◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/train/1502076452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しでGO!
2017/08/07(月) 12:27:32.07ID:5qUSTo5Y0
前スレ
オレンジカードを集める人のスレ 33枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1472182481/

関連スレ
オレンジカードを使ってる人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1486288493/
2陽岱鋼 【東電 90.2 %】 がんばれ!くまモン!©2ch.net
2017/08/07(月) 12:35:39.43ID:+KcmNtzn0
2番取れました(^o^)/
3名無しでGO!
2017/08/08(火) 18:42:20.83ID:ZG0BOL8N0
ID非公開さん 2011/1/110:46:57

JRのオレンジカードを現金に換金する場合、自動券売機できっぷを購入して、それを
払い戻すしかありませんか。

数万円分所持しており、自動券売機で2500円程度のきっぷを買っていちいち払い戻し
ていると、きっぷが十数枚になり、払い戻し手数料も高くなってきます。高いきっぷを
オレンジカード数十枚で買えれば、払い戻しも1枚ですむのですが、そのような方法
はないですか。


naskasuyasuさん 2011/1/708:13:16

関西地区であれば昼得回数券を買って金券ショップへ売れば買取率が高くなると
思います。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352959038
4名無しでGO!
2017/08/09(水) 19:03:06.34ID:LzelpzE80
今日大阪駅で昼特換金したら同業者がいたw
東海の糞柄ではないがまあまあよく見る柄を換金していた。
5名無しでGO!
2017/08/10(木) 00:41:23.80ID:ptkOpk5H0
>>4
その人とあんたはそれぞれ何冊くらい出したの?
6名無しでGO!
2017/08/10(木) 23:02:19.72ID:V+so74L00
九州地区は博多駅で博多佐賀4枚切符を買って
博多駅地下のチケフクにて買い取ってもらうと割と買取率高いからよく換金しています
但しヨドバシの並びのショップは換金率低いから利用しない

みずほATM近くも別会社あったが福岡市のシルバーパスを買い取ってしまい摘発された
7名無しでGO!
2017/08/12(土) 01:08:05.07ID:ywj5jnA60
俺が昼特換金する時、潰すオレカの順番

1.国鉄発行→2.「西」発行→3.「北、東、海、四、九」発行
優先的に国鉄発行のものは、昼特換金で潰している。
8名無しでGO!
2017/08/12(土) 04:29:14.65ID:YoW/EBmU0
>>7
何で一度に全部潰さないんだ?
オマエ馬鹿だなw
9名無しでGO!
2017/08/12(土) 07:02:32.28ID:qQFv18fL0
>>6
それで何%?
10名無しでGO!
2017/08/12(土) 07:43:06.14ID:PSX1trMPO
デキル男は昼特監禁
11名無しでGO!
2017/08/12(土) 09:13:34.79ID:XEbYsjsI0
>>6
スーパーチケットの率は?
12名無しでGO!
2017/08/12(土) 12:29:49.90ID:as5K/dRV0
久々に来たらオレカスレ分裂してて笑った
13名無しでGO!
2017/08/12(土) 13:35:46.14ID:F9gayyNc0
>>12
集めるスレとチマチマ使うスレとドガサッと使うスレかw
14名無しでGO!
2017/08/12(土) 18:14:28.82ID:SfVclab+0
佐賀の金券ショップは90だったかな
博多は94ぐらいだった気がする
15名無しでGO!
2017/08/12(土) 18:21:24.10ID:SfVclab+0
>>14

博多駅地下のMIZUHO近くの金券屋は
島田陽子風のおばさんでいっつも貧乳のくせに
かさ上げブラしていた、それ見たさに老人がいっぱいいた、
16名無しでGO!
2017/08/12(土) 18:22:35.25ID:5S+GxBLy0

大阪は一見さんレートでも98
17名無しでGO!
2017/08/14(月) 18:45:37.03ID:MUtx6dON0
盆休み取っている金券屋が多いな。
18名無しでGO!
2017/08/18(金) 22:24:45.91ID:f7ZD15QN0
今年10月以降昼特が続くという情報がありませんね。
このままでは今年の9月末で昼特終了ですか?
19名無しでGO!
2017/08/18(金) 22:54:26.77ID:iFyFMqDE0
珍しく京都駅で昼特作りに勤しんできたんだけど同業者大杉ワロタ。
地下改札に一人、中央改札にも一人wどっちも現金オンリーだったので本職の出し子っぽい。
地下の人は現金オンリーなのに旧型(オレカ機)を占拠して出してたのだが、なぜかと思ったら新型は昼特買うまでのボタン選択肢が一回多いためと判明。
中央改札の方は改札のすぐ脇ということもありバカ客のお約束で改札に近い方にばかり並ぶ習性があるため出し子の人は手数が増えるものの一般客が少ない改札から一番遠い新型機で発券しまくってた。
大阪駅みたいに旧型機を敢えて客の少ない位置に配置してそこに出し子を隔離した方が出し子にとっても今さら券売機使う情弱にも優しいのに京都駅の担当者は頭悪すぎ。
20名無しでGO!
2017/08/19(土) 00:43:30.26ID:1sIGP5eSO
以前も聞いた事あり忘れたので再度聞かせて下さい。
素直に220円で払戻するよりも、
金券屋に売る方が
お得なのですか?。
21名無しでGO!
2017/08/19(土) 00:48:06.18ID:aqF7xr8J0
>>20
お前のスマホやパソコンには電卓機能ってのが付いてないのか?
22名無しでGO!
2017/08/19(土) 05:47:32.44ID:S5rP6FdJ0
>>18
毎年、昼特継続発売の告知は9月中旬ですがw
昼特換金すら出来ないコミュ障なオマエの望み通りにならず残念だなwww
23名無しでGO!
2017/08/19(土) 12:52:16.34ID:AvhyRe6z0
阪急がマナカ方式のポイント制のICレールウェイカードを出したら、昼特も終わりだな。
24名無しでGO!
2017/08/19(土) 23:34:21.91ID:k7zKpY+90
>>23
それと引き換えに回数券制度が廃止になって結果的に値上げになるからますますドケチはJRへ逸走しますねw
25名無しでGO!
2017/08/20(日) 08:10:12.55ID:bwBdS6iq0
>>23
昼特が阪急対抗策だと信じ込んでいるのか?w
昼特の設定区間を見て出直してこい阿呆。
26名無しでGO!
2017/08/20(日) 08:43:14.86ID:0H27xOTA0
JRも昼特の代わりにICOCAポイントサービスを検討してますが何か
27名無しでGO!
2017/08/20(日) 11:20:25.07ID:rmV1G0900
>>25 京都線神戸線宝塚線でしょ?
この三つに並行してる私鉄って何処なの?教えて?
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
28名無しでGO!
2017/08/20(日) 11:21:55.27ID:rmV1G0900
>>26
私鉄と足並み揃えてやらないとそんな値上げ策をとったらJRの一人負けになりますなw
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
29名無しでGO!
2017/08/20(日) 15:19:03.70ID:OQCKVfsD0
>>26
ソースは?

脳内??
30名無しでGO!
2017/08/31(木) 16:15:28.61ID:QzUF0vmS0
昼特終了まで1か月
31名無しでGO!
2017/08/31(木) 21:49:55.16ID:R7wlU4tF0
>>30
オマエは救いようの無い馬鹿だなw
32名無しでGO!
2017/09/01(金) 15:29:13.99ID:7u4pKtTB0
385 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/09/01(金) 15:11:05.29 ID:cD68qgSI0
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/09/page_11082.html

ポストペイ

386 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:20:56.01 ID:FXNJWQCH0
>>385
これにより昼特廃止か
めでたしめでたし。
33名無しでGO!
2017/09/01(金) 17:27:45.82ID:Q8yi+N5L0
大阪が遠くなるぜ(-。-)y-゜゜゜
34名無しでGO!
2017/09/01(金) 18:09:37.29ID:7u4pKtTB0
396 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/09/01(金) 18:04:59.18 ID:DwZqYEMr0
JR西の「イコカ」、利用に応じ運賃割引へ 時期は検討
http://www.asahi.com/articles/ASK915CYNK91PTIL01C.html
35名無しでGO!
2017/09/02(土) 08:24:18.35ID:IUs0rZhV0
換金厨、息してるぅ?
36名無しでGO!
2017/09/02(土) 08:57:05.75ID:mx6UsJef0
まあ地道に働けって事だ
37名無しでGO!
2017/09/02(土) 15:14:29.98ID:kKaf9ovD0
昼特の時代も、オレカの時代もおしまい
38名無しでGO!
2017/09/03(日) 11:20:38.24ID:DUcXMX3I0
今年10月からの昼特継続はほぼ確定だとしても、来年10月からは黄信号ということだ。
手持ちの未使用が多いやつは早めにやっとけということだ。
39名無しでGO!
2017/09/03(日) 20:00:06.27ID:Az9xATad0
>>38
ここ見てるような奴は大阪に行く度に全部潰してるだろw
40名無しでGO!
2017/09/07(木) 14:55:26.74ID:lsyrIMM6O
昼間特割きっぷの販売延長だってさw
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/09/page_11101.html
41名無しでGO!
2017/09/07(木) 15:04:01.22ID:Vw7rFEP10
>>40
(2018年10月1日以降に発売を延長する計画はありません)
42名無しでGO!
2017/09/07(木) 15:10:23.98ID:Cr9F6kp40
>>41
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
43名無しでGO!
2017/09/08(金) 07:30:49.02ID:oKh5TvIv0
換金厨、息してる?
44名無しでGO!
2017/09/08(金) 15:15:09.07ID:4YU7Ox8o0
>>43
あと1年でオレカ8千枚を昼特換金で潰せる。
その後は普通回数券換金に移行するまでだ。
45名無しでGO!
2017/09/08(金) 15:22:20.61ID:dfQXAA6c0
最初だけバカみたいに打ちまくったパターン
46名無しでGO!
2017/09/09(土) 18:09:44.68ID:oEEt1xZl0
>>44
昼特無くなれば、かなりレート下がるなあ。
47名無しでGO!
2017/09/09(土) 18:16:04.39ID:pMRV75d00
普通回数券の買取自体は今のレートと同じでも、
2枚までしか入らない都合上現金をかませる分が多くなり、
手数料損が増えるということだな。
金券屋の利幅も減るから、レート自体も下がるだろうけど。
48名無しでGO!
2017/09/09(土) 18:34:31.61ID:ZClrP92/0
来秋以降は関東でもロシアンで買う奴はほぼ居なくなるだろうから全部1050で売って欲しいわ。
で、一ヶ月売れなかったら関西かブローカーへ流す流れを作ってくれればチェックが捗るんだけどな。
Jとか、何ヵ月も同じクソ柄をファイルに残すのやめて欲しいわ。新入荷がないなら無いって最初にわかった方がお互いにいいだろうに。
49名無しでGO!
2017/09/09(土) 18:38:12.62ID:pMRV75d00
ヤフオクも相場が下がるだろうね。4*i*c***さんのような関西のコレクターの落札ペースが落ちるだろうから。
糞柄抱き合わせのセット販売は額面でも回転寿司続出だろうな。
50名無しでGO!
2017/09/09(土) 20:38:21.44ID:NLMEe3Wb0
金券屋も大変だね。
価格差が縮小すると売上枚数は確実に減少する。
体力がない店だともう買い取れないかも。
51名無しでGO!
2017/09/10(日) 07:19:37.00ID:1EZJ2P4d0
>>48
昼特廃止になると関西の業者がオレカを大量に引き取れなくなる、業者間レートが下がる。
よって柄選び可の店頭販売を1100にしてトータルでこれまでと同等の利益を確保するか、
オレカ販売縮小のどちらかなりそうとのこと。

東京支社が黒・緑機の回数券口座を塞いだことで既にそのように舵を切った店もちらほら。
52名無しでGO!
2017/09/10(日) 10:18:41.54ID:aghyW04b0
関西の金券屋でもカ印の昼特を見ることがめっきり減っているしね。
利用終了もそろそろかと。
53名無しでGO!
2017/09/11(月) 20:53:59.26ID:3+Jmi3oo0
>>26
関係者のリークだった!
54名無しでGO!
2017/09/11(月) 23:09:44.93ID:3+Jmi3oo0
>>42
あんた文盲?
55名無しでGO!
2017/09/12(火) 09:48:18.57ID:O6/3gyWE0
>>53
リークどころか、何年も前からJRが公表していたことだけど。
56名無しでGO!
2017/09/12(火) 19:12:35.77ID:Si3hZLfX0
昼特キップ廃止にしてICOCAポイントサービスするより、いろり庵きらく(東日本エリアの立ち食いそば屋)のsuica割りみたいに、
昼特が使える時間帯にICOCA等を使用し、たとえば大阪−京都を利用した場合昼特一枚分と同じ350円で乗れるICOCA割り
なんかを作らないと、交通系ICカード使ってくれなさそう。
57名無しでGO!
2017/09/12(火) 21:14:01.27ID:lkNonPLM0
>>56
実質値上げだからポイントはショボい。
58名無しでGO!
2017/09/13(水) 15:17:51.42ID:C0nXN+KN0
昼特終了で、早速買い取りレートが下がってきたな。直前はもっと下がるか、最悪買い取り停止もあるから、やる人はお早めにな
59名無しでGO!
2017/09/13(水) 17:19:33.74ID:DKdXWgwY0
>>58
顔馴染みはレート固定なのでご心配なくw
60名無しでGO!
2017/09/16(土) 16:35:47.45ID:jqk+5Ot70
もし「顔馴染みはレート固定」なんてやってる金券屋が有ったら生き残れないだろうなぁ
61名無しでGO!
2017/09/16(土) 21:24:14.25ID:pnhKWjen0
>>60
向こうは「都合のいいときに出し子を請け負ってくれるパシリ」としか思ってないからなw
62名無しでGO!
2017/09/17(日) 07:43:14.76ID:o99/8Co40
>>60
店員が現金で大量に昼特を購入しているのをみたことないのか?www

常連のクレカ換金客などは固定レート。
一見客に提示するのはこのレートでよければ買取ってやるだから低い設定。
63名無しでGO!
2017/09/17(日) 13:51:20.72ID:2qXq8EGE0
まあそれでも100超えることはないわけだし。
64名無しでGO!
2017/09/17(日) 14:13:00.75ID:mBqtvh/+0
>>64
当たり前www
激しい負け惜しみご苦労さん
65名無しでGO!
2017/09/17(日) 15:03:37.02ID:KhBuY7VlO
HT50なら花見が出来るんだろ
66名無しでGO!
2017/09/17(日) 15:25:59.35ID:2qXq8EGE0
>>64
自爆乙www
67名無しでGO!
2017/09/17(日) 21:37:37.81ID:S9v3mnjB0
>>58

逆に、消費増税前の時と同じように、金券屋は買い溜めをするだろうから、買い取り停止は
多分無いと思う。まあ、来年の9月30日は日曜日だから、大阪駅の多くの券売機の前は
大混雑するかも?
68名無しでGO!
2017/09/18(月) 07:39:31.42ID:7uoS8Ya50
来年の夏は近畿外のオレカヲタで券売機がごった返すな。
69名無しでGO!
2017/09/19(火) 11:35:47.78ID:rkda0Zh80
齷齪で齷齪落札して、齷齪で齷齪昼特換金
70名無しでGO!
2017/09/22(金) 20:49:35.52ID:K8XlbzQK0
>>69
昼特換金のライトユーザーにとっては悪くない。
71名無しでGO!
2017/10/26(木) 00:45:52.70ID:UrGraoqq0
test
72名無しでGO!
2017/11/08(水) 01:47:21.38ID:v6EJnqCj0
この間首都圏から博多まで新幹線で往復する機会があり、時間が余ったので
帰りに途中下車して昼特換金してきたぜ。

大阪の金券ショップに郵便局員の「ノルマ」の結晶、年賀はがきが
大量にならんでいたよ。
73名無しでGO!
2017/11/08(水) 13:46:03.90ID:L9WRrtH20
>>72
今手に入るオレカも、大昔の国鉄職員の自爆モノが多いよww
74岸大路
2017/11/26(日) 13:28:13.85ID:fPlEIjd10
 _________                    _________ 
i´←   ,..-‐‐-..、  IC`i                   i´...| r  ュ   |  ゑ`i
|.   ,'´ ・._,・ ヽ .゚゚゚゚..|   ,,..-‐‐‐- ,,..-‐‐‐-...、  |. :| / ̄ ̄ゝ.. |(ユリカ).|
|   i.m.a.n.a.c.a.i   . |  , '´。 。 . , '´   ・ ・ ゙ヽつ<:| lニニニl   | ゚゚゚゚゚'..|
|.   ゙、      ,''    と,'  、___ノ.,'     `‐-‐" ゙i | .:|/ニニニヘ | 5600.|
t     `.‐--‐''´    j i     .i  つ        ! t .|::::/⌒⌒⌒| ニニニ j
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  、     、         /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
manaca使えよ!           ヽ、    ヽ、       , '
                 `v‐-‐v .`v‐--‐v''´
 _________                    _________ 
i´←   ,..-‐‐-..、  IC`i                   i´...| r  ュ   |  ゑ`i
|.   ,'´ ・._,・ ヽ .゚゚゚゚..|   ,,..-‐‐‐- ,,..-‐‐‐-...、  |. :| / ̄ ̄ゝ.. |(ユリカ).|
|   i.m.a.n.a.c.a.i   . |  , '´。 。 . , '´   ・ ・ ゙ヽつ<:| lニニニl   | ゚゚゚゚゚'..|
|.   ゙、      ,''    と,'  、___ノ.,'     `‐-‐" ゙i | .:|/ニニニヘ | 5600.|
t     `.‐--‐''´    j i     .i  つ        ! t .|::::/⌒⌒⌒| ニニニ j
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  、     、         /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
manaca使えよ!           ヽ、    ヽ、       , '
                 `v‐-‐v .`v‐--‐v''´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
75名無しでGO!
2017/12/12(火) 16:52:06.37ID:9wcsZORM0
先日久しぶりに昼特換金してきたぜ。
大阪駅の券売機で同業者が昼特買っていると、気まずい雰囲気に。
76名無しでGO!
2017/12/12(火) 23:28:18.40ID:sITNnTWh0
                     _,,__ua-a,,
               __ィ宀宀宀~~´     ^゙ヘa_
             __ィllニ              `ヘ___,,_n=宀宀=a,,
            _彡宀=ュ ̄~~^''          亡゙゙´       ゙゙
         ____ィ广    ゙廴             !lェ;,,_ ,,,,  ___. _〃
    _nr=宀弋广    ___,,_、 ニル _a       __._al/文llll广宀宀宀゙゙´
    ゙゙^宀ニllllllllll木千レレ宀宀宀l彳   __ィ癶=宀宀゙゙ー聿ル~~
                   ゙宀宀 ̄
                     |\
               / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | おまいらICOCA使えよ〜
               \_________________
77名無しでGO!
2017/12/13(水) 18:45:23.45ID:90AhGaBx0
>>75
もしかしたら俺だったかもなw
来年9月まで、悔いの残らないよう換金しようぜww
78名無しでGO!
2017/12/14(木) 22:41:53.41ID:UlCerOdA0
梅田の金券屋では■カとか■iが表示された回数券が売られてるが・・・
79名無しでGO!
2017/12/15(金) 10:30:47.47ID:HWw/InN60
>>78
金券屋はオレカを買い取ったら店頭に出さずに昼特買い付けに流用してるから日常の光景だよ。
80名無しでGO!
2017/12/15(金) 11:37:28.72ID:8YsDsrdL0
大阪駅で昼特買ってたら遠くから犬が見ていた。
それ以上何もされなかったけど。
81名無しでGO!
2017/12/16(土) 02:05:40.76ID:rnIaOa340
>>80
別に悪いことしている訳じゃないんだから、いいんじゃないの。
俺ならまったく気にせず続けるが。
82名無しでGO!
2018/01/01(月) 00:12:12.96ID:St92mVMtO
ついうたた寝してしまって今目が、覚めたんだけど今年の紅白はどっちが勝ったの?
83名無しでGO!
2018/01/01(月) 01:35:05.98ID:d6uSmNrj0
>>82
まだこういう、場を凍りつかせる寒いギャグを書き込むオッサンが生きてたのか...
84名無しでGO!
2018/01/01(月) 13:34:51.81ID:t3PZLBir0
>>83

0236 名無しでGO! 2018/01/01 01:35:57
>235
>907-909
まだこういう、場を凍りつかせる寒いギャグを書き込むギフハフみたいな老害が生きてたのか...
返信 ID:d6uSmNrj0
85名無しでGO!
2018/01/03(水) 21:49:14.36ID:9SoHMFcq0
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|
86名無しでGO!
2018/01/04(木) 16:53:57.00ID:wxhJyHbD0
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒   ⌒|
     |||||||   (・)  (・)|
     (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 金ならある、ほれ見なさい、金だ!
     ∧ \ / \_/ /   \________________    
   /\ヽ \____/      
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /   磯野ナミヘイ ) / .≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ         5   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
87名無しでGO!
2018/01/06(土) 22:47:51.23ID:iC3YKdmm0
実はアクセス.comの郵送買い取りが結構使える。
99%区間も結構あるし、提示された区間を全部買うか、足りない分を不要なラガール(99.0)やテレカ(380円)の売却で埋めて合計30万を越えるようにすれば振り込み手数料108円だけで換金できる。



ただ、なにかと理由をつけて振込みが遅れるので明日生きる金もないチャリンカーにはお勧めできない。
88名無しでGO!
2018/01/12(金) 13:25:28.15ID:T9g+R/XH0
最近、大阪駅のオレカ対応機の老朽化が進んでるようで、出し子が常駐する一番端の台でのオレカ詰まりが頻発するようになった。
89名無しでGO!
2018/01/14(日) 16:25:17.18ID:7DDHaXRa0
>>88
アソコでやろうとすると、大抵同業者と鉢合わせするな。しばらく関係ないふりして、どんな柄潰しているか拝見させて頂くけど。
90名無しでGO!
2018/01/16(火) 11:26:24.22ID:DKwvQZaB0
>>87
アクセスの店頭は渋くなったな。
91名無しでGO!
2018/01/19(金) 11:44:59.14ID:LiXtTdhz0
>>90
大量持ち込みをされるとすぐに売価に影響するような商材は店頭では買値絞りがち
92名無しでGO!
2018/01/21(日) 11:55:47.79ID:qMgp1haG0
>>90-91
店頭はブローカーが数百枚単位で持ち込むことを前提とした価格を店頭に表示してるからな。
その点Web買取は買取点数制限を表示することで持ち込まれても在庫がダブつかない程度の高レートを提示して他店を出し抜くことができる。
93名無しでGO!
2018/01/21(日) 15:47:50.49ID:o4uvIOum0
ここは生きる価値無い連中共のスレか?
94 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2018/01/21(日) 17:56:34.67ID:JZM2FERy0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  グヘヘ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全に頭がイカれてますw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w
95名無しでGO!
2018/01/22(月) 19:24:26.96ID:H8SUUkrP0
>>92
アクセス梅田の店頭価格は小口向け(20冊まで)。
昨年夏には一見さん相手に99越えていたこともあったのだが、今では98.0カツカツで、他店に比べてうまみはない。
大口は知らん。相対でその時々の在庫に応じて決めてるのだろうね。
96名無しでGO!
2018/02/24(土) 06:25:19.99ID:jdKuCFr/0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T8WZE
97名無しでGO!
2018/02/24(土) 08:03:49.00ID:+x4SFkXv0
>>96が全てのスレをかき混ぜていったのでage
98名無しでGO!
2018/03/02(金) 16:03:25.43ID:wpXYakLq0
春の昼特換金シーズン到来だな
99名無しでGO!
2018/03/03(土) 19:26:34.11ID:DAUJ1ao00
>>98
別に期間の限られる18きっぷで八時間耐久地獄をしなくても平日なら寝てる間に2000円で東京から大阪までバスで移動できるんですけどねw
100名無しでGO!
2018/03/05(月) 01:25:15.63ID:lK0hS9Pp0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
101名無しでGO!
2018/03/09(金) 09:54:34.80ID:+GqFJ0Ye0
チンギスハンの肖像画に落書きをした「コロコロコミック」図書カードで買いだめしておけば良かった。
払い戻しになったので、図書カード版昼特換金が出来たのに。

ただ返金の際、図書カードで買ったものを図書カードネ糞ト(NEXT)で払い戻された日には
最悪だが。
102名無しでGO!
2018/03/11(日) 19:25:57.43ID:8d3OODsl0
>>101
実際にやりもしない空想武勇伝を妄想してて楽しいかい?
103名無しでGO!
2018/03/19(月) 15:04:44.03ID:IBGhYXsK0
オレカで有明2枚切符を10セット買って先週
手数料なしで払い戻ししました、
窓口駅員氏もっと上がいたと言っていました。
104名無しでGO!
2018/03/20(火) 00:14:09.86ID:66pKxinF0
>>103
それは本当の武勇伝っぽいな。
まあ、中越地震の時に上越新幹線のきっぷを出しまくって換金しまくったブタマヲさんに比べりゃ天災に付け込んでないだけはるかに人道的w
105名無しでGO!
2018/04/09(月) 19:14:11.23ID:UgrBo0KQ0
>>104
媚びておこぼれ貰う奴を除いて、豚魔王は切符業界や同業者内でも嫌われてるかな
他にも東室蘭でZONE539やトワイ・北斗星・カシオペアの個室券をダブオクと厄天で転売してたからな
よく古物免許剥奪されないのが不思議だな
106名無しでGO!
2018/04/10(火) 22:38:29.85ID:NIWDH9Kg0
イチゲンさんでも99%だったら裏技使うまでもないがな。
107名無しでGO!
2018/04/19(木) 17:58:08.84ID:EuqYVzTe0
>>106
記念イオカードを潰すのが厄介でカードが溜まる一方ですわ。
108名無しでGO!
2018/04/22(日) 23:39:32.79ID:ono76eKC0
パールカード「呼んだ?」
109名無しでGO!
2018/06/04(月) 23:12:34.53ID:12ZPZPoq0
マルキュー
110名無しでGO!
2018/06/16(土) 00:57:29.63ID:/N3XbD8q0
先日俺も昼特換金してきたが、大阪駅の券売機で俺の両隣も立て続けに昼特キップ
買っていた。左側の人は現金で購入していたので、出し子か?右側の人はオレカで
買っていたので、オレカの換金目的か?

梅田の第四ビルのどこかの店で大阪−京都 昼特10冊、大阪-元町・三ノ宮 昼特10冊まとめ
売りがあった。ちなみに99.8%売りだったが全部C制だったような感じだった。
チャリンカーも御用達なんだね。
111名無しでGO!
2018/06/16(土) 08:17:28.12ID:x/FxCCJ+0
>>110
大阪駅、意外とよく鉢合わせするよねぇ。
もしかしたらお前さんとも会っているかもw

昼換していたら、どういう柄を潰しているか覗き込まれることもしばしば。
こっちは抱き合わせで買った糞柄を高槻多穴で潰しているんだyo!
112名無しでGO!
2018/06/19(火) 01:28:02.58ID:ct0a41dj0
昨日の朝大阪で大きい地震があったが、まさか昼特の相場には影響しないよね。
113名無しでGO!
2018/06/19(火) 05:10:12.75ID:PKkSM8Xk0
不通換金というのがあってだな
114名無しでGO!
2018/06/23(土) 23:44:05.72ID:anEp5ikh0
イイヨー
115名無しでGO!
2018/06/24(日) 10:33:00.08ID:FUxYCGyY0
>>111
抱き合わせの糞柄はもう潰す時間が惜しいので3ビルの98.5でカードごと売り払ってるわ。
仮に99.0で換金できても京都100冊200枚潰すのに40分かかるからな。高槻みたいな多穴だともっと時間かかるし。
116名無しでGO!
2018/06/24(日) 10:37:16.26ID:FUxYCGyY0
>>110
新幹線換金の相場が一昔前なら95が当たり前だったのに今は90が当たり前になっちゃったから平均98の昼特はチャリンカーの生命線。
ただし昼特をクレカで何冊も買うと『購入件数』が膨大に膨れてヤバいと聞くが果たして...
117名無しでGO!
2018/06/27(水) 22:04:17.54ID:9TQ6vpuv0
普通回数券は昼特より高額だから、自転車族との競争が激しく、よくて97程度。
しかも京都回数券では約3000円現金払いだから、オレカだけの換金率で言えばもっと下がる。
10月以降は旨味がなくなるな。
118名無しでGO!
2018/06/28(木) 12:42:32.77ID:KIqrMj9X0
>>117
京都回数券や神戸回数券はチャリンカー御用達、高槻や宝塚などはオレカ客御用達って感じで棲み分けが出来るのかも。
119ブタマヲ
2018/07/07(土) 16:28:11.55ID:U7BiQEGk0
大阪駅は二週連続でサンダーバード運休祭なんでとりあえず敦賀までの乗車券で戻し放題ですねw
120名無しでGO!
2018/07/14(土) 21:26:39.61ID:cB6Qj1dq0
思い出は夏出来る〜
サマーJR〜♪

昼特換金は、9月末迄にお早めに!
121名無しでGO!
2018/07/15(日) 18:43:18.19ID:Fd0tK4/b0
こんなくっそ暑い時に、京都なんか行くのは物好きしかおらんから、大阪京都は値下がりしてますなあ。
122名無しでGO!
2018/07/15(日) 20:00:58.41ID:8xDvy8Nx0
>>121
> こんなくっそ暑い時に、京都なんか行くのは物好きしかおらんから、大阪京都は値下がりしてますなあ。


その推測、昼特の買取り価格の相場には全く関係ないからw
大阪京都間で昼特使う客が行楽客だけな訳ねーだろ。
ニートでもそこまで世間知らずな奴は居ないんじゃね?
123名無しでGO!
2018/07/15(日) 20:35:33.20ID:Fd0tK4/b0
>>122
固定客の滋賀県民とかかね。それはスレ見ている人間では常識の内だが。
でもそのわずかの浮動客の動きで、価格は結構大きく動いたりするものだけどね。
124名無しでGO!
2018/07/15(日) 21:58:44.65ID:8xDvy8Nx0
>>123

> でもそのわずかの浮動客の動きで、価格は結構大きく動いたりするものだけどね。

京都大阪間に限って言えばそれは全くの的はずれ。
これ以上言い訳しても恥の上塗りになるだけだよ。
125名無しでGO!
2018/07/15(日) 22:26:14.00ID:Fd0tK4/b0
>>124
では今大阪京都の買取が下がっている理由は?
まさかオレカ収集者が換金を急いでいるからかな?w
126名無しでGO!
2018/07/15(日) 22:39:45.05ID:Fd0tK4/b0
まあこういう奴は理由もなく人に噛みつきたいだけの屑だから、相手するのは無駄だったかな。
127名無しでGO!
2018/07/15(日) 22:40:25.03ID:8xDvy8Nx0
>>125
不景気でチャリンカーが増えて全体的に買取り率が下がってるだけだよ。
京都は三宮と比べると一件あたりの金額が高いから三宮より率を若干低めにして京都ばかり持ち込まれないように調整してる。
128名無しでGO!
2018/07/15(日) 22:42:50.64ID:8xDvy8Nx0
>>121
ちなみに今日は京都で38度とか記録してたけど「あまりの暑さに京都は観光客が激減して閑古鳥...」なんて話は聞いたことがありませんねw
129名無しでGO!
2018/07/15(日) 22:52:48.93ID:Fd0tK4/b0
>>127
株価が最高値圏でどこが不景気なんだか。ボーナスは軒並み上がりバイトの時給もあがる時勢に不景気とは本当に世間知らずは困るねえww
チャリンカーが増えているのはC制が増えているから外れではないだろうが、これはカードローンの与信審査が厳しくなった等の理由な。
京都は今日行ったわけでないが、昼間の人通りは減っているよ。少しは外に出てみようねひきニートさんwww
130名無しでGO!
2018/07/15(日) 23:05:02.34ID:8xDvy8Nx0
>>129
リーマンショック前は新幹線回数券の買取りなんて97〜98が当たり前だったのに今は見る影もありませんがw

> 京都は今日行ったわけでないが、昼間の人通りは減っているよ。少しは外に出てみようねひきニートさんwww

あー。やっぱり個人的主観で全部決めちゃう人だったw
131名無しでGO!
2018/07/15(日) 23:15:31.20ID:Fd0tK4/b0
>>130
新幹線回数券はネット予約の普及とか他の要因が大きいからな。昼特と比較するのは無理があり過ぎる。その前にスレチだな。

人通りについてはこんなところの議論で厳密さ求めるなんて最初から無理だろww
そこまで言うなら明日京都駅に行って、交通量調査やってきてくれwww
132名無しでGO!
2018/07/15(日) 23:58:52.79ID:m5yYLJbL0
>>119
バーーーーーーーーーーカ!
133名無しでGO!
2018/07/16(月) 19:48:42.53ID:agpiDRXc0
>>129
> 京都は今日行ったわけでないが、昼間の人通りは減っているよ。少しは外に出てみようねひきニートさんwww

昨日や今日、京都の中心街で何やってんのかも知らないんだ。
観光客の増減で昼特の買取りレートが下がるとか断言しちゃったり、知ったかぶりの情弱さんほど見ていて間抜けなものはないね.。
134名無しでGO!
2018/07/16(月) 20:24:13.10ID:KvmX68Rd0
そもそも、大阪から京都観光に行くのにわざわざ京都駅を目指すってのがカッペの発想だ罠。
135名無しでGO!
2018/07/16(月) 22:24:15.81ID:RLetCMO/0
>>133
昨日の段階で言えなかったお前さんもカッペだけどなwww
今日になってニュースで見たんだろ。

>>134
ID変えてご苦労さん。
136名無しでGO!
2018/07/17(火) 09:07:42.35ID:Y2eNc4M80
>>135
自分への指摘をする人物がどれも同一人物に見えてしまうのは発達障害から統合失調症へと症状がランクアップする第一歩。
気を付けた方がいいよw
137名無しでGO!
2018/07/28(土) 16:04:38.54ID:leipkoOe0
           彡 ⌒ ミ
           ( ´・ω・)  何言ってんだこいつ
        /       `ヽ バリッ
       /          `ヽ ボリッ
       (  ̄ ̄ ̄ヽ       ヽ
       `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|   )
          |  |  ポテト  |、| /
          |  | チップス( ̄ )
          |  |      T´
          | ム========ゝ
138名無しでGO!
2018/07/28(土) 18:24:09.80ID:DuXA8RuOO
台風直撃で運休発表前にオレカで長距離きっぷを買ってたら額面の100%戻ってくるけど、やってる奴居るよな?
139名無しでGO!
2018/07/28(土) 20:57:42.47ID:CGLiL7l40
うなぎ大好き83歳男、かば焼き大量万引き 西宮 2016/7/17 22:23

 スーパーからうなぎのかば焼き8パック(約1万7千円相当)を盗んだとして、兵庫県警西宮署は17日、窃盗の疑いで、西宮市内の無職の男(83)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後6時50分ごろ、コープ甲東園(同市上大市3)の食品売り場にあった、うなぎのかば焼き8パック(1パック1匹入り2106円)を盗んだ疑い。
同署の調べに「うなぎが大好物。お金を払うのが邪魔くさかった」と容疑を認めているという。

 同署などによると、同日午後3〜4時にもうなぎのかば焼き約30パックが盗まれる事件があり、通報で同署員が駆けつけたところ、男が8パックを盗んでいるのを見つけ、逮捕したという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201607/sp/0009357640.shtml
140名無しでGO!
2018/08/01(水) 00:38:58.24ID:lUu7qQgg0
昼特換金終了まで二ヶ月切ったぞ、みんな悔いのないように換金しろよ。
141名無しでGO!
2018/08/01(水) 13:01:44.80ID:8vrYPFZf0
どこも換金レートが渋い。関西以外から来る人はガッカリしないように。
142名無しでGO!
2018/08/02(木) 10:59:25.29ID:Ast5wWLT0
>>141
俺のいつも行く店は春も今日も98.02買取りで変わってないからどうでもいい。

データも出さずに主観だけで断言するのはもうやめようぜw
143名無しでGO!
2018/08/02(木) 11:31:05.41ID:zMbhss8G0
>>142
初心者向けのあの店だな。自慢するのは99.5以上で換金してからにしろ。
144名無しでGO!
2018/08/02(木) 12:02:38.36ID:17eihNZq0
>>143
へー。99.5なんて店がまだあるんだ。
じゃあ、>>141の「どこも換金率が渋くなってる」って書き込みはやっぱりホラだったんだ。

こういうホラ吹き、ほんと何のために生きてるんだろうねw
145名無しでGO!
2018/08/02(木) 12:53:07.94ID:zMbhss8G0
>>144
このスレの初心者だな。99.5というのはオレカスレの有名なネタだけどw
98.5なら今でもあるから、不自由しているわけではない。下がっているところは売りに行かなければいいだけ。
146名無しでGO!
2018/08/02(木) 14:47:52.02ID:FUUrqXfm0
>>145
144は明らかに皮肉でしょ。
あと、250枚程度を潰すだけならアクセスの通販買取が99.2〜98.5で買ってくれる。



振込まで2週間かかるけどw
https://www.access-ticket.com/buy/flow
147名無しでGO!
2018/08/07(火) 17:50:19.29ID:6/fDBHJC0
                           /⌒⌒⌒⌒\ 
       _ハハィ/L_              /            ヽ
     /      \            | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
     / ノノ从从从ヘ ヽ           | /  ⌒  ⌒  ヽ|
    |イ ―  ― ヽ |           ( |   ・  ・   | )
    彡| ( ゜)/ ( ゜)  |ミ           .|     ‥     | 
    (6.|  |     |6)           |   ┬┬┬   | 
    Y|    ヽノ   |イ           .ヽ    ̄ ̄   ノ 
     |ハ ヽ・皿 ノ ハ|             /二⊃ー イ   
      \  ̄ ̄ /              |  二⊃__ノ \ 
    (V) _>ー-イ _(V)           /  ソ    | |  
    (⊂) |∧><∧| (つ)          (__/      | |   
  
      小モロトケ               大モロトケ
148名無しでGO!
2018/08/07(火) 17:55:37.63ID:nOHM5xfv0
>>140
バ関西乞食民族!w
149名無しでGO!
2018/08/07(火) 22:57:38.22ID:oU9p5aQK0
現金100万円の落し物 1万円が不明
7月24日(火) 18時31分

 奈良県警によりますと、今月19日に奈良西警察署管内の交番に封筒に入った現金が届けられ、職員が中身を数えて100万円の落し物として受理しました。
しかし、その後警察署の会計課の職員が再度数えたところ1万円不足していたということです。県警では持ち主を探すとともに、不足した詳しい事情を調べています。
http://www.naratv.co.jp/news/20180724/20180724-01.html
150名無しでGO!
2018/08/09(木) 21:48:04.60ID:SfaHE5SA0
6 その他
 ・京阪神地区の主な区間で発売している回数券タイプのトクトクきっぷ「昼間特割きっぷ」
については、2017年9月にお知らせしましたとおり、2018年9月30日をもって当商品の発売を
終了します。この機会に、便利でお得なICOCAポイントサービスをぜひご利用ください。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12843.html
151名無しでGO!
2018/08/10(金) 00:39:23.08ID:hRbOeY5n0
先日昼特換金してきたが、以前より買取レートが1冊につき10円下がっていた。
しかも以前買取をしていた店で、在庫があるのか買取自体をしていない店も。

バラ売りの昼特も売値が下がっていた。
駆け込み換金か。
152名無しでGO!
2018/08/18(土) 22:41:16.59ID:92b2gQ+H0
悪セス、郵送買い取りも下がりだしたな
153名無しでGO!
2018/08/18(土) 22:58:45.17ID:zqY3G2FW0
チケットスーパーも遂に97%台に突入...
でも、アクセスの梅田以外の関西店舗はまだ99とかも健在なんでそっちでちびちびやりますわ。
154名無しでGO!
2018/08/19(日) 07:03:53.21ID:nTvQJHnX0
神戸元町もレートは下げてないが、買い取り冊数を制限しているな。
155名無しでGO!
2018/08/19(日) 14:02:39.11ID:z5glC7rR0
ネット競売に優待乗車カード 姫路市「転売やめて」2017/6/13 22:52

 https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201706/sp/p1_0010280522.shtml
 兵庫県姫路市が障害者と高齢者に配布した電車の「優待乗車カード」が、インターネット競売サイト「ヤフオク!」に出品されていることが13日、市への取材で分かった。市は同日、サイト上で出品者と運営者に削除を求めた。

 出品されたのは、5千円分のプリペイドカード2枚で、高齢者・障害者の優待であることがプリントされている。同日午前、市に「オークションに優待乗車カードが出ている」と通報があり発覚した。

 市によると、2016年度まで市内在住の障害者約3千人に各2枚配布。75歳以上の高齢者にも13年度まで配っていた。

 市は「障害者や高齢者の交通を助成するために交付しているカード。転売など悪質な利用はやめてほしい」と呼び掛けている。

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201706/sp/0010280522.shtml
156名無しでGO!
2018/08/19(日) 23:31:14.95ID:vHRm9ZVF0
>>152
一気にオール95に下落wwww
https://www.access-ticket.com/news/list?pageno=2

まぁ、これは
新幹線回数券のお盆禁止期間中は持ち込まれても困るので買い取りレートを大幅に下げる

切羽詰ったチャリンカーがみんな昼特に集中して持込が急激に増える

大量に来ても困るし、切羽詰ったチャリンカーは大幅に下げても持ち込むから足元見た価格まで爆下げ

ってパターン。
GWもこのパターンで喪が明けたらすぐに元のレートに戻ってた。
アクセスの郵送買取は発券後2〜3週間経っててもOKなので値が戻るまで待ってみるよ。
157名無しでGO!
2018/08/20(月) 08:53:23.15ID:0oJreULZ0
昨年の8月下旬は梅田アクセスが高値で買い取っていたがな。
今年は期待薄か。
158名無しでGO!
2018/08/20(月) 16:00:52.00ID:lQEsUq300
>>157
通販は今週末には元のレートに戻るでしょ。
梅田アクセスは他にも持ち込む奴が多くてお盆前からそんなに高くなくなってる。
18きっぷとか使ってて電車賃気にしないのなら高槻や芦屋や元町に行った方がいい。
159名無しでGO!
2018/08/23(木) 09:52:14.38ID:vqHWjew+0
台風換金でもやるか。
160名無しでGO!
2018/08/25(土) 00:49:44.62ID:3wMq9f9L0
>>158
25日付けでは戻らず。
最後までこのままだったら、昼特換金難民が出るねw
161名無しでGO!
2018/08/26(日) 09:51:23.86ID:rXZUXilU0
>>160
新幹線の買取は徐々に戻りつつあるのに昼特は一向に戻らないねw
162名無しでGO!
2018/08/27(月) 01:15:18.02ID:KXKlGhCI0
来月は駆け込みで昼特換金する人が多いだろうから、もっと下がりそう。
オレカヲタだけじゃなく、クレカチャリンカーの参戦。
163名無しでGO!
2018/08/27(月) 08:02:37.64ID:2o50ng1G0
チャリンカーなんか普通回数券でやってくれと思うけどな。
普通回数券の買取は昔から95-97%だから、手間がかかっても昼特なんだろうな。
普通回数券は利ザヤが薄いから、これ以上買取レートを上げられないだろうしな。
164名無しでGO!
2018/08/31(金) 12:00:59.60ID:mDiibVHx0
また台風換金か。
でも一度に何百枚も処理できるわけでもなし。
165名無しでGO!
2018/08/31(金) 21:07:41.08ID:7JrhvDjA0
アクセス郵送買取98.0
よかったね古事記のおまいら
166名無しでGO!
2018/09/01(土) 20:58:02.93ID:HEVduw/qO
>>164
でも昼得と違って台風運休だと全額返ってくるよ
明日ぐらいから九州方面の長距離券を買っとけば有効期間内には絶対に台風来るから
167名無しでGO!
2018/09/03(月) 21:49:33.23ID:4UX6t2hb0
台風ごとに換金にやってきて、おまけに乗変までやってたら、地元の小駅だったら確実に犬に顔を覚えられるぞw
168名無しでGO!
2018/09/04(火) 03:07:51.51ID:NDhktww50
>>167
覚えられても平気でやってますよw
でも、券売機更新されてやれんようになった(涙)
169名無しでGO!
2018/09/04(火) 19:53:34.95ID:TUKGqluR0
今日この台風接近の中、昼特換金してきたヤツはいないのか?
電車運休で券売機自体が使用出来なかったのかも知れんが。

たとえ券売機が使用出来たとしても、金券ショップが臨時休業してそう。
170名無しでGO!
2018/09/05(水) 07:03:45.74ID:kTEh7QAK0
大阪駅で台風換金フォークダンスだろ。
171名無しでGO!
2018/09/12(水) 13:26:55.25ID:9XS2ZiSc0
金券屋店頭で[カ]のエド券が目立って増えているわけではないから、やる奴はやった後だな。
未使用オレカ自体も流通量がかなり減っているか。
172名無しでGO!
2018/09/12(水) 23:12:09.45ID:hDxT5k+b0
郵便局の窓口で二年後(新元号二年)の二月から順次、クレカや電子マネーの利用が
開始されるらしい。切手やハガキが購入出来るようになるらしいが、収入印紙も
買えるといいな。

以前試験的?に新宿郵便局でsuicaで収入印紙や切手・ハガキなどが購入出来たが、
先に収入印紙の購入が不可になり、後に切手・ハガキの購入も不可になった。

クレカでチャージして換金するヤツが多くいたのか?

オレカの使用停止後、交通系電子マネーへの乗せ替えになれば、
収入印紙を買って換金する手が出来る。
二万円の収入印紙、一番高く買い取るところで98.8%。
173名無しでGO!
2018/09/13(木) 05:12:42.54ID:8NwC0gXO0
Suicaへの移し替えという前提がまず有り得ないからw
大阪モノレールみたいに手書き補充券になっても払い戻ししないか、払い戻しがあっても例外なき原券回収かどちらか。
174名無しでGO!
2018/09/13(木) 14:04:50.16ID:yJj50C/g0
>>172
新宿郵便局は全国ただ一ヶ所だったこともあって日本全国のクレカ古事記や陸マイラーたちがありとあらゆる裏技を駆使して一点集中で挑んできたため、職員がキレた模様。

>>173
モノレールの手書き補充券は「カード持ってけば手書き補充券を出してくれる」ってことでブタマヲさんやシ尺木寸さんが発券要求しまくったことで駅員がキレた模様。
もうカード持ってっても手書き補充券は出さなくなりましたよ。
175名無しでGO!
2018/09/13(木) 19:27:34.30ID:jRRSL05v0
>>174
補充券というか、金額カード乗車証ですが、乗らなければ発行しなくなった、という意味ですね。
そして降車駅でも全面回収。無効印で持ち帰る扱いもありません。
ヤフオクで2500円も付いていたので、無くしたことにして最高額の運賃を別途払っても割に合いますがw
176名無しでGO!
2018/09/13(木) 20:30:56.12ID:uRHYJzIO0
>>175
そんなまどろっこしい嫌がらせ施策をやったらブタマヲさんの思う壺。
あの人、お店のおとなりさん(S学会)経由で国土交通省にクレーム入れてくるよw
177名無しでGO!
2018/09/14(金) 05:13:52.88ID:Ob2K+mKi0
しかし、大モは転売ヤーには協力的だよなw
3月末に改補非常用にするわ、使い勝手の悪い自社専用カード払い戻しせずにわざわざ金額乗車票設置するも実使用のみで有無言わさず回収となれば、その前に仕入れた転売ヤーにしたらゴチになりますだなw
178名無しでGO!
2018/09/16(日) 11:55:18.01ID:VT7SFhLr0
>>172
昼特チャリンカーは切手に乗り換えるな。
金券屋で切手が高騰しているが、ちょっとは相場が落ち着くか。
179名無しでGO!
2018/09/21(金) 09:23:22.29ID:yHyiNFrL0
大阪駅。
「回数券購入目的での複数台使用はご遠慮ください。また、後ろにお客様が並ばれてる場合は発券後列に並び直してください」という貼り紙が遂に今までのMVだけでなくオレカ券売機にも貼られてたw
180名無しでGO!
2018/09/21(金) 09:50:56.98ID:81DHUUno0
駆け込み発券が多いんだな。金券屋の現金買いも含めて。
で、レートは?先週は徐々に戻っていたが。
181名無しでGO!
2018/09/21(金) 15:59:08.92ID:+eBiG2BT0
>>180
チケスーは価格が元のほぼ98.0に戻り、大阪京都だけは更に98.2まで上がってる。
182名無しでGO!
2018/09/23(日) 09:59:40.10ID:IvuVZsWX0
アクセス梅田と三宮、500冊以上持ち込みで101%
183名無しでGO!
2018/09/23(日) 16:46:50.77ID:5x3CMXo20
>>182
出し子大募集ってことかよwww
184名無しでGO!
2018/09/23(日) 16:56:11.01ID:KiFRdXY40
生きる価値無しのバ関西乞食人種!営業妨害野郎!w
185名無しでGO!
2018/09/26(水) 10:30:35.22ID:9G1qUQQx0
梅田の金券屋はほとんどが日曜日休みだから、昼特換金する人は28か29が最終だな。
30しか日が取れない人はアクセスの郵送もあるが。
23や30は時間帯によっては物凄い列が出て来たり、犬が規制かけてきたりするリスクもある。
186名無しでGO!
2018/09/26(水) 16:17:01.32ID:eqE7bbpO0
>>185
MVの方は出し子の晒し画像が出回ってるけどオレカ券売機を占領してる画像はまだ出てこないね。
大阪駅の一般券売機は出し子が嫌う新型機(オレカが使えない上に昼特出す際のボタン操作が一手間多い)の方は占領しないだろうから駅員が出てきて規制するほどまではいかないと思う。
187名無しでGO!
2018/09/26(水) 17:47:27.62ID:9G1qUQQx0
関東で花見が出来た頃、小銭を溜め込んだオレカヲタが犬に睨まれているところが晒された。
列が出来てなくても晒されるかもよw
それから、金券屋の買取は枚数数えたり時間がかかるから、どちらかといえばこっちの方がボトルネックになるかもな。
188名無しでGO!
2018/09/26(水) 23:37:56.89ID:d3+bdEXX0
昼得滅亡まで残りx時間。カウントダウンはもう止められない。
普通回数券の需要は極端に地域差がでるからな。

逝こかポイントの昼得恩典から除外された滋賀県民の怨念だけね。
滋賀金券屋は江戸券を嫌うからオレカはおわりだよ。
189名無しでGO!
2018/09/26(水) 23:59:06.98ID:9G1qUQQx0
アクセスの康、9月30日終了で出品されてもなぁ。
190名無しでGO!
2018/09/27(木) 00:01:53.24ID:NC6Vbz2j0
最終日、台風換金もできるな。
191名無しでGO!
2018/09/27(木) 10:02:45.60ID:NC6Vbz2j0
>>189
良柄多いのに、過疎っててワロタ。
JR西岡山の寝台特急シリーズなんて、以前は未使用で最低1500円は付いていたのに、1100円で回転寿司とはw
使用済一穴だと今でも400円くらいは付くだろうけどね。
192名無しでGO!
2018/09/27(木) 19:19:41.25ID:nwZNoY020
>>190
昼特で潰せる枚数と比べたら屁みたいなもの。

ただ、逆を言えば今後も関西は風が吹けば湖西線が止まるから風が吹いたら敦賀を買いまくれば換金し放題w
193名無しでGO!
2018/09/28(金) 11:37:51.77ID:Ij1PowO60
アクセスの郵送買い取りは今日の段階でも985のままだね。
明後日以降は使い道が一気に狭まるのにどうやって処理する気なのやら。
オレカヲタは来月以降はロシアンやクソ柄だと990でも手を出して来ないぞ?

>>191
> 良柄多いのに、過疎っててワロタ。

今回はクソ柄率が異様に低いから目利きの出来る社員が選んだっぽいね。俺が郵送で数百枚送り付けた厳選のクソ柄カードが殆ど含まれてないしw

> 1100円で回転寿司とはw

「回転寿司状態」ってのは売れないまま何度も再出品を繰り返してる状態のこと。
一発目でまだ入札が無い状態を回転寿司とは言わない。
今だに入札がないけどいつもなら真っ先に1100円で絨毯爆撃する4※i※cさんが何故か参戦してないので最終的には1100円で回収されるでしょうw

> 使用済一穴だと今でも400円くらいは付くだろうけどね。

ですね。使用済だと10円単位の入札で100円単位の未使用より入札しやすいから結構みんな熱くなって変な値段まで釣り上がる。

とりあえず今回のヤスさんの入札は全部ウォッチ入れといた。未使用の値段がまとめて釣り上がるのも今回が最後だろうからw
194名無しでGO!
2018/09/28(金) 13:25:04.96ID:dceqTOrl0
4*i*c***さんは昼換が出来ないからもう未使用からは撤退かなw
使用済は相変わらず釣り上げやってるから。
195名無しでGO!
2018/09/29(土) 12:39:23.39ID:4Ti6xd6l0
>>194
でも関西ならまだ普通回数券潰しが...
と思ってたら甘かった。
大阪駅から換金終了フラグ来たで!!

金券スレから転載。最後の一文をよく見よ!
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
196名無しでGO!
2018/09/29(土) 13:58:21.24ID:v5xlSwoK0
>>195
東に続き回数券封じかよ。
チャリンカーは野放しか?
197名無しでGO!
2018/09/29(土) 16:17:44.97ID:IvJifzmvO
西は東の悪いとこだけ見習っているね
198名無しでGO!
2018/09/29(土) 19:41:25.08ID:Wv9MbmZC0
>>196
金券屋使うドケチは放置。
IC使いだした頭の弱い一般客が回数券の存在を忘れてくれればそれでいいんだよ。


それと、今日大阪駅でオレカ潰してる人居ないの?
首都圏オレカヲタは今日は参戦してないのか?
199名無しでGO!
2018/09/29(土) 21:52:43.52ID:dzvsjoVY0
>>198
昨日ラスト昼換やってきたが、金券屋の出し子もオレカヲタも見かけなかった。
反面、パンピーのおばさんが3、4冊現金で買って去って行った。
それからある店では買取終了と言われた。
200名無しでGO!
2018/09/30(日) 17:20:34.15ID:sNEF2Y2c0
>>194
4*i*c***さん、岡山寝台特急シリーズちゃっかり参戦してますが何か?
201名無しでGO!
2018/09/30(日) 19:25:30.05ID:BgRoCPHY0
台風接近中、昼特発券作業をしているやついるか?
202名無しでGO!
2018/09/30(日) 20:45:26.88ID:gknMu5UE0
さようなら昼特換金
203名無しでGO!
2018/09/30(日) 22:06:53.37ID:zbFND6N90
>>200
でも 4*i*c***さんも厳選するようになっちゃって1100円への無差別絨毯爆撃をしなくなったね。
旭川駅発行の列車柄とか、今まで1100なら確実に入札入ってた品も続々と入札ゼロのまま終了中。

そしてアクセスの店頭では昨日の夕方の段階でも新宿西口で985買取りを続行中。
明日、西のオレカ券売機から回数券ボタンが消されてたらどうするつもりなんだか。
204名無しでGO!
2018/10/01(月) 20:47:25.52ID:sP/b5LgB0
>>203
西の回数券ボタンは生存確認されました。
205名無しでGO!
2018/10/27(土) 15:38:18.37ID:eweJHzVA0
みんな普通回数券換金やってるの?
206名無しでGO!
2018/10/28(日) 12:52:04.65ID:1vma8vVV0
梅田アクセス
環状線方面など普通回数券96%台で買取やってるね。
使わない人にとっては、買い取ってくれるだけましか。
207名無しでGO!
2018/10/28(日) 15:30:06.77ID:RvmDt4WB0
>>206
それって11枚揃ってる場合の率じゃないの?
208名無しでGO!
2018/10/28(日) 16:13:41.95ID:K1eRB5Q+0
>>207
当然。
ここはオレカの残高を換金して、一穴使用済を作る人のスレ。
209名無しでGO!
2018/11/09(金) 20:42:12.67ID:RIwsf+8T0
JR西の普通回数券って普通運賃の×10倍じゃないの?

おととい大阪駅で大阪⇔京都の普通回数券買ったら5400円でなく、なぜか5040円だった。
持て余していた国鉄発行のオレカ、全部潰して換金してきた。
210名無しでGO!
2018/11/10(土) 07:06:00.56ID:MWiXx4Uy0
>>209
っ時刻表ピンクページ
に京都ー大阪間の回数券について記載あるし
211名無しでGO!
2018/11/10(土) 19:06:04.51ID:Pm7sBdpp0
>>210
これ、JR西日本のWebページにはこの特例に関する記述が一切無い。
一度喜久翁コーナーにクレームを入れたが一向に改善の兆しなし。

>>209
何%で換金した?
ただ、オレカだと大阪〜京都を買う意味ってあまり無いと思うけど。
212名無しでGO!
2018/11/11(日) 01:16:18.74ID:lTzkAEwQ0
>>211
オマエ何か相手にしてねーよ!バーーーーーーーーーーーーカ!
213209
2018/11/12(月) 00:49:58.59ID:aQ50OlQ40
>>211

95%で換金した。第一ビルから第四ビルまで回って普通回数券の買取を行っている
店で数店まわって一番買い取り率が高いところで換金した。
当日その店は大阪⇔京都以外は90%と言われた。潰したのは3千円オレカ+千円オレカに
不足分現金を足して買った。そんなに大量に換金はしていない。
214211
2018/11/12(月) 21:53:33.87ID:X5Gz0+jR0
>>213
ありゃりゃ。
大阪駅前ビル群はそこまで劣化してたか...
こりゃ梅田以外の関西アクセスとか回数券の単価がオレカ潰しに適してる神戸の店を回って聞いた方がいいみたいだね。
215名無しでGO!
2018/11/13(火) 08:37:20.14ID:IqCAnfKu0
ギフハフさんは普通回数券でも99.5換金してもらってるのかな。
216名無しでGO!
2018/11/13(火) 20:04:48.07ID:S1zLmyVm0
>>214
アクセスの通販なら98.0買取りだぞ。
https://www.access-ticket.com/buy/kinken/20#anker-1

ただ、郵送料還元のために30万円に載せるために糞柄オレカを20万円ぶん足そうとしたがオレカの買取りが98.5から98.0に落ちていた...
217名無しでGO!
2018/11/17(土) 21:52:44.76ID:8NX+O0MK0
アクセス新宿の店頭買取りもついに980円に下落。
218名無しでGO!
2018/11/29(木) 17:48:36.58ID:4sniHCrs0
京都普通回数券97%で1000円券2枚潰しても、実質92.5%切るな。
219名無しでGO!
2018/12/16(日) 14:03:56.93ID:lo8eu3Vv0
珍しく東京駅から普通運賃でJRに乗る用事が出来たので八重洲中央口で那須塩原までの乗車券をオレカで買って乗車変更しようとしたら...

東日本の八重洲中央口のみどりの窓口っていつの間にか廃止されてたのね。空いてて穴場だったのが合理化大好きな首脳部の逆鱗に触れておとりつぶしになったのでしょう。
で、仕方なく誘導に従って八重洲北口に行ったら30人待ちで扉の外まで列が溢れてるwwwwwwww

でも、ルール上ではこのオレカで買った那須塩原までの乗車券を比較的空いてる葛西様の『JR全線きっぷうりば』に持ち込んで山手線の駅までの乗車変更をやってもらうことも可能なんだよね?
まぁ、JR東海に就職してお高く止まってるドS風のねーちゃんにゴキブリを発見したときのような顔をされても構わないっていうドMの人にしか勧められない荒業ですがw


ってここまで6分かかったがまだ列の半分ですわw
220名無しでGO!
2018/12/16(日) 14:22:19.28ID:lo8eu3Vv0
並んでから23分かかってやっと窓口に到達。窓口で変更にかかった所用時分は手慣れたもんで1分でしたw
221名無しでGO!
2018/12/23(日) 02:39:38.94ID:S2wl39fw0
>>219
いや、出札なんかGA同様に委託の契約スタッフでしょ?
それに東海の東京口のスタッフって要は、「セントラル」の名古屋から外れた事実上の左遷だよ
222名無しでGO!
2018/12/23(日) 02:40:58.34ID:S2wl39fw0
日本橋の貸ビルに間借りしている地銀の東京支店とかと同じ。
223名無しでGO!
2018/12/23(日) 09:25:29.54ID:iYvcT8Uw0
>>221
東海の管理部門、営業部門は東京が中心だけどな。
224名無しでGO!
2018/12/26(水) 19:08:22.35ID:7582Qpef0
神戸アクセス
神戸大阪回数券がなんと98.7%買取り。
冊数制限も100枚くらいまでならOK!!


なんだけど、価格が3690円なんでオレカヲタにとってはスマイコやビューSuicaの換金と併用するとか金券屋で9990円で10700オレカを仕入れてJRに持ち込んで発生した端数のこまちや宍道湖を換金する時くらいしか使えない...

オレカ潰しに適した区間は神戸芦屋の2200円なんだけど、芦屋店も三宮店も97%。

しかも三宮の店に持ち込む場合、オレカでは三ノ宮や元町では神戸駅発着の回数券を買えないのですげーめんどくさいという罠。
225名無しでGO!
2018/12/27(木) 12:32:29.53ID:eXZ7kgWl0
>>224
2200円を97.0で買取りより3690を98.7の方が損失額は小さいから例え千円券2枚でも大阪神戸を買いまくった方がいいね。
それでも一枚あたり24円かかっちまうけど。
226名無しでGO!
2019/01/12(土) 21:04:10.27ID:e3ZXEaD50
京都に行った際に四条通りのアクセスを覗いたら、ここでもJR普通回数券の買取をやってて大阪〜天王寺とかのオレカ潰し向けな区間を97.0で買い取ってた。

しかし、ろくに電話も繋がらないのに事前にそんなの買うの大変じゃね?




と、思ったがこれはオレカ乞食の発想。
クレカチャリンカーは四条なら旅行会社で発券するんだからなんの問題も無いわけだな。ということに。
227名無しでGO!
2019/01/22(火) 12:36:39.98ID:GCoqRBJv0
アクセスの通販でのオレカ買取り価格が95まで下落。
新宿の店頭での買取り価格も95まで下落。
228名無しでGO!
2019/02/11(月) 12:41:18.15ID:nUXLhSBM0
中央線の新特急システムのパンフを見ててふと気が付いたんだが、長野エリアの信州特急料金回数券(名前あやふや)も廃止になって、その代わりにしなの専用の特急料金回数券が発売開始。
そんでもって旧券はしなのでも使えなくなるので払い戻し対応...

スーパーあずさの葬式ついでに松本あたりの券売機で信州料金回数券を数百冊買いまくって、翌日の改正後に払い戻しすれば...

俺は大坂ナオミやブタマヲさんみたいな鋼のメンタルは持ってないので回数券百冊を窓口で払い戻す度胸はないので止めておくw
229名無しでGO!
2019/02/12(火) 10:42:08.93ID:xxV+gH3E0
>>228
これ、払い戻しはその券を発売してる駅でしかやってくれないから改正日跨ぎで滞在するとかしないと余所者にはちとつらい案件。
230名無しでGO!
2019/02/16(土) 00:19:59.22ID:APMEjA+A0
>>228
グッドアイディアだと思えるが、松本駅や周辺の駅でオレンジカード対応の自動券売機で購入出来るの?
指定席専用券売機だと現金かクレカしか使用出来ないぞ
231名無しでGO!
2019/02/18(月) 08:45:33.54ID:YrSiLAoH0
>>230
2〜3年前に松本駅で見たときには近距離券売機で料金回数券を買えたが、今年どうなってるかは知らない。
232名無しでGO!
2019/02/20(水) 00:57:40.57ID:W8W+m/eA0
>>221
バーーーーーーーーーーーーカ!↑
233名無しでGO!
2019/02/20(水) 01:00:17.02ID:W8W+m/eA0
相変わらず生きる価値の無いクソヲタ乞食転売ゴミ屑野郎ばっかり!
234名無しでGO!
2019/02/20(水) 01:03:04.40ID:n41U8AxC0
>>233
このスレは換金に特化したスレなんだから当たり前だよ。バーカw
235名無しでGO!
2019/02/20(水) 16:47:31.89ID:Qjc4nT5I0
>>232
殺されろ
236名無しでGO!
2019/03/06(水) 07:09:12.92ID:6xiUG6f30
あずさ回数券って、オレカとかスイカで買ったら現金払い戻し?
237名無しでGO!
2019/03/24(日) 23:35:28.18ID:Z2+96TNJ0
>>236
そうだよ。

もうオレカは潰されてたから実際には買えなかったけどなw
238名無しでGO!
2019/03/24(日) 23:36:21.19ID:Z2+96TNJ0
自動改札モグモクスレより。
ちったぁ自重しろよwww



963 名無しでGO! sage 2019/03/24(日) 14:55:40.23 ID:5o/cr/qaO
東京駅の窓口で並んでるが、オレカ発券の乗変でマン崎とか北1010とかを買おうとしてる輩が居るw
239名無しでGO!
2019/05/01(水) 12:16:57.88ID:zQnjuJEO0
今日の大阪駅旧型券売機エリアの惨状。全員外人www
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

ICOCAチャージする日本人は置くだけで済む新型エリアに行くようになったので
新型=日本人
旧型=外人と回数券出し子

と明確に棲み分けが出来てしまいましたw
240名無しでGO!
2019/06/03(月) 20:20:12.36ID:/5yLjAgp0
ええこっちゃ
241名無しでGO!
2019/06/05(水) 07:20:55.28ID:pgv5uQwx0
>>226
去年何度か98%くらいの時に四条のアクセスを利用したけど、わざわざ京都駅まで回数券を買いに行ってたわw
で、久しぶりに換金しようかとアクセスに行ったら最高でも96%だったし、他の換金方法がないかと2年ぶりくらいにこの鉄道板に来てみた
2年位関東に行ってないけど、もう花見って絶滅したのかな

回数券の買取が安すぎるし、10日までに25000円ほど作りたいけど乗変、回数券を手数料払って払い戻しくらいしか素人なので思いつかない
242名無しでGO!
2019/06/05(水) 08:43:35.91ID:2Twy6nS70
>>241
アクセスの回数券買取は今や高くても97、郵送買取だと93まで落ちてるから相当チャリンカーが溢れているみたいね。

現状では子供きっぷで2000円以上の区間を買って子供初乗りに乗変が最も率がいいけど、大量にやるのはキツい。
243名無しでGO!
2019/06/05(水) 08:46:44.93ID:2Twy6nS70
>>241
ちなみに関東のオレカ花見はとっくの昔に絶滅。回数券購入すら町田など極一部の駅以外潰されてます。
長距離普通乗車券も品川東京上野くらいでしか買えなくなってます。
244名無しでGO!
2019/06/05(水) 11:23:50.52ID:L9vhH7mQ0
西管内、最近やたらとオレカを突き返す券売機が増えている。
245名無しでGO!
2019/06/08(土) 03:03:45.68ID:r7prKimb0
久しぶりに梅田に行ってチラッと見て来たけど、深海で90%当たり前 94%が最高
リスクを考えたらやらない
普通の回数券も店頭に買取価格を出していた結構高額買取だった所が値段を出してなかったし、他も低かったな
いざとなれば電話で過去に買取してた所に聞くけど、効率悪そう
一か所大量にオレカを置いていた店があったけど、現金で買う気はないし、スルー

回数券って1660円区間より高いのは売ってない? どの駅でも1660円区間が最高額だった
246名無しでGO!
2019/06/08(土) 18:55:42.51ID:5sMOrU3c0
>>245
それ以上は窓口で買えということ。
247名無しでGO!
2019/06/09(日) 02:20:18.26ID:qVcP+rUc0
>>246
なるほど
窓口ではクレカか現金支払いのみでしょうか? 2万以下のスマイコのチャージ残高で払えない?
248名無しでGO!
2019/07/07(日) 12:45:08.68ID:hp3guqY50
>>247
窓口では無理
249名無しでGO!
2019/07/17(水) 20:28:13.72ID:nS6gdXXo0
ニューヨーク
250名無しでGO!
2019/08/02(金) 19:48:30.80ID:aIkjr69h0
関西の金券屋の普通回数券買取り価格、お盆前ということもあって何処も在庫過多96とか悲惨な買取り価格になってるw
96だったらこども乗変のほうが安くなる始末。
251名無しでGO!
2019/08/02(金) 20:17:38.60ID:Uzqhnjki0
>>250
96だったら、まだ良い方じゃね?
普段は94とか95とかだし。
252名無しでGO!
2019/08/02(金) 21:51:04.15ID:daIOnSZ30
アクセスのオレカの買い取り、関西の店頭でも1000が95%、3000が90%っていう頭イカれてるんじゃねーのかってレートになってる。
3000の方が普通回数券買うのに都合がいいんじゃないのか?
253名無しでGO!
2019/08/03(土) 17:56:33.68ID:TEgl/PTU0
大阪駅前ビルの金券屋を回ってきたが、去年までは茶瓶なんかでちらほら見かけた現金発券の江戸紋回数券は皆無。
江戸紋はカかi、マルス券はほぼ100%紫ナンバリングの旅行会社発券。

チャリンカーの増加とお盆前で新幹線回数券のレートが軒並み下がる中、チャリンカーが旅行会社での普通回数券発券に流れてきてるためオレカなら払い戻しした方がマシというレートまで下落。
余所者が来てもどうしようもありません。今回は穴潰し出来たのはたったの100枚に終わりました。
糞柄は970で売却できたけど、こりゃもうロシアンなんか無理。
柄選びできる店限定でチマチマ集めることにします。
254p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
2019/08/10(土) 23:17:19.95ID:xxxT6J2w0
JR北の車掌、使用済み特急券不正払い戻し
2013年11月21日 22:05

 JR北海道の車掌が、私用で特急を利用した際に、使用済みの特急券を不正に払い戻していたことがわかった。

 JR北海道によると、旭川車掌所に所属する車掌(22)は今月3日、私用で特急を利用した際に、車内検札で切符にスタンプを押されなかった特急券を未使用として下車後に払い戻しを受けたという。この車掌は14日までに自ら不正を上司に報告し、料金を弁済したという。

 JR北海道は、私的な旅行のため、行き先や弁済した額などを明らかにしていないが、厳正に処分したいとしている。
http://www.news24.jp/sp/articles/2013/11/21/07240741.html
255名無しでGO!
2019/08/25(日) 17:14:49.11ID:FMbNQ0UU0
いつのまにか花見スレが死んでいたのでこっちで報告

【悲報】ゆりかもめ新橋駅 全台新型機に交換され、ICカードできっぷは買えなくなりました!
花見機能は生きてるけど、カードできっぷが変えなくなっちゃあもう意味がない。
256名無しでGO!
2019/08/28(水) 00:16:02.17ID:84+T0Q04O
ゆりかもめはICカードより紙のきっぷの方が安い区間があるから券売機でICカードが使えないのは困るw
257名無しでGO!
2019/08/31(土) 13:06:32.54ID:doMLpUmA0
>>256
380円区間をicで買う奴が多すぎたからわざわざ潰したのかもな。
同じ機種入れた他の会社はicでのきっぷ購入は潰してないのに。
258名無しでGO!
2019/08/31(土) 18:17:11.01ID:wpAiAWEk0
使いさしオレンジカードのICカードへのチャージを認めない。
印字満杯になったら再発行しなければならない。

この2大不備が未だに根本的に改善されないなんて・・・
259名無しでGO!
2019/08/31(土) 18:26:37.51ID:Deakp0BC0
>>258
オレンジカードに印字なんてありませんよ。
あなたは統合失調症です。
すぐに精神病院に入院してください。
260H
2019/08/31(土) 18:42:13.29ID:wpAiAWEk0
>>259 あなたのような精神病院からの書き込みは
滅び去るべきです。
261H
2019/08/31(土) 19:00:53.05ID:wpAiAWEk0
>>259 あなたのような精神病院からの書き込む様な人は
石津さんの御両親の様に、身内が出した失火で焼死し
滅び去るべきです
262 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2019/09/01(日) 14:35:16.90ID:sPRBk9n10
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なに言ってんのこのキチガイw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w
263名無しでGO!
2019/09/02(月) 08:23:44.37ID:8y8uv7uP0
>>262 和田さん、見てますか?
これがあなたの姿ですよ〜
264おけいはん
2019/09/02(月) 08:28:07.60ID:8y8uv7uP0
>>262 某作業所の某氏の言い回しを真似したものなのにね!
265 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2019/09/02(月) 09:02:56.68ID:TPi3RKLS0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なに言ってんのこのキチガイさんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w
266おけいはん
2019/09/02(月) 16:29:14.66ID:8y8uv7uP0
自分が統合失調症を連呼する統合失調症だと気が付かないのか・・・
  
  

 
267おけいはん
2019/09/02(月) 16:36:35.54ID:8y8uv7uP0
オレンジカードの使いさしがチャージできないのは
迷惑が掛かっているからな、統合失調症だから許されるってものじゃない。
268名無しでGO!
2019/09/02(月) 20:12:03.83ID:8y8uv7uP0
>>262 某作業所の某氏の言い回しを真似したものなのにね!
自分のセリフにあんなコピペで返すのか。
269みゆき
2019/09/04(水) 06:55:56.56ID:/TIWRLKF0
このスレの人間は
自分がいつまでも、搾取できる側にいると思っているらしい
270名無しでGO!
2019/09/04(水) 12:52:19.02ID:3s+wNPed0
統合失調症の人が発狂中。
271ノンラベル
2019/09/04(水) 14:20:12.32ID:/TIWRLKF0
>>270修平さん、お客さんですよ!
272名無しでGO!
2019/10/02(水) 17:00:49.01ID:n1AsDYqo0
船津
273名無しでGO!
2019/10/11(金) 17:56:55.54ID:MmXY8+Ul0
台風接近換金祭のためage
274名無しでGO!
2019/10/20(日) 17:50:21.69ID:W59m7aHe0
ふなっしー
275名無しでGO!
2019/11/03(日) 13:05:20.15ID:z0gwS0JU0
夏以来の関西オレカ潰し行脚中。
まぁ、新幹線回数券チャリンカーに対する兵糧攻めが進んだ影響か新幹線回数券の買取り率の下落につられて普通回数券の買取りもダブつき気味。
かつての昼特買取センターだったチケスーも93%とか、オレカなら払い戻した方がマシなレートだらけ。
金券屋の店頭に並んでいる回数券もどんなマイナー区間でも旅行会社発券のc制券ばかり。

京王観光みたいな猛者が普通回数券の不正発券をしまくって旅行会社での普通回数券の発売委託を中止してくれれば買取りレートは大幅に上がるんだろうけどw
276名無しでGO!
2019/11/04(月) 09:04:06.82ID:HOFGrW+z0
>>275
よくIC系のスレとか金券スレとかで「JRは普通回数券を廃止したがっているっ!!!」って力説してる人が居るけど、その勢力が本気になれば旅行代理店での普通回数券の委託販売制度なんて即座に廃止してるよね。
あんなもん、金券屋に卸す奴しか使ってないしJRとしても旅行代理店に余計な販売手数料を払わなきゃならないんだからメリット皆無なのに何故か国鉄時代の慣習を引き摺って生き残ってる。
277名無しでGO!
2019/11/13(水) 18:01:41.17ID:v35KDZGe0
安倍総理、頼みますから俺香花見会をやってください。
278名無しでGO!
2019/11/13(水) 18:15:53.02ID:cK2GPC0p0
>>277
それよりも資金決済法に基づく失効した金券の救済してくれる方がはるかにいいわ
ここに居る住人ですら払い戻し公示知らずにゴミにした程だしな
279おけいはん
2019/11/13(水) 18:23:48.50ID:phYkVLGc0
>>278 スルッとKANSAI私設掲示板へお越しください
280 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2019/11/19(火) 19:45:18.69ID:1bjMp6ZL0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なんなんだよこの頭イカれたオッサンw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w
281名無しでGO!
2019/12/07(土) 17:04:20.82ID:WESqPWbv0
281系はるか
282名無しでGO!
2019/12/27(金) 23:12:00.42ID:l9fQZw9j0
不発
283名無しでGO!
2020/01/11(土) 17:28:40.23ID:4vUS1mi60
283系オーシャンアロー
284p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
2020/01/13(月) 20:16:38.15ID:osdjtUXx0
  ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
285名無しでGO!
2020/01/25(土) 20:41:11.16ID:W3+ObR3f0
285系サンライズ
286名無しでGO!
2020/01/29(水) 19:17:31.13ID:+RuIVH9Z0
【悲報】貴重なオレカ換金スポットだったアクセス芦屋TENGA永い眠りについたもよう....
287レールウエイカード&スルッとkansai掲示板
2020/01/29(水) 19:50:42.98ID:2lbSOs3y0
>>286 早く磁気カードも永い眠りについてほしいな!
288 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2020/01/29(水) 20:28:38.55ID:P1EmVxv30
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  チクショォォォォォォォ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全に頭イカれちゃってるオッサンを曝しあげw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症w
289名無しでGO!
2020/02/02(日) 10:40:44.19ID:UsQANoAM0
都心は中国人観光客が溢れてて危険と言うことで安全な町田に行ってきた。
町田は今や貴重なオレカで回数券が買える駅。ということでアクセスとJで計10冊ほどオレカ換金。95%ナリ。

しかし、腹黒とJで柄選びで30枚近く買ってしまったので結果的に在庫は減るどころか増える結果に...
290阿保
2020/02/02(日) 18:16:03.13ID:z5Q5OWrR0
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
291阿保
2020/02/04(火) 21:24:18.04ID:KloMxmcQ0
SAGA TV
佐賀中央郵便局でキャッシュレス決済導入【佐賀県佐賀市】
2020/02/03 (月) 11:57

ダウンロード&関連動画>>


電子マネーやクレジットカードでの支払いなどキャッシュレス決済が3日全国の郵便局で導入され、県内でも早速現金を使わずに支払う人の姿が見られました。

日本郵便は、利便性の向上や増加する外国人観光客へ対応できるよう、全国65の郵便局の窓口で3日からキャッシュレス決済を導入しました。
荷物運賃の支払いや切手、はがきなどの購入、お中元やお歳暮などのカタログ物販商品への支払いが対象で、佐賀市の中央郵便局では早速スマートフォンのアプリを使って決済する人の姿が見られました。
内田信生さん:「郵便局でもキャッシュレスというところで支払い手段が増えましたんで、より魅力のあるお客様にとって便利のある郵便局を目指していきたいと考えております」

取り扱いブランドはクレジットカードや、交通系ICなどの電子マネー、QRコードなどを読み込んで支払うスマホ決済の合わせて21社です。
日本郵便によりますと現在県内で利用できるのは佐賀市の中央郵便局のみですが5月以降はエリアが広がり全国約8500の郵便局で導入されるということです。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020020301924
292プレバト
2020/02/06(木) 20:41:12.62ID:6biGWzny0
精神病
自分がそうだと
気付かない

鉄ヲタ
293阿保
2020/02/07(金) 16:19:12.50ID:IZBllf3Z0
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒   ⌒|
     |||||||   (・)  (・)|
     (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 金ならある、ほれ見なさい、金だ!
     ∧ \ / \銭/ /   \________________    
   /\ヽ \____/      
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /   磯野ナミヘイ ) / .≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ         5   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
294阿保
2020/02/07(金) 19:52:03.89ID:IZBllf3Z0
国内2019.06.20
警備員ATM現金抜き取り、福岡 - 西日本シティ銀行、被害届出さず

 福岡市内にある西日本シティ銀行の現金自動預払機(ATM)で2017年、現金輸送を担当する警備員が100万円を抜き取っていたことが20日、関係者への取材で分かった。
他のATMからも抜き取って穴埋めを繰り返していたが、今年把握した同行は100万円弁済されたことなどを理由に被害届の提出は見送った。  
関係者によると、現金を抜き取ったのは、同行や九州電力など九州の有力企業が主要株主となっている警備会社「にしけい」(福岡市)に所属していた40代の男性。
17年2月、小売店にあるATMから100万円の束を抜き取り、その後、他に担当するATMから同額の現金を移し替えた。(共同通信)
https://www.nara-np.co.jp/global/2019062001001857.html
295名無しでGO!
2020/02/29(土) 17:01:04.50ID:50IX0CSt0
複合
296名無しでGO!
2020/02/29(土) 19:48:21.93ID:Adl9a9RM0
コロナ換金できるな。
https://www.jr-odekake.net/pdf/corona_kippu.pdf
297名無しでGO!
2020/03/03(火) 12:38:36.45ID:F7XBNXI60
>>296
今きっぷ買ったんだけど改札に行く前に家族から電話があって止めろって言われた
298プレバト
2020/03/05(木) 09:11:06.20ID:dgVzteo30
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < ガイジ云う 鉄ヲタ既に 障害者
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||              ||
299名無しでGO!
2020/03/06(金) 18:56:49.54ID:psRbiuB90
関西の人、普通回数券換金率はどう?
金曜晩の大阪行き夜行バスが1500円というキチガイ価格になってるから行くなら今!
と思ったが、新幹線回数券の価格崩壊っぷりを見るに70%とかになってそうw
あとはオレカそのものの買取レートもやっぱ酷いんでしょうか?
300名無しでGO!
2020/03/07(土) 16:29:58.81ID:J0hMrOaj0
>>299
先週だけど、アクセス梅田でMax92%だったな。
今はもっと下がってるかも。
買取なんかしてもらうんだったら、駅窓口でコロナ換金すればよい。
数は捌けないけど。
301名無しでGO!
2020/03/08(日) 11:28:01.84ID:aQ3xax4J0
>>300
92...
初乗り乗変100枚頼んでそれを全部破棄してもまだそっちの方が安上がりになるなw
302名無しでGO!
2020/03/11(水) 21:19:47.58ID:9byijQl+0
アクセス郵送買取70%w
303名無しでGO!
2020/03/12(木) 12:43:54.44ID:F6TDsMj/0
でもオレカそのものの買取り価格は変わってないんだよな。
304名無しでGO!
2020/03/12(木) 14:52:12.36ID:AptQTRON0
国鉄糞柄、各社爆弾柄はそのまま換金すればええねんな。
305名無しでGO!
2020/03/14(土) 14:12:04.83ID:zI3zgtl30
アクセス梅田
普通回数券買取軒並み70%台草生えた
220円払って払い戻した方がマシだな。
1冊だけだったらバイトがコロナでなくなってとか言えば無手数料だし。
306名無しでGO!
2020/03/14(土) 21:40:59.58ID:NDYl7Fcv0
>>302
アクセス郵送、東京大阪の60%以外買取不可になってるぞ。


そしてオレカ1000は何故かまだ95のまま。
ただこのレート、以前から1000は95なのに3000は90っていう意味不明のレートになってるんで実際に買ってくれるのか怪しいのだが。
307名無しでGO!
2020/03/14(土) 21:46:51.45ID:NDYl7Fcv0
今日、高輪ゲートウェイ駅は大混雑だったが品川はそうでもなかったんだから品川駅で2000円台の子供長距離券を買いまくって品川→高輪ゲートウェイ間の子供券に乗変しまくってそれをヤフオクやメルカリで記念切符扱いで売り飛ばせば100%換金出来たんだな。失敗したw
308名無しでGO!
2020/03/23(月) 20:50:27.19ID:DJ36MdbW0
98%換金って良い?
309名無しでGO!
2020/03/24(火) 12:53:41.51ID:wbE4Horu0
>>308
今の経済状態で98%ならネ申案件だが、何処よ?
310名無しでGO!
2020/03/24(火) 22:17:25.87ID:KxIZMY9m0
へんじがない がせねたのようだ
311名無しでGO!
2020/03/24(火) 22:27:14.97ID:kDQRxPHR0
梅田悪92%に戻っていたな。まだまだ低いけど。
株主券の買取は戻っていないどころかさらに下がっているものもある。
312名無しでGO!
2020/03/28(土) 19:15:21.46ID:8GM2+8Tq0
>>309
コロナ前の神戸市内。
コロナ終息しないと厳しいね。

今は低いよ。
313名無しでGO!
2020/03/29(日) 09:31:26.12ID:5zY8VCun0
>>311
新幹線が恐ろしく安いな。
314名無しでGO!
2020/03/30(月) 08:47:44.59ID:iEhTcgdO0
>>313
Jマーケットは数百枚在庫とか。
ほとんど売れないし、有効期限迫るし。
投げ売りで3000円位に下げないかな?
315名無しでGO!
2020/03/30(月) 20:42:33.59ID:sLFmperz0
>>314
> Jマーケットは数百枚在庫とか。

ソースは?
316名無しでGO!
2020/04/06(月) 03:10:15.29ID:utDjkxnD0
>>315
ネットの動画。
317名無しでGO!
2020/04/06(月) 20:36:30.90ID:RWZO55Kb0
ネットde真実!!!!
318名無しでGO!
2020/04/07(火) 13:58:36.53ID:POFw6oqz0
真実かどうかは解らんが、チケット軒並み価格暴落。大量の在庫に四苦八苦してる大阪の金券屋。買い叩いて安く買えるかも?
319名無しでGO!
2020/04/07(火) 23:47:25.39ID:tw6wxdk70
>>318
値下げしてる回数券はチャリンカーから買い叩いて仕入れてるからなんやで。
320名無しでGO!
2020/04/10(金) 01:10:17.65ID:TFYO+ygj0
>>319
でしょうね。
一回5000円以下の買い取りかも。
JRは新幹線回数券の返金か、有効期限延長すべき。
321名無しでGO!
2020/04/10(金) 04:11:10.60ID:TBtXDIs50
>>320
運休してるなら期間延長措置するが、運行してる限りはお前さんの要望は全て無理だな
因みにコロナで旅行中止と言えば無手数料返金するが、チャリンカーカードどれかわからんから返金したくとも出来んしw
322名無しでGO!
2020/04/11(土) 14:45:57.84ID:QcZAZp500
>>321
18きっぷの残りも、緊急事態宣言出たから返金か有効期限延長か振替をして欲しかった。

夏にコロナ終息してなければ、夏の発行一回止めても良さそう。
夏の分を次回の冬と春に延長。
323名無しでGO!
2020/04/11(土) 20:25:35.69ID:TBw98hCY0
>>322
諦めろw
その代わりコロナを理由で無手数料で1穴作成出来るんだし
324名無しでGO!
2020/04/11(土) 22:40:24.97ID:ZembCSWt0
>>323
1日1穴二枚作るのがやっとだな。
何度もやりに行くと向こうも暇だからすぐに顔を覚えられて要注意人物認定される。
325名無しでGO!
2020/04/12(日) 01:02:49.54ID:O+YR5BYc0
>>323
やりすぎると犬に咬まれる
326名無しでGO!
2020/04/15(水) 04:42:03.99ID:gEursjnI0
>>323
普段使わない駅で3人分6枚潰して来たけど、逆に1日2枚毎日通ってる方がマークされるとは思うけどな
327名無しでGO!
2020/04/20(月) 23:22:26.99ID:EXYWKfpz0
>>324
金沢→大阪の乗車券を200円前後のきっぷで刻む。
サンダーバードにどーせ乗るなら。5万円位換金出来る。
328名無しでGO!
2020/04/21(火) 14:08:29.13ID:ueieOx+00
金沢〜名古屋も刻むと結構こなせる。
岐阜〜名古屋は1枚。
金沢〜大阪だと、京都〜大阪のみ500円越え。特急利用時刻み乗車券に乗車変更はどーせ利用するなら、オススメ。
コロナ終息したらやる。
オレカ貯まる一方だし。
329名無しでGO!
2020/04/22(水) 03:01:12.84ID:FVGwCnhZ0
マイルールで乗車変更渋る駅員→規則みせれと要求→根拠を示せず渋々。

マイルールは簡単に論破可能。
北陸特急のきっぷ刻み作戦は、オレカ処理に最適。
北陸お出かけパス組み合わせが大阪帰る際最適だが。
330名無しでGO!
2020/04/26(日) 14:38:57.44ID:qHkn8ea80
>>329
経路が繋がってる分割切符への乗変で文句言われたことは無いけどなぁ。
331名無しでGO!
2020/04/29(水) 06:00:21.09ID:JD9o+YFv0
>>330
昨日、草津で30日発の隣の南草津ー京都への乗変断られたわ
新人ねーちゃん一々裏行って聞いてたから、裏の奴も単なる他駅発売と勘違いしたと思えたが、過去に何度もやってるからまた別の日にやるとしよw
まあ、変更出来ないなら誤購入扱いでと言ったら即返金してきたからまあいいんだけど
甲西ー瀬田、南草津ー京都と分割すると通しで買うより20円安くなるんだよな
因みに甲西も手原も投入口塞がれてオレカ使用不可
332名無しでGO!
2020/05/10(日) 07:50:58.10ID:E83Sxdju0
コロナ終息しないと、迂闊に回数券換金出来ないな。
券売機で回数券出すのに長時間やると危険。
333名無しでGO!
2020/05/10(日) 10:25:27.45ID:VstSCAf40
>>332
そもそも需要がないから買取レートが死んでるよ。
334名無しでGO!
2020/05/16(土) 03:15:41.15ID:ZTb8WsKn0
>>333
2月にオレが200冊兵庫県のある金券ショップに売ったが、その区間を先日乗るので売った店で二枚買ったら、オレが出した券だった。
オレカ購入だから、払い戻し出来るけどな。

金券屋泣かせたな。
335名無しでGO!
2020/05/16(土) 03:19:13.31ID:ZTb8WsKn0
売る時に聞いたのよね。
そんなに要る?って。
いくらでも欲しいって言うから、200冊提供したんだが。
336名無しでGO!
2020/05/16(土) 03:26:12.91ID:ZTb8WsKn0
多分半分売れ残り。払い戻しすれば、損害は最小限に抑えられるけどな。
コロナ収まれば、また売るけどな。
337名無しでGO!
2020/05/16(土) 04:45:34.57ID:cclOlEHb0
>>336
年内にレート回復してくれたらいいけどな
338名無しでGO!
2020/05/16(土) 20:24:24.38ID:9jplO2pm0
>>334
ウソ書くなよ。
昼特亡き今、コロナ前の一月の段階でも普通回数券を一度に200冊も買ってくれる店なんて大阪〜京都と大阪〜神戸の区間でもない限り無かったよ。
で、この二区間は例え高率でもオレカで買うとなると現金追加の分が多過ぎてオレカ潰しには殆ど役に立たないのだが。
ウソだと言うなら店の名前書いてみなw
まぁ「誰がこんないい話教えるか」って言い訳するのは明白なんだけどな。ホラ吹き野郎がwwww
339名無しでGO!
2020/05/16(土) 20:50:00.80ID:c3Pf925X0
チケットギフハフだよ!
340名無しでGO!
2020/05/16(土) 21:34:54.53ID:LyJpI0c30
>>338
ヒントをやる。
◎◎チケット 
→◎◎は自分で探そう
店名は邪魔されたら困るから伏せる。
341名無しでGO!
2020/05/16(土) 22:03:51.90ID:LyJpI0c30
>>338
有るんだなそれが。
神戸市内の○○チケット。
一週間で正確には3日かけて200冊以上。
こんなにさばける?って店に聞いた。
コロナ拡がったら買い取り厳しくなりそうだったから、店に確認し沢山欲しいとの事だったから大量に納品した。

店側は誤算だったよう。
大阪に出かける際は極力買うようにした。
店に詫びたら、最悪払い戻すと言ってた。
クレカ購入券ならば払い戻し出来ないから良かったと言って貰えたぜ?
342名無しでGO!
2020/05/16(土) 23:18:18.52ID:3/O0wJ7c0
>>338
仮に>>334が店名教えても、お前さんがその店に持ち込んだとこで同じレートで取引してくれるとは思えんけどな
343名無しでGO!
2020/05/17(日) 00:39:02.39ID:xy1se4AD0
>>342
まあ店員とは親しくしてるから、コロナ終息したら、また供給の約束してる。
コロナ中はオレカ溜まりに溜まったから。
コロナ終息したらコンスタントに供給する予定。
344名無しでGO!
2020/05/17(日) 09:05:40.85ID:nK/bJaYo0
あー。やっぱりチケットギフハフなんだねw

「お前には無理」なんだったら秘密にする必要ないからなw
もう、この手の店名を伏せて妄想武勇伝を書くホラ吹きには慣れてるから。
345名無しでGO!
2020/05/17(日) 12:06:13.48ID:z4c8ipfm0
>>344
そうやって情報を聞き出して、楽して換金店を見つける気だろうが。
ヒントやったのに。
あとは自分で探したまえ。
競合相手少ない方が良いからな。
346名無しでGO!
2020/05/17(日) 15:11:42.20ID:5lFtBYxc0
>>345
競合相手が増えたら困るのなら最初から黙ってればいいのに。
お前みたいなホラ吹きが一番人間として終わってる。
347名無しでGO!
2020/05/17(日) 19:09:32.21ID:QQAS6ASg0
>>346
ヒント
○う○○チケット
場所は自分で探してくれ。
348Y.K
2020/05/25(月) 12:50:20.75ID:gwPJUtF/0
京都北山病院に通院しております、統合失調症患者です。
印字満杯になるスルッとkansaiを、交通費代わりに支給してピンハネしてきた金で
レルカ掲示板を運営しております。
知的障害の皆様、オレンジカードのことを、ぜひ当掲示板にお書込みくださいw
349名無しでGO!
2020/06/12(金) 20:51:49.25ID:/Qne+apg0
左翼
350名無しでGO!
2020/07/02(木) 17:48:39.42ID:ZnO2ejLc0
最近の買取り率はコロナ前に戻った?
351名無しでGO!
2020/07/15(水) 15:12:41.36ID:sateEPUg0
E351系 廃車
352名無しでGO!
2020/08/19(水) 17:07:10.38ID:zQVrGh7y0
>>350
一部を除いて全然戻ってない。
「とにかく数が出なくなったので委託で頼んでない」って言われたよ。
その代わり茶瓶の回数券などはいままでちらほら見かけた現金江戸券が死滅し江戸券はほぼカ印入りになった。

クソオレカの買取もコロナ前は97だった店が94に下がってる。
353名無しでGO!
2020/09/15(火) 13:28:37.59ID:G20lSDJ50
小田急ロマンス、5000円未使用券が養父で入札が付かない。
非公式の払い戻しも終了したんだな。
354名無しでGO!
2020/09/15(火) 17:42:25.32ID:80BojwX50
>>353
パスネット払い戻し終了した日から5年経過したので、民法上の時効消滅を根拠にしたからな
355名無しでGO!
2020/09/19(土) 22:15:37.05ID:2x6gbRmA0
こんなサイトがあるんだねw
https://kinken.site/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E9%A1%9E

手数料が驚異の1%なので列車柄を額面程度で処分したいこのスレの住人同士の取引に使えるかもw
356名無しでGO!
2020/10/03(土) 20:09:42.17ID:RcgI769d0
これってメルカリ乞食、みにくまラインさん?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d478134687

とりあえず、布団を洗濯しましょうw
357名無しでGO!
2020/10/03(土) 22:47:44.75ID:qsKF6Ovn0
近鉄パールカード、完全終了したな。
358名無しでGO!
2020/10/04(日) 03:02:39.10ID:wbS6wofc0
>>356
正解
部屋汚くても、商品撮影する時だけ綺麗に見せたらいいんだけどな
殴り書きで宛先書く様な奴だから無理だろうけどw
359名無しでGO!
2020/10/06(火) 12:43:09.86ID:9Pja2DKU0
>>358
とりあえず、毛は除去しないとw
360名無しでGO!
2020/11/24(火) 19:47:45.40ID:c92nCHMg0
換金
361名無しでGO!
2020/11/24(火) 22:26:57.19ID:zyzb8me20
>>359
無駄毛処理と言うよりツルツルは欧米では常識なん?
362名無しでGO!
2020/11/28(土) 12:30:34.81ID:KRlt6vfp0
神戸界隈のアクセス
コロナ情勢の急激な悪化による幹回の買取り抑制の余波で普回の買取りもダダ下がり。最高93では駅で払い戻しした方がマシソン。
元町店だけ大阪神戸3600が96%ってのがあったけど、こんなのを五冊限定とか、掛け捨て乗変した方がマシなレベルなのでスルー。
北新地まで移動するのに東岡山(2610円)を大1小2買って灘に乗変。
120円と阪神との差額90円が無駄になったが1000円券2枚と500円券4枚を潰せた。
363名無しでGO!
2020/11/28(土) 18:52:51.78ID:x6D2GfYp0
北新地駅ではオレカ2枚で精算すると高確率でカード詰まりを起こすので端額オレカ1枚と残額あるのに10年経って使えなくなったSuicaを投入。
無事にSuicaは復活.... と思ったらオレカが一枚でも詰まったw
北新地ですらオレカで精算する奴が殆ど居ないのかと愕然としたw
364名無しでGO!
2020/11/28(土) 19:16:10.24ID:mKeZTHx/0
精算機はどこでも詰まりやすい。精算機で2枚投入は禁じ手。
365名無しでGO!
2020/11/28(土) 21:33:35.89ID:bzRJ37Nn0
>>364
だからオレカ一枚+ICにしたんだ
ろ。
ICなら変なシールでも貼らない限り券詰まりにはならないからな。
366名無しでGO!
2021/01/04(月) 17:49:02.48ID:A5czGVvd0
HY 366日
367Y.K.(障害手帳一級所有)
2021/01/04(月) 17:52:05.39ID:2rBFPlE50
障害者にI.Cカードは、
メリットありません!
368名無しでGO!
2021/01/09(土) 23:19:30.54ID:HIcmYbTe0
サロンパス
369名無しでGO!
2021/01/29(金) 20:26:15.26ID:qeqLBPzQ0
キンコンカン
370名無しでGO!
2021/02/10(水) 11:12:47.48ID:bSESAyXk0
使用済み切手、カード類キボンヌ
http://tanjyobiariga10.web.fc2.com/
371名無しでGO!
2021/02/12(金) 16:36:21.16ID:tkPALyq/0
371系あさぎり
372名無しでGO!
2021/03/18(木) 17:21:24.59ID:M3bBhLyj0
お花見シーズン
373名無しでGO!
2021/04/03(土) 22:35:51.04ID:pG6hAL8n0
>>362
コロナ前に、東灘界隈〜大阪を99%の店で300冊換金。
直後に緊急事態宣言。
緊急事態宣言のさなかに大阪行くので回数券2枚購入したら、自分が売った券だった。
全然さばけ無かったよう。
残ったら、JRで払い戻しを勧めた。
374名無しでGO!
2021/04/04(日) 11:56:46.06ID:XAsvdCvU0
北陸特急乗る際、大人は3〜4区切りにし、子供は1区間区切り
80枚くらい処理出来る。
余分に経費が掛かるが。
オレンジカード在庫大量に有る場合一気に処理出来る。
昼得換金出来ず、回数券すら止めるなら他に方法が無い。
375名無しでGO!
2021/04/04(日) 20:07:27.11ID:tCvE0IgH0
>>374
オレンジカードの使えなくなった駅のユーザーのふりしてクレームを入れまくればオレンジカードを廃止してくれるかもよ。
376名無しでGO!
2021/04/06(火) 21:02:06.05ID:8GEuFAtD0
>>375
JR利用の度に、オレンジカードで高額きっぷを購入しては、乗車変更。
回数券をオレンジカードで買うの重宝してたのに。
何でもICかよ。
377名無しでGO!
2021/04/10(土) 01:44:14.61ID:2PgcPC0n0
昼得換金してた人は、今後どうやって処理する?
378名無しでGO!
2021/04/11(日) 12:34:54.93ID:j2DHdNs/0
>>377
未使用のカードは重要度別に仕分けして、優先順位の高いものから細々と普通回数券売却で潰してる。
来年以降は東京駅や品川駅で子供乗変かねぇ。優先度の低い柄はもうタンス預金と思って諦めてる。10年後に払い戻し開始になったとしても定期預金より率はいいしw
379名無しでGO!
2021/04/23(金) 18:42:59.19ID:kiGvsCVG0
>>378
ただいま無手数料払い戻し可能。
380名無しでGO!
2021/04/23(金) 19:59:49.47ID:xmoQsFi30
>>379
でも、昼特換金みたいに一度にオレカ500枚とか潰すのは無理。
花見の頃は1日100枚とか平気で戻してたけど、それも今回のようなケースでは無理。
381名無しでGO!
2021/04/23(金) 22:46:00.65ID:kiGvsCVG0
>>380
まあ大人3人子供3人だな。
382名無しでGO!
2021/04/23(金) 22:48:51.54ID:kiGvsCVG0
>>380
一回20〜24枚がやっと。
特急券買える所なら。
150枚潰した。
383名無しでGO!
2021/04/23(金) 22:53:54.14ID:kiGvsCVG0
昼特換金どころか、回数券すら廃止だからな。

今しかないな。
384名無しでGO!
2021/04/24(土) 11:05:34.88ID:aLPa4o9Q0
>>382
無手数料でそれやると威力業務妨害とかで通報されるで。
385名無しでGO!
2021/04/24(土) 11:06:29.11ID:aLPa4o9Q0
って、>>381も同じ人なんだから花見での話か。スマソ。
386名無しでGO!
2021/04/25(日) 07:33:22.75ID:b6G+QoLF0
関西のアクセスチケットはオレカで回数券購入するのに金額的に丁度良かった高槻と芦屋が閉店。
神戸などは買取率が最高でも85%と完全に修了しております。
387名無しでGO!
2021/04/25(日) 14:46:31.71ID:wVo08iuX0
>>386
甲南でも96%
388名無しでGO!
2021/04/25(日) 14:48:41.21ID:wVo08iuX0
コロナを理由に無手数料払い戻し。
389名無しでGO!
2021/04/25(日) 15:16:36.64ID:WYoewVnC0
>>387
それは昔の話。
そして、甲南はマルスサイズ限定。

>>388
回数券換金みたいに一度に100枚とかは潰せないだろ?

同じことを何回も言わせんな。
390名無しでGO!
2021/04/26(月) 23:13:05.15ID:vZVNvc/20
>>389
今100枚一度に潰せる方法無いよ。
出来る時に、少しづつしか無いな。
391名無しでGO!
2021/05/08(土) 16:36:03.94ID:TB7zGmM40
券売機で、オレカ残額のIC移し替え対応して欲しいよ。
392名無しでGO!
2021/05/08(土) 16:46:33.36ID:+EHLH0MH0
近々払い戻しがあっても、発行元の旅客会社窓口のみ。(国鉄は鉄道運輸機構の窓口)
原券返却はもちろんなし。
みたいな糞不便なやり方をしそう。
393名無しでGO!
2021/05/09(日) 15:00:40.64ID:+pxuHNFv0
今さら人の手のかかることをやるとも思えないんだけどね。
券売機でのSuicaチャージ+面倒な客は全部本社対応じゃないの?
394名無しでGO!
2021/05/10(月) 18:48:05.46ID:fpq0SElW0
オレカの払い戻しはテレカ同様一切あり得ません。
IC移行など論外です。
395名無しでGO!
2021/05/11(火) 05:54:33.45ID:+FuZ7NWv0
とは言え、回数券廃止される様に方針が変わる事も無いとは言えん
396名無しでGO!
2021/05/11(火) 16:21:19.80ID:+ligcf/P0
>>395
回数券廃止に絡めるなら尚更オレカの払い戻しなど無いわ
事業者側は死蔵ほど有難いことないからな
397名無しでGO!
2021/05/11(火) 17:20:08.44ID:6WNVsAL10
コロナ下で経営が厳しいのにオレンジカードの払戻しなんか始める訳ないでしょ
398名無しでGO!
2021/05/11(火) 18:44:01.14ID:5bnynaUW0
>>396
死蔵のままにするなら、この時期に資金決済法に基づく払い戻しして期間内だけ払い戻しして後はゴミ化する方が得かと?
近鉄パールカードの払い戻しも昨年コロナブームの最中にしたから、絶対は無いよ
399名無しでGO!
2021/05/11(火) 21:32:01.30ID:DA98cLlD0
単独で経営判断が出来る近鉄と綿密な調整が必要で経営体力が違いすぎるJRグループを同列にするのは如何なものかとw
400名無しでGO!
2021/05/11(火) 22:02:55.94ID:+4gjKy8B0
>>398
近鉄は郵送無しで駅窓口限定だからな。
JRも北や四国は駅窓口限定(しかも札幌駅と高松駅限定w)で払い戻しにしたらええねんで。
401名無しでGO!
2021/05/11(火) 22:41:14.31ID:DA98cLlD0
>>400
バカ丸出しな書き込みは止めなさい
オレカはJR各社の券売機で使用可能、磁気不良の交換も発行会社に関係無く対応しているよな
払い戻しは発行会社毎の対応が通用すると本気で思っているのか?w
402名無しでGO!
2021/05/12(水) 06:26:55.40ID:5/FfE0LW0
>>401
スルッと関西は発行会社ごとの払い戻しだけどな。
郵送無しの窓口限定の会社もある。
403名無しでGO!
2021/05/12(水) 08:52:23.33ID:c0W/5fdP0
>>402
だから?
パスネットはどうだった?
404Y.K(障害一級手帳保持)
2021/05/12(水) 08:57:34.57ID:5n6u6Ipy0
諸悪の根源は、オレンジカードでした。
405名無しでGO!
2021/05/12(水) 16:38:16.62ID:z4Uy6O7n0
>>403
社局に関わらず駅での払い戻しは一回につき5枚までと変な制約があったな
406名無しでGO!
2021/05/12(水) 20:53:57.66ID:ATQ3LnRC0
長距離きっぷを無手数料で払い戻し。
→コロナを理由に。
407名無しでGO!
2021/05/14(金) 03:18:47.79ID:QNsMpm7Y0
>>406
やりすぎると拒否されるけどな。
408名無しでGO!
2021/05/14(金) 17:57:55.53ID:MYhN5jDd0
>>403
パスネットは「現金戻しは発行社局のみ、PASMOへの載せかえなら発行元関係なし」だった。

>>405
それは一部の社局のみ。
ただ、私鉄の小駅なんかで予告なしに数万円の現金を抜かれたらタネ銭が失くなってしまうのでその施策は不思議でもなんでもない当たり前の施策。
409名無しでGO!
2021/05/14(金) 18:21:47.41ID:PmzX7Tqc0
>>408
横浜に乗り入れている社局は一人5枚制限だった記憶がある
で、枚数制限したのはどっかの業者が払い戻し開始日に大量持込みで駅の準備金無くなったのが原因だと書かれた記憶があったんだが?
410名無しでGO!
2021/05/14(金) 19:32:25.09ID:MYhN5jDd0
>>409
だから「一部の社局」って書いてあるじゃん。

下のほうの書き込みもその通り。
大量持ち込みを想定してなかった会社が慌てて制限かけた。
411名無しでGO!
2021/05/17(月) 15:18:03.52ID:pHbKoEUv0
>>409
オレンジカードを払い戻し始めたら、事務手続き面倒くさいで。
ICに残額移行が最良なんだが。
パスネットもPASMOに出来たのに。
412名無しでGO!
2021/05/17(月) 16:45:06.85ID:pHbKoEUv0
今一番マシな方法は、大人4000円越え1枚&子供2000円越え2枚を初乗り運賃に変更する方法。
露骨にやると、嫌がるな。

北陸お出かけパス&湖西線特急を分割きっぷでお得に、かつオレンジカード処理する方法もある。
→駅員嫌がるけど。一応ルール範囲内。
413名無しでGO!
2021/05/17(月) 20:04:29.59ID:NuEejekd0
昼特や回数券を何百冊発券されても駅としてはダメージゼロだけど、乗変からの現金引き出しだと元が「数万円単位の現金払い戻し」を想定してないから駅はてんやわんやになる。
414名無しでGO!
2021/05/17(月) 22:31:20.64ID:fXFPtjwd0
>>413
オレカで乗変すると、オレカでの変更は払い戻し手数料頂きますよやオレカでの変更は出来なくなりましたと嘘言うタコおるからな
機材担いでの鉄オタ装備してないとよくこんなの当たるわw
415名無しでGO!
2021/05/19(水) 02:58:45.35ID:N+TpMvan0
>>414
駅員もそういう奴ら居るな。
例えば、京都〜近江塩津3分割すると、トータルで同じ値段に出来るのに、邪魔しやがる。
北陸お出かけパス+追加でサンダーバード利用なのに。
分割きっぷはルール範囲内。
ルール範囲内に嘘八百で拒否かよ。
嫌な使い方かも知れないが、ルール範囲内。
416名無しでGO!
2021/05/19(水) 04:39:44.06ID:+30ZXqAL0
>>415
それを言う奴に限って上からの指導でや通達出たのでと言うんだよな
通達出たのでのと言われた時には、ではその通達番号と日時教えて貰えますか?
丁度本社に行く用事があったので次いでに確認させるのでと言ったら手のひら返しで即発券したのは笑ったわw
@大阪駅

あと、乗変で発行駅以外発にすると248条持ち出すヴァカが多いんだよな
248条は券無しで来た場合に適用やつぅーの!
417名無しでGO!
2021/05/20(木) 07:43:07.36ID:QboAbHgJ0
>>416
分割きっぷをしたらいかんルールは無いからな。
長距離きっぷを短距離きっぷに変更もルール範囲内。
単にJRがやって欲しくないだけ。

回数券廃止して、回数券購入でオレカ使えなくしたり嫌がらせするなら、これしか無いだろ。
418名無しでGO!
2021/05/28(金) 00:37:30.99ID:fnVpGJQk0
〉〉415
西は特に多いな、そう言う係員。

〉〉416
それは248条ではなく、20条の「駅において発売する乗車券類は、その駅から有効なものに限って発売する」の誤解釈かと。
419名無しでGO!
2021/05/28(金) 05:55:43.12ID:vF8ozCXJ0
>>418
都合の良い解釈する駅員多い。
阿漕だろうが、ルールの範囲内だしね。
420スルッとKANSAI私設掲示板の手帳持ち
2021/05/28(金) 06:26:40.45ID:WonNH+xm0
当掲示板は、磁気カードに関する話題なら何でも歓迎するとうたいながら
磁気カードの印字満杯に関する書き込みを削除します!
421名無しでGO!
2021/05/28(金) 06:41:50.20ID:gn8QG5I30
>>418
条項訂正サンクス
422名無しでGO!
2021/05/31(月) 09:49:04.24ID:QhXlYXh50
回数券買い取りは良くて96%だね。
こども乗変は大人1枚に2枚が限度。6枚で経費250円。
220円程度なら買い取りして貰う方が多く処理出来るな。
423名無しでGO!
2021/05/31(月) 17:55:20.38ID:ALnGbbd30
>>422

> 回数券買い取りは良くて96%だね。

コロナ前のレートを書くとか、貴方はタイムスリッパーですか?
424名無しでGO!
2021/06/01(火) 09:28:32.08ID:cFAawB3t0
>>423
大阪地下街のレートは軒並み90%とか。
まともなレート無い。
425名無しでGO!
2021/06/02(水) 03:44:59.83ID:jCv72Vdm0
>>423
神戸に96%のレートの店有り。
426名無しでGO!
2021/06/02(水) 20:59:26.16ID:GsYagsc50
>>425
証拠写真はよ。

あと、ここはオレンジカード換金スレだからエド券でそのレートじゃないと何の意味もないからその点よろしく。
427名無しでGO!
2021/06/03(木) 11:06:39.54ID:Iliar0jL0
>>426
ライバルは要らない。それに昨日50冊卸したからしばらく買い取りレート70%だぞ?
428名無しでGO!
2021/06/03(木) 11:10:35.21ID:Iliar0jL0
>>425
9/30夜にアップしてやる。今は邪魔者は要らないからな。
429名無しでGO!
2021/06/03(木) 15:08:50.30ID:8xBXYPDh0
はい。典型的なホラ吹きですw
430名無しでGO!
2021/06/03(木) 15:21:03.28ID:h+9CLxrq0
>>429
甲南山手近く。あとは自分で。
431名無しでGO!
2021/06/07(月) 03:38:43.57ID:XhUqUVZw0
>>429
回数券発売終了日の夕方に教えてやる。
それまでは秘密。
432名無しでGO!
2021/06/07(月) 05:01:37.32ID:lfCWkAFP0
あそこか。
433名無しでGO!
2021/06/08(火) 22:04:01.93ID:AIRzzxzP0
>>432
垂水で元町買い取り96%有り。買い取り強化中。
434名無しでGO!
2021/06/09(水) 12:30:11.80ID:CzKbIkPo0
>>433
エド券でもかい?
435国立民 ◆KuyRyqhUKE
2021/06/09(水) 12:42:46.79ID:Z0QDbpRf0
>>434
俺が怖いの?
436名無しでGO!
2021/06/09(水) 21:10:46.04ID:NfDZ0reQ0
おでカス久しぶり
437スルッとKANSAI私設掲示板(高槻市社会福祉事業団)
2021/06/09(水) 21:14:48.81ID:dSVfKldj0
オレンジカードこそ諸悪の根源!
438名無しでGO!
2021/06/10(木) 03:08:08.59ID:XLi98liC0
>>437
ならば10カードに残高移行させろ。
流通してるオレンジカードがほぼ0になる。
439名無しでGO!
2021/06/12(土) 02:33:33.10ID:fk51PzLn0
>>434
そう。チャンスだぜ?
440名無しでGO!
2021/06/15(火) 18:59:29.29ID:68hVvHmG0
神戸市内に96%の店結構ある。220円区間は美味しいな。
西宮市内は95%
441名無しでGO!
2021/06/15(火) 19:06:44.84ID:+ywY1i/T0
そんなに言うのなら神戸市内の金券屋に手当たり次第に電話してみるか。
442名無しでGO!
2021/06/16(水) 19:43:46.40ID:9RiZPBxy0
>>441
やってみたら?
だけど見つけても換金に来るなよ?
443名無しでGO!
2021/06/16(水) 22:56:56.29ID:QEdAd6gW0
>>442
なんで?
444名無しでGO!
2021/06/17(木) 02:43:30.10ID:kaSqfhdl0
>>443
邪魔
445名無しでGO!
2021/06/17(木) 09:36:15.03ID:xYGLzly20
>>444
だったらここに書かなきゃいいのにw
446名無しでGO!
2021/06/18(金) 06:26:38.82ID:EHYpO5YU0
>>445
垂水が96%の店有る。
行ってみな。
447名無しでGO!
2021/06/18(金) 20:04:39.18ID:Yi5BNHF20
96だと1000円券二枚潰すと80円かかる。
西なら子供乗変60円放棄って方法があるから100冊単位で買ってくれないとあまり意味無いな。
448名無しでGO!
2021/06/20(日) 03:50:46.11ID:73qGdGcr0
>>447
子供乗変どころか、大人1枚+子供3枚くらいの乗変すら拒否しよる。
→京都。

三島までオレカ+現金で買い、日付変更を要求しても拒否だからな。

→ルール違反か?
回数券廃止しよるし、オレカつかうのそこまで邪魔するなら、JR乗る時に毎回券売機最大額購入し返金受けるか。
449名無しでGO!
2021/06/20(日) 15:31:14.01ID:LTyiuM/40
>>448
変更は拒否できないんだから本社にクレーム入れろよ。
450名無しでGO!
2021/06/20(日) 21:27:32.65ID:4Nguk5de0
>>449
京都駅助役が、乗車変更は駅員が認めたらと言うルールらしいよ?
日付変更頑なに認めなかった。
→ルール違反してないよね?
京都→三島
大人2人子供3人。ちなみに20日程先の日程に変更要求。
 
駅員のご都合マイルール炸裂やな。
そういう気なら、金沢行くとき分割して変更してやろうかしら。
安く&オレカ処理。
嘘ルール炸裂にムカついた。
451名無しでGO!
2021/06/21(月) 01:55:45.85ID:ndbDAw1v0
>>450
20日先なら問題無し
京都支社は自己に都合がいい解釈だからなw

ここの助役は旅客規則全く知らなくても運転扱いさえマスターしとけば赤帽になれるからなw
452名無しでGO!
2021/06/21(月) 03:37:32.98ID:oAG6Jknb0
>>451
単に気に入らないから、変更要求拒絶では?
不当な拒絶だったからな。
安く&分割きっぷを計算して。
北陸お出かけパス&近江塩津〜京都4分割きっぷで合計額同じ=8枚処理も出来る。
そーゆー態度ならルールの範囲内で色々やるかな。
安くなる分割きっぷ&オレカ処理。
453名無しでGO!
2021/06/21(月) 12:37:28.15ID:Jg7nbm/o0
>>450の日本語のおかしさから、窓口氏とのコミュニケーションが成立してないんじゃないかな?
発券を拒否されたのではなく、何言ってるのか解読できなかったから回答が出来なかっただけの可能性が高そう。
454名無しでGO!
2021/06/21(月) 13:24:24.16ID:rwjpToGs0
>>453
バカな、同じ区間の日付変更を要求しただけ。
ルールの範囲内のはず。


オレカで購入のきっぷ変更は、受け付けない
455名無しでGO!
2021/06/21(月) 18:21:42.43ID:5v9f7uYm0
>>452
担当者のスキル不足の一言に尽きるんだよな
例えば天満→大阪と守山→栗東と同日発の変更ならばキセルン目的で拒否するのは理解出来るんだけど、守山→南草津、南草津→京都とすると他駅発を理由に拒否したり、南草津で絶対に降りないといけないと変な持論を力説するのがおるからね
固くするの真ん中足か乳首だけでいいつぅのw
456名無しでGO!
2021/06/29(火) 16:58:54.98ID:MrLIp5eh0
回数券廃止してオレカ処理妨げるなら、せめてICに残額以降くらいやれよ。
利用終了を予告し、早期に残額以降を推奨した方が、いずれはやる払い戻しの手間を減らせるだろうに。
457名無しでGO!
2021/06/29(火) 23:29:24.19ID:HAQ4zuPQ0
ミドマドに乗変厨が押し掛けるしな。
458名無しでGO!
2021/07/01(木) 09:15:17.25ID:BDf0KHXe0
>>396
ならば、乗車変更位四の五言わずにやれ。
JR使う度にやるから。
459名無しでGO!
2021/07/11(日) 02:11:27.76ID:0JG0Rhei0
回数券換金も難しくなるね。
460名無しでGO!
2021/07/11(日) 09:42:49.17ID:cIueGWLt0
乗るとき毎回乗変するしかない。
461名無しでGO!
2021/07/27(火) 00:28:36.39ID:Qarry/ud0
オレカで回数券大量に発券。
券売機止めるから、行列。
駅員が来た。
→文句有るなら止めてる券売機動かせ
→規則で動かせ無い。
462名無しでGO!
2021/07/27(火) 03:20:36.42ID:9NFH+bMY0
東は券売機封鎖なんてやってないのにな。
463名無しでGO!
2021/07/27(火) 11:16:25.00ID:PtQKiOx/0
>>462
西は混雑してる時間帯でも平気で止めてる。
苦情言うと→規則ですと開き直る。
(ノ`△´)ノ違うだろ!
単にケチってるだけ。
せめて「節約に協力してください」と言え!
自己都合だろうが。
464名無しでGO!
2021/07/27(火) 22:31:54.71ID:9fYkWW2t0
垂水〜元町買い取り96%(垂水)。
他に神戸〜芦屋も。
探せば有る。
465名無しでGO!
2021/07/27(火) 22:35:12.06ID:9fYkWW2t0
マルス券サイズしか買わないなら、少し先まで買い、窓口で泣きつく。
マルス券発行変えで、発券受けてから金券ショップ持ち込み。
466名無しでGO!
2021/07/28(水) 12:51:22.08ID:jnM2/aJn0
>>465
だから。一冊ならそれで済むかもしれないけど百冊とかどうやって交換すんだよw
467名無しでGO!
2021/07/28(水) 12:53:51.23ID:jnM2/aJn0
アクセスなんかでエド券でも大阪〜東淀川97.5%なんて案件が出始めてるんだけど、一冊限定なんだよ。
駅前店舗ならともかく駅前第○ビルとを一冊換金のために往復するのは割に合わなすぎる。
468名無しでGO!
2021/07/28(水) 14:23:52.48ID:Eli9q6S40
一冊なら2枚潰せるだけだから、普通に乗る時に乗変するのと同じ手間。
469名無しでGO!
2021/07/30(金) 12:00:14.98ID:k57YmmZg0
ヤフコメ

atu***** | 15時間前

最近オレンジカードできっぷを購入して即払い戻ししたり、回数券を大量に購入して金券ショップに持ち込む人をよく目にするようになったと思ったら、そういう理由だったんだ。
券売機や精算機のオレンジカードのRWの維持も大変だからオレンジカードの廃止も時間の問題。
470名無しでGO!
2021/07/30(金) 12:38:15.11ID:q9osexOV0
田舎の駅だと一枚入れただけでも詰まるようになったからね。もう実用として使えないw
471名無しでGO!
2021/08/02(月) 04:42:23.12ID:h0e+ZW3G0
>>466
5冊くらいなら応じてくれる。
100冊も出すの?
472名無しでGO!
2021/08/02(月) 04:44:15.12ID:h0e+ZW3G0
垂水に96%買い取りあり。
元町買い取り強化中。
473名無しでGO!
2021/08/02(月) 12:33:04.37ID:4STZXvRn0
>>471
地元民なら5冊とかコツコツやってりゃいいけど、関東民なんで一気に100枚くらいは処理したいんよ。
474名無しでGO!
2021/08/02(月) 15:19:51.19ID:qg7ZMB+70
みんな一杯持ってるな
俺も数えたら100万円以上あった
475名無しでGO!
2021/08/03(火) 15:39:39.04ID:I59LvHBx0
>>473
100枚目はキツいな。
つーか関西も10月から換金キツいな
476名無しでGO!
2021/08/03(火) 19:40:26.15ID:I59LvHBx0
>>473
わざわざ来てやるの?
477名無しでGO!
2021/08/04(水) 01:36:16.66ID:D4UEPbRk0
>>467
大阪駅で出して、地下まで歩く?
ものすごく手間。
478名無しでGO!
2021/08/04(水) 12:35:45.81ID:8lrDokg50
>>477
どうせ駅前ビルで他の店屋も覗くから行くこと自体に抵抗は無いけど、電話が混んでて繋がらなくて駅前ビルの店で直接何買うか聞きに行かなきゃならんケースは2往復しなきゃならないから滅入る。

>>476
そうだよ。
関東じゃもう100枚単位で潰せる場所は無いし。
479名無しでGO!
2021/08/04(水) 12:41:37.31ID:61+zl1ZY0
昼特があった頃は、18きっぷ使って大阪に昼特換金旅行に来るやつがいたよなw
480名無しでGO!
2021/08/04(水) 12:46:35.26ID:8lrDokg50
>>479
下りながら→関西で一日大暴れ→その日の上りながら
とかよくやったわw

関西でも京都〜神戸間を縦横無尽に動けたのは18きっぷの強み。
今も格安夜行バスで往復5000円とかで大阪には行けるけど現地の移動費が意外とかかる。
481Bright mirror calm water(スルッとKANSAI私設掲示板)
2021/08/06(金) 14:05:57.07ID:sxrHZv4e0
磁気カードのピンハネで、車いすの作曲家・浦野健氏とババタンクを応援します!
482名無しでGO!
2021/08/07(土) 04:04:14.60ID:mCvviqu80
>>480
そんな事の為に旅行する?
483名無しでGO!
2021/08/07(土) 05:51:53.42ID:VSiuRjTj0
>>482
東京で売却する場合との差が10000円以上あったから、じゃあその金で関西行ってついでに美味いもんでも喰おうかって話。
484名無しでGO!
2021/08/08(日) 06:46:26.53ID:jVe5djYF0
>>483
ながらが有ればこそ出来たよね。
しかしまあ昼間に延々と回数券だした訳?
485名無しでGO!
2021/08/08(日) 07:17:35.69ID:c693rblD0
>>484
このスレを最初から読め。
「京都100冊買うのに40分かかる」とか100冊単位で買ってた奴の話ばかり載ってるから。
486ピンハネのBright mirror calm water(スルッとKANSAI私設掲示板)
2021/08/08(日) 07:44:25.05ID:kN2H1oBx0
磁気カードでピンハネします!
487名無しでGO!
2021/08/08(日) 20:15:58.81ID:EJMSOXGb0
>>485
関西在住だから、大阪に外出の度にやってる。
旅行行く度に旅先で乗車変更で処理するが、最近西日本管内無人駅やたらと増えてるから、乗車変更やりにくい。
488名無しでGO!
2021/08/08(日) 20:19:50.45ID:EJMSOXGb0
大阪地下ビルは、マルス券以外受けない店も増えてるし、率も95%越える所あるかな?
神戸の方が率は高い。
489名無しでGO!
2021/08/09(月) 22:09:23.56ID:iftoo3EK0
台風換金。90枚処理。
490名無しでGO!
2021/09/01(水) 17:28:08.90ID:7+LuftEv0
まだやってる人おるの
491名無しでGO!
2021/09/07(火) 00:11:01.48ID:ZoLZqrUP0
花見スレが消えて久しいのでここに書いとく。

今日、久々に京王の券売機を使おうとしたら最新型機種でもないのに花見ボタンが登場してた。
今さらこんなもん付けたのならば、アレ対策はしてないのだろうと試しにこれから乗る区間の切符をSuicaで買ってやってみたら....ジャラジャラ

今さらSuicaチャージの現金化などする人も居ないからこの機能が潰されなかったのだろうが、万が一のオレカのICカードチャージ返金が行われた場合は超有用情報になるので気に留めといてくれ。
492名無しでGO!
2021/09/07(火) 01:15:36.38ID:X/S7vQve0
>>491
もしかして、しん塾ですか??
493名無しでGO!
2021/09/07(火) 12:39:46.47ID:TXP2XLDY0
>>492
京王に何駅か乗り降りしたけど全部の駅に入ってた。
494名無しでGO!
2021/09/07(火) 17:54:37.07ID:XGjyssNp0
>>492
ちなみに今の段階でIC花見の用途って何かあるか?
とりあえず、ヤフオクとかで情弱から安く買い叩いた10年失効した電子マネー非対応0円Suicaを西とかでチャージして復活させたあと、東に戻ってきてからチャージ抜くときくらいしか思い浮かばないが。
495名無しでGO!
2021/09/08(水) 18:04:57.83ID:h86d/FIh0
>>494
10年失効したicは、西・東海・manacaエリアで復活できるんですか?
496名無しでGO!
2021/09/09(木) 18:09:47.78ID:Cc+8zFw50
>>495
できますん
497名無しでGO!
2021/09/12(日) 19:34:18.44ID:pXJaJFjb0
今って、もう新幹線口座ないんやね。
久しぶりに見て認識したよ
498名無しでGO!
2021/09/12(日) 19:41:37.73ID:zT8zhWUW0
>>497
東京上野品川はまだ有るだろ。
499名無しでGO!
2021/09/13(月) 13:22:08.29ID:jVVNf1yx0
トンクス

以前は毎日のように、その辺り逝ってたけど、最近全くご無沙汰。
昨日見たのは池袋
確か、以前は新宿・池袋・渋谷あたりでも博多までの口座があったような気がしてるけど。
500名無しでGO!
2021/09/13(月) 18:22:48.36ID:Zoz9sPZC0
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
501名無しでGO!
2021/09/13(月) 18:55:48.22ID:XhgP+fT70
>>499
その辺の新幹線口座ははもう4〜5年以上前に潰されてる。
502名無しでGO!
2021/09/19(日) 22:56:44.94ID:DBBpvkgm0
>>498
上野と東京は生存を確認した。
ただ、いつの間にか山陽が削除されてて新大阪までしか買えなくなってた。

しかし、神戸でちょろっと換金してきたけどもう何処もエド券はお断りでアクセスでしか換金出来なかった。
そのくせしてオレカ販売の方は在庫が溢れてて額面で柄選びがすっかり定着。
結局は潰した枚数より買った枚数の方が上回るという悲惨な事態にw
503名無しでGO!
2021/09/26(日) 16:40:04.98ID:XKU2QX6B0
西の回数券が買えるラスト週末だが買い付けやって奴は居ないのか?
504名無しでGO!
2021/09/26(日) 17:03:00.95ID:/dJmXWrk0
昼特の時がそうだったが、あまり直前だと金券屋が買取停止していることがあるな。
昼特の時は買い取ってもらえず(買取している店にも足元を見られて)、ヤフオクで処分したことがあったわ。
505名無しでGO!
2021/09/30(木) 15:04:43.56ID:BmFeODts0
今後、関西ではオレカの額面柄選び売りが更に盛んになりそう。

まぁ、潰す場所がないからこっちもそうは買えないけど。
506名無しでGO!
2021/10/01(金) 09:34:04.82ID:5+JYYJt50
乗変もミドマドが廃止されたり時間短縮されたりでやりにくくなっているしな。
507名無しでGO!
2021/10/01(金) 12:27:41.05ID:Q5IXwy4f0
そこでリモートマルスで乗変ですよ。
508名無しでGO!
2021/10/06(水) 23:20:31.84ID:OWr1kbGJ0
>>507
実験してみた。赤いきっぷはリモートマルスでは受け付けず。
一旦駅員から返金。その後発券。
きちんと乗変が作く。
時間掛かるから、ものすごく効率悪いで?
509名無しでGO!
2021/10/07(木) 12:43:15.48ID:c+UpHnli0
>>508
コロナ前の山手線の駅とかだと窓口糞混みで毎回10分くらいは平気で並ばされたけど、それと比べてどっちが短い?
510国立民 ◆KuyRyqhUKE
2021/10/07(木) 12:58:13.90ID:Ot56oS2Z0
>>509
品川駅行ったことないくせに
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww
511名無しでGO!
2021/10/07(木) 20:52:09.66ID:vRLa+whz0
SAGA 佐賀 SAGA 佐賀 SAGA 佐賀 〜♪
ダウンロード&関連動画>>


昨年12月25日、佐賀銀行(本店・佐賀市)が経営不振だとするデマメールが出回り、取り付け騒ぎが起きた事件で、佐賀県警捜査1課と佐賀署は17日、佐賀県内の20歳代の女を信用棄損容疑で佐賀地検に書類送検した。

調べによると、女は昨年12月25日午前1時半ごろ、自宅から自分の携帯電話を使って、「某友人の情報によると、26日に佐賀銀行がつぶれるそうです」などと書いた虚偽の電子メールを作成。同1時38分ごろから47分ごろまでの間、友人ら26人の携帯電話に計28件のメールを送信した疑い。
女は「こんな騒ぎになってびっくりしている。悪意はなかった」と容疑を認めている。
同行によると、この騒ぎで、12月25日に現金自動預け払い機(ATM)から引き出された現金は、前年同日に比べ3万2000件、約120億円多い9万2000件、約180億円に上った。
同行は年末までに全預金量の約3%に当たる450―500億円が流出したとみている。
512名無しでGO!
2021/10/07(木) 22:40:21.40ID:2blRJdVQ0
>>509
そりゃそうだが。
口座の有る駅で買い、窓口空いてる駅で変更かな。

JR乗るたびに「間違えた」→返金かな?
しかし効率悪いな。
513名無しでGO!
2021/10/07(木) 22:48:29.23ID:g81s/1pe0
>>512
花見解禁前の20世紀なら誤購入も使えたけど、21世紀の今は切符買う人自体が珍しいくらいだから誤購入を2度やったらもう顔を覚えられちゃうよ。
514名無しでGO!
2021/10/08(金) 15:15:49.83ID:2I1G1ObS0
>>513
ごちゃごちゃ言えば、乗変で。
或いは特急乗る時に、2000円越えきっぷ→近距離きっぷ複数枚変更(近距離きっぷ連続)とか
アコギな方法使わないと処理出来なくなった。
515名無しでGO!
2021/10/09(土) 18:16:27.46ID:kCNznweZ0
5,6年ぶりくらいにスレに来ました
先月まで時々スマイコで凶都-カンクウの回数券を買って払い戻しをして現金化をしてたのですが、今現金化で良いものってないのでしょうか
516515
2021/10/09(土) 18:21:48.40ID:kCNznweZ0
違いました このスレは初めてだけどこの板の別の所に過去にきていて、検索できたけどどこがふさわしいのか
迷子になっていました
517名無しでGO!
2021/10/09(土) 22:07:29.02ID:EgbZdsZu0
>>515-516
スマイコ現金化なら数十日先の長距離乗車券を発券しておいて、期間が近づいてから払い戻しでええんちゃう?(鼻ホジ)
518名無しでGO!
2021/10/11(月) 11:06:53.10ID:KZQ+S53j0
>>515
京都駅で鹿児島までの新幹線乗車券買い、近距離きっぷに乗車変更。
519国立民 ◆KuyRyqhUKE
2021/10/14(木) 19:17:53.76ID:AA/TNF3E0
初期濡つくしの未使用オレカが出てきた。
高騰時に売ってしまえばよかった。
520阿保
2021/10/14(木) 21:54:27.61ID:RoxpMwWF0
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
521名無しでGO!
2021/10/24(日) 19:14:32.42ID:GNoY6wry0
今日、U野駅の券売機で何故か買い終わっても動かない山のフドウみたいな人が居たので何事かと思ったらオレカの束持って高額乗車券を出しまくってたw
みんなもうあからさまな大量高額乗変を始めてるんだね。
俺も明日からは本気出す事にするよ。
522名無しでGO!
2021/10/25(月) 08:55:50.89ID:IcjuL23l0
>>521
嘘つき
523名無しでGO!
2021/10/28(木) 19:03:10.88ID:qCjfu2Iq0
今朝、聴取者数国内ナンバーワン民放ラジオ局のTBSラジオにて
「オレンジカードは9月限りで使えなくなりました。2023年3月31日までは現金で払い戻しが受けられます。
引き出しの奥から出てきたらお早めに払い戻ししましょう!(高額券限定とは一言も言ってない)」
というデマが拡散されましたwww
よりにもよって全国ネットのコーナーでしたので東海と関西以外の日本全国のJRN系民放ラジオ局で同時にデマが拡散されております。

証拠ソース(関東のみ一週間有効)
https://radiko.jp/share/?sid=TBS&;t=20211028075959

ただ、ひょっとしたら明日の金曜日にJRからオレンジカード全券種の使用停止と払い戻しが発表されるかもしれませんのでその場合はデマではなく大スクープということになりますw
このデマを聞いて全国の金券ショップで額割れオレカの買い占めが起っちゃうかもw
524名無しでGO!
2021/10/29(金) 12:18:44.15ID:3VF8L2aj0
マルチ乙 .
525名無しでGO!
2021/10/29(金) 15:37:33.07ID:S2rWncDi0
>>523
オレカはまだ使える。使用停止なら、早くて来年度から違う?
払い戻しなんて手間掛けるなら、IC移行をやった方が早いのにな。
526名無しでGO!
2021/10/29(金) 18:04:30.01ID:zWW0Rbxn0
>>525
だからデマだって話だろ?
527名無しでGO!
2021/10/29(金) 18:50:55.69ID:S2rWncDi0
>>526
まあそろそろ使用停止になりそうだけどな。
528名無しでGO!
2021/10/29(金) 19:31:09.63ID:GaEUX6/10
花見を解禁すればいいだけの話
529名無しでGO!
2021/10/29(金) 19:33:22.54ID:S2rWncDi0
>>528
東日本で花見止めたのに?
530名無しでGO!
2021/10/31(日) 16:43:39.51ID:z1ahAHFz0
>>525
IC移行を叫ぶ世間知らずのおバカさん
531名無しでGO!
2021/10/31(日) 19:38:30.22ID:88pdeIXq0
>>530
現金払戻よりIC載せ替えのほうが会社もヲタもwinwinなのだが。
532名無しでGO!
2021/11/01(月) 16:42:46.77ID:n5fKU9ad0
>>531
経理の勉強をしなさい
533名無しでGO!
2021/11/01(月) 19:26:01.05ID:jiqkcnwK0
>>532
じゃあパスネットの券売機移しかえはどうやって処理してたの?
教えて💓経理のプロフェッショナルさんw
534名無しでGO!
2021/11/05(金) 01:08:41.09ID:9Dy+QgQc0
パスネットの移し替えは実に簡単だった。
オレカもやるべき。
早期にオレカ終了させる為にも。
535名無しでGO!
2021/11/05(金) 07:02:27.13ID:+ixSPuSu0
>>532
じゃあパスネットの券売機移しかえはどうやって処理してたの?
甘利さんみたいに逃げてないで教えて💓経理のプロフェッショナルさんw
536名無しでGO!
2021/11/06(土) 08:41:30.79ID:7iQwP/yF0
JR乗る度にオレカで高額きっぷ買い初乗り運賃に乗変。
目的地で乗り越しにオレカ使用。
地道にやるが減らない。
537名無しでGO!
2021/11/06(土) 15:07:36.78ID:xqD0qDr40
>>532
じゃあパスネットの券売機移しかえはどうやって処理してたの?
安倍さんみたいに逃げてないで教えて💓経理のプロフェッショナルさんw
538名無しでGO!
2021/11/15(月) 14:36:10.63ID:cGVpxZlk0
オレンジカードの利用停止近いだろうな。
オレンジカード対応券売機メンテナンス止めたいだろうし。
539名無しでGO!
2022/02/10(木) 20:49:22.57ID:DqEdFkJX0
>>532

じゃあパスネットの券売機移しかえはどうやって処理してたの?
岸田さんみたいに逃げてないで教えて💓経理のプロフェッショナルさんw
540YAB48 ◆zMDdYoYAb48.
2022/02/14(月) 19:23:40.59ID:9DXT6OzI0
                  _   .   _
              . -           - .
.           /                \
          ./                    ';,
         ,i;;;,                     ;;;,
         {;;;;;;;,                    ;;;;i
        ゙i;;;;;;;;;;j  ' ,r;;三ミヽ,_     _,,,,,;;;;,,_   i;;;;i
         ゙iー-v、    ___゙ー‐゙   rジ二''‐‐''゙ l;;/
          lヽ}  `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//
         { (l|    |  ` ̄   /   | ゙┴┴゙  | |.!
         `i |    ヽ    ,ノ   ゙、    ノ ゙Y
         r' l       `''7´r'´     、`ー'"   |
          `゙i      /  `ー、_r+-'.ヽ    l
         ,r‐l,    ヽ,  ,.________ l    ,'
       /  ゙、      ゙ヽLrl┼┼lシ/   ノ ./
        /    ヽ  \    ヾ二二,ノ   //
      /      \  \        //
   ,..-'"ヽ        ゙ヽ、 ヽ      // `゙''''- 、
541名無しでGO!
2022/06/09(木) 10:56:53.75ID:QDDeBWzj0
誰か本スレの次スレ立ててくれ。
542名無しでGO!
2022/06/09(木) 11:25:15.92ID:8hY1qowq0
このままこのスレを使い倒すのはダメ?
543名無しでGO!
2022/06/09(木) 12:16:14.74ID:hw4B3lmF0
ここのスレも埋まったら各スレ一本化して立てるってのが妥当かな
544名無しでGO!
2022/06/09(木) 19:40:46.12ID:bwRGNHyS0
このスレの過去を考えると無理。
gdgd度Maxで書く気がしない。
腐れ外道専用(花見、転売ヤー、換金厨房)
545名無しでGO!
2022/06/10(金) 00:22:42.34ID:oUc7FCRM0
いろいろあるんやなあ
546名無しでGO!
2022/06/10(金) 09:11:08.64ID:yBjkb5aF0
東京、某金券屋、1000円券が5%引き販売中
547名無しでGO!
2022/06/11(土) 09:04:59.23ID:wo++2HHZ0
>>546
甘い。
英語で言うとSweetS

66 名無しでGO! 2022/06/07(火) 11:15:02.28 ID:yY8O9HW40
他所のスレにてモモの営業時間が大幅な時短になったって話は聞いてたんだけど、今日行ったら1100~1630だと。
せっかく久々に平日の都心に来れたのに、残念!!

それと、こちらも開店前だったが八重洲Jで今月いっぱいまでオレンジカード柄を選ばなければヤケクソ920円セールを開催中w
乗変駆使すればひと乗車が160円引きになるからくりなんですが、その乗車変更をやる窓口が閉鎖されまくっててハードル爆上がりなのと券売機や精算機でのカード詰まりの遭遇率も爆上がりで急いでいるときには使い物にならなくなったのが相場爆下がりの原因かと。
548スルっとKANSAI私設掲示板
2022/06/11(土) 10:29:22.07ID:lwikWdqd0
高槻市社会福祉事業団から
交通用磁気カードを交通費代わりに支給してきた経緯を
書き込む人間を知的障害者と言って罵って
書き込みを削除してきたことを表彰されました!
549名無しでGO!
2022/06/11(土) 14:45:01.24ID:rvy9aUFm0
スル関もあっと言う間に払い戻し期限が迫っているな。
550名無しでGO!
2022/06/13(月) 10:59:19.27ID:A5gVLbtv0
オレカスレで国鉄カードの実用方をマジレスしてくださった方、ありがとうございました。
551名無しでGO!
2022/06/13(月) 20:11:39.70ID:VVjLT/ph0
昔:犬に睨まれても昼特換金
今:犬に睨まれても乗変換金
552名無しでGO!
2022/06/14(火) 01:29:58.09ID:QYLPkNTB0
ワイ、オレカで切符買う時、貯まっている小銭も同時にガンガン入れて1000円札に変えてる。
553名無しでGO!
2022/06/14(火) 08:54:38.44ID:gey5aScV0
>>552
乗車変更で小銭がなるべく出ないようにするのは基本テクだわな。
554名無しでGO!
2022/06/14(火) 13:10:45.51ID:OjY8hboM0
吉祥寺駅自動券売機前にて

オイラの前に並んでいた若いにーさんが1万円札で140円区間の切符を買ったので
今どきIC使わず珍しいなぁ と思っていたら、すぐさま誤購入ボタンを押して
切符を払い戻ししていた。 小銭に崩したかったのかよ!
555名無しでGO!
2022/06/15(水) 20:22:25.20ID:O90tQsdT0
3ビルキャビンで東日本発行5300円オレンジカードが5100円で販売されていた
556名無しでGO!
2022/06/16(木) 07:32:16.69ID:fSYpZZvZ0
>>555
おっ、高額オレカだ!
557名無しでGO!
2022/06/16(木) 21:54:25.07ID:MO6GLwzM0
>>554
あるあるw
558名無しでGO!
2022/06/16(木) 21:59:00.41ID:MO6GLwzM0
金券屋スレで出てた「新幹線回数券亡き今、920円売りのオレカで2000円越えのきっぷを大量購入し、東京から大阪まで240円区間に分割しまくった区間に乗車変更し特急券を加えて東海道線新幹線に乗ったら乗車券代が半額以下になる」
実際やったらどうなるのやら。
559名無しでGO!
2022/06/16(木) 23:24:37.53ID:DeTF/vb10
>>558
YouTuberにやらせたい
560名無しでGO!
2022/06/17(金) 08:50:21.65ID:U7SNXlM00
東海や四国の再発行の券は珍しい?
561名無しでGO!
2022/06/17(金) 09:07:22.77ID:jsqiHJe90
どんな柄?
562名無しでGO!
2022/06/17(金) 12:43:55.78ID:8nTmCw1E0
934 名無し野電車区 sage 2022/06/17(金) 12:33:58.29 ID:7z76OTI/
駅売りのオレンジカードでも際どいのとかあったよね
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
使用済みだけど使ってる
563名無しでGO!
2022/06/17(金) 13:20:50.80ID:PflIn9bq0
>>562
湯の峰はフリーやぞ
564名無しでGO!
2022/06/17(金) 17:58:26.49ID:dwmsSKv50
>>562
「使用済みだけど使ってる」wwwwwww
565名無しでGO!
2022/06/17(金) 18:03:24.29ID:dwmsSKv50
>>560-561
自分自身は何が出てくるかは知らなくて、「珍しい柄が出てくるの?」って聞きたかったんでしょ?
東海は恐らく1000も3000も最後に売ってた爆弾柄。
四国の末期は1000は全部限定柄で売り切ってるはずだから3000のプレミアムショット爆弾だけでしょ。
東も一時期そうだったけど3000+3000+3000+1700とか、3000+2300って具合にすべて3000円券で出してたことがあったから。
566名無しでGO!
2022/06/18(土) 21:33:55.19ID:TDcU1KuS0
>>565
北や九の駅で交換した場合は?
567名無しでGO!
2022/06/18(土) 21:38:41.59ID:+y9SUszj0
八重洲Jの920円オレカ、なかなか良い柄をGetできた
568名無しでGO!
2022/06/18(土) 22:54:19.16ID:U1AoGF1O0
ネットで無修正が平気&カンタンな時代なのに、
露出が多いだけできわどい扱いってのも
考えてみれば変な話だよな。逆転してる。

ロリがOKでオケケが駄目だった、ってのも
現代からすれば変だ。前述とはまた逆で(ややこしいけどw)
569名無しでGO!
2022/06/19(日) 06:20:24.57ID:ABqZmZmm0
>>566
どちらもそれぞれ1000も3000も全域統一の爆弾柄が有ったからそれでしょ。
JR各社の中で全域統一の爆弾柄が無かったのは四国の1000円と東日本(支社ごとに違ってた)くらいかと。
570名無しでGO!
2022/06/19(日) 17:04:12.03ID:LI2iEnYc0
920円で1000円券が買えるなら、IC使って乗車するよりお得だわなあ
571名無しでGO!
2022/06/19(日) 17:22:37.30ID:Q9dKcLv80
西は2020年発行のオレカあるんやな。
宍道湖爆弾やけど。
572名無しでGO!
2022/06/19(日) 17:38:52.93ID:PLO25cEb0
>>570
2枚使って2000円越えのきっぷ買ったあと乗変かければもっとお得。


まぁ、その乗変できる駅が激減してるけどね。
573YAB48 ◆zMDdYoYAb48.
2022/06/19(日) 17:43:36.37ID:ZvaNkpBr0
オレカ裏面、最初の2ケタ

00 東、国鉄
10 海
20 西、国鉄
30 北
40 九
50 四
574名無しでGO!
2022/06/19(日) 17:58:42.18ID:Q9dKcLv80
オレカ収集家は割引というより、一穴を作るために仕方なくみど窓に並ぶ。
575名無しでGO!
2022/06/19(日) 18:14:00.18ID:Q9dKcLv80
298 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/06/18(土) 11:54:36.10 ID:itXi2KLz [1/7]
JR三田と川西池田の精算機でオレンジカード詰まったことがある。
急ぎの時は注意

299 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/06/18(土) 12:11:07.83 ID:xJMIwgNF
>>298
オレンジカードってまだ使えるのかw
576名無しでGO!
2022/06/20(月) 21:39:27.19ID:BkLuPvFr0
>>573
サンキュー
577名無しでGO!
2022/06/24(金) 00:49:02.60ID:UrRtR/ec0
先日金券屋で購入したらベタつきが混じってた。めんどくせー
578名無しでGO!
2022/06/24(金) 13:22:03.49ID:PclevlV70
>>575
これみたいに精算機や券売機で詰まったことがある駅一覧をまとめてほしい
579名無しでGO!
2022/06/25(土) 21:13:29.24ID:WBrJ74Ci0
首都圏の券売機で読み取らない→改札の機械に掛けてもらう→読み取れるので交換はできません、と言われた場合。
理由は不明だが、関西圏の券売機に通すと難なく読み込めるケースがままある模様。
関東と関西を往復する手間と費用は掛かるが、どうしても残したい柄であればワンチャンやってみるのも手。
580名無しでGO!
2022/06/25(土) 23:17:12.26ID:Cjy9Rw3E0
その関西がそもそも使えるところが減ってきてるからしんどいよなぁ
581名無しでGO!
2022/06/25(土) 23:36:36.15ID:2Pdnr9qH0
>>580
名古屋周辺のほうが使いやすい?
582名無しでGO!
2022/06/25(土) 23:47:27.15ID:Cjy9Rw3E0
最近行ってないから変わってるかもしれないけどきっぷの種類多いから名古屋は使いやすいよね
583名無しでGO!
2022/06/26(日) 13:04:48.88ID:mP57UYe30
オレンジカードを券売機に入れても、「カードを入れなおしてください」って吐き出される。
並んでいる券売機全部でやってもコレ。
使えないように絞っているのか?
584名無しでGO!
2022/06/26(日) 14:24:43.26ID:uznFtsSD0
裏にベタつきあるなら券売機手前の銀色のところで擦ると入る時あるよー
585名無しでGO!
2022/06/26(日) 14:36:42.27ID:hwpKJlT60
>>580
完全ビギナーです
たとえば天王寺駅とか大阪駅、
環状線内駅などにはありますか?
586名無しでGO!
2022/06/27(月) 00:43:53.88ID:tKzROUx40
>>583
どこの会社?
JR東海の在来線券売機は見た目がほぼ一緒でカード投入口も付いてるのにオレカを受け付けない券売機が3台中の2台設定されてる場合がある(豊橋がそうだった)から券売機の上にある対応券種の表示をよく見ましょう。
587名無しでGO!
2022/06/27(月) 01:12:08.88ID:8BJca+Il0
新大阪駅のJR西の自動券売機、新幹線乗車券・自由席特急券が買えない仕様になっていた。
せっかく国鉄オレカを準備していたのに。

特急券はエクスプレス予約で買っていて乗車券だけない状態だったので、仕方なくJR東海の
窓口でクレカで買った。
588名無しでGO!
2022/06/27(月) 06:47:43.55ID:iatONr+W0
>>585
その辺で使えない駅はないと思う。
589名無しでGO!
2022/06/27(月) 10:52:34.61ID:mzdka3sY0
>>588
駅名を個別に挙げられるほど減ってると思ってたので
逆に想定外でした。ありがとうございます。
590名無しでGO!
2022/06/27(月) 11:59:35.43ID:EEagqu3a0
需要はそれなりに残っているのね
591名無しでGO!
2022/06/28(火) 15:20:52.15ID:RDst4Bcl0
>>587
京都駅行けば今でもオレンジカードで自由席券買えるよ
592名無しでGO!
2022/06/29(水) 00:52:36.49ID:xVBhKsbs0
新大阪使えんのは痛いなぁ。。
まぁ西には昼得で散々使わせてもらったからもういいけれど
593名無しでGO!
2022/07/01(金) 14:03:19.60ID:+tAAwp4o0
さてちまちま消化してくるかな
594名無しでGO!
2022/07/03(日) 18:10:35.36ID:eSym0bZ20
東京駅地下 チケットショップ J・マーケット、オレカ950円也
595名無しでGO!
2022/07/03(日) 18:49:10.23ID:Hl9xmU+L0
>>594
3日前まで920円セールやってたってここでも報告されてたのに今さらwwwwwww
596名無しでGO!
2022/07/03(日) 20:04:21.52ID:uClCSdJt0
>>562
ブルマー女子高生オレンジカードなんてのも駅で売ってたね。
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
597名無しでGO!
2022/07/04(月) 00:49:39.18ID:hQuA6SBX0
>>596
昭和やねえ
598名無しでGO!
2022/07/04(月) 01:19:01.38ID:qFwtg6u00
柄選び出来ないオレンジカードはもはや920以下まで下げて実需重視のレートにしないと金券屋はたいして捌けないだろうなぁ。。
599名無しでGO!
2022/07/04(月) 09:11:13.98ID:8/6teVnQ0
>>598
8%割は大きいな
600名無しでGO!
2022/07/04(月) 12:32:42.79ID:UOuNlHxj0
>>599
そこでこんなアイデアが出てきたのだが、炎上必至なためか誰もやろうとはしないw

195 名無しでGO! 2022/06/14(火) 20:07:44.68 ID:zqpaeoJz0
新幹線回数券亡きあとどうやって東京~名古屋や関西を安く乗るかなんだけど、>>66で紹介されてた
>八重洲Jで今月いっぱいまでオレンジカード柄を選ばなければヤケクソ920円セールを開催中w

これを活用できないものかと考えた。
1000円のオレンジカード、2000円相当が160円引き。これで2000円超の切符(例=東京駅から水戸、2310円)を買い短距離の切符に乗車変更すると
幹線の11~15km240円の切符が160円引きで三分の一の値段の80円で手に入る。
幹線の運賃を分割しまくる場合、短距離でキロ当たりの運賃が安めなのは.....
1~3キロ 140円 46円
4~6キロ 190円 31円
7~10キロ 200円 20円
11~15キロ 240円 16.0円
16~20キロ 320円 16.0円
21~25キロ 410円 16.4円
26~100キロ 略 この間はほぼ16.4~16.8円。
15キロ直前と20キロ直前が一番安い計算になる。当然そんな都合のいい区切りの区間が続くはずはないので1キロあたり20円くらいになるとは思いますが、何しろ区間を切るたびに160円引き!東京~大阪の552.6km8910円を仮に控えめの「12.0キロ240円」で分割すると.....
『46枚11040円』という計算になる。しかし!短距離切符一枚につき160円引きなので7360円引かれてまさかの3700円wwwww
601名無しでGO!
2022/07/04(月) 19:58:07.20ID:Qi+sBd4k0
>>600
単に8%引きではなく『きっぷ一枚につき160円引きになる』のがポイントだね。
まぁ、窓口のねーちゃんにすごい顔で呆れられそう。
602名無しでGO!
2022/07/04(月) 22:55:19.34ID:qFwtg6u00
>>195の凄いことよ。実際にやらんでも、アイディアだけでもよくやったと改めて言いたいわ。
603名無しでGO!
2022/07/07(木) 14:50:16.72ID:kF2hUWEU0
500円オレカが460円で売ってた。 これも8%の値引き販売だ。
604名無しでGO!
2022/07/07(木) 15:12:59.59ID:k/h4ItHE0
>>603
そりゃ買いですな!
605名無しでGO!
2022/07/08(金) 00:41:31.35ID:E8Qu07Cs0
>>603
『きっぷ一枚につき160円引き』にはならんけど、最高金額が1640円とかの駅で乗変しまくりたい人には超有能。
606茨木養護学校出身の天川町で失火を起こした石津秀之
2022/07/08(金) 00:52:04.68ID:2Ax+FhKz0
自分は、スルっとKANSAI私設掲示板と高槻市社会福祉事業団のように、
裏面の乗車履歴が印字満杯になると残額があるのに乗車できなくなる磁気カードに
関する書き込みをする人間を知的障害者と言って罵ること
はできなかった。
 だから正社員になれなかった。
607名無しでGO!
2022/07/08(金) 16:15:04.34ID:X1eK6BsN0
96 名無し野電車区 sage 2022/07/08(金) 14:57:05.01 ID:hQxf7XJ+
安倍総理が図柄のJスルーカード買っとけばよかった
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
608名無しでGO!
2022/07/08(金) 16:15:42.45ID:X1eK6BsN0
昼特廃止になって次スレは不要だから集めるスレに合流?
609YAB48 ◆zMDdYoYAb48.
2022/07/08(金) 17:15:50.42ID:csWrKx/30
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
610名無しでGO!
2022/07/09(土) 13:38:03.23ID:Q7/NCWUu0
>>607
スルkanこうべバージョンもあるで!!

しかし、若いw


>>608
そうだね。
611名無しでGO!
2022/07/10(日) 02:50:02.06ID:KrBC29zt0
東京の金券屋、国鉄、東日本、西日本しか出てこない

東海なんか見やしない
612名無しでGO!
2022/07/10(日) 12:47:16.89ID:PIW6jDTa0
>>610
駅売りカードではなくフリーカード?
>>607
613名無しでGO!
2022/07/10(日) 20:11:30.34ID:ZKD7hPDE0
>>612
当然フリー。
後援会だか講演会だかで蒔かれた物らしい。
614名無しでGO!
2022/07/10(日) 20:17:48.63ID:ZKD7hPDE0
ちなみに小泉純一郎バージョンもある。
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

小泉純一郎のスルッとKANSAIバージョンは真っ赤なカードだったんだけど、Jスルーが全然違うデザインということは「安倍晋三のスルッとKANSAI」の存在はひょっとしたら勘違いだったかも。
615名無しでGO!
2022/07/11(月) 11:15:56.28ID:4wXhQuDj0
>>614
ひぇ〜
616名無しでGO!
2022/07/17(日) 23:50:12.76ID:NcTBtUQu0
最近券売機で詰まっている人を連続で見かけたw
金券屋が値下げした影響かな??
617名無しでGO!
2022/07/18(月) 10:38:51.94ID:kImA6s7i0
>>616
マシーンのメンテ不足
618名無しでGO!
2022/07/18(月) 15:47:23.28ID:FxzlJEHi0
御徒町のチケッティでロシアン920円。
八重洲Jのロシアンは950円。
八重洲Jの柄選びは核地下子のフリー券とかが残ってた。
619名無しでGO!
2022/07/18(月) 20:46:30.63ID:Ntse/Nmc0
八重洲J、店の人に全在庫を出してもらい柄を選んでいたコレクターがいたのに驚いた。
620名無しでGO!
2022/07/18(月) 22:36:24.17ID:Tu+PEZvU0
核地下子ww
やっぱり92%出てるのね。あんな不便なオレンジカード安くなきゃ誰も買わんわ。
金券屋は何でもっと買い叩かないのか。。。
80%以下でも相続絡みなら喜んで買取依頼するはずよ。
621名無しでGO!
2022/07/19(火) 00:18:46.76ID:PWSOBg0j0
隠語がわからん
622名無しでGO!
2022/07/19(火) 07:28:28.49ID:CLqy4sKH0
>>621
核地下子が何者かも知らんとかZ世代か?
623名無しでGO!
2022/07/19(火) 14:06:11.34ID:ME6oFD4t0
>>622
Z 文字見ると ロシア軍
624名無しでGO!
2022/07/19(火) 14:09:46.33ID:7HqLiD2K0
八野洲J、店の人に全在庫をもらい柄を選んでいたコレクターがいたのに驚いた。
625名無しでGO!
2022/07/20(水) 12:53:24.50ID:7lDJSaRX0
>>619
当たり前だろ?バカかお前はw
626YAB48 ◆zMDdYoYAb48.
2022/07/20(水) 15:17:09.70ID:EU0rIudQ0
         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ
627名無しでGO!
2022/07/21(木) 00:37:33.66ID:RobOeMhp0
jの在庫6月では数百なんて単位じゃなかったらしいぞ。
それなのに全部在庫見せろとは。。。
買い占めてあげなよ。我らジジイにとっちゃ大した額じゃないんだから。
628名無しでGO!
2022/07/21(木) 12:38:46.74ID:xrsRR+wQ0
>>627
数百枚の在庫があってもオレカスレの住人なら全部見終わるのに5分もかからない。
どうせ99%は既視柄だからトランプみたいにめくるだけでチェックできる。
629名無しでGO!
2022/07/21(木) 15:09:43.49ID:ACSR5ABK0
>>627
我らって何歳ぐらい?
630名無しでGO!
2022/07/21(木) 18:29:28.07ID:ECcv1k0K0
>>627
このスレって『オレンジカードを昼特換金する人=金目当てではなく使用済みオレカを製造するためのコレクター』のためのスレなんだけど、そんなトンチンカンで的はずれな事ばかりよく書けるね。
ひょっとしてギャグでやってるの? 
ギャグなのだとしたらダダスベリしてるから大人しく帰ったほうがいいと思うよ。
631名無しでGO!
2022/07/21(木) 21:17:16.00ID:hZD5G8bI0
花見〜換金〜自爆までなんでもありか。
もう効率的に1穴で潰せないからオワコンという状態。
632名無しでGO!
2022/07/21(木) 23:40:19.95ID:JPdhq1W90
>>631
いまのトレンドはこども初乗り券への自爆乗変
633名無しでGO!
2022/07/22(金) 03:44:31.17ID:C4bg5fOF0
普通に大阪に行く際に4枚1穴にしてるわw
乗変して守山ー南草津ー京都と分割するだけで20円浮くしw
因みに京阪間はおけいはんで移動
634名無しでGO!
2022/07/22(金) 07:11:43.29ID:SbN1Pc/30
>>628
金券屋のカウンターに5分も占拠するとは迷惑極まりない。
そんなこともわからんかなww

>>629
自分で考えること!

>>630
使っている人のスレ終わったしな。。もはや時期を逸したスレタイのここはサッサと使い切る方が良い。
それに、昼特換金は当時数%程度だけどやればやるほど儲かってたからな。。更に使用済みのゴミを喜んで買ってくれる人もいるからこんなありがたいことはなかった。
635名無しでGO!
2022/07/22(金) 19:23:59.88ID:mKCpCeXB0
>>622
北朝鮮とかに居そう
636名無しでGO!
2022/07/22(金) 23:48:03.79ID:QOP9rS200
>>635
怖い
637名無しでGO!
2022/07/31(日) 23:46:38.36ID:KKv2HJ6Y0
チケッティはまだ920
638名無しでGO!
2022/08/08(月) 15:33:11.85ID:Sy58TNPK0
小松駅から あいの風とやま鉄道の駅へオレンジカードで切符買えました
639名無しでGO!
2022/08/18(木) 23:57:48.97ID:PPzj7JcH0
尼崎・柘植・近江今津のHT30券売機は詰まらず問題なく使えました
640名無しでGO!
2022/08/25(木) 20:44:09.17ID:e1B/0bGk0
元町西口精算機向かって右はつまらなくて安心
641名無しでGO!
2022/08/29(月) 15:44:22.02ID:bzvF9NoD0
九州のオレンジカード袋
https://twitter.com/houtetu815/status/1564039204740669440?t=tJ4yuhvvABGuQwssuv-j8A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
642名無しでGO!
2022/09/05(月) 21:42:59.45ID:0CmF1RH90
姫路のHT30回数券発売範囲
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
643名無しでGO!
2022/09/26(月) 18:27:57.66ID:u2jDYj5b0
>>642
そりゃそうなるだろ。新幹線絡みの回数券は元々扱ってなかったんだから。
644名無しでGO!
2022/10/08(土) 18:29:09.27ID:tqlwu5g/0
某京駅8重洲口で上辺してきたけど、原券十数枚出してもそれが全て同じ区間なのであればpos控除の時間ってそんなにかからないんだね。
大人1枚こども13枚も出したのに3分かからなかった。超有能。

しかし、ここは三窓開けてたのに待ち客ゼロ。
pos抜きやってもらってる間に隣に来たベビーカーの客は『入場券二枚!クレカで!!!!』wwwwwww

これじゃあ窓数減らされるのも時間の問題かも....
これ以上窓口減らされる前にオレカ上辺しときましょう。
645名無しでGO!
2022/10/21(金) 01:40:00.83ID:MN3f7zx00
回数券販売終了したから、オレンジカードちまちま使っていくかな。
646名無しでGO!
2022/10/22(土) 11:26:40.97ID:FtWzZTN40
大阪駅で乗車変更したら、はいはいオレカヲタですねという対応をされるw
郊外や地方の駅の方がイヤミを言われたりする。
647名無しでGO!
2022/10/22(土) 11:37:53.54ID:6wFxgK2V0
>>646
東京駅なんか空気みたいな反応されるよ。
今時窓口使う客なんてバカと変人しか居ないんだから慣れたもんなんだろ。
648名無しでGO!
2022/11/09(水) 00:14:25.45ID:lbtr6Kg/0
確かに東京駅は慣れている
649名無しでGO!
2022/12/12(月) 13:03:20.01ID:jPuhby/L0
糸崎はオレンジカード対応券売機と精算機なし
650名無しでGO!
2022/12/14(水) 12:43:12.86ID:T2B1WXyx0
糸崎は東だったら乗車駅証明書発行機に置き換えられてるレベルの乗降客数。
651名無しでGO!
2022/12/15(木) 14:08:36.50ID:BgdGORYP0
大阪駅前第2ビルキャビン本店、
第3ビルトクトクチケット、
エアトリチケット第4ビルB2西に柄選び可能なオレンジカード

第3ビルキャビンと第2ビルコアラに格安販売の
1000円オレンジカードあり
652名無しでGO!
2022/12/16(金) 12:54:48.95ID:lP4GCCui0
大阪駅なら子供乗変が60円で済むから東京より消費しやすいんだけどね。
653名無しでGO!
2022/12/21(水) 14:49:27.32ID:MmazqU8f0
JR天王寺駅中央改札
HT50青とHT30の組み合わせ
HT30では自由席特急券日根野・関空・新大阪・高槻・京都と京橋から京阪、鶴橋から近鉄、新今宮から南海の連絡切符口座あり
654名無しでGO!
2022/12/21(水) 14:53:20.47ID:MmazqU8f0
芦原橋駅北口はピンク色券売機あり、無人の南口は青HT50のみで使えず

金光北口はHT30二台あるが、新しい南口は簡易型券売機UT50のためオレンジカード使えず
(共に両改札に精算機あり)
655名無しでGO!
2022/12/21(水) 17:44:08.03ID:OVBR+I1N0
3ビルキャビンに額面売りスルッとカンサイあり
656名無しでGO!
2022/12/21(水) 18:48:37.70ID:Tu/0eiwQ0
郡家に自由席特急券口座があるLT30券売機
657名無しでGO!
2022/12/21(水) 18:50:23.15ID:Tu/0eiwQ0
>>656
木次も同様
658名無しでGO!
2022/12/22(木) 09:50:22.72ID:sZZWg8gi0
スルッとKANSAIを切符購入など実用で使える会社はもう阪急と北大阪急行、近鉄、京都市営地下鉄しかない。
それも来年1月末まで。
阪神、能勢電、山陽、神鉄も使えない。
659名無しでGO!
2022/12/23(金) 18:09:27.43ID:neuq/Jx70
>>591
新幹線は東京~博多、スーパーはくとの口座だと倉吉まで、ひだ口座は米原まで

京都駅西口ピンク色券売機
京阪連絡切符口座あり
660名無しでGO!
2022/12/30(金) 15:10:44.14ID:zJ/rv9H00
チケットセンター岡山地下街に2970円売り、チケットプラザアクアウォーク大垣に990円売りあり
661名無しでGO!
2022/12/30(金) 19:37:41.79ID:UDWzsYz70
てすてす
662名無しでGO!
2022/12/31(土) 10:43:15.59ID:wFJmuEh/0
年末年始のみど窓劇混みの時期に乗変するのだるい。
663名無しでGO!
2022/12/31(土) 12:48:38.07ID:gEGtBCW+0
>>660
オレカなら都内ではもう920円で常時買えるんだからよほどの良柄じゃなきゃ意味ないよ
664名無しでGO!
2022/12/31(土) 21:37:19.77ID:7yQgrDrl0
663 Let's ◆Lets/GMHDg sage 2022/12/26(月) 20:32:57.56 ID:XxrEM6uF0
宇都宮口座消すのは運改コストの削減なのかなと思う

通常の金額券なら一斉に全駅の運賃書き換えれば良いだけだけど、着駅固定券だと駅毎に個別にデータ入れなきゃだし

連絡乗車券もそのうち近距離券売機で売らなくなりそうな予感
665名無しでGO!
2022/12/31(土) 21:38:02.90ID:7yQgrDrl0
667 名無しでGO! 2022/12/27(火) 01:40:26.13 ID:VM385OZB0
>>663
JR東の連絡券は既に千代田線と東西線絡みと初乗り同士で私鉄側で割引が付く区間くらいしか売ってないです。
666名無しでGO!
2022/12/31(土) 21:38:58.06ID:7yQgrDrl0
669 名無しでGO! 2022/12/27(火) 12:32:29.98 ID:IotCS6lJ0
>>665
私鉄側のみの初乗り割引はICでも割引になる。(icは時間制限あり)
千代田線の通過連絡はICと切符で計算方法が違ってて大抵は切符のほうが有利。
667名無しでGO!
2023/01/01(日) 10:34:19.51ID:Y+US7dFF0
>>663
都内ならどこのエリアにも920円売りの店が必ずありますか?w
668名無しでGO!
2023/01/01(日) 19:02:31.41ID:90C9NAbF0
大阪梅田だと970~80円くらいだな。
引く気にはならんけど。
669名無しでGO!
2023/01/01(日) 21:14:26.18ID:IXj6ZwuO0
>>658
払い戻ししてもらえば全額現金で返ってきますが。
まぁ、京都市営だけはカード返してくれないので阪急か近鉄で初乗り変更繰り返してなんとか使いきったよ。
670名無しでGO!
2023/01/01(日) 21:15:38.07ID:IXj6ZwuO0
>>667
都心部の八重洲と御徒町なら確実。新橋にあることも。
全部の店に920売りがないと発狂する発達障害野郎は新打法がまし。
671名無しでGO!
2023/01/02(月) 17:52:55.18ID:yolQZp8J0
>>669
当然全額現金で戻って来る。
但し会社によっては枚数次第で郵送銀行振込になることはある。
672名無しでGO!
2023/01/03(火) 13:22:10.63ID:Nsapfp130
>>671
669で書いてることと同じこと書いて何がしたいの?
バカなの?
673名無しでGO!
2023/01/04(水) 15:36:04.35ID:Ok5rM7nC0
Jスルーカード対応旧型HT30券売機現存駅
姫路・西明石・明石・須磨・神戸・元町・三ノ宮・芦屋・立花・尼崎・大阪・新大阪・吹田・長岡京・篠原・能登川・河瀬・稲枝・米原・比叡山坂本・小野・近江舞子・安曇川・近江今津・貴生川
674名無しでGO!
2023/01/07(土) 14:32:30.74ID:CaHu+AUJ0
>>670
御徒町が常時920売りだと信じ込んでいる間抜け野郎乙
675名無しでGO!
2023/01/07(土) 16:34:18.28ID:3duAzYAP0
まさにこれ


> 全部の店に920売りがないと発狂する発達障害野郎は新打法がまし。
676名無しでGO!
2023/01/07(土) 17:59:49.34ID:hu11fr3L0
>>674
ある時に買いだめすればいいだけ。
発達障害って生きるの辛そう。
677名無しでGO!
2023/01/08(日) 13:59:03.92ID:CAnDNVi80
福井駅前ココチケットに額面売り1000円カードあり
678名無しでGO!
2023/01/08(日) 17:22:34.38ID:8dMBPUrQ0
>>677
そこは柄は選べるのかな?
地方だから大抵は選べるか。
679名無しでGO!
2023/01/08(日) 17:25:48.69ID:8dMBPUrQ0
カードヲタだったら福井に寄ったら絶対に伝説の交通系icカード「イコウサ」を買っておくべきだった。
売る方も実用利用を諦めていたのか、ヲタ向けにチャージなしのデポジットのみ300円で売ってくれた。

コロナになったらあっという間に廃止になって300円で買ったカードが5000円に暴騰したのにはワロタよ。
680名無しでGO!
2023/01/08(日) 18:08:13.99ID:SR/a+nXN0
5000円ではないけど10倍にはなったっぽいな。
https://aucfree.com/items/h550928666
681名無しでGO!
2023/01/10(火) 20:40:30.66ID:vOimOV4B0
>>675
>>670 の「確実」はしれっと撤回ですねwww
682名無しでGO!
2023/01/28(土) 18:48:26.39ID:9ziH6FKO0
本八戸にはオレンジカード対応券売機あり、青い森鉄道とIGRへの連絡切符口座あり

上越妙高駅はオレンジカード利用不可
683名無しでGO!
2023/01/28(土) 18:49:09.35ID:9ziH6FKO0
>>678
選べる
684名無しでGO!
2023/02/04(土) 23:56:53.61ID:8NgR+xF60
3ビルきゃびんに5000円オレンジカード売ってたがプレミア価格。
元のカード回収されるんだからメリットないな
685名無しでGO!
2023/02/05(日) 01:01:07.19ID:mUyZMA7g0
>>684
5299円以下なら一応買う価値はあるぞw
686名無しでGO!
2023/02/10(金) 14:44:57.69ID:/NQR1+Ar0
加古川の乗継精算機発売範囲
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

姫路乗継精算機発売範囲
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
687名無しでGO!
2023/02/15(水) 19:30:59.00ID:fFqnXgnu0
オレンジカード対応券売機で在来線自由席特急券口座がある駅天王寺と日根野ぐらい?
日根野は天王寺・新大阪・京都の口座のみ
688名無しでGO!
2023/02/15(水) 19:33:26.37ID:fFqnXgnu0
2ビルキャビン(本店じゃない3ビル寄りの店)に1000円柄選び可能カード複数あり

キャビン本店に5000円と10000円のオレンジカードあり(西日本以外の発行のカードもあるので間違えないように)
689名無しでGO!
2023/02/18(土) 15:57:48.37ID:ShJrn2/20
八重洲Jの1000円オレカ、940円に上がっていた。
でも500円オレカは460円のまま。
690名無しでGO!
2023/02/18(土) 19:51:38.71ID:GFdr3Bzd0
八重洲だと柄選び出来るから残りカスの500円だとほぼ葬式開催記念とつば九郎優勝記念しか残ってなさそう。
691名無しでGO!
2023/02/20(月) 09:22:28.21ID:crgTXG6P0
460円なら実使用目的でも妙味があるぞ。
回数券なき今なら。
692名無しでGO!
2023/02/20(月) 14:14:39.70ID:ZV6NFZZk0
>>691
妙味どころか、460円2枚買う方が得だろう
693名無しでGO!
2023/02/22(水) 23:58:28.07ID:ohpYCk490
筑前前原は6枚回数券をオレンジカードで購入可能
https://twitter.com/preca_warehouse/status/1628373036494893057?t=8amHcQGikNajClc6PNCHwA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
694名無しでGO!
2023/02/24(金) 14:52:41.95ID:fxYz7O8W0
オレンジカード→IC残額移行やってくれ。
JR利用するたびに最大金額購入→初乗りきっぷ変更をするのを続けるの面倒。
40年やってきたが。
695名無しでGO!
2023/02/25(土) 12:10:14.96ID:3IWe57st0
国鉄オレカがある限り無理。
696名無しでGO!
2023/02/25(土) 19:05:28.98ID:g6MtcQOE0
>>695
「現金払戻」が厳しいからこそIC移行でお茶を濁す可能性が高いのでは?
現実に今現在も国鉄オレカの使用とJR発行券への再発行は出来るんだし。
697名無しでGO!
2023/03/03(金) 15:00:02.34ID:o2aTlChj0
>>639
長岡京・丹波口・姫路・神戸~三ノ宮・天王寺も問題なし
698名無しでGO!
2023/03/03(金) 15:00:32.84ID:o2aTlChj0
>>639訂正
×柘植→○貴生川
699名無しでGO!
2023/03/03(金) 15:02:22.11ID:o2aTlChj0
>>687
近江今津のHT30は
敦賀~金沢、堅田・京都・新大阪・大阪への自由席特急券口座あり

長浜も近距離券売機に自由席特急券口座あり
700名無しでGO!
2023/03/04(土) 14:02:20.87ID:mtTolbtr0
>>677
売り切れだった。
福井駅周辺金券ショップは今はあの店だけかな
701名無しでGO!
2023/03/06(月) 00:07:24.22ID:guod6BVF0
鯖江と武生って3セク化したらピンク色券売機撤去しHT50青一台のみにするのかな?(いしかわ鉄道スタイル)

金沢は小倉みたいに新幹線自由席特急券用にピンクのHT50残してほしい
702名無しでGO!
2023/03/10(金) 20:10:30.64ID:TZTW5oDu0
>>701
三セクの駅でオレカ使用継続は無い。
金沢 小松 加賀温泉 芦原温泉 福井 敦賀だけだろ。
しかしオレカ使用不可の駅増やすなら、オレカ残額移行解禁すべき。
回数券潰し、オレカ使用券売機を一部のターミナルだけにするとはやり方が汚い。
そのくせ高額きっぷ→初乗り運賃変更は渋りやがる。
処理が進まん。
703名無しでGO!
2023/03/11(土) 08:34:20.19ID:RCtyU0lO0
子供初乗りはそら嫌がられるわ。
せめて自宅最寄り→ターミナル駅の運賃は落とさないと。
704名無しでGO!
2023/03/12(日) 20:57:32.41ID:ByBan8bz0
>>701
このあたりの駅にあるピンク色券売機ってHT30置き換えに使うのかな?
705名無しでGO!
2023/03/17(金) 23:56:01.42ID:dHrWDKIJ0
東京駅から新幹線口座消滅
最大は1690円に

オレカやばいぞ
706名無しでGO!
2023/03/18(土) 05:31:33.40ID:cWO64snE0
>>705
最終近くなると非表示に仕組みだった。。
707名無しでGO!
2023/04/13(木) 20:33:19.20ID:c0vDIi4k0
まだやってんのか
708名無しでGO!
2023/04/21(金) 18:46:19.97ID:lqXr2Bgy0
金券屋がオレカの大量消費が出来なくなったためか99%とかで柄選びで買えちゃうから溜まる溜まるw
柄無視する奴用には92~95%で用意されてるから数年前だとヤフオクで競り合って1500円とかになってたようなカードも買い放題。
709名無しでGO!
2023/04/24(月) 14:52:46.58ID:BazpH7LX0
>>703
なら地道に、JR乗るたびに券売機最大区間→区間変更しかないな。
窓口営業無い駅だと無条件で返金。
710名無しでGO!
2023/04/26(水) 13:48:45.22ID:oRSkKp5f0
>>600
北陸でやりましたな。
20枚くらい分割。
711名無しでGO!
2023/04/26(水) 18:55:54.33ID:3JYO25lV0
>>708
ヤフオクは逆に枯れまくってオタが寄り付かないな。
712名無しでGO!
2023/05/02(火) 12:12:32.84ID:OCs9NEuy0
>>239で紹介した大阪駅御堂筋北口の券売機はこの旧型券売機が置かれていたゾーンが新型機に置き換えられることなく全撤去されて仮設コインロッカーコーナーになってましたw
まぁ、土日のコインロッカー不足っぷりを考えたら賢明なやり方。

なお、中央窓口の払い戻し客専用カウンターは廃止されて他のMV使えない情弱共と同じ長蛇の列に並ばせる施策に変更。
払い戻しカウンターの跡地はガチャガチャが数十台並ぶコーナーに。外人が群がってましたわw
713名無しでGO!
2023/05/02(火) 12:47:45.62ID:OCs9NEuy0
>>340-341
今、行列に並んでて暇なんで過去スレ読み返してたんだがこの「神戸で俺にだけ超高額買取してくれる店がある!でも店の名前は教えてやらねーwww」って書き込みを連呼してた人。
>>428で(回数券最終日の)9/30になったら公開してやるwwwってホラ吹いてて案の定公開しないまま逃亡したね。
714名無しでGO!
2023/05/03(水) 13:43:43.47ID:Q6XJIC1R0
幻覚を見ているギフハフさんな。
715名無しでGO!
2023/05/03(水) 19:17:50.84ID:/riYmw930
四日市駅改札内チャージ機のみで精算機無しでした
716名無しでGO!
2023/05/05(金) 14:45:56.00ID:Pj8APMiH0
175 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2023/05/05(金) 13:11:19.86 ID:EUlVImky [2/2]
Jスルーカード対応旧型HT30券売機現存駅
姫路・西明石・須磨・神戸・元町・三ノ宮・芦屋・尼崎・大阪・新大阪・吹田・長岡京・篠原・能登川・河瀬・稲枝・米原・比叡山坂本・小野・近江舞子・安曇川・近江今津・貴生川

※明石と立花の券売機更新を反映


オレンジカード対応近距離券売機で自由席特急券が買える駅
大阪(うめきた地下改札のみ)・京都・長浜・近江今津
717名無しでGO!
2023/05/05(金) 14:47:59.10ID:2te/ZTeY0
四国の利用可能駅
高松・坂出・丸亀・多度津・観音寺・新居浜・伊予西条・今治・松山・八幡浜・宇和島

徳島・阿波池田・佐古・高知
718名無しでGO!
2023/05/12(金) 19:19:01.38ID:8Yxr1Zwd0
>>715
東海は精算機は大きなターミナルにしか無いな。
津の券売機はオレカすら使えなくしてる。

ならば、オレカ残額をTOICAに移行をすべき。
オレカ止めたいなら、これが手っ取り早い。
719名無しでGO!
2023/05/12(金) 19:28:49.40ID:8Yxr1Zwd0
西のHT50券売機にICOCAにオレカ残額移行機能つけ、さっさとオレカ流通を減らすよう動くべし。
そうして5年位を目処に、オレカ使用も終了。
いつまでもオレカ流通させてると、券売機もオレカ対応させないといけないからコストかかる。
720名無しでGO!
2023/05/13(土) 00:22:17.83ID:CXCNhMgk0
四国みたいに主要駅しか対応しないようにして、生殺しだろう。
テレホンカードと同じように。
NTTはそれでもキャッシュがあるが、JRは北海道と四国がヤバいから。
721名無しでGO!
2023/05/13(土) 19:16:51.74ID:BK4/LHsA0
>>720
そういう気なら、主要駅使うたびに「誤購入」だな。回数券使う際一穴処理してたが処理に困るなあ。
722名無しでGO!
2023/05/14(日) 07:57:36.32ID:uJ7zbziA0
このスレで、
30年ほど前、台風の日の早朝の盛岡駅で、
仙台行き回数券をオレカで延々と買ってた外国人を思い出した
723名無しでGO!
2023/05/14(日) 18:07:06.70ID:f9gypGzx0
30年前にオレカで回数券買える券売機なんてあったかね?
1993年だとまだタッチパネル券売機は仙台とかまでは普及してないだろ。
724名無しでGO!
2023/05/14(日) 18:30:25.42ID:EXNFzpha0
そもそも100キロ越えの回数券なんて券売機では買えない。
この人はシャブかなんかやってた人っぽいからそっとしといてやれ。
725名無しでGO!
2023/05/14(日) 19:23:21.66ID:+uoKTlRj0
1993年だったら、JRはまだ券売機で回数券は買えず、
窓口で自動改札非対応の切り離し式回数券を購入だったな。
726名無しでGO!
2023/05/17(水) 12:34:15.70ID:xORg0tLy0
>>722
君は松沢病院行った方がいい。
727名無しでGO!
2023/05/17(水) 16:23:46.36ID:o+RQ6Uuo0
1993年だとJR東日本で平成元年に登場した「紙幣とオレカを同時に使える」V1形、その後に回数券専用のV2形、そして地図上の物理ボタンを押すと自由席特急券が買えるV3形ってのがあった模様。
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_4/13-16.pdf

V1とV3の画像はここに載ってたんだけどV2は無し。
意外と「券売機博物館」みたいなサイトが見当たらなかった。
728名無しでGO!
2023/05/18(木) 08:14:47.31ID:N7Ksqcez0
>>723
普通の切符自販機の端っこに
「仙台往復きっぷ」があったんだよ
729名無しでGO!
2023/05/18(木) 08:34:17.79ID:m3G2MOL40
>>728
それ、回数券じゃないよね。
730名無しでGO!
2023/05/18(木) 09:01:15.76ID:N7Ksqcez0
>>729
「2枚きっぷ」は回数券じゃないのか
マニアの道は険しいのぉ…
731名無しでGO!
2023/05/18(木) 18:37:58.41ID:3jWT/31Q0
>>730
回数券じゃないよ。
知ったかぶって紛らわしい書き方すんな。
732名無しでGO!
2023/05/18(木) 18:39:22.86ID:3jWT/31Q0
>>730
そもそもお前が言ってたのは「往復きっぷ」。
2枚きっぷは片方向を2回使ったりできるが往復きっぷではそういう使い方はできない。

紛らわしい書き方すんな知ったかぶり野郎!
733名無しでGO!
2023/05/18(木) 18:47:15.84ID:FSwNULVv0
スレタイの昼特も企画乗車券であって、回数券とは違ったからな。
734名無しでGO!
2023/05/19(金) 00:41:54.80ID:0cOwBPAO0
知ったかぶり野郎の不用意な発言ってすぐダメ出しの嵐になるから知ったかぶり野郎は発言を自重してほしい。
恥かくのはお前だけなんだし。
735名無しでGO!
2023/05/19(金) 07:02:27.39ID:Ds6Qqy9v0
間違えたのは確かだけど
思い出しただけで
これだけ攻撃的になってくるスレはすごいもんですな

君らの世代に合わせて…
これにてドロン♪
736名無しでGO!
2023/05/19(金) 19:00:34.69ID:LeZ0LV750
明石はHT30が青HT50に切り替わったのでオレンジカード対応券売機なし。精算機は3台あり
737名無しでGO!
2023/05/22(月) 12:12:33.68ID:KPpx78up0
ピンクHT50もない?
738名無しでGO!
2023/05/22(月) 14:16:45.74ID:FA3EM5Xd0
>>737
明石はないよ
739 【大凶】
2023/05/23(火) 00:59:21.38ID:kVMw5rEw0
永作博美
740名無しでGO!
2023/05/28(日) 17:33:02.22ID:IvNQ4hqg0
初めてのアコム♪
741名無しでGO!
2023/05/29(月) 17:02:56.14ID:d7JDA15a0
>>738
西明石の東改札もHT30二台だったのが共にHT50青に更改されオレンジカード使えなくなった
742名無しでGO!
2023/05/29(月) 20:34:22.13ID:JKDQVTog0
肩身が狭い
743名無しでGO!
2023/06/02(金) 16:21:44.21ID:+Gamb7xW0
路車板、JR神戸京都琵琶湖線スレより

369 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/06/02(金) 15:58:26.50 ID:XBa1CpwP [3/3]
Jスルーカード対応旧型HT30券売機現存駅
姫路・須磨・神戸・元町・三ノ宮・芦屋・尼崎・大阪・新大阪・吹田・長岡京・篠原・能登川・河瀬・稲枝・米原・比叡山坂本・小野・近江舞子・安曇川・近江今津・貴生川
744名無しでGO!
2023/06/03(土) 17:58:19.54ID:ED9ogwvS0
ジワジワきてる
745名無しでGO!
2023/06/04(日) 23:06:14.57ID:B8+xCxDw0
>>716
大阪駅西口改札にもオレンジカード対応ピンクHT50あり
自由席特急券は丁寧にも列車毎に項目欄が分かれてるけどひだとはくとは京都のみ
はるかとサンダーバードは高槻から金沢(サンダーバード)・天王寺から関西空港(はるか)まで各停車駅に設定あり
746 【豚】
2023/06/05(月) 00:02:31.75ID:bUlSu0ZV0
名寄
747名無しでGO!
2023/06/05(月) 14:29:03.36ID:7X7+ey8Z0
>>716
岡山もHT30に自由席特急券口座あり
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
748名無しでGO!
2023/06/08(木) 22:38:22.67ID:vFFlDFwv0
平成8年12月9日
「KOBEルミナリエ記念乗車券」「記念オレンジカード」の発売について
https://web.archive.org/web/19971022204115/http://www.westjr.co.jp/new/1press/press12.html#P1201
749名無しでGO!
2023/06/08(木) 22:39:29.93ID:vFFlDFwv0
東羽衣にもHT30残っていた
750名無しでGO!
2023/06/09(金) 10:10:35.80ID:ocLvuEjf0
東羽衣はまだ有人駅?
あんなところ、和田岬方式で無人化出来るのにな。
751名無しでGO!
2023/06/09(金) 17:59:52.76ID:i9uAqhgK0
人身事故の時に阪和線と南海本線の振替輸送で重要な駅になるから
752名無しでGO!
2023/06/09(金) 21:49:41.55ID:FxbcpNtJ0
岡山新幹線改札側の自由席用HT30券売機はオレンジカード使えないHT50青に交換済み

岡山在来線側はHT30が今もありこちらは新幹線・在来線徳島・松山方面(高知・米子方面は発売停止)の自由席特急券口座あり
753名無しでGO!
2023/06/09(金) 21:50:18.99ID:FxbcpNtJ0
>>750
有人だが奥に引っ込んでることが多く半分無人に近い
754 【大吉】
2023/06/10(土) 00:03:02.60ID:eflkkQkv0
名護市
755名無しでGO!
2023/06/13(火) 20:43:09.23ID:a4xSHNcj0
>>753
奥に引っ込んでて給料もらえるならオイシイ仕事やなw
756名無しでGO!
2023/06/16(金) 08:13:39.91ID:UMMmE9RR0
>>747
岡山の券売機はいばら鉄道連絡きっぷも発売
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
757名無しでGO!
2023/06/16(金) 19:22:07.01ID:B1ZtpmoP0
キャビン本店柄選び不可950円に値下げ
758名無しでGO!
2023/06/16(金) 20:33:35.91ID:3OC978/B0
>>757
950円は複数箇所あるので、あまり食指が動かない
759名無しでGO!
2023/06/16(金) 22:10:32.16ID:/5HQfZJE0
郊外駅のみど窓廃止、金券屋の新幹線切符の乗変で、大阪駅のみど窓の列が酷いことになっているな。
オレカの乗変換金も物凄く時間がかかる。
760名無しでGO!
2023/06/16(金) 22:18:50.87ID:UMMmE9RR0
>>759
北新地はマシ
761名無しでGO!
2023/06/16(金) 22:26:34.59ID:bbD9IfN30
>>760
北新地は2000円以上の口座がない。
762名無しでGO!
2023/06/16(金) 23:02:43.36ID:UMMmE9RR0
>>743
須磨は撤去済み
763名無しでGO!
2023/06/17(土) 21:20:59.26ID:5W8A5CeQ0
>>757
キャビソ本店ってシェアサイクルで動いてるときじゃなきゃとても立ち寄ろうって気が起きないw
764名無しでGO!
2023/06/17(土) 21:22:25.18ID:5W8A5CeQ0
>>761
大阪駅で買った長距離きっぷを北新地駅に持ち込めばええんやで。
ここのスレ民なら駅前ビル攻めたついでで寄るだけ。
765名無しでGO!
2023/06/18(日) 14:55:04.05ID:irZt17VW0
メンドクセェ
766名無しでGO!
2023/06/18(日) 15:25:03.70ID:PjXyh0ls0
北新地駅まで行く時間(帰りが大阪駅だったらその分も考えとけよ)と、
大阪駅で並ぶ時間のどっちが早いかという話やな。
これは季節や時間帯にもよるから一概に言えんとしか。
北新地もたまに面倒くさい客がいたりして、長時間待たされることもあるけどな。
767名無しでGO!
2023/06/18(日) 15:28:23.32ID:h6dePme20
>>766
だから、駅前ビルに用がある奴だけ行きゃいーんだよ!
いちいち細けえこと言うなアスペ野郎!!
768名無しでGO!
2023/06/19(月) 19:04:22.44ID:RN/63YgN0
関西は今月末でみど窓終了する駅多いなぁー
769名無しでGO!
2023/06/20(火) 14:00:53.70ID:mxn5cPYj0
不便になる一方
770名無しでGO!
2023/06/21(水) 17:22:15.60ID:TYpXGX7r0
4ビルB2東(東梅田駅側)チケットジャパンSL柄など1000円カード額面販売
771名無しでGO!
2023/06/21(水) 19:14:42.35ID:1VKr2cGn0
キャビン3ビルに快速エアポート柄50度テレカあり
772名無しでGO!
2023/06/21(水) 19:35:13.66ID:0I+sdSS40
>>770
額面って…強気…
773 【大吉】
2023/06/22(木) 00:02:29.29ID:YbfaMk1D0
名波浩
桜庭ななみ
橋本奈々未
774 【大凶】
2023/06/23(金) 00:58:25.35ID:RlRXvSV50
名無し
775名無しでGO!
2023/06/23(金) 22:59:42.42ID:obk/8I380
>>772
柄選び可の店なら額面販売が普通だよ。
嫌なら余所行きゃいいだけの話。
776名無しでGO!
2023/06/24(土) 12:17:18.09ID:y/Fh81jR0
モバイルSuica、モバイルPASMO、えきねっとでシステム障害
やっぱオレカで紙きっぷ買うのが一番だね!
777777
2023/06/24(土) 14:40:52.45ID:y/Fh81jR0
午前0時35分に発生したシステム障害、半日以上経った午後1時ごろ完全復旧
778名無しでGO!
2023/06/25(日) 15:31:25.90ID:/gSpa5S70
ICカードは信用できんな
779名無しでGO!
2023/06/25(日) 16:02:06.25ID:6kjjxkit0
>>778
モバイルのクレカチャージとグリーン券購入が出来なかっただけでSuicaそのものの利用は影響はゼロだったんだが。
780名無しでGO!
2023/06/25(日) 19:34:24.39ID:/gSpa5S70
影響ゼロなのに現場は大混乱になんのかw
781名無しでGO!
2023/06/26(月) 00:54:48.13ID:xoHrRHxY0
>>780
クレカ決済や指定席券を出そうとしたヤツが詰んだけど、単にICで普通列車に乗るだけなら何の問題も無かったよ。
782名無しでGO!
2023/06/26(月) 19:33:18.08ID:6QWtqTfN0
昼ライト基地が大暴れしてるけど、昼特換金には興味ない模様
783名無しでGO!
2023/06/27(火) 13:45:16.80ID:PAmIMNdb0
北新地の券売機はHT50のみ連絡切符発売。
京橋乗換京阪と鶴橋乗換近鉄
784名無しでGO!
2023/06/27(火) 17:03:38.35ID:4i47inA50
那覇市のナンパ師
785名無しでGO!
2023/06/28(水) 19:03:19.84ID:8MZPN4lj0
大雨で止まりまくり
786名無しでGO!
2023/06/29(木) 12:36:09.57ID:FYKgKfuf0
災害ウヤじゃ数枚が限度じゃん。
かつての昼特換金みたいに百枚単位で換金出来なきゃ意味ねーんだよ!!
787名無しでGO!
2023/06/29(木) 17:31:43.32ID:kjKrqqw70
ニューなのはな
787系36ぷらす3
ボーイング787ドリームライナー
788名無しでGO!
2023/06/30(金) 00:40:50.86ID:ODf08pG20
ロシアンオレカの戦果報告かな?
と思ったが、真ん中のヤツのオレカなんて存在するわけがないので知的障害者さんの念仏っぽいね。
789名無しでGO!
2023/06/30(金) 16:35:12.27ID:ISwUZaXX0
789系 特急カムイ
790 【小吉】
2023/07/01(土) 18:01:09.68ID:LEJeLE5P0
nacre
791名無しでGO!
2023/07/01(土) 18:03:09.64ID:1AFpTUZY0
789-1000はギリギリでオレカになったな。
792名無しでGO!
2023/07/01(土) 21:42:26.65ID:JBz6wJFE0
785系魔改造車のオレカもなw
あの時は首都圏で花見が出来たから一般クレカで大量購入してポイント詐取&一穴オレカ売りまくっていい小遣いになったよ。
793名無しでGO!
2023/07/02(日) 17:59:36.89ID:V+IGwucs0
長浜鉄道スクエア D51 793
794名無しでGO!
2023/07/03(月) 20:05:11.99ID:cFFDu/bg0
ナクシス株式会社
79579.5MHz 【豚】
2023/07/04(火) 00:02:28.99ID:XC5wHPe40
FM NACK5
796名無しでGO!
2023/07/04(火) 00:21:58.25ID:lnee4qvd0
>>795
埼玉豚
797名無しでGO!
2023/07/04(火) 00:23:50.02ID:F++2xjIS0
>>555
これは売り切れた
798名無しでGO!
2023/07/04(火) 01:00:26.75ID:6Ou6BVN00
>>555
>>797
東発行の高額オレカはもう払い戻しが終了してるのだが、まだ定額オレカへの交換は出来るの?

実は先週家から10700円のMAXのオレカが出てきて頭抱えてるところw
799名無しでGO!
2023/07/05(水) 18:15:09.58ID:I4/IlvSF0
キャビン本部
額面売りでいわゆる瀬戸内海爆弾と呼ばれていたカードが3枚あった
800名無しでGO!
2023/07/05(水) 18:28:36.60ID:4JOZknT80
誰得w
801 【豚】
2023/07/06(木) 00:31:07.89ID:3hQlEA3l0
EV-E801系 ACCUM
802名無しでGO!
2023/07/07(金) 11:07:14.22ID:s2+JwEOz0
>>800
後追い収集家向け
803名無しでGO!
2023/07/07(金) 15:03:44.38ID:on6kFrFT0
>>799
再発行カードかな。
804名無しでGO!
2023/07/07(金) 15:57:56.23ID:2u0jzKrn0
福山のチケットセンター駅前店
495と990販売あり
805名無しでGO!
2023/07/07(金) 16:31:31.53ID:sRnxE3VM0
福山に1台だけオレンジカード対応機残っていて新幹線自由席特急券といばら鉄道連絡きっぷ口座もあり

それに対し相生と姫路と西明石と米原はだいぶ前から近距離券売機に新幹線自由席特急券口座なし

>>743
新長田抜けている
806名無しでGO!
2023/07/07(金) 17:43:13.11ID:sRnxE3VM0
福山駅近距離券売機いばら鉄道連絡きっぷ発売範囲
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
807名無しでGO!
2023/07/07(金) 23:22:37.75ID:wQiOh/wu0
茨の道も一歩から
808名無しでGO!
2023/07/08(土) 09:42:42.30ID:obfT0NUs0
オレンジカードじゃないが、広島のチケットセブン立町店にWENS旅行券売ってた
809名無しでGO!
2023/07/08(土) 10:06:24.76ID:VvswwvfO0
それは金券ショップスレに書くネタですな。
810名無しでGO!
2023/07/08(土) 11:47:57.88ID:t7g/jfPi0
みどりの窓口減らした挙げ句、その旅行券は利用できる駅も主要駅だけに集約されていた記憶が
811名無しでGO!
2023/07/08(土) 17:31:15.72ID:AsnT3/py0
その主要駅窓口も大行列という
812名無しでGO!
2023/07/09(日) 16:35:20.64ID:Qn87Asaq0
今朝、大雨で8:30〜13:00まで山陽新幹線広島〜小倉が運転見合わせてて、駅の窓口が大変なことになってるニュース見たわ
813名無しでGO!
2023/07/10(月) 12:50:18.67ID:hhacmjZ+0
何を今さら
814名無しでGO!
2023/07/10(月) 17:02:15.20ID:OeYlLoXZ0
廃止ニュースを配信
815名無しでGO!
2023/07/10(月) 23:10:03.61ID:OeYlLoXZ0
異常に書き込み少ないと思ったら、本格的に5ch終わるのか…
816 【末吉】
2023/07/11(火) 00:59:30.73ID:zVYFavUJ0
THE HIGH-LOWS
817名無しでGO!
2023/07/11(火) 14:27:00.71ID:fJ/DGuMo0
みどりの窓口減らした挙げ句、その旅行券は利用できる駅も主要駅だけに集約されていた記憶が

福山・三原・広島の在来線改札内新幹線乗換改札付近にオレンジカード対応乗継精算機あり
818名無しでGO!
2023/07/12(水) 23:29:48.69ID:ifnPky730
ハイパーサルーン
819 【大凶】
2023/07/13(木) 00:02:21.34ID:mtjxHhkv0
819系 DENCHA
820名無しでGO!
2023/07/14(金) 12:17:06.25ID:Js006BB80
>>815
7/10に鉄道総合板で書き込まれた全レス数 406
7/13に鉄道総合板で書き込まれた全レス数 714

5ch分裂騒動で規制解除したら荒らしが一斉に戻ってきた
821名無しでGO!
2023/07/15(土) 16:07:12.33ID:pQAej/SS0
三連休 初日^^
822名無しでGO!
2023/07/16(日) 11:13:58.95ID:UjvtkGWH0
>>817
乗継精算でオレカ使えるのか(^O^)
823名無しでGO!
2023/07/17(月) 14:41:27.12ID:KfLmvrax0
オレカ使える券売機みるとほっこりします
824名無しでGO!
2023/07/17(月) 15:09:05.62ID:hw8ERMtz0
>>822
ただし、地方駅の精算機でオレカが詰まる確率は50%、2枚使用なら95%に跳ね上がりますw
825名無しでGO!
2023/07/17(月) 16:14:13.98ID:Bm3DZMsi0
広島駅のピンク色の券売機は新幹線自由席特急券口座あり
826名無しでGO!
2023/07/18(火) 12:20:19.11ID:qVtk3Aw+0
>>824
マジかよ滅茶苦茶だなw
827名無しでGO!
2023/07/19(水) 12:17:43.76ID:sMw237P/0
明日から18シーズンスタート
828名無しでGO!
2023/07/19(水) 12:49:19.33ID:iyXKwLaE0
>>826
ウソだと思うなら実際にやってみよう!
冗談抜きで詰まるw
829 【末吉】
2023/07/20(木) 00:58:53.37ID:BEAgQtNX0
パニック
830名無しでGO!
2023/07/21(金) 20:47:34.42ID:IUJgaUzJ0
障害
831名無しでGO!
2023/07/22(土) 16:36:01.36ID:M/wk2YQH0
>>827
換金旅?
832名無しでGO!
2023/07/22(土) 20:42:56.84ID:DRdWWmkG0
>>741
西明石西改札もHT50青×2
833【凶】
2023/07/23(日) 00:02:28.27ID:XwP/k55Y0
波佐見
834名無しでGO!
2023/07/24(月) 17:03:09.36ID:SEyYaM860
森村誠一氏が90歳で死去
835名無しでGO!
2023/07/24(月) 22:54:53.17ID:2FHg7F4N0
森村誠一『新宿駅』っていう国鉄フリーのオレカ持ってる。
836ハンサム 【小吉】
2023/07/25(火) 00:58:32.68ID:m2uDsVHL0
発寒
837名無しでGO!
2023/07/25(火) 01:12:13.75ID:9mzAYGr10
浦和の『理容 ハンサム』ていうフリーのオレカ持ってる。
838名無しでGO!
2023/07/25(火) 09:41:36.40ID:e4EZMej20
>>824
地方駅でなくても、都市部の非ターミナル駅でも高確率で詰まる。
839名無しでGO!
2023/07/26(水) 13:08:46.15ID:G9SLjgji0
伊東線伊東駅の券売機に熱海からの東海道新幹線の口座あり
東京・品川・新横浜・小田原・静岡
伊豆急行線単独の乗車券や普通回数券、伊豆急行の企画乗車券「ぷらっと伊豆高原割引往復乗車券」も口座にありオレカで購入可能
840名無しでGO!
2023/07/26(水) 23:31:17.42ID:DUexpf6R0
すごいな〜まだそんなのあるんだ
841名無しでGO!
2023/07/27(木) 13:31:31.50ID:VQyj5SXv0
JR天理駅
券売機はHT50青とピンク各1、精算機あり
842名無しでGO!
2023/07/27(木) 20:41:21.39ID:eLZB6hjz0
天理教の人かな?
今日から11日間「立教186年こどもおぢばがえり」4年ぶりの開催
843名無しでGO!
2023/07/27(木) 21:08:21.50ID:9bowesXL0
な~むてんりおうのみ~こ~と~

よ~し~よーし~
844名無しでGO!
2023/07/28(金) 14:43:31.21ID:wsgpqy1B0
YouTubeで昔の天理臨の動画みたけど凄かった
845名無しでGO!
2023/07/29(土) 07:46:14.93ID:uup1Odvi0
>>835
これか。
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

ちなみに『森村誠一 新宿駅』だけで画像検索すると片岡鶴太郎が大量にHITするので必ずオレンジカードも付け加えろ!
846八代亜紀
2023/07/29(土) 09:38:01.52ID:UOva0DbU0
パンシロン
847名無しでGO!
2023/07/29(土) 10:11:08.31ID:lQ59ctKx0
JR東海の『東京駅ホームと八代亜紀』っていう謎企画のオレカ持ってる。
848 【凶】
2023/07/30(日) 00:45:03.21ID:bfgK9Kq60
半信半疑
849パヨク 【豚】
2023/07/30(日) 00:59:44.96ID:bfgK9Kq60
箸蔵
850名無しでGO!
2023/07/30(日) 22:02:26.60ID:gkGPRhRZ0
阪神の掛布の国鉄オレカ持ってる
851 【大吉】
2023/07/31(月) 00:39:08.32ID:I4Zn+Z8e0
羽子板
852 【吉】
2023/08/01(火) 14:02:02.14ID:lEKroXUI0
白骨
853 【大凶】
2023/08/01(火) 15:33:29.55ID:lEKroXUI0
八甲田山
854 【末吉】
2023/08/01(火) 17:57:25.72ID:lEKroXUI0
弥五島駅(会津鉄道)
855名無しでGO!
2023/08/02(水) 23:33:09.07ID:CdRMfl9n0
国鉄8550形蒸気機関車
856はごろもフーズ 【大凶】
2023/08/03(木) 00:03:16.52ID:Yfh4CKqU0
羽衣駅 東羽衣駅 羽衣支線
857名無しでGO!
2023/08/04(金) 03:24:33.63ID:wpScDsct0
スーパーこまちのフリーオレカ持ってる
858名無しでGO!
2023/08/04(金) 16:02:29.17ID:itYEsCd40
>>799
鷲羽山と瀬戸内海カード2枚に減ってた
859名無しでGO!
2023/08/04(金) 23:32:14.00ID:1cpf0TXe0
秩父鉄道クハ859(元小田急1800系)
860ハムレット 【大吉】
2023/08/05(土) 00:27:48.21ID:LuA11lb80
伊賀鉄道860系(元近鉄)
861ハロウィン 【だん吉】
2023/08/05(土) 00:58:35.25ID:LuA11lb80
阪神861形はスルッとKANSAIの電車シリーズで発売された
862名無しでGO!
2023/08/05(土) 16:11:51.22ID:QnGDziFO0
久々に某巨大ターミナル駅でこども乗変作戦をやったんだが、券売機がチャージ3、緑1、黒1、MV6台になっちまってるw
そのため近距離券売機を占拠するのは無理で一回買うごとに並び直しになるのだが、待ってる間の他の客の操作を見てると

Suicaグリーン券5
クレカ絡みのチャージ3
Suicaカードを買おうとしてフリーズ1
単純に現金で短距離きっぷを買う客1

こんな割合。
券売機に並んでる客ですら殆どきっぷなんて買ってないことに驚いた。
863ハムサンド 【豚】
2023/08/06(日) 00:59:34.29ID:KJIYw1Qu0
SL 8620形8630号機(京都鉄博)
864病むよ 【中吉】
2023/08/07(月) 00:40:08.48ID:ri5d3JGi0
こだま864号は貴重な500系で運転
865 【小吉】
2023/08/08(火) 10:17:01.95ID:ayw5FdO+0
近鉄8600系モ8650形
国鉄タキ8650形貨車
866名無しでGO!
2023/08/09(水) 18:34:39.09ID:lYScszSq0
756 (オッペケSr88-zB1S 2/4) sage 08/08(火) 17:25:01.92 IP:126.33.100.135
膳所駅は
券売機は青い券売機1台のみ稼働させている
ピンク券売機とMVは稼働停止
改札機は通常通り稼働、発車標は使用停止
改札駅員不在時間は無し
867名無しでGO!
2023/08/09(水) 23:22:44.49ID:wXX1K9Mf0
是々非々ですな^^
868名無しでGO!
2023/08/10(木) 23:02:43.05ID:6SDL5Lo00
お盆に台風直撃で大変なことになりそう
869名無しでGO!
2023/08/11(金) 06:59:31.57ID:pE7DTWol0
2~3枚払い戻すのなら台風はありがたいけどこのスレの人たちは一度に2~30枚潰すのが前提だからね。
870名無しでGO!
2023/08/11(金) 12:59:37.85ID:XSQRg2as0
10人連れで御坊まで旅行しようと思ったけど中止、と言えば20枚は消化出来るw
871名無しでGO!
2023/08/11(金) 14:51:15.09ID:Ob4dnciw0
子供乗変20枚は「70円タダでくれてやるんやからええやろ」って気になるけど無手数料20枚は気が引けるw
872名無しでGO!
2023/08/12(土) 11:24:31.67ID:6YvICPVg0
大阪駅前第2ビルB2甲南チケット
オレンジカード1000円額面売り、
東海の富士山バックに100系の図柄
873名無しでGO!
2023/08/12(土) 11:24:54.99ID:6YvICPVg0
>>757
本日時点であり
874名無しでGO!
2023/08/12(土) 16:12:53.47ID:asX7cAdk0
台風7号の接近に伴い、8月14日から16日にかけて、京阪神エリアの各線区において、列車の運転を取り止める可能性があります。

詳しい運転計画については、決まり次第お知らせします。
今後の台風情報、列車の運行情報にご注意ください。

※次回のお知らせは、明日(8月13日)13時頃を予定しています。

台風7号の影響により、今後は運転見合わせや運転取り止めが見込まれるため、以下の対象となるきっぷについては、払戻し・有効期間の変更を無手数料で行いますので、お近くのJRの駅にきっぷをお持ちください。
また、インターネット予約の場合は、エクスプレス予約もしくはe5489にログインし、ログイン後のトップページの案内をご覧ください。

※ご乗車日から1年以内に、きっぷをお持ちのうえお申し出ください。
※旅行会社で購入された旅行商品等をお持ちのお客様は、お求めの旅行会社にお問い合わせください。

【対象となるきっぷ】
8月12日~8月16日を有効期間に含むJR西日本の在来線各駅および山陽新幹線、北陸新幹線(金沢駅~上越妙高駅間)を発着または通過となるきっぷ(同一行程で使用するきっぷを含む)
875名無しでGO!
2023/08/12(土) 17:29:07.70ID:FsyCA6lT0
公式発表きましたか!
876名無しでGO!
2023/08/12(土) 19:04:54.73ID:eM8VqfpB0
>>872
それ爆弾柄やんか。
877名無しでGO!
2023/08/15(火) 23:31:24.04ID:BYLaOdMN0
>>874
1年以内って、払い戻し期間ずいぶん長いな
878名無しでGO!
2023/08/16(水) 16:32:34.80ID:/A2lcAmL0
【お花見情報】
なんと!あの阪急電車で花見が解禁!!
本家での払戻手続が終了したトラフィカ京カードを使おうと思ったら花見ボタンを発見!発券してダメ元で入れてみたらジャラジャラ。
ついにスルッとKANSAIの花見が可能になりました!!!

まぁ、払戻終了した会社と柄カードすら返してくれない会社のカードしか用途もないしそもそも今月いっぱいで券売機での磁気カード使用そのものが終了になるから来月からは意味無くなるけどなw
阪急はICできっぷ買うのも出来ないし。
879名無しでGO!
2023/08/16(水) 20:44:32.69ID:UWL/sZUF0
トラフィカは京都市交通局専用カード
都カードはスルッと各者共通カード
880名無しでGO!
2023/08/17(木) 00:27:50.87ID:a8yFGYNs0
酉の某駅で
ピンクの券売機でオレカ使おうとしたんだけど
1台目:カード挿入するも中でモーター音かしばらく続いた後「このカードは使えません」て表示されてその後「こんなモン喰えるか」って感じでペッと勢い良く吐き出しw
(昔どこかで見た動画みたいにキップが飛んで放出って程の勢いはなかったけど)
2台目:カード挿入するも中でモーター音かしばらく続いた後「このカードは使えません」て表示されてその後たぶん内部で逆転して返却しようとしてるんだろうけど、出て来ずしばらくしてタイムアウトで稼働停止
内部のゴムベルトが変に伸びてプーリーが空回りしてるんかな?
公衆電話のテレカも時々入りにくそうに「よっこらしょ」て感じで全然スムーズじゃない入り方するのあるんだよな。
その後運よく読めるのと読めずに返却されるパターンが両方ある。
ちょっとメンテさぼったら調子悪くなるねんな。
881名無しでGO!
2023/08/18(金) 14:17:09.50ID:zIYt9lZV0
クソ面倒だなw
882名無しでGO!
2023/08/19(土) 20:19:17.84ID:QOxsUVUD0
>>881
そう。
メンテがクソ面倒だから西なんかは新型に替えた際にごく一部の例外を除きオレカリーダー付けるのを止めてしまった。
付けるのを止めてもクレームが数人の固定キモヲタからしか来なかったからその後は例外で取り付ける駅も激減してる状態。
883名無しでGO!
2023/08/19(土) 21:09:38.29ID:JpHt6M+N0
こんな事あるからどこも磁気カード廃止したいんだろうな
884名無しでGO!
2023/08/20(日) 09:20:06.55ID:Hjxy8Vrv0
もう券売機に磁気カード突っ込んで切符買える鉄道って

JR各社
阪急(今月末で終了)
大阪メトロ
神戸市

これだけ?
885 【大吉】
2023/08/21(月) 00:15:58.59ID:3VHNjaOY0
885系リレーかもめ
886名無しでGO!
2023/08/27(日) 10:13:06.83ID:l70KAKhm0
>>884
それしかないみたいだね
887名無しでGO!
2023/09/01(金) 16:56:31.84ID:lVu3OZq30
>>858
いつの間にか無くなっていたけど店で消化したのかな?
888鉢鉢鉢 【大吉】
2023/09/01(金) 17:45:09.47ID:/K/AtoVy0
金本金本金本
889名無しでGO!
2023/09/03(日) 00:21:45.71ID:8vzRV72E0
錬金術】12年で1500万円金券ショップで旅行券購入し新幹線切符を払い戻し換金
https://www.kakuyasu-ticket.com/blog/%e9%87%91%e5%88%b8%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%8c%e9%8c%ac%e9%87%91%e8%a1%93%e3%80%8d1500%e4%b8%87%e5%86%86%e5%84%b2%e3%81%91%e3%81%9f%e5%85%ac%e5%8b%99%e5%93%a1%e3%82%92%e5%87%a6/
890名無しでGO!
2023/09/06(水) 08:13:25.26ID:ErFiqfi20
このサービスって北海道限定?
https://imgur.com/a/yqR2jOJ

目的地の駅の券売機が青HT50になってオレカが使えなくて難儀してる
891名無しでGO!
2023/09/06(水) 19:49:53.70ID:W92MHxBy0
アクセス2ビルとキャビン本部に格安販売柄選び不可千円券あり

キャビン本部前自販機にもオレンジカードあり
892名無しでGO!
2023/09/07(木) 12:52:13.22ID:17rcpo3p0
>>890
北海道限定というよりは稚内など個別に定めた特定駅のだけの便宜上のサービスでしょ。
893名無しでGO!
2023/09/07(木) 12:52:59.45ID:17rcpo3p0
>>891
キャビン本部って本町の喫茶店併設店舗じゃないの?
894名無しでGO!
2023/09/07(木) 12:53:58.91ID:17rcpo3p0
>>889
「私にはどういうからくりなのかさっぱりわかりません」って書いてあるだけの糞の役にも立たない個人ブログ
895名無しでGO!
2023/09/07(木) 16:17:24.22ID:GucKb0lw0
キャビン本部前自販機
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
896名無しでGO!
2023/09/07(木) 16:17:44.68ID:GucKb0lw0
>>893
本店と本部は別
897名無しでGO!
2023/09/07(木) 17:45:26.24ID:17rcpo3p0
>>896
アクセスと通路はさんだ向かいのキャビンが「本部」な訳ね。
898 【大吉】
2023/09/08(金) 00:03:02.26ID:EVEs1hMb0
シュプール白馬
899 【中吉】
2023/09/08(金) 00:25:12.13ID:EVEs1hMb0
薄給
900 【小吉】
2023/09/08(金) 00:45:10.08ID:EVEs1hMb0
九百屋旬世
901 【小吉】
2023/09/11(月) 00:37:15.87ID:HawrDa6l0
901号は試作機
902名無しでGO!
2023/09/13(水) 20:49:20.28ID:DyHXTMiH0
宮島フェリー宮島のLT30とHT30はオレンジカード使えないみたい
https://twitter.com/ticket4_ta/status/1701919688417255836?t=zNbs4yia4gnsqNu5RGjhJQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
903名無しでGO!
2023/09/13(水) 20:55:57.90ID:DyHXTMiH0
フェリー宮島口の券売機は新しくなりオレンジカード使えないみたい
https://twitter.com/ticket4_ta/status/1699026765384126693?t=_fcyYTko10J-oT70Fg7B7Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
904呉市 【だん吉】
2023/09/14(木) 00:03:14.12ID:KytBjkRm0
クレヨンしんちゃん
905名無しでGO!
2023/09/14(木) 17:10:13.64ID:4q/tScUs0
282 名無しでGO! 2023/09/14(木) 15:53:59.11 ID:o1+Ly2Bk0
唐津駅、券売機2台とも、オレカ利用不可になってる
唐津線内でオレカ対応券売機はなくなった
筑肥線では筑前前原だけ

浜崎駅、オレカ対応機だがオレカ利用不可にしてる
906 【吉】
2023/09/15(金) 00:09:07.39ID:P2UKTe3D0
クレーム
907 【腐女子】
2023/09/15(金) 00:31:26.08ID:P2UKTe3D0
紅の豚
908 【ぴょん吉】
2023/09/15(金) 00:57:02.89ID:P2UKTe3D0
呉羽駅
909名無しでGO!
2023/09/15(金) 23:43:39.26ID:iTVKh4/Q0
どこ?
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
910 【小吉】
2023/09/17(日) 00:02:30.82ID:KHGVPpJq0
℃-ute
911 【大吉】
2023/09/17(日) 00:25:00.58ID:KHGVPpJq0
9.11アメリカ同時多発テロ
912名無しでGO!
2023/09/17(日) 17:38:16.62ID:iClVirQ20
>>909
路線図と券売機の台数、横の案内カウンターの位置から察するに秋葉原駅の電気街口。
まぁ、この手のキチガイがチン入するのに一番ふさわしい場所だねw
913名無しでGO!
2023/09/18(月) 11:08:15.56ID:jFBJ61nt0
どこから来たのか知らんけど、よくここまで無事にたどり着いたな
914名無しでGO!
2023/09/20(水) 18:32:34.98ID:8fnXkYDD0
>>913
動画撮影目的の複数人の愉快犯グループがクルマで送迎した可能性が高そう
915名無しでGO!
2023/09/21(木) 00:50:47.42ID:7RwcC7IM0
>>913
アキバは道路から券売機まですぐだから容易い。
あと、こういう系統の奴なら直前までコート羽織ってたのかも知れんし。
916名無しでGO!
2023/09/21(木) 03:18:39.64ID:+xzrcert0
写真二枚目が89年三ノ宮にあったオレンジカード対応垂直券売機
https://twitter.com/amaiyume4/status/1687618057576005632
https://twitter.com/thejimwatkins
917名無しでGO!
2023/09/21(木) 17:25:50.22ID:6fh/dN7w0
>>916
おおっ懐かしい!これ良かったね
918名無しでGO!
2023/09/22(金) 01:15:03.69ID:dwkmTbzk0
>>916
三宮は標準的な色だけど新大阪のが水色に塗ってあるのは『ここは西日本のナワバリアピール』の為だったのだろうか。
あと、551の旧デザインの紙袋テラナツカシスw
919名無しでGO!
2023/09/22(金) 02:57:30.80ID:Sr0a8W680
>>916
当時は千円札使えるがカード不可タイプの券売機と千円札使えないがオレンジカード対応券売機の二択?
920名無しでGO!
2023/09/23(土) 13:07:16.10ID:OmGIM4f50
この白い西の2世代前の券売機はオレンジカード挿入口がない物もあったり、タッチパネル式もあったり色々バリエーションがあった。
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
921名無しでGO!
2023/09/24(日) 00:31:27.69ID:KSpehAbW0
新幹線小倉駅のピンク色の自由席用券売機HT50はオレカ使えるがIC利用不可
922名無しでGO!
2023/09/24(日) 00:31:50.13ID:KSpehAbW0
山陽線新井口(広島市内)はオレカ対応HT30券売機とオレカ対応精算機あり

広島駅と岡山駅の在来線→新幹線連絡改札にある乗り継ぎ精算機はオレカ対応。
923名無しでGO!
2023/09/25(月) 16:00:22.12ID:3CC6pad80
上郡のピンク色券売機は自由席特急券口座無し

チケットジャパン(旧ジャパンギフト→エアトリチケット)4ビルB2東店に
がら選び不可950円売りと柄選び可能車両柄1000円売りと1100円売りある
924名無しでGO!
2023/09/25(月) 16:26:17.53ID:0MiYjvYk0
3ビルケイズファクトリーにジョイフルトレイン華の1000円券多数
925名無しでGO!
2023/09/25(月) 19:41:10.48ID:FuBxPWuE0
>>924
いらねー
9269月26日 【凶】
2023/09/26(火) 00:03:28.18ID:IsrhHVjy0
E926形新幹線 East i
927名無しでGO!
2023/09/26(火) 00:08:12.89ID:NMFpjx6J0
>>920
東でこの「傾斜+物理ボタン」タイプの券売機って試作品と思しきものを武蔵小杉駅で見た以外、記憶にないんですが武蔵小杉以外で見たことある人居る?
928名無しでGO!
2023/09/26(火) 00:10:48.37ID:NMFpjx6J0
>>919
916の国鉄から引き継いだ券売機はその二択。
その後1989年辺りから各社別々に開発して出した新型券売機から千円札とオレカの両対応になった。
9299月29日 【凶】
2023/09/29(金) 00:05:06.69ID:pmd26JFl0
苦肉の策
9309月30日 【吉】
2023/09/30(土) 00:15:13.32ID:F3gUheVN0
腐れ縁
931 【吉】
2023/10/01(日) 12:37:55.95ID:D9OvIBl70
臭い救済臨
932 【凶】
2023/10/01(日) 12:48:18.20ID:D9OvIBl70
草津駅
933 【だん吉】
2023/10/01(日) 12:58:36.50ID:D9OvIBl70
朽網駅
934名無しでGO!
2023/10/03(火) 09:45:12.89ID:tjvflX1l0
久々に乗変換金やろうとしたら、みど窓なんであんなに混んでんねん、という感じで断念。
新幹線のC制券の乗変と、郊外駅のみど窓大量虐殺で、酷いことになってるわ。
935名無しでGO!
2023/10/04(水) 12:52:35.45ID:l4OPjKzI0
>>934
逆にやる機会が減ったから一度に30枚の変更とかも躊躇なくなったわw
936名無しでGO!
2023/10/06(金) 22:31:47.17ID:kny6ejTH0
>>935
関東弁でやり取りしてた人?
937名無しでGO!
2023/10/07(土) 15:57:43.20ID:vNddWBph0
駅前2ビルB2チケットラボに選べる車両柄1100円販売あり

3ビルキャビンに選べるハープカード1100円
938名無しでGO!
2023/10/12(木) 15:11:36.08ID:hn3WHscm0
>>936
は?
939名無しでGO!
2023/10/27(金) 18:36:55.34ID:NIaC/Yjy0
ティオ舞子一階の金券ショップに500円と1000円のオレンジカードと3000円のUラインカードあり
940名無しでGO!
2023/10/27(金) 20:08:57.42ID:VsnVwT7v0
でも、糞柄なんでしょう?
941名無しでGO!
2023/10/28(土) 14:17:35.93ID:1ge/A9QW0
>>940
関東の人間っていちいちこうやって嫌味言うし性格悪いよな。

関東と関西の両方で通学や仕事したことあるが明らかに人がいいのは関西だった
942名無しでGO!
2023/10/28(土) 15:56:24.08ID:ouKoMeZP0
>>941
今、くそ柄オレカを990とかで買ってなんの意味があるの?
って話では。
943名無しでGO!
2023/11/03(金) 16:23:41.02ID:wlE3YYlI0
東京駅に行ってきたが。八重洲北口の券売機は近距離券売機を減らしすぎて外人が長蛇の列を作ってたw
これじゃオレカ乗変用の長距離券まとめ買いは至難の技。
944名無しでGO!
2023/11/08(水) 00:05:27.78ID:VaF/v8f+0
>>943
ガラガラな丸の内地下南口や京葉線口とかで買いだめするしかないか。
945名無しでGO!
2023/11/09(木) 15:11:12.25ID:4AxHViKC0
管理駅だが四国の善通寺駅は使用不可
946名無しでGO!
2023/11/09(木) 18:55:57.65ID:4AxHViKC0
山陽線高島改札内精算機あり、
券売機はHT50青とピンク各1
947名無しでGO!
2023/11/09(木) 18:56:33.43ID:4AxHViKC0
JR四国は全駅精算機なし?
948名無しでGO!
2023/11/10(金) 12:50:13.86ID:UgpVKklt0
>>947
高松や松山にすら無いんだから恐らく前駅無い。

ってか、お前は『スルッとKANSAIの印字満タンガー』って喚いてるいつもの精神分裂病患者だろw
949名無しでGO!
2023/11/10(金) 15:42:21.90ID:TXr7YHlP0
>>948
お前はポマードヲヤジとかきもいワード使い15年ぐらい前から居着いてる関東人か?
950名無しでGO!
2023/11/11(土) 00:29:05.18ID:9hvl31Zj0
見えない敵と戦ってる統合失調症さん来てるね
951名無しでGO!
2023/11/11(土) 12:46:39.21ID:4GY75bVi0
チケットセブン立町店
SLやまぐち50度テレカ450円売り
952名無しでGO!
2023/11/11(土) 16:11:27.62ID:HWFmGffq0
広島周辺って新幹線停車駅以外の近距離券売機で自由席特急券口座残っている駅は全滅?
953名無しでGO!
2023/11/11(土) 16:11:45.38ID:HWFmGffq0
>>950
見えない敵=放射能
954名無しでGO!
2023/11/11(土) 18:57:04.78ID:5eVG7tAw0
赤穂線伊部にピンク色HT50券売機あり
955名無しでGO!
2023/11/11(土) 18:57:55.23ID:5eVG7tAw0
山陽線横川は北改札にピンク色HT50券売機があるが、南改札はオレンジカード非対応青い券売機のみ
956名無しでGO!
2023/11/11(土) 22:01:49.84ID:R6MnsS/+0
>>949は昼特末期に神戸近辺で店名を晒さない妄想レートの換金情報を執拗に書き込んで「どこの店なのかは昼特が終売したら答えてやるよwwwwww」と豪語したのに結局答えずに逃亡した関西人かな?
957名無しでGO!
2023/11/11(土) 22:16:34.70ID:R6MnsS/+0
あ。このスレ5年前から残ってるスレだからそのホラ吹き野郎のログがそのまま残ってたわw
>>428が書き込んだこれなw


428 名無しでGO! 2021/06/03(木) 11:10:35.21 ID:Iliar0jL0
>>425
9/30夜にアップしてやる。今は邪魔者は要らないからな。



そしてなにも書き込まないままトンヅラwwwwww
958名無しでGO!
2023/11/13(月) 19:32:14.65ID:A9wzNtKS0
>>957
口先だけならなんとでも言えるからな。
その完済人、絶対に証拠は見せずに言い訳ばっかしてたし。
959名無しでGO!
2023/11/15(水) 11:26:45.86ID:47I2Bwo/0
>>945
明石駅も管理駅なのに青HT50しかないからオレカ使用不可(自動精算機はオレカ使える)

敦賀駅みたいに青HT50の2台→青HT50とピンクHT50の2台みたいにして欲しい
960名無しでGO!
2023/11/15(水) 12:49:59.45ID:5IXKZC4W0
もう管理駅とか関係なくオレカの事なんか考慮せずに機器更新してるっぽいな。
利用停止も時間の問題だろこれ。

とりあえず、図柄残しときたいカードは強制回収に備えて早急に潰したほうが良さそう。
961名無しでGO!
2023/11/17(金) 11:20:40.56ID:I51bb0nQ0
大阪駅西改札口設置の新型のりこし精算機FA70はオレンジカード対応済み
962名無しでGO!
2023/11/17(金) 14:06:01.78ID:apMSeZJH0
チケットキャビン2ビル東店に選べる1000円券額面売り複数
963名無しでGO!
2023/11/17(金) 14:07:29.03ID:apMSeZJH0
3ビルキャビンに柄選び不可970円売り複数あり
964名無しでGO!
2023/11/17(金) 14:33:27.43ID:apMSeZJH0
2ビルアクセスとキャビン本部と4ビルチケットジャパン(旧ジャパンギフト)はオレンジカードなかった。

3ビルキャビンに四国アンパンマン柄1100円販売

>>962は車両柄
965名無しでGO!
2023/11/17(金) 14:34:09.77ID:apMSeZJH0
>>963
民営化直後のカードが多い模様(野球選手・○○来訪記念など)
966名無しでGO!
2023/11/17(金) 14:35:43.36ID:apMSeZJH0
姫路の姫新線播但線乗り換え改札窓口に減算機があり係員対応による精算や発券時オレンジカード支払い可能
967名無しでGO!
2023/11/17(金) 20:13:31.30ID:fTuXfamy0
西のピンク色券売機は生産終わっていて、今は青機のみ生産&ピンクは他駅から移設使いまわし?
968名無しでGO!
2023/11/18(土) 05:13:46.75ID:qaV+zHwH0
>>965
爆弾柄やね。
969名無しでGO!
2023/11/18(土) 13:06:20.89ID:+v3OjzeM0
民営化直後のカードは力士柄もあるな
970名無しでGO!
2023/11/19(日) 10:28:01.20ID:yArYkH270
JR四国高松駅オレンジカード対応券売機は昨日時点で読み取り状態良好

自由席特急券と岡山からの新幹線自由席特急券と割引乗車券と6枚回数券口座あり

>>947
高松は西仕様のICOCAチャージ機のみで精算は係員窓口対応でマリンライナー到着直後は行列できていた
971名無しでGO!
2023/11/19(日) 10:29:43.59ID:yArYkH270
西の券売機や精算機は東の券売機では読み取れないことが多いパンチ穴ずれたカードも普通に使えた
オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
972名無しでGO!
2023/11/19(日) 10:35:57.07ID:yArYkH270
JR神戸線東姫路と御着は窓口廃止されたがHT50ピンク機があるため最大金額購入し長距離きっぷに差額精算で買替可(◯ム印字あり、御着は直営駅)

山陽線和気の券売機は青HT50とみどりの券売機プラス(旅客対応は無人扱いだが周辺駅を管理する係員配置駅)
973名無しでGO!
2023/11/19(日) 11:37:51.42ID:yArYkH270
福知山駅にピンク券売機あり
974名無しでGO!
2023/11/19(日) 17:49:11.88ID:yArYkH270
フレンテ西宮1F甲南チケットに裏返し額面売り1000円カードあり。裏面コードより80年代終わりのカードっぽい

500円カード額面売りはひかりレールスター柄2種とびわ湖競輪(上下逆に印刷されているもの)の3枚だけ
975名無しでGO!
2023/11/19(日) 17:50:38.63ID:yArYkH270
宝塚と西宮とJR神戸線曽根~大久保とはピンク券売機あり
976名無しでGO!
2023/11/20(月) 11:44:51.62ID:hIeu31Fp0
>>969
爆弾柄やね
977名無しでGO!
2023/11/20(月) 23:33:57.51ID:vaAJxvhs0
民営化直後のカードでこれから買っとけって柄ない?
978名無しでGO!
2023/11/21(火) 12:37:28.26ID:UILyXDHJ0
>>977
国鉄末期のフリー柄と福知山柄ならともかく民営化直後のは大量に刷られてるからほぼゴミ
979名無しでGO!
2023/11/22(水) 14:47:20.41ID:eI4xVUvK0
594 名無しでGO! (ワッチョイ 624c-tE+F) 2023/11/21(火) 09:25:41.72 ID:F0p1goyq0
引き続きJRが在来線管理の敦賀は
現行の金沢駅のような、JR西[在来線]・3セクの券売機を別々に置かれる予定。
なお金沢駅はIR全線開業後以降はJR西[在来線]券売機はすべてなくし、IR券売機[あいの風とやま鉄道・ハピラインふくいだけでなく、JR七尾線のきっぷも発売対応]にすべて入れ替える予定。
980名無しでGO!
2023/11/22(水) 14:47:40.52ID:eI4xVUvK0
595 名無しでGO! (ワッチョイ 624c-tE+F) 2023/11/21(火) 09:30:14.50 ID:F0p1goyq0
JR九頭竜線(越美北線)も乗り入れている福井駅では在来線の券売機もすべてハピラインふくい仕様に置き換えられる予定で、
JR九頭竜線[福井~越前花堂間を除いてICOCAエリア外]のきっぷは新幹線開業後以降はハピラインふくい券売機にて販売予定である。
981名無しでGO!
2023/11/23(木) 11:45:11.01ID:xkbBvwwT0
209 名無し野電車区 sage 2020/08/30(日) 13:35:33.99 ID:IbqBrBlh
福山駅の近距離券売機で井原鉄道連絡切符をオレンジカード支払で買える
982名無しでGO!
2023/11/23(木) 13:09:01.58ID:M7E0a5BM0
>>980
福井駅はJR在来線の駅では無くなるんだから当たり前。
こいつは鉄ヲタの癖にそんなこともわからんのか。
983名無しでGO!
2023/11/24(金) 01:45:09.30ID:Bp6hu5FJ0
JRは全駅全券売機対応と言いつつ三ノ宮のHT30は新500円玉(駅に貼られてる案内では令和500円玉と記載)使えないと書いてあったが、、
ダウンロード&関連動画>>

984名無しでGO!
2023/11/24(金) 08:00:56.98ID:EeGrzrLB0
うすせーんだよアスペ野郎www
985名無しでGO!
2023/11/24(金) 12:53:10.01ID:/QcG5f5P0
>>983

> JRは全駅全券売機対応と言いつつ

誰もそんなこと言ってないと思いますけど。
986名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:11:34.74ID:zR+lrbOj0
>>984
死ね童貞
987名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:11:44.81ID:zR+lrbOj0
>>985
動画見てみろ豚
988名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:12:06.52ID:zR+lrbOj0
>>767
首切断するぞクソ豚
989名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:12:43.63ID:zR+lrbOj0
>>942
勝手にそう思うのは自由だがいちいち絡むな糞豚
990名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:13:30.72ID:zR+lrbOj0
>>956
ベクれて精神疾患で被害妄想
991名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:14:30.89ID:zR+lrbOj0
>>22
お前もネット上でしかイキれないコミュ障だろ。今すぐ通過電車の前に飛び込め
992名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:15:05.69ID:zR+lrbOj0
>>958
関西アレルギー田舎モン発作
993名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:17:28.67ID:zR+lrbOj0
>>99と乗り合わせたらいびきすごそう
994名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:22:11.16ID:zR+lrbOj0
>>984が殺されますように
995名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:22:21.91ID:zR+lrbOj0
>>984が通り魔に刺されますように
996名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:22:33.71ID:zR+lrbOj0
>>984がテロに巻き込まれますように
997名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:22:45.73ID:zR+lrbOj0
>>984が震災で死にますように
998名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:23:00.64ID:zR+lrbOj0
>>984の家が放火されますように
999名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:23:30.80ID:zR+lrbOj0
>>984が素人童貞のまま生涯を終えますように
1000名無しでGO!
2023/11/24(金) 18:23:51.31ID:zR+lrbOj0
>>984が苦労人として生まれ変わりますように
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 2300日 5時間 56分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214155748nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/train/1502076452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オレンジカードで昼特換金する人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【セレブ】24金のマクドナルド・ゴールドカード爆誕!手に入れた人は50年無料でマックで食べ放題!
【ドラマ】剛力彩芽、人気作の“トリオ共演”が復活「シンプルにドキドキできる」テレ東 松本清張没後25年特別企画「誤差」 [無断転載禁止]
お金持ちが特に好きなレジャーって何? 富裕層・映画や演劇鑑賞、読書。貧困層・カラオケやパチンコ★3 [七波羅探題★]
【戦場カメラマン】パレスチナ自治区ガザ地区「車イスで戦う男」が第25回バイユー戦争報道特派員賞の大賞に選ばれる
【現金給付案】現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」『年収700万円の人は350万円に半減しても対象にならない。』★2
【ID梨】F9特定部☆1368匹【F9=鋼.兵=ID加速中=なっち=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧=ドトールコピペ=ヨウ素=やでおじ=パズ四】【対立煽りのプロ】
(ヽ´ん`)「Vtuberオタクは金払うことでしか自分を表現できない」→Twitter民ブチギレ「スポーツ観戦に金払う人と何が違うの?」★2
【映画】アベンジャーズが8ビットのレトロRPGゲーム風に!マーベル・スタジオ公認特別映像公開
ホリエモン「ライザップのトレーナーってイイ。交換日記してるみたい。『この人のために痩せよう』って頑張っちゃう。不思議な気持ち」
お昼のアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
【話題】<ジャーナリストの伊藤詩織さん>日本外国特派員協会で会見「レイプ被害の救済システム整備を」 元TBS記者を、警察に告訴
【隠蔽速報】テレ朝 富川アナのコロナ感染、昼の「ANNニュース」では報じず…他局は報道★2
お昼のアイドルマスターミリオンライブグリマスミリシタスレ
オンラインカジノ情報交換スレ
【オレオレ詐欺】仲間内のトラブルで発覚 特殊詐欺で少年2人逮捕
【オワコン】はじめしゃちょーの畑のメンバーアンチスレPart255【金魚の糞】
【日テレ】音楽特番「ベストアーティスト2018」視聴率は14・6%…西野カナら熱唱で瞬間最高17・3%
【コンビニ】「過労死レベルの労働」24時間営業の実態…セブンイレブン南上小坂店オーナー松本実敏さん(57) 龍谷大学で語る
【ブラジル・サンパウロ】逆ギレ警官、同僚に銃口向ける 昼休み5分オーバーめぐり 周辺は一時騒然 [首都圏の虎★]
労組訴え「会社の金で高級外車や家事代行、社長に利益吸い取られボーナス激減」 北海道「業務スーパー」7店舗がスト [PARADISE★]
【オンロード⇔オフロード】SUVタイヤ始めました 1交換目【オールシーズン⇔スタッドレス】
【一日一善】ボートレース選手211人がコロナ給付金受給 全員に返還求める… [BFU★]
仮想通貨の税金について情報交換するスレ 5
【内ゲバ】「#岸田総理の辞任を求めます」トレンド入り!投稿しているのは 安倍・高市シンパが大半 「反安倍」人事に怒り心頭 [スペル魔★]
【金髪】ポケモンXY女主人公 セレナ萌えスレ3【黒ニーソ】
【書籍】今こそ真面目に考える!ナショナルジオグラフィックが大麻特集の別冊『マリファナ 世界の大麻最新事情』を1月31日(金)に刊行
【共同通信】昼カラオケ感染で公共施設を休館 北海道・小樽「緊急事態レベル」 [爆笑ゴリラ★]
【新型コロナ】ついに国産ワクチンが誕生 遺伝子組み換え技術を使った伝統的な手法 冷蔵レベルの温度管理が可能 変異への対応も [かわる★]
クレカの乗り換えについてなんだがオリコと楽天解約して新しいの作りたいんだがオススメある?
オリンピック観戦情報交換スレッド
【東京五輪】韓国選手団の福島偏見報道「バイキング」激論 金慶珠氏「選手団レベルの話でない」[7/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
日本マクドナルド、カサノバ社長が従業員の賃金を上げ黒字転換
コロナによる【持続化給付金】に関する情報交換スレ
【宝くじ】昨年のサマージャンボ、12億円が未換金 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】ハジJr.がジェラード率いるレンジャーズにレンタル移籍!ルーマニア代表MFヤニス・ハジ(21)
CVTF(フルード/オイル) 情報交換スレッド Part1
東証株価指数(TOPIX)は今年、世界の株式市場でトップクラスの好成績。しかし、ドルに換算したTOPIXのリターンはS&Pと同程度
【オシャボ不問】ソード・シールド交換スレ Part1
【芸能/声優】『けものフレンズ』制作のヤオヨロズ、声優育成オーディションを開催 特待生を募集[18/02/15]
JRバス昼特急シリーズ総合スレ 22号車
【大統領選】米保守系テレビ FOXニュース 「ドミニオン投票機による不正」陰謀論を垂れ流し、ドミニオン社に訴えられピンチへ [ramune★]
食料品配達車強奪事件でドライブレコーダーに映った紫の人の画像を公開 積み荷の食料品に被害なし・広島 [水星虫★]
【木偶の坊】緑谷出久アンチスレ【クソナード】
【FEZ】ファンタジーアースゼロ情報交換スレ【FEZ】
【水星の魔女】ケナンジ・アベリーを語るスレ
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2360【コテ・顔文字スルー】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2857【コテ・顔文字・課金・ノゴロー禁止】
○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part12○
【経済】店が考える「いい店」と客にとっての「いい店」は違う?店員に話しかけられずに黙食したい「フレンドリーな飲食店」が苦手な人達
【Wiiウェア】オーバーターン Wi-Fi交換・対戦スレ
ポケモンGOトレード 交換オフ[ボケゴ]
精神障害者板「特別定額給付金10万円」スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3385
【カナモ】金森隆志応援スレ81【RAID】
新型コロナ感染予防の殺菌機器・紫外線殺菌装置情報交換スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3924【Release The BTC】
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その36 【テイルズオブ西野】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1847【アフィ転載禁止】
【住所特定】劇場で暴れた厄介オタク 総合スレPart4【滝下智也】
ナマポムプリン特定スレ★69
【企業】レオパレス、6年ぶり赤字転落 仕切り壁問題で特別損失
『パチンコの換金は合法』と安倍晋三名で出された政府答弁書に+板のネトウヨが絶賛大発狂中!www
コロナウイルスによるフルマラソン大会中止情報交換スレ
【新型コロナ】デリヘル経営者「確定申告してる女の子はほとんどいない」「助成金、身バレを恐れて申請しないだろう」★2
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 4758
換金所で勝った人に「電車賃貸して」って言えばくれそうじゃね? [無断転載禁止]
01:57:48 up 32 days, 3:01, 0 users, load average: 79.64, 82.89, 81.90

in 0.93121814727783 sec @0.10223412513733@0b7 on 021415