◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◇◆◇ドラマ視聴率2023年1月期【15】◇◆◇ ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1673974410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1.ここは「視聴率スレ」なので内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう
2.土日・祝休日は視聴率の発表はありません
3.情報を落としてくれる人には感謝の気持ちを伝えるようにしましょう
4.コテハン神以外の数字は基本的には流しましょう。ただ、中にはそっと落としてくれる神もいらっしゃいます
5.本スレでの平均視聴率は算術(単純)平均を基に算出します
特別編や総集編は、平均視聴率を算出する上で対象外とします
6.本スレの表は関東の視聴率をもとに作成します
7.視聴率表、テンプレおよびスレタイの改変はやめましょう
8.海外ドラマの話は海外テレビ板で
9.某ブログなど、情報元のURLやサイト名を晒すと情報が出なくなるのでリンクを貼るのは禁止です
▼前スレ
◇◆◇ドラマ視聴率2023年1月期【12】◇◆◇
http://2chb.net/r/tvd/1673876985/ ◇◆◇ドラマ視聴率2023年1月期【12】◇◆◇ ( 実質【13】)
http://2chb.net/r/tvd/1673876966/ ◇◆◇ドラマ視聴率2023年1月期【14】◇◆◇
http://2chb.net/r/tvd/1673960137/ 本日のスポニチと日刊スポーツ。
テレビ東京で3月1日スタートの、白石聖さん主演、朝倉あきさんと北野日奈子さん出演ドラマ「とりあえずカンパイしませんか?」の記事が掲載されております
曜 時 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 平均
月【21】女神の教室....10.5__*7.9__
【22】罠の戦争.. *9.3__
火【21】星降る夜に.....<1/17スタート>
【22】手をつなぐ... <1/17スタート>
水【21】相棒21.. (17.3__15.4__14.2__13.7__14.0__13.2__14.3__10.5__12.7__12.3)
13.9__10.8__
【22】オーケストラ *6.8__
【22】スタンドUP <1/18スタート>
木【21】アウトサイダ...10.7__*9.1__
【22】忍者に結婚 . *7.0__*5.8__
金【22】100万言えば..*7.4__
土【22】大病院占拠....*7.2__
日【21】Get Ready... 10.2__10.9__
【22】ブラッシュ..... *5.7__*6.3__
-平均-最新-前回比--局・枠----タイトル--
=【15%】======================================
13.53|10.8|-3.1P|EX__水21|相棒season21(2クール参考)
10.55|10.9|+0.7P|TBS日21|Get Ready!
=【10%】======================================
*9.90|*9.1|-1.6P|EX__木21|警視庁アウトサイダー
*9.30|*9.3|--.-P|CX*月22|罠の戦争
*9.20|*7.9|-2.6P|CX*月21|女神の教室-リーガル青春白書-
*7.40|*7.4|--.-P|TBS金22|100万回言えばよかった
*7.20|*7.2|--.-P|NTV土22|大病院占拠
*6.80|*6.8|--.-P|NTV水22|リバーサルオーケストラ
*6.40|*5.8|-1.2P|CX*木22|忍者に結婚は難しい
*6.00|*6.3|+0.6P|NTV日22|ブラッシュアップライフ
=【*5%】======================================
--.--|--.-|--.-P|EX__火21|星降る夜に
--.--|--.-|--.-P|TBS火22|夕暮れに、手をつなぐ
--.--|--.-|--.-P|CX*水22|スタンドUPスタート
【売上高減少】凋落が目立つ「Netflix」。動画配信で「Disney+」と明暗が分かれた理由とは [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673951151/ 土屋太鳳のデキ婚報告は元カレへの“当て付け”? 広瀬すず&山ア賢人の熱愛発覚と重なる時期
1/17(火) 7:02 Yahoo!ニュース
2人の結婚について、多くの芸能マスコミは交際期間が5年間に及んだにもかかわらず、情報が一切外部に漏れなかったことにスポットライトを当てているが、土屋を知る役者仲間たちの反応はこれとは少々異なる。「土屋の結婚と妊娠発表は、彼女がある人物に向けた\"当て付け\"だったのではないか?」と口にするのだ。
その人物とはズバリ、2016年3月に『週刊文春』に土屋との\"焼き肉デート\"が報じられた山ア賢人(28)。土屋と親しい役者仲間たちは、彼女の秘められた胸の内を読み解いてみせる。
山アと土屋の交際の噂は\"焼き肉デート\"報道からほどなくして自然消滅してしまうのだが、交際の証とされたペアのピンキーリングの行方を見る限り、17年春頃までは良好な関係だったことがうかがえる。
■「まだ若過ぎる」と関係を清算した二人
役者仲間たちが「当て付け」と言う理由は、土屋が妊娠したと思われる時期の少し前に、山アと広瀬すず(24)との\"半同棲\"が報道されたためだ。元カレが新しいカノジョと\"半同棲\"生活……これだけでも十分にインパクトがあるのに、新しいカノジョが2018年7月期の『チア☆ダン』で共演し、プライベートでも交流があったとされる広瀬だっただけに、「土屋の心境はかなり複雑だっただろう」と推測してみせる。
「"まだ若過ぎる"という理由で山アとの関係を清算することになった土屋にとって、広瀬との同棲報道は相当複雑だったはず…」(役者仲間のひとり)
そして、今回の土屋の結婚・妊娠の発表が衝動的だったのは、「土屋が今年7月期に刑事ドラマへの出演が決まっていた」と報じた『女性セブン』の記事からも推察される。7月期のドラマともなれば、顔合わせや本読み、衣装合わせ等で5月上旬から動き出すのが一般的だ。
「今年9月に女優デビュー15周年という節目を迎える土屋が、わずかな休養期間を狙って無防備なことを実行に移すとは到底考えられません。実際、昨年10月末までは『世にも奇妙な物語 秋の特別編』の撮りもあり、次の連ドラ撮入まで半年足らずの猶予期間しかありません。新人女優ならいざ知らず、キャリア14年の彼女がこんな非常識とも思える行動を取るとはにわかに想像できませんから、一連の行動が突発的だったのは明らかでしょう」(芸能プロ関係者)
首を傾げてしまう理由はこれだけではない。今回の土屋の妊娠によって、共演予定だった大物役者との映画の撮影が、無期限延期になったという女性誌の報道もあった。状況を客観的に分析する限り、今回の土屋の結婚・妊娠発表は、極めて性急に思えるが、衝動的な結婚が新婚生活に暗い影を落とさないことを祈るばかりである。
そういえば、すずの相手は山崎賢人のほうが合ってたな
相手を変えまくる役者は共演NG増えて評判落としてくんだからさっさと結婚しろ
永瀬って山崎の下位互換ぽいけどアップだと余計一般人臭する
竜星で駄目だったら
赤楚、杉野、目黒、鈴鹿が主演で結果出せるか
だね。
竜星は初回は孝太郎、安達、反町も出てるし
とりそう
予想
麦&圭 4.3 竜星&孝太郎&反町 8.9
リバーサルは津田健次郎出してこれだから
とれないかも。
ジャップのドラマ酷すぎる。次見たいと思うようなのが1つもない
B専ババアが急に的外れな持論展開し始めて草
>>13 『Drコトー診療所』原作者がパンスト破りの酒席トラブル!被害女性は慰謝料100万円要求も「僕はハメられた」 [底辺youtuber★]
https:/2chb.net/r/mnewsplus/1673912274/
>>11 そんな乱暴なw
お似合いって盛り上がって
杏と東出みたいになったらもっと厄介
公になってるのは氷山の一角で芸能界なんて元カノ元カレだらけでしょう
竹財輝之助ら総勢19人のゲスト出演者が一挙解禁『スタンドUPスタート』
https://tv.yahoo.co.jp/news/detail/tvdogatch-6d0ca076f7fea67c6f6512a9153230ed 本作を彩る各話ゲスト(第1話~第6話)として、勝村政信、大東駿介、中島ひろ子、香音、松本利夫(EXILE)、
かが屋(加賀翔、賀屋壮也)、雪平莉左、野村周平、岡本玲、鈴木ゆうか、国生さゆり、内藤秀一郎、永井大、
長谷川初範、竹財輝之助、板尾創路、鶴見辰吾、小沢和義ら総勢19人の豪華キャスト陣が出演が発表された。
>>19 竜星はめざましで身長高いのにメチャヒールの靴履いてマウンティング
見栄っ張りかよ
昨日予想
吉高8.9 すず7.7 大奥6.2
今日
相棒11.0 リバオケ7.2 スタンド4.8
ヒールの高い靴が好きだってあさイチで見たような
なんでヒールの靴履いたらマウンティングになるの?
靴ぐらいなんでもいいやんw
>>24 佐藤健が履いてたら身長盛るのも大変だなと思うけど元から高い奴が履いてたら単なる趣味なんかなとそこまで気にしないかな
竜星より福士の方が人気あるよな
大奥出た途端話題になってる
福士表情のバリエーション増えたな
セリフ相変わらず棒だけど
女優、脚本、北川姓はロクなのいないからどちらの悪口言ってるのか時々わからない時があるw
どっちにも当てはまるんだもの
>>36 と、言われてるけど正式な数字として出てないんだよね。
どこに出ていたの?
大河より面白いので何かの圧力が掛かってるのかな?
いまのドラマって陽キャで憧れのキラキラ生活みたいなのはウケない一方で
起業家とかやたら出てきたりバランスがおかしい
>>21 杏と東出、プライベートは興味ないけどごちそうさんが再放送難しくなってしまったことがなあ・・・
>>34 まぁ別に悪くは無いけど
じゃあ続きが気になるかと問われれば別にそれほど…って感じかな
大石静と北川悦吏子どっちが昨日の数字高いかな
キャスト差で星降るだと思ってるんだが
>>28 背の高い女はヒール履くなって言出だすちっさい男に通じるものがある
>>45 大奥は正直不動産よりもとってるのか
ジゾ恋も苦戦したから夕暮れはかなり厳しいな
吉高ドラマまた手話かよでついてない、2クール連続は飽きる
>>48 大石の火9は枠が定着してないからなあ
ドラマやってるの知らない人のが多いだろ
「大奥」で大河ドラマ食った冨永愛 待望の時代劇出演へ続けていた〝下準備〟
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf4be872840e67f981f824aa5a8ec03f2e7c3266 >NHKドラマ「大奥」(火曜午後10時)が好発進だ。10日に放送された第1話の平均視聴率(世帯)は6・6%で同枠の最高記録。
NHK火10歴代最高というお墨付きも付いた
>>52 昔、星の金貨→愛していると言ってくれという流れがあって…
そもそも靴とか服ってスタイリストが準備してるんでないの?マウントとかイミフ
リバーサル7スタスタ4パーセント代かな?
>>52 YouTubeのコメ欄もサイレントと比較されて好意的な意見が多いけどなんだかなあ
>>54 最終回にドラマ10歴代最高視聴率を出した経費で落ちませんを抜けるかどうか?が見物だな
>>58 サイレントの不幸売りみたいなのが嫌いだった奴らが星降る褒めてる印象
障害者をごく普通のこと日常みたいに扱ってるから
広瀬のスレは初回放送でスレが回ってるな
吉高のは前期のドラマスレより回ってない
同じ様なお粗末ラブ・ストーリーの何処で差がついた
北川悦吏子はウチカレ初回が2桁だから
やばいのわかっていながら初回は見ちゃうドMなババ層とかいそう
ユニコーンを超えるかどうかってとこかな
吉高は読めん
意外と評判悪くないしTverも夕暮れより動いてるから9前後出るかも
期待をこめてw
>>64 スレが回ればいいのか?リスじゃあるまいし
星降る長い事300台だったけど報ステ待ちで終わりの方500超えたから8%乗せたかなぁ
9はう〜ん微妙
夕暮れは450以上キープしてたから同じく8%は乗せてるかなぁ
話題のなり方見るに広瀬は8で吉高は6だな
来年の大河に影響なきゃいいが
夕暮れはウチカレより台詞がまだ気持ち悪くなかった
テレビつけててウチカレよりは苦ではない
>>66 回ってないよりは良いだろ
見られて話題にされてるんだから
>>64 夕暮れスレよく見ろ
レスのほとんどが批判だぞw
>>69 全然
拡散部隊のキンプリヲタ自体が白けてる
夕暮れも星降るもふ〜んな視聴率なのは変わりないと思うけど100万回が7.4は不甲斐なさすぎ
>>65 ウチカレ2桁もあったんだ
じゃあ広瀬もいく可能性あるな
井上佐藤超えは確実か
>>75 キンプリ部隊が拡散しないとなのにそれどこじゃないか
昨日のピクソニで二桁あるかな?
7%台だと思ったけど
ソニーの数値だけなら二桁ありえるけど
ピクセラ的にはよくて8かな
えしこは自分は二桁取れる実力あるから一桁ならすず永瀬のせいなと思ってそう
制作発表で真ん中に立つおばちゃんだしほんま好き
夕暮れ ソニー/ピクセラ
36200/478
火10
ソニー値初回
35700 ボス恋(11.4%)
32400 着飾る恋(9.1%)
31000 恋あた(9.4%)
30900 プロシン(7.9%)
31100 婚姻届(9.4%)
33592 ファイト(9.2%)
32400 ユニコーン(8.7%)
※ジゾ恋は初回ソニー値バグ
星降るはやばかったな
最初しか見てないけど
話しかけたら
いきなりカメラでカシャカシャとられて
辞めてくださいとか言ったら
吉高のキャンプのところで勝手に飯食い始めて
あげくの果てにはキスとか
どういうことやねん
星降るはいろんな意味で反応弱いな
夕暮れはエンディングのダンスとか若い女専用
>>86 主人公の男に魅力がないんだよな
千葉とディーンの方が良い
北村恋愛合わないな
引っ張るタイプでもないし見た目がどんよりしてる
東リベとか社会派ドラマの方がいい
吉高は演技上手いのにもったいない
引っ張ってもらえた松下は相性良かったな
今日水10フジ初回見るわ
日テレオーケストラがあんまりだったから
夕暮れ ソニー/ピクセラ
36200/478
30900/408_*6.5_君の花になる(1)
フジ水10に事務所バーター反町が出るけど
相棒の層は流れてくるかな?
すずは主演の華はあるのにあの役うざすぎてやばい
突然キレたりするし
吉高はこのCM見て確信した
>>86 ただのホラー映像でさすがにTwitterでもコワイって意見多かったな
火9って
枠としてまだ何を見せたいかのカラーがわからないからね
科捜研もよくわからないし
夕暮れは今後どうなるのかさっぱり予想がつかん
お風呂で働くんか
広瀬は舞台の演技になってるなあ
永瀬が取り残されてる
>>85 ソニー的には2桁ありそう
でもユニコーンのピクセラ最終が490だからそのあたりになりそう
ピクセラ的に510ぐらいで安定したカズレーサーはずっと抜けなかった
カズレーサーは2桁あるわけないし
>>65 うちかれ当時の水10はまだ裏にフジが来る前
ずっと2桁とってた最後の菅野美穂主演になったな
持続がピクセラ300台で7%だった夕暮れは8%じゃないか?
夕暮れは来週から新キャスト何人か出てくるから面白くなると期待する
特に筑前煮
2つともなんか微妙だなあ
やはり恋愛ものは今ひとつだな
星降るはにじいろカルテに似てるって言われてたから見る気なくした
気色わるドラマだよね
>>112 永瀬がすかしたモブ
すずはやっぱり引きの絵がやっぱりがきぽい
ずっとどたばたしてたネメシスの演技でかわいくみえなかった
サウナのシーンはエロくてよかった
スタイルはいいんだよな
星降るは吉高主演。北村は助演
でも最近北村かっこよくなってる。
恋愛物は適当に原作見つけてきて最低限の台本書ける脚本家に任せて作るくらいのが無難
変にプライドがある脚本家のオナニー脚本になるより
>>124 おんなじドラマだとある程度指標にはなる
ただ前のと比べても今は高めに出るから外れる
>>124 ピクセラも今年はあがってるならやばい
ピクセラ的にはカズレーサーよりはずっと下だった
>>116 フジが来る前だけど前2作のわたどうリモラブ1桁だったんだよね
さらに辿ると続編ハケンはとれて吉高の知らコトは初回1桁
いまこそ野島伸司あたりに
ディーンと北村と吉高と千葉きゅんでのひとつ屋根の下路線でやれば受けたのにな
>>126 バタ臭い顔だよね相変わらず
女子人気は全然ない
>>83 恋愛ドラマなのにすず永瀬の間に入ってセンターにおさまる脚本家先生ね
本は案の定のクオリティーだったけど初回だけでも2桁届いてほしい
北村拓海って芝居は出来るけどなんか地味
歳食ってからの方が味がでる役者
そもそも吉高由里子も広瀬すずも数字取ったことないだろ
6澤さん
6.6% 映画「コンフィデンスマンJP 英雄編」
>>75 >>78 そりゃ事務所に残るヲタは安泰だもんな脇でこけても屁でもない
余裕か
女の誕生日に1988年(GDの生まれた年)のワインと1996年(女の生まれた年)のワインをアップするGDさすが
>>129 罠もマツコより下だったけど世帯は罠が上だったから
高齢層次第じゃない?
まぁそこも大奥にもってかれてるっぽいから厳しいかな
>>131 野島なんて北川以上に避けられるだろ…
レイプ大好きだし
ビデオリサーチHPタイムシフト部門
2022/12/31土
個人*3.4% 世帯*5.8% 22:00-23:30 TX* 孤独のグルメ2022大晦日スペシャル
君の花になる.*6.5__*6.0__*5.2__*5.1__*5.3__*4.6__*4.6__*5.0__*4.9__*5.4(終)..________*5.26
手をつなぐ... *8.0
silent *6.4__*6.9__*7.1__*5.2__*7.9__*7.9__*7.7__*7.9__*8.9__*8.3__*9.3(終)._*7.59
手をつなぐ... *8.0
>>155 初回ギリギリ8%か平均7%だな
めいちゃん以下だなすず
まあユニコーンのころよりカズレーサー育ってとりにくくなってるよな
まあそんなもんだよね夕暮れ
でもそれに勝てなかった100万回、、、
>>158 穫ったな
7.9と8ではだいぶ印象違う
永野芽郁>広瀬すず
ドラマ10が裏にきてからめいちゃんが1番になりそうだなこれ
次の橋カン山田も爆死がみえてるし福原もとれない
火10は過去の栄光の枠で月9みたいに弱くなってるよ
TBS 火10枠 初回視聴率 高い順
近年 2018年以降~
14.2% 私の家政夫ナギサさん (多部未華子)
11.6%おカネの切れ目が恋のはじまり(松岡茉優)
11.5% 義母と娘のブルース (綾瀬はるか)
11.4% オー!マイ・ボス! (上白石萌音)
10.8% Heaven?ご苦楽レストラン(石原さとみ)
*9.9% 恋はつづくよどこまでも(上白石萌音)
*9.5% わたし、定時で帰ります (吉高由里子)
*9.4% きみが心に棲みついた (吉岡里帆)
*9.4% この恋あたためますか (森七菜)
*9.4%婚姻届に判を捺しただけですが(清野菜名)
*9.2% ファイトソング(清原果耶)
*9.1% 着飾る恋には理由があって (川口春奈)
*8.9% 持続可能な恋ですか? (上野樹里)
*8.7% ユニコーンに乗って (永野芽郁)
*8.6% 初めて恋をした日に読む話(深田恭子)
*8.0% 夕暮れに、手をつなぐ (広瀬すず)
*7.9% プロミス・シンデレラ(二階堂ふみ)
*7.8% G線上のあなたと私 (波瑠)
*7.4% 花のち晴れ (杉咲花)
*6.0% 中学聖日記 (有村架純)
まあ広瀬すずは業界総出で持ち上げてた割には不人気だわな。。世代交代失敗の象徴みたいなもの。
夕暮れに手をつなぐ
ホテルのベランダから叫んで自己紹介する所でこれはイタすぎると離脱した
北村匠海はJTのCMが一番かなあ
あと深キョンマツケンドラマのゲイ役も良かった
有名なキミスイは浜辺に食われてたし東リべは見てない
7.9と8.0じゃ印象大違いだからよかったねw
もうちょい欲しかったが妥当
初回視聴率が鼻(8.7)のメイちゃんってなんか持ってるよな
>>178 こりゃ序盤ですべったな
自分も検尿ぶちまけたところで切ったもん
>>177 いや今の火10だとこんなもんだろう
想定内の数字
なんとかギリギリ8%でよかった
カズレーサーも8%よりは上ぐらいかな?
9%ぐらいあるのかな2桁はないだろうけど
大奥は4%ぐらいに落ちたかドラマかぶりで
火9やはり8行かなかったか
400手前の時間が長すぎた
次は確実に下げるし6%後半から7%前半になるかも
曜 時 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 平均
月【21】女神の教室....10.5__*7.9__
【22】罠の戦争.. *9.3__
火【21】星降る夜に.....*7.7__
【22】手をつなぐ... *8.0__
水【21】相棒21.. (17.3__15.4__14.2__13.7__14.0__13.2__14.3__10.5__12.7__12.3)
13.9__10.8__
【22】オーケストラ *6.8__
【22】スタンドUP <1/18スタート>
木【21】アウトサイダ...10.7__*9.1__
【22】忍者に結婚 . *7.0__*5.8__
金【22】100万言えば..*7.4__
土【22】大病院占拠....*7.2__
日【21】Get Ready... 10.2__10.9__
【22】ブラッシュ..... *5.7__*6.3__
地味に比較的取れていたはずのテレ朝がドラマが取れない状況が目立っている気がする
>>54 スゴい、正直不動産抜いたな
大ヒットじゃん
面白いから一度見ると止められない
100万回がラブスト最下位だなw
7.4はやっぱり低すぎるわw
>>199 ばっさーいなきゃ近年去年の数字と比べても低いぞすず
夕ぐれはキンプリオタによる擁護&配信回しがはじまるから大丈夫大丈夫w
>>54 あれだけステマして評判良いフリしてた正直不動産は平均5%だったな
大奥>>>>不動産
641 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2023/01/11(水) 11:05:51.25 ID:sQVJtY6m
正直不動産
1話視聴率4.8%
2話視聴率5.9%
3話視聴率5.3%
4話視聴率5.3%
5話〜10話視聴率わからず
716 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2023/01/11(水) 12:52:54.00 ID:lNDu5Svw
>>641 そこから下がっただろ
平均視聴率が5%だから
>山下智久さん主演のNHKドラマ「正直不動産」。
視聴率こそ平均5%台とそれほど高くなかったものの、その内容に賞賛の声が集まっています。
罠の戦争全力でフジ推すね
草彅と杉野の仲良し写真あげまくるかも
-平均-最新-前回比--局・枠----タイトル--
=【15%】======================================
13.53|10.8|-3.1P|EX__水21|相棒season21(2クール参考)
10.55|10.9|+0.7P|TBS日21|Get Ready!
=【10%】======================================
*9.90|*9.1|-1.6P|EX__木21|警視庁アウトサイダー
*9.30|*9.3|--.-P|CX*月22|罠の戦争
*9.20|*7.9|-2.6P|CX*月21|女神の教室-リーガル青春白書-
*8.00|*8.0|--.-P|TBS火22|夕暮れに、手をつなぐ
*7.70|*7.7|--.-P|EX__火21|星降る夜に
*7.40|*7.4|--.-P|TBS金22|100万回言えばよかった
*7.20|*7.2|--.-P|NTV土22|大病院占拠
*6.80|*6.8|--.-P|NTV水22|リバーサルオーケストラ
*6.40|*5.8|-1.2P|CX*木22|忍者に結婚は難しい
*6.00|*6.3|+0.6P|NTV日22|ブラッシュアップライフ
=【*5%】======================================
--.--|--.-|--.-P|CX*水22|スタンドUPスタート
>>184 テレ朝補正もなかったな
こんなもんかな裏行列とマツコなら
爺ババアしかみてない科捜研8%とどっちがいいのかだな
最愛初回が8.9だから相当下落した
誰も見る気しなかったのか
昨日の吉高
中居復帰に食われたのかな?でも冒頭5分もないけど
永瀬と佐藤だったら永瀬の方が若くてスタイル良くてイケメンだからしゃーない
演技力も言うほど変わらん
広瀬すずはコケても山崎賢人を出したら視聴率テコ入れやで!
>>176 君の鼻が入ってないから被るけど一応貼っとく
TBS 火10枠 初回視聴率 高い順
近年 2017年以降~
14.2% 私の家政夫ナギサさん (多部未華子)
12.0% カンナさーん!(渡辺直美)
11.6% おカネの切れ目が恋のはじまり(松岡茉優)
11.5% 義母と娘のブルース (綾瀬はるか)
11.4% オー!マイ・ボス! (上白石萌音)
11.1% あなたのことはそれほど(波瑠)
10.8% Heaven?ご苦楽レストラン(石原さとみ)
9.9% 恋はつづくよどこまでも(上白石萌音)
9.8% カルテット (松たか子)
9.6% 監獄のお姫さま (小泉今日子)
9.5% わたし、定時で帰ります (吉高由里子)
9.4% きみが心に棲みついた (吉岡里帆)
9.4% この恋あたためますか (森七菜)
9.4% 婚姻届に判を捺しただけですが(清野菜名)
9.2% ファイトソング(清原果耶)
9.1% 着飾る恋には理由があって (川口春奈)
8.7% ユニコーンに乗って (永野芽郁)
8.6% 初めて恋をした日に読む話(深田恭子)
8.0% 夕暮れに、手をつなぐ (広瀬すず)
7.9% プロミス・シンデレラ(二階堂ふみ)
7.8% G線上のあなたと私 (波瑠)
7.4% 花のち晴れ (杉咲花)
6.5% 君の花になる(本田翼)
6.0% 中学聖日記 (有村架純)
吉高やっちゃったか
テレ朝はこの枠どうしたいのかわからないんだよね
北村匠海って年取ったらベイスターズの山崎康晃みたいな顔になってそうでな
マーニー裏でウエンツに足引っ張られた100万の健闘だったな
相棒除けば
草なぎがクールトップになるのは予想できた
>>243 大奥はふつうに人気原作だし
いままでドラマ化されなかったのが不思議だよな
>>158 コケたな
あれだけ宣伝しまくったのにこんなもんか
来週から6%台かもな
草彅はいつも二位か三位みたいな感じだったから、何もかわってないな!
>>238 春クールが高畑(確かおっさんず制作チーム?)
夏クールが伊藤沙莉
だったはず
>>236 裏に枠過去最高の大奥あってなら合格だなすずちゃんれんれん
>>238 そもそもドラマ枠だったけど撤退した過去があるからなかなか定着させるにはハードルが高い
科捜研もそんな数字取ってないでしょ?
この枠の方向性がよくわからない
>>184 あれだけめめの次にステマしてた夕暮れと変わらないんだなww
広瀬永瀬>>吉高北村>>井上佐藤か
評判次第で100万回は化けるかもだか
>>243 大奥5%に落ちたか
カズレーサーがどれぐらいとってるんだろうな?
仰天みたいに2桁はないだろうけど
>>244 0.3%しかかかわらんけどなすずと吉高w
星降るは裏が中居復帰だったからね
来週は少し上げるだろ
>>243 しょっぼw
裏が弱いのに夕暮れは爆死したのかよ
救えないな
NHKはいい時しか数字ださない。隠蔽体質すぎだな!
>>225 他が地盤沈下してきたらブラッシュアップが半分より上にきたりしてw
テレ朝 火9枠 初回視聴率
11.9% 科捜研の女 2022(沢口靖子)
7.7% 星降る夜に(吉高由里子)
北川センセ、前作のウチカレは初回2桁(10.3)だったんだが…
>>234 ついでに愛想も永瀬の方がいい
と言うか佐藤が悪すぎ
>>262 評判というか裏次第では?
パイレーツオブカリビアン3作続くけどどうなの?
今期の恋愛ドラマでは一番100万回が一番まし
カンテレの火9の枠移動前最後
彼女はキレイだったの初回が7.6%だからそれ並か
その時は7%ギリをうろうろが一番多かった
6%が2回、4%が一回、最終回だけ8%
>>85 8%か
なんだこの数字全然参考にならんやん
>>247 多分今季はブッキーがクールトップ罠は2位だな(相棒除く)
それより最下位争いが熾烈になりそうだ
星降るずっとピクセラ300台
100万回以下の可能性があったが報ステ待ちで終わり500超えしたからその差だね
夕暮れはマツコ600台から下がったけど450以下にならなかったから
100万回は序盤ずっと300台が長かった
吉高由里子さん7高さんに
TBSでもコケちゃったから
枠考えないと取れなくなる
初回広瀬>吉高>井上
まさかこうなるとはな
>>264 この展開だと離脱が多い
初回から上げるの無理そう
大奥も出落ちで右肩下がりになるな
夕暮れは上がらないだろうが7%キープ出来たらいいな
>>260 まあ科捜研みたいにtver10位にも入れない感じはなそうだな
吉高のやつ
若者にシフトしてきたなら成功ともいえる
もともとの火10ドラマ10て上戸彩のが単回2桁取ってたけど
恋愛もの好きって結ばれるまでが楽しみだからな100万回は既に幽霊ってのがなんとも
30代女優も沈下して若手も育ってない。最悪の状況だな!
>>280 月苦ってワースト3ぐらいになったことあるっけ?
今後下がりまくったら狙えるかな
ちょっと強敵多いのがな
>>275 中居復帰だけど内容は社交ダンスって今数字的にはどんなもんなんだろう
キンタローの時はかなり数字取ってたけど
ガッキーはなにかを察したように逃亡してるしな。やつの嗅覚は侮れない。
星降るは遺品整理パート以降が中高年に刺さる展開だったから、
テレ朝向き
ドラマ10が裏がきてから最高値はめいちゃんになりそうだな
すずは上野に勝てるかどうか
めいちゃん>すずはほぼ確定だな
ユニコーンって結構ねばった
科捜研視聴者がチャンネル合わせるはずと主張してた人がいたけど結局見てなかったという
吉高ばっかいうけど北村も相手役需要があんまりないのよ
女性が選ぶ人気若手俳優ランキング的なのでほぼ見かけない
>>293 ウエンツ司会の1/365のマニアさん2時間からの流れが悪すぎてダメでしょ
>>292 月9は下がっても平均7くらいだろうから
ワーストはちょっと厳しい
でも北川景子ならやってくれると信じてる
>>291 来年一年星降るみたいなのされたらしんどい
>>270 長年培った科捜研ブランドも、右肩下がりで終わっちゃってたからなあ
>>260 科捜研はイレギュラー
22時は報ステあるし21時ドラマでテレ朝のコア獲得実験枠
吉高とすずのはどっちも内容が悪いから2話でさげるだろうね
井上のはまだみれるからキープできるだろう
罠の戦争はカンテレは推すけど
フジテレビは推さなそう
視聴率
メインが若いもの順やん
やっぱりラブストは若くないとな
もうテレビが終わってるからな
ぶっちぎりワーストとか出さない限り合格レベルなんだわ
>>252 エンディングもダサくダンスしてて変なのだったね
あれなら平野紫耀のクロサギのほうが随分マシだった
100万回初回いくらなんでも低すぎたわ
せめて8%台発進じゃないと
若者ウケを狙ってたはずなのに
星降るは一昔前の韓ドラで夕暮れは昭和の若者向け
痛々しくて見てられなかった
オバババ向けだとしてもそっちは大奥見るし
曜 時. [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 平均
(NHK)
火【22】大奥 *6.6__*5.2__
(2クール以上)
水【21】相棒21.. (17.3__15.4__14.2__13.7__14.0__13.2__14.3__10.5__12.7__12.3)
. 13.9__10.8__
日【20】どうする 15.5__15.4__
>>300 今までの相手役朝ドラ相手役とか
最低でもドラマでよく見る30代ベテラン
需要が違いすぎる
すず永瀬>吉高北村
なんでこうなった?
逆だと思ったが
>>300 いつも相手役しょぼいけど自分の力でとっていく多部を見習え
「熱狂!1/365日のマニアさん」
↑
金10は多分これに足引っ張られたんだろな
誰も見てなかった
曜 時 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 平均
月【21】女神の教室....10.5__*7.9__
【22】罠の戦争.. *9.3__
火【21】星降る夜に.....*7.7__
【22】手をつなぐ... *8.0__
水【22】オーケストラ *6.8__
【22】スタンドUP <1/18スタート>
木【21】アウトサイダ...10.7__*9.1__
【22】忍者に結婚 . *7.0__*5.8__
金【22】100万言えば..*7.4__
土【22】大病院占拠....*7.2__
日【21】Get Ready... 10.2__10.9__
【22】ブラッシュ..... *5.7__*6.3__
もう世間から忘れ去れてたと思われてた草彅がこんなに上とか、。。もうテレビ終わってるな。
ここ5年なにをしてたのか。。
>>298 杉野が数字持ってるからな
ドラマ3番手以降クラッシャーしてない
>>295 1話すら見てないのに来週から見てもらえると思う?
評判も良くなかったし
>>318 火9でドラマやっても数字取れないから関テレは撤退して移動したんだからそこに若者向け持ってきたって取れないだろ
>>299 いや、科捜研の終盤8パーセント台とかだったから妥当な数字では
夕暮れは11時跨ぎのサウナシーンなかったら7%台に落ちてたな
>>323 大河やってたけどねー
自分は観てないが
一応日アカも取ってるし
そもそも裏がかなり強力な火曜21時台にドラマ枠作ったことも
木曜にバラエティ特番やりやすいように木曜ミステリー終了させて
別の枠に移動させようとしてけど
金曜21時台と土曜21時台には入れられなくて
火曜21時台に移動させた節がある
>>323 草薙も次は普通に落とすよ
アンチとオタが無駄にハードル上げてるだけで
>>291 光る君へは光源氏のモデルの藤原道長が柄本佑に決まったときに期待してた女子たちが雲のように散って消え去った
>>325 杉野は持ってないだろ
杉野は共演者に恵まれてるのはわかる
西島と草彅だからそりゃ取れるわ
>>285 大河は別物だから
泥臭いのが続いてるだけに画面華やかにしたら大丈夫な気がする
>>301 スタイル悪いしアラフォーのおじさんおばさんがやっても痛いだけ
しかしこの数字の並び見てると
数字とると思われてる俳優も大変だな
草彅久しぶりのドラマでかなり観てたから
次回8.9くらいまで落とすかもな
>>318 火10は恋愛ドラマ枠だから金10やテレ朝より視聴者層的に有利
今期期待されていたすずと吉高
サイレントを見習ってほしい
>>318 火9はもともとフジが苦戦した枠だし
裏に強い仰天とマツコがいる
科捜研は医療もの補正で爺ババアがみてたから8%キープ
吉高は7%キープできるかあやしいな6%におちそう
でもtverはそこそこ頑張ってるしテレ朝的には吉高>科捜研なんじゃないの?
どれもこれも1桁か。
6とか7とか8とか。
配信が原因?
とはいえなかには、20%近くいく作品もある訳でそれだけが理由とは言えないか。
もしかして今度は夕暮れが社会現象級とか言われ出すのかな
大先生が自ら言い出すとかw
一番キャスト強い井上佐藤が下ってことは前番組に足引っ張られたのと大物ぶって番宣活動全くしなかったから
100万が13日に始まるの知らなかった人も多いはず
>>343 草g普通に見たかったよな
例えば長瀬とかが久しぶりに戻ってきても見ちゃう
>>328 ジジババ向けにすべきか
>>318 吉高は裏の中居の昨日午後収録撮って出しの仰天の影響だろう
>>340 何でや佐藤一応踊れるぞ
スタイルは永瀬よりは悪いが170以下のジャニと同じくらいだぞ
井上は分からんが
>>327 一応レギュラーだけど
金曜のTBSが通常編成ほとんどしなくなったから事実上特番みたいな扱いだけど
>>329 とはいえ初回でそれより下がるとは
>>243 結構下がったな
右肩上がりの正直不動産に初回は勝ってたが平均はどうなるか
>>353 長瀬は数字持ってないけどな
草彅全盛期20%出してた人だから
>>348 めいちゃんヲタとしては永瀬はうらやましいけどな
SNSは強いから
めいちゃんはジャニーズとそろそろ共演するべきだな
ジャニーズファンとりこめばさらに無敵になるだろう
>>343 罠は内容スカスカで単発ステマが褒めてただけだしな
最近諦めてるのかドラマの番宣って以前ほどしてないような。。
ヽ(`Д´)ノプンプン
星降る夜に
ソロキャンプの女にいきなりキスしてくる変態を好きになるなよヤリマンか!
夕暮れ
ホテルの部屋に出会ったばかりの男を連れ込むなよヤリマンか!
普通に考えたら
井上佐藤>>>吉高北村>>>>>>広瀬永瀬になるはず
>>330 ドクターXの米倉みたいに毎週すず+α の入浴シーンを定番化するしかないな
夕暮れは初回だから取ったけど、どんどん下げて吉宗編に戻った大奥に逆転されそう
すくなくても草彅にまけるのは情けないよ、本当芸能界終わってるな!無駄ばかりしてる
広瀬すずは最初はアノネでも9.4あったからまだ油断は禁物や
多分次はばくさげだろう。
6.5ぐらい違うかな
めいちゃんは伊野尾と共演で話題沸騰w
一部にだけww
>>347 まあHDDさえあれば誰でも録画できてしまうからね今では
自分とかリアルタイムで見てるドラマがないわ
恋愛ものの個人的評価は
100万回>星降る>夕暮れ
なんだけど視聴率は
100万回<星降る<夕暮れ
なんだなあ
ただTBSと朝日はタイムシフトの数字に差がでるから2%くらいは上行っとかないとTBSと同程度の夕暮れはしんどいな
相棒ほど低くはでないと思うがタイムシフト
>>356 これが10時台なら
科捜研最終7相当で星降るは6相当だから
普通に視聴率高くないね
>>368 佐藤だろ
自分はキンプリより人気あるとでも思ってたんだろうがな
佐藤コケたことないからな
最終回的に上がったら勝ち
>>366 すずの入浴シーンあるかぎり落ちない
肌がツヤツヤしてエロかった
>>312 あの歌、「ユニコーンに乗って」の主題歌募集曲を流用してる
>>361 戦争シリーズは徐々に面白くなっていくイメージやわ
>>362 どのバラも数字壊滅的だから効果薄いだろ
だからか最近はドラマ中盤とかに脇役で出てる人を当ててることが多い
>>378 そもそも主演やってきてないだろ
美味しいわきばかり
吉高と広瀬は相手役に恵まれてるじゃないか
井上なんかガーシーと精力剤飲んで風俗行った人と恋愛ドラマやらされてんのよ?
これは罰ゲームよ
そりゃ吉高じゃこうなるよ
実績も好感度もいまいちだし
夕暮れは数字も悪いけどヒロインが視聴者に嫌われそうなキャラしててさすが北川先生
>>369 当時の水10を考えると初回も低いよそれ
ネメシスは日10で初回11%とってるんだよなすず
でもあれも桜井の数字ぽいな桜井のミステリものってディナーの後でヒットしてるから
それを期待したファンがいたしかし内容があれで平均8%
星降る夕暮れは吉高北村、広瀬永瀬カプで恋愛物だなと思うけど、100万回は井上佐藤松ケン売りだからカプ売りとも違うしなんかテーマが分かりづらそう
草彅は2桁のハードルがあるからな
普通なら8〜9いけば合格
>>374 すずの顔面が圧倒的
恋愛ものは絵面と若さ
>>369 相手ジャニだから
相手役はすずでなくても数字は同じ
見たいのはすずではない
ジャニのラブスト
>>387 しかも松本の親友ってなぁ
TBSも少しは考えれば良かったのに
まあこれで若手女優の序列は
永野芽郁>>>>>広瀬すずになったね
夕暮れは脚本が駄目だろう
なにがヒロイン空豆だよ。コントじゃあるまいし
永瀬廉は牛蒡くんにでもしてもっとふざけたらイイわ
相棒が前に一桁になったのはシーズン3までないのか
これあるかな?
>>387 ガーシーでいうなら吉高の相手の北村は前にガーシーに何回か北村ひどい暴露あると言われた男だけどな
でももうすっかりガーシー自身が忘れてそうだしもうすぐ警察行きだから運よかったな
嘘の戦争は2話だけ上がって失速してるんだよなあ
第1話11.8%
第2話12.0%
第3話11.3%
第4話11.1%
第5話11.5%
第6話10.3%
第7話10.9%
第8話11.5%
第9話10.5%
最終話11.6%
すずのドラマはずっとつまんなかったけど唯一よかったのが
すずのサウナシーンだよな
すずは服着てるとガキぽいしかわくないのに
サウナシーンみるとスタイルんだよな
すずの欠点はガキぽさだよななんか子供ぽい
そこがめいちゃんに勝てない理由
佐藤は純愛ドラマの相手役やめて今度からストーカーとかそういうのやれ
もう一途な男の役は絶対無理
>>404 どっちにしろ失敗世代には変わりないけどな
ほんと人材不足だわ
佐藤健、作品選びへの意識
「主演作の数字が悪いのはかなりイヤ」 だからこそ、企画は慎重に選ぶという。「ドラマであれば、同クールの中で高く評価される作品になるような企画でなければやりたくない」
佐藤健
「この作品はどこに勝算を持てるか、ということは毎回考えますね。やっぱり勝算が見えないとなかなか踏み出せない。 ポイントは何でもいいんです。脚本が素晴らしいからでも、僕がやればよりいい作品になりそうと思うからでもいい。それは作品ごとに違いますけど、勝算を見つけられるかは僕にとって非常に大事です」
そういや永瀬って素行で悪い噂聞かないな
平野とかもそうだけど
>>384 復讐の動機と安易さで無理
結局息子も回復するし
>>408 WBCかぶらないし逃げ切るんじゃないかなあ
来シーズンがおそらくファイナルだが
たぶん次はでると思う1桁
FNS歌謡祭の裏は危ない
佐藤健は井上に土下座しろや
せっかく井上のラブストーリー復帰作で期待値高かったのに台無しにしやがって
>>412 笑いながら人を殺すようなサイコパスな役は見たい
>>345 全く期待してないけどsilentは合わなかったから良く居眠りしてたけど吉高のはどうかな
>>420 ジャニーズはいい子が多いよ
一番あれてたのは山Pの世代だよな
嵐もいろいろもみけてもらってる
スマップやキムタクのおかげで仕事もらえるのに調子に乗ってた世代
>>320 詩のフレーズという音楽特番なら
石子時7%クロシギ時6%で高い方の番組なんだが
それは5もないかもな
>>415 脇とか二番手は合わないね
主役じゃなきゃ
>>410 これWBC日本戦2回くらいブチ当たってたはず
NHKは時代劇作って伝統守ろうとしてるのは偉いよな
民放は必殺とかSPはたまにやるけど時代劇ほぼ消滅だし
2022冬
ファイトソング.*9.2
2023冬
手をつなぐ... *8.0
すずより清原の方が高い
>>420 キンプリは素行が優秀
ドラゴン桜の髙橋くらいしか撮られてないしその子も普通の恋愛
100万回は単純に井上と佐藤の並びがしっくりこない
見続ければ慣れるもしれんが今のところ微妙
星降る夕暮れも数字微妙だけど100万回は自滅だよ
悪すぎ
こっから奇跡的に上げてくとしたら事件推理パートを面白く出来る脚本家じゃなきゃ駄目
>>415 視聴率マジックが解けると
態度と素行の悪さしか残らないな
罠の戦争はジジババ層にウケてるしTverもまあまあ強いな
2話つまんなかったら3話ガタ落ちになるかもしれない
>>424 芝居も下手くそのままだしな佐藤
ぼそぼそかっこつけてセリフ言うから何言ってるか聞こえづらいわ
はっきり喋れ
あいつ何なん?マジで
>>436 カネがない
守ってるのはテレ朝テレ東コア振りが弱いところ
日テレなんて20年前に切ってるわ
そういや中村消えたな
ニワカファンは
高橋→中村→赤楚→杉野か
匂わせでここに入れなかった町田
人気若手俳優って30半ばが別れ道だな
人気ばっかで演技もろくに出来ないまま年取って終わるか
ちゃんと演技も勉強して個性的ないい俳優になるか
佐藤は当面上白石姉と匂わせ売りして繋ぎ止めるしかないか
佐藤はとりあえず自分より若くてスタイルも演技もルックスもいい若手(ジャニ非ジャニ問わず)が沢山出てることを認識した方がいいかもね
夕暮れはユニコーンコースもきびしいかな
ブラビアとピクセラの予約の戻りが弱い
ピクセラはもどり700
もどり800以上あったユニコーンより弱い
100万回はエラ子コース
予約は強いな金10の特徴か
>>450 でも萌音も若手との方がテンション上がりそう
そのうち永瀬辺りともありそうだし
目黒は身長差ありすぎてないか
>>422 今の状況だと大河と朝ドラ以外なら1週ぐらいならあり得る
>>423 今シリーズで10%台2回出していることを考えると
今シリーズはなくても次のシリーズ以降で裏が強力だと
1回ぐらいはあり得る
>>437 清原のはギリギリドラマ10がなかった時代
あと裏のカズレーサーが今は結構強いよ
井上佐藤は刑事ドラマならまだ良かったんだよねーさすがに風俗バラされた後で恋愛ものはキツすぎる
佐藤はTBSは森下脚本か原作つき選んでたのにオリジナル脚本に手を出すとはらしくなかったし
恋つづpだから受けたかもしれないけど
子供の玩具箱をひっくり返した📦様な声では難しい
蛙🐸にはカエルの鳥🦆にはトリの声であるように
>>455 萌音もさっさと今の火10に当番して爆死したほうがいいな
萌音みたいな素材の悪いごり押しはいらないから
萌音はやくドラマ主演しろ
>>415 キムタクと同じように出演作選んで女優も選んで…とかやりたかったんだろうけど甘いわ
一発でかいの当ててから言え
>>453 北村推しのにじいろのPが最愛見て吉高相手役ならブレイクすると勘違いでもしたのか
テレ朝だったら恋愛入れない方が良かった
前クール平野と今クール永瀬とキンプリツートップに潰される佐藤健
世代交代とはこの事か
佐藤は相手が井上だから一歩引いちゃっててぐいぐい行きにくいんだと思う
松本の女にあんまりべたべた出来ないじゃん
気使ってていつものカプ売り営業してないもん
TBSはキンプリと共演する女優に踊らせるの好きだな
かぐや様って映画でもハシカンにキンプリ曲踊らせてたな
>>467 プラベで何があったか知ってるからね・・・
北村普通の役も恋愛ドラマもダメなんだな
東リベは周りのキャストのおかげだし
>>469 西島はSNSも激よわだし木9刑事ものでも死んでる
めいちゃんの可愛さだけだろ
ユニコーンはスタートアップ企業の成長とかとか取れないジャンルだったし
目黒と川口も仲良しではなかったけどヒットしたからな
すずれん圧勝\(^o^)/
北川悦吏子大先生おめ!
ラブストーリーはカプヲタが大量発生するぐらいじゃないと盛り上がらない
花男も恋つづも凄かったじゃん
100万回は恋愛だけじゃなくラブスト要素とミステリー要素と心温まる要素とキャストが説明してたのがなんか色々詰め込もうとしてちぐはぐになるのではとは思ってたけど。安達収集つかなくなるの得意だから。
ラブストに振り切るならはっきりラブストとかのが分かりやすい
>>475 平均7%だろう?ヒットはしてない
tverが強かっただけ
ヒット詐欺 話題作ならまだゆるされる
>>474 杉野は相手役可愛くさせる人だからな
杉咲永野今の罠の小野を見ればわかる
朝ドラの福原も杉野と共演してる方が可愛い
>>477 ツイッター見てないけど前の菅野浜辺より低い8%でも喜んでんのかね北川先生は
>>472 マイキー(吉沢)とドラケン(山田)の方が主役より全然人気あるからな
>>243 堀田と福士だしな。冨永はオーラ凄かったけど
話が下ネタでダメだわ
>>478 川口目黒のカプヲタはあまり見ないけどな
>>481 めいちゃんは朝ドラ主演21%とってるからな
主演のハコヅメもヒットしてる
3Aでヒロインでも成功してる
数字もってる
ユニコーンは企画が悪かっただけだな
スタートアップ企業の成長とかだれがやってもこけるやつ
火10×1月期
初回
*9.0 ダメな私に恋してください2016
*9.8カルテット 2017
*9.4 きみが心に棲みついた2018
*8.6初めて恋をした日に読む話2019
*9.9 恋はつづくよどこまでも 2020
11.4 オー!マイ・ツンデレ!恋は別冊で
2021
*9.2 ファイトソング 2022
*8.0 夕暮れに、手をつなぐ 2023
>>483 北川先生制作発表にセンターで出てきた甲斐あったなw
広永瀬は初回ラブストトップはGET出来たから合格だよ
あとはステマステマで話題あるあるしていけばいいから
初回6%で最終回9%程度で社会現象いい続けたドラマの悪口禁止
>>472 テレビの役で何も認知されてないから見ようと思わないというのは当たってたっぽい
映画も漫画以外の恋愛映画は受けてなかったのなら何も評価されてない状態
本当にミスキャスト
>>271 水10の裏にフジドラマ来てなくて数字取れてた時代だよ
あんなショボいキャストでよくまあまあ取れたなすず
普通当て馬におっさん入れないとヤバそうなのに
時間帯と枠考えたら圧倒的ダメなのが吉高由里子の数字だよな
>>502 おっさんとおばさんの恋愛ドラマの金10・・・
>>496
ドラマ10 と裏かぶり火10
上野 7.8%
永野 8.0%
本田 5.3%
広瀬
すずはめいちゃんに勝つことが目標だな >>505 数字取りやすい21時台だからね
しかも一応役柄は医師だし
100万回めちゃくちゃコスパ悪そう
井上松山
大河主演経験者2人もいるのに
>>508 火9ってフジが撤退した枠だろ
数字とりやすいか?
裏にマツコと仰天があるのに
すずの脇に世界の西島つけてたらコケめいちゃんと違って二桁だったのにな
『SHOWチャンネル』は視聴率「半減」の超ピンチ!
https://pinzuba.news/articles/-/205 1月14日放送回は、世帯6.5%、個人4.3%
100万回はミステリードラマとして宣伝したほうが良かったと思うんだけど
あれラブストーリーか?
>>437 ファイトソング以下って聞くと結構酷いんだよな
北村はドラマで当たりがないのはわかる
二階堂も映画と朝ドラしかないし
井上佐藤の所はなんで幽霊設定にしたんだろうなw
普通の恋愛物で良いだろうに
>>483 でもあの時よりさらにドラマ全体の視聴率低いし
ウチ彼よりは夕暮れの方がまだ見れた
ウチ彼は菅野美穂=北川悦吏子みたいな感じでウザかったし
北川悦吏子の顔写真使ってビューティフルやオレンジデイズ番宣に挟み込むんだのは正解だったでしょ放送後どう思ったか知らないがw
>>511 西島さんは木9刑事ものでも爆死中
めいちゃんユニコーンみたいなとりにくい企画でもとれた
ドラマ10がきた火10では今のところめいちゃんが一番上だね
永野芽郁>>>すず は確定したね
芸能界のゴリ押しがことごとく失敗してるな。。みんなあへだけ剛力のときに警告してたのに
北村はアンチいないから叩かれない
これが杉野なら酷いバッシング受けてたな
>>505 吉高の話題にも全然なってないしな
相手役がまじで重要
スタートアップ企業といえば今日からはじまるフジ水10も
スタートアップ企業らしいな
原作ありだから面白いだろうけど視聴率はとれないだろうな
>>521 永野ガイジのターゲットじゃないからの間違いだろ
広瀬あの内容で8%もとれるとは思わなかった
方言のせいで全く内容が入って来なかったのに
>>510 マツコと仰天あるからを必死で否定してた人がいたけどカンテレ時代から7%
元々取れる枠ではないけどテレ朝は9時に医療混ぜたら何とかなると思ってたふしがある
勘違いしてドラマ作りも適当ならそりゃ取れないと思った
>>513 キャストがまともならあの手この手で存在を伝えようとする様子にきゅんきゅんしたやで
永野ガイジはすずの名前を出せば構ってもらえると思ってるんだよな
最近は浜辺の名前をだしてもあまり構ってもらえなくなってるからw
>>524 最愛は視聴率はとれなかったが話題作になった松下がよかったのか?
脚本や内容じゃないの?恋愛とサスペンス
あと新井P補正があるよな
新井Pってファンがいるし
>>524 最愛で地上波打ち止めにして大河に行った方がよかった
今回脚本家が一緒なせいで大河にも大ダメージ
前評判は夕暮れ<100万回だったのに
夕暮れも大した数字じゃないのに100万回が酷すぎる
>>532 顔面的には門脇麦とかあのあたりがライバルな気がするんだが高望みしがちだよね
永瀬は回す力はないみたいね
tverも吉高以下だし
どっちも微妙だったなあ
まだ100万回は配信では強そう
夕暮れは映像が映画のように美しく主演二人の若さと美形な顔を見るドラマ
内容は気にするな
>>526 最初からビジュアル合ってないしストーリーちゃんと読んでる人にはやばい話だとちゃんとわかってたし
キャストもいろいろ現場がおかしいことをさりげなく言っていた
ラブストーリーはどうせ出来の悪い脚本が大半なんだから
四の五の言わずに美男美女を置いとけばいいんだよ
佐藤健視聴率低いドラマ撮影するの久しぶりだよな
大丈夫かね
>>538 ジャニーズ相手役で吉高以下なのはやばいな
信長でも回す力弱かったし永瀬
草なぎは2話、3話でどのくらい維持できるかの勝負やね
頑張れ
月9とテレ東のドラマ層をどこまでマツコに流さずに
罠戦に食い止めるかかな
月9はテレ東のドラマ被りだけどバラ特番はないな
月9と月10どっちも頑張れ
100万はTverお気に入りもう60万突破で圧倒的
キャスト人気はやっぱり一番
>>539 え?永瀬ってモブ顔じゃん
よくいるジャニーズでも微妙すかしたイケメン
目に力がない
すずもがきぽくてかわいくないし
夕暮れでよかったのはすずのサウナシーンだけ
あれだけはほめる
吉高主演で初回こんなに低いの初だな
大きなヒットは無いがコケも無かったのが吉高由里子
安定力があった
キモタコに続いて吉高もテレ朝に経歴を傷付けられたな
>>538 テレ朝ドラマにTverで負けるのはよろしくないな
この先sageそう
>>546 視聴率にこだわってるのはスレ住人くらいだから大丈夫だよ
北村匠海は若いのに落ち着いた雰囲気が良いから若い子と組んだ方がよく見える
年上と組んだら地味に見えるね
>>515 あまり出ないドラマで当たりがない上3番手も1.2回だけで全く話題にならなかった
それ以外は全部脇で9時台2番手は分不相応すぎる
これで悪いイメージついたし売り出し失敗だな
>>546 そもそも佐藤のせいだからなこれ
視聴者も佐藤の顔見たくないんだよ
>>538 TikTokで変なダンス踊るのに忙しいのではw
北村と林は社長のお気に入りって話だし
主役で押される器じゃないしその割りに人気も知名度も微妙だし
>>538 永瀬は主演の新信長公記も回す力なかった
100万回は井上佐藤が会話するために松ケンが間に入ってるやりとりさせるのを面白いと見てもらえるのか
そのやり取りがぱっとしなきゃもう伸びないよ
昨晩は『仰天ニュース』をご覧いただきありがとうございました!約2ヵ月間、中居くんの復帰を待ちわびていたファンが沢山いることを実感しました。鶴瓶さんとのトークをとても楽しみにしていた想いは視聴率横並びトップという結果にも出ました。今後も応援よろしくお願いします!!m(_ _)m
北村セリフ回しも上手い方だから話さない役はもったいないな
恋愛ドラマもなんか違うな
昔深田のドラマでゲイ役やってたけどあれよかった
>>555 落ち着いてたら年上と合うはずだからむしろ逆
童顔だと思うけど
テレビ実績ないし主演と合わないのが1番の原因では
>>551 ある意味テレ朝火9の基準になる数字だろうな
フジ火9とあんま変わらん感じ
科捜研はなんだかんだ爺ばああがみて医療もの補正はあった
ただtverは激よわだったよな放送日でも10位にもはいれないとか
若者にみてほしいテレ朝としてはきりたくなるわな
>>538 クロサギもTVer弱かったしキンプリヲタってあんまりグループ共立して回さないのかもね
めめはグループで回してた
今クールは100万回、罠、ブラッシュの三択のみ、ネット配信含めてだけど
永瀬信長tver最弱レベルだったな
この人はツイパワーだけっぽい
幽霊は佐藤より北村匠海のが良かったんじゃない?金10
まだ若いし可愛げあるし
佐藤健って恋愛絡んでこないほうが良い演技するのに恋愛作品やりたがるよなw
短髪のほうが似合ってて悪くなかったのに髪伸ばしたがるし
夕暮れは広瀬主演 永瀬は助演
でも永瀬も主演に見える。
最初は永瀬がW主演の二番手だったけど
この前の主演ドラマが大コケしたため主演を
降りたんだと思う。
>>569 キンプリ3人退所するから団結力なんかあるわけないわ
>>562 そっちは日テレだからHulu回してて1位だったらしい
どうやら永瀬ファンって若い子が多いらしくTikTokなんかは再生数すごいが長い動画になると回らない傾向があるっぽい
正直脚本は全部くそなのでキャストで100万>星降る>夕暮れかと思ってたんだけどな
微差とはいえ夕暮れトップとは意外と若い人まだテレビ見てんのかね
>>565 金スマも取りそうだな!
100万に朗報
>>564 視てない人の評価だね
それだけならただのゴーストと変わらないから違うよ
>>569 今はもう分裂するしそういう団結力は皆無だろうな
特に平野ヲタ永瀬ヲタの仲の悪さは異常
>>512 こういう視聴率サゲ記事よく出るけど正直言って視聴率6%や7%のバラエティは普通になってきた
罠の戦争の初回の日の数字出ていたけど
二桁とれてるのはニュースと有吉ゼミだけ
報ステさえ二桁のってない
>>579 マツコの流れからそのまま視ただけなんじゃないの
>>561 北村は演技できるけど賞はとってないよ
オーディションサイトとかみると
スタダの今の看板は横浜流星と永野芽郁らしい
北村はその他の中に名前はあるけど
まあ人気漫画原作とかいい仕事は北村がとってるよな
横浜流星より
北村は東京リベンジャーズがある限り安泰
キングダムがある限り安泰の山崎コース
火10は普段から恋愛ドラマ多くやってるから
枠に恋愛ドラマファンがついてるだけ
>>580 100万回あげそうだな
金スマつなぎで裏がパイレーツオブカリビアン
回す力が人気言うたら前クールのストーンズの人らとかひどかったじゃないか
佐藤健ヤル気なくしてるだろうね
早く終わらせて女と遊びたいだろう
金スマで100万回宣伝やればいいのでは
以前金スマ出た時の佐藤やたらとテンション高かったし
>>586 キンプリ人気は平野人気でしょうな
個人力からしたら
キンプリ平野>>>>>なにわ道枝>>>>Snowman目黒
だけど
グループ力は
Snowman>>>>なにわ>>>>キンプリって感じ
こうして並べてみると
オーケストラや女神は安心して見ていられる
際どいやつもTverのお陰で一応見るけど
>>594 silentみたいなものでネット配信が多いからそんなに期待はしないほうがいい
>>580 TV版の数値見る限りどうかなあ
御殿より下だけど
>>595 あそこスノーマンのライバルグループらしいのに配信弱いね
北村は顔が
4番手ぐらいなら気にならない
吉高に北村つけるとか誰得なんだ?
>>598 金スマはキムタク出るんじゃないの?
映画の宣伝だろうけど
>>592 佐藤健と吉高みてみたいよな
アミューズコンビの大人のラブストーリー
ググったり若いときJRAのCMでアミューズコンビででたみたいね
バーの桐谷もいるけど
正直言うと佐藤より松山のが魅力的に見えるよね100万
役柄も松山のが美味しいんだろうけど
>>607 えっそうなの?
でもそれはそれで注目度高そうだから100万回にはいい流れになるけど
>>597 そこはまじで強かった
木曜なのに火曜くらいまで1位に居た
でもジャニですごかったのそれくらいでは
他は1位のがしたりも結構ある印象
>>534 吉高が主演したことのある鉄板スタッフに加えて松下は朝ドラ水10相手役だしスタッフとMIU吉高とタラレバで組んで相性わかってた
現場でも脚本に口出せないなんてことなかった
星降るとかその辺全部ダメな気がする
>>599 いや目黒なめすぎじゃない?
目黒は平野より上か同レベルだろ人気
あと道枝はそんな人気ないよなにわでも
放送終了時間が早かった星降るが上になってて
夜までには逆転するがキンプリならテレ朝相手は瞬殺しないと
佐藤健って天皇の料理番とか龍馬伝とか良かったのにどうしてあんなキザな芸風になってしまったんだ
>>611 詳しくは知らない
スレでそんな書き込み見ただけなのでガセかもしれないw
P帯こ局順
416578他
P帯こ上位順中台以上
オモウマい店、ニュース7、クローズアップ現代、踊るさんま御殿、世界仰天ニュース、首都圏ニュース845
☆はカット(理由:記事・新聞・HP等で判明するため)
この基準は大八中五
>>616 年齢差気にしなければ見た目的には意外としっくり来る
井上は濃いめの顔が合うのかね
ソニピクは夕暮れより星降るの方がよかった気するんだけど
枠違うとこうも変わるんか
>>578 主婦層にあんま人気ないんだろう
平日朝昼にTVe見るのは時間に余裕ある主婦だろう
スノーマンの箱パワーは感じるわ
櫻井のお遊戯ドラマがずっと1位だったの主題歌だったからだろ
永瀬くんは背が高くてスタイル良いのが見栄えよくていいね
ラブストの相手役はこうでなくっちゃ
すずとの身長差も萌え
ただミスチル櫻井の息子もイケメンだったww
>>627 平野はおばさん人気もあって永瀬は若い人中心ってのは聞いたことある
>>429 懐かしの赤西軍団か
全員ジャニーズ辞めたな
吉高大河は割とやばそうだな
相手役もそんな人気のイケメンでもないし
月9と月10は一緒にフジの番組に番宣でまくればいいんじゃないの
草なぎ剛と北川景子
山田と杉野
2人で仲良くしてれば罠の戦争みている人が
女神みて女神みていた人が罠の戦争見る
松山は主演より脇でああいうポジションだと持ち味発揮するね
永瀬目黒道枝松村辺りは身長あるし俳優として推してくんだろうな
>>631 おばさんにも若者にも人気ある平野強いな
>>589 すっかりオワコンの横浜とか永野ヲタ以外忘れてたわ
夕暮れはマツコが600台
星降るは報ステ待ちで終盤500超え
100万回はそういうアシストはなかったね
アシストなくても自らが力あれば良いだけなんだけど
サイレントが凄すぎただけで平野クロサギはTBS1位だった回す力
>>599 まあ、平野はクロサギでもカッコいいなと思ったからな
フジテレビの月曜日の情報番組やバラエティとか
低視聴率ばかりだから毎週電波ジャックやる勢いで
頑張ってほしい
道枝はなにわグループの2番人気。1番人気は大橋。
平野>目黒>>>>>大橋>道枝
>>633 火10もだけど他の恋愛ドラマでほぼ全く相手役に起用されず大石静だけが相手役に起用してるのがものすごく心配
今回の件で大石ブランドに疑問が生じて柄本にもダメージな気がする
でも2話でかなり落とすの夕暮れと思うわ
100万はまだ事件の真相とか気になるポイントあるけど夕暮れは恋愛に振り切ってるもんな
あるラブスト一本勝負で潔いが
次は100万>星降る>夕暮れになると思う
>>639 でも裏マーニーだからそこはボーナスだったぞ
>>633 それはある平均1桁あるだろうね
戦のない平安だし
女が主演するなら仲間や松嶋みたいにW主演方式の戦国ものがいいね
めいちゃんはW主演方式で主演しそうだな
しもぶくれエラ村さんはヒロインどまりだけど
吉高は好感度もそんなに高いイメージはないけど。
でも演技は上手いよね。
まあ自分は興味ないので作品は観ないけど。
この年代ではやっぱり綾瀬はるか一択かな。
この前の月9も初回12。尻窄みしちゃったけど。
なんだかんだでいい数字残してる。
今日会社休みます…ラブコメだったけど面白かったわ。
次の作品も楽しみだね。
なんで聞いてもないのに配信で人気度語ってるくせに目黒より平野1位にしてんだよジャニオタは
>>641 平野演技もうまくなってたよな
もうドラマでれないのかめいちゃんと共演してほしかったなあ
パイレーツは2017年の4週連続で10〜11%だからマーニーよりは強い
100万回は下げるな
有村といい広瀬といいドラマ運が無いな
ここまでこけ続けるのはちょっとおかしい
>>655 そうなんだならきびしいね100万回
それがパイレーツオブカリビアンの最新の数字か
6年前だから今だと8%あたりか
広瀬すずは次で救済あるか
初回は取ったのであとは北川センセーが話題を提供してくれるだけ
>>651 TVer低いから永瀬人気ない言いながらクロサギが目黒に惨敗したのに平野が若手一番人気という頓珍漢なチンプリヲタク
東リべ視聴率8とかだもんな
キングダムるろ剣は15ぐらい取ってたし
>>223 6話以降はビデオリサーチ見たらわかるぞ
正直不動産
1話視聴率4.8%
2話視聴率5.9%
3話視聴率5.3%
4話視聴率不明
5話視聴率5.3%
6話視聴率5.8%
7話視聴率6.0%
8話視聴率不明
9話視聴率6.5%
10話視聴率6.1%
火9はもうちょっと枠のタ―ゲット層やコンセプト固めとけよ
火10ほど縛る必要ないけどジジババしか見ないマリコさんから吉高北村の恋愛ものは振り幅大きすぎるだろ
草なぎヲタは爺婆多いからまわす力ないと思っていたけど
罠の戦争TVer 1位になってるな
杉野のヲタがまわす力あるの?
それとも一般ライトが動いてる?
大奥もな2話は1話ほど面白くなかったからな
それでも星降る夕暮れよりは全然マシだけど
>>666 東リベは「回る力」がすごかったのかもw
>>411 サウナシーンはオイル塗りたくってジッとしてたからね
すずはばっさーと同じで所作が汚いから動くとガサツで駄目
脱ぐかキメ顔アップで稼ぐしかない
>>669 スマヲタが回すように呼び掛けてるのは見たから多少は影響ありそう
でもライトも動いてると思う
SMAPはお茶の間ファンが多いよ
キムタクはそれにプラスしてジャニオタもついてる
「知ってるワイフ」広瀬すず姉
フジテレビ 木曜22:00~
視聴率
1話 6.1%
2話 7.0%
3話 6.5%
4話 7.6%
5話 7.8%
6話 7.8%
7話 7.6%
8話 7.6%
9話 7.6%
10話 7.6%
11話 8.9% 最終回
平均視聴率7.46%
>>669 杉野は濃いヲタ少ないからドラマ自体人気ある
>>669 というか当たり前だけど出演者のオタ以外も見るだろTVerは
裏に他に見たいのあればドラマは後から配信で~となるだろうし言うまでもないけど作品自体に付くファンもいる
役者の回す力と思ってるやつはめめさんに毒されすぎてるぞ
回す力ってめめおばさんが小馬鹿にされてた揶揄語だったのにタレントの人気力の自慢のように使われだしたのが怖いですな…
>>669 井上とおなじそうか工作員だろ?
再生数水増しは得意でも数字は買えない韓国方式
>>650 アミューズのごり押し
下手でも事務所の顔に仕立てる
>>684 永野爺が目黒好きで自慢しだしたのが転機
火曜9時はまだ全然ドラマ視聴習慣がついてないからなあ
ドラマ自体が取れないから前番組の力次第になってきたな
その中で前より上げた草彅は凄いが維持できるかは怪しいところ
>>679 役者のファン数に比例すると思ってるやつアホかと思う
同じ奴出ててもかなり違うのに
>>644 マジかw
でも大橋じゃドラマにはつかえんな
てかブラッシュアップすごいな
まだTver3位キープしてる
>>685 脱いでも鎖骨見えなかったね
永瀬がヒョロヒョロ貧相だからすずが余計にゴツく見えた
>>695 完全にキャラ人気って感じだな
声カスカスなのは平野と同じだけど平野はイケメンだし
まあ大橋はポスト中居だよ
>>530 しかも鑑定団もあるから裏が相当強力で
他に入れれる枠がないからこの枠になったのでは
金曜21時ならまだ取れたかもしれないけど
Mステを短期間で2度動かすのはさすがに無理
>>668 そもそも科捜研自体が急遽この枠でやることになった説がある
>>696 silentと同じ層なのかな
恋に恋する夢見がちなOLって感じ
>>696 ブラッシュは視聴率もじわ上げしそうな気がする
枠的に8くらいが限界だろうけど
昨日はオモウマ12%から始まりカズレーサーまで高リレーだったろうな
大奥も杉咲仲野の時より高いし永野ユニコーンの時より裏強化されてるな
>>696 抜けない下も弱そうだけどね
今期は2日以上1位キープできるような特段強いのはなさそう
100万回も1位になるの早かったし登録者は多いが
大病院には翌日あっさり抜かれたし
100万回は生きてるルート匂わせなかったのが
まあまあいい歳の井上がボロ泣きするの見たくない気持ち1話でお腹いっぱい
テレ朝火9もフジ火9もちょっと二桁割れしただけで
あっさりドラマとロンハー切ったのが低迷の始まり
どっちもまだ様子見でよかった
>>699 中居ほど頭の回転よくないだろw
ふなっしーかくまモンみたいなものかと
フジは撤退したのに水10戻したりよくわからん迷走もしてるな
2023年1月期 初回_平均視聴率,増減
10.7% 警視庁アウトサイダー (テレ朝木9,西島秀俊)1/5〜_2回平均9.90%↓
*7.0% 忍者に結婚は難しい (フジ木10,菜々緒)1/5〜_2回平均6.40%↓
10.2% Get Ready! (TBS日9,妻夫木聡)1/8〜_2回平均10.55%↑
*5.7% ブラッシュアップライフ (日テレ日10,安藤サクラ)1/8〜_2回平均6.00%↑
10.5% 女神(テミス)の教室 (フジ月9,北川景子)1/9〜_2回平均9.20%↓
※水曜ドラマ(日テレ水10)→4月から,火曜ゴールド21(通称TG21)
※木曜劇場(フジ木10)→4月から,水曜ドラマティックシアター(フジ水9)
2023年1月期 初回_平均視聴率,増減
*6.8% リバーサルオーケストラ (日テレ水10,門脇麦)1/11〜_1回平均6.80%
*7.4% 100万回 言えばよかった (TBS金10,井上真央)1/13〜_1回平均7.40%
*7.2% 大病院占拠 (日テレ土10,櫻井翔)1/14〜_1回平均7.20%
*9.3% 罠の戦争 (フジ月10,草g(なぎ)剛)1/16〜_1回平均9.30%
*7.7% 星降る夜に (テレ朝火9,吉高由里子)1/17〜_1回平均7.00%
*8.0% 夕暮れに、手をつなぐ (TBS火10,広瀬すず)1/17〜_1回平均8.00%
0.0% スタンドUPスタート (フジ水10,竜星涼)1/18〜_1回平均0.0%
>>707 本人が憧れてるみたいだからw
確か大野にも憧れてるんだっけな
大橋こないだ深夜だけど主演してたじゃん
回す力とやらはなさそうだったけど
まあ道枝金田一もなかったが
星降るはタイミング悪かったよな
こっちのほうが先に情報でてた記憶あるけど社会現象級の後追いみたいになってしまった
特集ドラマ「生理のおじさんとその娘」制作開始のお知らせ
脚本 吉田恵里香
よるドラ 『恋せぬふたり』で向田邦子賞を受賞
×
主演 原田泰造
“生理に詳しすぎるおじさん” と “生理を語りたくないその娘”
2023年の「生理」の現状を通して「違う人同士が分かり合うこと」を描く
https://www.nhk.jp/g/blog/ddh6qref3p2/ 大河ドラマ歴代視聴率高い順2000年〜
視聴率 タイトル 主演 放送
24.5% 篤姫 宮アあおい 2008年
22.1% 利家とまつ 唐沢寿明 2002年
松嶋菜々子
21.2% 天地人 妻夫木聡 2009年
20.9% 功名が辻 仲間由紀恵 2006年
上川隆也
19.5% 義経 滝沢秀明 2005年
18.7% 龍馬伝 福山雅治 2010年
18.7% 風林火山 内野聖陽 2007年
18.5% 北条時宗 和泉元彌 2001年
18.5% 葵徳川三代 津川雅彦 2000年
西田敏行
尾上辰之助
17.7% 江 上野樹里 2011年
17.4% 新選組! 香取慎吾 2004年
16.7% 武蔵 市川新之助 2003年
16.6% 真田丸 堺雅人 2016年
15.8% 軍師官兵衛 岡田准一 2014年
15.4%★どうする家康 松本潤 2023年
14.6% 八重の桜 綾瀬はるか 2013年
14.3% 麒麟がくる 長谷川博己 2020年
14.07% 青天を衝け 吉沢亮 2021年
12.77% おんな城主 直虎 柴咲コウ 2017年
12.69% 西郷どん 鈴木亮平 2018年
12.62% 鎌倉殿の13人 小栗旬 2022年12.0% 花燃ゆ 井上真央 2015年
12.0% 平清盛 松山ケンイチ 2012年
8.16% いだてん 中村勘九郎 2019年
阿部サダヲ
?% 光る君へ 吉高由里子 2024年
柄本佑
※ジャニーズ系
21.1% 徳川慶喜 本木雅弘 1998年
19.5% 義経 滝沢秀明 2005年
17.4% 新選組! 香取慎吾 2004年
17.3% 琉球の風 東山紀之 1993年
15.8% 軍師官兵衛 岡田准一 2014年
15.4%★どうする家康 松本潤 2023年
>>713 題材被ってるから駄目とかいう問題じゃないと思う
脚本やキャラクター設定がひどい
大河が心配になるレベル
>>696 日10の方向性が何となく見つかってきた気がする
おしゃれクリップの層と連動しそうだし
星降る北村の髪型のせいかいつもより猿ぽくて顔面崩れてたからキャンプシーン余計に怖かった
あれでイケメン設定はないわサラサラ髪の方が良かった
でもテンポは良くて中身詰まってたから次回から恋人ぽく展開しそうなシーンあるし面白くなるかも
>>701 なんか別のドラマと勘違いしてないかw?
ブラッシュアップは真逆タイプのドラマだろ
たぶん刺さるのは30以上のアラサー〜アラフォーあたり
Silentハマってた層の親ぐらいかもしれん
夕暮れ配信思ったより弱いな
永瀬ってヲタいないのか
>>656 無理に方言とか使うから駄目だと思う
有村が月9の時に関西弁使う設定も作ってたことを思い出した
ドラマのストーリーより演じる役に恵まれてない気がする
特徴出そうと狙い過ぎてるというか
大河はラブストじゃないから視聴率もなんとかなるさ
珍しい題材だからいける
>>239 東南アジア顔か
山崎は確かフィリピンハーフ
>>236 いつ見ても「あなそれ」と「G線」との差に驚愕するわw
>>701 夏帆ファンは見てるだろうけど
恋愛とかいらねーっていう層には刺さってる感じ
>>704 100は安達オリジナルでしょ
ブームとか根強い人気とかなるような脚本センスないと思うけど
>>719 その中身が不快感強いから1話切りが多いと思う
>>712 山田とのはみたけど酷かった
まず声が聞き取りにくすぎる
>>721 何回やるねん
クロサギもTVer激弱だった→キンプリファンは仲が悪くてグループで協力して回さない→めめの勝ち
これもうさっきやったw
>>724 あらすじよんだら道長と式部の恋で煽る気まんまん
星降るの後だと見る気にならない
キャストも大石静の趣味でしかないし
>>721 国宝級ランキングやベストジーニストなどの投票ものは強いがTVerはやる気なしの模様
>>721 おそらく視聴者やファンの大半が中高生〜大学生、
行っても20代半ばぐらいまでの社会人だろうから
夕方以降にぐっと上がるかもね。
この時間に見れる主婦自営業テレワーク勢には選ばれないと思う。
古い古い言われてるけどかと言って大人の鑑賞に耐える内容ではなかった。
>>725 とりあえず顔は太らないようにすべきだな
ストーリーは複雑でもいいんだけど罠の戦争くらい分かりやすい人物像と関係性の方がいい
奇をてらった展開や感情移入できない設定はつまらないってバレてきてる
>>721 キンプリの人気って8割は平野ファンらしい
>>702 転生モノって序盤はファンタジーな設定と世界観を面白く感じるけど、中盤以降はアイデアが枯れて中だるみする作品多い
夕方に上がるかもしれないが、1位になるのに夜までかかる時点で大して強くない
吉高の大河は相手役が柄本じゃ星降る以下だから
劇中劇で光源氏を若手イケメンにでもやらせるゆでは
>>742 グループで歌って踊ってれば華があるんだろうけどメイン俳優やるには顔面弱いね
曖昧な顔の造りで表情つけるのもヘタ
平野くらいがっつり整ってたら良かったんだけど
予想に反して夕暮れ>星降るだったからってしつこく配信で叩くの辞めなさい
スタンドアップ、今日からやのにピクセラ予約ランキング乗らずか!
爆死するとおもうわ
>>747 人気がそんなに僅差ならワースト取らないよ永瀬
>>746 リバーサル低いぞ
罠もシリーズものなのに低い
>>752 ファンの多さと視聴率は関係ないでしょうに
次下がりそうではあるが一応恋愛もの3つの中で一番初回取ったのになんでそんなに永瀬にケチつけてんのw
大体主演すずだし
>>745 源氏物語の劇中劇みたいなものはやらない予定と聞いたけど(それでどうやって1年持たせるかは知らん)
>>750 竜星は良い役者だと思うが知名度が低いかもな
女神2話が完全に1話の繰り返しで残念
もっと展開進めないとどんどん下がりそう
あと山田裕貴と高橋文哉の役が 先生を消す方程式。の時とまんまぽい上に高橋は前の方がイケメンだった
今日、北村匠海が歌ってるWS見たけど
王道の恋愛ドラマの相手役の顔じゃないって
スタンドUPは原作面白いから脚本下手しなければ面白くなると思うよ
でもフジ水10ってそれなりに面白くても取れないからなナンバも6くらいで頭打ちだったし
>>755 大してファンいないから無名だった
脱退とすず共演で知名度上がった程度
知名度無けりゃ誰もドラマ観ない
>>761 佐藤ヲタが叩いてる
ちなみにいつもの共演女優叩きも忘れてないよ
>>766 あのMV、メンバーがちょっと変わった格好してダンサー集団引き連れて踊るのって
どう見てもセカオワの二番煎じで恥ずかしくないのかなと思った
何年やってても猫しかヒットしなかったから必死の策なんだろうけど…
>>761 永瀬佐藤健あたりは良くも悪くも注目集めるな
忍者の鈴木伸之はあんなに空気だったのに
>>752 ん?新信長公記のことかい?
えびおばさんが援護するよ、あれは脇キャストが予定と違ったから仕方ない
上杉謙信 犬飼貴丈←戸塚祥太
伊達政宗 三浦翔平←河合郁人
武田信玄 満島真之介←塚田僚一
黒田官兵衛 濱田岳←五関晃一
徳川家康 小澤征悦←橋本良亮
水10は日テレの方は9くらい取れる枠なんだけどね
これさらえたらフジにもワンチャンあるけど中々日テレから動かないかな
>>729 不快感そんなに無かったよ
でも確かに人を選ぶかもね
星降るは恋愛パート微妙だったな
検尿とお母さんと叫ぶ出産しか印象に残らなかったわ
新米医師のディーンとのやり取りの方が良かったからディーンが相手役で北村が当て馬の方が良かったんじゃ
>>761 配信弱い人気ない平野の方がイケメンでずーっとループさせてるのいてちょっと怖い
ジャニーズのドラマでもそこまで配信強くなかったの結構あったと思うんだけどねえ
>>762 源氏物語やらないとか吉高大河捨ててるのかw一年ももたないだろ
夕暮れは夏木マリしか台詞ちゃんと聞き取れない男性陣がボソボソボソボソのオンパレード
すずはまともに喋れるはずなのにヒステリーに方言捲し立てるせいで耳が拒否反応起こす
罠の戦争はツッコミどころも満載だけど
(あんな原稿渡したら真っ先に草gが疑われるだろうと…)
バカ息子秘書にする大臣だの古参議員だの視聴者がタイムリーにムカついてる政治ネタをテンポ良く取り込んでてスカッとさせるし飽きさせない。
あとショボいと言われてたキャストもみんな役に嵌まっててちゃんと演技できてる。
要するに視聴者の期待どおりのものを提供できてるのよ。
新味に欠けると言えばそうかもしれないが
ドクターXみたいなもんで数字的には磐石な作り方だと思う。
内容思うと妥当なんだけど9時で初回から7は結構きついな星降る
>>630 永瀬と桜井かいと似てるよね
色黒長身細身イケメンで
顔が似てる
>>711 大野は仕方なく名前あげてるだけ
大橋はず~っと中居を尊敬してる
星降るは自分のスマホだけ助けて逃げた永瀬よりイジメから救った婚約者の方がいい男だね
永瀬の役がもしキムタクなら瞬時にすずも引っ張って助けたと思う
すずちゃんれんれんコア3.5%ってとこかな
とったな
目黒大橋?のツイプロがキンプリ3番手岸よりも低い時点でTVerは少数ヲタの必死具合と分かるけどな
星降る以外の21時ドラマは初回だけでも2桁取れてるからな
新枠などのネックはあるだろうけど
>>630 スタイル良いの?
肩幅なくてひ弱そうなの服の上からでも分かる
>>773 昔見た全く売れないエアバンドアイドルがDISHだと最近知って驚いた
タイアップ山盛りついてるけど今も昔も猫しか印象ない
>>787 櫻井息子の方が5歳くらい若く見える
肌が違う
題材的に2話以降の展開で面白く出来そうなのはダントツ100万回なんだけど
ただ安達だからな…
>>793 科捜研枠でテレ朝ブーストがあるというのに恵まれすぎ
火10はマツコ流れどれだけ取れるかの枠だから
そこが君花よりはいたというだけの話
星降るは100万回に勝ったからもういいよ
100万回は大河経験者2人揃えてコスパ悪すぎ
>>780 年下なんだからもっと素直な甘えキャラの当て馬の方が絶対人気出たと思うしビジュアル合わなくても納得する
展開もだけどキャラ設定がひどい
>>785 罠の戦争は月曜に見るのにちょうどいいと思う
エルピスなんか重くて週末にTVerで見ようと思ってるうちに脱落してしまったし
北川景子ガリガリなのに顔浮腫んでる?
画面が白っぽくて笑うとちょっと怖い
落ちこぼれ組を落ちこぼれのまま引っ張るのダレそう
今季は局違いの9時代10時代で繋がるドラマで9時代の方が拡大で10時代の方の初回を潰してこないのはなんでだろう?
その場合10時代の方は拡大してるんだよな
紳士協定でも結んだのか?
21時台の初回
10.5 月21 女神の教室
10.7 木21 アウトサイダー
10.2 日21 Get Ready
7.7 火21 星降る夜に
吉高だけ酷い
>>805 100万回は22時だから
昨今は21時か22時かで見込める数字が大きく違う
昨年から言われてきたけど、ほんとにリアタイする対象としてドラマ興味持たれてないな
録画か、動画配信で見ればいいやって人が多いんだろうけど
テレビでTVerとか宣伝して結局テレビ見る人減ったら本末転倒な気がするな
>>794 若手イケメン俳優ってとにかく痩せてないとダメらしい
マッチョも良くないしデブは致命的
>>807 確かに
胸糞だけど胸糞過ぎない
良い主人公に良い家族がいて前向きに応援出来る
最近崩壊気味とはいえ月9木9日9にはまだ枠についてる固定層居ると思うけど火9はまだそういうの出来てなさそうなのがなあ
星降るは他の9時枠でやってもコケたと思うけどさ
>>669 韓流舐めんな
韓流といえば再生回数それに尽きる
>>819 9時でも10時でもこの話なら無理だと思う
>>815 聞いたことない
若手はみんな程よく鍛えてるでしょ
吉高大河前にやっちまったな
イケメンでも人気あるわけでもないのを相手役にするから
>>778 いや不快だよ
普通に犯罪まがいだし下ネタだし
職業にもリスペクトがない
>>825 それ細マッチョね
マッチョ=ゴリマッチョ
>>826 枠パワーとキャストがまあまあジジババ受け良さそうだからかな
すず普通のラブストじゃダメだったのかな
相手役もちゃんとしたの付けてさ
ごちゃごちゃしてて学芸会みたいだった
松潤も大河前にテレ朝でドラマやってたな
年齢的に大河視聴者と違い局のドラマに出てアピールしておこうって狙いなのかなあ
まだ始まったばかりだけど、吉高のは脚本家も同じだし
評判よくなかったら大河ドラマにも影響しそうでこわいんだが
これから面白くなってくれればいいけど
>>798 年齢調べたら櫻井21永瀬もうすぐで24だったわ
【芸能】田中みな実、NHK『悪女について』でドラマ初主演 「日々楽しく演じています」TBS退社から9年 [jinjin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673964674/ >>826 アウトサイダーの作中でもパリピギャルが科捜研を話題に出すんだけど
若い子もちょいちょい見てるんだろうね
だから刑事ものに萌歌を入れたら女子にも取っ付きやすくなる勝算あったんでは
純正TBSの100万回が
フジテレビ関係のスタッフで固められた夕暮れに惨敗してしまった
>>787 目が二つ、鼻が一つ、口が一つ
このあたりは一緒だが
それ以外は似てないよ
目元も口元も全く違う
夕暮れ取ったとか言ってるが、すずと永瀬なんて他のドラマと比べると1番旬なのにこの数字はダメだろ
まあ北川の脚本が絶望的に古いからだが
>>831 永瀬は細マッチョですらないタダのガリ男じゃん
少しは鍛えないと見映え悪いよ頭だけデカい
サイレントより夕暮れ初回とってるのにな
めめめめめめめめうるさいガイジもいないのにアンチだけがうるさい
>>847 ちょっと前の動画とかあばらが浮き出てジジイのようだもんな
>>836 吉高にとっては脚本家同じでよかったよ
大河コケた時に大石静に責任押し付けられる
>>846 内容見たらわかる
よくあれで8も取れたなってレベルにひどい
だから次はきっと下げる
北川の脚本があれだけど旧月9スタッフは今の時代にマッチしてるからな
>>852 吉高自体数字持っているわけではないし星降るはまだコケたと決まったわけではない
まあ昔大ヒットしたドラマの脚本家なら視聴率取れるだろなんて甘い考えだってことだな
韓国ドラマのリメイクでもやった方がまだマシかも
TBSは100万回とかゲットレディとかありえないファンタジー設定がダメだと思う
なんでゲットが2桁行くのか理解できない
>>835 すずの演技力も一本調子?
小芝風花のほうがキャラクターの構築力は高いかもしらん
顔立ちはすずのほうが可愛いが
>>853 本当すずの可愛さだけ
次回からすずがまともな服装になってくらしいから上がるかも
キャストは普通に弱いよ夕暮れ
だから100万星降るより上で驚かれてんだろうし
ていうか火10は君花以降もう若年層以外捨てたような配役にしだしたよな
前はもうちょっと年配受け良さそうな人も数名入れてたよ
夕暮れは音声消したら映像綺麗でいいよ
好きなBGMをかけてたまに画面を眺める用
言うほど酷くもない思うけどな夕暮れ
北川先生ならもっと支離滅裂な展開も有り得たし
まあ脱落層と脱落はしないけどリアタイは大奥に回す層が結構居るっぽいから次は7%死守出来たら良い方かな
>>857 大石って大ヒット出せないけどコツコツ生き延びた感じじゃね?
浜辺といい、今回のすずといい
北川の描くヒロインのキャラがほんと酷い
こんなクソみたいな役やらされて可哀想に、同情してしまうわ
>>856 あの内容で復活は難しい
設定がそもそもだめだし俳優も変わらないから
>>858 日9も層拡大狙ってるのか迷走してるね
シンプルな痛快社会派ドラマが求められてると思うんだけどねここは
バッサーの大爆死はふみふみは責められなかったのにな
>>863 個人的には医療ドラマならdoctorsの方が面白かった
>>867 でも浜辺もすずも感情移入できる愛され役ってある?
性格や素行が前に来ちゃって可愛いだけじゃ限界があるイメージ
>>867 でも北川ヒロインが糞なのは最初からわかってるわけだから
引き受けた時点で覚悟の上でしょ
空豆はもう少しおとなしめ
やや引っ込み思案のキャラのほうがすずには向いてたかも
今さら北川なんかを在りたがっていまだにドラマ作るなよテレビ局は
>>794 身長ある分佐藤健よりはマシ
顔も大きくないし
しかし櫻井翔や永瀬廉やバータージャニやらぶち込んでも、追い出した飯島のとこの草彅に負けるとは
ジュリーも踏んだり蹴ったりだな
>>870 ふみふみに最初から期待してない
中学聖日記の時のあいつと同じだ
ロンバケとかラブコメの女王山口智子だから成り立っただけ
ゲトレはアトムより配信コア低いからおっさんおばさんの医療枠
>>875 未だにビューティフルライフにすがってる植田を総意にされてもな
>>866 大石ってのは知らんけど北川って人のことな
佐藤健はやっちまったなー
まぁ井上真央に責任押し付けて逃げるか
>>877 草なぎオタはジャニーズへの復讐というもうひとつのドラマも楽しんでるんだろうね
「これ人気でないんだろうなあ」って思いながら撮影してるんだろうね
なまじ実績あるジジババ脚本家って自分の個性の主張が強いし時代に合わせないからね
数字見れば今は自分の作風が合わないってわかるだろうに
プライド捨てられる柔軟性が欲しい所
>>871 ドクターズは見てないけど
やっぱりドクターXは面白かったし
ドクターではないが同じ脚本家のザ・トラベルナースもよかった
ゲトレはレギュラーの脇も多すぎるしごちゃごちゃ感が凄い
メインもあまり上手くないように見えてしまう
>>867 北川のヒロインて昔からずっとあんなもんだろ
ただでさえウザいから方言させない方が良かったとは思う
>>884 真央主演なのに佐藤のせいにする方が押し付けてるだろ
>>897 今まで脇のヒット作も佐藤のおかげって言いまくってるのに何言ってるの?
秋にめめのおかげと暴れる目黒厨のことを川口主演だ厚かましいとあんなに非難してたのに今回は佐藤永瀬北村のせいにするなよ
視聴率とれたらW主演のように振る舞って
とれなかったら主演に全ての罪をかぶせる
助演のオタクは狡いね
>>888 星降るは主演も嫌そうな発言を度々してるし
不幸な仕事にしかなってない
君花とかいう無駄にライブや曲出して赤字垂れ流してたドラマが間にあったから助かったな
NHK版“金田一シリーズ”第4弾『犬神家の一族』に吉岡秀隆&大竹しのぶ 演出は吉田照幸氏、脚本は小林靖子氏
https://www.oricon.co.jp/news/2264497/full/ 辞めジャニ草なぎ 9.3%>>>>>キンプリ永瀬8.0%>>>>>嵐櫻井7.2%
Snow Manのオタクまで利用したのに最弱で草
>>891 大河のスタッフも完全に当てが外れてショックだろうな
これで見ようと思ってた人も敬遠するようになるし
>>872 パパ活浜辺はそもそもお遊戯会しかできなくね?
それに笑顔がブスだしちんちくりんだし
フジテレビ関係のスタッフで固めて純正TBSの100万回君花に完勝
恋愛ドラマ作らせたらやっぱりフジの方が上手だな
大したことないのに手柄のように振る舞ってステマしまくり俳優は嫌われると
基本監督脚本スタッフが頑張ってんだからね
謙虚であることね
星降るみたけど
北村の不自然にこんもりした髪型しか気にならなかった
>>901 今期に関しては主演女優アンチより相手役アンチの方がひどくね
井上吉高すずより佐藤や永瀬北村の批判の方が目立つ気するよ
やっぱり今の若手はレベルが低いよな
ガキぽいちんちくりんばかり量産してるからダメなんだろうな
綾瀬はるかの世代は本当にレベル高かった
すずもあんま将来性あるようにみえないよな
めいちゃんとくらべてガキぽい
裏激弱の5%しか来てないのに8%しかとれないとか永瀬ゴミ
佐藤は素行の悪さが地味に響いてるのでは
目黒永瀬平野辺りは素行悪いのあまり聞いたことない気がする
>>862 夕暮れも大した事ないがそれ以上に100万回が悪すぎるだけ
悪くても8%は取らないとね
夕暮れや星降るも初回くらいなら7.4は取れる数字だわ
星降るはアラフォー女子が10歳年下のイケメン聾者と恋愛する話だからか
初対面からキスしたり、全くリアリティのない夢みたいな話でした
>>917 井上は結構叩かれてる
吉高とすずは同情の方が多いかも
>>867 そのひどい脚本で初回二桁だったべーやんすごっ
永瀬ってTwitterは強いけどtverは弱いな
tverはある程度一般人を取り込めないとダメなんだよな
今のところ吉高のほうがtver強いぞ
>>919 綾瀬はるかの顔面レベルは低いまでは納得した
>>859 小芝は小芝でドタバタ大味な演技だからすずで正解
>>920 普段のこの枠のNHKドラマもっと低いんだぞ
5~6%も取られるとかなり痛手な方なので正直不動産や大奥食らったとこは不運と思うよ
次何やるんだろな
>>858 何でって日9だからだろ
1年前まで平均14%ぐらいあった枠
在宅率激高で固定客多いから大崩れしない
>>922 エラ子とユニコーンの時と同じじゃない?
ユニコーンは8%後半とったけど
エラ子は6%だった金10枠は裏の映画がかぶるからそれ次第
まあドラマ10が移動下から前よりはいいか
星降るの冒頭のシーンは本当に意味不明だしどこがピュアなラブストーリーなんだ
AVに駅弁にゲロ
おディーンの尿ぶっかけもいらね
手話で会話したらピュアなんか
>>877 飯島は有能だから役員待遇にして給料多めに支払って、ジャニーズに引止めておくべきだっと思う。
永野爺は何でそんなに永瀬憎んでるんだ?
永瀬TVerよわいって何回やるんだよ
>>921 前田敦子の運び方が忘れられない
あと
>>911とか
>>937 キムさんを満足させられなくて中居にも逃げられた時点でダメだと思うがな
草なぎは凄いけど香取稲垣はいらんし
>>939 裏にまだNHKないころから2桁取れてなくなってた枠なのになに言うか
>>930 すずじゃなくめいちゃんなら2桁とれよな
北川先生×めいちゃん×ジャニーズ
>>940 永野ガイジは永瀬大好きだからTVerまで弱いの気になるんだろ
>>940 永野爺平野好きみたいだから
永瀬には対浜辺や対有村的な憎しみ抱いてるんじゃないか
>>945 5%なんか無風じゃん
どんだけ言い訳してんのw
>>935 宣伝詐欺っぽいなと思ったけどその通りだった
俳優の話聞いてると全然違うようだったし
こんなものが8%取れる火10で6%だった君花スタッフは首切られそう
>>950 永野爺が好きなのは永瀬だろw
単発永瀬おばちゃんw
平野、佐藤健、横浜が大好きな永野ガイジ
爺じゃなくて婆っぽいよな
>>934 現時点の話なら嵐は過大評価
松潤は去年のチカラを考えたら大河補正の恩恵を受けての数字、櫻井はご覧の通り
吉高て演技でも普段どおりのタラタラ喋りだし声も悪いけど
表情だけはいいんだよね。しじみ目は置いといて
永野爺てっきりめいちゃん上げてすずぶっ叩くかと思ったけど永瀬叩きの方に行ってんだな
実はジャニーズ本命のネカマだったりして
100万回は井上のブンスカ怒ってる一人芝居演技は避けられたと思う
井上は舞台劇みたいに作り込みすぎ
すずと吉高は日常の自然な動きだった
>>908 君花監督の坪井がさんまの番組でビューティフルライフの監督で顔出してた
坪井と土井、どちらも無能だから夕暮れからは外されたんだろうな
>>950 下の2人でも全く違うぞ
エラ村さんはバカにしてるけど認めてる部分はある
しかしパパ活浜辺はすべて全否定だなただの東宝芸能が人材難によるごり押し
ちんちくりんで笑顔ブスだし演技できないし誤魔化してばかり
こんな素材の悪いのを過大評価ごり押しするなよ東宝芸能
もっとましなのいないの?スタダなら森川葵をごり押ししてるようなもん
研音なら志田未来をごり押ししてるようなもん
それぐらいの素材だよ浜辺なんて
>>917 そもそも井上吉高が数字もっているとはだれも思ってないから期待していない
>>960 佐藤の気持ち悪いカッコつけ演技も避けられたよ
>>953 高橋文哉とかINIとかを接待するだけの枠だった
ドラマそっちのけで歌番組も特別扱いしてたし
爆死魔永瀬くんのオタクが初回まで平野以下で発狂しだしたけど永野ガイジ無理矢理出して平野平野言い出すの病気だね
ガッキーや石原さとみが今ドラマ主演したらどれくらいとれるんだろうな
北村と永瀬はヒロインのTHE相手役って感じで一応美味しいけど今回の佐藤は松ケンの方がおいしそうなんだよね
永野ガイジとABCおばさんはIDNGすればいいんだよ
勝ち組役者の低数字を見て勝ち誇る負け組ネット民の構図
>>968 新垣も獣こけたし
石原は火10も水10もどっちもこけた
>>962 最近はTBSよりフジのドラマの方が質高いしな
TBSはベテランが劣化してるし若手が全然育ってない
フジからスタッフ借りてきた方がいい仕事する
>>957 吉高に暗い役やらせたら強いと思う
表情がいい
>>969 100万回は井上佐藤がメインってより3人がメインって感じだからな
なんなら佐藤と松ケンの関係の方が美味しそうだし
>>969 松ケンは今回役自体おいしいけど井上佐藤より安達脚本に合っているのが大きいと思う
井上にはもはや主演は無理
演技派脇役を目指してくれ
で、なんで今さらすずは火10なんかしてんの
やるなら枠的に金10の井上と反対の方が良かったんじゃね
>>969 北村はあの人物描写でおいしいどころかイメージダウン
吉高とも合わないから恋愛ものに向かない印象もたれた
君花4%で大赤字を垂れ流した分少しでも夕暮れで回収したいだろうな
100万は安達が脚本じゃなかったらもうちょっと取れたんでは
時系列がとにかく見にくい
大奥福士と堀田でトーンダウン
トレンドにも全く上がってこなかったし
>>980 井上こそ今更火10なんてやる立場じゃないだろ
北村の役はあれカッコイイと思って書いてるの?
脚本家の北村への嫌がらせ疑いたくなるような役だぞ
>>983 それもある
使い方の上手い時系列の行き来じゃないんだよな安達の場合
>>969 意識高い系佐藤はなぜ引き受けたんだろう
>>984 冨永愛が良すぎた
堀田は悪くないけど華がない
>>983 その場合なら初回は取れて右肩下がりってなると思う
最初から取れてないのはCMやあらすじや題材にも引きがなかったってこと
>>985 そうかな
井上ならまだ火10やってそうな気がする
川口とイメージかぶるし
佐藤も永瀬北村と比べるとジジイ過ぎるんよな
若さが無くなるとオーラもなくなるんだなってびっくりした
恋愛ものに拘らず脇でインパクトある悪役とかやればハマりそうなのに
すずは視聴率はよくなかったけど
anoneみたいなほうが合ってると思う
>>989 ピンで世界で勝負できる人とバラタレじゃ勝負にならんでしょ
>>994 すずは若いうちはビジュアル生かした方がいいよ
すずはガキぽいから吉高みたいにでこだしワンレンにすればいいじゃないの?
でこだし似合わないのかな
安達ってメインより脇に力入れるときあるんだよね
戸田恵梨三浦の戸田より武井みたいな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 11分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215150221ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1673974410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◇◆◇ドラマ視聴率2023年1月期【15】◇◆◇ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【50】◇◆◇
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【30】■□■
・■□■ドラマ視聴率2017年4月期【19】■□■
・▼△▼ドラマ視聴率2013年10月期【42】▼△▼
・☆★☆ドラマ視聴率2022年7月期【30】★☆★
・◇◆◇ドラマ視聴率2018年1月期【36】◇◆◇
・★☆★ドラマ視聴率2018年7月期【29】★☆★
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【12】■□■
・▲△▲ドラマ視聴率2017年10月期【35】▲△▲
・■□■ドラマ視聴率2020年4月期【22】■□■
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【85】■□■
・◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【38】◇◆◇
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【86】■□■
・△▼△ドラマ視聴率2016年10月期【95】△▼△ [無断転載禁止]
・◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【16】◇◆◇
・◆◇◆ドラマ視聴率2017年1月期【10】◆◇◆ [無断転載禁止]
・★☆★ドラマ視聴率2017年7月期【64】★☆★ [無断転載禁止]
・■□■ドラマ視聴率2022年4月期【34】■□■
・◆◇◆ドラマ視聴率2018年1月期【10】◆◇◆
・▼△▼ドラマ視聴率2020年10月期【9】▼△▼
・★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【40】★☆★
・★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【21】★☆★
・★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【39】★☆★
・■□■ドラマ視聴率2017年4月期【111】■□■ [無断転載禁止]
・■□■ドラマ視聴率2017年4月期【50】■□■ [無断転載禁止]
・△▼△ドラマ視聴率2016年10月期【94】△▼△
・■□■ドラマ視聴率2017年4月期【102】■□■ [無断転載禁止]
・◇◆◇ドラマ視聴率2021年1月期【8】◇◆◇
・◆◇◆ドラマ視聴率2017年1月期【85】◆◇◆ [無断転載禁止]
・◇◆◇ドラマ視聴率2021年1月期【3】◇◆◇
・★☆★ドラマ視聴率2017年7月期【26】★☆★
・▽▲▽ドラマ視聴率2021年10月期【20】▼△▼
・★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【9】★☆★
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【34】■□■
・◇◆◇ドラマ視聴率2018年1月期【63】◇◆◇
・★☆★ドラマ視聴率2018年7月期【50】★☆★
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【15】■□■
・★☆★ドラマ視聴率2017年7月期【71】★☆★
・◆◇◆ドラマ視聴率2019年1月期【66】◆◇◆
・★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【20】★☆★
・■□■ドラマ視聴率2020年4月期【3】■□■
・◇◆◇ドラマ視聴率2018年1月期【74】◇◆◇
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【72】■□■
・◆◇◆ドラマ視聴率2018年1月期【111】◆◇◆
・★☆★ドラマ視聴率2017年7月期【19】★☆★
・▼△▼ドラマ視聴率2019年10月期【56】▼△▼
・★☆★ドラマ視聴率2015年7月期【107】★☆★
・◇◆◇ドラマ視聴率2018年1月期【89】◇◆◇
・■□■ドラマ視聴率2018年4月期【20】■□■
・▲△▲ドラマ視聴率2018年10月期【104】▲△▲
・◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【49】◇◆◇
・■□■ドラマ視聴率2020年4月期【13】■□■
・☆★☆ドラマ視聴率2019年7月期【49】★☆★
・▽▲▽ドラマ視聴率2021年10月期【14】▼△▼
・★☆★ドラマ視聴率2018年7月期【6】★☆★
・▼△▼ドラマ視聴率2020年10月期【38】▼△▼
・☆★☆ドラマ視聴率2019年7月期【29】★☆★
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【48】■□■
・■□■ドラマ視聴率2017年4月期【58】■□■ [無断転載禁止]
・■□■ドラマ視聴率2018年4月期【56】■□■
・■□■ドラマ視聴率2020年4月期【32】■□■
・◆◇◆ドラマ視聴率2019年1月期【53】◆◇◆
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【60】■□■
・★☆★ドラマ視聴率2017年7月期【67】★☆★ [無断転載禁止]
・☆★☆ドラマ視聴率2019年7月期【61】★☆★
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【8】■□■
01:02:21 up 33 days, 2:05, 3 users, load average: 110.47, 74.02, 67.41
in 1.6511070728302 sec
@0.19743514060974@0b7 on 021515
|