批判しているレスの半数以上はひとりのキチガイが書いています。
普通の人は気にならないことを
細かく抽出して
訳のわからない解釈をして
それがさも普通のように
繰り返し何度も何度も
粘着して叩くのが
キチガイです。
(番組のワンシーンを抽出して書き起こしてるレスの100%はキチガイの妄想が入っています。)
キチガイは自分のトンデモ主張を一方的に繰り返すことを「ディベート」だと思っており、
誰からも相手にされてないことを「反論してこない」とか「圧勝」とか言う。
キチガイは「信者」とか「発狂」とか言うと構ってもらえると思っている。
キチガイは意地でも「批判派」という恥ずかしいワードを使いたがるのでわかりやすく、
またその自分一人の「批判派」に自ら称賛レスで自演擁護をして更に恥の上塗りをする。
●キチガイがよく使用するワード
批判派・信者・ディベート
発狂・罵倒・話題そらし・印象操作
エアー視聴者・番組の感想
女子アナ対立工作・(バラエティから報道に)左遷
●キチガイがよく使用する表現
カス・弱虫・ブス・ブサイク
ダッセェ・涙目・ドヤ顔
フルボッコ・ドンピシャ・コテンパン
デク人形・知的障害者・ホラッチョ
低能・盲目・論破・逃げゴキブリ
犬猫・家畜・チンパン・ブタ
ワロタ・クソワロタ
ドン引きした・おっぱじめた
おっかない・みっともないな・ざまぁ
バラエティセンス・バラエティ能力・バラエティ偏差値
さまぁ〜ずの手下・爪痕残せず
さまぁ〜ずが大恥かいてたな
生きてて恥ずかしくないのかな・恥ずかしいレベル
●キチガイがよく使用する話題
ヒロミ・IMALU・小栗旬・はいだしょうこ
手島優・勝間和代・石塚英彦・藤井聡太
リンカーン・キカナイト・向上委員会
テレ東50周年番組・いいともグランドフィナーレ
郷ひろし(なぜかモヤさまプロデュース)
北新宿のスナックのママ
DIY・シロコロホルモン
※上記のワードを2つ以上含むレスはキチガイが書いているのでまともに相手にしなくていいです。
このスレの3大困ったちゃん
●キチガイ
言わずと知れた悪名高き荒らし。アンチさまぁ〜ずで、何につけてもさまぁ〜ずをこき下ろし、福田を無理矢理持上げる。
投稿毎にIDをコロコロ変えて多数派を装うが、文体に特徴があるのですぐ見抜ける。「 」で律儀に会話を引用する書き込みや「バラエティ能力」というキーワードがあったらコイツの可能性が高い。
最近はレスポンスのスピードや頻度が落ちている。
●気違い(桃太郎)
キチガイを「気違い。」と呼ぶことからこの名が付いた。自作の桃太郎の例え話が相当自信作だったようで、全く相手にされないのに桃太郎と何度も書き込んでいたことから気違い桃太郎とも呼ばれる。
とにかく一人語りが好きで連投がウザい。福田ファン、アンチ狩野である。
番組に飽きてきたらしくキチガイ同様、登場する回数は減ってきている。
●話題逸らしキチガイ
「信者を虐めるのが目的」の真性キチガイ。
キチガイの威を借りて「批判派」を名乗りキチガイの金魚のフンのような行動をとる。
しかし当のキチガイからは「批判派」とは認めてもらえず嫌われている。
本人は「中立派」と恥ずかしいことを言っている。
さまぁ〜ず叩き以外の書き込みを見つけると「話題逸らし」「八百長プロレス」を連発する。
「派遣工」が大好きで登場を望んでいるが夢叶わず
そのせいで誰彼構わず派遣工認定してしまう悲しきモンスター。
「論理的に」「客観的に」と他者によく言うが本人に最も欠けているものがそれである。
キチガイと同じく社会経験の低さや無知をさらけ出す主張を繰り返し、キチガイと同一人物ではないかとも思われている。
このスレは信者役とキチガイ役を1人で演じてる暇人のレスで占められています
143 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/10/19(金) 08:53:58.41 ID:ywVwLP+s0 [1/2]
キチガイはウソをつくな
192 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/10/19(金) 20:58:59.13 ID:ywVwLP+s0 [2/2]
>>190
まあ最近相対的に三村が評価されだしたというのが大きいかもな
三村は一時期のデク大竹に同調する姿勢をだいぶ変えて来てるし、
路上では大竹より福田との会話を積極的にしてるし
番組で問題視されてた部分は改善しようという動きが見られる
こうなるとモヤさまから消えるべきは大竹というのがより強調されるから
大竹と大竹信者を排除するって流れなら大竹信者への当たりも強くなるということだろうな
444 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 14:38:33.70 ID:xn3g2G+o0 [1/4]
大竹のなかなか出てこないのは三村がまるで笑ってなかったよな
邪魔だなって感じで一言も振れず
福田の折れちゃう折れちゃうは三村は爆笑で物凄い食いついてたのに
451 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 17:27:06.06 ID:xn3g2G+o0 [2/4]
今日の気違い桃太郎
ID:O+NsR20g0 >>10
そのレスがお前の心に一番突き刺さってダメージを受けたということかw 突き刺さったというか、
信者の頭の悪さは重々承知してたが、あまりにも想像を超えるバカさだったから、
これは保存すべきだろうと思って
よっぽど食べ物の味の違いがわからない自分が悔しくて恥ずかしかったんだなw
いや、味の有無云々は別として
「味を聞くということは匂いを聞いているのと同じこと(キリッ」
こんな珍説を“客観的事実”と言い切る大人がこの世に居るという事が衝撃的だったんで
おまえだけが知らない
社会では常識レベルの
おまえには衝撃的事実がもっとたくさんあるからね
「幽霊はいる」
「見たという人はたくさんいる」
「世の中には科学では証明されないこともあるんだ」
まあ子供が言うならかわいいけど、いい歳した大人が言ってるとちょっとねw
自分が幼稚だからってそんなに頑張ってオトナのふりしなくていいんだよ
楽しいよな、無味の話。
世の中には色んな奴が居るもんだな。
コカリナをただ無難に吹いてしまう福田に
しゃぶりすぎという面白さを見いだすセンス
やっぱりさまぁ〜ずはバラエティできるわー
とキチガイ風にw
ショウ「ハンバーグの味はどうなんすかね?」
三村「無味」
かりんとう売れ筋当てちゃう大竹
やっぱ賢者半端ねえわ
>>21
お前また1人2役やってるのかよ
しかもOA終わって即スレに直行とは、モヤさましか楽しみ無いのか?w >>21
>コカリナをただ無難に吹いてしまう福田に
これが既に大嘘だな大竹信者
福田はまだ一度も吹いてないうちから、三村がしゃぶりすぎという批判をしてきた
だから福田はまだ吹いてもいないのにこのカス何言ってんだって呆れ顔をしてたからな
なーにが「無難に吹いてしまう福田」だよ
嘘で塗り固めてるから批判派の正しい番組書き起こしでフルボッコにされるんだよバーカ さまぁ〜ずの難癖って寒いな
女だったら笛を吹いてれば「フェラチオをしてるように見える」っていう難癖をつけて
ひたすらマウント
こいつらってトークの実力ないから結局性的嫌がらせでマウントするしか
相手に強気に出れる手段がない
無能の塊だわ、さまぁ〜ず
揚げるとかりんとうだけど焼くと何になるでしょうってクイズ
低脳すぎる大竹がトンチンカンな解答しか出来ず結局答えがわからなかったくせに
答えがパンですって聞いたら「出題者側が滑ってる」って急にマウントしだす気持ち悪い大竹
てめーが馬鹿だから答えわからなかったくせに、解答できなかった恥ずかしさを紛らわす為に
出題者ディスってんじゃねーぞカス
せっかく福田がシャクレをイジって貰えたのに
素直に喜べよキチガイ
どうしたキチガイ
手が止まってんぞ
24時間バカレスし続けろ
>>26
おまえの書き起こしたレスこそいつも妄想まみれだからフルボッコにされるんだよバーカ ワイプ師匠クッソ吹いた
村山、鳩山とか中共のキチガイと一緒に写ってる時点でお里が知れるw
AD加藤ちゃん面白過ぎw
あそこまで空気読めないのはもはや才能
ブサイクAD、全然面白くないんだけど
てか、気功のやつは三村が目隠しでやったら全然反応なかったから
インチキかって疑いがあった所なんで
あのブサイクADはその証明の為に引っ張り出されたんだし
目をつぶってろって言われて、気功師が何をやってるかわからない状態で
気を受けて動くというのが視聴者は検証したがってるのに
勝手に目を開けて検証がオジャン
結局、気功師が本当に気功が伝わってるのか、インチキなのかわからずに終わってるし
バラエティの面白い所がすっかりつまらなくされて邪魔だったわ
あいつ二度と画面に出て来るなよ
無味くんは神経質だなぁ
そんなんだから味覚障害になるんだよ
あのドブス、いきなりタメ口きくから福田に「うん、だって」って速攻で批判されてたな
ハンバーグ屋の店長もいきなりタメ口で不快だったし、
ああいういきなりタメ口のクズをテレビに出すのやめて欲しいわ
気持ちよくなってたのかどうか聞いてるのに一言も答えられないブスAD
ああいうチンパンみたいな意思疎通の出来ない奴をテレビに出さないで欲しい
批判派の真似してるつもりだけど、キレがないからすぐバレる
今時ああいう横柄な態度を取るド素人スタッフみたいのを出してるからモヤさまも時代遅れ感が半端ないんだわな
正直いってプロらしい返しの上手さがあるわけでもなく、素人らしい愛嬌があるわけでもない
今の時代に合わないんだよああいうブスは
キチガイが面白くないというポイントは
一般的に面白いとこ
>>47
お前の感性が今の時代に合ってねーんだよバーカ AD加藤ちゃん嫌いな奴って
狩野も嫌いなんだろうな
何となく想像がつく
好きとか嫌いって次元じゃなくて、バラエティの画が弱くなる人間はあまり出さないで欲しいという話だな
ただでさえバラエティの出来ない大竹のせいで、先日の本物のバーベルどっちみたいな
プロデュース力皆無のクッソつまらないシーンを見せられるのが苦痛だしな
バラエティが出来ない=モヤモヤでごまかすんじゃねーよ
明確に笑えない存在っていうのを理解しろ
気違い、このスレでまだやってるの?
自分はもう番組を見なくなっちゃったけど。
>>52
素人と絡むのが主題の番組に何トンチンカンな事言ってんだよ 大竹のおかず食った直後にご飯かきこむ癖、いい加減やめさせろよ
見てる側はおかずの感想を聞きたいんだから、ご飯かきこんだらおかず単体の感想じゃなくなるだろ
他の食レポ番組見ても、最初の一口はおかずだけ食ってしっかり感想を言うまではご飯に手をつけないわ
マジでお前何年食レポやってんだよ
相変わらず大竹信者が具体的な反論を一切出来ず
「それがモヤさま」「食レポじゃないメシ食ってるだけ」と何の根拠も示せない悔しがりの返しか
そんなんだから一生批判派にディベートで負け続けるんだよ
もう飽きた。そのテンプレみたいな煽り
外に出て働かないとボキャブラリーも増えないよ
ボキャブラリーがなくて「それがモヤさま」という何の説得力もない返ししか出来なかった大竹信者の事だな
福田も三村も基本的にオカズ食う→感想言う→その後ようやく普通に食事ってちゃんとやれてんのに
大竹だけオカズ口に入れる→直後に大量の白飯を口の中にぶっこむ→クソまずそうに見える
っていう愚の骨頂をやらかすバラエティの才能のなさ
こんなのだからバーベルで運転手にちゃんと演技指導できずにトンチンカンなクイズに終わってたし
自分が視聴者からどう見れてるかが大竹だけ俯瞰で見えてないんだよ
気違い、相変わらず狂ってるなあ。
運動しないで座りっぱなしで、腰痛とかないの?
>>57
番組見てないけど
ご飯って白米のこと?
白米は無味らしいから感想に影響なくない? >>61
ディベートなんかしたこともない完全に人生負け組のお前がなに言ってんだよ >>69
キチガイの言うディベートって、独りで延々と会話し続ける事なんだよ >>68
全くだなwww
キチガイの二枚舌っぷりは痴呆症レベル さまぁ〜ずが好きで好きでたまらないのに
悪口書くことでしか愛情を示せない哀れなキチガイ
OA後も最近は批判派の問題提起も冴えなくなって、信者は相変わらず稚拙な煽りの繰り返し
そしてスレの殆どは例のアスペが1人会話してるだけという現状
いよいよここも終焉を迎える時期か
批判派の問題提起も冴えなくなったんじゃなくて
大竹信者が批判派に0勝100敗すぎて、負けグセがついて反論が人格攻撃オンリーになって劣化しただけっしょ
例えば批判派の大竹がオカズ食ってすぐ飯をかきこむのがバラエティ無能の新人みたいって批判にも
それがモヤさまとか、食レポやってんじゃないとか、メシ食ってるだけとか、
根拠がなくてまるで反論になってないし、批判派への負けグセが酷すぎる
せめて、オカズだけでいきなり感想言うとあざとく見えるとか、
飯と一緒にオカズ食った方が視聴者の目の保養になるとか
それなりに根拠のありそうな反論をしてくれないと、また負け犬の遠吠えかよってなっちゃう
なんとなく>>74には批判派への嫉妬心が感じられるな
最近で批判派の問題提起が冴えなかった事ってあったっけ?
批判派は絶好調を維持し続けてるよな
気功を三村がインチキじゃないかと暴こうとして
ブサイクADは気功は本当に遠隔操作できるかを検証する役だったのに
勝手に目を開けたり全く役に立たないデクで、気功がインチキか本当かを証明できずに
視聴者はモヤさまがつまらない番組に見えてしまうっていう批判派の意見なんてキレキレじゃん
これに対して大竹信者は一言も反論出来てないしな なんか話題そらしの人ってちょいちょい批判派へのジェラシー炸裂させるよね
何なの?
話題そらしの人って基本的に大竹信者を懲らしめることが自分の生きがいだみたいに言ってなかったっけ?
批判派は大竹信者じゃないんだから、そっちまで攻撃的になってたら
四方八方闇雲に攻撃してる分別のないアホみたいに見えちゃうよ
キチガイがほざいてんじゃねーよ
お前の大竹やAD加藤に対する言い草が人格批判じゃないとでも言うのか
テメーに他人を批判する資格なんてねーんだよ
気違いはまだ、批判派、とか自称してるのか、気違いのくせに。
そもそも批判派なんて恥ずかしいことキチガイしか言わないからw
>>76
お前、このスレどころか人生において
一度もなにかに勝った事ないよな? >>76
で、なんであれだけ無知蒙昧三昧で暴れまくった
食事シーンを攻撃する一番のポイントであったはずの
「無味」って使わなくなったの?w >>84
そりゃ簡単な話だろ
「旬」が過ぎたからだよ
モヤさまスレは基本的に最新のオンエア内容の感想を言うスレだからな
関あじの放送をやったのは1月1日でもう一ヶ月前だし
その間にもう4回ぐらい新しいオンエアあったし、いい加減話題に鮮度が無い
それでもどうしても解決してない問題があったら話題に出していいけど
大竹に味を聞かれた三村が関あじ自体は無味なんで醤油味と答えたってシーンに対して
大竹信者はオンエア後2週間ぐらい経っても「関あじは無味ではなく○○味」っていう反論を
一度もして来なかったしな
つまり三村の提唱する関あじ自体は無味なんで醤油味で解決したんで
もう無味の議論はする必要がないんだよ 気違いって治らんもんなんだな。
毎日部屋に閉じこもってたら、治すきっかけはないな。
>>85
>モヤさまスレは基本的に最新のオンエア内容の感想を言うスレ
その、お前の脳内だけの個人的な妄想を何度言い張っても
事実にはならないって、いつになったら学習できるの?w
できないよな そういう持って産まれた欠陥だから
>関あじ自体は無味なんで醤油味
醤油味を説明しろ ってバトンがお前に渡って何週も経つけど
なんでいつもどおり他人まかせにして逃げてんの?w
できないよな そういう持って産まれた欠陥だから
「旬」w 穴に頭突っ込んでると旬って終わるんですか?w あと、生まれついての知能的にムリだけど
それでも努力して精一杯「理解しろ」って
現実を突きつけられたのが相当効いたようだなw
まーたパクってオウムオウム
お前の心象が手に取るようにわかるw
しつこくバーベルバーベル言ってる奴が旬がどうとかアホか
キチガイって口を開けば言い訳だらけ
全てが他責
そりゃまともな社会生活送れないよね
話題そらしってすべてを見通してるかのようなレスするけど
実はなんにも見えてない大バカだよなw
>>77
あのADはあんなもんだから真面目に検証しても仕方ないし、問題提起としてはどうかな?
全盛期の頃は矢継ぎ早に批判レスを応酬してたけど、今はせいぜい2〜3箇所ぐらいだし、
AD批判の走るところを見ると、さまぁ〜ずを叩くポイントの無い苦しさが見て取れる
まあ>>76の人が言うように、信者が負けることを恐れて無抵抗主義に走ってしまい、
話が発展しないという要因もあるが >>95
お前マジでつまらん人間だな
キチガイみたいに話題を提供することもできないクセに
ただただ話題そらしとわめき散らかすだけ
この寄生虫が >>95
そうやって大竹信者が「あの○○はあんなもんだから」「それがモヤさまだから」「食レポじゃないメシ食ってるだけ」と
あいまいにして逃げゴキブリする都合の悪い材料を
批判派が厳しく追及するのこそが批判派が一流たるゆえんなんだけど
それに無能なブサイクADは、さまぁ〜ずがいつも福田のバラエティ力に毎回フルボッコにされてるから
自分より下の無能を出してバランスを取りたいという欲望から出演させてるわけで
つまりあのブサイクADがいるとさまぁ〜ずが相対的にマシに見えるというセコい作戦なのは
批判派には見抜かれてるからな
さまぁ〜ずを叩くポイントが無いなんて甘いんだよ大竹信者
さまぁ〜ずは自分が無能扱いされると、必ずといっていいほど巨人帽の運転手とか無能を避雷針にして
自分らへの批判の矛先をかえようと必死になる性質があるからな >>98
>さまぁ〜ずがいつも福田のバラエティ力に毎回フルボッコにされてるから
この一行目からキチガイだけが言ってる妄想なんで
以下の文章に全く説得力がないんだよヴァーカ >>98
ADを重用するのはひとえに福田がつまらないから
AD加藤が出てきた帽子屋でも福田はしっかり帽子被ってた
つまり面白くもクソも無いから丸々カットされてたんだよな
どんだけ使えないんだよ福田 >>101
バカだなぁ
あれはブスADの出番じゃなくて、福田が鬼ツッコミやってたからオンエアされたんだよ
さまぁ〜ず「かわいらしい顔してんじゃんね」
福田「妖精さんみたいな」←ナイスツッコミ
さまぁ〜ず「妖精の顔なんだよな」←福田に全乗っかり
さまぁ〜ず「言われたことある?」
ブスAD「妖精にですか?」
福田「妖精にですかってwwwwwww」←さまぁ〜ずより先に主語を理解出来ないチンパンぶりをツッコミ
さまぁ〜ず「妖精にあったことあんのかよ」
ブスAD「いや、ない」 マジで会話を理解する能力が欠けてんだな
テレビ観ててもつまんないわけだ
>>102
「福田にフルボッコにされるからAD使う」んじゃなかったのか?
お前な舌の根も乾かんうちに前言撤回すんなよ >>104
それはどっちを主眼に置くかの話だから
少なくとも帽子の時はブサイクADはボーっと突っ立ってるだけで
勝手に帽子がチェンジされてるだけだったので、
福田側のイジリをメインとしてスタッフは撮ってたって事だよ
運転手とかADが出てくれば必ずそいつらに何かやらせるパターンばかりではないってことだ >>105
バカだなぁ
AD加藤は面白キャラだから呼び出されてイジられるんだよ
福田なんてリアクションもつまらなくてイジリ損だからな
だからお前の目はフシアナだってバカにされてんだよ >>107
ほら、やっぱり大竹信者は「面白キャラ」と言い張る割に、帽子シーンでどう面白キャラだったか
具体的に挙げる事が出来ないじゃん
それじゃ説得力ゼロなんだよ 演者でもないのにキャンディキャンディのテーマ曲付けてもらえてるAD加藤と
テーマ曲無しの福田
言わずもがな
福田も最初の頃「いざゆけ若鷹軍団」が流れてたじゃん。
福岡から来たってだけの選曲だけどw
無味だからしょうがないよ。
>>110
ブサイクADの何が面白かったのかを説明出来なければ説得力ゼロとバカにされてるのに
大竹信者がブサイクADが面白いキャラだって言い張ってる根拠はテーマ曲があるから、って理由しか出せないんだな
要するに具体的にブサイクADの何が面白かったのかは全く説明することが出来ず
大竹信者が完全敗北を認めたわけだ
説明が出来ないとバカにされてるのに結局説明が出来ずに逃げる大竹信者ダッセェ
これだから大竹信者は0勝100敗の負け犬といわれるわけだ
ちなみに福田がテーマ曲がない理由は簡単で、さまぁ〜ずの登場にもいちいちテーマ曲はないだろ
わざわざテーマ曲をつけられるキャラは
テーマ曲つけないと存在を強調できないほど目立たない存在だからテーマ曲っていうのはつけるんだよ
福田はもうオールラウンダーになってるから、「この特技シーンでは福田が活躍しますのでテーマ曲流します」
って風にいちいちピックアップする必要がなくなってるわけ
さまぁ〜ずは冠番組として最初からオールラウンダーで何でもやるが、
福田も同じ様にオールラウンダーまで出世して何でもやれるタレントという扱いをされてる
今までのアシスタントのようにセクハラ専用機、かけっこピアノ専用機みたいなピンポイント使用はされてない
二週前の熱海OPでは福田はさまぁ〜ずから全般的に何でも出来ると言われてて、バラエティ実力を認められてる
バラエティではテーマ曲なんて流されて強調しないといけない方が無能扱いとして恥ずかしい状況なんだよ あのADはシュールな雰囲気でキャラ出してるんだろ
宮永や酒井よりはよっぽど良いと思うが
そもそも気功の体験なんて、今までだったらアシスタントがやってだろうに、
スルーされたということは、福田ではリアクションがつまらないという評価なんだろう
まあでも>>114みたいな大竹信者はさまぁ〜ずが批判されるのにビビって
叩き棒をADに変えることでさまぁ〜ず批判をそらそうとする典型的な話題そらしだってわかるな
そもそもADはレギュラーじゃないしワンコーナーしか出て来ないから
その程度の出演量で話題そらしの叩き棒にするなんて、苦しい台所事情すぎて草生えるんだがw
ってことで、今後は大竹信者はADと福田を対立させることで話題そらしに必死なんで
「話題そらし登場」と判断して、以後は今までどおり大竹を批判する健全なスレに戻していこうぜ OPでも大竹が喋ってる所に電車が通って、福田が「・・・・・は、はい??」って聞こえないボケやったのを
大竹が激怒して「そのボケ俺の奴だよ」って発狂してたよな
福田の方が芸人より上質のボケをやってしまう事で、大竹が芸人としていかにデクなのかがはっきりしてしまったな
しかも三村には「(大竹の聞こえないボケは)天然のやつ、天然のやつ」ってボケではなくただの天然と
こきおろされてるし、大竹って相方からもお笑い技術が全く信用されてないんだな
弱い犬ほどよく吠える
久しぶりにキチガイが本領発揮か
電車で聞こえないボケを、自然に織り交ぜてくる福田のバラエティ能力の高さに圧倒されるわ
どっかの線路の下の店前で聞こえないボケする為にずっと電車待ちしてた回もあったぐらいなのに
福田はそれを自然にやれちゃうバラエティの天才ぶり
平井堅の似顔絵を三人で描いてたけど
福田の平井堅が迫力あって一番出来が良かったな
さまぁ〜ずはイラストや似顔絵を得意ジャンルとしてるはずなのに
そのさまぁ〜ずをあっさり上回ってくる福田のイラスト力すげぇ
てか前回の笑い文字でも福田の作品が一番絵が上手だったし
今までのさまぁ〜ずのアシスタントや共演者でさまぁ〜ずを上回ってきた奴っていなかったから
福田の突出ぶりは尋常じゃないな
はいはい福田は凄い福田は凄い
さまぁ〜ず叩きたいがためだけにキチガイにできる子扱いされる福田かわいそう
マジレスすると、
世間一般的には、いい歳して女子アナ叩いてるお前らのほうがかわいそうなんだがな
客観的に物事を見れないバカなキチガイにあえて言ってやろう
お前こそ誰よりも福田「信者」だろ
気持ち悪い
福田の名前出さないと構ってもらえないからな。
さまぁ〜ず叩きの道具よ。
卒業したら左遷扱い
>>120
>>121
↑こんな気色悪い文章書いておきながら
よく人のことを信者とか言えたもんだ
まぁ頭おかしいから分からんのだろうけどさ 26の小娘叩くおっさん
しかもバラエティで面白くないという理由で
どう考えても気持ち悪いのはお前だろw
福田がバラエティ有能なシーンはいくらでも具体例が挙げられるが
福田がバラエティ無能なシーンはいつまでたっても具体例が大竹信者から挙げられない件
>>121,130
話題そらしの女子アナ話
>>123,128
番組内容と無関係の人格攻撃
「どう考えても」他人を責める権利など
一切存在しない言動だな >>132
バーカ
話題そらしの女子アナ話に該当するのは「モヤさまに出演してない女子アナで対立煽りをする」って場合だけだわボケ
モヤさまに出演してる福田は女子アナ話には含まれないんだよ
なぜなら現在のモヤさま出演者だから そもそもまともな話してるならキチガイなんて呼ばれてないわけだ
分かるな?
>>133
お前の勝手な脳内定義になにか意味があったんだっけ?
何百回言われたら「理解できる」んだ? >>129
お前こそ「キチガイはー」とか言いながら、便乗して女子アナ叩きしてんじやねーよキモヲタ
事あるごとに客観的とか言ってるわりには、実況とかでは福田は人気ある事実を知らないバカ 徐々に話題そらしのキャラが崩壊してきてキチガイに近づいてきてるなw
>>138
なんか勘違いされてるようですが、私は別に福田アナを評価してませんので、
その人物とは違いますよ
もし自演でやってらっしゃるのでしたら悪しからず 信者っておばちゃんなのかな?
昔から女子アナに敵愾心抱いてる感じだけど
>>141
マルコメのアニメCMの方が100倍泣ける キチガイにとって都合の悪い記事
どんな難癖つけるのか楽しみw
天敵ヒロミに肩をグイッとつかまれて顔面硬直してる三村クソざまぁ
ヒロミが親指立てるポーズ取ってるから、それに従う忠犬って感じの三村ダッセェ
やっぱヒロミのバラエティ力半端ねぇな
そりゃあっという間にさまぁ〜ず抜いてゴールデン三本の司会者になるわ
しかも日テレとTBSとフジって全部局違うゴールデン司会だし
ヒロミがどうこうよりも、この集まりに呼ばれるのは凄いよね
呼ばれるのが凄いんじゃなくて
今まではヒロミがいたから三村が逃げ回ってただけだろw
去年だかのハワイでもヒロミがアッコやら木梨やら豪華メンバーと一緒にいたのに
三村はわざと日程ずらしてハワイ行ってたし、どんだけチキンだよって感じ
まぁ、今回は勇気を出してヒロミに会おうと思ったんだろうな
バラエティ力ある福田がアシスタントになってから三村も安心したのか
多少は謙虚な性格になって一般人にもあまり威嚇しなくなったし
そういう心境の変化がヒロミと会おうと思うきっかけになったのかもな
新鮮味のないクソみたいな難癖で
しかもこれだけで終わりとか
ガッカリだなキチガイ
だからヒロミとの確執は関係なく、そういう会に呼ばれる事自体が凄いって言ってるんだけどな
ヤフコメにも「さまぁ〜ずが凄いと思うのはダウンタウン、とんねるず、ウンナン、全てから可愛がられてる事。」
と書いてる人居るけど、ほんとそうだと思う
ヒロミの件は別としても、共演できない芸人とか無いし
いや、凄くはないんだよ、さまぁ〜ずだけ「コンビ」で行ってるからな
つまりコンビ=ホリプロ事務所としての招待になるから、三村単体、大竹単体で個々が認められてるわけじゃない
その辺はさまぁ〜ず芸歴30年なのにずっと芸能界で認められない三流感あるよな
もうなにがなんでもさまぁ〜ず叩かないと気がすまないんだなw
だってそれしかないんだもの 人生にw
ホンットになーんにもないんだぜ?
もう大竹だけバラエティの流れについてこれてないじゃん
オープニング、福田と三村で細野番組関係の感想で盛り上がってるのに大竹蚊帳の外
全般的に芸人としてアンテナ張ってなさすぎるから大竹って他の番組で使われないんだな
気違い、まだ大竹に執着してるのか。
気違いは怖いなあ。
あの手の防音システムってゼロにすることは絶対無理だろ
さまぁ〜ずアホすぎるわ
大声を耳元のささやきぐらいに落としてるぐらいで防音は十分なんだよ
キチガイはモヤさま見てる時点で負けてる事に気付いてないの?
>>157 ヤフコメにも「さまぁ〜ずが凄いと思うのはダウンタウン、とんねるず、ウンナン、全てから可愛がられてる事。」
と書いてる人居るけど
モノは言いよう、とはよくいったもんだw
事務所力で共演はさせてもらっても、全くからんではいないよな
相手にされずていない
ダウンタウンからはしばしば馬鹿にされまくり
それに、そもそも「可愛がられている」とは何だよ
50をこえたジジイのコンビがww
「関東NO1のコンビ」wwのはずだろう 大竹、モヤさまでヴァシュロンつけてたことあったっけ?
時計好きな人なら大竹のヴァシュロンは知ってるだろ
デイトナとかサブマリーナとかも
IWCも持ってたと思う
三村が福田の納豆丼をめっちゃ欲しがってるから、福田が三村に「いります?」っていって
あげるシーンは問題ないんだが、その後がひでえな
大竹は何も言ってないのに三村にあげたから「俺ももらっていい」と決め付けて
勝手に福田の丼から強盗みたいに横取りして、こいつ本当に嫌われ者だな
福田もさすがにキレて「すごい人気が…」って大竹の勝手に横取り行為に対してイヤミ
それでもゴメンとか悪いねとかいう事がなく
「福田のやつが人気ってなかなかないからね」ってひたすら福田にマウント
やっぱこいつがバラエティに向いてない嫌われ者だって良く分かるわ
ちょっとした一言でいいから「俺ももらっていい?」って言えばいいだけなのに
それすらいえないキモすぎるプライドの高さと、
それに伴う「俺が福田のやつを横取りして食ってやるのをありがたいと思え」っていうキモいマウント
生きてて恥ずかしい芸人だわ
時計屋に対する福田の質問がキレキレだったな
「全然時計詳しくないんですけど、高級時計って何が良さなんですか?」って奴
ご主人も「良くその質問される」といいつつかなり動揺したみたいで
その理由がずーーーーーーっとシドロモドロ
「いい時計は見る時間が違うんです」→福田は何言ってんだこの馬鹿ってシラケ顔
「今何時って見て全てが・・・・・・・(ドモる)・・・・違うんですよ」→福田はアハハと笑ってもう回答に期待してない
福田が店主を完全論破したな
やっぱ福田はバラエティ出来るわ
趣味とかマニアの世界でその質問って1番しちゃいけないことなんだよな
ブランドバッグの何が良いんだ?と聞かれても明確な答えは無いのと同じで
そういうこと聞くのはナンセンスなんだよ
タイタニック号に細野さんのお爺様が乗船していた話
古いファンなら皆んな知ってる。
>>174
問題ない
福田は明らかにさまぁ〜ずへの毒舌のつもりでこの質問ぶっ込んでたし、グッジョブだったわ
逆に言うと、今までのアシスタント二人や出演してるADや運転手は
さまぁ〜ずに首根っこつかまれて、さまぁ〜ずに毒舌なんていわせない空気にされてたんだから
福田の踏み込み具合はさすがバラエティセンスの天才って感じ
さまぁ〜ずに直接言わずにご主人を棒にしてさまぁ〜ずへの毒舌をする所が福田の賢い所 >>174
明確な答えが「無い」んじゃなくて、明確な答えを「答えたくない」が正解だぞそれ
明確な答えは「ブランド品持ってれば持ってない奴を見下して優越感に浸れる」というだけだからな
ブランド品そのものの機能性はノーブランド品と全く変わらず普通のことしか出来ない
だから無理に褒めようとすると今回の時計屋みたいに、いい時計は見る時間が違う!とかいう電波発言になっちゃう >>180
たしかに見栄で高級品買う奴いるけど、あの主人は違うんじゃない?
こだわり持って時計が好きって感じだし
趣味とかマニアの世界なんて興味のない人には価値観わからんし、
興味ない人には良さの説明をしようがないんだから、あんな質問するのは意味無いと思うよ >>183
まぁでも福田の質問に対するご主人の回答がテンパリ回答だった事からして
ご主人が高級時計の価値を優越感と思ってる本心は隠しきれてなかったな
初心者の福田的にはこういう回答を求めてただろうしな
・高級時計は安い時計と違って部品一つ一つのデザインが0.1ミリ単位で計算されつくしてて
芸術的にかみ合ってるので中をあけてムーブメントが動いてるのを見てるだけでも
連動のきめ細かさに感動するんです
とか
・ミクロン単位の部品でも素材がただのステンレスじゃなく強度の非常に高いレアメタルを使ってたり
そんな1つ1つの素材にもこだわった部品が何千個何万個組み合わせて、
そう簡単に折れたり曲がったりサビたりしないんです
とか
まぁそれぐらいの精度や強度だからって一万円の時計が百万円の値段になるとは思えないが
テンパリ発言をしてやっぱりブランド優越感だけじゃんって鼻で笑われるぐらいなら
素人が分からないぐらいの細かい部品について時計オタ知識を炸裂させる方がマシ 福田は高級時計をディスるくだりでさまぁ〜ずの高級時計を露骨にディスってるのが良かった
おっさんもちゃんと答えられなかったけど、さまぁ〜ずも全くフォローできず
高級時計持ってる奴は見栄っ張りっていう福田の先入観が圧勝
番組ないでも言ってた様に、単に時間知りたいのならスマホで事足りるわけだから、
時計なんてのは男のアクセサリーみたいなもんだから、機能や値段のことを言うのは無粋なんだよ
高級時計を買えない底辺が
福田が思ってもいないことを
勝手に言ったようにして
自分の悔しさを晴らしてるだけだなw
>>187
でも、高級時計の説明求められてるのにしどろもどろになった上で
「スマホで事足りるんだから機能や値段を言うのは無粋」
っていうのは説得力無いな
まぁさまぁ〜ずのは露骨に優越感なんだろうけど
ハワイ好きといいながらこいつらハワイに別荘とか持ってなくていつもホテルに泊まってるし
芸能人でも時計自慢が限界の奴は収入が底辺クラスって感じ 福田信者は社会に迷惑しかかけてないのに
なんで生きてるの?
相変わらずキチガイは趣味嗜好やカルチャーなんかについてはトンチンカンなことばかりほざくな
まあトンチンカンなのはそれだけじゃないけど
ググったのバレバレだしw
書き込めば書き込むほど愚かさが露呈していく福田信者
身を削ってまでさまぁ〜ずを叩かずにはいられないモチベーションは何なんだ?
もう10年ぐらいやってるから。今更大抵の事では止めんよ。
書き込みが止まった時はキチガイが死んだ時。
こんな気違いでも、叩かれると凹むんだよなあ。
凹み続けて約10年。
いつも自分で自分のIDフィーチャーしてる奴いるけど虚しくないのかね?
誰にも触れられない存在感の無さが悔しいのはわかるけど
キチガイちゃんが書き込みたいけど最近明らかに時間の余裕がなくなってるのが草
どうしたキチガイちゃんガンバレw
キチガイも煽る奴も勢い全くなくなったな
もう終わりでいいんじゃねモヤさま
アシスタントには絶対的にマウントで威圧の姿勢を譲らなかった三村が
なんとついに福田に対して素直に反省謝罪という大珍事が起こってたな
やっぱり福田ぐらいバラエティ能力高いアシスタントがつくと、
たとえ三村がアシスタント絶対服従野郎でも福田を自分の同格として謝るような殊勝な姿勢見せるんだなw
モヤさま10年やって一番の大事件じゃね
さまぁ〜ず二人がまかない飯からあげB定食で勝負しないなか(三村は「(この選択は)揺るがない」と発言)
ズバ抜けたバラエティセンスで福田一人だけ納豆丼気になるからAセット頼むと大勝負に出る
Aセットが来てからの展開
三村「(Aセットの納豆丼を指差して)これちょっと、これ凄いよね」
福田「(納豆丼)これいいですよね」
三村「ちょっとうらやましいな」
福田「要ります?」
三村「いい?」
三村「あー(Bセットにして)やっちゃった、Aセットもありだって思っちゃったもん」
三村「まかない飯って言ったらこういうの頼まなきゃいけなかったんじゃ…」←Aセット頼む福田のバラエティセンスに脱帽
三村「これもう一個もらえますか」←福田の納豆丼があまりの良すぎてついに単品で注文
三村「これ、うまいなぁ」
:
単品注文の納豆丼が来てから
三村「あの〜、意外だったんだよな〜、これやられたよな〜、こんなおいしいとは」
福田「もう(Bセットの)白ご飯食べてないじゃないですかw」
三村「レバニラはやっぱ白ご飯で食いたいよなって待ってる時言ってたじゃん」
福田「そうですよ、言ってましたよね」
三村「あん時の自分を殴ってやりたいw」←納豆丼のAセット頼む福田についに全力で反省謝罪コメント
三村「やっぱ試しに頼まなきゃダメだな」←納豆丼のAセット頼む福田のチャレンジぶりに脱帽し自分に駄目出しコメント
納豆丼は無味
女子アナ対立工作は無駄
キチガイは無能
最近の福田って神懸かってるほど三村を手下化してるよな
まさか福田を「普通」ってディスり続けてた三村がこうもあっさり福田に服従するとは思わなかった
三村って体がやばいみたいだな
内さまでやってたが、緑内障で視野欠損してるらしいよ…
他の血管とかもボロボロみたい
長生きできないかもね
>>210
三村はショック受けてましたか?
さすがに緑内障はまずいだろ >>212
緑内障は前から言われてたみたいだけど、他の部分でも血管年齢90とか心電図にも異常とかで、明るくしてたが、流石にショック受けてる感じ
たまに真顔になってた
痛風だけかと思ったが、いろいろやばいね
それ知るとこの番組で頑張ってんだなぁと
芸人は辛いことあっても笑わないといけないから大変だね >>207
普通の社会人は仕事、学生は勉強している真っ昼間に
録画したモヤさまを再生一時停止繰り返して演者の発言を文字起こし >>207
毎度毎度書き起こしの中に自分の妄想を織り込むのはやめろキチガイ キチガイってマジで無職引きこもりなんだなw
ご両親の心境を思うと情けなくて涙が出そう
働きもせずさまぁ〜ずの悪口をせっせとネットに書き込むだけの毎日
何の為に生きてんの?
生きてて何か意味あんの?
>>213
血管年齢は食生活で改善できるけど、緑内障は進行止めるぐらいしか出来ないから
そっちはシャレにならんな
そんなものまで発症してたとは驚き >>218
視野欠損しててここら辺は見えないから野球の球が打てないんだとかジョーク飛ばしてたけどね…
痛々しかった >>209 まさか福田を「普通」ってディスり続けてた三村が・・・
「普通」かww
まあ、三村が使える形容詞の数は、普通の人間の10分の1
ジュニアが「三村さんは、赤色を見たら『アカ』としかいえない」とばかにしてたけど
それにつながるものがあるわw >>220
パワハラセクハラコンビなんて中途採用でいいって事だろ 福田は美女度が突き抜けてるのがヤヴァイ
今までのアシスタントだと、飯で両側にジジイ二人に座られるとどうもくすんで見えてたが
福田だと顔のメリハリありすぎて、両側のジジイの方がくすんで見えてしまう
>>223
痺れ切らして、ついに自分でレスしちゃいましたかw
そんな煽りじゃあ、誰も相手にしてくれないぞ〜 最近幡上ちゃん出てこないな
まぁ可愛いだけで面白くないからな
その点AD加藤ちゃんは持ってるよな
>>225
まぁ狩野と比べたら美人だが…
大江と比べるとあんま可愛いくない
今の大江は容姿衰えたが
美人でも年を取ると目がギョロって大きくなって干からびていくよね… 事あるごとにキチガイはさまぁ〜ずはハワイ好きなのに別荘も持ってない
って言ってるが
いかにも子供が想像するお金持ち像って感じで笑ってしまう
>>232
はい、大竹信者の女子アナ比較話題そらし
惨めなくらいワンパターンの形にはまってんな >>235
病院行きなよ…
あんたの強迫性障害は酷すぎる
大竹に信者なんているわけないだろ
ダウンタウンやナイナイみたいなカリスマがさまぁ〜ずにはないから
勝俣や出川と同じで、ずっと芸能界にいることで認知されていつの間にか空気のように溶け込んだタイプだろこいつらは 大竹信者が顔真っ赤にして長文で反論ってか
福田が賞賛されて大竹が批判されることが苦しいから
しょうもない「モヤさまに出演してない女子アナ」との比較に必死になってた大竹信者のくせに
ばれてないと思ってるこの頭の悪さ
キチガイって毎回マジで言ってんの?計算でやってないとしたらヤバすぎるだろ
>>232
好みは人それぞれだが
自分は狩野の顔の方が好きだわ
福田の顔は好きじゃないし美人だと思わん
ブスとも思わんけどな
>>235
大竹の罵倒以外は話題そらしって
どんなルールだよ 自分の思い通りの展開にならないと駄々をこねるキチガイ。
支離滅裂を体現してるお前の言う事なんか誰が聞くかよ、この社会不適合者のベロバカ野郎が。
あること無いことごちゃ混ぜにして大竹罵倒するだけならまだしも
自分の意にそぐわない書き込みには排除強要
クズにも程がある
話題逸らし云々はともかく、
女子アナの顔がどうこうって、話題自体がレベル低すぎだろw
人のレスにケチつけるくらいなら何か話題提供すればいいのに
福田はつまらないし華にもなってないから不要
はやく降板
>>240
可哀想に
川田アナだのヒロミだのもう名前出せなくなっちゃった >>236
>大竹に信者なんているわけないだろ
> ダウンタウンやナイナイみたいなカリスマがさまぁ〜ずにはないから
誰が見てもそうだと思う
ただ、さまぁ〜ずに無いものはカリスマどころじゃないだろ
笑いの才能を含め、およそテレビに出れる要素を全て欠いていると思うけど
そういった意味で、勝俣や出川ともレベルが違う
>ずっと芸能界にいることで認知されていつの間にか空気のように溶け込んだタイプだろこいつらは
リンカーンとかキカナイトを見てきた者としては、コレも違うな
芸人間の話の輪に入れず、そのアセリから邪魔をしては、みんなから馬鹿にされ、疎外されていた感じだったな >>250
その>>236は大竹信者が「ぼくは大竹信者じゃないですぅ」と無理して大竹ディスった文章だからなw
そりゃどうしても大竹擁護文が入ってしまうわけだよ
「芸能界でいつの間にか認知されて空気のように上手く溶け込んだ」
大竹なんて芸能界で認知されずに全く溶け込めないでお馴染みの無名芸人なのにな
この間のおばちゃんに一杯囲まれた所でも、大竹の名前はハァ?って感じで無名だし、
子供がいっぱいいる所でも大竹には無反応
芸能界じゃ全く溶け込めてない 大竹が今からスタートとか、ここでストップとかちゃんと口頭で言わないから
11秒84でオーバーと言われても計測側がミスってるとしか思えなかった
実際、オンエア画面で確認したら9秒でカレー出せてるし
店員が食券を自分がちゃんともらってから9秒って言ってるのに
大竹の馬鹿は「こっちが食券を出してから押した」とかほざいてて
それじゃ基準が違うから遅れて当たり前だろってなった
客側が食券出すタイミングと、向こうが食券受け取って作業に入るタイミングは
そりゃタイムラグあるの当たり前だろ
大竹使えなすぎて邪魔
頭の悪いお前は二度と計測とかやるんじゃねえ
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
もやさま
福田典子のおっぱい白ニット最おおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福田典子は全ての出演でこのニット着てくれ
清楚でセクシーでいいなああ
福田典子は体のラインがエロいからタイトニットで勝負したほうがいい
鷲見を完全に倒してエースを獲れ
もやさま
福田典子のおっぱい白ニット最おおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福田典子は全ての出演でこのニット着てくれ
清楚でセクシーでいいなああ
福田典子は体のラインがエロいからタイトニットで勝負したほうがいい
鷲見を完全に倒してエースを獲れ
もやさま
福田典子のおっぱい白ニット最おおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福田典子は全ての出演でこのニット着てくれ
清楚でセクシーでいいなああ
福田典子は体のラインがエロいからタイトニットで勝負したほうがいい
鷲見を完全に倒してエースを獲れ
>>257
そんな見方してんのはお前だけだキチガイ 大竹の提案がわけわからんな
何であのサンプルをうどん屋で使わずにカレーの店で使ったのか?
>>265
元々はあのうどん屋で使う前提で買ったんだろうけど、
忙しそうだったから使える空気じゃなかったのでは?
カレー屋で使ったのは大竹のアドリブだと思う >>251
笑い方がホントうざい
アハハハって大根役者かよと カバ男のいい所で電話中断の再現はわざとらし過ぎた
どうせスタッフがかけてるんだろと誰もが思うだろう
>>267
カレーライスの店であのネタやる提案がおかしいってことなんだけど
店主も無理矢理リアクション取ってた感じで痛々しかった >>267の言い分は確かにおかしいし>>271の言う通りだな
というか、注文をテーブルに運んできた時にカレーを頭にかぶってたら店員が驚くっていう
ドッキリをやろうとしてるのに、福田が注文してご主人がカレーを盛り付けてる時に
下からヌッと出て来てカレーかかっちゃいましたと自ら宣言してご主人を驚かせるするって・・・
もはやコンセプト変わってしまってるやん
運んで来た時にカレー頭にかぶってるから驚くのであって
自分から下からヌッと登場するのは別にカレーじゃなくても「ヌッと登場する」ということが
ドッキリになっちゃってるし、もはやカレー頭のサンプル関係ねえ
だからやらされる前の三村も「どういうこと?どういうこと?」「大竹、それ滑るだろ」って
大竹を批判しまくってるんだよ
三村は犠牲になって可哀相だし、滑るんだったら大竹テメエがカレー頭やって滑れよカス
たまたまご主人が空気を察する人だったから、三村のカレー頭にも
大袈裟にリアクションとってくれたから救われたけど、相手のバラエティ能力のお陰でしかなく
大竹のカレー頭プロデュース自体はガチ滑りだから
その上で12秒で時間オーバーでしたってご主人を批判してる大竹って、生きてて恥ずかしくないの?
バラエティの演出オーバーして滑って笑えなかったのは大竹お前だから >>272
おまえより恥ずかしい人間なんていないからw 福田の使えなさが際立ってたな
もめる下りでせっかく大竹がフッてくれたのに
全然ノる事が出来ないで見かねた三村が大竹のせいにして制止してたもんな
どんだけ無能なんだよ福田
バラエティ番組なめんじゃねーよ
まぁでも大竹信者>>276にしてみれば大竹に激甘裁定って感じなんだろうな
実際の所は、福田の方が弁が立って
大竹=全然甘くない、全然わかってないの一点張りで説得力ある理由を一切出せず
福田=スパイシーな甘口だからってキレキレの説得力ある理由で大竹を完全に封じ込める
しかも大竹信者は「大竹がせっかく振ってくれたのにと大嘘をついてるが
実際は三村が「大竹さん、福田ともめるくだりやらないの?」と三村が振ってくれた張本人
大竹は自分発信でもめるくだりを発動出来ない無能
三村の指示待ちロボット 福田は立教卒の賢者だから、大竹ごときの頭の回転悪い奴だと牛耳ることが出来るんだね
でも福田が偉いなと思ったのは、福田はその揉めるコント求められるまではカレーを
「甘口ではないですかね」って真逆の事を言ってたけど
揉めるコントでは大竹が何を思ったか「甘口なわけねぇだろ」と
なぜか福田の甘口ではないという意見をパクってしまうという大失態を犯してる
本来は先に福田が「甘口ではないですかね」って甘口否定してるんだから
大竹が揉め事に持って行くには「甘口だろうがよ」って甘口側を支持しないといけない
本当に大竹は頭が悪い
でも福田がとっさの機転で「甘口ですよ」って即座に大竹の間違った流れに乗っかって
自分の流れを逆の意見に修正して反論するという鬼のようなバラエティ反射神経を見せた
やっぱり福田はバラエティの天才
>>278
いつものお前の福田への激甘判定に比べたらかわいいもんだよw 福田信者は盲目過ぎて話にならんな
>スパイシーな甘口だから
コレでもめる下りが成り立つとでも思ってんのか?
そんな返答のドコが面白いんだ?
あそこは「何言ってんですか!甘口ですよ!」と喧嘩腰で攻めるのがバラエティの正解
福田にはバラエティは無理
三村もそれが分かってるから狩野の時みたいに強く出ない
>>281
そのゴミ、昨日のオープニングでゴリ山田の昔の映像で出て来たけど
一言も喋ってなかったな、マジでずーーーーーーーーーっと黙ってて
お前生きてんの?って感じだった
まぁ、さまぁ〜ずもゴミと会話を求めることはやらないから、
さまぁ〜ずとゴリ山田だけの会話が最後まで続いてる昔の映像だったな
福田はゴリ山田の時もゴミと違って「何点だ〜」とか
「何章も」とか「すごいタイミング〜」とか「いい曲だったのに〜」とか
ガンガン喋って第三のさまぁ〜ず状態でしっかり貢献してるというのに
最後まで無言貫いたゴミの使えなさ尋常じゃねえ 話題逸らしもクソも、お前の大好きな女子アナ比較対立じゃねーかよ
というか自演なんだろうけどw
しかしおっさんが1人でそんなことして惨めにならないのかね
福田「アハハハハ(棒)」
愛想笑いの練習が必然だな
笑いが棒過ぎる
大竹は団子屋のおっさんのダジャレをあそこまでウザがっといて、うどん屋では年明け(うどん)と(春日)俊彰で団子屋のおっさんよりつまらないダジャレをうどん屋のおばさんに向けてニヤニヤしながら繰り返すという
福田に代わってからもう2年半近く経ってんだよな
こいつ何一つ功績残せてないな
さまぁ〜ずも相変わらずハレモノ扱いして踏み込もうとしないし
こいつなんなん?
何か権力持ってんの?
なんでとっと降板させないの?
>>287
大竹が売れない理由が良くわかるわ
頭が悪いのに無理に相手をディスろうとしていつもブーメランが刺さる
惨めで見てられないわ >>288
お偉いさんの娘の友達とか?
愛人が権力者か?
事務所が強いバーターか
なんにしろモヤさまは普通の番組と違ってキャラクターが全てだから福田じゃ無理だな >>288
他の女子アナが出たい番組だと思ってるのか
三村の共演者でセクハラされない方が珍しいだろ >>291
セクハラなんて枕してる女子穴やタレントからしたら余裕だろw
ゴールデンに出れるなら奴らは何でもするよ
それが女子穴って人種だ
夏目三久とか見てみろよ
芸能外の丼の愛人やってるって噂だぞ 食品サンプルでイタズラするなんて放送作家が考えたのを実行してるだけだろうが、
あんなベタなネタをやらされてる事に、さまぁ〜ず自身ははどう思ってるんだろうな
日曜ゴールデンだから仕方ないと割り切ってるのか?
だったらなんか悲しいな
>>293
食品サンプルでイタズラするぐらいは軽いドッキリで別にモヤさまでなくても
どの番組でもやてるレベルだから特に問題はない
食品サンプルのカレーのカツラを「どのタイミングで使うか」「どういうドッキリにするか」は
大竹に委ねられてたんだから、その二点に関しては滑ったら完全に大竹の責任
三村が執拗に「大竹滑ってる」って言ってたのはプロの芸人として
大竹のカレーのカツラを使ったプロデュースが素人並みだから修正しろって駄目出ししてるって感じ
カウンターでカレー受け取った後に席についてからカレー頭に掛かっちゃったってやって
通りかかった店員が驚くっていうならいいけど
カレーを受け取る前にカレー頭に掛かっちゃったってなると、店員に非が全くないので
タレントが自前の奇抜なカツラで登場しただけって感じで、店員側は驚く要素が無くなる
「カレー受け取った後にやるドッキリ」って気付かなかった大竹が頭悪すぎる ずっと前から思ってたけど
キチガイはプロデュースの意味もわかってないよな
しかし大竹の何がそんなに憎いんだろうな
ここまで執拗に粘着するってのはただ単に嫌いってだけでは語れない
今回大竹のボヤキが異様に多かったな
なんか機嫌悪かったのか
でもこれくらい毒づいてた方が面白いわ
>>302
あぁ、春日の知り合いな焼き鳥屋とかだろ
大竹が焼鳥もいただきましょうって、おばちゃんに焼くのをお願いしたのに
奥で焼き始めたら「ガチで焼いてます、あっためる程度でいいんだけど」っていう大竹の意味不明すぎる難癖
おばちゃん何一つ悪い事してないのに、焼いてとお願いされて焼いたら
「あっためる程度にしないサジ加減のわからないババア」って扱いだもんな
三村にも「そういう奴は近所に貼られない」って本気で批判されてたけどその通りだわ
大竹笑えない やきとり食わないでただインサートに使うだけなら、温めるだけで湯気出すだけでもいいけど
普通に三村も福田も食ってたじゃんな
食う物だったらガチで焼くのは当たり前だし、大竹頭悪すぎて言ってることが頭に障害がある子供みたい
>>301
元は大江ヲタだと思う。大竹と噂になったのが憎いのでは。 >>305
いや、それは違うな
大江褒めると怒るし
福田好きだろ 大竹にしつこすぎて
頭か心に障害があるとしか思えない
>>307
2ちゃんに多いアスペだろうが、そうなった理由が知りたいよなw
大竹の嫁のファンなのか?
狩野好きで、狩野に冷たくした大竹や三村を異常に嫌ってるのか?
こいつの登場時期考えると後者か?w いや恐らくキチガイは昔は大江が好きで、それもあって後任の狩野をとにかくボロカスに叩いてた。
大江がマネックスと結婚してから急激に熱意が失われて、反動で今度は大江アンチに。今や狩野と同列の“左遷”扱いになった。
福田には昔の大江の姿を重ねていると思われる。偉そうに大竹を叩いているが要は只のスケベ野郎だ。
>>309
いやこいつは狩野叩いてねぇだろ
狩野ドブスとか福田能面とか書くと大竹叩き出してたから それに大江ファンが福田ファンになるわけねぇー
ルックスも性格も頑張りも福田とは比べ物にならない
狩野になったばかりの頃はとにかく大江ヲタの残骸が未練タラタラで気持ち悪かった。そんな奴らが福田になって戻ってきた可能性はある。奴らはとにかく狩野みたいなタイプが嫌い。
さまぁ〜ず信者は相変わらずバカだなぁ…
アシスタントなんて相対評価で変わっていくに決まってるじゃん
福田になるまで10年間やってきてさまぁ〜ずがアシスタントの方に
体を向けてちゃんと会話した事あるか?ないだろ
基本的に女子アナは返しが下手だから会話を振らないし、会話する時はお前は無能だなって罵倒する時だけ
これは大江であろうと狩野であろうと一切ブレなかった
だから3人で歩いて会話してる感じではなく、大江も狩野も常に黙りこくって3歩下がってついてくる感じだった
ところが最近の福田と三村、福田と大竹の会話を見てみ
三村も大竹もちゃんと福田の方に体を向けて、言ってみれば身を乗り出す感じで会話してるから
例とすれば今週のオープニング
ハガキコーナーでカメラが回ってると気力が出るって話で
大竹がたとえ話で舞台の高齢俳優も舞台に上がるときは背筋ビシッとして歩けるようになるって
物凄い身を乗り出した感じで福田に説明してたろ
ああいうのって、福田までの10年間、大江にも狩野にも絶対取らなかった態度だもん
最近の三村も身を乗り出して福田と喋ろうとするし、ヘソがちゃんと福田に向いてる感じ
これはぶっちゃけ目からウロコ
それだけ福田のバラエティレベルが高くて、会話において正解の返しが出来るので
さまぁ〜ずも福田を信用するようになって自分と同ランクのタレント扱いをするようになってきたってこと
>>295
そもそもはドッキリが目的じゃなくて、9秒で提供するのを阻止するのが目的って理解してる?
カツラは多分本来ならうどん屋で使うつもりだったけど、諸事情で使えなかったんだろう
それを思い出して急遽カレー屋で使用した大竹のアドリブなんだから、少し無理があるにしてもあの状況では最善の使い方だけどな >>315
>そもそもはドッキリが目的じゃなくて、9秒で提供するのを阻止するのが目的って理解してる?
アホすぎるな、大竹信者w
カレーよそってる途中で「かかっちゃった(からこっち見ろ)」って大声で命令して作業中断させてたら、
9秒で提供するのを阻止じゃなくて、「客の命令にも動じない店員の度胸試し」っていう
別の企画になってるじゃん
別にあの店員は客に何を命令されようと無視するメンタルの強さを売りにしてるわけじゃないんだから
途中で中断しろって客に命令されれば、そりゃ店員だから客の指示には従うし、意味ないんだよ
あくまで店員が券を受け取ってから、いかに店員の手作業が早いかを競う競技なんだから
もし妨害するにしても、客側は大声で命令するのは反則で、せいぜい目に入る位置に
カレーのカツラをかぶってヨソ見をさせる、ぐらいのもんだ
大声で命令して中断させるって時点で企画倒れになってることに気づけよ、大竹と大竹信者 >>314
誰も評価の話なんかしてないのにいつもの一人妄想 福田信者は「つまらなくてメンタル弱そうだから距離置かれてる」事を
バラエティ能力高いと言ってんのか
それの何が面白いの?ドコに笑いが生まれるの?
バラエティのアシスタントなんてイジられてナンボだろうが
大竹のこれやってみようという提案は昔は外す事無かったんだけどな
ガチャやって出た品を店の人に試すのは、初期の金町回では面白かった
出るまでやってみようとか、コンプリートするまでやろうとか、自販機で出した商品をリサイクルショップで売るとか、
あの頃の大竹のアドリブ能力は神だったな
来週両国の予告流れてたのに2/6にロケしてた小岩に急遽変更
何があった
大竹の話題になると、すかさず女子アナの話題ぶっ込むというわかりやすさw
>>327
脊髄反射で毎回同じようなレスばかり付けてないで
たまにはお前が話題出せよ話題そらしバカ 福田クビでメインに幡上ちゃん持ってこいよ
さまぁ〜ずより面白い番組になるから
>>325
ジャンクSPORTS 大相撲スペシャル でかぶるからか?
3/17八王子らしい しかし毎度毎度中身の無い主張だね
まあ女子アナの話するにしても>>314ぐらい語れるならまだ有意義だが、
信者のレスは薄っぺらから、何の発展性も無い >>332
幡上ちゃんじゃ無理だろ
そこはやっぱブサカワAD加藤ちゃんだね
あんなツッコミどころ満載の人材は他にいない
どっちにしろ福田にはとっとと降板願いたい 幡上ちゃんは可愛いけど別に面白くないじゃん
AD加藤ちゃんはルックスからして面白い
モヤさまに必要なのは加藤ちゃん
>>335-338
いつもの大竹信者の大連投
女子アナ話題そらしを批判されたら、涙目になりながらADによる話題そらし
そして大竹イッキが9秒計測の測定ミスしてたという批判には反論できずにダンマリ >>339
そろそろお前のレスに誰も興味ないことに気づこうか 発展性が無いから、自分でレス付けるという姑息な手段に出るしかない悲しいスレ
無理してレスしなくてもいいのにね
熱海の焼き芋屋「角野芋ぞう」になったみたいだな
大竹要素入れとかないと「さまぁ〜ず命名」って言えないから
混ぜちゃったのかな
もう全然モヤモヤしてないただの旅番組じゃん。 ブラブラさまぁ〜ず2に名前変えろ。
誰も構ってくれないから、自分で自分のIDをフィーチャーするという悲しい自演
お前は存在感無いんだから、もういい加減諦めろってw
>>346
ジーンズの股間部分から顔出してたやつ?
あんなブサイクだったっけ? 出入り禁止自慢の店員、めっちゃ感じ悪かったな
「どんな客に来てもらうかはこっちが決める(ドヤァ」とかもうアホかと
その感じの悪さを一つも批判出来ない弱虫さまぁ〜ず、情けねえ
大竹なんていつもはこういう態度悪い店員は三村の方向いてモノマネしたり嫌悪感丸出しにするくせに
こういう強気系の店員だと、いい!最高!みたいな褒め殺し対応してるしダッセーな
これは真っ当な批判だよね
人の良さそうな店主は小ばかにするくせに、ああいうDQNには媚びるところがみっともない
あの店員、がっつり腕時計してたな
飲食店の店員って腕時計つけちゃ駄目だろ
手洗いは基本だし、なおかつ素人が忘れがちな手首の洗浄も腕時計してたら出来ない
料理提供で腕時計がちらちら見えるたびにお客さんの目線で
「この店員は手洗いのたびに腕時計を外してるのかな?
そもそも手のひらだけしか洗わないお店?まさか手を洗ってない?」などと思わせちゃいけないからな
焼肉なんて生で提供するんだから、他の飲食店より衛生度はアピールしないといけないのに
前オーナーの悪口三昧に、気に入らない客の細かい服装まで暴露して悪口三昧
他人の悪口は必死な癖に、自分は腕時計つけっぱなしの不衛生な飲食店店員
被ったので内容変更ってジャンクsportsに出てた面子が来週出るって事か
最近ずっとそうだったけど食ってばかりだな
もうがっつり飯食うシーンいらんのじゃないか?
その方がもっと店回れるぞ
福田は仙台で有名な利久を余裕で知ってるのに
タレントなのに知らないさまぁ〜ずって・・・・・・・・情けない
大竹「ここやる前何やってたんですか?」
ご主人「牛タン屋で」
大竹「どこで?」
ご主人「えっと、あの利久」
福田「あ!え〜っ、仙台の有名な利久」
三村「利久?????」←←←←←←←←←←←←←←←なにこいつ、本当に芸能人なの?
大竹「有名?????」←←←←←←←←←←←←←←←なにこいつ、本当に芸能人なの?
三村「仙台行ったらあそこ行けみたいな所ですか?」
福田「そうですそうです」
牛タンが仙台の名物と知らないなら無知だけど、興味なければ有名店は知らなくても普通じゃないのか
仙台なんて殆ど行って無いと思うし
>>360
あれは作家が考えたネタを言わされてるんだろ
一回出禁になって、次にオラオラ系のキャラで再訪って、どう考えても嘘くさい話 >>363
インサート映像で調理してる絵を撮りたいと頼まれたんだろ
事前の打ち合わせの途中だから時計外すの忘れてだだけで、普段は時計してないと思うぞ もう輸入がバレて牛タンが仙台の名物である必要ないけど
ワンコロメーターが頭から離れない最近(´・ω・`)
三村もいい加減ツッコミではなく大竹のバラエティの流れ読めない無能ぶりに本気の批判してるよな
大竹「1回焼いてきてもらおうかな」
福田「よく焼き派で?」
三村「よく焼き派とか今いいんだよ。黙って食っとけよ。よく焼き派とかよ」
生ハムの店で、全員食う前提の盛り合わせの1kgの目玉のトマホークステーキで
俺はレアは嫌だからよく焼いて欲しいとか、面白さゼロだし本当に邪魔だわ
福田も最近は的確なツッコミやボケで笑いをバンバン取ってきたから
「こういう形で後世に残していくのは新しいやり方」とか
たまにアナウンサーらしいまともな発言すると
「いい事言う時もあるんだな、アナウンサーだからな」「俺も、何言ってんだかなぁと思って」
ってさまぁ〜ずからドヤされるようになったな
たまに真面目発言しただけでこれだけドヤされるなんてかなりバラエティ能力認められてんだな
>>375
客を選ぶってスタンスってとこは実話なんだろうけど、流石にあのエピソードは「そんな奴おれへんやろ〜」ってツッコミたくなるほど盛ってるのは確か バービー人形のアテレコあったがフジテレビONEのウルトラ怪獣散歩の東京03といい
この手のネタ、オレ好きだなー
爆笑しないでも思いだし笑いしてしまうし繰り返し笑ってしまう
>>382
いやいや、普通に考えたらあのエピソードを自分で盛ってるって解釈する方が適切だろ
カメラ回ってない所でも、他の客に「こんなワガママな客に困ったエピソード」を披露してるような暴露大好きなんだから
そりゃ自分を正当化する為に、詳細な部分は盛って「ワガママな客がいかに悪い人間か」をアピールしたがるだろうからな
だから出禁になったエピソードも一万円差し出したあたりは盛ってる可能性が高いし
再度来店した時にオラオラ系の格好に変貌してたっていうのも盛ってる可能性が高い
普通に店内で学生客に声掛けたのが一回目で、前回と多少違う格好で来店したっていうのが二回目ぐらいの感じだろう
本当にその客が悪いのなら警察呼び出して突き出すだろうし、それはやってないんだろ
ってことはエピソードで言うほど悪い客ではなかったという風にも取れる
モヤさまスタッフが手を加える必要もなく、最初から話を盛りそうな奴だったって見るのが妥当 >>382
客を選ぶってスタンスなんて言ってる店が誠実で、スタッフが全部台本渡して盛ってるという方が説得力無いわ 牛タンライスバーガーで味噌つければおいしくなるのをさまぁ〜ずが発見したくだり
ご主人が特に喜ぶでもなくあまりピンと来てない反応だったけど
牛タンライスバーガーをやめた理由ってコスト問題とか他のもっとちゃんとした理由があるんだろうな
帰る時もミソつき牛タンライスバーガー検討しますとは一言も言ってなかったしな
そこを察することが出来ないさまぁ〜ずの無能さ
今やっている街ぶら高田純次の自己紹介ネタは滑っている
高田純次天才もあるけど高田純次の性格読みきれば「行ったことないけど」しかないだろうに
全く高田の性格を理解出来てないさまぁ〜ずの愚鈍ぶりに呆れたわ
高田の性格抜きにして最善の答えにするなら福田の「大好きな人と手をつなげるから」しかないしな
どっちにも広げられないさまぁ〜ずのデクっぷり
>>387
>>390
そんなにさまぁ〜ずが嫌なら見なきゃいいのに
なんでモヤさま見てんの?
なんの為に見てんの? 24日放送は
本当は小岩じゃなかったってこと?
24日が両国予定だったのかね
>>392
その質問には絶対答えないよ
と言うか答えられないんだよ
狂ってる理由を問われてるのと同じことだからw >>393
先週の予告だと24日の放送予定は両国になってたよね
昨日のオープニングのときに予告と異なる旨のテロップ出てた
放送の順番入れ替えた理由がちょっと気になるね 裏のジャンクスポーツに出てた力士の誰かが出演してたから裏被り回避で急遽差し替えじゃね?
>>386
大竹が貼り紙に食い付いたところが怪しい
暴力行為禁止とかの注意書きは、酒提供する店なら普通なのに
それをわざわざ指摘して、あのエピソードへと繋がるのは台本進行だと思う >>397
論点がズレてる
お前が>>369で主張してるのは、あのエピソードは店員が自分で考えたネタではなく作家が考えた嘘臭いネタだって事だろ
入口でさまぁ〜ずが逆さ看板やオーナーかわりました看板に食いつくのも、中で貼り紙に食いつくのも
そりゃもちろん事前にADがロケハン時に見つけたものをなぞってるだけだろうよ
あのエピソードについてもさまぁ〜ずが初めて聞くのではなく、ADがロケハン時に同じ事を聞いたんだろうよ
そこは特に問題になってないからいいんだよ
問題はそのロケハン時にADが聞いたエピソード=オンエア時にさまぁ〜ずが聞いたエピソードが
店員発信なのか作家発信なのかという問題で、お前は作家発信だと主張してるが
実際には>>375の食通一般人ブログでは店員が普段からあの調子で他の客の暴露話を得意げに語ってたとの事
だから作家発信ではなく店員発信だろ、って結論だから いや、創作したのは作家でしょ
素人があんなコントみたいな描写をアドリブで作れるわけないし
多分打ち合わせ時に、店側は女性の1人客でも安心して入れるアピールしたい旨を伝えたんだろ
そして作家が注意書きの貼り紙指摘してからの、創作エピソード披露という流れを作ったと
作家ってしたいんだろうけど、結局普段から「こんなワガママ言う客が来て、困っちゃいましたよ」的な話を得意としてる人だからな
作家が考えたっていうのが全否定されるわ、そりゃ
普段はおとなしい人で他の客の事をあれこれバラす人じゃないってことなら、作家の仕込みでも通じたかもしれんがな
残念でした
店側が女性の1人客でも安心して入れるアピールしたい旨を伝えたいような正義感溢れる人だったら
「こんなワガママ言う客が来て、困っちゃいましたよ」をあちこちで吹聴する事は絶対ないからな
逆に自分が客の暴露話をする為に、女性客への正義感を建前にしてるって考えた方が自然
オラオラ系の店長は嫌うのにヒロミは好きなんだよなキチガイ
>>400
常連の仲良い客なら気心知れてるわけだし、
嫌な客が来たってついグチったりするのは珍しくないけどな
話してた内容の詳細がよくわからないが、そんなこといちいち気にするブログ主がちょっと神経質だと思うけど
さまぁ〜ずも「隣に嫌な客居ても追い払ってくれるから安心」とか言って、やたらと安全アピールしてたし、
やっぱあれは筋書き通りの台本進行とみるのが自然 >>403
自分の非を認めたくないからってブログ主叩きはみっともないな
オンエアされた内容と同じ「こんなワガママ言う客が来て、困っちゃいましたよ」話をしてるんだから
ブログ主の言ってる方が普段通りの店員の姿を正確に表現できてんだよ
しかも常連の仲良い客で気心知れてるからここだけの話ってことでコソコソ小声で喋ってたんじゃなく
大声で喋ってたからブログ主にもバッチリ聞こえたんだし、常連やら気心は関係なし
つまりどんな一般客の前であろうとさまぁ〜ずの前であろうと
「こんなワガママ言う客が来て、困っちゃいましたよ」話をするのが大好きなんだよ
わざわざ作家がワガママ客エピソードの創作して店員に言わせる必要なんてないんだよ >>404
>「こんなワガママ言う客が来て、困っちゃいましたよ」話をするのが大好きなんだよ
自分から切り出したわけじゃなくて、大竹があの張り紙に触れたから出禁になった客の話になったんだろ
そもそもあの店主の性質以前に、エピソードの内容にリアリティが無いから怪しいんだよ
あんなコント設定の作り話を素人が即興で思いつくはずないだろ
「そうしていかないと店やっていけないですね」
「良い。用心棒みたいで良い」
「嫌な奴を追っ払ってくれますもんね」
さまぁ〜ずも気持ち悪いほど安全アピールしてるし、
最後のテロップでも「女性一人でも安心」とアピールしてるし
要するに通販番組みたいなもんで、女性の一人客を取り込みたい店主の意向を汲んだんだろう
作家が筋書き立てて、エピソードを笑いの要素入れた脚色して、それを台本どおり進行しただけ >>406
どんだけ理解力ないアホだよ、だからそれが論点ずらしなんじゃん
大竹が貼り紙で話題振って店員が喋り出す所まではロケハン時点で確定した台本だろうし
そこは誰も疑ってないから
いちいち争点にされても邪魔なだけ
>エピソードの内容にリアリティが無いから怪しいんだよ
>あんなコント設定の作り話を素人が即興で思いつくはずないだろ
そして、この二行はどうしても作家考案エピソードにしたくて必死なお前のただの邪推じゃん
お前が勝手に「リアリティがない」「素人が思いつかない」と決め付けてるだけ
証拠が何も出てない
一方、作家ではなく店員自身がカメラ回ってない所でも
「こんなワガママ言う客が来て、困っちゃいましたよ」という話をしてたのは
2018年5月21日に食通の一般人ブログで証拠がバッチリ残ってる
つまり店員はさまぁ〜ず相手だけじゃなく普段からワガママな客の暴露話するのが常態化してたってことだ
今回も最初に店の出禁客は9人っていきなり自慢してたよね
つまり店員は最低でも9人分のワガママな客の暴露話を持ってるって考えられる
今回のは9人の中でもとっておきの奴を出して来たんだろ
証拠のないお前と、証拠バッチリの食通ブログだったら、証拠が残ってた側の圧倒的な勝利
お前も頑張って店員がモヤさま作家に言わされたと暴露してるツイッターの証拠でも探してきたら?
証拠が無い限りはどんなに背伸びして「自分はこう思う」をわめいても1ミリも勝利には結びつかないから オンエアでは店員が
「元々、外国の方が二代、三代ぐらい続けてラーメン屋さんをやってたらしいんですけど
それがすこぶる美味しくないらしくて」
って言ってたけど、どうも街BBSの小岩住民によるとその前店舗のラーメン屋は本当は美味しくて
すこぶる評判良かったみたいだぞ
ラーメン屋の名前は「澤」っていうラーメン屋だったらしい
小岩をあつ〜く語ろう Part77
http://tokyo.ma○chi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1510929225/
92 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2017/12/03(日) 18:57:10 ID:J25tKT8Q
澤もどっかに移転したのは聞いた。たまぷらだったかな。
なつかしさはあるけど、わざわざいく気力もないし。
あそこのごま味噌ラーメン好きだったなぁ・・。
後店舗のかつりきに何時も客はいってないから、
次はまたどうでもいい以前の初見だけ目当てのラーメン屋とか入らなければよいな。
100 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2017/12/06(水) 21:43:59 ID:JgT6+NjA
輸入版プリングルズなんてあるのか。。
>>96
小岩の澤は味は良かったと思うですが、多摩も閉店なんですね。
原価率とかで無理してるんですかね。月2-3位で利用していました。
小岩で今そんな頻度でいくラーメン店ないからなぁ
477 名前: sage 投稿日: 2018/03/08(木) 22:07:05 ID:zrQ5lGSg
スレの流れは?なんですけど、そろそろ西小岩のかつりきは閉店するレベル。
次に入る店はなんだろうか
479 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2018/03/09(金) 22:36:56 ID:2HMYNMxg
澤が戻ってくればいい >>408
それが証拠になるのか?
もっと深く考えようぜ
あのエピソード(出禁になった男がオラオラ系で再訪)と同じ話(もしくは似たような話)をしていたのを、
そのブログに書いてあったのなら、それなら確固たる証拠だが、
ワガママな客が来たなんて接客業なら日常茶飯事だし、それを常連客との雑談のなかで愚痴をこぼすのもよくあること
「こんなワガママ言う客が来て、困っちゃいましたよ」という話をしてた=店主は話を盛る習性がある
と結論付けるのはあまりにも拡大解釈過ぎだろ
証拠証拠と言っても実話か創作かは実証できないわけだから、状況から推測するしかない
もう少し深く考えれば、ワガママな客を出禁にしたというエピソードではテレビ的に面白くないから、
作家がコント仕立てに脚色したんだな、という推測が成り立つだろ
更には
大竹が張り紙を指摘する→気持ち悪い客を出禁にしたというエピソード→さまぁ〜ずが同意する
という一連の流れで、店側は「女性1人でも安心して来れる」とアピールしたいという意図が見て取れるわけだ >>410
そうですか
それは俺の読みが甘かったな
しかし衛生観念は別としても、時計なんかしてたら作業の邪魔だろうに・・・ で番組差し替えになったのは何故なんだよ?
名探偵揃いの お前らなら分かってるんだろ?
>>388 何気に高田純次天才だな
天才がBSで細々、才能皆無のチンパン脳芸人がゴールデンででかい顔
大手事務所の番組支配はいつになったら終わるのか >>413
もうええわ
裏づけ証拠を持ってこいって言われてんのに、
一つも裏づけ証拠を出せずあくまで自分の主観を炸裂させるだけに終始するお前
求められてる情報を出せないうちはどんなに転がそうとお前の負け
店員が話を盛るタイプなのか?っていう裏づけ証拠としても
>>411では「店員は前店舗がすこぶる美味しくない」といったが
まちBBSの小岩住民からは「前店舗の澤というラーメン屋は美味しくてすこぶる評判だった」という真逆の評価
やっぱりワガママ客エピソードだけじゃなく、他でも話を盛ってそうなタイプである裏づけ証拠になってる
お前もこうやって地道に裏づけ証拠を探してくればいいんだよ
腕時計だってあっさり裏づけ証拠が出されて>>415でお前の邪推が間違ってたと平謝りのダサダサじゃないか >>418
お前の日頃の書き込み邪推まみれじゃねーか この粘着っぷりを見るに
キチガイはイジメられっ子だった過去を持っているのだという事を察するのは容易
>>423
違うんじゃない?
いつもなら無理矢理にでも大竹叩きに持っていくけど、書いてる内容は「.ヤラセなんか無い」と番組擁護してるし
単に焼肉屋の大将が気に入らないんじゃないかな
多分文体からして、昔いた基本コンセプト管理委員会っていうコテハンの人だと思う
この人はヤラセとか疑うのを凄い嫌う人だったから で、福田はいつまで居続けるの?
空気アナはいらないんだよ
ガツンとくるアシスタントに代えろよ
番組自体がもう長くないから今更アシ変える必要はない
4月以降も継続かしら? 時間変更くらいはあるのかな。
>>430
どのレスがキチガイなのかマジでバレバレだなw >>431
先が無いならなおさら代えて欲しい
大江と狩野を隔週で
福田は出てくんなよ 芸スポのスレで全く相手にされなかったから戻ってきて、
更にここでも相手にされず、仕方なくいつもの様に自分でレス
どんだけ寂しい奴なんだよw
>>437
なんでも自演に見えるお前もかなり寂しいけどなw 狩野さんじじいにめっちゃセクハラされてましたよね。
ようつべで狩野アナ セクハラでUPされてますが。
キチガイってほんと何の為に生きてるんだろうな。リアルでもネットでも居場所が無いって…
>>440
お前みたいな奴がいるんだからネットでは相手にされてるだろうよ 【東京マラソン】初マラソンの中大・堀尾謙介が日本勢最高5位
金庫と鍵のくだりで
福田の賢者ぶりをさまぁ〜ずが奪おうとした
とかキチガイがトンチンカンなことを言い出すのかなw
ぞうりと靴下のセンスも福田が圧勝で、大竹は一切触れられず
どんだけバラエティセンスないんだよ大竹
>>444
あれは別にいいんじゃない?
福田は確かに賢者でシャーロックホームズ並みの推理力だったけど
少なくともさまぁ〜ずは自分が無能で福田には勝てないってのを自覚した上で
屈服されたところからの捏造手柄横取りシーン撮影だったから
「さまぁ〜ずが福田に屈服された」っていう事実さえあれば
別に手柄はさまぁ〜ずでも問題ないし >>447
福田が賢者っていうのがトンチンカンなんだけどなw やっぱり福田って尋常じゃないぐらい頭の回転が速いんだな
「ここだけヒビが入ってます」って福田が見つけるくだり
三村が指くわえてうらやましそうにしてたもんな
また三村の福田リスペクトが強化されたわ
しかしメンチカツ屋の件は仕込みバレバレだったな
先週もだけど、最近は作家のクオリティ低下が酷すぎる
それよりも三村の衰えが酷いな
大竹が「ぞんな力士いないです」ってボケてるのに全く反応しないで普通に問題出してるだけって
もう芸人としてヤバいだろ
>>453
相手の女の子がてぐすね引いて自分の回答権待ってるところで
ボケになってないしスルーして女の子の鬼知識を披露させる方がバラエティ的には盛り上がる流れだから
大竹は無視されて当然
ボケるなら女の子が答え思いつかない時とかもっと流れを読んだタイミングでボケろよ >>453
時間を争うクイズ中じゃなくて、女の子が「高安関です」と正解した後に
三村が「大竹さん、高安関知ってます?」のところで
「そんな力士いないです」ってボケればよかったじゃん
なぜクイズ中にボケんの?進行の邪魔なだけでお笑いとして才能ねえよ 相手が答えたくてうずうずしてる所を焦らすボケだろ
まあボケが妥当かどうかは置いといて、
例えばあれがサンド伊達だったらスッと「何でいねーんだよ」と、条件反射で突っ込んでるだろう
2年ぐらい前から三村はそういう反応力が落ちてる気がするんだが
体もだけど脳もだいぶ低下してるんじゃないのか?
>>457
大竹が求められてる空気読めずにチョンボしてんのに物凄い擁護でドン引きだわ
なにが「ボケが妥当かどうかはおいといて」だよ、みっともない
ボケのタイミングが妥当じゃない=ボケが寒いから無視する批判するっていうのは三村は最近良くやる奴だから
先週もレア焼きだったトマホークステーキで大竹が「もう1回焼いてきてもらおうかな」ってほざくから
三村がいい加減不快だからって感じで
「よく焼き派とかいらねえんだよ、黙って食っとけよ」ってもはやツッコミではなく何度も大竹を罵倒してただろ
要はトマホークステーキがあまりに肉厚で迫力が凄かったので、
三村は流れ的に「トマホークステーキをあらゆる角度から褒めちぎるターン」だって判断したんだろ
そこへ大竹がド寒いトマホークステーキ良く焼けてないという批判ボケみたいのをかましてきたから
テメエいらねえよってことで黙って食ってろと大竹を叩き潰した
今回の女の子も一緒
ほぼノーヒントで出身県だけでバンバン力士を当てちゃう鬼知識ぶりを炸裂させてた女の子を
三村は「鬼相撲知識の女の子をあらゆる角度から褒めちぎるターン」だと思ったんだよ
だから大竹のド寒いボケはいらねえってことで完全無視したんだよバーーーーーーーーカ
大竹のボケ、邪魔でつまんねえんだよって世間全体から批判されてんのを三村は代弁してるだけ そこまで必死に長文を繰り出すエネルギーをもっと社会に役立つ事に活かせよ
>>458
そんなとんでもない見解を披露して恥ずかしくないの? >>458
鬼相撲知識ってw
普通に相撲見てるなら誰でもわかる簡単な問題の2問目で躓いてどこが鬼知識なんだよ
キセは牛久市ってニュースとかでも散々やってるのに、あれを間違えるなんてありえんし
あの状況で「凄い知識」とか褒めちぎるパターンとか無理だし、あそこはボケて正解だろ >>462
大竹信者は泣きながら必死にググってきたんだw
健気だなー >>462
ボケて正解もなにも、大竹はガチで正解わかってないから
第一ヒント 出身地茨城県土浦市
第二ヒント 所属部屋 鳴門から田子ノ浦
ここまでヒントもらっておきながら高安関のたの字も出ない無知だから
女の子が「高安関」って答えた時も
大竹は「ああそうか高安関か!悔しい」って発言すらなく
三村から「高安関知ってる?」って完全に知らないのを見透かされて
苦し紛れに「知ってます」って嘘ついてるし 相撲見てないのか?
キセなんて横綱になったり引退したりで話題になったから、ニュースとかでも牛久へも行ってるのに
ほんと世間知らずだなお前ら
大竹信者ID:VBfVFp/X0が激怒してて笑う
一生懸命ググってググってググってググりまくったのがバレバレの後出しジャンケンw
>>465
大竹は高安って本当はわかってたんだろ
だけどあそこで大竹が正解出したら、相撲知識のあるスー女という設定が崩壊するからな
空気読めないというが、あのボケはむしろ空気呼んでこその行動なんだよ >一生懸命ググってググってググってググりまくったのがバレバレの後出しジャンケン
いつものキチガイのことじゃねーかw
このスレ3年ぶりに見たけど
まだ細かくダメ出しして叩いてんのかw
その情熱でなんか他のこと継続してやれよw
基地外に常識説いたって意味ないでしょ。いい加減スルーしろ
>>468
大竹は何もわかってない
店出て女の子から離れてからも、「俺、何にもわかんなかった」ってカミングアウトしてるし
無知なんだよコイツ >>473
前に体の大きな子供を「逸ノ城かな?」とか弄ってたし、有名力士ぐらいは知ってると思うぞ
相撲に詳しい中学生という演出だから、大竹は知らないという設定にしなければならないわけで >>475
まあでも女の子のいない所でも知らないって言ってるからマジで知らないってことだな
大竹信者発狂したいだろうけど大竹無知は言質が取れちゃってる
その「前に体の大きな子供」は今回とは無関係な話だし、ノーカウントだな キチガイは論外だが、未だに相手してる奴も大概だろ。自演とは言わんがお仲間にしか見えない。ま普通に番組の話したい奴はSNSに行くから5ちゃんらしいと言えばらしいけど
女子アナの話題は嬉々として相手にするが、
さまぁ〜ずの話題はスルーしろという矛盾
さまぁ〜ずが対象になると何か都合の悪いことでもあるんでしょうかね?w
さまぁ〜ずの話題がダメなのではなく
さまぁ〜ずの話題と称したデタラメな妄想をスルーしろと言ってるだけだろ
妄想だろうが何だろうが、
福田が絡んだ話題は嬉々として相手にしてるのに、さまぁ〜ず関連はスルーしろという理屈が矛盾してるということなんだが
>>482
何の話題も提供しないくせに
他人のレスに話題逸らしってケチつけるヤツにさも似たり >>482
だから相手してもらえない時に福田の話題を入れ込んで来るんだな
寂しいなら寂しいって言えよ。 「信者は〜」「キチガイは〜」と言い合ってるけど、別に本当に対立してるわけでもなく
トムとジェリーみたいに仲良く喧嘩してるだけだからな
そんなある意味馴れ合いみたいなスレで、本気でやり合おうとする行為が邪魔なだけということ
>>485
それは間違い
トムとジェリーってなると両方が同レベルの争いってなってくるが
批判派は基本的に「出来る限り最新のオンエアによる圧倒的な大竹批判」という新鮮さが売りになってる
一方で大竹信者は「批判派を人格攻撃しておけば、批判派に対抗出来てる気分になれる」っていう現実逃避だから
大竹信者が批判派と同等レベルで
「出来る限り最新のオンエアによる圧倒的な大竹擁護」
っていうのが出て来るならば批判派と同格でトムとジェリーといえるだろうけど
今のところ批判派と大竹信者は0勝100敗が続いてる状況だから
今週の相撲に鬼知識な女の子の件にしてもやっぱり批判派の圧勝で終わってた
大竹が店離れてから「俺何も知らなかった」ってボソッと本音カミングアウトしたのが証拠となってな
大竹信者はそういうのを見逃すから批判派には一生勝てない キチガイはずっと負けていることに気づけよ
気づいてないふりして現実から逃げてばかりじゃ家族がかわいそうだから
内容のレベルの問題じゃなくて、
その批判派とやらが書き込むと
460 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 14:52:41.63 ID:5qO5IITa0
>>458
そんなとんでもない見解を披露して恥ずかしくないの?
474 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 20:32:51.30 ID:ae41VE2G0 [2/2]
>>470
お前も病んでることに気づけよ
487 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2019/03/05(火) 23:06:36.14 ID:2WZW4AXU0
>>486
おまえは一生負け続けてるけどな
と、いつもこういう雑な返しが付くところがトムとジェリーにたいな馴れ合いってこと >>490
キチガイのレスさえ見分けられてないお前はその雑な馴れ合いとやらより低レベルなんだよ キチガイは福田をエサに反応を伺うなんてセコい真似せず、さまぁ〜ず批判一本で勝負しろよ。
レスが欲しいからって食いつきのいい福田で構ってちゃんやるなんてダセーぞ
>>492
え?
なにそれ?
もしかして福田のバラエティ力>>>>>>大竹のバラエティ力って言われたのにカチーンと来てるの?
構ってちゃんとかじゃなくて本当のことじゃん、福田の方が返しが大竹より早いしコメント力も大竹より上
仕掛け引き出しだって、福田の観察力パネェから、真っ先に亀裂の入ってる所見つけてたしな
次のメガネの仕掛け鍵にしても大竹が何度やっても解けないのを福田はスルスルスルっと
あっさり解いてるし、基本的にバラエティの地頭が福田と大竹じゃ比較にならんレベルだわ そうやって人気も実力も無い女子アナを無理やり持ち上げないとさまぁ〜ず批判が成立しないんだろ。そもそものロジックが崩壊してるんだよ。
あと、カチーンとかパネェとかアホみたいだからいい加減止めなよ。アラフィフがそんな言葉遣いだと笑えないよ。
カチーンとかパネェとかの言葉に脊髄反射する割には
福田と比べて大竹が観察力がない、福田と比べて地頭が悪いって
クリティカルな大竹批判には一つも反論出来ないのが大竹信者
せめて「福田は○○見つけられなかったけど大竹は見つけた」みたいので多少なりとも反論してやれよw
散々考えてその程度か。
福田抜きでも食い付いてもらえるように頑張ってネ
>>491
見分けるとかそんな話はしてないだろ
ジェリーがチョッカイ出すからトムが追いかけるみたいに
信者はーキチガイはーとか言いながら、お前らも同じ仲良く追いかけっこしてるって話 まぁ>>499がいつもやたらと上から目線で何が言いたいかってのがわかりにくいし
トムとジェリーの例えもそのものズバリの適切な例えでもないから、わかりにくさ倍増してるんだろうが
言いたいことを簡単に解説すると、要は
「批判派の鋭いオンエア大竹批判に人格攻撃でしか返せない頭の悪い大竹信者は、批判派を逆に気分良くさせてる」
ってことなんだよ はい、WBSで失態続きの大江と違い
5時に夢中という大ヒット番組就任で大橋の大江越え確定
【テレビ】大橋未歩アナ、4月から『5時に夢中!』8代目アシスタント就任
http://2chb.net/r/mnewsplus/1551854835/
結局、バラエティの出来ないモヤさまアシスタントは一気に報道に左遷、落ち目
バラエティの出来る奴はマツコとも絡める大人気バラエティワイドショー^に大抜擢
モヤさまでさまぁ〜ずプロデュースがいかに失敗したってのが、大江の落ち目報道左遷に良く現れてる
大江が5時に夢中に抜擢されるぐらいさまぁ〜ずは育てないといけなかったな
くっそざまぁ >>486
残念だな
本人の証言、自白は、それだけでは決定的な証拠にはならないんだよ
以前に大竹は逸ノ城の名前を例えとして出した
逸ノ城を知ってるということは、当然大関である高安の名前も知っているはず
よって、大竹は知らないふりしてた可能性が大きい
となるんだよ 誰一人同意するはずのない主張の誤りをただ指摘されてるだけなのに
それを反論できないとか人格否定とか言って逃げまくる人生のキチガイ
本当は薄々気づいてる現実の自分をちゃんと見て受け入れなよ
>>502
女の子の前でお愛想で知らないって嘘言ってあげてるんじゃなくて
店から離れて女の子のいない所で三村に本音言ってるだけだから、本当に知らないんだよ
本人の証言つっても、本音を話すシチュエーションであることもデカいから
あと逸ノ城を知ってるなら高安もしってるはずっていうのはただの思い込み
モンゴル力士は華があるから何かと目立つし、相撲知らない人でも
朝青龍や白鵬は知ってるけど日本人横綱知らないなんて人は普通にいるから
大竹は昭和の力士なら勝てるって三村に愚痴ってたし、要は今の力士はチンプンカンプンなんだろ なんで自分の主観的な意見が絶対正解だと思い込めるんだ
もっと他人とふれ合う生活したら
そんなんじゃキチガイはダメージ0だよ
決定的なダメージ与えられる文言思いついた時だけキチガイに絡め
じゃなきゃスルーしろ
>>506
お愛想で知らないじゃなくて、
相撲知識のあるスー女という設定だから、そこで大竹が正解したらまずいわけでしょ
そこで「そんな力士いないです」とボケて、更には大竹は高安を知らないということで、
あの子が知識あるという演出になるんだよ(実際は相撲見てる人間なら誰でもわかる簡単な問題だけど)
だからあの子が居ようが居まいが、TV的には大竹は知らないという設定で通さないといけないわけ
朝青龍や白鵬は横綱だから知名度有って当たり前だけど、
逸ノ城は一時期凄い勢いだったけど三役止まりだから世間的には知られてないぞ
その名前が出るということは、大竹は今も相撲見てるはず 何ヵ月遅れかしらんがチャクラどう見てもねーちゃんが手動かしててワロタ
>>497
>クリティカルな
社会で仕事してたらこんな意味では使用しない
お家でゲームやネットばかりやってるからこんな表現するんだよ
働けキチガイ >>509
大竹信者は相変わらず頭が悪いな
論点がズレてる
要するに、力士としての強さではなく、力士としての華があるかどうかって話だから
力士としての華があれば別に大して強くなくても、相撲を見ない人でも知名度が上がるってこと
高見盛も力士として強くなかったけど相撲見ない人でもたいていは知ってるぐらい抜群の知名度だったろ
大竹信者お前自身が答え出してるじゃん
「逸ノ城は一時期凄い勢いだったけど」ってな
その時のテレビ的な露出の勢いがあったら、相撲知らない人でもそこで名前を覚えてもらえるんだよ
日本人力士の高安はモンゴル人力士の逸ノ城と比べると華がないから目立たない、それだけのこと
大竹が相撲を熱心に見てたのは昭和力士まで
最近の相撲は一切見てないし、せいぜいテレビでよく取り上げられる目立つ力士名をかじってる程度
ということだ
というか大竹自身が今回の最後に「昭和の力士だったらわかるのにな」と発言してるんだから
最近の相撲はがっつり見てないというカミングアウトをしてるわけだ
本人がニワカ状態だと言ってるのに、それを大竹は相撲博士だから今の力士も知ってるはずだって
言い張ってるのって何の意味があんの?バカなの? >>515
長文は無教養の証なの知っている? 大学や会社に入ると、まず間違いなく教えられることが、要点は簡潔に、ということだ。 >>517
それは逆っしょ
会社に入るとお客を説得する話術が必要で、要点をまとめて短文しか喋れない奴は物を売れない
デパートの店員だって訪問販売だって、どれだけ喋りで相手を圧倒するかが売れるコツ
要点をまとめて短文を求められるのは秒単位での喋りを求められるテレビタレントぐらい ディベートやプレゼンはおろか
他人とまともに会話すらしたことのない
キチガイが何言ってんだ
>>518
知らない世界のことは黙ってりゃいいのに何でわざわざ恥かくこと言うのかね。
テレビやネット検索では分からない事が世の中には山程あると何回も言ってるだろ。 >>520
結局お前みたいに人格攻撃オンリーの逃げゴキブリしか出来ない大竹信者は
会社だろうと5ちゃんだろうとどこでも通用しないってことだな
結局、今週の相撲得意な女の子が大竹フルボッコにした件だって全然反論出来てないしな 悔しかったら働いてみろや笑
まずは家から出ることだな笑
>>515
なんも論点ズレてませんが?
そっちが朝青龍や白鵬を例に出すから、
横綱といえば最高峰なんだから、話題性や知名度あって当たり前と言ってるんだが
強さではなくというが、どの世界でも第一人者はその競技を知らない一般人でも知られている存在
サッカー知らなくても本田は知ってるとか、競馬知らなくても武豊は知ってるとか
高見盛はCMやバラエティに出てたんだから一般的に知名度有って当たり前だ
逸ノ城は勢いあったけど、それは相撲ファンの間の中での話題性だけで、
ニュースやワイドショーで取り上げられたわけではないから、相撲見ない一般人には知られてない
大関まで昇進してニュースやワイドショーでバンバン取り上げられた高安のほうが圧倒的に知名度あるわ
大竹が発言したからその通りなんだよって、バカなのはそっちじゃないのか?
高安を知らないのに逸ノ城を知っているという矛盾があるから、その発言に信憑性が無いと言ってるんだよ >>524
朝青龍や白鵬は横綱じゃなくて「モンゴル人力士」だから華がある存在って例として出されてるんだろ
日本人横綱よりモンゴル人横綱の方が華があるし
日本人横綱の名前知らないぐらい相撲に疎い人でも朝青龍の名前は知ってたりするって話だろうに
大竹信者お前は日本語理解出来ないドアホなのか?
>>506をもう一度確認してみろ
>モンゴル力士は華があるから何かと目立つし、相撲知らない人でも
>朝青龍や白鵬は知ってるけど日本人横綱知らないなんて人は普通にいるから
大竹信者にわかりやすい昭和的な例で言うなら小錦だよ
当時の相撲あまり知らない人で当時の日本人大関なんて全然知らない人でも小錦は知ってそうだろ
外国人力士っつーのは昔から華があったので
相撲全然知らない人でも小錦は知ってるーみたいなパターンは非常に多いんだよ
なぜなら外国人力士は相撲意外のテレビで名前や話題が出て来ることが多いからね >>525
>日本人横綱よりモンゴル人横綱の方が華があるし
>日本人横綱の名前知らないぐらい相撲に疎い人でも朝青龍の名前は知ってたりするって話だろうに
日本語理解できないアホはあんただろ
こっちは「逸ノ城は知ってて高安知らないのはおかしい」と言ってるんだよ
同じモンゴルというくくりで華があるとか言ってるけど、朝青龍や白鵬と逸ノ城では実績が違いすぎて例えとしての対象ですらないの
モンゴルだからとか華じゃなくて、朝青龍や白鵬は別格の強さの横綱だから有名なんだよ
しかも朝青龍は素行の問題で有名だし、白鵬は次々と大記録打ち立てた大横綱で話題性抱負だし
>外国人力士っつーのは昔から華があったので
それは昔の話だ
今は幕内なんて外国人力士はいくらでもいるから華も話題性も無いよ
寧ろ日本人力士の活躍の方が珍しくて話題になる時代なの
あんたの言ってることは相撲見てる人が聞いたらし爆笑もんだよ
こんな知らない分野でマウント取ろうとするのが間違いなの
そもそもアンタ相撲知らないんでしょ? >>517
関係ないのに横から失礼するけど
要点を簡潔にまとめる必要があるのは、報告や説明、解説においてであって、
議論の場合は自論を詳細に展開しなければいけないわけだから、それを要点だの簡潔だのというのはナンセンスだぞ
それよりもこの程度で長文とか言っちゃう風潮
ツイッターとかSNSの影響なのかねえ
文章読むクセ付けないどんどん白痴になってしまうよ >>518
>>>517
>それは逆っしょ
>会社に入るとお客を説得する話術が必要で、要点をまとめて短文しか喋れない奴は物を売れない
>デパートの店員だって訪問販売だって、どれだけ喋りで相手を圧倒するかが売れるコツ
>要点をまとめて短文を求められるのは秒単位での喋りを求められるテレビタレントぐらい
確実に就労経験が無いと分かる実に幼稚な文章だな(笑)
正月の「刺身は無味」以来のヒット作だわ。 金庫の博物館なんか既視感あるんだけどなんの番組で見たんだろうかなー
あの枠がずれるカラクリも見たような・・・
最近、昔の映像をちょいちょい流して、昔のアシスタントが出て来るけど
昔のアシスタントってまじでバラエティできないトークできない無能揃いだな
福田がバラエティいかに出来るかっていう反面教師的な資料になってるわ
最近見てると、三村も大竹も福田の方をがっつり向いて福田と喋ろうとしてるよな
前だと三村と大竹だけでこちょこちょ喋ってて、アシスタントは後ろから顔を出して独り言ブツブツ言ってる印象だったけど
なんか福田になってからアシスタントとしての地位がめっちゃ向上してない?
福田の度胸すげーな
あんだけ福田集中攻撃でオカルト攻撃やられたのに
直後に出て来たぬりかべデザートに「かわいい」だもん
やっぱ女は度胸だわ
夜勤明けの二人仕込みばればれすぎだろ
たまたま通っただけの一般人の名前をテロップで出すなんてw
さまぁ〜ずって弄り方が本当に下手だよな
そっちじゃねえよって感じの下手さ
白髪抜きの店で、24歳ADが抜いてもらってヒョイヒョイ抜いてるから
さまぁ〜ずは24歳ADに「毛根弱い?」って何度もしつこく弄る
バーカ違うんだよ弄り方が
白髪抜き専門店が存在しないってことで、じゃあ店長はどれだけの力量なんだよってのを
調べる為に24歳にテスターになってもらったんだろ
だったら抜く時に痛くないのは店長のテクニックが優れてるって方向で弄れよ
使えないわーさまぁ〜ず
>>531
あの博物館は昔から色んなバラエティ番組で紹介されてる しゃべれよも言わなくなったし
公園の遊具で遊んだり大竹を見ないくだりとかすることも無くなって
淡々と店巡りするだけの番組になっちゃったなぁ
先週の森Dのカンペ、昔みたいな事やりたいんじゃねーの?
>>542
何でそんなワンパターン芸を続けることが様式美みたいになってるわけ?
以前のトークできなくて無視されてた二人の無能アシスタントとは違い
福田だと三村も大竹もちゃんとヘソを向けて福田側を向いて福田に向かって喋るんだぜ
これは福田がトークでさまぁ〜ずよりアドリブ能力が高いから
さまぁ〜ずが「福田さんだったら面白く返してくれる」って期待して媚びてるって事だろ
三村や大竹は今の時点で「福田さん」ってさん付けで喋り出してるし、そのうち常時さん付けになる勢いだよ
前の二人のアシスタントは無能だからやらなくてもいい「しゃべれよ芸」で尺を稼がないといけなかった
アシスタントへのセクハラ芸やパワハラ芸も、アシスタントが無能でアドリブがきかないから
仕方なくアシスタントに喋るキッカケを与える為の苦肉の策だからな
その「しゃべれよ芸」が必要なくなった今、なんでワンパターン芸の様式美をやらないといけないんだよ? キチガイの目に見えてる福田は
我々が見てる福田とは別人なのか
まあ正直な所いうと、>>542には悪いが
公園の遊具で遊ぶくだりっていうのは、明らかにトークでは出番を稼げない大江や狩野のために
「公園の遊具で遊ぶ女子アナ」っていうファンディスク的な映像で出番を作ってやるためだわな
最近、オープニングで過去に大江や狩野が行ったシーンが流れるようになったが
マジでこの二人 「 孤 立 し て 全 然 喋 っ て ねえええええええええ 」 って感じだからな
まさに黒歴史を見てるようで、今の福田と全然違うからあまりの無視されっぷりに焦るぐらいだよ 路上の喋りで、三村がもう大竹とではなく福田との並びになって福田に喋りかけてるから
そんだけ福田の引きが強いんだろ?福田に振ったらきっと何とかしてくれる的な
福田は白髪本舗で三村に白髪あるかチェックしてもらってた時もこうだから
福田「(根元の)2、3ミリ白い所がありますね」
大竹「そうすると全部だから」
三村「分析しないで!!!!!!!50超えてんだから」
女子アナきっかけで弄り始めるって今までの女子アナじゃ絶対なかっただろ
最近大竹叩くと言い返されるから、女子アナの話題がメインになってるなw
というより女子アナトークの方がレスがたくさん貰えるから嬉しいんだろ。
それすらご覧の通りだけどな。
地あたまが悪くて、おんなじことを延々と
繰り返すだけなうえに、社会に出たことのない
幼稚さが本当に辟易とさせられる
さらには、それに自覚がないという症状
お前、子供部屋おじさんとかの取材受けたら?w
ああ、池沼はTV出せないかw
「北なんだよ」ってあれ誘導して言わしてる感じだったな
何の脈絡もなく「田舎ですか?」「ここ何区ですか?」とか聞くってなんか不自然だし
番組でやたらと名言みたいにフィーチャーしてるのも怪しい
大竹叩くだけにしときゃいいのに
ヘタに福田持ち上げるもんだから己の主張に矛盾が生じてる事に気付いてないのか
>>553
何で冒頭であんなに尺取ったんかね?
確かに今更の北なんだよ推しが不可解だな >>556
編集したもののカットしなきゃいけなくなくなった場面が出てきて 無理矢理ぶち込んだと推測 >>553
別に北なんだよをフィーチャーするのは構わんと思うよ
タップばあさんとかもいたけど番組としては押してましたってことだろうけど
それより、その北なんだよのおっさんの息子が出て来て、
さまぁ〜ずが「あーがっかり、北なんだよが聞けねえじゃん」ってイラついてんのは何なの?
井戸の人の息子が出て来た時もやっぱり「あーがっかり」対応してたし
息子が出て来たら「キャラ全然ちげーんだよ」ってイライラするのやめてくんないかな
息子達が悪いんじゃなくて、世代が変わったのについてこれないさまぁ〜ずが無能なだけだから
息子に変わったなら息子から北なんだよにかわる新たな何かを引き出せばいいじゃん
それが嫌だったらお礼参りしなきゃいいんだし、お礼参りする以上は世代が変わったら
新しい世代の人から引き出すぐらいの腕がないと駄目だろ、芸人として 食事シーンでは以前から皿に小分けせずに食べ合っていたが
福田になってからはそれが毎回になった
福田が共演者レベルでも食べ合うのがNGじゃないってことだからなのか?
>>559
そうだね。あと20年くらいしたら消えるんじゃないかな >>556
福田じゃ面白い画が撮れないから
過去の栄光にすがるしかないんだろう もう卓球出てきてもシャングリラかからなくなってしまうのか…
瀧ってそんな噂あったんかね?
こうなると三村や大竹も心配になるよ
薬物検査とは別物らしいけど毎年人間ドックを仕事の企画にしてるぐらいだからさすがに無い…でしょ。
通常人間ドックや健康診断で薬物使用の有無なんて調べないから別物
ピエール瀧に変えろとか言ってたキチガイは謝罪しろよw
>>568
さまぁ〜ず待望論が出てるな
529 名前:名無しがお伝えします (アウアウカー Sa6f-DK9h)[] 投稿日:2019/03/13(水) 13:50:56.83 ID:1mvArgbVa
地方民からするとまちこが見れなくなるのは悲しい
でも瀧のいないしょんないを存続させてもなあって感じ
アメトークにまちこ出た時思ったけど瀧無くしてあのまちこは無いんだもんね
531 名前:名無しがお伝えします (オイコラミネオ MM0f-e8b9)[sage] 投稿日:2019/03/13(水) 14:00:36.40 ID:86fR/cKhM [2/2]
>>529
さまぁ〜ずなら引き出せるんじゃね?
雰囲気似てるし >>570
よくそんなレスを発見できたな
自分のレスじゃないと発見出来ないよな
自演乙 >>571
ちげーよw
しょんないTVのファンでもあるから、広瀬スレチェックしてたら(普段は見ない)発見しただけだ 気違いはまだ見てるのか。
録画はしてるが、見る気力が全くなくなってしまった。
福田は輪っかの狭い所落ちずにゴールしたのは
ただ福田がいつもどおり才能あるからってだけで終わってたな
本当はバレエ経験者だから爪先立ちで狭い所通過するのが得意って話なのにな
前のアシスタントのようにかけっこ特技アピール、ピアノ特技アピールみたいのを
わざわざフィーチャーしなくて良くて優秀だわ
マネキンの店でご主人がカタログ持ってきて見せてた時
大竹がナレーションもテロップも何の説明もなくいきなりメガネ外してたけど、あれって何なん?
老眼で見えなかったから外したって事?何かメガネ外すようなコーナーがばっさりカットされたのかと思ったわ
しかもメガネ取った大竹の顔面、70過ぎぐらいの老人の顔になってて三村より遥かに老けてたな
居酒屋のやつ、若手芸人のネタ見て、またさまぁ〜ずが頭ごなしに酷評してたけど
モヤさまってこういう若手ネタ見て頭ごなしに酷評するパターンばかりだからもうやらなくて良くね?
さまぁ〜ずってネタで賞レース勝った経歴ゼロだしネタの才能としては素人レベルだから
ここを直した方がいいとか気の利いたアドバイスも出来ないんだし、プロデュース企画になってないから面白くない
もやさままだやってんの?w
もはや相当つまらん番組だろうね。
毎回しっかり番組見といて毎週煽ってるゴミも相変わらずいるんだな。大ファンやんかw
セーゴー大喜利
福田のまたお越し下さいまセーゴーは、三村のネタより先に出てたな
芸人より先に大喜利ネタ出せるってやっぱ福田のバラエティ力ってプロ級なんだな
過去女子アナでさまぁ〜ずより先に大喜利ネタ出した奴いないだろ
とっくに賞味期限切れてるが、オリンピックまでは意地でもやるだろうな。最終回にまた全員集合して終わればいいよ。
そういや、桃太郎ってどんなの書いたんだっけ?
はるか昔のネタなんで忘れちゃった。
気違い二号はよく覚えてるよなあ。
もやもや さまぁ〜ず じゅっしゅうねん
もやもや さまぁ〜ず じゅっしゅうねん
クックドゥ〜ドゥルドゥ〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
さまぁ〜ずが福田に優しいのは狩野の時の反省があるから
おそらくテレ東及びその他各方面から注意されたんだろう
福田から別のアナに代わってもそこら辺は変わらないだろうから
もう面白いモヤさまは見れないと言っても過言ではない
>>586
優しくはなかったじゃん
普通とか面白くないとか福田がどんだけ言われて来たと思ってんだよ、チャラにしようとしてんじゃねえよ
福田の場合は何で挽回出来たかっていうと、やっぱり返しのコメントセンス
前の女子アナはさまぁ〜ずと横並びで会話すると怒鳴られるのが怖くて
いつも後ろから首を出して独り言ボソボソつびやいてるだけで完全に孤立してた
福田はさまぁ〜ずの会話に対してかみ合ったコメントを発信できるから、さまぁ〜ずも相手にせざるを得ない
何ならセーゴーの大喜利なんて三村より先に福田が答えちゃうレベルで、バラエティ脳の発達が半端ない
だから福田から次に別のアナに代わったときはかなりヤバい
福田のようなキレの良い返しは出来ず、すぐに大江や狩野のような
「後ろから首だけ出して独り言」
って状態になるだろうな 三村の白髪探しだって
大竹ではなく
福田が「あー、2〜3ミリ白いのが見えてますね」って細かい分析で弄ったら
三村が「分析しないで!」ってリアクションしてるからな
もうこうなると大竹は別にいらないねってなるし、大竹も次は福田のコメントに勝てるように
ヌルいコメントは言いにくくなる
福田がさまぁ〜ずから「福田さん」とまで呼ばれ格上げされるわけだ
狩野はオープニングで街の知識が薄っぺらすぎる事を批判され続けたけど
それよりも狩野は要はアドリブが弱い、って事なんだよな
本当に街の知識が薄っぺらかったとしても、アドリブが強ければ知りませんじゃなくて
別の上手い話の繋げ方で余裕でしのげるからな
福田が素晴らしいなって思うのが今回のオープニングで
大竹側からタワーオブテラーのエレベーターが
ばーっと落ちる奴でエレベーターが怖くなったという説明を出したのに
福田はアドリブで「上がったり下がったり激しいんですよね」って
ごくごく自然にタワーオブテラーの話題に乗っかってこれてる
大江や狩野の時にこういう「自然にさまぁ〜ず側が出したエピソードに乗っかる」って出来てなかったよな
福田がごくごく自然にやってることのクオリティが高すぎる
やっぱバラエティの天才だわ
福田は大江狩野の過去アシスタントと比較してもダントツの美人なのに
大江のように重たくなくて軽いノリなのがいいよな
何か食った時も「軽ーーーい」って発言してて三村があまりに軽いノリすぎるのをツッコミ入れてたぐらいだし
大江とかいちいち重たいノリでじめじめして嫌だったわ
>>594
お前の美人基準が狂ってるわ
しかしテレ東移籍の新人が いきなりモヤさまアシに抜擢って強力なコネでもあるのか? んで第三者に成りすまして自分ではコピペすると
存在感示したいならやっぱ煽り技術がないと無理だぞ
こればっかりは努力でどうにかなるものではないから諦めろ
>>595
誰もやりたがらかったからだろ
狩野のいびられっぷりでドン引きされたんだろう
だから事情を知らない外様の福田に白羽の矢が立った
むろん各方面からのお叱り受けてさまぁ〜ずも態度を改めただろうけどな >>602
その狩野のいびられっていうのだって
「バラエティ能力が著しく不足してるせいで、アドリブがきかず後ろで突っ立ってるだけだから
仕方なしの無茶ぶり」
って考えれば、むしろ狩野が悪いってことになるからな
実際、福田はスーパーアドリブ能力でさまぁ〜ずを上回るコメント力でやり返して
さまぁ〜ずがすっかり福田の手下状態になってるんだから
相対的に見れば狩野が悪かったってなるんだよ もっと言うと福田の中途採用の条件がモヤさまのアシ就任だったかもな
>>603,605-606
自演がバレたので敢えてIDを変えなかったキチガイw キチガイ、的外れな大竹批判
↓
反応なし
↓
仕方がないので福田を無理やり持ち上げ反応を伺う
↓
狩野ヲタや大江ヲタが釣れる
↓
大竹の事には一切触れていないのになぜか大竹信者に認定される
↓
キチガイ「批判派大勝利」
これの繰り返しや。
相手するだけ時間の無駄やで。
このスレの3大困ったちゃん
●キチガイ>>592
言わずと知れた悪名高き荒らし。アンチさまぁ〜ずで、何につけてもさまぁ〜ずをこき下ろし、福田を無理矢理持上げる。
投稿毎にIDをコロコロ変えて多数派を装うが、文体に特徴があるのですぐ見抜ける。「 」で律儀に会話を引用する書き込みや「バラエティ能力」というキーワードがあったらコイツの可能性が高い。
最近はレスポンスのスピードや頻度が落ちている。
●気違い(桃太郎)>>597
キチガイを「気違い。」と呼ぶことからこの名が付いた。自作の桃太郎の例え話が相当自信作だったようで、全く相手にされないのに桃太郎と何度も書き込んでいたことから気違い桃太郎とも呼ばれる。
とにかく一人語りが好きで連投がウザい。福田ファン、アンチ狩野である。
番組に飽きてきたらしくキチガイ同様、登場する回数は減ってきている。
●話題逸らしキチガイ
「信者を虐めるのが目的」の真性キチガイ。
キチガイの威を借りて「批判派」を名乗りキチガイの金魚のフンのような行動をとる。
しかし当のキチガイからは「批判派」とは認めてもらえず嫌われている。
本人は「中立派」と恥ずかしいことを言っている。
さまぁ〜ず叩き以外の書き込みを見つけると「話題逸らし」「八百長プロレス」を連発する。
「派遣工」が大好きで登場を望んでいるが夢叶わず
そのせいで誰彼構わず派遣工認定してしまう悲しきモンスター。
「論理的に」「客観的に」と他者によく言うが本人に最も欠けているものがそれである。
キチガイと同じく社会経験の低さや無知をさらけ出す主張を繰り返し、キチガイと同一人物ではないかとも思われている。 気違い一号、すげえな。
自分は気違いじゃないってことにするために、他人を気違い扱いしとる。
>>611
しつまでもその頭悪いコピペやってるけど、いい加減お前が如何に見当違いの検証してるか指摘してやるが
>キチガイの威を借りて「批判派」を名乗りキチガイの金魚のフンのような行動をとる。
>しかし当のキチガイからは「批判派」とは認めてもらえず嫌われている。
敵の敵は味方の論理で批判派寄りとは言ったが、批判派を名乗ったことないし、
嫌われるもクソも数年前にこちらが決別宣言してるから これ証拠ね
640 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2017/06/15(木) 17:30:41.25 ID:S6/aQ1wS0.net[3/11]
>>623
それは無いわ
あんまり内容がアレなんで、てっきり信者が歴代アシの対立煽ってろのかたと思ったんだがな
元々異様な福田上げが気持ち悪かったから、今後は批判派と距離置くわ
ぶっちゃけ信者が嫌いだから、敵の敵は味方の論理で批判派寄りだっただけだし
651 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2017/06/15(木) 19:30:04.29 ID:S6/aQ1wS0.net[4/11]
さまぁ〜ず批判の副次的効果で福田上げならともかく、なんか福田上げありきになってるところに違和感あるんだよね
結局信者の女子アナ話題工作に乗せられてるし
信者にスレのイニシアチブ取られてる事にも失望したんだよ
今後は第3派として自由にやらせてもらうわ
664 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2017/06/15(木) 19:54:24.25 ID:S6/aQ1wS0.net[6/11]
>>655
まあ正直言うと、さまぁ〜ずに対してどうこうではなく、
さまぁ〜ず信者が嫌いだから批判派サイドへ付いてたんだよね
何回も言うけど、イデオロギーとして共感するわけではなく、敵の敵は味方の論理で
批判するとこ踏み絵的なの煩わしいんで、これからは勝手に信者攻撃させてもらうわ
最後に要望に答えるけど、今回のOAの批判するなら、
大竹の凱旋門と福田の大きさ例えるボケが、あまりにもベタ過ぎた酷かったこたかな?
673 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2017/06/15(木) 20:25:06.48 ID:S6/aQ1wS0.net[9/11]
>>670
うん、それが正論なんだろうけど、そういう厳格なの息苦しいんで、
これからはフリーの第3派として、自由気ままにやってくわってこと
http://2chb.net/r/tv/1496140645/ 気違い、何年気違いやってるんだっけ?
番組歴とほぼ同じ?
キチガイとは違うと言いたいんだろうけど
信者とか言っちゃってる時点でお察し
>>615
ちなみにお前の>>597の要望もリンク先にあるから
自分のコピペを、別人に成りすまして自分で説明するという惨めな自演は笑ったぞw ID:Irp2Z0HB0は結局批判派入りを狙ってたけど不合格だったって話だよね
批判派入りはかなりバラエティセンス高くないと合格できないから厳しいよ
まず福田がバラエティ能力が高いっていうのを直感的に理解出来ないとその時点で不合格
大江狩野の無能アシスタントと、福田の有能アシスタント
この区別が出来ない馬鹿だと話にならない
散々説明されてるけど今週の白髪チェックの時に
三村の白髪を「2〜3ミリ白いのが見えてますね」って福田がツッコミいれたのは
大江狩野ではたとえ10年連続でアシスタントやっても一度も出せないツッコミ能力
大江狩野はキョロ充だからね
自分の発言に自信がないから
「常に独り言を言ってるだけなので相手にされなくてもOKなフリをしてキョロキョロ確認したがる」
ってやつ
>>611で筆頭に書かれてることからして
批判派軍団がいないと回らないスレって感じ >>621
何度言われても自分の疾患を認められないのな
まずそこからだぜ お前がやらなきゃいけないことって
たぶんキチガイって、数十年単位のネグレクトを
受けてきたんだろうな
自分の病識はおろか、あらゆるものに対する知識が幼稚すぎる この気違いキャラを10年ぐらいやり続けてるんだよな?
その批判派も今では>>619みたいな同じことをリピートするだけという有様
しかも最近は>>413>>526のような手強い抵抗勢力の台頭で、
さまぁ〜ず批判や番組批判をやめて、女子アナの話題で逃げてるし 話題逸らしバカはなぜキチガイを批判派と呼ぶんだ?
キチガイが自称に使う他に全く浸透してない単語を恥ずかしげもなく使ってる時点で
お前はキチガイの金魚のフンなんだよ
おー、見つけたわ。
0010 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/08/03 02:03:49
気違いが貼ってほしそうだったので、貼っておきます。
気違いの書き込みはこんな感じ。
桃太郎はキジ、サル、犬にきびだんごを使って籠絡したが狡くてひどい。
サルならそんなことはしない。もっとサルにフォーカスすることが望まれている。サルなら犬とチームを組める。
鬼をなぶり殺しにすることを桃太郎信者は待ち望んでいるが、買収された集団が鬼を襲うことはよくない。
0011 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/08/03 02:05:01
もうひとつ。
最近の気違いはこんな感じ。
キジ、サル、イヌじゃ全然面白くないよな。
ここはウスだろ。
ウスの重量感のあるダイナミック感が大事なんだよ。
サルは軽々しくて、いつもカット対象になってる。
ウスはしかも頭脳派で戦略的に戦う。
キジは頭が悪すぎる。
飛んでキイキイいうだけならサルにもできるから、キャラが被っていて存在価値がない。
しかも羽がもげている。
相当センスが悪い。
ここはキジの代わりにウスにするべき。
その話題そらし馬鹿っていうのは
「しかも最近は>>413>>526のような手強い抵抗勢力の台頭で」
って自画自賛しちゃってるのがみっともないよな
しかも前者の方は店主が他の客の悪口を大声で言いまくってるのを1年前のブログで暴露されてて
他の客の悪口はモヤさま作家の創作っていう線は批判派に完璧に潰されたし、
後者の方は高安は相撲の実績が逸ノ城より上だから
大竹が逸ノ城だけ知ってて高安知らないのはおかしいの一点張りで
逸ノ城が話題性のあるモンゴル人力士で相撲無知にも知られてる名前だから
日本人力士の高安より逸ノ城の方が相撲無知には名前が浸透してるって批判派の反論には打ち負かされてるし
絶対に批判派にはディベートで勝てないっていう二流ぶりを晒しちゃってるのが話題そらしバカの特徴 話題そらしバカさん
自分の事を手強い抵抗勢力の台頭って絶賛してるのはウケますってw
>>630
批判派というワードがここでは私が発祥したから
10 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2016/08/17(水) 18:53:02.48 ID:oUFQYMzc0今更ながら「信者って何だ?」とかすっとぼけた質問するバカいるから、これもテンプレにしてれ
○○信者とは、痛いヲタや熱狂的なヲタを揶揄する意味で使う言い方
もちろんさまぁ〜ず教や、三村真理教なるものが存在するわけではない
更に言えばこのスレ内では、
擁護派、批判派の立場を分類するのに便宜上使ってるわけで
実際に三村ヲタなのかアンチなのかは特に関係ない
http://2chb.net/r/tv/1471415209/
それよりもこの頃は君たちも「アンチ」と言ってるんだね 福田とかいう戦犯はまだ恥ずかしげもなく番組続けてんの??
>>636
どうせなら自分で自分のコピペを解説する自演も貼れば良いのに
こんあ書いた本人にしか出来ないような説明では、第三者装ってもバレバレだからw
779 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2017/06/19(月) 18:10:52.35 ID:nbX9OiWw0.net[5/5]
気違いの書き込みはこんな感じ。
桃太郎はキジ、サル、犬にきびだんごを使って籠絡したが狡くてひどい。
サルならそんなことはしない。もっとサルにフォーカスすることが望まれている。サルなら犬とチームを組める。
鬼をなぶり殺しにすることを桃太郎信者は待ち望んでいるが、買収された集団が鬼を襲うことはよくない。
813 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2017/06/20(火) 02:51:51.97 ID:4g40xPA/0.net
>>779
例えが離れすぎててわかりにくいよ
その頭の悪さじゃヒントなしに修正も出来ないだろうから推敲してあげるよ
桃太郎(さまぁ〜ず)はキジ、サル、犬(女子アナ)に
きびだんご(パワハラ)を使って籠絡(プロデュース)したが狡くて(笑えないし滑り倒して)ひどい。
サル(福田)ならそんなこと(チンパンレベルの仕切り)はしない。
もっとサル(福田が)にフォーカス(仕切る)することが望まれている。
サル(福田)なら犬(松井レベルの大物ゲスト相手でも)とチーム(番組)を組める。
鬼(テレビカメラの暴力で女子アナ)をなぶり殺しにすることを桃太郎信者(さまぁ〜ず信者)は待ち望んでいるが、
買収された集団(さまぁ〜ずにイエスマンなスタッフ)が鬼を襲うこと(テレビカメラの暴力)はよくない。 >>640
違うよ
君は「擁護派、批判派」って言い方してるからそれは正式な批判派ではなく
ただ擁護派の対義語として批判派と言ってるだけ
批判派という名称は省略であって正式には「さまぁ〜ず批判派」だから
それを最初に使い始めたのがこのレスなので、これが批判派の始祖
623 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/07/29(金) 01:58:57.38 ID:clsZod8K0
ID:CxdAl7+q0は的確じゃなくてさまぁ〜ず批判派の厳しい意見が怖くて手数で勝負するメンタルの弱い子でしょう
例えば>>444なんてさまぁ〜ずはグイグイ前に来るって厳しい意見を書かれたから
番組内容の具体例での反論は出来ずに「とんねるずやダウンタウンみたいにグイグイ前に来ない」という
具体例を一つも出せないメンタル弱い返し方しか出来てない
<< さまぁ〜ず批判派による大竹がテレ東清掃員にグイグイしつこいチェイスしたことに対する厳しい批判 >>
441 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/07/18(月) 19:01:25.50 ID:S6RUBaMH0
>>440
壁紙のはがれを罵ってきたのは三村じゃなく大竹だな
で、しかも向こうから喋りかけてきたのでもなく、カメラに映らないように後ろむいて
出来るだけ映らないようにしてるのに、大竹がグイグイしつこくチェイス
性格悪いどころの話ではないわな >>628
結局お前は他人の動向を伺ってチャチャ入れる事しかできない無能って事だな
自らスレを先導する能力もないくせにケチばかり付ける
ゴミみたいな野郎だ >>645
金魚のフンとは、批判派が登場すると待ってましたとばかりに、
嬉々として「キチガイは〜」とかレスしてる君のことを言うのではないのかね?
能動的にスレ活動してないのは確かだが、同意出来ないときは反論するわけだから
君よりは遥かにマシだと思うけどね 気違いってネタでやってるのかなと思わないでもないが、このネタを10年ぐらいやり続けてることを考えると、やっぱり狂ってるとしか考えられないわな。
狂ってるふりして馬鹿ども振り回してやって愉快だな、と思ってるのか、真正なのか。
どっちなんだろなあ。
>>646
書き手が誰だか分からないレスに知ったような口聞くのはバカの証拠
このスレで個人特定出来てんのはキチガイと気違い桃太郎とお前だけ
っつーか匿名掲示板で特定されるような振る舞いする奴はバカ 福田アナは何故このスレッドで嫌われてるのですか?
福岡から離れたからですか?
>>648
そりゃ歴史を考えなさすぎ
元々はさまぁ〜ずを批判すると本気でカンカンになって怒ってくるガチのさまぁ〜ず信者みたいのは確かにこのスレにいたんだよ
ただ最近のさまぁ〜ずは芸スポ見てもわかるようにさまぁ〜ずの話題になるとつまらない消えろの大連呼状態
モヤさまにしてもかつての惰性で見てるってさまぁ〜ず信者すら見なくなってる
なぜならさまぁ〜ずのルーチンというかパターンの引き出しが少ないのが身に染みたから
当然さまぁ〜ず信者はどんどん見なくなってるわけだが、批判派としてはパラダイス状態になってんだよ
どこを切り取ってもさまぁ〜ずの無能っぷりしか出て来ないし、こんなに叩きがいのあるオモチャはないからな
あとはさまぁ〜ずがガチでお笑い芸人としての終焉、さまぁ〜ず自体の打ち切りを迎えるのを今か今かと楽しみにしてる状態でしょ あ、気違いが怒っている。
ガチものの気違いだった。
なぜかこのタイミングで3バカトリオが熱くなってるw
>>651
>書き手が誰だか分からないレスに知ったような口聞くのはバカの証拠
わかったようなスレ住人検証を、毎回嬉々としてコピペしている自分自身のことを言ってるのかな?
しかも見当違いの内容を指摘されるという間抜けっぷり
>匿名掲示板で特定されるような振る舞いする奴はバカ
まともな議論も出来ず、ただスレ住人特定してるだけというほうがバカに見えますが >>658
だから俺をどの書き込みをした誰だと思ってんだよ
分かるわけないよな
俺はお前みたいにマヌケじゃないからな
お前とキチガイと気違い桃太郎は
自分ら以外のスレ住人が一人しかいないと思いこまなきゃやってられないんだろうな そこまで特定する必要ないだろ。
なかなか複雑な心情だな、お前。
特定されたらバカという理屈がわからん
いつから誰が誰かを特定し合うゲームが始まったんだろうw
理屈でもなんでもなく
匿名掲示板で特定されるようなレスするやつは大バカに決まってんじゃんw
「決まってんじゃん」と言われても、だからその“理屈”がわからんという話なのに
まさか理屈の意味もわからんとか?
で、お前は何で特定出来てない相手に対して
>わかったようなスレ住人検証を、毎回嬉々としてコピペしている自分自身のことを言ってるのかな?
とか言ってしまうん?
その神経が理解できないんだが説明してくれ
福田もさまぁ〜ずもモヤさまも出て来ないレスの応酬って第三者から見てるとめっちゃつまんないから
そろそろやめてくれよ
せめてどこかに福田かさまぁ〜ずかモヤさまを絡めてくれ
>>665
だから何で特定ゲームになってるんだ?
スレ先導できない無能というから、まともな反論もしないでスレ住人特定しかしない君よりマシという話なんだが
人様に無能と言うほど君は有能なことしてるのか?
「キチガイは〜」「話題逸らしは〜」「気違い桃太郎は〜」とか言ってるだけだろ キチガイよりも
気違いよりも
どうしようもなく無知で大バカの話題そらしw
前々から疑問なんだけどキチガイと気違い桃太郎と話題逸らしはみんな福田ファンなんだろ?
何で福田の話題で盛り上がらないんだよw
話題そらしバカって特定されるようなレスすることがカッコいいと思ってんだろうなw
話題そらしは実生活では抹殺されそうなくらい存在感ないんだろーなw
特定できるということはオリジナリティを持ってるということで、
特定できないということは人の模倣しかしてないということだが、
まあどちらが無能かは一目瞭然ですね
>>671
>話題逸らしはみんな福田ファンなんだろ?
>>614をよく読んだらどうですか?おバカさん 5ちゃんで特定されて承認欲求満しちゃう話題そらしバカw
特定されてって、別に特定されることが目的じゃなく、そっちが勝手に特定してるだけなのに
まあ毎度のことだけど、バカとは全く話しに成りませんな
個人特定されてるからこそ
こんなに有象無象のツッコミ・罵倒を食らうハメになる
それに気付かない話題逸らしバカ
話題そらしって現実では誰からも認めてもらえない寂しいやつってバレバレだな
まあネットでも認めてもらえてないけどw
>こんなに有象無象のツッコミ・罵倒を食らうハメになる
だから何なの?という話ですが
その的外れの突っ込みとやらを、尽く粉砕してるから別にどうでもいいんですが
特定されない=特徴ない
だからその他大勢で一括りに信者と呼ばれてるだけなのに、
「誰と間違えてるんだ?」「全部1人だと思ってるのか?」とかバカなんですか?
私はスレを主導はしてませんが、バイプレイヤーとしての役目は果たしてますけど
君ら信者はその他大勢のエキストラぐらいの存在でしかないんですよ
話題そらしバカはいつまでも子供みたいなこと言ってないで
まずは一回社会に出て揉まれてこいよ、話はそれからだ
>>680
その自信満々の存在感とやらを実社会で発揮してこいよ
お前の理想論なんて一瞬で淘汰されて終わるから 反抗期のお子ちゃまに言われてもね・・・
そういうことはまともに反論できるようになってから言おうね
>>682
>実社会で発揮してこいよ
>お前の理想論なんて一瞬で淘汰されて終わるから
あくまでもこのスレ内での話なのにバカですね
なぜ仕事とネット掲示板の娯楽を一緒に考えるのか理解不能
君にとってはここが人生に全てなんですか? >>685
あって当たり前の話をいちいち言う必要ありませんからね
気ににとっては社会経験有る事が自慢なんですか?w >>687
おまえのレスは当たり前のことがてきてないと想像できる内容なんだよ こうやってジワジワ個人情報をさらけ出して行くハメになるんだよ
お前はまず煽り耐性身に着けろキチガイのようにな
分かったか話題逸らしバカ
結局信者さんとは不毛なやりとりになるんだよな
まともに議論できる知能も語彙力もないから仕方ないけど
批判派とやり合った方がよっぽど楽しめるわ
まあせいぜいその他大勢のガヤ芸人として頑張りなさいね
>>671
批判派は福田のバラエティ力>さまぁ〜ずのバラエティ力と考えてるから
桃太郎はさまぁ〜ずのバラエティ力>福田のバラエティ力と考えてるから
なんだかんだで桃太郎はさまぁ〜ず命なので福田のファンのフリをしつつ
福田が可哀相とか福田が可愛いとか、さまぁ〜ず擁護側から見た上から目線の
福田へのイヤミを連発してる
福田がバラエティ力あることを認めたくないのが桃太郎の正体 >>692
5ちゃんで何言ってんの
まともな知能を持ってないのはおまえだバーカ
悔しかったらさっさと働いて社会常識を身につけろ ID変えるの面倒じゃないの?
エキストラの信者の皆さんが何人居るのか知らないけどw
キチガイ→妄想作家
気違い桃太郎→知恵遅れ
話題逸らし→悪人
プロファイルがはっきりしてきたなw
話題そらしは背伸びしたいただの子供だろ
だいぶ拗らせちゃってるけどw
エレベーターのボタンガチャは1回500円なのかな
三村が言ったようにネット販売しないほうがいいと思う
三村にパスタすすってるすすってるって批判してたけど
大竹もパスタすすってるじゃん
何このダブスタ野郎
大竹は人の食べ方には厳しいのに自分達の食べ方は汚いよな
けん玉なんでさまぁ〜ず2人が先頭と最後尾になってんの
先頭はプレッシャーないし、最後尾はまず回ってこないからラクじゃん
そこはお前ら一番大変な列の真ん中に行けよ
列の真ん中にいた警備の人なんてプレッシャーで5回ぐらい失敗してただろ
何で場所チェンジって言わないんだよ
頭悪いな
さまぁ〜ずのけん玉プロデュースほんと馬鹿だよな
下手な人は前半、上手い人は中盤に置くようどんどん並び替えろよな
失敗した人を同じ位置で再挑戦させて同じ人でまた失敗してるさまぁ〜ずのチンパンぶり
今日日テレで内村とさまぁ〜ずのトーク番組あるんだな
>>696
キチガイ→妄想作家
気違い桃太郎→知恵遅れ
話題逸らしバカ→バカ
これだな 内村とさまぁ〜ずのトーク番組
さまぁ〜ず緊張しまくってたな、三村なんて肩に力入りすぎて両肩が上に上がってたぞ
大竹は相変わらずの言葉が出て来ない感じで、たまに喋ると滑るという
>>712
お前にはそう見えただけ
てかどんだけさまぁ〜ず好きなんだよ 福田いい下半身してるな
ずっとショートパンツで出るべき
福田の今回の着せ替えのようなのやると露骨に下半身肥大が全面に出てくる
いかに今のヘア、メイク、衣装がそれを隠しているか、の証左だ
街の素人に比べるとプロは違うなと実感
>>715
福田はさまぁ〜ずより身長が高いからな
下半身肥大っていうより、「女子バレーボール選手は何もかもがサイズが大きい」って言ったほうが正解
まぁさまぁ〜ずがあの足でガチで蹴られたら、頭や腕や肋骨なんて軽く粉砕って感じだしな
今回のもさまぁ〜ずはワンパターンな下半身弄りに逃げてたけど
総評としては福田これいいね、ずっとこれで行けば?っていう
アメリカ人女性風のダイナマイトボディ系なやんちゃスタイルって感じだったし ショートパンツ姿はキツイなー
最低でもオッパイパッドで相当盛らないとバランス悪すぎる
それとストッキングは色の濃いのはNG
>>717
アメリカ人の女は下半身周りはもっと充実してるから
日本人であれぐらい充実してるとアメリカ人の女に見えるから非常に良い
胸関連は上半身の迷彩服でエロに振り切らないよう上手く路線変更してるし
あれだったら下半身の太もも露出は不要 さまぁ〜ずってモヤさまでも縁もゆかりもない変なゲストばかり呼んでるけど
内村とのトーク番組でもココリコと若手2組という特番なのにしおれた花みたいなゲストしか呼べないのな
そんな時こそヒロミ呼べばいいのに、まあヒロミの方が忙しいから来てくれないだろうけど
結局、さまぁ〜ずが無難に回せる大人しめの後輩っていう情けないチョイス
「ゲストの人選に困る」っていうのも芸人としての才能の無さを示す指標の一つなんだなと思ったわ
>>718
アラフィフのおっさんが平日の昼にやってるところが悲しくなるな >>720
さまぁ〜ずが企画やキャスティングしてると思ってんのばかなの >>724
さまぁ〜ずはMC側に立った時のトークが物凄い下手だから
キャスティングがさまぁ〜ずに配慮しすぎたチョイスになるのは昔から言われてるから
なお三村有吉特番でもやっぱりココリコ田中は呼ばれてたし
よっぽどさまぁ〜ずの無能さに合わせやすいゲストなんだろうねぇ
ここでキムタクとか木梨とかヒロミとか大物呼ぶと完全にさまぁ〜ずって
「内村さんの背中に隠れて首だけ出してる小動物状態」になるじゃん
ジュニアやおぎやはぎぐらいでもトーク持っていかれるし、結局大人しいココリコかなーって選択肢しかない
マジでさまぁ〜ずショボすぎるよ >>725
おまえがショボいと思ってるさまぁ〜ずだが
冠番組は複数あり続けてるし、特番でもMCに起用されてるという現実が悔しいの?
どう考えてもさまぁ〜ずは芸人の上位の勝ち組だってことを認めるのが嫌なの?
ただの妬み嫉みじゃんw >>720
さま〜ずがゲスト指名してると思ってるの???っっっっw
童貞さんはこれだから オレも売れてても嫌いな芸人やタレントはいるが
そいつがメインやレギュラーの番組なんて観ないし
ましてやわざわざ5ちゃんで叩いたりしない
なぜならそんなことしても無駄だし
まずそんな時間の余裕がないから
敢えて嫌いな芸人の番組観て
わざわざ5ちゃんに悪口書く余裕がある人が羨ましいわw
>>726
>>728
相変わらず大竹信者は外身の話しか出来ないのな、冠数が何個とか特番でMCとか
モヤさまでもお前いつも番組のオンエアを見た感想は一個も出来ないし
中身を見てどうだったかっていう感想がまったく伴ってないザコ
冠数や特番がどうとか言ってもそれはホリプロのお膳立てであってさまぁ〜ずの実力は伴ってない
だから特番MCでトーク番組やってても、三村は肩をいからせて力が入りまくって滑るし
大竹はそもそも失語症レベルに会話に入っていけなくなり典型的なデクと化す
そんな無能すぎるさまぁ〜ずのために用意された豆腐みたいなやわらかくて胃に優しい食感のゲスト
ソレがココリコだって馬鹿にされてんだよ
せっかく特番なんだからさまぁ〜ずの胃に優しい豆腐じゃなくて、ガッツリ食える高級肉用意すりゃいいじゃん さまぁ〜ずのトークって物凄くつまらないし
特に大竹の鬼嫁トークの古さというか時代遅れ感が半端ない
今週のけん玉プロデュースでも二人とも「さまぁ〜ずが先頭だと後ろの人がプレッシャー」というのに気付いてない
それなのに何度もやり直して失敗を繰り返して盛り上がりもしない
ほんまもんのアホ
>>729
まーた「感想を書くスレ」って
アスペ特有の勝手なマイルール発動か
何度指摘されたら理解できるんだ学習障害? 気違いは、3Dやデザイン関係の仕事をしてるらしいぞ。
>>725
神さまぁ〜ずではけっこう色んな人がゲストとして出てたぞ
そういえばピエールも出てたな
内容は忘れたけど >>729
全部お前の妄想じゃん。ほんと下らん書き込み まぁさまぁ〜ずの地位が事務所の力のおかげってのはあながち嘘でもないと思うが
冠番組持ってる割にはMC出来ないし使い勝手は確かに悪い
あ、キチガイじゃないよ
いやキチガイのいうことはわからんでもないのだが
文章が長く、しつこすぎる
>>734
結果として、一昨日の内村とMCやったトーク番組ではさまぁ〜ずはガッチガチでデクだったんだよ
そのなんちゃらさまぁ〜ずはMCトーク能力向上には全く役に立ってなかったんじゃない?
モヤさまでも先日細野が出た時もまあトークが弾まない弾まない
その上でココリコ相手にもトークが弾まないから、どこに出そうとさまぁ〜ずは無能で確定してる 基地外がいう無能のさまぁ〜ずが何十年も芸能界で生きていけるんだから、まったく才能がない俺でも、ホリプロ入れば直ぐに冠番組やらせて貰えるんだよな?
>>742
内村が居たからか、三村なんか寧ろリラックスしてたよ
さまぁ〜ずがどうこうと言うより、
ゲストトークの割にはMCが積極的に質問しない変な番組だったな
ゲスト側が御三方はどうですか?と質問してたし >>745
内村もあんまりトーク番組やるイメージ無いもんな >>742や>>745なんて露骨なさまぁ〜ず信者の擁護調で
何があってもさまぁ〜ずはデクではないって言い張るから説得力に欠けるわな
まぁ内村がいたからメインのトークの流れは作ってもらえるって部分だけ正しい
「さまぁ〜ずが内村さんの背中に隠れて首だけ出してる小動物状態」ってなってた
「ゲストトークの割にはMCが積極的に質問しない変な番組」とか
「ゲスト側が御三方はどうですか?と質問してた」っていうのも正しい
冒頭の紅白司会やった内村を三村が「総合」って呼ぶくだり
他のネット番組やらでそういうイジリをした流れなんだろうけど
それを異常に力みながら「初出しネタ」の鉄板だと思ってしまうさまぁ〜ずのセンスのなさ
ネット番組のノリを持ち込んでガチで滑るさまぁ〜ず、そういう冴えない弄りは日テレでは通用しない
大竹は三村どころじゃなく「初出しって意味だと今大きい声出したらウンコもらした」というネット番組レベルの力みすぎの下ネタ
実況ではそのガチガチぶりが見抜かれ早速日テレで通用してないのがバレる
↓
90 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2019/03/17(日) 22:32:03.26
さまーずつまんな。
セクハラなしだと下ネタしか出来ないのかな
コンセプトからしてわざわざ特番なのに他でも言われてるような「キムタク」とか「ヒロミ」のような
さまぁ〜ずにとって豆腐じゃないガッツリ食える高級食材的なゲストを呼べなかったっていうのは
いかにさまぁ〜ずがバラエティ業界でデクなのかってのを示してる
なにしろ内村という保護者を擁してさえ豆腐という胃に優しいココリコという食材しか食えないデクだと思われてんだから
そして最終的にはこの感想
↓
759 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2019/03/17(日) 23:20:25.17
>>726
MCがつまらないよね
「お三方はどうですか?」って振られちゃうくらい仕事しない
ダウンタウンだったら一言ツッコミで笑いかっさらってる なんかさー、今週のモヤさまでも店員が喋ってる間に大竹が疲れてウトウトするっていう
ボケじゃなくてガチの疲れみたいのあったけど、さまぁ〜ずってそういう
カメラが回ってない部分の待ち時間が長すぎる番組しか出来ないなーって思わせたわ
内村と一緒にやったトーク番組でも三村のアガリっぷりがお前素人かって感じだし
大竹なんて内村から一番遠い末席でもはやトークに参加しないでいいお人形さん状態
内村もさまぁ〜ずのトーク出来なそうな空気を完全に察していきなり「バッタもんのしゃべくりセブン」と酷評
まぁ確かに、さまぁ〜ずはくりぃむやネプと比べると圧倒的に格下の三流MCだけど
内村もその空気はわかったんだな
今回はココリコだったけど、空気感としてはさまぁ〜ずがサバけるトークゲストは
TIMとかふかわ程度の格下しかいないなって空気でどよーーんとしてたな
内村もトーク番組得意ではないけどさすがに日テレの人気番組MCやってるだけに流れは悪くしてなかった
さまぁ〜ずがいるとパイプが詰まるって感じ、流れが悪くなる
毎度毎度くだらない屁理屈並べて何がしたいのか分からん。
単なる憂さ晴らしか何かを変えたいのか知らんが、影響力がなさ過ぎるお前が何言っても世の中は動かんよ。
>>750
世の中が動かない?
ありゃりゃ、さまぁ〜ず信者は自分の置かれた立場がわかってないようで笑った
・たかが特番1時間のトーク番組なのに、自信がないからわざわざ内村を保護者MCとしてくっつけてもらった
・特番なのにゲストが視聴者にとっての盛り上がる格上先輩ではなく明らかに盛り下がる格下後輩
こういう異常事態ともいえるキャスティングが発生してる時点で世の中が動いたってなるんだよ
世の中が動いてるからこそのさまぁ〜ずの介護システム発動したんだっつーの 落ちぶれてるよな、さまぁ〜ず
ま、モヤさまのゲストが得体の知れないYMOの細野な時点で
あれ?ガチのバラエティ得意系ゲスト呼んだらさまぁ〜ずが詰むから呼べないの?って感じだったけど
日テレでもゲストが微妙なココリコな時点であーやっぱり介護されてんだなって確信もてたっていう
いつものことだがキチガイしつこいよ
同じ内容のトンデモ主張を何度も繰り返すな
あ、だからキチガイかw
>>752
>得体の知れないYMOの細野
まーたトンチンカンで恥を晒してるぞ >>751
お前は何も介在してないだろって言ってるんだよ。文盲かはたまたいつものご都合解釈か。 キチガイえらく荒ぶってるやんw
なんか嫌な事あったんか?
次週3/24は休止→2019/3/24 18:30-21:00 緊急SOS!! 池の水ぜんぶ抜く大作戦
次回は3/31放送。
内村との番組は多分パイロット版だと思うけど、あれだとレギュラーは無いだろうな
前に爆問とも一緒にトーク番組を単発でやってたけど、それもパイロットだけでレギュラー化しなかった
神さまもゲストとトークする形式は半年だけだったし
結局さまぁ〜ずにはトーク番組のMCは無理なんだよ
>>751
>こういう異常事態ともいえるキャスティング
>さまぁ〜ずの介護システム発動
さまぁ〜ずにかかわる、もろもろな異常さの中で基本的なもの
これなくしてのさまぁ〜ずはただちに放送事故
それにしても、まだ、というか、また、内村かよw
聞くところによると、三流バカルディの一流wさまぁ〜ずへの粉飾は、
10年前、内村による異常な持ち上げからキックオフしたとか
察するに、弱小事務所の上、当時立場の弱かった内村を恫喝しての上のことだろう 近年行く先々がショボすぎるわ!
もうネタないんだろな
一旦終了してもいいんじゃない
今のままの時間帯で続けるなら月に1回は休止でいいよ
水曜から戻ってくるカラオケバトル3時間SPを代わりにやればいい
低視聴率なのに毎週放送するほどでもないしな
ファミリー向けにシフトしたのに視聴率悪いって本末転倒だな
深夜ノリに戻せばいいのに
それしかできないからね
人生でできることが、それだけ
キチガイも24時間営業を見直すときにきてんだろうなw
>>766から約24時間煽り続けてるのに、ガン無視されてる哀れな信者w 去年あたりからしつこさが減ったし、自演ミスも増えたし、キチガイも年老いて疲れてるのさ
>>766-776
なんかこうやってさまぁ〜ず信者が2日間も批判派の悪口ばかりでさまぁ〜ずの話を一切しない所を見ると
さまぁ〜ず信者も本当はモヤさま批判やさまぁ〜ず批判やりたいんだけど
やっても「その批判は方向性が甘い」って批判派に訂正されるのが怖くて
結局、批判派の悪口で仕方なくお茶を濁してるんだなっていうのが物凄く良く伝わってくるわ
今のさまぁ〜ず信者の論調だと
「さまぁ〜ずは内P時代が全盛期で、そこからどんどん落ちぶれて行ってるのが許せない」
「モヤさまも深夜時代の頃は死ぬほど面白かったのに、今はさまぁ〜ずが手抜きしてつまらないのが許せない」
「さまぁ〜ずは本気出せばモヤさまも大復活するけど、今のさまぁ〜ずは伊藤Pに甘やかされて天狗になってる」
って論調で昔のさまぁ〜ずを称えつつ今のさまぁ〜ずがいかに落ちぶれたかっていうのを
徹底的に愚痴が言いたいんだろうけどね
そういうことをやると批判派に
「いや、さまぁ〜ずは内P時代のいわゆるさまぁ〜ず信者が“さまぁ〜ず全盛期”と認定する頃ですら無能」
って全否定されるからな
さまぁ〜ず信者は、昔は有能だったけど今は手抜きで無能化してるのでもっと頑張って欲しいっていう
さまぁ〜ず信者流の叱咤激励も含む批判をしたいのに、批判派のさまぁ〜ず批判の方が
どうしても批判にブレがないので、正論に見えてしまう
だから、さまぁ〜ず信者はやむなくさまぁ〜ず批判を出せずにお茶濁しの批判派悪口でくすぶってるんだな
でもさぁ、さまぁ〜ず信者も本音も出せずにやりたくもない批判派悪口ばかりやっててもつまんないだろ
さまぁ〜ず信者が今でもわざわざこのスレに来てるのは、本当はさまぁ〜ず批判(叱咤激励込みの)をやりたいんだろ
もう我慢せずにどんどんやっちゃいなよ、本音を出してこそ5chの醍醐味があるんだからさ >「モヤさまも深夜時代の頃は死ぬほど面白かったのに、今はさまぁ〜ずが手抜きしてつまらないのが許せない」
>「さまぁ〜ずは本気出せばモヤさまも大復活するけど、今のさまぁ〜ずは伊藤Pに甘やかされて天狗になってる」
そもそも誰もこんなこと言ってないけどな
女子アナと構成が悪いと言ってるだけで
>>777
という構ってちゃん。
相手してチョーダイって土下座してお願いしろよ 信者はひな壇で「ちょっとー!」「おい!」と言ってるだけのガヤ芸人と同じ役割だから、
自分の意見とか言える立場じゃないし、その能力もない
匿名ゆえに忌憚なき意見が言える5ちゃんでさえ何も言えないということは、実社会においては言わずもがな
その絶望的な知能の低さと語彙力のなさでは仕方ないけど
今更その程度じゃ火は付かんよ。キチガイの毎度支離滅裂な書き込みにも皆飽きてるし、そもそも番組自体の魅力がないから誰も見ていない。
5ちゃんでマウント取って悦に浸ってるお前もどうなんだ
>>785
デキる人間ってのは人に説教する前に自分がやって見せるもんだぜ? >>785
普通の人は匿名掲示板で知能とか語彙力とか発揮しないからw 自分の欲求だけで物事を判断してるんですかね。
なぜ評価されているのかわからないと言うのと、自分が面白いと感じるかは別。
普通の理解力があれば、
自分自身が面白いと思わなくても、なぜ周囲でウケているのかくらいは察することができるはず。
それが出来ないのなら発達障害か何かを疑った方がいい。
伊藤Pバラエティのアリケンとモヤさま、アリケン圧勝モヤさま惨敗で命運がわかれたな
アリケン出身の大橋がバラエティ能力を評価されて5時に夢中のアシスタントに決定した訳だけど
結局、将来的にバラエティで通用したのはアリケンであって
ライバルだったモヤさまはさまぁ〜ずが女子アナのバラエティに育成失敗した番組と烙印おされたわ
モヤさまは
「アリケンみたいに打ち切られなければ勝ち組」
「大江は大橋と違って女子アナランキング1位」
「大江は大橋と違ってテレ東看板アナとしてWBS司会に就任」
ってみっともないアリケンコンプを炸裂させまくってたわけだけど
アリケンは打ち切られたけどバラエティ的にはモヤさまより遥か上と言われてたし
女子アナランキングは結局女子アナのバラエティ能力が評価されてない無意味な萌えランキングだと判明したし
大江はバラエティではクビで報道のWBSに逃げるしかなかった負け犬アナって事も確定した
バラエティの本流と言われる5時に夢中に一本釣りされるアリケン出身の大橋
報道に左遷され「見た目が劣化したら廃業」で落ち目まっしぐらな大江には一生訪れないバラエティの出世だよ
>>777 なんかこうやってさまぁ〜ず信者が2日間も批判派の悪口ばかりでさまぁ〜ずの話を一切しない所を見ると
相変わらず、××だなw
正気の沙汰ではない
そもそも、「さまぁ〜ず信者」wの存在を信じているとはw
芸人としての才能皆無、ただの馬鹿、それも超馬鹿なさまぁ〜ずに
「批判派の悪口ばかりでさまぁ〜ずの話を一切しない」のは、ほめるにもほめようがない、
ムリしてほめれば、その何倍もの批判がくる
一方、さまぁ〜ず事務所との契約で商売上、批判派をおさえこまないといけない
> さまぁ〜ず信者も本当はモヤさま批判やさまぁ〜ず批判やりたいんだけど
こうなると、笑うしかない
そんな暇な奴は誰一人いない みな、さまぁ〜ずにも全く関心なし
「信者」達は、ただただ、1レス **円、事務所と月*10万円請負の世界で生きている忙しい人達だ >>793 ライバルだったモヤさまはさまぁ〜ずが女子アナのバラエティに育成失敗した番組と烙印おされたわ
コイツも、相当××だな
さまぁ〜ずは、そもそもヒトを育成する以前以前のレベル
バラエティ史上類を見ない重介護を受けまくって、かろうじて番組をもててる無能芸人に「育成・・・」とは
まあ、「育成失敗」と批判しているのだが
ネット工作会社が多年、身につけたノウハウは、たとえば、算数の九九も出来ない者を擁護するのに「高騰数学ができない」と批判する
世間は、その表現を聞いて、微積分ぐらいまではできるんだろう、とだまされてしまう 伊藤Pといえば、とんねるず起用して大ゴケしたけど
さまぁ〜ず(モヤさま)>>>>.とんねるずという、都合の悪い事実には目を背けて
アリケンなんか持ち出して女子アナ育成とか、わけのわからん評価でごまかしてるところが笑えるw
>>800
特番でしょ
特番とレギュラーじゃコンセプト違うし、とんねるずの方はどっちかというと
とんねるずに主体がなくて「素人がステージで寒い芸を披露するのをとんねるずが審査する」的な
欽ちゃんの仮装大賞みたいな奴だったから
そこを同列に語ってる時点で、お前がとんねるず特番の方をエアー視聴なのがバレバレなんだよ 低視聴率で大ゴケしたからレギュラーにならなかったんだよ
ステージは2部で、その前に大橋とロケやってただろ
>ステージは2部で、その前に大橋とロケやってただろ
案の定、ド素人の宴会芸コーナーがメインなのを知らずに、あわててググった大竹信者クソ笑った
今日は書き込む時間の余裕があるのがバレバレのキチガイに草
>>800みたいなタケ信は基本的に
同じ土俵で比べる
ってのを絶対やらないから信用されないんだよなw
とんねるずとさまぁ〜ずで、あえて「同じ土俵で比べる」をやるとしたら
ハレバレとんねるずの方じゃなくてフジの一文無しジャーニーとモヤさまだろ
なぜなら一文無しジャーニーもモヤさまも旅行番組かつ素人とのふれあい番組だから
もちろん
一文無しジャーニーのとんねるずの一般人の引き出し方>>>>>>>モヤさまのさまぁ〜ずの一般人の引き出し方
だったからタケ信は触れたくないんだろうけどさw
しかもアレ、2回ぐらいやったけどどっちもフジなのに二桁取ってたし5パーセント番組のモヤさまの倍以上
比較するなら「同じ土俵で比べる」ってのは忘れちゃいけない要素だから覚えておけよ 【芸能】平成最後のタレント人気度1位はサンドウィッチマンと綾瀬はるか、2位に阿部寛と新垣結衣
http://2chb.net/r/mnewsplus/1553509511/
【男性タレント人気度上位20】
<1>サンドウィッチマン <2>阿部寛 <3>明石家さんま <4>内村光良 <5>大泉洋
<6>マツコ・デラックス <7>所ジョ−ジ <8>相葉雅紀 <9>博多華丸・大吉 <10>ムロツヨシ
<11>遠藤憲一 <12>イチロー <13>出川哲朗 <14>大谷翔平 <15>錦織圭・岡村隆史
<17>二宮和也 <18>タモリ <19>志村けん・桑田佳祐
さまぁ〜ず圏外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>806
一文無しジャーニーってさまぁ〜ずも出てたのに比較の意味がわからん
ハレとんは芸人と女子アナで街ぶらなんだから、それこそモヤさまと同じ形態で比較対象としては最適だろ >>809
メッチャわかりやすいじゃん
さまぁ〜ずはとんねるずと一緒に素人と絡むとほとんど素人と会話成立しない無能
で、いざとんねるずがいなくなったモヤさまでは、やっぱり素人と会話成立はしないが
素人にマウントし続けることでイキってるだけの陰険野郎だったっていう
少なくともとんねるずは素人いじりだけじゃなく素人からハートウォーミングなりスペクトはされてたからな
腕の違いをまざまざと見せ付けられたんじゃないの?
あのとんねるずの腕をパクってもいいからさまぁ〜ずはモヤさまで一度やってみろよ >>810
そう思うならさま〜ずに直接いえば〜? 参考にしてくれるかもよ >>810
ハートウォーミング?どこが?
店の物大量に買って通行人に配るとか、悪ふざけしてただけだろ >>794
失せろ全岩手県民の敵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テメェみたいな刃物持ち歩いてる奴に正義を語る権利はないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>814
一般人に対するとんねるずのそういうの引き出し方はさまぁ〜ずには無い物だろ
悪ふざけだろうが配れば喜んでもらえるんだし、さまぁ〜ずみたいに一般人の揚げ足取りオンリーとは違う
そんなことやったって結局ギャラとして番組の制作費から本人に還元するんだし、引き出しの工夫ってだけの問題
例えばこの間、9秒で盛れるカレー屋の揚げ足をとって大竹が11秒とか12秒とかほざいてたけど
こいつは引き出しの無い無能芸人特有の陰険な重箱の隅つつきしか出来ない
とんねるずだったら通行人にどんどん声掛けて
「カレー代は俺たちが支払うからタダだからどんどん注文して」ってやるんじゃない?
タダでカレー食えるのに釣られて大勢入ってきて
その横で一人一人の秒を計測して平均何秒って出せばスケール大きいじゃん
そうすりゃ店長だって何十人分のカレーで大もうけだし、
とんねるずだってより精密な平均値が出せて記録として「やっぱり9秒でやれてる」って大掛かりに証明できる
さまぁ〜ずはそういうのを思いつかないデクだって言ってんだよ >>817
つかマジレスするけどそれで平均が13秒だったらどうするの?w >>822
というか母数が多ければ多いほど正確な測定結果として店長は反省するじゃん
大勢を測定してれば、13秒前後のタイムばかり出してたら、店長も焦って頑張るし
その頑張りで9秒以内に縮められるかっていうのも見せ場になるだろ
大竹の場合はせいぜい1件2件だけ、しかも大竹のタイミングで無断で測定してたわけで
大竹がディスるのに有利なだけで、測定値としては実にいい加減なものだったし
店長もそんないい加減なデータなら特に直すつもりはありませんって感じで愛想笑いで終わってたからな
店長を本気にさせることが出来ないって時点で大竹はバラエティ的に負けなんよ 己の主観でコキ下ろす事は「批判」とは言わない
それは「否定」
>>823
いくらやっても13秒だったら?なんで9秒にできる前提なの?www >>827
問題ないだろ
大竹の測定ミスで食券を三村が差し出した時点でスタートさせてたけど
ご主人が受け取った食券を横に置いた所から測定してみたら9秒だったから
その後ご主人も「こっちにもらってから9秒です」って大竹がルール違反測定したのを注意してたし
大竹はアホみたいに「出してから押したんですけど」って勘違い晒してた
ちゃんとご主人のルールに乗っ取って測定してれば9秒問題なし 番組見てないけど、気違いは相変わらずくっだらないことにこだわってるなあ。
キチガイのその無駄な人生の時間をまともな人に分け与えて欲しい
9秒以内を守れるかなんてさまぁ〜ずも店主も客もどうでもいいんだよ
ただバラエティ的に正解は9秒を超えちゃうことだろ
相変わらずなにもわかってないキチガイはテレビ観る資格ゼロ
>>832
いや、それは正解ではなくてただのマウントだろ
「テレビカメラの暴力」「店の客足に響かないようにお愛想対応」
って奴
圧力掛けて店長の主張を黙らせてるのが視聴者にビンビン伝わってくるから、バラエティ的にも全く面白くないよ
店長はちゃんと9秒測定して看板出してるし
視聴者も9秒が実戦されるのを楽しみにしてる方が圧倒してる
さまぁ〜ずが「俺は一見さんだけどテレビカメラの暴力でお前は嘘の看板出してた事を認めろ」
って威圧してるのは視聴者はノーサンキュー、テレビで放送する資格がないわ >ただバラエティ的に正解は9秒を超えちゃうことだろ
測定者としてデクだった大竹を涙目擁護する大竹信者臭が凄いなw
9秒超えたのを大竹様独自の測定方法で証明したから今すぐ9秒の看板下ろせって事かよ、馬鹿丸出し
ただの営業妨害でしかなく1ミクロンも笑えない
バラエティ的に正解は9秒を超えちゃうことってのは無いわ〜
美味しいと評判の店でテレビタレントがひたすら不味い不味いと連呼するようなもんだろ
全く笑えん
キチガイ三連投
他人に成りすませてると思ってんのか低脳
バラエティ番組の面白さが理解できないキチガイが必死に反論w
>圧力掛けて店長の主張を黙らせてるのが視聴者にビンビン伝わってくるから
>さまぁ〜ずが「俺は一見さんだけどテレビカメラの暴力でお前は嘘の看板出してた事を認めろ」って威圧
>9秒超えたのを大竹様独自の測定方法で証明したから今すぐ9秒の看板下ろせって事かよ
印象操作が酷いな
大竹はネタっぽく言ってたし、三村も突っ込んでフォローしてただろ
威圧なんて1つも無いよ
たかがバラエティに ここまで懸命になれるって凄いな
>>839
「大竹はネタっぽく言ってた」っていうのこそが印象操作だな
大竹信者みっともない大ブーメラン
さまぁ〜ずはいつもそうじゃん
おばあちゃんが一生懸命説明してるのに、大竹がツマンネって顔でそっぽ向いて
三村がおばあちゃんに聞こえるようにわざとらしく
「大竹お前つまんないからっておばあちゃんが一生懸命喋ってくれてるんだから、飽きてんじゃねえよ」
ってな
この威圧がテレビカメラの暴力だって前から批判されまくってるじゃん
突っ込んでフォローじゃなくて突っ込むことで相手を悪いと強調する陰湿なコンビプレイなんだよ やましい事が無いんならIDコロコロ他人のフリなんてやめたら?
そんなセコイまねしてる奴に誰が耳を貸すと思ってんの?
ホントいい歳してみっともないなキチガイは。お前親が死んだらどうするん?
この番組を見なくなってから、「さまぁ〜ず自体を」バラエティで見かけなくなったわ。
(最後に見たのは、福田が顎をケガしただの言ってたあたりね)
というのも、もともとがほかの芸人(内村以外)と絡むのを避けるコンビなので、
ゲストで他番組(例えば水ダウ等)に出るってことは一切ないグループだからねえ。
で、自分は滝沢カレン好きだから特番を見ようとしたら、明日(今日)ゲスト出るみたいだね。
(内村の番組なので、お情け?)
>>845
他の芸人と絡むのを異常に避けてる理由は明快だな
ボキャブラ時代から他の芸人と絡むのを異常に避けてたけど、今でもまったく理由が変わって無いと言う
このスレで報告が上がってただけでも
・大御所芸人の金魚の糞状態でトーク特番MCするも緊張しすぎで会話に絡めずゲストから逆に振られる
・大喜利得意というガセ設定が通用せずIPPONグランプリでは最下位同然の低成績
・ロンハーのスポーツ企画出演するも中堅芸人と全く絡めず空気になり爪痕残せず
・中堅芸人二人と遠出ロケ特番出演するもコメントがことごとく滑りガチの無能扱いされる
他の芸人、他のタレントと絡む番組でほぼ100%の確率で無能扱いされて終了してるからな
苦手な物から逃げるヌルい精神性がここまで恥ずかしい井の中の蛙を作り出してしまうんだと驚く 客観的事実と主観的意見を明確に分けて示さないと
批判とは言えないよ
今の書き方だとただの悪口
大江→狩野の頃にさまぁ〜ずスゲーという風潮になり、帯番組がどんどん増えていった。
けど、すぐ実力が出て番組は次々終了。
当のモヤさまも福田になって、個性的なアシスタントがいてこその番組だったことがバレてしまった。
以下、そもそもすげーという風潮になったことなど無い。前任は報道に左遷云々、福田はバラエティ能力パネェ
というキチガイの主張↓
清々しいほど露骨な女子アナ話題逸らしw
846のレスが相当都合悪いようだが、いつまでも逃げてばかりの人生で良いのか?
>>852
過去他の芸人と絡んできました
今日も絡みます
って説明してるレスのこと? >>852
あ〜でも、さまぁ〜ず信者の真の目的は女子アナ話題そらしとは少し違うっていうのは何となく感じる
>>777で
「さまぁ〜ず信者も本当はモヤさま批判やさまぁ〜ず批判やりたいけど
批判派から“それじゃ批判の方向性が甘い”って否定されるのが怖いから
スレ住人の人格攻撃でお茶を濁してる」
って指摘されてるのが図星で正解だわ
だって、さまぁ〜ず信者って>>>777で心配されるほど
ここまで何週間もずーっとモヤさまの話題から逃げて人格攻撃に走ってたのに
久々にさまぁ〜ず信者側からモヤさまの話題し始めたかと思ったら>>849-851の女子アナ比較じゃん
でもこの論調って良く見ると
「さまぁ〜ず信者が本当はやりたかったモヤさま批判やさまぁ〜ず批判の論調」って奴だよね
つまり、批判派とは切り口は違うけどさまぁ〜ず信者も本音ではモヤさま批判さまぁ〜ず批判やりたいってこと
要するにさまぁ〜ず信者の主張はこうなるんだろう
・さまぁ〜ずは大江と狩野を育ててる頃は個性的に育てる情熱があった
・しかしさまぁ〜ずは伊藤Pに甘やかされすっかり裸の王様になり福田を個性的に育てる事から手を抜きだした
・ヤル気のないさまぁ〜ずが個性的な女子アナを育てようとしないモヤさまに価値は無い、だから最近は番組すら視聴してない
まぁこんな感じなんだろう
この主張に対して批判派は徹底して「福田のバラエティ能力の高さゆえにさまぁ〜ずのデクぶりが強調されてる」
と真っ向きって具体的な反対意見をぶつけて毎回さまぁ〜ず信者を論破して、さまぁ〜ず信者は沈黙する
こんな流れだよな、最近のモヤさまスレは
批判派もさまぁ〜ず信者も「モヤさま批判をしたい、さまぁ〜ず批判をしたい」という方向性では一致してるんだよ
ただその批判内容の方向性が真逆なだけ
ぶっちゃけさまぁ〜ず信者にとって大江は狩野はただの叩き棒にすぎなくて
本音では報道の左遷されて落ちぶれたっていう批判派の正論を受け入れてると思うよ
だってさまぁ〜ずは大江や狩野を報道ではなくバラエティで通用する花形アナとして育ててたしね
大江も報道左遷、狩野も報道左遷と二連発でテレ東から戦力外通告されて
さまぁ〜ずがいかにバラエティ女子アナをプロデュースする能力が低いかってのにショック受けたんだよ まあ849もキチガイだけどな。
最近は過疎り過ぎて自分で着火しないとスレが進まないから。
>>854
左遷左遷って
お前の思うテレ東を代表するバラエティ番組って何?
今この番組行ければバラエティアナとして認められたっていう番組 >>856
そういう事じゃないんじゃない?
さまぁ〜ずではなくアリケンに育てられた大橋が
見事にバラエティアナとしてあの5時に夢中にメイン起用されたじゃん
大橋が何で5時に夢中にメイン起用されるに至ったかっていうと
テレ東の局アナやめてバラエティのフリーアナにランクアップしたからでしょ
いわゆる社員からタレントへの転身って奴だ
大江や狩野はモヤさま終わった後に、「自分はバラエティでフリーになれるか否か?」を悩んだけど
結局、大江も狩野もモヤさまでさまぁ〜ずに育てられたバラエティの実力程度では
バラエティのフリーアナになることは無理だとして断念
そこからの報道への左遷だからな
そりゃ、サドルを前後にオマンコこすられてあえぎ声上げるだけが人気の秘訣な大江
100m先から大声でニワトリの鳴き声わめくだけが人気の秘訣な狩野
こんなんじゃ大江自身も狩野自身も自立してフリーでやっていけるとは思えなくて当然だ
大江や狩野はモヤさま直後にバラエティのフリーアナになる最大のチャンスがあったのに
自信がなくて大橋みたいに局アナからフリーに転身するのをあきらめてるってのが重要なんだよ
大橋だっていいことばかりじゃなくて、この3月一杯で有田との深夜バラエティも打ち切りになったりして
結局タレントとしてやっていくのは大変っていうのはあるよ
それでも大橋がバラエティアナとして「自分はやれる」と思わせたのは「アリケン」で育ててもらったからでしょ なんかバラエティ、報道云々も過去に散々やって出涸らしの話題だしな
このスレもすっかり膠着状態だね
>>857
大橋がやりすぎやアリケン終了直後にフリー決
断した話?
何の話?
モヤさまでの大橋の扱いは福田ではなく大江寄りの扱われ方だった話? なあ、なんでお前、それせっせとやってるん?
怖いん?
つか、メインの気違いは個別の人格が区別できてないんだよな。
発達障害拗らせてるらしいから。
>>858
「大江や狩野とかカビの生えた話題で〜」とか言って、最新のOAの話題に拘ってたキチガイでさえ昔話する現状ではね モヤさま凋落のA級戦犯福田をもっと厳しく断罪すべきだな
何がバラエティ能力だよ
AD加藤にも完敗してるだろあのデク
テレ東自体がモヤさまをあまり評価してないのと昨今のコンプラでさまぁ〜ずが福田アナを上手くイジれないんだろうね。ロンハーみたいに深夜に戻せば格下げと言われるかもしれないけど期待値は上がると思うんだがなぁ。
大竹信者も福田の叩き棒として挙げる名前が加藤とか、いちいち弱い
1ヶ月前のハンバーガーの名前大喜利で「ドンバーガー」という平凡な名前でダイジェスト化され以後出演なし
福田と違ってトーク出来ない無口タイプでさらに大喜利で奇抜な発想も出ないんじゃ出る意味なし
しばらく押してたけど通用せずに消えるパターンでは宮永もそう、結局そんな手近な所で人材発掘なんて無理ってこと
大江がグズって三村と喧嘩みたいになった回なかったっけ?
アマゾンプライムで探したけど、長すぎて見つからない。
内村カレンに三村出てたけど、やっぱトーク番組は酷いな
身長はどれぐらい欲しいとか、女性にそんな質問意味あるの?みたいなくだらない話題振りとか
永野芽郁が「行こ行こって盛り上がりました」と言ってるのに、「嬉しいですねー」って薄っすいリアクションしか出来ないし
内村も吉村もトーク広げるの下手だから、結局カレンが笑い取ってただけだった
>>873
三村が気になって気になってしょうがないんだなw >>868
それも多分にあるだろうけどそもそも福田自身に面白味が無い
アナウンサーとして人としての福田を否定はしないが
バラエティ番組の演者としては力量不足と言わざるを得ない
バラエティでウケる女子アナってのは自分のマイナス面を見せる事を厭わない人
川田裕美が重用されてるのを見れば明らか 誰も三村に期待してないから、あんなもんだろ
誰も、トークが上手いとは思ってないし
いみじくもこの番組内でも言ってたが、「何々かよ!」が受けただけ。
まあ、それでも儲けものだけどね
>>876
その三村を遥かに下回るのが大竹イッキなんだよな
こいつトークが下手すぎてゲストのココリコから「何かお話はありませんか?」と振ってもらってる状態だし
三村は下手であっても一応は自分からトーク仕掛けてるだけまだマシ
大竹みたいに振られ待ちしてるのはお前どこの素人だよって感じだわ モヤさまスレだぞ
無能福田からの話題逸らしが酷いなキチガイ
福田のは5行も書いてるのに何一つ番組の客観的な感想が入ってないから無視でオッケー
大竹のは間違いなくココリコ田中からMCの一人なはずの大竹が「話ありませんか?」と振られてたし
あれは決定的な大竹デク確定シーンだったからな
客観的な感想って何だよw
感想ってのは全て主観だバカ
福田が面白くないのは客観的に言って事実だがな
客観的な感想って「番組の具体的シーンを挙げた感想」だぜ、大竹信者よ
大竹信者は具体的なシーンを一個もあげずに「面白味がない」「力量不足」とただ人格攻撃してるだけ
そこには客観性が一個も存在しないから
「あれ?大竹信者はやっぱり具体的シーンを出すと批判派に反論されるのが怖いから出せないのかな?」
ってのがバレちゃってる
お前は「番組の具体的シーンを挙げた」に主観が入ってるからウンコ扱いされてんだよ
お前のレスは主観で塗り固められた妄想だという事が分からんのか
というか、キチガイも三村は叩きたくないから、三村ピンの話題には乗ってこないなw
>面白くないのは客観的に言って事実
>お前は「番組の具体的シーンを挙げた」に主観
主観と客観の用語をまるで理解してないバカ
福田アナ的名場面で取り上げられそうなのって些細なアクシデントかコスプレ
ぐらいなんだよな。
ネット配信ではパンスト被りとか頑張ってるから宮永企画に参加したりしてもっとエグった事やってほしい。
さまぁ〜ずがつまらないのなんて、むしろファンこそ、一番よく分かってるでしょ
彼らが得意なこと、得意でないこと、はね。(前者はセクハラ、後者は「芸人」的なこと全て)。
さまぁ〜ず若いときは、「同世代がバカなことやってるわw」と、気楽に見れるコンビだが、
50歳を超えてくるとそうもいかなくなる。
その同世代だって、会社などでそれなりの立場になってくるわけでね。
でもさまぁ〜ずは、見せかけの「ゆるさ」をたてになにもやってこなかったので、
いま50歳を超えても、なにも残ってなかった。
さながら、「アリとキリギリス」の寓話みたいなもんかな?(アリキリという芸人では無く)
>>887
大竹信者さぁ…
頭悪いの?
>>881に
「あれ?大竹信者はやっぱり具体的シーンを出すと批判派に反論されるのが怖いから出せないのかな?」
と指摘されてるのに、それでも具体的シーンを一個も出せないってどんだけ批判派にビビってんだよw
その大竹信者が挙げてる「些細なアクシデントかコスプレ」の具体的シーンで
福田が「面白味がない」「力量不足」だったシーンを挙げればいいんだよ
やる事はわかってるはずなのに、具体的シーンを出す事はとことん嫌がるって弱虫すぎるわ
逆に福田が「バラエティの天才」と言われる具体的シーンとして
最新の放送からあっさりピックアップしてあげよう
いきなりだけど八王子のオープニングですでに福田のバラエティ天才ぶりは炸裂してる
大竹「もう山も見えるぐらい」
三村「そう」
福田「来てないですね。モヤさまとしては三回目」←さま二人の会話にスススっとごく自然に入っていく福田の天才ぶり
これ女子アナでこの入り出来るのはありえないレベルの高さ
普通の女子アナだったら「あ、はい、おはようございます」的なしょうもない挨拶で
さまぁ〜ずの話の腰を折ってからじゃないと入れない悪い意味で優等生やらかすからな >>888
だからさあ
具体的なシーン自体は誰が見ても同じなんだから客観的事実で、それを見てどう思ったかが主観になるわけでしょ
>>890で言うなら
>大竹「もう山も見えるぐらい」
>三村「そう」
これは実際にあったやり取りだから客観的事実
>さま二人の会話にスススっとごく自然に入っていく福田の天才ぶり
これが主観
しかし
>三村「そう」
>福田「来てないですね。モヤさまとしては三回目」
実際のOAではこの間に大竹「来てる?福田になってから」という質問が入ってるから、
別に自然に入ったわけでもなく、単に聞かれたことを答えてるだけ
この場合は主観ではなく、事実の改ざん、捏造と言う >>892
大竹信者、論点がずれてるよ
福田は>>888のように普通の女子アナだったら「あ、はい、おはようございます」的なしょうもない挨拶が入るけど
福田の場合は挨拶すっとばしていきなり話に加われるバラエティ能力の高さを絶賛されてるからな
隅田川の回でも
三村「俺が子供の頃から墨田区住んでてゼロメートルを植えつけられてんだよ」
福田「はっはは、いやぁすごい満ちてるなと思いましたけど」←これが福田の最初の一言
こんな感じで余計なくだりを入れずに毎回自然に入ってるし、福田は堅苦しさゼロのバラエティ能力の高さが半端ない ×福田は>>888のように普通の女子アナだったら「あ、はい、おはようございます」的なしょうもない挨拶が入るけど
○福田は>>890のように普通の女子アナだったら「あ、はい、おはようございます」的なしょうもない挨拶が入るけど >>892
>・大御所芸人の金魚の糞状態でトーク特番MCするも緊張しすぎで会話に絡めずゲストから逆に振られる
>・大喜利得意というガセ設定が通用せずIPPONグランプリでは最下位同然の低成績
>・ロンハーのスポーツ企画出演するも中堅芸人と全く絡めず空気になり爪痕残せず
>・中堅芸人二人と遠出ロケ特番出演するもコメントがことごとく滑りガチの無能扱いされる
↑
こういうのを客観的を装った主観だと言ってんだろうが >>893
だったら例として出したシーンがおかしいよね
大竹「もう山も見えるぐらい」
三村「そう」
大竹「来てる?福田になってから」
福田「来てないですね。モヤさまとしては三回目」
大竹が質問する形で福田が会話に入ってるわけだし、これだと大竹のエスコートの上手さの例になるんだが >>898
別に問題ない
他の無能な女子アナだと形式ばった挨拶から入るんで、さまぁ〜ずが気軽に話しかけられない
ってことだから
福田の場合は挨拶なしでいきなり話題振るのもオッケーだし、福田側からスッと入る事も出来るし
>普通の女子アナだったら「あ、はい、おはようございます」的なしょうもない挨拶で
>さまぁ〜ずの話の腰を折ってからじゃないと入れない悪い意味で優等生やらかすからな
福田は既に↑これをはしょるのを許された存在ってことがバラエティの天才たるゆえんだから >>897
それを具体的な“シーン”って言うのか?
単にさまぁ〜ずが出てた番組を語ってるだけで
「爪痕残せず」なんかは個人的感想だけど、他は事実と異なるなら捏造で主観とは違う
>IPPONグランプリでは最下位同然の低成績
>中堅芸人と全く絡めず
>コメントがことごとく滑りガチの無能扱いされる
実際に見たわけじゃないから知らんけど、この辺りは事実かどうかは判断できることだろ >>901
それを言うならお前の指す”具体的シーン”も”セリフの羅列”だろ
「セリフ=具体的なシーン」なのか?
>IPPONグランプリでは最下位同然の低成績
>中堅芸人と全く絡めず
>コメントがことごとく滑りガチの無能扱いされる
こんなもん主観入りまくりだろ >>902
君は日本語大丈夫か?
シーンって番組内の一場面を言うんだろ
セリフの羅列って、その場面のやり取りの描写だから具体的なシーンのことで間違いないが
>IPPONグランプリでは最下位同然の低成績
点数が出るんだから成績の客観的判断は出来ますが
>中堅芸人と全く絡めず
絡んでる場面がどれだけあったかで客観的判断できますが
>コメントがことごとく滑りガチの無能扱いされる
コメントに対する周りのリアクションや、無能を示唆する発言があったかで客観的判断できますが
これらは客観か主観じゃなくて、事実か捏造かの話なんだが 大竹が「違うか!」の使い方が間違ってるとかトンチンカンなことをいうキチガイ
↓
三村が気付かないで、福田が三村の前にある障害物に先に気付いて
「危ないです!危ないです!」って教えてやってるって…
どんだけ福田のアンテナ広いんだよ
てか、三村は前見て歩けよ
さまぁ〜ずも違うかーの芸人みたいに
下手に出てお膳立てしてくれる後輩だとあれだけグイグイ絡もうとするんだな
でも今回みたいにあそこまでお膳立てしてくれる後輩なんてそうそういないからな
そういう甘やかす後輩みたいのに合わせにいくから、普通の鋭い返ししてくる後輩に黙っちゃうんだよ
売れてない若手芸人とか、リットン藤原みたいな没落した芸人とか、
自分達が上から目線になれるとこしか行かないよな
前にモヤさまでホリエモンカレーとイジリー岡田カレーの二商品があって
どっちに電話するかって話になった時も、ホリエモン完全無視して迷わずイジリー岡田に行ったしな
視聴者的には明らかに展開読めなくて面白いのはホリエモンへの電話だったのに
さまぁ〜ずは自分が相手にマウント出来ないと嫌だからって、何度もモヤさま出演してるイジリー岡田
誰が喜ぶんですかね、って相手しか選ばないさまぁ〜ずの無能さこそ、
さまぁ〜ずがお笑い業界で三流扱いされる原因だろうな
見習い芸人の滑り芸、福田がカツカレーのカレーソースのかけ方で悩んだり、
元柔道家のポンコツ過ぎて日本語がなかなか通じない足踏みトークとか
この日は一日雨で現場Dもムカついていたのかな?ムカムカさまぁーずだったな
もう明らかにキチガイだけが繰り返してる主張なのに自演する意味あんのか
911だけど俺は自演じゃないよ
マイナー芸人のところばっか行って、上から目線になってるのはカッコ悪いと思う
>>777
キチガイ残念
「このスレで批判意見を書くとキチガイ扱いされるから」
が正解だったな 名曲お宝音楽祭
プレゼンターは代わってもメインMCはさまぁ〜ずのまま
↑キチガイほれエサだぞ
あんだけ四六時中馬鹿げたレスを繰り返してたのに
全く対応できなくなったキチガイワロス
どの面下げて戻ってくるんだろ
キチガイは何事もなかったかのようにレスするんだろうけど
明らかに生活に変化があったことがバレバレなほど
書きこんでた以前の己の異常性を思い知るがいい
特に話題が無いから書き込まれないだけなのに、一生懸命理由作り乙としかいいようがないな
OAや話題があろうがなかろうが
盆と正月以外は24時間張りついてたキチガイ
いやーくそつまんねー回だった
最近特に、ふと俺は今なにを見せられてるんだ??と感じることが多い
>>927
大多数は2年前のスペシャルの後に脱落している。 今終わっても何とも思わないだろうな。俺は狩野時代のDVDまできっちり出してくれたらそれでいいや。
狩野時代はHD画質でBS再放送も一部あったからカットが多くてBGMが差し替えられたDVDにならなくても満足だな。
狩野時代狩野時代と大竹信者がやたら吠えてるけど
最近オープニングで昔の映像を流す時にその問題の「狩野」が出てるけど
一言も喋らない、本当に信じられないぐらい喋らない
今回は馬場の八百屋が芸やってて色々ツッコミどころがあるのに、ずーっとダンマリ
何者だよこいつ?生きてて恥ずかしくないの?ってぐらいマネキン人形
福田は「照明にぶつかりそう」ってツッコミ入れたり、握手ボケに顔芸でリアクションしたり
帰り際も握手で足止め食らわせられたり、しっかりバラエティ能力の高さを見せてるというのに
×今回は馬場の八百屋が
○今回行く予定の馬場の八百屋映像でも
>>930
再放送もあったのか。当時ちゃんと録画しとけば良かったな >>934
狩野1年後にBS-JAPANで1年間くらいね。
選挙特番で一部カットされた回がフルで見られた。 狩野は拝シャン、ムムム顔、馬車と競争、卒業ハワイ回での号泣などなど笑いどころが多かったが福田で笑った事がないな
狩野がダンマリって批判されてんのに大竹信者が一個も反論できてなくて
相変わらずのムムムームムムーって話題から逃げてて痛快
残念ながらここ数回でオンエアされたのはムムムーじゃなくて狩野のダンマリ過去映像だから
狩野って今回の八百屋過去映像だけじゃなく前回の路上ミュージシャン過去映像でもずーっとダンマリだったぞ
さまぁ〜ずがいかにプロデュース失敗したかっていうのがわかるな
大竹信者が狩野の代理として必死にアゲてるブスADも大喜利が早速カットされてたしな
>>936
それに英語、ピアノ、真顔、雑キャラとか。あの頃は毎週よく見てたわ。よくネット記事にも取り上げられてた。
今は誰々がゲストで登場ぐらいしか話題にならないからな。 >>939
>あの頃は毎週よく見てたわ。
いやw
あの頃、じゃなくて今週も普通に狩野出てたんですけど
なんでその話題してやらないかねぇ
もちろん一言も喋ってない石像でしたがw 大竹信者は激狂いしてたけど
やっぱりオープニングで面倒くさい挨拶抜きでスススッと会話に絡める福田のバラエティ力スゲーって事だよ
狩野はそれが出来ないから今週の八百屋おじさんの過去映像でも一言も喋れずぼけーーっと黙ってしまう
さまぁ〜ずからフラれた時だけピアノやります真顔やりますって意味ねーだろ
それじゃボタン押して動くロボットと一緒だ
アドリブ力ゼロすぎて哀れでならない
大竹信者が激狂いしたと言われる福田の半端ないスススッ会話入りっぷり
↓
>逆に福田が「バラエティの天才」と言われる具体的シーンとして
>最新の放送からあっさりピックアップしてあげよう
>いきなりだけど八王子のオープニングですでに福田のバラエティ天才ぶりは炸裂してる
>大竹「もう山も見えるぐらい」
>三村「そう」
>福田「来てないですね。モヤさまとしては三回目」←さま二人の会話にスススっとごく自然に入っていく福田の天才ぶり
>これ女子アナでこの入り出来るのはありえないレベルの高さ
>普通の女子アナだったら「あ、はい、おはようございます」的なしょうもない挨拶で
>さまぁ〜ずの話の腰を折ってからじゃないと入れない悪い意味で優等生やらかすからな
福田は雨の時「三村さんだけ濡れてないですね」って観察力が凄かったりするから
さまぁ〜ずも話題に食いつかざるを得ない
要は三村の立ち位置が道路側じゃなく建物側なので屋根が多いので濡れないってのに福田は気付いてる
ずっと無音だったのに、女子アナ(しかも何年も前に居なくなったアナ)の話題が出ると途端にレスが集中する不思議な現象w
無音だったのはキチガイだけ。
狩野の名前出せばキチガイがすぐに戻ってくるという事が分かった。
なるほど
そのキチガイとやらをおびき出す為に1人で馴れ合いしてたとw
>>946
こういうのもキチガイに毒された思考だよね 相変わらず自分にとって都合の悪い
レスの頻度が落ちてることを弄られてるのは完全スルーのキチガイ
ガンバって働けよ
やっぱ狩野の話題は盛り上がるね
福田なんてキチガイ以外誰も触れようとしないしさ
>>949
だってコスプレしか見所ないじゃん。
衣装も無難なのしか着ないし。
時代が違ったとは狩野ちゃんはニーハイブーツも履いてくれたぞw さまぁ〜ず信者って昔から新スレ立つ度にこんなレスしてたんだね
歴代アシスタントを叩きまくる辺りが、女子アナ嫌いでさまぁ〜ずと共演してることに嫉妬してるババア
とプロファイルできますね
5 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/07/20(日) 18:25:30.83 ID:vx22R2Ps0
狩野の降板を強く希望
3 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/08/07(木) 20:45:06.31 ID:hjt3NJwO0
狩野は早く降板しろ
2 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/08/23(土) 13:20:43.73 ID:IwfMdnMq0
狩野は不快だから降板してほしい
2 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/09/13(土) 16:40:25.55 ID:yacGrywy0
狩野は降板してくれ
7 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/09/23(火) 12:49:00.43 ID:tIkXogWxO
狩野は早く降板しろ!
信者の第一人者基本コンセプト”管理”委員会 ◆byWmp7dmSk は、
この頃から女子アナの話題へ誘導することに必死だったようでw
20 :基本コンセプト”管理”委員会 ◆byWmp7dmSk :2014/09/14(日) 19:56:00.46 ID:+3vfgs5e0
今週は「九州の名月」で狩野叩きかな?
11 :基本コンセプト”管理”委員会 ◆byWmp7dmSk :2014/09/23(火) 13:18:10.34 ID:FANiRhtP0アンチによる狩野叩きを予想することで封じる
2014/09/14 吉祥寺周辺
・冒頭のハガキコーナの狩野のインタビュー記事
・九州の名月
・八百屋の乗り物レースの田舎足ピーン
・いちごラッシーの麻里ちゃんに三村が興奮、狩野は(ry
・フラフープをやっていた後ろ姿がブスって言われてたことを思い出して叩く
・津田屋の弁当を食べたことがないのは◯◯だ
・レーシングスーツまで着てアピールしたのに分からないって…。SUPER GT+不要だろ
・習ったイタリア語を覚えていて、言葉は得意ですって言ったところ
的中した場合は指摘してあげてください
「予想的中、やっぱりココに食い付いてきたか」と
12 :基本コンセプト”管理”委員会 ◆byWmp7dmSk :2014/09/23(火) 13:19:16.60 ID:FANiRhtP0
アンチによる狩野叩きを予想することで封じる
※実績 2014/09/14 吉祥寺周辺では九州の名月叩きを封じました >>11
2014/09/21 赤坂周辺
・生ハムを中トロ風に切ったところ
・マヌカハニーに詳しく喉の職業アピールしたところ
・積み木パズルを狩野だけやってるところがなかった
・千本のぼりのあやふやな読み。このおのぼりを
・四字熟語風に願い事を書くところで「日々楽観」と書いたところ
・バーレスクに挑戦する時に三村から「茶摘みをするお母さん」と言われたところ
・パッタイナポリタンの感想を「面白い」と言ったところ
・トシ子ちゃんにガサツなことを一発で見抜かれたところ
・バーチャルサーキットの人も狩野担当のSUPER GT+を見てなかったところ
・護身術を習ったのに高橋先生の見本がメインになったところ
的中した場合は指摘してあげてください
「予想的中、やっぱりココに食い付いてきたか」と キチガイの理論で行くと福田はモヤさま降板後フリーになって
バラエティ番組で大活躍する事になるんだろうが
全く想像出来ないな
今週のオンエアのオープニングで狩野が延々と無言だったシーンについて大竹信者から一切の反論なし
いやーやっぱりオンエアの感想で議論するって大事だねぇ
いくらフクダガーフクダガーって言っても、オープニングで狩野が延々無言だったのを見たら
福田がバラエティ的に数ランク上だっていうのがわかるもん
狩野の名シーンなんて山ほどあるけど
福田の名シーンなんてせいぜい2つ3つだろうがよ
福田の名シーンって、久米島でY字を披露したのとビールジョッキを両手で持ってきたこと、緑のチャイナドレスを着たことくらいしか思い浮かばんw
狩野と福田の話してるのに「大竹信者」って何?頭おかしいのかな?
あわよくば>>960程度の「小煽り」レスで食いついてもらいたいみたいだけど前提が弱すぎるよな
アドリブ能力みたいな上位の能力を比較してる状態で、ピアノやらY字バランスやら特技系の
「指示されてやらされるネタ=指示待ちロボット」を出されても、
指示待ちロボットを全力でやることはバラエティ能力の低さに繋がるし
もうちょっとこのスレがアドリブこそバラエティ能力としてる趣旨を理解してもらわないと議論にならんよ
宮永だって「さまぁ〜ずの指示待ちでエロネタを全力でやるだけのロボット」ではあるんだから
こんな奴がさまぁ〜ずの指示を一切受けなかったらバラエティで通用しないのは誰だってわかるだろ
だからもし議論してもらいたいんだったら、「福田がアドリブで言葉が出て来なかったシーン」を出してもらわないと 大型特番のMCがさまぁ〜ずって凄いな
モヤさまファンとしては大丈夫か心配だよw
キチガイの主張するバラエティ能力って
「進行としての有能さ」であって「面白さ」に全く繋がってないんだよな
モヤさまにそんな能力は求められてない
>>962
おかしいんですよ
だから「キチガイ」のたった4文字で通じるわけで >さまぁ〜ずの指示を一切受けなかったらバラエティで通用しないのは誰だってわかるだろ
さまぁ〜ずプロデュース力ある説w
>>967
進行としての有能さでも無いだろ
そういうのはさまぁ〜ずや街の人が暴走しそうになったときにうまく戻す能力だ。 しかしお前ら(というか1人だと思うけど)どんだけ批判派に依存してるんだよ
「キチガイ」とか言いながら、実は好きで好きでたまらない単なるツンデレというw
多分小学生の時も好きな子に素直に好きと言えず、ちょっかいとか出してたんだろうなw
書き込む度にIDが切り替わるという原因不明の病気に侵されているキチガイ
>>967の主張からの>>970の同意みたいな自演がバラエティ偏差値低そうなんだよな
せめてそこは両者が別々の主張をする形とっとけよっていう >バラエティ能力って「進行としての有能さ」であって「面白さ」に全く繋がってないんだよな
「アドリブ能力」だって具体的に提示されてるのに、あえて「進行」ってグレードダウンした表現にしたがる大竹信者ダッセー
福田のアドリブ能力が優れてるシーンを具体的に出されるのが相当効いてる模様
今回のカレーフォンデュ食いだって福田じゃなきゃ思いつかない発想だしな
福田がスゲーのは狩野のようにさまぁ〜ずから「カツ丼キャラやりなさい」と指示されて動くロボットと違い
自らカツカレーのフォンデュの一口大食いをやりきる所だよな
狩野に限らず中国語ADとかエロ運転手とか「○○キャラ」やらされるロボットってダセエ
>>975
で、その「アドリブ能力」が面白さに繋がってるわけ?
福田のアドリブ能力のおかげで面白くなった場面って? やっとお休みかキチガイ
どうだ働くってのは
ググってもわかんなかったこと沢山あるだろ
>>974
自演を主張する張本人が単発IDというw >>978
福田はどのシーンでもアドリブで盛り上げられるから普通に面白いじゃん
少なくともどのシーンでもアドリブできずダンマリな狩野みたいに、無理やりピアノの店行くとか不自然さがないのが大きいわ さまぁ〜ずの話題だとスルー推奨する信者さんが、女子アナの話題は積極的に絡む(煽る)という矛盾
GcVsI0ER0
誰からも必要とされてない話題逸らしバカは引っ込んどけ
>>983
だから前にも言ったけど
このスレは信者だのキチガイだの言ってるけど仲良く喧嘩してるだけだから
要するに馴れ合い
本気でマウント争いしてるお前が痛いんだよ >>971
批判派(というか1人だと思うけど)
もう、脳内勝利しか逃げ道がないの?w >>973
なんの意図があんのか知らんけど
ずっと別人説推してるよな
全部同じキチガイだってば >>985
馴れ合いだとしても何でさまぁ〜ずの話題は避けるんでしょうね?w
女子アナの話題しか積極的に参加しない時点で、その理屈は破綻してますがw >>988
お前の言う信者ってさまぁ〜ず信者だと思ってるんだろけど、たぶん単なる女子アナヲタだと思うぞ
アンチも別にさまぁ〜ずのアンチというわけでもない
だから女子アナの話がお互い都合がいいというわけ >>982
大竹信者は本当の馬鹿だなぁ
福田がアドリブ能力高いなんて毎分毎秒の話なんだから山のように出て来るじゃん
例えば今週始まって数分で三村が雨で濡れないという福田のアドリブ指摘、
三村がノリノリになって解説しまくってたじゃん
続いてすぐのいかめしい建物に福田が「ガウディの」って言葉を添えただけで
さまぁ〜ずもそれそれ欲しかったのそれって感じで口々にガウディ連呼してたし
福田がバラエティの牽引車としてアドリブを挟むとさまぁ〜ずがそれに追随する状態ばかりだからな、最近
こうやって何気ない会話で普通に弾ませられるんだったら
もはやピアノ特技コーナーやエロネタ運転手コーナーといった素人芸披露コーナーは設ける必要がなくなるんだよ アスペの幼稚な視点だとそんな風にしか
見えませんでした っていう、いまさら
読むまでもない、いつもの繰り返し繰り返しの妄想
「大竹信者ってなに?」っていう、至極まっとうな、
しかし回答はキチ脳内にしか存在しない設定
に関する詰問からは、徹底的に逃げ続ける
所存でございますw
キチガイが何言った所で世間は福田を認知すらしていない。今のままではオリンピックキャスターは無理だ。
>>995
だからそれって進行係って事じゃないの? mmp
lud20190803114915ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv/1549116575/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「モヤモヤさまぁ〜ず2 185 」を見た人も見ています:
・モヤモヤさまぁ〜ず2 179
・モヤモヤさまぁ〜ず2 195
・モヤモヤさまぁ〜ず2 171
・モヤモヤさまぁ〜ず2 199
・モヤモヤさまぁ〜ず2 175
・モヤモヤさまぁ〜ず2 194
・モヤモヤさまぁ〜ず2 183
・モヤモヤさまぁ〜ず2 193
・モヤモヤさまぁ〜ず2 191
・モヤモヤさまぁ〜ず2 178
・モヤモヤさまぁ〜ず2 189
・モヤモヤさまぁ〜ず2 180
・モヤモヤさまぁ〜ず2 198
・モヤモヤさまぁ〜ず2 190
・モヤモヤさまぁ〜ず2 173
・モヤモヤさまぁ〜ず2 184
・モヤモヤさまぁ〜ず2 181
・モヤモヤさまぁ〜ず2 177
・モヤモヤさまぁ〜ず2 175
・モヤモヤさまぁ〜ず2 192
・モヤモヤさまぁ〜ず2 196
・モヤモヤさまぁ〜ず2 197
・モヤモヤさまぁ〜ず2 183
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「下北沢周辺」 ★5
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「下北沢周辺」 ★6
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「下北沢周辺」 ★2
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「茨城県・水戸市」 ★5
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「福岡・博多周辺」 ★5
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「茨城県・水戸市」 ★3
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「茨城県・水戸市」 ★3
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「小江戸・川越周辺」 ★4
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「茨城県・水戸市」 ★5 スレ番修正
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「隠れ人気タウン!大井町周辺」★2
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「曳舟周辺 〜代打シリーズ最後は大江キャスター!」★5
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「大橋アナ卒業SP 完結編 in 下北沢」★2
・モヤモヤさまぁ〜ず2 「ドイヒー豊作!秋の2時間半SP!小田原・箱根・横浜」★5
・モヤモヤさまぁ〜ず2 168
・モヤモヤさまぁ〜ず2 114
・モヤモヤさまぁ〜ず2 143
・モヤモヤさまぁ〜ず2 167
・モヤモヤさまぁ〜ず2 142
・モヤモヤさまぁ〜ず2 176
・モヤモヤさまぁ〜ず2 163
・モヤモヤさまぁ〜ず2 148
・モヤモヤさまぁ〜ず2 174
・モヤモヤさまぁ〜ず2 172
・モヤモヤさまぁ〜ず2 159
・モヤモヤさまぁ〜ず2 155
・モヤモヤさまぁ〜ず2 153
・モヤモヤさまぁ〜ず2 165
・モヤモヤさまぁ〜ず2 177
・モヤモヤさまぁ〜ず2 154
・モヤモヤさまぁ〜ず2★3
・モヤモヤさまぁ〜ず2★5
・モヤモヤさまぁ〜ず2★2
・モヤモヤさまぁ〜ず2★4
・モヤモヤさまぁ〜ず2 188
・モヤモヤさまぁ〜ず2 186
・モヤモヤさまぁ〜ず2 182
・モヤモヤさまぁ〜ず2 187
・モヤモヤさまぁ〜ず2 187
・モヤモヤさまぁ〜ず2 148 ワッチョイ
・モヤモヤさまぁ〜ず2【狩野アナ出演時代限定】
・【キチガイ追放】モヤモヤさまぁ〜ず2 part3【ワッチョイ】
・最近またモヤモヤさまぁ〜ず2が面白くなって来た件
03:00:17 up 25 days, 4:03, 0 users, load average: 12.55, 11.89, 11.12
in 0.063807010650635 sec
@0.063807010650635@0b7 on 020717
|