おっさんずラブ-in the sky-のドラマのアンチスレです
S2の内容についての批判非難愚痴
そして単発S1からS2に転用された場面を批評分析します
・S2ファン出禁
・S1のアンチは該当スレへどうぞ
・このスレ内の全ての内容の転載禁止
・カプ論争禁止
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は他の人が宣言し許可が得られたら
もしくは>>950の指名者が立てて下さい
※前スレ
おっさんずラブ-in the sky- アンチスレ part11
http://2chb.net/r/tvd/1575820458/ 離婚で復縁
ゴマキやあびる優の頃からお揃いアクセ付けまくりの匂わせ男だった癖に
自分の女アピールでゴマキに一緒にヘソピアスあけさせたり ペアアクセ大好きの気持ち悪いナル男
最終回お相撲頑張って蹴散らして
ガンガン視聴率下げてください
期待してます
ところで否定派でも4話?5話?から脚本はクソだけど役者の演技がちゃんとしてきたっていう意見があって
それってほんと?
自分は初回で吐きそうになってそれから見てない
手のひら返し来そう?
わかったわw
サッカーに相撲で対抗するのねw
頑張れー(棒
>>7
ただタナカーが主演様の言ったことに右へ倣えしてるだけだと思う 貼っときますね
in the 不快
1 13317 5.8
2 10929 4.7
3 8584 3.5
4 10116 4.6
5 9680 4.3
6 9300 4.2
7 9744 4.3
8
モバで円盤特典の写真出てるけどズラブとはぜんっぜん表情違うよw どんなに擁護しようが本人は顔に出やすいからな
>>12
見てきた
ニッコニコの劇場版
不機嫌顔のS2
ところで特典もメイキングが心配だ
また武蔵ばっかりかな
Pはワザとしょぼくしそう
イベント映像
・連続ドラマイッキ見上映会舞台挨拶 ・おっさんずフェス ・初日舞台挨拶 ・大ヒット御礼舞台挨拶
■メイキング映像
■特別PR集 ほか予定 おっさんとタイトルにあるのに単発の時から一度もおっさんと
結ばれない。ホモならおっさんとくっつくべきだろ
山崎育三郎は視聴率のテコ入れどころか足を引っ張ってるじゃないかwww
なんかミュージカル界のプリンスとして売り出してるけど、
ミュージカル好きに聞くと誰もプリンスだなんて呼んでないらしいしwww
春田がおっさんだから春田の話のはずなのに公式と俳優がブレブレで
武蔵野話だとか言い出したけど武蔵ならおっさんじゃなくておじいさをやだからな
単発S1 30代のおっさんである春田が主人公
S2当初 おっさんである武蔵のためのシリーズ
現在 春田と武蔵はいらないw
>>19
まだです
何のための育三郎と思って待機してるがやるかな? テコ入れで育三郎を連れてきたのに使いこなせなくて持て余してる感じ
>>20
ありがと 最終回が瑠東だしやるならここかな
巨根〜の台詞もありそうなんだっけ?育三郎の出演決まった時はズラブ派が彼は忙しいんでテコ入れなんて急な出演出来ませんとか言ってたけど蓋を開けて見たら
全然必要ないしテコ入れ感がすごい 視聴率が思っていたより低くて良かったわ
最終回も5%超えないで終わって欲しい
最強の敵として戻って何をするんだろうと思ったらよく分からん改革(?)だった
「居場所ないよ?」て言っただけ
>>22
何のために出てきたのかわかんない状態
演技も意外と下手で酔ってるシーンが
酔ってるように見えなかった
ほんとにプリンスなのw 戸次と千葉が6話のラストでめちゃくちゃ驚いたとか言ってだけど結局何に驚いたのか分からなかった 育三郎が実は女だったレベルの驚きを予想してたのに…
視聴率は最終回でも1話は超えなそうなのがよかったけど今回よりは微増するかな
なんかるとー回だけ高いとか思われたらほんと嫌だ
1話2話の視聴率を見てPが慌てて濃い顔の育三郎を探してきたんだろうな
最初からオファーしてるならハゲもいるパッケージ写真にいないのはおかしい
途中参戦で盛り上げようとした弁当記事にも必死感がにじみ出てて笑った
これ8話まで盛り上がって最後まで誰ともくっつけずそこあとは映画見てください!ってやるつもりだったのに映画化無くなってあるか知れんけどスペシャルに変わったのでは
テコ入れした結果、話とキャラクターが大渋滞して破綻してるんだからもう救いようがないw
サッカーの影響はあんまり期待できないかもしれないけど視聴率下がって終わることを祈るわ
もう二度とやらないでほしい
井上芳雄がプリンスだったけどいつからか育三郎になったのかね
テレビに関してはごり押し枠でしかない
>>33
これさーいいの?
明らかに御免なさいエンドじゃん
春成息してんの? >>34
ここまできたらラストでくっつく展開ないよね >>34
さすがの信者も焼け野原だろーなー
あ、でも必殺「そして一年後」あるかもよ! >>32
ミュージカル界隈では芳雄は絶対的王者で
個性的な人ガンガン出て来てるからドラマとか寄り道してる人の戻る席どんどん無くなってる S1みたいに荒れさせて(実際荒れるかは謎)最終回を迎えたいのか、成瀬とくっつくか不安で見れない信者をリアタイさせたいのか(これ見て成瀬エンド確定じゃん><勢もいるから)
どっちにしても春田成瀬のカプが圧倒的に人気なわけじゃないので色々微妙
個人的には正式に振られてるとしか思えなかった
1年後とか飛ばしすのありそう。あとは
SPか映画があるならそこで?げー
S2派、成瀬と春田くっつかないと
怒るのか?今までのクソ展開についてく人
ならなんでも喜んでそう。
誰ともくっつかないで牧との続編って願った時期もあったけどもう無理だ
tnkなのか今の春田なのか、全く受けつけないキモい
>>37
寄り道じゃなくてシフトしたいけど今のところ成功できてる気がしないw 無理やりキスし合ってた奴らが丁寧にお辞儀とかなんのコント
逆に出してきたってことはラスト10ぷんでくっつくんじゃない?奇跡の愛とか呼ぶんだよ…草
見れなかったS1ファン取り込むようのバレ?
騙されてみたら最後の最後に二人結ばれるんだよきっと
>>44
自分もこれだと思うわ
それにしてもこんなアドリブとか詳細にネタバレするもんなの?w
初見で感動()出来なくない?w ここまで詳細な記事ってなんなの?アドリブがどうとか 記事下手くそか 早く終われ
信者はこれ見て成瀬エンド確定って言ってるしなんでもいいんじゃない
って書いたけど正直機長の夢エンドでいいや
Blu-ray爆死路線
>>53
ほんそれな
おっさんずラブのおっさんとは武蔵のことだったんじゃなかったのか なんで3話が極端に低かったの?
裏番組の関係か何か?
春田と牧応援が9割以上だったS1と違ってどんなエンドでも円盤買う人減るしこの展開にどんなメリットがあったのか聞きたい
話も面白くないし
>>55
武蔵と春田の恋愛話だから
最終話にすっごい武蔵と春田の濃いの来るよ
楽しみだね 吉田鋼太郎はドラマでも映画でも後半になると舞台の仕事が忙しくなっていつもドロンして出番が激減する
いくらなんでも漏らしすぎだろ
なんかもう痛々しいわ
お別れからのどんでん返しを示唆してるのでも普通にくっつくにしても成瀬エンドになるなら漏らしすぎだわ
>>57
視聴率稼げてたら円盤の売り上げが低くても問題ないからねー
低いなんてこれっぽっちも考えてなかったんでしょ アドリブアドリブ言うのほんとやめてほしいし強要される方可哀想になる
林がアドリブ達者だったがためにこんなことに
あーあ、田中の前髪降りてるからS1春田と変わんないじゃん 本当に最悪
アドリブ連呼って役者に責任取らせた上で制作は逃げ道設けてるってだけでしょ
雑な脚本で解釈の余白だらけで整合性無しなのを全部役者に丸投げって何なのこのドラマ
制作陣はツイで実況までやってる奴いるし
アドリブ含む映像内の理解不能な楽屋落ちと制作関係者の手前味噌ツイがムナクソ
こんなのがキー局ドラマで許されるんだと学習させていただきましたわ
今本スレ55か‥不動産編の時は最終話前時点でどのくらいあったんだろ
最終話夜は「5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて
給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります」だったけど
落ちる前2018/06/02(土) 17:41:02.に立ったのが
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ part60【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】
http://2chb.net/r/tvd/1527928862/ 最終回だから一番最後に「願い」のフルコーラス来ると思う
5分10秒ぐらいだけどこれだけあればひっくり返すのは可能でしょうねw
二回くらいひっくり返るのでは?w
S1の何が受けたかわかってる
↓
牧のせつない演技を各キャラに振り分け
アドリブ強要
そうじゃないだろうと…
牧が好きな春田じゃなくてよかった
本当に別人だもんね
>>72
最終回で5ちゃん使えなかったんだっけ?実況だけ?
あれ惜しかったなあ
みんなで実況したかった 翌日の昼過ぎくらいまで使えなかったよね、早くみんなと話したかったよ
>>44
私もこれだと思う
出してきたってことはそれが本当のラストではない
だから最終回後に反応してSNS盛り上がらないで欲しい
きっとひっくり返してくるよ 林はアドリブはしないって言ってたよね
アドリブはその場で生まれるものだけど、自分は頭の中にあるものを出してるだけだって言ってた
ほんと思慮深いよね
それをS2の人たちがどう勘違いしたのかやたらアドリブ強要
林がやってたのはストーリーとキャラクターありきのエチュードだと思う
ズラブがやってるのはストーリーもキャラクターも無視したアドリブ
順撮りじゃないしラストシーンではないけどあれがクランクアップなら成瀬とのシーンはあれで終わりじゃないの
適当にラブシーンで釣るけど誰ともくっつけないでシリーズ化しやすい道を選んだんだわ
地獄は続く
>>23
4%切るんじゃない?wって言ってるのに安定してるじゃないw
負け惜しみ感ダダ漏れしてるよw 春田の中の人の演技が雑で大袈裟すぎて
投げやりというかやけくそになってるように見える
S1の春田とは大違い
うん想定より低空飛行で安定してるね
空気ドラマでなによりだわ
>>81
初めて知った面白いな
アドリブ強要してる田中とは何から何まで真逆 >>88
台本には無いものが結果的に表出してるって意味では同じじゃない? >>88
自分から振るにしても相手のアドリブを受けるにしてもすでに想定しておいたものを出してる
綿密な役作りをしてるからこの人物ならこう行動するというところまで想定済み
その場の空気だけでやってるわけじゃないからアドリブだと本人としては思ってないという事 牧はあの年齢だから未熟な点もギリギリ許せたけど
成瀬みたいな30過ぎたこじらせおじさんって面倒くさいだけでしょ
林はアドリブだと思ってやってないって事だよね 最後の舞台挨拶で田中にアドリブがズレてるって言われた時にアドリブありましたっけ…って返してたけどw
>>30
すげーネタバレw
どうせお別れして1年後やるんだろ
そしてSPへ
あー嫌だ
SPが地上波じゃない事だけが救いだわ >>97
前スレでエキ情報落としてた人がいた
ガチかどうかは分からん 田中が一足先にクランクアップだから残りは四宮と成瀬の結婚式じゃね
エキストラは結婚式の招待客
>>99
千葉MEGUMIより5日も早くアップだったんだよな
田中のアップが>>30だったからSPの田中出番少ないんじゃね
地上波じゃないみたいだし >>100
田中そんなにクランクアップ早かったんだな >>96
地上波じゃないって確定なの?
そもそもソースないよね この手のネタバレはガゼばっかり
過去レスふりかえれば分かるよ
>>81
要は現場次第って事だろ
監督によって演出方法は全然違うらしいし
ある過去作品では共演者で当時新人だった俳優が
現場の人達の言う事がバラバラで混乱して演技をどうするか迷ってる時に
その場面で共演してた林が自分が演じてる時に生まれた感情が本物だから
周りの言う事は気にすんなとアドバイスしてくれたという話をしてたよ
これはOLより前の話 >>72
え、たしか100超えてた記憶があるけど
100手前でアンチが乱立させたり
嘘のリンク先URL貼られたり大変だった >>109
感情をどう乗せるかて話でアドリブしろとは言ってないような >>111
アドリブの有無なんて現場次第だって事だろと
別にオレ流を通すタイプじゃないだろうし >>109
kwsk知りたい
(ヒントでいいのでください) >>39
まだ成瀬が四宮が好きだと公表される前に
ツイで誰エンドが良いかアンケートとってたけど
春田と成瀬エンド46%
四宮と成瀬エンド26%
春田と四宮エンド16%
あとはその他だった
そのあと成瀬が四宮を好きだと判明して二人の応援派が増えた >>85
田中の演技は単発が一番自然だった
とくおの分身と田中の奇跡のマッチングが春田なのに互いに寄せたり完全無視したりして魅力なくなりました。 成瀬四宮が一番自然だけどそれなら何故田中に春田やらせた?ってなるよな
三馬鹿出てこないからサンドバッグ状態だったのに今や邪魔者扱いだし爺に至っては三角関係に参戦してない
本気で春田と爺さえ出てればどんなでも売れ売れだと思ってたんじゃない
爺はエゴサして自分の嫌われっぷり見て逃げたんだと思ってる
>>121
ほとんど田中が誘導したんだけどな
田中ほんと汚いわ >>121
逃げたのならもうシリーズ終了ね良かった
寅さんみたいに何て言うから >>110
だよね、そう記憶してる
自分は4話あとに初めて本スレに行ったけどその時点で52スレとかだった
春田とシジミのウェディングネタバレと6話ラストで加速して、1日で2〜4スレ消費
7話あたりで朝ドラスレを抜いたんだよ 今作の春田くっそキモい…なんでかははっきり分からないけど
>>77
そうそう、それでいくつか避難先に分散したんだよね
自分はおーぷんに居た気がする
もちろん最後のシーンで狂喜乱舞したんどけど、どうしてもフラモブと未遂とはいえ部長と結婚しそうになったことに納得できなくて飲み込むのに時間がかかった フラモブシーンは今思い返しても身震いするほど嫌い
で、まさにあの延長が劇場版なんだよね
7話は自分は初見ではなんだこりゃな気持ちが強かったから
本スレ戻ってきたら結構みんな満足しててそうなの?って感じだった
納得するまで7回くらいかかったなあ
これがあるから映画もるとーって知った時点で期待すんのやめて案の定
>>124
過去ログ調べたら最終回の日で78スレ 100越えが7/3だった
ちなみに初回が2スレ目ね S1は趣味のサークルライン仲間のうち5人がハマってたと判明し
6話7話はラインしながら見てた
部長派と牧春派と春牧派がいたわ
S2は1話までちょこっと感想があったけど
今は誰も話さないわ
>>130
あれ、100越えって放送終了後だったか
最終話前の勢いが終了後も続いてた記憶あったから
それか >>126
自分はtwitterに行ってしまった
すんごいことになってた… ビオレUのCMうんざりする程流れてるけど本当に別人に見える
最終回を残すのみとなったら案の定全力でぶち込んできてるね
一般誌記事とか武蔵の部屋とかさ 明日以後も土曜に向けてもっと激しくなるよ
SP、円盤、もしかしたら映画も、何が何でもドジョウが欲しいからね
何匹目と数えたらいいのか分からんけどさ
あいつらの考えてることってクオリティを上げることではなく安かろう悪かろうの商売の売り上げのみ
kjmもtkoもしくじり先生に出ればいいのに
ドラマより視聴率取れそう
シャーロック最終回もみんなが待ち望んだ黒幕のラスボスが
棒読みの無名俳優で誰?で実況7スレいってしまったトレンドにも誰やねんが入ったらしい
作品のできより驚かすことしか考えてないんだな
大西信満って俳優が一躍有名になったみたいだけど
>>137
武蔵の部屋ランチョンマットまでS1の使いまわし…
一瞬春田と牧の食卓かと見間違えたわ
それくらい新規で用意しろよワザとか? 貴島部屋のゴリうまいがゴリラうまいに見えたw
貴島ここ見てんのかwって一瞬思ったわ
>>144
ゴリうまいって使い方普通しなくない?w
ゴリラと掛けてると思われてもしょうがない >>143
ワザとに決まってる全部Pの指示でしょ
S1ファンにとこごとく嫌がらせしてくるよねえ >>137
うわああ最悪!うちもこれ使ってるのに!!この強炭酸女!! >>141
歌舞伎の人かと思ってたけどググったら全然知らん人だったw
なんだろね、視聴者の予想を外すのが制作側のトレンドになってるのかなw
バカしかいないんだね 9割出しちゃってる予告はS1で言う結婚式までのミスリードだと思うけど
あのときはみんな牧エンドを祈るように見てたから最後あんなに湧いてバズったけど
今回残り10分で何が来たところで無理だよな
騒ぐのは一部でS1層はもちろん他CP層も一気に離れるって想定してたんだろうかあの人ら
そういえば成瀬とくっつくなら内容的に春田攻確定なるんだけど同人層息してるの?
175狙いがS2開始時に四春とかよく言ってたけど
>>156
あのキャラとストーリーなら普通に男女の話で良くね?って思った
途中で見るの止めてるから今は知らないけど
まあ成瀬が女だったら、今ハマって見てる人たちにも受け入れられないだろうけど >>121
もしそうなら以外に空気は読めるんだな
大御所風吹かしまくってふんぞり返ってるタイプだと思ってたが
客や視聴者側などの一般ウケは気にして引っ込む事もあんのか
本来出しゃばり目立ちたがりっぽいけど >>141
だが岩ちゃんとおディンの関係性と作画の安定性はS2よりはるかにキュンとするシーンあったわ >>142
意識ないかね?盛ってない実際の数値(視聴率かけた予算売上見込みと実収入視聴熱etc)出てるだろうし少なくとも本人と社内の人は分かってるでしょ
貴島とかパパのお金と七光りとS1の奇跡で今までの人生順風満帆だったろうに失敗作Pの烙印押されちゃって内心煮えたぎってんじゃないの 強炭酸飲むくらいだから「しくじったー!」とは思ってるんじゃない
全然表に出てこないし公式本にもいないし
>>155
春牧からはかなり乗り換えてんのがいる
牧春は知らん
死んでんじゃない? >>161
えー公式本に三馬鹿対談とか無いの!?天空のはこれでもかってくらいでしゃばってドヤドヤしてたのに! 予告で別れを匂わせておいて成瀬との結婚式するくらいやりそうだけどなあのPなら
話の脈絡関係ない、ただS1信者に嫌がらせするためだけに
ラストシーンは偽物すみっコのキスシーンやっちゃって監督!!
S2見てなくてYahooのみん感とかでざっくり内容把握してるけど、武蔵のモノローグって毎回やってる?
内容的に蚊帳の外っぽいけど
>>117
いやほんと春田と黒澤いらなかったね
あの二人にかけた無駄な時間を成四獅に使って上質なホモを見せてほしかった >>128
S1の春田の方がノンケ色が強かったよ
性別を超越した愛に気付いて徐々に変わっていった感じ
蝶子さんやちずの心理描写も上手く描かれていたし
S2の春田は初回で後輩女とキス未遂したぐらいで、あとは男道まっしぐら
放送開始前にS2は男女入り乱れてのラブバトル…っていう謳い文句どこかで見たんだけど、どこがだよw >>168
春黒いなかったら現場の雰囲気も違っただろうし話の筋も無理矢理感なくもう少し面白いドラマになった可能性あったよね
キャスティングは悪くないのになー成四獅もったいない >>171
大丈夫キャスティングも充分悪いから
安心して >>171
アドリブ強要もなかっただろうしね
ピーチ協力のランウェイ24の最終回動画見たけどちゃんと飛行機シーンあったよ
どうしてズラブは飛行機使わせてもらえなかったんだろ >>173
現場のスケジュールとかめちゃくちゃだったんじゃない?強行スケジュールだったから中々使えなかったとか。 >>173
春黒いなくてもアドリブ強要はあったでしょそれが受けたと思ってんだから
頑張って少し見てみたけどここかTwitterで見たオーデイション見てるみたいって意見がよく分かる
各シチュエーションに合わせて役者は精一杯気持ち作って演じてるけど実際シチュエーションの繋ぎ合わせでストーリーが成り立ってない
役者はめちゃくちゃ大変だろうな、終わって良かった とくおは「1話完結だと割り切ればいいのに縦軸うるさい人はいや
そんなに視聴者って縦軸を楽しみにしてるんだろうか笑」
って視聴者を馬鹿にしてたから
実際にホラ必要ないでしょ?を実践してみせたのでは
ツギハギだらけでストーリーがめちゃくちゃになったけどw
>>177
1話完結でもあり得ない内容じゃんね
本当に想像力のないtko 林はアドリブって感覚じゃないんだろうな
OL以前の映画インタでエチュード大切にしてるって言ってたし
田中圭が好きだったから腹立つんだよ 湖民じゃねーわw
公式がアドリブ強調してるから自然とその話題になるのは当たり前でしょうが
それを誰ヲタがどうとかとかナンセンスだよね
アドリブ強要って
そんなに台本お気に召さないんですかねw
必死でアドリブ推ししてるけど
林的にはアドリブなんかじゃなかったと
S2関係者赤っ恥だな
なんかやるまで無理矢理カメラ回し続けるアドリブ強要でいいものでてくるとなんで思うんだろう。しかも自画自賛してS2のアドリブの寒さに気づいてない?
アドリブアドリブって放送前から言うの恥ずかしいからやめればいいのに
こんなことするドラマ聞いたことないわ
脚本がクソでそれ以外悪くない、コンテンツ破壊の戦犯はとくおってことにしたいんだろうけどそもそも貴島だろ
統括してんの貴島なんだから
そんなに脚本のせいにしたいんならとくお選んだ責任、脚本にOK出した責任は貴島にあるんじゃねえの
このタイミングでアドリブのこと林に話させたのってわざとじゃない?
インタビューした人
アドリブに頼る気だったらキャラクター設定くらいガチガチに固めてやれよ
初期はツンツンしてても後々あのねだのだもんだの言うブリブリキャラだって分かってたらぶっ殺すなんて出てこなかったろうよ
田中本人も、S1の時はアドリブやってやろうと思ったわけじゃなく自然に出た反応って言ってた。 Pと監督が役者のアドリブに頼ろうとしすぎ。
>>189
それに関しては千葉の役に対する作り込み方かな… キャラブレブレでストーリーバラバラ
中学の演劇部でももうちょっとマシなやつ作れそう
kjmまじで自分の責任とか全く考えてなさそう
とにかく牧の存在を世の中から消したかったという怨念だけ感じる
>>187
上層部からの圧力があったにせよそもそもこういう形での続編にしたのはきじPの責任だし
ストーリーも他のP達とtkoで練ったものをtkoが当て書きで脚本に落としたんでしょ
tkoを擁護する気は更々ないけど全ての責任はトップとしてのきじPにあるのは間違いない 追い込まれた結果なのか三馬鹿の好みだか知らないけど
アドリブの言葉のチョイスが乱暴で性格悪く見えて笑えない
貴島が一番の諸悪の根源でいい気がする
私物化が甚だしい悪い意味で印象に残る人だわ
単純に世渡りが上手いだけのスキル不足のPとして今後避ける事になりそう
s1の時はそれが脚本にない台詞やシーンだなんて知らなくて萌えてたら後からアドリブだと知って尊いってなった
最初からここがアドリブですよすごいでしょっていうのはなんか違う
あー千葉が台本無視して本来のブリッコ男子をやり始めたのか
役者が脚本無視して演じた7話が一番つまらないらしいね
でも主演様が千葉と戸次に
もう台本のセリフもト書きも無視して好きにやってって言ったんだから
上層部の注文てどの程度だったんだろ
主演含め未定だったから田中固定じゃなさそうだし相手役コロコロシリーズ求められたにしては貴島が積極的にSNSで牧排除してる
あと福田雄一目指せも言ってないと思う
戦犯比率なら現場の無能の方が高そう
>>187
激しく同意
アドリブ多用かどうかは視聴者には全く関係ないことでむしろ知らなくてもいいこと
7回もさいとうが育三郎中心につまらんアドリブ満載させてて超白けた
最終責任はPにある バイオレンスグラタン王子っていう設定が全く活かされてなくて草
>>193
激しく同意
確かに中学生以下だと思う
大学にもなると真剣に作り込みしたシェイクスピアとかをやってて見ごたえあるものも在る
スポンサー付けてグッズ売って展コンやるのに厨房以下ってもう話にならないよ 役を生きて自然と出るアドリブと台本無視してと強要されてやるアドリブとは全然違うんだよな
実際成瀬は最初のキャラ設定と違いすぎてブレブレ
千葉と戸次は被害者だよ
脚本家の考えるドSっていうのが何か知りたい
牧といい成瀬といい、その定義が役者にも伝わらないから負担が増えて大変そう
7話のねぇって春田に呼び掛ける言い方が寒気した
媚びてるっていうか女子みたいで
成瀬心は女性ってわけじゃないんだよね?男も女もいけるんだし
設定がブレブレ奇行するわよくわからない人になってる
一番嫌いなのは何の魅力もないのになぜかモテる春田
お腹いっぱいだからの台詞もピンとこなかったな
いやいいですぐらいにしてほしかった
成瀬のあのキャラは何?
びっくりしたわ
あのキャラがウケてんの?
久々に冬彦さん思い出しでしもた
OLから卒業した人って結構多いのだろうか
フリマとか見てるとそう感じる
尻尾丸見えで大草原はこっちの台詞ですね
結局牧や武川、マロのクランクアップも出さないで終わるつもりなの?武蔵の部屋はズラブが終わったらどうすんの?オケコンは?本当に私がめちゃくちゃ
使ってきたお金と時間って何だったんだろうw おっさんずラブを好きとも言えなくなってしまった
>>218
おネエ隠してたのかも氷川きよしみたいに
それでイラついてたのかも tnkとysdはもちろんだけど
「おっさんずラブだけに」「乳繰り合う」「鋼たん」発言で
新キャストにも嫌悪感しかない
>>215
貴島?
s2発表してからの牧排除投稿の真意を知りたい
火に油を注ぐ無能だなあと寒心してた 貴島の牧排除のせいで見られるはずだった劇場版ビジュアルのツーショもほぼなしでほんとがっかりした
劇場版の26億を支えてたのは過激派タナカー湖民じゃなくて大半がS1箱推しカプオタだったと思う
うまく踊らせてくれたらもっと積めたのになあ
>>223
ヒモとしても二流だよね
もっと貢がせる方法はいくらでもあった >>210
ドS巨根は視聴者を振り向かせるための作戦らしいよ
ちょっと前にドS上司とかドS同僚とかドS学校の王子みたいな設定が若い一般層受けてたからじゃないかな 一般人がキャーキャー言う程度のドSであって
真のドSではないと思う、すべて
脚本見てもドSとは?ってかんじだし林が演じる上で貴島に問いただしたのはしょうがないよな
結局それは無視していいと言われたからあんなふうになったわけだし
豪華客船の裏側と似ていて、一度出航したら乗り込んだ客からしか金儲けができないので
ありとあらゆる手を尽くして乗客一人あたりから如何にもっと搾り取ることで頭がいっぱいだね
特に実質BLなので視聴者層はどうしても限られている
5%台から始まり1%が逃げて、付いてきてる4%台のみを相手に
BLのお約束事はきっちり守っているが破綻しているstoryをかざして散々視聴者を振り回し
強行着陸以外不可避の状態で最終回まで来て
グッズや展やコンやSPや円盤等につなげて視聴者の財布をこじ開ける意図がみえみえでムカつく
金巻き上げようとしてる割にやり方が下手くそすぎて
ヲタでさえ財布を持つ気にもなれてない
S2はS1より好き!って言ってる奴ら絶対金使わない
金落とす層に砂かけるからそういううるさい層離れて欲しいのかと思ったら、展とか公式本とか盛り上がらないのに同じ展開しようとしてるしww意外とお金もあきらめてなかった。
>>224
牧ヲタじゃなくても貴島はヤバいだろ
くそ不味いメニュー考えて味のわからない客が悪いって逆ギレしてる店主みたい そうやって牧のことを消そうとするからファンはますます過熱するのにね
北風と太陽の北風っていうか火に油を注いでるっていうか…
マーケティング能力皆無すぎるでしょ
田中が林と千葉を比較してるんだから視聴者も比較するだろ
視聴率のことを言うのは無理があるんじゃね
S2のほうが上なんだから説得力皆無で見てて哀れになるよ
S2より勝ってるの視聴率以外に有りまくりなんだからそれを使えや
傍(はた)から見てたら叩き方下手くそすぎっすよ
>>236
前作大ヒットのたっかい下駄はかせてもらって視聴率あんな微増だよ
勝ったとか笑わせないで欲しい ビデオパス1位しか褒めてもらえないんだからあの数字じゃダメなんだよ
圧倒的なパワーアップの割には平均微増だし
S1の方が優ってるもの
座長の見た目と演技力
3番手の演技力とLGBTへの思慮深さ
3番手以降の役者たちのルックスと演技力
寧々さんの蝶子の膨らませ方
マイマイの空気感
S1は役者がキャラクターを膨らませかたがうまかったんだよな、寧々さんにしろマイマイにしろ
ごめん
うるさい層=牧ヲタだと思って公式は牧と牧ヲタ排除しようとしたのかな
実際は春田と牧のカプヲタと箱押しが多かったっていう
なんで春田と武蔵だけいれば人気が続くと思ったのか不思議
>>241
それはPが春田と武蔵好きだったから
田中と吉田と千葉がお気に入りなんでしょ >>236
本当に思ってるなら高みの見物してて
本当にそう思うならね
S1最終回の5.7ではねなかったって断言されてたし、テレ朝も視聴率的に失敗って言ってた
つまり5.7では視聴率的には失敗
ズラブの中で現段階で1番視聴率が高い初回が失敗と言われる視聴率+0.1%だよ
大丈夫?
あっ数字的には勝ってるって言うならぜひ高みの見物してれば良いよ
スポンサー様までついて映画すら宣伝として利用して、知名度や予算、状況全く違うってことも考えてほしいけどそんな多角的に考えるのは難しいよね
そこまで求めちゃ悪いね >>243
本当そうだよね
視聴率勝ったと喜べるS2信者はおめでたいって思う
S2を好きになる人ってそういう層なんだなと納得する 田中がインタビューで言ってた優秀なスタッフは入院でもしてんのかな
圧倒的なパワーアップと前作よりキュンキュンしますあーだこーだ言うのは蹴散らすとまで言ってたのに
視聴率しか勝ったって言えることが無くて可哀相だから
好きに言わせてあげればいいと思う
シーズン2のカプオタってどれが一番多いの?
円盤買うのってカプオタでしょ
春田オタは受け希望なんだろうけどあの内容でそうは思えないし
S2楽しんでる層はもう次の事考えてる
次の春田の相手はどういう男が良いかって事で頭いっぱいだよ
そんなのもう春田って名前である必要なくね?
ただ実写BLが見たいだけなんだから
愛とか家族のようなチームとか仲良しこよしとか滑ってる
どこがだよチームとしてギスギス感しかないわ
今野乱入の10年前のバッジを新人の春田が何故知ってるの?知識として?
脚本は春田が新人設定忘れてるんじゃないの
10年くらい勤めてるような馴れ馴れしさと図々しさに違和感ある
>>241
貴島の痛いノリみてると牧ヲタだったら迎合して牧以外排除してそう
痛いヲタ層を排除して一般受け狙った等戦術考えてじゃないだろう >>250
最終回が初回を超えるドラマの方が少ないよ
初回超えは絶対ないよ >>249
えっまだ最終回前なのに
S1では考えられなかった
いやS1では永遠に春田と牧しか考えられなかった
本当にただのエロゲーに成り下がってしまった >>241
所謂民っていう層が「おっさんずラブ」が好きだと思ったんじゃない?
牧の出番を減らせば関心は春田や武蔵に移っていくと思ったのかな
成瀬を推すのもそうすれば成瀬ファンが増えるって単純な考えなんじゃない ほんとに不思議
これが圧倒的パワーアップでS1より
キュンキュンすると本当の本当の本当に
思っていたなら全く理解してない内輪ウケで
テレビ番組制作しちゃったって事だよね
しかも応援してた側や見てる側のせいにする
有り得ないわ
視聴率は失敗とか跳ねなかったけど、他の数字で圧倒的人気を見せつけたから映画とS2が出来たのに
1番視聴率が高くて跳ねなかったS1の+0.1%しかなくて、なぜドヤれるのかわからん
視聴熱も展もスタンプも数字出せてないS2は視聴率的だけじゃなく全てにおいて失敗
でもあらゆる数字で失敗て言われた好きな作品あるけど、アンチ探したこともないしS2信者は本当にS2好きなのか疑問
>>258
S2信者なんて本当はいないんだよ
あいつらS3が決まったらS2の事なんか忘れてすぐS3に飛びつくよ
今だってもうS3の話してるし 今回S2はLCCとはいえ実在の航空会社をまんま借用というか居抜きさせてもらってて
物語の背景が劇的にスケールアップ&グレードアップして現実味さえもある
あの社員寮だけでも実質3人で占拠してて贅沢の極み
一般の飛行機ヲタはこの番組見ていると思うよ
ピーチの機体の離発着の様子はもちろん、しょっちゅう出てくる屋上からの風景とか見たいんじゃ?
彼らって即位の礼で各国VIPのプライベートジェットが見れる場所に会社休んで大集結してたし
空港会社のドラマと聞いてスルーはしないと思う
そんなのも取り込んでの現状の視聴率
S1のような最終回前の引きが全くないから爆上げ要素がない
バカッターの口コミで人集めるには放送時間が短いし
最終回だけ見よう派がどれだけ忘れずにいるかねえ
>>260
ドクターXは11/7に発売なのに28日発売がそれより下なんだね
月間もついこの間出たミッフィーより下 >>259
あいつらストーリー見てないで
お人形遊びしてる感じ 1の下駄履いて映画後、企業コラボのバックアップ有だし6〜7%くらいって予想してた
蓋開けたら4%推移は草
牧消ししてまで春田と武蔵の物語だって言い張ったのに
武蔵は元々需要ないから置いといて春田に魅力ゼロ顔も劣化髪型もおかしいとか意味不明だった
はるたんPVですらなかった
S2に残ってるタナカーはS2ヲタじゃなくて牧アンチするため当て擦ってるだけって感じ
>>251
その辺も含めて各キャラクターがどんな人物で
作中でどう変化しているか、視聴者に忖度させ過ぎだよね ドラマには一定数の考察とは名ばかりの的外れな深読み、こじつけ、妄想大好きバカが集まるから
腐女子の特性とマッチしちゃったんだろうな
あとは勝手に想像してくれるでしょってぶん投げるのと
あえて答えを出さないこととは違うのに
本スレで異性同士でくっつくのは子作り以外ないからって書いてる人いて寒気した
>>272
だから本スレの住民と議論なんて無理なんだよ
人格がおかしいから 腐が喜ぶただのBLドラマになっちゃったな
あいつら男同士なら誰だっていいんだからさ
まだS2やってるのに次は◯◯がいい!って言ってるし
はぁー天空不動産の続編見たかったなぁ
前作からのアンチからするとそもそも最初から気持ち悪いBLでしかない
>>274
腐だけど全然喜べないし食いつけない
腐が喜ぶBL狙いとしてもクソ >>277
腐女子が認めるBLって何?
具体的な作品名あげてよ >>268
ほんっと武蔵必要なかったわ
武蔵の存在にこだわったわりに本来いても居なくてもいいキャラになってしまった
残すは相撲のみとかばっかみたい >>274
腐だけどお断りだよあんなクソみたいなBLシーン詰め合わせただけの何の内容もないドラマ
天空不動産はちゃんとストーリーもあったしキャラも皆良くてハマった >>279
BLマンガとかでももっとちゃんとした話のやつたくさんあるよ >>275
前作からのアンチもここではスレチだからな 腐の世界だって総受けがウケてた時代なんて終わってる
固定ニコイチの組合せがウケるし金払いもいい
あとはエロで釣るか
>>274
3バカにとっては牧の時みたいに相手に固執しない総受け(総攻め)派がターゲットだったみたいだからそれであってるんじゃない
そういう人は思い入れが少ない分お金落とさないけどね
続編の時林が続投しないのは色がつかないために難色を示したって週刊誌に書かれて、今まで何回もG役やってきたのにそんなことあるか?と思ってたけど3バカにもううんざりだったんじゃないの
確かに今の仕事の方がずっといいし受けちゃった千葉はご愁傷様だわ 外野からすれば人気作の続編だもんね
まさか脚本がやばくて役者がテコ入れしてキャラが固まったとか
アドリブがよかったとか現場以外はわからないもんな
>>264
世界的な人気キャラのミッフィーと比べるのはどうかと S2関係者はみんなでS1見て勉強し直したらいいと思う
もう遅いけど
>>295
勉強した結果
主役とヒロインと男をキュンキュン
シチュエーションをアドリブ混ぜて
「素で演じました」って芝居に嘘がないって
俳優同士の男同士の仲良さとアピって
幻想みせればBL好きはホイホイ金を出す
っておもったんでしょ >>296
改めて見ると何がダメだったかわかるんじゃないかな >>294
ミッフィーは12月12日に発売したから6日間での売上で
S2は11月28日に発売したから20日間の売上で計算されてるのに断然下なのはやっぱり売れてないんだろうなって思ったの
S1は月間1位にもなったし劇場版のスタンプが出た時にまたランキング上位にも入ってたから比べたら半分も売れてないんじゃないかな 本スレはもうS2の話なんてしてない
S3の話ばっかり
本当にS2信者って存在しないんだな
何の思い入れもないからすぐ乗り換えられる
そりゃグッズも売れないわ
>>299
ひどい
誰にも愛されないS2
展楽しみだねぇ
行かないけど こんな惨状でS3あるかな
むしろS1に戻ろうとしてたら本気でやめてほしい
>>299
もう別のシチュエーション案出し合ってて呆れた
いやどんな見方されても仕方ないか
もう飽きられてる
S2にヲタなんかいないのにグッズや展とかやっちゃって赤字待ったなしか 本スレが凄いことになってるねw
S2最終回を待たずにさっさと見切りをつけてる感じw
ストーリーやキャラが破綻しているうえに毎回ウソ満載の予告なんかしてるからだよ
視聴者の期待の裏をかいてやろう何とか驚かせてやろうとかそんなことばかり考えてるからこうなる
制作者は奢って悪意を発信しては絶対にいけません
それでもシリーズ化したかったんだから公式も本望でしょ
グッズ売上は期待してないのかと思ったら色々準備してて笑うけど
今から新作の話て千葉と戸次じゃだめだったてのが丸わかり
田中と吉田の老化を考えるともう無理な気がするけど
誰と誰がくっついてもどーでもいいもんな
春田と成瀬と結婚式で牧師が育三郎で
誓いのキスで春田が黒澤の元へダッシュ(フラッシュモブ付き)
で華々しく散って欲しいな
コレってさ途中からコンプラヤバいかもとか思って大急ぎで脚本手直ししたんじゃないの?
テコ入れで育三郎も入れて来たけど居なくてもいい意味不明のキャラだよね
で最後まで結局とっ散らかってまとまらなかった
>>309
武蔵が実はスリランカ国籍なんじゃねーの(適当) 当初から最後は誰もカップル成立せずで終わって視聴率が高かったら映画化でドラマ後のその先を撮るつもりだったのでは
知らんけど
どーでも良いけど超駄作で良かった
遅ればせながらガイドの田中インタ立ち読みしてきたんだけどまず写真うつりが悪すぎてびっくりした
カメラマンが下手すぎるのかもしれないけど肌はのっぺり白くて皺だけがくっきり
肝心のインタの内容はドラマのクソ出来を知ってる立場で見るとほぼ上滑りして頭に入ってこなかった・・・
最終回結婚式場の場面あるんだよね
スポンサーのシライシ使うんだろうね
春田と成瀬なんだろうな
あーあー…
>>305
チラッと見たけどビックリだよ
S1最終回前なんて5chどころか日常生活にも支障きたすくらい最終回のことしか考えられなかったのに…
もう誰とくっつこうがへぇ〜て感じになりそう >>305
嘘だろと思って見てきたら本当だった
なんつーか大喜利? 成瀬ヲタはくっつかなかったら暴れてやるって言ってるけど暴れたってたいしたことないだろとしか
>>317
MEGUMI(ネコ)が
女同士で式を挙げても驚かない 「田中圭の目から落ちた涙におっさんずラブの歴史に残る名シーン」だって
どんな顔して書いてんだろコレw
そもそもレズありってどこ情報だっけ?名前からの憶測?
あと外国人も出る風な売り文句なかった?不評すぎて全てが無かったことになったか
>>318
ご自由に暴れるといいよね
心はひとつの公式様が作った作品なんでしょ
だまされましたーって騒げばいい
ほらみんなミスリードでビックリの話題に
なってると公式大喜び >>324
ドラマ始まる前の煽りではあったよ
始まる前に抗議送ってなかったらやってたはず
抗議した人たち早漏すぎる レズ設定をびっくり箱のひとつにしたか
無いことにしたか楽しみだね
見ないけど
>>324
タチネコの名前からの想像と男女入り乱れてって言ってたから
ドラマが始まる前に名前にタチネコはダメだろうと叩かれてたからレズ設定は無くなったのかな S2って公式が与えてくれたものはありがとうございます!て受け取るんじゃなかったのか?
偉そうに言ってたのに
まるで名作BLを知っているかの口ぶりでご高説垂れるけど
じゃあ具体的に教えてくださいよっていうと途端におとなしくなるのワロス
うるせえな黙ってズラブ考察してろよ
最終回をいよいよ目の前にしてS1よりパワーアップしてるズラブは大層盛り上がってるでしょうよ
公式本も出るんだし予約してあげて
展のアイデアもリプしてあげなよ
どうか自信を持って、アンチスレのことは黙って高みの見物しててくれ
>>339
考察する価値のあるドラマだと思ってる奴がアンチスレ来てんじゃねえよ そもそもおすすめBL聞くこと自体スレチじゃん
ズラブ信者は馬鹿なの
>>334
自分も色々読んだことはないけど来年実写映画化される某作品なんか良かったよ 実際腐女子が普段読んでるBLなんて
4ページ目くらいにはもうヤリまくってるやつばかりだからな
S2で思い通りにならなかったカプヲタが八つ当たりに来たんだよ
ご愁傷さまです
S2はクライマックスで相撲が待ってんじゃん!
おっさんたちの組んず解れつで喜べば良い
>>346
あー相撲たのしみー()
フラッシュモブもやってくれるよねるとーだし >>350
そう
自分が読んだBLはただイチャついたりエロいだけじゃなく心情がちゃんと表現されてて感動した
S2をBLと呼ぶのはBLに失礼だわ >>357
最終回前だと忙しくしてなきゃいけないの?
なんで? >>359
普通はハマってるならそれなりに考察したり楽しいはずだからわざわざアンチスレに来ないよってことでしょ ハマってないからこそアンチスレに来ているのでは?
何行ってんの?
>>359
S1の最終回前なんてワクワクハラハラして最終回のことばっかり考えてたけどね
アンチスレなんか来てないでお仲間と最終回のことで盛り上がっといでよ
あ、誰も楽しみにしてないのかw >>358
水城せとなは大体読んでるけどそれが一番面白いと思うわ
あとスメルズライクグリーンスピリットが良かった >>359
本スレ盛り上げておいでよ
本スレ盛り上げて、アンチスレで構ってもらってじゃ忙しいでしょ
主演様直々にパワーアップしてると言われたズラブなんだからアンチのことなんか気にしないでよ
あれ?もしかして本スレにも作品として楽しめてる人、いない? >>362
他にすることなかったの?流石にちょっと引くわ
ごめんね >>365
同じ人物としてレスつけるならid変える意味ないのでは
何がしたいの? >>366
なんで?
普通の人って仕事とか学校とかそれなりに忙しいでしょ
いくらS1が面白くてもドラマのことで頭いっぱいにはならないな
ましてS2なんかもうヤフーニュースであらすじ追えばいいやってレベルだし >>367
同じ人物としてレスつけるとはどういう意味?
会話してるっぽいレスに横から安価つけるなってこと?
そういうマナーあった? セクマイ系のドラマや映画作ってる関係者はBLを底辺扱いしてる人も多いから
腐から人間愛()だの優しい世界()だの持ち上げられて色々勘違いしちゃったんじゃないの?>OL関係者
でも、某巨匠wの言ってた「BLなんて登場人物の中身は全部女」って、OLそのものだね
女Pの理想や願望が投影されすぎて個々の人格すらなくなってる
>>376
他にすることなかったの?流石にちょっと引くわ
ごめんね >>376
せっかくここに来たんだかから
S2の駄作っぷりを嘆いていきなよ >>376
他にすることなかったの?流石にちょっと引くわ
ごめんね >>373
寮生3人全員、韓流ドラマ女優並みに泣いて泣いて泣きまくりだもんね
登場人物を泣かしときゃアテクシP様今日も安泰って思ってそう >>287
そうは言っても林自身OL後の雑誌のプロフでOLの名前上げてなかったし正直色つきたくないっていうのは少しはあるのかなとは思った >>382
普通にプロフに載ってるのもあるのに?
ただの字数の関係でしかないんじゃないの >>382
色というかバズりすぎて事務所がビビってた気がする
または、深夜ドラマの3番手キャラだから載せるほどでもないと思ったか 色つきたくないとか思ってるなら何役もゲイ役受けないでしょ
それは言いがかりだと思う
>>383
全部買ってたわけじゃないからわからないけど、体感として少なく感じた
でも文字数制限とかそういった理由があったのかもしれないね ズラブ案が去年のうちには決まって伝わってたからじゃね
S2に林は出てないのに何度も話題に出されて可哀想に
公式本の時点で次シリーズには牧は出ないのが確定してる印象はある
>>384
3番手だからっていうのもありそうだね
プロフに載せる載せないの基準がいまいちわからんのよね 普通は3番手のドラマより主演作の名前をあげるものじゃないの?
まあプロフのことは置いといてS2は普通に周りからの評価良くない
S1の方が感情移入できるっていう人が多かった
周りからの評判が悪いこともないよ
だってみんな見てないからw
>>393
うん
S2しか見てない知人にS1のDVD貸したら、断然S1の方が春田が魅力的でドラマとして面白いと言われたよ S1よりS2のほうが視聴率いいんだよって一般人に説明すると驚かれるよ
なんだこの人w>>368>>376
結局S2にも特にハマってないただの暇人だったんだw >>395
私も周りに腐じゃない6人ほどにS1布教して5人ハマってくれたんだけどS2でて『どうしてこうなった』って未だに連絡が来るよ >>394
2話くらいで見捨ててる人
親子で春田取り合うと聞いて気持ち悪いって言って見るのやめた人
って感じですな 武蔵(KJM)部屋に子供のころから動物拾って来るなと言っている云々とあるけど
動物拾うような年齢の子どもの頃に既に父娘は同居してたっけ?
母死亡後に再合流したってのは春田に言ってたけどさ
春田を一回驚かすためだけの雑設定と見た
>春田を一回驚かすためだけの雑設定と見た
これは武蔵とヒナの親子設定のことです
その後の武蔵の葛藤?はおまけ
本スレはナチュラル()にseason3があると仮定してるようだ
なんかだんだん田中圭が嫌いになってしまう
そのうち消えると思うけど
一部の腐女子向けにあの枠でほそぼそと相手をとっかえひっかえやるのもいいんじゃない?
4%取れれば合格な枠のようですし
信者も楽しみにしてない最終回を迎えるのね
展の客入りと公式本の売上楽しみね
16万部以上出さんと勝ったとは言えないからね
1人10冊くらい買わないとね
不動産以外のtnkとシジミは自分の眼中に無い役者だから
S3どんなゲスいBLになっても別にかまわないです
役者が安定して臨めるドラマには受け取れないんだけど、役者個々の良さを感じる暇が無いんだよなぁ
武蔵は鉄板なイメージ
ま、人それぞれだね
>>407
それな
田中圭にハマったわけではなく不動産の春田が好きだっただけだ >>405
腐女子向けにするならするでとりあえず最低でも徳尾は切らないと腐女子すら見ないわな オフィ本が出るということはまたシナリオ本も出るのかねぇ?
シナリオ本はどこからどこまで俳優のアドリブなのかというのを知るためだけに買ってるからなヲタは
恥を知れよ徳尾
S2の脚本はオリメンの要望を総合したものな上に最初からアドリブだらけで脚本通りに演じてないから
脚本家を変えればどうにかなるものじゃない
OLから卒業しちゃった人も多そうだね
S2なんてやらなければこういう事態にもならなかった
S1が役者のおかげで良い作品になったのならS2は役者のおかげでダメになった作品
俳優同士の相性が悪い
春田と四宮は似てて兄弟みたいだし成瀬はキッザニアだし武蔵はおじいちゃん
ゴミ千葉がマヌケヅラでスプーンくわえたり
キモい走り方したり奇声発したり存在がゴミレベルの最悪ぶり
だもん、あのね、とか幼児言葉使ったり千葉チビ30男のくせにキモすぎ
なんでチビ千葉は肩幅狭くて頭デカすぎで頬たるみまくりで
輪郭下ぶくれで横顔ラインたるみすぎ
>>407
俺も単にそうだったのかなぁ〜
自分では田中オタになったと思ってたんだが
S2見てると演技もあれだし
あとビジュアルが急激に劣化してるのは何故? >>420
急激にとは思わなかったけど当たり前のペースで徐々にきてるなとは思う >>420
そりゃS1の撮り始めから2年近くたつわけだし激務ゆえの劣化もプラス 向こうのスレは割りと高齢なご婦人がが無理してトレンド()にのってる雰囲気がすごい
>>420
かなり不摂生の人だよね…
そこにこの多忙なら一気に来そうっていうか劣化も当たり前な気がする 作品ごとしかわからないけどあな番や劇場版はそんなに劣化は感じなかった
脚本にイライラしてたとか現場の雰囲気が顔に出るのか
目も死んでるから余計に劣化したように見える
劣化がわからない自分の目は節穴なのか…
いつ見てもあぁ田中圭だなとしか思わない
めちゃくちゃ老化してるじゃん肌とかダルダル 9/27まで100冊以上雑誌買ってたけど目が死んでるし一冊も買ってないわw
>>424
若い頃はそれで乗り切ってたのかもしれないけど
35歳でそれやってたら無茶だよ中年だよ よく忙しいの可哀想だから休ませてあげてとかファンは言ってるけど
夜遊び不摂生してるの田中自身だからね
何言ってるんだろうといつも思ってるw
仕事してる分だけ遊びたいって今日UPされたWEB記事に載ってたけどその分遊んでたらそりゃあの顔にもなるよ、鍛えてもないし ただ田中にとってズラブはその程度の
作品なんだなと思う 公式ツイとインスタの顔見てればS1と全然違うし 何回見てもsumikaの動画は酷い 何が人見知りだ芸歴20年でw
>>428
24時間テレビのあとに友達が家に来て打ち上げみたいな話も引いた
本当若い時は乗り切れるだろうけれどいつかガタくるよね
見た目が落ちるくらいはまだ良いと思う >>429
ほんそれw
田中擁護でそれ見ると自分も笑ってしまうw 公園のすべり台でぐすぐす泣いてる三十路男を迎えに来てお手手繋いでポッケに入れていく春田がどうしても未成年に性的いたずらしようとしてる変質者にしか見えなくてつらい
牧を公園に探しに来た時はかっこよかったのにどうしてこうなった…
迎えに来られる側の牧がちゃんと「男として男性のことを好きになってしまった大人の男」という芝居してたから春田もダメながらも良識ある大人の男に見えてただけなんだろうか
あのすべり台もタコ?
わざわざ探したんだろうけど、千葉のキャラともどもあざとすぎて引くわ
>>435
それはもちろん承知の上だよ
何でインスカ春田はあんなに 正直S1というか劇場版のはるたんですら時々あざとく見えて苦手な時があったので
あざとさ全開の成瀬なんてとても無理
ここで文章で見るだけでも鳥肌
>>435
途中で送っちゃった
何でインスカ春田は同じようなシーンでもあんなに気持ち悪く見えるのかなと思っただけ >>438
最後の方の屋上みたいなところで狸穴の手をひいて誘うところがやりすぎって思った
普通に誘うのでいいじゃん 四宮にアプローチかける為に寮の共用部に本撒くわ机の下隠れるわ
ナル様ズレてる〜って笑うべきシーンなんだろうがただ気持ち悪いだけだった
>>440
あそこ攻め?っぽさを出そうとしてるかんじがな…
春田そんなキャラじゃなかったやろっていう 劇場版は営業所帰ってきて部長と抱き合うのでもう無理
上司とやることじゃないしましてや一時同棲した元カレポジとよくやるわ
しかも移動したの知らないから今カレ牧も働いてる場所ってわかってて
>>417
ええーここで役者のせいにするのは無理すぎるでしょ
どう考えても3バカのせいであのクソみたいな脚本と演出でよく検討してる方だと思うよ
単なる俳優アンチ混ざってきてない? >>439
それはキャラ設定も状況設定も全然違うしむしろ同じように見えたらおかしい
でも成瀬も子供キャラが過ぎる
演技プランも迷走しているようで千葉の苦戦が痛々しい アドリブ強要して脚本無視したらぶりっこになって最初の辺と整合性つかないのはどうかとは思う
脚本無視しろとか言われたからじゃない?千葉も訳わかんなくなってると思うよ
役者がっていうよりそもそもキャスティングいまいちだよね
S1に大塚寧々さん出てくれたのって凄いことだったのかなって
S2の女優見てると思えてくるわ
S2のキャスティング本当に酷い 特に女性が…めちゃくちゃ断られたんかな
脚本が良ければ役者が下手でもいい作品になることはあるけど、その逆はない。脚本がダメなら役者がどれだけ上手くても駄作になる…って感じのことを主演様がインタビューで言ってたから戦犯はtkoとkjm。監督連中もだな。
女性は何人に断られたら聞きたいw
千葉は正統派ではないし確かにあの年代でやりそうだなってキャスティングだったけど、戸次も絶対何人か断られてると思うw
千葉には期待してたのになぁ
お色気シーンとか対応してくれそーと思ってたのに
あの髪型と意味不明の台本じゃどうしようもない
>>430
sumikaの動画の人見知りって何?
ググればわかるかな?
あと田中って夜遊びとかすんの?
爽やかイメージなんだけどな… 女性はPの思惑もあるんじゃない?
かわいい女優連れてきたら大好きな田中が手を出しちゃうからね
>>430
> あと田中って夜遊びとかすんの?
> 爽やかイメージなんだけどな…
盲目すぎて怖い 嫁との交際ほとんどマークされてなくていきなりデキ婚であちゃーって空気になった
>>444
アンチスレに来て何言ってんだ
S2すべてが対象だよ >>444
俳優の領分超えて台本無視していいとか言い出して益々とんでもないことになってるのは無視かい 俳優なのに台本無視しろの大号令とかPのお気に入りは違うね
>>454
ここに来ててさすがにそれはどうかしてる りお連れてきたり田中のどこにそんな権限が?と思ってたよ
きじPのオキニだからできたんだね
映画のシナリオ本見て思ったけど貴島と瑠東の現場解釈結構あるよね
自分達の思い通りに作りたいときは脚本無視してたんだろうな田中も一緒に
貴島のプライオリティは田中>徳尾だし
ストーリーじゃなくキャラクターを楽しめ 本人がこう言ってるのが全て
>>468
そのキャラクターもまともなのが…もとい魅力的なのがいない場合はもうどうしようもないってことでいいよねw 手塚翔太君で紅白出るのかな?
NHKがオファーしてるって女性誌に書いてあった
>>465
主演がキャスティング権持ってる時はあるけど明らかにね >>471
嫁に会ったりりお写真の後始末したり
きじま=武蔵 >>470
まじでw
あれ他の音楽番組で歌った事あるの? 特にしてない
タナカー、NHKに出るのはショボイ役者て言ってたのに残念だね
>>475
マジで不快なんだけど
異様な顔面に短躯で金切声で何より芝居がドヘタ
長年やってて何であんなに下手なのか 審査員は不明な人選だね
戸田と長谷川とノーベル賞はまあ順当として
紅白審査員か
NHKに出るのはしょぼいんだよねwww
タナカーまたブーメラン
あと2週間しかないのに!顔ダルダルのまま出るのか!
ドラマのアンチスレというより役者のアンチスレだねここ
>>486
はいはい
ほの煽り飽きたから
そういうことにしたくて必死すぎる 煽りじゃなくて実際に顔だるダルとか公開処刑とか
悪口言ってるじゃん
それもうドラマ関係なくて役者アンチじゃん
何で素晴らしいドラマだった共演者をそこまで叩く?
私は天空不動産編の役者は全員好きだよ
>>488
俳優sage禁止あるからそっちいきなよ
ここあなたに合わないよ >>488
そんなに叩きたくないならここに来ないほうがいいよw スレを自分好みに変えたがる人は例え信者側じゃなくてもヤバい人
話の流れ無視してすまん
ふと思ったんだけど
キジPのアバターが武蔵で本人が重度ハルターなら
春田って腐で言うところの所謂攻めじゃない?
春田受けのタナカー腐でドラマ支持者ってどんな感覚してんやろ?
>>497
あなたが春田攻めが好きだったのはわかった
カプ争いは他所でやって >>497
てか春成エンドだろうからそうなんじゃないの >>493
デスヨネー
チビで肩幅ないみっともないスタイル悪な上にブルドックみたいなたるみまくりのダバダバの汚い輪郭
30男であんな頬肉ダレダレで顎ラインユルユルの汚い輪郭とかありえんわ
チビ千葉、横顔の輪郭が汚すぎる
前から見ると下膨れの汚い顔だし不快すぎる >>460 >>461
役者「も」悪いところはあるけどそもそもはPと監督と脚本がどうしようもないからそんなことになったんでしょ
それを「役者のせいでダメになった作品」はないわ
全ての根源は3バカでしょ
もしかして3バカの誰かだったりしないよね〜あいつら絶対役者のせいで自分は悪くないって言いそう いえーい!見てるぅ?
親指姫っていい歳こいてキツいんですけどー!
どっからのパクりっすかー?
>>494
結局不満だらけなのは林ヲタが大半だし
役者も含めて叩きたがってるのばかりだからね >>502
俳優貶し禁止スレに行った方がいいよ
田中なんて蹴散らすまで言ってて関係ないはないわ >>506
アンチは林ヲタのせいにしとけば都合悪いことを潰せるから便利だよねw >>502
ここアンチスレだからね?
役者の発言含め色々言われるの仕方ない場所だってこといい加減理解したら 貴島はシジミ娘を叩かせるためにわざと親指姫呼ばわりしてるのでは
貴島と正反対のタイプを叩かせて気持ち良くなっていそう
>>512
それあるかもw
そうでないとあの不快の塊を女性ヒロインにする神経分からないわ
あの顔と歳で親指姫とか嫌悪感煽るだけ
あんなのキャスティングされて田中ざまあとは思うけど P様が余裕かましてYUKI ageごっこしてるんじゃ?10年来のYUKI組らしいから
しかしド下手だし自分の与える生理的な不快感に気付いてんのか気付いてないのか
センター過ぎる顔面とかおかしな間合いとか金切声含む発声とか
すみっこスマホ時が一番力抜けててまし
これを肝心の芝居で出来ないんだから無能
チビ千葉、カス佐津川ともども見栄えの悪い安臭い三流役者だし
予算はテラスハウス寮に費やしたんだ
あとイクサブローのギャラに充てたんだな
>>505
大事故になりかけてて怖い
ドラマで広告宣伝費とか使ってる場合じゃないと思う >>517
LCCの安全性について突っ込まれがちなのに仕事しない整備士がいるドラマのサポートするとかあり得ん 急に役者叩きする人出てきた
別に役者に不満は無いから容姿叩く人引くわ
>>519
俳優sage禁止スレ行けよ
文句ばっかり言うな NHKで田中のプロフィール、ズラブに触れられてないのウケる
放送中なのに
>>523
ピーチ・アビエーション 機体の前輪に亀裂 成田空港
2019年12月18日 21時19分
18日午後、成田空港に到着したピーチ・アビエーションの機体の前輪に亀裂が入っているのが見つかり、航空会社が原因を調べることにしています。
18日午後2時前、新千歳から成田に到着したピーチ・アビエーション584便、エアバスA320型機の前輪に亀裂が入っているのが到着後の機体の点検で分かりました。
亀裂はおよそ3センチの長さで、乗客乗員143人にけがはありませんでしたが、この機体を使う予定だった後続の3便に遅れが出ているということです。 放送始まってから2回目だね、ピーチの重大インシデント
航空オタにテレ朝では取り上げないかな?とか言われてるよ
あんな変なドラマのサポートしてる場合じゃないね
大事に至らなくてよかったけど
もしドラマOA中に事故ったらどうなるんだろ
ドラマ打ち切りになるの?
全部のスレで千葉の容姿口汚く罵ってコピペしてるタナカー居るね
もう少しタナカー臭隠せないの
>>501