ダイアクロンリブート商品ラインナップ(価格は税抜/EXPO商品は販売価格)
(限)は公式ショッピングサイト限定品
(17)(18)はダイアクロンEXPO2017/2018開催記念商品(公式通販でも販売)
DA-01 ダイアバトルスV2 初回限定版 \15000 16/5/28
DA-01EX ダイアバトルスV2 プロトタイプ 月面基地Ver. \15000 16/5/28(限)
DA-02 パワードシステムセット Aタイプ \3000 17/1/28
DA-03 パワードシステムセット Bタイプ \3000 17/1/28
DA-04 ダイアクロン隊員セット \3000 17/2/1(限)
DA-05 パワードシステムセット A&Bタイプ 宇宙海兵隊Ver. \6000 17/2/25(限)
DA-06 ダイアバトルスV2 宇宙機動タイプ \18000 17/3/31
DA-07 コスモバトルス02 \7600 17/4/29(限)
DA-04-2 ダイアクロン隊員セット2 \3000 17/6/30(限)
ダイアバトルスV2 ヘッドユニットコレクション \1500 17/7/8(17)
DA-08EX パワードシステムセット Cタイプ ソリッドスキャンVer. \3300 17/7/8(17)
DA-08 パワードシステムセット Cタイプ \3000 17/7/28
DA-09 パワードシステムセット Dタイプ \3000 17/7/28
DA-11 ダイアバトルスV2 ALPHA plus ver. \15000 17/8/25
DA-10 パワードシステムセット C&Dタイプ 宇宙海兵隊Ver. \6000 17/8/31(限)
DA-12 パワードシステム ジャイロセプター \2500 17/10/28
DA-13 パワードシステム ダートローダー \2500 17/10/28
DA-14 ビッグパワードGV \27500 17/11/25
DA-15 ビッグパワード隊員セット \3000 17/11/25
DA-16 パワードシステム宇宙海兵隊兵装セット \5000 17/12/27(限)
DA-04-3 ダイアクロン隊員セット3 \3000 17/12/27(限)
DA-17 ビッグパワードGV 独立遊撃隊Ver. \27500 18/2/24(限)
DA-18 ビッグパワードGV 独立遊撃隊 隊員セット \3000 18/2/24(限)
DA-19 ビッグパワードGV・連結戦闘トレーラー \9000 18/3/31
DA-20 パワードシステムセット Eタイプ \2500 18/3/31
パワードシステムセット A&Bタイプ/e-HOBBY限定 \6800 18/4/2
アジア特別版パワードシステムセット A&Cタイプ/砂漠戦闘仕様 400HKD 18/5/下旬
ワルダロイドセット \3700 18/7/1(18)
DA-21 パワードシステム マニューバアルファ \3300 18/7/28
DA-22 パワードシステム マニューバベータ \3300 18/7/28
DA-23 ワルダースーツ フリンガー \3300 18/8/25
DA-24 ワルダースーツ スタング \3300 18/8/25
DA-25 パワードシステム マニューバアルファ&ベータセット(マニューバプロトタイプ/宇宙海兵隊Ver.) \6600 18/8/25(限)
DA-26 ワルダースーツセット “ダークカソードタイプ” \6600 18/9/29(限)
DA-27 パワードシステム マニューバガンマ \3500 18/10/27
DA-28 パワードシステム マニューバデルタ \3500 18/11/24
DA-29 バトルバッファロー Mk.Ⅳ <ストライカー> \18000 18/12/27
DA-30 パワードシステム マニューバ ガンマ&デルタセット(宇宙海兵隊Ver./空中戦術部隊Ver.) \7000 18/12/27(限)
ダイアクロン コンバット・クロニクルVOL.1 <パワードシステムFタイプ> \3500 19/1/31
DA-31 ワルダレイダー “ラプトヘッド” \5000 19/2/23
ダイアクロン コンバット・クロニクルVOL.2 <クロスセプター> \3500 19/2/28
DA-32 マニューバ スカイジャケット \3500 19/3/23
DA-33 ビッグパワードGV <デストロイヤー> \33000 19/3/23
ダイアクロン コンバット・クロニクルVOL.3 <ラピッドローダー> \3500 19/3/28
DA-34 ワルダレイダー “ラプトヘッド” <ダーク カソードタイプ> \5000 19/3/30(限)
DA-35 スカイジャケット <ストームセイバーズVer.> \3500 19/6/29
DA-36 パワードシステム マニューバアルファ スパルタン \3300 19/6/29
DA-37 ストライクバッファロー <ムーンアサルター> \18000 19/8/31(限)
DA-38 ワルダレイダー “バグヘッド” \5000 19/9/28
DA-39 パワードシステム マニューバイプシロン \3300 19/9/28
DA-40 トライヴァース トライダッシャー <特別Ver> \9000 19/10/26
DA-41 女性隊員セット \3800 19/10/26
DA-42 トライヴァース トライジェッター <特別Ver> \9000 19/11/30
DA-43 ワルダレイダー“バグヘッド”&ワルダースーツセット <ダーク カソードタイプ> \8500 19/11/30(限)
DA-44 トライヴァース シャドウダッシャー \12000 19/12/28(限)
DA-45 ダイアバトルスV2 レッドライトニング \18000 19/12/26
DA-46 トライヴァース シャドウジェッター \12000 20/1/25(限)
DA-47 トライヴァース トライディガー \12000 20/1/25
DA-48 コスモバトルス02 <レッドライトニングセット> \8800 20/2/29(限)
DA-49 パワードシステム マニューバイプシロン 宇宙海兵隊Ver \3500 20/3/31(限)
DA-50 ワルダロス <ギガンター> \38000 20/5/30
DA-51 トライヴァース トライディガー 宇宙海兵隊Ver \12000 20/5/30(限)
DA-52 ヴァースライザー1号 \7000 20/6/27
DA-53 トライヴァース ボレットコアセット \5000 20/7/25(限)
DA-54 トライヴァース トライランブラー \12000 20/7/25(限)
DA-55 ヴァースライザー2号 \7000 20/9/26
DA-56 ヴァースライザー1号 <シャドウキャリバー> \7000 20/9/26(限)
DA-57 ヴァースライザー1号 <Vムーバー01セット> \7000 20/10/31(限)
DA-58 ワルダロス <ソルジャータイプ> \12000 20/10/31
DA-59 トライヴァース トライランブラー <レッドチェイサー> \12000 20/11/28(限)
DA-60 ヴァースライザー3号 \7000 20/11/28
DA-61 ヴァースライザー2号 <宇宙海兵隊Ver> \7000 20/12/26(限)
DA-62 移動基地隊員セット \3800 20/12/26(限)
DA-63 ヴァースライザー2号 <Vムーバー02セット> \7000 21/1/30(限)
DA-64 パワードシステム マニューバガンマ&デルタ 移動基地セット \9000 21/1/30(限)
DA-65 バトルコンボイV-MAX \32000 21/3/13
DA-66 ヴァースライザー3号 <C-グラスパー> \7000 21/3/27(限)
DA-67 ワルダロス <ソルジャータイプⅡ> \12000 21/3/27(限)
DA-68 ヴァースライザー3号 <Vムーバー03セット> ¥7000 21/4/24(限)
DA-69 トライヴァース トライダッシャー <サンバースト> ¥12000 21/4/24
DA-70 パワードシステム マニューバイプシロン&タウラス 移動基地セット ¥9000 21/5/29(限)
DA-71 トライヴァース トライジェッター <Dキャリバー> ¥12000 21/5/29
DA-72 トライヴァース トライディガー <Dキャリバー> ¥12000 21/5/29
DA-73 移動基地隊員セット02 ¥3800 21/6/26(限)
エクストラ ポッドグランダー拡張ユニット ¥5500 21/6/26(限)
ダイアクロン/グリッドマンユニバース 01 超神合体バトルスグリッドマン ¥22000 21/6/26
ダイアクロン/グリッドマンユニバース 02 ダイアクロンVS.グリッドマンVer(ダイアクロン隊員セット/フル彩色Verフィギュア) ¥8000 21/7/31
ダイアクロン/グリッドマンユニバース 03 グリッドスーツ ¥5000 21/7/31
DA-74 トライヴァース トライランブラー <Dキャリバー> ¥12000 21/7/31
DA-75 ワルダロス <ドラゴヘッド> ¥20000 21/8/7(限)
DA-76 ワルダロス <グールヘッド> ¥20000 21/8/7(限)
DA-77 ダイアクロンPS/202X <Aタイプ&Bタイプ>セット ¥8000 21/9/25
DA-78 ワルダレギオン <リッパー> ¥12000 21/10/30
DA-79 バトルコンボイ V-SHADOW ¥18000 21/11/27(限)
DA-80 ビッグパワードGV <ヴァースキャリバー> ¥40000 21/12/29
DA-81 BPGV<ヴァースキャリバー>拡張セット ¥9000 22/1/29(限)
DA-82 ワルダースーツ:融合強化<グラップラーフォーム> ¥5000 22/1/29
DA-83 ダイアクロン隊員/Ver.2.0セット ¥4500 22/1/29
DA-84 ダイアクロンPS/202X <宇宙海兵隊>セット ¥8000 22/2/26(限)
DA-86 レギオコア<リッパー/アノードタイプ> ¥6000 22/2/26
DA-87 ワルダレギオン<リッパー/ダークカソードタイプ> ¥12000 22/3/26(限)
DA-88 パワードグレイター鎧装強化ウェポンセット ¥9000 22/3/26(限)
DA-89 ダイアクロン隊員/Ver.2.0 セット 2 ¥4500 22/3/26(限)
DA-85 パワードグレイター ¥22500 22/5/28
DA-90 二輪戦闘車/強襲ボレットセット ¥2700 22/5/28
TM ガンマヴァーサルター ¥6300 22/6/30
TM ガンマヴァーサルター<エアボーンユニット> ¥7000 22/7/30
DA-91 超重機<ポッドガントリー> ¥19000 22/7/30
TM トレッドヴァーサルター ¥6300 22/7/30
TM トレッドヴァーサルター <チャリオットユニット> ¥7500 22/8/27
DA-92 鎧装合体パワードコンボイ ¥38000 22/9/24
TM タクティカルキャリア ¥9000 22/10/29
TM ガンマヴァーサルター<エアボーンユニット>宇宙海兵隊Ver ¥7000 22/10/29(限)
TM タクティカルキャリア拡張セット ¥8000 22/11/26
TM トレッドヴァーサルター <チャリオットユニット>宇宙海兵隊Ver ¥7500 22/11/26(限)
DA-93 ロボットベース搭載マシンセット ¥7500 22/12/29
DA-94 ワルダレギオン <ヴァジュラ> ¥13500 23/1/28
TM タクティカルキャリアオプションユニットセット ¥8000 23/1/28(限)
DA-95 ロボットベース:陸上機動戦艦<グランドダイオン> ¥58000 23/2/25
TM タクティカルキャリア<黒色仕様> ¥9000 23/3/28(限)※予約締切11/16 13:00
TM タクティカルムーバー拡張ユニットセット ¥7000 23/4/29(限)※予約締切12/20 13:00
TM ホークヴァーサルター<オービソプターユニット>
関連スレ追加
現在ダイアクロン商品の取扱いがないe-hobbyは一旦削除
以上スレ建て終わり
>>1乙です
ダイアクロンのスレ立てする人は大変だなぁ 凄いことに気が付いた
ダイオンとアクロスが合体してダイアクロンになるとき、
余剰パーツを合体させると「オス」になる
つまりダイアクロンは男児玩具だったんだよ!
Ω ΩΩΩ<ナ,ナンダッテー!
過剰パーツの「オス」を股間部に装着すると
ワルダー虐殺兵器波動砲になるまで既出
クラウドアクロスにはスカイベースの意匠を取り入れてくるのかな。スカイロボのトンガリ頭は受け継がないでほしいな。スカイロボとガーディオンがスーパー合体しそうだね。
トランスフォーマー みたいに、ロボットが変形してロボットベースの頭部になったりして。
ロボット要塞Xのような小型移動式カプセル座席が艦内を駆け巡り、うっかり有人ロケットパンチの中へとシュートインしたりして・・・・
>>20
むしろ主砲からPSを撃ち出すファイナルダイアクロンXキャノンとか搭載されそう ダイアバトルス、ビッグパワード、バトルバッファローは昭和のダイアクロンと一致する
ワルダロスはダイアクロンというよりゾイドや平成トランスフォーマーにしか見えんからゴミ
別にグランドダイオンのデザインに価値を見出したわけでも、死之の目膿のファンでもない
ロボットベースに見えない何かになるならグランドダイオンはゴミだな
その時は買値くらいは取り戻したいところだね
黒キャリア、何がないと思ったら拡張キャリアがないのか
出るのかな
>ワルダロスはダイアクロンというよりゾイドや平成トランスフォーマーにしか見えんからゴミ
老眼って怖いね
タクティカルキャリアオプションユニットセットが楽しみだなあ、強襲ボレット、ポッドガントリー、グレイターウェポンセットを買ってない自分には、どの付属品もどストライク過ぎる。
たしかにオプションセットは色んな用途に使えるからなぁ
俺はVMAX×2を強化したい。特にグランダーの内側をより充実した感じに
やっとタクティカルキャリア手に入れた。
箱もった時の手ごたえが半端ないな
まだ未開封だけど
昨日開封してガンマ収納したけど
説明書ではシールドにそれぞれ持ち手を付けて収納するように書いてあったけど、
ガンマのシールドの持ち手は1つしか無いから説明書通りでは収納できなかった
皆はどうしてる?
持ち手ないのか?
と俺もそう思って箱あさったらランナーから取り外してないもう一個あったよw
こういう注意力のない奴がクソみたいなクレームを入れて迷惑をかけるんだろうなあ
ホント無駄に攻撃的な奴がいるスレだな
余程人生が上手く行ってないんだろうなw
アウアウオーは持ち家+独身者だからね
そりゃ人として終わってる
持ち家オジサンのが子供部屋おじさんよかマシマシ
応接におもちゃ飾ってて
シアタールームで映画とか見放題
誰にも迷惑はかけんよ
キャリアのドライバーは旧バージョンの隊員の方が乗せやすいんだな
>>41
そう?ver.2.0は着座で足を固定できるけど、旧版はできないから安定しないんだよね。 タカラトミーモールが後払い決済手数料無料キャンペーンのせいで無敵になっちまったな
黒キャリア追加だ追加
後払い決済無料ってそんなに嬉しいもんか?
どうせ支払わなきゃならんのだし、玩具に限らず趣味ってのは自分の余裕や毎月の小遣いの範囲内で手を出すのが当たり前だと思うんだが
スターセイバーのクラファンの時に判ったけど、クレカ使えない人もそこそこいるみたいだからね
そういう人には手数料のかからない決済方法はありがたいだろう
俺も買い物はほぼクレカだから後払いって言う感覚があまり無いからそんなもん無料になったところで別に嬉しくもなんともない。
電子マネーとかにもそろそろ手を出したいがおじさんそういうのわからなくてつらい。
スーパーとかで買い物してて前のおばちゃんがPayPayとかで払ってるの目の当たりにすると負けた気分になる。
248円の手数料が無しになったくらいで9900円の商品買い増すのかと
衝動買いの理由付けに使ってるだけだろw
後払いのが無理なく調整効くからなー
欲しい高額toyが重複したりなんかもあるし
ダイオンの予約ポイントがもう一部ついてるとか、早いな。ソレもまたダイアクロンに使うんだが。
また1000円OFFきてるし、また黒キャリアを注文することになるという…延々とマッチポンプ的な
値引きやポイントなどの販促システムはうまく機能してるようだな
今日店頭でタクティカルキャリアを見つけたからついつい買ってしまった
店頭で買えるの裏山
うちは田舎だからボークスまでいかんと無いわ…
キャリア良いんだけど組み立てというかシールが面倒だな
キレイに貼ろうと思ったらハサミで修正必須じゃん
まぁパーツカットもカッターで修正する手間あるけど
TMがきっかけで工作技術上げる奴も多いかもしれんなぁ
基地遊び全く興味は無いがコンテナの中にガンマを武装も綺麗に収納出来る喜びはたまらんもんがある。
意味もなくコンテナぱかぱかやってはニヤニヤしてる。
基地遊び興味ないけどコンテナに色んなモノ突っ込んでみては意味もなくパカパカと開けてニヤニヤが止まらないな
思うに、ポッドグランダーは俺には大きすぎたのかもしれない
丁度良いのがポッドガントリーとかタクティカルキャリアだな
ついついTM買い足してしまいそうな魔力がヤバいな
そして実際TMの在庫減ってきてる怖い