◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★64 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tubo/1597156373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・S2ファンと荒らしは出禁
・主ににS2に関する愚痴吐きスレです
・S2情報落とす際には「ぴー注意 or S2注意」入れて改行
・このスレ内の全ての内容の転載禁止
・カプ論争禁止
・次スレは
>>950が立ててください
・ツイとインスタのいいねRTしない
・ドラマ名はツイートしない
・ドラマ名のタグは使わない
・公式のフォロー外す
・TLが見たいときはリストに入れる
サントラ
S1→1.3万
ズラブ→1,266枚
シナリオ本
S1→3万
ズラブ→圏外
日めくり
S1→63,400部
ズラブ→圏外
ズラブ売上大爆死おめでとう!!
>>4 途中切れちゃってるから貼り直しとくね
売上まとめ
公式本
S1→17万
ズラブ→1.2万
円盤
S1→5.1万
ズラブ→4,896枚
サントラ
S1→1.3万
ズラブ→1,266枚
シナリオ本
S1→3万
ズラブ→圏外
日めくり
S1→63,400部
ズラブ→圏外
ズラブ売上大爆死おめでとう!!
飽きずに監視してるのほんと草
誤爆もわざとやろなー
誤爆芸w
常にここを見てるんだね
どこにそんなモチベーションがあるんだろ
このスレの住人でさえ過疎ってきてるのに
このスレ出来たの去年の9月だから1年近くもここヲチしてるのすごいよね
ヲチスレて…
噂とか雑談とかいう所も見た事ないけどここなんて公式がOL触る事なくなって時間が経てば自然過疎るだろうし
現に今だって乗り込みがなければ過っ疎過疎だしそれは愚痴らずにいられない人が減ったって事だからいい事なんだがなあ
フェスから一年だね あの時もテレ朝運営はクソだった
>>36 あの時は喉から手が出るほど試写会に当たりたいと思ってたw
今や顔もみたくない人たちが5人ほどいるw
メディア宣伝用の試写会は若くないと当たらないから大丈夫
>>38 37はね、「去年の今頃は試写会当たりたくて仕方ないくらい夢中で大好きだったのに、1年経った今は顔もみたくないほど嫌いな人が5人もいるくらい嫌悪感があるよ」って意味だよ?
年齢持ち出して若くないと当たらないよって一生懸命煽りたいんだよね?
でもその論点ズレまくってるの分かるかな?
あ、分かんないよね
長い文章も読めないもんねごめんね
一行レスに5行でレス返すと釣れた釣れたと喜ばせるだけだからスルーがいいと思うな
いいんじゃねここ公式信者やS2ファンや利権さんはスレ違いだけど長文は禁止されてないし
コンプレックスなんか知らんけど年齢当てクイズ好きなエスパーが釣れた釣れたと喜んだところで別に…
去年の今日はフェスだったのか
1番楽しかった時だなぁ
フェスは応募の際のメッセージに牧の名前を書いた人は落選してると言われてましたな
しかし牧への声援は減らせずじまい
>>44 たぶん本人いちばんのコンプレックスなんだろうね
>>46 それは被害妄想が過ぎない?あまりアホなこと言わない方が
intheskyが控えてたんだもん
そりゃ牧を隠したくもなるだろうよ
ズラブやるの決まってたなら映画で納得行くように終わらせろ
それやらずに牧隠しって荒れるに決まってんじゃん
>>51 いやあ常人なら別シリーズが控えてたとしても前シリーズの完結編にしっかり出てる主人公の恋人広報で冷遇するとかしない…
役者にも失礼だし何より嫌な思いをするファンがいるだろうこと想像できるでしょ普通の神経や常識持ってる社会人なら
あ、フェス当落については知らんけどSNSとか宣伝での話ね
>>52 同意
あれで完結と言われてもモヤモヤする
ズラブが決まってたんならちゃんとファンが納得する映画作って欲しかった
映画試写会で完結ですいつかまた会えたらいいですねーシリーズ化とかチラチラしてたのが今思い出しても性格悪い
どこのスレも狂人しか残ってない
公式以外の愚痴スレほしい
ネガばかり言ってたら体調悪くなるよ
そろそろ卒業してもいいんじゃない自分のためにさ
楽しく人生を生きたらいいのに
どこも極端すぎるんだよ
過疎で3〜1週間に1レスくらいの書き込みで良いから
あのシーン良かったよねとか
聖地に行ったら工事中だったわーとか
匿名でのんびり平和にドラマの話を振り返りたい
5chはどこもかしこも恨み節と過激派がすぐ出てくる
Twitterはしょうもない家族の話や自分語りや自己顕示欲が見え隠れするし
何年経っても平和にドラマの内容だけを話したいんだよ
そういうスレ1つもねー 三馬鹿の話もどうだって良いー
ドラマの内容をただ話し合える平和で狂人がこないスレがほしい
愚痴を書き込むにも場所がねー
スレチごめん
>>59 それをここで訴えるって貴方こそ狂人
OLお花畑スレでも立てたらいいじゃない
>>59 他人本位すぎるよヒラメさん
自分でスレ立てて自分でコロコロしながら自分で賛美しなきゃ
懐ドラスレがあるのにそっちは無視して此処に書き込む理由がわからん
それに本スレに愚痴書き込んでうざがられるのは当たり前じゃん
それも嫌ならブログにでも書いとけ
>>59 そういうスレを立てるか自分でブログとか始めればいいと思う
誰かと共有したいと思うから難しいんじゃない?
自分と全く同じ意見の人が集まるコミュニティなんてこの世のどこにもないと思うよ
自分だけの世界に浸ってるのが1番平和です
自分史上最高ドラマ トップ10】「おっさんずラブ」堂々1位! 半沢、JIN、北の国、あまちゃんが肉迫
糞記事だった
>>71 シリーズでまとめられてたな
あんなのと一緒にされたくないんだけど
>>72 シリーズでまとめるの本当にやめてほしい
ズラブはズラブという名のクソドラマ
>>72 >>73 牧役の林遣都の演技が圧倒的な人気を得た
圧倒的な票を集めたのは2018年度版
って書いてあるだけ今までのオリメンあげS2あげの記事よりはましだと思った
>>71 記事読んだけど2018年度版の感想の熱量の凄さとズラブの感想の薄っぺらさに吹いたわww
>>71 このクソ記事RTしてきた公式朝からムカつく
S2のコメントで終わり方に納得してないのに自分史上最高のドラマwww
>>79 こういう人ってドラマとして見てるのではなく俳優のPVとして楽しんでるのかと思うわ
「結末は納得していないけど、面白かった」(40・女)
草
>>84 意味がわからん
納得してないなら投票するなw
「第6話から最終回までのいわゆる『地獄の1週間』は本当に食欲も無くなり、痩せました。
そして最終回の後は、しばらく幸せオーラが出ていて、周りから『最近きれいになったね』といわれるほどでした。
実生活にこれほど影響を与えるドラマにはもう出会えないと思います」(49・女)
「一挙放送で、ハマってしまい毎日毎日300回近く見ました。その後の劇場版なども30回近く映画館に通った記念のドラマです」(63・女)
「牧凌太くんの幸せだけを願ってやまない日々を送り、生まれて初めてドラマの中の登場人物を思い、1週間毎に悲しみ、最終回後は歓喜の涙を流した。2年が過ぎた今でも変わらずに幸せを祈り続ける自分にビックリしている」(51・女)
「テレビドラマ史上もっとも好きな作品」(80・女)
文春オンラインのメルマガ会員って40代以上ってかんじなのかな
>>86 そもそも回答者の約6割が40代50代で占められてるアンケートだから他ドラマのコメントも似たような年齢層だよ
まともに記事読めばびっくりはしないのに
>>88 テレ朝会長が配信の視聴者の8割が若い女性って言ってたから高齢のファンも若いファンもいたんだろうね
文春?
目立たせればそれだけ食いつくアホがいるってネタにされるのによくやるね
仕事抜けて劇場版観に通ったヲタだけど平日午前はおばあちゃんのグループ多かった
うちの地域だけかもしらんけど
高齢の奥様が大絶賛の電話をかけた話はリアタイでは有名な話
お金のある層はうまく掴めばよかったのに公式()
座長とヒロイン差し置いてまず脇役から持ち上げるなんて文春どしたん
>>91 ツイッターのプロフでみな自己申告している
S3に向けての広告的布石だったら不快
投票なんて第三者が厳密に監査してるわけじゃないし
吉田がヒロインのおっさんずラブ〜やすらぎの里編〜で良いよ
吉田と田中で新たなパロならもう誰も見ないだろうし勝手にやればーって感じ
去年の映画館、高齢のご夫婦から高校生の団体、若い男性まで幅広かった
文春のメルマガなんてたしかに若い人が登録するわけないわな
Twitterより
近所に田中圭くん来てたの!!!
あの家で何か撮影してるなぁと思ってたんだけど。まさかおっさんずラブの映画の撮影だったとは。
そのツイート後半を意図的に削除して貼ってるから無視していーよ
ラブアンドデッドの話だから
>>101 それこの前の劇場版をテレビで見て近所に撮影に来てたことを知ったって話だよ
>>101は釣れると思ったんだろうねw
頭悪いなりに頑張ってみたんだろうけど釣れなかったから悔しくてまた乗り込んでくるかな
>>109 マッシー は何が受けたか分かってるよね
まっしーを味方に引き入れんなよw
まっしーはS2のキャストと一緒にあがり見てるし打ち上げもいたらしいじゃん
>>114 見てきた
とても大切にしてきた思いを
公式&主演様の言葉に踏みにじられたと思うと
やっぱ腹たつな
>>115 はぁ?だから何なの?w
ズラブ民馬鹿すぎて意味不明w
ズラブ民とかいないからね
シリーズ3作好きな人はいるだろうけど
別に不動産はお前らのものじゃないよ?勘違いも甚だしい
>>115 でもズラブには出てない
オリメンではない
一緒にすんな
>>118 出禁だけど
不動産の重さがお前みたいな
田中さえいればなんでもいいやつとは違うで
一緒にすんな
ずらぶで満足してろ
定期的に来る「不動産はお前たちのものじゃない」って意見、合ってるけど合ってないよね
ファンだけのものではないかもしれないけど制作陣だけのものでもないでしょ
制作陣だけのものだって言うならホームビデオで身内だけで視聴会してればよかったのに
好意的な意見は「応援してくださる皆さんのおかげで〜」って言いながら否定的な意見は排除するのは勝手すぎでは?大学のサークル活動じゃなくて仕事でしょ?
>>125 その通り。仕事なのに「オリメン」にこだわるのって
プロ意識の欠如でしかないんだけど
Pのそんな我儘が通ってしまったのもS1の成功のせいなんだよなあ
否定的な意見しか言わないのはアンチであってファンではない
あれじゃね「不動産はお前らのものじゃない」の人は何気にOL公式をディスってんじゃね
だってプロが公共の電波使って発表してる作品なんて批評されてしかるべきでそれを褒めるだけ褒めて批判するなって暗にプロ未満のアマチュアだって言ってるようなもんじゃん
何を勘違いしてんだかこっちは満足のいく面白い作品出してくれてたから夢中になって感謝もしてただけで何だこのクソは?ってもん出されたらオブラートに包んでそう言うし
まして意図的な特定キャラ冷遇だのファン舐め切った詐欺メモだの結婚煽りだの望むものは作らないだの「春田以外を好きになる武蔵は見たくない」でこっちが見たくもない続編()
映画上映中に発表されるだのされればそりゃ不満噴出もするわだって制作陣の信者になった覚えがないんだものHPでもご意見ご感想募集してんだろうが見えてねえのか
>>128 否定的な意見しかここでは見てないけどね
長いし怨念まみれで目が滑るわ
未だにこれだけ怨念まみれなのも凄いけど何が楽しくて生きてるの
推しの映画待機作品がたくさんあるんだから楽しいんじゃないの?
他の俳優ヲタはみんな楽しそうなのに
あとおじカワに迷惑かけてんなよ
>>130 好きな俳優のことは然るべきところで楽しむ
棲み分けって言葉があるんだよ
怨念感じてるスレに執着してスレ追って書き込んでる時点であなたも怨念凄いね
何が楽しくて生きてるの?
>>130 そりゃ愚痴スレが公式やS2への肯定的意見だらけだったらおかしいだろ大丈夫か?スレタイ読める?本スレと間違ってんの?
あと誰しもが何らかの俳優のヲタだという思い込みいい加減にしてくれないドラマも映画も好きだが特定の役者目当てで見るとかないし
誰が眞島さんのドラマに迷惑かけてんのか知らんがそいつに言えよこっちはお前の脳内と同期してねーんだよ1話録画したけどまだ見てねえレベルだわ
心配してもらわなくても愚痴スレで愚痴らせてもらってちょっとすっきりしてよそで楽しく生きてるよっていうか130はここで何してんの?楽しい?
>>130 乗り込みタナカーは全然楽しそうじゃないけどねw
自分らの存在が脅威だとのたまう最底辺春成
https://secrettalk.me/talk/9311 8997. secret name 2020/08/14(金) 17:53
>>8967 なる程ここを見るのが成功報酬になっているのか
何か気持ち悪いね
「自分の脅威だからそれを確認せずにはいられないみたいな心理で常習化」
あっ察し…
>>135 ヲチスレじゃねえんだから気持ち悪いもん貼るなよその人たちだって関係ないスレに勝手に貼られて気持ち悪いって無駄に言われてたら気の毒だろ
あちこちでcbオタがmsmディスって大暴れしてるのを見かけるけどなんで?
ずっと「S2がコケたのはhysのせい」ってわめいてたのになぜmsm?
cbの初主演ドラマが話題にならず、msmの連ドラ初主演がバズったから?
だったら今度knkがバズったりしたらまた暴れるのかな
どうでもいいけどcbもmsmも初主演じゃないよ
チバが今主演ドラマをやっていたとは全く知らなかったけどw
ヤフコメで林きもいっていってるのは千葉ヲタというより成ヲタではないの
文春のtnkとcbがお似合いとかいうコメにワロタ
非公認をageる意味あるの?w
S2への投票が少なかったのかまともなコメントがなかったのか知らないけどS2のコメントがかわいそうなくらい薄くて内容も薄いんだろうと予想できた
でもあの理由で自分史上www
>>146 票数は2018年版が圧倒的って書いてあったからね
そういえば圧倒的パワーアップって言ってたなと思い出したわ
>>146 あんなの書く人がアンチのアンチ的な人なんだろね
人の好みはそれぞれだからS2が良かったと思う人もいるんだろうけどあんな感想しか出ないものが自分史上最高なんて
えっS1のコメントがいいとか全然思えないんだけど
恥ずかしいわ
>>141 Wiki見て書いたんだけど
msmは連ドラでの主演はなかったよ
cbも主演の文字がなかったけど、あるの?
>>140 ドラマ関係のスレとTwitter
>>148 それ思った
ラストには納得してないものが自分至上w
サウナドラマで主演やってるよ
どーでもいい話だけど
>>152 そうかサウナがあったか
ってあれはネットドラマを一部地域で流したってだけなので地上波主演には入らないような
まあ関係ない話でごめん
>>150 どうでもいいけど千葉は戦隊レッド(主演)でデビューだしプリティが多すぎるでも連ドラ主演やってる
・msmが自分の新作現場でOLを語った
・10月30分枠を控えたこの時期に奇妙なアンケートで1位
・kjmはおじさん以外の持ちネタなし
嫌な予感
一番気持ち悪いのはこのアンケに公式と不愉快な仲間たちが反応したことだよ…
秋に向けて公式が色々手を回して着々と準備してそうだよね
眞島さんの言葉はドラマの監督がこちらのファンがついてきてるのにきづいてネタをふってくれただけ
あいつらのプロモーションとは関係ないよ
あのアンケート参加したけど、
自分史上好きなドラマを順位付けて3つか5つか書かなきゃだったよ
メルマガを登録してる人にメルマガで案内が来たんだ
なんのドラマ書いたか忘れたけど
>>158 今「刑事7人」やってるらしいからこっち見んな、って感じですねkjm
散々国民的作品だのLGBT的にも名作だの持ち上げてたけど映画の地上波初放送が大爆死
これでごく一部の腐オタだけしか支持してないのが対外的にもバレた上にオワコン化加速したからそこまで愚痴ることもなくなった
劇場版から1年でまた思い出して来る人いるかなと眺めてた
その後たった1ヶ月か
焼け野原のあと半年で世界史に残る疫病
2年間激動だったな
個人的には劇場版公開の前から崩壊は始まってたように思う
SNSや特別編・番宣・レセプションでの牧減らし部長推し(ドラマ未見の友人は春田部長がくっ付くと思ってた)
すでに意識はS2に行ってたのか牧や林に触れるインタは少なくはるたん部長はるたん部長はるたん部長
あまつさえ連ドラ時ダントツで牧が好きと言ってた田中が牧はウジウジしてるから部長の方がいいと言い出す
国民的ヒットドラマを装いたいのか中身よりもやたらトレンドや受賞歴を前面に打ち出しフェスでは醜い必死の
トレンド1位煽りを繰り返す…あれはリアルタイムで引いたしSNSも無意識に気持ち悪くなって自然見ないようになってたわ
映画の宣伝のインタビューで牧より部長の方がいいって言い出した時、何言ってんだ?って思った
ドラマ後のインタビューとの違いにビックリした
後の展開はどうであれ、あの時点では牧の事もっと大事にしてほしかった
>>170 もうこれ1年前なんだな…
SNSでの宣伝も含め嫌な予感しかしなかった
>>176 ありえないけどこれがもし春田や部長が同様の扱いでオールアップ写真1人だけハブられてても同じように「ハァ!?」ってなったよ
なぜなら特定の役者オタでも何でもなくS1のキャラ全員と何より作品世界が好きなただのファンだったからね
ていうか本編が春田部長エンドだったならこの一連もまだ分からんでもないが実際くっ付いたのは春田牧でそれをやったのは
他でもない制作陣で自分らで「真剣にラブストーリーやってる」「男同士で月9」「純愛」言ってたからね
それで出来上がった作品見て好きになったファンが
>>170のような主役カップルの片割れの扱いに??ってなってる所に
S2放り込まれたら反発はあるしおおよその人間は黙って去ったと思うよお前らが作ったもんお前らで壊すんかいってね
パラレルって知ってる?パラレル
不動産春田とCA春田は別人
それすら理解できないのは頭がおかしい
それだけ
は?別人と理解できてない頭なのに?別人だよ別人
わかりますかー?
それだけって言ってるわりには
このスレに粘着してるID変え乗り込みw
>>181 18年連ドラと劇場版は地続きでパラレルじゃない正式な続編だよね?そこでの扱いに疑問があると言ってるだけ
その上映真っただ中にパラレル世界で同じ顔と名前の主人公が相手変えて恋をするって発表されたらああこの為だったの?
と感じて反発も覚えるね特にオールアップ外しは役者への最低限の敬意もファンへの配慮もないことが明白で心底引いたし
もちろん悪口雑言は駄目だが不快に感じたら不快だと言う言論の自由があるからね日本には
あとめんどくさいからここではもうID変えなくてよくない?
>>183パラレルじゃない劇場版宣伝広報での話だよー
劇場版時のSNSはほんとに酷かった
というか連ドラ終了後からずっと酷かった
戦略云々より作ってる奴のマイナスの才能すげー
>>181 田中が全く別人と思わせられるほど
演技力があったらよかったのにねー
S2見てないから知らないけどどんな設定であれ劇場版を公開中に同じ名前使って別の相手と恋愛させる続編ドラマを発表してはいけない
パラレルとか別人とか言い訳に過ぎず、ただの人気キャラの使い回し
作り手も演じ手も新しい魅力的なキャラクターを作り出す実力がなかっただけ
今までの作り手が誰もやらなかったのは、当たり前に作品やキャラへの愛やファン感情の理解があったからで、新しい挑戦でも何でもない
なにこれ
またID出ないとこでタナカーがこそこそやってるの
大監督実力派脚本家名物プロデューサーだと勘違いして自分らにブランド力があると信じているんだろうね
>>193 トークショーやってたくらいだしな
S1の人気を自分たちの人気と勘違いしたんだよね
>>173 ほんこれだわ
牧が大好きな春田さんと春田さんが大好きな牧が好きだった
単発はいわばプロトタイプだよね
漫画でも好評だった読み切りをブラッシュアップして新作として連載開始するなんてよくあるけど
主人公が恋人と死んでも一緒にいたいと泣いてる人気ラブコメ漫画最終話掲載の真っ最中に兄弟誌で主人公が
パラレルワールドで相手変えて恋します!って発表されるのなんて見た事ないし小説でも映画でも見た事ないなあ…
作品や登場人物に愛があってファン心理やマトモな商業戦略を考えられる作り手なら普通やらないだろうからね
それとは別に単発→S1の変更を未だ許せない人がいたとしても全然いいけどね
事実に目をそらすのか?
牧はハセの二番煎じキャラじゃんか
>>198 単発を使い回しで前回よりももっと上回って大成功した不動産
連ドラを使い回して顰蹙を買って大失敗したズラブ
これが現実
売上まとめの事実確認
公式本
S1→17万
ズラブ→1.2万
円盤
S1→5.1万
ズラブ→4,896枚
サントラ
S1→1.3万
ズラブ→1,266枚
シナリオ本
S1→3万
ズラブ→圏外
日めくり
S1→63,400部
ズラブ→圏外
>>202 しつこいなぁ
そんなにハセが好きなら単発スレでも作りなよ
自分には単発やズラブの良さが全くわからなかったわw
結局大人気なのは不動産だけだよ
単発から不動産の流れは、週刊誌でいうところの増刊号の読切企画で反響があった作品を、本誌連載開始にあたって設定を練り直し、その後連載がヒットして単行本化した際、巻末に読切が付録に付いてたようなものだろ?
練り直しと使い回しは違う
単発はハセ役の人が人妻女優とフライデーされたから?
単発は単独で円盤出せなかったもんね
私は連ドラ開始当日の午後放送があった地域だけど、
チラッと見て受け付けなかったな
連ドラのDVD買ったときに何故か単発入っててムカついたの思い出したわ
こんなものに金払ってないわって
今思うとあちらにしたら単発も連ドラも同じくくくりなのね
こんなものってさすがに失礼だろ
単発なかったら不動産もなかったんだけど
>>213 最後まで読んだ?
ちゃんとフォローしてるじゃん
まあ単発には配慮とか理解とかがまるで感じられなかったから合わない人もいるかもね
そこを春田の性格も含めて上手く修正したのが不動産でしょ
単発はもちろん原点で大事だけど、あのノリとあの性格の春田のまま連ドラにしても、きっとヒットはしなかったな
>>214 最後にちょこっとフォローしたら何を言ってもいいと?その感覚が間違ってるよ
BLコント撮りたかっただけだから単発の方が本来の狙いには近かったっぽいよね
1回見たきり見てないわ単発
自分も一回きり
面白くないしもう見たくないわ
BLコントはズラブと近いものがある
私は単発からリアタイして今度連ドラになるって聞いて楽しみで最初から録画予約して見てた
私は単発も好きだけど単発はあくまで軽快なコメディだよね
連ドラはその単発の流れを反復したところまでは同じようなテイストだった(ように見えた)けどそこからぐんぐん切ないラブストーリーになっていったし最後のカタルシスが大きすぎた
>>213 同意
好き嫌いくらいならともかく前作がヒットしたから次作が作られたのにそれをやたら叩くってS1叩くS2オタと同類になりたいのかな
どっか持ち帰り用?
こういうことか
>>225 思うほど悪くない
食わず嫌いだったかも
>>225 こういうのはズラブスレに貼ってあげれば?
あそこ過疎ってるでしょ
放送されてなかった地域で単発の存在知らずに連ドラハマった口だから
放送中か直後くらいから後付けで感謝しろと言われても当時はピンとこなかったな
世界観が違うし少々感じ悪さが滲み出てて個人的には微妙だったし
でもディスる必要はないと思う
>>225 ズラブ観てないので何がどうおかしいのかがわからない
こういうシーン満載だったんじゃないの?
最後結ばれたんだから(ホジホジ)
昨日が劇場版1周年だったせいか、続編を望む声が散見されてた
続編作ってもまたこんなのが見たいわけじゃなかったと
泣くことになるだけなのにMなのか皆?と疑問しかない
>>225 グロ注意って書けよ
月刊テレビファン10月号の田中圭と山田涼介表紙
山田涼介の浴衣が牧の柄と同じ
こちらは紺色に見えるけど
また腐釣開始
内田理央ちゃんのスクープ記事出会いは昨年末の田中流星千葉などがいる飲み会に北山が来たと書いてあったね
春頃は薬剤師がどうのってまだ匂わせしてたんだっけ?w
既婚者にしがみついてても若さの無駄遣いだし目出たいことだね
キスマイ10周年だしまだまだ結婚できないよ また匂わせしたら今度は徹底的に叩かれるし
単発ってそもそも主演様が失敗発言したんじゃなかった?
単発はコメディとして楽しんでたクチだからキャスト変更残念と思う程度だったけど
続編希望出してた人は本当に気の毒だなと思ってた
内容よりも男同士オエーとか「変愛」を銘打ってたりする部分がすごくヒヤヒヤしたのでS1では
心入れ替えたんか炎上もせず売れてよかったなあと思ってたのに本性は何も変わってなかったっていうw
単発で怒られたからS1では純愛・真剣・ラブストーリーを押し出してたけど結局地金が出てきたんですかね
noteわろた
あんな公式をありがたがってたんだぜみんな
OLだよ
>>252 ツイートを出した後にプロデューサーさんが言っていた
「これで中継やるのが自分たちの手柄だと思われたらやだな……」
という言葉が忘れられません。
手柄()
すぐにOLのことだと思った
でもひよこって人はこの記事しか書いてなくて
今更こんな記事をアップするなんて作為的なものを感じたわ
それに口調がなんか…
皆やっと成仏しかけているのにね
それよりもYahooニュースの見たくない記事を非表示にできる機能マジありがたい
昨秋この機能ほしかったわ
この思考の持ち主なら
そりゃ民()ののぞむmk隠すくらいの嫌がらせするわなw
どのオタクにもありそうな事だとは思うけど
OLだとしたら作為的だな
散々トレンド1位って煽ってきてコケたらヲタの質が悪いか
ようやくS1をいい思い出にできてたのにまさかの燃え方してワロタ
自分は特に交流とかしてないから詳しくはないけどまあPTAみたいな人多かったからね
ジャンルわかる書き方してるnoteの人もアホだけど
ライブビューイング希望のタグのツイート大発生してたの見てたんだろうか
初日舞台挨拶に行きたい何万もの地方の人がいたのを知ってるのかね
電話凸と要望メール送った何百人かが反省するだけで済むと思うのだろうか
このプロデューサー貴島なら頭抱えてそう やっと静かになったのに
なんで今さらこんな記事出すの
しかもすぐ特定されるような
書き方して
メールや電話かけられて企画倒れにされそうな制作側が迷惑なもの発表するんじゃないの?
変な人に迷惑したのはわかるけど企業側の人間がこういう内情を晒していいのか
書くならもっとぼかさないと個人特定出来ちゃうよ
634の部屋も初代担当さんだけの手柄にしたくなくて自分がとって変わったんですねw
田中と吉田で10月に何かあるんじゃない
鬱陶しいヲタに釘を刺しとくつもりとか
劇場版関連のイベント運営ってテレ朝なの?東宝じゃなくて?
>>271 テコ入れして短縮された枠でやるのか
期待されてないんだね
マジで劇場版のことなら既に辞めたお仕事の去年の発言内容をよく覚えてられたねぇ
よっぽどムカついたんだねぇ
確かに行き過ぎた熱烈ファンは痛いのはわかるが
これは特定出来るような内容を漏らした企業側の人間が性格歪んでんな
>>275 勘のいい人ならああ、OLファンのことかなってわかるし
界隈外にまでOLファンの民度の低さを宣伝していく公式
これを読んでもどのコンテンツのファンも似たようなものだとしか思えないわ
痛いファンはどこにもいるしファンに文句を言う前にもっと情報をうまく扱えとしか…
問い合わせも来ないような情報なら解禁したところで大して盛り上がらないよ
コアなオタクの思想が想像つかなかったんでしょ
マーケティング不足としか
こんなだから927みたいな事やらかすんだよ
ファンへの苦言のつもりが、初めてここまでドラマにハマってツイ始めましたみたいな、運営の都合なんて知りもしない初心者が多いことはわかってたはずなのに、そう言う問い合わせが来ることを想定して回答やら対策を用意しておかなかった企業側の準備不足をさらしただけだよね
特定出来る書き方してるがいいのか?
それに今更こんなの載せるってことはまた何かやるのかな
もうやめてほしい
>>282 そうだよね
すぐズラブ発表だったもんね
別にファンからしたら早く公開されるならそれでもいいわ
手柄だと思われたら嫌って言ってる制作側も十分痛々しい
S3発表でまた暴れる民いますけど聞く耳持たないでくださいねとにかくタチが悪いんでよろしく〜ってことかね
これコンプライアンス的にやばいと思うけど書いたのPじゃね
PってLINEのアイコンもテイスト違うけどひよこだったような
この件テレ朝で問題になって欲しい
実際コンテンツは熱狂的なファンが居てこそ支えられてる所あるからなぁ
それを手柄のように声高にSNSで発信してる勘違いおばさん達がOLに多かったのは事実だし外野から見たら痛いと思われてるだろうが
制作や企業サイドの人間が「手柄だと思われたらいや」なんて苦言を呈しちゃ絶対にダメだ
グラシネの民な多用したやり方の方がよっぽど清々しい
財布逃したくなかったら上手くやれ
手柄っていう言葉が全てを物語ってる
バズり方がS2放送中にバズってた同性愛者を馬鹿にしたい腐女子?みたいなズラファンのブログとそっくり
>>293 同性愛者に苦しんでほしい彼女たちへ、だった
別にこれがOLの事だろうとなかろうと気にする必要すらない記事じゃない?
だってこれ「すでに開催決定を知ってる関係者」が発表あるまで待てよ!と「開催の有無さえ分からない一般人」に
お気持ちエスパーを求めてる訳で分からないから問い合わせ・要望してる相手に無理言うなって話じゃん(解禁前にバラせとか集団で電凸しろって意味じゃない)
しかも電話回線じゃなく問い合わせフォームに問い合わせが来る事すら「余計な仕事増やした」とか…じゃあ最初から問い合わせフォーム置かなきゃいいし
制作側の都合のいい反応だけ寄越せとか虫が良いにも程があるだろwこれ見て傷付いてる様々なジャンルのオタがいるとすれば気の毒だわ
単にこのひよこって人が客の買い物内容を晒して馬鹿にするような類の人間だっただけ
公式へのフォームに誘導しておいて送ったら仕事増やすなってすごいなww
だったらお問い合わせフォームを消せばいいのに
>>296 全然気の毒じゃないけどな
物には限度があることすらわからない想像力皆無の頭の悪さってことだろ
いい大人がやりすぎたことすらわからないとか恥ずかしい
ガラガラのズラブ展なんて、それこそ大した問い合わせもなかっただろうに、皆様の声にお応えして全国展開!とか、これも初めから決まっていて発表のタイミング前だっただけなのに、声上げた人の手柄だと思われたくなかったんだろうな…
>>295 公式に過度な要望を求めて凸するファンは反省しないとね…って反応が大多数の中中このnoteに凸ってる輩がいるならますますOL民の民度の悪さを広めるだけだ
問い合わせフォームって一気に何十・何百もくる想定してないだろw
ましてやライブビューイングなんていきなりやろうと思ってもできるもんじゃない
イベント決まった時点でやるの決めてなきゃねじ込むなんてまず不可能よ
考えが浅はか過ぎる
文中に出てくるPが貴島かどうかはともかく貴島ってOLがファンの熱意でここまで盛り上がったっていうのが
実はあまり気に食わなかったのかもなとふと思った
OL作ったのはこのアタシだから!ていう主張をしたくて劇場版やズラブで好き放題したのかも
本来発表する場になるはずだった2週間後のイベントってなんだっけ
心当たりがあるなら素直に反省すればいいんだよ
それが出来るのが本当の大人
電話担当の人がPと距離感近すぎる
これPが書いたと思える
>>308 ファンが嫌いなんだろうなってことは劇場版見てから思ってた
うるせえちょっと待っとけは8月8日
ライビュ情報解禁は8月13日
>>311 ああそっか
まあそこで大々的に発表したいよね
向こうとしては
>>310 反省しましたー
心当たりないけど
早速noteの件が劇場版の写真付きでまとめ記事にあがってるね
最後まで後味が悪い気分にさせられるよ
つかこれnoteの人がへたうって仕事増やしただけじゃ…
普通に前向きに検討させていただきます〜で切ればいいだけの話やんけ
>>313 それは自分もちょっと思った 小さいイベント運営会社の話みたいにも思えてOL.のことだとしたら少々そぐわないところがある
テレビ局のカスタマーセンターの担当者がそこまで局のイベントの内情を細かく把握してるとも思えんし
noteの人の対応がまずかっただけなのにファンのせいにするなんてまた10月から何かあるんだな
OLじゃないならもうどうでもいいけど
>>318 え、これ書いたのPかPの犬じゃないの
だから利権さんがいらしてこちらの反応チェックしてるのかと思った
テレ朝にメールして教えてさしあげようっと
作品名明記してはいないけど連想させるし、実際まとめ記事には作品を勝手に決め付けて書かれてるんでしょ
ここで出てくるPはてっきり東◯の方のPかと思った
界隈ではイケメンPとか言われてた人
テレ◯の方なのか?
てかこれやめてるってことになってるけど客からの問い合わせ内容を晒したあげく客の悪口まで言ってる点で完全コンプラ違反
どこにもOLって書いてないのになんで動揺してるの?
電話対応の人がサプライズだの二週間後に発表だのそんな事情を知ってるの?
Pと会話できる位置で電話対応してるのか
>>329 そこちょっと不思議に思った
どういう立ち位置の設定なんだ
このnoteで一番現実味感じるのPの手柄って言葉w
本当言いそうだわ
あれだけ迎合しながら裏でこんな事思ってたんじゃ
今のこの惨状もさもありなんだな
>>299 気の毒だよだって本気でヤバいファンはこれ見た所で自分の事だと思わないから傷付くのはただ熱心に要望送ってたそれなりに良識あるファンじゃん
実際ファンの声が制作陣の後押しになる事はあるしファンの絶対数が増えれば頭おかしいファンも増えるんだから都合よくメリットだけ得るのは無理
ファンの声で利益を得た事のある企業人ならデメリットに対処するコスト割くのも仕事の内だと思うよもちろんほんとにヤバいのは法的手段なりに出るべきだけど
私自身は出された物を気に入れば買うだけのものぐさなオタなのでOL以外でも声上げて色々な事実現させてきた熱いファンはすごいなと思うし
公式の望んでる事だけをお察しして公式の望む事だけをするのはファンも個々に人格のある人間なので無理じゃないですかねそしてコレ
>>327 OLかどうかは分からんが内部事情をこんなに漏らしちゃっていいの?w
>>335 いやだからコンプライアンスもなにも
どれのこととか確定してないんだけど日本語通じてる?
あとすげー長いw
感想メールを送っても末端員に次々削除されるんだな
葉書はシュレッダーだな
いやこれOLのことじゃなかったとしてもコンプラ的にアカンやろ
ここまでやられてまだ不動産の続編望んでるお花畑っているのかな
退職者であっても一般の企業では許されない行為だよ 一般の企業ならね
ズラブ展をさも要望に応えて地方開催決定したみたいにしたの笑えるな
これはファンの手柄にしていい案件なんだ
最初から決まってたのわかってたけどw
熱いファンの行動に要点絞ればいくらでもボヤかせるのに何故作品について色々書いちゃったのか
よほどその作品とファンがキモかったんですかね?
>>338 うん私もOL確定とは一言も書いてないし思ってもないよオタ一般の話
日本語苦手そうだから長くてよく理解できなかったかなごめんね
>>318 電話って客が切るまで切ら(れ)ないが鉄則じゃないの
>>348 電話を切れじゃなく話を切れという意味なんだが
誰がどんな意図で書いたか知らないけどネットではOLの話で特定みたいな雰囲気になってる
OL界隈以外にOLヲタ痛いって印象を与えたよね
またシリーズが続いても公式に絡んでいく人もう減ってると思うけど
>>349 話を切りあげたくても食い下がってきたって話だと思ってた
>>351 いやだから切り上げ方が下手くそだって話
「2週間後には発表するのにタイミングをダメにされておまけに仕事も増やされた!」って不満言いたいんだろうけどとんだ勘違いだよね?
「地元でも上映してください」という要望で増える映画の上映劇場
「倍率高すぎてチケット取れませんでした!ライブビューイングやって下さい!」の声に答えて今後の検討してくれるイベント
「ライブ行けなかったからせめてDVD化してください!」と言う声に答えて発売されるDVD
これって要望出してるのはどれも「イタくてうざくてめんどくさい輩」という認識なんですか?
公式がどんなスケジュールで動いててどこで発表する計画なのかなんて分かるわけないじゃん
「2週間黙って待っとけよー」って不満に思われても「いや、そっちの戦略とか知らんがな」としか言えないんじゃ?
「感想や要望はどしどしお待ちしてます!」って言ってたのは、自分達のこと崇拝して何でも好意的な意見に逆らわず黙ってお金だけ出す人に対してだけってことかな?
こういう騒動を上手い具合に治められるスタッフもいるはずだから、この件は上手く対応できなかった人が反省して次に活かしたら終わる話じゃないかな
手柄を横取りされたとかファンを何だと思ってるのかよくわかった
あとテレビ局の電話なんだから日頃からクレームや問合せが殺到するのは当たり前の部署なんだからマニュアル対応でサクっと終了させるのが普通
劇場版公開から1年経ったところで出してきて意図的だよな
>>353 論点ずれてね?
要望はいいと思うけど向こうはおそらく「検討します」としか答えられないしそこでお願いしますで引き下がればいいものをしつこくされて、問い合わせ先拡散してもいいですか?だからそりゃ迷惑だよ
同じような内容が殺到するのはわかりすぎるくらいわかるだろ?
働いたことないの?
>>350 OLだ!って拡散されちゃってるね
これ信じちゃう人いるんだろうなぁ
>>354 テレビ局じゃなくイベントのって書いてるじゃん
>>355 問合せして頂いても対応しきれませんのでご遠慮下さいって断ればいいだけじゃん
その時点で決まってたなら前向きに検討させて頂きますので今暫くお待ち下さいって言っときゃいいだけじゃん
働いたことある人ならこのくらいの対応普通にできるでしょ
>>358 だからそのくらいの対応なら企業はしてるって
コールセンターいたからそれくらいわかるわ
そのテンプレ対応してもそれ以上に粘られてしつこくされて聞かなかったからってことすらも想像出来ない?
>>359 そんなことこのnoteには書かれてないし
もはやお前が詩論に都合よく解釈してるだけに過ぎない
>>359 コンプラ無視するような人だしちゃんとした対応したとも断定出来ない
>>361 書いてることしか読み取れないの?
だから企業の対応としてそれくらいは普通に言うの、わかる?
お客様対応で働いていたらそれくらい常識なの
言っても粘られた的なことは書いてるし読み取れるでしょ
読解力!以前に常識力な
これnoteの人の一方的な意見でしょ
都合よく書いてるに決まってるし問い合わせの人の意見も聞かないと正解はないよ
ただ企業ならこんな問い合わせに対応できなくて窓口作ったのは悪手だと思う
>>364 行間を読み取るにしてもお前のやってることは持論を都合よく補強するための妄想だってことだよ
こんな内情を晒しちゃうようなやつの言うことなんてよく鵜呑みに出来るよな
そっちにビックリする
今時LVくらいでもったいつけるなよって感じ
どれだけ駒すくないの企画頑張ってよw
自分は発表ないけどLVくらい普通にやるでしょって思ってたわ
こんなので問合せした人いたんだね
これOLじゃないでしょ
人気コンテンツなら熱いヲタなんていくらでもいるよ
Pからしたらファンと一緒になってムーブメント起こしたコンテンツ扱いされるの心底嫌だったんだろうな
手柄は欲しいけど責任は取りたくない
周りが身を挺して守ってくれてライターがそれを美談扱いしてくれる
素敵だね
これOLのこととして見ると不自然なところが多すぎるな
たぶんまず書いた人が「問い合わせ窓口電話受付」の人じゃないと思う
さっきからOLじゃないと言いたい人コロコロ現れてるけど
ツイッターで言ってきなよ
Internet Archiveには残ってる
https://web.archive.org/web/20200825122906if_/https://note.com/piyopiyo37/n/n119524228187
こんなケースいくらでもあるでしょ
OLじゃないだろ
>>378 ありがとう、読めた
2週間後に発表するなんてファにはわからないんだからそんな事言われても…としか思えんな
OLのことかどうかわからないけど人気作なら要望が押し寄せるのはよくあることだし
自分達の段取り変えられたって被害者みたいに言ってるけど2週間発表するのぐっと我慢しておけばいいだけのこと
確かにこの電話してきたファンの行動は痛いとは思うけど「公式様の出してくるものは黙って何でもありがたく頂くべき」っていう論調が多くて驚いている
前文画像コピーしてツイにあげてる人もいるから読めるよ
電話して自分の住んでるところでもやってくれって驚いたよ
でもそのイタイファンの話と、職務についてベラベラ書き散らすのとは別次元の話
低レベルな会社なんだろうね
自分の地域でもやって欲しいっていう要望は別におかしくないでしょ
ツイで呼び掛けて云々はやり過ぎとは思うけど
低レベルな会社なのは同意
そのツイ主に賛同して要望送った人みんなが牧ヲタ林ヲタなの?
ファンの声で実現したってあれだけ煽っといて手柄横取りは草
間違いなくOLのことでしょ
>>387私のこと?
ズラブなんて1秒も見たことないわ
そのツイ主に賛同した中には田中ヲタのカプヲタだっていたんじゃないの?
それを一方的に牧ヲタガー林ヲタガー天空ヲタガーってやられててなんだかなと思っただけだよ
>>341 あなたこそ落ち着いてw
自白とかアホなの?
note内で何のコンテンツか書いてはいないけど読んだ人にはOLと捉えられまとめ記事まで出てる
読んだ人がOLだと捉え、拡まってしまった事実をお伝えするのは悪いことじゃないんじゃない?
真偽はどうであれ、こんなこと書かれて拡まってますよって
普通の会社なら自社の社員か調査するね
退職してたとしても誓約書書いてるよ普通なら
そんなコンプラも意識できない社員いたらたまったもんじゃない
たまったもんじゃないけど結構いるよねベラベラしゃべるやつ
状況証拠が山ほど積みあがっていたところに一周忌記念の決定的証言ktkr
やっぱり犯人はあいつしかいなかったんだよ
トレンド入りしたのはOLの民意
必死にOL否定してるのPなの?w
今日は朝から会議なのかな?
私が思ってたようなことは大体ここに書かれてるわさすが
Twitterではズラブ民が暴れてるようだけど
S3で何があっても黙ってなきゃね
あのnoteの要点は手柄のゆくえじゃなくて
集団凸の呼びかけ拡散が迷惑で業務に支障がでるから企画潰れたって話
手柄の行方じゃん?二週間後のイベントでキャーキャーされたかったんだろ?プロデューサーがw
発表前倒しになったわけでもないし企画潰れてないよね
うまく処理できなかった企業(担当者?)にも問題あるのに文句だけ言うなんて
非公式CPを公式にしろみたいな集団凸は防ぎようがないが、この件はイベントやLV情報の公開の仕方や問い合わせの回答次第でいくらでも回避できた状況だったのでは?
内部事情ペラペラ話しちゃうよ!という自己紹介noteなだけでは…
電話した人の垢消しが本当ならフェイクも入れずわざと特定されるように書いたんだろ
公式側としてこれまずいでしょ
何言っても無駄なんだな
企画はそんな簡単に短時間では決まらない既に決定事項
でも要望が叶った!私たちの力のおかげ!って成功体験を「手柄」といい
味をしめてどんどん要望を加速させていくのが迷惑になる
というのすら読み取れない読解力のなさ
前もって問合せの対応マニュアルを
作っておくのが普通の企業じゃないの
>>405 作ってその通りの対応してもそこで引き下がらず食い下がったのが問題なの
わかるかな?
ちなみに上映イベント仕切ってたのは東宝
湖民の味方()の稲垣さんかもね
なぜIDコロコロすんのw
面倒なファン対応したくないならそのような要望は受け付けておりませんと素直に言えばいいだけやんけ
>>408 同じこと何度も言って同じ返しを何度もされてる
やはり人の話を全く聞かない人種と思われても仕方ない
ライビュ検討中ですお待ち下さいって発表あったっけ全然覚えてないけど
問合せフォームの数百件メールの削除が面倒は甘えんなと思うよ
それくらい厄介なファン抱えてることなんて想定しておけよ わかってんだろ?都合の良い意見しかいらないって思ってんのはよくわかったよ
つまり厄介なファンの自覚は一応あるんだ?それなら大人として少しは考えような
一部のオタクがヤバかったのは事実でしょ
みんなで電凸していいですか?とか怖すぎる
ただ今回はnoteの人のコンプラ意識の方が上回ってやばいってだけ
>>413 その問題とこの問題は別に考えないとな
コンプラコンプラで話をそらしてるようにしか思えないので
ツイで一般の反応少しは確認してきたら?
思ったより過激派の痛さは知られてるのびっくりした
ただただ恥ずかしい
相変わらず宣伝戦略が逆効果にしか働かない公式だなw
人気コンテンツの運営窓口なのにその程度の問合せに対応できないとか無能すぎる
note読んでる限りでは相手はそれほどゴネてるわけでもないのに
だいたい一連の出来事も全部バラしちゃうとかヤバすぎる
そもそもちょっと関わった程度の人間が1年後にあんなの書くかな
最後の方なんて中の人の言葉にしか思えないけどw
テレ朝は今回のことはきちんと調査すべきだね
電話は東宝でもテレ朝でもコールセンター委託だと思うけどその人がPの愚痴を聞けるのかとか疑問しかない
ただ手柄とか言うのは真に迫ってるので近い人な気がする
>>413 私もこれに同意
一部の公式信者は怖かった
ただ私は公式が大嫌いだから、これ書いたのがPに近い人ならちゃんと調査されて然るべき処分を受けて欲しいとは思う
ってかなんでOLって決めつけてんの
心当たりでもおあり?
>>419 あるよ心当たり
文章に書かれてることは自分がやったことではないけどやってる人はいたし、私はあれ読んだらOLじゃないかとまず思ったよ
決めつけるつもりはないけど少なくとも推測される書き方じゃん
>>419 OLだったらなんかまずい事でもあるの?
「社会現象」って単語でわかるでしょ
>>417 コルセンでの話を聞いたPが「あたしの手柄取られちゃう」って思ってひよこ
>>423 恥だなと思っただけ
民度が低いとあちこちで認知されててきついわ
え、今更?
民()の酷さ散々言われまくってるのに
それとは別で公式側もヤバいって話でしょ
要望電話よりツイで呼びかけたのがいけなかったんだよね
でもnote書いた関係者も内部事情を暴露してるし作品やヲタが特定出来る書き方してるのはダメでしょ
もう終わったと思って成仏しかけてたのにこれだよ
炎上商法をまだやってるなんて恥だな
貴島Pがそんなこと言うわけない!って言ってる人誰もいないな 言いそうだもんね
>>428 ほんそれ
やっと終わったって思ってたのに
その年はある作品の新作をやる予定でした。その作品は非常に人気があって、扱っている題材のことなどもありちょっとした社会現象のようにもなりました。ネット上で作品のファンを指す呼び方があったり、二次創作界隈でも非常に盛り上がりを見せていました。
えっとこれOL以外にあるとしたら逆になに?
ここから意見送りましょう!って他ジャンルでもあるけどな
多分許可とってないし
一部OLファンのノリがキモいのはあるけどそんなもんだよ
。前出のテレビ局関係者はこう話す。
「『おっさんずラブ』の場合、やはり“ファンが育てた作品”という感覚がファンの側に強いんですよね。実際それは事実だと思いますし、ファンの側にはその思いがなおのこと強いでしょう。作品に思い切り感情移入して、その思いをSNSにぶちまける。そういった視聴者が多かったからこそ、大ヒットした。“作品を楽しむ姿勢”みたいなものを含めて、『おっさんずラブ』という作品の魅力になっていたわけです。だからこそシーズン2においても、そうしたファンの思いに寄り添った形での制作が意識されるべきだったのだと思います。ファンが育てた作品なのに、いきなりファンを突き放してしまっては、そりゃあ反発を食らいますよね」
Pにしてみたら自分だけの手柄だと思ってたわけか
テレビ局のコルセンて仕事中にツイを検索できるほど暇なのか?
他部署の人のところにふらふら見に行ける程暇なのか?
公式に要望を伝えたいなら公式ツイやドラマの公式サイトに問い合わせフォームあるのにテレ朝に直接聞くのか?
いくらでも突っ込み要素があるけどな これ
書かれてたのが自分で見聞きしたことならコルセン勤務ではない
内部事情知れるようなポジションじゃない
内容が本当だと仮定するとプロジェクト内に席がある人か
そういう人の家族や友人で愚痴を聞いてた人など
どのみち内部に口が軽いアホがいることになる
全部妄想ならオタク叩きに持って行きたかっただけのモメサ
電凸女草
電話の言い方がほんとなら加齢臭はんぱねえし迷惑なおばさんがいたもんだ
要望の電話とか手紙とか・・・イタイなって当初から思ってたけどメールしにしてと言われて言われるがまましてたら後になって迷惑だとかあんた達が潰したって言われてちょっと気の毒
>>414 一般の意見w
ツイでこれに反応してんのみんなどこぞのヲタクでしょ
ヲタクの公式至上主義には理解出来ない
はてブのコメントだとツイよりもうちょっと俯瞰的な意見が多い感じ
舞台挨拶とかをライブビューイングやってほしいって要望送るのはどの界隈でも普通にあるよ
「要望送った」ってTWしたら「じゃあ私も!」って広がっていくこともある
たくさん来たから迷惑なの?
少しなら良かったの?
OLのファンはヤバいっていうイメージがあるから要望送った人批判されてるけど、ほんとにどの界隈にも普通にあるからね
コンプラの問題にすり替えるとかじゃなくて「よくあること」をグチグチ不満げに暴露する人の方が信じられない
ファンは要望じゃなくて金だけ出せ
公式の言うことを黙って聞いて金だけ出せ
公式の出すものには文句を言わず金だけ出せ
ヒットしたのはファンの応援の力じゃなくて私の力
って思ってるならあんな投稿出たのも納得出来るけど
大体あの記事が事実かどうかも分からないよね
「OLファンってこんなにヤバいんですよ〜!」ってアピールしたくて作った話かもしれないし
何が事実か分からないよ
問い合わせ対応をミスって面倒なことになって
ファンが悪い!って思う公式だったって事だね
ライビュの発表ごとき2週間ももったいぶんなって意見いくつかみたw
たいした内容でもないものさんざんもったいぶられていざ発表されてズコー案件とか楽しんでた時代もあったなと
>>425 恥なのは公式の愚かさでしょ
とっくにばれてるけど
「ファンの熱い要望にお答えして」なんて言ってても最初からがっつり制作側で決まってるよね
ズラブやワニみたいに全然盛り上がらないよりよかったじゃん
それなのに実際に「熱い要望」が来たら迷惑とは…
あ、OLのこととは言ってませんよ
他ジャンルでも「ファンの熱い要望にお答えしてライビュ会場追加」ってのよくあるからね
雑巾掛けからやり直し 10年不足
社会が何かもわかってない子供の幼稚さや背負って来た後光を
何かが起きるかも…!と買いかぶって馬鹿な大人が全権を付与してしまった一大失敗例
一般社会でもよくある話
>>450 なんでやねん
OLならこっち興味津々だよ
>>427 Twitterで拡散することも電話で話してOKもらってんのに
なんで1年も経ってこんな目に遭わせるんだろうね気の毒に
>>429 それなwww
>>435 あと2人は制作会社の人なのでイベント企画は門外漢でしょ
春田と牧の事が好きな民なんてどうでも良かったんだろうな 春田と武蔵が居ればいいんだから 牧凌太に手柄を横取りされて悔しかった?
みんながまきまき言ってるの鬱陶しかったんだろうね やっと成仏して良い思い出になりかけてたのにまた最悪な気分になったよ 貴島の作品なんて一生観ない
明日か明後日にも10月期秋のあの時間帯ドラマが判明するのかな
手柄横取りされてたら賞を総なめのはずでは
そうじゃない時点で手柄も何もねえ
ウーマンオブザイヤー様が全く表に出てこないのはなんなの?
>>463 今は刑事ドラマのPやってるとか言ってなかったっけ
ガチで有能だったら民のパワー凄いってはしゃいでる情弱をうまく煽てて盲目信者に育てて
「多くの財布を掴んだプロデューサー」っていう手柄取ると思うのよね
>>464 刑事7人 2020年7月〜
ゼネラルプロデューサー 三輪祐見子(テレビ朝日)
プロデューサー 山川秀樹 貴島彩理(テレビ朝日) 和佐野健一 井元隆佑(東映)
もう新規ネタも無いだろうと思ってたら
またなんかあったんだ
電話対応の末端がイベント企業の内情晒してファンにボヤいてたのか
元ネタ消えてるんで何とも言えないけどOLと特定する確証が本当にあった?
note読みました
勝手な想像だけど、
結構な問題になってしまってこの書き手がPに謝ることになって、
その時に手柄発言されたとかだったら、これって書き手に対する当てこすりですよね
まぁ、今までのことがあるからPが本気でそう思っているのも十分アリだけど
>>467 スレ遡って読むとかツイッターで上がってるアーカイブ読め
消したやつ読めた
これ確定できるのか自分には分からん
けどイベント企業の人やプロデューサーが職業倫理のないヤバい奴なのは分かった
職業意識低い系
びくりしたわエンタメ関係の職場ってあんなにユルいのか
イベント手掛けてるなら大勢を相手にするのは慣れてる筈だろうに初心者みたいなおぼつかなさ
素人未満の見積もりしか出来てない無能無策ぶりを晒してたの嗤うわ
あの書き方じゃノウハウの蓄積とか全然なさそうな駄目企業に見える
例の詐欺メモに対する意見も末端でクズ意見として捨てられてたかもね、というツイート見て納得した
>>471 びくり→びっくり
プロデューサーって何者かほんと気になるな
イベント企業のPの立場であんなマウント思考の言葉が出るとは思えないし
TV番組関連のオタイベントって何千何万単位の
客に対応しなきゃならない事はザラにあるのに
なんであんなにも予測下手で不手際だらけだったのかも気になる
タイミング的に怪しいな
10月ドラマの為にOL民使って炎上させ注目集めたいのかなと思った
>>473 イベント会社ってあっただろ
テレ朝じゃねーわな
イベント会社なら尚更マニュアルあるのに
設立して初めてのお仕事だったのかな?
また10月からBLドラマやるのかな
タイミングといい公式に問い合わせるなという内容といい
ヲタに釘を刺したかったのかただの炎上商法かな
こういうのって人気コンテンツならどこにでもあるよね
人気になれば母数が多くなるから熱心なファンもそりゃ出てくる
折角人気コンテンツになったのにファンに迷惑だ!仕事増やすな!手柄横取りするな!とか思っててもネットで内部事情を暴露する必要はない
内部だけに留めておくべき
その電凸害悪牧婆って誰?
ここのみんなお仲間なんでしょ
>>478 どこにもいるけどここまであたおか集団は滅多にないよ
noteの人よっぽど辛かったんだな
既に評判になってるしな
というよりかなりの人がOL界隈あたおか婆集団なの知ってた
わかったら少しは大人しくしてくれよ…いい年なんだから
これ愚痴な
>>444 Twitterやってるようなオタクってほんといい顔したいだけのやつ多いよね
運営や公式との距離近い分信奉しないとダメとか思ってそう
>>451 それ自分も真っ先に思ったんだけど、そのツイートしていいねやRT多くついてた人に対して
公式にも都合があるんですよ!日本語解らないんですね!と聞く耳持たないやつらが凸っててうんざりした
日本語分からないのはどっちやら…
架空のそれもnmmnの人物の誕生日を新聞紙面で祝ったり痛い人多いなと思ってた
ドラマ関係のアンケートでも空気の読めないOLオタクがどんな項目でも投票するからもううんざり
ツイで検索すると過激派S1オタのせいで脱落した人たちの愚痴がぼろぼろ出てきて草
こういう犠牲のもとに成り立ってんのよな
既にやる事は決まってたって言ってもこのヲタはLVやるの知らなかったんだからやってほしい!って要望は出すよね
大勢の声が集まればやってくれると思って呼びかけたんだろうし
対応した人は厄介なヲタに捕まった面倒くさいって思ってもそれが仕事だしな
こんな事あったんですよ!暴露します!って内部事情をnoteに書いたら拡散されてヤバイって思って消したんだろうけど
これ細かく書きすぎだしPの発言も書いちゃってるのは大丈夫なのか?
LVの発表二週間遅らせるってなんのメリットあんの?予定っつーもんがあるんだし問い合わせが来ることなんて想定内だろ
OL信者なんてなんでも喜ぶんだからライビュでも騒いでたでしょ
林と田中雑に絡ませておけばキャッキャバカ売れ時代だったんだし
>>480 あたおかって言葉大好きだよね利権さん
言いにくいけど、あたおかなんて言う大人なかなかいないけど恥ずかしくない?
ここが気になって気になってしょうがないんだね
もう来ないって言ってたのに何でくるの?
愚痴スレなんてのぞいてないで前向いた方がいいよ!
公式や作品に対する否定的な意見を言ったら害悪と言われて
公式への要望を言ったら仕事増やす厄介と言われるんだ…
問い合わせ窓口ってそういう意見も含めて色んな意見受け付けるためにあると思ってたんだけど解釈違い?
そんなに嫌な目にあったなら今後は名称を「賞賛専用窓口」にすればいいね
「ご意見御要望は受け付けておりません。褒め言葉のみお送りください」って書いといたらいいよ!
>>476 おかしいよね
TV局関連のイベントや規模の大きい物はやった事ない
不慣れな企業だったのかな
無能な連中がサプライズ失敗で客に逆切れしてるのマヌケすぎ
痛い人ばかりとか、その人のせいで脱落したとかって言うけど、声が大きいから目立つだけで、10万人以上はいただろうファンからすればごく一部だろうに
大多数のファンは常識的に色々な数字に貢献していただけ
公式はそういう数字だけ出す都合の良いファンに残って欲しかったんだろうけど、もし今S3が発表されて、一部の声が大きい人が騒いで話題になっているように見えたとしても、実際貢献していた人たちはすでに見切りをつけて、9割去っているよ
流れ変えるけど愚痴っていい?
麒麟がくるを普通に楽しんで見てるんだけど吉田鋼太郎がコメントでOLに寄せてて本当に気持ち悪い
せっかくの松永久秀役を安易なBLウケ狙いキャラとして語らないでほしい
https://twitter.com/nhk_kirin/status/1298456262301102080?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>492 ???
見えないものが見えだしてるのヤバいよ?
>>494 コルセンじゃねーんだよ
お前外で働いたことある?
最近の研究だと松永久秀自爆してなかった説があるらしいんだが通説通り平蜘蛛と自爆してほしい
むしろ通説より早めにさっさと自爆してくれ
ちょっと「OL民」でツイ検索してみてよ
おもしろいよ
大河なんだから腐釣りしないで
自分で言ったように魂削って演じればいいのに
松永久秀が光秀大好きなのは別に麒麟に限った話じゃない
>>493 客対応面倒くせえと内心思うものだろうが
それを表に出さないのが普通のところだよ
こういうの出てしまった時点で信頼は地に落ちたと同然
大河じゃないんだからって他人を揶揄した人が大河で腐釣り
大河もなめられたもんだ、って意見を見た
電凸したジャンルの中心人物的存在って誰よ?
そんなんいたの?鍵にこもってたから知らないんだけど
電凸?
要望でしょ?
それも言う通りにしてんのにw
>>500 >>479でだいぶ見えないものが見えだしてるのヤバいよ?500の脳内ではそうなのかもしれんが仲間じゃねえから知らねえよw
>>493 賞賛専用フォームだけ置いとけばこんなことには…しかしこれテレ朝大丈夫かね
真偽はともかく画像付きまとめもできてOL確定みたいに話広がってるし現状テレ朝業務上知り得た
顧客の問い合わせ内容を全世界に晒し嘲笑するヤベェスタッフ使ってる企業じゃんしかも担当Pと距離近いスタッフ
まともな企業なら社内調査くらいしそうなもんだがなんせテレ朝だからなあ
>>475 >私は以前エンタメ関係の職場で働いていたことがあるのですが、その時にとある作品のイベント運営で実際にあった出来事です。
>私はとある企業で電話対応やその他諸々の仕事をしていました。その年はある作品の新作をやる予定でした。その作品は非常に人気があって、ちょっとした社会現象〜
>ある日、会社でその作品のキャストが出演するイベントが開催される!という告知をしました。当然ファンの方々は喜んだことでしょう。すると告知して間もなく、一本の電話がかかってきました。その作品のファンの一般の方からです。
自社の作品だし自社で告知してるからこれがもしOLだとしたらテレ朝という事になるねイベント会社とは一言も書いてない
>>514 あ、すんません私はずらす気は毛頭ない
同時進行でムカついてるだけです
>>517 件の人がどこに電話したか知らないけど
イベント会社を知ってるとは考えづらいのでやっぱテレ朝じゃね?
テレ朝っぽいよな
イベント会社のただの電話番がこんなにPと距離近いのおかしいし
ヲタもアンチも誰も鬼Pの手柄発言を擁護しないの笑っちゃう
皆あの人なら言いそうって思ってるんだな
都合の悪いことは全てPの陰謀
おめでたい頭してますね
テレ朝の元スタッフかな?
内部事情知りすぎてるよね
原因は置いといて仕事しろよ
守秘義務も電話対応も仕事でしょうが
対応出来ないくらいなら増員するなり専用窓口フォーム設けるなりして対応出来るようにするのが会社の上の立場の仕事
それが出来ず匂わせお知らせすることになったのは会社の判断でしょ
自分は無双()とイキるくせに
無垢なひよこ()にもなぞらえる件w
note読んでて思ったこと
・電凸して電話番号やフォームを教えるようにしつこく食い下がった人が迷惑なのは分かる。
・メールや電凸を扇動する行為は、本来の需要をヨミ難くするからやめたほうがいい。ノリで送ってるだけの人が参戦するから。
・もともと別のタイミングで公開するはずだったのにお前らのせいで実質的に公開せざるを得なかったby 記事主→何いってんの?勝手に発表早めたのはそっちでしょ?
・要望送る前に必要な要望か考えろ→ファンからしたら、待ってたらそのうち発表されるのか未定の案件なのか区別付かないので要望送るしかない。そんな区別付くやつ居たら超能力者か内部リーク疑ったほうが良い。
・コンプラどうなってんの?記事主のせいで電凸主が誹謗中傷にさらされたけど
テレ朝ならコルセンがあるから話が合わない気がする
イベント会社の人でPというのは無双ではないイベントPなのかなと思ったけど
フェイクも入れず特定してくださいな文
章
身バレしてまでOL民w叩きたいそんな馬鹿本当に存在するのか
自演ぽいなぁ
テレ朝から委託を受けてるイベント運営会社なんてどこかわからないし一般人が電話するなら普通はテレビ局の窓口でしょうね
エキストラのメールアドレス流出させたり詐欺メモ作ったり挙げ句にこれか
学祭実行委員以下じゃん
ここ酷い会社だよな
エンタメ関係に勤めてて社会現象まで起こした作品のイベントが発表されたら要望電話かかってくるって予想出来ると思うけどね
しつこくしたヲタも悪いけど気に入らない客の問い合わせ情報漏らしてツイ内容まで晒し「お前のせいでサプライズ発表が潰れた!」と怒り特定出来るようにネットに書くって…
Pの手柄発言もマイナスにしかならないこれがテレ朝ならイメージ最悪だな
>>527 電話番号教えろとは言ってないでしょ そもそも電話してんのにw この番号をツイで拡散していいかと言ったんだよ
あと問い合わせフォームは会社側がこっちに送ってくれと誘導した
でもそれもこれがもしテレ朝なら変な話なんだよな 番号にしろフォームにしろ公式サイトで一般に公開されてるものなのに
テレ朝じゃなくてどっかのイベント会社かのようにカモフラしようとして失敗してるような
テレ朝なんだと思う
ツイ主が一番それを分かってるんじゃない?本人来ないかな
テレ朝だとしても辻褄あうと思うけどね
テレ朝全体の問い合わせフォームに特定作品の初日舞台挨拶同時中継の要望が
ばんばんきたら困るけど電話でくるよりマシってやりとりだと感じた
あと当人じゃなくてもそのツイみて実際に要望を送った人なら分かりそうだよね
詐欺メモの時イベント会社の電話番号が掲載されてたけど
それとは違う会社かな
実は書き手は他者のなりすましで対象へのバッシングを誘導するために書いた説
でもテレ朝に集団で電話かける人やばくね?要望慣れてる人ならテレ朝にやっても仕方ないってわかるんじゃ
>>538 なんでテレ朝にかけても仕方ないって思うのかわからない
逆に委託された会社なんて勝手に会場増やす権限なんてないでしょ
要望慣れしてない人ならなおさらテレビ局以外の選択肢はないと思うけど
TBS、「わたナギ」16・7%でベスト更新
MBS、「わたナギ」15・3%でトップ獲得
新潟放送、「わたナギ」19・6%で最高更新
長崎放送、「わたナギ」17・4%マーク
http://www.godotsushin.com OL民ってタナカーも含まれるんだよね
タナカーがタナカーを叩く不思議な構図w
春田(田中)推しでS2無理な人もいるから公式やS2への愚痴があるなら別に田中ファンがいるのは問題ないでしょ
ただ圭くんが1番苦しいのに…とか言い出したら圧倒的パワーアップ!!って返すが
タナカーと田中ファンって分類上違うんだっけ
スレタイとテンプレに合った書き込みすればいいよ
田中はS2公式側だから基本愚痴られる方だけど
瑠東自分のドラマで田中圭遺影に使ったんだって?役の写真とは言え俳優亡くなって1ヶ月しか経ってないのによくやるよ 全然笑えない
>>550 オトモダチ同士だしお互いそういう感性が無さそうだから良いんじゃないの
話題作りとかネタに利用したくてオトモダチに遺影に使っていい?って言われたら、私な良い気分しないけどね
こうしてドン引きする人や嫌な気持ちになる人がどんどん増えて話題にもならなきゃ良い
>>550 「ブレイク俳優田中圭とこういう悪ふざけできる俺」ってアピなのかね
らせんの役の写真みたいだからそろそろそっちの放送が決まったのかもね
期待したほど話題にはなってなかったみたいだけど
単に田中と瑠東叩きたいだけみたいに思えるけどスレチだしそれなら別の場所でやってね
一部制作陣と一部キャストの顔や名前を見たら嫌な記憶が甦ってくるようになってしまったので
自主的に避けはするけどOL以外の仕事ならチーム()仲良く頑張って下さいとスルーするだけ
あとはテレ朝に極力チャンネルを合わせない
piyopiyo37さんのおかげでテレ朝が客の情報をネットに晒すヤベースタッフ使ってる可能性が出てきたから尚更w
tnkはどうするのが正解だったんだろうね
もちろんS2に出ないのが一番だったんだろうけど
出るにしても、自分を正当化するためにS1を貶めて
かつてのファンを絶望させなくてもよかったのに今更だけどさ
圧倒的にパワーアップ 蹴散らす 前向きな人が強い これ言わなければ良かったよね 後から文句言われて牧とは元気にわちゃわちゃしてるとか言ったけど
それ最初に言っておけば良かったのに
前作よりはるかにパワーアップしてますは一番言っちゃいけない発言だった
あれはほぼ同じメンバーでの続編ならいいけどオリメン()以外キャスト総入れ替えの状況では
不動産だけ出演のキャストはパワーで劣ってると言ってるようなもの
>>561 まじでそれ
言葉選び下手くそかっていう…
tnkは牧の存在消そうとしてた公式に乗っかってた気がする
>>562 目の前の作品や共演者をただ褒めればいいのにそのために過去作や過去の共演者をさげるっていう
山田と出会うまではイケメン=性格悪いと思って生きてきたんだって
ドラマのブルーレイは買ったのに、劇場版は927があってからどうしても買う気になれなかった
この間の地上波は一応録画したけど、まだ今は見る気になれない
いつか観れるようになるのかな
映画自体は何回も観に行ったのに
視聴率驚異の4.5%で、裏の半沢の方がよっぽどおっさんずラブしてるって話あったけど、今ヤフコメの半沢の記事でもおっさんずラブ状態とか言われてて草
やっぱりズラブみたいに狙ったものはダメなんだよね
>>565 なにそれ…過去に共演したイケメンは全部性格悪かったって言いたいの…?
>>566 買ったけど一度も観てない劇場版円盤
>>563 今となってはモバで宣伝戦略に乗ってやりましょうと言って出さなかった写真が何なのかも永久にわからないんだろうな
せめてそれが知りたかったなあ
そして私はあの言い訳2連発にとどめ刺された感じだ
>>567 ネット記事で見たんだけど月刊テレビジョンで言ってたらしい
山田を褒めるあまりにいらんことを言う
>>565 最低だね
tnkって凄い多作な俳優なんだから共演者膨大だろうに敵作りすぎ
性格悪くないと思った共演者のことは非イケメン認定てことだし全方向にケンカ打ってるw
>>571 特に共演者のファンにね
なんで相手役を誉めるのに他者を下げる言い方をするのか謎
芸歴長いんだから適当に相手役持ち上げる言い方ぐらい学べよって感じ
今後過去の共演者に会うたびに
「俺どっち?性格悪い方?イケメンじゃない方?」って言われそう
過去の共演者はみんな性格が悪いと思ってたかイケメンじゃないと思ってたのか
最後は困り果てて ツンケンしないでって言うんだろうねw
志尊や金子はイケメンだけと性格が悪かったという事か
林はタナカーに言わせると不細工らしいのでいい子なんだなきっと
自分自身のことはどういう認識なのかな
オレイケメンだから性格悪いと思ってんのかなw
性格いいブサメンと思ってんのかなw
その場その場で適当なこと言ってるからこうなるんだよ
OL放送後田中の発言にきゃーきゃー言ってたのが虚しく感じるな
あれ全部その時のノリなだけだったんだ
>>585 それはさサービスで言ってた部分だろうから良いとしてもその後が全然ダメなんだよね
考え無しで発言するようになってたのって何でだろう
S1の間はテレビ番宣出る時だってずっと気を付けて発言してたのにS2の陰が見えてきたら急に変な風に言い出したよね
>>586 ズラブが控えてたからS1の人気が邪魔になったんだろうね
>>585 思った。ドラマ終わってもずっと言ってたし
行動を共にしがちだったからマジで仲良しなのかと思ってたけど
映画が控えてたから仲を保ってただけだったんだな
映画終わったら縁切りだから何言ってもいいってか酷
宣伝戦略に乗るって
S1メンバーを切り捨てるって意味だったんだな
その手のノリなら個人的には斉藤の「奥さん公認で付き合ってる」が(男同士の恋愛がという意味でなく)1番気持ち悪かった
真剣なラブストーリーを標榜するドラマ撮りながら所詮男同士の恋愛なんてあり得ないギャグとしか捉えてないんだなと
こっちだってメイン2人が付き合ってるとか思ってないがこれが男女の恋愛ものだったら冗談で不倫してんじゃないの〜?wなんて言えたか?
tnkはs2を受けるべきではなかった
それに尽きるね
裏では俳優同士みんな実際仲良いんだろうとは思うけどs1の時は作品の内容も考慮しながらも何の気兼ねなく仲良しエピどこでも話してたのが、s2決まってからそれまでの自分の発言をころころ変えたり後出しの言い訳したり
ツンケンしないでーwじゃねーわ
お前が原因だろうがって当時腹立ったなー
>>560 圧倒的にパワーアップ 蹴散らす 前向きな人が強い
これ本当に酷い
ズラブ始まってから、S1で勝ち逃げしても良かったみたいなこと言ってたよね
だったらやらなきゃよかっただけ
私は単発時の気持ち悪い、キスする相手の性別は大事発言みてたからtnkの発言が薄っぺらいのは感じてたけど、ズラブ発表後に一生懸命取り繕ったメッキが簡単に剥がれた感じ
大ブレイクして付いてくれたファンを騙し通すことすら出来ない器なんだなと思った
それでも蹴散らかすと圧倒的パワーアップはダメージくらったよ
なんで林がS2を受けるべきだったにならなかったのが不思議
はるたんの相手は毎度変わってるんだから不思議でもなんでもないね
>>595 映画であんな扱いされたのにそらならんやろ
S2は元々泥船だからどうでもいいんだけど映画がな
「ゲストのための映画ですか」ってtnkが当初言ってたらしいけど結局そこなんだからもっと強く言い続けて欲しかったわ
>>595 オファー受けてたとしても次の仕事との兼ね合いもあるでしょ
実際オファー自体なかったんだろうと思うけど
本当に林にも出てほしいと制作陣が思うならキャスト揃うまで待つもんじゃないの
圧倒的パワーアップ蹴散らす前向きな人が強い発言で田中無理になった
S1好きな人を傷つける発言しなくてもいいのに
ズラブ発表で落ち込んでたのにさらに悲しくなったわ
S2は不動産だったのにって思えるの不思議だわw
公式のいいわけ信じてる人ってピュアか馬鹿かズラブが爆死なのを押し付けたいのかw
田中含めた公式が牧がいなくてもhysがいなくてもいけると思ってたんでしょ
相手とシチュエーション変えてオリメンでいくらでも稼げると
さんざん本スレで田中と吉田がいればいいって言ってたし
公式とオリメンもそう思ったんでしょう
吉田の寅さん発言からして二人以外
入れ替えでシリーズ化出来るって
本気で考えてたのかもね
林はあくまでも三番手だったんだろうね 本気でそう思ってたんでしょ あまりにも頭が悪すぎる
>>595 受けるも何も
Pがhysから手柄を取り返したくて立てた企画でしょS2は
寅さん発言だけどYsdは自分は永遠に老けないと思い込んでるのか?
ほかにドラマやCMにさんざん出てるんだからもういいよ
>>604 んな事言ってたヤツ本スレにおらんわ
書いてるやつ自称シリーズファンとオリメン過激派
天空不動産メンバーは全員必要
それがオリメン過激派だったとしても本スレにいたってことじゃん
林は3番手だからは常套句だったし
>>609 それだけらしいね不明
10月期tnk主役はわかってるんだよね?
別ドラマ持って来るとは思いにくいからS3では
30分の田中圭主演枠だよね S2であれだけメンタル死んだのにS3やったら馬鹿すぎるから別企画だと思いたいけど 田中馬鹿なんだよな
S3やるとしても30分に減らされたしBL風コントでもやるのかしら
若手イケメンの相手を取っ替え引っ替えして
発表は田中の次のドラマの開始日待ちなんじゃないの?
土ナイ30分になっちゃったの?
視聴率悪いからかな
10月はテレ東でBLやるからtnkのはS3でもBLでもなさそう
情報解禁されてないからどこがどれやるか関係者以外局外の人は誰も知らんよね
うちはこのテーマで今度ドラマ作るのでお宅はどのテーマですかとか裏で聞いたり教え合ってるとおもってりのかな?
がっつりのBLものを同クールで二つもやることって今まであったっけ?脇でBLカップルがいるとかならあったと思うけど。一般向けに情報解禁されてなくても同じような話の物をやらないようにはしてるものだと思ってたわ。
いや、他のジャンルのものじゃなくてBLの話。刑事ものとかは幅広く人気あるけどBLは嫌いな人も多いからバンバンやるもんでもないのかなーと。でも被ってたこともあんのか。じゃあ関係ないね、ごめん。
テレ朝が「テレ東さんがやるならうちは遠慮します」なんて言うわけない
これだけ滑っておいてまだS3やるか?もう今となっちゃ牧と春田でやったって半分も取り返せないだろ
しれっと僕たちは最初から真摯に恋愛を描いていましたって言いながらS3を始めるかもよ
ysdが無理になったわ
CM出てるだけで不快だし出てるドラマは見ないようにしてる
>>633 どしたん?
「…じゃないかな?」まで書かないと
徳尾の脚本じゃ見る気しない
外伝も牧のとき爺が出張ってきたし
>>632 私もいまだにダメ
凄い俳優さんだなぁって思ってた時期もあるのに
ysdのage記事まで出てきた
いよいよS3発表の布石か
>>644 そこまで普段から春田じゃなくていいのに…
これ1ヶ月前の話なんだね
ドラクエウォークの発表の関係で今日まで保留になってた?
>>650 春田はタクシー代払って鍵開けて家の中に自力で入って靴や靴下まで脱いでいた
やばい春田がすげーちゃんとしたヤツに思えてきた
今知ったわwww
石原さとみがキレてたのはやっぱりホントだったんだ
こんなコロナで大変な時に外で泥酔とかありえないんだけど
ドラマ共演者も戦々恐々だな
>>641 あーあ、やっちゃったなぁ
新ドラマ警察バディもんなのにw
朝方まで飲み歩いてるのか
素行は変わってないけど事務所が色々抑えてるんだろうね
スポンサー対策大変だ
それも創価パワーで乗り切るんだろうか
>>653 春田はバカだけど警察沙汰起こすDQNじゃないもんな
一緒にすんなって話だわ
石原さとみが説教したのが4月
今回のことが8月
また何か起こしそう
8月3日って次女の誕生日だったんだ
飲み歩いて泥酔してる場合じゃないだろうに。自分の時は友人知人呼んでパーティーするのにね
保護されたのは8月3日で実際飲み歩いたのは8月2日だから劇場版放送の日だねwww
酒に酔って寝ちゃって起きなかっただけじゃん
何で大ごとにしてるの
>>664 みんな()で劇場版観てから飲んでたんじゃね?
くだまいてそうw
タクシーの運ちゃんに迷惑かけてんのは
間違いないんだから
けーくん悪くないとかやめろよなみっともない
>>666 タクシー料金を払わなかった(払えなかった)
タクシーの業務を妨害した
こんな時に飲み歩くなよ
さとみに怒られても反省しなかったのか
さっき芸スポ見たら★2だったわw
S3の新手の宣伝かと疑うわ CMは通常運転みたいだし
>>666 そういう倫理観なんだw
利権さんさすがw
msmがコロナで発熱したのが6日だから関係あるのかな
みんな()で劇場版放映を見てたのなら怖いわ
独身ならまだしも
いい年した人の親がな
またそれを庇う連中の多い事うんざりだな
映画なんか見てるわけねーだろ
取り巻きとお姉ちゃんと個室焼肉からのbarで楽しく飲んでるよ
つーかこれ1ヶ月も前の話なのもアレだけど自宅に着いたのに奥さん家にいなかったってこと?
奥さん呼んでタクシー代払ってもらえば済む話で警察に連れてかなくてもいいはずなのに
なんかいろいろ裏がありそうだなこれ
だから奥さん呼べないでしょう
返事しなくて名前もわからないのにw
いや自宅に向かったって書いてあるし 自宅に着いて「お客さん着きましたよー」で起きなかったんでしょ
そこが何か変だよなってことなんだけど
田中の自宅ってマンションじゃなくて一戸建てじゃなかった?
>>685 表札出した戸建てを指定してタクシー乗ったならまだ分かるけど、自宅マンション付近までだよ?
部屋番号も名前も分からないのにどうやって奥さん呼び出すんだ
普通にオートロックのマンションなら運転手は通報しかできないだろうしもし一軒家で
家族がたまたま不在だったところで別に勘ぐるようなことじゃないでしょ久々に田中でスッキリ笑えただけで
…運転手さんとお巡りさんと芸能人の風評被害はマジで乙です迷惑だね
世田谷警察署じゃなくて玉川署なんだ?三茶付近に住んでるんだと思ってた
コロナ禍に泥酔して朝帰りとか無謀だな
何かあったら周りにすごい迷惑かけるのに
コロナの最中にお構いなしに飲み歩いてる事に
TLほぼスルーでなんだかな
いまだに自粛警察チックに外遊びをけん制しあってるのに
推しがこんななんだからもう好き勝手してもいいよねw
>>690 三茶は行動範囲ではある
住宅地は家ばっかで娯楽はないから
>>687 マンションのはず
一戸建て欲しいって言ってたから
>>692 東京都は3日から時短営業だったから
その前に飲みおさめしてたのかと思った
一年前じゃなくてよかった
あんなヘボ映画でも他キャストが可哀想だし
927が…また来るね…あの胸の痛さはまだ忘れられないな
そっか一軒家は勘違いだったか まあ有名人なら確かにタクシー自宅に横付けはしないだろうね
酒のトラブルはみんな気を付けた方がいいね 誰も指摘してなかったけど吉田も記事の通りなら自転車だけど飲酒運転してたしね
1年前なら、あー酔っぱらっちゃったのねー仕方ないなあで終わったけど
8月始めなんてコロナ感染者数マックスの時じゃん
ドラマ現場でフェイスガードしてるのって単なるポーズなんだなーとよく分かった
この人春田やる前から私生活は問題ありそうというかどこか闇を感じていたけど今回のニュース記事のコメントほとんどが田中のこと昔からそういうイメージって言ってる人多くてどんだけ〜って思った
不動産の時に変な問題起こさなくてとりあえず良かった
てか数年前も酔っ払って歩いててトラックと接触事故起こしてるでしょ
あの頃から意識何も変わってないんだよ
>>700 それなのにJRとか特茶とかよくCM決まるなと思ってた
共演者のコメント見てるといつかもっとやばいことやらかしそうで怖いわ
さま〜ずは残ってるのに田中が賀来賢人に変わったのってそういうことか
仕事が早いサントリー
>>700 ドラマの円盤出るまでハラハラもんだった
マジでw
牧オタガーしてたら推しがやらかしちゃったのか
スッキリJAPANみたいな話だね
>>701 これですね
2016年11月10日
田中圭、トラック接触で頭部打撲 所属事務所「現段階で仕事に支障ない」
田中は8日夜、東京・西池袋の東京芸術劇場で上演中の舞台「かもめ」に出演した後、酒を飲んで帰宅途中だった。
事故後、いったん現場を離れたが、自宅に戻った後に救急車を呼び搬送され、治療を受けた。
田中は9日も午後7時から「かもめ」に出演した。
>>710 これトラックの運転手救護義務違反になるんじゃないの
なんかここんとこ主演様に対してマスコミも冷たくなった?
前までだったらもう少しマイルドな記事の書き方されてた気がする
守りきれないレベルなのかな
なんか守りきれない何かがあるのかって思っちゃうね
NHKが報道だなんて
>>713 思った
去年紅白ゲスト審査員して一年経たずに警察沙汰って
民放は忖度して報道出来ないんじゃない?
日テレはごち、TBSは新ドラマ
フジはドラマ放送中、テレ朝も新ドラ予定
テレ東はヤスケンとのドラマが控えてて
関係ないのはNHKくらい
いろいろ黒い噂があるから林に近づいて欲しくないって言ってたヲタ見る目有ったな
犬HKは今年の年男だとして昨年末の紅白と年初のあさいちに出してたね
ここまで推したのに年内で掌返し
>>674 >>720 いつもそれやってんね
つまらんからいらんよ
田中が飲み歩いてあんななっても
大したことじゃないとか言ってるのに
映画見に行ってもいいものかどうかとか
周りの目気にして自粛ぶってんの見てると馬鹿みたいと思う
劇場版の宣伝一人で出たとき朝イチの番組なのにめちゃくちゃ顔がむくんでて赤かったことなかった?
リアタイした人みんなが驚いて呟いてたような
あんときも明け方まで飲んでたんじゃないかって疑惑あったような
もともと酒に呑まれる体質なんだろうけど色々やらかしてそうだね
言い方悪いけど自分自身が商品である以上、昨日飲み過ぎたの?って何回も何回も視聴者から言われる俳優って情けないよね
人間なんだからたまには飲みすぎることだってあるって言ったってこの人酒絡みの話何回め?何歳?
20歳そこそこで酒の飲み方知らない子じゃないんだから、自分をコントロール出来ないってこと
まあそのおかげでズラブのビジュアル良くなかったからそれは良かった
正直事務所のコメントに驚いた
まずは謝罪すべきでしょ
>>729 してなさそう。つか事務所的にもいつものことなんだろうな
>>727 むしろ謝罪するほどの事案でもない中途半端さなんだよ
やっぱりなんでNHKなのか疑問
答え合わせくるのかね
どう考えても週刊誌ネタなのにNHKが報じるって珍しいよな
”これには田中の所属事務所も「なぜ1か月も前の話を今になって報じるのか。田中を潰す気か!」とNHKに対して不信感をあらわにしているという”
こんなこと言ってる事務所じゃ俳優の意識改善なんて無理そう
お騒がせ事案なんだからまずは謝罪して今後気をつけますだろ
再来年の大河の主役が小栗旬だから事務所の姿勢にたいする牽制だと思う
所属俳優がこんな状態なのを放置してる事務所にハラハラするでしょ普通
長谷川博己だって撮影期間中は家と撮影現場の往復しかせず誰とも口をきかないくらいストイックに生活してるらしいのに
現場掛け持ちしてる俳優がこれじゃあ真面目に取り組んでる局や俳優はやってられないよね
>>736 タレント生命が危うくなるような話だと思ってんならもみ消すんじゃなく本人に行動改めさせろよ…
>>736 すごい事務所だな
何か起こしても緘口令しけばいいと思ってるんだろうな
>>737 ひょっとしてトライストーンがバーターで田中ねじ込んできたから
NHKが拒絶のためにリークしたのかね?
>>743 三谷と小栗で大河決まった時点で主演様も絶対良いポジションで決まってるなと確信してがっかりしたよ
ただNHKもキャストの素行にはいま目を光らせてると思うから釘刺しなのかと思った
もしくは現時点で既に素行に不安があるキャストは使いたくないから先陣切って報道して事務所側からの提案を断りたいか
田中っていまだにバーター扱いだってことがよくわかった
NHKこの前散々だっただろうからね
慎重にもなるよね
彼に限らず芸能人なんて派手に遊び歩く人が多い世界なのに
「保護された日はおっさんずらぶずラブを皆んなで見ていたのかな?」
とかOL中心に物事を考えている人なんなんだろう
本人からしたら全く興味ないだろうに
>>747 原作有りの仕事で何言ってんだ?
作品は好評でも脚本家バズってねえよ
>>747 Tokuoわっしょいされ過ぎて草
Pが上手くストーリーの道筋付けてくれたんでしょきっと
>>750 私は下唇噛んで読んだわw
徳尾がどうかは分からないけど、サイゾーの記事は好き
とりあえずテレ朝はざまあ
>>747 こっちのPは、ヒットしたから次は主人公の相手替えてのパラレル続編書いて、なんて言って来ないだろうし
優秀なメンバーと仕事して、アレが異常だったことに気が付けたなら良いんじゃない?
>>747 いい記事じゃん
その通りだし
脚本家はPの指示に従うしかないからな
最初から最後まで「おっさんずLOVE」だったw
まあでも記事は真っ当だと思う
実際ナギサさんは原作よりドラマの方が面白かったし
急に設定を変えたのは完全にテレビ朝日サイドの愚策だった
テレビ朝日の金儲け主義のせい
本当にこの通りだと思う
あーあw
徳尾爆ageとLOVE表記は気になるけどテレ朝とズラブに対する評価は真っ当。
なぜかズラブに対する記事や天空不動産編についてはサイゾーはまともで良いw
シーズン2におけるテレ朝の失策を指摘する業界からの声
設定変更は愚策
シーズン2の大不評
ファンがまったく喜ばないグッズやイベントを展開
酒が旨い
tkoあげは同意しかねるが
>>762 同意だわ
今まで少々下げ記事が出ても全然的を射てなかったからようやく少しは溜飲が下がった
まあサイゾーだけどさ
田中の土ナイは学園ものらしい
ズラブなんてやらずに最初からそうしときゃよかったのに
中華サイトに
田中圭 土曜の夜の新作
Mr. Evanescence Formula
って書いてあった 日本語タイトルはわからん
>>770 OLチームもうあれだけ恵まれた環境ででありえない無能を晒したんだからもうダメでしょ
きじまもるとうもバラエティ撮るのが実力相応だし
とくおは同人誌でも売ってればいい
>>773 そうだよ
土ナイ30分になったんだな
記事当たってたね
>>773 オリメンはどれぐらい絡んでくるんだろうね
脚本はtkoではないってこと?
>>775 徳尾じゃないよ
Pと監督はまだ分からないね
土ナイの枠なのにおっさんずラブチーム誰一人入ってないの逆に怖い S2がコケたのと関係してんのかな
とくおの脚本に文句ばっかり言ってたしもう仕事しなさそう
最高のチームって言ってたのにOLスタッフ誰もいないの笑えるw
>>780 あの大コケ問題視されてるんじゃ?
映画の視聴率もダメ推しで解散でしょ
とくおも汚名挽回?した事だし叩かれまくるOLに関わりたくないだろ
それにしても鈴木と田中ってw
おっさんずラブがすごいんじゃなくておっさんずラブチームがすごいとは一体何だったんだろう
いらなかったなーS2
OLチーム一切関わってないんだね
ズラブで大失敗したからかなw
tkoはミステリーはいいけどサスペンス苦手って言ってたから
タイトル聞いた時点でないなとは思ってた
テレ朝はラブコメに向いてないと気付いたんだろう
Pも刑事ドラマやらされてるし、もうあんな企画は二度とやらんだろ
というかあの手のドラマや映画はOL以降受けると思ったからか溢れかえってもう目新しくなくなっただけ
でもOLのシリーズ化で取ってた枠だと思うよ
ポシャったならよかった
OLチーム解散なんだ?w
まああれだけ爆死なら仕方ないw
キャスト一人欠けた為に世界観が変わると続編降板した多部
相手役変更をしれっと引き受けた座長
>>796 作品世界を大切にする多部の気持ちを軽んじている
だもんねえよく言ったわ事務所
芯があって真面目に取り組む人が主軸なのが羨ましい
堺雅人さんとかもそうだけど主演の器ってそういうことだよね
広告業界やテレビ局の言いなりになる人はそりゃあ使う側からしたら都合がいいだろうけど
肝心の作品の質はどんどん低下していく
多部ちゃんも事務所も素晴らしいな
こういう人が主演なの本当に羨ましい
多部ちゃんいいね 誰一人って素晴らしい
ズラブにいたってラブストーリーの相手役変更だからなw
わたナギ2とかでナギサさんが変わるみたいなもんだよね
こう見るとズラブの異様さがよくわかる
父娘で独立しろよ
二代に渡ってキー局の金看板の庇護のもとでやるという根性が不快だわ
とっとと独立独立
>>797 さすが多部ちゃんだわ〜
主演やれれば何でもいいよ♪な某主演様とは大違いだなw
でも前に徳尾とさりP打ち合わせがどうとか話題になってなかった?
映画はあるんじゃないの
知らんけど
>>797 多部ちゃんはズラブのヤラカシと大コケ見てたのかもね
阿部ちゃんの結婚しない男2も主人公の相手を前作と変えたせいで酷評され散々だった
まあそんな中でも恋人と死んでも一緒にいたいと主人公が泣いてる映画の上映真っただ中に
恋人役消したパラレル続編発表して嘆くファンを主役自ら蹴散らかす宣言した作品は他に類を見ないだろうね
そして世紀の円盤売り上げ9割減劇場版と比べても8割減(発売日ひと月違い)
蹴散らかされたわー
最終回の日の中華バレめちゃくちゃ面白かったw
世界トレンド1位取りたがってたのに結局取れなかったのも草
>>817 結末予想特番までやって必死だったもんな
世界トレンド欲しかったんだろうねw
>>819 世界トレンド欲しさのあまりになりふり構ってられない感は痛快でした
今回のサイゾー記事での大不評失策愚策というワードの重ね方も最高
11日のぴったんこカンカンと金スマのスペシャルで田中がOL裏話するらしい。またオリメン、ズラブを持ち上げるんだろうか。恐怖でしかない。
TBSなんだから山田君と新ドラマの番宣だけしてればよいのに。
ズラブのオファー受けた決断を無理やり美談にでもして同情引く作戦なんじゃないの
辛い決断だけど前に進まなければならない、結果ズラブでも最高の仲間に出会えた的な
金スマってお涙頂戴のストーリー仕立てじゃん
目新しい裏話はないと思う あってもどうせ髭のヒロイン関連でしょ
逆境をあえて受けて立つ俺かっけ〜で自分ageしまくると思う
俺が言ってやった、俺がやってやった、だからうまくいった俺すげー!
言うこと想像つくわ…
>>821 田中がOLの話題を出す時は何か関連する事柄がある時が多い
映画かねぇ
>>811 >>829 ずっと映画を期待しているみたいだけどやらないと思うよ
あとブレイク後の環境の変化への抵抗w
マスコミに張り付かれて何かあったらすぐ面白おかしく書かれる息苦しさとかなんとか
ズラブが決まった途端に掌返したような非難の声と、去っていったファンの数々
でもそんなのは蹴散らしてやったとか美談にするんだろうなw
それでホイホイされる人たちが支えてくれる
田中圭(36)泥酔警察トラブルの真相と「おっさんずラブ」忘年会”酒ヤクザ”事件 内田理央、横浜流星らの前で……
https://bunshun.jp/articles/-/40139 「年収4億」「有名な女優とヤッた」と豪語
田中が酔って周囲にお酒を勧めるのはいつものことだという。時にハメを外してしまうこともあるようで、
何度か田中と酒席を共にしたという芸能界関係者はこう証言する。
「田中さんのお酒を飲むペースと量はいつもビックリします。最初はピッチャーでお茶割りとかを飲んでいるんですけど、
酔いが回ってくると『みんなショットでいこうよ!』と先陣を切ってテキーラを注文。『乾杯!』とグラスを近づけて、
周りも一緒に飲ませていく。田中さんは酔っぱらうと口調が粗っぽくなっていくことが多くて、
一度、私がテキーラを飲むのを躊躇していたら、『お前、若いんだから飲めよ!』って怒られました。
急にぶっちゃけ話を炸裂させることもありました。『俺年収4億稼いでるから!』とか、
『有名な女優とヤッたことある』などと、実名を出して自慢気に武勇伝を披露していた。
盛り上げ上手で気配りもできるので、いろんな人から慕われているんですけど、まぁ、とにかく酒癖は悪いですね。
ここだけの話、『お酒を飲んだ田中さんが苦手だ』っていう関係者も少なくない。
私も正直、あまり一緒に飲みたくはないです(笑)」
ついに田中までw
文春も完全にテレ朝とは切れたみたいだな
Yahooトップにまで『「飲む・打つ・遊ぶ」の破天荒私生活』なんて見出しで記事になってた
>>833 ここに書いてあるのってズラブの打ち上げ忘年会だよね
「当の田中さんは相当酩酊していたので、覚えていないかもしれません。かなり荒れた飲み会でした」
ってズラブがあんな悲惨なことになって荒れてたってことかね
>>837 横浜内田キスマイがいたからズラブではないだろ
文春容赦ない感じになったねぇ
続けざまに色々出るという事は事務所が各方面に圧かけてる反発かな
ていうか周りに喋る人多すぎ
ドラマが始まったらもっとエグい記事が解禁になるのかもね
>>840 ズラブ大コケして売上激減したからだろうな
というかズラブとあな番の忘年会なのに内田理央いるのなんでだろう
こんな記事出たらもう一緒に飲みに行く人いないだろうね
最終回が始まる直前にAbemaのスピンオフ画像(千葉と戸次カプ)が中華から流れてきて想像とは違うエンドにズラブのTLから悲鳴が上がってたw
ちょうど公式ではカップル予想とかやってたのにwww
公式の思惑に反してズラブ盛り上がらず終わってザマァだったよね
ズラブは三馬鹿+tnk以外は結末知らずに撮らされていた
監督なのに山本斎藤も部外者だった
らしいね
これで名作出来たら太陽が西から上るわ
金スマで何話すんだろうな キャスト変更があって炎上からの美談にしたらもうグッズ全部捨てるわ
一部キャストのスケジュールがどうしてもつかなくて云々
結局また軽く林を悪者にするんだと思う
散々不動産sageしたんだから話すならズラブか吉田ageじゃないの
予告に出てるよ おっさんずラブ裏話
吉田の話だけだとしても映像は両方でるんだろうな、2016は出ないのに
>>859 ありがとう
番宣にネガティブなことは言わないだろうけど
自分アゲ新作アゲには共演者サゲ過去作サゲする人だからな
不愉快な気持ちにならないかなと
見ずにここの反応見にこようかな
少しでも売り上げの悪いズラブ円盤売る為にズラブ話しそうな予感
黒歴史になってるのを持ち上げるより本当に認められた作品の事を大事にしたらいいのに 捻くれてるからしないだろうね
番宣で出るのに他局の終わったドラマの裏話する意味あるの
あな番あるけど他局はあな番はあまり触れない
ガチバズリだからかね
OLとか一部の特殊なのがバズっただけだもんな
>>866 あな番は主演様がバズった訳じゃないのが明らかだしね
前半部分は低視聴率だし後半上がったのは木村や横浜のおかげだもん
主演様は性欲解消にレタス丸かじりして泣きながらナナちゃん言って歌ってただけで、推理は横浜に丸投げなのに速く解決しろよってせっつく役
あの頃はまだ田中アレルギーにはなってなかったからあな番は前半だけ見て普通に脱落した
あな番は最後まで見たけど
主役は原田知世と横浜流星だった
田中はこのふたりのストーカー的役割
ほんと詳しいw
そろそろ田中のストーカーもいい加減にしたら?
そこまで嫌いなのに見る気持ち理解できない
あな番は927の前だからな 次のBLでケツ出してるしどんどん酷くなっていくね
>>876 警察沙汰泥酔俳優のヲタですか?
いい加減ここのストーカーやめてくれる?w
>>876 そろそろここに執着するのもいい加減にしたら?
嫌いなのに見る気持ち理解できない
乗り込み乙
あな番はズラブ前だし見てたヲタ多いだろ
そんなのも分からないんだな
じゃあ嫌いなんだからもう田中の番組は一切見ないよね
嫌いだもんね
え?田中の番組なんか見ないよってなんで言えないの?
自分は見ないよ不動産sageした田中大嫌いだから
さっきからウザいよ
ブーメランだよね?もうこのスレ見るなよ
自分は田中本人はどうでもいいレベルなので見てレポしまーす
私はtnkは好きなのでゴチもドラマも楽しく見てる
けどズラブに関してはやらかしたなと思ってるし
公式にも愚痴はあるからここにいる
読んでて辛い時もあるけど、言われても仕方ないことしたと思ってる
酒のやらかしについても猛省してほしい
田中はもはやオチ物件
しかし泥酔警察沙汰やらかして醜聞撒き散らしてるのに
懲りずに乗り込むタナカーよw
自分も別に田中出てても見たかったら見る
でもズラブに関しては最悪の言動だったから世間が言うほど賢くもないしいい人でもないんだろうなって感じ
逆に不動産の時には散々表に出て喋ってた制作陣がズラブに対しては徹底して沈黙してるの何で?って感じ
主演様に矢面に立ってもらって申し訳なく無いのかな
無いか
もう共演ないでしょ
やらかす人とはしない方がいいと思う
msmもknkも全力で逃げてほしい
msmのドラマがバズったからって仲良しアピしてかっこわる!と思ったわ
NHKにも拒否られたようだし、マジで縁を切った方がいい
林は文春のバーのメンバーにも名前なかったし
一生の付き合いって言ってたのにどっちから疎遠にしたんだろね
こんな記事出ちゃったしやらかす人とは離れた方がいいよな
>>903 何回もOL関連の記事書いてきた文春なら林が居たら書くんじゃないの
文春の田中の記事を信じるなら林の記事も信じなくちゃダブスタだよ
>>907 お前らが田中の記事を信じてるんでしょ?だから林の記事も信じなきゃダブスタって言ってるんだが
度々思うけどここの人って読解力ないけど日本人なの?
こんな底辺スレにいらっしゃってご発言なさる天才様おかえりください(゚∀。)アヒャ
林の記事が本当でもそれが何か?
降板するって分かってるなら映画をあんな内容でおわらせるな
これずっとここでも言われてる
>>908 テンプレも読めないのに何言ってるの?
あと田中は公式側認識のスレなのわかってる?
公式側に愚痴ないならいちいちID変えて来ないでね
>>902 ズラブの忘年会にhysがいく訳ないw
ってか呼ばれてないだろ
内田はご近所枠()でしょ
>>912 眞島は呼ばれず、内田だけ呼ばれるご近所会
全員の名前書いてるわけなくね?名簿じゃないんだから
昨年末の忘年会のメンバーなんて今となってはどうでいいし
そもそもプライベートの親交なんて本人達の自由じゃん
でもコロナ禍での飲みの誘いにホイホイついて行ったら
下手したら命取りになるからそこは気をつけてほしいわマジで
もう東京も規制解除されるけどな
いつまでもきりがないから
さすがに林がいたら書かれてるだろうからいなかったんだろ
千葉の方が仲良しになってズラブ非公式カプが喜んでる
ズラブとあな番の出演者や関係者なんでしょ
いい年したおじさんがヤバイ飲み方
挙げ句警察沙汰
恥ずかしいなw
>>921 同意
しかも警察にお世話になるような人だしね
tnkのバディドラマぽしゃりそうで気の毒
みうの後だし
Twitterトレンドだけは毎度賑やかだと思うよ
ジャニヲタと田中ヲタの得意分野だもんwww
泥酔騒ぎがダメージすぎて乗り込まずにいられないんだろうな
トレンド大好きなのはおっさんずラブ公式だよ
ズラブは世界トレンド1位取れなかったけど
>>930 えええ!
season2って世界1位とれなかったの?
だっさ
眞島さんがおじカワの番宣でトレンド入りしていたけど、これで今日、tnkがトレンド入りしなかったら笑うw
【『姉ちゃんの恋人』】有村架純、2年ぶり民放連ドラ主演!岡田惠和と再タッグで“肝っ玉姉ちゃん”に!カンテレ・フジテレビ系 10月期新火9ドラマ『姉ちゃんの恋人』
金スマでおっさんずラブ裏話とか釣っといてやらなかったね でも映像は2018と劇場版のみでちゃんと牧がいてよかった
>>945 ズラブは影も形もなかったよ
なんでだろうね?
クソだったからかなw
>>948 爆笑なんてしたらかわいそうだよw
まるでズラブなんて存在しないかのように何も映らなかったんだからw
>>949 えっズラブ映らなかったの!?代表作は上書き更新とか言ってたくせに今更S1に頼るとか草某々
他局でズラブ黒歴史認定とはいやー気分がいいわ〜w
みんなひどいよ
みんなこそズラブの記憶にちゃんとあるの?
恥ずかしくて思い出せないでしょ
はじめに「結婚してくださーい」で屋上や悪夢の1週間の始まりの合図の
フリルエプロン部長とムカつく春田笑顔もあったよ
牧もいっぱい映ってたけど、ズラブはなかった
他局のほうが牧の価値についてきちんと評価する感じ
下手に隠したりしないし
おっさんずラブ=天空不動産で上書きして欲しい S2は別物
S2は製作側が阿保ってのが露呈した失敗作の認識でオケ
TBSが社会現象になって田中をブレイクたらしめた作品はおっさんずラブシリーズではなく、あくまで不動産編のことだと正しい認識をしているんだなあと思ったよ
不動産編があったから続いたわけだもんね
上がったと言われた視聴率とは裏腹にそこまで話題にならなかったし
ズラブコケてないと言っているはズラブスレの婆だけ
一般的に黒歴史
テレ朝以外はみんなわかってる
大っぴらに言わないだけで
圧倒的パワーアップって言ってたのにズラブ映像一切なかったのかw
TBSはズラブが大失敗したの分かってるんだね
ツイッターで非公開リストが見れるようになってたけど公式は作成してなかったのかな
>>965 自局以外はどう見ても失敗する事がわかっている
あれで成功すると思っていたテレ朝の無能ぶりを知らしめて良かった
金スマでS1話をふられて褒められたtnkが複雑な表情してたってほんと?
>>968 S1というよりおっさんずラブって題材的にあんな表情になるでしょw
いつもああだよ
いつもあんな表情だけど取りあげられるのが常にS1だからS1に複雑な感情抱いてると取られるのかな
見てねーけど
特にS1話はされていない
お母さんはおっさんずラブの成功をどう思ってるのかな?
って聞かれて見る前にいっちゃったんですよ
って答えて「見て欲しかった?」と聞かれて
「見て欲しかったです」って答えてた
(要約です。一言一言覚えてない。でも全部2018の話で映像だった)
成功って不動産のことだよね
見てほしかったって
まさかそれが裏話?
不動産の成功の次の年の税金の話かな
通知見てビックリしたって言ってた
中居くんもズラブの事は一切触れていない
まとめの映像もチラッともなかった
ないことにされていたのでファンのコメント探してるけど見当たらない
次スレ立てたので保守お願いします
おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★65
http://2chb.net/r/tubo/1599896986/ 流れた映像はラストシーンで春田が牧に走って抱きついてるシーン、屋上での春田と牧と部長のシーン、部長の春たんが好きですのシーンがチラッとぐらいだった
10月末から田中圭主演で「先生を消す方程式。」をあの枠でやるんだね
ズラブの黒歴史も消せるといいね
経済系のドラマを見てると
「誰がズラブの企画にGOサインを出したのか」って
責任追及する輩はテレ朝にはいないんだろうなあ
こういう会社はドラマだったらいずれ破綻するんだけどなあ。と考えてしまう
初めて劇場版特典disc1のフェスみた
アベマのカメラとは別なんだね
オカリナちゃんに話しかけたシーンがないのはそういう事か
>>984 テレ東月曜のドラマとか、WOWOWのドラマとかです
PeachのCAさんがいい仕事したみたいで
あの時給でがんばってるなあと感心
S2の桃田さんの仕事ぶりなんて彼らには冒涜としか思えないだろうな
まあそれでもピーチには一生乗らないけどね嫌な思い出が強すぎて
ただ特別ラッピング機=手のひらサイズステッカー は笑わせてもらった
ピーチもタイアップ決めたときはまさかあんな内容になるとは思わなかったろうけどね
気の毒な気もするけどやっぱり私もピーチには乗れないな
正直トラウマレベル
ズラブに関わらなければ今回の騒動に対する対応も積極的に称賛できたし、何より普通に乗っていたかもしれない
現役の客室乗務員やパイロットには罪はないのだけれど、桃田やグレートキャプテンのせいでピーチに対してアレルギーができてしまった
ズラブ最終回と共にサッとフォローを外したpeach ズラブの存在が相当迷惑だったんだろうな
案外Peachが出さないでくれと頼んできたんだったりして
不動産だけ貸してと依頼したのか
テレ朝が出してきたのが不動産だけだったのかw
私もピーチなんて絶対乗らない
あの色みると927からのどんよりした3ヶ月を思い出す
TBSはズラブなんてものをヒットドラマと認めてないんでしょ
JALやANAに乗っても駐機場でピーチ機見ると嫌な気持ちになる
1000なら劇場版のカットした場面全て戻して公開される
-curl
lud20250123142723caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tubo/1597156373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★64 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★47
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★63
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★54
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★27
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★51
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★3
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★42
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★16
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★61
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★53
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★46
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★36
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★35
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★62
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★9
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★11
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★26
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★18
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★15
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★59
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★57
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★2
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★37
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★52
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★50
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★48
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★19
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★34
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★30
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★45
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★28
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★12
・おっさんずラブ 公式関連愚痴スレ★3
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★67
・おっさんずラブ公式関連愚痴スレ★60
・『俳優sage禁止』おっさんずラブ公式愚痴スレ
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ8
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ9
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ4
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ10
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ12
・ヒプマイ公式関連愚痴スレ7
・『俳優sage禁止』おっさんずラブ公式愚痴スレ Part.2
・ヒプマイ公式愚痴スレ31
・ヒプマイ公式愚痴スレ20
・ヒプマイ公式愚痴スレ28
・ヒプマイ公式愚痴スレ26
・ヒプマイ公式愚痴スレ22
・ヒプマイ公式愚痴スレ27
・ヒプマイ公式愚痴スレ34
・ヒプマイ公式愚痴スレ36
・ヒプマイ公式愚痴スレ19
・ヒプマイ公式愚痴スレ18
・ヒプマイ公式愚痴スレ23
・強震モニタ関連スレを見守るスレ8【愚痴】
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ36
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ36
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ41
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ40
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ37
・【絡み禁止】ヒプマイ公式愚痴スレ38
・ときめきメモリアルGS4(現公式含)愚痴スレ20
・会七愚痴スレ
・ばーど★愚痴スレ
23:26:02 up 30 days, 29 min, 0 users, load average: 117.20, 131.64, 140.10
in 0.083768844604492 sec
@0.083768844604492@0b7 on 021213
|