まさかこの時間一気観放送やってたなんて知らんかった
「中野幸は消えたんだ」と中野が言ってるとこ見ると雨宮と完全に入れ替わるかもね
なんで雨宮生かしてたのか謎だけど真雨宮は正が優美の相手と勘違いしたまま殺してくれそうだし
母親が中野を息子と認めているように最終的にミオも中野を許して秘密を共有する事を選ぶ
それがミオの嘘になるのかも
>>1
乙
前スレ996
望緒はメッセージ?と言っていた 手足拘束されてぐったり弱っていた本物雨宮が、なぜ古堀を刺せたのか
その理由も来週のお楽しみか(楽しくないけど、不思議ではある)
>>1
乙です
前スレで誰かが書いていたように、最後は全てが「マンガ家である望緒の新作プロットというか、妄想ストーリー」なら、良いのに 最後2人が爆発 生き残った雨宮が中野幸のふりをして美緒にかけより最後ニャッと笑って終わり
正を最終回まで引っ張ったのは最後オリジナル雨宮をやるためかな?
>>6
一年も縛られてコンクリに寝かされてるわけないから
別の部屋から拷問部屋に移る時に縄抜けしたのかな? 中学生のミオが現代のミオと違う人物に見えるわ
ストーリー上別人ってことないんだろうけど
あまりにもイメージ違う
みおにファンレターおくっていた人物は伏線でもなんでもなかった?
ワインすり替えなくても飲まなきゃいいだけなのに
クズ雨宮さえも生かしとく人が優美殺すような行為すふかなぁ?
>>4
ものすごく身勝手な正当化だよな
中野の告白聞いてて、シリアルキラーにしか思えなかったんだけど しかし中学から男二人にずっとおもわれてるとか
この主役は地味そうにみえてそこそこイケてる見た目設定だな
今のところ雨宮(仮)の言い分しか披露されてない
それでも相当な糞野郎だなって思ってしまう
ボケの振りした母親も雨宮(仮)に同調してるけど雨宮(仮)とお仲間かもしれんし
尺の関係で雨宮(本物)は超絶糞野郎ということでしまいにするんかな
優美が亡くなった後、正にかかってきた電話のDVの音声って、
優美がこっそり録音してたのを雨宮に渡してたものなのでしょうか?
>>21
地味な格好で地味な性格でもきれいな顔立ちの子はいっぱいいるからw クロの正体と「みんな忘れないよ」とタイムカプセルは誰が埋めたのか クロは本物の雨宮でタイムカプセルは本物雨宮だろうけど
>>23
ドラマ的には不気味で面白いけど
中野や古堀がアレをやる意味訳わからんよな http://2chb.net/r/tvd/1645248078/939
> 939 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/02/26(土) 13:08:49.67 ID:GagZtRpo
> 馬鹿な人だな
馬鹿はお前だ。
> 望緒は中野を雨宮だと信じ込まされており、性交を拒否する選択肢はなかった時点で
> 抗拒不能な状態ということができる
そんなものは「抗拒不能」とは言わない。
> 判例みてみ
そんな判例はお前の脳内にしか存在しない。現実に存在するのであれば、お前が、ここに、示してみせろ。お前は馬鹿だから、裁判で
「こういう判例があった筈ですが、具体的には知りませんので、各自が判例集から探してください」
と宣うんだろうな。
ところで、“私見”がいつ“判例”に変わったんだ(笑)?
http://2chb.net/r/tvd/1645248078/643
> 643 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/02/26(土) 00:05:24.85 ID:GagZtRpo
> この場合、雨宮だと騙ってエッチしたのだから、準強姦罪が適用されてもいいケースじゃないかな
> 私見だが 予告で望緒が、憎いけどどうしようもなく愛してるって言ったのは中野に向けてだよね?
中野は雨宮秀一として望緒と結婚できれば幸せなんだろうけど正に殺されそうな気がする
もしくは監禁されていた本物の雨宮を見た正が、優美と不倫していた方の雨宮だと思い込んで殺害した後逮捕されてめでたしめでたし
実況を見ていたら徳重がRPGでヒントを教える怪しいキャラみたいだとか
言い得て妙だなっ〜て思って久々に声出してワロタ最終回にも出て欲しい徳重
凄いな担当医師。
ペニスまで整形していたということか
>>29
めでたくないわな
いくら超絶糞野郎雨宮でも優美と関係持ってないんだから勘違いで殺されるのは間違ってるわぁ 愛しいと優しいがなかったらただの嘘と闇の物語だからな
>>32
まさに因果報応でめでたしめでたしでしょ
本物雨宮さえいなければ母親も中野も幸せだし古堀も雨宮が死ぬのは本望だろう
望緒も中野を愛してしまっているし、雨宮は残された登場人物みんなにとって必要の無い子 たしかに今回の徳重は都合の良すぎる便利屋キャラだったな
前回もだけど去り際がジワジワくるんだよな
刃物まで持参する覚悟があるのにあっさり去るんかいw、と
それにしてもガラケーなのにあの高画質は何よ
そもそも、みおはなんで記憶も曖昧な中野幸の似顔絵を描いてるわけ?不自然だろ
>>21
波瑠って、容貌のせいで颯爽とかテキパキというイメージがあるし
演じる役もそういうのが多いけど
この作品の望緒のように、オドオドイジイジ、鈍臭くて、
それゆえに男の庇護欲を掻き立てるキャラというのは 珍しいよね
玲子と交換した方がいいんじゃないかと思ったくらいだけど
本仮屋ユイカでは、主役を張れないんだろうなあ 徳重が実は何か別の捜査で芝居しながら優美のグループに近づいている可能性もあるのかな
>>36
そんなの雨宮(仮)の主観だけの世界だろ
雨宮がやったとされてることは雨宮の口から何も話されてない
雨宮(仮)中野の犯した罪は自分自身で償うべき
母親が言うことだって本当かどうかわからんよね嘘ついてるかもしれない >>37
15年前のガラケーの画質なんて今どきのパソコンでみたら画面のなかにちょこんってちっちゃいのがでてくるだけだもんな 時間経って考えると、なぜ古橋があそこまでミオ消すのにエキサイトしたんだろ。それより雨宮さっさと消せばいいと思うんだけど
>>31
真雨宮のは知らんだろう
星の金貨のラスト
生きる意味をなくして死のうとする彩に
もうあなたの中には新しい命が宿っているのよ
思い出した >>44
少なくとも中野の主観「だけ」ではないわな >>40
でも中学時代のミオはおどおどしてないしいじいじしてないし
ごくごく普通だよな 本雨宮は食べ物とかトイレとかさせにどっちかが交代で来てたのかな
一年だよね、じゃないと飢え死に汚い事になっちゃう 夏も冬もあそこにシャツ1枚だし
そういう事ドラマに思っちゃいけないか
>>45
昔の画質の悪い写真や画像を綺麗にするアプリを使えばいいだけでは?
というか、14年前のガラケーの画質って人物が特定できないくらい悪かったの? >>48
意味わからないけど
中野に関する話はほぼ中野の主観だろう
組織だってストーリー捏造して一人の人間を陥れてることも考えられるけどな
尺の都合上描かないかもしれんけど みおがデッサンの相手として中野に声かけた理由なんかあった?
B級ミステリーでは行動原理が規格外になりがち
古堀の望緒狙いや、優実の毒盛り、雨宮の携帯埋め、
なんで?って行動が多い
>>55
美術の授業
でもふつーに女子は仲良し女子同士でくっつくから
クラスのなじみない男子に突然声かけるなんてありえないけどなw 毒も何故ゆうみが持ってたかもタイミング的に腑に落ちないよね。雨宮からもうこれでさよならって言われたのあの当日だもんね
やっぱり中野は望緒のことが好きなんやろね。
最後は雨宮も中野も死にそうな気がする。
>>49
そうですよね
漫画家としてデビューしたもののそれ以降全然売れてないとああなるんでしょうか… >>54
調べてみて分かったけど、2008年の最新ガラケーでも高画質だから人物の特定なんて普通にできるじゃん嘘つき 携帯確保したのに雨宮生かすとく意味あるのか?
ようわからんわ
>>50
よくある世話係とバストイレキッチン付き監禁でもギリギリ目を瞑ってるけど
工場勤務とストーキング担当の古堀と
社長と恋愛と不倫と母の世話に忙しい中野の2人が
一年雨宮を健康に縛っておくのはムリあるわ
不在中に筋トレとかして脱出狙ってたならチンピラのくせに根性ありすぎ >>58
毒は夫に盛るつもりだったんだろうね
自分の人生は自分で選ぶとかなんとか
でも奈々江やった上に正も始末して雨宮と幸せになろうなんて考えるかよって話
代りに雨宮殺してもなんの解決にもならんのに >>55
理由は語られてなかったような
回想ではボッチの中野にミオが気を使って近づいていってたようにも見えたけど
たまたまだったのかよくわからんね >>40
NHKでやってた娘やめていいですかはおどおどイジイジナヨナヨ系だったぞ 去年ドラマで主演してたし、観てたけどなかなか良かったよ
本物の雨宮が去ったあと、ついに中野と美緒が向き合う
美緒
「あなたのことは、それほど..」
最終回のオチは、徳重が勘違いで生きてた本物の雨宮を殺してめでたしめでたしエンドやな
最終回の予告で林遣都とオンナが写真にうつってたけど、あのオンナだれ??
提供のP&GのGの文字が邪魔で顔がみえねえ、、
>>10
ゴシップがメインだから大丈夫だ
そっちの方がイケメンには見える みお「どんだけいい人ぶられても中野くんには興味ないわ!」
>>37
ガラケーでも高精細なのを撮る事は出来たよ
液晶ディスプレイの解像度は低いけどw >>62
なんかあと一歩で間宮祥太朗って感じの人だわ >>60
生育環境が普通なら大人になってから突然いじいじしだすなんて
よほど人生揺るがすような精神的打撃でもない限りなさそうな気がするけどなぁ >>61
気軽に嘘つきなんて言うもんじゃないと思いますが >>61
雨宮がガラケーで撮影した日時は2007年だったから2007年春モデルまでの機種
winって書いてあったからauのガラケー
当時だと良くてせいぜい200万画素ぐらいだと思うんだけど
中学生が数百万画素で動画撮影できるハイスぺガラケーを持ってたのか
金持ちって羨ましい >>84
望緒の部屋だけど波瑠に見えない。
ベージュの腕時計が玲子っぽい。 まさか野瀬が最終回まで粘るとはな
もっと早く失脚するのかと思ったw
・中野が雨宮を生かしておいている
・雨宮を殺しても野瀬家での窮屈さは変わらないのに毒を盛る優美
・不要と思われる望緒の妊娠設定
ドラマ制作陣はなんでわざわざツッコミどころを作っちゃうんだろうな?
>>94
前の人じゃない。やり取り読んでて思っただけ >>95
そうだよね。写真拡大してみたけど玲子に見える。 >>10
カレンなのかジェシカなのかアンジェリカなのか溝端なのか 次回どうやって雨宮が古堀刺したのか見せてくれるよな
まさか想像に任せるじゃないよね
“殺すぞ、殺すぞ”と見せかけて、
何もせずに捨て台詞をはいて去っていく
完全にコミカルキャラになってる徳重。
顔が雨宮で
会社の社長で
みおを愛してくれてるのだから
別に中野でもいいじゃんね
>>102
しかもいつも役に立つヒントを与えてくれる 雨宮に脅され続けて病んでたのかもしれんけど
古堀そそのかして、しかも自分の手を汚さず古堀に殺させようと企んだような奴なので信用ならん
徳重がNHKのドラマで石原裕次郎をやるらしいけど
予告編見てももう変態にしか見えない
1つの嘘は7つの嘘を生む
望緒、雨宮、稜、玲子、奈々江、優美、中野
7人のうち稜と玲子はまだ個人的な嘘がない
でもこのまま終わりそう
>>105
このドラマで唯一役に立つキャラだな
ほかは役立たずすぎて… お母さんの車椅子押して外に出た時の空を見上げた林遣都の笑顔、良かった
>>111
必要なかったよな
中野には望緒にバレた事怒ってたけど自分も防犯カメラの方むいてフードも上げて顔晒してたじゃん さらっと流されてるが、本物の雨宮があんなんなったのも機能不全家庭の被害者だからだろうが
なんで子供いるのに事業失敗するねん親父
おまけに母親が子に向き合わず逃げることを被害者化すんなっつの
松村,もう出番なさそう
最終回に出てきて実力で先輩を追い抜きますとか言っていい人になるのは勘弁
金曜ナイトドラマ『愛しい嘘〜優しい闇〜』2022年3月4日【毎週金曜】よる11:15〜 第8話/30秒PR
ダウンロード&関連動画>>
>>63
昨日初めてチャレンジしてみた!おっぱいにもう少しかけたかったけど笑
由比ヶ浜結衣は一般アニメだと1番お世話になってるかな
他作品と違って、俺ガイルは公式絵がエロいせいか剥ぎコラのシコリティ高いんだよねw
後輩が私を突き飛ばしたのはアンタか!と勘違いして中野ではなく雨宮を刺す展開がいいな
顔が中野のまま再会して同じように優しくされても望緒は中野を愛したのだろうか?
結局は顔って事?
悪雨宮は急に立ち上がった雨宮母(雨宮は認知症で立てないと思い油断)に刺されるとか。
望緒突き飛ばし、りえ突き飛ばし は雨宮(中野)じゃないと思いたい
>>126
それいいな
人様に迷惑かけず身内で処理しないとね >>129
徳重を泳がしている理由はそれしかないな 予告で刺されてたのが本仮屋なら刺したのは近藤公園かなw
正が悪雨宮を刺そうと揉み合いになり雨宮の服がはだける。
正「(一度刺した)腹に傷がない、、、あなた誰?」
最後は二人の雨宮が揉み合いながら
ジャンクマンの上に落ちてきて
ロビンが助けた方に帽子がふわっと乗る
山梨の女って、夏が暑いせいか気性が激しいんだよな。
甲府で乗ったタクシーの運ちゃんも、山梨の女はバカですよって言ってた。
ロケット花火で放火したと思いこんでたり、
惚れた男に衝動的に毒を飲ませようとしたり、
一回のセックスで妊娠したり、
偽物の息子に介護させて彼女と別れさせようとしたり。
このドラマは人物描写が案外と正しいのかもしれない。
>>137
何が正しいのか意味わからない
登場人物糞ばっかりだよなって思うけど
殺されるから逃げろとか衝撃的なこと言ったあとでなりすまし息子を守るためとか言っちゃうし
頭おかしいw 野瀬が勘違いで雨宮(本物)を殺す展開しそうだけど、
雨宮(仮)は優美と野瀬が疑うような関係だったようだし
雨宮(本物)にすべて負いかぶせておしまいってしたら糞ドラマ認定するわ
>>138
あのセリフだけは( ゚д゚)ポカーンとなったわ ここで語られてたいろんな仮説のほうがよっぽどドラマとして面白かった
中野が主人公を刺すフリだけしてた感じだったのは、その場をおさえに来る可能性があった古堀に「俺はきちんとこいつを始末しようとしてる」姿勢に見せなきゃいけなかったから?
実はまだ何か握ってる稜か玲子にあの場面を見せなきゃいけなかったとかならまだここからのドンデン期待できるんだけどな
>>141
刺すフリが誰かへのアピールになったってのはほぼ確実だろうけどそれが明かされるかどうかだな 本雨宮は出てきた途端正に殺されるのは確実だな
いつまで探してんねんあのおっさん 一番狂気だわ
正の愛でドラマ化してくれ
最後の最後で一人二役は大変そうだな
一方は普通バージョン、一方はヒゲ面バージョン
それにしても、ゆうみのパソコンに入ってた画像と動画をわざわざUSBメモリにコピーしてわざわざ渡しに来る正の優しさよw
最後はワル宮を仕留めるんだろうな
もはや正抜きで話が成立しないというw
古堀が監禁してる雨宮を殺しに行ったけど、反省してる!許してくれ!とか言われて縄ほどいちゃったとか?
>>145
正的には仕留める相手は中野雨宮の方だろ
結局は優美しとできてたみたいだし
不倫してませんって言ってたけど嘘ついてたんだよね? >>93
雨宮のガラケーはW51CAサテンダーク
あなたの言うとおり、2007年2月発売機種でメインカメラ207万画素
まあReminiでも使って高画質化したということで 多分望緒のまだ描かれてないシーンが有ると思う。でお腹の子の父親は中野じゃない。
>>137
山梨のオンナはセックス大好きだからね
以前、コロナに感染しながら保健所に嘘ついて、山梨に帰郷して男とセックスしてまた都内にもどったアクティブなオンナが家族まで晒されるほど炎上したよね
感染してたら男とセックスしないもんな
おれも山梨のオンナと学生時代付きあってだけど変態だったわ、 中野雨宮の優美に対しての態度がひどすぎると思ったわ
ガラケー取り返すために優美利用して入手出来たらあっさりさっぱり切り捨て
>>152
初めは俺もそう思ったけど、わざと嫌われさせるために本心じゃないこと言ったんじゃないかな。
しかし、ここまでいろんな事件が続くのに警察の捜査がほとんどないと言うのはなぁ >>153
優美の状態考えたらそんなの思いやりの行動じゃないよ ゆうみが自分に恋愛感情抱いてるって気付いてなかったらしいからなぁ
ちょっとでも自分の為にならないと判断したら殺して解決しようとするゆうみはDVの影響でそうなったのか元々なのか
元々なら正殺さなかった謎
ちょっとでも自分のためにならないと判断したら殺して解決しようする優美なんてどこにもいないんじゃね
中野雨宮の肩にしなだれかかってきてんのに恋愛感情抱いてるって気づいてないとか考えにくい
偽雨宮は少なくとも優美、望(ひょっとしたら玲子も)と乳クリあってるわけで、過去の事情はどうあれ、それだけで万死に値するのではないか
公式が言うのは誰も予想しえなかった衝撃の結末だぞ
正が雨宮刺すなんて半分以上が予想してるさ
まさか…望緒が本物雨宮を刺すとか?
んで、中野雨宮とくっつくの??
>>159
本物の雨宮が声出してるシーンあったんだっけ
あったならどっちか別の役者にマスクかぶせた方がよかった >>161
人殺しガー、足りねえヨーとか喋ってたじゃん ミオは騙された上に認識させられる
彼氏は偽物かつ犯罪者、本物は屑DV男
ハッピーエンドにはならないなw
>>163
陵とくっつけばハッピーと思ったけど子供がいるな 予想ではなく、正が雨宮を刺して欲しい願望はある
>>156
同意
奈々江から証拠を取り返したら一緒になれるのね?!
とまで言わせておいて、気付かなかったはずがない
中野もやってる事酷いんだよね
もし中野と望緒が結ばれるとしたら、優美の件でモヤモヤが残るわ 2人で幸せになろう的なこと言っておいて
「(一人で)幸せになってね」に変わった直後に望緒とイチャコラ見せたね
優美は僕に依存してたとも言ってたから自覚ありあり
トータルして中野古堀の方が雨宮より危険
ミオに魅了感じないから誰とくっつくとかどーでもいいって感じてしまう
林遣都と徳重の怪演対決だけが見どころになってるわ
いきなり爆発事故が起きてみんな死ぬとか波留さんがエイリアンだったとかそういう馬鹿げたオチじゃないと納得いかない
これで真面目に終わらせようとしてたら書いたやつ頭おかしい
書いた奴ももう訳わかんなくなって、支離滅裂になっちゃってるんだと思う。
この雰囲気は「桜の塔」に似ているなwww
実は登場人物全員生きてる
徳重も実は良い奴で演技
全員登場して「誕生日おめでとう!」と言おうとしたら
雨宮がミオに刺されて終わる
高校時代の段階でも、雨宮より中野の方がイケメンだと思うのだけど
やっと観れた。荒木飛羽くん変わりすぎだなぁ
あな番の頃の美しさはどこへやら
高橋ひとみが言ってたけど人前では愛想のいい子を演じててみんなの人気者雨宮があんな酷いやつだったとは
てか、古堀が言ってたけどなんで望緒を始末しなきゃいけなかったんだっけ?
>>159
言葉遣いの乱暴さでもともとの雨宮
言葉遣いそこそこ丁寧さ穏やかさで雨宮の顔になった中野
その辺は許してやれ 林遣都は声優が本業じゃない 学生時代の雨宮ってあな番で木村多江の息子役だった人だよね
めちゃくちゃ成長しててびっくりした
なんで中野がいいやつ風味の演出になってるんだろう
他は譲れても、終始の優美への仕打ちだけはいいやつなら絶対にしないことだよ
2度も自称雨宮は狙われて、しかも1度目は現役警察幹部に刺されたのに普通は警護なり、隠れて警察動いてるよな 笑
>>158
すべて望緒の新作漫画のアイデアで誰一人犯罪など犯していない
同窓会は別の人間の主催で実際に行われ廃校も事実
タイムカプセルも実際に掘り起こされみな楽しい時間を過ごした
第1話冒頭は同窓会後好きだった雨宮を思い出しスケッチしてるだけ
現実は奈々江は現状に不満はなく、優しい彼氏がいて近いうちに結婚することになっている
優美は2人の子供に恵まれ幸せな家庭を築いている
玲子と稜は現実と漫画内と大差はない
雨宮は実業家として多忙な日々を送っており同窓会には不参加だが
稜のワイナリー経由で同窓会にワインを多数贈った
中野という同級生は元々存在していない
タイムカプセルの雨宮のガラケーは望緒が預かっており近々雨宮に直接渡す予定
当然ガラケー内にヤバいものは何も入っておらず雨宮も当時望緒のことを想っていたことを感じさせるものが入っている
なわけないか >>175
俳優に声色変えろと言ってるんじゃなくて
別人の声になってるのに誰も気づかない設定の脚本がダメって話じゃないの?
社員なんて中野と雨宮の両方の声知ってるしね >>183
こういう妄想オチ夢オチみたいなのが一番面白くない クロは中野でしょ
望緒をずっと想い続けていたんだろ
>>174
雨宮の正体が中野だって気づいちゃいそうだからだよ
古堀は雨宮との入れ替わりをサポートする役目として大金で雇われた
雇った中野本人が積極的に同級生に深絡みして行くスタイルなのにそれを止めるでもなく
目当ての雨宮もさておき
中野だとバレるのを恐れてるわりに、中野の存在アピール(中野が元気にしてるのを装うなら他の方法あるのに偶然脅迫みたいになった)
いろいろ無茶苦茶 >>186
ファンレターの内容からしてクロは雨(雨宮)が嫌い
雨の日に後輩の漫画家を突き飛ばした後、雨上がりの虹を初めて見てご機嫌になった 衝撃の結末
中野はまた整形し、現在は保険会社に勤めている。
「俺の仕事は、内部監査。身も心も疲れる、日帰り出張の日々。だけどそんな俺には、密かな楽しみがあった」
今日も居酒屋新幹線が開店する。
>>190
正から庇おうとしてくれた男前の稜を気にもしないで正が投げ捨てた物を拾いに行く玲子が好き 原作も結構破綻してるけどドラマはオリキャラを加えてさらに破壊してしまった感じがする
妄想か夢にでもしないとどうしようもなさげ
エンディングは全員で爆風スランプのリゾ・ラバを合唱して大団円
これ原作が漫画で主人公が漫画家ってことは作者の実体験ってことだよね
物語としては出鱈目でも事実は小説より奇なりって言うし
まあそんな凝ったエンドではなくてまあそうかウンウンって思うエンドでないかな
雨宮も中野も死んでミオとリョウは生き残るんだと思う
中出し云々言ってるけどミオはその日は中出しは危ない日なんてわかりきってるはずだから確信犯だわ
>>183
惜しいな
実はこの漫画を書いてるのは後輩で望緒はそのアシスタント 「耳の形が違う…あなた、誰?」が俺の中でぱずってるw
偽宮、ワインに毒盛られてるの気付いてすりかえるとか勘が良すぎw
ミオ(偽宮を許せない。けど、優しくイケメンだから偽物でも良かw)
>>97
最終回で雨宮も中野も死んで、みおが1人でも生きていくための理由としての妊娠でしょ ちょいちょいドラマではある 事件が解決しミオはシングルマザーで幸せに暮らしてると子供が突然「みんな忘れないよ」と言い出す
え?どう知ってるの?
だって 私のお父さんは中野さんだよ
公式“あってはならない事態が続発”
・望緒の部屋に来た悪雨宮に玲子が刺され望緒が拉致される
・夏祭りの帰り望緒は雨宮に暴行され薬かショックで記憶失っていた
・偽雨宮が電話で「愛している」と話していた相手は母でなく優美だった
・優美に資金の相談ができなくなった稜のワイナリーが倒産
・玲子が先生の子を妊娠していた
考えたらどれも嫌でした。。。
>>213
>・夏祭りの帰り望緒は雨宮に暴行され薬かショックで記憶失っていた
クズ雨宮ならありそう 松村沙友理が復讐に来て刺されようとするところを中野が庇って刺されるエンド
来週最終回
あの頭のおかしい後輩がなぜあのような頭のおかしい言動をするのかの謎も明かされるのかね?
思い返せば、初回のほぼ冒頭があの頭のおかしい後輩から始まってるからな、このドラマ
きちんとこちらの謎も回収してくれよ
>>217
別にめずらしくもない単なるモンスタータイプの後輩だろ
職場での敵みたなのを描くのは謎でもなんでもない
えらそうに回収してくれよじゃねーよwww >>214
その時の写真も雨宮のガラケーに残ってて望緒のためにそれを取り返すためなら優美との不倫も許す 整形は早い段階から推測されていたが
雨宮がクズ設定だとは想定外
奈々江が一番カアイソウ。
確かに嫌な奴かもしれないが、挫折感もあり、親のために山梨に残ったという優しさもある。
写真の件も内容を確認するだけで、雨宮を脅迫までしようとは思っていなかった。
多少頭は悪かったかもしれないが、殺されるほどのものでは無い。
古い実家の部屋にブランド品が並べてあるのが
リアルで悲しすぎたわ
ユウミも相当サイコパス
人殺しておいて自分の人生自分が決めるとかあほか
>>223
コピーしてる時点で脅す気満々じゃんw
普通は直接見るだけ 中野くんの家から出てる汲み取り式トイレの煙突も見てて悲しみがあるね
ガチ下層
まあ、全体的には、それなりに納得できるようにうまくまとめてきたとは思うけど
1点だけ納得いかなかった疑問点、禁じ手が、
真・雨宮を拉致後、拘束した状態のまま生かしていたこと
ここだけは興ざめ。
偽・雨宮がすり替わって、真・母親とも心が通じるには
少なくとも数年は必要だ。最低でも1年は必要だろう。
であれば、真・雨宮は、
・殺されて死亡してるか、
・拉致監禁なら、牢獄のようなところに閉じ込めて監禁生活させているか
この2択と考えるのが普通。
廃工場のようなところに縛られて放置は絶対にあり得ない
あの状況は、拉致監禁から数週間の犯行直後の状態だ。
1年以上の長期監禁にあの縛られた状態は不自然。
飯は、トイレは、風呂は誰が面倒見たというのだ
話の展開上で最後に、真・偽の雨宮の入れ替わりがしたくて
生かしておいたのだろうが
それなら監禁場所はもっと考えて牢獄のようなところに軟禁状態に
しておくべきでしょう
あそこの描写で、興ざめした
拉致られてコンクリに放置されてる間ごはんとか与えてたの?
弱ってる髭ボーボーに返り討ちに遭うとかほんま興醒めもいいとこなんだが
トイレに煙突、ぐぐるとでてくる
オレも知らんかったが
>>227
見直したら確かに中野くんちに細長いエントツがついてた。
煙じゃないから臭突って言うみたい。 >>203
予告見る限り憎いけどどうしようもなく中野が好きだって言ってるから中野を選ぶんでしょ
中野は自首してそれを望緒は子供と待つみたいな感じだろうな 中野=偽・雨宮は真・雨宮に殺されてまた入れ替わるよ。
そのために真・雨宮を生かしておいたんだろうし
この展開なら、中野=偽・雨宮と結ばれる結末は高確率でないよ。
入れ替わった真・雨宮と結ばれるが、望緒は気づく
そして追われるけど、正が真・雨宮を浮気相手だとして殺害。
雨宮は、両方死亡。
ハッピーエンドなら、稜と結ばれる一択でしょ
>>237
まぁ、その子は俺の子供として育てる!
てのも「愛しい嘘」だわな そう言えば、あなただけ見えないのラストシーンもせつなかったな
三上博史と小泉今日子がすれ違うけど、、、
予告の「憎いけどどうしようもなく愛してる」と言っているシーンの望緒の服が
1話冒頭の教室で絵を描いているシーンの服と同じなのはどう繋がるのだろう
「望緒、おれがその子の父親になったらダメか」
「えっ、それは」
「お前だって1人でその子の面倒を見るのは厳しいだろ
山梨に戻ってきてワイナリーを手伝ってくれないか
漫画を描きたいなら山梨で続ければいいし
それと、養子じゃなくて、おれが実子として認知する。
こどもは俺達の子として育てればいい。」
「・・・それじゃ嘘に・・」
新しい「愛しい嘘」が一つ生まれた
>>244
こういう妄想を平然と披露する人って気持ち悪い みお、見た目雨宮なら中身はどうでもいいのか?
中野って誰だっけ?
なんて言ってたくせに
あなたの子供がいるとミオが話すか話さないか、仮に話すとしたらそれにより中野がどっちを決断するかって話になるかもしれない。邪魔にならないように雨宮は正が息の根止めておく