◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おいしい給食 part2 YouTube動画>3本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1575017633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あの俺だよ?」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
徳井義実「穴があったら入りたい」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
田代まさし「ミニにタコ」
国母和宏「チッ、うっせーな 」「反省してま〜す」
千原せいじ「めちゃめちゃやりました。21階で」
明石家さんま「今さら」
東山紀之「たかが薬で人生終わって欲しくないね」
武井壮「若ければ若いほうがいい」←New!
青汁ってワードさすがに1984年には無かったよねw
>>5 まだマイナーだったらしいけど、82年に発売開始したんだってさ
食に関しては知識豊富な甘利田なら知っててもおかしくない
御園先生は特に知ってそうな反応はしてないし
平日に水筒持って来る奴とかいなかったな
喉渇いたら水道水だ
>>8 学校に水筒持ち込み可になったのって2000年になってからかな?
まあ実際は小学校なのでw
ギボムスとか他でも結構使われてる
自治体が映画やテレビドラマの撮影に協力するのって何て言うんだっけ?ど忘れした
シネマコンプレックスじゃなくて・・
それが定着して、邦画製作が10年前(20年前かも)と比較して倍増したらしい
このドラマ、松重さんのやつより面白いんじゃないか
孤独のグルメは、言ってみりゃ食ってるだけだからね
こっちはなんだ、教師と生徒のすれ違い友情グルメバトルとでも言うのか
>>16 ライバルが生徒というのもいいな
しかもゴウは甘利田先生をライバルとも思ってない感じw
常節中学校校歌
神樹の抱く 学び舎に
笑顔で集う 友よ師よ
モリモリ食べよう 豊かな食育
常節のこころ とこしえに
ああ常節 常節中学校
青雲うつる まなざしで
汗して挑む 若人よ
ブンブン鍛えよ 育む健康
常節のちから とこしえに
ああ常節 常節中学校
>>18 ちゃんと作ってるのがいいw
甘利田、給食前の校歌斉唱だんだん酷くなっていってるよなw
>>19 それそれ、サンキュ
コロッケサンドをやってみたかっただけなの、人類史まで使って正当化しててワロタ
>>21 深夜にしておくのがもったいないよなw
深夜だからできる内容だけどw
笑いという意味で、今年見た作品で一番面白かったのが監獄学園とおいしい給食
武田先生おそるべし
84年に焼きそばパンとかコロッケサンドってあったっけなぁ
冷凍みかんで甘利田と神野の関係がちょっぴり展開したのがよかった
>>17 甘利田は、いつも意表をついてくる神野ゴウを一方的にライバル視、警戒しているが、神野ゴウは甘利田をライバルというより、むしろ慕っているように思う
最近二人には、同志のようなシンパシーもあるようだし
>>25 同志のようなシンパいいよなw
ゴウの描いた「光」だっけ
このドラマは今期でぶっちぎりナンバーワンだw
校庭の水道のくだりがきれいな伏線になってたのも感心した
35年前に食育という概念
なんたる慧眼
しかも校歌の歌詞に
>>16 あっちはあっちで、毎回食う店が違うから街や店の違いを楽しむこともできる
今週も神野くんの隣の席(給食時)の鈴木さんがかわいかった
死役所にも出てた豊嶋ちゃんはこれから売れていくんだろうな
木下くんはこれだよな
ダウンロード&関連動画>> 映画化決定してるのに、予告でいつも「映画化?」みたいな疑問符がつくのは何故なんだw
青汁ってえとおめえ、倉敷あったりじゃ渡辺の青汁ってのが80年代から宅配で普及してったって
昔つきあってた娘っ子が言ってたけどな、ええっ。
渡辺ってえから、てっきり粉ジュースのメーカーかと思ったけどよう。
>>4 少なくとも86年にはあった
>>23 焼きそばパンはあった
中学で土曜日だけ購買パンが売られててそこにあった
>>23 ゴウと同学年だけど
近くのパン屋には小学生の時からあったよ
生徒役の子達は給食についてどう思ってんだろ
やっぱりマズいと思ってんのかな?
コロッケパンは1927年、焼きソバパンは1950年くらいから存在したらしいぞ
グランメゾン東京も恋愛パート入って荒れてるし次回面白いかで作品の評価が別れそう…女が出しゃばるとバランスが崩れるからなぁ
公式サイト見たら、生徒一人ひとりに役名付いていて個人プロフィールや意気込みが掲載されていた
女の子は昭和風の名前
何か良い感じ
逆に大人のほうはプロフィール無し
関東U+BS12だけかと思ったらいろんなところで放送していた
この時代にゃまだあったけど、いまじゃ絶滅危惧種になってる昭和の名前ってえとおめえ、
カヨ、ミヨコで、マユミもあと一歩だな、ええっ。324878
いとうまいこにカチンコチンと言わせて
自分のモノがカチンコチンになる神野
あるいは石黒賢
>>39 そんな昔からあったんか
そういやコロッケパンは藤子不二雄のまんが道で出てきたっけ
テラさんが自作してたような
>>39 存在はしてただろうけど
情報の共有はテレビ雑誌新聞しかなかったし
知ってるところと知ら無いところの地域性が強そうだね
誰も書かないけど
おかわりジャンケンに参加する教師
が今回の笑い所じゃないの?
神野、みかんシャーベットを先生にお裾分けしてたけど、口つけたスプーンで削ったみかんなんて嫌だなぁ
>>50 あの時代の子供にそんな衛生観念なかったわw
いや、あったよ
唾つけてプリント渡す先公とか腹立ったもん
これまで存在にまったく気付いていなかったが
メガネの女教師が妙にエロかった
今後職員室のシーンとかで探してしまいそうw
先生の指舐めは嫌だったけど
同級生の食べさしは平気だったけどな
回し飲みとか回し食べとかするだろ
>>50 ぬるいお湯のような水につけた上だからねw
自分も絶対嫌
友だちの舐めたアイスクリームとか飲んだ缶ジュースとか
渡されても絶対口にしなかった
字幕つきで見てたけど、「痛えよ。痛え。」のとこで吹いた
冷凍みかんは溶けかけをそのまま剥いて食べるのが一番美味い。
神野はキモい加工するなよ。
冷凍モノったらみかんよりワインゼリーのイメージやな
これもどこまで解凍するかで悩むw
>>35 40年前もあった。ラップのようなものでくるまれてて駄菓子屋の軒先で売ってたのを中学の昼休みに壁乗り越えて買いにいってた。
50円だよ。
>>37 勝手に武田ちゃん=深夜みたいなイメージついてた
冷凍みかんが甘いみかんを使っていると見て買いたくなった
よく行くスーパー銭湯に置いてるんだよね
180円誰が買うんだ?と思ってたけど
次行ったら買いますw
給食のおばさん、昔は有名なアイドルだったんだけどな
実は昔は不良だったというネタ入らないかなw
他校の番長軍団がカチ込んできて
筋肉バカも甘利田も倒されるが
おばちゃんの一声で悪竜会が集結して粉砕
冷凍みかんより冷凍パイナップルの方が好きだったな
今回のメニューは微妙だった
クリームスープ?コロッケについてもっと説明して欲しかった
みかんはみかんだし
スープとか汁物が熱いとか言ってたけど、配膳終わって校歌歌って挨拶するまでに絶対冷めて温くなってるわw
すみません、今日のtvkのおいしい給食の実況ってどこでやればいいんでしょうか?
多分tvkマターリくらいかな
MXならMX実況の方でそこそこ人いるけど
>>80 番組chのtvkスレで、という事らしいです、ありがとうございますm(_ _)m
ジャンケンに敗北しテンションガタ落ちで校歌を歌う甘利田先生w
「上から目線」「スイーツ」はここ10年かそこらの言葉だと思うのでちょっと気になってしまった
あと撮影場所の都合とは言え中学校に滑り台があるのがシュールで面白い
>>56 自分も無理だった
そんで「お前間接キス気にしてるだろ〜」となるのがお約束となっていた
日向坂46金村
メンバーのみんなでお菓子食べてたときに
プリッツが1本置いてあったんで食べたら
みんながクスクス笑うんで何かと思ったら
他の人がチョコだけナメたポッキーでした
ジャンケンで神野にずっとガン飛ばしてる甘利田ワロス
しかしあんな大人を弄ぶ中学生ていたんかな
おれなんかたんなるふにゃちん童貞陰キャラしょぼしょぼ真面目くんでしかなかったからな
冷凍みかんヤッターでしかなかった
あれ?みかんの指のインサートが逆だ
ヘタからいれたらだめだ
給食にみかんは出たけど冷凍ミカンは出たことなかったなぁ
>>90 冷凍のは下も凍っていて指で剥きにくいから、だめもとでへたんとこむしることあるよ。
というか映像のつながり的なことじゃないのかな
まだ観れてないから違うかも
>>91 ウチも出たことはなかったなぁ
冷凍リンゴや冷凍パイナップルは出たことはあるけど
>>36 校内暴力が流行ってなかった?
もう少し前かな
>>46 やっぱ一番思い出深いのは砂糖まぶした揚げパンだよな
フルーツポンチもコーヒーミルも所詮副食
>>72 いとうまい子
一時は旦那とポケGOにハマってたが
いつの間にかテレビマン派遣する会社の女社長になってた
そういえば給食のおばさんはその昔不良少女と呼ばれたスケバンだった
84年9月ったらまさに給食のおばちゃんが
TBSで暴れまくってた頃やでw
焼きそば回の時の甘利田がウキウキ校歌熱唱するGIFが欲しい
既に書いたかもしれないけど、小学3年のときに県内第二の人口を抱える市から県庁所在地に引っ越した
新しい小学校にはミルメークを知ってる子がいなかった
オズという名の、とてつもなくまずいものだった
札幌市北区で、隣町の小学校から給食を輸送してくる方式だった
献立は実にバリエーションに富んでいたが、ミルメーク的なものは一度たりともも出なかった
昭和50年代後半〜60年代初頭
録画見た
クッソクッソクッソ武田玲奈の女郎
あんなに汗だくだったら普通ブラがスケスケだろっ!
中学生しか居ない中でお前はドエロ担任のハズだ
失望した
甘利田先生が神野にもらったシャーベット食べてるシーンも入れて欲しかったな
だんだん神野が先生を見る目が見て見て!先生!僕も同じの食べるよ!っていうキラキラしたものに見えてきて可愛く見えた
甘利田がはいてるベルトレスのスラックスが気になる。
70年代に某俳優がはいてるのを雑誌で見たことがあるけど、80年代にまだあったかな?
もしかして、若い頃に買ったのをはき続けてるのか? 甘利田ならやりかねん。
80年代でもおめえ、後半になっとあんまし見かけなくなったけど、前半なら十分だな、ええっ。
甘利田先生かっこいいじゃん
髪型もメガネも服も垢抜けてるわ。
市原隼人ってこんなかっこ良かったっけ?って思った
>>122 バリバリあったよ
90年代初頭でもおっさん教師が穿いてたわ
裾が広がったラッパっぽいやつな
>>114 まさかここで同区出身者がいたw
自分は70年代だけど
小学校は給食室あったが中学校は弁当だったな
牛乳はパックでミルメークはなかった
そんだけ瓶採用のとこが多かったってことか
北海道や近畿は少なかったようだが
>>129 そしてポケットに手を突っ込む甘利田先生
流行っていたのか?歩きづらいだろ
あの透けたランニング肌着とかブカブカサンダルとか先生バッグとかダサあるあるで最高
御園せんせい一部のクラスの水筒だけ冷やすなんて完全に依怙贔屓
ひよこみたいな頭も気になるw
禿げてたのにうまく植えたか生やしたか
1クラスだけで交通教室やったってことは、あのクラスだけ学級崩壊目前位問題が多いからやったんだろうな
このドラマを撮ってた時期ってルパンの娘と同時期なの?
まあ校長先生の人はルパンでもそんなに出番は多くなかったから掛け持ち余裕だったろうけれど
そういや、市原隼人
たびたび交通事故を起こしていた
https://www.asahi.com/articles/ASMD442N4MD4OIPE007.html 名古屋市教育委員会は4日、来年4月から市立小学校の給食費を現行の月額3800円から600円値上げして4400円とする方針を示した。
これまでは単価の高い食材の使用回数を減らすなどの工夫をして対応してきた。例えば、学校給食では09年度はエビフライは6回出たが18年度は0回に。ヒレカツも6回から1回に。
まさかミカンで負傷するとは
武田ちゃんになんか色気を感じる
NHKの東海北陸向け朝番組で
大人向け給食がブームって特集してた
おいしい給食の映像とか脚本家の声出演
給食に冷凍みかんが出てた記憶が無いな、人気メニューの事なら大抵覚えてるもんだけど
うちは冷凍みかん出てたな
カチンコチンじゃなくて食べる頃にはちょうどいい感じに溶けてたけど
うちもよく考えたら冷凍じゃないみかんが丸ごと、だったかも
隣県がみかん県だったし
冷凍みかんは「汽車」とかで食べたような気がする
それより鯨はもうちょい前の時代な気がするんだけど地域的なもんなんかな
わざわざ「1984年夏」って具体的な時期を出してるんだから、
この作品作ってる人の中に実際にそのころそれらを食べてた人がいるんだと思うよ
自分が体験したことなら、視聴者に「それは無かったろう」と言われても「いや、あったよ」と言えるしな
ほぼ同年代だけど冷凍みかんは自分も記憶にない
忘れてるだけかも知れないけど
鯨とかは食べてた気がする
外国にカチ込まれるまでは普通に出てた
87年に商業捕鯨中止
今までのメニューはほぼ出た思い出がある
コッペパンは袋に入ってたし食パンの方がよく出てた記憶げある
ミルメークだけは牛乳が紙パックだったから出た事ないけど駄菓子屋で存在は知ってた
ちなさいたま市40代
自分語りキモくてすまん
鯨食べたことなかったメルルーサは出てた
献立表にも「メルルーサのフライ」とか書いてあって男子がなんだよこれ!とはしゃぐ
まあ国としてやめる前からも
プロ市民の親がカチ込んでくるケースもあるしなw
84年小学生だったが鯨もソフト麺も出たことなかった
地域によるのかな
>>140 3クラスきてた。
あそこは視聴覚室みたいなとこ。
コッペパン出ない地域だからあげパンも食べたことなかった
ミルメークは小学校のときだけ中学は紙パックだったからね
ソフト麺は西日本では採用が少なかったらしい
個人的には東日本だけど出んかったが
これ映画はどうなるんかな?映画にふさわしいイベントと言えば米飯給食導入という革命かな?
でも市原隼人はハマり役だな。今までは大して気にして無かったがまじでハマってる。
今後は甘利田と呼ばれるんだろうな
札幌市北区で、隣町の小学校から給食を輸送してくる方式だった者で、昭和50年代後半に小学生だったが、不思議とクジラは一度も出なかったなあ
対してメルルーサは、何故か献立表にそのままメルルーサって書かれてたので、知ってたよ
今思うと笑えるな、得体のしれないものを気にせず食ってたw せめて白身魚フライとか書けよとw
市原キャスティングした人ナイスだな
市原がこういう作品に合うとは思わんもん
何でも美味しかったけどレバーのケチャップ炒めという臭みの全く取れていない凶悪なメニューだけは苦手だった
他の板でも給食ネタとカップ麺ネタは盛り上がる
そこにきて市原の意外性あるハマり加減と武田ちゃんの可愛さと生徒との微笑ましいバトル
地味に神スレだな
>>174 レバーのかりんと揚げってのが美味しくて人気メニューだったよ
家庭でリクエストされるらしく学年だよりにレシピが載った
冷凍りんごの方が好きだった
冷凍パインなんてのもあったね
果物はみかんとバナナしか出なかった
パインやリンゴなんてなかったな
冷凍パイン懐かしい
運悪いのにあたると、口が痺れるの
NCAAはかすかに記憶ある
NCAAとか赤いきつねとかがロボットに変身するおもちゃあったよな
おでん消しゴム、噛みつき婆さんもその頃だろうか
あのスポーツドリンクの入れ物懐かしかったな
持ってたわ
冷凍パイン懐かしいw
袋にhawaiiって書いてあったわw
>>160>>165
小中ずっと紙パックだったが顆粒タイプとチューブタイプのミルメークが出ていた
ミルメークはすげぇ好きだったが、ダイソーで買って飲んだら微妙だった
味が変わったのか味覚(味の好み)が変わったのか
この世代の北九州市民ならじゃがいものオレンジ煮を知ってるよな
>>190 その時代以前に カルピス ムースベースがあったろうが
ヤキソバ・パンデミックの翌日が危険なミカンだったのねん
ヤキソバ・パンデミックの冒頭シーンで翌日に交通講習があり別の教室になる云々とか
給食カレンダーを映してるシーンでも焼きそばの翌日に冷凍みかんが確認できる
>>190 福岡じゃあったんだよ
こいつがカップに入って半冷凍状態の奴が
>>194 あ、それ何年か前に関東のセブンイレブンでも販売されてたな
>>197 先週は放送しなかったから、2周遅れですね
常節中学校校歌MV
ダウンロード&関連動画>> >>199 これだけ見たら、主人公はお調子者な先生かって思うな
地元で電影少女が放送されてることに気付いた
武田先生出てるんだな
定期的にやってもいいと思うよ
交通ルール守らないのに年齢関係ないし
たしかにそうだ
交通安全教室の先生、ゴルフのしぶこみたい
武田先生のポロシャツは反則です(;´Д`)ハァハァ
>>210 似てるね
冷凍みかんじゃんけん、甘利田めっちゃ神野をガン見w
ほぼ視線だけでうなづいたり
ちょっとした表情で演技する神野くん、天才子役か?
ヤバいなこのドラマww
神野がみかんシャーベットを食べる時の甘利田先生の阿鼻叫喚w
映画のエンドロールに名前が載るのはいいな
支援を考えてみる
DVDの封入特典は初回限定だけじゃないよね?
プレゼントに応募したけど、当選してなければ普通に購入しないと
給食前に校歌ってのも珍しいが
今やあの高まりがないと成立せんなw
神野は風貌といい勝ち誇った顔とか何考えてるか分からない変人っぽい所が有吉っぽい
公式の豊嶋プロのコメントを看ると
流石芸歴が長いだけあって100点満点のコメントだなと感心するw
>>227 ドヤ顔したその横で何事もなかったように給食を食べるJCが可愛い
やはり最終回はカレーライスなんだね
「二人だけのカレーライス」ってタイトルが凄いな
甘利田先生がどんなテンションで校歌を歌うのか楽しみだわ
昨日の再放送見て気づいたんだけど
御園先生が「明日は交通安全教室です」って次週に繋がってたんだな
既出だったらすまん
神野ゴウは顔だけみると大人みたいな完成度なんだけど身体見るとまだまだ華奢な中1っぽくてでも声は低くて
本当にドンピシャタイミングで貴重な人材発見したと思う
少年期と青年期の間のなんとも言えないアンバランスが良い
『劇場版 おいしい給食』のスレ立てたから来てね!
[映画作品・人]
[劇場版] おいしい給食 Final Battle 2020年3月6日(金)劇場公開!
http://2chb.net/r/cinema/1575836283/ たまたま途中から見始めてハマった
全10話は少なすぎる
自分にとっては今年一番の大ヒットドラマだ
常節中学校の校歌が一日中、頭の中を流れて困るくらい
>>235 自分が小学生の時もたまに米飯あるくらいで圧倒的にパンが多かったけど今はそうでもないんだろうか?
パンいろんなとこに入れてた女子に食べ物で遊ぶなとか言われたくないわ笑
結晶作りの時にガスバーナー使わないのは何故
って思ってゴメン
あんなに溜め込んだら
普通緑とか黒になるだろうがw
そして給食事故は極刑やな……
ありゃ卒業まで言われ続けるどw
大きいおかず事件はとても良かったんだけどあの女子の溜めパンも最後の食べ物で遊ぶなもなんかよく分からなかった
三者面談言い出せないのもかわいそう
授業参観もお母さんいなかったのかな
今回は駄作だな
なんでもありのルール無用はちょっとつまらない
あとやはり色恋が関わるとつまらない
給食を愛する人間が食べ物を粗末にしてる事関しても無頓智なのも解せない
ここまでがめちゃくちゃ面白かったからハードル上がりすぎたね
給食中甘利田とゴウくんはみんなに見えてない感じが良かったのに
>>241 給食の献立は、時代や地域毎の特色などで、こういう傾向だ、と到底言えるものではない
最近はアベノミクスに騙されて経済のダメージが深刻化、その影響が給食にまで出てるらしい
複雑な条件が絡み合っている
つまらなかった、という人もいるけど、今回は結構深かったぞ
パンをため込むという奇行の原因が、実は神野への恋心、とカミングアウトした直後に、そんな奇行の自分にも満足してる、
みたいなことを言ったから怪しいなと思ってたら、別れ際に『あんな食べ方はおかしい』と好意を寄せているはずの神野に言い放ち、恋は終わった、と描写する無情感
彼女は結局、神野を本気で好きだった訳ではなく、ただ恋に恋する年頃だっただけ、という思春期らしいオチにうまく持ってった
パンまみれの奇行を序盤に描くことで、強い印象を与えて話をスタートできてたし
惜しむらくは、カレースープの消失によってチーズフォンデュになる、という流れが少し説得力に欠ける感があったことか
クラスに1人はパンをロッカーでカビさせてるやついるよな
サンフルトってうっすい味のオレンジジュースがたまに給食に出てたんだけど知ってる人いるかなあ?
ちなさいたまなんだけど
給食係凄くまずいとか量が少ないとか、値上げしてとかそんなニュースばっかで、このドラマみたいに給食楽しめてる子減ってるのかもなぁとかしみじみ思ってしまった。
うちの母も料理下手だったから、給食が楽しみなのはわかる
給食だけが学校に行く意味ではないけどw
中学も給食がよかったな
先生・・
>>258 そもそも学生の頃って給食をそんな楽しみにしていたっけかな
嫌いなもの、食べきれないものは残して良かったけど
それよりそのまま昼休みに移行してたから遊ぶ方が楽しみだった
>>194 懐かしい
そういやムースあったわw
どうぶつの型のベビーチーズとかあったな
小学校に入学したばかりの頃に食べきれなかったコッペパンを机の中に入れて
パンパンになってたのを先生に発見された
食が細くて給食が食べきれなかったのかコッペパンが苦手だったのか覚えてない
(もの心が付くのが遅かったから曖昧だ)
でも4年生くらいから給食のおかげで好き嫌いが無くなってお代わり競争にも参加してた
学校に給食センターがあって美味しい給食だったと思う
おかげでヒョロガリだったけど身長も伸びて中高では部活も楽しめる体力がついた
真面目に給食には感謝している。ありがとう給食
>>260 この時点で
今まで付き合った人数8人
2歳上の彼氏がいる
恐ろしい…俺は恐ろしい…
昔は厳しかった
平気で先生は生徒を殴った
おれはクリームシチューが食えなかった
小学1年のとき初めてクリームシチューというものを給食で見た
「ゲボがでてきた!」とおれはおもった
そのときの先生は女の先生でものすごく厳しかった
量を減らすこともしてくれず放課後も泣きながら食わされた
冷たいクリームシチューは特に不味い
いまやおれはおっさんになった
学生時代バイトの賄いでカレーかシチューだった
給食以来シチューは食ったこと無かったがカレーがうまかったから自動的にシチューもまあ食えるかな?と思ったら思いのほか美味しく食えた
なぜあんなにクリームシチューが食えなかったんだろう?って今は不思議だ
給食の献立票でクリームシチューは毎月必ず出た
給食は好きだったがクリームシチューだけは食えなかったな
アルコールランプ、理科室からの持ち込み
ありえないし、ドラマとしての飛躍しすぎ
調子に乗りすぎた脚本家
今回最高だったなw
しっかり藤井さんにふざけてると言わせてるし
お通夜の校歌斉唱がワロタ
神野がドヤ顔では無く悲しい顔をしてたのも禁じ手しか思いつかなかったことへの無念さを現してるんだろうな
やり過ぎっていう意見も織り込んでの脚本だわな
来週カレーですか
カレーといえば給食より文化祭のバザー思い出すな
カレー券2枚くらいもらえるんだよな
そのほかの券も貰えたがカレー券が光ってた
>>256 いとうまい子といえばあのアワビの画像だろ
>>266 栃木県の給食には”しもつかれ”が出るんだぞ。
あんなもん大人でも食べない
神野さすがにやりすぎw
アルコールランプ持ち出しとか先々週の授業の食材を勝手に食べてたりとか危険すぎるから注意されるだろw
カレーの食缶がブチまけられるシーンは最高だったw
甘利田が落胆して発狂するシーンw
演出がすばらしいわ
>>246 神野のお母さんって何者なんだろ?
実はネグレクトされてて食事をまともに出してもらえないから給食に執着してたり?
そういう子よく聞くわ。
机の中にパンを溜め込むと大抵教科書で潰されてくしゃくしゃになって
下手すりゃカビもはえてる
次回、御園先生の秘密(短期採用を希望した件)が分かるのか?
というか、もう終わりなんだなぁ
今期ドラマで一番楽しませてもらった
神野くんのことを好きっていうわりに今までの給食シーンで全然神野と話してる気配なかったよなw
冷凍みかん回の交通教室で横キープしてたよあの子
死役所だとデート中事故で死んでた子
理科器材室は通常施錠されてるはずだが
イカ先生に言って開けさせたんでねか
蒸発皿も新品出してあげたりなんかして
そもそも開けんなという話ではあるがw
>>277 それ担任教師にバレて晒されてクラスメートの前で謝らされたわ
まぁ悪いのは俺なんだけどさ、それはわかってるけど皆の前で謝らせるってのは余分じゃね?と今は思う
マンツーマンで穏便に指導すりゃ済む話じゃね?って
【深い】という言葉では騙されないわ
単純に今回はつまらなかった
最後甘利田が初めて神野を褒めたシーンだけはよかった
あれで神野は救われたと思う
藤井さんのあの先生を舐めた態度は今っぽい演技だと思った
当時だったらぶっ飛ばされる
このドラマ面白くてハマってる!と散々家族に前フリして昨日初めて一緒に見た
「先生もいろいろ大変なんだね…」という感想だった
昨日だけテイストが違いすじたんだよー!無念
今回は無理やりねじ込んだ感が凄いよな
今まで藤井が神野に恋心抱く描写もパンをあげるシーンもなかったし
この子使わなきゃいけない大人の事情かそれとも恋愛要素を入れたかったか
甘利田と神野の絆を深める為の犠牲か
今期最高のドラマになり得たのに大きく躓いたな最終回前に
今回うずらの卵に次ぐ傑作回だったなw
カレーがぶち巻かれるシーン最高だわ
校歌が暗かったり神野が失敗したり
上手くひねってきた
脚本家上手いね
今回はまさに脚本家のオナニー、ガッカリだった
藤井さんは映画の番宣にも出てたしいきなりヒロイン感出して出てきたのは映画への伏線だと思いたい
>>282 公開処刑することでクラスの再犯を抑止するんやろ(´・ω・`)
あげぱんじゃなくて良かったかなー
カレーシチュー入れるのも合わないし
おかずブチまけは最高だったから
ノーマルコッペとちくわだけでゲンナリしてるみんながチーズフォンデュで救われるとか藤井さんもパンのありがたみに気付くとかさ
>>198 それでなんだ
地震テロップない版保存したかったのに
>>264 妹の友達(西内まりや似ちょいヤン、そこそこ乳)が高2の時点で6人と付き合ったと言ってた
揚げパンはネジネジだったから
中になんか入れるのは無理やったな
うちもネジネジだった
砂糖で手や周りを汚さないようにパン一口大にちぎったら皮を内側にして折りたたんで食べる謎ルールがあった
>>273 俺は結構好き
ただ給食のは子供向けに砂糖で甘くしてあってイマイチだった
素材の甘味だけで十分
ネジネジのは揚げパンっていうかツイストドーナツだな
うちネジネジだったからいわゆるコッペパン型の懐かしの揚げパン食べにくくてびっくりした
カレーシチューの次がカレーライスってのは被り気味だけどわざとなんかね?
>>304 通常のカレーよりはあっさり目でサラサラしてるけどスープカレー程シャバシャバではないイメージだわ
パンでカレーを出すのはアレなんで、って考案されたのかな
カレーは給食よりキャンプで自分たちで作るのが美味しい
番外編でクラスでキャンプへ行ってそこで神野の裏技がさく裂するとかいう
話を作ったら面白いと思った
カレーの給食はまあビーフがほとんど
それにゆで卵付き、キャンプカレーも美味しいけど
給食のカレーも美味しいよ
>>308 自分で作るのは好きなタイプじゃない気がする
調理実習のグラタンより給食の焼きそばを優先してわざわざエビを残してるくらいなので
>>275 最後に神野よくやったなって言ってるとこが全てだろ
神野は、カレーシチュー台無しにした児島が責められたりしないようにするために、
あえてもっととんでもないことをして自分が白い目で見られることを選んだんだよ
いつものどや顔がなかったのはそのためだよ
できれば、甘利田だけでなく藤井さんもその意図を理解してたらもっと良かったかもなとは思う
甘利田だけが理解してるっていうのが男2人の世界で良いんじゃん
以前の席替えの話のときに甘利田がこっそり手を加えていた席の意図を
神野だけが理解していたようにね
小学校の頃こぼしたとか何とかで、給食当番が「余ってたらください」って全教室回ってたのを思い出した
こぼさなくても当番が配分ミスって
全員に配る前に空になって
既に盛ったやつ全員からちょっとずつ取る
ってのもあったなw
自分は教員だが今の給食はまじで美味いぞ。特に地方は自校給食だから凝ってる給食も多い。
この時期は三年生に「もうすぐ人生最後の給食だぞ、しっかり味わえよ。」って言うのが楽しみw
なにこのドラマ。タイトルがイマイチで観る気を起こさせなかったけど、なんとなく観てみたらメチャクチャ面白いじゃん。今のところ、今季ベストのドラマ。
カレーシチューをおかずというのが違和感あった
意味合いはわかるけど
うちの方では温食とか汁物っていってたわ
ちくわとチーズがおかず
妄想の中で甘利田がやろうとしていたアレ、美味いか?
むしろ、やらなくて良かった
>>322 食べようとするとあふれて、思った通りにはならなそう
神野のプランAが気になるな
これめっちゃおもろいな
給食以外無気力の給食限定熱血教師 vs 天才美食家中学生
カレーロスの完全集団パニック状態から孤高のチースフォンデュ揚げパン開発とか神の業はマジ天才
>>322 イメージトレーニングしてるときには
焦るあまり突飛な手段に出て失敗からの
神野が王道で勝利って流れかと思ったw
昔「一休さん」が文部省推奨アニメだった
これも文科省推奨ドラマでいいんじゃないか
久しぶりに映画館まで足を運んでみたくなった
食缶ぶちまけるのも給食あるあるだな
さんざん言われてるけど、さすがにアルコールランプは叱れw
あの当時にアルコールランプ持ち出したら
2、3発殴られるか職員室で正座させられてたわ
最終回タイトル
#10「二人だけのカレーライス」
また意味深な
甘利田-神野
甘利田-御園
神野-神野のお母さん
色々考えられるが
カレーが廊下をサーッと流れ出た時、不謹慎だが笑っちゃった
まるで大切な人を殺されたかのようなシーンだったな
実際は給食ぶちまけただけなんだけどな
>>335 ハッキリ覚えてないけど献立表によると5日後くらいなはず
>>317 どういうタイトルだったら良かったんだよ?W
甘利田先生の「お前……きょうは、頑張ったな……よくやった!」に、不覚にも涙が出た。
それを聞く神野の表情もよかった。
例の場面で「新世界」が流れたのには笑った。
バケツがひっくり返ってシチューが流失する様子がまさに、ドボルザァーク! って感じで。
俺よく考えたら給食当番した事ないな
どうやって決まってたんかな
カレーシチューがこぼれた瞬間にチーズが余ることに気付きチーズフォンデュを思いついて理科室にダッシュする神野と
ただ絶望して絶叫してるだけの甘利田
だいぶ差がありますね
金曜カレーシチュー土日祝日はさんで火曜カレー
その日の夜は給食おばちゃんドラマ最終回で
いきなり謎の踊りを披露して視聴者全員絶句w
>>349 しかし、そうやって給食をより美味しくたべようとする情熱や努力を、
食べ物をオモチャにして遊んでるとしか思ってもらえない哀しみ……。
どう考えても神野はやり過ぎだが家庭に問題がありそうなのを最後に匂わせてたからな
甘利田もそうだが家庭での食が充実してないぶん給食に拘ると
>>351 いや今回はわざと邪道やらかしたんでしょ
甘利田に向かってにやりとしなかったし
カレーシチューこぼしたやつのためなのかはわからないけど
廊下のぶち撒けシーン
甘利田、吼えてないで仕事しろ。
事態収拾の指示出せなきゃ教師失格。
だってそういうギャグシーンだろ
なんで先生のくせに一番ショック受けてんだよwっていう
まあ甘利田の場合、自分がダメ人間だってのは自覚してるけども
八宝菜の回が今のところベストだったな
最終回で越えられるか楽しみだね
パンを粗末に扱ってたお前がそれ言うか?!という感じもするけど、まぁ今回も面白かったわ
>>353 単純にカレーシチューなしでパンを美味しく食べるにはを考えただけじゃないか?
ニヤッとしなかったのは失われたカレーシチューへの敬意
>>359 それじゃ最後の甘利田のセリフに繋がらないだろ
階段から牛乳箱落とした経験あるから笑えないわwww
>>349 神野にはアドバンテージ(ついさっき、理科の実験でアルコールランプを使った)がありますから
メガネ英語教師役の人のインスタ見たら釣りガールだった
しっかし市原隼人の眉毛かっけえw
おれもちょっと真似しようとしてもこんなに端っこ眉毛生えてねえ
うわ!給食ぶちまけたw
この辺の話こないだ思いついたけど書かなかったけどこれ再現するとかまじ給食神番組だな(笑)
武田玲奈って意外と背高いなと思ってずっと観てたんだが市原隼人の身長が171cmなんだな
軽く180は越えてるように見えるわ
あれ?チーズフォンデュなんてこの時代にあったか?w
とろけるスライスは 雪印〜
すらまだ出てないで(1987)
甘利田は食に関しては博識なんだよ
外国の料理でも物知り(八宝菜とか酢豚にも詳しかったし)
神野はパン貰ってたみたいだけどどうやってアレンジ消化してたんだろ
ドラマ開始時点ではもう貰ってなかったのかな?
>>375 「トロ〜リとろけるメルティ」というのがあったでしょ
チーズフォンデュはたぶん無かったよな
今の世代が想像する以上に80年代は海外にかぶれてなかったように思う
>>379 親戚の家にあった料理本には載ってたけど、まだまだ一般的ではなかったな。
>>380 あーそうか、世界の料理みたいな料理本にはあったかもしれないけど
ハイジのトロけるチーズでもなかなかのインパクトがあった
まだお店で食べるのが普通でフォンデュセットなんてなかったもんな
1950年代にできたらしいから、甘利田が知っててもおかしくないだろ
別に甘利田本人が食べたことあるって設定が必要なわけでもないし
もう20年くらい行ってないし、食べた記憶が曖昧だけど、びっくりドンキーのチーズはうまそう
せっかくチーズもあるんだから、小さく割って一つぐらい竹輪に乗せるぐらいの工夫の余地はあったような
あと毎度のことだが、80年代半ばで「拒否る」「コラボ」はちと引っかかるね
>>378 懐かしいなメルティ
スライスチーズ以前の切れてない直方体タイプの奴ね
黒地のパッケージだったような記憶がある
70年代位の発売だと思う良くハンバーグに乗せてもらってた
>>387 レトルトハンバーグと言えばイシイのハンバーグが主流の頃
レトルトのハンバーグでミックスベジタブルが入っている奴が好きだった
肉屋でしか見たこと無かったけど
>>388 ちょっと高いやつ?
ミックスベジタブルはなんであんなうまいんだろ
下校中の神野が渡る橋
川の水が茶色く濁ってたのが残念だけど、風流で凄いね
ロケ地に行ってみたい
昔日本人はチーズは固形で食べるものと勘違いしてたから古い人ほどチーズ嫌いが存在する
幼少期にピザに出会った世代からはチーズ好き
古い世代はトムとジェリーを見て
あの穴が空いた黄色いチーズに憧れたもんさ
映画のサポーターなった人いる?チラシ百枚もいらないよなw
1万ってほぼチラシ代だろ
映画のエンドロールに名前が載るのはいいな
踊ってミタで思った
お金のサポートついでにご近所にチラシ配ってくれってことなのかなw
>>392 俺世代でチーズといえばミュータントタートルズのピザ
さけるチーズが流行ってそれからかなチーズフォンデュは
むかしおめえ、マルシンと並んでグリコハンバーグがあったことなんて覚えてるやつは居ねえよな、ええっ。
そいで、ハンバーグカレーなんてのもあったよな。
結構派手にぶちまけたんだね
川島町は、良く使用許可したなぁ
>>381 パンを机の中やカバンに隠すのはハイジそのもだったな
影響受けてるかもしれんね
言われてみれば確かにマルシンよりイシイのハンバーグのほうがうまいかもしれない
チキンハンバーグだったか
チラシ2.3枚でいいからもっと安くするか別の特典つけてくれたら参加するんだけどなサポーター
初回見て切ったけど今日たまたまテレ玉でやってたので見た
切って正解と改めて思った
あの生徒と謎の競い合いしてんだなやっぱw
>>338 やかましいっ!!
いや…うんっまだ硬いっ🎵(冷凍ミカン)
Blu-ray買おうかなと思ったらDVDしかでないの?
映画化までするのに
甘利田が神野に「お前、今日はがんばったな」って言うところが良かった
市原くんは昔は怒鳴るような演技ばかりしていた印象があったが
抑えた芝居が出来るようになったんだなーと感心した
でもあの時代に「リスペクトしている」なんて言い回しはしなかったと思う
○○は存在してなかったとか言うのはもう、諦めろ
30年前の設定の物語を全くの矛盾なく作るのはほぼ無理なんだ
「パンです」ってふざけて答えてるわけじゃないけど
昭和の時代なら答えた瞬間に張り手がとんでる
暴力シーンを今やるわけにはいかんがリスペクトは尊敬とか敬意で通じるだろ
今時の時代劇みたいに今の若い視聴者に通じやすい言葉選びなんだろうな
そう言えば今週のシャーロックはバスケ部顧問の先生のパワハラ指導が原因で事件が起きるって内容だったけど
パワハラシーンがショボかったなぁ
昭和ならこの程度普通じゃね?って感じだった
まあ、特定の生徒にとか苦しむ生徒の写真撮ってたりとか他の所でクズ教師感足してたけど
>>405 子供の頃は俺もイシイ派だったけど
大人になって食べるとマルシンの方が不思議と旨いんだな
>>417 何の変哲も無い給食メニューをあんなに楽しそうに素直に楽しんでる甘利田や、創意工夫に努めるゴウを見てると、結局シンプルイズザベストなんだなと
ただ焼くだけのマルシンハンバーグ、お湯を入れるだけのチキンラーメン&カップヌードル
やはり後発はパイオニアを超えられない(マルシンがパイオニアか否かは知らない)
あんまり美味しいものがなかった時代に食った美味しいものは記憶と共に美化されるもんだ
レトルトハンバーグと言えば
130
130
ひゃくにじゅうは〜ち
って覚えてる?
今カレー回見たけど
石綿金網はアスベストがどうのこうので学校では使用中止してたような
しかも実験用の乳鉢まで使うような中学生さすがにいないw
棚の鍵の保とかどうなってんのかな、家庭訪問されるぞ
これはなかなか問題回
あ、当時は石綿金網使ってただろうけど
今はどうなんだろう?
>>421 それ身長いぢりでやられた〜。こんなかたちでトラウマえぐられるとはー
>>425 いやいや懐かしかったからいいよ。このドラマ懐かしさくすぐられていいなー
チーズフォンデュ回笑いが止まらなかったw
カレーシチューぶちまけたときの迫真の絶叫
アルコールランプはさすがに止めなさい
最後に頑張ったよくやったって
この回の脚本書いた人天才すぎるだろw
まさかおめえ、花ちゃんを表裏で見るった思わなかったぜ、ええっ。
しかも裏じゃ殺人犯だぜ。
ほかにゃ、ちっと前に初めてのデートで交通事故に遭っておっ死んだり、女郎に売られて
満州に行き行方不明だとかで、このドラマの花ちゃんを見っとほっとすんぜ。
>>423 石綿金網とパイプ状の陶器が針金で三角形に組んである奴が有ったな
蒸発皿とか坩堝使う時はそっちだったような
解剖の授業は無かったけど、イカの解剖なんてやってたのか?w
映画あるのは嬉しいけど3月は遠いなw
正月映画て感じじゃないけど、せめて1ヶ月後以内にやらないと熱が醒めて興行に響くやろ
>>430 それググって初めて見た
石綿金網一択だったわ
カエルの解剖だったけど途中までは先生が解剖したやつだった
東京の高校、生物の授業でやった
同じように終わってから食べたよ
Gyaoだから遅れて9話を見てる
マコちゃんと話してる先生かわぇえ(;´Д`)
神野の物憂げな表情、なんとかならんかw
クセになるw
>>444 うちの地方ではもっと前から給食に出てたよ
>>445 既出だけど、シチューがドボッとこぼれてザーッと飛び散ったからドボルザーク
>>447 なるほどw
このドラマはダメだ、何あの神々しいまでの夕暮れw
>>446 そうなんだ
関西のアラフォーだけど記憶に無い
1980年代小学校の給食でカレーが出ると
白米にカレーをかけるのはだめ
カレーの器に白米入れなさいと言われたな
給食のおばさんへの配慮だろうが、、
未だに解せない
給食関係なくてごめん
食べ方の話が出たので、気になってた話を思い出した
4話くらいまで見てた「ど根性ガエル」で、マツケンが見たことない卵がけご飯の食べ方してた
お椀に卵を入れてからご飯を入れてかき混ぜてた
そのほうがおめえ、卵にご飯の熱が乗ってトロンとなりやすいんだぜ、ええっ。
もっと関係ねえことを言うとよう、吉牛の並弁当を買ってけえって、チンして熱々になったとこに
気味を十字に切るくれえにざっくり混ぜた生卵2個分をかけて食うとたまんねえぜ。
好みによって、並弁当をつゆだくにしてもいいしな。
給食関係ないけど
ご飯を超熱々にレンチンして白身だけかき混ぜて半熟にしたところに味の素と醤油かけて
ふわとろにした後に黄身だけ後のせする卵かけご飯が好きです
ちょっとおじや風の半生食感
俺、学校で週に1回給食食ってるんだけど、けっこう余ってるみたいなんだよね。
地域の人とか、給食マニアの人に食べてもらうわけにいかないのかな?
政治的に詳しい人がいれば教えてほしいし、場合によってはビジネスになるかも。
オレが小学生の頃の給食の余りは
家畜用に業者が引き取ってたわ
>>455 残飯のこと言ってるのか?
余ってるって何が、材料が?
もう今日で終わりか
自分は家庭科の実習、キャンプ、遠足、修学旅行まで含めての
グルメドラマにすればいいのにと思った
パン隠し&チーズフォンデュでハイジ回だった訳ね
チーズフォンデュは先生は知識でしか知らなかったけど
ゴウは名前を知らなくてもアニメで見た料理を再現したんだな
あの時代の給食のチーズはプロセスチーズじゃないの?
あんな風には溶けないよきっと
ドラマだから別に良いけど
食パンの上にのせてオーブントースターで焼けば
かなりトロトロになったよ
ゴウってクラスで友達みたいな存在っているんだっけ?
今回はクラス中が注目してたから全員にドン引きされてそうだけど
>>463 牛乳なくなってたから牛乳で伸ばしたんだと思った
最終回、ちょい微妙だった
いつも通りの給食バトルの方が良かった
いやだから殴り込みなら
給食のおばちゃんに言えとw
次は3月か……長いのぉ
現行の中学校制度が戦後にできたものだから1984年に創立100周年はないな、せいぜい30年だ
夏のベランダの金属は触れない
当時だと熱射病じゃなくて日射病っていうと思う
脚本家のつめが甘すぎるけど神野の真剣さはよかった
そうそう、暗転してからの甘利田先生のセリフ聞き取れんかった
誰か!
あーもう現行通りなら最終回なのか
今頃になって揚げパン回観たけど
パンをあんなに机や袋にため込んだら異臭騒ぎになるよなぁカビるし
机に直置きしてるパンを神野が必要になるときなんて来ないし
あの子の思考回路はかなり狂気
みんなの前でパン出されて、捨てずにまた机の中に入れさせる甘利田も狂気
あの時代なら虐められるか変なあだ名は付けられるだろう
あのエピソードは必要だったんだろうか
終わり際の有無を言わさぬリンゴとカツの交換もなかなかだったなw
北中での甘利田の所業を目の当たりにしたら断れるわけねえっての
あの子神野くんの隣で可愛いなぁって思ってたんだけどなんかあんまし好きじゃなくなった
>>472 熱射病も日射病も言ってた
そして対処が足を上げるか頭を上げるか(うろ 逆かも)正反対で困った
言ってないのは熱中症
>>484 対処の違いあったなw
「熱中症」というと、何か趣味に没頭(熱中)してるみたいで、未だに違和感ある
創立100周年
旧制中学からの流れを汲む名門校・・・なわけないか
軍歌ファンならあの校歌を聴いて皆、あれ?って思ってるよ。
シンミリするんじゃなくて、壮大な食べ方バトルで笑わせる最終回にして欲しかった
>>472 現在の高等学校が旧制中学だった名門校があるように
旧制高等小学校もしくは旧制前期中学校が現在の中学校になっている場合もある
なので1984年当時に創立100周年の中学校があってもおかしくない
アルミホイルからおにぎりを取り出す時、
アルミホイルにいっぱいお米がついている
のを無視した甘利田にドン引きした。
お米を粗末にする奴に給食云々を言う
資格はない。
>>491 同意
お茶碗に米粒残ってるのに食事を終える人はイヤ
お金払ってるのは自分だから、という理由で残してもいいんだという考えらしい
生産者に失礼だよ
校長の話が長くて、一話の子が倒れた
その後の話に絡むことなく終わり
最終回は校歌聴きたかった
自前生産だからかご飯も週2か3で出てたな
青い硬質スチロールのカバーで保温されてた
>>491,493
確かにお米は残さず食べなきゃダメだよね。こういう時代だからこそ。
感動的な感じになっててジーンと来たけどやっぱり給食バトルがないと物足りないね
おにぎりくれた他校の先生いい味だしてたな
神野の家庭の事情的なのは映画でわかるのかなぁ
>>491 あれ市原側からしたら残ってること気付いてないんじゃないかな
当時ってサランラップよりアルミホイル主流だったの?
おにぎりは素手で握って包むのはアルミホイルが定番だった
アルミホイルだと海苔がいい感じに蒸されて匂いが立っておいしくなる気がした
サランラップで握るのは食中毒が話題になるようになってから
映画への持ち越し、取り上げて欲しい案件
神野の家庭事情
御園先生短期契約を希望した理由
食事が不味い甘利田の母親
>>503 この部分のメロディと歌詞、いいよね
ドラマ見た後、なぜだかこの部分だけが頭の中でヘビーローテーションする
ひとみ先生のカレンダーお渡し会って
最低でも5000円払うのかよ!
ラップでおにぎり包むってなんかキモいな
やっぱアルミだろ
ラップだと緩んでバラバラになりそう
銀紙じゃないと禁断の噛み噛み祭りができんじゃないかw
アルミホイルだと米べっとり付きそうなイメージ
ってかこの時代ラップは普及してるのか?
昔からあるなとぐぐったらクレラップで1960年に発売してるねラップ
あの当時はアルミ包みのおにぎりを
空冷バイクのエンジンの凹のへこんだ所に置いて
温めて食べる裏技があった
なるほどザ・ワールドで
サランラップのCM流しまくっとったがな
電子レンジには〜サランラップ〜
この日84/09/25もオンエア日
手塚理美が南アフリカへ
泣いてしまった
最終回で感傷的になったのかな
ずっと続けて欲しい
終わって寂しい〜DVD BOXを買ってしまいそう
なぜBDで発売しないんだ・・・
>>522 22日の19:30まで我慢したらGYAOで配信あるよ
>>523 Gyaoでしか見れないので、視聴タイミング的にここの皆と2話くらいズレてしまうのがつらい
>>522 テレビ埼玉 毎週金曜日よる11時30分
チバテレ 毎週木曜深夜0時
>>519 前々回くらいでやりすぎて失敗と言ってたからな
>>520 プロデューサーの岩淵さんがBD希望者多ければ検討するってツイートしてるからいいねしといたよ
映画、予算大丈夫かな?
5000万円でさえ集まるのかどうか不安w
>>491 激しく同意
あれはまず食べもの用意したフードコーディネーターのミス
あまりだにはアドリブでアルミホイルの米を口ではいで食って欲しかった
録画見直してるが5話6話の藤井ちゃんが別人でワロタ
市原隼人はやっと代表作ができたなw
何の役やっても何か微妙でカッコつけられると笑ってしまうから
このくらい突き抜けた方が適役だわ
市原のコメディーセンスが光ってたな。
メガネずらし、脚反り返し、その他
>>535 こないだ番組制作会社の社長やってるって知って驚いたんだが
そんなこともやってんのかよw
最終回の録画見終わった
うまそうだった
映画が受ければ2期あるかな?
そうそう、これ気になってた
放課後になったのとばかり思ってた
前回カレーシチュー食えなかったからカレーに牛乳を混ぜるんかと思ったけど、カレーはカレーなのだな
あと豊嶋花はグラップラーバキに出てきそうな顔だなと思った
>>491 結構くっついてるのにグチャッと丸めるのはなあ…母者も勿体無いと言っていた
リンゴとか冷凍みかんとか
いちいち皿に入れられてるのが、昔っぽくなく現代的だな、と思った。
昔は、お盆に直置きだったから。
俺もリアルタイムで米食給食が始まったので懐かしい最終回だった。
うちら茨城だったからか納豆もあったんだよ。
カレーはカレーだ。その通り。
映画行ってしまうかもしれん。
メーテレ今最終回終わりました。ご視聴ありがとうございました、だって
ハマリ役過ぎてヤバイ
市原がどんな役しても甘利田先生に見えてしまう
>>549 わかめご飯好きだった
ってか今でも好きw
わかめおむすびの素は必ずストックしてるw
ルーキーズの安仁屋だったのか
市原隼人はウォーターボーイズ2しか知らなかった
市原隼人はごぶごぶにゲストで出た時もダウンタウン浜田をバイクに乗せて大阪の街中を走ったり十三の淀川堤防に2人きりで座ってしばらくボーッとしたりして以外な一面を見せていたな
神野に片思いしてた女子が5話と6話目元だけちょっと似てる別人なのは
スケジュールが忙しい子だったということか
女子の中では神野と会話する重要人物なのにw
奴らが給食のない学校に転勤、転校になったらどうなるんだろうか
朝礼を勝手に抜け出すのはアカンやろ。なんで誰も注意しないんだ?
二人きりで机向き合わせて給食食べるなんて最高のハッピーエンドやん
映画もやるらしいけどこれ以上の終わり方ある?
神野って甘利田と同レベルの変態だがすげえいい子ではあるな
勝手にライバル視してる甘利田に対しても優しい面がけっこうあったし
カツとリンゴの交換を躊躇いなくOKしたのは甘利田が助けに来てくれた事へのお礼かもな
>>558 見られる環境か分からんが今日チバテレで放送あるよ
カレーシチューブチまけるシーン思い出して笑ってしまう
シーズン2も作れそうだな
武田玲奈がいなくなっているかも知れんが
武田梨奈に替わっている地獄
ふざけた生徒にはパチキ一閃
ぷしゅ〜
埼玉の東京にものすごく近い某市出身だけど
1979年に米飯始まってたわ
最後はもっと弾けて終わってほしかったけどしんみりエンドだったな
映画がどうなるか楽しみ
>>568 武田がいない給食なんて
クリープを入れないコーヒーだ
畑だか田んぼだか自転車で走ってる姿を見てウォーターボーイズ2の水嶋泳吉がフラッシュバックした
あの役もよく自転車で走ってたな
神野ってヤバイだろ
発達障害かなんかじゃね
扱いづらいわ
遠くに映る軽自動車が最近のっぽいところが惜しい
遠景はぼかしてるんだから車もぼかさないと
>>575 仮に発達障害だったとしてもあれだけ食に興味や執着があるなら
そっち方面に進めば一流の料理人になる可能性だってあるし
料理人じゃなくても料理関係の仕事はやれそうだがな
芸スポに浜辺美波ちゃん「酢豚×パイナップル」スレ立ってた
休んでる先生は育休中に更に妊娠で産休とりました→武田玲奈延長でいいよ
次シーズンは武田は体育の先生で毎回水着姿を見せてほしい
水着が今日本で一番似合ってるから
>>579 若い人はこのコピー知らないか
むりなきかな
自分家は朝夕はご飯だったから給食はパンの方が嬉しかったけどなあ
ご飯と牛乳のセットは勘弁してくれって感じだったし
牛乳で炊いたミルクファイバーライスなるものまであった
別名タケちゃんマンライス
>>585 軽の一部にゃあったけどおめえ、普通車はオートチョークだな、ええっ。
>>590 1985年発売のスバルアルシオーネにはチョークあったな
芸スポスレに今年一番面白かったドラマスレが立ってる
給食好評
今年一なら一人キャンプだろうな
最終回までひたすらタイトル無視し続けた内容とかもう笑うしかない
>>588 ご飯と牛乳のセットに疑問を感じたこと無いし、周りでも聞いたこと無かったなあ
法事とかの食事についてくるのも子供はジュースだったし
しかしおめえ、自転車のしぼりハンドルが懐かしかったよな、ええっ。
それにしても、あんだけ楽しみにしてもらえったら、給食のおばちゃん冥利に尽きるよな。
フリーペーパー「モテコ」両毛版12月号に市原隼人のおいしい給食の
インタビュー記事が載っています。
最終回、おにぎりをカレーに入れるとき、雑にいれたので
ご飯粒のこってたのが惜しい。
終盤の甘利田は神野にめっちゃニコニコして接しててほっこりした
なんかあそこだけ見ると普通の優しい先生だな
市原のはいてるスラックスがいいねぇ
当時ああいうのはいてる教師いたわw
アルミホイルのご飯粒、箸じゃないから一粒ずつなんて取りにくいしまぁ仕方ないと思う
>>591 絶対そんな必要無いのにわざわざリトラクタブルヘッドライト採用してた変な四駆だよな
最終回に校歌がないなんて…
でも映画版予告の踊りっぷりすごかったからあと三ヶ月大人しく待つか
最終回に校歌がないなんて…
でも映画版予告の踊りっぷりすごかったからあと三ヶ月大人しく待つか
最終回に校歌がないなんて…
でも映画版予告の踊りっぷりすごかったからあと三ヶ月大人しく待つか
>>604 スバル空前絶後のリトラクタブルだそうだ。
中2のときに1年だけいた臨時の国語の先生(俺のクラスと隣のクラスの副担任)も御園先生みたいなアイドル先生だった
TBSの世界遺産を見てたら甘利田が写真撮ってるCMが流れて吹きそうになった
映画ではソフト麺が細くなりそうだ
うどんタイプなんて認めない
最後に感動させるなよw
映画おもしろそげじゃないか
俺らには最高に面白いドラマだけど、実際対象年齢層を何処に設定してドラマなんだ?と最終回観て思ったw
コッペパンにカレーは意外と有りかとも思ったけど、やっぱり無しか
>>603 指で摘み取ればいい
それかアルミホイルの裏側に指を当ててスプーンでこそぎ落とす
>>571 煎餅で有名なところだったけど1977年には登場してた
>>617 ミルメーク
牛乳付きで、映画見ながら飲める
特典は先割れスプーンで売店でコッペパンと牛乳を販売してほしい
毎日パンはつらいな
そういえばこのドラマに食パンは出てきた?2〜4話を見てないので
食パン出たっけ?ずっとコッペパンだったような気がするけど
食パン出てないでしょ。
てか、リアルでも普通の白い食パンって記憶にないな。
なんか茶色いハイガパン?とか細かいチーズとか混ぜたような食パン風のやつ。
出たことは出たが出る時は
スライスチーズとハムがセットやったな
酢豚回は見てるはずだけど食パンだったのか
>>629 細かいチーズとか混ぜたような食パン風のやつ
そんなこじゃれたものが出てたのか
>>633 給食に出た記憶はないけど、ダイス型のチーズが入ったパンはコッペパン型のイメージしかない
食パン型ならちょっとこじゃれてるのかなと思った
>>632 こじゃれたというか、食パンってすぐ硬くなって風味落ちるやん?
それを誤魔化す感じの雑いパンだよ。もう記憶曖昧だけど、
色ついたやつとか何パターンかあった。逆にコッペパン風は少なかったかなぁ
このドラマみると食器とか含めていろいろ記憶掘り起こされるよね
>>635 色ついたやつ、何パターン
おしゃれな学校やねw
最終回の北中の校舎も近代的でおしゃれだった
アルミホイルにそんなにご飯くっつくかな?
握って冷やしてから包めばそんなにくっつかないと思うけど
>>637 やったことないが冷めてからの方がくっつきそうじゃないか?
熱ければ湯気の水分で米が離れやすくなりそう
>>629 食パン出たよ
二枚とマーガリンがキャラメル位の大きさのが1個付いてた
自分は1枚しか食べられなかったわ
>>639 銀紙みたいのに包まれたマーガリンね、あったあった、記憶が蘇ってきたわw
いろいろ思い出してきたわ。ほんとに記憶ってアテにならん。ごめんなさい。
マーガリンはジャムなど同様樹脂袋やったな
まあ基本箸だったんで当然っちゃ当然だが
ジャムの箱パッケージ黒人だったな
70年代のヒッピーブームの名残でセンスあるデザインだったような
今じゃ絶対無理だろうけど
給食でパンと言えば食パンが基本でまれにコッペパンだったけど違う地域もあるんだな
色々違うもんだ
おれとしては時々ホラー的な映像がなされることがあったけど
あれはなんだったの?って思うんだけど
二宮金次郎の目から血とか看板とか
うちの給食は先生用のパンには紙袋で特別感がなされていた
食パンは2枚ずつだったな
よく端っこの耳の部分が残っていた
パンは黒パンが好きだった
何も付けなくても甘かった
>>647 あったなぁ
ウチのは食パンがそのまんま黒く甘くなった感じで人気あったわ
パン屋で黒パン食ったら全然違う味でビックリした
3/6(金)劇場版おいしい給食
3/7(土)踊ってミタ
忙しくなる
ミタは既に見たけど
黒パンにミューズだっかそんな名前の液体チーズみたいなのがあってそれ好きだった
嫌いな人の方が多かったけど
ロルフチーズっていう塗るタイプのやつ好きだった
うちの学校のコッペパンは大きいの1個と小さいの2個の時があった
食パンは白と黒両方、揚げパンはなかった
ロルフチーズとモロズミジャムは鉄板やな
モロズミは劇中にも出てた
神野ゴウ役のやつはまだ13歳なんだな
ドラマ設定と同じなのか
今後期待しよう
凄くいい時期にやってくれたよね
もう少し早くても遅くても成り立たなかった
中1男子の絶妙な子供っぽさと変声期の感じもまさにドンピシャ
ドラマの次があるとしたらそのまま進級して欲しい
柴公園とかこれとか、放送開始直後に劇場公開映画版企画もスタートとか、
最近こういうスタンス多いね
>>659 昭和感が出てかえっていい感じになったりしてなw
BSで映画のひめゆりの塔見てたら軍歌でおいしい給食の校歌のメロディーが流れてきて驚いた
食べたいものも我慢して死力を尽くした戦争からつくづく平和な時代になったんだな
おいしい給食を味える幸せを噛みしめなければ
>>620 こっちはブルドックソースで有名(?)なところだから近いな
>>664 元ネタかは知らないけど「愛国行進曲」て曲に似てる
武田玲奈の腋チラで、ご飯3杯いけるし
いとうまい子の昔の濡れ場で配膳室の、ご飯全部いける
配信でもスカパーでもいいから全話一挙放送とかないのかな
字幕とスタッフロールに間違いを見つけてしまった
児島くんとその父親が児嶋になっている
甘利田幸男・インパクトのあったセリフランキング
5位 いい…風だ…
4位 おおう!ファンタースティック(FANTASTIC)!!
3位 おっと、お前のことも忘れてないぞ。みづほさん♪
2位 しらっ、たまっ、し・ら・た・ま、しらっ、たまっ、し・ら・た・ま・し、ら、た、ま?
1位 言うなれば、エッグポテトオニオンメルルーササンド…ではないか!なんて長くてうまそうな名前なんだ!私にも食わせろォ!
給食で余ったパンや牛乳を持ち帰っていた教師が懲戒処分を受けたっていうニュース
甘利田だったらどうしたかなW
普通の給食であんなんなるなら、甘利田は食戟のソーマの世界に行って料理食べたらうますぎて死ぬんじゃないか
改めて「TOKYO MX2(サブチャンネル・低画質)で1/1(水)の11時から18時まで、ニュースや通販番組等を挟みつつ一挙放送!」
わしはMX1でずっと録ってたけど録画失敗質が高いレグザなんで保険のtvkで3度補完しました
MX2はデータ放送モードに切り替え右上に表示させると(画面収縮で)低画質を感じずいい感じ
>>685 サブチャンネルって画質悪いんじゃないの
おいしい給食1話から見逃した人へ
1月1日元旦にMXで一挙リピート放送やります
(※但しMX2の放送になります)
TOKYO MX (9ch) @TOKYOMX 39分
#ドラマ 『 #おいしい給食 』
2020年1月1日(水)
TOKYO MX2 にて一挙放送?
昼11時 第1話放送スタート??
詳しい放送時間はコチラをご確認ください
https://s.mxtv.jp/bangumi/?date=20200101 見逃した方ももう一度見たい方も要チェックです
猫侍みたいにちょくちょく再放送をやる番組になりそう
なんか、朝でもないのに「元旦」って書かれると気になるようになっちゃったよ
元旦の旦って朝日の意味ってテレビで言ってたからさあ
旦の字を見れば、太陽(日)とアンダーバーは地平線を表しているのが直ぐにわかるだろ
冷凍みかんの作り方薀蓄言っていたが
給食センターで手の込んだこと出来るのかな
単に箱で購入した温州みかんを冷凍室に放り込んで置くだけじゃないのかな
>>680 給食はあくまで学校で食してこそ「給食」なのである、とかw
先生用の食器って色が金で一回り大きかった記憶があるけど俺の地域だけ?
甘利田も御園センセも生徒と一緒に列に並んでたから
特別扱いしない方式やったんやろ
何もかも生徒にやらせて王様気取りなところもあったが
うちのとこは先生も生徒も同じ食器だった
ドラマの見たいな浅い食器じゃないのでミートソースでこぼすとかなかった後パンには皿付き
普通は食器同じなのでは?(´・ω・`)
仕訳が面倒だぞ
確か校長か教頭が毒見のため、4時限目に先に食べるシステムになってるんだよな。
第9話で甘利田は校長から、御園先生が短期で雇用を希望している訳を
聞き出してほしいようなこと頼まれていなかったっけ
雇用を延長するってことは伝えていたけど、短期を希望している理由は聞いて
なかったよな
俺の見落し?
聞き出すどころか一方的に延長をつきつけたからな
あのシーンは笑えたがヒドイと思うw
>>709 頑張り過ぎて生徒にウザがられ辛い思いをした過去があるから
>>712 それ、告白したり回想してるシーンとかあったっけ
確かに9話で女子生徒にウザがられてたけど
スイーツ、リスペクト、ノープラン
1984年当時ほぼ聞いたことが無い様な言葉を言わせたら視聴者が違和感を覚える事くらい簡単に想像出来るのに何で使ったんだろう
>>714 回想じゃないけど吹奏楽部の子に自分で言ってたね
>>715 まあそんなこと言ったら、生徒が現代的な顔してる違和感のがあるけど。
エスカレートすると
あの時代に甘利田なんて教師はどんな資料探してもいない!そもそもあんな中学校無い!
ってなる
校歌を歌っていたのが良かった。
二番まで。
あんなに楽しく。
教室や廊下に貼ってあったポスター、あれ文部科学省の一家に一枚シリーズだったね
2012年版の金環日食がテーマのものとか
>>708 検食、ってやつね。
保育園とか給食出すところでは必ずやることになってる。
>>715 時代劇で「チャンスですぞ」が使われるような感覚だった
スイーツなんて普通にデザートでいいのに
砂漠と間違えるやつなんておらんやろし
>>722 NHKの「ジャパングル」という番組で紹介してたね。
そんなもんじゃね
12時10分に4時間目終わって12時半に配膳が終わって12時45〜50分には片付けみたいな感じだった
連続ドラマ録画そのままにしてたらBSの録画が始まってたでござる
お前ら一番面白かった回はなに?
俺はメルルーサ回
一番つまらなかった回は最終回のカレー回
最後だからって特別感出したかったのかもしれんがアレはちょっと
カレー回はご飯粒が大量に付いたアルミホイルをグシャっとしたとこで
面白かった感が消沈してしまった
なんかずっとアルミホイル米粒を気にする人がいるな
そんな気にするようなことか?
白米をアルミホイルで直ならしかたないけどあの当時でもラップだろうなぁ
としか思わないな甘利田給食好きってだけで食べ方雑だしw
拾い物
御園先生…それはちょっと…ハレンチではありませんかねぇ…
藤井さんて結構売れっ子子役なんだね
のりたまの広告にも出てた
>>748 吹奏楽部に続いて水泳部の顧問も引き受けたんだろうな
>>732 新年の一挙放送で一度通して見ただけのニワカの感想としては、ベタに酢豚。
生徒は毎週主役が変わるのかと思ってたら、最後までずっと神野一人のターンだったのはびっくりだった
いや、毎週欠かさずでも一挙放送でも、大半の視聴者はまだ一回ずつしか見てないだろw
何シーズンも続いてるドラマならまだしも
普通じゃよ、普通
でも次シーズン制作希望
一番面白かった回は悩むが、一番笑ったシーンは2話くらいで甘利田が机ぶっ叩いたシーン
俺は八宝菜の回が最高に面白かった。よく走れメロスとつなげたなぁと思った。
>>756 名ゼリフの1位は「かまぼこのやさしさよ」なんだよな
調布じゃなくてもっと都会寄りの映画館だったら行きたかったなイベント
公開劇場出たか
行けるけど微妙に行きにくい場所ばっかなのが難点
予想通りうちの県が無い・・・
西日本最大級のイオンモールあるのに
綺麗に最終回迎えただけに
劇場版が蛇足になってないかと不安
>>751 水泳部員がいつまでもプールから上がってこれません!
甘利田は実家住まいだから、あのズボンも母親が通販で買ったんだろうなと想像。
色は本人が選んだかもしれないけど。
都心の小屋にガン無視されとるしw
シネコン過多地区川崎までも
>>769 16歳で付き合った人数8人の先生…エロすぎますよ
確かにw
8人と付き合う事より
それを言っちゃうオツムの方がやばいな
YouTubeのMV見て常節中学校歌覚えて歌えるようになった。
<唯一の食事とも言える給食でガッツリとお腹を満たし、栄養を摂取しておかなくては死んでしまう>
読売新聞大阪版夕刊コラムで風間トオルの著書『ビンボー魂』に触れてた
今月下旬は全国学校給食週間
映画前売りすら買いに行けないようなところばっかだわ
映画館は人生で5回くらいしか行ってないし、いつも誰かについていった
最後に行ったのが10年以上前
チケットの買い方わかってないけど、映画館で当日券を買えば大丈夫だよな?
まあ上映もすぐ終わるし、上映後一年もしないうちにMXで放送すると思うよw
武田玲奈ちゃん
CM出てるよね
あまり綺麗に写ってないわ
給食がよすぎなのか
直江喜一がお偉いさんとして出演か
坂本先生2期のキーパーソンである加藤優をやったほどの人だし3Bネタはやりそう
昨日ムビチケとクリアファイルが届いた
映画で思い出した市原主演の映画版サムライせんせい
武士の役だが甘利田と被って笑いがとまらなかったw
当分の間はどの過去作を見ても甘利田に見えてしまう気もするが
>>797 新聞の週間番組表で見たような気がするけど、近いうちにWOWOWあたりのBSでやるんじゃなかったかな
新聞以外の情報と勘違いしてるかもしれないので、もしかしたらもう少し先かもしれないけど、市原の名前があったのは覚えてる
「病室で念仏を唱えないでください」の伊藤英明が、甘利田に見えて仕方がない
患者が斬新な念仏の唱え方をして
伊藤英明が驚いたりするドラマなのかな
病院食でやったらええやん
制限食を激ウマにする裏技とか
そういえば、市原隼人も大河ドラマで僧侶を演じてたなあ
文庫本を見かけたから最終回を立ち読みしようとしたら、映画の話も載っててうっかり結末を読んでしまった。
>>805 俺も読んだ
やっぱ文字だけだとイマイチだな
>>811 ブスい
武田玲奈ちゃんはこんなじゃない
わしも似てるけど違うと思ってたら本人だったのねw
棒杉だなあれ
こんなに目小さかったっけ?
この髪型が絶望的に似合わないだけなのか
舞台挨拶申し込みしてみたけどボイメンの人人気なんだよね?
純粋な面白さという意味で、今まで見たドラマで一番面白い
奇をてらってるわけでもない、有り得ない展開があるわけでもない、露骨なバカキャラがいるわけでもない、ドロドロした人間関係やがっつり恋愛要素があるわけでもない
なのに何故面白い
1話、甘利田が給食費の女の子のことで御園先生に「ゆっっくり食べながらでも」って言ったのは、
あの子が食べるのが遅いのに気付いてたからなのかなぁと
>>826 甘利田は表向きぶっきらぼうな給食バカだが教師として生徒たち全員をちゃんと見ているというキャラなんだろうね
テレビ神奈川 2/24(月・振休)12:00〜12:30 劇場版おいしい給食 Final Battle スペシャル特番
>>829 製作委員会参加の放送局では地上波・BSで順次放送されるんだろうな
ボートレースCMの「先輩ヅラすんなよ!」が
武田玲奈だったとは気付かなかったわ
映画に向けて1話見直して思ったんだけど、何故9月からなんだろう?
もしseason2が製作すると言うのであれば武田玲奈の透けブラくらいやってくれ
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜武田梨奈と戸越銀座で飲み歩く
テレビ東京 2020/02/09(日) 00:50 今回のゲストは、女優の武田梨奈!
TOKIO松岡&博多大吉と戸越銀座商店街の名店を飲み歩きます。
映画宣伝がらみで出演かな
二軒目はTVerで配信するかな?
見た記憶ある
ジャニなのに珍しいと思ったので、俺の記憶違いでないことを願う
>>841 おいふざっけんな
思いっきり騙されたわ
にわかファンがバレたやないか
最悪
2〜4話まで見てないので再放送を楽しみにしてたのに、録画できてない
番組名録画してたはずなのに、1つ前の「課長バカ一代」を間違えて録画予約していて、それを消そうとしたら給食も消してたみたい
ミルメークは楽しみにしてたのに
やっぱりDVD買わないといけないのか
どうせプレゼント当たらないし
どうしよう
DVDプレゼント当選してるなら既に連絡来てるよな
もう買っちゃうか
あとワンクリックで購入決定のところまできてる
もったいない・・・
DVDプレゼントは発売日に発送してるはず
当たったから見返すの楽しみ
ランチョンマット嬉しい
たしかに
とりあえず保留
再放送終了後に買うことにした
2話を見るためだけにDVD買うのはもったいないなあ
ランチョンマットは欲しいから、まあいいか
アマゾンだとさらに弁当トートバックも付いてくるみたいだけど、それは使わないからなあ
その踊ってはおとといみたいね昨日が給食
>>862 左端と右から2番目がそう。
右端は監督
体育教師がプロテインみたいなものを飲んでたけど、当時そんなのあった?
御園先生のえくぼと二重顎(;´Д`)ハァハァ
30年以上前にチューブタイプのミルメークあったんだな
給食室からタルタルソース持って来たりプロテインのカップを使ったりチーズフォンデュしたり
神野はちょいちょい「所与の範囲内で食べる」給食道に反することしとるなw
80年代のジャンプの巻末広告にプロテインとか載ってた気がする。
ズームイン朝で火曜にジャンプの生CMやってたな
うちの田舎は月曜発売だった
土曜の昼にフライング発売してる喫茶店が逮捕されてた
「まったく簡単だ」のマンガにはゲームコントローラー版もあったな
某女優目当てで購入した「ドカント」3月号のトップに甘利田のインタビューが
なかなか良いこと言ってる
シリーズ化を希望する声に「もしシリーズ化が実現できるなら、次は『甘利田先生、○○へ行く』のような、海外バージョンをぜひやってみたいです」と言ってた
映画では神野の内面にも触れるらしい
給食にこだわる理由かな?
なかなか読みごたえあるのでおすすめ
送料込みで600円程度で買える
海外に給食システムは無さそうなので、政府プロジェクトやNPOとして給食の普及活動とか?
1番の見どころは給食シーンだから最低3回は入れてくれないかな
むしろ短編でもいい
映画だからって無駄に感動させようとかしないで欲しいな
楽しみにとっておきたいから予告も見ないw
ウルトラハイパーハードボイルドグルメリポート行ってこいw
メガネを胸ポケットに入れ忘れて給食を食べ直したらしい
3月にWOWOWで「サムライせんせい」を放送するらしい
コメディだそうだ
市原はルーキーズのイメージしかなく、特に何とも思っていなかったが、甘利田を見てからはファンになった
コメディ限定だけど
>>887 3月5日午前3時35分〜(4日深夜)
4月1日午前3時40分〜(31日深夜)
たぶん
>>829の奴
BS12
3/1 19:30〜
劇場版「おいしい給食Final Battle」スペシャル特番
劇場版「おいしい給食 Final Battle」の見どころをたっぷりとお届けします。
八宝菜回で、付け合わせにフルーツポンチがあるのに、ポンチが5、五目であることに何の言及もなかったな。
>>891 武田パートだけ見てみよう
タイムシフト有難や
はぁ・・・まただ
番組名予約をしてたのにまた録画できてない
2〜4話まで見てなかったから楽しみにしてたのに
唯一見られた3話は録画出来たけど、それはリアルタイムでも見た
俺が給食を見たらダメなのかね
>>901 どんなレコーダー使ってるのか知らんけど
その番組名録画ってのをやめろよ
きっと来週の特番も無理だろw
>>902 特番は普通に録画した
何故リアルタイムで見たやつだけ録画できてるんだよw
1年半前に購入したソニーの6万くらいのやつ
くそがw
>>903 番組直で予約してるの?
連ドラ予約はたまに失敗があるよね
サブタイトル変えられて翌週ダメとか
>>903 あと思いつくのは
BSで予約したのかな
リアルタイムで見た時だけ録画出来てるってのは
例えば外付けHDDの録画予約してるが時間が来てもHDDの電源が入らずダメとか
BSでならBSアンテナに電源供給できてなくてテレビつけた段階で電源供給されて見えるようになったとか
内臓HDD絡みなら他の番組でテストして頻繁に起きるなら修理依頼かな
電源供給絡みならレコからも電源供給するようにして見る
まあ給食は映画もこれから始まるしまた再放送あるんじゃないかな
諦めないで
>>904>>905
詳しくありがとう、BSで番組名予約です
再放送は今、BS12でやってます
というわけで、2話に続きアマプラで購入
相変わらず面白いw
メロスにからめてくるとはw
甘利田が白玉でうずら卵に気付くのかと思った
笑いは取りに行ってるものの、有り得ない展開やばかキャラがいるわけではない(あの二人はある意味ばかかw)
実質的に二人のやりとりだけでこんなに面白いのは奇跡ですらある
ここで誰かも書いてたけど、校歌を口ずさむ甘利田がどんどん酷くなっていってるw
音楽が流れて給食を一通り堪能した後に「いざ!」
その後に甘利田の上を行く神野
一連の「お約束」が、このドラマの安定的な面白さを担保しているのだろうか
展開とギャグが決まっていて、分かっていても面白い吉本新喜劇のように
このドラマは良い意味で予想を裏切ってくれてはいるが
ボートレースの武田玲奈が
どんどん嫌な女になってきてる
来週火曜の5時に夢中!の特別ゲストに市原隼人来るよ
映画に宣伝来るか
>>909 東京MXだからどうだろう
ようつべにうpされるのを待とう
>>910 了解です、ありがとう
田舎はつらいよ
某テレビ情報誌をアマゾンで探したら首都圏版しか出てこない
関西版もあるけど、4年前のもの
>>911 多分エムキャスで見られるぞ
MXではエムキャスっつーネット同時配信をしてる番組がある
5時に夢中も確かにやってたと思う
詳しくは東京MXのHPで
>>912 関西の5時に夢中!はサンテレビの第2チャンネルでやってる
【映画館】TOHOシネマズがチケット払い戻しを実施 新型コロナウィルス感染拡大を考慮
映画館「TOHOシネマズ」では新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、
当面の間のチケットの払い戻しに対応することを発表した。
新型コロナウイルスの影響は凄まじく、すでに様々なアーティストのライブなどの中止が発表され、
大型複合文化施設「Bunkamura」で実施予定だった映画上映、公演、展覧会の中止も決定したばかり。
今回TOHOシネマズは「新型コロナウイルスの影響によるチケットの払い戻しをご希望のお客様へ」と題し、
「体調不良のお客様、ご来場をお止めになるお客様は、当面の間、チケットの払い戻しをさせていただきます」
と公式サイト上で発表。
また、TOHOシネマズ 日比谷、TOHOシネマズ シャンテなど各劇場のページでも払い戻しを希望する観客への説明がアップされており、
これによると、希望者は購入のチケットの上映時間前までに、鑑賞を予定していた劇場まで連絡が必要とのこと。
ただし、ムビチケ・前売券の払い戻しはできないようだ。
シネマカフェ 2020.2.27 Thu 18:57
https://s.cinemacafe.net/article/2020/02/27/66010.html >>918 俺は人間の器が小さい男なので、2週間ほどしたらそれに関することを書く予定
3月2日(月) 23:30〜00:00 テレ玉 劇場版おいしい給食 Final Battle スペシャル特番
3月3日(火) 14:00〜14:30 テレ玉 劇場版おいしい給食 Final Battle スペシャル特番
3月4日(水) 00:00〜00:30 TOKYO MX2 映画 劇場版おいしい給食 Final Battle スペシャル特番
3月7日(土) 19:30〜20:00 TOKYO MX 映画 劇場版おいしい給食 Final Battle スペシャル特番
>>929 ポストに近所のシネコンの割引券(大人1800円が1200円)入ってたので行きますw
>>931 おー、いいな
そんなサービスやってるとこあるんだ
映画館は12年ぶりなのでチケットの買い方わからん
自分で購入したのはその1回だけ
>>935 昔と違って上映終わったら総入れ替え
最高で4回同じ映画見たことあるけど今は無理だね
まさか同じチケットで4回?
地元で公開予定無かったので諦めてたのに、今チェックしたらいつの間にか公開予定有りになってた
行ってみるか
地元の映画館、そこそこ遠い・・・
駅の乗り換えで歩いたりしないといけないみたい
大丈夫だろうか
ま、頑張って行ってみる
校歌、思いっきり大きい声で歌ってみたいな
映画のエンディングロール前に観客全員で歌わないとエンディングロール見せないとかだったらみんな歌う?
一斉休校で余った牛乳と揚げパンを売店で売らないと。
ああん…ミルメークが配られなくなっちゃった…orz
間違えて実況に書き込んでしまったが、前売り2枚買った
二回観に行くまで気長にやってて欲しい
サムライせんせいがケーキ食べてた
甘利田先生を思い出した
映画観てきた
不覚にも給食で泣いたw
テレビ版を全部見た人は観て損はないと思う
>>959 ありがとう、コロナを恐れず観に行く気持ちになれたよ
観てきた。直江喜一を久々に見たが演技上手いw
EDもTV版のままだったのが嬉しい
フルで初めて主題歌を聴いたけど、意外とかっこいい曲だったんだな
縦スクロールのエンドロールとあわせてちょっと感動した
このドラマが好きな人はこれも好きだと思うので転載
756 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2020/03/06(金) 23:06:42.87 ID:8KIDXY6U
放送日が近づいてきたからage
「警視庁捜査資料管理室〜BACK TO THE 音楽教室転落死事件〜」
3月8日(日) 14:00〜14:55
「警視庁捜査資料管理室スペシャル〜明石幸男、最後の3日間〜」
第一夜:3月14日(土) 21:00〜22:55
第二夜:3月15日(日) 21:00〜22:55
映画観てきた
久しぶり面白い作品だったからこれで終わりなのが寂しいな
小学校verとか制作して欲しいけど
そのまま神野役の子がいいけど小学生役じゃ厳しいか
おいしい給食2があるとして、あそこからどうするんだろう
なんなら、おいしい社食とかw
とにかく終わるのが嫌だー
映画でドラマのシーンがスローで流れたのは感動的だった
映画を見ながら給食の良さを考えてたら、神野が俺の考えてることを言い始めて驚いた
映画館あまり行かない方だが先週はSHIROBAKO、今日はおいしい給食の2つをムビチケ買って見てしまった
>>968 終わったらMX2にチャンネル変えると
もう一回見られるよw
いずれ落ち着くとは思うけど今年のGDP3割くらい減りそうな勢い
リーマンショックよりヤバいよな瞬間的には
でも日本だけ考えたらリーマンの方がヤバいかもしれん
観に行きたいけど自粛しろとw
それまでやってるんか?
手洗いうがいなどの感染予防にご協力いただき、ぜひ映画館におでかけください。
そんな中パラサイトは絶好調で40億の興行収入をたたき出すのであった
ホンマかいな
映画観た
泣くとは思わんかったわ
欲を言えばもう1バトル見たかった
実習生の尺削ればいけたんじゃ…
てっきり文部省の官僚とか
水戸黄門的な展開かと思った
今じゃ絶対につけられないタイトル名
ヤキソバパンデミック
BS-TBS、19時
甘利田がブラインドマラソン選手役のドラマ
ここで見たはずだけど、撮影裏側動画でマコちゃんが言ってるケロケロって何?
時期が悪かったなぁ
俺が見た回キャパ150人のスクリーンで2人しかいなかった
映画版としては最高だったのに
まただ
BS12で番組名登録したはずなのに、また解除されてる
映画見てきたわ
TVシリーズ見たなら、映画まで全部見てようやく完結、という気持ちになる出来だった
良かった
>>994 うん、たしかに完結した
いいドラマ&映画だったよ
テレビ神奈川 3/15(日)21:00 劇場版おいしい給食 Final Battle スペシャル特番(再)
完結寂しいなあ
続いても神野くんが成長して出番ないなら尚更寂しいし難しい
-curl
lud20241217065840caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1575017633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おいしい給食 part2 YouTube動画>3本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・おいしい給食
・おいしい給食
・おいしい給食 Part8
・おいしい給食 Part5
・おいしい給食 Part6
・おいしい給食 part3
・おいしい給食 Part7
・おいしい給食 Final Battle
・おいしい給食 Final Battle ★2
・「おいしい給食 season3」一挙放送 2
・「おいしい給食 season2」一挙放送
・【おいしい】養殖サクラマスを学校給食で味わう
・おいしい給食 Part15 【市原隼人】
・おいしい給食 season2 スペシャルナビ
・【食】結局一番おいしい「うまい棒」ランキング [みなみ★]
・ポテチは色んなの食べても結局カルビーのうすしおが一番うまいな
・【主演:市原隼人】おいしい給食【80s給食ドラマ】
・小学校の給食はなんで美味しかったのか あの頃に戻りたいおっさん集合
・おいしい給食 season2 ★ 第6話「南から来た謎の献立」
・ドラマ「おいしい給食」 #4「八宝菜に欠かせないもの」
・お金を出しても買えない 食料難 時代が到来している 自給率40%の日本人は餓死する
・鈴木先生 おいしい給食 青のSP みんなどれが一番面白い?
・教頭先生が出勤したら職員室で給食をツマミにビール飲んでるおっさんがいました・神戸
・【朗報】石山咲良、お腹が空いた3,4時間目は座席近くの給食の献立表を見つめて我慢していた
・おまん小豆が給食に登場 「カリカリした食感でおいしかった。」
・カレー嫌いな人は存在しない 給食ではおかわり合戦 老若男女問わず好まれる食べ物
・おいしい給食 season2 ★ 第5話「冷やし中華はじめました」
・【ヽ(`Д´)ノ】地元の味 おいしいね 苫小牧 小学校給食にホッキカレー
・【飲食】結局一番おいしい「ペットボトル緑茶」ランキング
・【綾部真弥】劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ【市原隼人/大原優乃】
・生活保護受給者だけどリアルな食生活をおしえてやる。それでも生保を削れといるか?
・【米国メディア】美食の国フランスより日本の給食はおいしい
・給付金関係に詳しいんだが飲食店がどれだけ貰ってるか見たらお前ら引くと思う
・【社会】給食に全て群馬県産の「すき焼き」 「おいしい!」小中など286校に提供
・【話題】お菓子を食べて時給2500円、菓子店からおいしい提案 カナダ [apricot_chan★]
・生活保護貰ってる様な乞食のどこが羨ましいんだ?受給者全員頭おかしいぞ
・【大阪】「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善、おかわり続出 ★2
・給食のおじさんやってるが、学校ごとタイムスリップしたっぽい。たすけてくれ。
・【画像】生活保護受給者「私たちは本物のお寿司を食べられないんです…。こんなので我慢するしかないんです…」
・【経済】リストラや大量閉店が相次ぐアパレル業界…背景におしゃれや恋愛に全く関心がない「絶食系」若者の影
・【食通】河豚の本場下関で給食に河豚鍋 児童「フグは身が柔らかくて、味がおいしいので大好きです」
・ソフト麺絶滅の危機。少子化&日本の伝統である米飯の割合を増やせとのお達しで、給食におろしてた業者がつぶれていく
・【大阪】「給食まずい」「残して腹が減る」中学生から市長に手紙…メニュー改善に取り組みおかわり続出
・おいしい給食:市原隼人主演の給食ドラマが映画化 「お客さん、びっくりしちゃうんじゃない」
・【乞食速報】パソナがPCR検査のお手伝いしてくれるバイト募集 なんと時給2200円!!!!!!!
・飲食店店長 特殊詐欺で逮捕「時短で苦しい」と“受け子と出し子” 飲食は給付金でウハウハとか言ってたお前らなんなん?
・もしも 「おいしい給食」の主演が アンジャッシュ渡部建 だったら
・【三重】「身はもちもち、みそもおいしい」 イセエビ給食、まるごと1匹 三重・志摩の小学校
・お前達に探してキタ!月給60万円で残業一切なし家賃や食費もかからないホワイト職場
・【有能】大阪府知事、今度は政府給付の10万円に対して「寄付をお願いしたい」【乞食】
・【京都】選択式給食 配送のお弁当「温かい。おいしい」 亀岡の中学校で試食会[09/21]
・小学生時代 同級生「給食うめぇ!!おかわりくれ!」ぼく「うわぁ…家でろくなもん食べてないんだろうな…ウンコが主食だったりしてw」
・【「栄養バランス考えながら料理をお皿に取りましょう」】卒業の思い出にバイキング給食・新十津川小学校
・【給食】もぐもぐタイムって知っていますか?給食中に設けられている「おしゃべりをしてはいけない時間帯」
・【悲報】都民「ちょっと待って!給料高いから上京したのに生活が苦しいんだけど…毎日おにぎり作って職場で食べてる…」
・【食】「おいしくない」大阪市立中学校給食、生徒・保護者ら2千人試食会 秋以降に新メニュー
・【悲報】天コロの天下りパーティーで出された夕飯が不味そうだと話題に 「お楽しみ会で出てくる給食みたい…」
・【江藤農相からのお願い】「食料品の供給十分、買いだめ必要ない。落ち着いた購買行動を心からお願いしたい」 ★3
・おにぎり食べたいで餓死したおじさんがギャンブル狂で金擦った過去があると知って同情も半減したよな
・時給1000円なのに弁当が500円くらいするのっておかしくねぇか?人の命1時間分が10分で食べられる弁当2個の価値ってアホか。
・漂流教室の給食のおっさんってクズ扱いされてるけど実は共通の敵を作り出すことによってみんなを一致団結させようとしてたんだよな
・ホリ工モン「零細飲食店に給付金一日6万はおかしい、一日3万にして大手の飲食店に12万配る方が社会にとって良いのではないですか?」
・普通に考えて中学生の藤井聡太君が1000円近い出前を取るっておかしくないか?対局中でも学校の給食食えよ
・給食に非常食メニュー 子どもたちが食べ方学ぶ 「災害の時もスプーンとカレーがあれば十分だと思いました」・福井県おおい町 [水星虫★]
07:26:45 up 8 days, 8:30, 0 users, load average: 81.00, 94.82, 81.32
in 0.13159608840942 sec
@0.13159608840942@0b7 on 012121
|