
せめてアクションシーンが良かったら各ライダーももっとかっこよく見えただろうね
あんなゲームみたいなアベンジャーズみたいなんされても冷めるだけだぜ
アベンジャーズ興味ないから見た事ないけどな
セイバーのアクションって例年以上にチャンバラ感すごいのなんでなんだろう
剣と剣の戦いなのに全然剣で戦ってる感が無い
ディケイドのライドブッカーなんて見た目あれなのに剣で戦ってる感バリバリあったのに
セイバーはせめてTVに出たライダーだけでも出してほしいな
ゴーストの時のドライブみたいにゼロワンに枠吸われそうで怖い
真骨彫BLACK左膝が曲がらないのでバンナムに画像付きで連絡したら付属品や箱は手元に置いて本体だけ送ってくれと返事が来た。
アンテナ折れたら嫌なので本体用ブリスターに入れてブリスターの上蓋被せて防水対策でラップに包んでナイロン袋に入れてから箱で送ったが本体とブリスターも帰ってくるかなぁ?
やったことないからわからんが最悪本体だけ帰ってくるかも
あんまりそういうところ配慮してくれないからな
>>964
ライダー以外だが本体だけ送れと言われて素直に本体を丁寧にプチプチて包んでビニールに入れ緩衝材バッチリの状態で箱に入れて送ったら
正規のブリスターに入って帰ってきた
つまりうちにはブリスターが2つあるんだw >>964
同じく本体の場合は付属品を抜いてブリスターに入れて送ってる
それで何度か送ってるけどブリスター入りで返って来てるから心配ないよ >>965
持ち上げる訳じゃないけどバンダイはそういうとこはめっちゃ配慮するよ
単純にユーザー想いとかそういう訳じゃなくて
何がクレームに繋がるか分からんから自社の身を極力守る意味で
ご丁寧すぎるくらいの対応してくる 送料着払いと元払いの違いはなんなんだろうね
着払い案内しかされたことないけど
サーベラが敵から羽交い締めにされたり、囲まれてやられてるのを想像してしまうんですけどこれって何故でしょうか?
今となっては無理のある比較画像だったな。
当時は高岩さんの骨格スキャンしてるのかと思い込んでた。
カブトを今の素体でやり直してほしいが他のライダー出尽くすまで無理そうだな。 >>948
中盤での半額投げ売りはあるべき姿ではない そもそも真骨彫とかいってるけど、スーツスキャンしない時点で通常フィギュアーツに行程増やしただけだからな〜
カブトは手首とか胸部アーマーの可動とか色々と実験的な要素が多かったと思う
サーベラ以外いいやセイバー
むしろ優先しろよサーベラ
キバーラ売れ残ったのがトラウマになってるなバンダイ
コンプリが届く日は在宅になったので配達時間を変更しないとならん
サーベラは最近のアーツだと無駄にアンダースーツ再現頑張って足引っ張らないかが心配
亡はスーツっぽさありつつもいい感じに美化してたが
高岩氏もアギトの頃と比べるとだいぶ腹出たからなぁ
次郎さんみたいな体型になってまで入るのはやめてほしい
鎧武でスーツが重くてパワーつけたら太ったんだっけ?ソースは不明だけど ドライブあたりで腹が気になりだしたな
鎧武もドライブもアーツの出来はいいけど細いんだよなぁ
勝手に好み付け
ファム>サーベラ>キバーラ>バルキリー>鎧武の女のやつ(名前もでてこない)>>>>>ブレイドに出てきた女のやつ
あ、ツクヨミ忘れてた
顔の「ライダー」がやっぱし気になる・・
ファム>サーベラ>ツクヨミ>キバーラ>バルキリー>鎧武の女のやつ(名前もでてこない)>>>>>ブレイドに出てきた女のやつ
これで^^
lud20210528225042ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1620207132/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.285 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.265
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.250
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.259
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.252
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.270
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.294
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.235
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.246
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.291
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.238
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.276
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.263
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.266
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.262
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.256
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.245
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.289
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.292
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.248
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.264
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.299
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.239
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.295
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.261
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.282
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.278
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.244
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.251
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.249
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.271
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.215
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.215
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.225
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.296
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.195
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.145
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.273
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.323
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.335
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.303
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.310
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.345
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.337
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.301
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.147
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.329
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.315
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.159
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.316
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.320
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.332
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.185
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.342
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.339
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.317
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.300
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.384
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.327
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.368
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.314
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.385
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.163
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.319
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.336
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.328
・S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.307
04:56:30 up 27 days, 6:00, 0 users, load average: 44.24, 35.02, 34.37
in 0.18272304534912 sec
@0.18272304534912@0b7 on 020918
|