◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1417918235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/12/07(日) 11:10:35.92 ID:BL2jydkd
前スレ
愛知県の精神科/心療内科 その27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1394268474/

2 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 12:30:33.84 ID:mdD2+XQ9
比較的丁寧に見てもらえるクリニックありますか?

3 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 14:48:43.13 ID:zO/gDdCR
>>1
乙です。

4 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 16:39:46.05 ID:ylrOFFo/
きくちクリニックの看護師がこわい 
行くのやめる

5 :和合病院事件殺人:2014/12/07(日) 17:24:43.50 ID:iXCj95z0
>>2
【愛知県の精神科病院】和合病院 事件簿4 [転載禁止]・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1417940262/

和合病院のご案内
http://www.evomorpho.org/2r/17980.html
心の病気を患う事は今や、決して珍しい事ではありません。愛知県東郷町にある、和合病院では、心の病気を、心の風邪と表現して、通常の外来・入院診療だけでなく、外来デイ・ナイトケアを行っています。
デイケアとは外来通院の患者さんがグループ活動や創作活動を通じて社会復帰を目指すリハビリ療法の一つです。ナイトケアはそれを夜に行います。
働きたいけど自信が持てない、仲間と楽しい時間を過ごしたいけどなかなか打ち解けられない、人とお話しするのが苦手、規則的な生活リズムを取り戻したい、
等様々な症状の人が集まって、楽しく励まし合いながら、卓球やソフトボール、ゲートボール等のスポーツやお茶、お料理、音楽鑑賞等を楽しんでいます。
早目に気づいて対策を採れば、心の風邪は悪化しません。調子が悪いな、会社に行きたくないななどの症状があれば、和合病院を覗いて見手は如何でしょうか?

医療法人和合会 和合病院
http://www.wagohkai.or.jp/

和合病院を絶賛する謎のサイト群
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1369783474/321-330

管理と人権の狭間 (和合病院殺人事件)
http://woaini.jugem.jp/?eid=329

6 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 21:06:02.26 ID:BL2jydkd
前スレ998ありがとう
医者自身が自演してそうな口コミサイトで胸熱

7 :優しい名無しさん:2014/12/07(日) 23:50:25.40 ID:0foc4LdQ
>>4
それって東三河の?
どういう風に怖いの?

8 :優しい名無しさん:2014/12/08(月) 00:07:39.15 ID:Ay0Unj5c
>>4
豊川のだったら男の人のことかな?

9 :優しい名無しさん:2014/12/08(月) 08:35:10.43 ID:8ABuz7+r
大きい男の人 やたらにさわられた
院長言ったけど無視された

10 :優しい名無しさん:2014/12/08(月) 08:40:17.40 ID:8ABuz7+r
大きい男の人 やたらにさわられた
院長言ったけど無視された

11 :優しい名無しさん:2014/12/08(月) 08:43:47.23 ID:PFBwW5oS
バイトがやっただけだろうけど

12 :優しい名無しさん:2014/12/08(月) 10:00:48.42 ID:hl6nMEO6
>>2
私が通っているクリニックはとても丁寧ですよ。
その人の症状によって診察時間違いますが、私はいつも30分近く先生と話して
問題の解決方法を考えています。
薬ももらっていますが、漢方やアロマなんかも使ってくださる先生です。
ただ最近混んでくるようになったし、やっぱりこういう場所で名前は出しづらい…
少なくともそういう場所はあるので、いいところと出会えるといいですね。

13 :優しい名無しさん:2014/12/08(月) 21:26:54.03 ID:2iPEhYo+
何年か前に犬山の某クリニックに数ヵ月通ったけど、待ち時間が長いわ医師が目も合わさず秒殺の診察だった
おまけに、薬漬けにされて副作用で寝たきり廃人になるわ、顔の肌が乾燥してアトピーみたいになるわで、通うの止めた
元々、脂性な顔だったのにww
それで、そこ通うの止めてしばらくしたら、健康体になって学校行けたwww

14 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 01:24:00.02 ID:uNZIy1vw
瀬戸の某駅近クリニック
院長が悩んでる原因の人に似てるわ上から目線でバカにするような態度だわでもう絶対行きたくない
精神科って口コミ少ないから片っ端から試すしかないのかな

15 :瀬戸市民:2014/12/09(火) 05:35:08.74 ID:grfkZYw9
あそこしかないな、その言い回しだと。
パワハラで鬱になった弟が一度行っただけで行くのを止めて違うところに行った。

16 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 07:54:03.73 ID:i582iA1V
10年くらい前の話だけど、近所の病院に適当に行ったら失敗したので
自律神経失調症の本の巻末に載ってる病院に行ったら今の病院に巡り合えた
今も病院リストが載ってる本あるかわからないけど参考までに

17 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 19:40:57.62 ID:5oqj5wlk
名古屋市内でもう5カ所も医者を変わってる
初診で出される薬が全く違うのは
この病気は難しいんだね

18 :優しい名無しさん:2014/12/09(火) 20:23:58.98 ID:v7tncQ29
>>17
この病気ってどの病気?

19 :優しい名無しさん:2014/12/10(水) 23:39:36.63 ID:TBsFQ8Lq
>>9
きくち怖いね((((;゚Д゚))))
あいつに違いない…

20 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 08:52:00.42 ID:Xjl7hsap
1,2分、薬の話するだけ
往復2時間かけてね

21 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 10:46:06.27 ID:XQlqK9ha
きくちのとなり薬局の薬剤師も何を言っとるか意味不明
目がいっちゃとったよ…

22 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 11:06:48.83 ID:xbfQ5ZUE
>>21
マジで?そんな薬剤師イヤだなぁ
転院しようかなと思ってたけど、やめて正解かな

23 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 12:35:19.76 ID:/13oLngQ
>>20
お前が往復2時間かけるのは医者のせいじゃないだろ。

24 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 13:14:57.90 ID:XQlqK9ha
きくちは儲け主義
保険請求でとりっぱぐれなし
大阪の貧困ビジネスと一緒

25 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 13:23:30.48 ID:/C4FuM64
きくち、熊木、瀬戸の某病院は悪徳業者と
見て間違いなさそう

26 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 14:36:24.02 ID:nrQp8+hZ
桶狭間病院ってどうですか?

27 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 20:18:57.00 ID:wEDJdH0g
>>26
参考までに。
http://www.qlife.jp/kuchikomi_list_7729_1

28 :優しい名無しさん:2014/12/11(木) 20:40:49.63 ID:22VL6rDB
西区にできたとこが感じが良いと効いたけど

29 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 08:16:39.60 ID:qrH5dMJ5
国立病院とか大学病院の方が安心出来る
どうも個人のメンタルヘルスは薬漬けにされるイメージ

30 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 09:40:35.57 ID:235+KA22
名古屋市立大学病院心の医療センターはヤブ

・医師の引き継ぎがまともに出来ない
・薬出すだけで、副作用に苦しんでいてもわからない

31 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 09:56:24.10 ID:JHuxaNIM


32 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 13:52:07.39 ID:7l1Xurmx
やはり、評判の多さなら
http://medical.yahoo.co.jp/hospital/review/987244/
ですね。
きっと、良い精神治療
されてるから人気あるんですね。

33 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 14:22:53.78 ID:235+KA22
>>32
評判ならこちらも負けてないようですね。

社会復帰への第一歩をw病院から始めましょう
http://www.rohrer-schlafimstroh.ch/2o/17850.html

34 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 20:26:53.80 ID:NpXctxMl
きくちに粘着しとる奴ってキモいわ
お前にはお似合いやで、ずっと通っておけや

35 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 21:45:35.40 ID:qrH5dMJ5
名市大って評判悪いの?

36 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 21:48:00.21 ID:hinz+wkC
おじさんのお家にある可愛いお洋服着たい。

だめです。

37 :優しい名無しさん:2014/12/12(金) 22:15:19.18 ID:r2WBNgOU
名古屋医療センターはどうなの?

38 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 06:16:31.88 ID:bnQ2U51U
なぜ、ググろうとしない?

39 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 07:02:48.22 ID:dJCVqjys
>>38
ぐぐったて良いか悪いかは実際に掛かってる
人しか判らない

40 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 07:20:49.18 ID:fLWnbmwu
きくちの制服 患者をバカにしとると思わない?

41 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 07:33:21.84 ID:W44bRAU0
ダメってことはないと思うなぁ
おじちゃん、優美ちゃんを抱く前に
女の人と一緒に寝る練習をいっぱいしてきたんだから

42 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 09:59:36.45 ID:Q1jkTrha
>>40
どんな制服なの?

43 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 10:24:34.40 ID:0+huvrBZ
愛知はキチガイ多い
ってなW

おおこわっ

44 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 10:25:36.72 ID:+o6slzMr
誤字があるようでは、まったく信用できないね。

>患者さん一人一人に対応できるだけの衣料を提供しているので

http://archive.today/Siedq
http://www.rzconsent.com/rzc/tbh/gehf.html

患者さんとの信頼関係を大切にする和合病院

安心した生活を送っていく為に必要なものの一つとして、お世話になる病院選びがあります。
これは、通いやすい距離といった物理的な問題ではなく、いかに信頼できる、信用おける病院を探し出すことが出来るか、というものです。
病院に求める条件には、確かな技術、知識を持つお医者さんがいること、様々な病状に対応できるだけの施設が用意されていること等がありますが、先生と患者さんとの関係性が、最も大きな問題だと思っています。
愛知県の神経科、精神科の病院に和合病院という所があるのですが、こちらでは、心の通じ合う、思いやりのある医療、福祉の提供を行っています。
このお互いにとって必要となる関係性、絆を重視した上で、患者さん一人一人に対応できるだけの衣料を提供しているので、理想の医療施設という印象を受けました。

45 :優しい名無しさん:2014/12/13(土) 10:49:38.08 ID:0+huvrBZ
愛チッ!
キチッ!ガイ!!
愛知っ
キチガイっ

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:43:11.55 ID:S76Pu/Tm
>>45

47 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 00:20:47.15 ID:RxDCSfaF
本山神経科がよかったよ

48 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 06:27:40.20 ID:J9EbY3i3
>>47
あそこボロボロだね
外装

49 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 06:38:20.17 ID:J9EbY3i3
いや外装なんてボロくていいんだけど
レトロな感じが
すごく印象的だった

50 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 10:13:49.59 ID:5pi3rHZ2
本山神経科が出来たときに行こうと思ったことがある。
もう30年前だ。
その頃は名古屋駅前の木村神経科に通っていた。

51 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 19:26:55.04 ID:hDJ1wc6A
>転院して熊木で処方されてた薬
>伝えたら「なんでそんな薬の出し方
>するのか理解できない」みたいな
>事言ってたわ

自分も転院したらまったく同じこと言われたw
そもそも初診でいきなり熊木先生の自家製?CD渡されたり書籍の宣伝みたいなことされた時点で怪しむべきだったかもしれない

52 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 20:43:53.16 ID:ccOt2A9B
熊木氏ね!

恨みは一生忘れんからな!

53 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 22:59:46.15 ID:W1gB0KKk
悪徳傲慢杉田は早よ潰れろ!

54 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 10:49:32.82 ID:6u6mznLu
一宮のいまいせ診療センターに通院してるけど、あそこの医師は障害年金を
申請するのに前向きだよ。申請したい人にはお勧めかも。

55 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 11:26:59.26 ID:6MOmeNws
>>54

そういう患者目線に立って生活の面も
相談に乗ってくれる医師っていいよね

熊木なんて休職することが決まって、
会社の産業医から主治医に頼んで
取り敢えず一ヶ月程度の診断書を書いてもらうように言われたんで、その旨を
伝えたらいきなりファビョって
「主治医は私だ! 診断書の期間は
私が決めるし、それに従えないなら
うちでは診れない!」とまで言われたよ

さすがにムカついたんでそのまま
転院しようかと思ったけど、診断書が
ないと傷病手当や保険の申請ができないし、
我慢してしばらく通院してた

その間、診断書は小刻みに二週間置き
一枚3000円×3ヶ月だからかなり無駄な
出費を強いられた

思い出すだけでムカムカしてくる

熊木氏ね!

56 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 19:07:08.08 ID:JfV41ucz
相変わらずの人kのくまk先生だな、
愛知県で最強?

57 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 19:19:07.58 ID:6MOmeNws
間違いなく最凶の自称精神科医(悪徳業者)

58 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 22:25:26.48 ID:9NN/1FyC
杉田の評判の悪さがよく分かる。
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%89%E7%94%B0%E7%97%85%E9%99%A2+%E6%98%9F%E3%83%B6%E4%B8%98&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a#lrd=0x6003654f2440c669:0x3281a66a2b0f004b,1

59 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 23:07:59.54 ID:YY3l5XlP
小◯クリニックのおじいちゃんボケてる?

60 :優しい名無しさん:2014/12/17(水) 18:59:26.83 ID:jf8GnWeg
藤●丘の女性カウンセラーは産休が2週間しか取れなかったせいで退職してた
そういう姿勢が患者に対しても表れないといいんだけど

61 :優しい名無しさん:2014/12/18(木) 04:04:08.96 ID:jVRo/xqF
看護師向いてないよー?

62 :優しい名無しさん:2014/12/18(木) 14:58:57.91 ID:7hBW5DCw
>>59
おじいじゃなくておじさんでしょ?

63 :優しい名無しさん:2014/12/18(木) 16:10:23.22 ID:9QtNnCtF
名古屋メンタルクリニックって評判どうですか?

64 :優しい名無しさん:2014/12/19(金) 23:02:43.29 ID:QyS5w9tS
>>63
凄い混んでるイメージしかない

65 :優しい名無しさん:2014/12/20(土) 16:17:25.26 ID:GWLJtPAO
あま、津島、稲沢方面、色々回ってみたけど
本当に、心療内科の診察はどこもみんな一緒ってことがよく分かった。

初心は看護師かカウンセラーが問診するが
結局、医師の診察はそのカルテを適当に見て
「じゃあ、薬出しておきますね」 ←(言い方違うだけでほぼこれだけ)

優しい言葉や生活習慣のアドバイスをくれる訳でもなく
薬の副作用の詳しい説明もほとんどない。
2度目からは、もっと心療時間短くなり、ほぼ5分診察。

「うつからの完全脱出」という本を書いてる元自衛隊カウンセラー
下園さんの本を読むと

「患者はすぐ治りたいと、魔法の医師やカウンセラーを求めるが
そんなものはない。よほどのことがない限り、現在の医師を変えないことだ。
 医師に話を聞いてもらおうとは期待しないこと。
 医師に期待するのは『自分に合う薬を出してもらうこと』である」

とあって、本当その通りだなと思った。医師は人生相談者を持ちかけられると
当惑してしまうそうだ。その変わり薬のことについてはどんどん専門分野だからどんどん聞けと。

そこを割り切らないと、いつまでたっても、良い医者になんて
めぐりあえないんだなってつくづく思った。
ネットの口コミも殆どあてにならないね。患者自身の症状も第一違うんだし。

66 :優しい名無しさん:2014/12/20(土) 21:15:11.14 ID:5EP5gPhX
>>63
貝谷先生は厳しい・・・・らしい

67 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 00:03:15.88 ID:gcBAz5of
抗うつ薬などの薬について詳しい先生がいる所に行きたいんだけど中々巡り会えない
何処かありますか?

68 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 02:11:43.80 ID:BTKTPnId
>>67
どこに住んでるか地域くらい言え!
知多半島に住んでて東三河の病院言われたらそこまでアンタは行くわけ?

>>65
ある程度治すとか考えずに割り切れたら生きやすいよね、きっと

69 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 11:39:19.04 ID:PQnvl2aw
>>65
数年通院してだいぶ良くなった者だけど、このレスは自分の感じたことと同じだ
医師は薬を見極めるのが仕事と割り切って、人生相談は期待しないことだ
診療時間はどこも短いわけで、そんな短時間月一回か二回会うだけで、相性もクソもない
強いて言うなら、医師との相性は作るもの
なんか微妙でも毎回顔合わせて薬の感想言って、そういう無意味っぽいことを積み重ねて相性を作る
自分は途中でしょっちゅう医師に不満持って転院したいって思ってたけど、
結局ずっと同じ病院に惰性で通ってたら良くなった
この医師は全然私のこと理解してくれない!と思ってたが、
意外とよく分かっていらっしゃったわ

70 :優しい名無しさん:2014/12/21(日) 11:58:01.24 ID:J1cpaVNb
歯科医過剰問題反面教師

71 :優しい名無しさん:2014/12/22(月) 01:57:09.85 ID:R75IGrrj
きくち、通ってて診察らしい診察一度も無いから転院しようと思う。

72 :優しい名無しさん:2014/12/22(月) 09:04:58.41 ID:gTFpL4Rd
きくちは朝鮮マフィアのフロント企業

73 :優しい名無しさん:2014/12/22(月) 13:35:27.13 ID:NKow9erv
桶狭間病院、合わないから転院したいと言っても紹介状を書いてくれない。
ここに通えって強制される。

74 :優しい名無しさん:2014/12/22(月) 19:59:39.71 ID:0sq/Ppfo
名市大病院のこころの医療センター通ってるけどなんかあんまり薬詳しくなさそうで微妙

75 :優しい名無しさん:2014/12/22(月) 20:51:25.58 ID:90iBF63X
愛地の精神病院の3大クソスレ

【不祥事】名古屋市立大学病院 2【隠蔽】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1333059424/

【愛知県の精神科病院】和合病院 事件簿4 [転載禁止]・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1417940262/

【精神科】愛知県立城山病院 その3【2ch埋め立て】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1405879092/

76 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 08:48:30.88 ID:ksLPHJlx
>>74
市大こころの医療センターは若い医者の訓練所

明医師など老練ボス医師の診断を若手医師がなぞるだけ

患者をカス扱いする古い精神病院に比べればまだモラルがある

77 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 08:51:39.22 ID:SXtUwUoc
静かにしてろよキチガイ

78 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 09:00:54.99 ID:8Gj82tgF
総合病院と個人のメンタルクリニック通院するならどちらの方がいいですか?
皆さんはどっちに通院してますか?

79 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 09:01:29.57 ID:ksLPHJlx
>>76 追記
名市大こころの医療センターの医師が市大をやめて他の病院に転職する際、患者である自分をその病院に持っていこうとした(患者の引き抜き)。

市大の薬の処方はそこまでメチャクチャ大量じゃないが、年寄りにベンゾを多剤処方してるのは見かけた。

最近はただ薬をだすだけの病院になってる。薬物依存者を作ってるようにしか見えない。

80 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 12:09:17.55 ID:ldGR11dU
>>78
俺は最初、総合病院に電話したら2ヶ月待ちと言われました。
辛かったので、近くの個人のメンタルクリニックにしました。
でも、そこのクリニックの評判は良くないことをこのスレでしりました。
びっくりしましたが、もう3年通院しています。
評判は悪いけど、俺には気になりませんでした。
行ってみんと分からんけど、総合病院の方が良いかもしれません。

81 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 17:16:03.65 ID:0Sexmkxh
>>67
おくすり110番や医療品情報とか、サイトは色々と有るよ

82 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 22:21:09.69 ID:x3mC7dCq
入社してから毎日上司からの罵倒で元気もやる気もなくなりました。
そういう事をクリニックで話しても良いのでしょうか。

83 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 22:26:24.48 ID:ZYFzzSi9
>>82
OK
話したいことをメモに書いて持っていくと良いよ

84 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 22:31:44.73 ID:x3mC7dCq
>>83
ありがとう。
明日初診予約したので、話してみます。

85 :優しい名無しさん:2014/12/23(火) 22:56:39.04 ID:HBSLKwOD
あさって初めて心療内科にかかる
初診のときって採血ある?
苦手だから余計緊張する

86 :優しい名無しさん:2014/12/24(水) 09:56:07.81 ID:z/WG48x0
自分の時はなかった

87 :優しい名無しさん:2014/12/24(水) 10:25:03.01 ID:c8nVfFhG
こんな怖い顔は初めて見るぜ

88 :優しい名無しさん:2014/12/24(水) 11:09:40.35 ID:KM95FnSB
>>85
初診のときはないよ。
しばらくしてから採血する。

89 :優しい名無しさん:2014/12/24(水) 16:56:22.85 ID:KpZjjehq
http://athcc-cbt.jimdo.com/

栄にある、認知療法カウンセリングを主にしている
あいち保険管理センターだって。ここどうだろう?
自立支援受けてなくても、こんなに安いのかなあ
でも、認知療法を特にしているカウンセリングって少ないから一度問い合わせてみようかな

90 :優しい名無しさん:2014/12/24(水) 21:51:47.76 ID:PD5Qs0tG
>>85
採血してっていえばしてくれるよ
メンタル系の薬は結構肝臓にくるからしばらく経っても医者が血液検査を言い出さなかったらビミョーなメンクリかもね

91 :優しい名無しさん:2014/12/24(水) 23:53:35.51 ID:ULRXVmgm
精神科10年通ってるけど精神科で採血されたことなんて一度もないわ
糖質や躁鬱の人が飲む薬の中には血中濃度を一定に保たなきゃいけないのがあって、そのために採血するくらいじゃない?
うつとか不安障害くらいならお願いしない限り血液検査なんてない

92 :優しい名無しさん:2014/12/25(木) 06:27:34.36 ID:7sj79AxG
能年って顔がロリだから
高校生役でも全く違和感ないや

93 :優しい名無しさん:2014/12/25(木) 07:42:54.94 ID:t3ExMrfA
採血ってそんなにするものでもないんだね
ありがとう安心した

94 :和合病院最悪:2014/12/27(土) 14:26:28.74 ID:UvGR8J4E
☆メンヘルで生活保護145
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1419313209/505-506
生活保護者用の精神病院も良いものではないらしいよ。愛知県の和合病院は生活保護患者が多い病院らしいけど、2度の殺人事件が起きてる上に10年以上前から評判が悪いです。

医療法人和合会 和合病院
http://www.wagohkai.or.jp/

和合病院の評判の歴史
2003年
http://www.peeep.us/7271e867

2005年
和合病院で殺人事件が起きたの時のニューススレ
http://www.peeep.us/d8430e0b
和合病院事件が起きた時の地元の精神科スレ
http://www.peeep.us/81bfd6e2

2009年
愛知の最悪病院
http://www.peeep.us/a3d8e5f7

2011年
看護師愚痴広場(口コミサイト)
http://www.peeep.us/c2ff32d7
看護師求人サイト
http://www.peeep.us/33014eb4

95 :和合病院最悪:2014/12/27(土) 14:27:27.61 ID:UvGR8J4E
>>94-95
2012年以降の2ゃんねるの和合病院スレは埋め立て業者と削除だらけ。全て不可解な終わり方をしている点に注目。

【愛知県の精神科病院】和合病院
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1331028862/
初代スレ。有名パカ弁の神田知宏弁護士により発信者情報開示請求されるもIP開示に失敗。その後2ch埋め立て業者と思われる不自然なコピペ荒らしによって終了に追い込まれる。

【愛知県の精神科病院】和合病院 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1369783474/
過去の関係者の事件を書かれると、突然不可解な埋め立て荒らしが始まり、再び終了に追い込まれる。

【愛知県の精神科病院】和合病院 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1386502341/
不自然な書き込みが相次ぐ。途中から突然、埋め立て荒らしが始まるが、2ch乗っ取り騒動直後に荒らしが止まる。その後関係者らしき書き込みが相次ぐ。9月30日の書き込みを最後にdat消滅。以下はアーカイブ。
http://www.peeep.us/a659472c

最新スレ
【愛知県の精神科病院】和合病院 事件簿4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1417940262/

96 :優しい名無しさん:2014/12/27(土) 15:03:02.68 ID:L3nXwp59
西三河在住の未成年で学生なんだが、未成年じゃ一人で精神科行くのは無理だろうか?

97 :和合病院最悪:2014/12/27(土) 15:05:11.65 ID:wF+PK184
>>94 URL間違えた。訂正。

和合病院の評判の歴史

2003年
愛知の最悪病院
http://www.peeep.us/a3d8e5f7

2005年
和合病院で殺人事件が起きたの時のニューススレ
http://www.peeep.us/d8430e0b
和合病院事件が起きた時の地元の愛知県の精神科スレ
http://www.peeep.us/81bfd6e2

2009年
和合病院と豊明栄病院だけは、いっちゃダメ!
http://www.peeep.us/7271e867

2011年
看護師愚痴広場(口コミサイト)
http://www.peeep.us/c2ff32d7
看護師求人サイト
http://www.peeep.us/33014eb4

98 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 07:42:57.86 ID:u/vwAZeI
名古屋市立大学病院は糞だね
睡眠薬を減薬せずに行きなり切りやがったwww

99 :優しい名無しさん:2014/12/28(日) 22:30:37.20 ID:L84GvQbU
>>96
多分大丈夫
保険証あれば

100 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 02:50:26.09 ID:BQGU8bLY
守山区で評判が良い所はありますか?

101 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 10:55:15.37 ID:Z5QuJRZE
何処の病院でもそうだけど先生によりきり
名市大が特別悪いとも思わん
名市大にもいい先生はいる

102 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 15:45:44.53 ID:R9vK3gL0
池下クリニック(名古屋市千種区)
加藤久仁
薬漬けで患者は廃人
診療拒否もし放題

103 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 18:05:56.22 ID:NSlDJj5j
そもそも元気にさせる為に薬を処方するって仕事が理解出来んのよ

そんな事していいんだろうか?

104 :優しい名無しさん:2014/12/29(月) 18:51:32.32 ID:zGA+rHBt
個人でやってる小さな診療所と、入院が出来る大きな病院ならどちらがいいんだろう…

105 :優しい名無しさん:2014/12/30(火) 03:18:31.47 ID:BUBsIcIi
個人的には大きい精神病院のがいいと思う。

106 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 19:15:08.86 ID:p20ifQkZ
>>105
先生と相性が合えばクリニックの方が主治医転勤ないから良いけどね

107 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 20:39:57.90 ID:RWZSHXdK
性格が温和でいい先生って出世競争に敗れて左遷されるからな…

108 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 21:17:11.47 ID:QRh67hRW
>>107
そういう性格のDr.、気をつけないと演技してて、いざ何かあると豹変するようなこともあるから注意
ちな、名駅にそういう医者がいたりする

109 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 02:07:27.64 ID:UZN8DSfL
>>106お前何で精神科医を先生と言うの気味が悪いよ?

110 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 11:57:04.57 ID:+mo+l8E3
先生っていうぐらいいいじゃねえか。

111 : 【1330円】 【大吉】 :2015/01/01(木) 12:57:29.98 ID:6OnZBej/
>>109
じゃあ何て呼べばいいんだ。
先公か!?

112 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 13:42:45.09 ID:yV2MhTds
>>111
主治医って言うんだよ

113 : 【凶】 【588円】 :2015/01/01(木) 14:03:37.91 ID:VkWwSEhd
>>112
そか、ありがと

114 : 【1358円】 :2015/01/01(木) 19:09:58.80 ID:vHG3f+Vx
あけおめ

115 :優しい名無しさん:2015/01/01(木) 22:16:16.49 ID:Dqb1fYvB
あけおめ。今年もよろしく、メンへラ一同様。

116 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 01:36:41.64 ID:ES/U473+
認知行動療法が気になるけど、あそこの評判はどうなんだろう

117 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 15:51:02.90 ID:fNCcIL0s
http://ameblo.jp/gomininngenn/

118 :働いて居る人:2015/01/02(金) 17:35:34.79 ID:2Pt06SiV
>>113医者は仁の人間だしたがって金銭を儲ける人間を医者と考える事も

よろしくないと思える。

119 :優しい名無しさん:2015/01/02(金) 18:02:26.68 ID:GLjHRMTJ
北津島はどうですかね

120 :優しい名無しさん:2015/01/03(土) 21:28:00.06 ID:cdQwaMEE
>>119
最初の診察は予約で、割としっかり最初の看護師の問診と医師が診察してくれるけど
二回目からは予約してあっても、医師によっては
もう二時間待ちは当たり前ですよ
だから、二回目からは街の心療内科と変わらない、慌てた感じの五分心療だよ

正直、あの待合室で二時間も三時間も待ってると
気分がより滅入ってくる
昔ながらの精神病院といったらここだけど、やっぱり何か怖いよ
待合室も普通なんだけど、何となく昔からいい噂は聞かないし
来ている人を見ても、やはり、ここは、本当に精神状態が酷くなった人達がいく所だろうなと。

自分でまだ入院する程、酷くない、通院しながら治そうとする気持ちがあるなら
まずは近所の心療内科の幾つかを回って、そこからスタートした方がいいと思いますよ

121 :優しい名無しさん:2015/01/04(日) 20:24:39.78 ID:8m4QmvFR
蟹江町にある、

さらメンタルクリニックって行かれた方どうですか?
女医さんみたいで、認知療法や色々やってるみたいだけど口コミが全然ない
いそべはいっぱいあるのに。

122 :優しい名無しさん:2015/01/04(日) 20:58:50.34 ID:bki5FhL+
鬱や社交不安障害の治療で評判が良い病院を知りませんか?

123 :優しい名無しさん:2015/01/04(日) 20:59:37.22 ID:bki5FhL+
守山区、名東区、尾張旭辺りがいいです

124 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 00:59:27.84 ID:GESyzF0t
>>122
長久手市だけど、杁ヶ池メンタル良かったよ。
産業医に薦められました。

125 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 01:40:08.81 ID:AxueC7OM
>>122名古屋市で同じく探してるけどネットだけじゃ良く分からない…

126 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 01:40:43.85 ID:AxueC7OM
誰か評判いいところ知ってたら教えてください

127 :暴力団:2015/01/05(月) 07:54:29.25 ID:2RQ3+RNB
>>126
精神疾患の治療なら愛知県の和合病院がよろしいです
http://eigokyouzai.info/n1/2r/18207.html
実弟がアル中で精神病院に入院しているので、人ごとだとは思えません。酒に酔って、下半身露出で警察官に取り押さえられたということです。精神病院に送られたのは当然の報いだと思いますが、悲しいですね。
精神疾患の患者たちは、私の弟を含めて、極めて自己中心的で客観的に物事を考えることができなくなっております。実力行使で管理しているような病院だって実際にあります。
肉親としては、それらの精神病院は敬遠したい気持ちです。サイトで見つけました。心の通じ合う、思いやりのある医療、福祉を実現している精神科病院です。
愛知の和合病院が評判が良いです。患者や家族たちの安心が得られる、思いやりのある治療で評判なのです。
思い切って愛知の和合病院に転院させることを考えています。今のままではあまりにも可哀想ですからね。

【愛知県の精神科病院】和合病院 事件簿4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1417940262/

128 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 08:06:31.12 ID:lSm6SRlx
キチガイの家系

129 :和合病院はおすすめです:2015/01/05(月) 08:25:04.30 ID:2RQ3+RNB
>>127だけど、和合病院は実力行使の度が過ぎる気がするから気を付けてね。名古屋刑務所の近くだし暴力団員が(略)

和合病院事件(殺人)
http://woaini.jugem.jp/?eid=329
三日午前零時二十五分ごろ、愛知県東郷町諸輪北木戸西の和合病院(医療法人和合会経営、佐藤寛一院長)から「入院患者が他の患者を殺した」と一一〇番通報があった。
(略)
「人権を尊重すると管理が甘くなり、管理を厳しくすると人権がおろそかになる。この挟間で起きた事件」と病院側は指摘する。今後は安全な療養確保のため、患者に私物検査への理解を求めるという。

月見草の詩
http://puripon.blog.so-net.ne.jp/
東郷の病院の前に着いたとき、嫌だ、イヤダと診察を受ける際も、かなり抵抗して こんな所に入院しないと。
簡易的な問診診断で病棟へ移動し抵抗が激しい為、腰、手をベットに縛られこんな格好の親を見て嬉しいか?

愛知医大から持ち込んだ私物の大半は、この病院では許可されず持って帰ったよ
財布、お菓子、洗面道具、衣類、杖までも

http://www.pEEEp.uS/c2ff32d7
友人が入院しており見舞いに伺ったところ、看護婦?と思われる女性が複数で1人の入院患者に対して、非常に強い口調でまるで追い詰めるような言い方をしていたのをみました。
うつ病の患者だと思いますが、顔が蒼白になって、今にも危うげでした。この病院では人権をなんだと思っているのでしょうか?至急改善をお願いします。

http://www.PeeeP.Us/7271e867
面白いネタじゃなくて、なおかつみんな知ってるかもしれないが、和合病院と豊明栄病院だけは、いっちゃダメ!
患者の人権はおろか、職員の人権もないよ。ソースは俺と俺の後輩。つまり二人とも元職員。
今はアルコール治療をやってる病院に勤めて、あそこは地獄だったねと話し合ってます。

130 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 08:47:32.13 ID:BooKd65A
暴力団とか恐いので遠慮しておきます

131 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 11:30:04.45 ID:hrzjDM47
どこもかしこも簡単に話し効いて薬を出すだけだな
詳しい心理テストだとかやるところないのか?

132 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 15:13:39.72 ID:Y6v5PLR9
守山区こうじん病院はすごいよ
>120の書き込みが当てはまる

正直、あの待合室で二時間も三時間も待ってると
気分がより滅入ってくる
昔ながらの精神病院といったらここだけど、やっぱり何か怖いよ
待合室も普通なんだけど、何となく昔からいい噂は聞かないし
来ている人を見ても、やはり、ここは、本当に精神状態が酷くなった人達がいく所だろうな



建物はキレイなのに中の患者はルンペン風
元ヤン風の人ばかり
絨毯は吐しゃ物のシミなどで汚い

133 :愛知県の優良病院ハンター@唐澤クリステル:2015/01/05(月) 16:25:52.94 ID:2RQ3+RNB
>>132
名古屋市守山区の紘仁病院(香流会)の患者が書いた貴重なブログです。どうぞ。このブログ主は和合病院の事も知っているようですが、記述が無くて残念です。

アルコール依存症の精神病院入院記
アルコール依存症は治りません
http://blogs.yahoo.co.jp/ponkotunyau_n/713330.html
わたしは約6ヶ月間アルコール依存症として名古屋市守山区の紘仁病院(香流会)の精神科に入院しました。
毎日毎日朝からずっと飲み続け仕事にも行かず、とうとう意識もうろうとして両親に連れられやってきました。
この病院はアルコール中毒・依存症、薬物中毒の回復・更正にも結構有名でありそのような専門的な施設は名古屋でも数ヶ所しかありません。
しかしこの紘仁病院に入院したのは大失敗でした。それも照らし合わせながらみてください。

【コメント】
紘仁病院のことは少しはしってますけどね。あそこよりは八事病院のほうがいいでしょうけど。でも自分で「アルコール依存症は完治しません」
と結論を下してらっしゃるなら病院にけちばかりつけていても始まらないのではないですか。アルコールが手に入らないところに閉じ込めてもらうか、
酒を飲みまくって早死にするか、どっちかしかないじゃないですか。どちらも嫌なら、他人に頼らずに自力でアルコール依存から抜け出すことですね。
2006/9/10(日) 午後 3:45 [ new grander ]

はい、そのとおりです。まずは退院後まだ呑んでませんよと言い訳しておきます。 それと八事病院、和合病院、MAC、AAの事も後に出そうと思っています、もう少し生ぬるい目で見てやってください。
2006/9/11(月) 午前 6:09 [ ぽんこつ ]

134 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 16:46:37.71 ID:8kH3BhYB
守山区繋がりなのですが、東尾張病院ってどうなんですか?

135 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 16:56:49.95 ID:2RQ3+RNB
lococomがもうすぐサービス終了しますので、下記の一ノ草病院の口コミも消えます。看護師愚痴広場も消えたし、本音を書き込めるサイトがどんどん減っているよう残念です。

【一ノ草病院の評判一覧】
半田市一ノ草病院 lococom
http://www.lococom.jp/talist/22330303971/20032727/
魚拓
http://aRchIve.tOdAy/http://www.lococom.jp/talist/22330303971/*

一ノ草病院 看護師愚痴広場
http://www.pEEep.uS/3dd1d00e

愛知県の精神科/心療内科 その26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1365757122/380-467

【lococomサービス終了スケジュール】
2015年1月27日(火) 新規会員登録の受付終了
2015年3月31日(火) サービス終了
これまで投稿されました記事やクチコミを以下の手順によりダウンロードすることが可能です。
■ダウンロード方法
※データのダウンロードはPC用サイトにて行うことができます
PCでLococomにログインし、以下のダウンロードページを開きます。(「設定」>「ダウンロード」で移動できます)

▼データのダウンロード
http://www.lococom.jp/mysetting/export/

・「投稿記事のダウンロード」欄にある「ダウンロードデータを作成」ボタンをクリックします。
・データの作成には数分から数時間ほど時間がかかります。時間を置いてから再度ページを開いてください。
・ダウンロードの準備が整うと「ダウンロード」ボタンが表示されます。「ダウンロード」ボタンを押すとデータがダウンロードされます。
なお、当社は、サービスの終了をもって、記事およびクチコミの情報を全て削除いたします。

136 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 18:18:01.94 ID:VIPCq0KG
>>108名駅二丁目?まさか?

137 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 20:21:12.72 ID:04hwojR4
>>136
ちがう
4文字のとこ

138 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 21:49:01.60 ID:O7z2qFPs
藤田ってどうなの?

139 :唐澤クリステル:2015/01/05(月) 22:02:43.99 ID:2RQ3+RNB
>>138
愛知県豊明市の藤田保健医科大学病院ってどうですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13119631693
http://www.peEep.us/f7308f43
2014/1/1907:37:26
ここの学校は確か精神病院の経営でぼろ儲けのノウハウ身につけて学校作っちゃったって病院だよ。
まあ、愛知県の和合病院みたいな感じで、その昔は発狂した患者の財産くすねたり、外泊時に患者があずけた現金くすねてきたどーしようもない病院だったね。
やめてきた看護師から良く聞いたよ。今の50代以上なら業者を含む関係者は良く知っているだろうよ。
藤田啓介っていう創業者は元職員には悪魔呼ばわりされているね。入り込む業者にもきいたことあるよ。
今は全国から金で優秀な医師を集めてマシになったらしいが、自分は親しい人間や看護師から精神病院時代の犯罪を聞いているからイメージ良くないね。
まあ、あくまで系側とそこの卒業生だがね。眼科は評判良くなって、知人もそこで手術したよ。今んところ、他はお勧めしないね。金でマスコミにちょうちん記事書かせるのでも地元では有名だよ。
http://www.fujita-hu.ac.jp/media/wise-man/upload/20131017-111118-46...
こういうちょうちん記事にカネばらまいているイメージだね。看護師はいい人が多いよ。
ただ、医師と話していたらここもおかしい奴(医師)もおおんだよって嘆いていたことあったな、大昔だけど。大体が講師の肩書で開業する奴らはまともな医者だね、経験上。

140 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:11:11.56 ID:vo//dZqz
>>132
それって、ロボトミー事件の守山十全病院のことだよね?
怖いよ…本当に
経営者が安倍首相の友だちで、日本会議っていう、右翼の偉い人だって
検索して見たら?

141 :唐澤クリステル:2015/01/05(月) 22:16:54.03 ID:2RQ3+RNB
>>140
ロボトミー殺人事件は有名だけど、こっちは知らなかった。

http://www.arsvi.com/d/m01h1973n.htm
◆19681003 松谷秀弘(仮名) 騒音のために眠れないことを警察署に訴えた時、ガラスを割り、警察が守山十全病院(当時香流病院・現紘仁病院)に連絡、病院へ搬送。その日、彼の父が入院同意書に署名捺印。同意入院。
◆19691018 精神衛生鑑定
◆1969末 弁護士あてに退院依頼の手紙を書いたところ、発見され、保護室に拘禁される。
◆1969末 拘禁されて2日後にロボトミー手術
◆197002 2度目のロボトミー手術
◆1973 5月の日本精神神経学会の台実験糾弾決議についての新聞記事を知り、石川清に手紙を書く
◆1973/11/21 M、M支会メンバーの支援をうけて、守山十全病院院長重富克美と執刃医岩田金次郎(愛知医大脳外教授)の両者を相手どって名古屋地裁にロボトミー裁判を提訴
◆1973/12 「守山十全病院におけるロボトミーを糾弾し、M氏訴訟を支援する会」、名古屋の医師・知識人・労仂者・学生・市民など一五〇名で結成
◆1980/07/11 結審

142 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 22:32:55.50 ID:O7z2qFPs
>>139さんサンクス
藤田意外と悪名高いのね

143 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:20:36.33 ID:vYtTwNo/
立地の悪い場所の病院はお察しだよ

144 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:21:57.92 ID:SWLlO2wh
個人病院通院中で桶狭間病院への入院をすすめられています。 桶狭間病院に入院歴のある方情報をお願いします。

145 :優しい名無しさん:2015/01/05(月) 23:50:42.40 ID:1mjHL2F8
あらたま行ってる人はここ少ないのかな

146 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 19:37:35.26 ID:cn9dhTbp
一宮市のどうけ内科クリニックってどうですか?

147 :優しい名無しさん:2015/01/06(火) 23:03:32.27 ID:2zf8smlh
やめとけ、メンタルは素人

148 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 14:03:47.24 ID:zX5MLh0W
みなさんの住んでる自治体は精神障害者手帳を持ってる人は一般医療費無料ですか
それとも3割負担ですか?

149 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 15:22:03.80 ID:aHxTqMvX
3割負担です。家族会の人たちが、
精神障害者の一般医療費の無料化を議員に頼んで市議会に提出してくれて、
法案は可決されたけど、来年度予算には全く含まれていないのでまだ先になりそう。

150 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 20:42:45.35 ID:nL5VafwJ
治ったかどうかに一切触れずに、社会復帰を考えていく事を言ってくる医者ってどうなの?

151 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 23:13:05.40 ID:Ror0LlIo
調子はどうですか?じゃ同じお薬出しておきますねの5分以内診療で薬漬けにする医者よりかは多少マシな気がする

152 :優しい名無しさん:2015/01/07(水) 23:47:19.17 ID:kRK372pJ
医者にとって社会復帰してもすぐ悪くなることは想定済みだから
5段階中4段階までよくなってるってことじゃない?働くことで3と4を行ったり来たりする罠

153 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 15:40:56.37 ID:N2/hQgLo
>>144
桶狭間は藤田の系列
藤田で手に負えないと桶狭間送り

154 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 18:37:10.86 ID:nZ58UF9H
>>151
名古屋市立大学病院こころの医療センター

155 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 18:44:11.94 ID:pGsbaKtm
転院するときはどのようにしていますか?手帳を持ってるので更新のときに診断書がいります。転院したときに今までの症状が分からないと更新出来ないですよね?僕は精神科の転院経験が無いのでどうすればいいか分かりません。
また、転院先の医師と相性が合わない場合は再度転院する毎に最初の病院から紹介状?とか症状が記載されたものを発行してもらうのですか?

156 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 20:33:06.56 ID:OifFrbgp
藤が丘メンタルクリニックってどんな感じ?

157 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 21:43:39.26 ID:XKIG908S
これって人体実験じゃないのか?

158 :優しい名無しさん:2015/01/08(木) 22:40:39.67 ID:RwkRQKWB
平凡なメンヘラならサンプル間に合ってます
もっと珍しいサンプルが欲しいんですよ!!

159 :優しい名無しさん:2015/01/09(金) 17:12:30.24 ID:fAHheftz
>>156
前スレに評判あったけどあんまり良くはないな

160 :優しい名無しさん:2015/01/13(火) 14:59:11.94 ID:wNwKqF2W
眠剤過剰上げ

161 :優しい名無しさん:2015/01/13(火) 17:34:42.32 ID:FrRShVri
池下や●らぎクリニック
ここで聞かないってことは良評価なの?
患者の話聞かないし処方は間違えるし医者はボケてるし
いいかげん愛想尽かしたいのは俺だけなのか

162 :優しい名無しさん:2015/01/13(火) 17:44:43.46 ID:22GgH3B1
愛知淑徳大学病院ってどうなの

163 :優しい名無しさん:2015/01/14(水) 00:43:30.70 ID:fv8yknkf
大府こころのクリニックは
紹介状あれば、ボーダーもきちんと時間
かけて診てくれるそうだから
おすすめです

164 :優しい名無しさん:2015/01/14(水) 01:14:35.28 ID:1zbwkJR0
解離性同一性障害はどこの病院がオススメかな?
医者が放棄でコロコロ転院させられてる

165 :優しい名無しさん:2015/01/14(水) 17:44:14.39 ID:UnLKPLbA
江南市の布袋病院の評判はどうなんだろう

166 :優しい名無しさん:2015/01/15(木) 12:56:05.31 ID:aWSqMDxa
杉田はお奨めできません。
杉田の患者に基本的人権の尊重はありません。
金をもらう方が偉くて、金を支払う方が立場が下と見ているようです。
民間企業では考えられないような状態です。
杉田みたいなところが早く潰れることを祈ります。

167 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 02:02:51.75 ID:XICP7lSw
いいところを紹介する

混雑する

他と同じになる

168 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 15:01:15.91 ID:8jEV3FPe
>>165
待合室にそれほど重度の患者は見当たらない病院。
でも、隔離病棟はありまぁす。
自分もしばらく通ったけど、あまり人を大切にして
ないような診察な気がしたので、別の医者に変えました。
気になるなら、一度待合室を覗いてみるのもいいかも。

参考までに・・江南駅東の「江南こころのクリニック」は
布袋病院の先生が診てくれます。

169 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 15:33:30.86 ID:QAtbBjkS
患者を見るとその病院の立ち位置解ってくるね

170 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 16:08:47.02 ID:cnktrs3V
>>169
この病院はどうかな?

管理と人権の狭間 | ある“遅咲き”男の看護学U
http://woaini.jugem.jp/?eid=329

月見草の詩:So-netブログ
http://puripon.blog.so-net.ne.jp/

171 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 17:57:36.37 ID:QAtbBjkS
変わりたい病院の待合室でしばらく観察してるとよく分かるよ
若くて綺麗な女性が沢山来てる心療内科は
自分的には今まで感じが良い医院が多く感じる

172 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 19:16:27.00 ID:p0Y3Y9ew
年齢はともかく綺麗かどうかって関係あるの?w

173 :優しい名無しさん:2015/01/16(金) 19:48:57.56 ID:QAtbBjkS
結構有るよ
年齢若い女性でも殆ど身だしなみに気を付けてない
だらしない女性の多い所と
清潔感が有って小綺麗な人が多いところでは違う

174 :優しい名無しさん:2015/01/17(土) 01:08:12.57 ID:wXqdfwfC
鬱になって身なり汚くなったごめんなさい
行ってる病院でまだまだ綺麗な格好してる人はまだ軽いんだなーってうらやましくなる

175 :優しい名無しさん:2015/01/17(土) 03:42:56.55 ID:r+XOdqA1
綺麗な格好している人が必ずしもうつとは限らない
醜態恐怖とか拒食症あたりだと若い女の子多いし

176 :優しい名無しさん:2015/01/17(土) 14:44:55.86 ID:dnh/8/ZV
手首の包帯が痛々しい若い女性が、
看護師になだめられているようなクリニックはどうでしょう?

177 :優しい名無しさん:2015/01/17(土) 15:24:48.07 ID:SClMlCCQ
診察の前は話すこと考えてるから他の患者に注目する余裕がないなあ

178 :優しい名無しさん:2015/01/17(土) 22:16:49.88 ID:HCb6BjzA
大府のこころのクリニックが
ガチ
お勧めですよ。
簡単に、年金書いてくれるらしい。

179 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 03:57:17.78 ID:8oPia98R
調子が悪くて病院にまたかかろうと思うんだけど、言わなきゃいけないことどうせ言える気がしないから紙に書いていこうと思うけどだるくて書けない

180 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 03:58:54.95 ID:8oPia98R
何も今出来ないな

181 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 06:03:09.44 ID:q5aX97iR
北メンクリ女医の診察がここ何年も雑
診察でかかった頃は信頼できそうだったのに残念

182 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 06:59:38.62 ID:rAimqGqg
小幡メンタルはどうですか?

183 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 10:08:33.41 ID:ofb0vtnI
>>179
書いたって読んでくれへんわ

184 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 10:28:30.66 ID:dOJ4OQgR
読ませるんじゃなく自分で読み上げるんだよ

185 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 16:36:57.26 ID:s3pDPxvf
大府こころのクリニック
不定期にマンセーしてるやつきもい

186 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 18:58:21.42 ID:q5aX97iR
>>181
女の先生変わったよね。薬出すからいいだろ!って態度になったわ。
診察室でエロいピンヒール履くようになったしw

187 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 20:25:03.11 ID:q5aX97iR
患者を薬漬けにする女先生。治すことに興味なしw ピンヒールで踏まれてーw

188 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 21:37:21.25 ID:mX9X90by
>>187
ピンヒールで踏まれるんか
羨ましいな

189 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 22:54:22.81 ID:rAimqGqg
似非メンヘラ

190 :優しい名無しさん:2015/01/18(日) 23:21:00.53 ID:ppto9J2w
>>185
院長先生だろ


191 :優しい名無しさん:2015/01/19(月) 11:34:20.78 ID:Lw0IO15J
初めて鬱らしきものになって初めて病院にかかろうと思っています
肉体的な問題かどうかも含めて検査してくれる病院がいいのですが
名古屋西武〜津島〜桑名の範囲でお勧めの病院ってありますか?

自分で探したぶんには津島のこころクリニックのサイトを見ると
> うつ状態をきたす原因は性格要因や身体疾患など様々ですが、これらもうつ病と診断されている可能性が高いのです。
> 当院では正しく診断するために心理検査を積極的に実施しています。

とあり良さそうに見えますがどうでしょうか?
それとも精神科や心療内科のある総合病院の方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

192 :優しい名無しさん:2015/01/20(火) 11:32:43.98 ID:be8ihYOs
愛知淑徳大学病院ってどうなの

193 :優しい名無しさん:2015/01/21(水) 11:23:10.06 ID:eAoo1foi
保生会のおじいちゃん先生、暫くお休みだって。体調不良らしい。
ま、80過ぎのおじいちゃん先生だからな。

194 :優しい名無しさん:2015/01/22(木) 21:54:47.71 ID:OAzcxT0i
愛知県I市駅近くのm心療内科はやめておいた方がいいと思う
あの先生どこかおかしい
サイコパスっぽい

195 :優しい名無しさん:2015/01/22(木) 21:56:16.44 ID:OAzcxT0i
正確にはmではなくIでした。
訂正しておきます。

196 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 10:34:35.54 ID:sw/ov2ji
きくちの男の看護師は極真初段。
俺は、医者と喧嘩して転院。かなり良くなった。上から目線半端ない。

197 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 12:45:53.13 ID:HqfIfBH2
予約制だと大変なこともあるけど、予約した分自分の時間として使えるから話は聞いてもらえるよな。
今行ってるクリニックは予約制じゃない上に混むから全く聞いてもらえないわ。

198 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 18:57:57.55 ID:ghRszOTT
話聞いてほしいなら占い師のところにでも行けばいいんじゃ

199 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 20:31:33.57 ID:sw/ov2ji
>>196
私、発達障害って言われて、専門家に調べてもらったら、
「違います」って言われた・・・。

200 :優しい名無しさん:2015/01/23(金) 22:23:23.36 ID:pA6OMFcV
きくち、ロクな診断が無いまま1年も薬漬けにされて余りに不信感が湧いて転院した

201 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 06:01:23.38 ID:VtINrmk5
>>199
ちゃんと検査して違うなら良かったことじゃん
本当の原因を調べて
社会で頑張って下さい

202 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 11:52:55.70 ID:Q+o/BX3W
きくちは毎回薬が増える。
薬のせいで幻覚を見る。

203 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 18:58:42.43 ID:HD7vQ8/P
治す気あるのか?

204 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 23:21:56.38 ID:2Y/Ye98J
>>193
そうなん?
新副院長はますます大変だな

205 :優しい名無しさん:2015/01/24(土) 23:38:51.47 ID:nc03E86F
北メンタルの女医威圧的なうえに診察適当だな

206 :優しい名無しさん:2015/01/26(月) 01:47:41.06 ID:AnvhkrC/
>>202 治療のために行ってるのに幻覚見るって…きくち怖い

207 :優しい名無しさん:2015/01/26(月) 10:11:31.06 ID:WDDnk0/S
きくちは医者も看護師も最低

208 :優しい名無しさん:2015/01/26(月) 11:45:23.92 ID:59M5kwsu
それより豊川はついに4月から医療費無料になるらしいね
助かるわ

209 :優しい名無しさん:2015/01/26(月) 17:32:27.95 ID:S32Xfvyv
某精神科行ってるけど、ここで名前書き込むのが怖いわ

210 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 09:28:49.14 ID:WpBbT2k7
幻覚を見るのは薬が違ってない?
俺は薬が違ってた
あんないいかげんな薬局ははじめて
対応もふざけとる
薬局の名前もふざけとるけど!

211 :優しい名無しさん:2015/01/27(火) 22:48:57.64 ID:3PrO8jId
新城や奥三河には精神科ないですよね。やはり皆さん遠出してるのですよね。通うだけでしんどいと思って受診を悩んでいます。

212 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 02:59:33.54 ID:LCoaREjQ
ソース 読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150127-OYT1T50111.html
★1の時間 2015/01/27(火) 15:56:02.80
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422344687/
 27日午前9時40分頃、名古屋市昭和区のアパート一室の風呂場で、愛知県警千種署員が、
同市千種区春里町、無職森外茂子さん(77)が倒れているのを発見した。

 森さんはすでに死亡しており、県警がこの部屋に住む大学1年の少女(19)から事情を聞いたところ、
「人を殺してみたかった」と殺害を認めたため、少女を殺人容疑で逮捕した。

 発表によると、少女は昨年12月7日昼頃、自宅アパートで、森さんの頭をおので数回殴るなどして殺害した疑い。
おのは部屋で見つかった。少女は「間違いない」と容疑を認め、「マフラーで首を絞めた」とも供述しているという。

 調べによると、少女は12月初め、森さんから宗教の勧誘を受けた際に知り合い、数回会っていたという。
森さんが勧誘活動の一環で女の部屋を訪れた際に殺害されたとみられる。

 昨年12月7日午後、森さんの夫から県警千種署に捜索願が出されていた。
県警は動機や経緯などを調べるとともに、28日に遺体を司法解剖し、死因を調べる。

213 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 12:24:53.97 ID:rv7JMffQ
>>211
新城の人は豊川まで来てるね
遠いと大変だよね

214 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 19:52:22.30 ID:pcNtdi1a
家から歩いて3分の所に精神科あるけど、
車で一時間も掛けて別の病院に通っている俺って

215 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 20:32:33.07 ID:Vg8f7Uk4
大府こころ、5分診療だし
診断書も適当だったぞ。

不定期マンセーしてるやつはなんなんだ?

216 :優しい名無しさん:2015/01/28(水) 23:37:36.48 ID:sYLZX/2Q
>>215
結構ROMってるけど
関係者がこのスレ見てるのは
明らかなのさ

217 :優しい名無しさん:2015/01/29(木) 14:11:23.63 ID:X5zYUMKk
南区のにじこころのクリニックってどうかな。
今の医師に不満はないけど、引越して通院が億劫になってきた

218 :優しい名無しさん:2015/01/29(木) 22:12:43.60 ID:fIeTMvDF
>>215
今日、行ってきた。
そんなもんだろ。
他よりマシなだけ。

219 :sage:2015/01/30(金) 11:31:30.54 ID:VoWmYidm
砦前クリニックの院長どうですか?

220 :優しい名無しさん:2015/01/30(金) 11:32:07.30 ID:Bpj9Ay6N
待合室に患者たくさんいるのを見ると
儲かってるんだろうなと思う

221 :優しい名無しさん:2015/01/30(金) 12:00:40.73 ID:D38rezFi
松陰がえらくキレイなんだよな、何あの病院。

昭和区の汚林敬典氏ね

222 :優しい名無しさん:2015/01/30(金) 20:15:52.52 ID:eFDSmpc3
>>220
神谷クリニックの混み様は尋常ではない

223 :優しい名無しさん:2015/01/31(土) 15:53:05.02 ID:jSUVMMvr
自転車で20分のところいってる…
前いってた心療内科が閉鎖してしまった…

224 :優しい名無しさん:2015/01/31(土) 19:35:48.41 ID:vWRbXiCV
学生の頃いった心療内科はカウンセリングのみだったけど
ああいうところは無いのかな
町医者ではないよ

225 :優しい名無しさん:2015/01/31(土) 22:21:50.26 ID:WO9l48rI
>>215
おいらも5分、でも若い美人姉ちゃんが前だと30分だったね。
美人は得だよww

226 :優しい名無しさん:2015/01/31(土) 22:41:15.29 ID:dzkgHuxs
その美人なねーちゃんは初診だったんじゃね
30分も相手してほしかったらカウンセリング行かなきゃ

227 :優しい名無しさん:2015/01/31(土) 22:51:57.29 ID:aOiTg0oZ
北メンタルもカウンセリング導入すればいいのに

228 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 20:56:10.57 ID:rU1BUiHH
カウンセリングつっても治療だから大変だよ
カウンセラーと接して自分で気づいて思考変えていかなきゃだし
話聞いてほしいだけなら近所のおばちゃんにでも聞いてもらえ

229 :優しい名無しさん:2015/02/02(月) 23:56:16.80 ID:6qdvmsbP
子どもの相談は城○病院がよかった
東○張病院はヤメた方がいいかも。病院内は廃人ばかり。良くなった人を見たことがない。
良いと思った医者は次の年にはいなくなる。

230 :優しい名無しさん:2015/02/03(火) 02:29:20.61 ID:cqebDWsU
カウンセリングって主治医に「カウンセリングあるならやってみたい」って言えばいいの?

231 :優しい名無しさん:2015/02/03(火) 14:43:24.72 ID:l5TXxvNE
杉田の入院病棟は日本のISIL。

232 :優しい名無しさん:2015/02/04(水) 00:38:41.45 ID:+lgNzTsm
強迫持ちで一番酷い時期は抜けれたものの、そこから先がなかなか快方に向かわなくて何年も悩んでるんだけど、どこか良い病院ない?
いい加減転院しようと思う。

233 :優しい名無しさん:2015/02/04(水) 10:01:42.39 ID:89d3DykM
私も強迫性障害です!なかなか薬があわなくて大変です。漢方処方で行動療法をしてもらえる名医なお医者さんはありませんか?

234 :優しい名無しさん:2015/02/04(水) 17:59:45.66 ID:Kyi271Ua
>>230
その病院にカウンセラーがいればね
あと空きがあればいいけどなかったら順番待ち

235 :優しい名無しさん:2015/02/04(水) 20:29:23.82 ID:hfrwXGzH
>>234ありがとう、確かあった筈なので今度言ってみようと思います

236 :優しい名無しさん:2015/02/05(木) 03:08:55.82 ID:hPwx9/Nr
>>90
金儲けのためにやたら採血したがる所もちょっとな・・

237 :優しい名無しさん:2015/02/05(木) 20:55:18.48 ID:fWtuRThX
山口メンタルクリニックと村松クリニック通われた方いますか?どんな感じでしたか?

238 :優しい名無しさん:2015/02/05(木) 23:12:53.85 ID:F9NhtDBL
>>219
ここしか行ったこと無いから分からんけど良い人だとは思う

239 :優しい名無しさん:2015/02/06(金) 03:08:20.09 ID:STwjRyQD
>>230私カウンセリングに誠意って感じない 何故ならお金の関わりだから

お金で人の心等癒せる訳ない。

240 :優しい名無しさん:2015/02/06(金) 03:46:29.58 ID:STwjRyQD
業務でして居る限りカウンセラーは社会的な自己しか見せないっしょ?

だから本当の病はカウンセラーには癒せないですよ。

241 :優しい名無しさん:2015/02/06(金) 10:29:39.22 ID:DvwjDfLV
鬱は無能の証明。
カウンセリングは、ただの愚痴聞き。

ということで、いずれ
面クリは、コンタクト眼科みたいに、減点される オワコン

242 :優しい名無しさん:2015/02/06(金) 12:09:03.65 ID:57ucvKhY
健常者に聞いてと言っても負担かけてしまうだけ
同じく病気同士でも傷の舐め合いや足の引っ張り合いになりそう
お金かけるから聞いてくれるだけで、治るかは分からないけどやっぱり必要なもんなんじゃないかな

自分はカウンセリングかかってないからそう思うのかも知れないけど

243 :優しい名無しさん:2015/02/06(金) 20:45:56.69 ID:nIqSHO/Z
自分はカウンセリング意味あったなあ
もともとココロはあんま病んでなくて必要あるのか疑問だったけど
考え方変えるだけで随分ラクになったし、大人になれたよ。
豊橋の2ちゃんでは一番人気の精神科の心理士は誠に優秀

244 :優しい名無しさん:2015/02/06(金) 21:57:30.97 ID:Mbzw4DlT
自分は日頃から無口だから1時間丸ごと自分が話すのが苦痛ですぐ止めちゃった
30分だったら続いたかも

245 :優しい名無しさん:2015/02/06(金) 23:24:55.29 ID:Agqf2NcZ
>>244
1時間も聞いてくれる所なんてあるの?
有料なのかな?

246 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 01:56:28.72 ID:eK0ItQIQ
244じゃないが、自殺未遂したら50分に増えた。
保険適応
てか医療費無料だわ

247 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 09:58:04.80 ID:caT4EgjQ
うちは45分のカウンセリングなんだけど、時間に耐えれない時は遅刻して行ってる

248 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 10:51:59.81 ID:I/y/T4lh
>>245そんな阿保な事する暇が有るなら図書館でソクラテス訓めよ。

249 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 10:53:51.69 ID:I/y/T4lh
>>242それがおかしい 人格に関心を持てない人格を健常だとも言うまい

250 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 10:56:11.24 ID:I/y/T4lh
>>243そんな事自分で考えないと 赤の他人に金銭で
頼る話しじゃないだろ。

251 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 14:19:47.26 ID:JOcEUGHv
>>248>>249>>250
おや、どうしましたか?
お薬増やしましょうね!

252 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 14:35:46.31 ID:XO2PxiST
東尾張病院の評判はどうなんですか?

253 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 21:26:17.71 ID:XmBbxg4k
>>252
聞いてどうするの?

254 :優しい名無しさん:2015/02/07(土) 22:07:20.72 ID:XO2PxiST
そりゃあ通院するか判断する材料にするんでしょ

255 :優しい名無しさん:2015/02/09(月) 14:25:53.37 ID:Nb80c3i0
一月前から熊木に掛かってるんだけど、
このスレ見たらやっぱりとんでもない
クソ医者みたいだね…

さっそく別の病院探すわ

256 :優しい名無しさん:2015/02/09(月) 20:08:42.00 ID:luPTx19W
松蔭ってすげー綺麗だよね








待合室は

257 :優しい名無しさん:2015/02/10(火) 02:39:47.39 ID:T2v1wUEW
>>255

能書きは、愛知で一番

258 :優しい名無しさん:2015/02/10(火) 09:28:42.36 ID:+RYbqTtW
>>256
詳しく

259 :優しい名無しさん:2015/02/10(火) 18:16:46.71 ID:Ycg6BgyL
名古屋市内で車なしで精神科にかかるばあい、どこがいいのでしょう?
今まで自発的にかかったことはないのですが
やっぱり近いクリニックから順にいくのがいいのでしょうか
でも、それ繰り返すとドクターショッピングみたいになっちゃいますよね
地下鉄駅の徒歩圏内で定番のところってないものでしょうか

260 :優しい名無しさん:2015/02/10(火) 18:24:26.52 ID:Ibxp7bQ6
>>259
私も車無しです。通ってるところは東山線の駅から徒歩数分のところです。
幸い相性が良い先生だったから助かってますが、貴方にもそういう先生が見つかると良いですね。

261 :優しい名無しさん:2015/02/10(火) 18:27:03.36 ID:Ibxp7bQ6
あっ書き忘れ。ご自分に合うか合わないかはどんなに評判が良くても実際にかかってみないと分かりません。

262 :優しい名無しさん:2015/02/10(火) 20:11:09.14 ID:2XHGL8WI
>>256
奥は汚いの?

263 :優しい名無しさん:2015/02/10(火) 21:01:13.42 ID:r29GUvz+
http://www.seiseikai.com/

264 :優しい名無しさん:2015/02/11(水) 22:48:27.53 ID:BmmSXJMV
杉田の医者・看護婦は平気で嘘をつく輩ばかり。

265 :優しい名無しさん:2015/02/13(金) 10:44:53.34 ID:ds8VjkiF
名古屋市の中区か西区で良い病院ってありますか?

266 :優しい名無しさん:2015/02/13(金) 11:16:10.15 ID:cbOnVRuu
大府に有名な所無かったけ
確か医者が癌患者だとか?

267 :てふてふ:2015/02/13(金) 14:37:05.27 ID:wpAE8t3/
渡邊豊丸というスキンヘッドの精神科医はレイパーです。

268 :優しい名無しさん:2015/02/14(土) 00:08:36.31 ID:j5eNeHsZ
>>266

共和病院にアルッ痴呆の権威が居て
今 大高でフォレストクリニック?やってる
河野先生だね

269 :優しい名無しさん:2015/02/14(土) 10:47:12.89 ID:roWMARAJ
エキサイ会病院はすぐ手帳やら年金の診断書書いてくれるよね

270 :てふてふ:2015/02/14(土) 14:46:44.93 ID:pgNZ4sIQ
渡○豊信という精神科医は薬物依存です。

271 :優しい名無しさん:2015/02/14(土) 17:14:16.61 ID:XaKQs7EA
J○Nメンタルクリニックは、すぐ手帳の診断書を書いてくれないよね。

272 :優しい名無しさん:2015/02/14(土) 17:51:12.52 ID:IX3XlPEf
>>265
ルーセントJ'sクリニック

273 :優しい名無しさん:2015/02/14(土) 21:15:14.52 ID:5ri6dAbC
藤田こころケアセンターに入院を考えています。
評判はどうですか?
また費用はどれくらい掛かるのでしょうか?

274 :優しい名無しさん:2015/02/15(日) 18:16:09.59 ID:mRWH6ItL
>>273
サイトに書いてあるんじゃないの?

275 :優しい名無しさん:2015/02/15(日) 19:33:24.64 ID:1QDPh7vf
>>274
詳しくは書いて無かった。

276 :優しい名無しさん:2015/02/18(水) 06:17:37.78 ID:J0gFRsYI
>>273
医療費は、その世帯の所得によって変わるから、所得をオープンにしないとなんともいえない。
食事代は1食260円。

277 :ヤブ医者発掘:2015/02/18(水) 17:54:33.81 ID:WAgQftYr
渡邊豊丸という津島のスキンヘッドの精神科医から皆さん逃げてください。

278 :優しい名無しさん:2015/02/18(水) 19:32:17.27 ID:uRAWc08T
>>276
高額医療費のことですよね?
それなら判ります。
ありがとうございました。

279 :優しい名無しさん:2015/02/19(木) 20:30:17.87 ID:tYl81zEv
と◎り◎行ったらやばかった

280 :優しい名無しさん:2015/02/19(木) 22:58:02.48 ID:9uMPokNa
杉田は院長自体が駄目だから、その他職員や看護婦は物凄く質の悪い奴等ばかり。

281 :優しい名無しさん:2015/02/20(金) 00:46:48.42 ID:JT5XGzay
>>272
職員乙

282 :優しい名無しさん:2015/02/20(金) 12:33:51.66 ID:41AkKb9V
そろそろ 気づけよ。
面クリに行っても、治らないって。
って言うか、逆に薬漬けで悪くなるだけだって。
5分診療に意味はない。
健保でxxメンタルって受診したら
もう職場での昇進などないよ。

283 :優しい名無しさん:2015/02/20(金) 12:39:53.17 ID:D9Rn1WZR
八事病院ってどうです?

284 :優しい名無しさん:2015/02/20(金) 12:43:13.62 ID:wAazMDAp
鬱を患って十年。
どこにも理解者がいないことに気づいた。
家族にも、医者にも。

なんとか探して二人かな

285 :優しい名無しさん:2015/02/20(金) 15:09:36.01 ID:QsKUysfK
>>284
二人いりゃいいじゃん

うちは精神病遺伝だから理解あるっちゃあるかな
母方がキチ系&鬱系で父方が鬱系だなあ

286 :優しい名無しさん:2015/02/20(金) 15:52:55.44 ID:qTtalGGy
>>279
どうヤバかったの?
行って見ようかなと思ってるんだけど…

287 :優しい名無しさん:2015/02/20(金) 18:44:51.09 ID:wAazMDAp
二人いたところで
一人はなかなか会えない精神保健福祉士だし
一人は俺よりひどいうつ患者だし

同居する両親が無理解だから針のむしろだよ

288 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 01:07:04.92 ID:ZASjEXsu
>>279
自分もtわたりずっと通ってるけど、診察から経営まで色々疑問に思うことが多くてそろそろ病院変えようと思ってる。

289 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 01:12:27.58 ID:ZASjEXsu
名駅のNかメンタルとかYまうちとか口コミサイトだとやたら評判いいけど実際どうなんだろう

290 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 11:32:57.04 ID:mxJqJLup
>>279 >>288
自分は○わたり1回行っただけだけど新しい先生にみてもらって感じいいクリニックだなーと思った…
通院するとまた印象かわるのかな
どんなとこがひっかかる感じですか?

291 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 14:37:58.97 ID:9jRg0icg
20代半ば、コミュ障こじらせてヒキ気味なんだけど勇気をだして精神科に通いたいと思う
初診のときは親は同伴してもらった方がいいんだろうか
あと、ヒアリングのときこれは答えれるようにしといたほうがいいとかありますか?
両親との関係は悪くなく、理解があるだけマシだと思うんだけど自分の年齢が年齢だから最近漠然とした不安に襲われてマジきつい

292 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 14:52:59.78 ID:erdJODUz
>>291
家族同伴をお勧めする。
家族からの発言をさえぎるような医師は、あまりよろしくない傾向がある。

293 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 15:26:27.86 ID:9jRg0icg
>>292
やっぱ同伴がいいか
自分では答えられないこともあるだろうからなぁ・・・
前向きに検討して話してみる

294 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 19:27:04.34 ID:TGhjZzAX
メンクリなんて儲からない慈善事業だ
文句言うなや

295 :優しい名無しさん:2015/02/21(土) 19:39:21.69 ID:BEkUK2T7
医者2人に事務員まで辞めるってよっぽどだな
1年前の話だけど

296 :優しい名無しさん:2015/02/22(日) 10:36:36.30 ID:4rRTI6uJ
>>295
どこよ

297 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 14:02:37.39 ID:sjGNs1nL
き○ち夫婦は、豊橋(日本人)産婦人科から数億円ゲット

き○ちクリニック開業

看護師・事務員9割が在日

嫁実兄 薬局社長

嫁実父 朝鮮マヒィア (豊川 東証1部上場企業の総会屋担当)

クリニック・薬屋の利益は地下銀行を通して祖国へ

日本人を薬漬けにすることしか考えてない

あー怖い

298 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 15:55:24.89 ID:Sl2cG2hj
中川区にある総合病院の看護アシスタントとかいう人が最悪
カルテを見たて知ったのか患者の情報とともに愚痴と暴言を窓口で繰り返してる
病気に対する知識も乏しいらいく偏見に満ちた患者を馬鹿にした態度
なんであんなババア窓口にいるんだろう
あいつがいつもいるからすごく嫌な気分になって転院した
先生はすごくいい方だっただけにすごく残念

299 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 20:51:13.52 ID:1RSnkRqc
最近愛知県に来たので土地勘がないのですが
発達障害疑いでオススメの病院ないですか?
初受診で、診てもらえる所探していて疲れてきちゃいました。
最寄り駅は土橋です(自転車で15分位かかりますが)

300 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 22:22:44.22 ID:JZp0otDV
三河は車がないときついね
豊田市駅あたりに出たら病院はいろいろあるんじゃないだろうか

301 :優しい名無しさん:2015/02/23(月) 22:57:20.26 ID:1RSnkRqc
>>300
レスありがとうございます。
自分もそう思い、駅近辺の病院を探したのですがメンタルクリニックや精神科、あるにはあるんだけど
成人の発達障害は…難しそうなのです。
当人には申し訳ないけれども鬱系ばかりの印象
とにかく困っていまして、交通機関使って1時間程度なら通院しようと覚悟しています。

302 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 03:51:44.09 ID:CLl0SVSK
発達障害のことはよく知らないけどググってみたところリストが出てきたが
近所の普通のメンクリが入ってるから無意味なリストかも
薬出してほしい訳じゃなく対処療法してほしいってことだよね
子供向きの病院で大人向きの病院おっし得てもらうとかかなあ?

303 :優しい名無しさん:2015/02/24(火) 03:52:42.26 ID:CLl0SVSK
誤字ってた
教えもらうとかかなあ?です

304 :優しい名無しさん:2015/02/26(木) 00:08:08.28 ID:O2ujoJNq
>>299
http://www.pref.aichi.jp/hsc/asca/index.html

305 :優しい名無しさん:2015/02/27(金) 23:51:10.09 ID:IqwjVRuA
>>297
まじですか

306 :優しい名無しさん:2015/02/28(土) 21:22:45.91 ID:ewJXf1eF
前スレで藤〇丘メンタルクリニックの書き込みは見ました。
同じく地下鉄東山線沿線の石〇クリニックが気になってますが、情報がありません。
通院されてる方などいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

307 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 07:45:53.93 ID:Q3nYiueQ
>>306

診察してくれた先生によって極端に変わる
あなたを診察してくれる医師があなたと相性が良いか
行って見ないと誰にも判らない

308 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 14:54:30.76 ID:PDVpa5+L
蟹江のいそべはどう?

309 :優しい名無しさん:2015/03/01(日) 17:35:58.79 ID:lA9s0uY7
>>308
3分診療でよければ

310 :優しい名無しさん:2015/03/02(月) 05:58:25.26 ID:p5F7aa3H
小◯井メンタルは良いってのも見たが
多剤処方で金儲けってのも見た←書いてるの一人のような気もする
(二次障害がひどくなければ処方もないかもしれん)
最近も通ってる人はいないかな?
相性うんぬんはわかってるけど、どうか教えて下さい。

311 :優しい名無しさん:2015/03/02(月) 15:16:36.75 ID:p5F7aa3H
10ヶ月待ちて・・・
その前に何処かでつないでおこう

312 :優しい名無しさん:2015/03/02(月) 20:32:01.00 ID:pLW96VPW
きくちってなんか2ちゃんじゃ評判悪いね

先生の趣味で見た目がスタバっぽかったり
先生の趣味で制服がスタバっぽかったり
先生の趣味で象グッズで溢れてたりするだけなんだけど

3月の診療時間変更が多いのは豊川にスタバができたからじゃないかってもっぱらの評判byデイケアメンバー

313 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 07:43:53.01 ID:+u5xp6kZ
豊川にスタバ出来たの?
by自宅警備員

314 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 09:28:11.37 ID:Jj2Lzs1e
もっと評判悪いのは薬局の薬剤師
小原は最低の人間
人間のグズ  byデイケアメンバー

315 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 10:25:37.94 ID:0EzX+HUQ
まんまブーメラン…

316 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 13:53:14.30 ID:28zSuzFC
>>313
できたよ。自分は豊橋住みだが。

きくちはいい話を生で聞いたことがあるが悪い話も生で聞いたことがあるなぁ〜

317 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 14:08:21.39 ID:H1/kvjLq
大曽根は全部クソ。

318 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 14:11:59.71 ID:H1/kvjLq
鶴舞と栄の五島も最悪。

発達障害見れます、と りんくす名古屋に登録してるけど、実際は2軒とも反 発達障害派

319 :優しい名無しさん:2015/03/03(火) 17:47:54.61 ID:hAwMEII5
>>314
あれー?もしかしてきくち出禁になったアキちゃんさんっすか?

320 :優しい名無しさん:2015/03/04(水) 23:12:12.79 ID:ynzfyum7
>>316
そこって悪い話しか聞かないですよ

321 :働いて居る人:2015/03/05(木) 08:11:50.48 ID:7+un7dwF
そもそも心の健康に金銭が要るなんておかしく思わない?

322 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 09:11:34.73 ID:cBmX+cs6
>>321
精神科が扱ってるのは心じゃなくて脳。
心なんてものは体内には存在しない。

323 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 12:36:44.52 ID:jECkfSNS
人には心配も安心もないのね

324 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 19:24:34.35 ID:cBmX+cs6
>>323
それは脳が機能してそう感じるだけ。

325 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 19:31:24.39 ID:QrEDxmc2
心とは何か

326 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 20:11:41.66 ID:9GjKFs+t
>>322
心じゃなく脳だけど、医者は脳を見てるのか?
脳波チェックとか脳が原因だと分かってるならできることはあるのに、機械の金が高いからやらないよな
適当に質問して、お薬だしときますねーで終了だろ
それで5千円近く
3分以下診察の奴らが大半

327 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 20:14:22.55 ID:CHE533Vg
2週間くらい眠れなくてやばい
病院行きたいんだけど、ここだけは辞めとけっていう病院ある?
心臓止まりそうでやばい

328 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 20:27:28.90 ID:F36XVqm5
熊木だけはやめとけ
医者は傲慢だし、受付はトンチンカンだし
余計にストレス溜まって眠れなくなるから

329 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 21:42:42.67 ID:lfTRwlMB
>>324は心が無いから配や安と認識してるのかwww

330 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 21:47:28.41 ID:9IK5Ehof
そりゃ外だなぁ

331 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 21:54:35.78 ID:Ds9Q8rCH
以伝
遠力

頭を滅却すれば火も亦涼しwww

332 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 23:09:27.73 ID:4wfS+Om+
杉田は最悪。絶対にお奨めしない。

333 :優しい名無しさん:2015/03/05(木) 23:42:36.15 ID:NCneC0m4
4月に開院するみたいで甚目寺駅前に建設中だね
どんな先生が来るんだろう?

334 :優しい名無しさん:2015/03/06(金) 00:15:22.56 ID:seLrFzkw
>>326
嫌だったら行くなよw

335 :優しい名無しさん:2015/03/06(金) 00:24:29.79 ID:RCERvWsj
お話の途中ですが、
名称独占国家資格に新しいラインナップが登場します。

名称独占資格の比較

T 受験資格の比較
  1 社会福祉士  
    @ 4年制大学卒  + 実務経験1年以上
    A 福祉系大学4年 
  2 精神保健福祉士
    @ 4年制大学卒  + 実務経験1年以上
    A 福祉系大学4年
  3 公認心理師(案)               ← NEW
    @ 4年制大学卒  + 実務経験3年以上
    A 大学院卒
  4 介護福祉士
    @ 学歴不問    + 実務経験3年以上
    A 福祉系大学等

U 試験の難易度(合格率。最近5回分の数値。直近ではない。)
  1 精神保健福祉士試験   58%前後 から 63%前後
  2 社会福祉士試験     18.8% から 26%程度
  3 公認心理師試験     未実施
  4 介護福祉士試験     42%前後 から 64%前後(最近10年程度)
  5 臨床心理士試験(参考) 60%(前後)

336 :優しい名無しさん:2015/03/06(金) 09:32:59.91 ID:3HTbjsPz
熊木だけはやめとけ
医者は傲慢だし、受付はトンチンカンだし
余計にストレス溜まって眠れなくなるから

ある意味 テンプレ

337 :優しい名無しさん:2015/03/06(金) 17:41:34.76 ID:mp9/C3IJ
>>333
開業するにはずいぶん若い医者だよね

338 :優しい名無しさん:2015/03/07(土) 16:16:16.63 ID:oaa++QRu
たか〜いコンサータ
ばらまいてぼろ儲けしてる
医師資格あったら私もコンサータばらまくわ

339 :優しい名無しさん:2015/03/07(土) 22:03:56.08 ID:h4OOtrGa
>>338
どこの病院ですか?
ADHD診断済みだけどコンサータ処方してくれる病院が見つからず困ってます

340 :優しい名無しさん:2015/03/08(日) 18:20:28.65 ID:PPBjF6S1
>>339
ふくち とかね

341 :優しい名無しさん:2015/03/09(月) 12:32:37.80 ID:L0CDMFuP
きくちのいい話って逆に何だよ
自分は診察もロクにされなくて薬漬けにされただけだったんだけど先生が自分に合わなかっただけなのか

342 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 08:46:03.73 ID:BM8sMCiF
和合と豊明栄は2大悪徳病院ていうことでFA?
豊明栄のあのボロボロの建物を見て、診察を受けようという勇者はいまい。
保護室で熱中死=和合、保護室で凍死=豊明栄
どちらも殺人事件起きてるし。

343 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 09:05:56.53 ID:feq+MEf9
>>342
藤田も殺人事件なかったけ?

344 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 18:49:11.55 ID:jiAcbua7
自殺で飛び降りだよ

345 :優しい名無しさん:2015/03/10(火) 22:49:14.64 ID:Vb2R98nQ
和合は最終的に行き着く場所って雰囲気がすごい、入院の話ね

346 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 02:57:21.63 ID:/RUTL5CF
>>344
藤田保健衛生大学のこと?
藤田こころケアセンターのこと?

347 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 19:25:48.46 ID:cAaC/3cU
>>346
保大の方

348 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 20:51:59.44 ID:JJlXFzVx
>>347
藤田こころケアセンターも何かあった気がする

349 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 21:14:39.20 ID:q+W/8CDK
精神科病院に自殺や事件はつきものなんじゃないの?
守山に住んでるけど、一時退院中糖質男が自衛隊まつりの来賓を
刺殺する事件があったし、病院近くの図書館のトイレ個室で
入院患者が首つってたこともあった。

350 :優しい名無しさん:2015/03/11(水) 23:48:16.83 ID:o7doG0uj
守山っていうとあの病院でしょうね

351 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 03:01:08.57 ID:MX+X6xhs
言うか迷ったけど、誰かの救いになればと思い投稿しました。スタッフとかではもちろんないです(笑)
中区丸の内にある
リエ●ンメディカルクリニックは
女性の先生でいつも笑顔で行くと本当に安心する。
私は重度鬱だが、ドクターショッピングを経て藁にすがる思いでたどり着いた。
薬も様子見ながらだけど、効かないと
すぐ変えてくれて、自分に合った薬を
相談しながら粘り強く一緒に見つけてくれたよ。本当に感謝している。

人にもよるとは思うが基本は薬は少なく、なるべく単体でいこうねとの方針で減薬方針。私はあと、そこで臨床心理士のカウンセリングとの両輪で治しているよ。
カウンセリングも人気で予約待ち。

ただ、リ●ゾンの先生自体、初診が満員で何ヶ月待ちらしく、
医療事務の子が電話で言ってたから
初診は先になるかもだけど
いい先生見つからない人は一度
行ってみてもいいと思う。
ただ、先生はカウンセリング相手ではなく、薬の調整、自分に合う最善の薬を探してくれる人なだけと割り切っていってほしいです。
いい先生なので困らせたくはないです。

352 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 05:17:07.86 ID:vPy8LD9Y
とんぼヶ丘ってどうですか?
いってる人いますか?

353 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 14:46:53.48 ID:hUtpJTqs
きくち嫁
http://2ch.io/www.ctv.co.jp/realtime/explora/report/2006/1101/report.html

354 :優しい名無しさん:2015/03/12(木) 20:25:03.15 ID:Fzt9MR1D
本山にある心療内科はスタッフの対応はいいけど、院長(女医)は最初優しげだと何度か通院してると機嫌によって高圧的な態度になる。
女だから感情に左右されやすいのかこいつほんとに心療内科医か!?って発言たくさんあった。
女医がいいって言う人いると思うけどお勧めできない。

355 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 00:52:47.25 ID:2jhpY8lr
>>354
とんぼヶ丘の事?

356 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 04:34:51.92 ID:pOEFc0dd
瀬戸市のクリニックです
>○戸ここ○の診○所
ここどうですか?
ここ一年くらいで先生変わりましたけど変わってからどうでしょう
もうひとつ
>○と○ち心○内科クリニック
ここはどうでしょう
評判少なくてこまってます

357 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 06:04:32.90 ID:B6OZTaga
>>356
下はあまりお奨めできないね。
オレの近しい人が鬱で行ったが初診で診断書書きましょうか?と言われたらしい。
つまり休職できるようにしようとしたようだが。
初めから金儲けのことしか考えていない医者のようだ。
ただ、駅前の病院と言うことで結構繁盛しているようだが。

358 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 11:59:03.08 ID:q+12cCQg
トゥールミャアイ めんたある だけは絶対、止めとけよ! あんなとこ、火傷するだけなんだからさ。 過去スレにも登場してんだろ

359 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 12:09:28.44 ID:3iYj2KCf
a

360 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 13:53:42.22 ID:ByMMzTqL
鶴舞はマジ糞。
りんくす名古屋(発達障害者支援センター)に
「発達障害診れます」と自己申告しているのに、
いざセンターの紹介で診察を受けに行くと「発達障害など存在しない」とか
「不安の原因はキンタマだ。キンタマがあるから男は62歳まで
不安を抱えて生きるのだ」
などと意味不明な説教をされておしまい。
それで診察代と紹介状取られるのだからたまったもんじゃない。

361 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 16:58:07.22 ID:d1o2x210
って言うか
名古屋市内で発達障害専門で見てくれる病院って
自分の知る限り聞いたこと無い

362 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 18:30:41.00 ID:/gBuh1N/
>>351
工作員 乙
つまり、リxゾンの医者は、話は聴かない、お薬マシーンだから
くだらない愚痴は、カウンセリングで話して
でも、儲けたいから、患者来てねってことだね。

363 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 20:29:59.01 ID:L0eNMpz/
>>355
違います。
まあ、話はだらだら長く聞いてくれるので人によったらいい病院なのかもしれないけど…

364 :優しい名無しさん:2015/03/13(金) 23:10:40.16 ID:CDymzlpj
>>362
工作員では決してないです(;´Д`)

ただ、重たい体を引きずって、ドクターショッピングをした辛さが、
わかるので、そのような方に参考になればと思い投稿したまでです。

しかし、工作員とられても、仕方ないですよね。
失礼致しました。

365 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 02:10:47.14 ID:VV7PTQvC
Googleで和合病院を検索すると、サジェストに暴力団って表示されるね。

和合病院事件殺人もある。

愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

366 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 08:32:31.20 ID:IWCMq2dP
瀬戸市の「瀬○こ○ろの診○所」意見、体験談、評判はありませんか?

新しい先生になってからどうですか?

367 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 13:05:19.18 ID:qpPa+pqp
>>366
新しい医師は優しいくはないよ
だから苦手という人もいるけど、すごく信頼できるという患者もいるみたい
優しい先生が良いならオススメしない

368 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 14:28:20.79 ID:IWCMq2dP
>>367さんは通院してる人?

369 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 16:21:16.78 ID:qpPa+pqp
>>368
詳しくは言いたくないんだけど医師が前いた精神科を知ってるだけ
だから診察は受けてないよ
上で書いたことは患者さんからの直接の意見だけどね

370 :優しい名無しさん:2015/03/14(土) 23:17:33.48 ID:xh02C/XW
>>366
患者によって対応を変える人かな。
やっかいそうな患者は排除する方針。

371 :優しい名無しさん:2015/03/15(日) 21:02:45.48 ID:wZiKoBoe
発達障害は大人になってからの診断だと金と手間が掛かりすぎるじゃん?
どうせ薬を処方するだけなんだし
ストラテラかコンサータあたりを狙えばいい

372 :優しい名無しさん:2015/03/15(日) 23:48:40.29 ID:gVif0zlc
>>364
以前 通院してが
冷たい先生で、はい 薬って
終わりだったな

373 :優しい名無しさん:2015/03/15(日) 23:56:46.10 ID:mXq2teoq
お話の途中ですが、名称独占国家資格に新しいラインナップが登場します。

名称独占資格の比較

T 受験資格の比較
  1 社会福祉士  
    @ 4年制大学卒  + 実務経験1年以上
    A 福祉系大学4年 
  2 精神保健福祉士
    @ 4年制大学卒  + 実務経験1年以上
    A 福祉系大学4年
  3 公認心理師(案)              
    @ 4年制大学卒  + 実務経験3年以上 ← NEW
    A 文学系大学院卒
  4 介護福祉士
    @ 学歴不問    + 実務経験3年以上
    A 福祉系大学等

U 試験の難易度(合格率。最近5回分の数値。直近ではない。)
  1 精神保健福祉士試験   58%前後 から 63%前後
  2 社会福祉士試験     18.8% から 26%程度
  3 公認心理師試験     未実施
  4 介護福祉士試験     42%前後 から 64%前後(最近10年程度)
  5 臨床心理士試験(参考) 60%(前後)

374 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 00:40:50.56 ID:AuH3NODQ
チラチラ見てたろ?
このスレを見たやつは3月64日に
家族の誰かがいなくなるゾ・・・
そうなりたくないやつは他の掲示板の364ヶ所に
URLといっしょに貼れゾ・・・
それじゃないと・・・
ポッチャマが死ぬのは一番いやだゾ!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1422705224/

375 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 10:56:35.55 ID:j2aQWIf0
医者なんて大抵は高圧的なんだろうか

376 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 12:13:21.22 ID:khpN1BuG
杉田は院長がもの凄く高圧的で偉そうにしていた。

377 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 12:30:18.12 ID:R8girTDu
>>375
弱気な医者でも困るけど

378 :優しい名無しさん:2015/03/16(月) 14:00:37.74 ID:MF1YFlvw
熊木、杉田は鉄板

悪い意味で

379 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 11:29:41.13 ID:EvLfY0U/
でもK先生は名古屋駅前で
戦士の休息ってカウンセリングとかして
バッチリ儲けてるね

380 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 18:43:22.49 ID:Qbvfjz2h
一度も一般社会に出たことのない医者と言う職業の者が、
世の中の厳しさを語るな。糞薮医者杉田。
偉そうにふんぞり返って診察して大金を手に入れることのできる医者などいらんわ。
何様のつもりなんだ。
こちとら客に頭下げて取引先に頭下げて大工に頭下げてやっとできる仕事だったわ。

381 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 19:09:53.45 ID:keCfeUb5
>>379
そこ知ってる(笑)
でも、カウンセリングするのは専門の
カウンセラーで熊木は3分診療(長くて)で
適当にクスリ出すだけなんだよね

診断書の手数料もボッタだし、
点綴的な拝金主義のエセ医者

382 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 20:27:58.84 ID:8pszML+v
>>380
では、医者に掛からなければいい。

383 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 22:52:25.04 ID:Qbvfjz2h
>>382
だから掛かる医者替えたわ。

384 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 23:09:24.08 ID:Qbvfjz2h
病気のためにも医者に掛からない訳にはいかないからな。

385 :優しい名無しさん:2015/03/17(火) 23:52:38.24 ID:en5piIMC
>>381
診断書はいくらなの?

386 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 03:49:11.58 ID:qGJS9Fat
7千円くらいだったと思う
しかも受付がアンポンタンで保険の申請書
預けたにも関わらず、「承っていません」って
いうことが何度もあった

極めつけは熊木の野郎が診断書の期間を
間違えて書いたことがあって、再発行頼んだら
こっちがちゃんと依頼しなかったみたいに
言われて、再度手数料請求されたことがあった
当然、その時は何月何日〜何月何日までの
期間でお願いしますって伝えてた

そんなわけで不信感が溜まって転院したよ

いまは良い医者と巡り会えて気苦労も減った

387 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 05:23:04.63 ID:xAXHoAQE
>>386
7千円はボッタクリだな
3千円程度が相場

388 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 18:49:06.71 ID:BSKClugj
自分は4,000円+税だった。
確かに7,000円は高い。

389 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 19:07:29.53 ID:qGJS9Fat
>>388
それ熊木で?
だとしたら患者によって診断書の
金額変えてるって事?

しかし医者も医者なら受付もおかしいからなあ…

あり得る話だわ

390 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 19:17:25.81 ID:XyldYAe4
熊木最強伝説やね

391 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 19:55:02.63 ID:BSKClugj
>>389
違う違う。誤解を与えたようですまない。
自分が通っている別のクリニックでの話。
障がい者手帳と受給者証の更新のための診断書。

392 :優しい名無しさん:2015/03/18(水) 23:55:23.53 ID:hQRUdR7K
■■■名古屋のメンへラー2人 ((((;゚Д゚))))■■■

★西区で生活保護費を不正受給
偽そううつ病で精神障害者保健福祉手帳2級ゲットして障害加算までもらってる
31歳でチビで小太りで外国人フェチで淫乱オネエです
嫌がらせと「お宅の息子はゲイだ」と相手の親に教えるのが趣味
https://twitter.com/anti_yuko_
愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚 向かって左)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1425829416/1-2


★抗菌剤を飲んでまで売り専で働いてた名古屋のセナ22歳
末永ゆうこと離れないと末永ゆうこのえじきになるよ
イソジンを風呂に入れたりリストカットまでやってる
https://twitter.com/sena35v/media
人間の皮膚や喉には、悪い菌から体を守ってる良い菌もいるから逆に感染しやすくなりそう

393 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 00:05:42.44 ID:ExRMORvK
>>388
診断書、
休職期間3か月で4000円、
休職期間6か月で8000円取られた事がある。

大曽根駅前の医者。

394 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 04:50:38.03 ID:dF0l7zyX
>>393
詐偽の様だ

395 :優しい名無しさん:2015/03/19(木) 20:03:41.85 ID:DInzyWF+
私のかかってるところは3000+税だった

ところで中川区か港区で石をはじめ職員みんな優しそうなところありませんか?
今通ってる病院の看護師が怖くてたまらないから転院したいんです

396 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 05:27:37.17 ID:Yt1T+q7w
藤田こころケアセンターに入院中だけど何か聞きたいことある?

397 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 05:44:12.46 ID:tAnCyQlt
>>396
年金の診断書、快く書いてくれる先生いたら教えてください。

398 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 07:40:03.62 ID:SAt7Y2D+
>>397
障害年金の診断書ですよね?
ここは医師が多いので、人によって差がかなり有ると思いますが、
岡○先生(調べてね)は書いてくれそうですね。

399 :397:2015/03/20(金) 08:44:01.33 ID:tAnCyQlt
>>398
トン

400 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 08:58:21.32 ID:tAnCyQlt
>>396
もうひとつ教えてください。
外来用に駐車場ってありますか?
よろしくお願いします。

401 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 09:53:27.30 ID:y2A22IpK
>>400
外来の駐車場はあります。
入院患者自身は使えませんが。

402 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 12:42:21.92 ID:loMg6TOa
>>400
それくらい電話で聞けよ

403 :400:2015/03/20(金) 12:58:15.64 ID:tAnCyQlt
>>401
トン

404 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 17:35:41.90 ID:suvAxbKX
名古屋周辺でいいとこないですか?

405 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 18:19:19.51 ID:tAnCyQlt
>>404
いいとこ情報はあまり出てこないんじゃないかな?
自分の通ってる病院混んだらいやだもんね。
評判悪いところ訊いて、消去法でどう?

406 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 20:28:09.97 ID:dmfO0dtb
>>404
おすすめ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%92%8C%E5%90%88%E7%97%85%E9%99%A2+%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3

407 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 21:01:40.74 ID:cFK/R0tn
うちの義父が以前看護士として和合病院に
勤めてたんだが、患者のことを「キチガイ」
呼ばわりしてた

以来、軽蔑して疎遠になった

408 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 21:20:15.39 ID:80PHR3nO
成人の発達障害で相性のいい医師のいる病院を探すって難しいよね。
今、受けている病院は発達障害では、
有名なとこだけど、話を聞く姿勢をまったくみせない、
薬の副作用の相談すら鬱陶しがるので、転院しようと思っていている。
でも、転院しても、
でも、性格が人見知りがはげしい、コミュニケーションも下手、
打たれ弱い性格だから、病院通うこと自体やめた方がいいと思うが、
薬(ストラテラ)は必要なので、嫌でも精神科に通わないといけない。

409 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 21:35:45.88 ID:/6tll7wa
三河、A市の神○クリニックに通い始めましたが待合室が激混みでびっくりしています
診療も素っ気ない問答と対応で適当に薬をあてがわれてるだけの気分
非常に事務的な流れ作業みたいな印象を受けて逆に不安になってしまいます・・・

他の心療内科もこんなものなのでしょうか・・・もう少し優しく丁寧な雰囲気を期待していたのですが
三河方面で先生としっかり会話出来て、薬を処方するだけではなく相談も出来るような医院に心当たりが有る方がおりましたら
教えて頂けないでしょうか

410 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 22:05:26.72 ID:B94OPeau
>>409
そこに通ってました。
はいはい薬出しとくからって感じですね。
お勧めできません。

411 :優しい名無しさん:2015/03/20(金) 22:19:59.01 ID:cFK/R0tn
>>409
三河のどこ地区に住んでるか分からないけど…

心療内科の中じゃ三好メンタルが
お薦めかな…

他はどこも同じ感じ
3分診療で薬だけ出してまた数週間後って
ところがほとんどだと思う

三好メンタルは薬を変更したらちゃんと
採血までして経過看てくれるから信頼できる

担当医は日によって違うから中には適当な
医者もいるかもしれないけどね

412 :優しい名無しさん:2015/03/21(土) 05:44:51.43 ID:02t0hlv+
>>411
○谷クリニックはひどいよ。
いくらでも患者受け入れるから、
医者は数をこなすだけ。
俺なんか診察中に居眠りされたよ。

413 :優しい名無しさん:2015/03/21(土) 17:04:53.47 ID:hz6c3Nv9
転院先を青木クリニック、小田井メンタルクリニック
どっちにしようか迷っている。
通院するための条件はどっちも問題ないので、
あとは医師との相性と医療技術がどうなのかだよね。

414 :優しい名無しさん:2015/03/21(土) 19:54:25.71 ID:t+kqLHu/
>>410,412
やはりあそこはキャパオーバーというか、ちょっと無茶な回転してますよね・・・
私は合いませんでしたが、手っ取り早くお薬が欲しいだけという人には良いかもしれませんね

>>411
A市民です。紹介ありがとうございます。みよしは少し遠いですが検討致します
心療内科というものがまだよく解っていないので、少し甘えすぎてたのかもしれません
診療以外の、医院内のサービス等も調べて自分に合ったものを選んでいこうと思います

415 :優しい名無しさん:2015/03/26(木) 01:13:13.71 ID:NDrWoJ/D
test

416 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 16:46:44.13 ID:ZEvMXsR1
名古屋市中区か西区で、感じのいい医師のいる精神科って知りませんか?

417 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 17:09:23.49 ID:NI2QAHQA
不安障害の治療に適した病院を知ってる方いませんか?
守山区、名東区、千種区、尾張旭市近郊が希望です。

418 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 19:34:20.97 ID:+xW+sLxn
いい情報はなかなか出てこないよ。
自分の通ってる病院が混んだら嫌だからね。
悪い情報集めて消去法のほうがいいと思う。

419 :優しい名無しさん:2015/03/28(土) 19:45:27.05 ID:X515XQTb
>>418
その通り

420 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 10:28:20.68 ID:QsfVvCUX
それなら、逆に名古屋市中区と西区で態度が悪い医師のいる精神科を教えて欲しい。

421 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 10:38:41.30 ID:QsfVvCUX
全部見てるわけではないけど既出だと中区で、リエゾンメディカル丸の内、五島メンタルクリニック、鶴舞
メンタルクリニックで、西区だと小田井メンタルクリニックが悪く書かれたが、これらの病院以外でどこなのか気になる。

422 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 15:59:10.88 ID:X59TRDy6
藤が丘にある某メンタルクリニックで、友人が
「ラコールやエンシュアリキッドは、大きな病院しか処方できない」
って言われたって言ってた。
真実かな?
統合失調症の友人が言うことだから、どこまで信じていいやらと思い、ここで訊いてみることにしました。
当方拒食あり。
ヨロです。

423 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 16:13:49.99 ID:SvAowgij
>>422
近所のかかりつけのちっさい内科で普通に処方してくれたよ
エンシュアとかすごい甘いから牛乳で割って飲んでたけどね
その時は10缶くれたんだけど、「バニラ味・いちご味・コーヒー味を
入れときましたからねー」と御親切対応だったよ

424 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 16:45:13.42 ID:RMAJRK9Z
のぞみとか浄心ってどうなの?>西区

425 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 17:03:30.65 ID:PlVKPDqf
藤田退院したーだいぶ前だけど思ってたより快適だったー

426 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 17:36:28.67 ID:Hk+1bFda
>>425
私も藤田にいた。
結構、快適だった。

427 :422:2015/03/29(日) 18:23:23.61 ID:X59TRDy6
>>423
トン。

428 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 18:24:18.09 ID:X59TRDy6
>>425-426
藤田って携帯持ち込みできますか?
気が向いたら教えてください。

429 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 18:30:32.35 ID:Hk+1bFda
>>428
人による。
ダメな人といい人がいる。
最初はダメでも、あとから持てる場合もある。

430 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 18:48:35.70 ID:qgsyjXh+
杉田なんか本当に持ち込み物にうるさかった。
タオル一枚・メモ帳にボールペン。
看護婦がメモ帳とボールペンを見て、
「これ、なーに?」と。
見て分からんか?メモ帳とボールペンだろうが。
馬鹿な職員・看護婦共ばかりだった。

431 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 19:07:19.54 ID:SvAowgij
>>430
ボールペンは自殺防止とナース・ヘルパーを攻撃しないように
自分がいたところも持ち込み禁止だったよ。
ひも状のものもだめだったし。
前にそういう患者がいたんじゃないのかな?

432 :428:2015/03/29(日) 19:14:54.20 ID:X59TRDy6
>>429
トン。

433 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 19:25:55.72 ID:w8QOmIe1
これによると和合病院は2005年の殺人事件以降、厳戒体制を敷いたらしく所持品の制限が厳しいみたいだけど、今もそうなの?

月見草の詩:So-netブログ
http://puripon.blog.so-net.ne.jp/
愛知医大から持ち込んだ私物の大半は、この病院では許可されず持って帰ったよ
財布、お菓子、洗面道具、衣類、杖までも

管理と人権の狭間(和合病院事件殺人)
http://woaini.jugem.jp/?eid=329
今後は安全な療養確保のため、患者に私物検査への理解を求めるという。

434 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 19:41:14.16 ID:SYWwKEbX
認知行動療法が受けられるところって知ってますか?

435 :優しい名無しさん:2015/03/29(日) 19:59:31.88 ID:qgsyjXh+
>>431
レスサンクス。
でも週一回の買い物ができることになっていたけど、
その中に鉛筆の購入ができるようになっていたよ。
ひも状のものはどんなに短いものでも駄目だった。
携帯型の小型ラジオの入れ物だったのだけど、
とても首に巻いて自殺などできるはずもないようなものでも駄目だった。
ひも状のものは駄目なのは分かるけど、ちょっと極端過ぎるのじゃないかと思ったけど。
携帯電話はもちろん駄目で必ず詰め所、
つまり病院で公衆電話のテレホンカードを買わなければならなかった。
とにかく物を持ち込むことに凄くうるさかった。

436 :執行猶予中 ◆xFwk.hlZDo1M :2015/03/30(月) 01:21:14.27 ID:KVdc64mD
俺、少し前に逮捕されて留置場や拘置所で生活してたんだけど、精神病院は拘置所より所持品制限ひどいな(笑)

拘置所はヒモ類はだめだけど、ボールペンやノートの所持自由、タオルOKだよ?金さえ出せばカップ麺だって食える。

ほんとにこの図式の通りだな。

刑務所 > 精神病院

437 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 01:28:11.68 ID:abTlvnLC
執行猶予って……、なにしたんですか?

438 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 03:04:42.63 ID:kcR55nzM
そういえば入院してた時、同室の患者が「ここは労役のない刑務所みたいなものだから」って言ってた。
開放病棟だと多少自由が効くらしいけど、自分がいたのは閉鎖病棟の重症患者が入ってたとこだったから
「快適で楽で短期で退院できました」というレスは、多分開放病棟に入ってた人なんだろうなと想像する。

439 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 17:06:45.57 ID:nH08CwGR
Twitter
た〜
@19700720Takashi
↑出合い厨の基地外オッサンメンヘラー
基地外なのに女好き
演技してるだけやろ

440 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 17:14:50.55 ID:zkkVgzqi
>>438
自分は閉鎖病棟だけど、主治医の許可制で外出も外泊もできる。
携帯の所持も許されたから、なかなか快適ですよ。

441 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 17:30:06.82 ID:kcR55nzM
>>440
レスの感じだと、今現在も入院中なんでしょうかね。
閉鎖病棟でも、重症・軽症とか程度によってルールが変わってきますよ。
自分も軽症になったら、保護者の親と一緒に退院目指して外出や外泊しましたから。

442 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 17:34:20.82 ID:zkkVgzqi
>>441
現在も入院中です。
中程度の双極性障害との診断です。

443 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 18:14:43.72 ID:DF8aqQvY
甚目寺に今度出来る予定の

ひだまりここ○クリニック

ホームページ見ると先生が若そうだよね 30代前半から40代前半位かな。
あまり、歳をとってても考えが古くて頑固そうだけど
やっぱり若すぎると、精神科の医師は経験不足じゃないかと心配になる。

そして、ここ、「漢方精神科」っていうのもあるみたいだけど
本当に、漢方を勉強した漢方医学会に入ってる正式な漢方を調合してくれる西洋学医師なんだろうか?

ツムラの何番とか、あんなの漢方じゃなくてただのエキスだし、
どこの病院でも簡単に処方してくれるけど、効き目殆どないしね。

色々、心療内科回ったけど、初診だけは予約で、それ以外は予約なしっていう所は
大体、3分診療で、物凄く込むし、薬をどんどん出してそれで終わりって処が殆ど。
親切に話し聞いてくれたり、生活のアドバイスしてくれる医師なんて巡り合えない。
甚目寺の新しい心療内科には少しでも期待したいんだけど。

444 :優しい名無しさん:2015/03/30(月) 18:21:06.85 ID:zkkVgzqi
良い病院はあっても、ここには出てこない。

445 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 12:24:02.90 ID:uVuQn0AF
443>私が通っている先は親切に話し聞いてくれたり、生活のアドバイスしてくれる先生ですよ。
薬も出してもらってはいますが、漢方や栄養療法も併用しています。
診療時間も人によって違うけど、しっかり時間かけてくださいますよ。
でも444さんも言っていますが、やっぱり良い病院はここでは名前出したくないっていうのは確かにありますね。
私が通っている先ももちろんここには出ていません。

446 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 13:17:53.19 ID:4oLKdBoQ
前スレの話なんだけど
こっちは普段はほとんどロムってたんだけど、たまたま話の流れで「自分が知ってる
やばい病院は厳しいから気を付けた方がいいよ」的な注意をレスしたいからってカキコしたら、
病気の頭の奴の情報なんて(笑)みたいに返された。そういうものなの?(´・ω・`)

447 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 15:38:17.21 ID:614asc/i
それを見分けるのも芸ですわな

448 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 16:03:01.43 ID:4oLKdBoQ
「芸」ってどういう神経で言ってるのかわかりませんけど
こういうのが沸いてくるから、まともなアドバイスできないんですわ。
4病院の詳しい情報あるんだけどもうやめて、ロムに戻ります。ごめんなさい。

449 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 16:34:22.65 ID:SJ/4n34m
はい

450 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 18:17:31.41 ID:TZTc/O9q
>>446
そういうものかどうかは自分で判断することです
そういうものです。と言う人もいれば、そういうものではありません。という人も居ます
基本です。

451 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 19:15:10.03 ID:tLXqG9Nq
双極は一生治らない病気なんやてえ、二十歳そこそこで双極感染して人生ナイアガラ、転落人生www
結婚しても双極は治らないwww
ワラ・栗とリス

452 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 19:35:11.21 ID:nB42IgVv
>>451
糖質は加齢とともに症状が落ち着く傾向にある。
逆に、双極は、加齢とともに症状が悪化することが多い。
お大事に。

453 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 19:43:05.02 ID:FGh1DbJC
>>452
統合失調症って高齢になるほど落ち着くんだよね。

ところでマジレスだけど和合病院のとある患者の話。

50代の時に生活保護課に拉致されて和合病院に連行。即、統合失調症の診断。入院に抵抗したので閉鎖病棟送りにされ強制投薬された模様。

その後10年以上入院となり、現在も投薬治療中です。

和合病院の情報が欲しいです。みなさんよろしくお願いいたします。

454 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 20:08:35.64 ID:oVq3T3R3
>>445
そういう親切な心療内科って本当にあるのかな?
そういう所って、全部予約制で、一時間に数時間しか患者見ないような
先生が親身になって話を聞いてくれる良心的なところですか?
そういう心療内科は、むしろ、ホームページみたいなので大々的に謳ってないような
小さなところなのかなあ。

どこも薬の出し放題、金儲け主義の小さな個室と資格さえあれば
誰でも開けるような医師の、心療内科ばっかりのような気がする。

「抗鬱剤って副作用が強いんですよね?」と尋ねても
「出ない人の方が多いでしょ」の一言。

「不安全般障害か、不安症なんでしょうか」
「不安障害か、何か知らんけど、悪い方にばっかり考えるんでしょ」とか。

ひととおり、何の薬を今まで飲んできたか聞いてパソコンに向かい
こちらが悩みやどうして心療内科に来たか話をして、たった一言
 「お薬出しときますね」 で終わりとか。

今までこんなんばっかだよ。誰も患者の苦しさや悲しみを心から聞こうなんてする
医師なんて1人も巡り合わない。

455 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 20:09:48.96 ID:nB42IgVv
>>453
営業妨害で訴えられると怖いから、ここでは書けない……。

456 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 20:23:31.23 ID:f9+m8wbr
>>454
あるけど教えない

457 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 22:14:47.08 ID:IcsKfhlz
苦しさや悲しみを共感したり会話したいならカウンセリング、薬で苦しさや悲しみを落ち着かせたいなら医者
医者は人生相談窓口じゃない

458 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 22:18:15.44 ID:NlPC7UXh
自分としては良いと思っているところに通っているが、
このスレのレスで酷評されていた。
いくら自分自身がいいところと思っていても、
合う合わないがあるから、それは試しに行って自分自身で確かめるしかないと思う。
自分が良いと思うところは。

459 :優しい名無しさん:2015/03/31(火) 22:33:41.00 ID:I83Ux+57
>>454
少なくとも私が行っているところはそうなので世の中には存在します。
本当に一時間にみる患者さんの数は数人ですよ。
多くても待合で2組しか見かけません。
457さんのような考え方もありますが、私の主治医の先生は薬以外の部分も本当に丁寧に対応してくださいます。
確かに合う合わないは診療科の特性上間違いなくあるので、行ってみるしかない部分もありますね。

460 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 05:24:36.18 ID:sFhAp5zw
>>459
そう言うところ、経営的には大丈夫なんだろうか?

461 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 10:03:51.28 ID:TI5CDl41
>>460
初診は結構待ちみたいです。
完全予約制なので、待ち合いに沢山人がいることはないですが、最近は混み合ってるんだろうなというのは受け付けの電話のやりとりを見ていると感じます。
できて数年のクリニックですが、行くだけでホッとできる温かみのある素敵なつくりです。

462 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 10:10:59.32 ID:76UaLyfi
>>461
ありがとうございます。
ここに病院名は書き込まないでね。

463 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 11:28:49.32 ID:Hw70CDTW
瀬○ここ○の診療○の若い先生は、おそらく気に入らない患者にはテキトーな診察を続けて自発的に転院するのを待つタイプだと思う。

464 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 12:36:07.98 ID:10Zmaj/s
紘仁病院の精神科病棟ってどうですか?
友人を放り込みたいため、情報ヨロです。

465 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 12:53:24.21 ID:j7UTKqEh
絞仁病院だったかどうか忘れたが、
確か凄く評判が悪い病院だったと思う。
精神疾患を抱えた人たちの交流場所に通っているが、
そこにくる臨床心理士の人が、その病院を嫌になって辞めたと言っていた。

466 :優しい名無しさん:2015/04/01(水) 19:09:51.28 ID:2S26ImPv
カウンセラー(臨床心理士)は、とても親身で信頼出来るのに
医師が、どうしても信頼おけず、冷たく、頼りない場合とか
本当、どうしたら良いのか困る。
医師を変えたら、そのカウンセラーとも離れなくてはならないし。

津島のボーリング場横の、COCO○0クリニックとか、そうなんだよね。
外観も落ち着くしカウンセラーも丁寧だけど
医師が、まるで能面のようで冷たい感じで、薬の説明もしないし、ただ出すだけ。
頼りないし、とても患者の立場になって親身になってくれる感じじゃない。

始めて、「診療内科」という場所に行ったのが、ここだったので
正直、心療内科の医師がこんなに、冷たくてそっけないものなのかってビックリした記憶がある。
動物病院の医師とかもそうだけど、やっばり話しやすくて温かみのある医師がいて
懇切、丁寧な診断される病院は人気あるし信頼されてるよね。

>>457
心療内科医は薬を出すのが仕事だと最低、割り切ってても
やはり、どれだけ患者に寄り添い、理解し、または人生経験豊富で信頼出来るか
その、どれか一つでも当てはまらない場合は、信頼するのは難しいと思う。
それは、町の普通の内科医とかにも、あてはまると思う。

467 :464:2015/04/01(水) 19:48:00.47 ID:10Zmaj/s
>>465
トン。

468 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 01:07:58.45 ID:nEAluJiT
あま市のクリニック院長、知り合いだー
開業したんだね。めでたい。

469 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 01:10:47.59 ID:CGAa8OaX
>>134
東尾張、行ってみました。ものすごくタバコ臭い病院です。
医者も看護婦もタバコ吸ってます。

470 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 03:13:13.95 ID:sK9qe5D+
すみません、名古屋市で比較的良心的な精神科・心療内科を探しているのですがこちらはそういったスレではないようで…
該当スレなどあれば誘導をお願いしたいです。
スマホからggっていたらこちらに辿り着きました。

471 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 04:36:52.72 ID:7qMyIUZq
>>470
良い病院は出てこないよ。
悪いところはすぐ出る。

472 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 08:38:33.21 ID:PamzC2Kb
医者(主治医)に言われたままでしか答えられない、自分から言葉を出さない人は
いつまでたっても良い医者には巡り会わないように思うんだけどね。

473 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 09:09:12.99 ID:nBPA2y65
>>472
鬱の人が積極的に上手く話せるとは思えない。
むしろ、医者の方で上手く聞き出すことが重要かと。

474 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 16:50:35.61 ID:8t2HtPLy
豊橋でカウンセリングがクソなところ挙げて欲しい。

475 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 17:08:25.64 ID:n/71MFup
中川区、南区で酷い病院教えてください

476 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 17:16:43.13 ID:8t2HtPLy
>>472
同意禿だな。
伝えなければ伝わらない。
伝えることができれば医者は使い物になるぞ。
ただやっぱ、うつとか統合失調症の人はうまく伝えられないから
病気というのも分かる。
でも結局、自分で気づかないと改善されない。
自分も失敗して気付いてきた。

477 :優しい名無しさん:2015/04/02(木) 22:52:28.02 ID:PamzC2Kb
予め、聞きたい事をメモしておき、それを主治医に渡すのはどうだろう?
私もうつ病だけど、比較的上手く話せるから良いが、上手く話せない人にはメモを渡す事は
あながち悪い事でもないと思うんだけど。

478 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 11:57:37.43 ID:EdeIxhZR
メモ渡しても全然読んでくれない
一応受け取ってカルテにホッチキスぱっちんして終了
自分で読み上げて聞かせる方が幾分かマシ

479 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 22:56:30.72 ID:ZttZ9e7Z
>>464
地獄やで

480 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 23:02:24.26 ID:ZttZ9e7Z
>>464
今まで紘仁病院では 元武俊(ウォン タケトシ)が精神科のリーダーだったが、今年の4月に大府の病院に転勤になったらしく、元武俊(ウォン タケトシ)の一番弟子の須川毅(すがわ たけし)がリーダーになったらしい。

481 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 23:03:47.85 ID:ZttZ9e7Z
浜松医大の医者ばかりやで
元武俊(ウォン タケトシ)や須川毅(すがわ たけし)の論文読んでみ。
碌でもないカスのような研究しかしとらんで。

482 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 23:07:44.76 ID:ZttZ9e7Z
タイトル: The effects of dentate granule cell destruction on behavioral activity and Fos protein expression induced by systemic MDMA in rats

その他のタイトル: MDMAの全身投与により誘発されるラットの移所行動量増加とFos 蛋白質発現に及ぼす海馬顆粒細胞破壊の効果

著者: 元, 武俊
発行日: 2003年5月23日
出版者: 浜松医科大学
引用: 浜松医科大学学報 学位授与記録第21号 p5-8
内容記述: 浜松医科大学学位論文 医博第405号(平成15年05月23日)
URI: http://hdl.handle.net/10271/1258
URI: http://dx.doi.org/10.1016/S0168-0102(03)00041-5
DOI: info:doi/10.1016/S0168-0102(03)00041-5


http://hikumano.hama-med.ac.jp/dspace/handle/10271/1258

483 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 23:22:49.81 ID:ZttZ9e7Z
紘仁病院=須川毅

これが今の現状

484 :優しい名無しさん:2015/04/03(金) 23:31:52.43 ID:ZttZ9e7Z
名古屋市守山区の紘仁病院の評判

・診察の待ち時間は最低でも2時間
・診察は5分以内(早いと2分切る)
・薬待ちは2時間〜3時間がザラ
・まともに話を聞いてくれる医者がいない
・入院したら最低でも6ヶ月〜1年は出ることができない(10年選手がザラにいる)

485 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 04:48:20.77 ID:5cdl3sDd
紘仁病院ってロボトミー手術した患者が復讐した事件の病院じゃん。
当時、香流(かなれ)病院。

486 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 07:31:13.85 ID:0njKpB85
>>485
マジだな

http://www.arsvi.com/d/m01h1973n.htm

紘仁病院はロボトミー手術をするキチ病院

487 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 07:43:10.55 ID:0njKpB85
紘仁病院は闇深過ぎて誰が一番の黒幕なのかが分からない。
警察に保護されて連れてこられる人が多い。

488 :465:2015/04/04(土) 14:59:50.55 ID:673z1sEf
やはり自分の聞いた評判は本当だったんだな。

489 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 17:34:28.47 ID:KUUDiRF5
紘仁病院の須川毅(すがわたけし)って何でいつでもマスクしてるんだ?みつ口かな?

490 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 17:35:50.16 ID:KUUDiRF5
>>487
警察と香流会(かなれかい)がベタベタの関係

491 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 18:09:50.47 ID:6Ei2TIqx
ロボトミー手術 須川毅(すがわ たけし)

492 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 18:12:16.77 ID:6Ei2TIqx
ロボトミー紘仁病院須川毅

493 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 18:21:25.74 ID:KUUDiRF5
愛知県名古屋市守山区
香流会紘仁病院

理事長
重冨 亮(しげとみ あきら)
愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

学歴

昭和54年3月10日帝京大学医学部卒業

職歴

昭和54年5月1日浜松医科大学第一外科教室入局
浜松医科大学付属病院勤務昭和56年1月5日藤枝市立志太総合病院勤務昭和56年6月1日六日市病院外科副院長として勤務
島根医科大学第2外科研究生昭和59年3月6日医療法人香流会理事長就任平成3年6月1日医療法人光輝会理事長就任

資格

・平成4年12月2日 島根医科大学学位
・平成5年5月29日 日本医師会認定産業医
・日本精神神経学会 精神科専門医
・精神保健指定医
・浜松医科大学臨床教授
・山口大学医学部 非常勤講師

494 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 18:22:02.12 ID:QnbEUc7S
私怨うざい

495 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 18:26:19.45 ID:SKV59Hfq
月曜、通報しとく

496 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 18:27:06.28 ID:KUUDiRF5
愛知県名古屋市守山区
香流会紘仁病院

院長
内藤 明久(ないとう あきひさ)
愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

院長経歴

学歴

・昭和41年3月和歌山県立医大卒業

職歴

・昭和42年4月和歌山医大精神科助手
・昭和45年6月京都大学精神科入局
・昭和45年9月京都岩倉病院勤務
・昭和52年12月静岡県榛原総合病院勤務(精・内)
・昭和59年4月光輝病院勤務
・昭和60年1月光輝病院副院長就任
・昭和63年5月紘仁病院院長就任

資格

・精神保健指定医

497 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 18:45:41.40 ID:lsLxAwVB
通報した

498 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 20:46:05.91 ID:tRTF6DXE
クソな病院はもういいから良い病院教えてクレ

499 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 22:43:08.65 ID:GlTI6jUQ
名東区、守山区で評判が悪いところを教えて下さい。消去法で決めたいと思います。

500 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 22:52:14.84 ID:qLDOINa4
>>499
名東区
「志岐クリニック」

守山区
「紘仁病院」
「守山荘病院」

悪い噂よく聞くよ

501 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 22:54:10.13 ID:qLDOINa4
>>499
追加

名東区
「藤が丘メンタルクリニック」

502 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 22:56:15.36 ID:qLDOINa4
>>499
追加

名東区
「一社メンタルクリニック」

ここも評判悪い
医師の態度が高慢で駄目らしい

503 :優しい名無しさん:2015/04/04(土) 23:01:32.15 ID:GlTI6jUQ
>>502
ありがとうございます

504 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 01:10:57.22 ID:JL9Zx5zn
ロボトミーって、昔は当たり前(とまで言わんが)に行われてたし
唯一の治療法だって思われていた節があるからなぁ・・・。

505 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 01:36:46.61 ID:q/ZBDdnI
いい医者とはどんな医者?
人生相談に乗ってくれてほしい薬はリクエストするだけ出す医者?
前回から症状に大きな変化はないけど無駄に30分以上の診察をして追加料金をふんだくる医者?
相性のことなら行ってみないとわからない。Aさんは苦手でもBさんなら物凄く良い医者と判断するかもしれない
ダメな病院を書くなら何がダメだったのか細かく書いておくと誰かの役に立つかもしれない
ちなみに私の主治医は絶対にメジャー系の薬を出さないのでそれこそいい医者なのかよくないのかわからないよね

ダラダラ失礼

506 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 07:57:30.86 ID:iOLoUt3t
やっぱり良い病院は出て来ないね
当たり前か

507 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 10:44:38.76 ID:OA4xpKss
>>505も言ってるように良い医者という基準が難しいんだよな。

508 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 17:37:04.67 ID:m7NKgEgv
尾張地区(日進市 長久手市 尾張旭市 瀬戸市 )名古屋市(名東区 千種
区)でいい心療内科 ありますか? 

509 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 18:01:22.77 ID:dL301vn7
>>508 日進ならダントツで和合病院

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%92%8C%E5%90%88%E7%97%85%E9%99%A2+%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3

510 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 18:03:24.37 ID:KmhfFqE2
>>509
和合病院は東郷町なんだけど……。

511 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 18:12:42.84 ID:dL301vn7
>>510
和合病院に行く時は、JR日進駅で降りるんだよ。あとは駅からタクシーに乗るか、徒歩で山道を越えれば行ける。

曲がりくねった山道を30分ほど歩くと、田畑とゴルフ場と野山がある盆地に出るんだが、そこに和合病院がある。

和合病院の職員の寮も近くにある。高校出たての元球児たちが練習してるよ。和合病院の看護助手な。
複雑な地形だし、職員は体力に優れた野球部員だから、脱走してもすぐ捕まるよ。だからオススメの病院。
http://www.google.co.jp/search?hl=jap&q=%E5%92%8C%E5%90%88%E7%97%85%E9%99%A2%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E6%AE%BA%E4%BA%BA

512 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 18:57:34.37 ID:0Hz6Y8Dl
和合は入院するところだろ

513 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 18:59:32.39 ID:0Hz6Y8Dl
>>508
尾張旭市だったら三郷駅前の山口クリニックというところもあるぞ
いい病院かは分からんが先生は気さくで話を聞いてくれる優しい先生
欲しい薬も言えば大体出してくれる

514 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 19:02:07.73 ID:0Hz6Y8Dl
でも経歴を見たら元紘仁病院の副院長らしい

515 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 19:22:46.81 ID:0Hz6Y8Dl
>>508
池下こころのクリニックもいいぞ

516 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 20:15:45.68 ID:/EQIMD79
>>508
熊木以外はどこもそんなに変わらんよ
逆に言えば熊木は止めとけってことだけど

日進メンタルクリニックはどうだろ?
あまりここでも名前出てこないけど…

517 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 20:57:07.67 ID:0Hz6Y8Dl
あいち熊木クリニック
http://www.dr-kumaki.net

愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

ここ本当にいいのかよ

518 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 21:02:11.45 ID:/EQIMD79
>>517
熊木はこの辺りじゃ最凶最悪
医者じゃなくて精神弱者を食い物にしてる
悪徳業者だよ

嘘だと思うなら一度行ってみると良い

519 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 21:03:12.54 ID:/EQIMD79
顔見ただけで怒りがこみ上げてくる

520 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 21:19:46.86 ID:dNwboDn7
>>517
この顔は何なんだよ…(震え声)

521 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 21:23:56.94 ID:o1FxGc1I
>>504
術後の経過を捏造したからね

522 :優しい名無しさん:2015/04/05(日) 21:52:41.80 ID:V3bXWsGX
気違いの顔ですわ

523 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 01:19:28.86 ID:iwOgYM/V
豊田西のS先生良いです
親身に話を聞いてくれるし薬のだしかたも良く考えてくれています
車必須ですけどね

524 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 06:07:18.86 ID:IKLt67SV
>>511
ほぉ、JR日進駅とな。
埼玉の話は埼玉スレでやってくれw

525 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 07:36:12.20 ID:Fko0uB9W
>>508
東名古屋病院

526 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 08:34:07.23 ID:UqnEb7zU
はなわクリニック

527 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 08:42:29.93 ID:mzrSF4Ph
>>526
どこ?

528 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 09:29:19.71 ID:cGGQWN7A
中川区周辺で評判よくないところ教えてください
港区だけどあおぞらクリニックだっけ?ってどんな感じですか

529 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 10:00:47.35 ID:LNkJD7KY
>>508
杁ヶ池メンタルクリニックの高見先生
最初にみてもらったのは陶生病院だった

530 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 12:44:33.18 ID:paExNNkr
知多半島で行きやすいクリニックはどこですか?
初診です。

531 :優しい名無しさん:2015/04/06(月) 18:35:57.74 ID:IKLt67SV
>>530
http://www.nishichita-mental.jp/pc/index.html
気が向いたらいってみ。

532 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 10:33:37.58 ID:TZqEasF9
>>517
熊木最強伝説

533 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 12:30:51.17 ID:GeYUTiIf
千種区の池下やすらぎクリニックはいい先生だよ。出す薬も少量で、医師曰く「微量調整を得意とする」らしい。
一応予約制だが、いつ行っても嫌な顔されずに待ち時間もほぼ無いに等しい。
数多くの精神科に通ったがここは当たりだと思った。

534 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 12:36:49.59 ID:4JbC2yfM
>>527
大曽根駅前にかつて存在した最凶最悪なクリニック。
診察開始3秒でカルテに1行書いて閉じ、10秒も話そうものならため息つかれる。
診察の最後に「頓服下さい」なんて言おうものなら舌打ちされる。

今はドクターも看板も変わっているが、最凶最悪度合いは変わらない。

535 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 13:37:33.91 ID:zHgY8uoH
>>533
ええ!?ネタだよな?
めっちゃ多剤やであそこ
しかも待ち時間も半端ない

ちょっとそれは盛りすぎだと思います

536 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 17:13:56.39 ID:GeYUTiIf
>>535
マジか?
俺は毎回予約無しで5分くらい待って診察してもらってるぞ
処方されてる薬は
一日二回
エビリファイ1.5mg
ドグマチール25mg
コンスタン2mg
サイレース2mg

これだけやで
サイレース以外半錠ずつ処方されてるから少ないと思うんだけどなあ

537 :優しい名無しさん:2015/04/07(火) 17:16:39.03 ID:GeYUTiIf
>>536
コンスタンは0.2mgでした
比較的良い医者だとおもうんだけどな
まだ3回しか通院してないから詳しくは分からんのだけどね

貴重な意見ありがとうございます

538 :優しい名無しさん:2015/04/08(水) 23:28:12.05 ID:XJwTQ0Ro
栄の五島メンタルクリニックはいいと思うけどな
初診以降は予約不要だがそんなに待たされない(精々一時間弱)

薬は希望したのを出してくれるし(かつてはリタリンも処方してくれた)
話も良く聞いてくれる

539 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 01:34:21.03 ID:hELCuQmN
漢方薬局ってどうなんだろうか
最近いってるメンクリはドラッグストア状態になってきて申し訳ないような
あと医者がちょっとぼけてきたのがカルテのミスが多くなってきたんで
ドクターショッピングは嫌だけど変えるしかないのか

540 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 07:01:06.75 ID:NlPp/X+A
>>538
そこの院長に初診で恫喝されたんだが…

障害者ぶってるだけのエセ障害者め!、って言われた。

541 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 09:07:54.81 ID:b0J5u80S
>>540
読み解いたとしても
初診 これだけの情報では何もわからない
まず主語を書いて、どういう話をしたかを書かないとね
ただ読むだけではクリニックの評判をわざと落としてるとしか思われないよ
現に>>538では話も良く聞いてくれるって書いてあるし

542 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 11:45:09.14 ID:aPEDlyuq
安城近辺で漢方薬も使えて単薬の投薬
源薬方向で進めてくれる医者無いでしょうか?
近隣の市でも良いです。

543 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 12:44:01.57 ID:42XnjTNJ
>>542

電話で問合わせろよ

544 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 15:42:44.95 ID:TLokm5r8
>>541
>>538 が信用できない
栄という立地のよい場所で予約不要というのはおかしいと気付けよな

545 :優しい名無しさん:2015/04/09(木) 23:13:19.14 ID:4Q0VOVle
リタリンが処方されてた頃だから随分前だけど五島メンタルクリニックに通院してたよ
薬は何でもありだったけど、話も結構聞いてくれた気がするけど
あと、院内処方で安かった

546 :優しい名無しさん:2015/04/10(金) 00:16:58.36 ID:y95C/jEM
リタリン出してくれる医者=いい医者なのか

547 :優しい名無しさん:2015/04/10(金) 23:38:18.36 ID:NV2wHww6
五島に限らず当時はリタリン出す医者=良い医者の風潮はあったと思う

548 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 00:37:07.09 ID:f2ZQNgv4
自分が行ってる病院は当時リタリン出すのは可能だけどできれば処方したくないって
正直に言う先生で、いい先生だと思ったな

549 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 01:55:30.52 ID:ZXlyD4uw
リタリンは依存が強いからなあ

550 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 05:24:43.45 ID:RXHY+wXr
薬を極力処方しないのが、いい医者。
とくにメジャーや依存性が高いもの。

551 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 08:39:56.86 ID:cuIsdAKa
>>550
それなら、名市大キチガイ医療センターですらカスだよ

何年もメジャー処方され、すっかり依存状態に。こっそり断薬した。断薬して微かな遅発性ジスキネジアが出てるのに気付かない。

統合失調症の診断をくだされて回りからも完璧にキチガイ扱いされてる。

メジャーにアキネトンのセット処方をやってくるし、まともに服用してたら頭バカにされる。医者のほうが頭おかしいと思ってる。

ここは年寄り医者のロボットみたいな若い医者の集まりだよ。

552 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 11:14:51.76 ID:wswovB62
あたし21才あんじょう住みなんだけど双極五年目です
こないだ彼氏と別れました
医者から双極は一生完治しないと言われました

553 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 12:51:41.25 ID:5QPCGVLS
>>552
はい

554 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 16:11:39.71 ID:2cgRvX+a
>>550
うちの主治医だわ
どこの病院か知りたければ捨てアドでもどうぞ
ただし診察可能時間が平日昼間な上に非常に短い
無職な人か平日休み取れる人じゃないと無理だよ

555 :550 ◆JTDRpAvNfs :2015/04/11(土) 16:39:37.19 ID:RXHY+wXr
>>554
教えて頂けますか?
pgajtdmxmdajtpg あっと えっくすえっくす えぬいー.jp

556 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 17:13:25.60 ID:OkUSMQEp
>>552
どこの病院で言われたの?

557 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 18:47:26.65 ID:HKojiRK9
>>552
医者変えろ治しに行ってるのに完治しないしないとか言う医者はダメだろ
たとえそれが事実だとしてもだ

ある意味どれも元には戻らないんだよ…
戻したら病気になるパターンに戻る事だし
ただ新しい自分に生まれ変わると思えば良いとか聞いた。

558 :優しい名無しさん:2015/04/11(土) 20:51:10.50 ID:o7LkqZfz
>>557
一般的に双極は加齢とともにひどくなり、糖質は加齢とともに緩和されると聞いたことがある。

559 :優しい名無しさん:2015/04/12(日) 04:36:05.18 ID:/EAf9eN0
>>555
送りました

560 :550 ◆JTDRpAvNfs :2015/04/12(日) 15:56:38.44 ID:IKZ10Pn5
>>559
ありがとうございます。秘密は厳守しますのでご安心ください。

561 : ◆t2Nc3LJUvY :2015/04/12(日) 17:22:57.45 ID:IW67jmKf
ヒ・ミ・ツ

562 :優しい名無しさん:2015/04/13(月) 12:25:09.34 ID:gLcf7CYL
松崎はオススメしない。自分の主治医はまぁまぁだけど、外来にいる態度のデケー山口とかいうババァ看護師がうざい。

563 : ◆t2Nc3LJUvY :2015/04/13(月) 23:46:52.73 ID:LBP24pFW
紘仁病院の須川毅だけはオススメしない。薬漬けにされて、廃人コースまっしぐら。

564 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 16:00:15.87 ID:i2Mx+bfn
小牧、春日井辺りでいい病院ありませんか?
引っ越したばかりで困ってます…

565 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 19:00:26.88 ID:HkYvrE2k
>>564
http://www.aiseikyo.or.jp/hospital/

566 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 19:45:30.15 ID:i2Mx+bfn
>>565 ありがとう。
でもちょっと遠い病院ばかり…
この“愛知県精神科病院協会”ってのに加盟してる病院が評判いいんですか?

567 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 19:49:58.99 ID:kU0qTXxr
>>566
良いとは限らない

568 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 20:01:13.25 ID:eIOPATT5
>>564
小牧駅近くの小牧メンタルクリニック
ただし初診は数ヶ月待ちという話

569 :優しい名無しさん:2015/04/14(火) 20:26:44.66 ID:i2Mx+bfn
>>568
数ヶ月待ちっていうのは評判がいいと捉えていいんだろうか?
まずは電話でもしてみるよ。ありがとう。

570 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 17:40:26.33 ID:wIQ1+UhF
>>569
それは、君が手がかかる、面倒な患者と
判断された場合です。
電話で、グチグチいうと、こいつ面倒だな、
金儲けのコスパ下がるから、断る意味で半年先とか言うもんさ。
半年先の新患者予約なんて、あてにならないから、どこも
実際とってないんだね。爽やかに、電話しろよ。

571 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 17:42:39.34 ID:wIQ1+UhF
ps
電話で、「自分は5秒診察で、お薬だけ
毎週取りに来ます。先生のお時間、お手間は取らない患者です!!!」と宣言したら
どこでも喜んで、即受付だから。

572 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 21:24:47.10 ID:RKhB3Z+3
>>570
なるほど、面倒くさい患者はお金にならないよね。
程々に“いい患者”やりながらバランスとれるといいのかな。
とりあえず今日電話したら二ヶ月後だってさ。
それまで残ってる薬でなんとか耐えるよ。

573 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 23:28:23.86 ID:BDn2NxDS
↑ ほら2月後には取れるんだよ、
ぐちぐち電話で言うから断られるの。
よく覚えておけよ
「転院ですけど、前の病院で全然軽いって言われたんですが
 引っ越ししたので、お薬だけほしいって感じで〜す」
これを使えば、たいていの面栗なら、ほいほい初診とれるから
決して、「出来るだけ先生に話を聞いてほしいんです!!」
なんて言ったら、間違いなく半年後だよ。

574 :優しい名無しさん:2015/04/15(水) 23:53:01.39 ID:Ddqee1ZZ
熊木で初診の予約取ろうとして電話したら
2ヶ月待ちって言われたけど、その後
すぐに電話が来てその週に診てもらえたよ

結局クソ医者って分かったから4ヶ月ほどで
勝手に転院したったけど

575 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 01:53:58.13 ID:H51bUeVG
>>566 名古屋迄出ればいいのに

576 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 01:56:20.38 ID:H51bUeVG
名古屋迄出ろよ
初診でもその日でいいし 神経科 心療内科のがいい 精神科つうとちと抵抗あるからな。
名古屋駅すぐ近くにあるぞ名駅二丁目クリニック
ここかなりいい

577 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 02:52:56.53 ID:6meIeRhM
良い病院は隠すから出てこない
悪いところから消去法で探り当てるのが正解

578 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 03:20:05.33 ID:JRD3eE00
まあ、医者との相性もあるけどな

結局、人対人なんだし合わないケースも
かなり多いと思うよ

けど、第一印象で「こいつダメだな…」って
感じたら早々に転院したほうが身のためだと思う

579 :働く人格:2015/04/16(木) 05:36:06.33 ID:h4epEt/K
いや医者は俗世で人格ではないと思うよ私は?

580 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 07:36:42.99 ID:IyESoB3q
Twitter
ぴよ丸☆双極
基地外ネタ満載中
ナルシスト過ぎクソワロタwww

581 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 16:49:23.76 ID:3XvdWhBv
瀬戸市は?
名鉄瀬戸線の新瀬戸近くの精神科おすすめだよ
悪い意味じゃなく
アクセスもいいよ
急行止まるよ

582 :優しい名無しさん:2015/04/16(木) 22:56:04.78 ID:+R52Iwct
神*前はどう?

ググるとステマっぽい口コミが出てくるけど

583 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 00:40:23.46 ID:o0yRIzGd
>>574
熊木最恐伝説は健在

584 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 01:06:09.46 ID:JqROkeAl
自殺ミスったらどうなるの?

585 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 03:28:12.72 ID:LwPuJURW
>>583
悔しいことに健在なんだな…
これが…

最近は「戦士の休息」とかなんだか
エセセラピスト雇ってまた一儲け
してるらしいよ

地獄に堕ちろって感じ

586 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 05:33:27.70 ID:fhBQ2CEm
>>576
つまり名駅二丁目クリニックとやらはオススメしないということかな

587 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 08:58:32.79 ID:h2YWyEet
>>584
かたわ

588 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 10:04:19.20 ID:CBTbdJIL
>>584
俺の入院してたときの友人が、飛び降り失敗して下半身不随になってる。
もう自殺もできないと嘆いている。

589 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 19:39:11.27 ID:q1WI2I3G
>>586
当たり

590 :優しい名無しさん:2015/04/17(金) 20:24:49.28 ID:fhBQ2CEm
>>589
何かあったなら具体的に聞きたいです
他にも名駅近くで探してるから参考にしたいから他にも聞きたい

591 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 09:11:57.48 ID:/I57Y/oP
戦士の休息ってww

金儲かるんだろうね:クマ先生

でも、どうしてそれでも、通院するのか?不思議。

俺はすぐやめたけど、通院継続する意味あるの??

592 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 10:28:10.63 ID:/uL+6DiX
結局此処って有益な情報がないね、悪いとこは散見されるけど

593 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 14:26:50.38 ID:z4LpW0xt
2ちゃんねるに何を求めてるんだ?

594 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 14:58:23.16 ID:e1buRQw4
>>589
やっぱりここに書くと満員になっちゃうからね
自分もいいとこ知ってるけど書かないもん
このスレで名前見たこと一回もないところだ

595 :優しい名無しさん:2015/04/18(土) 15:07:28.86 ID:nGiu8laj
悪いとこの情報知れるのだっていいじゃん

596 :優しい名無しさん:2015/04/19(日) 00:07:05.62 ID:ue4EIHBh
>>252
しばらくいると国立病院の東尾張病院は医者がよく変わりますね
変な医者が多いみたいですね。離婚してたりとか。
良い先生はみんな辞めてしまうし。
前の病院の方が医者はよかったな。

597 :優しい名無しさん:2015/04/19(日) 07:11:34.07 ID:WGCDrmTJ
>>596
今時、離婚で変はないよ。

598 :優しい名無しさん:2015/04/19(日) 23:05:50.96 ID:5vP5zHXS
ここに書いてないとこに行けばいいんじゃない?
自分の行ってるとこは悪い病院としてたまに書かれるけど、良い病院で良い先生

自分が薬だけ欲しくて話をしたくないからかな

599 :優しい名無しさん:2015/04/20(月) 07:25:39.13 ID:1vxBpzq4
自分もだんだん医者が単なる処方箋出す薬屋に感じてきてきた
心療内科だから風邪ひいたときはついでに出してもらえるし
ストレスでじんましんやアトピーひどくなったら抗アレルギー剤出してもらうって感じ
もう現状維持でいい

600 :優しい名無しさん:2015/04/20(月) 14:13:37.77 ID:naNyscGO
今日も待ち時間0分でしっかり診てもらえた
雨がひどいから普段から人すくないけど今日は特に誰もいなかった

601 :優しい名無しさん:2015/04/20(月) 18:43:17.27 ID:3Su3IKa/
つ日記帳

602 :優しい名無しさん:2015/04/20(月) 20:09:04.54 ID:JXAr67Lp
>>145
行ってたけど院長があからさまにめんどくさそうな態度とるから通院するのが鬱になって悪化した
あいつは許せん

603 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 11:26:56.78 ID:t44GvZr8
俺は、内科で薬もらう。
だって、会社にメンヘラーって知られたら、もう
社会人としておしまいだろ。
軽い薬なら、今は内科でOK

604 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 12:38:14.72 ID:uuU5yXCj
>>603
今時、心療内科くらい通ってても何とも思わんよ。

605 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 13:31:42.93 ID:qoNArLQA
>>603
軽い薬じゃ無くてパキとかのメジャーな薬じゃ無いかな。
パキとか断薬にはヤバイし

606 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 16:03:33.24 ID:t44GvZr8
603:
俺トヨタ直系だから、健保組合が何処へ受診したのか、全部把握して
会社に報告するわけよ。
一応、今後の昇進ってこともあるから、メンタルはダメなんだよ。
人事評価で大ばってんつくんで。中小企業は関係ないかな??

607 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 16:20:43.97 ID:qoNArLQA
>>606
そんな事気にしてると、後でもっと大変になる。
この病気なめるとドンドン悪化する。

608 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 16:29:30.35 ID:t44GvZr8
↑:対ストレスで、デパスとレンドルミンだけだから
  今は大丈夫。逆にそれだけで、リストラ候補は損でしょ??
  

609 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 18:29:12.49 ID:PLeHyTmA
>>607
うつ病は心の癌です。

610 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 20:07:45.70 ID:+JIivelP
>>606
会社とは名目上別組織だけど、ほんとに健保組合の情報が会社から介入されてるなら、飲んでる薬も通告行くよ。
会社から社員を組合に出向させたりしてる?

診療科だけじゃなくて処方薬もレセプトに書いてある。
デパスとレンドルミン飲んでることはバレてるよ。

611 :優しい名無しさん:2015/04/21(火) 22:25:22.55 ID:KU2f+t/4
まあデパス程度だったら肩こりとか腰痛でも出してもらえるけどな。

612 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 00:13:32.93 ID:pWPKKuC/
つかぶっちゃけデパスとレンドルミンくらいなら内科の方が安く済むからいいと思うわ

613 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 05:07:19.18 ID:qdX8jj6l
マイナーと眠剤、ドグマチールくらいだったら内科でもらったほうが安価。

自分は最初内科に通っていて、その医師が薬に詳しい先生で、色々出せてもらえたけど
精神科にかかってる今、違いがハッキリするのは
精神科はやっぱり色んな精神にまつわる病状に詳しい、
心の支えになる、
ことかな…内科医はまっさらなうつ病しか診れないから、
今の新型だの非定型だのはよく分かってない。

614 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 05:39:51.63 ID:tdshOWBX
みんな自立支援使ってないのか?

615 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 09:14:34.90 ID:IWUs2eYX
>>610
これマジ?死にたー

616 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 09:25:55.28 ID:BBrZQP7P
社員だったとき、保険証使った記録?みたいなのを経理の人から手渡された
詳細は知らされてないとか言ってたけどやっぱ漏れてるんだろうね

617 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 17:08:23.21 ID:Ctdzj4wT
>>608
さて、刈谷にあるトヨタ関連D社の人事担当の俺様が通るよ。
基本、膨大な社員データのレセプト管理は、健保は
通院んしている内科、外科、精神科などでふるいをかけて
精神、心療内科のメン栗は徹底的に内容調べるが、
内科なんて多すぎて、1枚当たりのレセプト点数が高いものに、
ジェネリックのお願いのお知らせ入れる程度。
軽い睡眠剤や安定剤なら、メン栗以外で貰わないと、もうアウト。将来は真っ暗
リストラ対象。
俺は、おばあちゃんに睡眠剤とか貰ってますわ。

618 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 18:20:55.03 ID:qlSU8OtI
>>617
マトモな文章が書けなくても人事担当になれるんですね
わかりますw

619 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 18:34:24.11 ID:cNyBhyPU
>>617
障害者雇用でハンコぺったんぺったん押してるだけってオチはないよな。

620 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 18:41:47.64 ID:wU9LLcua
会社にバレたくなければ自費診療か

621 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 19:00:28.32 ID:SLapBZui
>>616
確かに昔は、記録もらうだけだったけど、ちょっと前まで行ってた会社は、労災じゃなくて、
普通に自費+社会保険証使うと、会社から 「その病気・怪我になって病院を使った
経緯を、送付した書類に記入して、提出して下さい」 と命令された。
幸い、上司の決裁がいらない書類だったんで、見られたくないから、会社の社保担当の
事務に直接送ったけど・・・。
ちなみに全国展開してるスーパーなんだけどさ。

622 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 19:11:04.80 ID:lh7BRdrZ
D社って、デン○ーかw

しかし、メンクリに通ったらアウトって意味がわからない
鬱は心の風邪とも言うし、たまたま脳の分泌に異常が生じたから通うってだけで、
胃腸の調子が悪くなったとか、肝臓が悪くなったとかと同列だと思うんだが
メンクリに悪い先入観持ちすぎなんじゃね?偏見って言うかさ

623 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 19:14:52.09 ID:XhbWFbln
>>622
そこの会社はメンヘラなんてゴロゴロ居るから
いちいちそんなこと気にしない。
勝手に潰れて止めてくか昇進試験受けないから

624 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 20:12:22.63 ID:cNyBhyPU
>>616
今まさしく拠点駐在の本社付人員として、拠点の人事経理総務に携わってるけど、
健保からのお知らせを配布することはあっても、人事経理総務ではその内容
なんてものは把握してないし、できない。

第一、そんなことを自社健保やグループ健保でやるには、システムの作りこみ
(特定の疾病のレセプトだけを抽出して人で括って「受診者リスト化」するなど)
が必要だけど、そんな仕組み自体が存在すること自体が大問題だからないと思っていい。

自社で健保をやるほどの会社でも小規模な会社なら、口頭レベルで漏れ伝わることは
あるかもしれないけど、レセプト打ってる人にそんな暇はないと思うよ。

625 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 20:47:06.66 ID:M1XGHuOR
トヨタの工場勤務だけど、鬱で半年休職したが
翌々年、普通に昇格できたぞ?

確かにポンコツ扱いはされるけど

626 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 21:02:56.64 ID:SLapBZui
まだ、おおらかな昔、仕事ができて、頭がめっちゃ切れるハーバード大卒の社員。
「これから〇〇くんは、いつもの鬱のため、2週間、有休を取りますのでみなさんフォローよろしく」 とか
堂々と告知されて、休んでたことがあったなあ。
愛知県内、スリーダイヤの重工業、設計関係。
「やっぱり、頭がいいとちょっといっちゃうのかなあー」とか社員は言ってたけど。

627 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 21:10:10.45 ID:BBrZQP7P
社内に休職・復帰繰り返す男性いたよ
部長→係長にはなったけど切られないだけいいよね

628 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 21:12:48.67 ID:XhbWFbln
>>627
降格って出来ないんじゃ無かったけ?
でも、それでも休み休みやっていくしか無いのかな…

629 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 21:37:15.72 ID:M1XGHuOR
そもそもメンタル疾患で降格や
辞職勧告するような会社は
ブラックだから

630 :優しい名無しさん:2015/04/22(水) 23:28:08.52 ID:BBrZQP7P
その人は歩合制の営業だったから、単純に仕事休みがち→営業成績下がったから降格だと思う
成績悪い人は1年ぐらいでリストラされてたけど、病気になる前は成績良くてor病気を考慮して切られなかったんだろうな

631 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 02:59:39.15 ID:jSFnK3/3
とりあえず会社にばれたくなきゃ
10割診療しとけ

メンタル病んで世間体気にして、症状に対して効果の低い薬も飲んでたら、ずるずるどうしようもないとこまでいっちゃうからそれは気をつけてね、皆さん

632 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 03:03:40.71 ID:jSFnK3/3
デパスとレンドルミンなんて、
一般人からみても風邪薬の延長みたいな印象でしょ
バレててもいいんじゃない?

ネットで検索したら精神安定剤とか抗不安薬とか書いてて一発アウトっぽいけど

633 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 07:05:16.50 ID:vfVWq/zW
>>628
降格ありでしょう。
ウチなんか課長から平社員とかザラにある。

634 :優しい名無しさん:2015/04/23(木) 12:14:43.88 ID:ZmYwbUpZ
>>617
特定しました

635 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 10:45:28.86 ID:p6V0CEfL
話うんぬんより薬貰う為に通ってるけどそんなに悪いとこではないと思ってた
公明党の候補者を薦められるまでは
瀬戸市内の心療内科です

636 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 14:34:24.39 ID:RzvgTXD2
とういうことで、メンタル通院が会社にばれたら
TPPとかの関係で、リストラが簡単になったら
即、リストラというこでFA。

637 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 18:02:57.38 ID:TKafm/O5
ぶっちゃけ小牧のすどうメンタルクリニックってどう?

メル友が通院してるけど、何か微妙な感じって
言ってたから


小牧周辺で他にお勧めな所ってないかな?

638 :優しい名無しさん:2015/04/24(金) 23:47:14.87 ID:bVY/5XZx
>>637
昔行ってたよ。
なぜか途中で美容クリニックみたいなことはじめたのと、ら
先生が薬のことを知らなかったのかも知れないけど、
薬の出し方を患者目線で考えてくれてなかったし(同じmgでも、カプセル数で薬価が全然違う)で、信頼できなくなって行くのやめた。

院内も照明の出し方とか洒落てたし、ストレスケアって院名が精神科っぽくなくていいなとは思ったけど、結局メンタルクリニックにそういうの求めてないよね。
美容方面に手を出すと、一気に営利感出るっていうか、胡散臭い感じ出ちゃうからやめた方がいいのになと思った。

639 :優しい名無しさん:2015/04/25(土) 00:18:11.17 ID:aWuPYnen
>>638
レスありがとう

もし良ければ小牧周辺で良さげな
病院ないかな?

やたら薬ばっか出すんじゃなく、
患者の相談を親身に聞いてくれる
ようなところ

メル友に聞いたら同じような病状の
自分と比べてめっちゃ薬多いみたい
だからちょっと心配なんだよね

本当は自分がいま行ってるとこ
薦めたいけど、三河方面だから…

640 :優しい名無しさん:2015/04/25(土) 00:34:16.69 ID:suHIaLMU
>>637
ここって一宮の上林から独立した人?

641 :優しい名無しさん:2015/04/25(土) 08:10:44.84 ID:HG2cAMcq
藤田こころケアセンターってどう?

642 :優しい名無しさん:2015/04/25(土) 08:58:13.48 ID:Em+ZO7Ju
このスレぐらい読みゃいいのに

643 :優しい名無しさん:2015/04/25(土) 11:02:21.56 ID:wrcfhSpx
掃き溜めの2chに何求めてんだ?

644 :優しい名無しさん:2015/04/26(日) 12:13:33.07 ID:+MsVrLJb
>>639
ここで聞くだけ無駄、叩かれるだけで自分もわかったから

645 :優しい名無しさん:2015/04/26(日) 21:27:35.18 ID:XqhwH/yM
愛知県津島市の某Cクリニック
会話中は、自分は座って足を組み、こちらは立ったまま。
カウンセリング中、少々エキサイトすると、不愉快です。と言い放つ。
終始こちらの言葉尻を指摘することばかりで、こちらの質問に対しては
曖昧な言葉で誤魔化すのみ。
終いには、初めて会った貴方がたのことは知らないので、アドバイスはできない。
それにしても不愉快な時間でした。

646 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 04:19:56.23 ID:bt5qhS7i
>>645
甚目寺駅すぐのところに転院しなよ、今なら空いてるんじゃないかなあオープンしたてだし
カウンセリングもやってるみたいだよ

647 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 04:58:01.28 ID:YuOMUCUo
千種区のS病院も似たようなものだな。偉そうに足を組んで患者の診察をすると言うところが。

648 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 06:00:03.15 ID:bDG15gs7
ひだまりこころ、診断書たけー。
でも、ちゃんと明示してるから、良心的ではあるかも。

649 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 19:14:56.49 ID:PmBWpEA/
メン栗の法則
1患者の多いメン栗は
 流行っているのではない、病気を悪化させて、薬漬けにした結果、薬物ジャンキーが
 溢れてるだけ。
2自立支援は、一生メンタル通院の約束手形。
3本当に良心的なメン栗は、ここには名前が出ない。
4悪いクリニックは、ここでよく目にするので、信頼して良い。
5ほとんどの精神科医は、病気の原因は不明で、
 金儲けのためだけに、薬出してると考えて良い。

650 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 20:38:22.89 ID:QpPUgvbX
>>646
情報ありがとう。
検索してみます。

651 :優しい名無しさん:2015/04/27(月) 20:42:37.89 ID:QpPUgvbX
精神科のドクターって偉そうな態度とること多いみたいですね。
津島のCクリニック院長は偉そうと同時に患者に向き合おうとしない。
他で口コミ読んだら、同じような被害者居た。

652 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 04:36:30.05 ID:f2wp8+5A
ODと飲酒で逝きますわ

653 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 05:00:20.40 ID:rmRRYVRv
>>652
だっさ

654 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 07:42:26.20 ID:EmOkp4By
知り合いの医者:内科が言ってたよ
精神科医なんて医者とは、大学では思われてないそうで
使い物にならない、無能な学生が、仕方なく選ぶので、
大学病院とかでは、超馬鹿にされてる人たち、
だから、正直くずのあつまりだから、あてにするほうが
バカなんだってさ
やっぱりねって思ったよ。

655 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 08:01:45.20 ID:n2X7Y09A
>>654
当たり前じゃん、話聞いて薬出すだけのお仕事なんだからな
薬が合えば現状維持、合わなければ様子見か薬変更
楽なもんだな〜ってつくづく思うよ

656 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 12:55:38.32 ID:Y0XiEMmi
しかも患者が自殺しても、
もともとの疾患が原因、で終わり
訴訟リスク少なそうだよな

657 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 14:04:49.07 ID:d+aUJrED
俺でも精神科医なら正直勤まりそうだよw
特に薬漬けする系の医者なら誰でも簡単に稼げるだろうなあ。

658 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 16:10:10.27 ID:SJssX3D7
精神科の医者らしい人って、採血も出来ないんだよね。

何も出来ない、ただ白衣着てるだけの人を精神科医って
言うらしい。

659 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 16:15:28.25 ID:D9PXJW/S
糖質の人間も扱う必要が有るので
キツいと思うよ。

660 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 16:32:27.02 ID:bpgQ97Rn
最近は"和合送り"という新語が売り出し中なようですね。

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%92%8C%E5%90%88%E9%80%81%E3%82%8A

661 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 18:33:07.25 ID:BQDNXfVl
親身になった人限定で暴言はいたりするタイプいるし
そういうのにロックオンされたら医者でも逃げきれないしきついと思うw
カウンセラーもそういうのの被害に合う話を聞く

662 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 18:58:26.87 ID:d+aUJrED
>>659

確かにキチガイの相手をしないとかもしれないけど、それは看護とか介護も同じだろ?
あっちのほうがなんかあった時リスク高いし。

収入で考えたら美味しい職業なのは間違いないと思うけどな。

663 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 19:44:04.66 ID:CBm/Z3c8
まあでも自殺率が一番高いのって精神科医なんやろ?
もともと精神科医になろうとするのも危ないが、
だいたい辛いことがあったり辛い辛いと思っていくのが精神科なわけで、毎日そいつらの愚痴聞いてると負の感情とかが連鎖して精神病むんだろうな。

664 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 17:48:45.57 ID:D93NoOIc
西三河で鬱に強い鍼灸知りませんか?
もう他にやること無いんです。

665 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 17:56:33.51 ID:R4herpjn
>>654
9割そうだな、だから商売しか考えないポンコツが多い
患者は所詮金儲けの養分
まあまともな人も中にはいるが、探すのが大変

666 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 18:23:06.29 ID:y+haACt9
>>664
http://www.japan-net.ne.jp/~aamm/
ここで自宅近くを調べてみ。

667 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 18:51:13.90 ID:D93NoOIc
>>666
メンタルが得意とか不得意はあまり関係無いのでしょうか?
鍼灸で有ればほぼ何処も同じでしょうか?
整体はありましたので、メンタルを見ると
言っている所じゃないと駄目かと思って居ましたが。

668 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 19:14:01.98 ID:M8X5i63F
★ 炭水化物(米、小麦)=砂糖 ★
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/club/1416413686/235

★すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

669 :優しい名無しさん:2015/04/29(水) 20:59:28.25 ID:y+haACt9
>>667
俺の行ってた鍼灸院は、全身やってくれた。
メンタル専門の鍼灸院は無いだろう。
最初の施術のときに、保険適用の確認するといいよ。
あと、事情を話せば、全身やってくれると思う。

670 :優しい名無しさん:2015/04/30(木) 08:10:02.59 ID:OPafC/iG
>>669

自分、医療費タダなんだけど、鍼灸も保険適用内で受けれるの?

671 :優しい名無しさん:2015/04/30(木) 08:29:23.56 ID:QrlojQfk
>>669
近所の鍼灸探して見ます。
ありがとうございました。

672 :優しい名無しさん:2015/04/30(木) 09:29:37.52 ID:hJpqrWqz
>>670
保険適用になれば、医療証も使える。

673 :優しい名無しさん:2015/04/30(木) 10:26:40.16 ID:OPafC/iG
>>672

参考になりました。ありがとう!

674 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 02:30:22.83 ID:Slu9fDO4
>>662
野球で例えるなら
最初から、守備はライトで打順9番志望の医学生が
精神科に行くんだね。
そのうち、医師免許なくても
業種、あぁもうカウンセラーが居たね。
医学部でもど日陰の仕事

675 :優しい名無しさん:2015/05/01(金) 04:07:26.76 ID:YDAegJYW
プロになるとライトがレフトよりも難しくなるんやで。
目糞鼻糞だけど。

676 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 12:09:23.05 ID:UoOTqdc9
先日、ムカつくメン栗:日進市あたりの
主治医に、先生 どうして5分も診療しないのに
通院精神療法の点数取るんですか?
東海北陸厚生局に書面で報告します。って
言ったら、ビビって「まぁまぁ 落ち着こうよ」だって
落ち着くのは、あんただろって感じだったな。

677 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 15:47:28.67 ID:ZtB6fpeq
>>676
お医者さんとは仲良くしたほうがお得だよ。
診察は勝負じゃないし。
おさらばするつもりなら何してもいいと思うけど。

678 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 16:30:59.32 ID:k8ja+bTH
精神科なんて医師の気分とさじ加瀬

679 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 17:52:10.34 ID:GZGeCHvp
>>676
熊木か?

680 :優しい名無しさん:2015/05/02(土) 23:13:18.16 ID:IQ3xIu7E
熊木とはみんなが、おさらばでしょう?
このレスのテンプレみたいなもの

681 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 00:11:29.14 ID:0803RpKT
>>680
だよな
そうだと良いんだけど、まだまだ
新規で被害者がいるだろうからね

682 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 14:18:07.11 ID:y7De2bU/
>>680
杉田も仲間に入れておいてくれ。あそこも酷いところだ。

683 :優しい名無しさん:2015/05/03(日) 22:47:57.78 ID:MqmsbajL
名古屋の栄メンタルクリニックは、評判はどうですか?

684 :優しい名無しさん:2015/05/05(火) 04:35:01.80 ID:3BSJfeT4
八事病院通ってる方いますか?

685 :優しい名無しさん:2015/05/05(火) 06:02:30.38 ID:9rHNVmSP
>>684
以前通ってた。

686 :優しい名無しさん:2015/05/05(火) 15:48:08.06 ID:gEN1OWLY
>>685
どんな感じでした?
詳しく聞きたいです

687 :優しい名無しさん:2015/05/05(火) 16:32:49.79 ID:9rHNVmSP
>>686
待ち時間長め。
医師の人数は県下でもトップクラスの人数。
はずれの医師も確実にいる。
入院は基本男女別々。
長期療養とアルコールは男女混合。
施設はまあまあきれい。
作業療法とか音楽療法とか、コメディカルのスタッフは概ね良し。
PSWも人数いるけど、やっぱり医師と同じくはずれワーカーも確実にいる。
どこかクリニックからの転院だったら、医師名を明示してもらっての紹介状をお勧めする。
八事の場合、一度主治医が決まってしまうと、変更するのすごく大変。
看護師は結構フレンドリー。
愛知県内で病棟持ってる病院の中では、マシな方だとは思う。
特定の医師名とか出すと訴えられると怖いから、よう出さん。

長文失礼。

688 :優しい名無しさん:2015/05/05(火) 17:00:03.87 ID:f4cbCL+g
>>684
http://yagotohp.jp/

689 :優しい名無しさん:2015/05/05(火) 19:30:46.40 ID:X3BO0ORw
>>687
ありがとうございます!
八事病院はデイケアが充実してるって聞きました。
福智クリニックから転院考えてます。

690 :優しい名無しさん:2015/05/05(火) 19:37:02.53 ID:yhYf45+1
福智クリニックについて教えてください。

以前、福智はデイケアあるからって勧められました。
人の噂では、福智は薬漬けとか聞きました。薬どっさり、デイケアで麻雀やってるとか。

691 :優しい名無しさん:2015/05/05(火) 21:07:12.53 ID:EK4WMuM1
共和病院って相当大きな病院なのかな

692 :687:2015/05/06(水) 05:49:17.74 ID:iozIe083
>>689
八事のデイケアは、ソフトボールとか陶芸とかカラオケとか、メニューが豊富。
人間関係さえうまくいけば、結構楽しめると思うよ。
福智からかー。
あんまり変わらないような気もするが……。

693 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 10:52:20.92 ID:vmt6V5XO
和合病院もデイケアナイトケアあるっていうけどどうなの?
和合は情報は少なすぎる

694 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 11:05:23.19 ID:vmt6V5XO
>>693
「和合病院 デイケア」でググると、妙な宣伝サイトが大量に出てくるんだが

http://www.google.co.jp/search?&q=%E5%92%8C%E5%90%88%E7%97%85%E9%99%A2+%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A2
魚拓
http://ArchIve.today/NkA2z

695 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 16:56:04.50 ID:8XPFeZ5/
北津島はどうでしょう

696 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 17:10:36.17 ID:ikJqoDnh
京ヶ峰岡田病院はどうですか?

697 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 18:50:00.48 ID:KmCIXWdR
西知多こころのクリニックってどう?
常滑市にある病院なんだけど
潔癖症だから行こうか悩んでる

698 :優しい名無しさん:2015/05/06(水) 19:35:31.13 ID:uWRY8bPt
>>692
デイケアって1日いくらくらいですか?

699 :692:2015/05/06(水) 20:26:03.51 ID:iozIe083
>>698
俺、障害者医療証持ってるから無料。
ふつうの人の料金はわかんない。

700 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 06:07:30.87 ID:oDAI/zNe
デイケアというのは保険適用なんですか?

701 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 06:14:32.93 ID:/ZnbOS2/
>>700
そうだよ。
通院と同じ扱い。

702 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 08:28:47.87 ID:r3LLpd3V
>>696
通ってたわけじゃないけど、別の病院で診てもらった先生がいた
話も聞いてくれたし、鬱から双極性障害と早い段階で見つけてくれた

病院じゃなく、個人の先生なので参考程度に

703 :中央図書館ファミ通:2015/05/07(木) 13:48:31.82 ID:Fx/zQzeO
なんで喋るのについて

巨人の桑田とかテニス選手とか 検索すると セルフトークって出るんだけど

怖いについて

怖いのはルーマニアで飛行場からタクシーで送るとか舞鶴とか

歯医者を増やし過ぎたので医者は増やせんと言うの

お薬手帳41点 辞退34点については もう新聞記事に出たで
薬剤師さん騙せないから それでも41点奪う方法あるよ

薬の説明の紙も儲かるのね

あと21世紀生まれの人へ 精神科は対処療法やで
僕なりの解釈 盲腸を薬で死ぬまで散らし続けるに過ぎないと

母親が次に出社拒否したらとか交換条件だしてきても
千代大海の母親みたいに賭けて脅しても
薬を1日1回1錠からやらないと 海外は単剤治療

野球の名門校相撲部屋からは来ない
元が弱い人間が薬でアホになってまうで 中森明菜 紅白
音楽テープですよね

又聞きやでな中学の人は 高校の人 鼻と歩行は1人も責めとらん

704 :優しい名無しさん:2015/05/07(木) 16:40:22.09 ID:Imy1kltZ
>>690
福智(=すずかけ)って寸心やってるよね。

705 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 00:58:25.51 ID:2omomJDW
デイケアに来てる人たちってみんなまともじゃないんですか?
友達になってプライベートでも遊べたりするのかな?

706 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 01:28:38.67 ID:xkryErIM
以前、mixiでデイケアに通ってるって
女の子と絡んでたけど、めっちゃ
面倒くさい子だったよ

浮き沈み激しくて毎日言うことがコロコロ…

いくら励ましてもキリがないから切ったけど

707 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 05:25:27.48 ID:LBJ9a5sq
>>705
まともじゃないから仕事じゃなくてデイケアに来てるんだと思うよ。
友達になって、プライベートで遊べたりはできる。
結構簡単に携帯番号やメアド交換してる。

708 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 15:50:30.86 ID:L4WLx/gB
紘仁病院の評判はどうですか?

709 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 15:52:10.41 ID:L4WLx/gB
池下やすらぎクリニックで現在1時間半待ち。
17時くらいまで待てだとさ。

710 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 15:53:15.46 ID:L4WLx/gB
>>660
和合より紘仁病院の方がたち悪いだろうが
和合はまだマシだぞ

711 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 15:58:26.95 ID:L4WLx/gB
看護師が怖いお

712 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 16:04:48.19 ID:8Fj8Z1lf
名古屋のとあるところにGW前予約なし初診飛込みで行った
規模は大きくなかったが15人くらい既に待ちが発生していた
1、2時間くらい待ち時間があるようだ
なので予約患者にも診察券渡す際に今日はすごく混んでるから
あまり話せないけどごめんねって受付の人が毎回言ってた
予約患者の診察も数分程度で終わって次って感じで何を話したんだろうってすごく気になった
こっちの番になっても院長に人が多くて今日はほとんど話は聞けないかもしれない
と言われた、結局10分も話せず伝わったようにも思えず
あまり返答も聞けず何しに行ったんだろうとモヤモヤ感だけが残った
実際空いてる時はきちんと話も聞いてくれるし、返答も返ってくるから悪いところじゃないんだけど・・・
行った日が悪かった・・・

713 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 16:09:35.54 ID:L4WLx/gB
マジで17時まで待たせる気だわ
何ココの栗

714 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 16:37:33.22 ID:Yt38wfRG
デイケアに通ってる人たちってデイケア終わったら遊んだり自由にできるのかな?
保護者が一人で外に出ちゃいけません!とか言ってそう。

715 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 17:32:51.31 ID:/czizlQz
刈谷病院ってどう?

716 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 18:13:42.84 ID:LBJ9a5sq
>>714
デイケア終わってから喫茶店とかでだべってる人いるよー。

717 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 20:32:47.97 ID:8Wizi5DC
家に引きこもってても無駄だしデイケア行ってみようかな。
無料だといいんだけど。

718 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 21:07:42.32 ID:xkryErIM
>>717
あまり重そうなのと関わるなよ
引き込まれるぞ

719 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 21:22:30.20 ID:Yg99dk+B
>>710
詳しくおねがいします。

愛知県のメンヘラ
http://Archive.today/DuHhC
600 :優しい名無しさん:2009/10/03(土) 17:21:11 ID:PE1/T93q
面白いネタじゃなくて、なおかつみんな知ってるかもしれないが、
和合病院と豊明栄病院だけは、いっちゃダメ!
患者の人権はおろか、職員の人権もないよ。
ソースは俺と俺の後輩。つまり二人とも元職員。 今はアルコール治療をやってる病院に勤めて、
あそこは地獄だったねと話し合ってます。

720 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 21:36:44.28 ID:Yg99dk+B
調べてみた。たしかに紘仁病院の評判ひどいですね。

紘仁病院のスレ一覧
http://Archive.today/TVZIj

ついでに和合病院のスレ一覧
http://Archive.today/YxQC4

紘仁病院に入院してた患者のブログ。和合病院についても経験があるらしい。
http://blogs.yahoo.co.jp/ponkotunyau_n/713330.html

和合病院は一時期、何者かが2ちゃんねるスレを執拗に埋め立てたり、関係者が監視してたり、スレごと削除したりと色々あったからアウト。

和合関係者の書き込み(スレ丸ごと削除済み)
http://Archive.today/NMJYG

721 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 21:37:03.54 ID:DdRsac1d
杉田も同じようなところ。
職員に日本国憲法の三大原則を言ってみろとたずねても答えられないと思う。

722 :IPアドレス開示対策済み:2015/05/08(金) 21:51:29.59 ID:Yg99dk+B
このスレすごいなw

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1157260284/
http://Archive.today/udmTF

この病院もミラーサイト削除をしてるから、評判を気にするタイプですな
http://Archive.today/j3InZ

723 :優しい名無しさん:2015/05/08(金) 22:26:03.65 ID:Yg99dk+B
紘仁病院は"香流病院"で調べると色々出てきますね。
2ちゃんねる上での、香流病院時代の状況がわかる書き込みは見つかりませんでした。

名古屋Mさんロボトミー裁判(1973-)
http://www.arsvi.com/d/m01h1973n.htm

724 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 13:38:04.94 ID:tmtpwJTH
>>717
無料ではないだろ
生活保護受給者なら無料だけどな

725 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 15:16:34.90 ID:1y9UdVHz
入院したいと思ってるのですが名古屋市内で喫煙可の精神科はありますか?

726 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 16:14:02.21 ID:eJuieXzo
城山病院は喫煙所あるよ

けど、前に通院してたとき入院患者が
エホバの信者に入信の勧誘されてたの
目撃した

727 :優しい名無しさん:2015/05/09(土) 16:20:41.70 ID:BbOyAMEp
新瑞橋の某クリニックの医師って名医って紹介されてるんだけどなんで?

728 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 23:04:20.97 ID:qkW16j9D
八事病院はデイケアが2種類あると聞きました

729 :優しい名無しさん:2015/05/10(日) 23:58:11.78 ID:LJR+LABR
>>728
デイケアが2種類かー。
デイケアとデイナイトケアがあるのは知ってたけど、デイケアのバリエーションが増えたかー。

730 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 03:33:48.67 ID:jxZ9CYc6
>>729
朝から昼過ぎまでのデイケアと朝から夜までのデイケアみたいです。
夜までのデイケアは治安がよろしくないみたいです。
具体的には長くいる人が威張っている、昔ヤンチャしていた方が多い、タバコの貸し借りがある、などなど。
昼過ぎまでのデイケアは比較的若い方が多いみたいです。

731 :729:2015/05/11(月) 04:08:08.66 ID:7e4WyeA5
>>730
昼過ぎまでのがデイケア「あすなろ」で、夜までのがデイナイトケア「めぶき」だね。
以前から変更ないわ。
めぶきの方は晩御飯まで面倒見てくれるから、「デイナイトケア」って言うんだよ。
めぶきの方は、グループホーム利用者が多いから、主みたいな人は多いわな。
あすなろも、主みたいな人いるから気をつけてね。

732 :683:2015/05/11(月) 06:15:14.76 ID:Tu1nIgWB
誰か栄メンタルクリニックの評判教えてください。。。

733 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 09:12:09.54 ID:FYaZbk3F
くそー

734 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 11:32:45.54 ID:LSbWaP7r
豊橋に引っ越してきたのだが、おススメもしくは行かないほうがいい病院
ってある?

735 :優しい名無しさん:2015/05/11(月) 11:37:12.51 ID:3wimnUkA
闇社会組織のトップを懲らしめて苦しめて倒してください。

736 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 08:30:45.82 ID:CvbJf2jl
>>734
豊橋ろくな所無いよ
心療内科は特に
悪い事は言わんから市外にしなはれ

737 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 13:34:49.61 ID:frqKKwt8
熊木最強だったんだなぁ。

転院決定。

話をしようとしても話を遮られて「不愉快だ」と言われたけど、患者は医者の機嫌を取りに行ってるんじゃないんだけどねぇ。
普通は不愉快な思いをしてもそれを口にするのはアウトだろ。こっちは喧嘩してるんじゃないんだから。

熊木は先生のご機嫌が行くたびに明らかに違うのでそれを見たい方にはおすすめです!!

738 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 16:54:42.31 ID:hia87ndW
ほとんど底辺の医者が清水口に開業した。まぶ○クリニック

739 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 18:27:08.16 ID:janOdD6L
>>737
熊木最凶伝説は今も健在なんだな
早く気付いて良かったじゃん

俺なんて躁鬱なのにやたらルボックスとか
アモキサンみたいな気分を上げる薬処方されて
結果、躁から鬱時への落ち込みが酷くなって
休職するハメになったわ

薬の相談しても「それは私が決めることで
知識のないあなたが決める事じゃない」だと

転院していまの主治医にそのこと話したら
「ああ…熊木先生ね(苦笑)」ってバカに
してたよ

今は熊木が処方してた薬と全く逆の薬効の
バルプロ酸で
ほとんど安定してる


熊木や香山リカみたいな自称精神科医には
気を付けないとね

740 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 18:56:16.95 ID:81k+bGdW
でも、お金儲けの才能はあるよ。

741 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 19:00:07.80 ID:81k+bGdW
東京なら、とっくに 終わってるけど
やっぱり、愛知は田舎だから、まだまだ行くんだね。

742 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 20:47:32.36 ID:V/YoPKU1
豊橋のHS会の新しいカウンセラーさんは復帰するのか?

743 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 20:56:44.75 ID:G4p6YfjB
名古屋の北メンタルクリニックに書いたレビューが消されてた、賛成意見だけ残されていてああいうのは信用ならんのかね

744 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 21:10:27.47 ID:janOdD6L
初診時、医者が問診や簡単なカウンセリング
やらないところは要注意だね

熊木は適当に話し聞いて適当に薬処方して
あとは受付に丸投げ

その受付もアンポンタンで勝手に診断書の日付
間違えて再発行で二重に手数料取られる

745 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 22:09:13.55 ID:d+U/IlHG
とわたり心療内科よかった

746 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 22:15:38.32 ID:b3aour5E
守山区の紘仁病院の入院患者は大半が生活保護受給者。
生活保護費で運営している糞イカサマ病院。

747 :優しい名無しさん:2015/05/12(火) 22:26:31.97 ID:KM00dZYF
>>746
ナマポだけじゃなくて、年金とか障碍者年金の振込口座先が病院になってて
出たくても出られない入院患者もいるから。
保護者が出してくれと言っても 「うちでは24時間監視できますが、家で出来るんですか」って
脅して出してくれないっておまけつき。

748 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 01:05:46.63 ID:9n1bT9lZ
>>739
どこの病院の話?

749 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 02:00:05.09 ID:C7L1HMrd
>>748
読解力ないのかね?

750 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 02:18:55.83 ID:XLiZL8WO
中メンタルクリニックってどうかな?

751 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 10:48:19.63 ID:Et0Q5YVO
東京のゆうメンタルクリニックみたいなの
愛知にもできないかな

752 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 14:10:55.77 ID:DhsoEUv/
デイケアで彼女作りたいです
ブスでもいいです

753 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 15:19:39.16 ID:aPMMaH0T
>>751
マンガしか知らないけど、何か良いの?

754 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 16:22:18.74 ID:BVBJvt40
愛知でカウンセリング受けるならどこがいいの?
自分豊橋にいます
やっぱり名古屋の方行かないとないのかな…

755 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 16:42:44.32 ID:nIQmdmxa
藤が丘メンタルクリニックの評判を教えて下さい。

756 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 18:21:31.66 ID:ZA52s+qP
>>754
カウンセリングは、大学の附属機関がおすすめ。
豊橋にはないね……。

>>755
良心的だと思う。

757 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 18:52:36.64 ID:bF4tWtop
>>755
親切だよ

758 :優しい名無しさん:2015/05/13(水) 21:26:18.09 ID:tAa+T1GC
>>736
せやか・・・。ありがとう、市外で探してみるわ。

759 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 08:46:32.24 ID:BKLwN4ML
名古屋で一番最悪なのは守山区の紘仁病院という認識でいいのかな

760 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 10:55:26.21 ID:4wQaJZ3O
>>756さん
そうなんですか…
できれば近場がよかったんですが…
残念です
ありがとうございます

761 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 11:54:21.61 ID:ltkNrRhk
>>759
千種区の杉田も最悪です。お奨めしません。

762 :優しい名無しさん:2015/05/14(木) 21:51:02.73 ID:v714IVDS
だから、まぶい診療所だって。ガチで気持ち悪いから。

763 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 11:02:47.70 ID:J2sJZNcE
>>754
保生会でカウンセリングの先生いるよ。男の先生だけど。
保生会のおじいちゃん先生復帰したね。脳梗塞だったって。
80歳過ぎてんだから、いつ「お大事に」になるのか毎回ハラハラするわw

764 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 16:53:16.83 ID:tHRXAawQ
福智クリニックのデイケア逝かれてる方いますか?
今は診察のみなのですがデイケアにも興味があります。

765 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 20:29:23.51 ID:eihuF1na
処方箋の薬数間違えたり、必要書類の項目書き忘れられたりした
本当に今通ってる医者が大丈夫か不安だわ
福智クリニックの事じゃない

766 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 20:52:58.02 ID:j13om4l3
>>765
また熊木のトンチンカン受付…
違った、コンシェルジェか(苦笑)

767 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 20:56:19.89 ID:j13om4l3
ちなみに熊木で診断書書いてもらった
あとは
その場で確認して間違ってたらすぐに
書き直してもらわないとあとで二重請求される
からね

文句言うと逆ギレされて強制的に通院断れる

768 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 21:11:40.23 ID:u5evW/Oy
安城の神◯クリニック、今まで欲しい薬言えば三環系とか強いのも平気で出してくれたけど、ベタナミン要求したら断られたわー。

769 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 21:42:57.23 ID:rCnIWxfB
>>768
あそこ駄目だろ、医者より薬に詳しくなって無いと使えない。
おかげで難治性になったわ

770 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 21:47:15.75 ID:eihuF1na
>>766
熊木じゃないよ、受付じゃなくて医者自身が間違えた

771 :優しい名無しさん:2015/05/15(金) 22:21:22.73 ID:u5evW/Oy
>>769

いや、話は聞いてくれないけど、好きな薬をもらえるって点で重宝してた。
自分が欲しい薬だけもらえればいいって人には良いんじゃない?

今までも簡単に三環系とか強めのもらえたし。
ただ、今回のベタナミンは初めて断られたw

毎回、あんまりこっちから要求するからプライド損ねたかもしれん。

あんまり書くと特定されそうだから、こんくらいにしとくけど、ジャンキーには良い病院じゃないか?w

772 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 08:37:45.63 ID:bRSywygP
>>769
そこに通ってますけど、そこは頼る場所ではなく利用する場所と割りきりました
仰る通りで処方された薬を自分で調べて、合うか合わないかの判断も自分でして、薬だけもらう場所です

しっかりこちらの要求を述べ、質問や相談をすることで対応も悪くはなくなります(ドライな空気は変わりませんが…)
評判は悪いようで、重度の鬱症状で「頼むからなんとかしてほしい」という様な方には向いてないと思いますが
軽度の不眠症等で、要望を伝える事の出来る人には向いていると思います

773 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 08:44:56.90 ID:1Np4JU/j
>>772
医者として治療計画立てない時点で
おかしいだろ。

774 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 14:07:02.83 ID:aR0IZCX3
>>773

でも、そういう病院のほうが多くないか?
色々かかって思ったのは、楽して稼ぎたい医者が多いんだなぁって印象。

俺も精神科医になりたいwww

775 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 14:18:28.83 ID:yECqId2Y
北メンタルクリニックの女医は短気で威圧的だよな
すぐに大きな声を出すし
待合室に丸聞こえ
平気ではったりをかますしな

776 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 14:25:47.16 ID:yECqId2Y
北メンタル女医は相変わらずモータースポーツに夢中
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150423-00046866-playboyz-moto

777 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 14:29:02.64 ID:yECqId2Y
そして、心療内科の医師という林由理子さんはレース経験者だ。

「仕事をしながら休みの日はほとんどサーキットに行っているような状況だったので、その延長という感じで。元々主人がポルシェでレースをしていて、その影響で見に行くところから始まったんですけど、
ただ見ているのが性に合わず、やってみたら私のほうが旦那そっちのでどんどんハマってしまって(笑)。

993RSRでシリーズチャンピオンを獲れたので993GT3カップにチャレンジしようと思っていた矢先にこのプロジェクトを見たんです。基礎を学んでもう一回いろんなことをやってみたいなと思っています」

778 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 14:30:49.09 ID:aR0IZCX3
768ですけど、と言うことで西三河でベタナミンでもなんでも初診療でも出してくれる病院はありませんかw

ヤブでも構わないんでw
とにかくやる気が出るかどうか試してみたい。

779 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 17:33:24.49 ID:iMVlZQ9R
藤田保健衛生大病院に行ってる人いる?

780 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 18:15:18.98 ID:v5umreMt
“りんくす名古屋".......アホも大概にしてくれい。 おまイら、まちっと気の利いたこと、喋ったらどうなんだ。 体裁だけ整えて、それから先どうすんの? 学校秀才の職員なんぞ要るかい、河村市長!!

781 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 18:34:45.96 ID:ttavoO7c
>>779
聞きたいことがあればどうぞ

782 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 18:39:42.23 ID:bRSywygP
>>773
自分もおかしいとは思っていますよ。その末に至った、不本意ながらのですが自分の今後のための割り切りです
ですが治療計画を立てていないと言われるのはそちらの憶測です。私は治療計画を立ててもらえてないとは言っていません
この医院を擁護する訳ではありませんが、間違った解釈をなされているようなので再びレス致しました

783 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 19:33:18.37 ID:/N63uB2m
>>780
エナミ女史とかいうのが幅効かせてるみたいだな>りんくす

784 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 20:00:41.77 ID:z2f4PFbl
>>779
自分も通ってますよ。質問受け付けます。

785 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 20:10:39.41 ID:iMVlZQ9R
>>784
通ってるんですか!
ということは精神科や心療内科があるのですね!

786 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 20:43:36.50 ID:7Y4fcQiR
名古屋市って治療計画建てて「治療」をする診療内科医っていないんじゃないかって位
お薬屋さん医者ばっかだわ・・・

787 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 20:46:25.89 ID:7Y4fcQiR
診療内科医→心療内科医

788 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 20:53:31.86 ID:ttavoO7c
>>785
精神科あり
心療内科なし

789 :優しい名無しさん:2015/05/16(土) 23:57:00.88 ID:PXP78kMM
>>777
女医って後妻だよね
不倫略奪なのか?

790 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 10:21:02.96 ID:7RuIlJv5
小川ポル子先生

791 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 14:33:27.50 ID:bVb4eFZq
茶屋ヶ坂の和○病院とかどう?

児童精神科で発達障害が専門だから、一般的な鬱とか神経症はちゃんと治療できる自信はあまりないって先生言ってたけど、そこらの3分診療、多剤大量処方、薬漬け強制の悪徳腐れヤブ医者よりは全然マシだと思うけどな。

792 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 18:25:01.37 ID:JDt/SQgS
紘仁病院が一番だよ

793 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 19:01:23.98 ID:h3T9F1sJ
治療計画立ててちゃんと治療してくれる医者って
具体的にどんな事をしてくれるの?俺は5分診察の医者ばっかだから未知の領域

794 :優しい名無しさん:2015/05/17(日) 21:01:32.05 ID:2ZzsANdD
>>793
五分診療ならまだ良い方なんじゃない?
大抵は三分診療のとこがほとんどだと思うよ

自分が行ってるところは薬変更する度に
採血して
血中濃度とか調べてくれる

795 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 00:32:49.16 ID:rJvRqX3W
>>792
一番最悪なんですよね、納得です。

796 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 08:12:01.49 ID:rJ0hk5Uh
杉田も同じく最悪です。

797 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 11:13:57.85 ID:iACFOOqK
松崎も最悪です。

798 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 11:26:38.72 ID:F0lYGlJI
普通に3分診察してくれれば良しとするしか無いじゃね

799 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 12:11:02.79 ID:ofq90B7g
でも、最近見つけたとこでマジで場合によっては数十分間見てくれるところあるよ。

800 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 12:28:15.54 ID:jhC2aAz0
>>799
精神科の診察は時間が長ければよいというものではない。

801 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 12:32:08.97 ID:ofq90B7g
>>800

もちろん。
だが、相談とか質問があっても短く済まされるとこがほとんどだったからな。

実際そこの病院は薬の使い方も気を付けてくれるし、いいとこだと思う。

やはり、自分の担当医に違和感があるような人は病院変えてみるといいよ。

802 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 12:40:08.80 ID:rJvRqX3W
うちの近所の病院は、診察+カウンセリングで30分が基本コース。(延長もできるらしいけど)
こっちも、診断の参考資料として、睡眠記録・食事日誌・薬の服用記録を作って持って行ってる。

803 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 13:41:43.94 ID:/zJHzNRY
はなわ = る  な  
最凶悪。たかいし話はきかないし。
しかも、高々あ い ち い だ い そつ。

大曽根に近寄らない方が良い。

804 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 17:27:47.25 ID:HyA+Pu20
刈谷駅近郊での心療内科をさがしてるんだが
掘クリと羽根メンタルならどっちがいい?
通院してる人おったら、どんな感じか教えてほしい。
患者の話をちゃんと聞いてくれる医師にかかりたい!

805 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 20:02:06.37 ID:FyNE0ehQ
旧は○わクリニックのDr.は今頃東京でよろしくやってるのかな。
顔見ただけでカルテに一行書いて、診察5秒目ぐらいでカルテを「パタン」と閉じ、
10秒経過した頃にはイライラし始める最凶医だったけど。
おかげでマトモな記録が残っていないから、障害年金の診断書作成時にLU*Aの
ワーカーが困っていた。

後任のLU*A大○根心療科のShimo*ura Dr.は、発達障害見れないのに、県や市に「見れます」と
申告していた最悪医。発達障害を疑って心理テスト&知能検査を受けたけど
「なんともない」「典型アスペルガーじゃないから大丈夫」などと言われた。
マトモに取り合ってくれないので、自力で別の専門医を探してきて「転院したいから
紹介状を」と頼んだら「書かない」「自立支援の継続診断書も、転院するというのなら
書かない」と脅してくる始末。
挙句の果てに「発達障害かもしれないノイローゼ」と評価され、紹介状の診断名に強迫
性障害と書かれた。

今はマトモな医者の下で、発達障害の二次障害に適した最小限の薬で維持しているけどな。

806 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 20:10:55.06 ID:FyNE0ehQ
大曽根といえば、Tak*hashiメンタルの高○Dr.も最低だった。
名古屋市*神保健福祉センター「ここ*ぼ」の初代センター長先生だったらしいけど。

上司からの暴言と長時間労働、派遣先でのパワハラにあって精神的に最悪な状態だったのに、
「正当な業務命令をそのように受け取るお前が悪い」とか言ってきた。
会社のパワハラ申し立て窓口に苦情入れたら、本社の役員ともども嫌がらせを
してきたので、とうとう精神的にダメになって退職したら、高*の奴「私は辞めろとは
一言も言っていないからな。よく覚えとけ」などと、責任回避の言動をし始めた。
「お前はつくづく他罰的」「たまには自分が悪いと思うことはないのか?」と
診察のたびに問い詰められ「上司の言動を許容できない自分の方が異常なのでは?と
思う時があって辛い」と答えたら、ニタニタ笑って「お前もそう思う時があるのかぁ」と
言ってきた。

診察のたびに「お前が悪い」と言われ続けて半年くらいが経過したとき「辛いからやめてほしい」
と高*Drに言ったら「信頼関係が崩れた。もう診察はできない。他所に行ってもらうほかない」
と言われ、年末に宛先のない紹介状を渡されて、放り出された。

本当に、大曽根にはロクな医者がいない。

807 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 21:07:29.63 ID:rJb6mT1i
>>806
http://www.takahashi-mental.com/

808 :優しい名無しさん:2015/05/18(月) 22:51:01.38 ID:nD1RhZGs
キチガイ患者は診察時間長い

809 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 07:39:50.28 ID:C9Bm3OXq
>>808
納得だわ
医者が気の毒に思える程に診察長いキチガイがたまにいるわな

810 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 09:06:28.24 ID:UEKDzdoY
CBCで深夜にやってたリアルマリオって言うドキュメンタリー番組に出てたおっさん達、デイケアにいるおっさん達と性格も見た目もまんまだったわ。

811 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 09:21:15.85 ID:wA+Ci5QJ
>>805
おかわいそうに。
Lu○a のいんちょ、元々の地頭がお悪くていらっしゃるんだから。
あい ち いだ い 卒 だもんな。

浮気されて離婚かぁ。。。
家庭を支えるのに精神科医が一番楽だからなぁ。

812 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 12:52:52.88 ID:aPg9sRFQ
はなわクリニックの院長の名前ってなんというのですか??
はなわがLUNAに変わったのですか??

813 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 13:34:24.23 ID:R9hfB87p
塙美由貴

814 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 19:00:02.65 ID:C9Bm3OXq
紘仁病院はマトモな医者が一人もいない

815 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 19:06:01.14 ID:aPg9sRFQ
>>813
ネットで調べたら、スーパー専門医 塙みゆき:みゆきクリニック(東京)って
出てきたけど、愛知に居た、はなわクリニックの先生なんですかね??
youtubeとかもウップされてますが??

816 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 21:14:59.73 ID:bl7tLDZv
絶叫号泣議員の野々村竜太郎がTwitterに鍵!メディアの取材も ...
www.buzznews.jp/?p=74624

2014/07/03
今回の会見を見た、みゆきクリニック心療内科の塙 美由紀院長は
「非常に強いストレス下にあって、感情のコントロールができなくなって
いる状態です」と語った。 塙医師によると、最初から強い緊張状態にあっ
たことがうかがえるという。

取材受けてるしw

817 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 21:16:43.12 ID:bl7tLDZv
http://www.mental.or.jp/about/staff.html

あれあれ?塙クリニック時代に触れていないのはナゼ??

818 :優しい名無しさん:2015/05/19(火) 23:56:18.95 ID:rmm0s/hu
↑youtube の おばあさんが
愛知の有名だった 塙先生ですかね??

819 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 00:16:12.99 ID:MBSj6Z+t
松蔭病院ってどうなの?

820 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 00:51:15.58 ID:MBSj6Z+t
松蔭病院ってどうなの?

821 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 00:53:29.13 ID:MBSj6Z+t
すまない、戻るボタン押したら投稿ダブった

822 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 01:32:23.00 ID:9g8uMVQl
小陰唇病院どうですか?

823 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 03:30:17.75 ID:dcacxTQD
松蔭行ってるけど、今の主治医が薬や治療の説明一切無く不安が増して悪化

良い先生居るなら教えて欲しいです

824 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 12:07:55.88 ID:wo8XWBAD
中川なら五女子クリニックがいいよ。

825 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 12:52:58.54 ID:D+6XUn4r
半田病院の精神科ってどう?
総合病院だししっかりしてるかな

826 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 14:54:25.79 ID:QCTbX0Rn
>>825
総合病院の精神科は、うんこなことが多い。

827 :優しい名無しさん:2015/05/20(水) 21:53:23.01 ID:PHpED+o4
みゆきクリニックの診察代

医師によるネット診察  30分15,750円   60分31,500円

た、たかい・・・

828 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 03:10:56.60 ID:XQRdgf8d
>>824
HPみて予約なくてもいいってのがすごく気に入った
考えてみる
ありがとう

829 :優しい名無しさん:2015/05/21(木) 17:35:56.12 ID:/bOegy5R
5%の消費税で計算していて良心的じゃないか

830 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 00:00:27.03 ID:tmLtScYZ
俺なんて特に症状も安定してて喋る事もないから、30秒診察だぜ
先生がこちらの顔見るのは5秒くらい
なのに薬が2年ほど全然変わってない
減らしてくれても良さそうなんだけどな
まあ、隣の薬局に高橋朱里ちゃん似の癒される女性がいるからいいけどさ
豊川のき○ちだけど
俺は薬屋くらいにしか思ってないから上で言われてるほど悪いイメージは無いな
つか、薬処方してくれりゃなんでもいいぞ

831 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 02:10:57.27 ID:fcpzAAjs
>>645
>>651

そこの津島Cクリニックってボーリング場の横のところ?
あの医師って、患者とのコミュニケーション能力まったく欠けてるよね
上から目線で、会話もなんか噛み合わないし 冷たい態度
医師自体が、なんか精神的に病気みたいに思える
薬の説明もないし、信頼出来る暖かさに欠けてて、いつも釈然としない。
こっちが症状訴えても「ふーん」みたいな態度で、無言でそっけない。
 カウンセラーが親切だから、何とか行ってるが
もしあの医師だけなら、とっくの昔に見切りつけてる。

まあ、かといって、津島のK心療内科の医師も、電子カルテに
向き合ってるだけで、患者とのコミュニケーション能力?ろくに会話も出来ない。
受付の女性達もお喋りしてるわ、唯一、隣の調剤薬局屋の男性が親切なだけ。

津島って、心療内科多いけど、まともなところがないね。悔しいよ。

832 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 10:23:23.76 ID:tKBlKIQZ
城山病院の大村っていいかげんじゃね?

833 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 10:48:56.03 ID:NYaZ7Z7i
>>832
城山病院は有名犯罪者の鑑定入院もやってるよ。某強盗殺人事件の犯人も精神鑑定で入院してた。
現在、死刑判決を受けて控訴中。
だから刑務所と同じレベルの施設。
鑑定入院ってどんな感じなの?

834 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 11:34:06.02 ID:NYaZ7Z7i
>>833は裁判の傍聴で聞いたからマジだよ。愛知県警から城山病院に鑑定入院。

城山病院は国立病院だから、精神鑑定ではお墨付きの病院だと思う。
城山病院の医師の判断が法廷で証拠採用される。城山病院の医師ってどんな感じなの?知ってる人がいたら教えてほしい。

ところで殺人やった名大生の女が鑑定入院した病院、知ってる人いないかな?やっぱり城山病院?

835 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 13:09:30.05 ID:+d+wvUMX
>>834
城山は国立じゃなくて県立だよ。

836 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 13:23:21.67 ID:5pWo9GbE
ヤクルト佐藤由規
阪急佐藤義則
日ハム上田佳範
佐田真由美
宮里藍

837 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 17:41:00.46 ID:tKBlKIQZ
精神科医って悪質な職業だよな?

838 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 18:26:53.36 ID:FUyPK4iI
だから、愛知には
クソ麺栗しかないの。
だから、我慢しなさい。
by マツコ

839 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 19:02:02.96 ID:0roUxTJE
休職診断書

1か月で4000円、
3か月で6000円、
6か月で8000円。

一文字違うだけで金額がズンズン上がった。

は○わクリニック

840 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 20:18:22.87 ID:Z+CMG2al
最初っから6ヶ月で書いてもらった方が
お得じゃん(笑)

熊木なんて絶対一月毎にしか書いてくれなかったよ

つか、診断書って月数が増えるごとに金額が
上がるもんなの?

法律で決まってるとしても、病院によって
金額がちがうのも変な話しだよね

841 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 22:56:55.57 ID:qJc1TeBf
↑ どうして、そんな金儲けだけの
  医者にみんな通院するの?
  転院してやれば、いいじゃん、
  患者の自由でしょ??
  なんで行くのか??さっぱりわからんよ

842 :優しい名無しさん:2015/05/22(金) 23:29:34.86 ID:Z+CMG2al
>>841
もちろん転院した

843 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 00:04:27.73 ID:4n5/amqC
矢作川どうよ?

844 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 01:06:52.82 ID:veoD+Z8t
県立城山病院の旧病院名
県立精神病院

845 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 07:10:09.56 ID:AmvkPGKM
リエゾンメンタルクリニック丸の内ってええの

846 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 08:01:11.90 ID:KB66Pdan
>>845
評判良いって聞くよね

847 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 09:20:21.32 ID:N8txs6Py
そういやこのスレはなわのハンパない悪評レスで賑わってたよな

848 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 09:24:57.98 ID:o0p9AlGa
診断書って1枚いくらって値段じゃないの?

849 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 14:53:26.94 ID:YjhtPkS9
確かココで名駅2丁目クリニックが良くないとあったけどなぜ?通ってるんだけど…

それと南区の、にじこころのクリニックっていったことある方せんせいどんな方だったか教えてくれないかな、転院考えてて

850 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 15:31:09.83 ID:073G7r/p
>>848
そのはずだけど、↑のように期間で値段変えたり
一月毎とか小出しにして儲ける悪徳業者も
多いみたいだね

熊木で休業証明の診断書頼んだとき、
3ヶ月休職予定だから3ヶ月で書いてって
頼んだら「それは私が決める」って逆ギレ
されてずっと小出しされた

おまけに記載の期日間違えられて再発行させたら
「あなたがきちんと知らせないから… 次回からはきちんと伝えて欲しい」と
何故かこちらのせいにされて再発行の診断書も
料金取られた

他にも不信感がハンパなかったけど、この件が
決定的になって転院した

運良く、今の主治医は良心的

851 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 19:06:56.30 ID:0RBBfy6N
熊木ってとんでもなく悪評だなw
病んでる人のなかには酷くいわれても「自分が悪いから先生は間違ってない」って考えて通院してる人もいるだろうから、かわいそうだ…

852 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 20:24:03.30 ID:UgFQunIb
日本大学板橋診療内科の村上先生が書いていた、著書の中で

うつ、自律神経の患者さんが、心療内科、精神科医師を選ぶポイントをこう記している

○患者さんの心や立場に対して、理解する目(心)をもっているか

○患者さんの訴えを、人間的な温かみや共感をもってよく聞いてくれるか

○患者さんが抱えている問題を冷静に、安定した心理状態で聞きだしているか

○医師自身が豊富な人生経験を積んで、人間に対する洞察力を深めているか

 これらのすべてがそろわなくても、一つでも該当していれば、
:安心して治療を受けられる 信頼出来る医師: と言えるでしょうと書いている。
 
みなさんが、かかっている病院の医師はどうですか?

853 :優しい名無しさん:2015/05/23(土) 21:59:30.80 ID:073G7r/p
>>852
850だけど、今の主治医に掛かるようになって
安心して任せられるようになった
クスリに関しても熊木で処方されてたのと
効能がまったく逆の薬を処方されて最初は
不安だったけど、これまでは何だったのかってほど
安定してる

ちなみに熊木の診断は抑鬱とパニック症だったけど、
今の主治医は躁鬱2型と診断された

熊木時代やたらアモキサンみたいな抗うつ剤
出されて飲んでたけど、余計に症状酷くなって
休職するハメになって、体重もかなり増えて、
対応も↑の通り

1日も早くつぶれるように呪ってます

854 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 05:36:38.55 ID:A4HPduLU
統失を治してくれる愛知ってあるか
どかも、患者を固定資産としか考えてないような気がするお
完治して患者がいなくなったら病院はつぶれるし、精神科医は廃業
精神科医は他科では基本的に使い物にならないらしいからね

855 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 13:19:05.45 ID:vOmYxebM
>>849
転院考えてるなら名駅2丁目クリニック悪いって言ってるのと同じじゃん
いいと思っているなら転院なんて考えないはずだが?

856 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 14:37:35.85 ID:Pzj+7kiw
>>831
そう大岩先生はいい人だよね

857 :優しい名無しさん:2015/05/24(日) 19:50:13.51 ID:gVv9K+y3
>>854
統失と躁うつは治らん

858 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 06:56:33.20 ID:C05PH8du
>>855
言い忘れたけど引っ越して遠くなったから

859 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 08:31:50.04 ID:OrwULd9h
デイケアつらい。家で寝ていたい。

860 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 08:40:15.28 ID:uU+zVJld
>>859
デイケアなんて、つらかったら行かないほうがいいよ。
自宅で規則正しい生活が送れるなら、デイケアなんて行くことない。
デイケアやめるとしたら気をつけること3点。
・1日のリズムを作る……食事時間、睡眠時間を一定に
・食事をバランスよく……量・質に気をつけて、いい加減な食生活にならないように
・適度な運動……散歩するなり、自宅でストレッチするなり、筋肉量を落とさないように

861 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 10:50:14.98 ID:ivLdMh5H
>>860
なるほど、適切なアドバイスを親切にありがとう。
2ちゃんで真剣に答えてくれるなんて病院関係者ですか?
それともただの天使ですか?

862 :860:2015/05/25(月) 12:05:56.58 ID:uU+zVJld
>>861
ただの天使ですw

863 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 18:56:00.77 ID:dMhLirKi
精神科医って医者じゃないから
期待しないほうがいいよ。
彼らは、医学部の落ちこぼれだから。

864 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 20:21:23.81 ID:am5EWwEs
医学部ってだけで十分落ちこぼれじゃないな

865 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 20:21:24.68 ID:am5EWwEs
医学部ってだけで十分落ちこぼれじゃないな

866 :優しい名無しさん:2015/05/25(月) 22:51:32.88 ID:whYsBVe1
>>833-833
マジか
昔直ぐ近く住んでたけど殺人鬼とか
ヤバいレベルの人が隔離されてるって噂は本当だったのか
あの辺平和公園に近いから夜に人玉出たりするんだよな
実際にあの辺で見たことある

867 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 02:50:25.01 ID:7hhNaOCW
実際精神的にすごく辛い事は人生には有る

だけど薬を飲んで解決する事かと言うとやっぱりそれは違うんじゃないかと

薬を飲んで解決しないといけない世の中は変なんじゃないかと

868 :優しい名無しさん:2015/05/26(火) 03:40:30.30 ID:bYHlhEJK
>>854
糖質は早期治療で寛解か、一生薬いる。

869 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 11:56:25.81 ID:cxpd3St5
医者に暴言はかれても
抗議する場ってないよね?

患者が精神科医を訴えたとしても、勝ち目なさそう。

870 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 12:00:32.90 ID:tu0uaKyj
>>869
診察するときにICレコーダーに録音して役所へ送ればいいんだよ。
ネット上にアップすると逆に訴えられたりする危険があるから注意、

871 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 18:18:58.39 ID:JcAmFm9s
豊橋いい病院ないって書かれてるけど、
い○や、まつ○き、か○、○ま。
この中でどこがまだ大丈夫なところない?

小さいメンクリは書いてないよ。
入院施設があるところで書いてる。
建て替えラッシュはなぜ?

872 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 18:44:06.84 ID:M8CpBTHL
>>871
その中なら可知。

873 :優しい名無しさん:2015/05/27(水) 20:37:46.50 ID:Yl903fr3
>>871
同じく可知だと思う

874 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 11:08:24.73 ID:k1nrAgyL
なんで精神科はレベルが低いの?

875 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 14:15:44.43 ID:JEVPV34F
>>874
話聞いてカルテちょいちょい書いて終わるからじゃない?

手術とかないし。

876 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 18:01:48.64 ID:2addl3bT
質問です
デイケアである1人の女の子と仲良くなりたいのですが、どういう風に接していけば仲良くなれますか?

877 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 18:04:26.86 ID:NJMZOUh/
質問コーナーじゃありません

878 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 18:09:34.47 ID:KA6LB4P0
>>876
下腹部に手を差し込む。

879 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 18:18:55.06 ID:lcdTZVv3
>>876
まずは、
「けっこんしてください」
だな。

880 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 18:55:31.20 ID:2addl3bT
デイケアなんてそんなこと考えないと通ってられないよ

881 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 21:03:01.78 ID:NJMZOUh/
>>880
やめないか、そんなとこ

882 :優しい名無しさん:2015/05/28(木) 22:47:07.16 ID:kmAO7CGV
和合病院の金銭管理費(日用品費管理料)は"月額4650円"
和合病院は生活保護で入院している患者からも金銭管理費を徴収する。有料の洗濯も行われている。

精神科病院の銭管理費とは
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20130220142920126
払い出しや買い物代行など 病院「事務負担重い」
金銭管理費は「医療外管理料」「医療外サービス費」などの名目で、衣類の管理なども含めた対価として徴収されることもある
金銭の管理がうまくできない患者に代わり、お金を預かって日用品購入の支払いなどをするため、多くの精神科病院で「金銭管理費」を徴収している。
ただ一般になじみの薄い制度の上、金額も無料から1日数百円までバラバラで、患者や家族にとって分かりにくいものとなっている。(佐橋大)
愛知県内の精神科病院に60代の姉が入院する女性は、入院先の病院の請求書に納得がいかない。病院に預けているお金から、管理費などとして毎月引かれる金額が昨年、約1万5千円に値上げされたからだ。
姉は洗濯機使用料や電話代など、月数千円しか使わない。しかし管理費は、1日当たり500円が徴収される。「数千円の支払いのため、何でこんなにお金がかかるの?」と女性は訴える。

883 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:32.03 ID:EjwP+Hsr
>>876
デイケアの恋愛は良くも悪くもピュアな恋愛ができるからな。

884 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 12:48:54.57 ID:Lh+TaP1c
>>876
デイケアの恋愛

入院フラグ
死亡フラグ

885 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 13:01:05.52 ID:GLt1Mwyb
手マンで悦ばせてさしあげたい

886 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 20:05:09.58 ID:cgm/0hXC
>>876
入院中に患者と病棟でセックスした俺

887 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 20:14:11.77 ID:37p37vdf
>>886
なんだ、お前は掃除係か!

888 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 22:08:02.68 ID:cgm/0hXC
>>887
ひがむなよ

889 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 23:15:28.57 ID:Lh+TaP1c
>>886
あんたも患者やろが

890 :優しい名無しさん:2015/05/29(金) 23:20:55.57 ID:37p37vdf
なんだ、糖質の妄想かw

891 :優しい名無しさん:2015/05/30(土) 19:51:45.92 ID:6KN5TxG9
吹く血のデイケア通ってるけど、デイケア中もいちゃいちゃしてる奴らいるし、デイケア終わったらそのままラブホに消えてく奴らもいるよ。
あいつらは一生病気治らないと思う。

892 :優しい名無しさん:2015/05/30(土) 19:57:43.83 ID:yo/aJiN9
>>891
精神薬漬けセックスワロタ。

福智は薬多いんだろ?SSRIも抗精神病薬も勃起障害不感症の薬。

リチウムやデパケン飲んで妊娠したら確率で奇形児が(略)

893 :優しい名無しさん:2015/05/30(土) 20:29:57.48 ID:rc+LJ6NT
>>876
まず服を

894 :優しい名無しさん:2015/05/30(土) 21:34:41.99 ID:x0QHz6rg
同性愛者の精神科通いだけど、
診察中にムフフなことが起きないかって
妄想しちゃうなぁ〜

895 :優しい名無しさん:2015/05/30(土) 23:07:48.48 ID:f7rLA1uv
>>891
治す気なんかさらさらないんじゃない?
デイケア側も、患者側も。

896 :優しい名無しさん:2015/05/31(日) 02:56:04.27 ID:7pCJ+2Gx
役所がなんとしてでも入院させたくて、見つけてきたのが、愛知県の外れにある山奥の病院です。

ニートなぶり殺し
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1365165027/147

897 :優しい名無しさん:2015/05/31(日) 16:17:13.46 ID:nnbm8gk3
薬はちゃんと飲めよ
カウンセリングなんかより断然有効や

898 :優しい名無しさん:2015/06/04(木) 21:23:46.69 ID:CqJRGONk
てすと

899 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 10:24:20.05 ID:ZQve8xhq
星ヶ丘の杉田病院の杉田壮太郎先生は名医と言われてれるけど、実際は、他の精神科医と大して変わらないよ。

900 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 18:42:08.68 ID:ABqRj7+g
あの医者のどこが名医なんだ?
患者に対して嘘はつくわ・あんな暴力的な扱いをするわな医者など初めてだわ。
入院病棟での患者の扱いにしたって、
先日NHK教育TVで放送していた、
戦後精神疾患者の扱いを人権無視なことをやっていた頃と同じくらい酷いわ。
未だに旧態依然のことをやっている劣悪な病院だわ。

901 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 23:40:03.76 ID:xa4BB+Gr
>>712
俺も知りたい

902 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 23:47:03.73 ID:i4cExovq
ドクターショッピングで行くところ無くなりました。

903 :優しい名無しさん:2015/06/06(土) 23:52:25.29 ID:xa4BB+Gr
スレッド読み返してるけど
レス番号がぶっ壊れてるな。
嫌がらせなのか病気なのか判断に困るけど、
ここまで多数だとシステム側の問題なんだろうなと。

904 :優しい名無しさん:2015/06/07(日) 00:08:36.12 ID:YFm+7m7l
>>903
SCから書いてる人がいるんじゃないの?

905 :優しい名無しさん:2015/06/07(日) 12:14:51.45 ID:r7ZCJ/vK
>>901
レス番号が903になってる

906 :優しい名無しさん:2015/06/07(日) 20:55:17.70 ID:zIJtTkB+
>>791
都合悪くなると発達障害者扱いする


907 :優しい名無しさん:2015/06/08(月) 13:30:23.65 ID:FDvMlK7Y
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

908 :優しい名無しさん:2015/06/08(月) 17:07:47.45 ID:T6656+qW
>>907
マルチ

909 :優しい名無しさん:2015/06/09(火) 07:23:40.92 ID:lmmIgvgo
>>906
ツイッター
@373piyo373
↑↑
メンヘラー女子発達障害
ブロックして他人の嫌がる事を楽しんでますワラ・栗とリス

910 :優しい名無しさん:2015/06/09(火) 07:53:33.12 ID:mWcXYTCq
>>909
自己紹介乙

911 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 06:26:42.09 ID:ctqZd7Ud
藤が丘メンタルだけはやめとけ
薬漬けにされて人生棒に振った
自力で薬止めたが時既にに遅し

912 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 12:57:06.60 ID:be1P7zz+
熊木も止めとけ
俺もあそこで詰んだ

913 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 13:34:23.86 ID:26JsVDD9
和合病院は××年以上強制入院。まだ延びるらしい。

914 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 17:05:28.25 ID:qxF5pDvT
どうして熊木って人はマスコミに取り上げられるのかな
統合失調症の広場戸いう季刊誌にも寄稿してた
自分のクリニックには九州からはるばる来る患者もいると仰っていた
むかし、豊橋市民病院に勤務してた人だよね
そこも精神科としては評判がよろしくなかった

915 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 18:01:21.78 ID:be1P7zz+
>>914
自分から売り込んでるんでしょ
YouTubeでも自撮りで動画upしてるよ

金儲けしか考えてない精神科医という名の悪徳業者

916 :優しい名無しさん:2015/06/10(水) 22:14:57.17 ID:jEU4V5e7
精神科医は金を儲けてはいかんのか?

917 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 13:51:10.50 ID:yx3JUUwN
藤が丘メンクリの先生、共和病院にいたころはすごくいい先生だったよ
まあ薬は多かったかな?でも話も聞いてくれる先生だった

918 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 14:40:19.57 ID:wN4/nBZF
藤が丘は若い医師はまだいいけどおっさんの医師はダメだってよく聞く

919 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 20:27:59.85 ID:3Xid4IW7
>>917
>>918
院長の鈴◯って奴
死んでも怨んでやる

920 :優しい名無しさん:2015/06/11(木) 23:11:05.27 ID:B7N506MP
>>919
その先生優しい先生だったよー共和病院にいたころは。
何があったんだろうね

921 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 06:48:46.77 ID:p5rxHr4t
豊田メンタルってどうかな?

922 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 07:04:06.63 ID:Z0MoMuP4
>>921
すぐ診断書くれるよ

923 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 07:45:40.03 ID:iW06SDj8
>>919
金儲けしか考えてないゴミクズだ、アイツは
自力で薬止めてなかったら今頃‥
発達障害等周辺分野のの知識もゼロ、セカンドオピニオン案も提示要求しても無返答で薬漬け
アイツだけは許さない
末代まで呪ってやる

924 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 10:57:29.79 ID:2sfzl4rk
>>923
ボコられて和合送りになればいいのにね。そうするば患者の気持ちもわかると思う。
和合病院の場合、入院に抵抗すると、無力な老人でもくくられます。

http://puripon.blog.so-net.ne.jp/
今回は2度しか和合病院行っていない。
かぁちゃん 俺はね  顔が見たいんだよ  話しがしたいんだよ
でも いま会っても かぁちゃんは家に帰りたいだけ

東郷の病院の前に着いたとき、嫌だ、イヤダと
診察を受ける際も、かなり抵抗して こんな所に入院しないと。

簡易的な問診診断で病棟へ移動し
抵抗が激しい為、腰、手をベットに縛られ
こんな格好の親を見て嬉しいか?
かぁちゃん言ったよね 誰がうれしいんだよ
このまま連れて帰りたいよ 帰れば家で、また自殺をするだろ?
集合住宅で、そんなの駄目だよ みんなが嫌な思いをするからね
でも 嫌だよね そんな所に居るの。
愛知医大から持ち込んだ私物の大半は、この病院では許可されず持って帰ったよ
財布、お菓子、洗面道具、衣類、杖までも

925 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 19:12:58.21 ID:wyW1yBWw
福智クリニックの北村先生はどうですか?

926 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 20:57:59.46 ID:36pkSWTv
>>924
パワー系あうあうあーに本能の赴くままフルボッコアナルに中田しにされてトラウマになって
逝って欲しいわ

927 :優しい名無しさん:2015/06/12(金) 21:06:18.73 ID:VOI2oAPD
和合の太田くん元気かな?

928 :優しい名無しさん:2015/06/13(土) 10:48:40.68 ID:qt6qNp9B
>>914
youtubeみたよ。きもいわ。

でも、人気あるんだろ、この大先生www

929 :優しい名無しさん:2015/06/14(日) 10:14:05.93 ID:RToG8LK9
>>923
児童・発達外来あるのに?

930 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 17:30:32.71 ID:/Gul5kcz
>>928
宣伝次第なんだよ
ちょろいもんだ

931 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 18:44:04.17 ID:2sQ8vLT1
精神科病院で看護師が患者暴行、ビデオあっても警察動かず

読売新聞(ヨミドクター) 6月16日(火)16時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150616-00010003-yomidr-soci

932 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 21:13:49.28 ID:ja4fRxj/
ダウンロード&関連動画>>



933 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 21:15:42.67 ID:eoRECEzO
杉田では、暴行が特定の患者に対して行われていた。
自分も保護室で看護婦から罵声を浴びせられた。
患者の基本的人権など無いに等しかった。

934 :優しい名無しさん:2015/06/16(火) 22:02:18.99 ID:ja4fRxj/
暴行の動画
ダウンロード&関連動画>>



935 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 01:14:28.55 ID:UMbUVKEv
>>933 女の看護婦がそんなことするのか

936 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 11:29:32.15 ID:N2tMGsBI
おいおい、皆さんほんと情報遅いよ。
来年から、確実にメン栗は点数原点だよ。
まぁ3割は減る覚悟でね。
とにかく、厚労省が怒ってるんだよ。
今のメン栗医療に、比較するなら、こ
コンタクト眼科より、年金とか申請するから
始末が悪いんだよ。

937 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 11:52:54.59 ID:w4NJTkZl
>>935
信じてもらえるか分からないけど、浴びせられたことは事実です。
「一生そこに居ろ!!」と。
だからもし今後入院しなければならないことになった場合は、
絶対にあそこには行きたくありません。

938 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 12:41:21.37 ID:YKhlD1zc
>>870
あらたまこころのクリニックでめちゃくちゃ冷たい態度された。
録音しときゃよかった。あそこの医師いい加減過ぎだろ。

939 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 13:01:11.41 ID:UMbUVKEv
>>937
そういうの、病院の人までやるんだね。

うちの場合、身内が統失に「ナマケー!キチガイ死ね。一生入院しとれ」といってたし、福祉のケースワーカーも同じようなことを言ってた。
でこいつらは共謀して統失を精神病院に拉致し、10年以上入院。

精神病患者という身分は悲惨だね。この社会はまともじゃない。

>>938
あらたまこころは近所だよ。なんか知らんけど、リワークプログラムとかいうやつをやってた。健康そうな大人たちが20人ぐらいゾロゾロ出てきた。

940 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 18:50:46.73 ID:w44CuORe
紘仁病院に薬説明書と診療報酬明細書の発行を依頼したら二週間待てと言われたがこれって普通なの?

941 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 18:52:35.67 ID:w44CuORe
説明不足だった。
一年半入院していて退院時に何一つ書類が貰えなかったから、今通ってるクリニックの医師が入院中の薬のリストが欲しいということで請求しているんだが、二週間待てと言われた

942 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 19:14:14.54 ID:PkxbfkDU
>>941
自分があの病院に入院してた時は、月1回、保護者(親)の家に明細関係が
郵送されてたけど、それとは別のもの?

通院になると、あの病院は院内処方だから、診察の時に薬の明細を渡されて、
そのまま病院の薬局に提出して、薬品名の控えが手元に残らない。
仕方ないから、自分で薬の明細もらった時に、メモしてから薬局に出してた。

943 :優しい名無しさん:2015/06/17(水) 21:28:03.26 ID:w44CuORe
>>942
ナマポで入院していたんだ。
だから退院時に何一つ書類は渡されなかった。

あの病院は酷いよな。二度と行きたくないわ。

944 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 08:14:48.62 ID:yJP6I9nJ
>>940-943
ナマポの身内が和合病院に10年以上入院してるけど、身内に医療費の明細が届いたことは一度もないよ。

ごく最近、預り金が切れると、金を送れと言わんばかりに残金を印刷して送ってくるようになった。

和合病院に退院はあるのかと思う。

945 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 08:29:02.12 ID:Yuye7gEC
>>944
和合病院は退院出来るが紘仁病院は退院出来ない

946 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 09:11:13.88 ID:yJP6I9nJ
>>945
詳しくおねがいします。

947 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 09:41:49.46 ID:Yuye7gEC
>>946
和合病院は患者や家族から退院の希望を申し出れば退院の許可が出るが、紘仁病院は出ない。すぐ蹴られる。

948 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 10:25:42.34 ID:yJP6I9nJ
>>947
そうなんですか。

自分の知っている場合ですが、患者が当初から退院を希望していたのに、和合病院は10年近く「退院できない」と身内に説明していました。

ところが近年は和合病院は態度を一変させ、退院できるといいながらも、未だに入院してます。


生活保護かどうかで待遇が変わるのでしょうかね。

949 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 11:34:03.65 ID:Yuye7gEC
>>948
もっと強く退院を希望します、と主治医に相談してみ。
和合はそこまで患者を囲う病院では無い筈だぞ。

950 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 11:48:53.64 ID:yJP6I9nJ
>>949
私は身内です。
担当の主治医には会ったことがありません。

入院当初から全て和合病院任せです。

看護長なら知ってます。退院できるという話は看護長から聞きました。書面ではなく口頭でです。

951 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 12:00:32.35 ID:Yuye7gEC
>>950
ほりゃアンタ主治医と話しせんことには良い具合に事は進ますきゃ

952 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 12:08:19.94 ID:yJP6I9nJ
>>951
入院時は、生活保護課のCWが手配したので、詳しいことは全くわかりません。こちらは差し入れをしているだけです。

これ以上話すと個人が特定されかねないので控えますが、退院はややこしいことになっています。

ありがとうございました。

953 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 12:14:52.64 ID:Yuye7gEC
>>952
頑張ってくださいね。

954 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 14:18:18.40 ID:aeswnkoZ
退院できないとかさせてくれないとか、
そんなの主治医の治療方針が疑問だから
転院するって言えば良いだけの話しじゃん?

それでも断固退院させないって言い出すなら
どこかのNPOや弁護士に入ってもらればいい

場合によっては(病院に不正があれば)慰謝料も
取れるよ

955 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 14:35:56.28 ID:yJP6I9nJ
>>954
入院時の手続きにグレーな点がありましたが、証拠がありません。その上、医療保護入院などの手続きをしたので、入院の同意があったとみなされ責任は手続きした後見人にも及びます。

後見人に資力はありません(生活保護だから)。それと患者とは折り合いが悪くて関わり合いを避けている。

入院は生活保護課が強引に行いました。しかし録画録音等の証拠がありません。

今まで長年「退院できない」と言っていたのが、急に「退院できる」と言い出したのは主治医が変わったからかもしれません。

転院といっても、転院先が紘仁病院のような病院では意味があるのでしょうか。

956 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 15:05:08.27 ID:Yuye7gEC
>>955
紘仁病院に行ったらオシマイ

957 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 15:41:52.11 ID:Yuye7gEC
今まで紘仁病院の癌だった元武俊(ウォンたけとし)は今、大府市の共和病院にいる。気をつけ給え。

958 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 16:54:42.27 ID:aeswnkoZ
>>955
だったらNPOに相談してどこか良い病院無いか
気いてみるのが良いよ

手続きなんかのノウハウも教えてくれる

県内で入院できる病院って言ってもそんなに
数がないから限られてくるけど、 紘仁や和合よりは
県立の城山の方がマシだと思う

959 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 17:59:59.21 ID:zAxwb5gt
杁ケ池はいいですか?近いのですが

960 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 18:14:24.05 ID:brd9DIix
>>959
長久手市か?
あんまり評判良くないぞ

961 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 18:19:06.48 ID:+wu52nE0
>>959
よさげだね。

962 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 18:26:45.37 ID:zbwR8NUx
>>960->>961
ありがとうございます。

963 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 19:29:36.80 ID:yJP6I9nJ
>>958
ありがとうございます。あらゆる手を尽くします。

そういうNPOは今までありませんでしたよね。まさしく遠くの身内より近くの他人ですね。

>>939は私です。

「ナマケー!キチガイ死ね。一生入院しとれ」と言っていた人が患者の後見人をやっています。

そして当時の生活保護課ですが「働けんなら病院行け。治らんなら入院しろ」と、長期入院のほうが都合が良いかのようなことを言っていました。
「治らないなら入院」という言い方だと、一生出られないって意味ですから(これだけは録音しておけばよかった)。

生活保護で一生強制入院になったら病院にとっても親族にとっても生活保護にとってもメシウマだから、私が何か言ったところでどちらも動くはずがないんですよ。

調べたら、退院後の生活も助けてくれるNPOもあるみたい。

病院も家族も行政も信用ならないからNPOが増えたんでしょうね。

あと生活保護受けてる方は、CWの発言は全て録音したほうが良いですよ。

964 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 19:55:22.69 ID:E/64KtMY
口コミみて松陰行ったけどひどいわ。
まあ早いとこ気付けただけマシか

965 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 21:00:08.29 ID:Rlys1K3Q
建物は松蔭いいでしょ

966 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 23:57:01.80 ID:sVk9NAea
「紘仁病院は最後の最期に行き着く病院」と、入院してる時に同室の患者が言っていた。

そういう病院だったら行かなきゃいいのに、と普通は思うだろうが、
ここは、「夜間や休日に、救急患者を受け入れる当番病院」になってて、自分が望まないのに、
目が覚めたら、この病院だったってことがあるから要注意。

967 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 00:07:29.18 ID:/adQv09X
>>966
紘仁病院と和合病院は似てる?

>>345
>和合は最終的に行き着く場所って雰囲気がすごい、入院の話ね

968 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 02:45:44.42 ID:+OdXP6XY
紘仁病院の悪評は良く知っているけど、和合病院は知らない。

969 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 04:03:40.23 ID:aG/45tpB
和合は退院したキチガイが立てこもり殺人事件
起こしたのが致命的だったな

あと、シャブ中の患者も多いからそういう意味で
評判が悪いんだと思う

970 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 08:13:01.88 ID:XTb8ZsVp
>>967
和合病院と紘仁病院では雲泥の差
紘仁病院が最悪過ぎる

971 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 08:34:53.10 ID:Nps1gxfk
>>966
俺の場合は酔っ払って警察に保護されて気が付けば紘仁病院の保護室の中で寝ていた。
ハロペリドール打たれたのだけは覚えてる。

972 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 08:43:41.19 ID:Nps1gxfk
>>966
北5階にいたのか?

973 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 09:17:44.80 ID:hcUfbGy5
最近八事病院の評判聞かないなぁ。
なんかあったら教えてー。

974 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 11:49:47.31 ID:l8H2kR5r
>>973
・興味がない
・可もなく不可もなく
・取り上げるべき事柄がない(ネタがない)

975 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 13:39:16.36 ID:9bZzBHV6
刈谷病院についてはどうなんでしょうか?
3分診断とか大量の薬処方なども聞きたいです。
当方うつでアルバイトにも行けなくなり
ソーシャルワーカー?等への相談も希望してます。

現在は心療内科に通ってますが只薬をもらいに行っている感しか無くカウンセリング等で自身の考え方を変えないと根本の解決にはならないと思ってます。
現在の心療内科ではカウンセリングを行ってるそうですが予約の数からとても無理と断られました。
待合室もずらりと患者が並び3分診断を繰り返してる個人院では
カウンセリングに割く時間を設けられてるとは考え難いです。

以上長くなりましたが通院経験のある方教えて下さい。

976 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 13:43:36.29 ID:AHisRa9v
俺なんて1分診察だよ
豊川のクリニックだけど

977 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 15:53:56.53 ID:0fvaXrWy
俺は藤が丘のカウンセリングに通ってるけど、だんだんお金の無駄だって思うようになってきた
毎週中身のない会話を少しするだけでこれで本当に何か変わってくるのかなぁと

978 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 17:48:21.05 ID:pJwhVcja
>>969
これ初耳なんだけどいつの話ですか?

>和合は退院したキチガイが立てこもり殺人事件
起こしたのが致命的だったな

979 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 17:54:52.60 ID:HkHfadHn
紘仁や和合は植田寮から通ってる人も多いね

980 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 18:54:16.59 ID:Qw7K4qZs
>>977
923だが、藤が丘メンタルだったら止めとけ
人生詰むぞ
早めにオサラバしないと俺みたいに薬漬けにされてモルモット確定だ
カウンセリングも意味ないな
カウンセラーが患者の悩みを聴いて自分の引き出しからヒントになりそうなものを伝えるだけ
殆ど詐欺だ
結局、頼れるのは自分だけだし自身の困りごとをどういう風に困っているのか細かく分析して、将来の目標の為にどういう風に解決したいかを筋道立てて考えて実行して少しずつ達成していって自身を取り戻すしかないことに気付かされるだけw
メンクリ行って良かったと言ってる奴は、一のヒントを聴いてそれを十考えて着実に実行に移せるそういう人間

どこまでいっても他人は他人
まして藤が丘なら尚更w

981 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 19:41:12.12 ID:aG/45tpB
http://www.dr-kumaki.net/senshi/

熊木が経営(自ら診察はしてない)してる
カウンセリングセンターw

こんなとこ行くくらいなら風俗で一発抜いて
もらう方がよっぽど息抜きになるわ

982 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 20:10:10.62 ID:vWzSQZra
メンクリなんかより早朝のお散歩の方がよっぽど効果的だよ

983 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 20:31:23.60 ID:FfH/eUjw
精治寮病院って行った方いますか どんな感じですか?

984 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 21:39:31.68 ID:Nps1gxfk
>>981
愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚
愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚

画像も載せなきゃ(棒読み)

985 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 22:55:28.70 ID:VrOK501f
>>978
もしかしてSAT射殺しちゃった長久手の事件かね?

986 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 23:00:51.30 ID:T1jqdWgK
966だけど、追記。

診療時間外に、救急車119要請する時、
「今日の精神科関係の当番病院はどこですか?」と訪ねたら、当番の病院名を教えてくれる。
119要請してくれそうな身近な人に、やばい病院の情報は伝えておいた方がいいよ。

987 :優しい名無しさん:2015/06/19(金) 23:54:57.01 ID:W5Pd00LV
北メンタルってカウンセリング始めた?
ディケアのスタッフと待合室にいた患者が処置室隣の診察室に入り1時間は出てこない状況に数回居合わせのだけど

988 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 01:10:47.83 ID:JSKiNX0Q
>>982
早朝のお散歩ではクスリが手に入らない。

989 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 02:48:12.39 ID:UnOibGAV
桜ヶ丘ってどうなんだろう

990 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 12:01:54.87 ID:sFwoMYzi
>>979
>>963です。植田寮って生活保護施設ですよね。ちょっと気になることがありまして。

和合病院のことですが、退院の相談時、住居として「生活保護施設」を奨めてきたという話を聞きました。
しかし話が折り合わず、結局、施設には入らず入院を継続しています。

生活保護施設と繋がりがあるのかもしれません。

和合病院の右のデイケア入り口には、送迎バスから多数の患者が出入りしています。患者は遠方から集められているはずです。
バスで通ってまで、何をそんなにやることがあるのでしょうか。

991 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 13:21:19.99 ID:uEi1WPhZ
>>533だけど>>535の言っているように多剤処方のクリだったわ。
薬が増えるだけで気分は沈む一方。

最初
ドグマチール 25mg 朝昼
エビリファイ 1.5mg 朝昼
コンスタン  0.2mg 毎食後
ロヒプノール 2mg  寝る前

現在
ドグマチール 25mg 朝昼
エビリファイ 1.5mg 朝昼
コンスタン  0.4mg 毎食後
レクサプロ  10 mg 夕食後
ロヒプノール 4mg  寝る前 
トリプタノール 10mg 寝る前

992 :優しい名無しさん:2015/06/20(土) 23:10:48.20 ID:UOl++0DK
新スレ立てておきました。仲良く使ってください。

愛知県の精神科/心療内科 その29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1434809288/

993 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 16:33:34.11 ID:pXDTyA2S
杉田杉田って自分の通ってるとこかと思ったら違った良かった。
といっても自分の通ってる杉田メンタルは元々内科の先生らしいし、治療がどうかと言われるとなあ。

994 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 18:36:36.44 ID:qWy1iXUI
>>993
言われるとなに?続きをよろしく。

995 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 19:00:19.55 ID:pXDTyA2S
>>994
正直、今まで通院が続いたのは杉田メンタルだけだし、投薬しか受けてないからよく分からないんだ。他の治療法はないみたい?
薬も、「強いのは処方したくない派」らしくて、こっちは苦しいのに強くしてくれないから、合うのを探すのに苦労した。
話は聞いてくれるし、先生の性格は個人的に嫌いじゃない。
ただ、看護師が時々受付でクスクス笑ってるのがすごく気になる。

996 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 19:25:59.78 ID:qWy1iXUI
>>995
僕の通っているところは、とある引きこもり自助会と縁のあるところだったから、
初めから信頼できるいい医者だった。
薬に関しては夜中にどうしても目が覚めるのでもっと強い睡眠薬にしたいと申し出たけど、
あまり強くすると、
今度は昼間眠くなり過ぎて生活バランスが崩れるから止めたほうがいいと言われた。
看護師のことですが、看護師に限らず僕も昔は自分のことを笑っているとか、
悪口を言っているとか思ったけど、
薬が良かったのかそう言ったことは思わなくなった。
いい病院・いい医者に出会うのはなかなか難しいけれど、
貴方も病状が良くなることを祈ります。

997 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 19:34:44.34 ID:pXDTyA2S
>>996
確かに、杉田メンタルの先生も、強くしすぎるデメリットには慎重だった。
治療全般としては、内科が元だったから治療の専門性に欠けるかもしれない、という印象。
看護師は実際に笑っていて、昔は「もしかして笑われてる?」と思ったけれど、今では「そういう看護師なんだな」ってある程度思えるから大丈夫。ただやはり、すごく気にはなる。
ありがとうございます。あなたもお大事に。

998 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 20:35:25.15 ID:Hd1symns
>>992
おつです

999 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 21:08:33.70 ID:9V+JDaAv
999

1000 :優しい名無しさん:2015/06/21(日) 21:08:37.12 ID:R7MJqE77
紘仁病院が潰れますように

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160130125908ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1417918235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「愛知県の精神科/心療内科 その28©2ch.net YouTube動画>2本 ニコニコ動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
愛知県岩倉市の精神科心療内科
愛知県の精神科/心療内科 その30
愛知県の精神科/心療内科 その31
愛知県の精神科/心療内科 その35
愛知県の精神科/心療内科 その14
愛知県の精神科/心療内科(ヮなし) その3
愛知県の精神科/心療内科(ヮなし) その2
愛知県の精神科/心療内科 Part1 (114)
神奈川県の精神科・神経科・心療内科その32
神奈川県の精神科・神経科・心療内科その30
神奈川県の精神科・神経科・心療内科その33 (326)
なぜ精神科心療内科は秋以降は新患拒否?
青森県の精神科・心療内科
静岡県の精神科・心療内科
青森県の精神科・心療内科
福岡県の精神科・心療内科
山口県の精神科・心療内科
岡山県の精神科・心療内科3
福岡県の精神科・心療内科
静岡県の精神科・心療内科 2
岐阜県の精神科・心療内科を語るスレ4
千葉県の精神科・心療内科 part1
岐阜県の精神科・心療内科を語るスレ3
栃木県の精神科・心療内科Vol.10
■■茨城県の精神科・心療内科17
■■茨城県の精神科・心療内科15
岐阜県の精神科・心療内科を語るスレ改1
■■茨城県の精神科・心療内科18
■■茨城県の精神科・心療内科16
兵庫県の精神科・心療内科Part4
栃木県の精神科・神経科・心療内科
兵庫県の精神科・心療内科Part5
■■茨城県の精神科・心療内科11
茨城県の心療内科、精神科 スレ
長野県の精神科・心療内科 part13?
福井県の精神科、神経科、心療内科
秋田県の精神科・神経科・心療内科
愛媛県の精神科・神経科・心療内科
兵庫県の精神科・心療内科Part9
神奈川県西部の精神科・神経科・心療内科その5
☆★千葉県の精神科・心療内科★☆ver.38
三重県の精神科・神経科・心療内科情報交換
☆★千葉県の精神科・心療内科★☆ver.37
☆★千葉県の精神科・心療内科★☆ver.35
群馬県の精神科・神経科・心療内科情報交換
群馬県の精神科・神経科・心療内科情報交換
☆★千葉県の精神科・心療内科★☆ver.39
☆★千葉県の精神科・心療内科★☆ver.37
山口県の精神科・神経科・心療内科情報交換
群馬県の精神科・神経科・心療内科情報交換
群馬県の精神科・神経科・心療内科情報交換
埼玉県のおすすめ精神科・神経科・心療内科42
埼玉県のおすすめ精神科・神経科・心療内科38
埼玉県のおすすめ精神科・神経科・心療内科32
青森県の精神科・神経科・心療内科情報交換スレ
栃木県の精神科・心療内科 Part3 【雑談も可】
【9割】静岡県の精神科・心療内科【怪診療所】
栃木県の精神科・心療内科 Part5 【雑談も可】 (750)
茨城の精神科 心療内科
福岡の精神科・心療内科
高知の精神科・心療内科
尼崎市の心療内科・精神科
岐阜の精神科・心療内科を語る
滋賀の精神科・心療内科情報交換
22:15:59 up 40 days, 23:19, 2 users, load average: 81.03, 62.57, 56.33

in 0.79430389404297 sec @0.79430389404297@0b7 on 022312