◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1458854300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
優しい名無しさん
2016/03/25(金) 06:18:20.28 ID:Hq7w9Vwa
この「清貧編」スレは、
優しさとか思いやりとか気遣いとか、そういう心を持って
穏やかに進むスレです

前スレ
障害年金で生活している人[清貧編] 47
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1451117786/
2 :
優しい名無しさん
2016/03/25(金) 07:25:44.12 ID:OWIcaSnC
>>1
ちんぽコテハン只今参上!

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1449464822/222
222 : 【末吉】 シマムホジッチ ◆mz0/Tn9/RA (地図に無い場所):2015/12/12(土) 21:59:47.22 ID:vndxvZog
>>219
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ (~)
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i;;´⌒`ヽ
   /;;; /' ''   ;;;X:i:i:i:i:i:i:}
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|・ω・`)   ずっと痒いと書いてるからオペが必要
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/::⊂ノ
    ヽ;;__\_;;/-u'
3 :
優しい名無しさん
2016/03/25(金) 19:50:14.11 ID:10Egm4QZ
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
4 :
優しい名無しさん
2016/03/26(土) 16:24:34.47 ID:HzW9lwA+
1 392 ジョジョの奇妙な冒険
2 301 学戦都市アスタリスク
3 298 マクロスΔ(デルタ)
4 290 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
5 263 Re:ゼロから始める異世界生活
6 257 僕のヒーローアカデミア
7 240 坂本ですが?
8 203 ばくおん!!
9 201 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
10 146 文豪ストレイドッグス
5 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 03:12:49.04 ID:HY+1ymG+
ブラマヨのアツアツが来週で最終回
あぁ、これでまたひとつ生活のうるおいがなくなった・・・
6 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 11:05:42.67 ID:F2ita1qC
破格の独身寮(東久留米市、トイレ、風呂共同、月額1128円)
障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚

以前この組織で非正規で働いてた者です。格安でも古いから入る人がいないと言いますが、
こんなに空いているのに対象は正規職員だけで、非正規は対象外と言って入れてくれません。
今機構職員の2/3は非正規です。その大半は、時給900円前後の特定業務職員というものです。
この中には、高い家賃で民間から賃貸してる人も多数います。それでも貸してくれません。
正規なんて給料たくさん貰ってるから、安くても古くて汚いところなんて住まないでしょう。
でも月14〜15万円しか稼げない特定なら、住む人もいるはずです。でも一切考慮しません。

機構の中枢にいる本部の人は、自分達の特権や既得権益を守るのが最優先で、本来の年金管理など二の次です。
ここの正規職員の7割以上が社保庁からの元公務員で、本部の中枢部署の人はほぼ全員が社保庁出身者です。
機構になった時、トップの理事は民間出身者を入れましたが、事務方の中枢は何も変わってないのです。
政府や厚労省は、名前を変え非公務員化しただけで変えたように見せかけ、事実上の中身は変えたくなかったのです。
ここで働いてみて実態を知ったとき、本当に国家というものが信用できなくなりました

東京都世田谷区
障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚
国家公務員宿舎東雲住宅
障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚

公務員宿舎西葛西住宅
障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚
これで、1〜3万の物件なんだから(幹部用)
7 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 16:17:18.88 ID:ASilCQpj
国民年金の納付額が4月から上がって16,260円だってさ
俺が若い頃は14000円くらいだった気がする
時代は変わったなー

俺は全額免除してるから関係ないけどな
8 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 16:24:46.16 ID:ASilCQpj
年金も10年20年まとめて未来の分を払えれば
年金財政が少しは解決する気がするんだがな
9 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 20:23:12.89 ID:YF1yG/zn
国民健康保険月にどのくらいはらってる?
いま7000円くらいなんだが、キツイよ
10 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 20:29:57.50 ID:ASilCQpj
>>9
年間で31000円ですね

都道府県とか自治体によって違うんだっけ

所得によっても違うから何とも言えんな
11 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 20:54:25.72 ID:Q1+O8dLw
日本は生活費が何かと高くて
年金だけじゃとても生活できん
12 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 21:03:22.71 ID:8WtkDTKU
家賃2万円以内なら何とかならない?
13 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 21:07:36.16 ID:ASilCQpj
40才から介護保険料払うっていうのがねー
何か納得いかないのよねー
まあ認知症とか増えてるからしょうがないか
14 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 21:56:58.51 ID:afZrNxiu
若い頃、無職になったことがあって国民年金払っていなかった
ことがあった。
でも、なんかのお知らせに「年金は、病気やケガで働けなくなった
ときにも、あなたを守るものです」みたいなことが書いてあって
「へーじゃー保険のつもりで払っておくかー」と思って追納した。

今は「あの時、認識改めてくれてありがとう昔の自分」だわ。
あと1年更新できれば、今まで払った保険料も回収できる。

長生きできる気がしないから、無駄金になるかと思ってたよ。
15 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 22:14:31.26 ID:ASilCQpj
>>12
親と同居の基礎2級だけと預金取り崩せば何とかやっていけると思う
年金だけだと厳しいと思う
>>14
追納しといてよかったね
俺は年金の未納は0だった
年収40万でも国民年金だけは納めてたw
16 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 22:22:04.81 ID:ASilCQpj
誤解のないように言っておくと年収40万は限界を感じて
年金を申請した時の年収
それ以外の時の年収はもっと高い
17 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 22:27:42.17 ID:EYd3TJ//
まだ3月か・・・(ヽ´ω`)ハァ…
18 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 22:39:19.31 ID:ASilCQpj
早く年金支給日来てほしいよね
待ち遠しいよね

今日は乃木坂工事中を見る為に今日は夜更かしをする
俺の好きな子は西野と高山

夜更かしする為にコンビニでタバコを買ってくる

ちょっと席外すね
19 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 22:44:06.86 ID:NHZ2GhxN
支給日待ち遠しい・・・
病院も待ち遠しい・・・あ、明日だった
20 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 23:47:06.82 ID:ASilCQpj
ガキ使と乃木坂工事中が時間帯被ってやがる
どっちが視聴率いいんだろう
21 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 23:50:27.04 ID:pB8c5eyi
ここでつぶやき続けるならコテ付けろよ無能
22 :
優しい名無しさん
2016/03/27(日) 23:54:44.15 ID:ASilCQpj
あ、じゃあつぶやきやめます
ごめんねスレ私物化して
23 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 09:29:53.87 ID:No6LLnnM
あれも駄目これも駄目だと皆が萎縮するから、制限をかけるべきじゃ無い。
24 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 09:37:09.98 ID:No6LLnnM
ティーパックのお茶買ってきたけど、一息ついたときに一杯飲むのは良い気分。
25 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 09:42:57.37 ID:TT9rAoVH
アポロチョコレートたべた
26 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 09:43:40.13 ID:TT9rAoVH
ちょっと喉がかわいたなぁ・・・・

水を200cc飲みますね
27 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 09:44:55.64 ID:TT9rAoVH
さて ちょっと席をはずします

トイレトイレ サササ
28 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 11:57:09.50 ID:No6LLnnM
みんなの所の天気はどうですか?
こちらは春を感じる陽気で寒くありません。
29 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 17:51:48.86 ID:y3Ga7bjZ
こちらも暖かくなってきました。
ハクキンカイロはしまいました。
30 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 18:06:37.87 ID:ZEOF6SWJ
かなり困った。
エアコンをつけたんだが、リモコンの電池が切れて、
すごい暑い…。
因みに電池を買う金はない。
コンセント抜いたら壊れないかな?
31 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 18:24:34.71 ID:/uJTzHoW
>>30
緊急時強制オンオフボタンがあるでしょ
フィルターのとこ開けてみたら?
32 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 18:58:08.54 ID:ZEOF6SWJ
>>31
ありがとう。止める
33 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 19:22:40.12 ID:MeWdHef7
はぁ親父が会社無事定年したから家族で私と母親で親父の
慰労会で焼肉14000円母親とのワリカンでも7000円の出費は
少し痛かった。親孝行と思えば安いもんか
34 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 19:28:55.16 ID:CPiM78hv
親孝行なんてそうそう出来ないからね。
35 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 19:46:04.79 ID:sbumiiUU
一人っ子だと親の葬式がきついだろうな
うち親父が余命二ヶ月だけど立派な社会人の姉がいるから
葬式とかの忙しい時は自分は入院する予定
倒れられるよりはその方がいいと医者も家族もノリノリ
36 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 19:55:26.15 ID:xigCwWAj
クレカの支払い5万もあるんだけど誰か助けて
37 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 19:56:41.31 ID:Ui8vK0ZW
買った物を売ろう
38 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 20:19:26.46 ID:CPiM78hv
>>35
それでいいのか?葬式出ないとか後悔しなきゃいいけど。
39 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 20:24:12.83 ID:sK1JRSAy
>>36
ざまぁwww

俺はクレカ持ってないもんね。
VISAデビットだから安心www
40 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 20:49:37.25 ID:RpL/uBzo
>>39
仲間だな
貧乏人御用達のVISAデビット
41 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 21:00:08.17 ID:SJYmnbq8
俺も来月4日に4万円爆弾が降り注ぐ。

返品しようともしたけど、1か月以内ならできたらしいけど、
2日オーバーしてて断られた。

クレカ加入すれば10%OFFにつられて加入して、商品買っちまったんだ。

俺の買い物依存症もうだめポ
42 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 21:04:25.46 ID:CztJEola
>>35
ノリノリって…。
43 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 21:35:15.86 ID:y3Ga7bjZ
>>41
フリマなら衝動買いしてもさほどひどい金額にはならないよ
44 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 21:36:48.74 ID:k37n6QPN
デビットの二重引き落としが怖くて持っているけど使えない
45 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 21:37:21.89 ID:AMf8iRDR
クレカなぜ解約しない・・・
46 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 21:39:44.99 ID:ZEOF6SWJ
クレカないと、トヨタレンタカーとかは確か借りれない。現金払いでもクレカを事故の時のために0円決済する。クレカないとマジ不便。
47 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 22:01:13.29 ID:x57+jgFy
クレカ無し、携帯無し、車無しの超貧乏
食事は当然自炊
米、モヤシ、納豆、卵、自家製ヨーグルトを中心メニューに細細生きてる
48 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 22:04:20.72 ID:sbumiiUU
>>38
外出扱いで骨拾いだけさせて貰う
そこまで残ってる客は親戚だから大丈夫だと思う
49 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 23:51:02.53 ID:G5M47dfv
私は健常者で、子供が体が不自由なのですが
障害者年金等についてここで質問してもいいですか?
50 :
優しい名無しさん
2016/03/28(月) 23:54:25.70 ID:PZ1sBew4
>>49

ここはメンタルヘルス(心の病気)の板だから、

市役所の障がい福祉課等に行ったほうが詳しく聞けると思うよ。
51 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 00:01:18.73 ID:JDrnMXW5
>>50
障害福祉課には行くのですが実際の所がわからなくて。
将来に向けて何を用意してあげればよいか悩んでいたところで。。
もう少し調べてみます。ありがとうございます。
52 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 00:07:45.49 ID:/ffuKVdn
>>47
長生きしそうな食生活だな
53 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 00:50:03.41 ID:Kf0FYSjl
ベジタリアンって長生きなのかな
54 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 00:50:47.17 ID:Kf0FYSjl
ベジタリアンって長生きなのかな
ちょっと夕方割引肉を食った方がいいような気がする
55 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 01:36:00.19 ID:KzmRMOcI
>>46
クレヒス全く無い無職で障害年金生活で、審査通るクレジットカードありますか
56 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 01:38:41.28 ID:aQRAJP3+
>>55
貴方が何歳かによるが、イオンモールの突発のカードキャンペーンは多分大丈夫。
楽天は大丈夫かと。
アコムはどうだろ。リボ払いしかないし、おすすめできないです。
57 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 01:57:09.82 ID:KzmRMOcI
>>56
年齢は30代半ばで、中堅製薬会社に13年半勤務して統合失調症を発症、退職。
退職する前に精神科にたまたま行った為、初診日が厚生になり、現在は厚生2級で年額150万円ほどです
58 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 01:59:29.96 ID:KzmRMOcI
ごめんなさい
厚生2級で年額150万とか、気を悪くする人がいると思いますが、すみませんでした
クレジットカードの事で頭がいっぱいで気遣いが足りませんでした
59 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 02:03:20.99 ID:1alXIknJ
クレヒスが無くて障害年金が安定収入なら上の人が言うように
楽天だろうなあ・・・。

クレヒスがあれば障害年金の収入しかなくてもゴールドカードの審査も通るんだけどね。
(今はプラチナやブラックがあるからその分敷居が低くなったからともいえるが。)
まあある程度の金額を使ってないといけないが夫婦2人の食費と日用品で
年40万。電気、ガス、水道、ネット、携帯代で年30万。これだけで年70万。
あとはクレジットカードで買える物はすべてクレカにすれば年100万超えれないことも無い。

まあはっきりいって生活費決済用だけなら年会費無料のカードで十分だろうけどね。
60 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 02:03:21.32 ID:aQRAJP3+
携帯電話とかは分割で購入してるなら、多分大丈夫。
ドコモとAUはcic、ソフトバンクはもう一つにも信用情報機関にのる。
61 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 06:02:38.05 ID:HRCy4z/I
>>55
JCBでも通ると思うよ。
62 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 09:40:10.09 ID:QSzmMxt+
昨日、近所のスーパーで、冷凍食品半額、アイス4割引やってて
アイス買いすぎたorz
3000mlはありそうだ
63 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 10:23:32.27 ID:JDu95atL
>>62
でかい冷蔵庫うらやましい

プロギョムラーだと一人暮らしでも200リットル級の冷蔵庫を持っているものなの?
64 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 17:10:06.05 ID:gQOxDt0W
クレカは来月請求が8万だ
65 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 17:35:55.17 ID:P68zyKkl
精神病棟って1か月 いくら お金かかるのかなあ
ネットは無理か・・・
66 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 17:37:45.00 ID:R1w7D02s
1円でも節約したいから夏服も冬服も同じのを使い回してる
67 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 17:47:08.08 ID:P68zyKkl
常にジャージ
流行に左右されないし
68 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 18:03:38.12 ID:PS2l0yyE
>>65
開放なら差し引きしたら10万って感じかな
69 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 18:17:44.72 ID:AMtUw4Z7
>>59
ありがとうございます
実家住まいで親が現金主義+口座振替ばかりなので
自分のカードで建て替えられれば年100万はいくと思います

>>60
私もつい最近まで現金主義だったので携帯電話はいつも現金一括払いでした

>>61
JCBと、VISAと、マスター、どれも似たようなものだと思うんですけど
JCBって、良いんですか?

皆さんありがとうございます
70 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 18:21:09.14 ID:YcagtVOw
>>69
VISAが世界に通用する。
71 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 18:32:18.45 ID:AMtUw4Z7
>>70
どうも
ではVISAで探します
72 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 19:32:29.88 ID:/LSVZCXu
>>67
動きやすい服装だし楽なんだよなー
73 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 19:35:00.49 ID:P68zyKkl
寝る時もジャージ
買い物いくときもジャージ
アウトレットで安いくてオサレなの買ってる
74 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 20:10:05.47 ID:/LSVZCXu
他人       → ストレンジャー
報復者      → アベンジャー
ジャージを着る人 → ジャージャー
75 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 20:32:49.08 ID:lgbSqHpO
炊飯器       →スイハンジャー
五色英雄       →ゴレンジャー
ジャージー牛乳飲人   →ジャージャー
76 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 20:38:40.22 ID:Kf0FYSjl
>>68
入院費+食費で月8万、諸費で一万くらいだった
社会人時代に付き合いで一日一万の入院保険に入っていたので三ヶ月入院でかなり黒字だった
掛金も10年で何十万か払ったけどな
77 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 20:40:51.31 ID:P68zyKkl
ジャージャー言ってるやつ → ジャージャー
コーヒー飲むなら ピクニック!
78 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 21:30:49.28 ID:hobdqfs6
高額医療費負担を使った。
食事代以外は帰ってくる制度だったと記憶しているけど、間違っているかな。
79 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 22:15:13.16 ID:HRCy4z/I
>>78
残炎ながら間違っているよ。
ググってみて。
80 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 22:24:23.42 ID:HRCy4z/I
残念 に訂正
81 :
優しい名無しさん
2016/03/29(火) 23:09:15.27 ID:1alXIknJ
クレカは JCB VISA master を1枚づつ持ってる。
JCBは使えるけどVISA masterは使えないところや
VISA masterは使えるけどJCBが使えないところがあるので。
VISAとmasterはどっちかが使えるところはもうひとつも使えるとこが多い。
82 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 00:47:59.19 ID:8dZKUla8
VISA…アメリカの会社
master…アメリカの会社
JCB…日本の会社

特に海外に行かないならJCBがいいが
途上国でも展開してるVISAやmasterの方が審査に通りやすいという噂
83 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 01:50:54.78 ID:SPIx1hW4
JCBは基本的にアジアでは大抵使える。
ネット決済はVisa
Visaって提携先にカード発行のライセンス与えているだけで、日本でVisaっていうと古いのは三井住友かな。あそこは厳しい。
84 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 02:18:27.27 ID:+et9LnGf
>>83
三井住友は意外な抜け道があって、障害年金の受給口座を三井住友銀行の最寄りの支店にして、
何回か年金の振込があった後に、その支店に直接足を運んで「三井住友ファーストパック」を申し込むと
クレヒスに傷がなければ、ほぼ確実に審査が通って、手に入るカードはキャッシュカードとクレジットカードが
1枚になったやつになる
で、それを手に入れた後に、キャッシュカードとクレジットカードの「分離」の手続きをすれば
晴れて「三井住友VISAカード」が手に入る
85 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 04:06:31.98 ID:SPIx1hW4
>>84
三井住友とか、都市銀行は顧客としての実績の方を重視するから、UFJとかはアコム(UFJの子会社)で借り入れすら出来ないレベルの完全ブラックでも、定期預金が1000万円とかあったら、カード発行される場合もあるみたい。
86 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 12:20:35.67 ID:Tg0ErX+v
定期預金が1000万円
夢の様な金額だぜ
87 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 12:23:42.64 ID:10ACwkUO
>>86
もう昼だぞ起きろ
88 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 17:04:43.81 ID:Va8OhTks
VISA付きの楽天カードでいいじゃん
ユルユルだから
89 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 19:31:09.85 ID:50JVDIeA
ガバガバだよな
90 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 21:59:46.97 ID:Y6HIM3N9
俺、古傷があるからJCBは死なないと無理。
だけどvisa・JCBデビットとETCパーソナルがあるから当面は大丈夫。
年金(厚生2級)で楽天振込みにしてあるけど、近々住信SBIネット銀行に変更予定。
あそこがいきなり今年2月から制度改悪しやがったし、あまり楽天年金振込みに
メリットは無い。

auだから、キャリア換えない限りじぶん銀行(と三菱東京UFJへの振込)の入出金は
無料だし、ゆうちょや新生、三井住友信託口座もあるので、
まず「ATM使用手数料」はかからん。

あと、みずほは「NISA口座にする」と口座開設時に言えば自行内手数料無料。

三井住友は付き合ったことが無いので知らん。
91 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 22:14:32.13 ID:CbtxBqu7
春から値上げラッシュか
これ以上どうやって節約するかな
92 :
優しい名無しさん
2016/03/30(水) 23:40:25.06 ID:UQAARKhW
郵貯で年金受け取っているけど、三井住友VISAカード審査通ったけど
収入の欄に年金と書いたな
30代で年金と書いてあれば障害年金とわかる筈だからな
まあ、三井住友のバーチャルカードでクレヒスをつくったのが大きいかな
当時はヤフーバーチャルカードというのだったな
93 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 09:01:20.91 ID:JOCSaTOS
セゾンのプロパーのカードを最初に使っていたけど、
何回か支払いが遅れて、その後他のカードを使うため解約した。

その後何年かしてまたプロパーのセゾンカードを作ろうとしたら作れなかった。
94 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 09:08:20.53 ID:JOCSaTOS
朝起きたときに水を一杯飲むとシャキッとするとはよく言われているけど、
熱いお茶を飲むと体に、腹に力が入る。
95 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 09:38:07.54 ID:A2Ua49q5
大正製薬「コバラサポート」

「飲んでふくらむ 
「がまんできない空腹感に」

3缶あります。
欲しい人にはお譲りします。(送料もこちらもち)

先着順です。
[email protected]
96 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 09:52:20.91 ID:3bVfUfZA
>>91
照明をLEDにするのはどうだい?
97 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 11:30:15.22 ID:U3eDhiU1
俺、親父が運動すれば副作用が消えるとか言って減薬させてくれない。
主治医は減薬の方向性を提案したんだが、親父が歩けと言う。
まじ最悪な親父だ。おかげで減薬が出来ない。

エビリファイ12mg
インヴェガ12mg
ロナセン16mg

も飲んでる。
陰性症状出て、筋肉痛くて辛いのに、減薬認めないとかあり得んわ。
素人が口挟むなっての。
98 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 11:44:33.13 ID:oNOZwg9g
>>91
電気のアンペアを落とす
ガスの支配を口座引き落としにする

オレはこれで20円/月の節約


あー風邪引いたっぽい
99 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 12:38:31.51 ID:eysKDOGb
治るかな治らねえかな〜
いけそうな気がするんだけどな
100 :
95
2016/03/31(木) 13:11:21.67 ID:A2Ua49q5
決まりました。

〆させていただきます。
101 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 14:09:23.00 ID:5bHyiqFh
>>98
1年で240円、10年で2400円ですか
節約王への道は険しいのお
102 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 14:46:43.34 ID:oNOZwg9g
>>101
あっ、間違い

250円/月 ねw
103 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 15:40:21.21 ID:7j+mXdy4
あと15日か
104 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 16:42:48.56 ID:v/NLN858
15日にアイリーンに行ったら すごかった(´・ω・`)
105 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 17:27:09.37 ID:CDfSkHva
そいや強制撤去とか言ってたね
106 :
優しい名無しさん
2016/03/31(木) 18:47:29.08 ID:8YidqlRu
明日からもう4月か。
107 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 13:19:58.12 ID:e2UutygZ
親に貯金渡した。
今まで好き勝手やりすぎた。
108 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 14:13:16.73 ID:zL1TPx+m
俺も毎月5万家にいれてるよ
109 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 14:20:09.75 ID:aYnOX16N
働かないと生きていけない、昨日もぞの前も酒飲んで
しかも薬代だってかかるわけだから、働かないとな。
スカウトメールが結構来ている。
110 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 14:34:23.50 ID:CsPo2uR0
>>107,108
偉いなぁ

働き盛りとされる年齢だから働きたいよ。
仕事帰りの爽快感を味わいたい。
頓服飲みながら仕事できるだろうか。
あと派遣の短期のバイトってやけに時給が良いけど、どうしてだろう?
111 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 14:37:10.02 ID:aYnOX16N
決定!
112 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 15:33:44.84 ID:CsPo2uR0
おめでとう、会社決まったんだね
113 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 15:36:07.68 ID:aYnOX16N
いや、そうじゃないよ働く場所はいくらでもあるよ。
114 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 15:37:44.21 ID:WRxpeB31
年度の初めからよかったね、おめでとう!
115 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 15:51:37.97 ID:y5r+IlKj
早とちりの祝福書き込みワロタ
116 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 15:51:43.33 ID:dGRC5SXx
>>110
みんな長期の社保完備の安定した所にいってるからじゃない?
短期が高いのは当たり前じゃ?
117 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 15:56:03.80 ID:WRxpeB31
おう!こんなんでよければ、盛大に笑ってくれw
誰かに、ありがとう!とか、おめでとう!とか言いたい気分なんだ
118 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 16:38:01.13 ID:kkOZ7LOs
おめでとう!
119 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 17:28:15.60 ID:AhrwEERS
おめでとう!
120 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 18:05:36.37 ID:e2UutygZ
ありがとう!
121 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 18:25:33.70 ID:y5r+IlKj
めでてーな
こっちは4月からの増税で全然めでたくねーよ
122 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 19:05:19.79 ID:L+5ndt9Z
おめ
123 :
優しい名無しさん
2016/04/01(金) 19:32:35.69 ID:W8/CLQEH
宝くじで200万円当たった!
124 :
【豚】
2016/04/01(金) 19:42:56.55 ID:7AXHQCPL
よし、おいらも
125 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 00:30:46.35 ID:wctxsOm0
布団を干す体力とか気力が無い・・・
というわけで布団乾燥機を探し中
http://www.amazon.co.jp/dp/B016ZD7B7U
 ↑
すっごい厳選してこれだけど
1万円以下に下がってから買おう・・・・


今日も布団ジメジメ
126 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 01:37:36.17 ID:EAbJIpC3
ジャパネットたかたで布団乾燥機を検索する色々
出てくるよ。
127 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 01:42:58.27 ID:Iq28XWUf
色んな評判が知りたいなら布団乾燥機スレに行けばいい
128 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 01:50:24.29 ID:wctxsOm0
いや、もう評判とか口コミとか徹底的に調べたので
今の時点では、>>125がベスト
先週は1万2800円だったのに、じわじわ下がってる
129 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 02:11:06.52 ID:EAbJIpC3
ま、円高傾向だからね。
生産地はどこか知らないけど原油も安いし。

つーか、仕事で雪かきしたら三日間で長靴の中の中敷きしたビショビショ。
また、つーかだけど布団も持てないほど非力になってしまったか、、、、
130 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 13:30:36.28 ID:z3a3S4HE
洗濯したら雨降ってきた。最悪。
あーそれにしても怠い。
131 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 14:17:03.25 ID:z3a3S4HE
ここ、過疎ったね。
反応無しか。
誰か暖かい言葉かけてくれよ・・・。
132 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 14:24:50.15 ID:WotOxTyy
暖かくなるこの時期は季節変化で体調悪い人が多いんでしょ
私もその一人だが、まだ書き込む元気はある

それが途切れたら・・・
133 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 14:58:01.20 ID:wctxsOm0
>>131
まず、与えよ
もらう事ばかり考えていては良くない
134 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 15:58:05.03 ID:rbBfzcli
>>131
ほっともっと(´・ω・`)
135 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 16:17:19.14 ID:wxCzw+V9
>>134
応援お願いします
136 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 16:19:07.19 ID:rbBfzcli
食べて応援しようぜ(´・ω・`)
137 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 17:12:55.83 ID:Wr5i91KH
一体何を食うのかw

春なので体調が良くなったらパート仕事ができれば良いな、と思っています。
138 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 18:08:55.04 ID:m6SbJTZj
たまにはパック寿司でも食いたいな。
贅沢すぎるかな。
139 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 18:10:19.87 ID:QKA+YxOM
半額の時間を狙う(´・ω・`)
3店舗の時間を把握してるから取りこぼしがない
140 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 19:18:57.46 ID:z3a3S4HE
>>133
頑張れ頑張れ

>>134
ごちそうさーん(´・ω・`)
141 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 19:34:25.01 ID:z3a3S4HE
障害年金でPS Vita飼おうと思っているんだが、
近くのヤマダ電機に行くのがつらい。
体が痛くなって具合が悪くなる。
買って持って帰って液晶保護シートを貼る作業を
考えると、とても荷が重い。
142 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 19:35:37.16 ID:+zVEPopt
ビタいらないだろ(´・ω・`)やりたいゲームないもん
143 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 19:58:17.45 ID:eI/WrR2Z
パック寿司買うならスーパーの閉店間際の売れ残りを買うのがいいぞ
大抵半額になってる
144 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 20:08:23.62 ID:WotOxTyy
贅沢すると罪悪感があってだめだ
145 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 20:11:14.33 ID:z3a3S4HE
>>142
ゲームアーカイブスのジャンピングフラッシュがやりたい。
金玉縮み上がるよwww
146 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 20:23:38.37 ID:z3a3S4HE
あー、体が痛い。
少し横になるわ。
PCは疲れる。
147 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 20:28:30.71 ID:z3a3S4HE
>>143
俺、親に暗くなったら出歩くなと言われる。
統失だからしょうがないんだな。
原付だけど、主治医に運転控える様に言われているのよ。
148 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 20:29:01.79 ID:z3a3S4HE
あー、横になっても体が痛い。
嫌になる。
149 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 22:20:41.99 ID:mN1vVjR3
スーパーのパック寿司は土日だと価格高めだから
売れ残りで半額になりやすい
平日だと500円〜600円ワンコインもの寿司は
半額になりにくい
150 :
優しい名無しさん
2016/04/02(土) 22:26:47.39 ID:SPgjmQ7V
近所のスーパーは、適当に詰めてある寿司パックが、10貫で400円。
値引きは一切ないけど、酢がきつくて食べづらいから結局刺身買っちゃうよ…。
151 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 02:17:21.03 ID:LZn+pvRO
>>150
それはスーパーの誘導臭いなぁ
刺身は高いから
152 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 05:48:46.14 ID:e/e/Qd5c
>>145
それPS1のじゃね?(´・ω・`)PSPで出来るだろ
153 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 09:26:58.50 ID:igcvjKa0
>>152
psp向けストアはサービス終了
154 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 10:10:31.46 ID:O3ZMyFad
>>152
PSPストアは終わったよ。
ジャンピングフラッシュは新規ではVitaでなければ出来なくなった。
PS1アーカイブスだよ。
155 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 10:25:13.52 ID:O3ZMyFad
親父がどこかへ行く時は断ってから行けと言う。
こういう監視キチガイは困る。
自分は帰ってこずパチンコしてくるくせに。
156 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 12:56:16.71 ID:emoEkx0a
でかけて帰ってこないのと、何も言わずにでかけるのは全く違うぞ
157 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 13:20:45.77 ID:O3ZMyFad
監視されるのが嫌なんだよ。
何処に行ってたのや?
とか。
158 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 13:26:54.48 ID:IRErR9wD
アーカイブスじゃなくてもPS1のは自分で買ってPSP用に変換できるだろ(´・ω・`)
レアゲーじゃないから安いじゃね?
159 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 13:32:44.70 ID:O3ZMyFad
>>158
ダライアスバーストCSもやりたいんよ。
あとFF10も。
だからVitaがいいと思って(´・ω・`)
160 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 13:41:52.43 ID:IRErR9wD
ダライアスは初代と外伝で十分でっす(´・ω・`)
161 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 13:46:29.62 ID:O3ZMyFad
ダライアスは初代と2しかやったことない。
当時ゲーセンに通ってた。
一応クリアはしたよ(´・ω・`)
初代のラスボスの音楽いいよね。
あとキャプテンネオとコズミックエアウエイも(´・ω・`)
162 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 13:53:45.96 ID:IRErR9wD
PCエンジンのCDロムロムのダライアス 今でも持ってる(´・ω・`)
CDなのでサントラになるんだな
外伝も音楽いいよ
ニンジャウォーリアーズも1コクリアした
163 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 14:04:38.20 ID:O3ZMyFad
俺もCD-ROM2のスーパーダライアス持ってる(´・ω・`)
これからMP3作って、今でも時々聴いてる。
聴けるのはうれしいよね。
外伝か。
今はPS版やるしかないのかな。
ゲームアーカイブスにあるかな。
それかmame?
164 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 14:18:02.93 ID:IRErR9wD
PS2のタイトーメモリーズに収録されてる(´・ω・`)
2000円しないぐらい
20タイトル入ってるから損じゃないと思う

必ずベスト版を買う事
初期版は入力に遅延がある

豆の話は荒れそうだからやめようぜ
165 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 14:57:52.27 ID:O3ZMyFad
PS2持ってないんだよな、残念(´・ω・`)
本体の中古は嫌だ品。
PS2アーカイブスで出ないのかな。
PS4で。まだ持ってないけど。
豆の話はやめとくよ。
166 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 16:52:00.25 ID:LZn+pvRO
よくみんなゲーム機でゲームしてるなぁ
wiiとPS3あたりで停止してスマホとブラゲーしてるわw
167 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 18:30:27.40 ID:OehaK/As
WiiとPS3壊れた…(´・ω・`)
PS3はFF13シリーズしかプレイしてない
168 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 19:40:27.07 ID:233TEUAw
自立支援医療制度の申請用紙今書いてて疲れた(´・ω・`)
個人番号記入欄あるよ。
統失2級で陰性だから疲れるよ。どっと疲れた。

年金は父親が書いてくれるから楽。
169 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 19:41:28.12 ID:233TEUAw
>>166
WiiUと3DS持ってるよ。

>>167
不運が続くね。
170 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 20:05:34.89 ID:233TEUAw
幻聴聞こえる気がする。
何か状態が悪化した。
体が痛む。
171 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 20:30:05.47 ID:6wo4vvsS
僕はSTEAMでゲームしてる
セールの時に買う
これが一番安い
オンラインとかも無料だし
172 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 21:14:15.07 ID:233TEUAw
ゲーミングPC買わなければならないから、高いよね。
173 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 21:15:22.78 ID:6js4WDBG
ゲームやる気力が湧かない
頭回らないからミスばっかりだし、ちっとも楽しいという感情が湧かない
もう駄目かな
174 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 21:19:46.87 ID:233TEUAw
>>173
俺は攻略ページ見ながらやってる。
ゲームが作業になってる。
175 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 21:19:56.38 ID:yIluEkgp
もう駄目だな
176 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 21:22:06.05 ID:233TEUAw
とりあえずやってるって感じかな。
感動はないよ。
177 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 22:35:32.91 ID:XbfIHrDa
更新の診断書めんどくせえ
頼むから数年更新にしてくれ
1年更新連発で診断書貧乏
178 :
優しい名無しさん
2016/04/03(日) 23:36:47.99 ID:dUIHQ3P4
ゲーミングPCは必要だけど(´・ω・`)
買ってしまえば 後は色々安くなる
ガンオンとかも無料でできるし
初期投資は必要だぬ
179 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 00:25:34.66 ID:2MM8Bdjh
フリマアプリでコツコツ処分して、やっとvita版のアムネシアシリーズとdivision買えて嬉しい。。
180 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 01:03:00.69 ID:3aMN50ES
ゲーミングPCは場所ある人はディスクトップのほうがいい
ただ今の主流はゲーミングノートPC
問題は価格・・・
181 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 01:04:27.06 ID:Rtk6a+KZ
ゲーミングPCなんか買わなくても
メモリ増設してグラフィックボード良いの買えば十分だろ
182 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 01:06:56.51 ID:3aMN50ES
>>178
ただゲーミングPC揃えても悲しい思いするときがある
それは自分の家のネット回線
アクションゲーやシューティングゲーしないからわからんが
ブラゲーでアクションあるものプレイしてるが回線が遅くて
ラグがあって自分が読み込みしたときはフルボッコで死亡とか
になると悲しくなるよ
183 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 01:09:13.54 ID:Rtk6a+KZ
あぁ、そうだね。ネトゲするなら光回線の有線LANは必須だ
184 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 01:09:32.69 ID:RefdjxYd
>>182
回線何Mbps?
185 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 01:10:26.23 ID:bH/2CzMx
今度の臨時福祉給付金は3万。助かる・・

http://www.2kyufu.jp/nenkin/index.html

障害年金対象者はいつから申請できるんだろうなー
186 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 02:43:42.11 ID:BNewBwKD
俺もSteamでゲームやっている
Core2Duoだから最近のゲームは無理だけど

$1.99でゲーム6本とかいうバンドルを買って面白そうなゲームを探して遊ぶのが楽しい
187 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 04:08:50.76 ID:ZYfazLc6
~Å_Å~
/,    ヽ おいらもPCゲーム派だけど
| |´・.,,;,・`| |最近PS3を買ってしまったよ
188 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 06:40:39.62 ID:ngAA4S4c
STEAMってセールの時 すっごい安いからいいよね(´・ω・`)
90%オフとかあるし

PS3はPSPをオンで遊ぶために欲しいかなあと思ってるぐらい

3万円ってなんだろう・・・1回のみ?
189 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 06:56:46.62 ID:XxDuZH37
ガラホの4人打ち麻雀くらいしかやらない
190 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 07:21:08.10 ID:ngAA4S4c
てんほうならやってる(´・ω・`)
191 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 08:28:16.61 ID:5FbYBHPK
自作ができるように置ける人はデスクトップPCを買った方がいいね。
>>181が言っているとおり、メモリ増設とグラフィック強化でいける。
自分はAMDを使っているけど、みんなはCPUはIntelしか買わないだろうから、
LGA○○にあったi7のCPUを中古で買ったりして強化すれば完璧。SSDもあればよし。

こういうのを一気に買うんじゃ無くて、2ヶ月や4ヶ月に一度強化するのが自作のいいところだよ。
それに自作と言うが、完成品を強化する事もできるよ。

ネトゲは貧乏人のコスパ最高の娯楽だけど、まあ作業になると詰まらないけどね。
いまは自分はゲームを休んでいます。
192 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 09:11:48.24 ID:ngAA4S4c
BTOでいいじゃん(´・ω・`)
193 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 09:32:56.61 ID:UwlaLpX7
障害年金受給者向けの給付金て厚生3級だと出なさそうだな。とほほ
194 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 09:38:48.29 ID:2gPqTnGQ
>>193
みたいだね…
厚生2級はでるんだよな
195 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 10:34:42.00 ID:BNewBwKD
居間の蛍光灯がチカチカし始めた…

交換しないとだけど、あと10日ちょっと

うぅっ…
196 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 11:53:15.75 ID:kBqPGP03
2級の手帳取って 年金貰おうとして 年金払ってない事を指摘されて貰えなかったやついた
払ってない保険金が出るわけないだろwwwwwwwww
197 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 12:41:41.55 ID:dP6UmbtX
やることねえ(´・ω・`)ひま
198 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 12:54:34.99 ID:veItfd+S
>>196
年金払ってたからって必ず貰えるわけでもないしね。
199 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 12:58:49.52 ID:3c9I+3CL
俺の部屋の蛍光灯、6畳で本体通販で5500円のリモコンホタルックスリム。
スリム蛍光灯は長持ちだね。まだまだ行ける。
200 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:00:27.62 ID:3c9I+3CL
>>197
俺は作業所行ってきた。
疲れた(´・ω・`)
201 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:02:49.37 ID:dP6UmbtX
作業所って何するん?(´・ω・`)いくらもらえるん?
202 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:02:51.58 ID:3c9I+3CL
>>193
3級は出ないね。
基礎年金対象外だから。
残念(´・ω・`)
203 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:04:27.59 ID:dP6UmbtX
トライアルって安いな(´・ω・`)
猫ちんのエサも良いやつが安かった
あと なんか外着 兼 パジャマ 兼 部屋着でツナギ買った 安かった
204 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:04:55.92 ID:3c9I+3CL
>>201
今は、缶詰のラベル糊で貼ったり、漢方茶の計量したりしてる。
あと封入封かん。
時給250円。
205 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:08:00.17 ID:dP6UmbtX
250円・・・(´・ω・`)トライアルで弁当買ったら終わりじゃないか
700円欲しい
206 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:10:56.15 ID:3c9I+3CL
>>205
時給700円だったらどんなにいいか。
安いよね(´・ω・`)
207 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:37:08.49 ID:dP6UmbtX
ぽまいら毎日なにしてあそんでんの?(´・ω・`)
208 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:44:11.25 ID:DXapCshN
ネトゲ
209 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:44:52.69 ID:xsqd4II7
~Å_Å~
/,    ヽ 100時間働いても25kだねい
| |´・.,,;,・`| | くこは中国ですかってね
210 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:48:20.47 ID:xsqd4II7
~Å_Å~
/,    ヽ
| |´・.,,;,・`| | プラモとゲームとビデオと・・ネット
211 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 13:50:45.17 ID:dP6UmbtX
ゲームとDVDレンタルぐらいしかないわ(´・ω・`)
212 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 14:04:11.14 ID:5JrF+dm3
>>185
thx

こんなのあったんだ
今度ケースワーカーさんに相談してみるよ
213 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 15:39:23.34 ID:3c9I+3CL
>>212
相談というか、該当していれば封書届くぞ。
障害者は10月以降だけどな。
平成28年度の当初予算に盛り込まれる。
214 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 16:29:50.97 ID:GmP5jONW
扶養されてるから無理ンゴ。

食費とか医療費とかめっちゃ払ってもらってるから文句言えず。
215 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 17:41:49.42 ID:gJCwIlOp
ンゴってスラングを2chで流行らせた意味から
元楽天のドミンゴの果たした役割は大きい
216 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 18:35:48.68 ID:G4ey7Ejq
それが言いたかっただけ?
217 :
優しい名無しさん
2016/04/04(月) 21:55:47.78 ID:rxesh3rP
             (~)
           γ´⌒`ヽ
            {i:i:i:i:i:i:i:i:}
             ( ´・ω・) おっと、金庫には入りきらない
..          ___{:::::U Ul_
         /壱 / /万/|
    ___|≡≡|__|≡≡|彡|_____
   /.//.|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
 /.≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
218 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 02:07:49.12 ID:j5tVTv9R
>>184
光回線マンションタイプで団地でVDSL
パソコンでは1Gbpsとか有線だと表示されてるけどね
ノートでも3・4年前だから駄目なのか
それとも機器が古いからアレなのか理由が不明だよ
219 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 02:30:03.44 ID:dIXEMGe5
それ、使っているローカルネットの回線速度理論値だよ
インターネット回線の実測値を見ないと
それからゲームはping値も重要だよ
http://www.speedtest.net/
220 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 02:54:36.86 ID:OJiJW6Yb
>>218
1Gbpsのプランなら団地内の回線を共有しているどこかの家で
帯域を大幅に食ってなければ実効値数百Mbpsはでているだろう
まず回線は問題ない
ノートPCの型番かCPUわかる?あとHDD?SSD?
221 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 03:18:09.80 ID:4oE3GmPU
今のプロバイダーは1人で帯域を大幅に食っている人には、規制かけて排除するはずだけど
222 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 07:28:59.38 ID:sl4L5q/1
おいらはADSL1980円だけど対戦ラグないよ(´・ω・`)まあ基地局から近いんだけど
海外だとラグるけど
223 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 08:35:07.58 ID:1enBAigX
今日は診察日だ
224 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 10:33:37.25 ID:1jD7greR
自作お好み焼きが安くて栄養あって美味しいな(´・ω・`)
一人暮らしにいいわ
まとめて作って冷凍してる
225 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 10:59:55.63 ID:es0njJ+1
チャーハンくらいしか作れない
226 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 11:47:36.94 ID:1enBAigX
診察終わった
帰りにからあげクンを買って食べた
227 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 13:53:54.75 ID:5dLZZwh8
あー、相談支援事業所が疲れる。
俺が歩かないから、一緒に散歩することになった。
バスと地下鉄乗り継いで電器屋まで行くことになった。
正直行きたくないわ。

俺の糞親父が悪いんだ。
一々歩かなくなったとか主治医に報告するんだ。
最悪。

みんな引きこもりの人、歩けとか言われないの?
228 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 13:57:26.98 ID:5dLZZwh8
俺は、退院してもう少しで三年だけど、

病院、相談支援事業所、作業所、市役所、訪問看護と両親+俺で
会議が開かれた。
それで親父が全然歩かなくなったと言ったもんだから、こんな話になった。
訪問看護も、一緒に歩くようにするとか言い始めて、勘弁してくれって感じ。
本当に疲れるわ。
229 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 13:59:11.89 ID:wK8Mwmp8
気分転換と運動不足解消をかねて運動公園のジョギングコースで散歩してる
230 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:00:58.63 ID:Ea5fZG1S
>>227
部屋の中で縄跳びしてるよ
231 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:15:01.83 ID:g7NGSMXq
>>228
自分にかかるお金自分で出せてるんなら親に言われても無視していい
居候して養われてるなら言うこと聞いて回復せんと。間違ったこと言われてるようじゃないし
232 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:22:15.27 ID:EoZEN0fA
外に出ろ、歩けはすごい言われる
足腰が弱ったら人間ほぼ終わりだし、運動不足は脳にもよくないみたいだし
233 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:24:00.05 ID:wK8Mwmp8
何か言ってくれる人がいるうちが華ですよ
失って初めてわかることだけど
234 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:34:41.63 ID:j5tVTv9R
>>219
ping値1回目27ms・2回目25ms

>>220
Core(TM)i7-3740QM CPU@2.70GHz
SSD250ぐらいとサブHDDです。
235 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:40:56.40 ID:E8MjokXT
チャーハンってイオンの冷凍エビピラフでよくね?(´・ω・`)
からあげくんって高くて買えない
コンビニで買い物しないし
236 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:44:54.61 ID:UPjO/7d+
冷凍は高い。

チャーハンは卵に麺つゆ入れてかき混ぜて、ご飯2合入れて混ぜて、炒めて
仕上げに味覇溶かした少量のスープ入れるだけで王将よりうまいチャーハンが作れる。
237 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:46:27.50 ID:5dLZZwh8
>>230
部屋中で?どたばた出来て良いね。

>>231
障害年金で自己完結はしてるけど、
多人数で集まって見られると、歩かなきゃなぁって。

>>232
言われるよね。ナカーマ。

>>233
言われるの疲れたよ(´・ω・`)
238 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 14:48:12.91 ID:UPjO/7d+
健康になって欲しいという願いにむかつく子息
vs
死んで欲しいと言われてなまぽ検討する子息
239 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 15:56:45.18 ID:qPds/Ht+
一人暮らしなので何をしていても誰にも何も言われない
それはそれで不安だが
240 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 16:03:30.65 ID:z2FoWcRg
多少人の目は必要かもね。
241 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 16:04:29.88 ID:c7e3glM0
カレンダーみたら、15日支給かよ。
あと10日かよ。
なげーよ。
242 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 16:04:32.55 ID:wK8Mwmp8
朝起きて寝るまで一言も会話がない日がほとんどだから
真剣に「生きている意味」を考えてしまう
243 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 19:03:32.40 ID:1enBAigX
>>241
がんばろう
244 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 19:54:51.67 ID:QjpgXq8/
貯金7万しかない
10万はキープしてたかったけど今月出費が多すぎた
245 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 20:14:36.22 ID:RjEtMCBf
苦節5年、ようやく都営住宅に当たった
老朽化激しい1DKだけど
これで、お金はそれ程心配しなくて良くなる
246 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 20:20:45.40 ID:wK8Mwmp8
おめでとう!

地方では手帳がないと県営も市営も一人入居出来ないんだよ・・・
247 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 20:36:25.17 ID:WcCaaOIM
あなたの地域では、手帳は2級や3級で差がある?
248 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 20:51:02.82 ID:RjEtMCBf
>>246
ありがとう!
こっちも手帳(もしくは年金)が無いと申し込み資格がないんだけど、
なぜか、単身者は優遇措置が無くて、60歳以上の老人と同じ土俵で勝負なんだわ

うちの辺りは高齢化率高いから結構な倍率になるんだよね、田舎なんだけど
249 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 22:00:34.01 ID:xvSf/03Y
>>247
地域関係なく差があるだろ
3級は お金もらえないよ
250 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 22:19:33.15 ID:w0Qf9Efe
1人で基礎2級だけで生きてるのは凄いな
6.5万じゃ固定費だけでぶっ飛ぶし食費どうしてんの?
251 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 22:34:11.58 ID:/s8pL08s
都営住宅、県営住宅て面倒臭い役が回って来るやろ?近所付き合いも出てくるし。濃ゆい村社会だったら最悪じゃんか。アパートの方が気楽じゃないか?
252 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 22:40:36.42 ID:H7Gjf4c3
皆の担当医って今何歳ぐらいなの?
俺が今通っている女医さんはすごく話しやすくて自分を理解してくれて信頼してるし
年金が通ったのも更新できてるのもすべてこの人のおかげ。
でもこの人も50歳超えてるし将来この人が居なくなったらと思うとすごく不安でたまらない。
息子さんが後を継ぐらしいけどかなり癖のある性格だそうでどこまで自分のことわかってくれるのか・・・

年金の申請がいつまで通るのか?っていう不安はもちろんだけど
最近は自分の信頼のおける担当医が居なくなったら・・・という不安の方が強くなってきた。
今の年金もらってる20代や30代が65歳以上になる頃って今通っている病院の担当医は引退してるか死んでるだろ。
後継ぎが変な医者だったり相性合わなかったらどうするんだろうな。
253 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 22:43:55.52 ID:EoZEN0fA
>>252
「先生何歳?」って聞いたの?
254 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 22:53:30.87 ID:LdrWwcGX
そんな先の事を考える余裕があるなら

だ い じょ う ぶ
255 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 22:54:10.26 ID:RjEtMCBf
>>251
それを補って余りある程の家賃なんだ

オレ、ヒッキーだから近所付き合いはほぼ無関係
田舎でも都内なら村社会は無いと思う
256 :
優しい名無しさん
2016/04/05(火) 23:40:19.58 ID:dIXEMGe5
>>234
ノートPCなら無線LANを有線にするだけでも劇的に改善する・・・かも
257 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 01:06:08.24 ID:sf78A1FZ
いいなあ65歳以上に3万円の給付いいなあ
258 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 01:22:14.45 ID:CXWgQtWN
>>252
担当医が居なくなったら交代?するんだろうけど、どこまで引き継げるのか疑問だよね。
担当医と長年良い関係を築けてきても後継ぎの息子や娘と同じ良好な関係になるとは限らない。
親が優秀だからと言って子供も優秀とは限らないし、何より人の相性ってあるからね。
20年後ぐらいには心療内科医や精神科医の引継ぎによる齟齬が社会問題になりそうな気がする。
259 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 01:23:23.75 ID:+pSwG1fP
>>256
ありがとう
現状でも有線LANでケーブル1000のやつ繋げてるんだけどね
ケーブルが劣化して通信がアレになってるのかな
260 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 07:39:10.29 ID:SgPSyu9v
プロバイダに聞いてみるとかは?(´・ω・`)

あと9日で給料日だよ

ぽまえら 仕事なにするの?
261 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 09:04:10.70 ID:eRyl/NdA
>>259
安物のルータ使ってるとルーターが熱だれで劣化してる可能性がある
購入して3年以上経過してるならケーブルと共に購入を検討することを視野に入れた方がいい

NECの安物ですら3年ほどで逝っちゃった…
262 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 09:59:20.60 ID:kYjkUS0q
>>259
その問題のゲームの名前は?
ゲーム以外の動作は問題ない?
263 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 10:12:34.45 ID:+pSwG1fP
>>261
ルーターは、NECのPA-WG1400HP/E
とHubかましてます
問題の切り分けでどこが駄目なのか特定が厳しいそうですね。
継ぎ足し継ぎ足しで増設したもんだからどこかでボトルネック
になってる可能性はある気はします。

>>262
http://www.soukai-no-privateer.com/
蒼海の武装船
恥ずかしい・・・

ゲーム以外は問題はないといえばない
ネット重くなるときあるけどね
その時は再起動です。
264 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 11:13:35.65 ID:WWxoLkOb
今日は天気が良いので、洗濯してきた
265 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 15:47:45.57 ID:5i2vedVg
サンクス(´・ω・`)
洗濯機回してて 干すの忘れてた
266 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 16:59:05.80 ID:eRyl/NdA
>>263
あー これはほぼFlashPlayerが原因だわ
FireFox使っててニコ動で日本語入力できないとかコケるとかならこれで対応可能
(ほかに手がない訳ではないけどイタチだからパス)

まず必要も無いのにOracleのJava入れてるならアンインストールしてしまう
グラボのドライバーも同時に最新版(nVIDIAなら最新版の1つ手前)にアップデート、WindowsUpdateのドライバは信用しないように
FireFoxなら32bit版にしてプロファイルを専用に新規作成する
IEとならそのまま下へ、Chromeならアップデートしてそのまま終了

次に
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
の下の方にあるアンインストーラーでクリーニングアンインストールしてからFlash Player 21 Beta InstallersのWindowsの項目から必要なのをチョイスして再インスト
ベータバージョンなので定期的にこのサイト見てアンインスト→β版インストすべし
恐らくコレで微妙に改善するはず(マシになる保証はない)
長時間プレイするなら定期的にログアウトしてメモリーリーク対策として再起動の癖を付けておく

ChromeのFlashPlayerは(Chrome内にFlashPlayerもどきが内蔵されてるんだけど)互換モード動作なのとアプリメーカー側の動作保証外だからどうしようもない
Operaなら腐ってるので投げ捨てろ
267 :
優しい名無しさん
2016/04/06(水) 17:16:16.07 ID:X+1zkalq
PCならメモリ容量と、使用時に使いきってるかどうか最初に確認してくれよw
268 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 00:15:13.92 ID:96es6COW
あと1週間(´・ω・`)
269 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 00:18:03.29 ID:6HNl9cJi
1週間以上あるよ
270 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 00:29:54.26 ID:7ld0tq4n
>>266
どうもありがとう
苦闘したけど微妙に改善したぽい
これで少しは遊べるよ
本当にどうもありがとう
271 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 07:22:19.09 ID:K+qabpgB
        __
      /\  ヽ
      |( /● ●
      ||6|   ▼ |
      |し  (._人_)  
      / \ヽノ/ヽ  
     |  ∨.◆∨ |
272 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 09:32:17.61 ID:3B4yK6Vs
給料日なにしようかな(´・ω・`)
STEAMのポイントでも買おうかな

STEAMはゲーム安くていいよね
273 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 10:54:16.66 ID:duz2FOHN
>>272
STEAMってオンボードGPUのパソコンだと
どんなゲームがお勧めなの?
274 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 11:18:02.39 ID:tIuplYLN
おいら、15日に給料が入ったらプラモ買うんだ[ ´・ω・`]
275 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 11:42:14.08 ID:KPH9cQcP
俺はサッポロ一番味噌ラーメンを箱買いするかな
あれが主食だから
276 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 12:43:59.00 ID:feNQAeFw
>>270
お疲れ様
長時間プレイするならブラウザは1日に2〜3回程度終了・再起動しとけば後はFlashPlayerの定期的なバージョンアップでほぼ大丈夫
PC自体も寝る時にシャットダウンしておくか、つけっぱなしならスリープモードにしないようにして4〜7日毎に再起動すれば問題ないかと

>>273
3Gヌルヌルゲーだと自作パソコン屋のPCのビジネスユーズをベースにi7 8コアのCPU、メモリ32G、電源800W以上、グラボをGeForce GTX 960以上に組み替えて
ディスプレイをEIZOの1080Pの高いヤツにする
0からだと大体30万台コースになる
MMDのモーション計算も楽々出来るぞw
ゲーミング仕様で売ってるのは実は残念な構成なので選択しないのが吉
3GヌルヌルゲーじゃなければCPUはi5 4コア、メモリは16G、グラボはGeForce GT 730やRadeon R7シリーズ、ディスプレイは台湾メーカーかIOデータのに落としても問題なす

問題になるのはGTXシリーズはグラボ自身にキャプチャー機能があるでそこを突いたウィルスに感染すると恥ずかしい内容が公開される危険性が
元々はキャプチャーボード無しでもキャプチャーできるための仕様なんだけどそれを悪用されるという痛し痒しな話
(ドライバーインストール時にキャプチャーアプリを同時セットアップしなければある程度は防げる)
277 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 13:24:56.77 ID:LR/IcZSR
>>276
「オンボードGPUで遊べるゲームなに?」

って書いてるのに

「パソコン買い換えろ」

ってアスペなの?
オンボードGPUって理解出来てる?
278 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 13:40:33.38 ID:IFJRfDfP
>>277
まあ アスペだからここに・・・

>>273
オンボでも ある程度 PCのスペック教えてくれないと おすすめができない(´・ω・`)
XP メモリ512mでっす とか言われたら困るし
279 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 13:55:37.64 ID:2AHSQitZ
オンボと言うか、CPU付属のグラフィックだろうか。
なかなか難しいと思われます。
ここは一発、お金を貯めて良いグラフィックボードを買うのをお勧めするしかありません。

自分はAMD派ですが、みんなIntelのCPUを使っていると思うので、
CPUで問題はありません。
ただどうしても、例えばFF14をしようと思えば、グラフィックを高めないといけません。
280 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 14:09:13.00 ID:2AHSQitZ
>>275
主食だと飽きるかも知れないけど、副菜は何にしているの?
281 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 14:16:23.57 ID:KPH9cQcP
>>280
主食のみ、またはお徳用あらびきソーセージ2本乗せ程度
副菜ですか?そんなものを食べる余裕なんてありません
282 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 14:18:33.74 ID:feNQAeFw
オンボでお勧めを読み飛ばしてた
Haswell世代以降ならステクチャーをあんまり使わないバカゲームは出来るよ
4世代前のグラボ程度の性能はあるからね
それ以前のiシリーズなら2Dが限界だと思う

C2Dならグラボ支援がないとシミュレーションかカジュアルのライトなゲーム以外無理だ
どちらにせよメモリは最低8G以上はないと死ぬる
てかPCのスペックとジャンルを書かずにエスパーしろとか無茶を仰る
283 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 14:24:56.05 ID:LR/IcZSR
>>282
Skylake i7ならオンボでもCrysis3とか出来るの?
284 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 14:40:56.93 ID:2AHSQitZ
>>281
ソーセージでアミノ酸は撮れると思いますが、希少金属は野菜を食べないといけないので、
何か、例えばもやしをのせるとかした方が良いと思います。
もやしは安くて38円とかなので、あまり負担にはならないと思いますよ。
285 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 14:41:18.99 ID:2X1Lhr74
>>278
メンタルヘルス板で「アスペなの?」って侮蔑するってことは
ID:LR/IcZSRは精神障害者としての自覚がないか詐病のどちらかかもね
286 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 15:04:21.53 ID:LR/IcZSR
「侮蔑する」???

ただの突っ込みに過剰反応すんな
287 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 15:32:59.37 ID:2AHSQitZ
俺は長生きしたくないけど。先祖を見るとそうもいかないようだ。
老人になって肺炎とかで死ねれば良いけども。

でも他人には健康で在って欲しい。
朝昼夕食をを食べる時には、もやしを一品増やして欲しい。次に青菜。
これだけで冬でも風邪ひかないぜ。
288 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 15:58:07.64 ID:jCTRY59t
そーいえば STEAMは購入して48時間以内 プレイ時間2時間以内ならポイントで返金してくれたはず(´・ω・`)
1度 これでクソゲー回避できた
289 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 16:48:59.34 ID:lJzYGxCs
俺パソコンくわC 俺SUGEEEEEさんがログインしました
290 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 16:55:40.12 ID:feNQAeFw
ギスギスしてもしょうが無いからその辺のツッコミは終わりにしましょうや

>>283
EAか…(カワサキコピペと同じノリ)
出来ないとは言わないけどディスプレイが1080Pなら確実に泣く、720Pならカクカク動作が発生して敵になぶり殺される可能性あり
(720Pでギリギリ30fps前後)
ヌルヌル動かしたいなら8000円以下の安物でいいので現行品のグラボ入れた方がいいと思う
ノートなら… ご愁傷様です
291 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 19:23:35.95 ID:nqquP5lL
>>289のエスパーぶりにワロタw
292 :
優しい名無しさん
2016/04/07(木) 20:37:03.99 ID:Ab7GpkeV
Core i7なら メモリがそれなりにあれば オンボでいけると思う(´・ω・`)
モンハンとかは 厳しくなると思うけど
293 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 08:08:24.91 ID:EYDZJ07e
おはよう(´・ω・`)2ちゃんしか話する人いないや
294 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 09:26:50.24 ID:ByghvLHc
雑談ならサロンかvipでしろ
295 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 09:45:18.43 ID:68yy/6BD
あれま、ここは雑談スレだよ
投資の話は禁止だがなw
296 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 10:04:03.54 ID:GoNbHbPD
あー、イライラする。
作業所休んだら、母親は昼飯と夜飯作らないし、
父親には10分小言言われた。
ほんとむかつく。
午前中はネットやるなとも言われた。
日々の人生、もう疲れた。
297 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 10:15:48.06 ID:0RQCT+99
小言はまだしも飯作らないのはいけないね
保護責任者遺棄罪だ
298 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 10:49:12.35 ID:GoNbHbPD
だよね。
俺もそう思うわ。
299 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 13:01:01.08 ID:ByghvLHc
自分で作ればよくね?
300 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 13:21:27.15 ID:T532MnJq
>>296
おまえ、歳いくつだよ、親が可哀想
301 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 13:36:12.88 ID:XRM09sU3
俺も一人暮らしするお金があれば家を出るんだがな
302 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 13:49:03.80 ID:FNV03hDo
発泡酒飲んだら、親に怒られた。
もう家を出て行きたい。
監視されるのに疲れた。
303 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 13:50:23.46 ID:FNV03hDo
>>300
おまえから歳名乗れよ。
そう親に教えられなかったか?
304 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 14:16:47.85 ID:IP72IQPl
>>303
親親うるさいですよ。

親離れしましょうね。
過干渉で甘やかされて自分で判断も出来ないのね。

さっさと生活保護受けて一人暮らししろってめっちゃ言われてるのに。
305 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 14:36:14.82 ID:T532MnJq
>>303
歳は名乗れないよw
306 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 14:37:17.79 ID:XRM09sU3
そんなんでナマポ受給できるんか?甘えやろ
307 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 14:38:35.92 ID:XRM09sU3
>>305
お爺さんのくせに2ちゃんで煽りとか恥ずかしくないのかね
308 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 14:48:35.49 ID:VCgqKDRh
いちおうこれでも年金スレだからな
ジジイがいても2ちゃんにいても不思議ではない
309 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 14:54:46.20 ID:XRM09sU3
ナマポ爺さんが偉そうにすんな
310 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 14:59:29.42 ID:VCgqKDRh
>>305
確かに年齢に名前はないからなあ
311 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 15:01:33.43 ID:XRM09sU3
意味不明理論

年齢にも名前があるから人間は認識できるんだが
312 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 15:11:24.61 ID:XRM09sU3
根本的に、既知外から指摘されるとムカつくってこと
313 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 15:17:26.95 ID:IP72IQPl
年齢にも名前がある<ただの数字だけど???

基地外に指摘されるとむかつく<なんでこのスレで愚痴いうの???
314 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 15:20:01.91 ID:T532MnJq
これだから、最近の若い者はwww
315 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 15:54:06.79 ID:FNV03hDo
>>314
じじい乙
こんなところに書く暇あるならば
生保貰ってないで働けよ。
316 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 15:56:03.88 ID:d0Lm0RCy
>>303
       /     \ 
     / (●) (●)\ 
   /    (__人__)   \     
   |       |::::::::|     | 
   \     `⌒´    /
     \ ,,,,    ,,, /        ____
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、      /     \
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /  _ノ '' 'ー \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i   /  (●)  (●)  \ おめえ何中だよ?
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i   |      (__人__)    |
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/    \      ` ⌒´   /
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒          ヽ,
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r  \
    .〈::::: ノ::::::| ::::::::|  .(_ ̄ ̄\'        |)  .)
   /:::::::::::::::::::| :::::::::|   /⌒ヽJ三三三三三/  /
   .i::::::::::::::::::::::| :::::::::|  /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
   .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) 
   .|:::::::::::::/ \::::::/  .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   .ヽ::::/    ヽ:::|__ i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄  \:::::::/
  .ノ.^/      ヽ、_ ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
  |_/          .ノ.^/   
              .|_/  
317 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 16:02:46.95 ID:Pj14jEIR
てか作業所って絶対行かなきゃいけないもんなの?
本当に鬱だったら作業所行く元気も無いだろ外出れないだろうし
318 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 16:05:59.42 ID:CzAqWmXU
親が飯作ってくれるのが 当たり前だと思ってる奴w
319 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 16:11:37.44 ID:FNV03hDo
>>318
そういうおまえは一人暮らしなの?
随分調子良さそうだから年金要らないんじゃないの?
こちとら統失の陰性強くて困ってるんだけども。
320 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 16:12:32.78 ID:d0Lm0RCy
親が飯を作らないって存在するの?(´・ω・`)
321 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 16:16:33.89 ID:FNV03hDo
>>318
随分と他人には厳しいんだね。
自分はどうなの?
年金要らないんじゃないの?


255 : 優しい名無しさん2016/04/08(金) 07:16:30.20 ID:CzAqWmXU
通院する能力がないなら、入院しろ

【厚生】障害年金 150 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1458592678/255
322 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 17:05:51.21 ID:ZRn0TCVr
支給日まであと7日もあるよ。
長いなぁー。
323 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 21:36:36.99 ID:QnTXy7A4
給料日 焼肉食べ放題行きたい(´・ω・`)
猫かわいいなあ
拾ってよかった
いつも一緒にいてくれる
猫いなくなったら おいらも死んじゃう
324 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 21:38:29.10 ID:O6o6YVax
ペットロスは新しい子迎えるしかないよ
325 :
優しい名無しさん
2016/04/08(金) 21:59:22.07 ID:DMzksdPA
>>323
www
326 :
優しい名無しさん
2016/04/09(土) 16:22:00.05 ID:cDJ3AHdf
今月は年金と作業所の工賃6万入るからうはうはだわ
327 :
優しい名無しさん
2016/04/09(土) 17:05:48.58 ID:p447SVlF
>>326
その工賃の受領を理由に年金が止まったりしてね
なんて嫌みがいいたいいんじゃない
おめ
頑張れ!
俺も頑張って働きに出るのはむりでも家でできるなにかを見つけてみるよ
328 :
優しい名無しさん
2016/04/09(土) 18:39:51.06 ID:Ga19p6Aj
>>326
大事に使えよw
329 :
優しい名無しさん
2016/04/09(土) 19:25:32.91 ID:UTT4Cz17
>>326
100回すたみな太郎いけるな
330 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 00:30:29.45 ID:dugdbox9
前に年金支給までのカウントダウン作ってくれてたけどまだあるのかな。
331 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 00:57:13.84 ID:7sjDnKa/
332 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 09:14:30.54 ID:72d4yZg7
>>331
ありがとう
333 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 10:44:37.10 ID:dugdbox9
>>331
ありがとう。
あと5日切ったな。
334 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 11:55:46.13 ID:yr+hL3Z9
何か節約出来そうなことないかな
335 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 12:30:20.19 ID:dugdbox9
とりあえず暖かくなったから光熱費は節約出来る。
336 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 14:16:26.01 ID:sEHw+9Ty
給料日 焼肉食べ放題いきたい(´・ω・‘)
ブックオフでPS1 2の108円ゲームあさりに行きたい
337 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 14:27:03.39 ID:XbGuUi48
焼き肉ね、行きたいね。でも食費くらいしか削るとこないから
ディスカウントスーパーの牛切り落としで我慢する
338 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 14:34:34.24 ID:sEHw+9Ty
色々な部位が食べたいから焼肉屋にいきたい(´・ω・‘)
339 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 14:43:50.96 ID:/V2QuX7P
カレーかラーメンが食べたい
340 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 14:45:53.38 ID:sEHw+9Ty
カレーラーメン食べればいいじゃね?(´・ω・‘)
341 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 14:53:46.53 ID:3HquQ1nd
長崎ちゃんぽん美味いよ
342 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 17:26:31.36 ID:ndQ8s+Bu
>>337
贅沢ってやつはさ........小出しはダメなんだ........!やる時はきっちりやった方がいい....!
それでこそ次の節制の励みになるってもんさ....!違うかい......?
343 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 17:31:03.91 ID:j+VsAYsM
しかし二日続けて豪遊!
1本飲んだら止まらない!
買うには買えるがダメ 小袋の柿ピーしか買えない(´・ω・`)
344 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 17:37:56.47 ID:ndQ8s+Bu
>>337
心はゴム毬だよ、押さえつけられれば必ず跳ね返そうとする。
つまり..............いくらがんばっても年金が入るとその禁欲の反動で....
また豪遊してしまうんだ、そういうもんなんだよ....!
345 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 17:38:26.60 ID:XbGuUi48
>>342
新しく振り込まれたら使うんじゃなくて、振込前に手元に残った分を
使うようにしてるよ。それがマイルール
346 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 17:54:53.17 ID:/BqI7pkS
>>342  ID:ndQ8s+B
あなたは、カイジの班長さんですね。
347 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 17:56:53.96 ID:dugdbox9
えらいな。
年金支給日前に手元に残らないようにきれいに使い切ってしまうよ。マネーフォワード使ってんだけど節約出来てないカスだ。
348 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 18:37:52.06 ID:nx4uBlPk
洗濯する(´・ω・`)
洗濯機安いのがあってよかった
コインランドリーで金入れるの断腸の思いだった
349 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 20:54:44.07 ID:gZBF6EEG
節約って、つまりその人の性格なんだよね[ ´・ω・`]
350 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 22:04:11.71 ID:OylpBpRF
お金掛けずに何かやるなら
取り敢えず家事が一番かな
351 :
優しい名無しさん
2016/04/10(日) 23:55:28.38 ID:sahG443m
入院することになったら永遠に瞑想するよ
352 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 00:29:01.79 ID:MXtZiQgu
借金70万(´・ω・`)
353 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 08:14:15.25 ID:VgU+uvND
借金390万。
354 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 08:40:56.02 ID:VsZEz+kA
>>352
>>353

地下労働するか!
355 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 09:14:38.33 ID:dsgFVP++
>>354
>>342にループするじゃないか(´・ω・`)
356 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 10:09:38.56 ID:29uJrt/7
あと4日すれば延命確定
357 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 10:20:19.93 ID:w5al/Bfw
残金199円。
どうしよう。
358 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 10:48:50.11 ID:VsZEz+kA
>>356

年金の前借りしますか?
借りて、今度こそ無理なく使っていけばいいんだ。

もし借りなきゃ、当然、356は次の年金日まで禁欲生活ってことになる......。
その禁欲ってのが実によくないんだ、
359 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 10:54:44.23 ID:VsZEz+kA
>>357

年金の前借りしますか?
借りて、今度こそ無理なく使っていけばいいんだ。

もし借りなきゃ、当然、356は次の年金日まで禁欲生活ってことになる......。
その禁欲ってのが実によくないんだ、

心はゴム毬だよ、押さえつけられれば必ず跳ね返そうとする。
つまり..............
いくらがんばっても年金が入るとその禁欲の反動で....
また豪遊してしまうんだ、そういうもんなんだよ....!
360 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 10:58:50.91 ID:N4AGzaPh
4日間の禁欲なんて誰でも出来るわ。
361 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 12:55:38.45 ID:PXSrZ+GZ
>>359
本当に今日 返せば 利息は無いんだな?(´・ω・`)
362 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 13:37:07.91 ID:w5al/Bfw
なんとか2千円用意できた
金曜まではおとなしくしておく
363 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 15:15:37.99 ID:k6E1p3BV
花粉症ではないのが自分は幸いしているが、
鼻かすがどういう訳かたまりやすい。
親も健常者の周りの人も見ると鼻の穴が綺麗なのを見ていると、
今の時期じゃなくても、同じ立場の人達はどうしてか
十中八九いつも鼻がぐすぐすしてて、
これって薬の副作用なのかな
364 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 15:36:01.02 ID:RqiOcGUI
職業訓練で一緒になったおばあちゃんによくしてあげたらどんどん要求がエスカレートしていき
今じゃ一切お付き合いをせず電話もお断り電話に登録し関わらないようにしてたら
非通知電話が昼夜真夜中早朝連続でかかってくるようになった
NTTに相談して非通知をかからないようにしてもらって今日かからなくなるはずなのだが
善意は悪意で返されることがほとんどだ
相手を見る目をもたないと云われ無き中傷を受けるんだなあ
職業訓練で人と関わらないようにしてた人がいたけど正解だったな
365 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 15:46:17.97 ID:C4i3pOQo
おばあちゃんの要求内容ってなに?(´・ω・`)
366 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 15:58:16.96 ID:RqiOcGUI
パソコンをくれ
授業がわからなかったので全部もう一度教えろ(タダで)
オフィスソフトつかわせろ
367 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 16:00:55.66 ID:C4i3pOQo
おばあちゃんの好きなものは・・・(´・ω・`)
CR海物語!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
368 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 16:02:41.10 ID:RqiOcGUI
私がパソコン持ち込んで学校がXPに2010だったのを7の2013を使わせたりしたのがそもそもの間違い
MOS試験を最新ので受けたいのはただのワガママなのをノートパソコン持ち込みで使わせたのがはじまり
ほっときゃよかった本当に後悔してる
369 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 16:13:39.61 ID:WrNJN/3d
ずっとこのくらいの気温なら暖房費浮くのに
370 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 16:35:06.46 ID:w5al/Bfw
>>369
今日は外は意外と寒い
371 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 17:18:53.04 ID:y+lPNPC5
この位涼しい方が好き[ ´・ω・`]
人に親切にするとどうこうと言うより
そのおばあちゃんが非常識なだけだと思う
てか、おばあちゃんが職業訓練学校?MOS資格試験??
372 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 18:31:08.22 ID:RqiOcGUI
>>371
ホームページ作成コースでした
オフィスソフトも一通りやりました
なかなか充実した半年が過ごせました
まだ利用したことのない方は是非
373 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 19:09:41.14 ID:GZoDpO3s
コンビニにて300円で売っている蕎麦を今朝食べた。なかなかいける。
374 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 19:17:31.81 ID:RJO3cn5k
あれって 湯で置きだから コシなくね?(´・ω・`)高いし 少ないし
おいらは乾麺の安いやつ食べてるよ
375 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 19:30:20.35 ID:VsZEz+kA
コンビニ蕎麦 3000ペリカ!

だかそれでいい!
376 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 20:42:13.98 ID:8eCzARjW
閉店前の半額の唐揚げ弁当うまうま
377 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 21:00:04.92 ID:d6ms5oxF
>>373
まあ、実際ここはメンヘルの清貧スレだからね
一般の節約スレじゃないから
メンヘルが乾麺茹でて、めんつゆ用意して薬味etc
となると、コンビニの麺も選択肢だわな・・・・・・

節約スレならば問題なく乾麺だけど・・・・

乾麺、茹でてできる人は、それだけ軽傷な人かと・・
378 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 21:15:12.55 ID:WiHjFt7i
コンビニのたべもんは何食ってもうまい
379 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 23:22:52.38 ID:ayL4pmUL
しんどい
380 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 23:26:40.51 ID:CN4QosVc
ほっともっとやオリジンのほうが美味いとおもうんだけど
381 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 23:40:37.56 ID:VNBrO8bD
ひもじい
382 :
優しい名無しさん
2016/04/11(月) 23:47:38.12 ID:gR5nx+1W
耐えるんだ
383 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 08:17:44.89 ID:vtU5Uqlk
作業所の意味のない労働よりは
その労働力を保育園とかに投じた方が社会の為になるとおもう
384 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 09:01:42.80 ID:uP5XT6Hw
精神障害者に子供預けたい親いないんじゃないかなあ
385 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 09:06:52.91 ID:WP+MXLxM
地下労働なんでどうですか?

缶ビール一本5000ペリカ
焼き鳥1パック7000ペリカです

きっとビールをおいしく頂けます
386 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 09:16:04.14 ID:i4XlgnSh
ゲエムセンタアにいくんだ(´・ω・`)僕は貯メダルが3万枚あるんだ
話しかけてくる人が うっとおしいんだ
387 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 11:12:06.12 ID:17JgVIRE
アカシジアでじっとしてられなくなる。
足踏みしていると疲れて寝転んだり、
でも気持ちよくなくてすぐに起き上がる。
その繰り返し。
388 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 11:22:28.24 ID:591ky8wC
>>387
アキネトンを飲むんだ!
389 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 12:06:42.30 ID:SFNs6F57
骨折した足が良くなり始めたら階段から落ちてまた痛めてしまった
自分が嫌になる
薬の影響で惚けてるんだろうか?
390 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 12:24:58.49 ID:2PVwOY26
それはない。ただの不注意
391 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 13:28:37.64 ID:MOPl2hF7
>>388
アキネトンか。
主治医に言ってみる。
ありがとん。
392 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 14:27:29.82 ID:cBAGBWyM
サッポロ一番味噌ラーメン、1パック298円(税抜き)だったので
2パック買ってきたよ
393 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 16:31:21.69 ID:1WWdlKfl
>>392
それは高い・・・
394 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 16:34:14.74 ID:78zkewUz
5個入りで1パックだろ。
若干高めだけどマルちゃん正麺買っちゃうな。
395 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 17:05:02.15 ID:ASCNaH24
カレーと焼きそばが食べたいな
396 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 17:10:00.47 ID:FmlxOBqI
長崎ちゃんぽん美味いよ
397 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 17:31:57.21 ID:SxaiZs6V
貯金など無い
398 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 17:32:24.11 ID:CIwithgB
カツ丼食べたい
399 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 17:38:57.69 ID:ASCNaH24
キャベツとご飯と味噌汁がおかわり自由なとんかつ屋は残念ながら少し高い。
しかしキャベツにソースを掛けて、それをご飯と一緒に食べれば腹は膨らむ。
400 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 17:42:30.68 ID:EtpvO69L
親と色々あったけど、
今は

「日清のつけ麺が食べたい。コーラも飲みたい」

って言ったら毎日買ってきてくれるくらい仲良くなった(乞食
401 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 18:36:18.41 ID:9HnDegw7
ご飯と醤油とわさびを一緒に食べて 「わーい。お寿司の味だ〜」って思ってます
402 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 19:22:49.62 ID:FmlxOBqI
ご飯に焼肉のタレをかけると…、焼肉弁当の完成である
403 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 20:14:35.34 ID:srAwRLQb
>>401
酢も+すると良いよ。マジで
404 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 22:07:57.10 ID:E0UJxoNY
もう限界だ()´д`()ゲッソリ・・
405 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 22:11:56.46 ID:9pG43w4O
後2日と2時間経てば生きれる
406 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 22:13:09.60 ID:/zHlesww
マルタイラーメンには頑張って欲しい
貧乏人には強い味方だ
407 :
優しい名無しさん
2016/04/12(火) 22:59:51.87 ID:0xYbdP3o
あと二日と一時間!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
408 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 01:37:43.81 ID:JDLGbwaP
(´・з・`)/よう
409 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 08:34:23.75 ID:M0NSH70F
おはようございます。
もう少しの辛抱ですね。
410 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 09:21:46.33 ID:tzkccAU+
厚生3で一人暮らししている猛者いる?
411 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 10:53:52.05 ID:eeJeJn2g
412 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 11:16:30.91 ID:MMLHerHy
支給日を心から楽しみにしているって
生活保護給を握りしめてパチンコに行く西成のオッサンと
メンタリティは同じやな
413 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 12:03:47.59 ID:m0bIzq+R
一人暮らしだから無理してでも買い物とかに出掛けてるけど
それさえも億劫になってきたよ
414 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 13:04:57.94 ID:YcGbYwPj
あと2日だけど700円しかない。
415 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 13:32:35.00 ID:M0NSH70F
頑張れ
416 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 15:16:19.99 ID:m0bIzq+R
吉野家で豚丼食べてきた、株主優待&クーポンで
夜お腹がすいたらパン食べる
417 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 15:37:07.05 ID:k26eU/pl
(´・з・`)/よう
418 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 16:28:47.97 ID:SHcpAHs+
うせろ
419 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 16:39:44.65 ID:gHMLAMY+
俺も吉野家の豚丼食べてきた。
奇遇だな。
もう、700円ちょっとしかないや。
あと1日ちょっと耐えられるか・・・
420 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 17:01:44.42 ID:k26eU/pl
>>418
(´・з・`)/よう
421 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 17:16:19.61 ID:qbiVcvwt
貯金なし
クレカは86000支払いある

実家だからギリギリいける
422 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 19:00:13.90 ID:TyPWu9d7
リボ払いで生活を立て直したらとおもった
423 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 19:12:44.76 ID:UM/TpFXt
リボはリボでローン地獄
424 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 19:34:02.26 ID:y8SLWNHl
4月の年金出たら父親と兄の借金数千を返して
誕生日プレゼントを買ってステーキ食べて
あとは貯金だ
本当はiPad Proとクロスバイクもほしいけど貯金だ
425 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 19:36:19.32 ID:n7P8JUCa
食べるのもギリギリの生活辛くない?
そこまで追い込まれたら死ぬか、短時間でも働くか、ナマポを選ぶ
そのどれも選べないからド底辺の生活してるんだろうけど
426 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 19:45:24.95 ID:TyPWu9d7
貧乏は貧乏なりに生活すればいいだけで、
食欲もあんま無いから食費も安いし。
427 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 20:02:24.45 ID:lsKgPd7A
キャビアが出てくる食生活してます(^_^)v
428 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 20:29:00.08 ID:2IyJAUCc
>>425
親がいるうちは極貧にはならないよね
君も親御さんが亡くなるまでは問題ないわけだ
429 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 21:34:01.88 ID:TyPWu9d7
いつ戦争になるかも分からんしな
平和な時代が結構長く続いてるけど、珍しいこと
430 :
優しい名無しさん
2016/04/13(水) 21:46:25.21 ID:doL0OIac
特売日にまとめ買いするのと、
足りない分をチビチビ買うのと、どちらが節約になるのか
永遠のテーマだわ
431 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 00:11:10.40 ID:P8KuK4xM
等々明日
432 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 02:28:01.42 ID:hsNV8Vdm
残り3000ペリカ

まさに、絶望的!!!

絶望的である!!!
433 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 06:12:05.78 ID:Qkiz3hEg
いよいよ明日か
434 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 07:34:46.88 ID:Zdx2KB3C
どうでもいいけど、カイジらしくするなら

圧倒的貧乏ッッッ!!!
絶望ッッッ・・・!圧倒的絶望ッッッ・・・・!!!

の方がそれっぽいよ。
あんまわかってないな。
435 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 10:25:06.74 ID:77f8N2q2
高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)は4月から受付だけど、
障害・遺族年金受給者向け給付金は9月からの受付なのかよ!
http://www.2kyufu.jp/index.html

3万円は涙が出るほどありがたいけど、9月じゃエアコンを買い替えられないよ…
436 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 11:15:07.42 ID:QiqQJCGN
>>435
エアコンの買い換えなら11月〜12月くらいがベスト
新旧入り混じっているので型落ちだと30万円のが15万位に下がっている
工事も暇なときなのでしっかりやってくれる
夏場の忙しいときにいわれても取り付けるけどやっぱり作業が雑になるそうだ
今の時期は今季のやつしかないのであまり安くならない
437 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 11:28:16.79 ID:DVh1o4zK
>>435
それ、消費税先送りとともに延期になるんじゃね?
438 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 13:35:21.62 ID:77f8N2q2
>>436
安いのはその頃らしいね
でも、今のエアコンはこの夏で14年目なので買い替える予算を確保しておきたいんだ…

>>437
高齢者向けの方は4月から手続が始まっているそうだから、今回のは大丈夫なんだないかな…
439 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 15:51:56.68 ID:W3DeAv+I
65歳以上に3万円あげるって年金受給者にも広げて欲しいな
440 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 15:54:38.71 ID:Uli1ckrc
(´・з・`)/よう
441 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 16:07:14.53 ID:E4P62/7F
9月か・・・そこまで生きてる自信ないな
442 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 16:46:32.80 ID:CQhqsjGo
貯金尽きて死んでるか、犯罪犯してムショに入ってるかのどちらかだな
443 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 17:04:14.91 ID:E4P62/7F
うつの人間は人より自分を責めるから俺は犯罪だけはありえん
そんなことするくらいなら自殺するわ
444 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 17:16:03.68 ID:KkpFhQAd
ドル円10枚ショート
445 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 18:10:29.91 ID:nxE9l7KN
安くて栄養バランスの良い食事を考え抜いたら
豆乳をかけた玄米フレークで1日3食だと気が付いた
446 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 20:13:02.59 ID:qavrbyCM
どっちも お値段が高いのが難点ではある(´・ω・`)
447 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 20:59:42.01 ID:vjzTwUca
昔はエアコンが無くても充分に生活で来たんだが
これも地球温暖化の弊害だというのか
448 :
優しい名無しさん
2016/04/14(木) 23:24:55.35 ID:80WRMjG2
>>439
障害年金2級以上なら貰えるじゃん。
449 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:01:18.18 ID:4e9ZNhAz
三井住友入金確認
450 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:01:26.25 ID:3mSOghBt
キター!

UFJダイレクト使える人、確認頼んます。
いつもUFJは0時半くらいらしいけど、、
451 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:20:06.63 ID:t1rySgPs
ゆうちょキター
452 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:21:18.69 ID:8RK6dNVj
埼玉りそな、まだだ (;_;)
453 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:24:20.02 ID:0uVAmqy3
ufjまだ。金がなくて困っているが、北九州地震ヤバいわ。タクシーとか営業してるのか?
454 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:26:04.02 ID:azCxU+QR
こんな時間に金が必要なの?明朝じゃ間に合わないの?
455 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:28:13.49 ID:0uVAmqy3
タバコが吸いたいんだ。
親がキャッシュカード持ってるから、実家まで帰らないといけない。
456 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:41:56.56 ID:0uVAmqy3
ufjきましたよ。
障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚
457 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:45:59.91 ID:tCLSm+ng
でもキャッシュカードないんだろw
Suicaなどに常に1万くらいチャージしておいたら?
458 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 00:46:27.09 ID:0uVAmqy3
親を叩き起こすわw
459 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 02:32:47.67 ID:9NgvAxsT
二級は短いと何年で切られますか?一年二年で切られることはあるでしょうか
一年更新です
460 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 02:41:44.33 ID:vZd6/ka6
社会保険とか入ってるとこで働いて即支給打ち切られる場合あり。
何級だろうと1年でも切られる場合あり。
461 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 02:42:15.47 ID:vZd6/ka6
りそな入金確認!
貯金増えねえなあ・・・。
462 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 03:27:22.02 ID:8RK6dNVj
埼玉りそな入金確認!
嬉しい
463 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 09:23:06.01 ID:buqw3bBq
入金されてた
さっそく1万円で3合炊きの炊飯器買った
464 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 09:58:49.66 ID:KdUMU+t3
ゆうちょ銀行行ってきた
465 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 10:59:09.13 ID:y8Re7cvP
今回もなんとか生き残れた
466 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 11:52:41.84 ID:8QEM8YJA
ちょっと興味深い記事見つけたからリンク貼っとくよ

節約よりも確実にお金が貯まる方法
http://beauty.yahoo.co.jp/lifestyle/articles/402740
467 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 12:39:19.25 ID:+KC0ePSp
九州の人はライフラインは大丈夫なのかい?
ここ見る余裕ない人もいるんだろうな
468 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 12:48:25.00 ID:QrgilkKZ
エアコンで20万・30万とか出せる人いいな
うちは10万クラスのエアコンだ・・・
469 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 12:50:52.66 ID:CV8RFIQZ
自分は最低クラスの買ったよw
6畳用で本体は4万円しなかった
470 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 12:54:23.87 ID:zI+TwkGk
エアコン ≠ 清貧
471 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 14:13:52.88 ID:si9mnN8u
エアコン無きゃ死に直結しそうな土地ってあるからねえ
さすがに清貧スレとはいえ最低限の装備は必要だと思うけど
472 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 14:18:20.85 ID:WhrI10GB
安いエアコンほど電気食いらしいね
ましてやウィンドクーラーなど熱交換効率が最低だそうな
・・・8月の電気料金2万行ったことがあったな
473 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 14:23:29.74 ID:KdUMU+t3
エアコンはなくても石油ファンヒーターはないと困る
474 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 14:41:18.65 ID:BA+8R8rG
>>467 水が出ない トイレ流れない けど6月の分まで振り込まれたんですが、
どうすりゃええの?
475 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 15:16:38.46 ID:+KC0ePSp
>>474
体調はどうなの?自分で何とか動けそうなの?
情報くらいなら検索してあげられるけど
476 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 15:27:52.12 ID:ti61NJEt
>>474
近くの避難所に避難してください
ライフラインがストップしていると言えば入れてくれるはずです
477 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 15:50:39.02 ID:KdUMU+t3
>>474
頑張れ
478 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 16:34:42.74 ID:Cr9qNcB9
>>473
住んでる地域にもよるけどおいらは逆だなー
寒い時はめちゃめちゃ着込んで耐える
479 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 17:11:38.86 ID:+IE5NMaT
>>478
私も耐え忍んだ次期があってそのせいでメニエールになり腰痛を悪化させ
呼吸器系の疾患を患いで何一ついいことはなかったよ
無理をして体が持つのは20代までだね
480 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 17:52:06.82 ID:ti61NJEt
ケチって体を壊しては元も子もないよね
481 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 18:20:22.69 ID:0Lf1Xarb
震災で薬が飲めなくなったらと思うとぞっとする
やはり役所に行って避難所での薬の確保を頼んどいた方がいいのだろうか
482 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 18:39:34.82 ID:0Lf1Xarb
まあ震災来たら諦めるからどうでもいいや
483 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 19:01:02.61 ID:BtUhOJe7
時期が来たら熊本に募金したいが、
自分の生活だけで大変です。
484 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 19:10:12.82 ID:guvMUgPj
募金なんて10円でもいいんやで。
485 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 20:27:15.50 ID:+KC0ePSp
Tポイント残り全部寄付したよ
486 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 21:19:27.31 ID:WYLcG3lG
年金入ったから、なけなしの千円寄付したった
487 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 21:22:54.35 ID:RQP5LmhC
なけなしなら取っとけと言いたいが心意気は買う
488 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 21:51:48.56 ID:+SPhWRmh
身内が黙って借金作って行方不明になったせいで楽になれない
生活保護は役所に相談したけど難しいと蹴られた
他の病気が気になって病院に行きたいけど精神科でやっとだ
支給日は嬉しいけれど今月は思わぬ出費が出てきて今度は後二ヶ月も持つかな…って思うと泣きたくなってきた
489 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 23:23:50.80 ID:LI+Xj0zH
お前らをちょっと舐めてた
生活厳しいのに募金して立派だ
厚生2級かつ実家ぐらしで割りと余裕あるくせに
募金しようという考えに至らなかった自分が恥ずかしい
Yahooを通じて1,000円募金した
490 :
優しい名無しさん
2016/04/15(金) 23:29:44.33 ID:wBD4Nt7S
もう使い切っちゃった(´・ω・`)
491 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 00:47:08.24 ID:Bm6xOwVW
BIG去年までネットで自動で毎週1口を3年買って末等が
1回しか当たらなかった。

正直途中でロト7に変えたかったがATM遠いしめんどくさい
ので我慢してた。今年からロト7ネットで買えるようになって
BIGはやめてそっちを毎週1口買うことにした。

そしたら今日当選のメールが!キャリーオーバー無いので
4億か!?とか期待したが6等だった。でも当たるだけ嬉しい。
この3ヶ月で5等1回6等1回とBIGに比べたら神だ。

ちなみにジャパンネット銀行で買ってる。最初はみずほに
しようと思ったがみずほは300万円以上じゃないと当選
ハガキが来ずそれ以下だとなんの連絡もないので。

ジャパンネット銀行なら末等でもメールくるから良い感じ。
正直8億とかあたっても新築の家か分譲マンション買って
あとは老後の医師、看護師、介護士24時間体制の高い
老人ホームに入るのにつかうくらいかな。日本円が紙くず
になってなければ。

ブランド品とか興味ないし海外旅行とかも興味ない仮に
旅行行ってもヒッキーじゃ1日で体力なくなるだろうね。
492 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 03:47:07.19 ID:1b/ODumV
>>490
お前はカイジか(´・ω・`)また班長が来るぞ
493 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 05:34:26.14 ID:6KUJ9d88
2ヶ月どうやって過ごそう(´・ω・`)
494 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 08:15:03.86 ID:1b/ODumV
               , " ̄`丶、      (  ま‥‥
               /   r'  ̄丶.\      ) まずい‥‥‥
.              / r',ニi 〉c ,,;:'' \i  o ○ (
            /  .{ L,ヲ'′   \\| °   )  ちょっと
       ,. ‐く_,... -‐'''ア′´三._ lゝ` |  っ  (   調子に
   ,. ‐'',二..ゝ、 \  / c r,=ミー'r  :| ̄  っ  ) 乗り過ぎたか
. /  ./     \ \ !    \、\`、_j   っ   (  ‥‥‥‥‥?
     !   _. \. ヽ\   ,ヘ)^’  __      `ー-─────-‐
    |    __ ̄.`ヽ. Y` ー'    .r'7 ./^ヵ
.    l      ̄``ヽ〉、|       {   `' ,ハ
.      l          ∨     ノ  ,.' ,. ソ
     l            i    /    './
      l._______l ,  '´     /
        l         Y´      ./
         l               /
        ハ         /
495 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 10:10:34.91 ID:Jub8ZvVM
宝くじって中々当たらないね(´・ω・`)
496 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 14:08:06.29 ID:SwlTZJsf
震災ボランティアってやってもいいけど、
年金受給にひびきますか?
497 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 14:15:23.75 ID:agoOCCCp
>>496
「やってもいいけど」って上からな時点でもうね
ポンコツが行っても足手まといなだけ、やめとけ
498 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 14:42:15.72 ID:j+jl+zb4
(・∀・)ニヤニヤ
499 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 15:39:28.48 ID:Ew7NKVjC
ヤフオクのアプリ入れてみたけど、
Core i7
Mem 8G
HDD 1TB
のが1万とかで売っててなんかこわい
500 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 16:05:46.98 ID:bzUZJTml
昨日、いきなりマザボがぶっ壊れて、ソケットが古いからマザボが新品なくて、中古で買い、メモリ、ssdとOS込みで五万つこた…。
今、10円とエディ3000しかないわ…。
501 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 16:18:10.64 ID:UboLFeMJ
俺のノートパソコン動作が重くなってきたんだけどSSDに変えたら動作はやくなんの?
502 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 16:21:49.44 ID:Ew7NKVjC
>>500
ワイがもう少し早ければ。。。

>>501
クリーンインストールした方が早くなるよ(元に戻るよ
503 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 16:22:57.74 ID:YcsdJlHM
SSDは快適だけど金ないし急いでないからHDDで十分だ
504 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 16:24:03.06 ID:5Iv/MvxO
という質問するレベルの人にノートパソコンのディスク換装がはたして出来るのだろうか
505 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 16:43:36.63 ID:5NuBkSCB
SSDに変えると何をしても早く感じる
どのアプリもOSも頻繁にHDDやSSDにアクセスするからな
あまり早く感じないのはビデオのエンコーディングとか3Dゲームとか
CPUやGPUを使いまくるの位かな

ノートPCのSSDの換装の難易度はノートPCの機種によるけど一般的にデスクトップより難しい
中には素人がやると壊す危険性の高いのも有るよん

比較的簡単なハードのアップグレードはメモリの増設かな
OSがxpとか32ビットなら64ビットOSにしないとならないけどね
506 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 21:16:02.87 ID:1aSSRZkS
よくわからんがスペック不足だからってPCを買い替えるよりも
清貧らしいということか
507 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 21:38:27.55 ID:cW2w0kCw
また 俺PCにくわC 俺SUGEEEEか?
508 :
優しい名無しさん
2016/04/16(土) 22:02:06.30 ID:UboLFeMJ
自分では無理だからメーカーに頼むわ
509 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 00:56:34.32 ID:yRkGN5IV
早く2ヶ月経たないかな(´・ω・`)
510 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 07:25:34.77 ID:xvqIOktV
グラボメモリ載せ替えできないんかな
511 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 07:40:39.93 ID:8c1E66KF
昔は自作したな。
AMDのCPUで。
512 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 09:02:08.48 ID:uKx94nlJ
最初はソケット8なペンティアムプロだったなー
513 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 09:55:35.60 ID:Y8eGCV45
セロリンで十分だ
514 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 12:21:05.81 ID:shwRtZ1k
セロリは美味しいからな
515 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 12:23:59.13 ID:4Hrae2P5
頭痛・歯痛・生理痛にケロリン
516 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 13:30:58.02 ID:y6j7GzYf
俺もなけなしの1000円をファミマを通して寄付してきた。ちなみに基礎2級

お前らの心意気に感化されたからだけどな
517 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 14:24:53.03 ID:rBp/b287
(´・ω・`)ショボーン
518 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 18:41:37.90 ID:men/5sox
民間の募金は一部が寄付されるだけで大方は募金をしている団体の必要経費の名目で使われるグレーな商売
519 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 19:33:36.44 ID:Y8eGCV45
赤十字以外信じるな
520 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 19:39:04.53 ID:oFegIbtg
プチノメスゾ!って誰かに言いたい気分(´・ω・`)
521 :
ストーカーはかるときゅうのきちがいへんたい
2016/04/17(日) 19:40:31.68 ID:j2w+PgWu
同 わーど>TK・TM地区で勃発 S価学会VSSN如苑の新宗教戦争 ...

ざんねんのあらゆるたいぷと かると 同党 : すとーかー 単独(数人)か 集団かの違 ていどのう 新興ぶくらぐみん

新興宗教の信者数最新ランキング /170あるっていう男性? おにも*
【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603

ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる もうそろそろ1/100 じゃないにしてもいやしいあわよくば痴漢痴女に職業関係ほぼなし いかくぎぜんまさざま

センターラインもない住宅が裏通りで うろちょろいったりきたり
きもおたDQN朝車バイクが轟音 猛スピード が 何度もしつこい しつこい  嫌がらせでかかわりたい きしょへんたいきちがい 
部差キショ低能ストーカーが土日に向かうはストーカー相手近所k法人

他 
遠く上からくる新興部落愚民 声露出狂 
幼児自演子供のきしょうざめんへら声 数回 ゆとり息子と母 めんヘラ親子 もしくは卑しくみにくいゆトリップル キショきも男数名

きしょきもざんねんが おめかし・かっこつけて 偽善・威嚇で ストーキング犯罪行為しまくり
ぞんびよりきしょくてしつこい 低能痴女痴漢 すとーかーはまさにきちがいめんへら 他人に異常関心 きしょすぎ

きもおたDQNちょう ねんちゃくしつこいきしょすぎ きもい死ね
522 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 19:45:30.78 ID:oFegIbtg
今日県庁所在地の駅に行ったら、
小中学生くらいのやしらが、
熊本がらみの募金してください活動してた。

僕は捻くれてるから、("゚д゚)、ペッって感じでスルーした。
批判は受け入れるけど、批判するヤシは偽善者としか思わないんだからね!
523 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 19:49:17.10 ID:DnOMxnXP
>>522
やらぬ善より、やる偽善と俺は思うが
募金がちゃんと被災地に届けられているかどうかわからん団体とかあるしな
524 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 19:52:19.08 ID:4Hrae2P5
610 右や左の名無し様 sage 2016/04/17(日) 07:11:53.43
mold @lautrea
募金詐欺

障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚
障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚
525 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 20:01:56.34 ID:Oj3ROEmJ
ロト6は乱数表作って放り込んでもいい結果が出ないね。
当たらないには、当たらない理由があるね。
526 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 20:43:00.38 ID:ya87LiDY
>>525
ネット発表と新聞発表の時差を使った詐欺があったな。
そういうのに引っかからないでね。
ちなみに当たらない理由は当たる確率が物凄く低いからだけど、
本当に大丈夫か?
527 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 21:36:36.66 ID:PcpatTXY
当たらない理由は当たらない概念だから

528 :
優しい名無しさん
2016/04/17(日) 22:01:19.21 ID:men/5sox
ロトは超能力者じゃなければ当てられない仕組み
529 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 00:31:28.73 ID:6CLYXVDW
しかし、当たると完全に人生逆転だな。
530 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 08:52:57.91 ID:9745nBQy
宝くじの類は買うにしても投資金額をなるべく抑えるべき
100円単位じゃないとダメージ大きすぎ
531 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 09:20:47.96 ID:H8BntSro
スクラッチをチビチビ削るの楽しい(´・ω・`)
532 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 09:59:31.68 ID:A+ioJEaD
スクラッチも1等当選金が低いほど当る確率が高い
1等100万のとか
533 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 10:04:57.33 ID:GLdW89bC
熊本に寄付をしました。ごくごく僅かだけれども
被災地の人たちが心安らかに安心できる日が早く来ますように
534 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 11:02:54.13 ID:Fmktq7mc
Yahoo!の募金にTポイントで寄付した。
募金で集まった額と同額をYahoo!が寄付するらしい。
535 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 14:08:17.46 ID:ggnIhyA8
でもねそれって2000万円が上限なんだ
536 :
534
2016/04/18(月) 14:24:49.88 ID:Fmktq7mc
なんだ、限度額あったのか。でも凄いと思うわ。
台湾の市長だかが給料1カ月分を寄付してくれたらしいが、日本の政治家はなんかしてんのかな。
537 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 14:35:27.79 ID:ggnIhyA8
自分の給料全額寄付するくらいの心意気が欲しいよね
538 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 15:37:30.37 ID:qCvphlfA
金の為に政治屋やって無いってアピるポイントなのにね
1人でも募金したら俺も俺もってなるから暗黙のルールで表立って募金しないのか
それか法律で決まってんのかな?ワイロ的な物になるのかな?
539 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 15:51:21.28 ID:A+ioJEaD
エライ国会議員の誰かが募金したとニュースになると他の議員も募金しないといけない空気になるからに決まっているだろ
親族同士でお年玉を出さないって取り決めみたいなもんだろうな
540 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:06:11.83 ID:hDWFwWsC
政治家の寄付は公職選挙法で禁止されてるよ。
「たとえ被災地支援という名目であっても、債務の履行では
ない募金を政治家が行うと罰則の対象になる。

とググれば出てくる。

許しちゃうと選挙対策で寄付して売名できるから
金持ち有利の選挙になっちゃう。
541 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:10:42.29 ID:A+ioJEaD
選挙区外の被災地に直接送金する場合は、禁止されている寄附には当たらないって聞いているが?
542 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:30:27.73 ID:Ljx9ksLh
寿司食ってきた(゚д゚)ウマー
540円なり
543 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:38:56.80 ID:Xn7w67ao
>>540
だからこそ、議員全員で一律寄付とかすればいいのに
議員が頭下げるのは選挙前だけだもんね
544 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:39:23.43 ID:VXlZiw6W
議員報酬のみが収入である金持ちじゃない政治家はどうしろと?
545 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:44:24.96 ID:JBT7mPVG
>>542
何皿?
546 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:47:27.40 ID:A+ioJEaD
日本は金持ちか支持母体のある世襲議員しか政治家に成っちゃいけない仕組みなんだな
547 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:51:22.23 ID:A+ioJEaD
ああ、有名人枠を忘れていた
テレビタレントとかスポーツ選手とか
548 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:55:01.21 ID:nn9oKIXw
>>542
自分は昼にラーメンを食べました
549 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 16:56:45.93 ID:LaFZVOhx
昼抜きだ(;_;)
550 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 17:28:02.47 ID:74Iq9h/i
>>546
金持ちとか世襲議員だけが政治家になったら
俺ら障害者の弱者の扱いが悪くなる
大体がそういう政治家は保守とか右寄りな人たちだから
ヘタしたら障害年金を無くす可能性すらある
551 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 17:34:53.33 ID:bFxX7Etb
先週の金曜ラーメン昼食ってきた
麺1.5人前700円
552 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 17:35:47.77 ID:4cjFE8xV
>>550
まさに今の首相がそうでしょ

「頑張る人が報われる社会」=「頑張れない人は見捨てる社会」
「一億総活躍社会」 = 「社会的弱者も活躍させる社会」
553 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 17:44:37.14 ID:74Iq9h/i
>>552
あのオバマの前でケネディの演説の一部の
「国があなたのために何をしてくれるかではなく
あなたが国のために何ができるかを考えようではありませんか」
をドヤ顔で褒め称えるような人だからなあ
オバマって国の健康保険の整備に一生懸命になってるような弱者救済タイプの政治家なのにね
554 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 17:53:40.40 ID:A+ioJEaD
悲しいことに所得の低い庶民までもがアベノミクスを信じてしまってね
先陣を切ってナマポや障害者叩きをおっぱじめる始末
富裕層はやり過ぎじゃないかと苦笑いをしているよ
555 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 18:04:10.73 ID:74Iq9h/i
>>554
そういう所得が低い人に右寄りな人が多いからなあ
自分で自分の首を締めてるようなものなのに
556 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 18:22:15.25 ID:Ljx9ksLh
>>552
一億総活躍とかムリだよねーw
実際に動けるのは2,3000万人くらいでしょ?
557 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 18:25:22.57 ID:CbM9fzU3
>>556
おまえ、ひかりものにでもあたったか?
558 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 18:49:14.20 ID:+C34n4/s
>>556
その数値はどうかな?とは思うけど、
そんなの誰でも、安倍だって分かっているさ。
標語みたいなものだから、3割ぐらい活躍社会なんて言えないだろ。
559 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 19:31:42.44 ID:SHfO8k1t
ここの人って一人暮らし?
560 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 19:39:00.07 ID:TA3wOn82
1人暮らしはこちら

障害年金で生活してる人[貧乏編]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1457713961/
561 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 19:41:55.24 ID:iBQlX6sI
糞みたいな社会。滅んで結構
562 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 21:39:04.32 ID:CXZeEMl8
おまえが真っ先に滅んでくれるなら、そういう発言も納得がいく
563 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 21:39:38.79 ID:Ljx9ksLh
>>558
いい所で4000万人くらいだと思うけど・・・
標語って言っても実際に首相が言ってるからなぁwww
564 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 22:17:45.29 ID:zEZRo7Ea
話全然変わるけど、ここの皆さんは水分補給は何を摂ってますか?
やっぱり、節約のために水道水ですか?
おいどんは水道水だけもキツイので緑茶も飲んでます
ペットボトルのじゃなく、自分で入れたやつ
565 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 22:28:30.63 ID:bewhhWgN
麦茶沸かして作業所に持っていってる
566 :
優しい名無しさん
2016/04/18(月) 22:49:52.82 ID:2uV3htqp
スーパーで2Lとかの飲料箱買い
567 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 00:23:54.20 ID:F3y0KAbo
スパーマーケットで汲んでくる還元水。
体に良いよ,胃腸にね。
568 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 03:48:55.24 ID:BlYEE2fN
水道水にビタミンCをほんのちょっぴり混ぜて飲んでる
美味いよ

ビタミンCは粉末がドラッグストアで売ってる
空のペットボトル2リットルの水道水にたいして、ビタミンCの粉末を微量、湿らせた小指の先につく程度の量を混ぜるだけ
569 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 04:03:37.96 ID:RxcfZpou
水出しの麦茶

水道水だとどうにも貧乏臭い(貧乏だけど)ので
570 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 07:47:24.07 ID:sh8URcEk
ミネラルウォーターと水道水の水質規格
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/suigen/topic/12.html

東京都のサイトだけど水質基準は法律で定められてるから全国どこも同じ
ミネラルウォーターより水道水のほうが水質基準が厳しい
ってことでミネラルウォーターは一切飲んでない
571 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 09:06:51.27 ID:6HGhGJZP
伊藤園の麦茶(´・ω・`)安いし
ペットボトルのは高いよね

でも入れ物必要だから たまに何か安いやつ買うけど
572 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 10:46:41.33 ID:9BVUpduO
ヤカンでハトムギ茶を沸かして常備してます
家にいる時はヤカンからコップに注いで飲むし
外へ行くときは空のペットボトルを水筒代わりにして飲むし
貧乏なりに工夫しないとね
ハトムギ茶はカフェインレスだから沢山飲んでも大丈夫……だと思う
573 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 11:37:46.91 ID:KCOvVLsM
水出し麦茶だとカビが直ぐ出てくるね
沸かしたのが一番だよ
574 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 12:17:15.38 ID:sf7/3bDK
スーパーでボトル買えばいつでもミネラルウォーターをタダで汲めるってやつ。
すげぇ助かる。猫にもミネラルウォーターだ。
575 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 12:39:34.09 ID:bkgL29Wh
スーパーのミネラル水って 水道水より美味しい?(´・ω・`)
沸かさなくても飲める?
576 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 12:45:20.92 ID:bR0xMNy8
スーパーによって違ったはず
577 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 13:15:47.05 ID:OPaBaPOU
地域によっても違うだろうなぁ
578 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 13:34:53.37 ID:vo6r9kC0
さそーく イオンでペットボトル買って純水飲んだ(´・ω・`)
水道水より美味しいわ

これに水出し麦茶の入れて 麦茶にしようかな
579 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 13:49:07.13 ID:oNq12mRJ
たしかお茶とかコーヒーとかはそれぞれ軟水/硬水とか向いてる水の種類が違った気がするから調べた方がいいかも
580 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 19:10:37.98 ID:nQEKF+dX
あーあと二日だ・・・
長かった・・・
パパ〜ンからお小遣い貰える日まであと二日。
4万3千円だよ。
いいでそ???ムフっw
581 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:08:06.57 ID:RaZTb3uu
初カキコ失礼
うつ病にかかって10年目にして障害年金の制度知って
社会保険労務士にかけあっていざ主治医に診断書書いてもらうことになったんだけど
「この診断書じゃ通らないですねー」って労務士に言われた

初診の病院の先生には10年も患っていれば通るでしょと言われたんだけど
労務士の選び方が悪かったのか、俺が重症でないだけなのか
ここの人らの書き込み見てるとあんま重症には見えないけど

区役所まで行くのも辛かったのにもうどうすれば
582 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:12:45.16 ID:VkENgfHX
診断書は手元にあるの?
583 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:20:06.73 ID:RaZTb3uu
>>582
初診の病院の診断書と今通ってる病院の診断書は手元にあります
584 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:21:58.42 ID:RaZTb3uu
ちなみにふたつ目の病院から今いる3つめの病院に転院したばかりの頃に書いてもらったので
主治医があんまり俺の病状理解してなかった可能性も
585 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:31:53.32 ID:XQD6ZLr/
スペック教えてくれ無いと何とも言え無い
586 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:32:57.74 ID:RaZTb3uu
メンタルヘルス板でのスペックとはどう書けば
587 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:34:11.46 ID:VkENgfHX
>>583
下記のスレのテンプレ見てスペックを教えて、あと就労に関する医師のコメントも
あと、
ここだたスレチとか言われるかもだから、下記のスレに移動してもいいよ

【厚生・基礎】障害年金 233 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461060715/
588 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:51:55.41 ID:RaZTb3uu
一度書き込んでしまったし申請通ったこのスレ民の方が助言してくれそうなんだけど
スペックは
1 適切な食事
食事は一応できるけど毎日ほとんど炭水化物。料理はできないし気力がないしなによりお金がないので食材買えない
2 身辺の清潔保持
できる 脅迫潔癖症患ってるんでシャワーを一日3回以上
3 金銭管理と買い物
できない。気がついたらお金なくて困ってる。頭が働かないんで計画が建てられない
4 通院と服薬
できる。でもたまにオーバードラッグかます
5 他人との意思伝達および対人関係
医者と話ししてても突然ぼーっとして話が耳に入らないことばしばしば
6 身辺の安全保持および危機対応
よくわからないけどたぶんできない
7 社会性
銀行は扱えるけど役所に行けない。この前死ぬ気の思い出役所に自立支援の申請書出しに行ったけど発行日が古すぎてもう一度書きなおしてくださいと言われた

これでいいのかな
診断書みたら日常生活に支障はないけどアルバイトは困難と書いてあった
589 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:52:23.67 ID:nQEKF+dX
スレ違いどころか板違いだ!!
詐病は詐欺板でやれっ!!
このすっとこどっこいしょが!!
590 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 20:59:07.26 ID:VkENgfHX
>>588
あなたの自分診断じゃなくて、医師がどこに○またはチェックを入れているか教えて
あと、日常生活能力はどこに○してある?
591 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:00:12.05 ID:VkENgfHX
>>588
2枚ともね
592 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:00:54.34 ID:XQD6ZLr/
>>588
あっち荒れてるし別にココで聞いていいけど>>587でスペックの書き方理解して聞いて
簡単に説明すると左から右にabcdな"できる"はa
病名・就労と予後のコメントも合わせてスペックな
あと厚生か基礎か
593 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:05:27.78 ID:RaZTb3uu
手間かけさせてごめんね
あっちのスレ見たけど書いてあることがなんかよくわからない

医者の診断書を見ると
1 a
2 b
3 a
4 b
5 b
6 b
7 b
と書いてあった
改めて見ると自分の状態まったく理解されてないんだなぁと思うんだけど
これじゃ流石に通らないか

社会保険労務士の人には主治医が変わったばかりで病状を把握されてない可能性が高いので
半年間様子みてくださいと言われたんけど
申請書また書いてもらうのに1万円くらいかかるし、またダメだったらもうムリポ
594 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:07:17.22 ID:RaZTb3uu
厚生と基礎って言うのは年金だろうか
精神科に通いだしたの19からだから年金は関係ないって言われた
595 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:07:17.43 ID:LbyiUtdA
なんかお水の女みたい
596 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:11:51.73 ID:LbyiUtdA
アンカーぬけた
>>580
>>595
やっぱり夜のお勤めしてるの?
597 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:13:03.67 ID:VkENgfHX
>>594
あなたの場合、基礎年金になります

日常生活能力の程度は
(1)〜(5)のどれに○してある?
598 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:20:36.69 ID:RaZTb3uu
>>597
2番ですね
599 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:22:20.75 ID:VkENgfHX
>>598
2枚目は?スペックと医師のコメントはどうなってる?
600 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:23:06.63 ID:XQD6ZLr/
>>593
病名と就労と予後のコメントも合わせてスペックなんだよ
でもそれじゃ社労士の言う通り通らんね
働いてるなら職場にしがみつけ
601 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:26:38.16 ID:RaZTb3uu
同じ主治医に社会保険労務士に渡された診断書を2枚書いてもらいましたが
2枚とも同じところにチェックが入ってます

医師のコメントは
日常生活は可能である 労働能力は抑うつ状態のため困難である
と書かれています
602 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:29:03.82 ID:RaZTb3uu
>>600
もう働くことができない状態です
主治医には働く気力ができたらハロワ行って精神科通いでも働ける仕事を探せる診断書書きますって言われました
603 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:33:18.49 ID:c/deSBqw
ID:RaZTb3uu
残念ながらそのスペックじゃまず障害年金通らない。
604 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:33:53.28 ID:VkENgfHX
>>601
結論から言うと、まず通らない

医師が診断書の書き方を知らないのか、通らない診断書を書いた、かのどちらか
オレなら、今回の診断書での申請はあきらる
社労士の言う通り、半年まつか、以前かかっていた医師に転院する

力になれなくてわるかったな
605 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:35:46.06 ID:RaZTb3uu
相談したものですがレスありです
また今度主治医に相談してみます
ありがとうございました
606 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 21:54:42.34 ID:0+Co3i6L
一度診断されたものを自分に有益な情報を得て必死に覆そうとして余計に心象悪くなって、どんどん沼にはまるの図
607 :
優しい名無しさん
2016/04/19(火) 22:40:12.75 ID:nzvRvT6v
医者も人間だから体質があうあわないあるからなー
608 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 08:32:51.08 ID:t+8X0iVe
自炊派に役立ちそうな記事見つけたから
リンク貼っとくよ
http://www.excite.co.jp/News/laurier/howto/E1460952223517.html
609 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 09:40:38.60 ID:+h+6j6Z8
年金反対派の医者かも知れん
610 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 13:25:01.15 ID:OgvQ/PBH
あのスペックでは通らないな
今の自分も通らないかもしれない
ただ気分にムラあるから落ち込むと寝込んで1週間とか
平気で動けないし風呂も入浴しなくなるからなぁ
本当の鬱状態だとネットも興味なくなるからな
611 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 13:34:43.52 ID:DDJeU3BH
他の人が見るのは外を出歩いてる姿だけだから「元気じゃん!」て思われるけど
調子悪い時のあの表情を鏡で見たら自分でもびっくりするときあるもん

理解されないのは仕方ないと思ってるけど、やっぱ辛いよね
612 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 14:25:22.70 ID:g9OYvbPO
ガガミ見るとギョッとすることあるよね
613 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 16:04:55.69 ID:kwsfK0Oi
クスリでもやってるんですか?っていう目つきしてる時あるわ。
614 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 17:22:43.47 ID:2cWIBsP3
ここ見て来年更新なのを思い出してしまった
来年通るかなぁ・・・通ると良いなぁ
何か最近厳しくなって来たらしいから駄目かもわからん
615 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 18:47:32.00 ID:a0WVhXjs
>>611
犬を散歩させていると誰も病気だと思わないようだ。
陰ひなたに酷い事さんざんされているぜ。
616 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 20:22:26.87 ID:32KZ7zFn
それ程、他人を気にするか?
あなただけが気にしているんじゃないかなあ?
617 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 21:09:59.48 ID:OgvQ/PBH
他人あんまり気にしてもしゃあないで
親は気にしてるけどな
世間様に見られて恥ずかしいらしい
同じ服毎日着てると親嫌がる
618 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 22:35:21.48 ID:9tji3eQ4
早く6月15日にならんかね(´・ω・`)
619 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 22:53:14.82 ID:NkkPLCTl
もうかよ
金使うの早すぎだろ
620 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 22:56:15.09 ID:psurQLwl
いつものレス乞食はほっとけ
621 :
優しい名無しさん
2016/04/20(水) 23:40:42.75 ID:CvpI1DdG
>>505
パソコンは趣味程度だが、ノートのディスプレイ交換程度ならやった。
今回はマザボから発火→ほぼ全損…。
cpuオクで売ったら15000になったわ。
622 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 00:09:00.13 ID:xfjP8uBd
>>620
死ね
623 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 02:53:29.24 ID:7sRw5xNh
>>621
マザボーが発火するの?
バッテリーでなく?
624 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 03:09:01.09 ID:Sn3CzE+o
>>623
マザボ(タワーで中見えるから見た)のコンデンサーみたいのが溶け出して、やべーよ!→ばちん。
cpuは大丈夫だったみたい。
625 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 03:12:50.28 ID:7sRw5xNh
>>624
電解コンデンサーの劣化・溶解か
納得サンクス
626 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 04:52:40.81 ID:m5tRmMNk
コンデンサーは質が悪いと劣化して発火しやすいよ
折れも一度それでPCが火を噴いた
自分が居るときで良かったよホント
下手すれば火事だもんね
特に電源は日本製のコンデンサー使ってるのを買った方が良い
627 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 06:51:30.34 ID:kFOPc2zc
煙吹くのみたら誰でもびびるよね。

ノートPCならすぐ気づくと思うけど、デスクトップの場合、、、
628 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 07:14:15.28 ID:8//V46mC
ちょい辛が好きで、キムチはすぐに無くなる。
納豆に豆板醤入れるのはちょっとやりすぎか。
629 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 07:20:43.11 ID:QZ3mRSLt
納豆にキムチ入れても美味しいよね
納豆は硬くなった血管も柔らかくしてくれて
体に良いらしい
630 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 07:50:17.48 ID:tycpAPvv
納豆玉子かけネギご飯にすれば(´・ω・`)
野菜 たんぱく質 炭水化物
完全栄養食っぽい感じ?
631 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 08:20:05.95 ID:Sn3CzE+o
>>627
自作にハマって気がついた。

チャイナノートが一番いいわ。自作金かかりすぎ
632 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 09:07:22.50 ID:3rjygWuE
中古だと2万円位で買えるもんね
遅いのが難点だけど
633 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 09:19:01.27 ID:Nk6Lc2rW
5年に1回くらい自作してるけど大抵CPUのソケットが変わってるから
マザボ、CPU、メモリは買い直しで5,6万は飛んで行くよね
634 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 12:04:38.81 ID:+jOpRn3i
最近地震が来ると、
P派と揺れ具合で、震源と震度を当てられるようになったw
635 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 12:08:39.53 ID:5gQ64+wD
人間強震モニターですか
636 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 12:12:22.44 ID:KiWDyzZx
熊本か大分で震度3だろ
637 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 16:18:43.32 ID:qaobrusR
うちのボロ屋も長時間揺られると崩れるんだろうな
大体一回しか揺れないからもっているけど
638 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 17:04:11.25 ID:2nO3xFTp
年金更新後2年以上あるわ
更新毎回びびるはめになるんだろうな
とっとと金の価値がなくる日こんかな
639 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 17:55:29.23 ID:pQZKOkS6
最近のテレビを観ていると、
方丈記 の世界だな、とか思う。
640 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 18:21:34.10 ID:9kKv3a6k
>>639
どういうこと?
方丈記を読んだ奴なんて、ほとんどいないだろ。
分かりやすい例えとは到底思えないし、自慢に聞こえてしまう。
641 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 18:33:43.96 ID:Nk6Lc2rW
自慢って・・・方丈記の冒頭とか古文の定番だろ
642 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 19:02:59.64 ID:bpv3kMBX
きたあああああああああああああ!!
パパ〜ンからお子樹海43000円きたぁああああああああああ!!!
いやっほぉ〜〜〜〜いいいい!!!
昼寝から目覚めたら廊下に金置いてあったwwwwwww
643 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 19:12:30.33 ID:5gQ64+wD
>>642
少しずつでいいから、ちゃんと貯金するんだよ
後悔しいないように
644 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 19:12:34.33 ID:pQZKOkS6
>>640
方丈記は清貧スレにはピッタリだと思ったんだけどな
鴨長明(方丈記の作者ね)の生き方はオレの手本

よく、日本最古の「災害ルポルタージュ」とか言われるけど、
俺には日本最古の「引きこもり日記」に思えるw
645 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 19:50:29.38 ID:9kKv3a6k
>>641
冒頭が定番だから何?意味分からん。
>>644
まだ分からんわ。
どんなところが清貧なの?
今のテレビの世界とのつながりって何?
646 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 19:59:00.06 ID:d8RyUZWp
理不尽なイチャモンだなあ
647 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 20:06:08.20 ID:fL71vSUv
>>644
「方丈記」は興味あるよ
今は角川ソフィア文庫の「徒然草」を持ってるので、そっちを先に読むけど
どちらも清貧に過ごした昔の人物の随筆ではあるよね
648 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 20:13:46.58 ID:P+BnMumu
方丈記は楽天的にも厭世的にもどちらにも読めるんだろうけど
このスレの人は厭世的にしか読め無いんだろうけど…俺も含めな
649 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 20:48:12.97 ID:pQZKOkS6
>>647
>>648
フォロー サンクス!
仲間が居て嬉しいよ
650 :
優しい名無しさん
2016/04/21(木) 22:56:24.33 ID:m5tRmMNk
>>642
夜のお勤め頑張れよ
651 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 05:15:29.59 ID:AHOdin0X
春に早起きすると気分が良いね。曙は見られなかった。
652 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 05:34:22.91 ID:Huk+Q6fl
枕草子か
関東平野に住んでいるからかなり遠出をしないと山が見られない
山がある風景が羨ましい
653 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 08:20:03.60 ID:YoQVGOHs
山があれば土砂崩れもあるけどな
654 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 10:19:27.35 ID:rYySxrm3
専用ペットボトル買って 純水無料いいね(´・ω・`)
今までは 麦茶沸かして(高確率で忘れて吹きこぼれ) 冷まして 手間暇かかってた
これなら 伊藤園のやつ入れて 純水入れるだけで おいしい麦茶になる

でも これって 店に足を運ばせて 他の商品を買わす戦略なんだろな
655 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 10:29:27.22 ID:18XnZZ7A
まあね
生活必需品はどっちみち買わないといけないから
まあいいかと割り切ってる
656 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 11:26:03.48 ID:goweqJgh
うちは歩いて6分かなー
重いしびみょ〜ん
657 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 12:54:51.77 ID:5nttUjun
突然ですがバナナ以外で安い果物って何かありますか?
健康のために生の野菜や果物を食べた方が良いらしいのですが
バナナが嫌いで
658 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 13:11:02.02 ID:u/rFhjMj
みかん
659 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 13:23:22.74 ID:ViDtfcp/
突然過ぎるし、不思議と病人の匂いがしない

バナナはカリウム補給にベストだと思います
嫌いなら無理してまで食べる必要はないが
660 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 13:24:19.66 ID:5nttUjun
みかんですか
明日スーパーで探して見ますありがとう
夏になったら又何か探さなければ
661 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 13:56:10.05 ID:5nttUjun
>>659
突然で済みません
病気っぽくないですか?嬉しいです

メンクリの血液検査でカリウム不足が著しいので
果物か野菜を食べる様に言われたのですが
野菜も果物も高くてここで相談してしまいました

バナナ栄養満点って言いますね
なぜか匂いが駄目でw
662 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 14:21:10.13 ID:lj8R0YVA
俺は栄養とか気にしないのでスナック菓子とか安い食い物で済ますことがよくあるなあ
ポテチだと太るのでかっぱえびせんとか
とりあえず100円もせずにお腹は一杯にはなる
身体には悪いから人には勧められないけど
663 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:03:50.69 ID:pDxSaQVX
>>661
果物ではないけれど
大豆とか、ナッツもいいよ
イモ類もカリウム多いけど、加熱すると減っちゃう
トマトやキウイは…カリウム高いけど、高価いw

私も低カリウムでバナナ苦手なんだ
体調良くなるといいね
664 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:10:53.59 ID:5nttUjun
>>662
似たような食生活ですw
安くて満腹になるのでのり塩チップス1袋だけで1日終わりとかですよw
あとは何もつけない食パンとか
体には絶対悪いですよねw

>>663
アドバイスありがとうございます
トマト高いですよね
1個158円もしていて思わず驚いて目を見開き過ぎて目が飛び出しそうでしたw
納豆なら安いから良さそうですね
665 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:20:03.30 ID:FKLjMRXe
ドライプルーンやドライレーズンもカリウムあるよ
666 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:22:17.00 ID:u/rFhjMj
納豆
豆腐
もやし

もやしには実は栄養が結構あるんだよね
667 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:26:04.30 ID:5nttUjun
更にアドバイスありがとうございます
プルーンともやし良さそうです
もやしなら塩コショウで炒めたら満腹になれそうですね
参考になりました
668 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:27:54.22 ID:u/rFhjMj
スーパーのお惣菜の枝豆も、そもそも大豆なのでいいかもね
売れ残りを半額で買えば300円が150円だ
669 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:30:11.55 ID:OBV67kwH
カリウム取ると何かいい事あるの?
今まで、全く気にしたこと無かった
670 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:35:16.63 ID:pDxSaQVX
>>669
むくみが取れたり、高血圧の予防になるよ
でも腎臓に病気のある人は注意したほうがいい
負担になっちゃうから
671 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:40:43.42 ID:OBV67kwH
>>670
ありがとう、おれ、結石よくできるから、
カリウムの積極的摂取は気にしないことにする
672 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 15:41:40.23 ID:ViDtfcp/
お金がないので果物はぜいたく品だと思っていたのですが、ストレスも重なり
数ヶ月前の検診時に最高血圧が200超えてしまって・・・

塩分が多いとカリウムまで一緒に体外に排出されるそうです
そのためバナナを買って食べました

臭いでダメって確かにありますね、私は納豆を食べた事がないです
カリウム補給には最適だと聞きましたが臭いが無理です
673 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 21:11:15.19 ID:KTufiV4E
みんな毎日何してんの?
部屋に引き籠もりなんだろ?
俺もなんだがネット以外にすることある?
趣味が無くて暇すぎる
夜眠れないしかなり暇
ストレス溜まる
674 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 21:18:49.30 ID:vTYG0N43
ネットと ごはんと 猫と寝るぐらい(´・ω・`)人が嫌い
675 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 22:11:59.40 ID:5nttUjun
>>672
果物はぜいたく品わかります
高いですよねw
676 :
優しい名無しさん
2016/04/22(金) 22:49:10.56 ID:SX2Mt5sF
みかんも、とれたて産地直送の愛媛みかんはおいしいけれど一個100円した
やっぱりバナナが一番
677 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 04:18:43.09 ID:NZsXV9by
働いてるせいで年金切られた人います?何年目できられましたか?
678 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 04:52:57.43 ID:mBBvE3Dw
収入の上限で切られるか可否あるからググってどうぞ
679 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 05:50:09.65 ID:M0TSBP2k
>>678
収入の制限は20歳未満しか聞いたことないんだけど?
680 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 06:09:28.91 ID:mBBvE3Dw
>>679
そうお前が思うならそうなんだろうな。
お前の中ではな。

福祉士に聞いたんだがな。
681 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 06:20:15.75 ID:iiokvNcu
20歳未満で取得した場合 引かれる
20歳以上から取得した場合 引かれない
のが基本

でも 何事にも例外というものは つきものであって
ビルゲイツみたいな年収あれば 引かれるかもしれん
682 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 06:23:41.69 ID:NZsXV9by
血圧200はヤバイねこのまま放置してると死ぬよ脳梗塞、心筋梗塞
血圧が高いということは血管がドロドロという意味と思って間違いない
俺も160オーバーだったけど20kg痩せてウォーキング30分毎日続けたら
すぐ115まで下がったよ。食事制限で痩せただけだとあまり変化がなかったから
減量だけじゃなくて運動が大切だ。納豆が血液のドロドロを改善するのに
世界一効果が高い食品だとテレビで紹介されてたけど、小粒が増えてきたのと
しっかり噛まないと意外に消化が悪くて便見てるとそのまま未消化で
出てきたりする。しっかり噛んで食べて下さい。がんの予防には
果物、野菜、運動がそれぞれ効果があって、よぼうできるがんは三種類で
どれもちがう。意外だけど野菜より果物のほうが予防できるがんは多い。
運動はお金がなくてもできるしやってみては。がんになりやすいのは
喫煙と飲酒だね
683 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 06:38:49.05 ID:M0TSBP2k
>>680
自分で調べてみた?
684 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 07:49:13.73 ID:hRAT24hU
これから通院なんだけど病院の最寄り駅から30分くらいのところにある手コキヘルスに無性に行きたい
サイトの嬢の画像をを見てるだけで我慢汁でてくる
685 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 08:06:31.69 ID:jV9wJ5l1
>>681
引かれるじゃなくて切られるじゃないの?
686 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 08:42:08.75 ID:iiokvNcu
>>685
収入分だけ引かれる だったはず
687 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 09:32:52.06 ID:M0TSBP2k
障害年金(老齢年金も)には基本的に収入による支給制限は全くない
(生活保護は全く別の仕組み)

20歳前に障害のある人は特例で年金が支給される仕組みなので例外で所得制限がある
(年金保険料をビタ一文払っていないしね)

ただし、働けるようなら更新時の医師の診断書にそう書かれるだろうから、
審査の結果によっては等級が下ったり不支給となる可能性が高い


こんな感じなはずだけど、間違っていたら指摘してくれ
688 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 10:32:11.39 ID:9Y9p4U/v
通るか通らないかはやっぱり医者の書く診断書次第だよ
689 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 11:10:00.38 ID:10t0atR8
>>682
たばこと酒は論外だな
690 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 11:48:34.92 ID:YzlcWz4I
食事 2ch ゲーム オナニーの繰り返し
691 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 11:51:48.23 ID:q7knI5CR
体調が最悪になると文字を見るのも嫌になるからね
ただ寝てるだけになってしまう
692 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 12:03:11.01 ID:P3e7K2Xa
>>666
>納豆、豆腐、もやし

どれも栄養価が高くて安価
なおかつ調理も楽なので助かってます

時々果物も食べた方がいいかなという時は
リンゴにしてます
みかんやバナナより日持ちするもんで
693 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 12:35:50.90 ID:VZ4FdmX0
>>690
人生なんてそんなもんさ(´・ω・`)
694 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 15:49:53.54 ID:xsfkrCL4
>>680
何をキレてんだか…しかも間違ってるし。かっこ悪。
695 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 17:10:18.79 ID:ukXMMHpK
スーパでピッアでもか的来るかな。
安いのには理由があって、周辺日にチーズやトマトが載っていない。
696 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 20:56:17.51 ID:19Vk8/zl
お子樹海野郎の僕ちゃんは今日は、ハーゲンダッツを食したよ。
濃厚なバニラがたまらなく旨かったよ。

まあ、君たちはせいぜいガリガリ君でも食べてればいいよwww
697 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 21:04:52.01 ID:6cz4RYj4
100円も 200円も300円も かわらねーだろw
698 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 21:22:41.25 ID:vDU9e5iQ
私は貧乏だからホームランバーで我慢するか
699 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 21:57:30.76 ID:5NC6hcrZ
僕はBKACKっていう チョコのアイスキャンディーが好き(´・ω・`)安いし
700 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 23:21:58.59 ID:QZWn6rTu
ふとってしょうがない
701 :
優しい名無しさん
2016/04/23(土) 23:48:20.34 ID:P3OTJ3WW
本当に勝ちたいならオンラインカジノ!
http://tivi988.com/ja-jp/login/logon/270755

おれは今月187万円wwwww

https://t.co/gv9GQ8kLgk

https://mobile.twitter.com/marinabayCASINO
702 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 04:24:55.62 ID:1iRAY/jx
安いアイスは、10本入りで1本が小さい箱入りアイスかなぁ
703 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 08:06:16.51 ID:H/tS9Ufb
携帯電話料金が結構高かった
明日引き落とされる
DMMで動画買いすぎたw
704 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 10:19:41.02 ID:vFfAlOuY
通信費高いよねえ
PCはADSLにして節約してるけど、携帯は難しいや
705 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 12:22:57.75 ID:oQAdWWHy
やっぱり安さとパフォーマンスの充実でみると、
ワイモバが有利かね?
ていうか、お子樹海野郎の僕がワイモバで
僕より貧乏なお前らがなんで三キャリア使ってんだよwww
片腹痛いわwww
706 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 12:26:14.74 ID:+3I1st5c
昔クレカもってたけど、払えなくなって親に土下座したよ。もうクレカなんてもちたくないなぁ。
707 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 12:53:14.83 ID:JCj9L5wy
>>706
親でまだ良かったじゃない
怖い人に土下座とかでなくて(´・ω・`)
708 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 13:43:30.00 ID:loIJFluk
昔は現金主義でクレカなんか絶対作るかとか思ってたけど、
フレッツISDNでネット使い放題になったときくらいだけどどこ
使うのもクレカ決済必須で渋々クレカつくったが今ではクレカ派になったわw

いちいち現金下ろさなくていいし、今はどこもサインレスだし
ポイントも入るし超便利。欲を言えば、JCB、VISA、masterの3枚とも
ゴールドカードにしたいってとこだが・・・。属性的には作れるが年会費
がもったいないからなあ・・・。1枚あたり枠100万あるので月300万まで
つかえるが今の現状では天地がひっくり返っても300万使うことなんてありえないw
ゴールドにしたいってのは自己満足だね。

猫3匹いるがえさ代と猫砂代で月5000円年間6万。病気したら1回につき
5000円以上はとぶからなあ・・・。猫飼うのやめたら余裕でゴールドカード
つくれるが猫とゴールドカードどっちを選ぶかといわれたら断然猫だね。
かわいいしいやされる。

あとはゲームサイトで毎日10人以上と伝言板でやりとりしてるがアバターの
お着替えで月2000円くらいはかかるかな。それをやめてもゴールドカード
つくれるがヒッキーでリアルで人とほとんど接点ない私にとっては
社会との接点がなくなるのはつらいかなあ・・・。

毎週買ってるロト71口、100円BIG1口、これで高額当選の奇跡でも起こればなあ・・・。
709 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 16:58:58.83 ID:2cbH+2+t
猫にはワクチン代かかるぞ。
710 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 18:33:58.18 ID:7bfVtXGk
猫はやめて猫車(一輪車)にしたらいい
世話するのに金もかからんし、かわいいしいやされるぞ
重い荷物運ぶのに便利だし
711 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 19:30:06.03 ID:yearIzx2
>>708
>毎週買ってるロト71口、100円BIG1口
これやめれw
ドブに捨てるようなもんだぞw
712 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 20:43:19.60 ID:OMm2ZPBU
>>711
まあ、買わなければ当たらない訳で、
少額で夢を買うってのも良いんじゃないの。
713 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 21:13:22.50 ID:ZBXGvCKs
クレカ作る為に楽天カードを申し込んだらあっさり審査通ってカード届いたわ
714 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 21:32:52.38 ID:ojM0FwB3
二等が出たら廃業させられる宝くじの闇
http://twinavi.jp/topics/tidbits/5714c0fa-a7e8-42b4-97bd-4e2bac133a21
715 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 22:31:09.94 ID:5WrFXawg
回るお寿司に一人で行きたいな
716 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 22:55:58.06 ID:kCSGodCn
行けばいいだろ 普通に
717 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 23:29:43.51 ID:loIJFluk
猫車はいらんが ロト7と100BIGで週に400円。
ちょっとくらい夢みたいな。
718 :
優しい名無しさん
2016/04/24(日) 23:57:42.45 ID:DTOo+W3H
国民年金で2級をもらえることになった…働けなくなってきて限界だったからとても助かる。
年金の支払いは障害年金をもらってる間控除?になるらしいけどみなさんも控除にしてらっしゃいますか?
疲れ果てて色々調べられない…書類が届いても読んだことが頭にうまく入ってこなくて認識があってるか不安です。
719 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 00:01:02.69 ID:dl2YtFqN
白まんまをたらふく食べたい
720 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 00:02:52.69 ID:qGlM6gKj
>>718
障害年金2級以上は法定免除ってのがあって
払って無くても1/2はらったことになるよ。
詳しくは年金事務所にでも聞くといいよ。
721 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 00:30:19.77 ID:D/7CRIu9
駄目だやる気出ない
寝てばかりで気分悪い
722 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 01:15:07.49 ID:BY/F+vGe
>>712
宝くじは、親の取り分が80%くらいあったような。
株式とか言わないから、競馬とかに投資したほうがマシな気がする。
723 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 01:44:12.84 ID:qGlM6gKj
ジャンボ、ロトも胴元の取り分は約50%だよ
724 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 04:05:58.40 ID:BY/F+vGe
>>723
50%も取ってんのか・・・やっぱ株とか競馬の方がマシだな。
725 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 05:18:28.59 ID:EiLlznL1
コツコツ働くのが1番マシだ
ネットだけでもいろいろ出来る時代だよ
726 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 06:20:07.91 ID:eAu8Z9vs
>>725
なにやってるの?
727 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 07:46:05.69 ID:25jrSvI2
>>726
躁状態の時はクラウドソーシングや自己アフィリやyoutubeやってる
調子の悪い時期は泥のように眠ってるけど自動的に稼いでくれるので助かってる
躁うつだから長期就労は諦めてるので…
ゆくゆくは同じ病気の人に無料で稼ぎ方教えたい(誰でも出来る自己アフィリとyoutube)
躁状態パワーを鬱期を耐えるためだけに使ってる感じ
728 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 08:24:45.57 ID:Em4HUFbo
>>727
月3万円でいいから 稼ぎたいです(´・ω・`)先生
729 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 08:32:35.17 ID:25jrSvI2
>>728
月3万ならちょっと頑張れば出来るようになるよ
躁うつだと躁パワー使えるけど他の人はどうかな
自己アフィリは簡単だしオススメ
730 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 08:32:50.90 ID:0EzUu5Cz
>>728
まず自分に何が出来るか(スキルの棚卸し)、何が向いてるか(適正の分析)を考えてみたら?
731 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 08:52:03.49 ID:25jrSvI2
>>730
クラウドソーシングだとそれが必要だね
俺はHP作成(低クオリティ)デザイン(高クオリティ)でやってる
誰でも出来る案件多いしとりあえず飛び込んでみることも大切

自己アフィリやyoutubeは時間あれば誰でも出来る
翌月5万とかの自己アフィリもあるし
昔は携帯キャリア乗り換えで稼いでたけど終わったね
732 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 09:38:34.47 ID:MUBsMA7Q
1日何回ぐらいアフィバナーをポチれば5万も稼げるん[ ´・ω・`]?
733 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 10:10:31.85 ID:25jrSvI2
自己アフィリで1回ググって仕組み理解してw
1発で5万の話はあるがここじゃ言えない
探せば近いのはあるけど騙されないように!
そういう話集めたLINEコミュニティー作りたいと考えてる
734 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 11:22:52.58 ID:pg93WDSp
youtubeってユーチューバーやってんの?
735 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 12:12:18.68 ID:PgvhJ1gu
自己アフィリってひたすらクレカ作ってくんでしょ
ブラックに載ってる俺は無理だ
736 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 12:15:37.22 ID:ZxvhTghK
先週くらいから気分の落ち込みが酷くなってきた
キツイよ
737 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 12:25:25.83 ID:PgvhJ1gu
あとなんでクラウドソーシングとかYou Tubeやるくらい元気があるのに働けへんの
738 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 12:32:26.87 ID:ZxvhTghK
その人、躁鬱って書いてあるよ、ハイの時に頑張るんでしょ?
でもうつにもなるから長期じゃ働けないんでしょうね
739 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 12:33:44.39 ID:ahsFbBRn
躁うつだから長期間就労は無理なんだ
絶対鬱期来るから…活動してるのは年間トータルで6ヶ月あるか無いか
後は泥の様に動け無いから躁期に鬱期に備えて活動してる

クレカブラックでもできるやつあるよ
カード系は無理だけどね
740 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 13:09:40.29 ID:PgvhJ1gu
>>737だけどすまぬ。躁鬱か
ブラックでもできるクレカって言ったらデビットくらいしか思い浮かばんのだけど
その気になったら調べてみる
741 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 16:27:31.74 ID:dcFDxts4
>>739
俺も調子に波があってまともに動けるのは5ヶ月くらいかなー
半分はダメだよ
742 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 16:29:33.60 ID:dcFDxts4
ここにいる人は自分でできる活動、仕事したほうがいいかもね。ようは自営業。不労所得でもいいから。
なら体調悪い時や、朝起きれなくて平気
743 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 17:13:31.82 ID:PgvhJ1gu
副業的なもの探ってもできそうなものが何もない
ブログとか興味あるものについて書けばいいと言うけど、今は何に対しても興味持てないし
FXも本読んでやってもうまく行かなかったし
気合だせばせどりくらいはできそうな気がする
744 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 17:21:17.02 ID:TIshhTd4
まともな仕事やろうとすると体調悪くても行かなきゃいけないし、朝早く毎日起きなきゃいけない
無理だろ俺たちには
745 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 17:32:00.16 ID:GaORe2AX
雇われ仕事は場所と時間指定だから無理
自分で障害者のブログでも始めてアフィ収入でも得ればいい
でも「どうしたら出来るか」でなく、「出来ない理由」を考えちゃうのが俺達
746 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 17:47:28.63 ID:h/4q3r9F
生活保護受ければお金の心配しなくていいんじゃないの
747 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 17:51:30.39 ID:TIshhTd4
>>746
最後はそこに辿り着くがな

しかたない
748 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 20:33:32.99 ID:u4eBajp1
>>746
車無いと生きていけない
コンビニまで約3Km
歩くなんて無理
両親もいるし兄もいるからどっちにしても無理
749 :
727
2016/04/25(月) 20:49:53.34 ID:oI/oPdHb
誰でも自宅で稼げる方法まとめ
・自己アフィリ(一番簡単)
・ブログアフィリ(少し知識と根気がいる)
・LINEスタンプ(絵のセンスあればいける)
・youtube(PCあれば余裕)
・クラウドソーシング(難易度別に仕事選べる)
こんな感じかな
興味あるなら教えるよー
750 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 21:02:47.56 ID:j+X5pP64
( ´,_ゝ`)プッw

自宅で稼げると言ったら自宅警備員しかないでしょうが!
私は、自宅警備補助員ですが、毎月43000円もの報酬を得ていますよ。

金もないのにアパートとかで一人暮らししてないで親元に寄生しなさい。
そして、私のように自宅警備の仕事で親から収入を得ればいい。

こんな簡単なこともわからないのかね君たちは??( ´,_ゝ`)笑止!!
751 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 21:16:05.16 ID:7tvaOIV1
絵のセンスあればいけるっていうなら、
作曲も音楽センスあればいけるね。
752 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 21:38:19.49 ID:JisYM+lt
>>749
で、あなたは何をやって、どのくらいの利益を得ているんですか?
そこが大事でしょ。
753 :
優しい名無しさん
2016/04/25(月) 22:15:36.49 ID:1tZvZmru
>>749
メンヘラが在宅の仕事をするスレとかってあります?
目的が合致してる人で会話したいです
754 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 02:57:51.56 ID:PZL1FF3N
>>736
私も先週から気分の落ち込みでしんどい
気分の落ち込みは理由がないのが辛い
何もやる気起きないのがな
755 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 05:48:15.85 ID:TYvYnzBR
今日は頑張ってクリニック行ってきます
756 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 10:50:15.67 ID:TYvYnzBR
クリニック行ってきました
少し残ったお金を銀行に貯金してこよう。
こつこつ貯める。
757 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 13:36:05.91 ID:VKnegCnV
身体も悪くて通勤が絶望的なうえ今は根を詰めた作業が出来ないので
現状の知識と技術で何とか在宅ワークしないといけないわけなんだけど
きっついすわ
午前中にやった玄関先の除草で気力体力限界なので諦めたほうがいいのか
iPad proを購入してお絵かきの練習をすれば回復がはやまったりしないかなあ
B型作業所に行けたとしても折り紙・塗り絵するとききますしそうであれば案外的外れでもないんじゃないかと
758 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 13:51:10.88 ID:XT4G/62w
>>757
気力とか体力がその日決まるってのは分かるよ。
去年週20のパートしていたときは半年踏ん張ったな。

あなたは絵を描くのか。こちらはプログラミングでも40過ぎの手習いにやってみようかな。
759 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 14:10:55.61 ID:VKnegCnV
>>758
職業訓練に半年通って就職を目指したけど身体的に通勤出来ないのに何故かその時は
ひょっとしたらいけるんじゃないかと思って頑張ってしまったんだよね
今にして思えば躁状態、当然ずっと続かず一年もたずに鬱状態がやってきた
訓練で学んだHTMLは何かの役にたちそうだけど踏み込めば込み入ったことを学ばねばならず
根気のいる作業であるのはやる前から分かっているし病気のせいか今、本がまったく読めないので
ネットは何故か大丈夫なのが不思議なのだけれどこんな条件じゃお絵描きぐらいしか
これもネットのデザインに流用できると思うのでどうだろうか?と
高い買い物をするのでちょっと清貧からずれてますが
760 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 14:12:08.92 ID:VKnegCnV
>>758
39の手習いです
761 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 15:14:59.37 ID:XT4G/62w
そうですね。
なぜか本が読めなくなりました。去年の今頃には読めていたのですが。
762 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 15:17:55.36 ID:mKxpENWD
iPad Proさえあれば、作曲もデザインもプログラムもゲーム作りもエクセル・ワードも出来る。iPad Proならね。
763 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 15:25:22.59 ID:nWP6cVtx
>>762
趣味の域を出るならセンスが必要だけどね。
764 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 16:44:27.03 ID:sZIYw2Fb
キーボード付けるとノーパソに早変わりだよね
しかしアプリの開発は母艦のMacが必要でないかい
765 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 16:53:41.46 ID:PZL1FF3N
なんか元気出てきたー
明日病院行けるといいな
766 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 17:24:12.68 ID:mKxpENWD
>>764
売る時は知らんけど開発だけならiPad Pro単体で出来る。

Two Lives Left「Codea」
(iTunes Storeのリンク貼れない
767 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 17:28:44.52 ID:nWP6cVtx
768 :
736
2016/04/26(火) 19:00:36.22 ID:7JYYCdIa
>>765
夕方から深夜にかけて気分が良くなりがちだよね
寝起きは最悪ですけど

明日、ガンバです!
769 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 19:25:36.50 ID:mKxpENWD
Oculusが話題だけど、当然そんな金もないので、
3000円のスマホセットするグラス買った。

150インチ相当の大画面が手軽に体験出来、
完全に満足した。。。
770 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 19:29:07.19 ID:+WMv2hdQ
こんばんは

昨日のN○Kのお天気お姉さんは巨乳で話す内容に集中できなかったけど
今日はじっくりと集中できるなあ
771 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 19:29:54.74 ID:+WMv2hdQ
書き込む場所を間違えた
大変失礼した
772 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 20:11:44.18 ID:3mKx2v4g
おう
773 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 22:38:12.18 ID:6ok3kvkv
年金と作業所収入合わせても、どう考えてもあと25000円収入がないとやっていけない。
774 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 22:45:28.80 ID:5SWhlT7s
で、どうすんの?
775 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 23:08:38.96 ID:6ok3kvkv
今はまだ、ちょっと貯金が残ってるけど、それがなくなった時にどうするかなあって感じ。
親も自営で国民年金しか貰ってないし、兄弟はいるけど援助は無理っぽいし。
776 :
優しい名無しさん
2016/04/26(火) 23:30:55.69 ID:PZL1FF3N
>>768
ありがとう
病院行って気分よくGW突入しなきゃね
GWてイベントある訳違うけど病院休みだから薬(とんぷく)
も貰えんしね
777 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 07:45:27.85 ID:stSnIhBr
>>762
iPad Proでパソコンは十分な気がします。
しかしCDを取り込むのができないので、どうかなとも思います。
Windows10のi5やできればi7に相当するAMDの今年出る新規CPUを自作で作りたいです。
ノートではLinuxで十分なので、OS無しの中古が欲しい。

パソコン話になると熱が出てしまいます。
778 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 07:46:25.70 ID:stSnIhBr
熱が入る、かな。熟語が・・・

XperiaでiPad Proのようなのが出てくれると良いのですが。
そのプログラミングも出来るというようなのが、です。
779 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 07:51:56.83 ID:cSmeTquW
パソコンは パソコンで必要だよ
よく『スマホあったらパソコンなんていらねー』っていうヤツいるけど
それはソシャゲと動画閲覧ぐらいしかしてないから

パソコンないと色々不便
780 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 07:58:28.78 ID:6Uy3iIx8
デスクトップのWindows機は一台は欲しいよな
781 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 08:01:03.03 ID:stSnIhBr
そうだね。
デスクトップ1台、ノート1台。これが管理しきれる限界かな、自分の場合。
WindowsのデスクトップにMacやLinuxのノートか。
あとはコンパクトサイズでは無いXperiaが有れば必要十分以上。
782 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 08:31:06.68 ID:stSnIhBr
10年前の、その当時ですら非力なノートでも、Linux入れると動くんだから有り難い。
CPUはセロリンね。軽いディストリビューションだけども。これでは何万も出して
中古でもノートを取り替えようという気が失せます。

駄目だな、そろそろ嫌がられるだろうけど、パソコン語りに火がついた。
783 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 08:46:28.73 ID:fkRBjnJ3
Linux導入するのがスキルいるからな
導入できるやつ羨ましい
784 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 08:54:53.86 ID:6Uy3iIx8
>>782
Linuxなにに使ってるの?

>>783
パッケージ化(ディストリビューション)されて配布されてるし
マニュアルも充実してるからそんな難しくない
マニアックなことをやろうとすると情報集めが大変かもしれないけど
785 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 09:24:22.55 ID:stSnIhBr
>>784
Ubuntuの軽いやつです。名前が思い出せない。何とかmintですね。

>>783
簡単だよ。デスクトップで調べながら、ノートをいじるやり方だと敷居が低くなります。
786 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 09:31:51.82 ID:6Uy3iIx8
>>785
聞き方が悪かった、どういう用途でLinux使ってるの?
787 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 09:38:12.17 ID:stSnIhBr
>>786
古いノートなので、それを有効利用したかった。
やっているのはブラウザを開いているだけです。
枕元に置いておくと、横になっているときに便利なので。
788 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 09:49:46.00 ID:z7z7Yc22
スチームとかで安いゲームを漁るからWinかなやっぱ折れは
でもMacのノートも欲しい・・
789 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 11:11:52.29 ID:3ITuvCfg
steamいいよね
あれになれると家庭用のゲーム高くて変えなくなる
790 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 11:27:17.14 ID:O3mPPf+s
ソリティアくらいしかゲームしない
791 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 11:41:51.95 ID:6sUhEXXC
俺はMacだけどジョブズ居なくなって不安しかない
でもwinには戻れない
理想は両方持ち
792 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 11:55:43.13 ID:51k0MgUS
リナックス導入簡単だろ?(´・ω・`)パピーリナックスつかってる

スチームは いいわ
セールのときに よく買う
90%オフとか ハンパねえよ
793 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 13:23:36.59 ID:O3mPPf+s
Ubuntuは試してみたけどwebブラウジングくらいなら問題なかった。
だけど今はWindows 10使ってます。
MacはOS 8.6〜9.2あたりは遊んだよ。(#^.^#)
794 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 13:26:37.86 ID:s2vvS+c2
>>792
スチームってコンビニの電子マネーで買えるの?
それともクレカ?
どんなゲームが楽しいの?
direct inputで遊べる?
795 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 13:27:41.01 ID:s2vvS+c2
>>789
そうなの?
面白いゲームあるの?
アクションとか。レースとか。RPGとか。
796 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 13:40:50.88 ID:x8rEDG7f
中古ノート買ってシムシティ4やってる
ネットに日本の建物データごろごろしてる
ので家の箱庭日本ぽくなってきた
797 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:00:09.91 ID:z7z7Yc22
>>795
とにかく千円以下で選り取り見取り
http://store.steampowered.com/?l=japanese
798 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:02:49.74 ID:z7z7Yc22
タイムセールが狙い目だけど
やりたいゲームをポチった方が良いとおもうよ
799 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:07:30.89 ID:s2vvS+c2
なるほどさんくす。
いっぱいあってどれが面白いのかわからん。
パッケージ並の価格もあるね。
1000円以下って、3DSのダウンロードゲームみたいな感じかな?
小粒でおいしい感じの奴。
800 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:08:55.84 ID:z7z7Yc22
あそうだ
肝心なこと忘れてた
日本語に対応しているのといないのとがあるので注意
http://wiki.denfaminicogamer.jp/jsteam/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
801 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:23:11.03 ID:s2vvS+c2
>>800
ありがとう。
さて、どのゲームが面白いんだろ。
パソコンがデュアルコアセレロンだからなかなかきつい・・。

色々ネットで情報漁ってみます。
802 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:23:54.47 ID:z7z7Yc22
>>799
タイムセールじゃなくて千円以下だとそれなりだったりが多いかもね
ボリュームが少ないとか評価が低いとか古いとか
そればかりは評価を見て判断するしかないけどね
折れはPSとかで評判になったちょっと古いゲームを買っている
タイムセールのときに買わないと千円越えちゃうけれど
チャイルド オブ ライトとかフォールアウト3とかエルダースクロール5とか
803 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:29:15.71 ID:aSiTvyI6
>>794
コンビニ決済で1000円からポイント買えるよヽ(^o^)丿
あとはスチーム内で ポイントで買うだけ

家庭用で出てるのも多数あるよ
スカイリム
GTAシリーズ
スト4〜5
KOF98 2002 13

無料ゲーも多数あるし
ゲームしてたらカード?みたいなの入手できて
それをスチーム内で 売ってポイントにする事もできるよ

オンラインも無料だから とりあえず損はないし
何より 安い
あと48時間 2時間以内のプレイ時間はポイントで返金してもらたはずなので クソゲーつかまされる心配がない
804 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:33:05.91 ID:z7z7Yc22
>>801
セレロンでつか・・・それはきびちー
PS3買ってアーカイブ漁った方が幸せになるかも
805 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:35:51.07 ID:z7z7Yc22
>>803
そうそう、クソゲー掴まされたら2時間以内なら返金できるのがいいよね♪
806 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:48:05.15 ID:s2vvS+c2
>>802
三つとも動画見たけど、みんな面白そうだね。
あーでも、俺のパソコンだとつらいだろうな(´・ω・`)
807 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:52:02.75 ID:s2vvS+c2
>>803
ふーん。さんくす。
糞ゲー掴まされる心配ないのはいいね。
808 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:53:20.28 ID:s2vvS+c2
>>804
今からPS3って大丈夫かな?
すぐサービス終了したりしないかな?
それが心配。
PS4出てるしね。
809 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 14:53:48.08 ID:O3mPPf+s
みんな元気があっていいな(*'▽')
810 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 15:04:55.16 ID:s2vvS+c2
テラリアって3DSだと3000円するのにスチームだと1000円なのな。
安くてワロタwww
811 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 15:29:16.22 ID:z7z7Yc22
>>808
うーん?
どうなんでしょ
自分は今年になってPS3買ったんだけど・・
PS4はPS4ゲーム専用機の位置づけだから
アーカイブはPS3で出し続けると思うけれどね
古いゲームの名作も2千円以下のがいっぱい有って
当分困らない希ガス
>>810
セールだともっと安くw
812 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 16:02:24.32 ID:k6vd9u0c
なーにが清貧だよwww
お前ら単にゲームしたいから、働きもせずに、障害年金詐取して
のうのうと暮らしてるだけの詐病ニートじゃねぇかwww
813 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 16:51:07.26 ID:Wm8ON1VR
>>812
一連のレスを読んだが、反論できないな…。
814 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 17:03:17.78 ID:dkZKSD4i
>>811の主観でsteamのおすすめゲー教えてほしい
815 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 18:19:02.56 ID:6sUhEXXC
>>812
ほんそれ
その時間とパワーを自立に向けて使えと…
ゲームなんて時間の無駄
816 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 18:23:18.97 ID:s2vvS+c2
>>811
さっきゲハで聞いてきたんだけど、PS3のアーカイブスは遅延が発生するそうな。
駄目なのかなぁ。

テラリア安いのに、更にセールとかやるのか。スチームすげーなw

ちなみにPCのスペックどんなの使ってるの?
817 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 18:39:15.65 ID:ht9SwTTm
娯楽すら楽しめなくなったら人間として終わり

あと就労NG出されている人もいるでしょ?
一般論振りかざしやがって。
818 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 18:42:21.22 ID:xmLAH3GF
かまうな、本スレの二の舞になるぞ
819 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 18:58:09.94 ID:xQf0pcb+
セールの時
スカイリム500円
テラリアは300円ぐらいで買った気がする
820 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 19:08:27.27 ID:Ykdrr3eR
>>816
あーなんか映像出力で遅くなるらしいね
自分はコンマ何秒のシビアな操作が必要なアクションゲームはやらないので
サッパリ気が付かなかったよ
修正とかまだ入ってないのかな?
うちのPCは
Win7 Pro
i7-3820 3.60GHz
RAM 16GB
GeForce GTX970
821 :
816
2016/04/27(水) 19:36:35.03 ID:WqjQQ4hn
>>819
そこまで安くなるのか。
凄いねw

>>820
本格派ゲーミングPCだねw
それだけあれば何でもプレイ出来る。
とんくす。

あとアーカイブスは修正とかは入っていないみたいだね。
822 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 20:29:08.49 ID:gEPi+zC0
steamに興味がある人がいるみたいなので、自分なりに低いスペックでも動くsteamおすすめゲーム書いておく。
できるだけ低スペックでも動くものを選んだつもりだけど、下に行くほど要求スペックは高くなるので、
ストアでちゃんと要求スペックを確認してから買ってね。

・Papers, Please
・FTL: Faster Than Light
・This War of Mine (鬱な気分になるので注意)
・Half-Life 2
・Portal 2
・Euro Truck Simulator 2
823 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 22:33:06.87 ID:H6ryGy03
清貧・・・?
ゲームできる集中力あってうらやま
824 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 23:38:41.75 ID:stSnIhBr
清貧と集中力に関連が無いと思います。
さて自分はと言うと、疲れてゲームができません。
ポヤ〜ンとして時間が過ぎてゆくだけです。
パート労働ができれば良いのですが。
825 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 23:44:45.03 ID:IN+v4Zyy
ゲームはある程度の難しさがあって、それをクリアする達成感を楽しむものだから。
難しいけど何度もチャレンジするみたいな気持ちを持つのが無理になった。
826 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 23:49:02.93 ID:WkZWi7d6
みんなよくゲームやる気力あるなあ・・・
自分は最後にまともにゲームをやったのは
10年以上前のドラクエ8が最後だよ
それもレベル上げが面倒臭くなってラスボスをギリギリで運良く倒して力尽きた
827 :
優しい名無しさん
2016/04/27(水) 23:55:01.05 ID:Lu4KNGhj
金あるだけ全部娯楽につぎ込んで金欠になったら清貧名乗るのがここの日常
828 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 00:11:04.01 ID:HuH71vY9
ゲームなんてアクションのやネトゲでPT組んだりとかじゃなければ
自分のレベルで幾らでも緩く出来るもんだよ
まあ読書と同じく集中しないと出来ない人もいるらしいけど
自分は自分のペースで出来るからテレビを見るのより楽だ
とはいっても一日に何時間も出来るもんじゃないけどね
829 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 00:27:15.90 ID:xOZL6z8h
昔はエロゲしてたけど、さすがにむなしくなってきて止めたわ
830 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 00:32:51.64 ID:CPPprAbd
エロゲかぁ・・・
831 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 00:41:54.59 ID:ZjmL3jrE
エロゲやってるよw

昔、かまいたちの夜やってサウンドノベルにはまって
やるドラでヴィジュアルサウンドノベルにはまって
フリーから商用までやりまくったわ。

一般的にはアドベンチャーゲームといわれてるが
エロゲはそれガ多いのでやってる。文章読むの好きだからね。
さらにキャラが可愛いと楽しめるwエロはおまけみたいなもので
ついてたら嬉しいかなってっ程度(エロゲで抜いたりはしてない)
832 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 01:17:01.63 ID:xOZL6z8h
>>831
確かにエロゲって名作ほどエロくはないんだよねw
fate stay nightを昔やってたけどあれは全くエロ要素いらないしなあ
PSにもエロ抜きで移植されてるエロゲも多い
ストーリーにエロは関係ないことが多いから問題ないし

サウンドノベルといえばひたすら文字だらけの「ひぐらしのなく頃に」も良かった
もうあんなに長時間集中してゲームやる気力はないだろう
833 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 01:27:08.22 ID:k3ufQz0s
ノベルゲーならファタモルガーナの館をオススメするわ
834 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 02:56:20.86 ID:ONPZ/CrC
強力な掃除機でおなじみのダイソンが、ドライヤーを出すらしい。お値段4万5000円。
商品名は「Supersonic」
835 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 03:58:26.52 ID:KIrhA+C6
毛根を根こそぎもってかれるの?(´・ω・‘)
836 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 06:07:56.91 ID:q5ia9BpS
障「害」者様崇拝も、いい加減にしていただきたい。

一部の者が勝手に崇拝するのは、単なる趣味の範囲に留めているなら、容認も可能だ。
しかし、税金の投入だの そんな悪趣味に興味がない我々への強制など、まっぴらだ。

繰り返す。

障「害」者様崇拝に、私たち一般人を 巻き添えにするな!!

勝手にやってろ。バ力!!
837 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 06:34:48.37 ID:9kyOM5m4
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   い S ケ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|    い T ン
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    ぞ E シ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //  A  ロ
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・  M  ウ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\ は
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/
838 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 07:10:44.87 ID:fogg1MIi
iOSはいいぞ。

ゲームどころかあらゆるアプリが安い。
839 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 07:51:01.85 ID:pW8u3f97
ゲームはpspやってる
手のひらのリゾートとかサウンドノベルの耳袋とか
流行り神とか
面白いソフトが沢山ある
840 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 10:07:19.29 ID:rmqSefRo
>>836
「崇拝」???
841 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 10:41:34.16 ID:TOIbNiXT
スーパーの安売り行ってきた
雨なのにたまご1パックで行列が出来ていた
節約生活を送っていると自負していたが、まだまだ甘かった、主婦マジリスペクト
842 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 11:18:04.14 ID:N75lvL91
>>836
見事なまでに意味不明w
843 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 11:56:50.72 ID:CpueSl4r
本気で家計簿つけて倹約している主婦なんかそうそう居ないよ
殆どはワゴンセールに群がるおばちゃんの何だかお得だから買わなきゃ損々心理行動
箪笥には一度しか袖を通していない服が溢れ返るし
買いすぎていつも半腐りの食材料理を食わされるというオチ
844 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:00:53.64 ID:dre8FZzw
車移動の人なんて、ガソリン代まで考慮せず結果的に損してる
こんな本末転倒な人も少なくないらしい
845 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:01:17.08 ID:N75lvL91
>>731
HP作成って基礎的なHTML打てるくらいでできる仕事あります?
javascriptは多少分かりますがjquaryとか分かりません
846 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:08:37.70 ID:BdxUxzzx
新聞取っている人いますか?
紙だと処分が面倒なので、デジタル版を購読しようかと思っています。
847 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:17:45.15 ID:4gK4XaDq
jquaryってなんだ?
初めて聞いた。
もうHTMLは浦島太郎状態 w
848 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:17:47.91 ID:dre8FZzw
調子悪いと文字読んでも頭に入らないから新聞は無理ですね
849 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:26:44.99 ID:VMo/puhE
>>845
あるけどHTMLとjavaいけるならCSSとPHPまでやれば広がるんじゃないかな
WordPress案件多いし
ランペ作ってーとか多いよ
850 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:29:59.74 ID:BdxUxzzx
>>848
なるほど。ありがとうございます。

文字活字を読む事ですが、小説などのように先が長いものは読めません。
ただなぜか新聞の記事を一つ二つなら読めて、時間をおいて半分は読めるかも知れません。
自分の場合です。
半分だと購読料が無駄になりそうですが、それでも社会の問題など分かるので。
優良のメディアの方が質の良い情報を得られそうですし、無料サイトも優良オプションが在ります。
なので質の高い文章を、その日読めるだけ読もうと思った次第です。
851 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:48:39.23 ID:SEC396rl
>>843
>>844
おまえら、どこの統計値だよw
まあ、おもろいから許す
852 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 12:59:23.63 ID:VW4zLLYL
>>845
デザイン込みの案件がほとんどだよ
それとjquaryじゃなくてjqueryな

>>849
>>845はJavaできるって書いてなくね?
853 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 13:42:29.18 ID:uzbcOL7c
>>845
ない
要求されるのはサイトデザイン。
色彩や部品の配置、写真の取り込みやフォトショでの修正も含む
854 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 15:20:33.43 ID:PP6Z4Vys
画像加工とかは好きで よくやってるけど
その他の知識がないから収入になんないやあ
855 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 18:20:58.99 ID:N75lvL91
>>849
CSSまでは独学である程度覚えましたがPHPは挫折しました;
HTMLとかスクリプトはテキストエディターで作っててWordPressは名前だけ知ってます
ランペが何だが既に分かりません

>>.852
>>853

HP以前個人で作ってのでフォトショで画像編集、CSS使ったレイアウトとかはやってましたが
デザインセンスはあるのか(と言うかこの場合のデザインとは何を指すのか)分かりません

趣味で独学で覚えたレベルだとやっぱり厳しそうですね
856 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 20:14:48.72 ID:vhGYOzdj
ゲームの話題あるけどPCゲーだと肩こりひどくできついわ
スマホだと目が疲れるし
どっちも長時間はむりぽ
857 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 21:19:45.02 ID:q5ia9BpS
障「害」者様崇拝も、いい加減にしていただきたい。

一部の者が勝手に崇拝するのは、単なる趣味の範囲に留めているなら、容認も可能だ。
しかし、税金の投入だの そんな悪趣味に興味がない我々への強制など、まっぴらだ。

繰り返す。

障「害」者様崇拝に、私たち一般人を 巻き添えにするな!!

勝手にやってろ。バ力!!
858 :
優しい名無しさん
2016/04/28(木) 22:46:53.48 ID:4gK4XaDq
>>856
iPadaminiでも買えば。
Wi-Fiにしてサッカーゲームしたり、siri(人口ロボット)と会話している。。。
859 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 13:06:44.84 ID:VnT+3TOp
世間では行楽に忙しいけど関係が無い。
さてGWは何をやって過ごそうか。ゲームは疲れるからやりたくない、できない。
ならば読書か。
860 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 13:17:05.50 ID:2+BNc52c
外は人で あふれてるから怖いよな
活字は頭に入らないから 読書できんし
DVDレンタルいくかな でもレンタルも人多そう・・・
861 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 14:05:27.89 ID:VnT+3TOp
そうだった。自分も頭が落ち着いていなくて活字が入ってこないんだった。
文章が易しい本でも読むしかない。あと漫画とか。

DVDレンタルは郵送してくるやつを利用したら?
862 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 14:23:28.04 ID:2+BNc52c
ブックオフで立ち読みがいいな
レンタル郵送は高そう

小説は短編集なら読めたことある
863 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 14:28:12.84 ID:Xw9hOOPh
>>822
おっ、さんくす。
つべでプレイ動画観てみるわ。
864 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 15:15:31.25 ID:BUTz9SKz
~Å_Å~

[ ´・ω・`] おヴォヴォ・・
865 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 16:00:53.44 ID:b9fvNf9v
itunesとかで映画レンタルできる
クレカかプリカ必要だけど
866 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 16:08:50.88 ID:2+BNc52c
レンタルに高い金出せない
普段は安い時に借りてる
867 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 16:28:58.01 ID:3rK+vvxU
支給日マダー???(´・ω・`)
あと何日ぃー???
868 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 16:34:52.40 ID:JJ8JEfJZ
>>867
”平成28年度6月分年金支給日” まで あと...
http://deadlinetimer.com/timer/125124

まだ、1/4も過ぎていないぞ
869 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 17:05:21.24 ID:3nx/DRtD
TSUTAYAの郵送借り放題の月額料金は3,000円くらい
Blue-ray Discを用意している作品が少なすぎて萎えた
あの画質味わうとDVDの画質はきつい
870 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 22:01:53.54 ID:VnT+3TOp
TSUTAYAは月4枚か8枚で2000円だった気がするよ。
仮に4枚とすれば一枚は送料込みで500円。高いね。
でもこの価格ならAmazonのブラウザで見るビデオを購入できるから、それもいいかも。
ただ旧作1週間100円とかには決して敵わない。
871 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 22:19:58.33 ID:wjdwplQW
PS4買っちゃった(*^ω^*)
872 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 22:48:52.62 ID:dnBp7ykj
記憶が曖昧だったので当時の明細を確認した
定額レンタル8で月額2,014円で旧作だったら借り放題
DVD届いたらアレして即ポストに投函すれば1ヶ月20枚は借りられる
送料込み107円で店舗に行く必要がないから旧作1週間100円よりいいね
873 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 23:36:05.25 ID:y6fglAzm
>>871
おめ
874 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 23:37:05.10 ID:GQo/QU+k
>>871
おめでたう[ ´・ω・`]
875 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 23:37:57.56 ID:VnT+3TOp
>>872
調べてくれてありがとう。
定額制の分でBlu-Ray Diskを借りて、残りで旧作DVDなら元取れる以上の価値だね。
手元に2枚しか来ないのはちょっと時間配分が大変で、パート仕事などしていれば難しいが、
日がな一日ぼんやりしているなら、感情を戻すために感激して涙流すような作品を借りるとか。

映画サイト調べて、借りるのを新作の頃からピックアップして、しばらくして借りるのも一興。
まあ自分は根を詰められないのでradiko.jpのみ課金しています。
876 :
優しい名無しさん
2016/04/29(金) 23:46:04.49 ID:5omaQ/T+
>>871
おめでとうさん!
で、早速何をするんだい?
877 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 00:25:58.07 ID:f84OL9M1
グラディウスやろうぜ
くにおくんでもいいぞ
878 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 00:40:09.79 ID:/1IDvs4F
>>876
ブラッドボーン買った(*^ω^*)
879 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 13:17:59.02 ID:J30YLi0W
今日は天気が良くて、それだけで外に出るとブギウギできる。
雨の日も心が落ち着く。
天気がどちらに転んでも生を満喫できる。
生きているだけでスピリチュアリズム的にカルマを解消できる気がする。
880 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 14:58:53.51 ID:J30YLi0W
と思ったら胸が苦しくなってきた。抗不安薬投入。
881 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 15:25:36.99 ID:EI7h1xXO
調子悪い時は気圧の変化もわかるようになる
人間百葉箱状態の今日この頃
882 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 16:23:04.84 ID:kA/P1qBJ
ベーシック・インカム導入してほしいドン
883 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 17:36:28.53 ID:EVyzM1JH
今より金額下がっても?
884 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 17:41:45.32 ID:EI7h1xXO
買い物どころか、食べることさえ億劫になって来た
愚痴を書き込める気力があるだけまだマシか
885 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 17:44:55.78 ID:YPDw4r9v
>>884
ヘルパーを検討してみたら?
オレは週2日きてもらっているんだけど、食生活が180度変わって大満足
886 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 17:48:24.55 ID:EI7h1xXO
主治医には入院のための紹介状も既にいただいてるんですが
ヘルパーさんですか、いろいろ調べてみますね
887 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 18:16:10.79 ID:YPDw4r9v
>>886
入院をすすめられているのか、
ヘルパーは、決まるまで時間がかかるから、入院→ヘルパー、がいいのかも
先生の意見書も必要になるし
オレの場合、3ヶ月位かかった
審査はゆるい
事業者をみつけるのに時間がかかったみたい
ワーカーさんに全部まる投げだった
888 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 18:34:59.89 ID:i1Vm6kIn
たいしに病がとまらない・・・
889 :
優しい名無しさん
2016/04/30(土) 18:42:16.88 ID:EI7h1xXO
>>887
いろいろあってストレスも加わって大変な日々です
情報ありがとうございます
890 :
優しい名無しさん
2016/05/01(日) 03:02:25.11 ID:m8g+Ed9/
(´・ω・`)ショボーン
891 :
優しい名無しさん
2016/05/01(日) 12:51:03.44 ID:qUuERePq
昨日は天気が良かったので、シーツやタオルケットを洗濯しました。
寝るときの肌触りが気持ちよかったです。
ただ部屋の掃除機掛けを2年くらいしていないので、床は汚いでしょう。
892 :
優しい名無しさん
2016/05/01(日) 16:02:32.77 ID:qUuERePq
2年ぶりに部屋の掃除をした。掃除機を掛けただけ。
この程度なら毎月できるか。体調次第だ。体調を良好安定の方へ持っていきたい。
893 :
優しい名無しさん
2016/05/01(日) 16:48:51.39 ID:aDHv4/qb
掃除は頭を使うんだよね
断捨離したいけど、何がどこにあるか分からない
894 :
優しい名無しさん
2016/05/01(日) 20:47:44.18 ID:bqB91j/X
なんとか1ヶ月作業所通い切った
毎朝起きるのがしんどい
895 :
優しい名無しさん
2016/05/01(日) 22:28:17.20 ID:B5RUSpMj
週一で母と会うんだけど、
母が帰って1人になるとスゲー寂しい気分。
896 :
優しい名無しさん
2016/05/01(日) 22:40:11.98 ID:IUQ8Pho1
夕飯
ゆで卵2個
897 :
優しい名無しさん
2016/05/01(日) 22:54:32.41 ID:WALSAcfd
あとほんの1.5ヶ月で次の支給日だ
898 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 05:54:31.64 ID:cQMHk7Ic
しにたい・・・
899 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 06:03:10.94 ID:a/Y0RpKt
宝くじを買うくらいならケンタッキーを食べた方が良いよね
そう思って宝くじ売り場に行ったら閉まってた
仕方がないのでシュークリームを2千円分買って帰って来た
2個食べただけで気持ち悪くなった
900 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 08:28:18.17 ID:pM7ixm3n
そう思ったんならケンタッキーにいくべきでは?(´・ω・`)
901 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 08:38:50.02 ID:SfFZrdzo
米だけは確保しといた方がいい
水と米さえあれば、死にはしない
902 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 09:02:51.74 ID:jwbIhOgt
>>900
ケンタッキーなんかを食ったら、いよいよ気持ち悪くなるからじゃね?
903 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 14:38:53.20 ID:1fwkxcI8
ビールとほかほかのコンビニの焼き鳥

あと、、、、ぽてちも///////
904 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 14:52:16.14 ID:6kN9hAr0
昨日カツオの叩きの刺身食べた。美味かった。
あと満福食堂のスタミナ系味噌ラーメン食べた。
これも美味かった。
前は辛ラーメン食べてたけど、発がん物質がどうのとか
わかったから買わないことにした。
905 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 15:15:02.01 ID:nMNGprFn
しにたい・・・
906 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 15:23:41.02 ID:QpqI93ZZ
耳が痒いから

「ああ、糖質のいつものやつね」

って思ったけど、
いつもより強烈だったから、掻いてみたら

ゴキの子供が耳から落ちて死ぬほど驚いた。
907 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 15:23:46.00 ID:lW2AgOUN
しるかw
908 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 15:25:14.59 ID:a/Y0RpKt
ケンタッキーでリベンジしてくる
909 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 15:33:48.28 ID:gVfuQPUq
俺はマックに行きたいな。この前までグランドポテトなんて出していたけど、まだあるかな。
910 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 15:47:54.32 ID:PRweTk2o
>>906
一生モンのトラウマだろそれ…
911 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 15:54:03.11 ID:O1HH2J/d
清貧さん心はゴムだよ
節制するから年金支給日に蓄積されるから
反動で散々する

適度に自分にご褒美を与えることさ
我慢・節制は続かない
912 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 15:54:54.43 ID:6kN9hAr0
俺んちにはゴキブリはいない。
とても快適。
あのカサカサ音は怖い・・・。
913 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 16:01:40.47 ID:IGhtdTyi
過去の経験だとゴキブリホイホイだけだと駆除できない
毒エサ系を複数配置すると姿見なくなる
914 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 16:26:56.42 ID:O1HH2J/d
ホウ酸ダンゴ系は効くよね
ゴキブリホイホイとかだけは家全体には駆除無理
ただゴキブリの発生源て一戸建てと団地・アパート・マンションでは
違うんでしょ
915 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:05:18.23 ID:fcXn2eeM
カツオの叩きの刺身ってなんだろ?
916 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:25:51.83 ID:O1HH2J/d
うーん好みによるとしか言えない
今の時期というか春カツオかスーパーの冷凍品だからね
カツオにタマネギ・薬味使って食べたら旨いけど
個人差よるけど4切れぐらい食べたら満足しちゃう
お造り好きで酒の魚好きだといいんじゃない
917 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:27:53.22 ID:fcXn2eeM
なるほど
冷凍じゃないやつか

解凍品しか食べたことないんだ
やっぱ貧乏だ
918 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:29:57.70 ID:O1HH2J/d
>>917
私も解凍品だよ
生で旨いのはマグロの刺身だと生が旨いね
基本生の魚は鮮度命だし
919 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:36:05.91 ID:XDTVDDdq
子どものころ買ったゲームを順々にやってると、
1周する頃にはまた新鮮に楽しめる
死ぬまで新しいゲームは要らないな
920 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:36:07.91 ID:HhaSuyAc
今日はグルメジェフカード使って久しぶりにココイチ行ってきた
昔は週に3回は通ってたのに、今じゃ月に一度行けるかどうか

本部のある一宮市に住んでた頃は3食カレーの日もあったっけ
まだ若かったあの頃
921 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:38:34.36 ID:HhaSuyAc
グルメジェフ ×
ジェフグルメ ○ でした
922 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:43:23.34 ID:O1HH2J/d
ココイチいいな。ボンカレーを買ってごはんにかけるだけ
便利だが肉・とんかつ食べたいときココイチ行きたい
923 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:51:33.71 ID:a/Y0RpKt
目に青葉山ホトトギス初鰹
924 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:53:33.65 ID:23d6osul
今の時期ならカツオ安いとおもうんだけどな
スーパーで見てこよう
925 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:57:32.12 ID:fcXn2eeM
冷凍ので美味しいけどな(´・ω・`)
冷凍保存できて便利だし 安い
926 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:57:47.09 ID:gVfuQPUq
そういえば鰹にはわさびじゃ無くてショウガを使うね。
せめて二月に一度は食いたいよね、刺身。

ただ水産資源が激減しているようだから、これからどうなるのだろうか。
927 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 17:58:33.49 ID:HhaSuyAc
普段はレンチンごはんにHachiのレトルトカレーですね
時々冷凍のからあげ乗っけたり
928 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 18:19:58.98 ID:fcXn2eeM
ハチのは安くて量が多い(´・ω・`)
929 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 19:04:32.33 ID:78pmnY4a
>>919
ゲーム機壊れない?
930 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 19:40:00.17 ID:87M8q84Y
カツオ売り切れてたけどホヤが二匹で200円だったから買ってきた
風呂はいったら冷酒でやろう(´・ω・`)
931 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 20:02:24.12 ID:XDTVDDdq
>>929
うん。壊れてない。
たぶん定期的に通電してる方が、機械は長持ちするんだと思う。
ドラクエ3とかの電池は死んだけど、自分で新しい電池入れるし、
セガサターンもバリバリ現役
932 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 20:16:51.23 ID:78pmnY4a
>>931
ゲーム機大切に扱っているんだね。
凄いね。

俺は初代DSが下画面がぶれる様になってしまった。
DSiも持ってるから修理には出さなかった。
結構寿命が来るのが早かった。
933 :
904
2016/05/02(月) 20:19:16.47 ID:78pmnY4a
カツオの叩きはラベル見たら解凍品だった。
紛らわしいこと書いてごめん。
刺身って書かなくても通じるんだね。
解凍の刺身ね。
934 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 20:49:04.95 ID:O1HH2J/d
マグロ・カツオは解凍品が多い
サーモンはチリ産とかノルウェー産
935 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 21:10:24.86 ID:gVfuQPUq
誰でも食べられるようになったから、近海産なんてスーパーには無いだろうね。
936 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 21:58:16.05 ID:p++FDqW4
やってしまいました・・・・
ブーツ眺めてたら、はぁはぁはぁ、欲しいよぉという
強烈な欲求が襲ってきて負けました。完敗でした。
以前はスニーカーマニアでしたが、
最近はブーツに移行しつつあるところでした。
どう考えても次の支給日まで持ちません。
ブーツを返品するか、既存のスニーカーを売るか、もう生き残る道は2つしか残されていません。

何が言いたいんだと言われても困りますが、ただこれだけです。
さようなら。
937 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 22:08:05.19 ID:HhaSuyAc
欲しい物があるというのは心に余裕があると考えるんだ
返品が一番だとは思うけど
938 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 22:37:15.66 ID:nfTC7bvO
しにたい・・・
939 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 23:31:20.73 ID:LFmV5ISu
半額弁当に半額のお刺身
半額の唐揚げウマー
940 :
優しい名無しさん
2016/05/02(月) 23:46:23.97 ID:1r5+fxFH
>>939
上手だな、おい
941 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 00:00:08.60 ID:P/xHsat4
>>936
返品だね
物欲は見ないのが一番だよ
欲しいもの貯金が出来ないなら
942 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 00:14:03.58 ID:Dc23ojDs
>>939
よく今の時間まで待機できたな
遅めの晩酌だけどウマー
943 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 02:39:09.02 ID:oYJNao7T
奪い合いがコワすぎて半額貼りたてのは買えないわ
しばらく経ってヒトがまばらになると買えるけど・・・
944 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 02:53:24.85 ID:plxNbMxu
しにたい・・・
945 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 03:57:09.89 ID:SBz2t46T
Amazonとか何気なく見てるだけで物欲が・・・・
946 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 06:03:53.55 ID:c3cC/8mw
特に欲しいものはないな
947 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 06:03:55.03 ID:lKzWK8kG
物欲があるから見るんじゃないの
948 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 07:48:10.82 ID:DtKSYg5u
>>943
普通の状態で加護に入れて持っておくんだよ
で、貼り始めた店員さんの横に行って、自分の持ってる奴にも貼ってもらう
949 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 08:10:59.97 ID:c3cC/8mw
>>948
加護ちゃんです
950 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 08:40:36.05 ID:YkIlgEpI
abema.tvっていうの最近知った
これ結構いい 無料だし
951 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 08:55:01.06 ID:BlVBmpwz
めっちゃわかる
952 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 09:15:50.54 ID:P/xHsat4
>>948
そんなことが出来るぐらい精神がタフなら半額貼りたての奪い合いにも参加出来るでし
953 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 10:48:43.88 ID:6lnWsTPW
今日は睡眠もよくとれて調子よかったので
床屋行ってきた
ザックリ刈ってもらってスッキリ
無事帰還
954 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 11:32:38.82 ID:0ONYjN94
風が強いでござる
955 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 11:41:35.85 ID:HOkt574J
くっそー、パチ2日で12万負けたわ
まあこんな時もあるわな
956 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 11:46:36.40 ID:KpDxUnhc
早く死にたいのですが、どうしたらいいですか?
957 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 11:50:06.33 ID:HOkt574J
飯くわなきゃ死ぬんジャマイカ
958 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 11:55:58.81 ID:KpDxUnhc
楽に死にたい
スイスの安楽死にあこがれる
959 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 12:06:40.77 ID:VODJAh6y
>>956
不摂生な生活をする。
960 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 12:16:43.12 ID:VODJAh6y
あーあ。
今日は訪問看護だわ。
また親父が俺を叩くわ。
あるか無いだの何だのって。
嫌だわ。
961 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 12:17:05.95 ID:VODJAh6y
歩かない
962 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 13:19:01.11 ID:w+39ZKwC
きつくても歩け
963 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 13:33:03.30 ID:O1eOlgMI
歩くのきついから走るね
964 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 13:48:02.63 ID:VODJAh6y
親父にやっぱり歩けって言われたわ。
最悪。
今度は坂道も混ぜて歩けと言われた。
パソコンは減らせとか、作業所は休むなとか、最悪。
訪問看護辞めたいわ。
965 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 14:47:32.03 ID:w+39ZKwC
いいから歩けよ
966 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 14:53:35.11 ID:WZxGsMrQ
近所のお寺や神社で説法をする僧侶や神官が居ればいいのに。
どれだけの人が救われるか知れない。

近所ともう一つ、ちょっと離れたところには護摩祈祷をするところがある。
でも説法が聞きたいんだ。
967 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 15:34:29.77 ID:P/xHsat4
>>955
連休中は客が多いから出ないでしょ
968 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 16:11:24.56 ID:VODJAh6y
>>955
残念賞。
俺の1ヶ月分の障害年金だな。
969 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 17:12:08.62 ID:c3cC/8mw
車にガソリン入れてきた
これから風呂に入る
日記でごめん
970 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 19:03:19.69 ID:P/xHsat4
ここはみんなの日記帳だ
971 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 19:05:41.13 ID:eUTMngmu
日記帳と思うなら次スレくらい立ててくだちい
972 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 19:07:47.91 ID:P/xHsat4
すまん
ワッチョイの仕組みが解らない
973 :
優しい名無しさん
2016/05/03(火) 19:34:50.46 ID:b4hiDJS4
 
障害年金で生活している人[清貧編] 49
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1462271631/
974 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 00:09:10.20 ID:kB0QW6Zo
死にたい・・・
975 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 00:22:51.66 ID:8osl3JP0
同じくタヒにたい
976 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 01:01:42.86 ID:hDcw+Gu5
わしも…
977 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 01:09:35.51 ID:woJtoYRi
俺も…
978 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 02:11:15.08 ID:BREmhY+k
みんなにいいことあるといいのに
年金支給日遠いなぁ
979 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 04:09:00.10 ID:FUgr78M/
ここも見守りか、知ってたけど
980 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 08:36:20.72 ID:jHQ+4VK5
両親が逝ってしまったら、飯はどうすれば良いのだろう。
むかし一人暮らしをしていた頃は、スーパーが帰り道にあって、
毎日野菜炒めを作っていたけど、昔みたいにできるだろうか。
981 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 09:48:05.09 ID:LDtD81zs
>>980
できるさお前なら絶対やれる
982 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 11:37:35.24 ID:hO2qg96k
>>980
夕飯の弁当届けてくれるサービスがあるよ。
983 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 11:51:58.11 ID:jHQ+4VK5
>>981,982
優しいことを言って下さる。このスレ本来の在り方だね。

一人生活になったら、スクーターでも調達してスーパーに毎日通い、
野菜と惣菜一品を買って、毎日同じものを食べようかと思う。
青菜を今日はほうれん草、明日はモロヘイヤのように変えて、野菜炒めの毎日だ。
コロッケにはマヨネーズと中濃ソースがに合うだろう。
984 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 12:33:44.98 ID:QNWywVrT
>>982
詳しく教えて下さい
985 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 12:33:57.39 ID:RNZFJ6I1
ネットスーパーで買いだめ
986 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 12:42:15.81 ID:fz5Aq/SN
>>983
シリコンスチーマーに、キャベツとか白菜とかもやし(お金があれば肉とか魚も)を入れて
電子レンジでチンしたのをポン酢で食べている

使う食器が少ないし、油も使わないんで楽だよ
987 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 13:21:07.77 ID:fxfa5Aao
>>984
宅食サービスでぐぐって
988 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 13:45:16.78 ID:hO2qg96k
>>984
今色々調べていたんだけど、こことか安くていいみたいだよ。
一人から注文できるし、配送料無料。

ワタミの宅食
http://www.watami-takushoku.co.jp/
989 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:14:23.54 ID:hO2qg96k
俺も一人暮らし始めたら、ワタミにお願いするかな。
自分で作れない。
夕食は弁当、昼は袋麺で生きて行こう。
990 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:34:04.55 ID:jHQ+4VK5
一人になったら、俺もそうしよう。
週に5日配達があるのであれば、残り二日は焼きそばとカレーか。
親父が焼きそば作るのが上手くてね。
991 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:35:03.64 ID:jHQ+4VK5
途中で投稿してしまった。

親父が焼きそば作るのが上手くてね。
俺が一人になったら、「おと―ちゃん」とか思いながら焼きそばを一人で食うのも寂しいな。
992 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:42:39.18 ID:Lig31JVb
>>973
993 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:44:25.55 ID:RNZFJ6I1
セブンイレブンの宅配サービスもある
994 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:51:04.42 ID:jHQ+4VK5
ワタミもひととき話題になったけど、しっかりした商売をしているようで、
今更ながら好感が持てます。

ブラック企業の代表と言われた頃は、人間を使い捨てにするのかと憤っていましたが、
批判があって内部も変わったことでしょう。好感が持てます。
995 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 14:57:08.78 ID:hO2qg96k
セブンイレブン配送弁当。


まいにち替わるお弁当・お惣菜|セブン-イレブンネット セブンミール
https://www.7meal.jp/page/g/b01030f10?a=a01
996 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:04:23.66 ID:UvIEYeCt
毎日配達があるって精神的にきつい
997 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:12:26.75 ID:hO2qg96k
>>996
鍵付きボックスを貸し出すそうだ。
そこに配達して貰えるから対面でなくていい。

>>973


>>994
もうブラックでは無くなったんでしょ?
よかったね。
998 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:22:16.61 ID:YBD1pufH
それではみなさん次スレでお会いしましょう
スレ立て乙でした
999 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:25:47.18 ID:Xd1xEwiH
産め
1000 :
優しい名無しさん
2016/05/04(水) 15:26:11.30 ID:hO2qg96k
1000get
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 9時間 7分 51秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
264KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170315132158ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1458854300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「障害年金で生活している人[清貧編] 48 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚 」を見た人も見ています:
障害年金で生活している人[清貧編] 58
障害年金で生活している人[清貧編] 49
障害年金で生活している人[清貧編] 62
障害年金で生活している人[清貧編] 47
障害年金で生活している人[清貧編] 65
障害年金で生活している人[清貧編] 51
障害年金で生活している人[清貧編] 66
障害年金で生活している人[清貧編] 74
障害年金で生活している人[清貧編] 69
障害年金で生活している人[清貧編] 68
障害年金で生活している人[清貧編] 72
障害年金で生活している人[清貧編] 67
障害年金で生活している人[清貧編] 70
障害年金で生活している人[清貧編] 75
障害年金で生活している人[清貧編]88
障害年金で生活している人[清貧編]79
障害年金で生活している人[清貧編]92
障害年金で生活している人[清貧編]93
障害年金で生活している人[清貧編]87
障害年金で生活している人[清貧編]81
障害年金で生活している人[清貧編]82
障害年金で生活している人[清貧編]88
障害年金で生活している人[清貧編]95
障害年金で生活している人[清貧編]78
障害年金で生活している人[清貧編]86
障害年金で生活している人[清貧編]84
障害年金で生活してる人[清貧編]83
障害年金で生活してる人「清貧編」96
障害年金で生活してる人「清貧編」99
障害年金で生活してる人「清貧編」111
障害年金で生活してる人「清貧編」115
障害年金で生活してる人「清貧編」110
障害年金で生活してる人「清貧編」100
障害年金で生活してる人「清貧編」131
障害年金で生活してる人「清貧編」103
障害年金で生活してる人「清貧編」113
障害年金で生活してる人「清貧編」116
障害年金で生活してる人「清貧編」128
障害年金で生活してる人「清貧編」118
障害年金で生活してる人「清貧編」126
障害年金で生活してる人「清貧編」127
障害年金で生活してる人「清貧編」119
障害年金で生活してる人「清貧編」130
障害年金で生活してる人「清貧編」129
障害年金で生活してる人「清貧編」105
障害年金で生活してる人「清貧編」114
障害年金で生活してる人「清貧編」106
障害年金で生活してる人「清貧編」104
障害年金で生活してる人「清貧編」108
障害年金で生活してる人「清貧編」132 どんぐり無し
障害年金で生活してる人[貧乏編] 51
障害年金で生活してる人[貧乏編] 53
障害年金で生活してる人[貧乏編] 40
障害年金で生活してる人[貧乏編] 41
障害年金で生活してる人[貧乏編] 49
障害年金で生活してる人[貧乏編] 27
障害年金で生活してる人[貧乏編] 47
障害年金で生活してる人[貧乏編] 48
障害年金で生活してる人[貧乏編] 45
障害年金で生活してる人[貧乏編] 39
障害年金で生活してる人[貧乏編] 43
障害年金で生活してる人[貧乏編] 44
障害年金で生活してる人[貧乏編] 38
障害年金で生活してる人[貧乏編] 35
障害年金で生活してる人[貧乏編] 36
障害年金で生活してる人[貧乏編] 30
03:44:36 up 33 days, 4:48, 0 users, load average: 90.12, 77.21, 66.75

in 0.042175054550171 sec @0.042175054550171@0b7 on 021517