◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1601709053/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/03(土) 16:10:53.42ID:Mdhh8hcC
TBS火曜22時〜
9月15日スタート(全4話)

公式
https://www.tbs.co.jp/KANEKOI_tbs/
公式Twitter
https://twitter.com/Kanekoi_tbs/

※前スレ
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part4【松岡茉優・三浦春馬】
http://2chb.net/r/tvd/1601045397/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/03(土) 16:43:11.03ID:TX9bsMeK
関連スレ
三浦春馬 TBSドラマ『カネ恋』パワハラ疑惑
http://2chb.net/r/ms/1599023645/
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/03(土) 18:09:19.16ID:A+/KYNRW
★三浦春馬の自殺は現場でのいじめが原因?

● 「ブラッディ・マンディ」の撮影時(彼が19歳の頃)平野俊一●監督から、「お前はサルみたいだな」
と暴言を吐かれ、ブカブカのジャンパーを着せられて笑われていた。

● そのため、三浦春馬は平野氏が同席していると緊張で話せなくなるなど、苦手意識があったという。
ちなみに平野監督は在日で芸能界には多くいます。過大評価されてるのもそういう人たちです。




そして今年、またなぜか平野さんが今度は演出家として、彼と関わることとなりました。
そこで、いわゆる「サルハラ」が行われたと。

平野さんと過去にそんな経緯があったとしたら、まさか事務所が知らないなんてことはないと思います。
それを知った上で、ただでさえ憔悴しきった状態の三浦さんにサル尽くしの役を抜擢するって、イジメなの?!という声が続出しています。
ともあれ、何かあったのではと推測されても仕方ない状況ですね。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/03(土) 18:10:00.63ID:A+/KYNRW
続き



カネ恋に出てくる猿表現は以下の通りです。

● 三浦春馬さんの役名 「猿渡 慶太」

● 慶太の父が経営する玩具メーカー 「モンキーパス」

● 玩具の名前 「モンキーサーブ」

● 慶太のペットの名前 「猿彦」

● 慶太の父富彦のペットの名前 「猿之助」



三浦春馬さんの役名「慶太」は広東語でなんと、”変態”という意味なんです。
日本語でも、サルは相手を侮蔑するような意味合いがあります。(「猿芝居」は下手な芝居をあざけっていう言葉、など)



また、「猿渡慶太」は、猿を連想させる茶色のジャケットを着ていたり、ダサい
白のリュック、また中国では「浮気された人」「売春婦の息子」
という意味なので誰もかぶらない、緑色のヘルメットをかぶらされています。








大体格好が、浪費癖のある御曹司の服装とは思えないほど変です。
仕草も、背中をちょっと丸めてサルっぽくしていたり。 春馬君は、実は広東語も
勉強しており、日常会話ぐらいはできていましたから、これらのことに
気づいていたかもしれません。とにかく、中国人が見たらバカにされているのが丸わかりなドラマですね。

ちなみに、主演の松岡茉優さんの役名は「九鬼玲子」ですが、九鬼
は日本のアダルトビデオメーカーの会社名称でもあります(^^; 
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/03(土) 19:32:49.23ID:A+/KYNRW
裏情報ですが、平野俊一 氏は在日韓国人だそうです。

そして、春馬君主演の「進撃の巨人」を、演技がヘタすぎと

酷評した町山智浩 氏も在日。





一方、春馬君の祖父は軍人だったそうで、春馬君自身も『永遠のゼロ』 (日本の戦闘機搭乗員の祖父とその孫がそのルーツを巡る話 )を演じて以来、毎年靖国神社に参拝しています。




芸能界は、実は在日に牛耳られています。ТBSは在日採用枠まであります。

長いものに巻かれない正義感の強い春馬君は、ここ最近彼らの陰湿ないじめを受けていたのは、芸能界にいる人なら知っている公然の秘密だったようです。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/03(土) 22:14:25.22ID:e6SaEhRc
おカネの切れ目が恋のはじまり
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 05:31:30.68ID:qxHkqXM+
>>5
>一方、春馬君の祖父は軍人だったそうで、

それ間違ってますよ 祖父が軍人だったのは岡田准一さん
春馬君の祖父は視力が悪くて落とされてるそうです 
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 05:44:57.87ID:UUGLfAHn
【社会】東名あおり事故でネットにデマ投稿、無関係の会社を中傷した無職の男(65)を名誉毀損罪で強制起訴 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601736811/
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 06:08:17.99ID:vavdiw+R
フジ火曜10時『Diver』主題歌として準備された楽曲『Night Diver』を歌得なくするための、TBSスタッフからの執拗な精神的圧迫と水責めで精神の変調をきたし亡くなったと考えられる。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 06:13:40.38ID:vavdiw+R
楽曲『Night Diver』PVなどと『Diver』原作漫画の世界観はよく似ており、春馬が歌番組やコンサートで『Night Diver』を歌うことはフジ『Diver』を宣伝することになる。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 06:15:27.83ID:UUGLfAHn
↑病院に逝けよ

【社会】東名あおり事故でネットにデマ投稿、無関係の会社を中傷した無職の男(65)を名誉毀損罪で強制起訴 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601736811/
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 06:19:25.37ID:vavdiw+R
『Night Diver』を歌う春馬を見ればファンは、視聴率稼ぎのため、フジ『Diver』からTBS『カネ恋』に横取りされたのではないかと疑い、騒動になったと考えられる。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 06:27:27.04ID:vavdiw+R
それを防ぐには人前で『Night Diver』の歌唱・ダンスができないよう、春馬に体調を崩させればよい。
そこで番宣ビデオで読みにくい場所にカンペを置くなどの嫌がらせ精神的暴行を続けたと考えられる。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 06:35:47.50ID:vavdiw+R
しかし春馬は7月18日のテレ朝Mステで『Night Diver』の歌とダンスを披露する事が決まっていた。これを阻止するため、前日17日の撮影は過酷なものとなったと考えられる。雨のシーンはメイクが剥がれており、多量の水をかけるシーンを何テイクも取り直させたと考えられる。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 06:47:56.87ID:vavdiw+R
TBS『カネ恋』制作陣からの執拗な精神的肉体的圧迫のため、春馬は睡眠障害、摂食障害などの変調をきたし亡くなったと考えられる。『カネ恋』制作陣には傷害致死罪が成立する可能性が高い。

「傷害罪の実行行為は、人の生理的機能を害する現実的可能性があると社会通念上評価される行為であって、そのような生理的機能を害する手段については限定がなく、物理的有形力の行使のみならず無形的方法によることも含むと解される」(奈良地判平成16年4月9日)
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 06:59:50.10ID:vavdiw+R
以上は放送されたTBS『カネ恋』の内容、制作陣SNS、他局放送スケジュールからの推定である。
しかしTBS佐々木社長がファンからの3回に及ぶ検証委員会設置の要望を無視していること、定例記者会見で三浦春馬への哀悼の意をまったく示さない事から、社長も事実関係を把握しており、推定の蓋然性は極めて高いと考えられる。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 07:23:26.79ID:yclQrcuC
Mステ出演日間違えて書いてるのわざと?
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 07:54:10.52ID:9BCBC0EH
てか、何で追悼番組やらんのかね?志村けんの時はいっぱいやったのに
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 08:23:26.56ID:kn9YP41/
>>1
即出かもしれんがダイジェスト情報〜

本日15時30分から1時間
関東限定かもだが是非是非
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 08:40:06.44ID:pwTuXqDk
>>18
自殺の追悼なんて概念はないのかも
あと各世代に愛された国民的ベテラン芸能人との差もあるかと
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 09:20:09.80ID:CPlq0RP/
カネ恋制作現場での嫌がらせがあったかどうかは疑問
過剰反応のように思える

話は変わって
第3話の春馬の右頬骨の上目の下に青アザは幾つものシーンで自分も確認
ドラマの現場で付いたのなら画像処理で隠せる筈
それをスタッフがしないという事はドラマの現場以外で付いた可能性あり
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 09:46:54.01ID:ihbsF2jq
考えられる
考えられる
考えられる

こればっかりじゃん
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 09:49:40.21ID:b6194E1n
自殺で追悼番組はやらないわ
何年も経ったら岡田有希子や沖雅也のように何かの番組で取り上げられるかも
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 09:58:27.96ID:hunlk38P
>>19
関西はやるよ
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 10:06:32.57ID:gLz4JAfy
>>7
だよね、校長先生だったんだよね
立派な方なのには変わりないだろうけど
でもこのお祖父様が出征なさってもし戦死なさっていたら、三浦さんはいなかったんだよね
せっかくの命、稀有な才能努力人格を…
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 11:15:39.63ID:vavdiw+R
>>21
撮影現場以外のアザならメイクさんがコンシーラーで隠してくれるはず
もしアザが本当なら、監督が隠さなくていいと指示したからになるけどいいの?

TBSに三浦春馬さんについて検証委員会の設置を求めます change org で検索
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 11:30:02.74ID:gLz4JAfy
>>21 >>26
怪我した場所とか関係ないような
隠そうとしたからあんなに照明暗かったんじゃないのかなぁ
目が赤かったのも打撲の後遺症だったのかなぁ
関係者じゃないからすべて憶測だけど
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 11:58:24.71ID:vavdiw+R
>>27
ですね東仲プロデューサーが出てきて記者会見してほしいですね。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 12:41:57.84ID:FUlketc5
>>18
志村けんと知名度違いすぎるだろうがw
主演でやってた去年の連ドラ大コケだったのに
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 12:52:06.75ID:WfTIHGTR
お祖父さん校長先生だったんだ。俳優になってなかったら、もしかして祖父の影響で
教師を目指してたかもな

英語の勉強もしてたみたいだし、映画撮影のため中国語も話せたなんて、
語学に興味があったんだろうね
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 13:06:23.37ID:9U3eAX8s
誘導
火曜ドラマ・この恋あたためますか 1
http://2chb.net/r/tvd/1599562313/
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 13:07:30.10ID:Fpvy6soS
志村けんだって自殺だったら追悼番組やらないよ
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 14:04:35.95ID:o8ZUatk/
行定勲監督、三浦春馬さんをしのぶ 「真夜中の五分前」では「相棒だった」
https://news.yahoo.c...c5bf1a3bb9213cbb58ac
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 14:05:13.04ID:o8ZUatk/
行定監督は「日本を舞台にしたかったが、成立しなかった。本多さんに外国でやっていいかと許可を取って、プロットを書き直し、釜山映画祭の企画マーケットに出したら、上海の会社が出資して決まった。三浦春馬は『東京公園』での繊細な感じがよかったので、やってみたいと思った。会ってみたら、出来すぎの好青年で、繊細。ガラス細工のようだった。精密機械を扱うのはふりでよかったのに、勝手に修行に行って、本当に改造できるくらいまでになった。手の動きが美しかった」と振り返った。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 14:05:56.17ID:o8ZUatk/
 北京語の発音についても「全部の発音においてパーフェクトだった。『そんなに語学ができなくていいよ』と言ったのに、ものすごく打ち込んだ。努力家というのもあったが、天性の才能もあった。精密な俳優。自分らしく、ではなく、まずは実直に正確にやることから始める」と評した。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 14:55:12.98ID:TuyHbH3u
草刈正雄がこの前映画の吹き替えやってて(見てないけど)
声もいいな、見た目ばかり目立ちがちだけど声もいい
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 15:25:51.80ID:cGSlNCUl
昨夜のオリエント急行殺人事件も主役の探偵の声やってた
草刈さんの声はやっぱり分かるね
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 16:38:41.55ID:WfTIHGTR
ダイジェスト よき

ほんと見終わるのが惜しいドラマだよね
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 16:47:35.30ID:t590wGVd
予告見たが予想通り慶太がいなくなる系の終り方だな
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 16:49:23.17ID:t590wGVd
>>38
よき、よきってのさ、普通は流行らせたいと思って設定するもんなんだが
これは何も考えてないで、よきとか言わせてるから流行らないんだよ
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 17:28:21.50ID:atMey0AT
猿彦が代弁してくれそうな場面あったね
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 17:35:14.28ID:7oGzviLZ
素朴な疑問

もし春馬君が現場でパワハラされてるのを他の
キャストが知ってて、その後亡くなった場合 4話を撮りたいて思うかな
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 17:43:33.10ID:310WxoT0
キスしていたたまれなくなって玲子さんのそばにいないほうがいいと思って出てっちゃうとか
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 17:44:07.66ID:5UcfC7fU
これラブコメでしょ
帰りを待ってる風でいいので玲子慶太のハッピーエンド予感で終わって欲しい
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 18:12:30.86ID:o8ZUatk/
>>42
仕事だからね…
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 18:22:54.40ID:CtCkIczL
連ドラ4話ってあっと言う間なんだな
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 18:48:31.16ID:WfTIHGTR
しかしダイジェストで改めて見てみると、キスする前から、慶太は玲子の
ことが気になってるみたいだよね。
同僚だし、無料で下宿させてもらってるって恩があるから、玲子に優しくしてあげたい。
だから玲子の片思いも応援してやりたい、って感情なんだろうけど

でも、手作りワンピースができたとき、「試着だいじだよ」なんて言いながらも、
デート気分で玲子と一緒に街を歩いてみたいって思いもあったのかな?
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 18:55:29.79ID:qxHkqXM+
>>36
ドラマ見てていい声だな〜と思ったよ
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 19:37:26.13ID:7iqBUDRd
>>43
おお!それありそうだわ
最終回の場面三浦春馬は寝てる所しか出てないけどまだ撮ってる部分ありそうだよね
最後まで慶太がいないのは変だから一番最後に帰ってきたっていう感じで終わると思うんだけどなぁ
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 19:40:32.59ID:+uWxssUB
会社にいる場面があるみたいよ
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 19:58:15.33ID:7iqBUDRd
会社の場面もあるのね
4話は17日の三浦春馬なのだろうかとか思って見てしまうだろうな
あと2日か・・・早いね
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 19:59:19.37ID:Gx/eVndc
>>47
ワンピースに合うアクセサリーをどうせならひかりちゃんの手作り品の中から選んでほしかったのかなーと思って見てたけど、深読み(?)すると、おっしゃる通りデート気分を味わいたい、あとは妹に会わせたいという気持ちもあったのかな?
「若いっていいわねー」って通りすがりに言ってたモブキャラの方よく見るような気もしたんだけど、あの女優さんてどなたなんだろ(´・ω・`)
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 20:28:25.46ID:5UcfC7fU
>>47
「試着だいじ」で連れ出すの上手いね
好きな人に初お披露目したい女心をあっさり交わしてしまっている
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 20:52:59.57ID:zxUWUZxK
おカネの切れ目
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 21:13:34.55ID:3XhJ5BJP
後付けでどんな終わり方にしても無理矢理感が否めないんだから普通にバツッと終わるしか無いと思うよ
失踪したから出て来ないのは当たり前とか逆にシラける
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 21:26:40.11ID:WfTIHGTR
>>52 >>53
いろいろ深読みすると面白いですねw

しかし雨が降るテニスコートで、打ちひしがれた早乙女に、玲子が寄り添ったとき。
雨が降る中で傘もささず、慶太がそっと玲子を見守っていたのは、心配だったのか、
それとも慶太の優しさだったのか。
普通の男だったらあそこまではせず、もうかってにしろよ、って一人でかってに
帰ってるでしょうからね。本人はまだ気づいてないけど、やっぱりすでに好きに
なりかけてたのかも?
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 21:43:34.39ID:wgHxHATG
録画してるの今観たけどあの髪って自毛なのかな?
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 21:44:12.59ID:b70KkiTO
三浦さんはいままで共演者といい関係になってたよね。
今回も相手役がもっと魅力的な人だったらって悔やまれるね。

ちょうど玲子といい関係になっていきそうなところで、嫌気がさしちゃったという現実・・・

ブサ・キチの相手役の結果、悔やまれるね。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 21:51:43.69ID:T8rd67lR
> 定例記者会見で三浦春馬への哀悼の意をまったく示さない事から…

確かにないですね、、、自分が知らないだけかな?!
日テレ社長さんは、竹内結子への追悼コメントを出した
テレ朝会長さんも直ぐに芦名さんを追悼した
(相棒にご主演)

「カネ恋」監督のインスタは、不気味で恐ろしい
正気でアップされてたのかな、挑発的すぎる
イジメはないと書いてるけど……わかりませんよね
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 21:53:18.42ID:T8rd67lR
>>59
日テレ社長さんは、竹内結子さんへの追悼コメントを出した
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 22:02:05.63ID:7oGzviLZ
4話の最後に出すと思う
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 22:17:41.59ID:b70KkiTO
まあ三浦さんの遺志として、このドラマを自分中心でまとめるつもりがない、
というのは明確なわけだから、4話で話をまとめることが可能と判断した制作者は、
慶太を中心として話のまとめではなく、慶太を除外し話をまとめる必要はあるよね。

とってつけたように、慶太を持ち上げて終わるようなことだけはやめてほしい。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 22:40:38.72ID:o6/XDduo
このドラマがダメなだけかと、試しにパラビのツーリスト見てみたけど、やっぱりダメだわ。誤用の方の役不足つまり力不足。相手の水川も大したことないから食われてはいないが… ディーンのシャーロックもそうだったが、器じゃないんだよね。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 22:58:30.98ID:pwTuXqDk
「おカネの切れ目」というタイトル
慶太が母親からの援助を自立する為に拒否するということなのかな
本当の意味で自立する為に会社からも離れて皆の前から忽然と消える展開なんだろうか

皆で慶太を捜索してある場所で慎ましくも自立した慶太と再会してドラマは終わる

どうやって最終回まとめあげたのか本当に分からないな
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 23:09:08.25ID:vavdiw+R
>>59
監督のインスタ「彼」とは書いてますが「三浦春馬さん」とは書いていません
松岡さんも極力「三浦さん」や「春馬さん」と言わないようにしていました
誰かが「三浦春馬」という名前を使わないよう関係者に圧力をかけてるようですね
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 23:12:35.71ID:kHNvlXTI
>>44
うん。綺麗なハッピーエンドはもう無理だけど、予感を感じさせてほしい。松岡さんならできると思う
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 23:28:40.98ID:vavdiw+R
>>61
社会常識では、メインキャストへの哀悼の意は番組冒頭で流すもの
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/04(日) 23:49:13.84ID:5UcfC7fU
>>64
おカネの切れ目って玲子が慶太におこづかい帳を渡すきっかけに
玩具のアイデア採用されたい!父親に認めてもらいたい!もあるのよね
そこは草刈さんの台詞でフラグ回収するのかな

最終回ほんと楽しみでもあり不安でもあるなぁ
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 00:13:12.87ID:q47CZEI1
連載中に作者急逝で突然終わってしまった漫画や小説の最後になった掲載回ように
まるで次回をお楽しみに〜ってとこでブチっと終わってほしい
そうじゃないと思い切ってやった意味がないと思う
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 00:20:18.85ID:pBxW1CcJ
>>69
やましい所がなければそういう終り方になりますよね
スピンオフ脚本家の近作名「来世ではちゃんとします」をわざわざ宣伝記事に書かせる人物が関わっているので、そうはならないと思います
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 00:43:56.76ID:V9N8ddDn
これおもしろいから三浦さんの役を他の人に変えて予定してた話も全部見たいな
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 00:52:20.84ID:1AXUTi3T
なんでこうなっちゃったのかなぁとふとした時に思ってしまうね・・・・・・・
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 01:05:49.48ID:pBxW1CcJ
>>71
企画考えた東仲P以外にこのドラマを面白いと思える人がいるのが不思議
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 01:13:03.31ID:pBxW1CcJ
>>72
TBSプロパーの東仲Pと平野Dが知っているでしょう
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 01:18:24.78ID:V9N8ddDn
>>73
面白くないのに見てるの?
不思議
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 01:22:06.79ID:pBxW1CcJ
監督のインスタって手書き風フォントだよね?
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 01:30:34.11ID:kbAraB8M
http://www.youtube.com/shorts/9PRejLhUqWk
火曜日は10時までに帰って来てって
玲子さんが
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 01:41:44.89ID:fyBF0rQ1
面白くないを連発するのにドラマを観て面白くないを言い続ける人は
通常
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 02:55:19.83ID:626pPG/O
>>53
慶太めちゃくちゃ恋愛上級者じゃんw
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 02:57:31.50ID:626pPG/O
板垣くんて本編はガッキーだけど
スピンオフではじゅんじゅん呼びなんだね
(´・ω・`)
蕎麦屋さんで早乙女が板垣くんにレクチャーしてるときの音楽がうさんくさくて好きw
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 03:03:53.13ID:miHag1J4
松岡茉優は子役からやってるけど子役時代は全く有名ではなかった
同年代の子役では志田未来や福田麻由子あたりがズバ抜けて有名で名作にも数多く出ていた
今でも演技力では志田未来や福田麻由子には敵わないのではないか
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 03:07:26.99ID:626pPG/O
>>69
アシスタントとかはいても一人で作品仕上げてる漫画や小説と一緒にする必要はない気もするけどね。
主演急逝でその後友人たちが集結してまとめあげた映画とか、作者病死でその後親友や親族が続き書いて終わらせた小説とかもあるし。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 03:13:17.37ID:miHag1J4
何が言いたいかと言うと同世代で同じ子役上がりの志田未来や福田麻由子のほうが松岡茉優よりも演技力が高い。
だけど今現在、志田未来、福田麻由子は脇役出演はあっても主演はない。
志田や福田よりも演技力のない松岡が主演ドラマなんて理解できない。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 03:17:02.79ID:miHag1J4
>>69
作者が死んだわけじゃないよ。
三浦春馬はただの出演者だよ
アニメで言えば声優と同じ
なんで出演者が死んだのを作者が死んだパターンに当てはめているのか意味不明
それに、ちびまる子ちゃんの作者であるさくらももこは2018年8月に亡くなっているけど、
ちびまる子ちゃんのアニメは続いてる。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 03:22:39.71ID:miHag1J4
>>75
私は>>73ではないが、カネ恋のような「清貧と浪費の対比」を描く際には
視聴者の参考になるような「賢いお金の節約術」みたいな小ネタがたくさん必要で、
それがないから「面白い」となるには至ってないように思う

最終回の三浦春馬のシーンは「亡くなる前日ねの三浦春馬」だから皆見たがるだけです
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 03:31:19.09ID:NpfmOCtO
第3話またリピしてしまった

それにしてもネットでは「役不足」を正しく使えてる文章にあまり出会ったことがないなぁ

玲子、日本語まちがってるよ by早乙女クリス健
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 03:37:02.29ID:miHag1J4
>>86
別に言葉を誤用しても誤用が広まってるわけだから「役不足」でも意味が通じるんだから問題ないんだよ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 03:46:22.21ID:NpfmOCtO
>>87
まぁそうなんだけど、役不足は言葉の成り立ちからして誤用の方が違和感あるなーっていつも思ってしまって
姑根性発揮してしまったわ
ごめんね(´・ω・`)
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 05:00:31.51ID:miHag1J4
>>88
3話で役不足のセリフあったか記憶にないが、
脚本家は役不足の正解を知らなきゃいけないから
セリフで役不足の誤用があるなら問題だよ
役不足の誤用がワザとなら別だが
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 05:29:47.37ID:sZpunsif
>>67
NHK太陽の子はラストだった
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 05:40:25.04ID:pBxW1CcJ
>>90
『カネ恋』撮影期間中に亡くなったのに、TBSが社として春馬さんへの哀悼の意を表さないので、他社は対応に苦慮している
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 06:31:52.80ID:yPJ9SeDT
最終回は玲子の家に早乙女やら板垣も集まって玲子が清貧になった要因でもあるお父さん探しに出発するのかな
お父さん見つけて玲子の心のほころび回収
その後に慶太、早乙女、板垣の3人の男たちをどうするんだろう

慶太の父は玲子に慶太を頼む、あいつは君が好きだからと任せるのかな
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 06:56:48.84ID:wu0MsK9z
明日で最終回か
やっぱり寂しいよ春馬
芸能界から逃げ出してでもどこがで元気に生きててほしかったよ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 07:20:32.78ID:phcqghEt
>>93分かる…この話自体面白いから何とか続けてほしかった
猿渡のキャラが素敵に見えてきたところで
終わってしまうのは悲しいね
でもこのドラマで三浦春馬の笑顔たくさん見れて良かった
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 08:01:33.91ID:9m+fR5m8
何事もなかったら松岡さんの代表作になったと思う。 中途半端に終わるのが本当に残念
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 09:02:51.90ID:zWNb2YNW
>>86
最近誤用が気になるのは「性癖」
性癖の「性」にセックスの意味はねえから
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 09:19:49.97ID:ExqEV7ta
>>86
「確信犯」も正しい使い方しなくなったな…
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 10:25:27.09ID:7OCjfy5j
>>95
そうかな?内容つまらなさすぎ
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 10:26:35.79ID:QtkMqpE1
木村ひ○しっていつも手書きのやつは縦書きだったよね
なぜに今回は横書き?
それに最期のポパイ云々のやつ消されてるけど消したら駄目だわ

イジメをしていて「はいイジメてました」って素直に言う奴なんかいるわけがない
神戸の東須磨小教師イジメの加害教諭どもはイジメたと認めていなかったけど2人が懲戒免職となっている
下手くそな文章書いて砂かけて逃げるんじゃなくて一つ一つ反証をしろよ木村ひさし
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 10:30:47.30ID:pZ3Jm2d4
木村監督のインスタ
今回、初めて見たけど本当に怖い
ドラマキャストである三浦春馬くんが撮影期間中に亡くなった事を喜んでいる?
意味不明で色々と勘ぐってしまう……
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 10:41:29.63ID:eKtIU2rG
学校などイジメ加害者側が「イジメてました」と認めた事件は、ないよね

・イジメを苦に子供が自殺
・ご両親が教育委員会に何度も訴える
・やっと第三者委員会を設立調査開始
・その結果を受けて上辺だけ謝るって感じだよ
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 10:48:40.37ID:dr3wyUEx
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 11:21:27.22ID:9m+fR5m8
木村監督のインスタ見た
変な人、なに考えてるのかサッパリ分からん

石原さとみのヘブンで頭の上に幽体離脱みたいな演出があったけどカネ恋でしてたら大問題だよ
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 11:31:52.32ID:cKnXgElS
>>52
> 「若いっていいわねー」って通りすがりに言ってたモブキャラの方よく見るような気もしたんだけど、あの女優さんてどなたなんだろ(´・ω・`)

松本海希
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 11:36:06.83ID:gOM4jJlh
TBS株前日比3%高
TBSヤフーファイナンス掲示板は株主らしい冷静さで
過去の日本の国益を損なうで株主が訴えた案件に関してなど
A社の掲示板はどうしようもない証券取引法違法に接しかねない論拠証拠のない
非株主の荒らし
三浦君のファンのレベルってあの程度が多いのかと引く

過去の案件 読み直した
『TBS、放送法違反で株主に訴えられる。』
・日本のテレビ局TBSの株主が、TBSを放送法1条及び4条に反する放送内容だとして訴えました。
(平成27年9月25日)
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 11:38:42.38ID:pBxW1CcJ
木村はいわゆる雇われ監督ですから、撮影現場の労務管理の責任は制作元TBSの東仲Pにあるでしょう
番組関係のインスタも東仲Pの許可なしにやれるとは思えません
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 11:39:06.19ID:gOM4jJlh
>>105
監督脚本家等々
今から10年くらい前だと
テレビ広告代理店の親がいると
都内偏差値ひどいと30台で合格のW大
監督の出身高から東大にきたのはどうしようもない
偏向思想で周囲引いていた
隣の駅前がKタウン
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 11:42:54.37ID:gOM4jJlh
>>105

「空に住む」
昨日の映画披露会で
たべちゃんの隣に
三浦君がいないことが寂しかった
空に住むの歌詞が春馬君の想いの気がする自分は
色々なことがあったろうけれど
色々がことがあるだろうけれど

ただ無心で
美しかった三浦君
三浦君の遺した作品を愛したいと想う
形而下にいる自分ができるのは忘れないこと
一生懸命生きた三浦君 

松岡さん元気で益々ご活躍を願っています
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 11:54:52.76ID:gOM4jJlh
>>105

三井不動産 571 (3.2)


TBS大株主
せめても日本人として
自分はここの物件は買わないし
株は東大の内定者が全員理由あって全員蹴った時が
単位370万円
今年安値単位15万円
液状化危険地帯かつKブラックにタワマンたて
あの台風被害
370万で売りかけて学生の実感どおりに下げていった

子会社ハイテク株 前日比急落
米国ファンドも減数か絶対に買ってこなくなった

自分も応援買いしないくらいかな
各々 
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 12:03:39.21ID:gOM4jJlh
2019/08/12(月) 2019/08/19(月) 9401 東京放送ホールディングス 情報・通信 変更 4.92 -1.01 三菱UFJフィナンシャル・グループ 記事
2 2015/04/01(水) 2015/04/08(水) 9401 東京放送ホールディングス 情報・通信 変更 8.59 -6.13 東京放送ホールディングス

自社株買ならぬ自社株売り Kuzu
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 12:09:30.00ID:ffuEzNlX
今更言ってもしょうがないが、やはり完全版で観たかったな。
今季1番面白い。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 12:14:21.01ID:VuQ04RCO
>>104
旧芸名 松本じゅん

嵐の松本潤と被るため改名
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 12:16:49.93ID:H9QSEiqk
最終回は春馬出るの?
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 12:42:19.48ID:spXeXIDs
慶太、ピンクのTシャツが似合ってるよね。ほんと完全版で8話見てみたかった
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 12:54:47.89ID:AH+QRqqo
三浦君かわいそう
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 12:59:59.44ID:Q226IOK/
松本海希さんのこと教えて下さった方、どうもありがとうございます!めちゃくちゃ沢山の作品に出てらっしゃいますね!たぶん自分はATARUで覚えてたのかな(´・ω・`)
慶太ピンクのシャツ似合ってましたね、あれもっと見たかったなぁ、板垣くんが経理部に玲子の様子見に来てたときの慶太の衣装。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:00:31.59ID:AH+QRqqo
三浦君が履いてた白いパンツは中国では「死者」を意味する
BloodМyaryのピンクのТシャツはイングランドのプロテスタントを300人処刑した
血まみれメアリーのことアメリカでは「幽霊」の意味。

スニーカーには「GoodBoodye」の文字。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:05:22.96ID:AH+QRqqo
慶太の父親の社長室に「日本は沈没する」というタイトルの本がある
この番組の関係者・・・・・
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:06:08.11ID:Q226IOK/
>>117
んん?
ピンクに白のストライプのワイシャツだよ?
色白さんはピンク色似合う(´・ω・`)
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:06:35.50ID:AH+QRqqo
三浦君が履いてた白いパンツは中国では「死者」を意味する
BloodМyaryのピンクのТシャツはイングランドのプロテスタントを300人処刑した
血まみれメアリーのことアメリカでは「幽霊」の意味。

スニーカーには「GoodBye」の文字。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:08:59.70ID:AH+QRqqo
このスレに「かんこく」と漢字で
書こうとするとよそでやれという文字が出て
書き込めない。
よほど都合が悪いらしいね
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:29:50.91ID:g2JTI+or
誤用の言葉が広がってて皆使ってるからいいのって
つまり馬鹿が増えたら馬鹿に倣えってことか?
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:34:25.34ID:XCL/MtWi
書いてる途中で自分が恥ずかしくならないのかな
124一般男性
2020/10/05(月) 13:42:02.38ID:HhZSg/BG
かねこい、じれきゆん。などの言葉を宣伝番組で初めて聞いたわ。
思惑が外れたというよりつまんないからだろ。
逃げ恥は一話からすげー面白かったもの。
比べ物にならないよ。
三浦が生きてても変わんないだろ
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:46:38.49ID:fhfAXSK1
韓国
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:46:49.58ID:hJGO75gH
玲子は誰ともくっつかない気がしてきた
でもそれじゃタイトルと合わないか
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:49:10.95ID:AH+QRqqo
韓国
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:50:22.76ID:AH+QRqqo
茶色のサル

韓国語で「チャザル」は「自殺」という意味だそうです。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 13:59:02.31ID:AH+QRqqo
慶太の父親のデスクの上には「日本は沈没する」という本がある
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 14:10:55.35ID:ffuEzNlX
宝塚歌劇団って現役でもドラマとか出れるんだな
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 14:39:18.44ID:0JfPDzJ8
何をどうコネくり回したって無理が有るんだから後は視聴者任せの唐突ブツ切りで良いんだよ!
しかし勿体ないな
三浦も松岡も脚本まで良いのにな。。。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 14:40:53.80ID:H9QSEiqk
>>120
中国でも白いズボンは普通に履きますよ
葬式カラーは白だけど
日本人だって普段黒いズボンも服も着るでしょ
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 14:50:29.69ID:spXeXIDs
慶太はまりあみたいな華やかな女性がタイプなのかな? 元カノが作った
サンドイッチを全部食べようとしたのは、慶太の優しさなのか、またはまだ少し
未練があるのか?

玲子は15年片思いの早乙女しか目に入らなかったけど、ふられてしまう。
慶太は御曹司なんだから、好意をもってもらえたら、玉の輿コースでまさに「良き」
ってことになるんでしょうね
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 15:01:48.44ID:pBxW1CcJ
徳間書店系サイトが『カネ恋』疑惑を取り上げてるね
https://asajo.jp/98369
企画の東仲Pに記者会見して、小物の意図を説明して欲しい
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 15:14:49.52ID:9m+fR5m8
カネ恋、火10 好きなドラマランキング
なぎささんより上の3位だよ
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 15:33:36.86ID:AH+QRqqo
デスクの上に韓国グループのキャラクター商品
韓国料理の本までおいてある

請求書にある架空の住所も韓国と朝鮮の境目にある都市の名前がいれこんである

ホワイトボードの7月17日は韓国の記念日
韓国サブリミナルが非常に多いですね。

放送業界でサブリミナルは禁止されてるはずですが。

「ТBSは韓国語ができないと出世できない。番組フリップも韓国語でてくる」と

あずみアナウンサーが話してたの思い出した。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 15:38:40.65ID:AH+QRqqo
今回の演出を視聴者が偶然だと流せなかった理由は、1話から不自然な小道具が連続していたからだという。

「これまで『カネ恋』では、三浦さんが、韓国の国旗の色合いを思わせるTシャツを着ていたり、父親に『ごめんなさい。心の底から反省してます』と
謝罪するシーンで、彼の視線の先に『日本は没落する』というタイトルの本が置かれているなど、不自然な場面が多数登場。
また、日本人への蔑称として使われることのある猿が、三浦さんの役名(猿渡慶太)となっているとの指摘もあり、意図的な
設定だったのではないかという憶測が浮上しているのです。他にも劇中で三浦さんは、FENDIのTシャツの上にジャケットを着て、『END』という文字だけが見える場面があったり、
『Good bye』と書かれた靴を履いて演じるシーンも続きました。これには一部ファンから『偶然がここまで重なるものなのかな』『TBSはちゃんと調査してほしいです』との意見があがっています」

 靖国神社を参拝する姿なども話題となり、愛国心の強い俳優として知られていた三浦さん。
ドラマで不自然な演出が重なったことで、疑問を抱く視聴者が多いようだ。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 15:45:26.31ID:urSLXMCA
ここまで来たら最後まで見たかったね
たぶん三浦春馬の役は終盤に向かうにつれ、魅力的になっていく役だったんじゃないかと
勿論三浦春馬で最後までみたかったけど、途中から代役を立てて完結させても良かったような気もしだした
変わりをする人がいたかどうかはわからないけど
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 15:55:41.29ID:lEOPS2Y5
シナリオ本もドラマと同じ4話完結のストーリーで販売かな?
予定だった幻の全8話が読みたい
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:03:16.94ID:pBxW1CcJ
>>139
こんな卑猥な隠語だらけのドラマのシナリオ本を自分の名前で出される大島さんが気の毒
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:08:40.88ID:2cwoWPrO
>>138
こういう時こそディープフェイクの技術を使うべきやな
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:11:53.74ID:gOM4jJlh
>>120
Bloody Mary
アメリカでだと、ブランチか人によっては
朝食に飲むのBloody Mary
ウオッカ、トマトジュース、レモン。
タバスコを入れる人もいる。
飛行機内でアメリカ人がBloody Maryを飲んでいるのを
みたことがないですか。
英国だと二日酔いの時に飲む。
いずれにせよ、元の意味はお書きになったとおりとおもいます。

Tシャツは、故に意図なのか
お洒落っぽいのか単独では判らなかったです。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:13:21.45ID:gOM4jJlh
>>135
最終回視聴率20%超えれば、そうでしょうね。
好きと視聴率に乖離がなければ。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:16:08.26ID:AH+QRqqo
血まみれメアリー、エンド、グッドバイ

明らかにそうだよね。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:16:33.13ID:gOM4jJlh
>>140
自らではないかと
思っていました。ご尊顔お写真を拝見して。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:17:13.83ID:AH+QRqqo
1,2話が平野の演出

3,4話が木村の演出

どちらが妙な演出が多いんだろうか
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:19:00.11ID:spXeXIDs
8話まで続いてたら、慶太と玲子の、アフターファイブデートとか
あったかもしれませんね。そんなシーンも見てみたかったな

浪費男子の慶太は銀座の高級店を予約してしまうのか? 清貧女子の玲子は、
それは浪費ですと断り、本社近くの浅草で、庶民的で安い居酒屋にでも誘うのか?
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:19:37.90ID:foC0mqAq
3話はよかったよ
脚本と役者の演技が良かったのかな
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:21:49.85ID:+vSY+ChX
アンチもちゃんと調べて書こうな
4話の演出間違ってるよ
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:21:51.91ID:t+X5g+0N
三浦春馬は爽やかさがどうてしも出ちゃうから、クズ役だけは合わないね。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:24:23.72ID:pBxW1CcJ
>>145
せめて東仲Pと共著でないとかわいそうです
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:25:25.66ID:gOM4jJlh
>>144
LADY GAGABloody Maryの歌詞、
最後は一人でしにたくない
おどろおどろしい歌詞で普段は聴かない。
一つ一つは無関係なように
何かあったら、
考えすぎじゃないのと言い逃れできそうな
事柄、言葉を積み重ねての心理戦。
サイテーと思います。

TBS株主訴訟が嘗てのごとくになされるのを
願っております。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:28:56.28ID:gOM4jJlh
>>151
どこが可哀想かわかりません。
<文責>
むしろ、あそこの大学はスタップ細胞では
日本のノーベル賞候補を死に至らしめた。
あれも首吊りとされている。
関与しているのはO嬢(父親はK国M勤務)

今回も関与しているのは同じ大学の関係者ばかり。
東大も他私大も一切関与していない。
あそこといえばクラスの3分の2が某国からの留学生だったり。
偏差値30台でAOなら親がTV局関係なら入学している。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:41:06.81ID:/1zOPEsY
海外でも取り上げられてる

https://ent.ltn.com.tw/news/paper/1403463
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:45:00.00ID:gOM4jJlh
>>154
ヤフーファイナンスの
TBS掲示板で問題になっていた原本ですね
ありがとうございます

関わっている大学はマスコミが多いせいか
日本では報道されているのをみたことがなかった
あの大学卒の友人もたくさんいて昔は日本人良き友人たち
今はK料理街ができているので卒業生さえ近寄らずだったり
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:49:51.18ID:a/RUw48d
Bloody Maryや817のTシャツはこじつけのように思えるが、Good‐bye、End、SHINEは確信犯のような気がする
たった3話の中でこれは偶然とは思えない…
子供っぽい嫌がらせのような感じ?
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 16:52:51.31ID:/1zOPEsY
>>155
お役に立てて何よりです
長引きそうな問題ですが無理の無い範囲で
お互い頑張りましょう
お疲れ様です
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 17:02:12.39ID:f8Jn0JJq
>>153
IDかわってます
楽して著作だしてもらうので確かに
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 17:10:34.77ID:q47CZEI1
相手がガンでステージ3ってのがみそなんだろうね
そうじゃなかったら(言い方悪いけど対等だったら)
虫が好かない人って付き合いもうまく行かずに親友じゃなかったんじゃ?
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 17:57:50.49ID:0Lptf3WQ
>>123
どのレスの事かハッキリわかるように安価付けてくれ
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 18:32:16.38ID:EIIYuYtL
パワハラ怖
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 18:46:15.56ID:rjRTRglk
>>159
なんの話?誤爆してるよ
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 18:54:48.73ID:9m+fR5m8
こじつけ怖
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 19:32:08.82ID:spXeXIDs
慶太は、母親からお菓子の下に入れられた札束があるんだから、
いつでも玲子の家を出てマンションでも借りられるはずなのにそれをしないのは、
引っ越しがめんどくさいのだろうか? それとも、ママさんの手料理も気に入ったし、
玲子との生活も楽しいので出ていく気になれないのだろうか?
165稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
2020/10/05(月) 20:13:18.01ID:LKN8B442
>>83
演技力があるからドラマの質上げのため脇で呼ばれるわけだが・・・
そもそも若い時に主役級だった人が脇に周るのなんて珍しいことでもないだろ
仲里依紗なんてデビュー作でちょい役共演だった波瑠に追い抜かれて脇で出てたぞ(笑)
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 20:13:18.47ID:9u8JJeAr
木村ひさし氏のインスタは、マジで恐ろしいよ
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 20:18:55.44ID:8Y7khzoN
火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』
<#4>「過去への旅」
2020年10月6日(火)|22:00〜23:12

二人の恋の結末!
今、あなたに会いたい…
それぞれの想いが交差するとき、恋が走り出す!
そして、
清貧女子が15年間抱え続けた過去のほころびとは!?
感動の最終回!

九鬼玲子(松岡茉優)は、
猿渡慶太(三浦春馬)からの突然のキスに動揺して、
眠れない夜を過ごしていた。
一方、慶太も動揺を隠しきれない。
そんな中、早乙女健(三浦翔平)が、玲子の家を訪ねてくる。
さらに、板垣純(北村匠海)も玲子の家にやってくる。
二人が玲子に伝えることとは!?
そして、玲子は家であるものを発見する。
それは玲子が“清貧"になった過去にかかわるあるものだった。
翌日、玲子は、過去へのけじめをつけに旅に出る。
行先は父がいるかもしれない場所。
道中でいろいろなトラブルに見舞われる。
そして、旅の終わりで玲子は慶太へのある気持ちに気付く。
はたして二人の恋の結末はどうなるのか。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 20:35:41.82ID:vnSzV6Ib
4話
演出:平野俊一
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:23:13.17ID:XCL/MtWi
通常最終話はチーフが演出する
昔は福澤監督がよく金八と兼任のため途中で抜けたりしてたけどな
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:35:03.84ID:58Ci0RDy
はーあ、明日で最終回かぁ…
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:36:56.93ID:58Ci0RDy
バックレでもなんでもいいから
生きててほしかったなぁ
この空の下のどこかで
あの笑顔でいてほしかったよ
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:42:38.52ID:xAVt5zUA
ラスト、玲子が男達に求愛されるけど全員振る結末とみたw
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:42:41.77ID:482lzhsQ
なんかSNSで騒ぎになっているみたいね単に間違えて最期と言ったのか
意図して最期と言ったのか
木村さん、どちら?
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:44:19.02ID:f8Jn0JJq
木村インスタ、ネットニュースで取り上げられてる
https://asajo.jp/98403
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:49:13.13ID:mySndebt
>>130
はるか昔は瀬名じゅんが朝ドラ主演してたとおも
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:59:04.13ID:FIEaLB06
朝ドラ主演は純名里沙
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 21:59:46.08ID:hfxOWmpx
韓国
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 22:00:21.49ID:hfxOWmpx
嘘ばっかり
>>121
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 22:03:17.21ID:PUIHt1BA
>>172
かぐや姫かw
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 22:06:20.70ID:58Ci0RDy
>>174
命日すら間違えてるニュースって…
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 22:27:03.63ID:ffuEzNlX
>>175
へー、そうなんだ。
そういうの厳しいと思ってた。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 22:30:53.35ID:nDxnqs8o
じゅん違いだね
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 23:16:16.60ID:4wWBTNQ7
カネ
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 23:16:58.58ID:XzRn4Gad
おカネの切れ目が恋のはじまり
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 23:31:45.97ID:7OCjfy5j
>>83
声も演技もおばさんの松岡が主役はありえないは同意だけど
主役は演技力関係ない
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 23:37:59.15ID:WpsfazPA
主役は、華やスター性が必要でしょ
松岡茉優は脇で輝く女優………
ラブコメドラマならヒロインの相談相手やヒロインに嫉妬して虐める人が似合う
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 23:40:26.95ID:xMK2a9x0
火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』
<#4>「過去への旅」
2020年10月6日(火)|22:00〜23:12
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 23:47:03.32ID:7OCjfy5j
松岡はすでに日テレの錦戸のドラマで恋愛ものの主役は無理だと感じた
ブスカワじゃなくてブスだからな
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/05(月) 23:55:25.84ID:9m+fR5m8
玲子は松岡さんで よき
慶太は春馬君で よき
二人とも演技もあって よきよきだよ
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 00:53:28.46ID:5QKWJvhP
三浦の演技はから回ってた
普通の精神状態じゃなかったんだろうな
どっちもいまいちかな個人的には
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 01:12:42.93ID:HF65wfKU
>>185>>188
誰も聞いてないのに教養も学歴も無いと自己紹介
入れ乳ヲタはアンチスレでも建てて引きこもってろよ
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 03:25:15.73ID:Nz6y+PyW
>>189
よきよきってエッチのときも言うのかな
言うんだろうな
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 04:23:36.83ID:/UwmGgG7
ついに今日だ なんか気持ちがごちゃごちゃしてるね
楽しみだけど終わってほしくない感じ
最終回のシーンの写真数枚載ってたけど、玲子の家にいる草苅さんの顔が憔悴して見えるね・・・やっぱりきつかっただろうね撮影
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 05:16:51.42ID:ZU4reB9F
自演婆はここでも自演してるんだね
深夜から明け方も寝ずに健気だね
ボッチで自分とお喋り
ほんと惨めな婆
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 05:18:02.12ID:ZU4reB9F
思考と文体の癖が強いから口調を変えても直ぐ分かる
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 05:23:04.94ID:ZU4reB9F
おまえは顔文字スレでオナニーしてろよ
人前でやるな
気違い
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場 341
https://null/test/read.cgi/honobono/1601818571/
時々パン屋だお( ^ω^)でりぶん 全ての愛を受け止める
http://2chb.net/r/ms/1600944768/
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 06:34:27.96ID:eBMwuu4p
三浦翔平は、そりゃあ桐谷美玲が惚れるぐらいのイケメンだよな。
と思ってたんだけど、このドラマで見る限りは、三浦春馬のほうがイケメンだと思った。
しかし、翔平は結婚して子供もできて幸せ、春馬は自死してしまったという先入観
があるせいか、翔平の方が明るい雰囲気だね

慶太のキャラに春馬が合ってないとか、社長のバカ息子という演技がいまいちだと意見が
あるけど、1話を見たときはまさにそう思った。やはり普通の精神状態じゃなかったん
だろうね。子役のときから二十年以上もこの仕事をしてるんだから、コンディションが
良ければもっとキャラに合わせられて、うまく演じてたと思う

しかし、2話3話と話が面白くて、このドラマが好きだ。良き
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 07:09:03.44ID:KxjZBItJ
春馬がコンフィデンスマンやNight Diverのプロモできないように追い込んだんだろ
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 08:20:14.63ID:KxjZBItJ
TBSドラマ制作部のフジへの組織的嫌がらせ
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 08:35:00.72ID:KxjZBItJ
NHKも怒ってる
10月6日朝のラジオでの伊藤詩織さんのインタビューで、彼女を性的暴行したのは元TBS記者と指摘
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 08:38:05.56ID:KxjZBItJ
ドラマ「DIVER」主演は三浦春馬さんだったのではないかとの指摘
https://asajo.jp/excerpt/98228
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 08:45:15.98ID:WQfcVAx2
asajoってネットで騒いでること記事にするだけの能のないサイトだな
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 08:55:34.81ID:x5CPVY5r
>>197
ドラマのストーリーに丸まんま影響された馬鹿晒し乙
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 08:57:27.85ID:x5CPVY5r
事務所への不信感や批判が大きくなった途端にドラマ制作批判か
分かりやすい流れだな
確か徳間書店って
アミューズと何か関係なかったか?
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:00:03.98ID:KxjZBItJ
木村ひさしの7月23日インスタはコンフィデンスマン舞台挨拶に出られなかった竹内結子さんを挑発してる
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:11:22.06ID:x5CPVY5r
徳間書店(アサジョ)の主要株主
カルチュア・エンタテインメント株式会社の
社長・最高経営責任者は増田宗昭

2010年6月に株式会社アミューズ社外取締役に就任

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E7%94%B0%E5%AE%97%E6%98%AD

社外取締役フル活用かあ
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:13:31.08ID:x5CPVY5r
カネ恋の演出家が全ての鍵を握ってるって結果が出ると良いね
いやそんなに簡単な話かな

いやーそれにしてもアミューズ凄えな
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:15:32.20ID:KxjZBItJ
春馬効果があっても、TBS火曜10時『カネ恋』の視聴率はフジ火曜9時『Diver』にわずかに勝ってるだけ
春馬が『Diver』に出ていれば『カネ恋』は惨敗だった
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:20:35.49ID:x5CPVY5r
アミューズ社外取締役
安藤隆春

1972年4月警察庁入庁
1994年9月群馬県警察本部長
1999年8月警視庁公安部長
2004年8月警察庁官房長
2007年8月警察庁次長
2009年6月警察庁長官
2011年10月退官
2013年5月株式会社ニトリホールディングス社外取締役(現任)
2016年6月当社社外取締役(現任)
2017年6月株式会社ゼンショーホールディングス社外取締役(現任)
2018年6月東武鉄道株式会社社外取締役(現任)
https://ir.amuse.co.jp/company/directors.html

安藤隆春警察庁長官(当時)の疑惑|寺澤有 #note https://note.com/yuterasawa/n/n8d1498fb0eed

安藤隆春氏といえば、警察庁長官在任中、「暴力団対策」を強く打ち出したことで知られる。
しかし、彼に、それだけの資格はあったのか。
安藤氏が群馬県警本部長時代に発生した暴力団がらみの不祥事の詳細が明かされる!

【目次】
第1章 安藤隆春元警察庁長官の疑惑
 警察と暴力団との取り引き
 暴力団との関係は清算されたのか
第2章 組織犯罪が個人犯罪になるしくみ
 拳銃のヤラセ摘発は警察の組織ぐるみ
 前橋地裁判決で批判された警察の体質
 警察の組織ぐるみの犯罪を裏づける調書
 検察は拳銃のヤラセ摘発を見て見ぬフリ
https://www.あmazon.co.jp/%E5%AE%89%E8%97%A4%E9%9A%86%E6%98%A5%E5%85%83%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%BA%81%E9%95%B7%E5%AE%98%E3%81%A8%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3-%E5%AF%BA%E6%BE%A4-%E6%9C%89-ebook/dp/B0826X6WYB
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:21:36.61ID:KxjZBItJ
>>206
TBSとカルチェア・エンタはTCエンタを設立するなど良好な関係
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:21:55.01ID:x5CPVY5r
社外取締役フル活用のアミューズ凄えな
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:25:12.79ID:x5CPVY5r
アミューズ批判や他殺を匂わす記事は悉く削除されてきたたけどさ

このアサジョの記事はどうなるんだろ
それらと同様に根拠のないネットの声がソースの記事なら削除されてもよい筈
さあどうなるんだろ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:27:50.75ID:x5CPVY5r
確かに演出の内容に不可解な点は幾つもあるから偶然とは思えないけどね
だけどドラマ演出の嫌がらせと春馬の死を一緒にしても良いものなのか
顔のアザもプライベートで出来た可能性は否定出来ない
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:28:38.25ID:KxjZBItJ
フジ関係者か良識のTBS社員からのリークだろ
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:30:47.65ID:x5CPVY5r
ネットの書き込みがソースだって
アサジョの記事に書いてあるぞ
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:31:39.24ID:x5CPVY5r
ID:KxjZBItJ
はいはいお疲れさんです笑
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:32:43.64ID:KxjZBItJ
>>213
単なるドラマ演出だけの嫌がらせじゃないから
強引な主役横取りに始まりコンフィデンスマン、Night Diverプロモ妨害を目的とした、TBSからフジへの組織的嫌がらせ
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:33:05.15ID:x5CPVY5r
TBSなんて糞だからどうでもいいけどさ
演出の嫌がらせが事実なら
それはまた別として許されんわな
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:34:39.27ID:KxjZBItJ
>>218
東仲プロデューサーに全責任がある
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:35:19.24ID:x5CPVY5r
ID:KxjZBItJ
脳内の妄想を雑に言われてもね
何言いたいのかほぼ分かんねえし
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:35:51.24ID:x5CPVY5r
さてとそろそろ離脱
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 09:37:48.55ID:KxjZBItJ
>>220
労務管理の責任がTBSプロパーの東仲恵吾プロデューサーにあるのは普通でしょ
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 10:34:53.49ID:UebnaiKK
このドラマのスポンサーに問い合わせたほうがいいだろう
ドラマ見る人はスポンサー企業の名前をちゃんと記憶することだ。
スポンサーなしに番組を作るのは難しい

スポンサーイメージを悪くするような内容を放送されるのを企業側は当然嫌がる
コロナ不況のうえに自社製品が売れなくなるのも困る。
映像で三浦君のイメージを傷つける証拠画像がある
謝罪した視線の先に日本沈没とか
しつこいぐらいの韓国サブリミナルもだめだね
メディアのサブリミナルはテロや戦争にもつながる行為として世界中で禁止されてる行為

平野はТBS専属だからТBSの責任になるよね。東仲とかもかな
木村はやとわれか
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 10:45:16.75ID:UebnaiKK
長崎・海上自衛隊員自殺事件
海上自衛隊員が上官からの執拗な誹謗を受け、うつ病の末に自殺したとして、自殺した自衛隊員の遺族が国に対して慰謝料の請求を求めた事件です。判決は、国に安全配慮義務違反があるとして、遺族に350万円の支払いを命じました。「馬鹿か」「覚えが悪い」といった発言は、指導の域を超えており、パワハラと認定されました。


これと同じ三浦君もパワハラ自殺じゃないだろうか

三浦君もサル呼ばわりされしつこく茶色い猿ネタをこの番組で使われてる
チャザルは韓国語で「自殺」の意味
平野は三浦君が19歳の時からパワーハラスメントして芸能界引退寸前まで追い込んでる。それはだいぶ前に生地に出てるし家族に相談してるから証人がが。いる。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 11:39:23.03ID:AK9kakOI
このドラマ、ものすごい空疎で空気感がおかしいんだよな
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 11:39:29.05ID:dJc9z0a2
視聴率計測器がある世帯の一般人の良心が試される時が来たね
いくら最終回だからといって死人商法ドラマが15%以上も取ったら日本は終了
何としても15以上は阻止しないといけない
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 16:01:40.19ID:OhDKK31w
松岡って松居直美の変な感じ。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 16:02:41.45ID:4mlsuqsO
最終回は慶太は布団でゴロゴロしてるだけで玲子は旅に出るんだな
行く先々で思い出すのは、慶太のことだと分かってい〜ます
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 17:21:55.00ID:I+00pjys
あの腹部の痣をスタッフに見せてる画像
なんなの?こわすぎ
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 17:49:39.24ID:cLNt2TGd
DVDとBDのBOX発売決まったね
買いたいなー(4話のわりには高いが)
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 17:58:26.86ID:z0c+dtXu
>>229
たまたま素人が撮ったらしい
股間辺りが濡れてるのもナゾ
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 18:22:07.82ID:9/TWlhui
>>201
いや、2年連続関テレ主演は無いよ
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 18:42:22.79ID:eUCru0EW
三浦春馬の自殺に便乗して嫌がらせ!嫌がらせ!と騒いで楽しんでるんだな
下劣な輩だ
ドラマは普通に面白い
三浦春馬差し替えで見たかった
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 18:53:27.29ID:N/8QLdhg
>>232
春馬は春に仕事のために大型バイク免許を取っている→『Diver』の主人公はバイク乗り
春馬の新曲『Night Diver』PV→『Diver』と世界観が瓜二つ
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 19:04:20.70ID:N/8QLdhg
>>233
下劣なのは面白いドラマを作れないのに、春馬の才能や他社映画のヒットに嫉妬する連中
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 19:08:30.62ID:rfYmiSZv
>>234
そういえば三浦が歌手デビューしたのも
関テレの主演ドラマの主題歌だったよな
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 19:09:38.77ID:2NSjHDu6
三浦春馬じゃなかったら100%TBSのドラマなんか見ないわ。茨城の誇り!
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 19:25:03.11ID:ars9aZxp
特に三浦さんや松岡さんのファンでも無いけど4話で終わるのに凄い興味がある
どうやって終わるんだろ?最後はご冥福〜〜で終わるのかな
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 20:22:24.76ID:KxjZBItJ
>>236
それに『カネ恋』慶太は30才の春馬が演じるには幼すぎる
もっと若い俳優がやるべき役です
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:05:59.51ID:e+7+mabc
>>235
亡くなった人をツマミに低俗な陰謀論にイキイキしてるゴミが一番下劣だよ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:06:57.16ID:HnvMEJ3+
◆火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』
<#4>「過去への旅」
2020年10月6日(火)|22:00〜23:12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

二人の恋の結末!
今、あなたに会いたい…
それぞれの想いが交差するとき、恋が走り出す!
そして、
清貧女子が15年間抱え続けた過去のほころびとは!?
感動の最終回!
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:16:53.22ID:KxjZBItJ
>>240
TBS佐々木卓社長が三浦春馬さんへの弔意をまったく示さない不自然な対応を続けた理由を説明してみたら?
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:23:33.04ID:eBMwuu4p
>>4
>また、「猿渡慶太」は、猿を連想させる茶色のジャケットを着ていたり

猿にこだわってるのかどうかわからないが、確かに、あの色はダサいと思った。
なんでわざわざあんな色なんだ? と思ったが、放映されたのは九月。
この時期になると秋物の服を売り出すから、それでブラウンにしたのかな?
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:26:39.28ID:KxjZBItJ
>>243
茶色の服を着た猿→茶猿→チャサル
韓国語で自殺の意味だそうです
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:31:53.07ID:KxjZBItJ
9月は10月1日の商号変更を控えTBS佐々木卓社長体制に重要な時期だった
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:33:29.38ID:bZS1m7yp
>>238
ここまで何のテロップも無しできたから最後にあるんだろうなー。
見たら泣きそう。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:35:37.04ID:6nKIql6l
はー。
もうすぐ始まるね。
最終回。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:35:40.73ID:KxjZBItJ
>>240
あなたは、定例記者会見で自社制作ドラマ『カネ恋』収録の朝亡くなった三浦さんへの弔意を示さず、『半沢直樹』の自慢ばかりするTBS佐々木社長をどう思いますか?
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:39:08.84ID:sHPUN2rZ
松岡のインスタも春馬に対して冷たいよね
それはいいの?
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:39:34.45ID:Z+LvE4Ub
ウザいわ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:40:25.01ID:5QKWJvhP
>>249
いいよ
迷惑かけたのは事実だし
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:40:40.02ID:sHPUN2rZ
最期の共演者なのに
キスシーンした直後に自殺したのに
全く春馬に対してコメントないよね
冷たい
写真切り取りしてるし
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:41:19.52ID:EgKlWj/4
全然冷たくないけど何言ってるのこいつ
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:41:46.97ID:sHPUN2rZ
松岡のインスタ見たら明らかな嫌悪感や迷惑を受けた感しかない
春馬に対する同情は皆無だ
それはいいんだね

おっさんには厳しいのに女には甘いんだ
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:42:56.17ID:YTEo6LBA
はっきり名前を出さないとわからないとはね
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:44:33.32ID:sHPUN2rZ
何でわざわざ春馬が写ってるとこ白塗りしてんの?
インスタが穢れると思ってんの?
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:44:56.04ID:KxjZBItJ
>>254
請負労働者の松岡さんと雇い主のTBS佐々木社長、東仲P、平野Dは立場がまったく違う
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:44:57.52ID:sHPUN2rZ
あんたらが騒いでるおっさんはそんなことしなかった
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:46:24.13ID:sHPUN2rZ
>>257
はあ?
なら虐められてたなら気づいてるはずだしそれをスルーしてたんだよね?

いじめをスルーするのは加害者と同じじゃないの?
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:48:14.38ID:sHPUN2rZ
同じ立場の俳優が虐められて自殺してもスルーしてインスタで他の話題して楽しんでるのは誰ですか?
いじめがあったなら共演者みんな同罪では?
なぜ共演者は何も言わないの?
なぜ共演者に聞かないの?

何も無かったんだからでしょ
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:48:38.08ID:KxjZBItJ
学歴不明のTBS東仲P以外、TBS佐々木社長、東仲D、脚本大島、スピンオフ脚本ペヤンヌマキは早稲田つながり
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:49:24.89ID:D+Hcsu7r
真っ赤同士で頑張ってるわww
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:50:01.80ID:KxjZBItJ
>>260
TBSプロパー以外にそんなにむきになる必要ある人いるの?
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:50:18.73ID:sHPUN2rZ
>>261
共演者のスルーについてあんた無視?

いじめで1番悪いやつは傍観者

わからんの?
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:51:02.13ID:sHPUN2rZ
>>263
なぜ共演者のスルーは無視なんですか?

そんな自殺するようなことが現場であったら共演者が騒いでるでしょ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:52:26.69ID:KxjZBItJ
>>264
一番悪いのは命令した人間
『私は貝になりたい』を知らないの?
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:52:44.32ID:sHPUN2rZ
三浦春馬の事務所がスルーしてる時点で普通わかるだろ
何も無かったんだよ
あったから共演者は同罪
いやむしろいじめした奴より酷い大罪だ
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:53:39.21ID:sHPUN2rZ
全く共演者について不問にしてるのが可笑しいんだよ
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:54:19.32ID:QuvnILRY
残念だなぁ。松岡茉優と三浦春馬の二人の代表作になったはずなのに
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:55:25.99ID:KxjZBItJ
>>267
何もなかったら、「みなさんデマですから落ち着いてください」と声明を出すだろうね
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 21:56:58.66ID:sHPUN2rZ
>>270
何も無いから無視
あれば週刊誌に匿名でも流せる
雑誌売りたくて仕方ない下衆な週刊誌がスルーしてるのが事実
272稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
2020/10/06(火) 21:58:09.96ID:GMnVt8km
>>256
それ公式インスタ?どれよ?
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:00:21.49ID:KxjZBItJ
『私は貝になりたい』はTBSの前身ラジオ東京テレビ制作でドラマのTBSの礎だ
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:05:46.41ID:Nz6y+PyW
最終回のは、どこからが三浦春馬の亡くなられた後の撮影なんだろ
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:05:47.41ID:KxjZBItJ
>>271
春馬家族の怪情報とか火のないところに煙をたてるのが週刊誌
『カネ恋』のTBSスタッフだけには煙をたてないのが不思議
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:26:20.90ID:Nz6y+PyW
4話途中まで撮影してたという情報が本当だとしたら話を変えたから最終話としては素材を採用しなかったってことなのかな?
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:33:20.92ID:lZndFVaU
全然出てこないね
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:46:06.01ID:38S39z3E
春馬、出て来ないね
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:50:22.61ID:DhGjw3gw
もう亡くなった後の回なんだね
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:51:06.81ID:2ym+ryyg
みんなどんな気持ちで演技してるんだろ
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:51:49.39ID:hyVwJ3TO
三浦春馬は演者みんなに迷惑かけて死んだという印象しか残らない最終回
誰得の最終回なのか
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:52:25.75ID:ZXNuDTr9
見せしめかな?
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 22:56:17.26ID:hyVwJ3TO
酷いシナリオだな
三浦春馬になんか恨みあるのか
そりゃドラマ打ち切りで大損害だろうけど
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:01:39.96ID:2UQR/IVv
ウチの嫁が見ながら大ショックを受けてる。

これは三浦春馬が死んだという事を改めてほじくり返すドラマになってる。

これ、三浦春馬ロスに陥っていたファンにトドメ刺す事になるぞ。

多分ファンは未完で終わる事を覚悟してこのドラマを見ていた筈なのに、三浦抜きで無理矢理終わらせる事でファンの喪失感に
トドメ刺してる…。

先週で元気な三浦春馬見せて打ち切り終了してたら良かったのに。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:02:43.57ID:5QKWJvhP
3話で打ち切りでよかったよ
ドラマ内容ぶち壊し
松岡さん主演なのに

春馬が悪いんだけど
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:04:07.32ID:lb8q9NDh
>>284
トドメ刺していいと思うけど。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:04:23.45ID:9qzNwoiP
確かにあのキスで終わりの方がましだったかもね
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:06:39.83ID:lZndFVaU
だらだらと回想だけ
突然居なくなった展開に 誰も不思議がらない
無理のある展開
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:11:31.66ID:KcEwwXk0
居ない...もう
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:11:44.16ID:Gn7FV8oc
出演者もつれえわな、これ
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:13:14.81ID:KyA2CLK4
最後の蛍は特攻隊の話を連想した
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:13:47.43ID:DhGjw3gw
要らない回だったわ完全に
それと最後のあの軽いテロップなに?
もっとなんかあるだろうに
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:13:51.50ID:d1hXw5ib
なんか消化不良
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:16:01.08ID:xbwLaR8z
最後の大好きだよっていうメッセージは追悼なんだろうけど、どうも子どもっぽくて…

猿渡のキャラに合わせて敢えてのメッセージだったのかな
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:16:27.87ID:Gn7FV8oc
積み重ねがまだ少ない段階だから好きになるのも無理矢理感あるわな
まあ、仕方ないけど
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:16:41.45ID:5YTNuWiV
のびんなー
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:16:57.71ID:sQGeIhxr
4話の途中まで撮影してたって、ほんの序盤だけだったな
あとは話の回収して終わり
漁港に一緒に行くのは、慶太のはずだったんだろうな
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:16:59.73ID:/UwmGgG7
三浦君って最初の寝てる所しか出てなかった?
それから旅始まって〜とかやっぱ三浦春馬がいないとダメなドラマだったんだなと思ったわ
17日収録したのはどの場面なのか分からなかったな
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:17:46.51ID:VispeHVu
17日収録は丸々カットかもよ
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:18:27.47ID:owhQ/UrM
実況では感動してる奴が多くて驚いたわ
この最終回は無理ありすぎて完全に蛇足
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:18:43.22ID:P5XoXSrq
どんなラストであれ批判は出ただろうけどさ
内心辛いだろうに共演者はよく頑張ったよ
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:18:52.70ID:2cXP2Jlj
後半の慶太の父母二人のみのシーンを観た辺りで
役者&スタッフ達の、春馬との御別れ撮影会の側面も在るのかな?とふと思った

つまりメタ要素も込めた最終回。
視聴側だけじゃなく役者&スタッフ達も区切りとか別れる為にも
この最終回分は作られた面が大きいんじゃないかと最後まで観て思った
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:19:42.89ID:/UwmGgG7
やっぱ17日のカットなのかな?
全然でないし始めのキスで悩んで寝てる所からいきなり出て行ったみたいな流れだからさ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:20:39.54ID:wDdC8NgQ
松岡茉優はもう
バラエティで笑い取りにいけなさそう
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:20:52.89ID:hyVwJ3TO
キスシーンの翌日自殺だったらなんか
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:20:54.11ID:cS3bvs32
彼の不在しか感じなかった。

この相手役の子、主演張る様な女優に見えないけど有名な人?
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:20:56.60ID:Qf4MmOi0
>>292>>294
亡くなられました謹んでご冥福をお祈りしますじゃ重いと思ったんじゃないか
それこそトドメ刺すようでさ

しかし冒頭の寝返りで出番ラストとは
どうしても寂しさ漂う最終回だけど4話だけでも見れて良かったよ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:20:57.12ID:tbNiwSry
このドラマで出てきたロボットと触れ合えるカフェが
ラゾーナにできるんだよな
10/3(土) 2F Plaza East に「LOVOT
https://mitsui-shopping-park.com/lazona-kawasaki/openrenewal/1682784.html
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:21:10.13ID:uRYm8UQU
>>292
まあ、暗い感じでご冥福をお祈りしますってのもつらいし全く触れないのも冷たいなどいわれるだろうし、難しいとこや。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:21:23.32ID:UB5lA5ze
故人を思いながらの芝居か…と思うと気が散る

ラストのスタッフ一同からの言葉も
30歳の俳優に贈るものにしては子供っぽくて
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:21:43.39ID:vHLV052o
>>299
イカめしの回想のシーフードカレーとか
未だ出てきてないシーンだったよね?
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:21:47.17ID:Q0hHG9vK
最後の蛍は何だろう
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:22:01.65ID:6JwNfMNX
最後に玄関を開けたのは
春馬でいいのかな?
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:22:34.96ID:N37tAkWE
猿彦っていうキャラクターがいてよかったな
こんな形で役立つとはあの日まで誰も思わなかったろう
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:22:39.41ID:iRSXMbJ7
三浦さんのような最期を遂げてしまった俳優さんの作品て得てしてお蔵入りになることがある。
放送終了した後でもBSCSでの再放送もネット配信もソフト化もされない。
だけど今回の三浦さんはあえて放送に踏み切ったけど、よかったのだろうか…?
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:22:46.62ID:38S39z3E
3話で終わりで良かった。最後まで観てたのに
春馬、一回も出て来ないなんて
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:22:52.58ID:Xgy367VG
春馬さんの死に結びつけて脚本書き換えて、死人で商売してるようなストーリー嫌だった。
ほらセリフとリアルがリンクするでしょー、ロボットが春馬さんを思わすでしょー、みたいなさ。
大人が数日家空けただけで悲しい音楽に皆悲しい顔するっておかしいだろ。元々慶太はチャラ男って設定なのに。
春馬さんこんなドラマ出なくて良かったのにホント。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:23:21.19ID:AsInXj0b
>>234
でも福士がバイク乗ってるシーンってそんなにあったっけ
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:23:58.75ID:hyVwJ3TO
猿渡さんなら今日から一週間おもちゃショーの視察で出張だよ。みたいにしてさ
いつものドタバタあって
最後のお帰りで良かったと思う。

今日のはただ迷惑と演者に言わせたかっただけとしか
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:24:34.74ID:wDdC8NgQ
>>315
でも放送してほしいって声の方が
多かったしな
観た後やらない方が良かったというのは
ちょっとズルい
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:25:11.54ID:hyVwJ3TO
迷惑
だけやたら強調されてましたね
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:25:21.43ID:Qf4MmOi0
>>310
ドカチンくんだか呼ぶオッサンもいるんだから気にするな
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:25:27.16ID:Xgy367VG
草刈さんかなり憔悴してたよね
私生活で息子さん亡くしてるし、あの部屋で慶太の私物見て懐かしがるシーンは拷問だわ
南さんも無理して大きな笑顔作ってた
演技とは別の辛い感情が見えてたよ
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:25:29.44ID:vHLV052o
>>319
こりゃ続々と

ワタシの考える最強/最良の最終回

が書き込まれるのかねw
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:26:19.90ID:/UwmGgG7
>>313
そうだろうね なんとなく予想してたみたいな感じで良かったけどさ
玲子が「慶太さんが帰ってきた・・・ニコッ」って感じの終わりだね
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:26:24.31ID:h9cYeHGk
これはキャストも視聴者も辛い
いないことを突きつけられた
辛い…

3話のゴロゴロピッカーンのキスで、新たな恋の始まりの予感で終わった方が絶対良かった
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:26:27.37ID:rnxXLWRW
途中で三浦春馬が出ないとわかってからの時間が長いこと長いこと
正直苦痛ですらあった
あとは松岡茉優の今後の人生に影を落とさないことを祈るばかり
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:26:38.72ID:wDdC8NgQ
>>323
多分8話の内どこかでは
あのセリフの場面があったんだとは思うけどな
死んだから付けたんじゃなくて
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:26:46.00ID:9qzNwoiP
最後のテロップも芸がない

最後までご覧くださりありがとうございましたより

最後までお粗末様でしたの方がこのドラマっぽい
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:26:48.57ID:UB5lA5ze
>>320
1話だけで十分だったかも
芦名さん竹内さん引っ張っちゃったんじゃないか
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:27:14.83ID:Qf4MmOi0
>>314
たいして気に留めてなかったけど今日は大活躍だったな、しかも可愛い
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:27:36.19ID:Nz6y+PyW
上手くまとめたっぽいな
ストーリー上は居なくなった設定なのに
なんか亡くなったかのようなセリフだったが
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:27:44.86ID:wDdC8NgQ
まあこれでもうしょうがないんじゃないか
もう争いをするのも疲れる・・・
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:28:38.99ID:KyA2CLK4
>>331
春馬もあんなふうに疲れて、目を閉じたんだなと
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:29:11.35ID:Nz6y+PyW
>>314
それは違う
出す以上は何らかの役に立たせるプロットはできていただろう
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:29:28.36ID:pyjjXC+Q
ていうかね
ひかりちゃん可愛い
このドラマで初めて知ったけど可愛い
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:29:48.30ID:Xgy367VG
大きなロボット会社なんだから、キスで気まずくなった慶太が海外の支部に自ら研修に行った設定とかできなかったかな。
チャラ男の俺にはキスで固まる純粋な怜子は合わないから距離空けるよ、身を引くよみたいなさ。
行くって言うと怜子が騒ぐだろうから、手紙で一言行ってくるねとか。
思い出に浸るシーンばかりでなく、もっと現実感を出してほしかった。ファンタジーではなくお金がテーマの現実感のあるドラマだと思ってたし…
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:30:05.71ID:f136Omxg
>>325
古いけど高校教師みたいな感じで視聴者に委ねる形だね
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:30:05.90ID:YKWluwLp
>>330
クローゼットで絞殺殺人を春馬のせいにしようと必死だね
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:30:49.14ID:6JwNfMNX
放蕩の旅に出ただけと思ったら
草刈もミドリ子も
亡くした子を想うような言葉で
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:30:51.95ID:Nz6y+PyW
>>323
草刈、素の顔だったな
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:31:31.77ID:Xgy367VG
仮に最後2人が結ばれていたら、教会で猿彦が結婚指輪を手に持って運んでくるとかだったんだろな
白タキシードの春馬想像した…
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:31:33.68ID:0iG+vOSf
>>319
確かに、早朝出て行って何日も帰ってこないのは出張ってことで良かったよね
無断欠勤したって設定にする必要はあったのか
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:31:43.85ID:N37tAkWE
会社にいる場面あった言ってた人勘違いか?
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:31:54.91ID:N/8QLdhg
>>320
それ東仲Pがコメントしてるだけ
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:32:04.92ID:ZIgy5qAD
三浦春馬よくがんばった。みんな頑張った。正解はわからないけど、でも、大切なのは残された人(制作者、スポンサー、共演者、視聴者)が、一番納得する方法を選んだんだよね。非難されるのもわかってたと思う。
でも、みんな(ファン、視聴者)のために、放送してくれてありがとう。ケジメをつけてくれてありがとう。きっと、三浦春馬も感謝してると思うよ。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:32:58.23ID:Xgy367VG
極主夫鉄道だかってドラマ見るかな…
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:33:16.21ID:dkMQUyKs
先週の予告で早乙女と板垣が一緒にいるシーンあったのにカットされた?
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:33:20.44ID:sQGeIhxr
猿彦というアイテムがなかったら、もっと生々しい最終回になってたかも
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:33:20.76ID:pWS6Bliu
放送しないほうが良かったのよ
放送するべきじゃなかった
最後の撮影はキスシーン?

本当に最後のテロップ文は、酷い
陳腐すぎる
スタッフ、キャストのイメージ最悪でしょ
亡くなったのは、
このドラマが原因かなって改めて思いました
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:33:42.08ID:ykSkFkiy
>>326
> 3話のゴロゴロピッカーンのキスで、新たな恋の始まりの予感で終わった方が絶対良かった

だよね。第4話は蛇足だった。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:33:48.66ID:GEat54KS
放送してくれただけで感謝だね。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:34:17.69ID:Nz6y+PyW
最終回の撮影は8月入ってからかな?
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:34:35.54ID:wDdC8NgQ
>>345
いやヤフコメやツイッターでもその意見多かったぞ
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:34:37.14ID:KyA2CLK4
>>342
神父に「誓いのキスを」と言われ、出来ない慶太
玲子に「行けー!」と言われ、ガッキーの元へ
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:34:39.37ID:JT5lKyg4
何だろう…不思議な追悼ストーリーにしてたね
出張とかいろいろ理由付けて居ない設定の自然な話にも出来ると思うけど
残された演者とスタッフが限界だったのかな
お疲れ様でした
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:35:16.87ID:N37tAkWE
キスした翌日の気まずい朝食シーンもきっと当初の脚本にはあったよね
まだ撮れてなかったんだろな
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:35:43.93ID:Nz6y+PyW
>>351
なんもわかってないサルの知能のくせによ
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:36:55.57ID:wDdC8NgQ
松岡茉優はもう
おしゃべりなキャラには戻れないんだろうな
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:37:10.72ID:f136Omxg
>>357
もしかしたら撮っていたかもしれないし
4話で突然消えた設定にするために細かくお蔵入りしたシーンとかはあるかもしれない
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:37:15.47ID:2UQR/IVv
>>326
そうすべきだったよ絶対!
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:37:36.65ID:Qf4MmOi0
>>337
キスで気まずくなっていきなり海外は過剰反応過ぎない?
ふらっと欠勤してすぐ帰って来そうで、でもわからないな心配…ぐらいで良かったと思う
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:38:24.35ID:Nz6y+PyW
>>326
それだとまとまりがない
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:38:39.00ID:AsInXj0b
>>356
行先不明にした方が玲子が喪失感からの恋の気付きにつなげやすいからね
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:38:43.78ID:pyxa3G6p
>>359
ハロプロアイドルが大好きでいつもハイテンションで語ってるイメージがあった
最近のインスタの写真見てもどこか元気がないね
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:39:08.07ID:/UwmGgG7
お蔵入りはあるだろうね
だって冒頭しか出てないんだもの・・・4話の途中まで撮ってるって見たけど
出演シーンが1分もなかったし
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:39:13.50ID:0iG+vOSf
>>360
4話の本来の脚本でのシーンがある程度撮れていたとしても、
この最終話では使えなかっただろうから
布団のシーン以外は丸々カットしたのかなと思ってる
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:39:34.07ID:xbwLaR8z
サルヒコを誰でも簡単に抱っこしてるけど、あれってそんなにヒョイと持ち上げれるくらいの重さ(1〜2キロくらいか?)なの?
自動歩行出来るロボットって考えたらそれなりの重さがありそうだけどな
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:39:46.62ID:ln4OpvGA
>>323
草刈さんは息子さんも鬱病で自死してるしつらいだろうね。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:39:57.48ID:6JwNfMNX
代役を立てて完結させた方が
良かったのかな?
私の脳味噌では分らん
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:39:57.96ID:UB5lA5ze
追悼放送にしても、ダラダラやるもんじゃないなというのがよくわかった
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:40:03.15ID:BO/X4qet
>>327
まさに同じ
どれだけ三浦さんか存在感あったのか
本当になんとも言えない
放送はありがたいが
スタッフの苦しみにも引きずられるし
色々考えてしまうし
何かわからないけど
頭が混乱する
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:40:07.02ID:q4C9xbNj
緑子さんのセリフで涙腺崩壊した
・゜・(つД`)・゜・
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:40:36.06ID:AsInXj0b
>>369
当時事故って聞いたけどなー
自死だったっけ
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:41:25.31ID:pyxa3G6p
松岡茉優の近影もっと髪短くなってるな
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:41:43.06ID:Nz6y+PyW
>>356
今回のような慶太に言ってるセリフをあたかも春馬に言ってるようにも思わせるセリフ回しは秀逸だったと思う
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:43:05.62ID:Nz6y+PyW
>>327
亡くなる前日まで録ってた映像を出さなかったということだよな
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:43:39.52ID:XB4JsGC7
>>284
もう少し新録部分があると思ったんだよね
最後も声だけでもって
でも冒頭の布団シーン以外なんにもなかった
本当にいなくなったんだって実感して、今も正直自分も消えたいと思ってしまうくらい動揺してる
みんなも大丈夫かな
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:43:52.58ID:e1vPXZcu
時間延長までしなくてもよかったかもね
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:44:19.55ID:Qf4MmOi0
>>367
だとしたら惜しいなあ…しょうがないけど
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:44:25.91ID:7wjCBgnP
最後のテロップは泣けた。
経験値の低い奴には分からないだろうな。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:45:20.28ID:/UwmGgG7
>>378
最後は慶太の「玲子さーん」って呼び声あるかと予想してたけどなかったなw
ドアがスーッと開いただけだった・・・
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:45:33.31ID:JT5lKyg4
>>375
髪短い方が似合ってて可愛いし清貧女子な感じだな
これで玲子やって欲しかった
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:45:47.02ID:BN89zbxM
松岡茉優可愛かった
がんばれ!
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:46:04.72ID:Nz6y+PyW
>>284
そんなことは全くない
ろくでもない意見かくな
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:46:09.97ID:VYDXrWdx
>>323
娘も変な男と結婚して離婚してるし大変だな
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:46:48.21ID:ykSkFkiy
>>379
ダラダラと無駄に長かったよね。
こんなのだったら、第3話を拡大して最終回にすればよかったのに。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:46:51.38ID:tGaL1LeD
カネ恋
予想 11.4

それにしても芸スポ何あれ?
カネ恋上げ記事ばかりでスレを乱立させるなって思う
半沢が下げ記事でもスレが立ってたんだから
カネ恋の例の疑惑の記事のやつも芸スポでスレ立つべきだろ
客観性がほしいねマジで 
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:46:53.37ID:xbwLaR8z
>>370
日テレの突破ファイルはコロナでドラマシーンが撮影出来ない時に、アニメシーンとCG映像と実写パートが入り乱れたとんでも映像を作ってた
まぁあれはバラエティだからよかったようなものの、これはキャストの急逝で遺作だからその後の判断が難しかったのかもね…
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:47:38.48ID:z/d2i1IJ
本当にいなくなったんだなって実感できた最終回でした
最終回はドラマとしては破綻してたけど
追悼に徹したことに心打たれた
おつかれさまでした
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:47:42.89ID:Nz6y+PyW
>>383
おしゃれ感出たらダメなんよ
清貧っていうのはシスターに寄せていくことになるから
ちょいダサがぴったり
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:47:50.85ID:wDdC8NgQ
>>382
声だけなら元のせりふから拾えそうだったから
あるかと思ったけど・・・
まああそこは難しいとこだな
死んだことを利用した内容にしすぎるのも
よくないし
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:48:38.08ID:ot9fQid1
>>370
怪我や病気で降板なら代役する役者もわんさかいたと思うけど、亡くなってしまった人の代役はやりたがる俳優いなさそう
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:49:08.59ID:Nz6y+PyW
>>370
たられば話は意味がない
代役立てるプランも含めて検討したファイナルアンサーがこれなわけだから
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:49:19.62ID:5QKWJvhP
>>359
普通に戻れるでしょ
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:50:02.53ID:pyjjXC+Q
代役をやってくれる俳優探すのが大変だろう
こうするしかなかった
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:50:28.71ID:Qf4MmOi0
>>370
この形で見たら代役は考えられないな〜
完結版はノベライズとかで読みたい人が読むって形で良いのでは
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:50:29.49ID:5QKWJvhP
>>374
マンションから転落死
手すりを握った形跡があるから自殺じゃなく事故死になったようだよ
23歳 若いね
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:50:51.20ID:5IfkNuEc
>>234
だから、2年連続関テレはあり得ないの
大体、関テレは視聴率取れない枠なのに何拘ってんのさ
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:51:43.91ID:Nz6y+PyW
>>395
結局、今後ずっと三浦春馬の件とセットで名前出てくるわけだからなー
主演ドラマの撮影中のことだから
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:52:19.97ID:5IfkNuEc
>>359
髪切った後の仕事、バラエティの深夜司会やってたよ
極楽加藤と
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:52:41.12ID:ykSkFkiy
>>389
> アニメシーンとCG映像と実写パートが入り乱れたとんでも映像を作ってた

そういうのでもよかつたのでは?
幸い『おカネの切れ目が恋のはじまり』はコメディーなんだし。
まあ、余程センスが良くないと非難囂々になりそうだけど。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:53:07.29ID:wywsg6Fi
>>396
東出にやらせれば良かったんだよ
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:54:30.67ID:Oe7IyCtG
見てみたけどなかなか面白かったのになぁ。三浦春馬も松岡茉優も代表作になったろに。松岡茉優はガッキーになれなかったなぁ。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:54:48.20ID:JT5lKyg4
>>391
そうか…
初めて見た女優さんだけどほんとは可愛い子なのが分かって良かったよw
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:54:56.30ID:wDdC8NgQ
>>401
それ見たけど(2週連続の内1回だけだけど)
大してしゃべってなかったよ

ラジオも聴いてみたけど当たり障りのない
普通の女優みたいな内容だった
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:55:11.31ID:2UQR/IVv
ファンはお話が未完で終わる事は覚悟して、三浦春馬の最後の元気な姿を目に焼き付けるつもりでテレビを見始めたと思うんだよ。

それがまさか、『春馬は死んだ、もういない』という事を改めて突き付けるような他の俳優だけで撮影して無理矢理に話を終わら
せるような最終回をデッチ上げてしまうとは…。

ファンの心の傷口に塩どころかナイフ突き立てて抉りまくったようなモンだろ、これ!!
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:55:39.05ID:NN5vZAoV
>>375
乃木坂齋藤飛鳥も松岡茉優みたいに役作りでショートにしてたな流行りなのか?
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚

【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:55:43.27ID:UB5lA5ze
>>403
「いきなり老けたわね…」から始まるのかw
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:56:09.01ID:AsInXj0b
朝ドラに出てた頃から好きだったから
ドラマ版いま、会いにゆきますにチョイ役で出てた春馬をよく覚えてる
もっと出番や台詞増えないかなって思いながら見てた
その頃から関わってた平野Dもキツかったろうな
おつかれさまでした
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:56:18.27ID:0iG+vOSf
>>370
これで良かったんじゃないかな
最終回の内容は賛否両論ありそうだけど
少なくとも1話から3話までを見られて良かったと思ってる人はたくさんいると思う
お蔵入りか代役だったら三浦春馬が演じた猿渡慶太を見られることはなかったわけだから
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:56:30.14ID:Oe7IyCtG
広瀬すずコロナ感染か。ま、すぐ治るやろけど
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:56:38.89ID:OChyAtd7
>>136
どこの国だよ
ホントにアホらしい
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:57:35.27ID:WSmpNEtI
>>408
可愛くなったね〜
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:57:42.19ID:Oe7IyCtG
清貧女子って、ただけちなだけやろ
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:58:00.48ID:4mlsuqsO
法的・経理的なことで気になったことが数か所あるけど後で書くね^^)
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:58:10.17ID:Nz6y+PyW
>>412
スレタイと無関係なこと書くなヴァカ
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:58:41.84ID:KyA2CLK4
>>398
長男と草刈は折り合いがあまり良くなかったそうだ
草刈が40前に俳優として悩んでたのが原因と話してた
長男とは和解できないまま、転落死
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:58:47.84ID:Nz6y+PyW
>>416
書かなくて大丈夫^^
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/06(火) 23:59:52.83ID:ozWBQ/vg
ガッキーは暴飲暴食おごる金はどこから
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:00:37.22ID:XfE7k8BL
>>381
子どもっぽいメッセージでね
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:00:44.03ID:ujbPEJBt
>>405
初めてみた?万引きファミリー見てないの?
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:01:09.15ID:n8Aa04VX
みんな金使わなくなったら不況になるんだぞ
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:01:20.02ID:xuRbCL3q
>>406
ん?芸能人の両親の再現ラブドラマだよ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:01:37.25ID:TIbM0ZL8
>>408
ガッキーも髪切ってた
https://
pbs.twimg.com/media/Ejom2BWU8AAFysV.jpg
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:01:39.95ID:eL5OFaAp
>>373
ジャケットをハンガーにかけるシーンは、涙こらえて必死に演じてるようにみえたんで
自分も涙腺崩壊した
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:02:11.65ID:iGU0Es3f
10/20にシナリオブックが出るんだな
未成立に終わった本来のストーリーシナリオが全話乗るらしい
どういうストーリーか知りたかったやつは買うべきかと
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:02:23.94ID:vIUavLvy
もしかして木村氏が最終回も演出してたほうがよかったかも
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:02:45.23ID:ujbPEJBt
>>420
キャラぶれてますな
ガッキーと星蘭のシーン、星蘭がガッキーの腕組んだときガッキーの腕が星蘭の胸当たったよな
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:02:46.57ID:YLIMSeIz
>>424
うんそれだよ観たの
ただの進行役って感じだった
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:03:54.71ID:XfE7k8BL
>>406
TBSの奴?
普通の女優みたいな喋りというのはその次の松本穂香みたいなのを言うんだよ
松岡のアレはアイホンで一人で録音してる
地味に凄いラジオテクニック
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:04:01.28ID:n8Aa04VX
三浦春馬が極端な浪費家だからいじめられてた?あほらし。
デートの長谷川博己なんかニートだったよ
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:05:17.59ID:O291xCQ0
3話は面白かったし断髪式からキスシーンの流れは
松岡三浦の2人とも最高の演技だったのは間違いない
このドラマ放送してくれてありがとう
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:05:19.92ID:XfE7k8BL
>>428
最後のメッセージにスマイルマークをつけそう
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:05:48.82ID:+qAuyFrN
三浦翔平が泣き腫らしたような顔に見えた
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:06:02.92ID:YLIMSeIz
>>431
自分が聞いたときはひたすら昼飯の話してた
特にオチもなく淡々とやってた

数年前にオールナイトやったときの方が
面白かった記憶ある
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:07:12.84ID:ujbPEJBt
このドラマの惜しいところは星蘭ひとみをもっと見たかったってこと
日本人でこれだけ美人の人は私は他に知らない

日本人で、星蘭より美人な人を知ってる人は教えて欲しい
誰もいないだろうけど
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:07:25.98ID:O291xCQ0
>>427
全話乗るの?
買おうかな
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:07:35.85ID:n8Aa04VX
リーガルハイの堺雅人も金の亡者の悪徳弁護士だったし。コンヒィの長澤まさみも詐欺師だし。あー、全部古沢良太か
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:09:21.16ID:YLIMSeIz
三浦翔平もこの前までマックスマサだったからな
2020年が激動すぎる
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:10:07.96ID:n8Aa04VX
渥美清がテキヤの役だから山田洋次にいじめられてるって言うようなもんだろ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:11:07.53ID:ujbPEJBt
>>438
>未成立に終わった本来のストーリーシナリオが全話乗るらしい

ソースは?
8話分載るなら一冊では収まりきらないから二冊出ると思うけど?
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:11:50.15ID:ujbPEJBt
>>438
ソースを示してもらってからにしたほうが
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:12:24.37ID:XfE7k8BL
>>436
コロナや緊急事態宣言の影響で自宅からの録音放送になり、好評なので続いてる
オールナイトは作家にクセがあるし、好みの問題
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:13:29.83ID:ujbPEJBt
>>435
それは気のせいでは?
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:13:48.99ID:x22TtgdE
春馬の代わりほとんど猿彦が演じてたな
このもやもや感も味があるっちゃ味があるけどやっぱり春馬に演じてほしかった
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:15:34.41ID:VkL21Q/B
最後の取ってつけたような薄いコメント却って醒めるわ
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:15:53.58ID:D+JPT1Ar
3話までは、まだ春馬が生きているような
4話で本当に亡くなったんだなて実感した
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:19:15.44ID:vIUavLvy
>>442
公式ツイに書いてる
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:27:31.48ID:iqcPihc0
>>440
www
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:29:00.38ID:uc0UkVDS
猿彦だっけか、あの媚び媚びな音声は背中がゾワゾワするがぐらいに気持ち悪いけど、腕の滑らかな動きはちょっと高く評価w
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:29:59.79ID:ujbPEJBt
>>449
つーことは、四話は最終回のではなくて元々の四話が載るってこと?そして八話まで載るのか?
そしたら今日のシナリオは載らないのかな
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:32:38.39ID:aXYkeVYl
>>448
いい迷惑の視聴者もいるだろうけど
ドラマとしてなんとか終止符をつけるのと同時に
不意に大事な人間が目の前からいなくなった喪失感も描きたかったんだと思う
この最終回そのものが追悼メッセージになってる
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:41:00.18ID:IjzPY/Zf
>>437
なんだか亀みたいなんだよね
加藤紗里に見える時もある大雑把で厚化粧ありきの顔
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:45:54.05ID:e0+fEgfg
事情はわかってるけど
ドラマになってなかったな
春馬は全然出てこないで、どう決着させるのかと思ってたら
無・・・だったw
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:55:12.08ID:ujbPEJBt
>>454
厚化粧が似合うってのは目鼻立ちがはっきりした派手な顔という証拠だから良いのよ
不細工な薄い顔は厚化粧すると笑ってしまうくらい似合わないでしょ
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:55:44.89ID:5Dx0XAS9
>>453
現実とドラマが何かリンクしてて何とも言えない不思議な感じがした
ラストおかえりとは言わずにセリフ無しで微笑む所とか
消化不良ではあるけど四話で何とかまとめて放送してくれて見れて良かった
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:57:16.70ID:C8QbY1R0
ウイカと猿渡が同期って
1話で猿渡が経理部に異動なった時初めましてみたいな挨拶じゃなかったっけ?
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:58:25.85ID:ujbPEJBt
>>457
本当にこのドラマは前代未聞、空前絶後の内容になった
同じようなことは二度と起こってほしくはないが、想定外の事態になったにしては
終りかたがキレイだった。想定外の場所に不時着はしたが、上手く着地できた。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 00:59:52.64ID:C8QbY1R0
>>437
美人だけどたまに笑顔が強ばって怖い
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:01:48.88ID:Yr3gpCLe
>>312
節子…
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:04:45.08ID:YLIMSeIz
どうでもいいけど
ウイカ結構演技上手いよな
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:05:03.67ID:lmmsd9kj
オトナ高校2期が見たかった
合掌
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:05:28.82ID:OLddxhml
>>437
顎が短かすぎるのよね
佐々木希や北川景子の方がビジュアルだと思う
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:07:32.42ID:iMkOpIhO
お前らがスライディングって知ってるか?
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:07:59.57ID:2ZZyg2Dw
追悼ドラマだったね
松岡「いつも優しい人でした」
翔平「自由人だなぁ〜」
北村「ひょっこり笑って帰ってきそう」
緑子「ずっとファンだから」
果歩「気づいてあげられなかった」
草刈「あいつはあいつのままでいい」
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:08:18.27ID:Ci8eofrA
緑子さんがジャケットに話しかけるシーンが悲しかった
南果歩は旦那のこと話すシーンで涙こぼしてたけど元旦那のことであそこまで泣くのおかしいから自然と涙出たのかなぁ
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:09:59.51ID:lEG/ToM6
ツイッターだとカネ恋の現場で
春馬くんに対しいじめ的トラブルがあった前提で話進んで怖いわ
もし違ってたら誹謗中傷になるのんじゃないの

春馬くんはこのドラマの現場を心から楽しんでたと思うけど
じゃなきゃあんなステキな演技できないよ
松岡茉優のキスの場面とかさ
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:10:25.54ID:7CehaI3S
視聴直後でちょっと言葉にならないんだけど
LOVOTいてくれてよかったよね
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:11:11.99ID:7CehaI3S
>>466
うん…
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:13:06.97ID:7CehaI3S
>>312
方丈記からの引用もあるけど
蛍って亡くなった方の生まれ変りで
愛しい人に会いにきてくれている
っていう迷信もあるので
涙出たよ
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:14:06.41ID:W2AVPgYe
なんでわざわざ猿に黄色い着ぐるみかぶせたの?
イエローモンキー?
ほんと悪意しかない演出だね
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:15:12.18ID:S1+lVOPB
なんでいなくなったのかの描写ってあったっけ?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:17:34.77ID:Pbw7atTj
松岡の後ろの押し入れの中の、吊られた人体模型、意図としか思えない。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:18:45.50ID:7CehaI3S
>>420
多少の貯金はあると思うよ
彼女とうまくいかない→玲子が運命の人だ!→鎌倉まで追っかけて伊豆にまでついて行こうとしたのにまかれた上にまったく相手にされてない→ちくしょー!!
で、暴飲暴食、たまにはそんなこともあると思う
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:18:53.48ID:W2AVPgYe
キスシーンが最期かな
ラストに姿か声を出してくると思ったけど
あれで終わりかー
もやもや
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:19:22.35ID:qeFVRFxy
>>437
個人の感想乙
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:20:07.74ID:M44rHCJQ
>>368
3〜4キロらしい
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:21:26.55ID:7CehaI3S
>>476
でも、ご本人の知らないところで音声使い回すよりも良心的な気がした、自分は。
お父さんからの玲子への仕送りもこれからは止まるんだろうから金の切れ目だし
タイトル通り、玲子と慶太の恋はこれから始まるのさ…
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:22:14.27ID:O291xCQ0
ほんとだ
公式ツイにノベライズのこと書いてあった
やった〜!買うぞ〜!やっほ〜い!
玲子と慶太がキスの翌朝にどう会話してたか楽しみだ
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:23:46.19ID:TmYJlbul
ガスコンロ叩きながら「おーい」って言ってる玲子ちゃん可愛い
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:24:13.10ID:W2AVPgYe
>>437
あの顔苦手だわ
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:29:12.11ID:qyRq1k5q
>>407
慶太出ないとつまらないなー
と改めて思ったよ
回想シーンの慶太の可愛いこと可愛いこと
なんだあの存在感

最終回では伊豆で玲子がお父さんのこと板垣くんに打ち明けてたけど、あれ予定では慶太だったんだろうなきっと
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:30:44.71ID:PuNwytUU
全部お蔵入りでもおかしくなかったものをこうして放送してくれて、
最終回はドラマの形をとりながらも三浦春馬への想いが込められてた
充分だわ

さらに欲張るなら本来の脚本でノベライズ出して欲しい
撮れなかった続きは脳内で映像化したい
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:32:08.88ID:qyRq1k5q
>>459
猿彦がだいぶ健闘していたと思う
GLOOVE-Xさんありがとう
サルーモデル出してください…
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:32:48.03ID:qyRq1k5q
>>484
うん、そうだね
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:32:59.05ID:PuNwytUU
と思ったら出してくれるんだ、嬉しい
楽しみに待とう
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:36:41.34ID:Px0SwOQU
>>456
厚化粧「ありき」の顔
宝塚限定でしょうね
表情も魅力無し
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:39:00.40ID:ujbPEJBt
>>485
あんな高いの、買いたいんかい
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:41:13.78ID:ujbPEJBt
>>488
いやいやドラマくらいの化粧で十分美しい
やっぱり女性って「性格」とかより「小顔で高頭身」が一番重要だよな
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:41:52.22ID:ujbPEJBt
>>487
予約しますよ早速
発売日に欲しいんで
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:42:15.97ID:qyRq1k5q
>>319
迷惑なんかじゃないよー、って言ってなかった?
実はいてくれるだけでよかったんだ、みたいな台詞なかったっけ…
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:43:01.56ID:qyRq1k5q
>>489
おう、買いたいぞ!(´・ω・`)
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:45:28.82ID:e0+fEgfg
>>474
ゲロゲロ・・・
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:46:06.24ID:VR60/DLR
もし夜しづかなれば、窓の月に故人を忍び、猿の聲に袖をうるほす。
くさむらの螢は、遠く眞木の島の篝火にまがひ、
曉の雨は、おのづから木の葉吹くあらしに似たり。

もし静かな夜であれば、窓から見える月に亡くなった人を偲んでは、猿の鳴き声に涙することもある。
草むらの蛍の光を眺めては、遠く槙島の篝火と見間違えることもあり、
明け方の雨は何とはなしに木の葉を揺らす強い風のように感じられる。


方丈記より。ドラマ内では少し変えていたけれど、追悼のメッセージが込められているね……
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:52:09.12ID:BJkFG4xY
途中まで
猿渡さんどのいったん?と思ってたけど
そーか、本当にいなかったんだな。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:53:53.27ID:pG7QF0I6
確かにもうちょっとましな編集して終わらせてくれる、とは期待はしていた。
けれどこればっかりは誰にも責められないよ。
キャストの演者皆さんは必死に追憶の意味も込めての精一杯の演技をしてくれたなと思ってるよ。
だからやっぱり何だかんだ泣いたし良かった
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:56:12.26ID:W2AVPgYe
演者は頑張ったね
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:58:14.31ID:gjNfCUEA
>>372
本当、存在感がすごいよね三浦さん
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 01:59:37.84ID:gjNfCUEA
>>437
スピンオフ見たら良いのでは
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:01:13.27ID:ujbPEJBt
>>498
草刈さんがちょっと悲しい顔ずっとしてたよな
あれは演技じゃないよな
撮影時期がわからないけど8月中だよね、たぶん
俺らより現場で一緒だった人達はショックだろうに
よく演技できたな
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:02:53.29ID:ujbPEJBt
>>500
スピンオフなあ
それだけのために有料なんてイヤだ
パラビの無料期間、テセウスのときに使ってしまった
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:05:40.08ID:qDDD5Ys/
>>378
わかる
最後は音源だけ借りても声が欲しかった
なんだろう
見て考えさせたれたひとは多いと思うよ

ノベライズはぜひ読みたい
ありがたい
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:09:20.72ID:gjNfCUEA
>>337 >>362
自分も海外出張はちょっとムリがある気がする
国内ならまだ明日行ってきてとかあるかも知れないけど、それも可能性低いし
あれだけ純情ならまぁチューで動揺してふらっといなくなっても理解できなくはないかもだし、最終回の板垣くんのセリフじゃないけど、慶太なら許せるかなぁ、経理部でも異動したばかりであんまり仕事抱えてなさそうだし、1日くらいいなくても大丈夫そうだし
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:11:36.96ID:gjNfCUEA
>>502
じゃあもう宝塚で生のひとみちゃんを見ておいでよ(´・ω・`)ヅカオタ極めたらお茶会でも会えるかもよ
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:18:37.82ID:yJOContS
エセ公認会計士早乙女健が出演していたTV番組に、代わって本物の公認会計士で
当ドラマの経理監修をした山田真哉氏が出ていたが、この中途半端なラブコメドラマの尻拭いに
ちゃんとした経理ドラマを書いて欲しい
女子大生会計士の事件簿の続編とかね^^)

公認会計士である氏も経理実務には疎いところがあることを発見しちゃった
玲子が請求書の金額計算を間違えて部長にミスを発見されるシーンがあったが
部長なんてめくら判を押すのが仕事だから担当者がやった仕事を精査する人が必ずいるわけ
普通は 担当若い子→精査玲子→承認部長 といった流れだろう
もし玲子が担当者となった場合は誰か別の人が精査すればいい
金銭を扱う経理ではそうした内部けん制が必ず必要で、例えば銀行にお金を下しに行ったり
受取手形を持ち込んだりといった場合には2人ペアになって行くのが基本だ
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:20:24.03ID:TXKMel3I
ノベライズ、図書館にリクエストしてみるか

放映の合い間に、ビオレのCМが流れて松岡茉優が出てるのかと思ってたら、
倉科カナなんだな。この二人似てるよね?
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:21:15.94ID:ujbPEJBt
>>505
宝塚の厚化粧が良いわけじゃないし
でも宝塚で女役ってのは可愛らしい丸顔の人がやってる印象があるよ
男役は男っぽい凛々しい長い顔がやってる。真矢みきなんか男役の典型的な感じ。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:22:14.79ID:ujbPEJBt
>>507
図書館リクエストなんて連絡来た頃は忘れてるよ
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:23:30.63ID:IXRvxmio
録画見終わった
想像よりはるかに良かった
最後に慶太が帰って来るのは賛否別れそうだけど私はあれがあって良かった
スタッフもキャストもプロだね
悲壮感みたいなもの滲ませずに仕上げてた

思い出したのは男はつらいよの最新作
あれも物足りないという人いるけど好きなんだよね
そこに居ないからそこに居るって言うかさ
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:24:02.50ID:3k/xey6o
これ見よがしにデスクにタイトルに韓国がつく本、マジで気持ち悪い
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:24:51.46ID:ujbPEJBt
>>507
倉科カナのほうがグラマーな体型で目がデカいから似ていない
眉毛も違う
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:25:51.69ID:OqPUzMi1
とにかく松岡茉優が可哀想

TBSは新たに松岡主演作を企画するかなあ
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:26:13.91ID:ujbPEJBt
>>510
>悲壮感みたいなもの滲ませずに仕上げてた

十分感じましたよ、ええ。重苦しい空気が。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:29:56.69ID:ujbPEJBt
>>510
>スタッフもキャストもプロだね

俺らみたいに5ちゃんねるのカネ恋スレとか見ないでちゃんと仕事したね
実は予想では最終回に亡くなる前日収録の映像くるかなと期待していたが
来なかったのが残念です
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:30:30.41ID:W2AVPgYe
ドラマの小物使って反日アピとかきんも
フジの前田敦子のドラマでもやってたな
在日は死ねばいいのに
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:32:53.04ID:Gax9FJJs
代役の猿彦いっぱい頑張ったな可愛かった
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:34:21.65ID:3sj5Rdxg
南極怪獣 マグマ

体長:50メートル
体重:2万5,000トン

外見はセイウチに似ているが爬虫類という設定であり、脚本では「鱗に覆われた『恐龍』」と表記されている。
南極の地底で眠っていたところ、妖星ゴラスを回避するために建設された原子力ジェットパイプの熱で目覚め、
地震を引き起こして基地の装置の一部を破壊した後、調査に来た国連のVTOL機のレーザー攻撃によって倒される。

頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。スーツアクターは手塚勝巳、中島春雄。
体色は褐色系、目は電飾で青色に発光する。ジェットパイプの炎が燃え移るのを防ぐため、防火剤が塗られている。
2尺サイズのギニョールモデルも用意され、細かい動きはこちらでこなしている。ギニョール操作者は造形スタッフの開米栄三。

特殊美術スタッフだった村瀬継蔵は、マグマの牙の素材に初めてポリ樹脂を使用し、それまで表現できなかった鋭さを実現している。
特技監督の円谷は「どこでそんな象牙見つけてきたんだ?」と驚き、
新素材によるものであることを説明され、大喜びしたそうである。 

「マグマ」の名称は一般公募、登場はクランクアップ前になって東宝上層部から出された 
「せっかくの円谷特撮だから怪獣を出してほしい」との要求による。監督の本多は抵抗したが、 
登場が決定した後はデザイン案などについて積極的に関わっている。
本作から特撮現場に参加した川北紘一によると、 
マグマと志村喬らが絡む一連のシーンは、本多ではなく円谷が演出したそうである。
なお、マグマの登場シーンは、海外公開版ではカットされている。

準備稿では単に「恐龍」と記されており、爬虫類という設定はその名残と言われている。 

他作品への登場
『怪獣総進撃』の検討用台本『怪獣総進撃命令』の段階では、登場が予定されていた。 
1966年に朝日ソノラマから発売されたソノシート『大怪獣戦 30怪獣大あばれ!!』に収録された
「宇宙怪獣対地球怪獣」では、宇宙怪獣と戦う地球怪獣陸軍の1体として登場する。 
『GODZILLA』(アニメーション3部作)では、前日譚である小説『GODZILLA 怪獣黙示録』に登場。 
2024年に北朝鮮を壊滅させ、韓国のソウルへ接近したため、怪獣に対して初の戦術核がアメリカによって使用された。 
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:34:30.48ID:3sj5Rdxg
南極怪獣 マグマ

体長:50メートル
体重:2万5,000トン

外見はセイウチに似ているが爬虫類という設定であり、脚本では「鱗に覆われた『恐龍』」と表記されている。
南極の地底で眠っていたところ、妖星ゴラスを回避するために建設された原子力ジェットパイプの熱で目覚め、
地震を引き起こして基地の装置の一部を破壊した後、調査に来た国連のVTOL機のレーザー攻撃によって倒される。

頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。スーツアクターは手塚勝巳、中島春雄。
体色は褐色系、目は電飾で青色に発光する。ジェットパイプの炎が燃え移るのを防ぐため、防火剤が塗られている。
2尺サイズのギニョールモデルも用意され、細かい動きはこちらでこなしている。ギニョール操作者は造形スタッフの開米栄三。

特殊美術スタッフだった村瀬継蔵は、マグマの牙の素材に初めてポリ樹脂を使用し、それまで表現できなかった鋭さを実現している。
特技監督の円谷は「どこでそんな象牙見つけてきたんだ?」と驚き、
新素材によるものであることを説明され、大喜びしたそうである。 

「マグマ」の名称は一般公募、登場はクランクアップ前になって東宝上層部から出された 
「せっかくの円谷特撮だから怪獣を出してほしい」との要求による。監督の本多は抵抗したが、 
登場が決定した後はデザイン案などについて積極的に関わっている。
本作から特撮現場に参加した川北紘一によると、 
マグマと志村喬らが絡む一連のシーンは、本多ではなく円谷が演出したそうである。
なお、マグマの登場シーンは、海外公開版ではカットされている。

準備稿では単に「恐龍」と記されており、爬虫類という設定はその名残と言われている。 

他作品への登場
『怪獣総進撃』の検討用台本『怪獣総進撃命令』の段階では、登場が予定されていた。 
1966年に朝日ソノラマから発売されたソノシート『大怪獣戦 30怪獣大あばれ!!』に収録された
「宇宙怪獣対地球怪獣」では、宇宙怪獣と戦う地球怪獣陸軍の1体として登場する。 
『GODZILLA』(アニメーション3部作)では、前日譚である小説『GODZILLA 怪獣黙示録』に登場。 
2024年に北朝鮮を壊滅させ、韓国のソウルへ接近したため、怪獣に対して初の戦術核がアメリカによって使用された。 
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:34:39.13ID:3sj5Rdxg
南極怪獣 マグマ

体長:50メートル
体重:2万5,000トン

外見はセイウチに似ているが爬虫類という設定であり、脚本では「鱗に覆われた『恐龍』」と表記されている。
南極の地底で眠っていたところ、妖星ゴラスを回避するために建設された原子力ジェットパイプの熱で目覚め、
地震を引き起こして基地の装置の一部を破壊した後、調査に来た国連のVTOL機のレーザー攻撃によって倒される。

頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。スーツアクターは手塚勝巳、中島春雄。
体色は褐色系、目は電飾で青色に発光する。ジェットパイプの炎が燃え移るのを防ぐため、防火剤が塗られている。
2尺サイズのギニョールモデルも用意され、細かい動きはこちらでこなしている。ギニョール操作者は造形スタッフの開米栄三。

特殊美術スタッフだった村瀬継蔵は、マグマの牙の素材に初めてポリ樹脂を使用し、それまで表現できなかった鋭さを実現している。
特技監督の円谷は「どこでそんな象牙見つけてきたんだ?」と驚き、
新素材によるものであることを説明され、大喜びしたそうである。 

「マグマ」の名称は一般公募、登場はクランクアップ前になって東宝上層部から出された 
「せっかくの円谷特撮だから怪獣を出してほしい」との要求による。監督の本多は抵抗したが、 
登場が決定した後はデザイン案などについて積極的に関わっている。
本作から特撮現場に参加した川北紘一によると、 
マグマと志村喬らが絡む一連のシーンは、本多ではなく円谷が演出したそうである。
なお、マグマの登場シーンは、海外公開版ではカットされている。

準備稿では単に「恐龍」と記されており、爬虫類という設定はその名残と言われている。 

他作品への登場
『怪獣総進撃』の検討用台本『怪獣総進撃命令』の段階では、登場が予定されていた。 
1966年に朝日ソノラマから発売されたソノシート『大怪獣戦 30怪獣大あばれ!!』に収録された
「宇宙怪獣対地球怪獣」では、宇宙怪獣と戦う地球怪獣陸軍の1体として登場する。 
『GODZILLA』(アニメーション3部作)では、前日譚である小説『GODZILLA 怪獣黙示録』に登場。 
2024年に北朝鮮を壊滅させ、韓国のソウルへ接近したため、怪獣に対して初の戦術核がアメリカによって使用された。 
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:35:04.25ID:gvYff0Qh
使えなかった部分、ストーリーになってなくてもいいからDVDに入れてほしい
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:35:10.32ID:MncXf92t
南極怪獣 マグマ

体長:50メートル
体重:2万5,000トン

外見はセイウチに似ているが爬虫類という設定であり、脚本では「鱗に覆われた『恐龍』」と表記されている。
南極の地底で眠っていたところ、妖星ゴラスを回避するために建設された原子力ジェットパイプの熱で目覚め、
地震を引き起こして基地の装置の一部を破壊した後、調査に来た国連のVTOL機のレーザー攻撃によって倒される。

頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。スーツアクターは手塚勝巳、中島春雄。
体色は褐色系、目は電飾で青色に発光する。ジェットパイプの炎が燃え移るのを防ぐため、防火剤が塗られている。
2尺サイズのギニョールモデルも用意され、細かい動きはこちらでこなしている。ギニョール操作者は造形スタッフの開米栄三。

特殊美術スタッフだった村瀬継蔵は、マグマの牙の素材に初めてポリ樹脂を使用し、それまで表現できなかった鋭さを実現している。
特技監督の円谷は「どこでそんな象牙見つけてきたんだ?」と驚き、
新素材によるものであることを説明され、大喜びしたそうである。 

「マグマ」の名称は一般公募、登場はクランクアップ前になって東宝上層部から出された 
「せっかくの円谷特撮だから怪獣を出してほしい」との要求による。監督の本多は抵抗したが、 
登場が決定した後はデザイン案などについて積極的に関わっている。
本作から特撮現場に参加した川北紘一によると、 
マグマと志村喬らが絡む一連のシーンは、本多ではなく円谷が演出したそうである。
なお、マグマの登場シーンは、海外公開版ではカットされている。

準備稿では単に「恐龍」と記されており、爬虫類という設定はその名残と言われている。 

他作品への登場
『怪獣総進撃』の検討用台本『怪獣総進撃命令』の段階では、登場が予定されていた。 
1966年に朝日ソノラマから発売されたソノシート『大怪獣戦 30怪獣大あばれ!!』に収録された
「宇宙怪獣対地球怪獣」では、宇宙怪獣と戦う地球怪獣陸軍の1体として登場する。 
『GODZILLA』(アニメーション3部作)では、前日譚である小説『GODZILLA 怪獣黙示録』に登場。 
2024年に北朝鮮を壊滅させ、韓国のソウルへ接近したため、怪獣に対して初の戦術核がアメリカによって使用された。 
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:35:19.40ID:MncXf92t
南極怪獣 マグマ

体長:50メートル
体重:2万5,000トン

外見はセイウチに似ているが爬虫類という設定であり、脚本では「鱗に覆われた『恐龍』」と表記されている。
南極の地底で眠っていたところ、妖星ゴラスを回避するために建設された原子力ジェットパイプの熱で目覚め、
地震を引き起こして基地の装置の一部を破壊した後、調査に来た国連のVTOL機のレーザー攻撃によって倒される。

頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。スーツアクターは手塚勝巳、中島春雄。
体色は褐色系、目は電飾で青色に発光する。ジェットパイプの炎が燃え移るのを防ぐため、防火剤が塗られている。
2尺サイズのギニョールモデルも用意され、細かい動きはこちらでこなしている。ギニョール操作者は造形スタッフの開米栄三。

特殊美術スタッフだった村瀬継蔵は、マグマの牙の素材に初めてポリ樹脂を使用し、それまで表現できなかった鋭さを実現している。
特技監督の円谷は「どこでそんな象牙見つけてきたんだ?」と驚き、
新素材によるものであることを説明され、大喜びしたそうである。 

「マグマ」の名称は一般公募、登場はクランクアップ前になって東宝上層部から出された 
「せっかくの円谷特撮だから怪獣を出してほしい」との要求による。監督の本多は抵抗したが、 
登場が決定した後はデザイン案などについて積極的に関わっている。
本作から特撮現場に参加した川北紘一によると、 
マグマと志村喬らが絡む一連のシーンは、本多ではなく円谷が演出したそうである。
なお、マグマの登場シーンは、海外公開版ではカットされている。

準備稿では単に「恐龍」と記されており、爬虫類という設定はその名残と言われている。 

他作品への登場
『怪獣総進撃』の検討用台本『怪獣総進撃命令』の段階では、登場が予定されていた。 
1966年に朝日ソノラマから発売されたソノシート『大怪獣戦 30怪獣大あばれ!!』に収録された
「宇宙怪獣対地球怪獣」では、宇宙怪獣と戦う地球怪獣陸軍の1体として登場する。 
『GODZILLA』(アニメーション3部作)では、前日譚である小説『GODZILLA 怪獣黙示録』に登場。 
2024年に北朝鮮を壊滅させ、韓国のソウルへ接近したため、怪獣に対して初の戦術核がアメリカによって使用された。 
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:35:28.49ID:MncXf92t
南極怪獣 マグマ

体長:50メートル
体重:2万5,000トン

外見はセイウチに似ているが爬虫類という設定であり、脚本では「鱗に覆われた『恐龍』」と表記されている。
南極の地底で眠っていたところ、妖星ゴラスを回避するために建設された原子力ジェットパイプの熱で目覚め、
地震を引き起こして基地の装置の一部を破壊した後、調査に来た国連のVTOL機のレーザー攻撃によって倒される。

頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。スーツアクターは手塚勝巳、中島春雄。
体色は褐色系、目は電飾で青色に発光する。ジェットパイプの炎が燃え移るのを防ぐため、防火剤が塗られている。
2尺サイズのギニョールモデルも用意され、細かい動きはこちらでこなしている。ギニョール操作者は造形スタッフの開米栄三。

特殊美術スタッフだった村瀬継蔵は、マグマの牙の素材に初めてポリ樹脂を使用し、それまで表現できなかった鋭さを実現している。
特技監督の円谷は「どこでそんな象牙見つけてきたんだ?」と驚き、
新素材によるものであることを説明され、大喜びしたそうである。 

「マグマ」の名称は一般公募、登場はクランクアップ前になって東宝上層部から出された 
「せっかくの円谷特撮だから怪獣を出してほしい」との要求による。監督の本多は抵抗したが、 
登場が決定した後はデザイン案などについて積極的に関わっている。
本作から特撮現場に参加した川北紘一によると、 
マグマと志村喬らが絡む一連のシーンは、本多ではなく円谷が演出したそうである。
なお、マグマの登場シーンは、海外公開版ではカットされている。

準備稿では単に「恐龍」と記されており、爬虫類という設定はその名残と言われている。 

他作品への登場
『怪獣総進撃』の検討用台本『怪獣総進撃命令』の段階では、登場が予定されていた。 
1966年に朝日ソノラマから発売されたソノシート『大怪獣戦 30怪獣大あばれ!!』に収録された
「宇宙怪獣対地球怪獣」では、宇宙怪獣と戦う地球怪獣陸軍の1体として登場する。 
『GODZILLA』(アニメーション3部作)では、前日譚である小説『GODZILLA 怪獣黙示録』に登場。 
2024年に北朝鮮を壊滅させ、韓国のソウルへ接近したため、怪獣に対して初の戦術核がアメリカによって使用された。 
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:35:54.41ID:jpWK3L+i
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:36:03.40ID:jpWK3L+i
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:36:12.45ID:jpWK3L+i
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:36:34.24ID:1r+M063j
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:36:44.65ID:1r+M063j
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:36:55.92ID:1r+M063j
ゴジラとムートーの戦いから5年後、
巨大怪獣の存在およびそれまで極秘に怪獣の調査を行ってきた秘密機関「モナーク」のことが公になり、
以後世界各地で休眠状態の怪獣が次々と発見され、その地点には怪獣の生態を研究するための前哨基地が建てられた。
中国・雲南省にある古代遺跡の内部に設置された第61前哨基地ではモナークの科学者エマ・ラッセル博士と
娘のマディソンらが孵化した"モスラ"の幼虫との交信を試み、モスラの制御に成功する。
しかし、そこへ環境テロリストであるアラン・ジョナ率いる傭兵部隊が基地を襲撃、エマとマディソンを連れ去り、
怪獣と交信する装置"オルカ"も強奪されてしまう。その頃、モナークの有識者と政府役員との会議においてモナークは
政府や世論から怪獣への対応と被害の責任についての追及を受け、あくまで怪獣殲滅を訴える政府に対し、
モナークの科学者・芹沢猪四郎博士はあくまで怪獣との共存が必要だと説く。その折に芹沢らは雲南省で起こった事件の知らせを聞いて
元モナークのメンバーで別居状態だったエマの夫マークに協力を要請、攫われた二人を救出するため力を合わせることとなり、
マークを"ゴジラ"の生息域となっているバミューダ海域に設置された第54前哨基地に招いて今後の対応を協議する。
一方、アラン達の目的は南極の氷塊に眠る怪獣"モンスターゼロ"を目覚めさせることであり、
南極の第31前哨基地を占拠してモンスターゼロの復活作業を開始する。それと同時に海域に潜んでいたゴジラが行動を開始、
その移動予測からゴジラが南極を目指していると知るとマーク達も司令母艦「アルゴ」で南極へと向かう。
到着したモナークの兵士とテロリストが銃撃戦を繰り広げる中、マークは妻子と再会する。
だがエマは彼の目の前で氷塊に仕掛けられた爆弾の起爆装置を押して氷塊を爆破、
崩壊する基地からアランはエマとマディソンを連れて逃亡し、マーク達も間一髪で基地の崩壊から免れるも、
マークと芹沢らは復活したモンスターゼロに襲われる。そこへゴジラが出現し、モンスターゼロと交戦を開始。
その戦いに巻き込まれて芹沢の助手グレアムは死亡、マークも気を失ってしまう。
そこに駆けつけたアルゴの攻撃を受けてモンスターゼロは逃亡、ゴジラもそれを追って海へと消える。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:37:28.01ID:MXwKcszR
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:37:40.28ID:MXwKcszR
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:37:48.75ID:MXwKcszR
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:38:08.83ID:/Pm8l4mR
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:38:18.82ID:/Pm8l4mR
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:38:31.01ID:/Pm8l4mR
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:38:44.82ID:+YU5NLbF
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:38:51.32ID:uUj39nyh
最終話は回想シーンしかないほど撮影の途中の出来ごとだったんだね
ドラマやら映画で泣く方なんだけどこれは違う意味で泣いた
最終回は殆どが彼が亡くなってから撮った物
演者たちはそれを知って撮影してる
草刈さんは実の息子を自殺で亡くしてる
猿彦が代役だって分かるけど、民宿の彼の部屋でジャケットのポケットにお金を入れる所
あそこがピークで泣いた
緑子さんは何を想いながらポケットにお金を入れたのだろうか

緑子も草刈も松岡も彼が亡くなってから演技してると思うと涙がドバーだった
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:38:53.04ID:+YU5NLbF
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:39:01.64ID:+YU5NLbF
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:39:56.44ID:TkcoYQD2
映画『モスラ』(1961年)のモスラ

幼虫
体長:180メートル(最大時)
体重:2万トン(最大時)
成虫
体長:135メートル
翼長:250メートル
体重:1万5千トン
インファント島の守護神。小美人が興行師ネルソンに連れ去られたため、本能で小美人を追って東京にやってきた。
幼虫の形態で180メートルにまで巨大に成長して都内を破壊し、東京タワーに繭を張って成虫になると、
今度はネルソンの逃亡先であるロリシカ国のニューカークシティを破壊するが、福田善一郎たちが空港にモスラの紋章を描き、
着地したところに返された小美人を連れてインファント島へ帰る。

この作品の幼虫のみ、夜間の海上で光り輝いている。
ただし、苦労して撮影した割に分かりづらかったためか、以後のシリーズで発光する描写は見られず、設定にも表記されたことはない。
原作「発光妖精とモスラ」では繭を作る建造物は東京タワーではなく国会議事堂であるが、60年安保をモチーフにした部分があり、
政治性が強いという理由から変更された。
1960年11月24日の読売新聞には、漫画家の阿部和助が書いた鳥のような頭とボディの成虫のイラストが掲載された。
羽の長さ100メートル、胴の長さ70 - 80メートルと書かれている。

造形
幼虫・成虫とも利光貞三、村瀬継蔵、八木勘寿、八木康栄による造形。
幼虫は3尺ほどの操演ミニチュアが、機関車のミニチュアの仕掛けを流用内蔵した自走式のものと、
プール撮影や東京タワーのシーンなどで使われた操演用のものと用意された。
渋谷から東京タワーに迫るシーンの幼虫は、高さが6尺、長さ33尺(約10メートル)、
重さ約120キログラムほどもある製作費200万円の大型のぬいぐるみで撮影された。
演技者は中島春雄、手塚勝巳ら総勢8人が入って動かしている。手塚は『空の大怪獣ラドン』でもメガヌロンの先頭に入っていた経験から
先頭操作に抜擢された。村瀬継蔵は、このモスラの顔の周りにフジツボをつけ、籐のヒゲを生やして生物感を表現している。
また、ラテックスの表皮に艶を出そうとソフトビニール素材「ビニール・ゾル」をコーティングしたところ、特技監督の円谷に大変喜ばれた。
村瀬は監督の喜ぶ顔が見たくて、撮影ではがれるたびに毎回手間をかけてコーティングをし直したという。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:40:07.99ID:TkcoYQD2
映画『モスラ』(1961年)のモスラ

幼虫
体長:180メートル(最大時)
体重:2万トン(最大時)
成虫
体長:135メートル
翼長:250メートル
体重:1万5千トン
インファント島の守護神。小美人が興行師ネルソンに連れ去られたため、本能で小美人を追って東京にやってきた。
幼虫の形態で180メートルにまで巨大に成長して都内を破壊し、東京タワーに繭を張って成虫になると、
今度はネルソンの逃亡先であるロリシカ国のニューカークシティを破壊するが、福田善一郎たちが空港にモスラの紋章を描き、
着地したところに返された小美人を連れてインファント島へ帰る。

この作品の幼虫のみ、夜間の海上で光り輝いている。
ただし、苦労して撮影した割に分かりづらかったためか、以後のシリーズで発光する描写は見られず、設定にも表記されたことはない。
原作「発光妖精とモスラ」では繭を作る建造物は東京タワーではなく国会議事堂であるが、60年安保をモチーフにした部分があり、
政治性が強いという理由から変更された。
1960年11月24日の読売新聞には、漫画家の阿部和助が書いた鳥のような頭とボディの成虫のイラストが掲載された。
羽の長さ100メートル、胴の長さ70 - 80メートルと書かれている。

造形
幼虫・成虫とも利光貞三、村瀬継蔵、八木勘寿、八木康栄による造形。
幼虫は3尺ほどの操演ミニチュアが、機関車のミニチュアの仕掛けを流用内蔵した自走式のものと、
プール撮影や東京タワーのシーンなどで使われた操演用のものと用意された。
渋谷から東京タワーに迫るシーンの幼虫は、高さが6尺、長さ33尺(約10メートル)、
重さ約120キログラムほどもある製作費200万円の大型のぬいぐるみで撮影された。
演技者は中島春雄、手塚勝巳ら総勢8人が入って動かしている。手塚は『空の大怪獣ラドン』でもメガヌロンの先頭に入っていた経験から
先頭操作に抜擢された。村瀬継蔵は、このモスラの顔の周りにフジツボをつけ、籐のヒゲを生やして生物感を表現している。
また、ラテックスの表皮に艶を出そうとソフトビニール素材「ビニール・ゾル」をコーティングしたところ、特技監督の円谷に大変喜ばれた。
村瀬は監督の喜ぶ顔が見たくて、撮影ではがれるたびに毎回手間をかけてコーティングをし直したという。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:40:15.94ID:TkcoYQD2
映画『モスラ』(1961年)のモスラ

幼虫
体長:180メートル(最大時)
体重:2万トン(最大時)
成虫
体長:135メートル
翼長:250メートル
体重:1万5千トン
インファント島の守護神。小美人が興行師ネルソンに連れ去られたため、本能で小美人を追って東京にやってきた。
幼虫の形態で180メートルにまで巨大に成長して都内を破壊し、東京タワーに繭を張って成虫になると、
今度はネルソンの逃亡先であるロリシカ国のニューカークシティを破壊するが、福田善一郎たちが空港にモスラの紋章を描き、
着地したところに返された小美人を連れてインファント島へ帰る。

この作品の幼虫のみ、夜間の海上で光り輝いている。
ただし、苦労して撮影した割に分かりづらかったためか、以後のシリーズで発光する描写は見られず、設定にも表記されたことはない。
原作「発光妖精とモスラ」では繭を作る建造物は東京タワーではなく国会議事堂であるが、60年安保をモチーフにした部分があり、
政治性が強いという理由から変更された。
1960年11月24日の読売新聞には、漫画家の阿部和助が書いた鳥のような頭とボディの成虫のイラストが掲載された。
羽の長さ100メートル、胴の長さ70 - 80メートルと書かれている。

造形
幼虫・成虫とも利光貞三、村瀬継蔵、八木勘寿、八木康栄による造形。
幼虫は3尺ほどの操演ミニチュアが、機関車のミニチュアの仕掛けを流用内蔵した自走式のものと、
プール撮影や東京タワーのシーンなどで使われた操演用のものと用意された。
渋谷から東京タワーに迫るシーンの幼虫は、高さが6尺、長さ33尺(約10メートル)、
重さ約120キログラムほどもある製作費200万円の大型のぬいぐるみで撮影された。
演技者は中島春雄、手塚勝巳ら総勢8人が入って動かしている。手塚は『空の大怪獣ラドン』でもメガヌロンの先頭に入っていた経験から
先頭操作に抜擢された。村瀬継蔵は、このモスラの顔の周りにフジツボをつけ、籐のヒゲを生やして生物感を表現している。
また、ラテックスの表皮に艶を出そうとソフトビニール素材「ビニール・ゾル」をコーティングしたところ、特技監督の円谷に大変喜ばれた。
村瀬は監督の喜ぶ顔が見たくて、撮影ではがれるたびに毎回手間をかけてコーティングをし直したという。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:48:25.53ID:lBbFFjls
最終回のやり口や最後のコメント見ても
反日TBSが三浦春馬を晒しものにしたかったという意図だけはハッキリ伝わった
サンデーモーニングと同じ日本国籍ではない反日プロデューサーが作ったんだろうな
松岡はキスしたシーンが最後とか今後トラウマにならなきゃいいけど。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:49:59.06ID:yJOContS
行方を晦ました慶太に
「またどこかで沢山お金を使って、1円も無くなって帰れなくなってるんじゃないか」
と心配する玲子

会社の跡取り息子の失踪を放置しておくことは創業家の相続関係にとっても
会社経営にとっても良くないことだ
もし7年間帰ってこないようならば家裁に失踪宣告の申立をすることになろう
失踪宣告は当人を死んだことにして相続を開始させたり、離婚させたりするわけだが
あくまで利害関係者にとって”死んだことにする”だけであって、どこかで生きてて
取引でもしてればそれはそれで有効で、本人の権利能力まで失うわけではない
だから「またどこかで沢山お金を使って、1円も無くなって…」ということもあろう
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 02:52:07.79ID:W2AVPgYe
いい男に嫉妬する在日
きんも
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:00:08.98ID:dn9wislN
なんで嵐が来るんだろうね?(´・ω・`)
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:02:50.43ID:Gax9FJJs
故人を使って他者を叩いたり探偵ごっこがしたいからじゃない?
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:03:21.99ID:TkcoYQD2
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
都市近海に堆積していたヘドロや公害による汚染物質と結合し、成長した姿。
本作でヘドラに入り、後年には平成ゴジラに入ることとなるスーツアクターの薩摩剣八郎(本作では「中山剣吾」名義)いわく
「ぼろぞうきんを重ね合わせた海坊主の幽霊みたい」な姿をしており、赤い目が縦に開いている。
身体は乾燥するとボロボロに崩れるが、完全死を迎える前に水分が補給されると、破片の個々がオタマジャクシ似の形態に実体化する。
それらは合体して大きな身体を形成するうえ、成長するにしたがって生える陸上用の足による二足歩行化を経て、
最終的には飛行能力や光線発射能力まで発現する。飛行形態でゴジラを楽々と持ち運ぶほどの怪力や自らの体液でもあるヘドロなど、
さまざまな能力を駆使してゴジラを苦しめた強敵である。
ヘドラが通った後には硫酸ミストがまき散らされ、金属は錆びて人間は骨と化す。
ヘドロや工場排気を吸い込んで取り込むため、一時的には環境を改善しているようにも思えるが、
結局はその汚染物質を他の地域へ拡散させるため、「公害問題が、工業地帯など限られた地域に犠牲を強いている」という批判をも体現している。
飛行や光線の原動力は体内での核爆発と設定されており、劇中で矢野博士は「恒星同様のもの」と解釈している。

誕生当初は海でタンカーなどを襲っていたが、半ばまで成長すると上陸して工場地帯を襲撃し、そこでゴジラとの初戦に突入する。
ゴジラの放射熱線を受けて一時退散した後、まもなく飛行能力を得て再来した際には周辺の都市と人間に大被害を与え、
再戦したゴジラを翻弄する。その後、矢野博士の研究により最後まで水分を飛ばせば完全に殺すことが可能と推察され、
自衛隊の協力で設置された大型の電 極 板に誘き寄せられるが、トラブルの連続によりダメージとならず、三度現れたゴジラと交戦する。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:03:33.89ID:TkcoYQD2
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
都市近海に堆積していたヘドロや公害による汚染物質と結合し、成長した姿。
本作でヘドラに入り、後年には平成ゴジラに入ることとなるスーツアクターの薩摩剣八郎(本作では「中山剣吾」名義)いわく
「ぼろぞうきんを重ね合わせた海坊主の幽霊みたい」な姿をしており、赤い目が縦に開いている。
身体は乾燥するとボロボロに崩れるが、完全死を迎える前に水分が補給されると、破片の個々がオタマジャクシ似の形態に実体化する。
それらは合体して大きな身体を形成するうえ、成長するにしたがって生える陸上用の足による二足歩行化を経て、
最終的には飛行能力や光線発射能力まで発現する。飛行形態でゴジラを楽々と持ち運ぶほどの怪力や自らの体液でもあるヘドロなど、
さまざまな能力を駆使してゴジラを苦しめた強敵である。
ヘドラが通った後には硫酸ミストがまき散らされ、金属は錆びて人間は骨と化す。
ヘドロや工場排気を吸い込んで取り込むため、一時的には環境を改善しているようにも思えるが、
結局はその汚染物質を他の地域へ拡散させるため、「公害問題が、工業地帯など限られた地域に犠牲を強いている」という批判をも体現している。
飛行や光線の原動力は体内での核爆発と設定されており、劇中で矢野博士は「恒星同様のもの」と解釈している。

誕生当初は海でタンカーなどを襲っていたが、半ばまで成長すると上陸して工場地帯を襲撃し、そこでゴジラとの初戦に突入する。
ゴジラの放射熱線を受けて一時退散した後、まもなく飛行能力を得て再来した際には周辺の都市と人間に大被害を与え、
再戦したゴジラを翻弄する。その後、矢野博士の研究により最後まで水分を飛ばせば完全に殺すことが可能と推察され、
自衛隊の協力で設置された大型の電 極 板に誘き寄せられるが、トラブルの連続によりダメージとならず、三度現れたゴジラと交戦する。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:03:43.25ID:TkcoYQD2
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
都市近海に堆積していたヘドロや公害による汚染物質と結合し、成長した姿。
本作でヘドラに入り、後年には平成ゴジラに入ることとなるスーツアクターの薩摩剣八郎(本作では「中山剣吾」名義)いわく
「ぼろぞうきんを重ね合わせた海坊主の幽霊みたい」な姿をしており、赤い目が縦に開いている。
身体は乾燥するとボロボロに崩れるが、完全死を迎える前に水分が補給されると、破片の個々がオタマジャクシ似の形態に実体化する。
それらは合体して大きな身体を形成するうえ、成長するにしたがって生える陸上用の足による二足歩行化を経て、
最終的には飛行能力や光線発射能力まで発現する。飛行形態でゴジラを楽々と持ち運ぶほどの怪力や自らの体液でもあるヘドロなど、
さまざまな能力を駆使してゴジラを苦しめた強敵である。
ヘドラが通った後には硫酸ミストがまき散らされ、金属は錆びて人間は骨と化す。
ヘドロや工場排気を吸い込んで取り込むため、一時的には環境を改善しているようにも思えるが、
結局はその汚染物質を他の地域へ拡散させるため、「公害問題が、工業地帯など限られた地域に犠牲を強いている」という批判をも体現している。
飛行や光線の原動力は体内での核爆発と設定されており、劇中で矢野博士は「恒星同様のもの」と解釈している。

誕生当初は海でタンカーなどを襲っていたが、半ばまで成長すると上陸して工場地帯を襲撃し、そこでゴジラとの初戦に突入する。
ゴジラの放射熱線を受けて一時退散した後、まもなく飛行能力を得て再来した際には周辺の都市と人間に大被害を与え、
再戦したゴジラを翻弄する。その後、矢野博士の研究により最後まで水分を飛ばせば完全に殺すことが可能と推察され、
自衛隊の協力で設置された大型の電 極 板に誘き寄せられるが、トラブルの連続によりダメージとならず、三度現れたゴジラと交戦する。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:03:59.92ID:SC1uFzuN
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
都市近海に堆積していたヘドロや公害による汚染物質と結合し、成長した姿。
本作でヘドラに入り、後年には平成ゴジラに入ることとなるスーツアクターの薩摩剣八郎(本作では「中山剣吾」名義)いわく
「ぼろぞうきんを重ね合わせた海坊主の幽霊みたい」な姿をしており、赤い目が縦に開いている。
身体は乾燥するとボロボロに崩れるが、完全死を迎える前に水分が補給されると、破片の個々がオタマジャクシ似の形態に実体化する。
それらは合体して大きな身体を形成するうえ、成長するにしたがって生える陸上用の足による二足歩行化を経て、
最終的には飛行能力や光線発射能力まで発現する。飛行形態でゴジラを楽々と持ち運ぶほどの怪力や自らの体液でもあるヘドロなど、
さまざまな能力を駆使してゴジラを苦しめた強敵である。
ヘドラが通った後には硫酸ミストがまき散らされ、金属は錆びて人間は骨と化す。
ヘドロや工場排気を吸い込んで取り込むため、一時的には環境を改善しているようにも思えるが、
結局はその汚染物質を他の地域へ拡散させるため、「公害問題が、工業地帯など限られた地域に犠牲を強いている」という批判をも体現している。
飛行や光線の原動力は体内での核爆発と設定されており、劇中で矢野博士は「恒星同様のもの」と解釈している。

誕生当初は海でタンカーなどを襲っていたが、半ばまで成長すると上陸して工場地帯を襲撃し、そこでゴジラとの初戦に突入する。
ゴジラの放射熱線を受けて一時退散した後、まもなく飛行能力を得て再来した際には周辺の都市と人間に大被害を与え、
再戦したゴジラを翻弄する。その後、矢野博士の研究により最後まで水分を飛ばせば完全に殺すことが可能と推察され、
自衛隊の協力で設置された大型の電 極 板に誘き寄せられるが、トラブルの連続によりダメージとならず、三度現れたゴジラと交戦する。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:04:11.53ID:SC1uFzuN
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
都市近海に堆積していたヘドロや公害による汚染物質と結合し、成長した姿。
本作でヘドラに入り、後年には平成ゴジラに入ることとなるスーツアクターの薩摩剣八郎(本作では「中山剣吾」名義)いわく
「ぼろぞうきんを重ね合わせた海坊主の幽霊みたい」な姿をしており、赤い目が縦に開いている。
身体は乾燥するとボロボロに崩れるが、完全死を迎える前に水分が補給されると、破片の個々がオタマジャクシ似の形態に実体化する。
それらは合体して大きな身体を形成するうえ、成長するにしたがって生える陸上用の足による二足歩行化を経て、
最終的には飛行能力や光線発射能力まで発現する。飛行形態でゴジラを楽々と持ち運ぶほどの怪力や自らの体液でもあるヘドロなど、
さまざまな能力を駆使してゴジラを苦しめた強敵である。
ヘドラが通った後には硫酸ミストがまき散らされ、金属は錆びて人間は骨と化す。
ヘドロや工場排気を吸い込んで取り込むため、一時的には環境を改善しているようにも思えるが、
結局はその汚染物質を他の地域へ拡散させるため、「公害問題が、工業地帯など限られた地域に犠牲を強いている」という批判をも体現している。
飛行や光線の原動力は体内での核爆発と設定されており、劇中で矢野博士は「恒星同様のもの」と解釈している。

誕生当初は海でタンカーなどを襲っていたが、半ばまで成長すると上陸して工場地帯を襲撃し、そこでゴジラとの初戦に突入する。
ゴジラの放射熱線を受けて一時退散した後、まもなく飛行能力を得て再来した際には周辺の都市と人間に大被害を与え、
再戦したゴジラを翻弄する。その後、矢野博士の研究により最後まで水分を飛ばせば完全に殺すことが可能と推察され、
自衛隊の協力で設置された大型の電 極 板に誘き寄せられるが、トラブルの連続によりダメージとならず、三度現れたゴジラと交戦する。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:04:19.90ID:SC1uFzuN
ヘドラ
体長
0.1ミリメートルから20メートル(水中棲息期)
30メートル(上陸期)
40メートル(飛行期)
60メートル(完全期)
体重:4万8千トン(最大時)
攻撃:ヘドリューム光線、ヘドロ弾、硫酸ミスト
劇中での命名者は海洋生物学者、矢野徹の息子である研少年。また、最初に上陸した際、驚いた研に短剣で腹部を切り裂かれている。
宇宙より隕石に乗って飛来したとうかがえる鉱物起源の生命体へドリュウムが、
都市近海に堆積していたヘドロや公害による汚染物質と結合し、成長した姿。
本作でヘドラに入り、後年には平成ゴジラに入ることとなるスーツアクターの薩摩剣八郎(本作では「中山剣吾」名義)いわく
「ぼろぞうきんを重ね合わせた海坊主の幽霊みたい」な姿をしており、赤い目が縦に開いている。
身体は乾燥するとボロボロに崩れるが、完全死を迎える前に水分が補給されると、破片の個々がオタマジャクシ似の形態に実体化する。
それらは合体して大きな身体を形成するうえ、成長するにしたがって生える陸上用の足による二足歩行化を経て、
最終的には飛行能力や光線発射能力まで発現する。飛行形態でゴジラを楽々と持ち運ぶほどの怪力や自らの体液でもあるヘドロなど、
さまざまな能力を駆使してゴジラを苦しめた強敵である。
ヘドラが通った後には硫酸ミストがまき散らされ、金属は錆びて人間は骨と化す。
ヘドロや工場排気を吸い込んで取り込むため、一時的には環境を改善しているようにも思えるが、
結局はその汚染物質を他の地域へ拡散させるため、「公害問題が、工業地帯など限られた地域に犠牲を強いている」という批判をも体現している。
飛行や光線の原動力は体内での核爆発と設定されており、劇中で矢野博士は「恒星同様のもの」と解釈している。

誕生当初は海でタンカーなどを襲っていたが、半ばまで成長すると上陸して工場地帯を襲撃し、そこでゴジラとの初戦に突入する。
ゴジラの放射熱線を受けて一時退散した後、まもなく飛行能力を得て再来した際には周辺の都市と人間に大被害を与え、
再戦したゴジラを翻弄する。その後、矢野博士の研究により最後まで水分を飛ばせば完全に殺すことが可能と推察され、
自衛隊の協力で設置された大型の電 極 板に誘き寄せられるが、トラブルの連続によりダメージとならず、三度現れたゴジラと交戦する。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:04:43.73ID:FugOD+E+
野木 亜紀子(のぎ あきこ、1974年 - )は、日本の脚本家。東京都出身。日本映画学校卒業(第8期生)。
『さよならロビンソンクルーソー』で2010年の第22回フジテレビヤングシナリオ大賞を受賞し、同作のテレビドラマ化で脚本家デビューした。

略歴・人物
学生時代より演劇を始めるが、仲間の演技の才能に圧倒されその道を諦め、映画監督を目指して日本映画学校に進学する。
その後ドキュメンタリー制作会社に就職し、取材やインタビューを手がけていた。しかし現場に向かないことを自覚し、
映像関連業界に関わる最後の目標として脚本家を目指す。
フジテレビヤングシナリオ大賞に6年にわたって応募を続け、36歳の時に『さよならロビンソンクルーソー』で2010年の第22回同賞にて大賞を受賞し、
そのドラマ化作品でデビューを果たす。
その後、『ラッキーセブン』、『主に泣いてます』(ともに2012年)などのフジテレビドラマのほか、実写版映画『図書館戦争』シリーズ、
映画『俺物語!!』(2015年)、『アイアムアヒーロー』(2016年)やテレビドラマ『空飛ぶ広報室』(2013年)、
『掟上今日子の備忘録』(2015年)、『重版出来!』『逃げるは恥だが役に立つ』(ともに2016年)など、
漫画・小説を原作とする実写映像化作品の脚本を多く手がける。

評価
映画『図書館戦争』第1作、テレビドラマ『空飛ぶ広報室』(ともに2013年)と有川浩原作の映像化脚本を続けて手がけたが、
有川には原作を正しく読み解いた上でエピソードを取捨選択する手腕の確かさを高く評価された。
その後も『重版出来!』で東京ドラマアウォード2016にて脚本賞を受賞するなど、
原作ファンの批判の対象となりがちな漫画・小説の実写映像化において、
原作オリジナルのエピソードに独自のつなぎのエピソードも適切に加えつつ原作の魅力を損なうことなく
実写映像化作品としてまとめ上げる手腕が高い評価を得ている。
2018年にはオリジナル作品の『アンナチュラル』でも高い評価を得た。

主な作品
テレビドラマ
『ラッキーセブン』
『空飛ぶ広報室』
『重版出来!』
『逃げるは恥だが役に立つ』
『アンナチュラル』

映画
『図書館戦争』シリーズ
『アイアムアヒーロー』
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:04:54.28ID:FugOD+E+
野木 亜紀子(のぎ あきこ、1974年 - )は、日本の脚本家。東京都出身。日本映画学校卒業(第8期生)。
『さよならロビンソンクルーソー』で2010年の第22回フジテレビヤングシナリオ大賞を受賞し、同作のテレビドラマ化で脚本家デビューした。

略歴・人物
学生時代より演劇を始めるが、仲間の演技の才能に圧倒されその道を諦め、映画監督を目指して日本映画学校に進学する。
その後ドキュメンタリー制作会社に就職し、取材やインタビューを手がけていた。しかし現場に向かないことを自覚し、
映像関連業界に関わる最後の目標として脚本家を目指す。
フジテレビヤングシナリオ大賞に6年にわたって応募を続け、36歳の時に『さよならロビンソンクルーソー』で2010年の第22回同賞にて大賞を受賞し、
そのドラマ化作品でデビューを果たす。
その後、『ラッキーセブン』、『主に泣いてます』(ともに2012年)などのフジテレビドラマのほか、実写版映画『図書館戦争』シリーズ、
映画『俺物語!!』(2015年)、『アイアムアヒーロー』(2016年)やテレビドラマ『空飛ぶ広報室』(2013年)、
『掟上今日子の備忘録』(2015年)、『重版出来!』『逃げるは恥だが役に立つ』(ともに2016年)など、
漫画・小説を原作とする実写映像化作品の脚本を多く手がける。

評価
映画『図書館戦争』第1作、テレビドラマ『空飛ぶ広報室』(ともに2013年)と有川浩原作の映像化脚本を続けて手がけたが、
有川には原作を正しく読み解いた上でエピソードを取捨選択する手腕の確かさを高く評価された。
その後も『重版出来!』で東京ドラマアウォード2016にて脚本賞を受賞するなど、
原作ファンの批判の対象となりがちな漫画・小説の実写映像化において、
原作オリジナルのエピソードに独自のつなぎのエピソードも適切に加えつつ原作の魅力を損なうことなく
実写映像化作品としてまとめ上げる手腕が高い評価を得ている。
2018年にはオリジナル作品の『アンナチュラル』でも高い評価を得た。

主な作品
テレビドラマ
『ラッキーセブン』
『空飛ぶ広報室』
『重版出来!』
『逃げるは恥だが役に立つ』
『アンナチュラル』

映画
『図書館戦争』シリーズ
『アイアムアヒーロー』
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:05:03.71ID:FugOD+E+
野木 亜紀子(のぎ あきこ、1974年 - )は、日本の脚本家。東京都出身。日本映画学校卒業(第8期生)。
『さよならロビンソンクルーソー』で2010年の第22回フジテレビヤングシナリオ大賞を受賞し、同作のテレビドラマ化で脚本家デビューした。

略歴・人物
学生時代より演劇を始めるが、仲間の演技の才能に圧倒されその道を諦め、映画監督を目指して日本映画学校に進学する。
その後ドキュメンタリー制作会社に就職し、取材やインタビューを手がけていた。しかし現場に向かないことを自覚し、
映像関連業界に関わる最後の目標として脚本家を目指す。
フジテレビヤングシナリオ大賞に6年にわたって応募を続け、36歳の時に『さよならロビンソンクルーソー』で2010年の第22回同賞にて大賞を受賞し、
そのドラマ化作品でデビューを果たす。
その後、『ラッキーセブン』、『主に泣いてます』(ともに2012年)などのフジテレビドラマのほか、実写版映画『図書館戦争』シリーズ、
映画『俺物語!!』(2015年)、『アイアムアヒーロー』(2016年)やテレビドラマ『空飛ぶ広報室』(2013年)、
『掟上今日子の備忘録』(2015年)、『重版出来!』『逃げるは恥だが役に立つ』(ともに2016年)など、
漫画・小説を原作とする実写映像化作品の脚本を多く手がける。

評価
映画『図書館戦争』第1作、テレビドラマ『空飛ぶ広報室』(ともに2013年)と有川浩原作の映像化脚本を続けて手がけたが、
有川には原作を正しく読み解いた上でエピソードを取捨選択する手腕の確かさを高く評価された。
その後も『重版出来!』で東京ドラマアウォード2016にて脚本賞を受賞するなど、
原作ファンの批判の対象となりがちな漫画・小説の実写映像化において、
原作オリジナルのエピソードに独自のつなぎのエピソードも適切に加えつつ原作の魅力を損なうことなく
実写映像化作品としてまとめ上げる手腕が高い評価を得ている。
2018年にはオリジナル作品の『アンナチュラル』でも高い評価を得た。

主な作品
テレビドラマ
『ラッキーセブン』
『空飛ぶ広報室』
『重版出来!』
『逃げるは恥だが役に立つ』
『アンナチュラル』

映画
『図書館戦争』シリーズ
『アイアムアヒーロー』
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:05:35.14ID:ErjmaU5j
サンフランシスコ湾で3体の怪獣が衝突すると推測する軍指揮官のステンツ提督は、
芹沢の反対を押し切って戦略核兵器の使用許可を得る。
弾頭には電磁パルスの影響を受けないアナログ式の時限装置を使用し、3匹の怪獣を太平洋上へ誘引し、
殲滅する作戦が実行されることになった。米軍は2基の核弾頭を列車でサンフランシスコへ輸送しようと試みるが、
雌のムートーの襲撃を受けて弾頭1基を飲み込まれてしまう。
もう1基の弾頭はサンフランシスコ湾内への輸送には成功するものの、海上で雄のムートーに奪われ、
雌がサンフランシスコ市街地に築いた巣へ運ばれる。弾頭の起爆装置は既にカウントダウンを開始しており、
数時間後には逃げ遅れた市民が核爆発に巻き込まれてしまう。
フォードは弾頭起爆阻止を目的とした軍の部隊に参加し、HALO降下によってサンフランシスコ市内へ突入する。

湾内に浮上したゴジラはゴールデンゲートブリッジを破壊し市街地へ侵攻。
ゴジラはフォードの妻のエルが勤める病院の近くで2体のムートーと交戦する。
その傍らでフォードたちは弾頭を発見するが、その破損状態は激しく時限装置を停止させることが出来ない。
部隊は船で弾頭を洋上へと持ち去り、少しでも市街地から引き離す作戦に移行する。
一方フォードはムートーが既に巣に無数の卵を産み付けていることに気付き、
横転しているタンクローリーのガソリンを利用し巣全体を爆破する。

ゴジラは二体のムートーの連携攻撃に苦戦を強いられていたが、
巣が爆破されたことに気を取られた雌のムートーが戦闘を放棄したことで形勢が逆転、
熱線を放ち雌のムートーを一時的に戦闘不能にし、さらに襲ってきた雄のムートーを強烈な尻尾の一撃で倒す。
一方で核弾頭を奪われたことに気付いた雌のムートーが復活し部隊を壊滅させ、更にフォードに迫るが、
追って来たゴジラに熱線を放たれ絶命する。エネルギーを消耗したゴジラはその場に崩れ落ちた。
核弾頭はフォードによって小型船で洋上へ運ばれ、遥か遠くの沖合いで大爆発した。

翌朝、フォードは避難所のコロシアムに訪れ、そこで家族との再会を果たす。
一方で、瓦礫の中で死んだと思われていたゴジラが覚醒し、海へ戻り始めた。
万感の思いで見つめる芹沢らを背に、ゴジラは咆哮を上げ海中へと姿を消していったのであった。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:05:45.83ID:ErjmaU5j
サンフランシスコ湾で3体の怪獣が衝突すると推測する軍指揮官のステンツ提督は、
芹沢の反対を押し切って戦略核兵器の使用許可を得る。
弾頭には電磁パルスの影響を受けないアナログ式の時限装置を使用し、3匹の怪獣を太平洋上へ誘引し、
殲滅する作戦が実行されることになった。米軍は2基の核弾頭を列車でサンフランシスコへ輸送しようと試みるが、
雌のムートーの襲撃を受けて弾頭1基を飲み込まれてしまう。
もう1基の弾頭はサンフランシスコ湾内への輸送には成功するものの、海上で雄のムートーに奪われ、
雌がサンフランシスコ市街地に築いた巣へ運ばれる。弾頭の起爆装置は既にカウントダウンを開始しており、
数時間後には逃げ遅れた市民が核爆発に巻き込まれてしまう。
フォードは弾頭起爆阻止を目的とした軍の部隊に参加し、HALO降下によってサンフランシスコ市内へ突入する。

湾内に浮上したゴジラはゴールデンゲートブリッジを破壊し市街地へ侵攻。
ゴジラはフォードの妻のエルが勤める病院の近くで2体のムートーと交戦する。
その傍らでフォードたちは弾頭を発見するが、その破損状態は激しく時限装置を停止させることが出来ない。
部隊は船で弾頭を洋上へと持ち去り、少しでも市街地から引き離す作戦に移行する。
一方フォードはムートーが既に巣に無数の卵を産み付けていることに気付き、
横転しているタンクローリーのガソリンを利用し巣全体を爆破する。

ゴジラは二体のムートーの連携攻撃に苦戦を強いられていたが、
巣が爆破されたことに気を取られた雌のムートーが戦闘を放棄したことで形勢が逆転、
熱線を放ち雌のムートーを一時的に戦闘不能にし、さらに襲ってきた雄のムートーを強烈な尻尾の一撃で倒す。
一方で核弾頭を奪われたことに気付いた雌のムートーが復活し部隊を壊滅させ、更にフォードに迫るが、
追って来たゴジラに熱線を放たれ絶命する。エネルギーを消耗したゴジラはその場に崩れ落ちた。
核弾頭はフォードによって小型船で洋上へ運ばれ、遥か遠くの沖合いで大爆発した。

翌朝、フォードは避難所のコロシアムに訪れ、そこで家族との再会を果たす。
一方で、瓦礫の中で死んだと思われていたゴジラが覚醒し、海へ戻り始めた。
万感の思いで見つめる芹沢らを背に、ゴジラは咆哮を上げ海中へと姿を消していったのであった。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:05:54.37ID:ErjmaU5j
サンフランシスコ湾で3体の怪獣が衝突すると推測する軍指揮官のステンツ提督は、
芹沢の反対を押し切って戦略核兵器の使用許可を得る。
弾頭には電磁パルスの影響を受けないアナログ式の時限装置を使用し、3匹の怪獣を太平洋上へ誘引し、
殲滅する作戦が実行されることになった。米軍は2基の核弾頭を列車でサンフランシスコへ輸送しようと試みるが、
雌のムートーの襲撃を受けて弾頭1基を飲み込まれてしまう。
もう1基の弾頭はサンフランシスコ湾内への輸送には成功するものの、海上で雄のムートーに奪われ、
雌がサンフランシスコ市街地に築いた巣へ運ばれる。弾頭の起爆装置は既にカウントダウンを開始しており、
数時間後には逃げ遅れた市民が核爆発に巻き込まれてしまう。
フォードは弾頭起爆阻止を目的とした軍の部隊に参加し、HALO降下によってサンフランシスコ市内へ突入する。

湾内に浮上したゴジラはゴールデンゲートブリッジを破壊し市街地へ侵攻。
ゴジラはフォードの妻のエルが勤める病院の近くで2体のムートーと交戦する。
その傍らでフォードたちは弾頭を発見するが、その破損状態は激しく時限装置を停止させることが出来ない。
部隊は船で弾頭を洋上へと持ち去り、少しでも市街地から引き離す作戦に移行する。
一方フォードはムートーが既に巣に無数の卵を産み付けていることに気付き、
横転しているタンクローリーのガソリンを利用し巣全体を爆破する。

ゴジラは二体のムートーの連携攻撃に苦戦を強いられていたが、
巣が爆破されたことに気を取られた雌のムートーが戦闘を放棄したことで形勢が逆転、
熱線を放ち雌のムートーを一時的に戦闘不能にし、さらに襲ってきた雄のムートーを強烈な尻尾の一撃で倒す。
一方で核弾頭を奪われたことに気付いた雌のムートーが復活し部隊を壊滅させ、更にフォードに迫るが、
追って来たゴジラに熱線を放たれ絶命する。エネルギーを消耗したゴジラはその場に崩れ落ちた。
核弾頭はフォードによって小型船で洋上へ運ばれ、遥か遠くの沖合いで大爆発した。

翌朝、フォードは避難所のコロシアムに訪れ、そこで家族との再会を果たす。
一方で、瓦礫の中で死んだと思われていたゴジラが覚醒し、海へ戻り始めた。
万感の思いで見つめる芹沢らを背に、ゴジラは咆哮を上げ海中へと姿を消していったのであった。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:06:06.67ID:faKg3vGx
サンフランシスコ湾で3体の怪獣が衝突すると推測する軍指揮官のステンツ提督は、
芹沢の反対を押し切って戦略核兵器の使用許可を得る。
弾頭には電磁パルスの影響を受けないアナログ式の時限装置を使用し、3匹の怪獣を太平洋上へ誘引し、
殲滅する作戦が実行されることになった。米軍は2基の核弾頭を列車でサンフランシスコへ輸送しようと試みるが、
雌のムートーの襲撃を受けて弾頭1基を飲み込まれてしまう。
もう1基の弾頭はサンフランシスコ湾内への輸送には成功するものの、海上で雄のムートーに奪われ、
雌がサンフランシスコ市街地に築いた巣へ運ばれる。弾頭の起爆装置は既にカウントダウンを開始しており、
数時間後には逃げ遅れた市民が核爆発に巻き込まれてしまう。
フォードは弾頭起爆阻止を目的とした軍の部隊に参加し、HALO降下によってサンフランシスコ市内へ突入する。

湾内に浮上したゴジラはゴールデンゲートブリッジを破壊し市街地へ侵攻。
ゴジラはフォードの妻のエルが勤める病院の近くで2体のムートーと交戦する。
その傍らでフォードたちは弾頭を発見するが、その破損状態は激しく時限装置を停止させることが出来ない。
部隊は船で弾頭を洋上へと持ち去り、少しでも市街地から引き離す作戦に移行する。
一方フォードはムートーが既に巣に無数の卵を産み付けていることに気付き、
横転しているタンクローリーのガソリンを利用し巣全体を爆破する。

ゴジラは二体のムートーの連携攻撃に苦戦を強いられていたが、
巣が爆破されたことに気を取られた雌のムートーが戦闘を放棄したことで形勢が逆転、
熱線を放ち雌のムートーを一時的に戦闘不能にし、さらに襲ってきた雄のムートーを強烈な尻尾の一撃で倒す。
一方で核弾頭を奪われたことに気付いた雌のムートーが復活し部隊を壊滅させ、更にフォードに迫るが、
追って来たゴジラに熱線を放たれ絶命する。エネルギーを消耗したゴジラはその場に崩れ落ちた。
核弾頭はフォードによって小型船で洋上へ運ばれ、遥か遠くの沖合いで大爆発した。

翌朝、フォードは避難所のコロシアムに訪れ、そこで家族との再会を果たす。
一方で、瓦礫の中で死んだと思われていたゴジラが覚醒し、海へ戻り始めた。
万感の思いで見つめる芹沢らを背に、ゴジラは咆哮を上げ海中へと姿を消していったのであった。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:06:17.59ID:faKg3vGx
サンフランシスコ湾で3体の怪獣が衝突すると推測する軍指揮官のステンツ提督は、
芹沢の反対を押し切って戦略核兵器の使用許可を得る。
弾頭には電磁パルスの影響を受けないアナログ式の時限装置を使用し、3匹の怪獣を太平洋上へ誘引し、
殲滅する作戦が実行されることになった。米軍は2基の核弾頭を列車でサンフランシスコへ輸送しようと試みるが、
雌のムートーの襲撃を受けて弾頭1基を飲み込まれてしまう。
もう1基の弾頭はサンフランシスコ湾内への輸送には成功するものの、海上で雄のムートーに奪われ、
雌がサンフランシスコ市街地に築いた巣へ運ばれる。弾頭の起爆装置は既にカウントダウンを開始しており、
数時間後には逃げ遅れた市民が核爆発に巻き込まれてしまう。
フォードは弾頭起爆阻止を目的とした軍の部隊に参加し、HALO降下によってサンフランシスコ市内へ突入する。

湾内に浮上したゴジラはゴールデンゲートブリッジを破壊し市街地へ侵攻。
ゴジラはフォードの妻のエルが勤める病院の近くで2体のムートーと交戦する。
その傍らでフォードたちは弾頭を発見するが、その破損状態は激しく時限装置を停止させることが出来ない。
部隊は船で弾頭を洋上へと持ち去り、少しでも市街地から引き離す作戦に移行する。
一方フォードはムートーが既に巣に無数の卵を産み付けていることに気付き、
横転しているタンクローリーのガソリンを利用し巣全体を爆破する。

ゴジラは二体のムートーの連携攻撃に苦戦を強いられていたが、
巣が爆破されたことに気を取られた雌のムートーが戦闘を放棄したことで形勢が逆転、
熱線を放ち雌のムートーを一時的に戦闘不能にし、さらに襲ってきた雄のムートーを強烈な尻尾の一撃で倒す。
一方で核弾頭を奪われたことに気付いた雌のムートーが復活し部隊を壊滅させ、更にフォードに迫るが、
追って来たゴジラに熱線を放たれ絶命する。エネルギーを消耗したゴジラはその場に崩れ落ちた。
核弾頭はフォードによって小型船で洋上へ運ばれ、遥か遠くの沖合いで大爆発した。

翌朝、フォードは避難所のコロシアムに訪れ、そこで家族との再会を果たす。
一方で、瓦礫の中で死んだと思われていたゴジラが覚醒し、海へ戻り始めた。
万感の思いで見つめる芹沢らを背に、ゴジラは咆哮を上げ海中へと姿を消していったのであった。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:06:25.68ID:faKg3vGx
サンフランシスコ湾で3体の怪獣が衝突すると推測する軍指揮官のステンツ提督は、
芹沢の反対を押し切って戦略核兵器の使用許可を得る。
弾頭には電磁パルスの影響を受けないアナログ式の時限装置を使用し、3匹の怪獣を太平洋上へ誘引し、
殲滅する作戦が実行されることになった。米軍は2基の核弾頭を列車でサンフランシスコへ輸送しようと試みるが、
雌のムートーの襲撃を受けて弾頭1基を飲み込まれてしまう。
もう1基の弾頭はサンフランシスコ湾内への輸送には成功するものの、海上で雄のムートーに奪われ、
雌がサンフランシスコ市街地に築いた巣へ運ばれる。弾頭の起爆装置は既にカウントダウンを開始しており、
数時間後には逃げ遅れた市民が核爆発に巻き込まれてしまう。
フォードは弾頭起爆阻止を目的とした軍の部隊に参加し、HALO降下によってサンフランシスコ市内へ突入する。

湾内に浮上したゴジラはゴールデンゲートブリッジを破壊し市街地へ侵攻。
ゴジラはフォードの妻のエルが勤める病院の近くで2体のムートーと交戦する。
その傍らでフォードたちは弾頭を発見するが、その破損状態は激しく時限装置を停止させることが出来ない。
部隊は船で弾頭を洋上へと持ち去り、少しでも市街地から引き離す作戦に移行する。
一方フォードはムートーが既に巣に無数の卵を産み付けていることに気付き、
横転しているタンクローリーのガソリンを利用し巣全体を爆破する。

ゴジラは二体のムートーの連携攻撃に苦戦を強いられていたが、
巣が爆破されたことに気を取られた雌のムートーが戦闘を放棄したことで形勢が逆転、
熱線を放ち雌のムートーを一時的に戦闘不能にし、さらに襲ってきた雄のムートーを強烈な尻尾の一撃で倒す。
一方で核弾頭を奪われたことに気付いた雌のムートーが復活し部隊を壊滅させ、更にフォードに迫るが、
追って来たゴジラに熱線を放たれ絶命する。エネルギーを消耗したゴジラはその場に崩れ落ちた。
核弾頭はフォードによって小型船で洋上へ運ばれ、遥か遠くの沖合いで大爆発した。

翌朝、フォードは避難所のコロシアムに訪れ、そこで家族との再会を果たす。
一方で、瓦礫の中で死んだと思われていたゴジラが覚醒し、海へ戻り始めた。
万感の思いで見つめる芹沢らを背に、ゴジラは咆哮を上げ海中へと姿を消していったのであった。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:12:42.41ID:FYaZ9Bb4
>>490
その枠は中條が居て押されまくったけど今一だね
宝塚さんは恐竜顔だから中条以上に人気出ないよ
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:24:47.10ID:yJOContS
ひかりの父は離婚して家を出て養育費を払わない
今年4月の改正民事執行法で養育費は取りやすくなった
養育費を支払わない元夫への財産開示要求が厳しくなり
開示手続きに出頭しなかったり嘘を付いたりすると
今迄罰金で済んだのが懲役刑が課されることになった
裁判所から銀行や法務局への口座情報、登記情報の開示命令の
制度も整った
これでも財産を隠す奴は隠すからどの程度改正が有効かは疑問だ
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:27:21.00ID:TG+0f6M2
a skeleton in the closet.直訳すると「押入れの中の骸骨」ですが、この意味は、「(公になっては困る)内輪の秘密」という意味です
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:41:59.56ID:kwBXB7xO
批判承知で超ファンタジーみたいになるけれど、慶太は既に亡くなっていてある年の一夏に戻ってきた
みたいな設定もこの際ありだったかも。
1〜3話は怜子は雑貨屋で初めて知り合ったからその事実を知らない、父親は嬉しい反面あの世に
行ってもこの世にいた時と変わらない状況にあきれて叱責、母は例え幽霊でも我が子が戻ってくれた
ことを喜んで過保護とかいう設定で強引ながらある程度は矛盾解消して。
4話ではそれが明らかになり、だから皆あんな追悼めいたこと言ってる、そして慶太の魂の蛍がやってくる
でも、この世で戻ってきた一夏に両思いになれる人がいたら慶太は生き返ることができる。
そして、それが怜子との関係で最後のシーンは幽霊からもう一度人として正式に生き返って戻ってきた
慶太。そしてここから二人の恋が始まるとかにするのもファンタジーすぎるけれどありな気がした。
亡くなった人が生き返るというファンタジーは三浦ファンの人をほんの少しでも癒せるかもしれないし、
またどこかで生き返って戻ってきてという三浦春馬への一種の追悼にもなると個人的には思う。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 03:50:09.68ID:yJOContS
リーガル・ハートでも死んだ娘が蛍になって会いに来たりした
螢雪次朗は正しくは「ほたる ゆきじろう」だが
「けいせつ じろう」と読む人だって多いんだよバカ
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:04:43.56ID:zb4fNURh
ラドン (Rodan) は、映画『空の大怪獣ラドン』をはじめとする東宝製作の怪獣映画に登場する架空の怪獣である。
ゴジラ、モスラと共に東宝三大怪獣と称される。

特徴
翼竜プテラノドンが突然変異した怪獣。
特撮美術監督の渡辺明がプテラノドンをモチーフにデザインしており、名の由来にもなっているが、
プテラノドンに比べて様々な差違があり、プテラノドンの頭部にある一本の後頭部に伸びる角状の突起が、
2つに分かれて生えており(『ゴジラvsメカゴジラ』では3本)、嘴は鳥類のそれに近い形状で、
鳥類には無い歯が生えている(元となったプテラノドンにもない)が、
プテラノドン等の翼竜と比べればとても小さくて短い。
腹部にはニードルのようなゴツゴツとした鱗がある。尾はプテラノドンの細い皮膜が付いたものではなく、
楕円状にゆるく拡がっている。着地しての直立二足歩行が可能で、翼を広げたままで陸上走行を行うことも多い。
巨大な上に超音速で飛ぶため、ソニックブームを巻き起こし、飛ぶだけで市街を破壊してしまう。

シリーズによって攻撃能力が異なり、『三大怪獣 地球最大の決戦』では嘴で敵をつついたり、
足の爪で引っ掻く攻撃が主で、ゴジラと互角に戦う力を持っている。また、『ゴジラvsメカゴジラ』に再登場したラドンは
ゴジラの熱線を受けてファイヤーラドンとなり、放射熱線と同程度の威力のウラニウム熱線を吐く能力を身につけた。
ラドンの声にはコントラバスの音と人間の声を素材として加工したものが使われており、
本作の後も『ウルトラマン』のアントラーやvsシリーズに登場したキングギドラ、バトラの声などに流用された。

『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』では怪獣島の怪獣の1体として、
『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』では『キングギドラの大逆襲』タイトル時期の企画に味方側の怪獣として、
『モスラ3 キングギドラ来襲』ではモスラ(新)の敵怪獣として登場する予定があったが、いずれも途中で変更になっている。

ラドンが登場する映画リスト

空の大怪獣ラドン(1956年)
三大怪獣 地球最大の決戦(1964年)
怪獣大戦争(1965年)
怪獣総進撃(1968年)
ゴジラvsメカゴジラ(1993年)
ゴジラ FINAL WARS(2004年)
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ (2019年)
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:06:41.24ID:zb4fNURh
ラドン (Rodan) は、映画『空の大怪獣ラドン』をはじめとする東宝製作の怪獣映画に登場する架空の怪獣である。
ゴジラ、モスラと共に東宝三大怪獣と称される。

特徴
翼竜プテラノドンが突然変異した怪獣。
特撮美術監督の渡辺明がプテラノドンをモチーフにデザインしており、名の由来にもなっているが、
プテラノドンに比べて様々な差違があり、プテラノドンの頭部にある一本の後頭部に伸びる角状の突起が、
2つに分かれて生えており(『ゴジラvsメカゴジラ』では3本)、嘴は鳥類のそれに近い形状で、
鳥類には無い歯が生えている(元となったプテラノドンにもない)が、
プテラノドン等の翼竜と比べればとても小さくて短い。
腹部にはニードルのようなゴツゴツとした鱗がある。尾はプテラノドンの細い皮膜が付いたものではなく、
楕円状にゆるく拡がっている。着地しての直立二足歩行が可能で、翼を広げたままで陸上走行を行うことも多い。
巨大な上に超音速で飛ぶため、ソニックブームを巻き起こし、飛ぶだけで市街を破壊してしまう。

シリーズによって攻撃能力が異なり、『三大怪獣 地球最大の決戦』では嘴で敵をつついたり、
足の爪で引っ掻く攻撃が主で、ゴジラと互角に戦う力を持っている。また、『ゴジラvsメカゴジラ』に再登場したラドンは
ゴジラの熱線を受けてファイヤーラドンとなり、放射熱線と同程度の威力のウラニウム熱線を吐く能力を身につけた。
ラドンの声にはコントラバスの音と人間の声を素材として加工したものが使われており、
本作の後も『ウルトラマン』のアントラーやvsシリーズに登場したキングギドラ、バトラの声などに流用された。

『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』では怪獣島の怪獣の1体として、
『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』では『キングギドラの大逆襲』タイトル時期の企画に味方側の怪獣として、
『モスラ3 キングギドラ来襲』ではモスラ(新)の敵怪獣として登場する予定があったが、いずれも途中で変更になっている。

ラドンが登場する映画リスト

空の大怪獣ラドン(1956年)
三大怪獣 地球最大の決戦(1964年)
怪獣大戦争(1965年)
怪獣総進撃(1968年)
ゴジラvsメカゴジラ(1993年)
ゴジラ FINAL WARS(2004年)
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ (2019年)
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:06:50.44ID:zb4fNURh
ラドン (Rodan) は、映画『空の大怪獣ラドン』をはじめとする東宝製作の怪獣映画に登場する架空の怪獣である。
ゴジラ、モスラと共に東宝三大怪獣と称される。

特徴
翼竜プテラノドンが突然変異した怪獣。
特撮美術監督の渡辺明がプテラノドンをモチーフにデザインしており、名の由来にもなっているが、
プテラノドンに比べて様々な差違があり、プテラノドンの頭部にある一本の後頭部に伸びる角状の突起が、
2つに分かれて生えており(『ゴジラvsメカゴジラ』では3本)、嘴は鳥類のそれに近い形状で、
鳥類には無い歯が生えている(元となったプテラノドンにもない)が、
プテラノドン等の翼竜と比べればとても小さくて短い。
腹部にはニードルのようなゴツゴツとした鱗がある。尾はプテラノドンの細い皮膜が付いたものではなく、
楕円状にゆるく拡がっている。着地しての直立二足歩行が可能で、翼を広げたままで陸上走行を行うことも多い。
巨大な上に超音速で飛ぶため、ソニックブームを巻き起こし、飛ぶだけで市街を破壊してしまう。

シリーズによって攻撃能力が異なり、『三大怪獣 地球最大の決戦』では嘴で敵をつついたり、
足の爪で引っ掻く攻撃が主で、ゴジラと互角に戦う力を持っている。また、『ゴジラvsメカゴジラ』に再登場したラドンは
ゴジラの熱線を受けてファイヤーラドンとなり、放射熱線と同程度の威力のウラニウム熱線を吐く能力を身につけた。
ラドンの声にはコントラバスの音と人間の声を素材として加工したものが使われており、
本作の後も『ウルトラマン』のアントラーやvsシリーズに登場したキングギドラ、バトラの声などに流用された。

『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』では怪獣島の怪獣の1体として、
『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』では『キングギドラの大逆襲』タイトル時期の企画に味方側の怪獣として、
『モスラ3 キングギドラ来襲』ではモスラ(新)の敵怪獣として登場する予定があったが、いずれも途中で変更になっている。

ラドンが登場する映画リスト

空の大怪獣ラドン(1956年)
三大怪獣 地球最大の決戦(1964年)
怪獣大戦争(1965年)
怪獣総進撃(1968年)
ゴジラvsメカゴジラ(1993年)
ゴジラ FINAL WARS(2004年)
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ (2019年)
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:07:01.24ID:zb4fNURh
ラドン (Rodan) は、映画『空の大怪獣ラドン』をはじめとする東宝製作の怪獣映画に登場する架空の怪獣である。
ゴジラ、モスラと共に東宝三大怪獣と称される。

特徴
翼竜プテラノドンが突然変異した怪獣。
特撮美術監督の渡辺明がプテラノドンをモチーフにデザインしており、名の由来にもなっているが、
プテラノドンに比べて様々な差違があり、プテラノドンの頭部にある一本の後頭部に伸びる角状の突起が、
2つに分かれて生えており(『ゴジラvsメカゴジラ』では3本)、嘴は鳥類のそれに近い形状で、
鳥類には無い歯が生えている(元となったプテラノドンにもない)が、
プテラノドン等の翼竜と比べればとても小さくて短い。
腹部にはニードルのようなゴツゴツとした鱗がある。尾はプテラノドンの細い皮膜が付いたものではなく、
楕円状にゆるく拡がっている。着地しての直立二足歩行が可能で、翼を広げたままで陸上走行を行うことも多い。
巨大な上に超音速で飛ぶため、ソニックブームを巻き起こし、飛ぶだけで市街を破壊してしまう。

シリーズによって攻撃能力が異なり、『三大怪獣 地球最大の決戦』では嘴で敵をつついたり、
足の爪で引っ掻く攻撃が主で、ゴジラと互角に戦う力を持っている。また、『ゴジラvsメカゴジラ』に再登場したラドンは
ゴジラの熱線を受けてファイヤーラドンとなり、放射熱線と同程度の威力のウラニウム熱線を吐く能力を身につけた。
ラドンの声にはコントラバスの音と人間の声を素材として加工したものが使われており、
本作の後も『ウルトラマン』のアントラーやvsシリーズに登場したキングギドラ、バトラの声などに流用された。

『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』では怪獣島の怪獣の1体として、
『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』では『キングギドラの大逆襲』タイトル時期の企画に味方側の怪獣として、
『モスラ3 キングギドラ来襲』ではモスラ(新)の敵怪獣として登場する予定があったが、いずれも途中で変更になっている。

ラドンが登場する映画リスト

空の大怪獣ラドン(1956年)
三大怪獣 地球最大の決戦(1964年)
怪獣大戦争(1965年)
怪獣総進撃(1968年)
ゴジラvsメカゴジラ(1993年)
ゴジラ FINAL WARS(2004年)
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ (2019年)
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:07:24.27ID:Bk7u+yDS
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:07:35.00ID:Bk7u+yDS
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:07:45.11ID:Bk7u+yDS
[ALEXANDROS](アレキサンドロス)は、日本のロックバンド。所属事務所はUKPM。
所属レーベルはUNIVERSAL J/RX-RECORDS。2014年3月までの旧バンド名は、[Champagne](シャンペイン)。

メンバー
川上洋平(ボーカル・ギター)
磯部寛之(ベース・コーラス)
白井眞輝(ギター)
庄村聡泰(ドラムス)


略歴
2001年に川上洋平が青山学院大学にてバンドを結成。
幾度のメンバー交代を経て、2010年に現メンバー(川上 洋平、磯部 寛之、白井 眞輝、庄村 聡泰)となる。
2010年1月20日に1stアルバム『Where's My Potato?』をRX-RECORDSからリリースしデビュー。
2014年3月25日、EX THEATER ROPPONGIにて開催されたPremium V.I.P. Partyで、
バンド名[Champagne]を改名することを発表した。
理由はシャンパーニュ地方ワイン生産同業委員会(C.I.V.C.)日本支局からの要請を受けたことによる。
新バンド名は3月28日、初の日本武道館公演で[Alexandros]と発表された。
また、これまで[Champagne]名義で販売されていた作品も全て[Alexandros]名義に変更されて再発売されている。
2014年11月28日、ユニバーサルミュージックとグローバル契約を締結し、パートナーシップを結んだことを発表。
2016年11月9日、6枚目のオリジナルアルバム「EXIST!」で初のオリコンチャート1位を獲得した。
2018年3月14日、同年5月23日にニューシングル(『KABUTO』だが、当時はまだタイトルは発表していなかった)
の発売を発表すると同時に、バンド名表記をすべて大文字の[ALEXANDROS]に変更したことも発表した。
前述の改名とは異なり、「気分で大文字にした」と川上は自身がレギュラー出演するラジオ番組で語っている。


概要
愛称は「ドロス」「アレキ」「[A]」など。
アレクサンダー大王のギリシャ語読みがバンド名の由来ということもあり、
「アレクサンドロス」と呼ばれることが多々あるが、正しくは「アレキサンドロス」である。
[ ]をつけた理由はロゴをラベルのようにしたかったためということと、またこれも後付けの理由として、
「格好つける」と「括弧つける」を掛けている、というものがあるが、本人はあまりそう考えていないらしい。
グラストンベリー・フェスティバルでヘッドライナーを務めることをバンドとしての目標に掲げている。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:08:07.12ID:YrrpUHMS
チタノザウルス(Titanosaurus)は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。
ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。別名は「恐竜怪獣」または「恐龍怪獣」。
『ゴジラ FINAL WARS』のオープニングにもライブフィルムで登場する。

真船信三博士が自らの研究を認めなかった人間社会への復讐のため、送り込んだ怪獣である。
本来はおとなしく温和な性質で、自分から攻撃することは滅多にない。

真船が発見した水陸両棲の恐龍の生き残りであり、頭に取り付けられたアンテナ状の受信機(作中では細いために目立たないが、
玩具などでは造形されている)によって思い通りに動かせる。武器は団扇のような尾の先(普段は畳んでいる)
から発生させる瞬間風速320メートルに達する突風。格闘戦も得意で、ゴジラを噛み付きながら持ち上げたり、
蹴り1発で弱ったゴジラを町から造成地まで吹き飛ばしている。ただし、1対1の戦闘においてはゴジラに敵わないらしく、
発生させた突風のなかで距離を詰められそうになったり、近接戦闘においてはとどめを刺されそうになったりするシーンがある。
いずれもメカゴジラ2のスペースビームによる援護で難を逃れ、反撃に転じる。

メカゴジラ2とともにゴジラと相対した序盤は2対1で有利に戦いを進め、一度はゴジラを生き埋めにするが、
終盤では超音波に弱いことが判明して超音波装置で行動を制限され、最終的にはメカゴジラ2をゴジラに倒されたことで
戦意を失い逃走を図るも、ゴジラの放射能火炎による追撃を受けて海へ転落し沈んでしまった。その後の生死は不明。

劇中でチタノザウルスを呼ぶ際の台詞に入る「恐竜」の発音が通例と異なり、「きょう」に抑揚をつけたものとなっている。
また、作中では恐竜ではなく「恐龍」と表記されている。
検討用台本では、「タイタンI」「タイタンII」という雄雌の恐龍であった。登場する恐龍が1頭に変更された際、
脚本を担当した高山由紀子はこの個体を雌と想定して書いたと語っている。
2番目の検討用台本ではクライマックスは怪獣が東京を襲撃する予定だったが、
予算の都合から怪獣の東京襲撃を阻止する内容に変更された。
しかし、高山が「お客は怪獣が暴れるのを見に来るのになかったらがっかりするだろう」とのことで、
完成作品では造成地での戦いとなった。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:08:16.98ID:YrrpUHMS
チタノザウルス(Titanosaurus)は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。
ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。別名は「恐竜怪獣」または「恐龍怪獣」。
『ゴジラ FINAL WARS』のオープニングにもライブフィルムで登場する。

真船信三博士が自らの研究を認めなかった人間社会への復讐のため、送り込んだ怪獣である。
本来はおとなしく温和な性質で、自分から攻撃することは滅多にない。

真船が発見した水陸両棲の恐龍の生き残りであり、頭に取り付けられたアンテナ状の受信機(作中では細いために目立たないが、
玩具などでは造形されている)によって思い通りに動かせる。武器は団扇のような尾の先(普段は畳んでいる)
から発生させる瞬間風速320メートルに達する突風。格闘戦も得意で、ゴジラを噛み付きながら持ち上げたり、
蹴り1発で弱ったゴジラを町から造成地まで吹き飛ばしている。ただし、1対1の戦闘においてはゴジラに敵わないらしく、
発生させた突風のなかで距離を詰められそうになったり、近接戦闘においてはとどめを刺されそうになったりするシーンがある。
いずれもメカゴジラ2のスペースビームによる援護で難を逃れ、反撃に転じる。

メカゴジラ2とともにゴジラと相対した序盤は2対1で有利に戦いを進め、一度はゴジラを生き埋めにするが、
終盤では超音波に弱いことが判明して超音波装置で行動を制限され、最終的にはメカゴジラ2をゴジラに倒されたことで
戦意を失い逃走を図るも、ゴジラの放射能火炎による追撃を受けて海へ転落し沈んでしまった。その後の生死は不明。

劇中でチタノザウルスを呼ぶ際の台詞に入る「恐竜」の発音が通例と異なり、「きょう」に抑揚をつけたものとなっている。
また、作中では恐竜ではなく「恐龍」と表記されている。
検討用台本では、「タイタンI」「タイタンII」という雄雌の恐龍であった。登場する恐龍が1頭に変更された際、
脚本を担当した高山由紀子はこの個体を雌と想定して書いたと語っている。
2番目の検討用台本ではクライマックスは怪獣が東京を襲撃する予定だったが、
予算の都合から怪獣の東京襲撃を阻止する内容に変更された。
しかし、高山が「お客は怪獣が暴れるのを見に来るのになかったらがっかりするだろう」とのことで、
完成作品では造成地での戦いとなった。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:08:27.09ID:YrrpUHMS
チタノザウルス(Titanosaurus)は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。
ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。別名は「恐竜怪獣」または「恐龍怪獣」。
『ゴジラ FINAL WARS』のオープニングにもライブフィルムで登場する。

真船信三博士が自らの研究を認めなかった人間社会への復讐のため、送り込んだ怪獣である。
本来はおとなしく温和な性質で、自分から攻撃することは滅多にない。

真船が発見した水陸両棲の恐龍の生き残りであり、頭に取り付けられたアンテナ状の受信機(作中では細いために目立たないが、
玩具などでは造形されている)によって思い通りに動かせる。武器は団扇のような尾の先(普段は畳んでいる)
から発生させる瞬間風速320メートルに達する突風。格闘戦も得意で、ゴジラを噛み付きながら持ち上げたり、
蹴り1発で弱ったゴジラを町から造成地まで吹き飛ばしている。ただし、1対1の戦闘においてはゴジラに敵わないらしく、
発生させた突風のなかで距離を詰められそうになったり、近接戦闘においてはとどめを刺されそうになったりするシーンがある。
いずれもメカゴジラ2のスペースビームによる援護で難を逃れ、反撃に転じる。

メカゴジラ2とともにゴジラと相対した序盤は2対1で有利に戦いを進め、一度はゴジラを生き埋めにするが、
終盤では超音波に弱いことが判明して超音波装置で行動を制限され、最終的にはメカゴジラ2をゴジラに倒されたことで
戦意を失い逃走を図るも、ゴジラの放射能火炎による追撃を受けて海へ転落し沈んでしまった。その後の生死は不明。

劇中でチタノザウルスを呼ぶ際の台詞に入る「恐竜」の発音が通例と異なり、「きょう」に抑揚をつけたものとなっている。
また、作中では恐竜ではなく「恐龍」と表記されている。
検討用台本では、「タイタンI」「タイタンII」という雄雌の恐龍であった。登場する恐龍が1頭に変更された際、
脚本を担当した高山由紀子はこの個体を雌と想定して書いたと語っている。
2番目の検討用台本ではクライマックスは怪獣が東京を襲撃する予定だったが、
予算の都合から怪獣の東京襲撃を阻止する内容に変更された。
しかし、高山が「お客は怪獣が暴れるのを見に来るのになかったらがっかりするだろう」とのことで、
完成作品では造成地での戦いとなった。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:08:49.23ID:0FK7y6Ob
チタノザウルス(Titanosaurus)は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。
ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。別名は「恐竜怪獣」または「恐龍怪獣」。
『ゴジラ FINAL WARS』のオープニングにもライブフィルムで登場する。

真船信三博士が自らの研究を認めなかった人間社会への復讐のため、送り込んだ怪獣である。
本来はおとなしく温和な性質で、自分から攻撃することは滅多にない。

真船が発見した水陸両棲の恐龍の生き残りであり、頭に取り付けられたアンテナ状の受信機(作中では細いために目立たないが、
玩具などでは造形されている)によって思い通りに動かせる。武器は団扇のような尾の先(普段は畳んでいる)
から発生させる瞬間風速320メートルに達する突風。格闘戦も得意で、ゴジラを噛み付きながら持ち上げたり、
蹴り1発で弱ったゴジラを町から造成地まで吹き飛ばしている。ただし、1対1の戦闘においてはゴジラに敵わないらしく、
発生させた突風のなかで距離を詰められそうになったり、近接戦闘においてはとどめを刺されそうになったりするシーンがある。
いずれもメカゴジラ2のスペースビームによる援護で難を逃れ、反撃に転じる。

メカゴジラ2とともにゴジラと相対した序盤は2対1で有利に戦いを進め、一度はゴジラを生き埋めにするが、
終盤では超音波に弱いことが判明して超音波装置で行動を制限され、最終的にはメカゴジラ2をゴジラに倒されたことで
戦意を失い逃走を図るも、ゴジラの放射能火炎による追撃を受けて海へ転落し沈んでしまった。その後の生死は不明。

劇中でチタノザウルスを呼ぶ際の台詞に入る「恐竜」の発音が通例と異なり、「きょう」に抑揚をつけたものとなっている。
また、作中では恐竜ではなく「恐龍」と表記されている。
検討用台本では、「タイタンI」「タイタンII」という雄雌の恐龍であった。登場する恐龍が1頭に変更された際、
脚本を担当した高山由紀子はこの個体を雌と想定して書いたと語っている。
2番目の検討用台本ではクライマックスは怪獣が東京を襲撃する予定だったが、
予算の都合から怪獣の東京襲撃を阻止する内容に変更された。
しかし、高山が「お客は怪獣が暴れるのを見に来るのになかったらがっかりするだろう」とのことで、
完成作品では造成地での戦いとなった。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:09:07.69ID:0FK7y6Ob
チタノザウルス(Titanosaurus)は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。
ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。別名は「恐竜怪獣」または「恐龍怪獣」。
『ゴジラ FINAL WARS』のオープニングにもライブフィルムで登場する。

真船信三博士が自らの研究を認めなかった人間社会への復讐のため、送り込んだ怪獣である。
本来はおとなしく温和な性質で、自分から攻撃することは滅多にない。

真船が発見した水陸両棲の恐龍の生き残りであり、頭に取り付けられたアンテナ状の受信機(作中では細いために目立たないが、
玩具などでは造形されている)によって思い通りに動かせる。武器は団扇のような尾の先(普段は畳んでいる)
から発生させる瞬間風速320メートルに達する突風。格闘戦も得意で、ゴジラを噛み付きながら持ち上げたり、
蹴り1発で弱ったゴジラを町から造成地まで吹き飛ばしている。ただし、1対1の戦闘においてはゴジラに敵わないらしく、
発生させた突風のなかで距離を詰められそうになったり、近接戦闘においてはとどめを刺されそうになったりするシーンがある。
いずれもメカゴジラ2のスペースビームによる援護で難を逃れ、反撃に転じる。

メカゴジラ2とともにゴジラと相対した序盤は2対1で有利に戦いを進め、一度はゴジラを生き埋めにするが、
終盤では超音波に弱いことが判明して超音波装置で行動を制限され、最終的にはメカゴジラ2をゴジラに倒されたことで
戦意を失い逃走を図るも、ゴジラの放射能火炎による追撃を受けて海へ転落し沈んでしまった。その後の生死は不明。

劇中でチタノザウルスを呼ぶ際の台詞に入る「恐竜」の発音が通例と異なり、「きょう」に抑揚をつけたものとなっている。
また、作中では恐竜ではなく「恐龍」と表記されている。
検討用台本では、「タイタンI」「タイタンII」という雄雌の恐龍であった。登場する恐龍が1頭に変更された際、
脚本を担当した高山由紀子はこの個体を雌と想定して書いたと語っている。
2番目の検討用台本ではクライマックスは怪獣が東京を襲撃する予定だったが、
予算の都合から怪獣の東京襲撃を阻止する内容に変更された。
しかし、高山が「お客は怪獣が暴れるのを見に来るのになかったらがっかりするだろう」とのことで、
完成作品では造成地での戦いとなった。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:09:18.29ID:0FK7y6Ob
チタノザウルス(Titanosaurus)は、東宝映画『メカゴジラの逆襲』に登場する架空の怪獣。
ただし、劇中では「怪獣ではなく恐龍」とされている。別名は「恐竜怪獣」または「恐龍怪獣」。
『ゴジラ FINAL WARS』のオープニングにもライブフィルムで登場する。

真船信三博士が自らの研究を認めなかった人間社会への復讐のため、送り込んだ怪獣である。
本来はおとなしく温和な性質で、自分から攻撃することは滅多にない。

真船が発見した水陸両棲の恐龍の生き残りであり、頭に取り付けられたアンテナ状の受信機(作中では細いために目立たないが、
玩具などでは造形されている)によって思い通りに動かせる。武器は団扇のような尾の先(普段は畳んでいる)
から発生させる瞬間風速320メートルに達する突風。格闘戦も得意で、ゴジラを噛み付きながら持ち上げたり、
蹴り1発で弱ったゴジラを町から造成地まで吹き飛ばしている。ただし、1対1の戦闘においてはゴジラに敵わないらしく、
発生させた突風のなかで距離を詰められそうになったり、近接戦闘においてはとどめを刺されそうになったりするシーンがある。
いずれもメカゴジラ2のスペースビームによる援護で難を逃れ、反撃に転じる。

メカゴジラ2とともにゴジラと相対した序盤は2対1で有利に戦いを進め、一度はゴジラを生き埋めにするが、
終盤では超音波に弱いことが判明して超音波装置で行動を制限され、最終的にはメカゴジラ2をゴジラに倒されたことで
戦意を失い逃走を図るも、ゴジラの放射能火炎による追撃を受けて海へ転落し沈んでしまった。その後の生死は不明。

劇中でチタノザウルスを呼ぶ際の台詞に入る「恐竜」の発音が通例と異なり、「きょう」に抑揚をつけたものとなっている。
また、作中では恐竜ではなく「恐龍」と表記されている。
検討用台本では、「タイタンI」「タイタンII」という雄雌の恐龍であった。登場する恐龍が1頭に変更された際、
脚本を担当した高山由紀子はこの個体を雌と想定して書いたと語っている。
2番目の検討用台本ではクライマックスは怪獣が東京を襲撃する予定だったが、
予算の都合から怪獣の東京襲撃を阻止する内容に変更された。
しかし、高山が「お客は怪獣が暴れるのを見に来るのになかったらがっかりするだろう」とのことで、
完成作品では造成地での戦いとなった。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:10:12.46ID:90fjLGoQ
自らの迷いが招いた結果に絶望し、ゴジラにもう勝てないと心が折れてしまうが、
自身がナノメタルに侵食されなかった事を奇跡とすることで地球人をカルトに引き込むメトフィエスに次第に不信感を抱き始める。
更にビルサルドが自分の処刑を求めてアラトラム号で反乱を起こす事態となり、和解する時間を稼ぐために身を隠すことになるが、
その中で生き残って命を繋げば勝ち、死んで消えれば負けというフツアの価値観を知り、マイナと結ばれる。
ほどなくしてギドラが降臨し、それによる異常現象を目の当たりにしたハルオはメトフィエスが何かを企んでいることを確信し、
その真の目的を知るためにメトフィエスと対峙するが、ガルビトリウムを右目に埋め込んだメトフィエスによって
精神世界へと取り込まれてしまう。過去の凄惨な記憶を辿り、滅びの救済を説くメトフィエスに一度はなびきかけるが、
両親がつけた自身の名の意味を思い出してメトフィエスを退け、
ガルビトリウムを砕くことでゴジラがギドラに勝利する決定打を作った。
ギドラとの戦いを終えてからはフツア族との共生を選び、妻になったマイナとの間に子どもを授かるが、
ヴァルチャーの再起動の際にメトフィエスの声が届き、文明が再興し、ゴジラを怪獣たらしめる憎しみを持つ自分がいると、
再びギドラがこの宇宙に現れてしまうことを悟る。そのためハルオは活動状態のナノメタルを宿すユウコを連れて、
再起動したヴァルチャーに乗ってゴジラに特攻し、自身の命と引き換えにこの世界とギドラの繋がり、
ナノメタルの脅威、そしてゴジラへの憎しみを絶った。
小説により、母親は欧州奪還作戦におけるパリの戦いの英雄ハルカ・ヤシロ、
父親は国連調査官としてこの小説の物語を記録したアキラ・サカキと判明。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:10:22.36ID:90fjLGoQ
自らの迷いが招いた結果に絶望し、ゴジラにもう勝てないと心が折れてしまうが、
自身がナノメタルに侵食されなかった事を奇跡とすることで地球人をカルトに引き込むメトフィエスに次第に不信感を抱き始める。
更にビルサルドが自分の処刑を求めてアラトラム号で反乱を起こす事態となり、和解する時間を稼ぐために身を隠すことになるが、
その中で生き残って命を繋げば勝ち、死んで消えれば負けというフツアの価値観を知り、マイナと結ばれる。
ほどなくしてギドラが降臨し、それによる異常現象を目の当たりにしたハルオはメトフィエスが何かを企んでいることを確信し、
その真の目的を知るためにメトフィエスと対峙するが、ガルビトリウムを右目に埋め込んだメトフィエスによって
精神世界へと取り込まれてしまう。過去の凄惨な記憶を辿り、滅びの救済を説くメトフィエスに一度はなびきかけるが、
両親がつけた自身の名の意味を思い出してメトフィエスを退け、
ガルビトリウムを砕くことでゴジラがギドラに勝利する決定打を作った。
ギドラとの戦いを終えてからはフツア族との共生を選び、妻になったマイナとの間に子どもを授かるが、
ヴァルチャーの再起動の際にメトフィエスの声が届き、文明が再興し、ゴジラを怪獣たらしめる憎しみを持つ自分がいると、
再びギドラがこの宇宙に現れてしまうことを悟る。そのためハルオは活動状態のナノメタルを宿すユウコを連れて、
再起動したヴァルチャーに乗ってゴジラに特攻し、自身の命と引き換えにこの世界とギドラの繋がり、
ナノメタルの脅威、そしてゴジラへの憎しみを絶った。
小説により、母親は欧州奪還作戦におけるパリの戦いの英雄ハルカ・ヤシロ、
父親は国連調査官としてこの小説の物語を記録したアキラ・サカキと判明。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:10:30.42ID:90fjLGoQ
自らの迷いが招いた結果に絶望し、ゴジラにもう勝てないと心が折れてしまうが、
自身がナノメタルに侵食されなかった事を奇跡とすることで地球人をカルトに引き込むメトフィエスに次第に不信感を抱き始める。
更にビルサルドが自分の処刑を求めてアラトラム号で反乱を起こす事態となり、和解する時間を稼ぐために身を隠すことになるが、
その中で生き残って命を繋げば勝ち、死んで消えれば負けというフツアの価値観を知り、マイナと結ばれる。
ほどなくしてギドラが降臨し、それによる異常現象を目の当たりにしたハルオはメトフィエスが何かを企んでいることを確信し、
その真の目的を知るためにメトフィエスと対峙するが、ガルビトリウムを右目に埋め込んだメトフィエスによって
精神世界へと取り込まれてしまう。過去の凄惨な記憶を辿り、滅びの救済を説くメトフィエスに一度はなびきかけるが、
両親がつけた自身の名の意味を思い出してメトフィエスを退け、
ガルビトリウムを砕くことでゴジラがギドラに勝利する決定打を作った。
ギドラとの戦いを終えてからはフツア族との共生を選び、妻になったマイナとの間に子どもを授かるが、
ヴァルチャーの再起動の際にメトフィエスの声が届き、文明が再興し、ゴジラを怪獣たらしめる憎しみを持つ自分がいると、
再びギドラがこの宇宙に現れてしまうことを悟る。そのためハルオは活動状態のナノメタルを宿すユウコを連れて、
再起動したヴァルチャーに乗ってゴジラに特攻し、自身の命と引き換えにこの世界とギドラの繋がり、
ナノメタルの脅威、そしてゴジラへの憎しみを絶った。
小説により、母親は欧州奪還作戦におけるパリの戦いの英雄ハルカ・ヤシロ、
父親は国連調査官としてこの小説の物語を記録したアキラ・サカキと判明。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:24:06.32ID:TG+0f6M2
a skeleton in the closet.直訳すると「押入れの中の骸骨」ですが、この意味は、「(公になっては困る)内輪の秘密」という意味です 
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:37:57.62ID:aDBAzs8w
電子怪獣 メカニコング

身長:20メートル
体重:1万5千トン

ネルソン司令官と野村三佐が伝説の巨獣キングコングの能力を検証し、 
人工的に再現したロボットの設計図を基にドクター・フーが作り上げた、金属色に輝くゴリラ型の巨大ロボット。
建造のためのスポンサーは某国工作員マダム・ピラニアの母国であり、本来の用途はこの某国が入手したがっている
エレメントXという放射性物質の採掘であるため、戦闘用ではない。

1号機はエレメントXの鉱脈が帯びる強力な磁場の影響から、動作不良に陥る。
次に建造された2号機の初仕事は、逃走したキングコングの追跡となる。
東京へ輸送され、増上寺で始まったキングコングとの激戦は、
東京タワーにまでおよぶ。2号機の頭部にはキングコング用の催眠光線投射機が取り付けられ、 
東京タワーでのキングコング捕獲作戦に使用される。キングコングを催眠状態にすることに成功するも、
野村のライフルによって催眠光線投射機が破壊され、催眠状態から覚めたキングコングによって投射機は叩き飛ばされてしまう。 
その後は東京タワーに登り、人質をつかみながらキングコングと戦うなど高い機動性を示したが、
東京タワー頂上付近の高圧線に触れてバランスを崩し、落下して地面に激突した衝撃で大破して爆発する。 

アメリカのビデオクラフト社と日本の東映動画による 
日米合作アニメ作品『キングコング』に登場する「ロボットコング」が基となっている。 
鳴き声は『ウルトラセブン』のカプセル怪獣ウインダムに流用されている。 
『チビラくん』のゲゲボボの設計図にメカニコングのものが使用されている。 

造形
頭部造形は利光貞三、胴体は八木康栄による。演技者は関田裕。
胴体は風呂用マットなどに使われる「ハードスポンジ」で作られている。
当初、肩の丸い保護パッドは無かったが、撮影時に取り付けられた。東京タワーのシーンではこれを取り外して撮影している。
腕は長・短の2種類用意された。この違いを受けて「メカニコングは二体作られた」とする文献も見られたが、
安丸信行によって現在は否定されている。
眼球には8mm映写機のランプを使用し、点灯が可能。1尺サイズのギニョールモデルも作られ、東京タワーのシーンで使われた。 
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:38:11.69ID:aDBAzs8w
電子怪獣 メカニコング

身長:20メートル
体重:1万5千トン

ネルソン司令官と野村三佐が伝説の巨獣キングコングの能力を検証し、 
人工的に再現したロボットの設計図を基にドクター・フーが作り上げた、金属色に輝くゴリラ型の巨大ロボット。
建造のためのスポンサーは某国工作員マダム・ピラニアの母国であり、本来の用途はこの某国が入手したがっている
エレメントXという放射性物質の採掘であるため、戦闘用ではない。

1号機はエレメントXの鉱脈が帯びる強力な磁場の影響から、動作不良に陥る。
次に建造された2号機の初仕事は、逃走したキングコングの追跡となる。
東京へ輸送され、増上寺で始まったキングコングとの激戦は、
東京タワーにまでおよぶ。2号機の頭部にはキングコング用の催眠光線投射機が取り付けられ、 
東京タワーでのキングコング捕獲作戦に使用される。キングコングを催眠状態にすることに成功するも、
野村のライフルによって催眠光線投射機が破壊され、催眠状態から覚めたキングコングによって投射機は叩き飛ばされてしまう。 
その後は東京タワーに登り、人質をつかみながらキングコングと戦うなど高い機動性を示したが、
東京タワー頂上付近の高圧線に触れてバランスを崩し、落下して地面に激突した衝撃で大破して爆発する。 

アメリカのビデオクラフト社と日本の東映動画による 
日米合作アニメ作品『キングコング』に登場する「ロボットコング」が基となっている。 
鳴き声は『ウルトラセブン』のカプセル怪獣ウインダムに流用されている。 
『チビラくん』のゲゲボボの設計図にメカニコングのものが使用されている。 

造形
頭部造形は利光貞三、胴体は八木康栄による。演技者は関田裕。
胴体は風呂用マットなどに使われる「ハードスポンジ」で作られている。
当初、肩の丸い保護パッドは無かったが、撮影時に取り付けられた。東京タワーのシーンではこれを取り外して撮影している。
腕は長・短の2種類用意された。この違いを受けて「メカニコングは二体作られた」とする文献も見られたが、
安丸信行によって現在は否定されている。
眼球には8mm映写機のランプを使用し、点灯が可能。1尺サイズのギニョールモデルも作られ、東京タワーのシーンで使われた。 
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 04:38:22.32ID:aDBAzs8w
電子怪獣 メカニコング

身長:20メートル
体重:1万5千トン

ネルソン司令官と野村三佐が伝説の巨獣キングコングの能力を検証し、 
人工的に再現したロボットの設計図を基にドクター・フーが作り上げた、金属色に輝くゴリラ型の巨大ロボット。
建造のためのスポンサーは某国工作員マダム・ピラニアの母国であり、本来の用途はこの某国が入手したがっている
エレメントXという放射性物質の採掘であるため、戦闘用ではない。

1号機はエレメントXの鉱脈が帯びる強力な磁場の影響から、動作不良に陥る。
次に建造された2号機の初仕事は、逃走したキングコングの追跡となる。
東京へ輸送され、増上寺で始まったキングコングとの激戦は、
東京タワーにまでおよぶ。2号機の頭部にはキングコング用の催眠光線投射機が取り付けられ、 
東京タワーでのキングコング捕獲作戦に使用される。キングコングを催眠状態にすることに成功するも、
野村のライフルによって催眠光線投射機が破壊され、催眠状態から覚めたキングコングによって投射機は叩き飛ばされてしまう。 
その後は東京タワーに登り、人質をつかみながらキングコングと戦うなど高い機動性を示したが、
東京タワー頂上付近の高圧線に触れてバランスを崩し、落下して地面に激突した衝撃で大破して爆発する。 

アメリカのビデオクラフト社と日本の東映動画による 
日米合作アニメ作品『キングコング』に登場する「ロボットコング」が基となっている。 
鳴き声は『ウルトラセブン』のカプセル怪獣ウインダムに流用されている。 
『チビラくん』のゲゲボボの設計図にメカニコングのものが使用されている。 

造形
頭部造形は利光貞三、胴体は八木康栄による。演技者は関田裕。
胴体は風呂用マットなどに使われる「ハードスポンジ」で作られている。
当初、肩の丸い保護パッドは無かったが、撮影時に取り付けられた。東京タワーのシーンではこれを取り外して撮影している。
腕は長・短の2種類用意された。この違いを受けて「メカニコングは二体作られた」とする文献も見られたが、
安丸信行によって現在は否定されている。
眼球には8mm映写機のランプを使用し、点灯が可能。1尺サイズのギニョールモデルも作られ、東京タワーのシーンで使われた。 
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 05:10:50.90ID:Shrn6KiG
草刈さんと松岡さんは真田丸でも舅と息子の嫁役だったな
このドラマで玲子と慶太が結婚してたか分からないけど
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 05:35:27.85ID:yJOContS
養育費の支払がなぜ銀行振込でなく現金書留で送られたのか分からぬが
空の封筒がちらほらとあり金を使用したことがバレた
恐らく民宿の経費に使われたと思われるが、民宿が自営業であれば
「事業主借」勘定で入金すればよい
民宿が株式会社等の法人であれば、一時的借用であれば借入金、出資であれば資本金になるが
資本金の場合は同時に議決権も増えることになる
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 05:44:57.33ID:ppDMurld
最終回は
死後の

回想ドラマ

必要だった?
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:09:08.04ID:PEERGi/o
>>501
草刈さんは息子を転落死で亡くしてるんだよね
きっと息子の姿と重ねてすごく辛かったと思う
終始悲しい顔だったね
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:20:23.51ID:QI6UQgh0
>>591
スタッフ的に製作費回収のために必要だった
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:21:37.48ID:/XoFLXTN
7月に亡くなった人気俳優・三浦春馬さんの遺作ドラマ(「おカネの切れ目が恋のはじまり」(TBS系)が6日に最終回を迎え、ネット上は三浦さんロス≠フファンからのメッセージであふれた。

【写真】短髪、スーツ姿の三浦さん

 順風満帆の俳優人生を送っているかに見えた三浦さんが、突然、命を絶ったのが7月18日。死の前日はまさに「カネ恋」を撮影しており、亡くなった当日も撮影の予定が入っていた。

 同ドラマは、金銭感覚がまるで異なる三浦さん演じる猿渡慶太と、主演の松岡茉優演じる九鬼玲子のラブストーリー。三浦さんの死を受けて当初の脚本を大幅に書き換え、全4話で最終回を迎えたが、最終回での三浦さんの出番は回想シーンのみ。最終回では猿渡が行方不明となったが、最後のシーンで九鬼が玄関のドアが開いた音に振り返り、まるで猿渡が帰ってきたかのような演出で締めくくられ、最後に「春馬くん ずっと大好きだよ キャスト・スタッフ一同」のテロップが流された。

 この日が三浦さん最後の雄姿とあって、ツイッターのトレンドランキングで「#カネ恋」が1位になるほど、多くのファンが思いを書き込んだ。
「戻って来た?って思わせるハッピーエンド(涙)」、「ところどころのセリフが春馬くんに言ってるみたいだった」、「涙腺が崩壊しまくった」など、さまざまな声があふれた。

 また、一部には「カネ恋」のロケ地となった鎌倉など聖地巡礼を望む声も。今後、三浦さんを偲ぶ多くのファンが、三浦さん最後の地≠ノ注目が集まりそうだ。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:22:00.69ID:/XoFLXTN
日本テレビの藤井貴彦アナウンサーが6日、同局「news.every」で、市來玲奈アナウンサーが「重用」を「じゅうよう」と読んだところ「ちょうよう」とささやき、市來アナは「ちょうよう」と読み直したが、実は「じゅうよう」が正解だったことを明かし、素直に謝った。

 市來アナは、北朝鮮の労働党創立75周年のニュースで「核・ミサイル開発を主導した2人を重用(じゅうよう)し…」と読み上げたものの、その後不自然に言葉に詰まり、「ちょうようし…」と言い直した。

 だがその後、藤井アナが「ここで少しお時間をください」と言いだし「先ほど、北朝鮮のニュースの中で核ミサイル開発を主導した2人を重く用いるという言葉で『じゅうよう』という表現があったんですけど、私の感覚が古くて、市來さんに『ちょうようだよ』って話しかけたら、実は『じゅうよう』の方が新しくて、私の知識の方が古いということが分かりました」と、自分が間違えていたことを認めた。

 そして「市來さん、まずはごめんなさい」と後輩アナに謝罪し、視聴者にも「大変失礼しました」と謝罪していた。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:22:21.38ID:/XoFLXTN
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:22:40.85ID:/XoFLXTN
平均視聴率は、全話20%超え。最終回は32・7%をマークするなど、大ヒットドラマ『半沢直樹』(TBS系)が9月27日に大団円を迎えた。

【写真】香川照之が元CAの美人妻と息子・市川團子の入学式に出席

 ヒット作品ともなると、気になるのは出演者のギャラ。新型コロナウイルスの感染拡大により撮影が中断するなど、苦労も尽きなかった今シリーズ。そんな中、大役を務めた堺雅人の報酬は“倍返し”となったようだ。
TBSから堺へギャラ“倍返し”

「前シリーズでは1話200万円といわれていた堺さんですが、前作のヒットを受けてギャラが一気に高騰。今シリーズは1話につき300万円になったというんです。それに加え、視聴率によってボーナスがつく方式で、高視聴率であれば1話につき最大500万円という契約になっていたそう。今作はすべて20%超えとなったので、当然、ボーナスの対象に。全10話で合計5000万円が支払われることになると聞いています」(広告代理店関係者)

 コストパフォーマンスという意味では、半沢の妻・花役を演じた上戸彩のほうが高額を手にしていたようだ。

「今回の出演料は1話あたり400万円。現在、子育てを優先している上戸さんを尊重し、1日で2話分をまとめて撮影していました。日給なら堺さん以上ですよね」(同・広告代理店関係者)

 放送後、SNS上には、

《なにを楽しみに来週から過ごせばいいんだ》

《これは続編あるよね》

 といった“半沢ロス”や続編を希望する声があふれたが、視聴者の期待に応えるべく、TBS局内ではある企画が浮上しているという。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:22:56.17ID:/XoFLXTN
大和田が主役のスピンオフ

「香川照之さんが演じた、大和田取締役を主人公にしたスピンオフ企画が局内で囁かれています」(TBS関係者)

 2013年に放送された前シリーズでは、冷酷な常務取締役で銀行頭取の座を狙う野心家だった大和田。最終回で横領がバレたことで、今回のシリーズではヒラの取締役に降格していた。

「半沢直樹の父親が経営する工場の融資を取りやめ、自殺に追いやった張本人で、半沢の“最大の敵”ともいえるキャラクターです。しかし今シリーズでは、取締役に降格したことで心を入れ替え、半沢と共闘するなど熱い展開が視聴者のハートをつかみました」(テレビ誌編集者)

 大和田をさらなる人気キャラクターへと押し上げたのが印象的な名ゼリフの数々だ。

「第2話の“お・し・ま・いDEATH!”や第6話の“銀行沈没! 頭取もチンヴォッツ!(沈没)”は香川さんのアドリブ。最終回の会議室での半沢との会話に至っては、ほぼすべて自分で考えたものだったとか。SNSでトレンド入りするなど、『半沢』を盛り上げた功績も評価されています」(芸能プロ関係者)

 今シリーズの原作となった池井戸潤氏の小説『ロスジェネの逆襲』『銀翼のイカロス』に、大和田の登場シーンはなかったため、スピンオフを作るとなると、ほぼオリジナル作品ということになる。原作に関しての高いハードルがありそうな気もするが、その問題はクリアできそうだという声も。

「『半沢直樹』の演出を務めた福澤克雄氏と伊與田英徳プロデューサーのコンビは、これまで『下町ロケット』『ノーサイド・ゲーム』など池井戸作品をドラマ化し、成功させています。最初の『半沢直樹』のドラマ化の際も、福澤氏は読み通した池井戸氏のすべての著作を紙袋に入れて持参。その熱意に心を打たれた池井戸氏がドラマ化を快諾したという経緯もあり、全幅の信頼を寄せています。ドラマの脚本や演出にはいっさい口を挟まないそうなので、オリジナル脚本でも問題ありません」(前出・TBS関係者)
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:23:24.87ID:/XoFLXTN
『半沢直樹』は国民的ドラマへ

「すでにスピンオフが制作されていることも、局の上層部が大和田を主役にしたスピンオフ企画に乗り気になっている理由だといいます。ライフスタイルの多様化により、国民的ドラマが減っている今、2作続けて大ヒットとなった『半沢』の続編をやりたくないはずはない。さらに今シリーズで、愛されキャラになった大和田が主人公となれば、高視聴率は間違いないですから」(同・TBS関係者)

 9月30日に行われたTBSの定例社長会見で『半沢』の続編の可能性について聞かれた瀬戸口克陽編成局長は、

「スタッフ、キャスト含め全力を出し尽くした。そういう意味では考えておりません」

 と言い切ったものの、9月中旬には原作小説の最新作『半沢直樹 アルルカンと道化師』も発売。『半沢』の世界はまだまだ広がっているだけに、続編やスピンオフ企画への期待は高まるばかりだ。

 TBSに出演者のギャラとスピンオフ企画について問い合わせたが、

「出演者のギャラに関しては、こちらではお答えできません。続編に関しては、定例会見で話したことがすべてです」(宣伝部)

 でも、ギャラも“倍返し”なら、出演者もきっと続編を希望しているはず!!
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:24:16.82ID:/XoFLXTN
佐藤アツヒロが主演する舞台『YARNS』(ヤーンズ)の東京公演が7日、浅草の浅草九劇で初日を迎える。徹底的な飛沫対策やソーシャルディスタンスを演出に取り込んだことで、作品の魅力が明らかに増している舞台で多くの注目を集めそうだ。

ビニールシートに覆われた舞台で熱演

 カウンセリングを受けに来る人物と話を聞くカウンセラー(精神科医)の静かな会話劇。佐藤演じる主人公は高校の同級生との再婚を決めたものの、ある日から見知らぬ女の夢を見るようになり、心のモヤモヤを晴らすためにカウンセラーを訪ねてくる。言われるままに夢日記を書いたり箱庭療法をするなかで、過去や無意識のなかにある真実に向き合い、自身のこれからに光を見出していく。

 6日、同所で公開通し稽古が行われた。

 劇場に入るなり、完全にビニールシートで覆われ、アクリル板で仕切られた舞台セットに驚いた。登場するのは主人公とカウンセラー、不思議な男に、カウンセラーの息子の4人で、それぞれが出たり入ったりする。登場人物は会話はするが向き合うシーンはほぼない。役者同士の距離、ビニールシートやアクリル板に反射して何重にもなった役者たちの顔、後ろ姿なども舞台を静かにドラマティックにした。

 通し稽古前に、主演の佐藤と脚本・演出の鈴木勝秀が取材に対応。

 鈴木は「コロナがなかったらこういうことはしなかった。僕はなるべく前向きに考えたいので、(感染症対策として)出来ることを徹底的にやるとこうなるぞというのをやってみたら、楽しかった。(舞台の上では)アクリル板でも囲われていて(役者は)そこから出てこないですし、普通の芝居ではないです。ただ、こういう演劇の在り方というのを知れたのは、僕にとって大きな収穫があった芝居になった。自分としてはやりごたえがあった芝居です」。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:25:53.18ID:4QzTlQZ7
竹内結子さん(享年40)が9月27日に逝去してから1週間ほどがたつ。竹内さんは少女時代のほとんどを埼玉県で過ごした。

【写真あり】11年、女手一つで長男の受験に臨む竹内さん

いまも多くの親戚や知人が埼玉県に住むが、彼らがいまいちばん心配していることが、“残された2人の子供たちは誰が養育していくのか”ということだという。

竹内さんは05年に中村獅童(48)と結婚。同年に第1子となる長男を出産したが、08年に離婚した。そして19年に中林と再婚。今年1月に第2子となる次男を出産していた。

「上の14歳の男の子は、いまのご主人の中林さんの実子ではないわけですし、下の子供は、まだ生後8カ月ぐらいですからね。その2人ともを、まだ若い中林さんが育てていくのは難しいのではないでしょうか。私たちは、結子の姉が引き取って育てるのがいいように思うのですが……」(母方の親戚女性)

だが実は、残された夫・中林大樹(35)は、静かに決意を固めているのだという。中林の知人はこう語る。

「中林さんは2人の子供を、ほかの人に預けることは考えていないと思いますよ。確かに“実父・実子”という関係ではありませんが、長男くんは、中林さんを深く信頼しているのです。結子さんと結婚する前から、彼のことを“パパ”と呼んでいたぐらいですからね。

中林さんの趣味はサーフィンですが、結婚後は長男くんの休日に合わせて、サーフィンを教えるために海へ行っているんです。今年の夏も2人きりで、千葉の海でサーフィンに励んでいたそうです。長男くんも筋がいいし、中林さんの教え方も丁寧なので、かなり上達しているとか」

竹内さんと中林は、同じ所属事務所の先輩・後輩という間柄。’09年公開の竹内さんの主演映画『ジェネラル・ ルージュの凱旋』で初共演したことをきっかけに知り合い、後に真剣交際へと発展していったという。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:26:08.98ID:4QzTlQZ7
■実父が明かした中林の“決断”

竹内さんが再婚を決断した理由の1つが、当時13歳の長男の後押しだったという。再婚を公表するコメントで、竹内さんはこうつづっている。

《将来を話し合う中で、『3人一緒になればこれから楽しくなるね』と息子が背中を押してくれたこともあり、このような運びとなりました》

第2子に恵まれた後も、家庭は円満だったようだ。今年9月1日に「サッポロ一番」のPRイベントに登場した際も、竹内さんは笑顔でこんなエピソードを語っている。

「お湯を沸かすのもハラハラしながら見守っていたうちの子が、自分でサッポロ一番を作るようになって。夫といっしょに夜食を囲んでひそひそ男の話をしたり……」

中林の実父・Aさんは、奈良県にある医薬品原料卸売会社の会長を務めている。竹内さんの家族葬が営まれた翌々日、Aさんは本誌の取材に、息子の“決断”について明かした。

「突然のことですからね……。家族みんなが憔悴しているのですが、特に大樹が憔悴しきっている状態です。

しかし、そんななかでも大樹は、こう言っているんです。『2人の子供たちを結子の分も育てていきたい。でも彼らを守るためには一生懸命頑張らないといけない。僕が子供たちを育て上げることが、結子がいちばん喜ぶことなんだ』と。

ただ下の子もまだ小さいです。だから中林家としてもみんなでフォローしていきたいと思います。

大樹の精神面のサポートも必要ですよね。いまの彼にはどんな言葉をかけても心に届いていない状態です。まず大樹が、子供たちを守っていけるように立ち直ってもらわないと、と考えています。

つらいでしょうに上の子も気丈にふるまっています。いま中学3年生ですが、『(高校への)進学も頑張ります』という言葉を聞いて、なんとも言えない気持ちになりました……」

成長していく2人の子供たちの姿が、シングルファーザーとなった中林の活力になり、また天国にいる竹内さんを笑顔にすることを願いたい。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:27:05.04ID:4QzTlQZ7
 10月3日放送の『爆買い☆スター恩返し』(フジテレビ系)で、GACKTが幼少期を過ごした沖縄県北部の大宜味村で爆買いをおこなった。

 人口3000人ほどの小さな村で、帰ってきたのはおよそ30年ぶりというGACKT。300万円の資金を地元に落とすべく、軽トラを自ら運転して各地を訪問。

 生活雑貨や青果店で地元で人気の食材や、スイカやパイナップル、マンゴーなどを次々に買っていく。途中から20年来の親友であるキャイ〜ンの天野ひろゆきも参加し、子ヤギを5頭購入して地元の人にプレゼントしていた。

 番組で、GACKTはバンド「MALICE MIZER(マリスミゼル)」脱退後の「失踪騒動」の真相も告白した。ソロデビューして2枚めの『Vanilla』を発売した頃、「当時の事務所の社長とめちゃくちゃ揉めて、メンバー引き連れてペンションで半年生活した」と、沖縄で雲隠れしていたことを明かした。

 当時は「姉が全部手配してくれて、僕を探していた連中が沖縄にも来ていた」と振り返り、そのペンションを再訪問。20年ぶりにオーナーと対面し、GACKTは「新しいのに張り替えます」と畳を改修する代金を負担することに。

 ほかにも、32万円の一棟貸しのコテージに宿泊したり、地元の学校にトロンボーンなど楽器を合計140万円ぶんプレゼントするなど大盤振る舞い。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:27:21.86ID:yeJ2kdEt
最終話の録画も見たけど
三浦春馬不足で3話を見直していた
やっぱり三浦春馬がいるカネ恋だね 
あぁああああなんでなんだ・・・なんでいないんだ・・・・・・・
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:27:37.18ID:4QzTlQZ7
原田泰造(ネプチューン)が主演するテレビ朝日系ドラマスペシャル『はぐれ刑事三世』(15日 後8:00〜9:48)の出演者が新たに発表された。重度の方向音痴と、伝説の刑事・安浦吉之助に名前が似ていることから“はぐれ刑事三世”のあだ名をつけられた捜査一課の刑事、浦安吉之(原田)。そんな浦安とコンビを組む相棒役の刑事・仁城華子役に内田理央。浦安と華子の勝手な捜査の尻拭いで、年中胃薬が欠かせない警視庁捜査一課河辺班の班長・河辺一成役を立川談春が演じる。

【場面カット】”新生バディ”の掛け合いにも注目の原田泰造&内田理央

  『おっさんずラブ』(2018年)の好演が評判を呼び、直近では連続ドラマ『向かいのバズる家族』、『来世ではちゃんとします』に主演。8月には主演舞台を成功させた内田。本作で演じる華子は、正義に対して強いこだわりを持ち、捜査のためなら政治家である父親の名を躊躇なく使う“捜査ファースト”の刑事。一方では、浦安に負けず劣らず方向音痴で、どこか愛きょうのある女性。浦安刑事こと“やっさん”にも遠慮なくツッコミを入れる。原田と内田、新生バディの掛け合いにも注目だ。

 内田は「刑事ドラマの撮影はどうしても緊張するところがありますが、(原田)泰造さんが穏やかで優しい方なので、現場は笑顔が絶えませんでした。やっさんと華子のコンビ感をできるだけ早く出したいと思い、泰造さんと撮影前にしっかりと相談しました。実際、2人とも方向音痴ということがわかる場面を撮影した時、自然とやっさんに華子がどんな風に話をしているのかを演じられて、最初からコンビネーションはバッチリでした!」と、手応えを語っている。

 一方、最もチケットが取れない人気落語家の一人でありながら、近年は俳優として『ルーズヴェルト・ゲーム』や『下町ロケット』で重厚な演技を披露してきた談春。本作で演じる河辺は、部下に振り回されているようで、締めるべきところはしっかりと手綱を締める男。部下とも確かな信頼関係を築き、班員一丸となって難事件に立ち向かう。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:27:48.59ID:4QzTlQZ7
談春は「幸せに向かって一直線に向かうヤツのことを昭和の時代には“要領がいい”と言ったと思います。令和の時代は回り道をせず、最短距離で行くヤツを“頭がいい”と言うようになりました。でも一直線に行くのがいいことなのか? そもそも幸せは一直線で行けるものなのか? “はぐれる”とは、そのアンチテーゼだと僕は思います。はぐれること、すなわち回り道をすることを美化するつもりはありませんが、回り道に価値がない、無能だから回り道をしている、そんなことではないんですよ。なぜ令和のいま、『はぐれ刑事』を作るのか、そんなところに多少の意味があるのでしょうし、作り手の“使命”を受け止めつつ、河辺を演じています」と、熱い思いを語っていた。

 このほか、事件関係者には、美しすぎるIT社長役に紺野まひる、総合商社社長役に佐戸井けん太、その秘書に逢沢りな、同社取締役で創業者一族の御曹司役に忍成修吾、殺人事件の第一発見者役に藤井美菜らの出演が決定。

 また、中堅刑事・真島志乃役には、金曜ナイトドラマ『家政夫のミタゾノ』の家政婦役でおなじみのしゅはまはるみ。さらに、占い師の言うことをすぐに信用する浦安の妻を真飛聖が務める。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:28:15.70ID:4QzTlQZ7
先日、歌手の浜崎あゆみさん(42)が誕生日に自身二度目となるオンラインライブを開催。配信後に公式ファンクラブサイトにて、「2人目の天使がおなかの中で一生懸命育ってくれています」と公表。ファンを驚かせました。

【写真5枚】臨月ケアに同伴していた“パパ本命バックダンサー”

あゆと言えば、今年1月に第一子を2019年11月に出産していたことを事後発表しています。出産からわずか1カ月半でカウントダウンライブに望んでいたことが後からわかり、世間から驚きと心配の声を集めました。

そこから8カ月後の第二子妊娠。あまりのスピード感に驚きの声が多いものの、同時に「妊娠を売り物にしている」という批判の声も多く上がっています。一般的には炎上系の芸能人でも、妊娠発表は祝福の声が多いのですが、今回はファンを除けば、かなり心配(おせっかい)の声が多いのが特徴的です。

その理由の1つは、やはり発表のタイミングや「天使」といった表現の仕方でしょう。

しかし第二子妊娠発表を見ていて、筆者は彼女の覚悟を感じました。それは、「生きるエンターテイメント」としての覚悟です。

■あゆから生きるエンターテイメントとしての覚悟を感じる3つの要素

そもそも「生きる歌姫」ではなく「生きるエンターテイメント」と称したのには、理由があります。

海外セレブの多くは歌手でも俳優でも、セレブのカテゴリに入ると、全員私生活の動向がウォッチされ、そして見ている者に多大な影響を与えます。

日本の芸能人や歌手も私生活を追われるのは同じ流れですし、近年はライフスタイルそのものを発信し、自身のブランディングに活かす芸能人も増えています。

しかし、パートナーシップや出産や育児に特徴があっても、それを打ち出している人はまだいない気がします。今回それをやろうとしているあゆに「生きるエンターテイメント」としての覚悟を覚えるのです。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:28:44.84ID:4QzTlQZ7
・絶対撮らせない姿勢

今回の第二子妊娠ですが、各社マスコミがその事実を事前に捉えることはできませんでした。第一子のときも同じです。

これは日本に住まう上では、かなり難易度の高いことです。しかしあゆはそれをやってのけ、そして自分のタイミングで妊娠を発表しました。

絶対撮らせないという覚悟と、徹底したプロ意識が生み出した結果なのでしょう。しかしおそらく、撮らせない姿勢と引き換えに、彼女は生活の上で、様々な犠牲を払っていることが予想できます。

撮らせないを貫いたあゆの中には、一人の女や母ではなく、「あゆ」として行き続ける覚悟があることは間違いないでしょう。

・子どもは公表しても夫は公表しない

「40代にもなって誕生日に妊娠発表。それも『天使』と言うなんて」

批判の声の内容には、このようなものが多くを占めています。

しかし、筆者は思うのです。

正直ここまでスクープを事前に撮らせないで活動を継続させることができるなら、子どもがいること自体を隠すこともできたはずです。

それなのに彼女は夫の存在を公表せず、「天使」の存在だけを自分のタイミングで発表しました。

そう考えたら、ここまで徹底して情報と時期をコントロールする彼女を批判できません。

例えるなら「生きるエンタテインメント」なのです。

歌姫としてのあゆも、母としてのあゆも叶えていく。そのために出来ることを全てやり、最善のための行動を取っている気がしてなりません。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:29:26.20ID:4QzTlQZ7
吾峠呼世晴原作による「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開記念舞台挨拶が、10月17日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われる。

【動画】「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」本予告(メディアギャラリー他8件)

舞台挨拶には監督を務める外崎春雄、竈門炭治郎役の花江夏樹、竈門禰豆子役の鬼頭明里、我妻善逸役の下野紘、嘴平伊之助役の松岡禎丞、煉獄杏寿郎役の日野聡、魘夢役の平川大輔、主題歌アーティストのLiSAが登壇。またイベントの模様は全国の劇場で同時生中継される。

チケットぴあでは舞台挨拶のチケットの抽選申し込みを本日10月6日から9日11時まで受付中。生中継付き上映会のチケットは10月10日0時より、実施劇場やそのWebサイトで順次販売される。詳細はアニメ公式サイト、各劇場の公式サイトで確認しよう。

10月16日に全国公開される「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は、2019年4月から9月まで放送されたTVアニメ「鬼滅の刃」の続編。短期間のうちに何人もの人が行方不明になっている無限列車を舞台に、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、煉獄が鬼との戦いを繰り広げる。

■ 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」公開記念舞台挨拶
会場:東京都 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
日時:2020年10月17日(土)8:40〜の回上映後
登壇者:外崎春雄、花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡、平川大輔、LiSA

■ 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」
2020年10月16日(金)全国公開

□ スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプコミックス刊)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
脚本制作:ufotable
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
プロップデザイン:小山将治
コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、樺澤侑里
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
主題歌:LiSA「炎」
アニメーション制作:ufotable
配給:東宝、アニプレックス
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:30:04.25ID:4QzTlQZ7
愛知県蒲郡市の診療所で診察のふりをして31歳の女性にわいせつな行為をしたとして、48歳の看護師の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは豊橋市に住む看護師・布施直之容疑者(48)です。

 布施容疑者は今年4月、蒲郡市の診療所で、31歳の患者の女性に「診察をしてあげる」などと声をかけ、トイレで体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。

 女性が通常の診察と違うことに不信感を持ち、被害届を出したことで事件が発覚しました。

 調べに対し、布施容疑者は触ったことは認める一方で「わいせつ目的ではありません」と容疑を否認しています。

 女性は以前から布施容疑者を「先生」と呼んでいたということで、警察は布施容疑者が、女性が自分を医師と思い込んでいることを利用し、犯行に及んだとみて詳しく調べています。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:30:15.72ID:0R4R4Rwt
>>604
慶太がいてこそのドラマだったんだなぁと思ったよ
想像以上に三浦さんが支えてたんだなぁと
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:32:09.83ID:yeJ2kdEt
>>611
本当にそうだねなんだか空虚感が凄いわ
4話見たからこそ1話〜3話見たくなるね録画しててよかった
関係ないけど荒らしうざいねなんなのこの長文
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:35:34.83ID:QI6UQgh0
>>604
23日の映画『コンフィデンスマンjpプリンセス編』舞台挨拶に立たせないため、24日のMステで『Night Diver』を歌わせないため、平野と木村が春馬さんを追い込んだ
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:43:21.74ID:QI6UQgh0
学歴不明の東仲P以外、TBS佐々木社長、平野D、脚本大島、スピンオフ脚本ペヤンヌは早稲田つながり
佐々木社長と平野Dはラグビーつながり
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:43:25.80ID:kqogheiD
反日演出の噂、半信半疑だったけど
最後の最後に「イエローモンキー」…これはもう確定だね
公共の電波でここまでやるかと不快を通り越して背筋が寒くなったわ
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:44:40.51ID:QI6UQgh0
>>615
茶猿→チャサル→韓国語で自殺の意味
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 06:44:53.25ID:44OCTTLk
>>508
宝塚を全然わかってないね
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 07:04:12.53ID:QI6UQgh0
星蘭ひとみが重要な役どころの『カネ恋』スピンオフの脚本家ペヤンヌマキは現役アダルトビデオ監督ペヤングマキ
ペヤンヌ近作タイトルは『来世ではちゃんとします』
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 07:24:21.25ID:vDeCVzfW
>>495
ありがとう
冒頭しか知らないから勉強になるわ
なんとも儚い味わいの最終回になったね
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 07:56:13.91ID:FMJW3S3N
訃報を知っても今までは泣かなかったけど、夕べはドラマ途中から寝付くまで涙が止まらなかった
ああ、もう本当に春馬くんはいないんだなと納得した
死に追いやった何ががホントに恨めしいわ
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 07:58:37.62ID:CpaGO+54
三浦春馬のいない最終話 『おカネの切れ目が恋のはじまり』が発した表と裏のメッセージ
https://news.yahoo.co.jp/byline/horiikenichiro/20201007-00201819/

4話は特別な仕立てになっていたようにおもう。
これは見る人によって感じ方が違うかもしれないが、表ではドラマを進行させ、
裏では「三浦春馬の不在」について、出演者みんなで何らかのメッセージを発しつづけていたように見えてくるのだ。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:01:52.15ID:ctWqItY8
>>612
エール辺りに出ているモスラ馬鹿
こんなのに反応しているってどういう素性か分かるな
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:02:01.40ID:rebP0gqT
アスカキララみたいな威圧感バリバリの元カノ役ほんと腹立つな
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:13:01.75ID:MFyJ1lE9
>>621
『Night Diver』発売を止めずに春馬さんを『Diver』から横取りしただけのTBSと同じ浅はかさ
映画『天外者』などが続くから世間は春馬の死に納得しない
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:25:00.78ID:aXYkeVYl
>>624
Diverなんてそれこそ罰ゲームだろ
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:34:26.46ID:MFyJ1lE9
>>625
春馬がなくなっても視聴率で『カネ恋』は『Diver』に僅差で勝るだけ
春馬主役の『Diver』なら『カネ恋』の惨敗必至だった
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:36:02.70ID:+qAuyFrN
玲子の買ったイカめし、もう一個は誰のためだっけ
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:36:57.11ID:aXYkeVYl
>>626
カネ恋の相手役は誰だと想定してんの
あとこっちが言ってるのは視聴率の話だけじゃないから
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:43:38.93ID:MFyJ1lE9
春馬ロス効果でも火10『カネ恋』は視聴率で火9『Diver』に僅差で勝るだけ
『カネ恋』は大量にメディアに番宣書かせてたから、実質『カネ恋』の負け
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:45:05.46ID:ieSESFNT
カネ恋が終わってホッとしている
面倒臭いヲタが目について嫌だった
これからは見えないところで陰謀説だのなんだの、勝手にやってくれればいい
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:45:47.26ID:S25X+ZY6
>>629
diverのスレではないよ、何がしたいの?スレチですよ
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:46:01.76ID:aXYkeVYl
>>629
フジもいま自社CMすさまじいけどな
別の理由でw
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:46:37.56ID:S25X+ZY6
>>629
途中送信失礼、福士蒼汰のファンなんで止めてくださいね。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:48:17.04ID:F4etoMW2
10/6 おカネの切れ目が恋のはじまり #最終回 13.8%
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:54:07.32ID:53621Fn0
diver説が出るのは三浦春馬が一度も刑事ドラマで刑事役やってないからだよな
警察学校生徒で軽く交番勤務とかブラマンのシーズン2は警官待遇だったのかわからんけどそれくらいだし
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:54:18.74ID:MFyJ1lE9
TBSホールディングスに商号変更して最初の火10ドラマがこの結果
東仲P平野Dは佐々木社長の顔に泥を塗った
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:57:48.12ID:aXYkeVYl
>>635
警察学校のドラマ井上由美子だったね
刑事役見たかったな
潜入捜査官じゃなくて普通の刑事役ね
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 08:59:14.09ID:Ci8eofrA
猿渡だけが残る方が楽しいドラマは作れそう
掛け合いが肝のドラマだからそのへんは残念だけど
松岡茉優が落ち着いた演技で頑張ってた
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:04:55.97ID:2rDIwoa4
猿彦のキャラに救われた部分がかなりあったよね
あと、ガッキー役の北村君も辛そうに見えたがよく頑張って演じたと思う
本来なら春馬の台詞であっただろう部分も代役していたし

共演した役者さん達は実際本当に辛く大変だったと思うが何とか完結させてくれて有難う
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:06:21.65ID:F4etoMW2
次スレ
火曜ドラマ・この恋あたためますか 1
http://2chb.net/r/tvd/1599562313/
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:07:06.83ID:F4etoMW2
10/6 おカネの切れ目が恋のはじまり #最終回 13.8%
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:07:52.69ID:MFyJ1lE9
>>635
春馬は春に仕事のために大型バイク免許を取っている→『Diver』の主人公はバイク乗り
春馬の新曲『Night Diver』PV→『Diver』と世界観が瓜二つ
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:08:32.14ID:np/zI5nn
>>635
それでもDiverは無い
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:09:21.94ID:np/zI5nn
>>642
あのさ、スタッフ見てみ?
ショボ過ぎだわ
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:11:46.49ID:aXYkeVYl
>>644
主演決まったらショック受けるレベルだな
私は福士も結構好きだからじっさいショック受けたし
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:12:45.27ID:np/zI5nn
>>642
仕事の為?ソースは?
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:15:53.16ID:np/zI5nn
>>645
Diverなら次の岡田当て書き脚本「姉ちゃんの恋人」の方がマシのような
岡田は古臭いけど一応重鎮ではあるし
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:18:14.55ID:EDBmklfP
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/07/kiji/20201006s00041000199000c.html

10.9% 22:00-23:12 TBS 火曜ドラマ・おカネの切れ目が恋のはじまり・最終回
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:22:02.67ID:np/zI5nn
今年初めのインタビュー
論語、英会話、大型二輪免許、サーフィン

「バイクを買ってツーリングに行きたいです」
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:24:34.32ID:rH3S6PSQ
全ての撮影が終わってクランクアップまで参加したドラマじゃないのだから
中途半端にドラマの趣旨とは違う追悼最終回にするぐらいなら
最初からお蔵入りして貰った方が良かったです

松岡茉優は女優を続けるんでしょ?
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:28:07.55ID:MFyJ1lE9
>>644
もともと東京オリ裏番組の『カネ恋』もTBSドラマ制作部の二軍
木村はTBS映画『ATARU』で爆死
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:30:11.07ID:N4w3gogv
>>645
研音の役者に丸投げしたような・・・
福士くん、りょうさん、片瀬さん
2話ゲストにも研音がいた
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:32:31.18ID:oggJkpMY
最終回録画失敗してたわ
どんなまとめ方したんだ?
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:35:23.88ID:aXYkeVYl
>>651
お前土井監督も知らないのか
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:39:54.02ID:wt0X8uCl
なんというかお通夜ムードな内容だな
三浦春馬の死を受け入れられずに旅に出る松岡の巡礼の旅みたいな感じ

3話までの流れをぶった切ってむりやりまとめるためには仕方ないけど
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:40:55.47ID:53621Fn0
寝床のシーンバッサリとカットしたほうが良かったのかもな
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:44:40.76ID:EDBmklfP
>>648
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-10070067-sph-ent

世帯/個人
10.9% *5.7% 22:00-23:12 TBS 火曜ドラマ・おカネの切れ目が恋のはじまり・最終回
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:51:40.76ID:MFyJ1lE9
>>654
土井さんテコ入れで入ったんだろうけど、他が二軍じゃどうしようもない
出来れば土井さんの回まで耐えてほしかった
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:52:53.96ID:7d0sQ6Z5
>>639
松岡と別れて泣いてたのは振られたからではないよな
と思ってしまったわ
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:53:28.42ID:rwjkClXS
>>627
ガッキー
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:54:56.84ID:siBvn1vI
>>650
もしくは先週のあれで終わっても良かったかもね
色々伏線は回収できなかったけど昨日のは見てるだけで辛かった
役者たちも辛そうだった
草苅さんなんか呆然としてるだけだったし
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:55:02.84ID:53621Fn0
北村匠海がガッキーと呼ばれる役なのもなにか含みを感じるな
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 09:56:17.34ID:aXYkeVYl
>>658
東仲Pは編成局長瀬戸口のサブだった
これから出世する人
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:03:13.39ID:45ZEFga2
玲子があんな明るいうちに浅草から鎌倉に帰ってくるのはなぜ?
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:04:07.35ID:CnoXH0Dp
>>660
ちげーよ
お土産にするつってたろ
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:08:17.91ID:MFyJ1lE9
>>663
佐々木社長と瀬戸口編成局長のラインがクロスしてるから、やりたい放題だったんだね
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:09:01.81ID:aXYkeVYl
>>666
クロスだってw
どういう意味?
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:10:52.17ID:CpaGO+54
春馬さん遺作ドラマ、本当のストーリーは…描く予定だった脚本掲載シナリオブックが発売へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/90950ae2f3058c43016e50d97bda584780b8cf67

7月に急死した俳優の三浦春馬さんの遺作となったTBS系ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」が6日、最終回を迎えた。
同ドラマの公式ツイッターは6日、本来描く予定だった脚本を全て載せたノベライズブックを20日に発売すると発表した。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:12:15.12ID:CgHjd4EZ
松岡さんよく演じきったな
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:12:57.66ID:iQnyJVSA
春馬の今作がアミューズ三部作で期待されてたのに逝ってしまって大損害だけど
多部ちゃんのナギサさんが予想外にヒットして特別編までやってフォローしたからまだ救われた
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:16:17.90ID:CnoXH0Dp
カネ恋は春馬が亡くなってもさほど視聴率があがらない凡作だったから次のモリナナに期待
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:18:05.32ID:MFyJ1lE9
>>667
東仲Pは瀬戸口編成局長の子飼い
平野Dは佐々木社長と早稲田ラグビー繋がり
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:18:19.02ID:IXRvxmio
BD-BOXとシナリオブックと猿彦買うかあ
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:18:35.84ID:rflBGcQt
>>653
朝起きたら裸の玲子と脱ぎ散らかった服だけあって慶太失踪
玲子が父親からの手紙を見つけて父に会いに伊豆へ、旅をしながら自分の好きな人が慶太だと気づく
家に帰ってもまだ帰ってこない慶太を憂いつつ、昨夜の情事を思い出す玲子。モンキーサーブのおもちゃを乳首に当てると気持ちいいことを知った玲子は思わず「よき」と呟く
最後に玄関が開いて慶太が帰ってきたと匂わせ笑顔で迎えてEND
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:19:18.48ID:aXYkeVYl
>>672
それがどうしたの?
それよりカネ恋のスタッフがしょぼい設定はどうなっちゃったの?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:29:59.54ID:bujAYAr6
猿のオモチャに話しかけながら猿渡を偲ぶシーンとか、自分だったら泣いてセリフが言えなくなる
役者さんて凄いなと思う
見てる側は号泣してるわけだけど
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:34:06.59ID:MFyJ1lE9
>>675
火曜10時前作『ナギサさん』最終話視聴率は19.6%
春馬ロス効果を煽って最終話視聴率10.9%の『カネ恋』はしょぼいでしょ
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:36:33.45ID:aXYkeVYl
>>677
5.8パーはしょぼくないの?
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:39:57.37ID:MFyJ1lE9
>>678
佐々木社長がドラマのTBS押しなんだから火曜10時の前作と比べなきゃ
世界に向けて発信するんだから
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:41:08.61ID:aXYkeVYl
>>679
逃げるなよ
5.8はどう思うの?
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 10:52:08.41ID:yJOContS
次のコンビニスイーツは朝ドラの梅ちゃんが主人公だが
またラブコメっぽいな
マーチャンダイジング、ロジスティクスそれに最近では
本部と加盟店の契約関係などで俺の解説が必要になってくるのかな
エセ会計士早乙女流にいえばフローがお金を生み出す
在庫回転率が高いコンビニはその最たるものだろう
んーまあ視聴に耐えられるか観てみないと判らないけど
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:00:20.49ID:+fMoiqV4
おカネの切れ目が恋の始まり 10.9
ひっく
何が恐ろしいかってブーストがかかってこれって
自殺誘導しただけってことだろ
舐めとんのか 
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:05:01.02ID:d94PCDag
このドラマも放送に踏み切ったんだから過去のドラマも追悼として再放送してほしい
日テレだけどサムライハイスクール見たい
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:08:25.77ID:e0+fEgfg
嵐は在日かw
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:13:04.61ID:aXYkeVYl
サムライハイスクール
主人公のキャラもサムライのキャラも両方好きだったな
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:16:58.58ID:IXRvxmio
再放送は各所で許可が下りれば可能だけど許可が下りないと局としてやりたくても無理みたいだな
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:18:38.10ID:aXYkeVYl
今の地上波再放送って番宣につながらないとやってくれないんだよね
やるとすれば年末年始の一挙再放送かな
でも日テレがやってくれるとは思えないが
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:19:33.58ID:+fMoiqV4
最終回押し入れに骸骨の人形がバラバラにされて吊らされてた
英語の諺「He has a skeleton in the closet」で「(公になっては困る)内輪の秘密がある」というのがあるらしいね
「He」を春馬にしたらアミューズのことで「He has」を「We have」にしたら春馬へのいじめってことになるんじゃないのか
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:30:44.72ID:cJeM16sg
草刈さんと松岡さんがとくに落ち込んでるようにみえた
大丈夫なんかな
あと共演者を叩くレスを見て唖然
悪魔みたいな人間って本当に存在するんだなそうやって追い詰めて自殺に追い込んでるんだなまじでゴミ
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:32:43.23ID:MFyJ1lE9
>>688
TBSドラマ制作部東仲チームの秘密でしょ
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:33:02.78ID:jM5K5mhy
とりあえず、三浦春馬のオタクが気持ち悪いだけのスレだな
やり場のない気持ちはわからなくもないけど、
だからって松岡とかを叩くのは違うだろ
それでもし松岡がメンタル病んだらどうすんの?
ざまみろってなるの?
自分のファンが人の痛みも理解できない連中だったってわかったら
それこそあの世でさらに悲しんでるだろうね
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:34:28.61ID:aXYkeVYl
>>690
どんな秘密なの?
詳しく教えて
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:36:50.77ID:GssBE9PU
>>691
松岡さん叩いてるのはTBSの工作員
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:37:26.79ID:aXYkeVYl
松岡叩いてる
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:37:49.65ID:aXYkeVYl
松岡叩いてるレスってどれだろう
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:42:10.29ID:bujAYAr6
猿彦欲しいと思ってたけど、最終回見ちゃったら猿渡=春馬が乗り移りすぎてやっぱり欲しくなくなった
あれに毎日一人で話しかけてたら精神ヤバくなりそう
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:42:26.10ID:IXRvxmio
三浦春馬を利用してファンのふりした魑魅魍魎が全方位に攻撃してる異常な状況だよな
そこに世間知らずでショックから立ち直れない本当のファンも取り込まれて攻撃に加担させられてる

なんか手を打たないとまずい段階な気がするよ
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:44:57.84ID:GssBE9PU
半沢の高視聴率自慢の後に、いきなりカネ恋の低視聴率だから、佐々木社長と瀬戸口編成局長も東仲Pと平野Dには大迷惑だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc32b6d217487b7fc76a3aac35f226a9c231d0d
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:45:31.92ID:f1EvfVmH
 匿名掲示板「2ちゃんねる」などネット上で語られる都市伝説「鮫島事件」が、武田玲奈主演で映画化されることが7日、明らかになった。映画『2ちゃんねるの呪い』『トモダチゲーム』シリーズなどの永江二朗監督がメガホンをとり、『真・鮫島事件』のタイトルで11月27日より公開される。

ネットを騒がせた都市伝説…『真・鮫島事件』特報【動画】

 「鮫島事件」とは、「事件の内容を知ると消される」と言われており、真相にはたどり着くことのできない伝説。本作は、その都市伝説を原案にしたホラー。高校時代の同級生たちと毎年恒例の部活会をリモートで開催した主人公・菜奈(武田)が、仲間の一人が変死したことをきっかけに「鮫島事件の呪い」に巻き込まれていくさまを描く。

 主演は、『仮面ライダーアマゾンズ』『人狼ゲーム』『おいしい給食』シリーズなどの武田玲奈。特報は、廃墟の映像に「昨日3人でやばいとこ行ったらしくて」「まさかあの話って本当に……」「そんなわけねえだろ!」「とにかく警察に電話しろよ!」「早く逃げて!」といった、ただならぬ様子の男女の会話が重なっていくもの。パソコンに向かい目を見開く主人公・菜奈の姿も見られる。

 武田、永江監督のコメントは下記の通り。(編集部・石井百合子)

<主演:武田玲奈>
 今回、主演の佐々木菜奈役を務めさせていただきました、武田玲奈です。ホラーの映画作品に参加させていただくのは久しぶりでしたし、永江監督と色々とお話をさせていただきながら、作品と役と向き合い作っていきました!特殊な撮影方法で少し戸惑いもありましたが、監督、周りのスタッフさんに支えていただきながら無事撮影を終えることが出来ました!新しいタイプのホラー映画となっています! そして、あの鮫島事件の真相が明らかとなります……!!! 皆さん、少し寒くなってきましたが、さらに背筋が凍るような『真・鮫島事件』をぜひご覧ください!!
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:45:55.62ID:f1EvfVmH
 9月中旬、都内のラジオ局から出てきたのは、新婚ホヤホヤの俳優・瀬戸康史(32才)である。クールでおしゃれな柄のシャツに目がいきがちだが、よく見ると、左手薬指には結婚指輪がキラリ。公式ツイッターでは、指輪を見せてはいないだけに、貴重なプライベートショットだ。

【写真】瀬戸康史、柄シャツにタイトな黒パンツ、ひとクセある黒シューズでまとめた全身ショット

 女優の山本美月(29才)と電撃結婚をしたのは、8月7日。4年前の連続ドラマ『HOPE〜期待ゼロの新入社員』」(フジテレビ系)で初共演して、昨年春の連続ドラマ『パーフェクトワールド』(フジテレビ系)でも再共演。同10月に交際が発覚していた。2人を知るある芸能事務所関係者は「去年のドラマ再共演後から付き合い始めていました」と明かした。

 さらなる転機は、今年の新型コロナウイルスだった。コロナの感染拡大により、仕事も休業となった自粛期間中に「このような状況で自分と向き合う時間が増え、その中でお互いに失いたくない、大切な存在なのだと確信しました」と、社会状況もゴールインを後押ししたことを、連名のコメントで明かした。

 色白の美しい顔立ちで、外見からは穏やかな印象の瀬戸だが、「性格はめちゃくちゃ男っぽくて、グイグイ引っ張るタイプ」(ドラマ関係者)だという。ただ、一方では、かつての取材で「恋愛では、俺が!俺が!って感じではなくて、やっぱり様子をうかがっちゃうんです。傷つくのが怖いので、勝算が9割はないと(告白に)行けないんです」と苦笑い交じりで、奥手な素顔を明かしていた。山本は、瀬戸と同じ福岡県出身。二度目の共演で、手ごたえを感じられたからこそ、恋愛関係に発展したのだろうか。

 実は、NEWSポストセブンは、昨年6月の『パーフェクトワールド』の出演者たちが参加した飲み会で、2人が親密になり始めた瞬間を目撃していた。

 主要キャストたちが残る中、スーッと立ち去ろうとした山本に、瀬戸がふっと近寄って声をかけ、笑顔で手を振った。山本も足を止めて振り返り、瀬戸にだけ分かるように小さく手を振っていたのである。
あれから1年あまりで結婚して、美男美女の夫婦が誕生。コロナ禍において幸せなニュースとなった。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:46:28.09ID:aXYkeVYl
>>698
日本語になってないよ在日
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:47:55.61ID:f1EvfVmH
1954年に映画第1作が公開されて、世界中で人気となっているキャラクター『ゴジラ』。その新プロジェクトとして、『ゴジラ』の完全新作のテレビアニメシリーズが制作されることが7日、発表された。タイトルは『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』で、2021年4月よりTOKYO MXなどで放送がスタートし、Netflixでは日本先行で全世界独占配信されることが決定した。テレビアニメは過去にアメリカで『Godzilla』(1978年〜80年)、『ゴジラ ザ・シリーズ』(99年〜2000年)が放送されていたが、国内でのテレビアニメシリーズの放送は初となる。

【画像】『青の祓魔師』作者が描く!『ゴジラ』登場キャラが集結した原案イラスト

 『ゴジラ』のアニメーションは、2017年・2018年に『GODZILLA 怪獣惑星』『〜決戦機動増殖都市』『〜星を喰う者』と3部作が劇場公開されていたが、今回の新シリーズ『ゴジラ S.P』は毎週放送のテレビアニメで、映画とはまったく違う作品、新たなオリジナルストーリーとして展開する。

 アニメーション制作は、『僕のヒーローアカデミア』など数々の傑作を世に送り出す名スタジオ「ボンズ」と、『宝石の国』『BEASTARS<ビースターズ>』など、ほかとは一線を画すハイクオリティなCGアニメを手掛けてきた「オレンジ」が担当。夢のタッグが実現し、手描きアニメとCGのハイブリッドで制作される。

 制作スタッフには、監督を『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の高橋敦史氏、シリーズ構成・脚本はSF小説家で芥川賞作家の円城塔氏(シリーズ構成&全話脚本に初挑戦)、音楽は『弱虫ペダル』シリーズや数々の『映画ドラえもん』を手掛けた沢田完氏が担当する。

 また、キャラクターデザイン原案は、『ジャンプSQ.』(集英社)で連載中の人気漫画『青の祓魔師』作者・加藤和恵氏で、自身初となるアニメのキャラ原案に挑戦。怪獣デザインは『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『風立ちぬ』など数々のスタジオジブリ作品に参加してきたアニメーター山森英司氏と、豪華スタッフが集結している。

 今回のアニメ制作発表にあわせて、キャラクターデザイン原案絵とゴジラのデザインの一部が公開された。スタッフからのコメントは以下の通り。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:48:07.73ID:f1EvfVmH
■監督:高橋敦史氏のコメント
子どものころ雑誌で見たゴジラから逃げ惑う人々のエキストラ募集の記事、自分が映画に出れるかも?!大勢の中でどうやって目立てばいいか演技プランを考えました。結局その夢は叶いませんでしたが今回ついにあの時の演技プランが報われるのかも知れません。

■シリーズ構成・脚本:円城塔氏のコメント
世の中には解けない謎が多くある。もっともそのほとんどは、考え続けていくうちにだんだん小さくなっていく。しかしここにごくごくまれに、考えれば考えるほど増え続けていく謎があり、たとえばそれはゴジラと呼ばれる。ここ数年、なんとかそれを抑え込もうとしてきたが、手記はここで途切れている。

■キャラクターデザイン原案:加藤和恵氏のコメント
子どものころからお馴染みの「ゴジラ」に、まさか関わらせていただく日がくるとは…仕事は大変緊張しました。高橋監督、脚本の円城先生、アニメのプロの皆さんが作り上げるゴジラの世界を、楽しむなにかしらの一助になっていたらと思います。キャラクター達がどう動くのか、私も一視聴者として楽しみにしています!

■怪獣デザイン:山森英司氏のコメント
この作品に関わる機会を下さった関係皆様に感謝いたします。そして、何人もの作業を経て画面になった怪獣たちを、多くの人に楽しんでいただければ幸いです。また、ゴジラ好きで、この依頼を最も喜び、楽しみにしながら、完成を見られずに他界した、兄に捧げます。

■音楽:沢田完氏のコメント
大学時代、作曲の恩師・池野成先生が映画「ゴジラ」の音楽のオーケストレーションをされていて、更にその恩師であり「ゴジラ」音楽の産みの親・伊福部昭先生にも自分は管弦楽法を学びました。そんな自分がこの作品に関わる事になり並々ならぬ思いが駆け巡っています。同時に長いシリーズの新たな一ページを開く「ゴジラ S.P」に参加できる喜びを噛みしめています。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:49:19.04ID:f1EvfVmH
元SMAPの草g剛(46)がトランスジェンダー役を演じた映画「ミッドナイトスワン」が話題になっている。独立系配給作品で全国151スクリーンという中規模公開にもかかわらず、オープニング3日間で8万3519人を動員。興行収入1億2000万円超えを記録し、草gの演技力が評価されているのだ。身体と心の葛藤を抱える草g演じる凪沙が、母に捨てられた少女と出会い、母性に目覚めていく物語。9月25日の公開にさきがけ、公開日の語呂合わせである925秒(15分25秒)の世界最長予告編も話題になった。

 草gといえば、16年末にSMAP解散、翌17年に稲垣吾郎(46)、香取慎吾(43)とジャニーズを退所し「新しい地図」として芸能活動を再開。ところが、ジャニーズ時代を振り返る話題になると、「SMAP」は禁句扱いで、「グループ時代」という表現を用いていた。元メンバーの中居正広(48)や木村拓哉(47)のテレビ出演時とは異なり、「新しい地図」の3人にはSMAPの楽曲がBGMで使用されることはなかった。

 そんな“古巣”とようやく雪解けの兆しが。2日に放映された「ぴったんこカン・カンスペシャル」(TBS系)に草gがゲスト登場した際、SMAPのヒット曲「セロリ」が流れたのだ。さらに、「ダイナマイト」「青いイナズマ」「SHAKE」、デビュー曲の「Can't Stop!!-LOVING-」、草gの主演ドラマ「任侠ヘルパー」(フジテレビ系)の主題歌「そっと きゅっと」など往年のSMAPの曲が次々と番組内で流れた。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:49:57.20ID:f1EvfVmH
松岡茉優主演のTBS系連続ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」(火曜午後10時)6日放送の最終話世帯平均視聴率が10・9%(関東地区世帯)だったことが7日、ビデオリサーチの調べでわかった。

【写真】三浦春馬さん

第1話は11・6%、第2話は9・1%、第3話は10・4だった。

同ドラマは、お金を正しく使うことにこだわりをもち、おもちゃメーカーの経理部で働く“清貧女子”・九鬼玲子役を演じる松岡が三浦春馬さん演じるおもちゃメーカー御曹司とひょんなことから同居を始めるひと夏のオリジナルラブコメディー。玲子が15年間片思いしている初恋の先輩役を三浦翔平、玲子に片思いする会社の後輩役を北村匠海がそれぞれ演じ、4つどもえの恋愛合戦が繰り広げられる。

全4話で玲子は、慶太(三浦春馬)からの突然のキスに動揺して、眠れない夜を過ごしていた。一方、慶太も動揺を隠しきれない。

そんな中、早乙女健(三浦翔平)が、玲子の家を訪ねてくる。玲子にあることを伝えにきたのだ。さらに、板垣純(北村匠海)も、玲子の家にやってくる。

目まぐるしく変わっていく状況の中、玲子は家であるものを発見する。それは、玲子が“清貧”になった過去に関わるものだった。

翌日、玲子は、過去へのけじめをつけに、旅に出る。行き先は、玲子の父(石丸幹二)がいるかもしれない伊豆。

その旅路でいろいろな危機に直面し、旅の終わりで、玲子は慶太へのある気持ちに気付く。

番組の最後では、三浦春馬さんの笑顔と一緒に「春馬くん ずっと大好きだよ キャスト・スタッフ一同」のテロップが流れた。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:51:16.20ID:f1EvfVmH
「彼となら様々な事を共有しながら、どんな困難も乗り越えていけると確信いたしました」

【写真】見事ノーバン!石原さとみさんの始球式の様子はこちら

 女優の石原さとみ(33)が10月1日、年内に結婚すると所属事務所を通じて発表した。お相手は同年代の会社員の一般男性だ。

 石原は一昨年4月、ライブ配信サービス「SHOWROOM」の前田裕二社長との交際が報じられたが、破局した。

「実は、石原さんは気が強く信念を曲げない人で、家庭を持ちたいと強く望んでいました。一方、前田さんは仕事人間で家庭を顧みない人です」

 と2人をよく知る芸能関係者はそう話し、破局の原因は「生活の不一致」だとみる。

 その後、友人夫婦の紹介で、結婚相手となる男性と出会った。

「健康観、食や服の好み、ライフスタイルなど、生活の基本となるものの価値観が似ている」

 との事務所の発表からも、互いの価値観の一致を重視したことがわかる。

「ノーマークだからびっくりしましたね」

 とは芸能評論家の三杉武さん。

「所属事務所がなれ初めなどプライベートなことを細かくファクスで発表するのは珍しいです。それだけ事務所も応援していることがうかがえます」

 今年1月にサントリーの「金麦」のCMに出た時から、三杉さんは石原の変化を感じていたという。

「金麦のコンセプトには、檀れいさんの時のように、幸せな家庭の食卓に最もふさわしい、とありますからね。幸せな家庭を意識し始めたのかもしれません」

 ドラマ評論家の成馬零一さんは、こう話す。

「コロナ禍では世の中は落ち着きを求め、しっかり生きていくことを大事にしますから、石原さんも安心できる人と結婚したんじゃないですか。一般の男性ということを考えると、そういうところもあるでしょう」
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:51:44.45ID:f1EvfVmH
《山下につきましては、一定期間芸能活動を自粛することにし、亀梨は、厳重注意の上、書面による反省を促してまいります》

【画像】KAT-TUN 亀梨和也 金髪美女と六本木でバースデー・デート

8月17日、ジャニーズ事務所から活動休止が発表された山下智久。コロナ禍に明け方まで酒席に参加し、17歳の女性とホテルへの“お持ち帰り”疑惑を週刊文春に報じられたのだ。

「記事によれば、山下は7月下旬に『KAT-TUN』亀梨和也と共に都内のバーで女子高生を含む女性と飲み会を開催。亀梨は途中で帰りましたが、山下は女の子とホテルへ消えたそうです」(芸能レポーター)

亀梨が“厳重注意の上、書面での反省を促す”という軽い処分だったのに対し、山下には『一定期間』の活動休止と差が出たのは、“お持ち帰り”したかどうかの違いだと見るのが自然だろう。だが、ジャニーズ事務所が発表した報告書の中には、この処分の差についての理由は明確に記されていない。

「“一定期間”という言葉は、ジャニーズが発表する自粛期間としては最もよく使われますね。最近ではラブホテルでの女性との写真が報じられた『Snow Man』岩本照が“一定期間”の自粛を3月30日に発表され、3か月後の7月1日に復帰しました。

同じく女性との写真が流出した『HiHi Jets』橋本涼と作間龍斗は“年内活動休止”でしたが、9月半ばの発表でしたので、実質的に3か月ちょっとの謹慎。つまり、一定期間の謹慎といえば“3か月”というのがジャニーズ担当の記者たちの間では通説になっていますね」(スポーツ紙記者)

“一定期間”以外には、過去に“当面”という言葉を使って謹慎を発表したのが、「NEWS」小山慶一郎だ。‘18年に未成年の女性と飲酒したことで、活動休止を余儀なくされた。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:51:57.92ID:f1EvfVmH
「小山は自身が出演する夕方の報道番組『news every.』(日本テレビ系)で、自らの口から『当面、出演をお休みさせていただき、その期間、活動も自粛』する旨を発表しました。『every』には復帰することなく降板しましたが、活動自体は1か月も経たずに復帰。さすがに“短すぎるのでは”という批判の声がファンの間でも上がりましたね」(ワイドショー関係者)

当時、NEWSの新曲が日本テレビ系の「サッカーW杯ロシア大会」のテーマソングに起用されており、復帰の早さはそんな“大人の事情”からとささやかれた。ちなみに、“当面”とは辞書によれば「いましばらく、さしあたり」などを意味する。

そして一番重い処分となるのが“無期限”活動休止だ。

‘18年に女子高生に対するわいせつ行為で書類送検された「TOKIO」山口達也や‘20年にコロナ禍で2度目の女性を交えた飲み会が報じられた「NEWS」手越祐也の処分が“無期限”だった。

また、古くは‘05年に未成年での飲酒が発覚した内博貴が無期限謹慎処分に。山口と手越は事務所を去り、内は「NEWS」から脱退することになった。

過去の例を振り返ると、“一定期間”の謹慎処分となった山下は、3か月ほどで復帰すると見るのが妥当だろう。となると、11月中には復帰となるが、ここにきて“ある特殊事情”で、それがもう少し延びる可能性があるという。

「確かに3か月ほどというのが一般的ですが、今年に限ってはもう少し延びる可能性もありますよ。というのも、ジャニーズにとって年末は活動休止が決まっている嵐で“一色”にしたい思惑がある。11月12月はまさにカウントダウン状態になりますから、そこで山下を復帰させることで話題になり、邪魔されたくないのが本心でしょう。ですから紅白歌合戦(NHK)も終わった来年1月上旬あたりにシレっと戻るのがベストだと考えているんじゃないですかね」(音楽関係者)

どちらにせよ、山下にとってはあと数か月の辛抱ということのようだ――。

取材・文:荒木田 範文(FRIDAYデジタル芸能デスク)
埼玉県さいたま市出身。夕刊紙、女性週刊誌を経て現職。テレビやラジオにもレギュラー出演中
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:54:33.20ID:GssBE9PU
>>663
瀬戸口編成局長も東仲Pを自分の側近みたいに言われたら迷惑だろ
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 11:56:14.95ID:aXYkeVYl
>>709
制作にいたころの話だけど何か
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:07:50.25ID:cJeM16sg
>>691
春馬くんのファンではないかもね
松岡さんはそれなりに賞もとってる女優だし連鎖狙って叩いてる感じがした
そもそもゴミみたいな精神の奴じゃなきゃ昨日の共演者たちを見て叩けないわな
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:08:33.13ID:5cFEcYaf
>>252
直後かは不明
その後に撮影した場面はあっても、4話で終えるために脚本を変更した結果カットしたかもしれない
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:12:19.07ID:y4vVFiMd
ヅカ推しは逆効果でしかないからヤメとけw
あれ?もしかしてオタなりって奴?
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:13:57.85ID:C8PHzqOT
ヅカの子は舞台映えするパーツが大きい系
横顔がイマイチかもしれない
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:14:44.83ID:qM7VpJMz
昨日は別の意味で興味深々で見たけど、あ〜なるほど3話の収録の時点で亡くなってたんだ〜
って思ってみてた、4話は出演が一切無しでストーリーを終わらす為に予定外の脚本作ったんだな〜
って、でも監督?脚本家?誰が考えた4話なのか解らんがあんまり違和感無く上手くまとめたと
思う、三浦さんの件が無くても4話目として成立してたもし仮に5話目があったとしても
繋がる回だったよ、織田裕二のロケットボーイなんかよりはるかに良かった。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:16:28.94ID:qM7VpJMz
それと、三浦さんは松岡さんや草刈さんに感謝だよ
主役が演技力のある松岡さん以外じゃ4話は成立が難しかったと思った。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:19:57.80ID:C8PHzqOT
4話はやはり演出がガラッと変わってたね
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:19:59.89ID:5cFEcYaf
>>715
同意
元々猿渡は突如1日くらい姿をくらましても違和感ないキャラクターというのも結果的に幸いした
でも本来の8話で見たかったなあ・・・
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:20:42.28ID:D+JPT1Ar
カネ恋、視聴率10.9%
高くもなく低くもなく、丁度よき
4話で春馬をお見送り出来た

ありがとう放送してくれて
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:20:52.10ID:CpaGO+54
星蘭ひとみって
名前からして宝塚だけど
随分若いなと思ったら
まだ現役なのか
コロナで舞台公演がままならないから
テレビに出稼ぎなのかな
721名無し
2020/10/07(水) 12:25:34.01ID:K+2grjlb
まさか代役がロボットだったとは
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:32:41.19ID:aXYkeVYl
>>717
最後まで明るいドラマとして見たかったという気持ちもわかるが
個人的には三浦春馬の不在を裏テーマにしてくれてありがたかった
その表裏を綺麗に縫い合わせていたと思う脚本
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:35:28.28ID:C8PHzqOT
>>722
素直な脚本だったよ
よかった
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:44:55.51ID:2V4aIA0/
シナリオブックの説明に5話以降のシナリオを完全収録って書いてあるけど放送された4話を踏まえてってことなのかな
結局完全な元のシナリオは見られないんだな
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 12:54:03.26ID:C8PHzqOT
>>724
ええそうなのかな
元々のシナリオ載せてくれると勝手に思ってた
726周作 ◆vKxFJuGC5U
2020/10/07(水) 13:02:47.12ID:RVOXiw2d
なんかおめえ、出演者やスタッフがどんな思いで撮影してったのかと考ええると、
胸が締め付けられるようだったよな、ええっ。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:05:33.31ID:C8PHzqOT
ちょっと!数年ぶりに周作見たよ!
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:06:15.20ID:0R4R4Rwt
>>725
要望出すなら今かなー?
でももう印刷入ってるんだろうか
リクエスト多かったら改訂してくれるかも?
シナリオブック改訂とか今までないだろうけど
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:09:05.86ID:aXYkeVYl
普通脚本家ってある程度有名にならないとシナリオ本出版させてもらえないんだけど
こういう事情で出版するって皮肉だな
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:09:33.54ID:O291xCQ0
周作久しぶり
ちょっと感動したw

シナリオ4話は昨日の話なの?ええー
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:12:43.71ID:2V4aIA0/
【シナリオブックTOPICS】
◎テレビで放送されなかった5話以降の全話シナリオを完全収録。
◎巻頭と巻末に収録されている口絵には、人物相関図のほかドラマで使用予定だっ た小道具の写真なども特別掲載。
◎プロデューサーによるまえがきと、脚本家によるあとがきも収録。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:13:48.27ID:C8PHzqOT
>>728
今月二十日には出るみたいだから変更は難しい?
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:14:04.12ID:px5ZqKyx
周作がホタルのように飛んできた
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:14:05.29ID:GssBE9PU
>>731
東仲P出たがりー
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:21:45.06ID:tbYly7G/
録画してあったのを一気に見た
松岡茉優の劣化が激しいな
てか、元からブスだったのか?
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:22:30.44ID:53621Fn0
夏に恋が始まって秋に成就という感じのプランだったのだろうな
ミスチルの歌も秋の感じが強い
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:24:29.36ID:TXKMel3I
玲子、ライトブルーのTシャツがよく似合ってたよね

慶太からのキスに戸惑いながらも、気になってしょうがない存在になってたんだね。
ノベライズ楽しみ
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:39:52.07ID:3NXA1/5w
>>674
まとめが天才
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:41:27.42ID:IXRvxmio
シナリオブックは元々の全8話と変更された2〜4話?を全部入れて欲しいな
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:44:13.41ID:c34zuxV2
誰かがレスしてたけど
板垣くんが泣いてたの失恋の涙じゃないよね…て
あれ中の人マジ泣きなんじゃなかろうか
胸の内はわからないけど
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:44:38.24ID:KN2A7Eae
スマホ片手に見てたからよく分からんのだが猿渡はどこに行ったの?
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:44:47.43ID:M0P4yjl9
木村ひさしは三浦春馬を自殺に追い込んだことがクセになったらしい
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 13:48:55.33ID:c34zuxV2
>>732
20日なのか
今からの内容変更はとてもムリですね
リクエスト殺到したら、kindleだけ出します、とかは可能性ほんの少しあるかも?
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:06:51.04ID:gdTzY6bG
>>742
奈良地裁判決の例だと傷害罪成立するかもしれませんね
「傷害罪の実行行為は、人の生理的機能を害する現実的可能性があると社会通念上評価される行為であって、そのような生理的機能を害する手段については限定がなく、物理的有形力の行使のみならず無形的方法によることも含むと解される」(奈良地判平成16年4月9日)
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:13:44.91ID:WvHrUAwg
めっちゃ良い終わり方じゃねーか!4話は男の俺でも泣いたわ!
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:21:32.14ID:KN2A7Eae
こんなので泣ける奴がいるのかw
涙もろい俺様でも1ミリも出なかったが
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:24:29.49ID:kqGYFBRU
ドラマの内容というより
最後のテロップの春馬くんずっと大好きだよ、に泣いた
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:44:23.65ID:I9/+k0If
最初からデックンでも使って取り直せばよかったのに
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:46:37.18ID:HEE2lVt8
シナリオそのものは普段なら「何この終わり方!?」って酷い内容になっただろうけど
その背景を知ってるから悲しかった。
序盤は春馬が先に出勤したり無断欠勤だったのは予定通りなのかと思ったけど途中で本人が死んだ後なのかなって気づいた。
最後松岡茉優が明るく出迎えて、ドラマの中では生きてる演出なのが逆に悲しい。
変に話を完結させようとさせず春馬を見送るような終わり方にしたのが心打たれた。
春馬は好きか嫌いかなら好き程度だったけど、3話まで元気だった人が突然この世からいなくなるのは悲しいね。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:48:56.30ID:IkB/rNo9
こういうふうにまとめるしかなかったかもしれないけど猿渡慶太までもういないみたいな作りは寂しかった
最後帰って来たっぽいのは良かった
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:50:12.45ID:yeJ2kdEt
やばいわ 
今また3話見てるわ・・・4話のせいで三浦春馬ロスになって
春馬見たい見たい病になってるわ
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:50:16.35ID:1hbDMM9F
三浦さんは4話の撮影途中で亡くなったといことだったけど、
使ったのは冒頭の布団の中のシーンだけ、あとは無理やり終わらせるためにカットされたんだね。

制作側の自己満足で無理やり終わらせるための異常な展開。
慶太が失踪した理由わけわからんもんな。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:56:45.35ID:Fqp/TLVd
玲子が父親を探す件ってそんなに大事だったかな?
実況では石丸幹二が博多大吉みたいとか煽られていたので噴いた
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 14:58:16.15ID:yeJ2kdEt
全然大事じゃないと思うけど尺の為に入れたのもあるんじゃないのかな
やっぱり慶太いないときついよね1時間持たないよ
石丸さんは4話に出てくれて感謝って感じだね
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:01:53.30ID:ctWqItY8
>>727
そこら中に出てるだろ
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:03:23.18ID:d94PCDag
玲子がストイックにテニスに打ち込んでいたのかよくわかんなかったな
ジャンクフード食いまくって大量の服や漫画に囲まれて友達とゲームしたり
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:05:32.27ID:R/OfKVi7
>>753
玲子の過去の設定は元からあって本当は7話くらいでやる予定だったエピソードなんじゃないかな
ただ清貧になった理由はわかったけど結局早乙女に貢いでたからちょっと破綻してる気もするが
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:08:44.68ID:jerjFJYR
先週まで玲子さんが早乙女早乙女って言ってたのに、今週いきなり猿渡猿渡っていうのがイマイチなんだよなぁ
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:08:50.84ID:H+F8I9oN
>>749
事情を知らずにこのドラマを全4話見た人ってどれくらいいるんだろう、とふと思った
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:09:02.07ID:42688khr
いい最終回だった
なんかジーンとくるような
ああいういう形の最終回になるとは思わなかった
三浦春馬への思いが込められていた
早乙女は通常だったとしたらあれで終わりということはなくて、まだ出たよね
松岡さんは昨日初めて、斜め横からの微笑んだ顔が松嶋菜々子さんに似て見えた
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:11:28.76ID:c34zuxV2
慶太がぷち家出ぷちバックレしたのは
冒頭に寝付けないシーンが出てたから
玲子にチューしちゃって気まずかったのかなと
職場に連絡してないのはあかんけど
早朝出てってスマホ電池切れとか
まぁボンボンで純情な慶太ならそれもアリかなと
自分はそう思って見てた
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:13:11.79ID:HEE2lVt8
恋愛ドラマは好きじゃないので皮肉にも春馬が亡くならなかったら見る事はなかったと思う。
3話まで見ると次の回では既に亡くなってるなんて信じられないな。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:13:28.07ID:c34zuxV2
明け方の東京はしらけた表情で
眠れないボクのことを見下ろしてる

こんなスタートで今日を迎えてしまうのは
「誰のせいなんだ!?」って言いたくもなる

キミは今どう思っているの?
すれ違いの日々を
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:17:59.72ID:c34zuxV2
>>763は主題歌の歌い出しだけど
第4話の冒頭がコレになるはずだったのかなーと

確かに玲子は早乙女早乙女だったけど
なんかやっぱり好きというより憧れで
失恋の後の、慶太の痛いの痛いの飛んでけー!!
あれはかなり心に沁みそうだし
いなくなって心配でたまらないってのはわかる気はするよ
キスされて嫌じゃないってすごいし
普通あんなの嫌でしょ
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:21:30.15ID:MRxRuYEJ
イカ飯売ってたのジャンポケ斎藤だよな??
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:24:26.59ID:Fqp/TLVd
ミスチルはもう若者向けドラマの主題歌は合わないよ聴いていて残念な気分になった
俺にとっては春馬の死よりもこっちの方が失望した
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:26:16.63ID:jerjFJYR
なんで最後に猿渡が帰ってきた風にしたんかな?
アレが嘘っぽかったわ。
ホタルでいい演出してたのに
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:30:24.84ID:MRxRuYEJ
>>767
現実で死んでるからだよ
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:30:31.87ID:lZI8ljSM
早朝の一同食卓のシーンなんかは春馬込みで撮っていた可能性あるね。
その後の流れとつながらないのでカットしたとか。
寝ているシーンだけ収録というのも考えにくい。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:31:47.69ID:MRxRuYEJ
最終回、1度も猿渡でてこなかったけど失踪したていなの??

意味がわからん
最終回の最初から見たけど猿渡がなぜいなくなったのかとかなーんもなしやん
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:32:15.80ID:gdTzY6bG
>>767
春馬さんの死の真相を探られたくないから
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:32:16.51ID:/Y8+soGF
松岡茉優、女優ランクまた上がったな
上手かった
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:32:57.42ID:d94PCDag
チュッの後の絡みはワンシーンでもいいから見たかったな
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:33:58.02ID:gdTzY6bG
>>770
佐々木社長の手前、自分達が追い込んだからなんて描けないから
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:34:37.99ID:yeJ2kdEt
勝手な解釈で玲子とキスをして気まずいのもあって出て行った感じなんじゃないのかね
その後のママンの電話の「慶ちゃんが鎌倉に!?」みたいのって鎌倉行った感じ?
最後は鎌倉から帰ってきた慶太→気持ちに気づいた玲子で両想い!みたいなね
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:37:02.24ID:lZI8ljSM
置き手紙を書いて出ていく、というようなやり方も
あったと思うけど、採用しなかったな。
あえて「死」を匂わせたかったのかね
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:37:45.48ID:0BJDc+eP
I’ll make you smile
叫びたいくらいだダーリン
この人生で最大の出会いと悟ったんだ
我が人生で最愛の人は
そう キミ一人
ただ一人

最終回の最後の方、玲子とこの辺の歌詞がオーバーラップして泣けた
ミスチルぜんぜん好きではないけど、本当ならこの歌聴いて玲子と慶太のあれやこれや思い出してニヤニヤできたはずなのにと涙が出た
早乙女に周りの女泣かせるな、あんたに玲子はもったいない!と言った慶太だったから、慶太は玲子を笑顔にしたかったんだろうな
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:38:17.05ID:gdTzY6bG
>>776
ドラマのテーマが死だからね
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:38:25.24ID:MRxRuYEJ
何かよくわからないドラマだったな
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:38:30.76ID:q40eRfIa
経理部長役の池田成志さん、あの日からTwitterの更新ないけど大丈夫かな…
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:39:24.82ID:yeJ2kdEt
>>777
ダーリンは三浦春馬の事かな?
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:40:54.90ID:HEE2lVt8
>>769
とゆーか本当にもう使えるシーンがなかったのかもな
冒頭のシーンは3話の撮影の時に撮影したから使えただけで
キスシーンの日が亡くなる前日だとヤフコメにあったしね
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:42:08.34ID:ulOS3cFS
>自分もぎょっとしたけど考えたらこれは実在のオモチャで春馬の役はオモチャ屋の息子でオモチャを研究してる役だからなあ
>部屋には他のオモチャも山積みで
>とはいえあえてこれを選ばなくもいいとも言えるけど

何を言ってるの?こいつ
誰もオモチャの種類にどうこう言ってるんじゃないわボケがと言いたい
あれは春馬が亡くなった後の撮影なんだよな?
内蔵が取り出されていて手足がない骸骨を押入れに吊るすのは不謹慎って言ってんだよ
人の心を持たずにそしてラブコメというジャンルに合わない演出をしてるから
死人商法をしておいてショボい視聴率しか取れなかったんだよバーカ
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:42:23.77ID:ctWqItY8
結構評価するレスもあるから見てみるか
松岡はプチファンで三浦は名前しか知らなかった程度だけど一応毎週録画はしたが
怖くてまだ見ていない
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:53:46.55ID:8QDPzrbo
なんでBGM逃げ恥に酷似させたんだろ。流れる度にそっちに気が行ってすげえ余計なことしてくれた
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:54:00.59ID:98oHxE0j
石丸さん、よくあんな役で出てくれたよね、TBSに借しを作ったと言う意味では大きいけと。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 15:56:27.61ID:qM7VpJMz
>>720
なんかメッチャ美人と思ってみてたけどモデルじゃないんだな宝塚か
プロフ見ても生年月日が出てないけど何歳なんだろ?
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:01:16.00ID:ctWqItY8
>>787
学習院女子高等科を卒業してから2013年に宝塚を受けたと書かれ
ているファンの方のブログがあり、1度目で合格していることから、「18歳+宝塚7年」という計算で、
年齢は25歳(2021年3月までに26歳になる)と思われます。

何だ年齢隠しのおばさんかと思った
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:01:54.89ID:3nc4hB9R
>>787
推定25歳
佳子さまと同級生という情報あり
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:06:12.51ID:qM7VpJMz
ありがと
なんかググると宝塚のヘップバーンって呼ばれてるらしいな
鼻が確かにそっくり、今完全にファンになったw
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:07:06.44ID:qM7VpJMz
モノホンのお嬢じゃん、佳子様も可愛いけど
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:08:29.65ID:H+F8I9oN
いくら顔がよくても演技が下手すぎて作品の質が低下する
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:11:11.04ID:C8PHzqOT
ドラマの共演者のセリフに泣いた
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:13:03.57ID:THwYh3re
>>793
同意

お蔵入りや意味不明打ち切りでも不思議でないのに最後まで演じられた方々に
今は感謝している
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:14:38.81ID:C8PHzqOT
布団の中の慶太が具合悪そうに見えて悲しかった
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:17:35.57ID:qM7VpJMz
>>792
長谷川京子も藤原紀香と草薙剛のドラマでちょい役で出てて人気で出したからな
あの吸い込まれる感じの美人はやがて世に出ると思うよ
(長谷川京子の演技が上手いかどうかは別問題だけど)
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:19:57.41ID:NreqHfo4
早乙女が、慶太のことを相変わらず?自由なヤツっていうセリフがあったけど
ヤツって言うほど役の上で交流あったっけ?ってちょっと違和感あった
三浦翔平の言葉としても違和感あるけど
あと緑子さん目が赤かったね
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:25:27.45ID:HEE2lVt8
>>787
慶太の元彼女役の人か
だーりお(内田理央)と最初間違えた
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:35:22.48ID:wr4zO2wG
>>797
>>466かな?
ヤツ、なんて言ってたかな?
まぁ深い交わりはなかったけど、いっしょにテニスしたり、玲子から為人を聞いたりしてた印象を言ったのかもね?
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:44:22.76ID:gYk2gfwU
>>797
三浦翔平そのセリフ言う時涙ぐんでたね
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:47:14.67ID:4ZpDkbcc
さんざん猿渡を褒め称えて終わり
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:47:27.86ID:AwG5MyRX
>>785
それTBSのドラマによく思う
音楽担当がいつも同じ人なんだと思う
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:49:12.41ID:dOOW0qqc
放送開始直前に皆川アナがはやドキで番宣したのに出演シーン丸々カット
アナヲタ激怒
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:55:52.49ID:rUvgX1V6
上手くもなくブサイクな奴がいるなーと思って名前ぐぐったら芸人かよ
誰得だよこんなの使って
最初から最後まで邪魔だった
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 16:56:58.28ID:C8PHzqOT
芸人はいらんよね
どのドラマにも
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 17:02:21.98ID:CbcABg0r
慶太の部屋でダンボール箱に不自然に釣られる(吊られる) 魚のおもちゃ?
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 17:03:02.71ID:H+F8I9oN
音楽担当違う人だったよ
ナギサが逃げ恥と同じだったはず
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 17:04:56.82ID:ihcxrohg
>>804
演劇専修卒なのに草刈正雄の隣に素人丸出しで座ってたひとじゃないの?
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 17:05:55.80ID:rUvgX1V6
>>805
俺は別に芸人だからいらないとは思わない
芸人でもいい演技できるならあり
下手糞は要らない
それはアイドルとかでも一緒で下手くそはいらないが
イケメンや美女でドラマに華を添えられるんならまだあり
だけど下手でブサイクって救いようない
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 17:09:11.26ID:ihcxrohg
>>809
草刈正雄の隣に座ってた素人エキストラの事ですね
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 17:12:23.56ID:ihcxrohg
あんな素人出す監督には佐々木社長から早稲田ラグビーの精神を注入してもらわないと
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 17:29:22.49ID:wr4zO2wG
>>756
まあまだ子供だし
羽目外してお菓子食べたり友達と遊びたいときはあるかも?
甲子園常連校レギュラーでも女遊びすごい高校生とかもよくある話だし
若いときに自分才能あるしフフーンて時期があったとしても特におかしくはないような
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 17:59:11.58ID:ihcxrohg
TBS商号変更に伴うメッセージより
「番組をつくる会社から、 体験をつくる会社へ」
まさかテレビでドラマに名を借りた三浦春馬への精神的集団暴行を見せられるとは思わなかった
佐々木社長のおかげでPTSDだよ
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:08:45.19ID:qM7VpJMz
昨日見てて思ったけど、逃げ恥の枠のドラマに主演で出てて
しかも3話まで撮影してる言えば大きな仕事の最中に何で自ら絶ったんだろ?
スキャンダルも無さそうだし順風満帆なのにな衝動的な行動なんだろうか
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:13:35.29ID:WvHrUAwg
北村匠海って、キミ膵でも彼女
死んじゃうし、なんか可哀想だな
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:17:04.73ID:2apaV8qa
>>590
事業主借で借りたお金は元に返さなくていいの?
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:24:08.82ID:Jpv2NZBC
三浦春馬はもうどこにもいないという現実を見せつけられた最終回だった
熱心なファンには相当キツそう
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:46:07.90ID:mYi+pyz2
>>798
間違えたのちょっとわかる
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:50:34.05ID:yJOContS
>>816
事業主借とは事業主のプライベート用から、事業用に持ち込んだお金のことで
「借りた」という意味ではないのでこのまま使い続けてよい(どっちも自分のお金だし^^))
逆に事業用からプライベート用へ持ち出した場合には事業主貸を使う
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:51:18.01ID:geMgmVBj
最後ただいまーって音声だけでも入れるべきだった
過去の音源あるだろ
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:57:05.76ID:qM7VpJMz
その音声を入れない所に深さが出るんじゃないの?
他界してるのはみんな知ってるわけだし。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 18:59:44.89ID:2apaV8qa
>>819
ふむふむ。そうすると持ち込んだお金はずっと事業主借のまま残るわけか
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:03:07.04ID:ihcxrohg
>>821
圧迫演出の平野が深みなんか考えるわけがない
自分が画面に映りながる人間だよ
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:03:45.68ID:iFfRsNRv
>>805
児島だよ!は好きだよ
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:03:54.65ID:lWWC1HF1
亡くなった後に撮影したんだねとわかる最終回だった

キャストもスタッフもしんどかったと思うが、実際に息子を自殺で亡くした草刈さんの心境いかばかりかと思わざるを得なかった

ガッキーさんが泣いてたのは、玲子の中の慶太にまったく太刀打ちできず、告白前から玉砕だったから?
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:07:27.65ID:iFfRsNRv
>>814
自〇ではないので

医師達がが口を揃えて、
「彼の首吊りの状態で心臓が動いて発見されることは100%ない」
って言ってる
しかも日本のメディアはネットでこれだけいろいろ騒がれてるのにどこも報じない
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:09:06.20ID:Iy4bpJp0
>>825
草刈さんの息子さんは自殺じゃないよ
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:12:25.63ID:lWWC1HF1
>>827
事故死かー、でも急死だね
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:13:56.09ID:JAq6li3c
【AFP=時事】互いに相手を見る際、顔は人にとって重要な要素となるが、犬にとってはそれほどの重要性はないとする研究結果をハンガリーとメキシコの研究チームが5日、発表した。

【写真】犬と人の反応を示す脳スキャン画像

 研究を率いたハンガリー・ブダペストのエトベス・ロラーンド大学(Eotvos Lorand University)のアッティラ・アンディクス(Attila Andics)氏は、「今回の研究で実施した脳撮像実験の結果は、顔が人やおそらくその他の霊長類にとって極めて重要な意味を持つが、あらゆる動物にとって極めて重要というわけではなく、犬などにとってもそれほど重要ではない可能性があることを示唆している」とAFPの取材で語った。

「この二つの動物種は視覚的なコミュニケーションに違いがあり、それがそれぞれ脳に反映されている」と、アンディクス氏は説明する。

 研究で、ハンガリーとメキシコを拠点とする専門家チームは、脳による視覚情報の処理について犬と人とで比較した。

 30人の人と、20匹の犬を対象に行われた実験では、犬と人の顔と後頭部を撮影した短い動画を見せ、脳スキャナーでそれぞれの反応を調べた。

 米専門誌「神経科学ジャーナル(Journal of Neuroscience)」に掲載された論文によると、人の脳では、脳神経ネットワークの大部分が、顔が映っていない動画よりも顔の映っている動画に強く反応することを示していた。また、人の映像と犬の映像とで反応の強さに差が出るのは、脳のごく一部分だけだった。

 一方、犬の脳では、顔に対してより強く反応する部位はないが、一部の部位は人の映像より犬の映像の方により強い反応を示した。

 この結果についてアンディクス氏は、「顔は人の視覚コミュニケーションにとって非常に中心的な要素だ。人は誰かに出会った際の顔の処理に特化した大規模な神経ネットワークを持っている」と説明した。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:14:21.07ID:JAq6li3c
中国の春秋戦国時代をテーマにした、累計発行部数6600万部超の大人気漫画『キングダム』。その映画化第1作は山ア賢人(26)、吉沢亮(26)、橋本環奈(21)ら豪華キャストを揃えて昨年4月に公開、興行収入57億円の大ヒットを記録した。

【画像】大沢が演じる中華最強と謳われる「王騎」

 今年5月には続編の制作が発表されたが、その背後には壮大な計画があることが「週刊文春」の取材でわかった。同作の制作関係者が証言する。

「実は、パート4までの制作が決まっているのです。しかも、すでに6月にクランクインしているのですが、2〜4の3作を一気に撮影するという邦画史上初の試みです」

 続編で重要な役回りを担うと目されるのが、将軍・王騎を演じる大沢たかお(52)。第1作でも体を徹底的にビルドアップして役作りし、中華最強と謳われる王騎を見事に再現した。

 だが、撮影が一時休止中だった8月初旬、大沢をアクシデントが襲っていたことが判明。

「大沢さんは休止中も筋肉をキープすべく、毎日ハードな筋トレをしていた。しかしその最中『腹直筋断裂』という全治2カ月の大ケガを負ったのです」(撮影関係者)

 ケガの約2週間後には撮影が再開。大沢は山アら共演者には何も告げず、終日、馬上での撮影をこなしたという。大沢は週刊文春の取材に対し、ケガの事実を認めた上で、「かなり痛みはありました」と苦笑し答えた。

 10月8日(木)発売の「週刊文春」では、『キングダム』続編撮影の様子、大沢のハードな役作り、ケガの詳細などを報じる。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:14:41.54ID:JAq6li3c
ドラマ「恋はつづくよどこまでも」(TBS系)などに出演しブレイクを果たした女優・上白石萌音が、8月にオリジナルフルアルバム「note」を発売。野田洋次郎(RADWIMPS)、水野良樹(いきものがかり)ら豪華アーティストが制作に参加したことが大きな話題となった。他にも最近、清原果耶や森七菜ら若手の注目女優がこぞって音楽活動に力を入れ、新たな潮流となっている。

【写真を見る】上白石萌音、こぶしを振り上げ熱唱!圧巻の歌唱力で会場魅了

■ 上戸彩、綾瀬はるか、新垣結衣も!かつては“定番パターン”

1990年代から2000年代まで、売り出し中の若手女優が音楽活動をすることは珍しくなく、ある種定番のパターンでもあった。

新垣結衣は2007年、初主演映画「恋するマドリ」の主題歌「メモリーズ」で歌手デビュー。その他、映画「恋空」の挿入歌「heavenly days」などを発表し、2010年までに4作のシングルと3作のアルバムをリリースしている。

「ドラゴン桜」(2005年、TBS系)や「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」(2006年、日本テレビ系)、「パパとムスメの7日間」(2007年、TBS系)などのドラマに出演しブレイクを果たした時期だった。

綾瀬はるかも、2006年に持田香織と小林武史プロデュースの「ピリオド」で音楽デビューし、2010年までに4作を発売している。他にも桐谷美玲、武井咲、波瑠らも若手時代に歌手活動をしていた。

また、1997年に広末涼子のデビューシングル「MajiでKoiする5秒前」が約60万枚の売り上げを記録し大ヒット。上戸彩は、2002年から2009年にかけてシングル16枚、アルバム6枚を、仲間由紀恵は1996年から2000年にかけてシングル7枚、アルバム1枚を発売するなど、本格的な音楽活動を行っていた。

■ 2010年代に落ち着くも…令和に入り再びブームに
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:14:52.93ID:JAq6li3c
2010年代に入り、若手女優による音楽活動はあまり積極的に行われなくなった印象があったが、令和になり再びブームに。

映画「君の名は。」でヒロインの声を担当し、ドラマ「恋はつづくよどこまでも」(TBS系)で大きな話題を呼んだ上白石萌音は、2016年からカバーアルバムを出すなど活動を開始していたが、今年8月に初のオリジナルフルアルバム「note」をリリースし、音楽活動に本腰を入れた。

同アルバムの楽曲制作には、大橋トリオ、内澤崇仁(androp)、GLIM SPANKY、n-buna(ヨルシカ)、野田洋次郎(RADWIMPS)、水野良樹(いきものがかり)、YUKIら豪華アーティストが参加しており、力の入れようがうかがえる。

幼少期から、地元・鹿児島でミュージカルスクールに通っていたという経歴の持ち主で、その力強い歌唱力は抜群。公開中の映画「トロールズ ミュージック★パワー」の劇中でも美声を響かせている。

■ 来年朝ドラヒロインも

来年春スタートの連続テレビ小説「おかえりモネ」(NHK総合)で主演を務める清原果耶。朝ドラ「あさが来た」(2015年-2016年)、「なつぞら」(2019年)で注目を集め、今秋から来年にかけて「望み」(10月9日公開)、「まともじゃないのは君も一緒」(11月公開)、「ジョゼと虎と魚たち」(12月25日公開)、「砕け散るところを見せてあげる」、「護られなかった者たちへ」など多くの映画への出演が決定している今大注目の女優だ。

そんな清原も、9月に1stシングル「今とあの頃の僕ら」をリリース。その中に収録されている楽曲「君に見せる景色」は、Coccoがプロデュースを手掛けた。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:15:04.63ID:JAq6li3c
清原は所属事務所の先輩・Perfumeに憧れて芸能界入りし、元々は歌手志望だったという。歌唱力の高さもさることながら、透明感あふれる歌声で訴えかける表現力の高さも持っている。

■ 「エール」で注目の森七菜はCMソングも話題に

映画「天気の子」(2019年)のヒロイン役や、連続テレビ小説「エール」(毎週月〜土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか)への出演で知名度を上げている森七菜。

10月20日(火)スタートのドラマ「この恋あたためますか」(毎週火曜夜10:00-10:57、TBS系)で、連ドラ初主演を務めるなど勢いに乗る森は、2019年に映画「ラストレター」で主題歌「カエルノウタ」を歌い、歌手としてメジャーデビュー。

瑞々しい歌声が、岩井俊二作詞、小林武史作曲のどこか非日常的な世界観にマッチ。カップリングに小泉今日子「あなたに会えてよかった」、荒井由実「返事はいらない」のカバーを収録。ジャケット写真とアーティスト写真は俳優・永瀬正敏が手掛ける豪華布陣のデビューシングルだった。

映画の撮影中にスタッフと行ったカラオケで、岩井俊二監督がその歌声を聴いたことがきっかけで主題歌アーティストに抜擢されたというだけあり、独特の引き込まれるような世界観を持った歌声が魅力。

また、大塚製薬「オロナミンC」のCMでは、ホフディランの名曲「スマイル」を“元気ハツラツ”に歌い、こちらも話題に。公開中の映画「青くて痛くて脆い」でも劇中で歌唱シーンがあり、ファンの心を掴んでいる。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:15:22.22ID:JAq6li3c
2018年にコント日本一決定戦、キングオブコントで優勝したお笑いトリオ、ハナコのツッコミ担当、秋山寛貴(29)が近日中に結婚することが6日、分かった。複数の関係者によると、相手は同年代の一般女性で、昨年夏前から真剣交際をスタート。共通の趣味のイラストで愛を深め、すでに同居している。ハナコでは菊田竜大(33)に続く2人目の既婚者となった。

【写真】昨年結婚したハナコの菊田とハルカラの和泉杏

 キングオブコント王者・ハナコの秋山が、運命のクイーンをゲットした。

 複数の関係者によると、秋山のお相手は、昨年夏前から真剣交際していた同年代の一般女性。すでに同居しており、近日中に婚姻届を提出する。

 美術系の高校出身の秋山はインスタグラムにアップするゆるいイラストが人気で、芸人仲間と展覧会を開くなどアート芸人としても活躍。彼女とは共通の趣味である絵を描くことで愛を深めてきた。また、彼女はお笑いも大好きで、秋山の仕事にも理解があるという。

 ハナコはツッコミ担当の小柄な秋山、眼鏡がトレードマークでおとぼけの菊田、俳優としてTBS系「私の家政夫ナギサさん」やNHK連続テレビ小説「エール」に出演する丸刈り頭の岡部大(31)の個性派トリオ。2018年にキングオブコントを制し、四千頭身、霜降り明星、EXITらとともにお笑い第7世代としてブームを牽引している。

 ハナコは、菊田が昨年4月に女性お笑いコンビ、ハルカラの和泉杏(36)と結婚し、今年4月に第1子の長女が誕生。秋山がグループで2人目の既婚者となる。一方、独身の岡部は、「エール」で作曲家の主人公・裕一(窪田正孝)の元弟子の純朴な青年・五郎役で話題沸とう中。劇中では、裕一の妻・音(二階堂ふみ)の妹・梅(森七菜)と前日5日の放送回で7年の恋を実らせて結婚したばかりだ
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:15:45.84ID:JAq6li3c
10月14日、いよいよ『相棒season19』がスタートする。記念すべき20周年ということもあり、長年のファンも期待に胸を膨らませている。そこで『相棒』ファンにアンケートを実施(*)。「絶対に見るべき神回」について聞いた。

【写真】ツルっとした生地のフライトジャケットを着た寺脇康文

*女性セブンの10〜80代読者に対し「セブンズクラブ」にてアンケートを実施(2020年9月3〜9日/回答者数663人)

『相棒』では、人情もの、社会派、ミステリーなど、それぞれの得意分野を武器に、名だたる脚本家が物語を作っている。「好きな脚本家の回は気合を入れて見ています」(62才・主婦)など、脚本家でエピソードを選んで見ているファンも多い。

 過去回を見直す際は、その点に注目してみるのもおもしろいかもしれない。
絶対に見るべき“神回”

「バベルの塔〜史上最悪のカウントダウン!爆破予告ホテルの罠」(season5 第11話)

 2007年元日スペシャルとして放送。大晦日の晩、警察庁長官官房室長・小野田公顕(岸部一徳)にむりやり連れて行かれたパーティー会場の高層ホテルで起きた事件に、杉下右京&亀山薫のコンビが挑む。

 社会学者の太田省一さんもイチオシで、日本民間放送連盟賞テレビドラマ番組優秀賞を受賞。脚本は『リーガル・ハイ』シリーズの古沢良太さん。日本民間放送連盟賞を受賞している。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:15:59.11ID:JAq6li3c
「ボーダーライン」(season9 第8話)

 2010年 12月放送。仕事と家、恋人を失った男が自殺した事件の真実を突き止める。「時代に殺された男性の描写がリアルで身につまされました」(44才・パート)、「何気ない一言が人を死に追い詰めることを実感」(32才・会社員)などの反響が。脚本の櫻井武晴さんはこの作品で「貧困ジャーナリズム大賞2011」を受賞。

「レベル4〜後篇・薫最後の事件」(season7 第9話)

 2008年12月放送。米沢守らが殺人ウイルスに感染。この事件を最後に亀山薫が退職することに。「右京さんはもちろん、天敵である伊丹さんとの別れのシーンは何度見ても泣ける」(49才・パート)。脚本は『相棒』の1話目から担当してきた輿水泰弘さん。レギュラー陣の退場回は、主に輿水さんが担当している。
「ボーダーライン」(season9 第8話)

 2010年 12月放送。仕事と家、恋人を失った男が自殺した事件の真実を突き止める。「時代に殺された男性の描写がリアルで身につまされました」(44才・パート)、「何気ない一言が人を死に追い詰めることを実感」(32才・会社員)などの反響が。脚本の櫻井武晴さんはこの作品で「貧困ジャーナリズム大賞2011」を受賞。

「レベル4〜後篇・薫最後の事件」(season7 第9話)

 2008年12月放送。米沢守らが殺人ウイルスに感染。この事件を最後に亀山薫が退職することに。「右京さんはもちろん、天敵である伊丹さんとの別れのシーンは何度見ても泣ける」(49才・パート)。脚本は『相棒』の1話目から担当してきた輿水泰弘さん。レギュラー陣の退場回は、主に輿水さんが担当している。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:16:11.85ID:JAq6li3c
「ダークナイト」(season13 第19話)

 2015年3月放送。3代目相棒・甲斐享(成宮寛貴)の卒業回。犯罪者だけを狙った連続暴行事件が発生。ネット上では、法で裁けない人間を影で制裁する暴行犯“ダークナイト”に称賛の声があがるが……。「犯人が逮捕されたシーンが衝撃的で悲しくて忘れられない」(31才・パート)。脚本は輿水泰弘さん。

「ピエロ」(season10 第10話/元日スペシャル)

 2012年元日スペシャルとして放送。オペラハウスで2代目相棒・神戸尊(及川光博)が子供たちとともに誘拐される。

 犯人役の斎藤工と吉田栄作の名演や、二転三転する犯行動機が話題に。「斎藤工が演じるピエロの犯行動機が切なすぎた」(36才・専門職)。脚本は、人情ものを得意とする太田愛さん。

『相棒-劇場版II -警視庁占拠! 特命係の一番長い夜』

 2010年に公開された劇場版。警視庁を舞台に12人の幹部が人質となる人質籠城事件が発生。ラストは『相棒』シリーズの根幹を揺るがす衝撃の結末が描かれる。

「小野田官房室長が、右京さんに言った“殺されるならお前にだと思っていたのに”で号泣」 (46才・看護師)。脚本は輿水泰弘さん、戸田山雅司さん。
『相棒 season19』の見どころ

 10月14日から始まる新シリーズは、『相棒』20周年の節目を迎える記念すべきシリーズ。初回は拡大版で、特命係の2人が、現実の世界からVR(仮想現実)の世界へ足を踏み入れて難事件に挑む。VRの世界を題材にするのは、『相棒』史上初。常にいまの社会問題をテーマに、新しい挑戦を続けるこのドラマならではの試みだ。主演の水谷豊も期待をのぞかせる。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:16:28.45ID:JAq6li3c
月27日、40歳という若さで旅立ってしまった女優の竹内結子さん。2000年代、2010年代を代表する女優の突然の訃報は日本中に衝撃を与えた。コロナ禍の中、不気味な負の連鎖のように続く芸能人の自殺。いったい何が起きているのか、総力取材した。

【写真】茨城の海でサーフィンをする三浦春馬さん

*  *  *
 99年、NHKの連続テレビ小説「あすか」の主役に抜擢されると、「ランチの女王」(フジテレビ系、2002年)で月9の主役としてさらに評価を高めた。05年、映画で共演した中村獅童と「デキ婚」で男児を授かるが、夫の女性問題もあり08年に離婚。芸能界に詳しい放送作家の山田美保子さんが語る。

「獅童さん側も長男の親権が欲しかったでしょうが、竹内さんは強固な意思を持っていて、親権を渡さなかった。それから10年以上シングルマザーとして育児をして、その間、男性との噂もなかった。頑なに一人で頑張っていた印象です」

 実力派女優の地位を確立する一方で慈善活動にも熱心で、16年の熊本地震後、被災地支援をする一般社団法人「ロハス南阿蘇たすけあい」に寄付をしていた。同法人の井出順二代表理事長が語る。

「当初は竹内さんから『公にしないでほしい』と言われていて、普通の方ではできない額の支援を4年間いただきました。電話で『頑張ってください。困っている人のために活用してください』とお言葉をいただき、心遣いが素晴らしい方と感じた。9月10日に寄付があったばかりでした」
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:16:41.15ID:JAq6li3c
■頑張り屋な性格 三浦春馬と相似

 昨年2月には同じ事務所に所属する俳優・中林大樹(35)と電撃婚し、今年1月に第2子を出産。

 だが、周囲の環境は変わりつつあった。

「長年、竹内さんを担当した女性マネジャーが数年前に配置換えになった。竹内さんに目をかけていた創業者社長が会長となって現場から遠のき、ドラマや映画より稼げる音楽コンテンツを重視する路線にシフト。中谷美紀、柴咲コウという同年代の同僚女優は相次いで独立したが、竹内さんは夫のこともあり独立は難しい。C‌Mなどの仕事が決まらない不安に産後うつやコロナ禍が重なり、不安定な状態になったとも考えられる」(前出の関係者)
■頑張り屋な性格 三浦春馬と相似

 昨年2月には同じ事務所に所属する俳優・中林大樹(35)と電撃婚し、今年1月に第2子を出産。

 だが、周囲の環境は変わりつつあった。

「長年、竹内さんを担当した女性マネジャーが数年前に配置換えになった。竹内さんに目をかけていた創業者社長が会長となって現場から遠のき、ドラマや映画より稼げる音楽コンテンツを重視する路線にシフト。中谷美紀、柴咲コウという同年代の同僚女優は相次いで独立したが、竹内さんは夫のこともあり独立は難しい。C‌Mなどの仕事が決まらない不安に産後うつやコロナ禍が重なり、不安定な状態になったとも考えられる」(前出の関係者)
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:16:56.04ID:JAq6li3c
竹内さんの事務所に出来高制への契約の変更や仕事環境の変化などについて確認したが、期限までに返答は得られなかった。

 別の芸能関係者も「彼女は頑張り屋で、完璧主義者。言いようのない疲れや悩みがあったのではないか」と語る。

 頑張り屋で思いやり深いといった特徴は、7月に亡くなった三浦春馬さんにも当てはまる。三浦さんも複雑な家庭環境で育った。小学生の時に母に連れられ実父の家を出て、母が再婚すると「連れ子」として義父と暮らした。三浦さんが14歳の時から親交があり、サーフィンの師匠だった卯都木睦さんがこう語る。

「母親が外で働いていたから、子供の頃は学校から帰ると一人でカップ麺を食べる生活をしていた時期があったと春馬は言っていました。親には複雑な思いがあり、茨城にサーフィンに来ても、近くの実家には寄らずに東京の自宅に帰っていた」

 3月、コロナ禍で苦しむ地元のために支援を頼むと、<地元に少しでも活気が漲るなら>と、水のペットボトルを2ケース送ってきた。これが最後のやり取りだった。

 竹内さんと三浦さんは映画「コンフィデンスマンJP」シリーズで共演していた。三浦さんの死のショックが、竹内さんにも影響したのか。芸能人のカウンセリングを多く手掛ける前出の藤井准教授は語る。

「人の死は人生で経験するストレスの中で一番大きい。身近な人が亡くなり反応性のうつ病になるのは珍しくない。性格的に一人で抱え込みやすいところに、コロナ禍で仕事が減れば自信を失うでしょうし、色々な要素が悪い方向に絡んでしまった可能性がある」
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:17:07.80ID:JAq6li3c
コロナ禍で、芸能人特有の悩みもあるという。

「うつ病の大きな対処法は休むことですが、芸能人の場合、仕事を失う恐怖から休めない。先の保証はどこにもなく、『自分はこの業界に必要とされているのか』などと、極端な考えを持ってしまう人もいます」(藤井准教授)

 さいたま市にある竹内家の墓には、奇しくも竹内さんと同じ40歳で亡くなった母が眠っている。墓前には、数日から数週間前に置かれたと思われる、乾いた小さな花が供えられていたという。

◇相談窓口
■日本いのちの電話連盟
・フリーダイヤル0120・783・556
(16時〜21時、毎月10日は8時〜翌日8時)

■よりそいホットライン
・フリーダイヤル0120・279・338
・IP電話やLINE Outからは050・3655・0279
(24時間)

■こころのほっとチャット
・LINE、Twitter、Facebook @kokorohotchat
(12時〜16時、17時〜21時、最終土曜日から日曜日は21時〜6時、7時〜12時)

(本誌・上田耕司、岩下明日香/今西憲之)

※週刊朝日  2020年10月16日号より抜粋
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:19:31.19ID:aH1Wq6ui
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:19:38.43ID:aH1Wq6ui
宇宙大怪獣ドゴラ

放射能が蓄積して一種の「吹き溜まり」状態になっている日本の上空で、その影響によって宇宙細胞が突然変異した怪獣。 
炭素をエネルギーとしているため、世界各国の炭鉱地帯や貴金属店を襲撃する。 
単細胞状態では細胞全体から金庫の扉を溶かすほどの高熱を出すほか、人間やトラックを浮遊させることで排除できる。
その後、北九州上空で複数の細胞が結合してクラゲ状の生物となり、触手で若戸大橋を持ち上げて破壊する。 
対空砲による攻撃はまったく効果がなかったが、対空ミサイルで粉々になったことにより、単細胞状のドゴラが大量発生する。
しかし、ジバチの毒で細胞が結晶化することが判明すると、ジバチ毒を積んだ落下傘やF-86戦闘機などの攻撃で全滅する。

・ドゴラができるまで
「宇宙大怪獣ドゴラ」は本作の公開3年前に、『週刊少年サンデー』(小学館)での怪獣絵物語用に小松崎茂がデザインした 
怪物のイラストを立体化したものである。デザインモデルには、原生生物が参考にされている。 
撮影用のミニチュアは、素材探しから始まって撮影手法に到るまで、試行錯誤の繰り返される大変手間のかかったものとなった。
東宝特殊美術スタッフの村瀬継蔵はドゴラのデザインを見て、 
まだ開発段階であまり市場に出ていなかったソフトビニールの素材使用を思いつき、
コニシの研究所に連日通っての練成実験で強度に目処がつくと、 
今度は千葉にあったソフビの貯金箱の工場を訪ね、雌型の制作を依頼した。 
この雌型には当時で20万円かかる非常に高価なものだったが、村瀬が特技監督の円谷に相談すると、 
「いいよ」と二つ返事で承諾してもらえたという。 

つぎに、1尺ほどのドゴラの粘土原型が八木勘寿により作られて先述の工場でソフビに焼かれ、ついにドゴラのミニチュアは完成した。
しかし、通常の吊り操演では破れる危険性が生じたため、村瀬はこれを水槽に沈めてテグスで操る手法を思い付いた。 
円谷にこれを実演して見せたところ、「とうとう成功したな!」と大喜びされたという。 
こうして撮影が始められ、この軟らかい素材のミニチュアを水槽の中にテグスで吊り下げ、 
水槽下部にすえつけたバルブからの水流でフワフワとした宙を舞う不安定な「宇宙大怪獣」が表現されることとなった。 
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:19:47.35ID:aH1Wq6ui
ハルオ・サカキ
声 - 宮野真守、洲崎綾(幼少期)
主人公。日本人。24歳。身長173センチメートル。階級は大尉。
地球を脱出する直前に、両親がゴジラの襲撃に巻き込まれる様子を目撃した過去から、ゴジラに対して人一倍強い復讐心を抱いている。
同時に、人類が真の意味で再起するためには人としてゴジラを倒すしかないと考えているが、
人を捨てなければゴジラを倒せないと考えるガルグからはその矛盾を非難されている。
宇宙船内ではダイチを父親代わりに育ち、ユウコのことは生まれた時から妹のように面倒を見てきた。
高いカリスマを持ち、エクシフからはその献身性を、ビルサルドからは優れた自己決断力を評価されている。
タウe上陸に反発し揚陸艇を占拠したことで第一級反逆罪を問われ、
船内の独房で拘留される中でメトフィエスから与えられたアラトラム号の機密データを元に対ゴジラ戦術を執筆。
さらにメトフィエスの計らいで罪状を保留される形で保釈され、地球降下に参加する。
リーランドの戦死後はメトフィエスから指揮権を委譲される形で対ゴジラ戦術を実行に移し、
自らもパワードスーツ機械化特務分隊を率いてゴジラ・フィリウスの背びれへプローブを打ち込みを行う。
直後に出現したオリジナル個体のゴジラ・アースの襲撃により負傷するが、フツアのシェルターで目覚め、
治療されていることに驚きながらもそこで遭遇したミアナと交友を結ぶ。
600名いた隊員を50名にまで減らしてしまったことに苦悩を抱きながらも、ガルグからナノメタルプラントの現存を聞かされ地球残留を決める。
しかし、メカゴジラシティでの滞在の中で無限増殖を続けるナノメタルとそれを生体にも利用するビルサルドへの不信を抱き、
加えてゴジラに倒す上での人の在り方を巡ってガルグと対立してしまう。
シティへのゴジラ接近が報告されると自らもヴァルチャー3番機に乗ってユウコやベルベと共にゴジラ誘導作戦に参加するが、
自身の戦術案が通用しないゴジラに対してナノメタルを介したパイロット強化で攻撃を続行しようとしたガルグによって
ユウコが生命の危機に晒されたことに激しく動揺。逡巡と葛藤の末にメトフィエスの言葉に従ってシティの中枢部を攻撃し
ナノメタルの機能を止めるも、既にユウコは脳死状態となっており、結果的にガルグとベルベを自らの手で死なせてしまう。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:19:59.18ID:7JEPWUcp
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:20:06.31ID:7JEPWUcp
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:20:13.54ID:7JEPWUcp
抽出法も工夫され、挽いたコーヒー豆を煮出して上澄みを飲むトルココーヒー式の淹れ方から、まず布で濾す方法(1711年 フランス)が開発され、
布ドリップ(ネルドリップ)の原型となった。これに湯を注ぐ器具として、ドゥ・ベロワのポット(1800年頃 フランス)が考案され、
現在のドリップポットに至る。この他にも、パーコレータ(1827年 フランス)、コーヒーサイフォン(1830年代 ドイツ)、
エスプレッソマシン(1901年 イタリア)、ペーパードリップ(1908年 ドイツ)などが開発され、多様な飲み方が可能となった。

品種
栽培品種はアラビカ種を中心に200種類以上が知られ、ブラジルとコロンビアでさかんに育種が行われている。
その一方で、コーヒーの風味において従来品種を高く評価する人もあり、フェアトレード運動とも連動している。

アラビカ種
病害虫や霜、少雨等に弱く栽培が困難だが、風味とコクに優れ、レギュラーコーヒー用を主体とし多様な品種がある。
総生産量の約70%を占める。
従来は、ブラジルのブルボンとコロンビアのティピカが、アラビカ種の2大品種と呼ばれ主力品種だった。
その後、収量や耐病虫性に優れた品種への置換が進み、最近ではブラジルのカトゥーラ、カトゥアイとムンド・ノーボ、
コロンビアのカトゥーラとバリエダ・コロンビアが、それぞれ主力品種となっている。
このほか、スマトラ、モカ(銘柄とは別)、ブルー・マウンテン(ブランドとは別)、コナ、マラゴジッペ、アマレロ、ゲイシャなどがある。

ロブスタ種
アラビカ種に比べて耐病性が高く、少雨、高温多湿の土地でも栽培できる。
また安定収穫できる様になるまでにかかる期間が3年と短い。栽培が容易なので収量も多く、生産量2位のベトナムで主力となっている。
抽出しやすく水出しも容易だが、カフェイン成分が多く苦みやクセ(ロブスタ臭)が強く、単独での風味はアラビカ種に及ばないとされる。
インスタント用原料や、安いレギュラーコーヒーの増量用が主体となっている他、いわゆるベトナムコーヒーに用いられる。

リベリカ種
高温多湿の気候に適応するが病害に弱く、品質もアラビカ種に及ばない。

交雑種
アラビカとロブスタを交配したもので、一般的なレギュラーコーヒーに用いられる。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:20:27.92ID:QVYTwnjK
抽出法も工夫され、挽いたコーヒー豆を煮出して上澄みを飲むトルココーヒー式の淹れ方から、まず布で濾す方法(1711年 フランス)が開発され、
布ドリップ(ネルドリップ)の原型となった。これに湯を注ぐ器具として、ドゥ・ベロワのポット(1800年頃 フランス)が考案され、
現在のドリップポットに至る。この他にも、パーコレータ(1827年 フランス)、コーヒーサイフォン(1830年代 ドイツ)、
エスプレッソマシン(1901年 イタリア)、ペーパードリップ(1908年 ドイツ)などが開発され、多様な飲み方が可能となった。

品種
栽培品種はアラビカ種を中心に200種類以上が知られ、ブラジルとコロンビアでさかんに育種が行われている。
その一方で、コーヒーの風味において従来品種を高く評価する人もあり、フェアトレード運動とも連動している。

アラビカ種
病害虫や霜、少雨等に弱く栽培が困難だが、風味とコクに優れ、レギュラーコーヒー用を主体とし多様な品種がある。
総生産量の約70%を占める。
従来は、ブラジルのブルボンとコロンビアのティピカが、アラビカ種の2大品種と呼ばれ主力品種だった。
その後、収量や耐病虫性に優れた品種への置換が進み、最近ではブラジルのカトゥーラ、カトゥアイとムンド・ノーボ、
コロンビアのカトゥーラとバリエダ・コロンビアが、それぞれ主力品種となっている。
このほか、スマトラ、モカ(銘柄とは別)、ブルー・マウンテン(ブランドとは別)、コナ、マラゴジッペ、アマレロ、ゲイシャなどがある。

ロブスタ種
アラビカ種に比べて耐病性が高く、少雨、高温多湿の土地でも栽培できる。
また安定収穫できる様になるまでにかかる期間が3年と短い。栽培が容易なので収量も多く、生産量2位のベトナムで主力となっている。
抽出しやすく水出しも容易だが、カフェイン成分が多く苦みやクセ(ロブスタ臭)が強く、単独での風味はアラビカ種に及ばないとされる。
インスタント用原料や、安いレギュラーコーヒーの増量用が主体となっている他、いわゆるベトナムコーヒーに用いられる。

リベリカ種
高温多湿の気候に適応するが病害に弱く、品質もアラビカ種に及ばない。

交雑種
アラビカとロブスタを交配したもので、一般的なレギュラーコーヒーに用いられる。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:20:33.66ID:qM7VpJMz
>>825
なんか納得した、娘があんな破天荒な事しても何にも言わないのは
そんな事があったからなんだな。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:20:33.66ID:QVYTwnjK
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:20:52.66ID:QVYTwnjK
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:24:27.56ID:NreqHfo4
ファンじゃなくてもキツイよ
悲しいと言うより何故か無性に腹が立って仕方がない
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:26:46.81ID:yJOContS
>>822
残らない
期末に残った事業主借や事業主貸は相殺して元入金(もといれきん)に振り替えられ
次の期首からはゼロでスタートする
元入金は法人でいう資本金に当たる

例えば半青のつくし食堂の例で見てみよう
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚 はつくし食堂の確定申告書
それに添付されている貸借対照表 【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚 を見ると期首になかった
事業主貸が期末に2,408,390になっている
これは期中につくし食堂から2,408,390円をプライベート用へ持ち出した
ことを意味する

そして貸方に「事」「元」の字が見えるがそれぞれ事業主借、元入金である
確定申告が終わると事業主借と事業主貸は相殺され残った金額が元入金に振り替えられ
そしてまた新しい年度がスタートする
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:29:59.13ID:ihcxrohg
スポンサーはこんな不快なドラマによく製作費を出したな
自社提供だからと視聴してPTSDになった社員もいるだろう
佐々木社長にスポンサー料返還と慰謝料請求した方がいいよ
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:32:58.43ID:ihcxrohg
>>852
集団暴行の現場見せられているからだよ
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:33:04.10ID:2apaV8qa
>>853
すんげー解りやすい解説ありがとう
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:34:41.96ID:77rxPZum
さすが専門家だな
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:36:50.10ID:QVYTwnjK



























































859名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:36:52.68ID:3nc4hB9R
伊豆に行って父親に会いに行くシーンは本来なら(7話8話くらいで)三浦春馬と一緒に行って解決したんだろうな
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:37:10.47ID:QVYTwnjK
宇宙大怪獣ドゴラ

放射能が蓄積して一種の「吹き溜まり」状態になっている日本の上空で、その影響によって宇宙細胞が突然変異した怪獣。 
炭素をエネルギーとしているため、世界各国の炭鉱地帯や貴金属店を襲撃する。 
単細胞状態では細胞全体から金庫の扉を溶かすほどの高熱を出すほか、人間やトラックを浮遊させることで排除できる。
その後、北九州上空で複数の細胞が結合してクラゲ状の生物となり、触手で若戸大橋を持ち上げて破壊する。 
対空砲による攻撃はまったく効果がなかったが、対空ミサイルで粉々になったことにより、単細胞状のドゴラが大量発生する。
しかし、ジバチの毒で細胞が結晶化することが判明すると、ジバチ毒を積んだ落下傘やF-86戦闘機などの攻撃で全滅する。

・ドゴラができるまで
「宇宙大怪獣ドゴラ」は本作の公開3年前に、『週刊少年サンデー』(小学館)での怪獣絵物語用に小松崎茂がデザインした 
怪物のイラストを立体化したものである。デザインモデルには、原生生物が参考にされている。 
撮影用のミニチュアは、素材探しから始まって撮影手法に到るまで、試行錯誤の繰り返される大変手間のかかったものとなった。
東宝特殊美術スタッフの村瀬継蔵はドゴラのデザインを見て、 
まだ開発段階であまり市場に出ていなかったソフトビニールの素材使用を思いつき、
コニシの研究所に連日通っての練成実験で強度に目処がつくと、 
今度は千葉にあったソフビの貯金箱の工場を訪ね、雌型の制作を依頼した。 
この雌型には当時で20万円かかる非常に高価なものだったが、村瀬が特技監督の円谷に相談すると、 
「いいよ」と二つ返事で承諾してもらえたという。 

つぎに、1尺ほどのドゴラの粘土原型が八木勘寿により作られて先述の工場でソフビに焼かれ、ついにドゴラのミニチュアは完成した。
しかし、通常の吊り操演では破れる危険性が生じたため、村瀬はこれを水槽に沈めてテグスで操る手法を思い付いた。 
円谷にこれを実演して見せたところ、「とうとう成功したな!」と大喜びされたという。 
こうして撮影が始められ、この軟らかい素材のミニチュアを水槽の中にテグスで吊り下げ、 
水槽下部にすえつけたバルブからの水流でフワフワとした宙を舞う不安定な「宇宙大怪獣」が表現されることとなった。 
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:37:18.44ID:QVYTwnjK
ミイラ(木乃伊)とは、人為的加工ないし自然条件によって乾燥され、長期間原型を留めている死体のことである。
永久死体であって「枯骸」とも呼ばれる。

ミイラの事例
日本
密教系の日本仏教の一部では、僧侶が土中の穴などに入って瞑想状態のまま絶命し、
ミイラ化した物を「即身仏」(そくしんぶつ)と呼ぶ。仏教の修行の中でも最も過酷なものとして知られる。
この背景にあるのは入定(“にゅうじょう”ないしは生入定)という観念で、「入定ミイラ」とも言われる。
本来は悟りを開くことだが、死を死ではなく永遠の生命の獲得とする考えである。入定した者は肉体も永遠性を得るとされた。
日本においては山形県の庄内地方などに分布し、現在も寺で公開されているところもある。
また、中国では一部の禅宗寺院で、今もなおミイラ化した高僧が祀られている。
木の皮や木の実を食べることによって命をつなぎ、経を読んだり瞑想をする。
まず最も腐敗の原因となる脂肪が燃焼され、次に筋肉が糖として消費され、皮下脂肪が落ちていき水分も少なくなる。
生きている間にミイラの状態に体を近づける。生きたまま箱に入りそれを土中に埋めさせ読経をしながら入定した例もあった。
この場合、節をぬいた竹で箱と地上を繋ぎ、空気の確保と最低限の通信
(行者は読経をしながら鈴を鳴らす。鈴が鳴らなくなった時が入定のときである)を行えるようにした。
行者は墓に入る前に漆の茶を飲み嘔吐することによって体の水分を少なくしていたといわれている。
漆の茶にはまた、腐敗の原因である体内の細菌の活動を抑える効果もあった。
これらは死を前提にするため当然ながら大変な苦行であり、途中で断念したものも存在する。
湿潤で温暖な気候の日本では有機体組織を腐敗から防ぐのは非常に困難を伴い、死後腐敗してミイラになれなかったものも多い。
ミイラになれるかなれないかは上記の主体的な努力によることと、遺体の置かれた環境にも大きく影響するだけでなく、
関係者により確実に掘り出され、保存の努力が成されるか否かにも左右される。
生入定においては当人が死後に「即身仏」として安置されることを望んでいない場合もあるが、
望んでいた場合でも死後の処理が遅れた、ないしは処理が不完全だったために即身仏として現在安置されていないケースもある。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:37:25.76ID:QVYTwnjK
714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。

714 名前:周作 ◆vKxFJuGC5U [sage] 投稿日:2019/11/07(木) 01:02:45.27 ID:UHKzlF6Q
しかしおめえ、戸田恵梨香のうんこ食いてえよな、ええっ。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:37:32.50ID:QVYTwnjK
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:37:46.30ID:IJoX7xoI
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:37:54.20ID:IJoX7xoI



























































866名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:00.57ID:IJoX7xoI
>>850【ネタバレ注意】
そこに四つん這いで走って来るネオモーフ
蹴り飛ばし、壁に叩きつけられ足をジタバタする姿は可愛いです
クキキ…キュカーッ…コッコココ…
…と思ったら変則的なステップで飛び付くと
カリーヌの喉と顔を引っ掻き噛み付き、尻尾で刺し大暴れ

それを戻って来て見たファリスは、これまた血で足を滑らせ大転倒
その際に誤って天井へ発砲、酸素供給パイプに穴を開けてしまいます
吹き出るガスに振り返りファリスを見ると襲い掛かるゼノモーフバンビ
慌ててドアを閉めようとし、自分の足を挟んでしまいます
激痛に顔を歪ませながら閉め直し、そのドアに惜しくも激突するバンビ

ロックして一安心、…と思った瞬間、ドアのガラス窓に激しい連続頭突き
(頭突きは最初からある本能のようです)
4回目ぐらいでガラスを突き破り、追撃開始
ファリスは落とした銃の代わりに新たなショットガンを手にします

カーゴベイ付近の荷物ネット越しに迫り来るバンビ
動体は検知しますが、頭と目は人間ほど良くないようです
何度も発砲しますが、動きが速く小さいのでなかなか当たりません
ネットごと飛び掛かるその瞬間、至近距離でのナイスショット!
ピキィーッ!吹き飛ばされたのに勢いは止まりません、銃が効いてない
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:08.77ID:IJoX7xoI
カジノ事件wwwwwwww

332 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
2019/06/01(土) 14:29:03.18 ID:zs7Jo58p
もう出ないだろう
キャラ変わったし
二課の梶の事件の時に出てくるかと思ったらスルーだったし

↓ドアホマン
333 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
2019/06/01(土) 14:36:19.43 ID:FqwQGtrT
>>332
カジノ事件ってバクハンのことか?
あれはいわゆる陣川回じゃないから、出ない方が当然だろ

まあ今回の不倫騒動でこのまま陣川フェードアウトの可能性はもちろんあるだろうな
ただ矢口やベッキーみたいにぶっ叩かれてるわけじゃないから、またしれっと出てくる可能性もあると思ってるけどな

334 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
2019/06/01(土) 15:01:56.94 ID:zs7Jo58p
梶刑事は二課だぞ
何関係ない回のこと書いてるんだ

336 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage]
2019/06/01(土) 15:41:02.97 ID:anj451L3
>>333
お前の端末ぶっ壊れてんのか

57 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[]
2019/06/01(土) 16:02:04.00 ID:VFOyor7V
>>336
頭がぶっ壊れているんでしょう。ベッキーとか矢口とか叩かれた女子だけ取り上げてるミソジニー拗らせ感とか、
そのうち包丁振り回しそうでキモい。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:15.34ID:IJoX7xoI
特命係・杉下右京
特命係の設定は企画に今,日 性が欲しいという要望から、名探偵的な要素と警察ものを合わせて名前だけはかっこいい窓際部署でシリアスな裏設定があると、輿水が考えついて生まれたものである。
そこに追いやられた右京もまた輿水により、切れ者すぎて嫌われているという人物像が設定された[7]。
輿水は右京のキャラクターについて水谷が常に敬語の慇懃無礼なキャラを嫌味なく演じてくれたら面白そうだったからと語っている[8][9]。
また右京の造形にはシャーロック・ホームズやエルキュール・ポアロのような名探偵ものの線で構成し、ネチネチ犯人を追い詰めたり、
回りくどい言い方をする部分は『刑事コロンボ』からインスパイアされた[10]。
右京の名前の由来は『パパと呼ばないで』の石立鉄男演じる安武右京から発想され、パソコンであれこれ打ってしっくりきた苗字があてられた。
ちなみに水谷と石立は『赤い激流』で共演している[6][8]。
なお、警視庁には、略称ではあるが「特命係」と呼ばれる部署が警備部内に実在している[要出典]。
劇中のエピソードでは刑事部の所属となることに刑事部が反発したため、しかたなく本庁内でも(作中設定として)ランクが低い
生活安全部に押し付けたということになっている(生活安全部は本来、被害予防が主な業務)。
右京の相棒
亀山薫は寺脇の明るい人柄が反映されたキャラ造形となっている。
また須藤プロデューサーが薫の名付け親であり、ちょっと中性的でいいと拝借された[8]。
薫の後任の相棒となる神戸尊は、薫と同じ性格の人物が入るのを避けるため対照的なキャラクター付けがなされた。
そして薫同様に警視庁から左遷させられるのでは二番煎じになるため、輿水が警視庁の推薦組の存在から権力欲もある人物が
特命係にくるのは面白そうとし、単に左遷させられるだけではつまらないとスパイの設定を付与し、
及川のイメージを付与しながら尊の人物像を作り上げた。また名前についてはパッと見て何て読むのかわからない難しい名前にしたかったという[11]。
また、右京の相棒となる人物は四人共、全員「か」で始まり、「る」で終わる名前となっている。
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:22.71ID:IJoX7xoI



























































870名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:34.17ID:4ZmnQn9D
デーモン・コア(demon core)は、アメリカのロスアラモス研究所で各種の実験に使用された、
約14ポンド(6.2kg)の未臨界量のプルトニウムの塊である。ルイス・ス ロー ティンが「ルーファス」と名づけたが、
安全性を度外視した危険な実験や不注意な取り扱いのために1945年と1946年に臨界状態に達する事故を起こし、
二人の科学者の命を奪ったことから「デーモン・コア(悪魔のコア)」と呼ばれるようになった。

最初の臨界事故
1945年8月21日、物理学者のハリー・ダリアン(英語版)は、
プルトニウム塊の周囲に中性子反射体である炭化タングステンのブロックを積み重ねて徐々に臨界に近づけるという
中性子反射体の実験を行っていた。ブロックをコアに近付けすぎると即座に臨界状態に達して核分裂反応が始まり、
大量の中性子線が放出されるため、失敗は絶対に許されない大変危険な実験であった
しかしブロックをプルトニウム塊の上に落下させ、核分裂反応を生じさせてしまった
急いでブロックをプルトニウム塊の上から離したものの、致死量の放射線(推定5.1シーベルト)に被曝し、
急性放射線障害のため25日後に死亡した

第二の臨界事故
1946年5月21日、カナダ出身の物理学者ルイス・スロー ティ ンと同僚らは、中性子反射体(ベリリウム)と
核分裂性物質(デーモン・コア)を接近させて、臨界状態が発生する距離の測定実験を行っていた。
ス ローティ ンらは球体状にしたベリリウムを分割して二つの半球状にし、その中央にデーモン・コアを組み込んだ。
そして、ベリリウムの半球の上半分と下半分との間にマイナスドライバーを挟み込み、
ドライバーを動かして上半分の半球をコアに近づけたり離したりしながらシンチレーション検出器で相対的な比放射能を測定していた。
挟みこんだドライバーが外れて二つの半球が完全に接近すると、デーモン・コアは即座に臨界に達し、
大量の中性子線が放出してしまう大変危険な実験であった。
小さなミスも許されない危険性から、リチャード・ファインマンが「ドラゴンの尻尾をくすぐるようなものだ」と批判し、
他のほとんどの研究者は実験への参加を拒否したほどであった。
しかし、功名心の強いスローティンは先頭に立ってこの実験を実施し、エンリコ.・フェルミも「そんな調子では年内に死ぬぞ」と忠告していたと言われる。
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:40.17ID:4ZmnQn9D



























































872名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:45.74ID:4ZmnQn9D
ミイラ(木乃伊)とは、人為的加工ないし自然条件によって乾燥され、長期間原型を留めている死体のことである。
永久死体であって「枯骸」とも呼ばれる。

ミイラの事例
日本
密教系の日本仏教の一部では、僧侶が土中の穴などに入って瞑想状態のまま絶命し、
ミイラ化した物を「即身仏」(そくしんぶつ)と呼ぶ。仏教の修行の中でも最も過酷なものとして知られる。
この背景にあるのは入定(“にゅうじょう”ないしは生入定)という観念で、「入定ミイラ」とも言われる。
本来は悟りを開くことだが、死を死ではなく永遠の生命の獲得とする考えである。入定した者は肉体も永遠性を得るとされた。
日本においては山形県の庄内地方などに分布し、現在も寺で公開されているところもある。
また、中国では一部の禅宗寺院で、今もなおミイラ化した高僧が祀られている。
木の皮や木の実を食べることによって命をつなぎ、経を読んだり瞑想をする。
まず最も腐敗の原因となる脂肪が燃焼され、次に筋肉が糖として消費され、皮下脂肪が落ちていき水分も少なくなる。
生きている間にミイラの状態に体を近づける。生きたまま箱に入りそれを土中に埋めさせ読経をしながら入定した例もあった。
この場合、節をぬいた竹で箱と地上を繋ぎ、空気の確保と最低限の通信
(行者は読経をしながら鈴を鳴らす。鈴が鳴らなくなった時が入定のときである)を行えるようにした。
行者は墓に入る前に漆の茶を飲み嘔吐することによって体の水分を少なくしていたといわれている。
漆の茶にはまた、腐敗の原因である体内の細菌の活動を抑える効果もあった。
これらは死を前提にするため当然ながら大変な苦行であり、途中で断念したものも存在する。
湿潤で温暖な気候の日本では有機体組織を腐敗から防ぐのは非常に困難を伴い、死後腐敗してミイラになれなかったものも多い。
ミイラになれるかなれないかは上記の主体的な努力によることと、遺体の置かれた環境にも大きく影響するだけでなく、
関係者により確実に掘り出され、保存の努力が成されるか否かにも左右される。
生入定においては当人が死後に「即身仏」として安置されることを望んでいない場合もあるが、
望んでいた場合でも死後の処理が遅れた、ないしは処理が不完全だったために即身仏として現在安置されていないケースもある。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:51.39ID:4ZmnQn9D
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:38:57.21ID:4ZmnQn9D



























































875名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:39:04.13ID:4ZmnQn9D
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:39:16.46ID:N2dvotTD
性格
極めて理性的で冷静沈着。誰に対しても丁寧に、時には慇懃無礼に接しつつ思ったことをずばりと言ってのける。
大抵のことに動じることはなく周囲を振り回すマイペースな変わり者で、その強烈なキャラクターについていけずに配属された部下が
次々に辞めていくことから自'身.が"籍を置く特命係は「人材の墓場」と呼ばれている[注 8]。部下や子供に対しても敬語で接し普段は紳士的で
温厚な態度を崩さないが、罪を自覚しない非道な犯人などに対しては怒りが頂点に達すると怒号を放ち、顔を震わせて激昂する激情家の一面も持つ。
「君が悔いるべきはそこじゃないだろう!」(S.13ー最終話)、「この世に立派なテロなんてない!」(S.14ー最終話)、
「想像が及ばないのであれば…黙っていろ!」(S.15-最終話)等に見られる叱責や、物に当たったりするなど、
普段からは考えられない乱暴な言動をとることもある。

捜査・推理
鋭敏な頭脳に加え、天才的な推理力・観察眼を持つ。事件現場や聞き込み先には自ら出向いて他人が気にも留めない些細な事柄に着目し、
現場の不審な点や証言の矛盾を論理的に突いて犯人を追い詰めるのが定番となっており、尊からは「ある種の天才」、
亘からは「相手の守りをぐいぐい打ち破るタイプ」と評されている。通常特命係には捜査権は無いが、型通りの捜査を他部署に委ねて
別の角度から独自に捜査に首を突っ込み、捜査一課の聞き込み先や取調室に割り込み必要な情報を聞き出すことも日常茶飯事。
真相究明のためなら手段を選ばず、虚偽の事実を告げて容疑者を欺き自白を引き出したり、不正な方法で証拠を入手したりするなど、
時には違法行為も辞さず強引な手段に訴える事もあり、小野田から「杉下の正義は時に暴走する」と評されている(S.6-最終話)。
煙たがられる存在ではあるものの、警察幹部の多くはその能力を認めている。警察関係者以外でもその有能さを評価するものは多く、
タウン誌で「和製シャーロック・ホームズ」として取り上げられたり(S.4-8、S.12-13)、スコットランドヤードの知人から
移住を勧められたこともある(S.14-1)。
一時期、原因不明のスランプに陥ったこともあるが、いつも通り事件を解決していたので周囲は彼の変化にまったく気付かず、
右京が自身の不調を訴えたことに驚いていた
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:39:22.30ID:N2dvotTD



























































878名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:39:28.26ID:N2dvotTD



























































879名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:39:35.04ID:N2dvotTD
特命係・杉下右京
特命係の設定は企画に今,日 性が欲しいという要望から、名探偵的な要素と警察ものを合わせて名前だけはかっこいい窓際部署でシリアスな裏設定があると、輿水が考えついて生まれたものである。
そこに追いやられた右京もまた輿水により、切れ者すぎて嫌われているという人物像が設定された[7]。
輿水は右京のキャラクターについて水谷が常に敬語の慇懃無礼なキャラを嫌味なく演じてくれたら面白そうだったからと語っている[8][9]。
また右京の造形にはシャーロック・ホームズやエルキュール・ポアロのような名探偵ものの線で構成し、ネチネチ犯人を追い詰めたり、
回りくどい言い方をする部分は『刑事コロンボ』からインスパイアされた[10]。
右京の名前の由来は『パパと呼ばないで』の石立鉄男演じる安武右京から発想され、パソコンであれこれ打ってしっくりきた苗字があてられた。
ちなみに水谷と石立は『赤い激流』で共演している[6][8]。
なお、警視庁には、略称ではあるが「特命係」と呼ばれる部署が警備部内に実在している[要出典]。
劇中のエピソードでは刑事部の所属となることに刑事部が反発したため、しかたなく本庁内でも(作中設定として)ランクが低い
生活安全部に押し付けたということになっている(生活安全部は本来、被害予防が主な業務)。
右京の相棒
亀山薫は寺脇の明るい人柄が反映されたキャラ造形となっている。
また須藤プロデューサーが薫の名付け親であり、ちょっと中性的でいいと拝借された[8]。
薫の後任の相棒となる神戸尊は、薫と同じ性格の人物が入るのを避けるため対照的なキャラクター付けがなされた。
そして薫同様に警視庁から左遷させられるのでは二番煎じになるため、輿水が警視庁の推薦組の存在から権力欲もある人物が
特命係にくるのは面白そうとし、単に左遷させられるだけではつまらないとスパイの設定を付与し、
及川のイメージを付与しながら尊の人物像を作り上げた。また名前についてはパッと見て何て読むのかわからない難しい名前にしたかったという[11]。
また、右京の相棒となる人物は四人共、全員「か」で始まり、「る」で終わる名前となっている。
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:39:41.20ID:N2dvotTD
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:39:48.89ID:N2dvotTD
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:01.81ID:mD9lz79t
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:07.79ID:mD9lz79t
ハルオ・サカキ
声 - 宮野真守、洲崎綾(幼少期)
主人公。日本人。24歳。身長173センチメートル。階級は大尉。
地球を脱出する直前に、両親がゴジラの襲撃に巻き込まれる様子を目撃した過去から、ゴジラに対して人一倍強い復讐心を抱いている。
同時に、人類が真の意味で再起するためには人としてゴジラを倒すしかないと考えているが、
人を捨てなければゴジラを倒せないと考えるガルグからはその矛盾を非難されている。
宇宙船内ではダイチを父親代わりに育ち、ユウコのことは生まれた時から妹のように面倒を見てきた。
高いカリスマを持ち、エクシフからはその献身性を、ビルサルドからは優れた自己決断力を評価されている。
タウe上陸に反発し揚陸艇を占拠したことで第一級反逆罪を問われ、
船内の独房で拘留される中でメトフィエスから与えられたアラトラム号の機密データを元に対ゴジラ戦術を執筆。
さらにメトフィエスの計らいで罪状を保留される形で保釈され、地球降下に参加する。
リーランドの戦死後はメトフィエスから指揮権を委譲される形で対ゴジラ戦術を実行に移し、
自らもパワードスーツ機械化特務分隊を率いてゴジラ・フィリウスの背びれへプローブを打ち込みを行う。
直後に出現したオリジナル個体のゴジラ・アースの襲撃により負傷するが、フツアのシェルターで目覚め、
治療されていることに驚きながらもそこで遭遇したミアナと交友を結ぶ。
600名いた隊員を50名にまで減らしてしまったことに苦悩を抱きながらも、ガルグからナノメタルプラントの現存を聞かされ地球残留を決める。
しかし、メカゴジラシティでの滞在の中で無限増殖を続けるナノメタルとそれを生体にも利用するビルサルドへの不信を抱き、
加えてゴジラに倒す上での人の在り方を巡ってガルグと対立してしまう。
シティへのゴジラ接近が報告されると自らもヴァルチャー3番機に乗ってユウコやベルベと共にゴジラ誘導作戦に参加するが、
自身の戦術案が通用しないゴジラに対してナノメタルを介したパイロット強化で攻撃を続行しようとしたガルグによって
ユウコが生命の危機に晒されたことに激しく動揺。逡巡と葛藤の末にメトフィエスの言葉に従ってシティの中枢部を攻撃し
ナノメタルの機能を止めるも、既にユウコは脳死状態となっており、結果的にガルグとベルベを自らの手で死なせてしまう。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:13.65ID:mD9lz79t
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:19.38ID:mD9lz79t



























































886名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:25.13ID:mD9lz79t



























































887名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:30.81ID:mD9lz79t
宇宙大怪獣ドゴラ

放射能が蓄積して一種の「吹き溜まり」状態になっている日本の上空で、その影響によって宇宙細胞が突然変異した怪獣。 
炭素をエネルギーとしているため、世界各国の炭鉱地帯や貴金属店を襲撃する。 
単細胞状態では細胞全体から金庫の扉を溶かすほどの高熱を出すほか、人間やトラックを浮遊させることで排除できる。
その後、北九州上空で複数の細胞が結合してクラゲ状の生物となり、触手で若戸大橋を持ち上げて破壊する。 
対空砲による攻撃はまったく効果がなかったが、対空ミサイルで粉々になったことにより、単細胞状のドゴラが大量発生する。
しかし、ジバチの毒で細胞が結晶化することが判明すると、ジバチ毒を積んだ落下傘やF-86戦闘機などの攻撃で全滅する。

・ドゴラができるまで
「宇宙大怪獣ドゴラ」は本作の公開3年前に、『週刊少年サンデー』(小学館)での怪獣絵物語用に小松崎茂がデザインした 
怪物のイラストを立体化したものである。デザインモデルには、原生生物が参考にされている。 
撮影用のミニチュアは、素材探しから始まって撮影手法に到るまで、試行錯誤の繰り返される大変手間のかかったものとなった。
東宝特殊美術スタッフの村瀬継蔵はドゴラのデザインを見て、 
まだ開発段階であまり市場に出ていなかったソフトビニールの素材使用を思いつき、
コニシの研究所に連日通っての練成実験で強度に目処がつくと、 
今度は千葉にあったソフビの貯金箱の工場を訪ね、雌型の制作を依頼した。 
この雌型には当時で20万円かかる非常に高価なものだったが、村瀬が特技監督の円谷に相談すると、 
「いいよ」と二つ返事で承諾してもらえたという。 

つぎに、1尺ほどのドゴラの粘土原型が八木勘寿により作られて先述の工場でソフビに焼かれ、ついにドゴラのミニチュアは完成した。
しかし、通常の吊り操演では破れる危険性が生じたため、村瀬はこれを水槽に沈めてテグスで操る手法を思い付いた。 
円谷にこれを実演して見せたところ、「とうとう成功したな!」と大喜びされたという。 
こうして撮影が始められ、この軟らかい素材のミニチュアを水槽の中にテグスで吊り下げ、 
水槽下部にすえつけたバルブからの水流でフワフワとした宙を舞う不安定な「宇宙大怪獣」が表現されることとなった。 
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:42.27ID:jodB/Qea
デーモン・コア(demon core)は、アメリカのロスアラモス研究所で各種の実験に使用された、
約14ポンド(6.2kg)の未臨界量のプルトニウムの塊である。ルイス・ス ロー ティンが「ルーファス」と名づけたが、
安全性を度外視した危険な実験や不注意な取り扱いのために1945年と1946年に臨界状態に達する事故を起こし、
二人の科学者の命を奪ったことから「デーモン・コア(悪魔のコア)」と呼ばれるようになった。

最初の臨界事故
1945年8月21日、物理学者のハリー・ダリアン(英語版)は、
プルトニウム塊の周囲に中性子反射体である炭化タングステンのブロックを積み重ねて徐々に臨界に近づけるという
中性子反射体の実験を行っていた。ブロックをコアに近付けすぎると即座に臨界状態に達して核分裂反応が始まり、
大量の中性子線が放出されるため、失敗は絶対に許されない大変危険な実験であった
しかしブロックをプルトニウム塊の上に落下させ、核分裂反応を生じさせてしまった
急いでブロックをプルトニウム塊の上から離したものの、致死量の放射線(推定5.1シーベルト)に被曝し、
急性放射線障害のため25日後に死亡した

第二の臨界事故
1946年5月21日、カナダ出身の物理学者ルイス・スロー ティ ンと同僚らは、中性子反射体(ベリリウム)と
核分裂性物質(デーモン・コア)を接近させて、臨界状態が発生する距離の測定実験を行っていた。
ス ローティ ンらは球体状にしたベリリウムを分割して二つの半球状にし、その中央にデーモン・コアを組み込んだ。
そして、ベリリウムの半球の上半分と下半分との間にマイナスドライバーを挟み込み、
ドライバーを動かして上半分の半球をコアに近づけたり離したりしながらシンチレーション検出器で相対的な比放射能を測定していた。
挟みこんだドライバーが外れて二つの半球が完全に接近すると、デーモン・コアは即座に臨界に達し、
大量の中性子線が放出してしまう大変危険な実験であった。
小さなミスも許されない危険性から、リチャード・ファインマンが「ドラゴンの尻尾をくすぐるようなものだ」と批判し、
他のほとんどの研究者は実験への参加を拒否したほどであった。
しかし、功名心の強いスローティンは先頭に立ってこの実験を実施し、エンリコ.・フェルミも「そんな調子では年内に死ぬぞ」と忠告していたと言われる。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:47.93ID:jodB/Qea
ハルオ・サカキ
声 - 宮野真守、洲崎綾(幼少期)
主人公。日本人。24歳。身長173センチメートル。階級は大尉。
地球を脱出する直前に、両親がゴジラの襲撃に巻き込まれる様子を目撃した過去から、ゴジラに対して人一倍強い復讐心を抱いている。
同時に、人類が真の意味で再起するためには人としてゴジラを倒すしかないと考えているが、
人を捨てなければゴジラを倒せないと考えるガルグからはその矛盾を非難されている。
宇宙船内ではダイチを父親代わりに育ち、ユウコのことは生まれた時から妹のように面倒を見てきた。
高いカリスマを持ち、エクシフからはその献身性を、ビルサルドからは優れた自己決断力を評価されている。
タウe上陸に反発し揚陸艇を占拠したことで第一級反逆罪を問われ、
船内の独房で拘留される中でメトフィエスから与えられたアラトラム号の機密データを元に対ゴジラ戦術を執筆。
さらにメトフィエスの計らいで罪状を保留される形で保釈され、地球降下に参加する。
リーランドの戦死後はメトフィエスから指揮権を委譲される形で対ゴジラ戦術を実行に移し、
自らもパワードスーツ機械化特務分隊を率いてゴジラ・フィリウスの背びれへプローブを打ち込みを行う。
直後に出現したオリジナル個体のゴジラ・アースの襲撃により負傷するが、フツアのシェルターで目覚め、
治療されていることに驚きながらもそこで遭遇したミアナと交友を結ぶ。
600名いた隊員を50名にまで減らしてしまったことに苦悩を抱きながらも、ガルグからナノメタルプラントの現存を聞かされ地球残留を決める。
しかし、メカゴジラシティでの滞在の中で無限増殖を続けるナノメタルとそれを生体にも利用するビルサルドへの不信を抱き、
加えてゴジラに倒す上での人の在り方を巡ってガルグと対立してしまう。
シティへのゴジラ接近が報告されると自らもヴァルチャー3番機に乗ってユウコやベルベと共にゴジラ誘導作戦に参加するが、
自身の戦術案が通用しないゴジラに対してナノメタルを介したパイロット強化で攻撃を続行しようとしたガルグによって
ユウコが生命の危機に晒されたことに激しく動揺。逡巡と葛藤の末にメトフィエスの言葉に従ってシティの中枢部を攻撃し
ナノメタルの機能を止めるも、既にユウコは脳死状態となっており、結果的にガルグとベルベを自らの手で死なせてしまう。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:53.60ID:jodB/Qea



























































891名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:40:59.23ID:jodB/Qea
ハルオ・サカキ
声 - 宮野真守、洲崎綾(幼少期)
主人公。日本人。24歳。身長173センチメートル。階級は大尉。
地球を脱出する直前に、両親がゴジラの襲撃に巻き込まれる様子を目撃した過去から、ゴジラに対して人一倍強い復讐心を抱いている。
同時に、人類が真の意味で再起するためには人としてゴジラを倒すしかないと考えているが、
人を捨てなければゴジラを倒せないと考えるガルグからはその矛盾を非難されている。
宇宙船内ではダイチを父親代わりに育ち、ユウコのことは生まれた時から妹のように面倒を見てきた。
高いカリスマを持ち、エクシフからはその献身性を、ビルサルドからは優れた自己決断力を評価されている。
タウe上陸に反発し揚陸艇を占拠したことで第一級反逆罪を問われ、
船内の独房で拘留される中でメトフィエスから与えられたアラトラム号の機密データを元に対ゴジラ戦術を執筆。
さらにメトフィエスの計らいで罪状を保留される形で保釈され、地球降下に参加する。
リーランドの戦死後はメトフィエスから指揮権を委譲される形で対ゴジラ戦術を実行に移し、
自らもパワードスーツ機械化特務分隊を率いてゴジラ・フィリウスの背びれへプローブを打ち込みを行う。
直後に出現したオリジナル個体のゴジラ・アースの襲撃により負傷するが、フツアのシェルターで目覚め、
治療されていることに驚きながらもそこで遭遇したミアナと交友を結ぶ。
600名いた隊員を50名にまで減らしてしまったことに苦悩を抱きながらも、ガルグからナノメタルプラントの現存を聞かされ地球残留を決める。
しかし、メカゴジラシティでの滞在の中で無限増殖を続けるナノメタルとそれを生体にも利用するビルサルドへの不信を抱き、
加えてゴジラに倒す上での人の在り方を巡ってガルグと対立してしまう。
シティへのゴジラ接近が報告されると自らもヴァルチャー3番機に乗ってユウコやベルベと共にゴジラ誘導作戦に参加するが、
自身の戦術案が通用しないゴジラに対してナノメタルを介したパイロット強化で攻撃を続行しようとしたガルグによって
ユウコが生命の危機に晒されたことに激しく動揺。逡巡と葛藤の末にメトフィエスの言葉に従ってシティの中枢部を攻撃し
ナノメタルの機能を止めるも、既にユウコは脳死状態となっており、結果的にガルグとベルベを自らの手で死なせてしまう。
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:41:05.84ID:jodB/Qea
宇宙大怪獣ドゴラ

放射能が蓄積して一種の「吹き溜まり」状態になっている日本の上空で、その影響によって宇宙細胞が突然変異した怪獣。 
炭素をエネルギーとしているため、世界各国の炭鉱地帯や貴金属店を襲撃する。 
単細胞状態では細胞全体から金庫の扉を溶かすほどの高熱を出すほか、人間やトラックを浮遊させることで排除できる。
その後、北九州上空で複数の細胞が結合してクラゲ状の生物となり、触手で若戸大橋を持ち上げて破壊する。 
対空砲による攻撃はまったく効果がなかったが、対空ミサイルで粉々になったことにより、単細胞状のドゴラが大量発生する。
しかし、ジバチの毒で細胞が結晶化することが判明すると、ジバチ毒を積んだ落下傘やF-86戦闘機などの攻撃で全滅する。

・ドゴラができるまで
「宇宙大怪獣ドゴラ」は本作の公開3年前に、『週刊少年サンデー』(小学館)での怪獣絵物語用に小松崎茂がデザインした 
怪物のイラストを立体化したものである。デザインモデルには、原生生物が参考にされている。 
撮影用のミニチュアは、素材探しから始まって撮影手法に到るまで、試行錯誤の繰り返される大変手間のかかったものとなった。
東宝特殊美術スタッフの村瀬継蔵はドゴラのデザインを見て、 
まだ開発段階であまり市場に出ていなかったソフトビニールの素材使用を思いつき、
コニシの研究所に連日通っての練成実験で強度に目処がつくと、 
今度は千葉にあったソフビの貯金箱の工場を訪ね、雌型の制作を依頼した。 
この雌型には当時で20万円かかる非常に高価なものだったが、村瀬が特技監督の円谷に相談すると、 
「いいよ」と二つ返事で承諾してもらえたという。 

つぎに、1尺ほどのドゴラの粘土原型が八木勘寿により作られて先述の工場でソフビに焼かれ、ついにドゴラのミニチュアは完成した。
しかし、通常の吊り操演では破れる危険性が生じたため、村瀬はこれを水槽に沈めてテグスで操る手法を思い付いた。 
円谷にこれを実演して見せたところ、「とうとう成功したな!」と大喜びされたという。 
こうして撮影が始められ、この軟らかい素材のミニチュアを水槽の中にテグスで吊り下げ、 
水槽下部にすえつけたバルブからの水流でフワフワとした宙を舞う不安定な「宇宙大怪獣」が表現されることとなった。 
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:41:17.32ID:RO7XZwH+
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:41:24.24ID:RO7XZwH+
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:41:29.95ID:RO7XZwH+



























































896名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:41:36.49ID:RO7XZwH+
かりんとうは、小麦粉を砂糖・水・イーストや食塩・重曹などと共に練り合わせて棒状に成形した生地を、
植物油で揚げ、黒砂糖や白砂糖で作った蜜をからめて乾燥させた、和菓子の一種である。
花林糖と当て字で表現されることもある。膨化食品の一種。

庶民が慣れ親しんできた昔 なが らの駄菓子としてのかりん糖がより一般的と言えるが、
高級和菓子で知られる老舗の商品としてのかりん糖もある。
現代日本では、胡麻の実、抹茶、大豆、蕎麦粉、ピーナッツ、各種の緑黄色野菜・根菜等々、
様々な食材や、卵殻由来カルシウム等を生地に混ぜたものが市販されている。
また従来、植物油で揚げていた生地を焼き上げ黒砂糖で作った蜜をからめた、焼きかりんとうも市販されている。

歴史
起源については諸説あり、はっきりとはしていない。
唐菓子を起源とする説によれば、奈良時代、遣唐使によってもたらされた唐菓子であり、
古代の上流階級に「捻頭(むぎかた)」の名で親しまれ、食されたという。
江戸時代には関東にも広まり、天保年間には、江戸深川の山口屋吉兵衛が「花りんとう」の名で売り出して一気に評判を呼び、
一時の江戸には200人の売り子が出たといわれる。明治初期には東京浅草周辺から庶民の味として親しまれるようになった。
なお、現代の中国には「江米条」と呼ばれるかりん糖に似た菓子がある。
また、日本の愛知県津島市の津島神社周辺地域には「あかだ」「くつわ」と呼ばれる米粉を用いた油菓子がある。

地域差
関東のかりん糖は生地の発酵を長めに行い、比較的柔らかくて軽く、からめる蜜には白砂糖が用いられることもある。
元々は上流階級の菓子として広まったもので、現在の高級なかりん糖の先駆けとなった。

一方、関西では硬めにこねた生地を用いるため、比較的硬めの食感を身上としており、
先述の姫路地方で播州駄菓子(ばんしゅうだがし)と呼ばれるなど駄菓子として発達した。

東北地方ではバラエティに富み、岩手県の沿岸北部では円盤状に成形した生地を揚げており、煎餅に似た形状が特徴である。
秋田県では短冊状に加工したものがあり、味付けも味噌と砂糖をまぜたものを使う場合がある。
宮城県では大崎市岩出山(旧・玉造郡岩出山町)の名物とされ、県内では袋だけでなく一斗缶に入った状態でも販売されている。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:41:42.13ID:RO7XZwH+
『空の大怪獣ラドン』のラドン

身長:50メートル
翼長:120メートル
体重:1万5千トン

核実験の放射能や火山ガスによる高温化の影響で現代に復活した。
劇中でプテラノドンとの関連性を示すような発言があるが、直接は明言されていない。
ただし、シナリオ上の設定でプテラノドンは
「中生紀に生息した飛竜の一種で空飛ぶ始祖鳥としては最大のもの」とされている。

阿蘇の炭坑の奥で卵から雛が誕生し、古代トンボの幼虫メガヌロンを捕食していた。
成長した1頭が阿蘇山から出現し、航空自衛隊のF-86戦闘機と大規模な空中戦を展開して追撃を振り切った後、
佐世保や福岡に降り立って大暴れする。このとき口から煙のようなものを吐いており、
パチンコ屋に突っ込んだタンクローリーを爆発炎上させている。

陸空両自衛隊からの猛攻によって危機に陥ったところにもう1頭が出現するが、
最後は帰巣本能で阿蘇山に帰ってきたところに自衛隊のミサイル攻撃を受け、
その影響で阿蘇山が噴火して2頭のラドンは脱出するもマグマの噴出に巻き込まれ、真っ赤な溶岩の中に消える。

スーツアクターは中島春雄。
作中ではラストシーンになるまでラドンが2頭いるという明確な描写がない。
一応の伏線は張られているが、世界各地で未確認飛行物体による被害が同時に出ているという電話を
航空自衛隊の基地司令室で新聞記者が本社から受け取るという非常に分かりづらい演出のため、
海外公開版では2頭いることを説明するシーンが追加されている。
監督の本多猪四郎も、特技監督の円谷英二も、「この2頭のラドンはつがいである」と述べている。[要出典]
本作のラドンは背中に緑と黄色のラインが入っている。頭部造形は利光貞三、胴体は八木勘寿、八木康栄による。
デザインは数回にわたって検討され、
「始祖鳥タイプ」、「鳥の羽をつけたもの」、「翼竜タイプ」の検討用粘土モデルが作られている。
子供のラドンは、手踊り式のギニョール・モデルで表現されている。
初期のデザインスケッチには始祖鳥をモチーフとしたものも存在していたが、
後には翼竜をモチーフとしたものに変更された。

ゴジラやモスラと並ぶ知名度を持つものの、タイトルに名前が冠された作品は2016年現在、
デビュー作の『空の大怪獣ラドン』のみである。
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:45:47.05ID:mANUlnZW
>>746
スマホ片手に内容もよく分かってない癖に何言ってんだお前
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:47:04.96ID:mANUlnZW
荒しすぎ
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:47:09.92ID:9qyHF/PK
匿名掲示板「2ちゃんねる」を発祥とする、「巨頭オ」「きさらぎ駅」に並ぶ最恐都市伝説「鮫島事件」の映画化決定が発表されネット上を震撼させています。

 メガホンをとったのは新たなジャパニーズホラーの担い手として期待されている永江二朗監督。本作ではオリジナル脚本も手がけています。そして、主演は武田玲奈さんがつとめ、パニック・オリジナルホラー「真・鮫涛事件」として=A2020年11月27涛に全国公開さb黷ワす。

 映画の原案となる「鮫島事件」は、インターネット上で名前だけは広く知られているものの、真相はだれも知らないという謎の事件。なぜならば「事件の内容を知ると消される」と言われているからです。

 そして聞こう(知ろう)とすると誰かがすぐ止めに入るということまでがお約束。しかし実のところ「鮫島事件」というものは存在しないと考えられています。簡単に説明すると、鮫島事件はネット民の一種のレクリエーションのようなもの。

 鮫島事件の名前が出ると「やめろよ!」「あの件については語りたくない」などなど意味深な反応を示し、知らない人の反応をみて楽しむという、ちょっとしたお遊び。2001年に2ちゃんねるにたてられた一つのスレッドから始まりました。

 このため映画化が発表されるや早速ネット上では「映画化とかバカか」「公安が動くぞ」「映画化とかやばいでしょ」「あれを映画化するのか、おっと誰かきたようだ」「消されるぞ」といった恒例のレクリエーションがはじまり、発表があった本日朝から(10月7日)SNSでは「鮫島事件」がトレンド入りするほど大盛り上がりとなっています。

 この鮫島事件を原案にした映画は、「事件の内容を知ると消されるが、真相はわからない」という形のない噂話の恐怖が、「リモート部活会」という昨今一般化したオンラインをベースに伝播していく様を描くパニックホラー。人の噂が様々な尾ひれをつけて話された結果どうなるのか?「鮫島事件」がもつ恐怖の核心が描かれます。
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:47:29.51ID:9qyHF/PK
匿名掲示板「2ちゃんねる」を発祥とする、「巨頭オ」「きさらぎ駅」に並ぶ最恐都市伝説「鮫島事件」の映画化決定が発表されネット上を震撼させています。

 メガホンをとったのは新たなジャパニーズホラーの担い手として期待されている永江二朗監督。本作ではオリジナル脚本も手がけています。そして、主演は武田玲奈さんがつとめ、パニック・オリジナルホラー「真・鮫島事件」として、2020年11月27日に全国公開されます。

 映画の原案となる「鮫島事件」は、インターネット上で名前だけは広く知られているものの、真相はだれも知らないという謎の事件。なぜならば「事件の内容を知ると消される」と言われているからです。

 そして聞こう(知ろう)とすると誰かがすぐ止めに入るということまでがお約束。しかし実のところ「鮫島事件」というものは存在しないと考えられています。簡単に説明すると、鮫島事件はネット民の一種のレクリエーションのようなもの。

 鮫島事件の名前が出ると「やめろよ!」「あの件については語りたくない」などなど意味深な反応を示し、知らない人の反応をみて楽しむという、ちょっとしたお遊び。2001年に2ちゃんねるにたてられた一つのスレッドから始まりました。

 このため映画化が発表されるや早速ネット上では「映画化とかバカか」「公安が動くぞ」「映画化とかやばいでしょ」「あれを映画化するのか、おっと誰かきたようだ」「消されるぞ」といった恒例のレクリエーションがはじまり、発表があった本日朝から(10月7日)SNSでは「鮫島事件」がトレンド入りするほど大盛り上がりとなっています。

 この鮫島事件を原案にした映画は、「事件の内容を知ると消されるが、真相はわからない」という形のない噂話の恐怖が、「リモート部活会」という昨今一般化したオンラインをベースに伝播していく様を描くパニックホラー。人の噂が様々な尾ひれをつけて話された結果どうなるのか?「鮫島事件」がもつ恐怖の核心が描かれます。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:47:51.11ID:9qyHF/PK
札幌市内で若年層の新型コロナウイルス感染が拡大している。9月に確認された感染者の約75%は30歳代以下で、繁華街のススキノを中心に感染が拡大しており、同市は感染リスクの高い行為を控えるように呼びかけている。ただ、観光地でもあるススキノの景気は新型コロナの影響で冷え込んでいる。関係者は経済対策と感染防止を両立させながら進めるという難しい対応を迫られている。

【写真特集】新型コロナウイルス 動物園、水族館では・・・

■7月以降急増

 「若い方は、マスクを外しての長時間の会話など感染リスクの高い行動を避けてほしい」

 札幌市の秋元克広市長は6日の記者会見で、7月以降、若年層の感染者の割合が急増していると表を交えて説明し、注意を呼びかけた。一方、9月の最後の1週間を最初の1週間と比べると30歳代以下の割合は12・2%減っている。

 秋元市長は「若い方からほかの年代に広がっていることが見受けられる」と指摘。行動範囲の広い若年層から幅広い年代に感染が広まることへの懸念を示した。

 若者の割合の増加に合わせ、ススキノでのクラスター(感染集団)も増えている。5日には接待を伴う飲食店で、過去最大規模の23人が感染するクラスターが判明。今まで確認された8か所のクラスターのうち5か所は9月以降に発生した。市保健所によると、換気が悪い地下や狭いフロアで密集しやすい店が多く、感染が広がりやすいとみられる。

 感染拡大は繁華街に大きな打撃を与えている。

 すすきの観光協会の推計では、5月に約3800店あったススキノの飲食店は、感染拡大による経営悪化などで8月までに約300店が営業をやめたとみられる。

■復活を模索

 低迷が続く状況を打破するため、観光協会は12日から新企画「すすきの結び酒」を始める。期間限定のチケットを購入すると、道産食材のおつまみと飲み物が格安で楽しめる。9月中旬の説明会では、観光協会の担当者が参加店の経営者らに「ススキノを復活させるきっかけになるよう企画した」と力を込めていた。
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:48:21.62ID:9qyHF/PK
女優の優希美青と俳優の井上祐貴がダブル主演を務める、ホリプロ60周年記念映画『NO CALL NO LIFE』の製作が決定した。

【写真】優希美青がヒロインを務めた『GOZEN‐純恋の剣‐』フォトギャラリー

原作は壁井ユカコの同名小説『NO CALL NO LIFE』(角川文庫刊)。親からの愛情を知らずに育った主人公の女子高校生・有海と、同じ境遇の不良少年・春川が織りなす痛いほどに切ないミステリーラブストーリーだ。

高校3年生の夏、携帯電話に残された過去からの留守メッセージに導かれ、佐倉有海は学校一の問題児・春川と出会い恋に落ちる。明日、地球に隕石が衝突して世界で2人きりになったとしても、無敵になった気分。それはあまりにも拙く刹那的で、欠陥だらけの恋だった。そして、時を越えた留守電の真相が明かされるとき、有海の衝撃の過去が浮かび上がる。

有海を演じるのは、第37回ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを受賞し、映画『GOZEN‐純恋の剣‐』(2019)でヒロインを務めて注目を集めた優希。春川役は、第42回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞し、2019年に放送された特撮ドラマ『ウルトラマンタイガ』で主演を務めた井上。ホリプロ期待の若手俳優である“Wユウキ”が、心に傷を背負った高校生を瑞々しく演じる。メガホンをとるのは、学生時代に制作した映画『溶ける』(2016)で第70回カンヌ国際映画祭シネフォンダシオン部門への正式出品を日本最年少で果たした24歳の新鋭・井樫彩。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 19:52:50.15ID:rUvgX1V6
何故このスレが荒らされてるのか
三浦春馬への追悼の気持ちで静かにまったり過ごすという配慮さえできんのか
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 20:03:12.63ID:ihcxrohg
自社の払ったスポンサー料でスタッフ総がかりの春馬への精神的圧迫を放送されて、会社の評判落とされた上、視聴した社員と家族がPTSDにされるなんて
まとまな経営者ならTBS佐々木社長にスポンサー料の返還と慰謝料を請求する
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 20:03:32.48ID:iFfRsNRv
読まれたくないことが書いてあるからよね
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 20:21:08.11ID:QPCGcaA5
慶太の部屋にこれを置く必然性はありますか?
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part5【松岡茉優・三浦春馬】 ->画像>19枚
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 20:28:59.39ID:ihcxrohg
>>907
東仲恵吾Pと平野俊一Dが考えた悪趣味な設定ですね
佐々木社長の許可があったのでしょう
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 20:46:00.49ID:09+QwiCF
>>701
TBSプロパー東仲Pと平野Dに不都合なことを書くと、なぜかレイシストが登場する
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 21:07:04.23ID:+rSf5CkI
シナリオブックには当初の8話分の脚本が収録されたのも見たいけど、そもそもそれが存在するか分からない
最近の連ドラだと放送開始時点では最終回までのシナリオが上がってないことも珍しくないようだし
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 21:08:42.42ID:gqD0gvGn
出来上がらせたんでしょうよ
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 21:45:32.12ID:ORut2HEA
>>907
ただのおもちゃ
あんた精神病か?
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 21:48:05.14ID:cd64PJwt
佐々木社長
>>912にも早稲田ラグビーの魂注入して下さい
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 21:51:03.83ID:CgHjd4EZ
>>759
絶対にいないと言いきれる
本当に事情を知らない人の感想を聞きたければ外国語に翻訳して外国人に見せるしか無いと思う
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 21:54:27.39ID:Shq0x72p
慶太の服に茶色いサルの袋、母親役の人が意味もなく入れてるよね
茶色のサル、チャザルは韓国語で 自殺。

この番組のスポンサー花王、ギャラクシー、宝島社、明治

花王は相変わらず反日のまんまだね。

以前、韓国ごり押しドラマのスポンサーで花王の不買い事件から何も学んでない。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 21:54:44.50ID:3bahdSUe
>>284
俺も4話がない方が伝説のドラマになった気がするわ。
主役がいないとこんなにドラマのクオリティが下がるとは思わなかった。
三浦春馬はの最後は魅了的な役だったな。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:01:14.81ID:XvtEcME2
主役は松岡茉優だが
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:02:59.51ID:poIb4s5j
>>674
やってないだろ、うそつくなw
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:03:59.06ID:cd64PJwt
松岡はタフだから、こうなるかもしれないとわかってて、主役に使われたと思う
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:05:22.04ID:Shq0x72p
慶太の服に茶色いサルの袋、母親役の人が意味もなく入れてるよね
茶色のサル、チャザルは韓国語で 自殺。

この番組のスポンサー

花王、ギャラクシー、宝島社、明治、味の素、小林製薬、サントリー

花王は相変わらず反日のまんまだね。

以前、韓国ごり押しドラマのスポンサーで花王の不買い事件から何も学んでない。
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:20:15.03ID:Shq0x72p
おもちゃメーカーの名前

モンキーパス

パスは「死ぬ」という意味もあるんだよね

公共の電波使用して日本人の三浦君いじめて自殺に追い込んでさぞ満足だろ

平野、東仲、木村。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:21:48.46ID:Shq0x72p
今回の演出を視聴者が偶然だと流せなかった理由は、1話から不自然な小道具が連続していたからだという。

「これまで『カネ恋』では、三浦さんが、韓国の国旗の色合いを思わせるTシャツを着ていたり、父親に『ごめんなさい。心の底から反省してます』と
謝罪するシーンで、彼の視線の先に『日本は没落する』というタイトルの本が置かれているなど、不自然な場面が多数登場。

また、日本人への蔑称として使われることのある猿が、三浦さんの役名(猿渡慶太)となっているとの指摘もあり、意図的な
設定だったのではないかという憶測が浮上しているのです。他にも劇中で三浦さんは、FENDIのTシャツの上にジャケットを着て、『END』という文字だけが見える場面があったり、
『Good bye』と書かれた靴を履いて演じるシーンも続きました。これには一部ファンから『偶然がここまで重なるものなのかな』『TBSはちゃんと調査してほしいです』との意見があがっています」

 靖国神社を参拝する姿なども話題となり、愛国心の強い俳優として知られていた三浦さん。
ドラマで不自然な演出が重なったことで、疑問を抱く視聴者が多いようだ。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:31:59.39ID:D8Ye8YQf
次スレ

【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part6【松岡茉優・三浦春馬】
http://2chb.net/r/tvd/1602077502/
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:33:52.13ID:ZrZGZPTA
三浦春馬が死んでるってわかって見てるからしんみり見れたけど
ドラマとしてはキスして急にどこかに行っただけなのに死んだ人みたいに思い出を語られまくってるのおかしくない
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:34:14.11ID:cd64PJwt
>>921
イジメではなくTBSドラマ制作陣の集団による精神的暴行、傷害致死罪成立の可能な事件です
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 22:59:38.52ID:XENoButM
>>634 >>641 本当の正解はこっちの方だろうが!
10/6 おカネの切れ目が恋のはじまり#最終回 10.8%
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:03:26.07ID:BT8ZdjOE
慶太の書いた置き手紙くらい出てくるかと思ったのに
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:10:24.38ID:cd64PJwt
>>926
視聴率で嘘つく『カネ恋』関係者に紹介されて『この恋あたためますか』チームは大迷惑
929名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:35:34.66ID:+rSf5CkI
>>924
おかしい
でも4話は三浦春馬へのメッセージなんだろうな
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:38:07.44ID:ztaa9mgB
>>924
その辺はダブルミーニングなわけだよ
追悼番組としての演出になってる
まるで浮遊する霊魂かのようなホタルが玲子とまったり
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:39:29.69ID:ztaa9mgB
途中から相手役が全く出てこないことで
ある意味神秘的なドラマになったよな
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:43:15.78ID:lWWC1HF1
ドラマ内の世界で既に亡くなってる、または元からこの世の者じゃなかったかのような演出だったな
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:45:49.21ID:/1hT7fL3
>>930
『カネ恋』低視聴率の責任者、東仲Pが考えた破綻した設定
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:53:52.90ID:/1hT7fL3
ドラマ押しのTBS佐々木社長が『カネ恋』最終話見てどんな感想なのか聞いてみたい
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:58:00.43ID:KcjHdrPL
とりあえずブルーレイ出たら買う
シナリオブックも
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/07(水) 23:59:33.38ID:/1hT7fL3
>>935
大島は河野総務大臣に献本しろよ
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:03:07.84ID:4Uzmdx5f
縁側で寝てる所にアロハシャツをそっとかけてあげてて
朝気付いて終わるくらいで良かったのではと思った
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:07:03.35ID:g2HMteLw
アニメとかでいいからちゃんと本来の話みたい
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:12:19.19ID:V1cVC7QD
じれキュンがほとんど無かったのが残念
キスの後から最終回までにたくさん設定されてたんだろうなぁ
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:24:50.15ID:RrRdSy0V
>>938
電子コミック出てるみたいよ
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:24:59.12ID:XPZ2pPJJ
8話まで見たかったな
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:38:04.56ID:J7sxro0S
久々にゾッとした
数え切れないほどのガスラ
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:39:05.03ID:J7sxro0S
>>907
これで確信したよね
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:45:53.53ID:06bcr0XG
>>907
偶然でしょ
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:50:04.65ID:06bcr0XG
>>924
最後は帰って来た演出になってはいたけどね
松岡はな終始目が死んでる(父親に会えて言えて笑顔だろうシーンですら)し、キムラ緑子たちも死んだ息子の部屋を見ているようだった
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:56:08.61ID:uFk8r4M1
本当は慶太の夢のオモチャが製品化される展開だったんだろうなあ
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:56:37.11ID:ck7v5GTi
>>944
早稲田大演劇専修卒の平野俊一Dをなめてるの?
画面に映る小道具は全部監督のチェックを受けてます
スポンサーから預かった製作費でいい加減なことはしません
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:57:31.25ID:MOffnF1Q
伊勢谷とか田代が
結局生き残る世界
30才で首吊るって
相当な意思だよ
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 00:58:33.92ID:uRdhHxMD
背景の小物にまでいちゃもんつけるのはさすがに異常としか
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:00:11.53ID:ck7v5GTi
>>945
大島里美みたいな理屈っぽい文だね
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:00:39.08ID:XPZ2pPJJ
お父さんとの海のシーンは下田の大浜の隣にある舞磯浜だと思うけど
実際行くとすごく綺麗なんだよね
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:03:14.05ID:ck7v5GTi
>>949
セットの中の小道具は全部配置を計算してる
コンビニロケだって、店を借り切って商品全部並べ直すんだから
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:04:46.42ID:ck7v5GTi
>>951
そこをあの木村ひさしがロケハンしたと思うとゾッとする
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:07:19.15ID:uRdhHxMD
>>952
は?で?
人体模型の玩具があるからそれがなんだと?意味があるなら言ってみろ
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:11:04.13ID:nNUsK4KI
春馬は役に殺された
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:14:18.34ID:ushYCoPA
業界人ぶってる奴、事情通ぶってる奴
なんか見てて痛々しい
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:14:29.27ID:ck7v5GTi
>>954
学歴不明の東仲Pならいざ知らず、早稲田演劇専修卒の平野Dが意味のない小道具を、わざわざ画面に映したとでも
そんなことしたら佐々木社長から荒ぶる魂を注入されるわ
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:17:52.45ID:tUXS80Mc
>>674
これがまじなら神ドラマ
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:25:32.45ID:LZSxETi2
カネ恋普通に放送してたら一桁だったろうし、枠最低もいけそうな出来だった
春馬、演じながら「このドラマ当たらねーだろうな」と気付いちゃったんだと思う
そして低視聴率で批判にさらされること、佐藤健と比較されて叩かれることとか思って絶望しちゃったんじゃないかなぁ
アミューズがこの枠のドラマに春馬を推したのが良くなかったよね
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 01:32:07.81ID:ck7v5GTi
>>959
『コンフィデンスマン』が当たる見込みだったから、『カネ恋』が外れても東仲Pと大島脚本のせいにしかならなかった
アミュに東仲平野木村に春馬を差し出してしまった責任はあるけど
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 02:07:23.71ID:LZSxETi2
低視聴率ドラマの戦犯は大抵主演俳優
今回は松岡茉優だろうけど春馬と佐藤を比較して叩く記事も大量に出ただろうね
言ってみれば生きていても地獄だったわけだ
佐藤で当たった枠に春馬を安易に押し込んだ事務所が悪いのは同意
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 02:29:50.37ID:a8GH9RC8
最終回の松岡のテンションが低すぎて演技にもなってなくて、もう少しマシな三浦の役に寄せたような明るい最終回にできなかったかね?
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 02:30:48.19ID:a8GH9RC8
正直、最終回は葬式回と逝っても過言ではない
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 02:34:08.87ID:wI17UXIe
無理やりな展開に消極的釘付け
春馬生きてたらそもそも見てない
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 03:29:08.35ID:17oynsWa
主演の一人が亡くなったのに、よくそれに合わせて無理矢理脚本書き換えて、骨の髄までしゃぶって白々しいお涙頂戴の最終回を撮影し直して放送できるね。

商魂逞しいわ
最後まで金儲けしようとするプロデューサーに振り回された共演者が気の毒だ
親しい同僚の自殺で、静かに喪に服したかっただろうに

回想シーンで無理矢理亡くなった人を出すのも引くわ
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 03:47:20.71ID:GPhRuUvV
愛より金を選ぼうとするも、慶太に今日だけと迫られ一時的に愛に揺れ動くも、父親に見捨てられた慶太を見て急に冷静になり金を選んで終了。
かと思いきや慶太の愛にまたも揺れるも、今更引き返せないと金を選ぼうとするも玲子に自分の思考を見抜かれ、もう一度冷静に考えた結果、愛を選ぶ。
不器用だけど人間味のあるまりあが好き。マンション売却のシーンで完全に終わったと思った。この二人の恋愛ストーリーでもよかったような。
まあどっちにせよ春馬が亡くなっちゃたから展開は二の次になっちゃったけどね。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 05:33:01.00ID:e7SPuZpw
>>961
『カネ恋』低視聴率の全責任はTBS東仲恵吾Pにある
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 06:07:37.11ID:e7SPuZpw
大量の『カネ恋』上げ記事見ると、コケた作品の俳優たたき記事書かせてるのも責任逃れの制作側と納得したわ
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 06:10:24.80ID:PEmoesk/
首吊り骸骨を偶然だとか言ってるやつがなつぞらの週刊少年ガソリンを批判してたとしたら笑うわ
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 07:32:30.27ID:L4CUzVWH
>>758
母性本能くすぐるイケメン三浦春馬にほっぺ包まれて痛いの痛いの飛んでけーでちゅっちゅされたら
ほとんどの女はイチコロ。

玲子の恋愛スキルは中学生レベル(初チュー?)だし
早乙女にはあれだけくっきりはっきり降られてるし。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 07:54:23.89ID:hLp2fS1W
恋愛ドラマなんてお決まりのオチなんだから、寧ろこれで良かったんじゃね?
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:05:16.67ID:hLp2fS1W
今時人気俳優が演じれば高視聴率とれると思ってるバカいるのか?w
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:06:40.40ID:e7SPuZpw
>>972
東仲P
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:18:44.17ID:XwV9x84K
生前に撮った映像を使って死の直後に一話作るとか、このプロデューサー頭いかれてんだろ
悪魔のようだな、悪魔
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:32:40.11ID:6bYFg/YE
次スレ
火曜ドラマ・この恋あたためますか 1
http://2chb.net/r/tvd/1599562313/
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:37:59.40ID:EItEN+Od
>>567
誰も反応してないけど、案外アリかなと思った
幽霊に小遣いをやる母親が不憫だが
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:39:26.47ID:e7SPuZpw
集団精神的暴行の『カネ恋』からの誘導は迷惑
次スレ

【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part6【松岡茉優・三浦春馬】
http://2chb.net/r/tvd/1602077502/
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:41:24.04ID:e7SPuZpw
>>976
東仲恵吾Pぐらいしか反応しない
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:54:03.82ID:EItEN+Od
>>729
大河ドラマまでやった脚本家に失礼だな
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 08:57:11.06ID:EItEN+Od
>>749
これ読んで思ったけど、三浦春馬はまさに「無断欠勤」して自殺が発覚したんだよな
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:01:39.16ID:+KKjVegj
>>775
玲子の家が鎌倉だぞ
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:02:04.41ID:e7SPuZpw
>>979
『カネ恋』と同じ視聴率大コケの『花燃ゆ』ね
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:04:13.04ID:e7SPuZpw
>>980
東仲Pはどうか知らないが、18日はロケだから早朝にマネが迎えに行ってる
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:07:05.42ID:r3M5wpDe
>>975
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part6【松岡茉優・三浦春馬】
http://2chb.net/r/tvd/1602077502/
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:15:06.94ID:7c3EkM3a
パラビでのスピンオフでの話を見てる前提で本編作られると、見てない人はなんでこうなってるのかってわからないんだよなぁ。いつの間にマリアと付き合う方向に行ってたんだよ
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:15:41.98ID:e7SPuZpw
TBS関係者が『カネ恋』メインスポンサーの花王に電凸するよう煽ってます。
「物事は必ず建前と本音がある。演者の都合にすべて付き合っていたら我々も『お・し・ま・いDEATH。TBSも沈……ヴォツ!』ですよ。我々はスポンサーの広告で成り立っている民放局です」と鼻息を荒くして語るのはTBS関係者だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2a6a00944027e60673d0f840dd264b3dd28ed0d
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:16:21.32ID:WuES2Mcq
>>922
こいつも完全に病気や
病院行けよ
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:17:58.58ID:WuES2Mcq
>>925
おまえは病気や
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:18:21.41ID:mwcEZJxE
よく自殺した人のドラマとか見られるな
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:18:48.84ID:e7SPuZpw
>>987
東仲Pの設定と平野Dの演出の意味をよく読み取ってる
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:25:25.36ID:e7SPuZpw
>>988
奈良地裁判決に従えば、傷害致死成立の可能性がある

「傷害罪の実行行為は、人の生理的機能を害する現実的可能性があると社会通念上評価される行為であって、そのような生理的機能を害する手段については限定がなく、物理的有形力の行使のみならず無形的方法によることも含むと解される」(奈良地判平成16年4月9日)
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:32:24.44ID:WuES2Mcq
これもひどいね


775 名無しさん@恐縮です[sage] 2020/10/08(木) 07:36:05.35 ID:EHzbtMde0

(前略) 4話の春馬最後の出演シーンが病院を連想させる緑のタオルケットを頭まで被る(遺体?)とか戦慄ものだ
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:32:59.18ID:WuES2Mcq
>>991
じゃあんたが訴えれば
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:33:41.05ID:e7SPuZpw
>>992
平野Dに演出の意図を聞かないとな
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:35:49.67ID:e7SPuZpw
>>993
この件で、東仲P、脚本大島、演出平野D、木村以外にムキになる必要ある人いる?
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:35:56.88ID:WuES2Mcq
>>994
じゃああんたが聞けば
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:36:45.35ID:mwcEZJxE
あーあ
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:37:40.35ID:WuES2Mcq
>>995
意味不明
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:38:06.92ID:6bYFg/YE
火曜ドラマ・この恋あたためますか 1
http://2chb.net/r/tvd/1599562313/
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2020/10/08(木) 09:38:54.43ID:e7SPuZpw
【TBS火22】おカネの切れ目が恋のはじまり part6【松岡茉優・三浦春馬】
http://2chb.net/r/tvd/1602077502/
-curl
lud20241213185441ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1601709053/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【テレ朝木曜21時】六本木クラス Part.19【主演・竹内涼真】
年功序列を無視して結婚を企む石原さとみ
△▼△ドラマ視聴率2016年10月期【67】△▼△
NHK連続テレビ小説「あさが来た」part175
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part97
んっほおおおおおおおおおおおお
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」ネタバレスレ part1
【テレ東木ドラ25】30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい part38【チェリまほ】
【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ-in the sky- part86
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part37
NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」part100
【芸能】サイゾー×オリコン×週女×モデルプレス×文春×その他【1】
【読テレ木25】つづ井さん part1【藤間爽子 桜井玲香 谷まりあ 北村優衣 木竜麻生】
【日テレ日22半】真犯人フラグ part15【西島秀俊・芳根京子・宮沢りえ】
NHK連続テレビ小説 「べっぴんさん」 part86 ★2
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part99
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に 11
高畑充希「今日ケンタッキーにしない?」←可愛いすぎだろwwwwwwwwwww
【TBS火22】私の家政夫ナギサさん part8【多部未華子・大森南朋・瀬戸康史】
岡田財前が「ナイナイ岡村に見える」との声
NHK連続テレビ小説「おむすび」part26
NHK連続テレビ小説「虎に翼」part 28
【MBS・TBS深夜】ゆうべはお楽しみでしたね part3【本田翼・岡山天音】
漫画アニメ等の実写化キャスティングを考えよう Part.32
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part4
シャ乱Q、GLAY、ラルク、ミスチル、チャゲアス、安室奈美恵、B'zの全盛期どれが凄い?
【テレ東木ドラ25】30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい part33【チェリまほ】
◆◇◆ドラマ視聴率2019年1月期【13】◆◇◆
▲△▲ドラマ視聴率2017年10月期【57】▲△▲
17:50:09 up 29 days, 18:53, 2 users, load average: 170.97, 152.76, 156.62

in 1.6384999752045 sec @1.6384999752045@0b7 on 021207