こちらはワッチョイ無しです
あがり症の人はやっぱりワッチョイ有りより無しの方が書き込みやすいですよね
あがり症なので医者にインデラルって言えば出してくれるのかな?
>>7
経験上出してもらったこと無い
たぶん>>11にあるように保険適用外になるからかな?! >>7
あがり症対策をウリにしてるクリニックなら出してくれる
普通の店じゃハァ?って顔されて終わり >>19
やっぱり保険適用外みたいだけど>>20のような病院もあるみたい
その場合は保険効くように高血圧症とかの病名がつく >>27
普通は動悸が収まるやろ
合わないか偽物か 対人恐怖というか、外に出ると顔が引きつってしまうんだけど
インデラルとデパスどちらが良いのでしょうか?
両方服用すればいいのか?
それとも、他にも良い薬がありますでしょうか?
>>33
ありがとうございます
いろいろと試してみますね インデラル欲しくなった
極度の緊張で、手がぷるぷるする
>>44ほんと効きます!声、手の震えに抜群にきくよ! >>44
俺は効いたよ
一度試してみたらいいと思う 大勢の前で堂々と話せる人はみんなインデラル飲んでいるのかと思うようになった
テノーミンは1日1錠だから
インデラルはピンポイントに作用する
>>52
テノーミンは効きはじめるのがめちゃめちゃ遅いので使いにくい
でも喘息の人はテノーミンの方がいいだろうね
インデラルは喘息を誘発する副作用があるからね
まあめったにないようだけど喘息って命にかかわるから慎重になったほうがいい
テノーミンはβ1選択性で
震えに効かないとかいう人いるけど
俺も使ったことあるけどちゃんと効いたよ
ただ、効くまでにめちゃめちゃ時間かかる
血中濃度が最大になるのが4.6時間後だからねw
ただ1日1錠でなが〜く効くというのは人によってはメリットだろうね
ただ4.6時間後ってのを計算しないと、なにこれきかねー!ってなるから気を付けて 分割するのはピルカッターが便利だよ
100円ショップのセリアでたまにうってる
大き目の店舗じゃないとないけど
みなさんインデラルとおっしゃっていますが、
中にはジェネリックのカルデノールをインデラルと
言ってる人もいるのですか?
カルデノールはもうないのですねw
インデラルのジェネリック全般のことを言いたかっただけなんです
正規品しか飲んだことがないもので
40mgを4つに割るのは一部が粉々になって難しいな
>>74
ピルカッター使ってる?
自分は40mg1/4は大丈夫
それをもう半分に割ったろうと思って粉々になった ピルカッターでカットしたときに出る粉をあつめて
ごはんにかけてお湯かけてずず〜っと頂く
>>80
もちろん
そのままでも割っても粉々でもインデラルに違いはないから 向こうのワッチョイ有りスレに書き込んでる人のIP晒されてるな
やっぱり向こうスレ行かんでよかったわ
あがり症でインデラルがないと生きていけないって言っておいて
別スレではなんか偉そうなレスしてる奴がいる
それを比較されて晒されている
ちょっと恥ずかしいな
特にあの心臓バクバクおじさんが
すごいなこれ
いつも緊張すると心臓バクバクやったけど面接で一切それがなかったわ
>>52
1日中効くならインデラルよりテノーミンの方がいいんじゃないの? インデラルならピンポイントやで
あと、>>61の言う通りで効き始めるのが遅い 心電図で緊張しちゃうんだけど、
インデラル飲んで心電図受けると異常値でちゃうかな?
極度のあがり症。
手元とかに注目されると手が震えたり
朝礼で何か一言言うだけで心拍数が急上昇、声が震える。
デリカシーない奴にでっかい声で
「だいじょうぶ〜!?様子おかしい!笑」とか言われて泣きそうになった。
ネットで検索してインデラル頼んだよ
あがり症ってしんどいよね…
効くといいな
>>107
俺もそんなんやったけど
インデラルに救われた
大丈夫! 107です。みんな、ありがとう!!
朝礼が毎日あるんだけど、たかだか5人くらいの前で
今日の予定を一言言うだけなのに毎日心臓バクバク、声や体が震えます。
人が見てる前で字を書くのも
あがって手が震えていた自分にとっては
インデラル効いたら嬉しすぎるなぁ。
ぶっちゃけ、極度のあがりあがり症って場数でどうにかなるもんじゃない気がする…、どうだろう
実は精神科いってデパス処方されたけど、
頭ボケーっとして(仕事中)単純なミスを連発したりしたんで、あまり飲みたくない。
気持ちは楽になるんだけど。。自分には合わないのかな。。
また届いて飲んだら書き込みます!
後ろめたさってw
そんなこと言ってたら何にもできないよ
インデ飲んで震えなくてもそれは成功体験ではない、根本的なところは変わっていない。
普通のひとは薬を飲まなくてもできることを自分はたった3分話すだけのために逆算して、2時間前に薬飲んでって、やっているのが、情けないって意味。
それが後ろめたさ。
>>124
だからその個人的な価値観を発表されても知らんがなっつーね・・・好きにしたらええがな
名も顔も知らぬ他人を巻き込むなw >>124
わかったから
そういうのはワッチョイ有りスレで堂々とIP晒して語ってください
>>118の1回ならいいけど>>124まではしつこい(二回も) インデラルはおれの可能性を広げてくれた。
会議で少し発言するのも心臓ばくばく声震えてたのに、今では話すの上手とか褒められるほど。
冷静になれるから、質問にもすらすら答えられる。
たぶん一生インデラル手放せないけど、これさえあればおれは自分の可能性を追うことができる。
ありがとう、インデラル
>>131
神様よりインデラルのがよっぽど救済してくれてる
インデラル教に入信したまへ インデラルって太りますか?
自分はインデラルで太るとしても飲み続けるけど
気になって。
>>134
自分は特に変わらなかった
たしか、前にインデラル飲んで自信がついたから食欲が出て太ったという人がいた >>134
インデラル飲むとなぜかむちゃくちゃ腹が減る。
自分も太ったわけではないけど、腹が減ってそれに合わせて食べてたら太るのかも。 俺もインデラル飲んで会食恐怖が軽くなって食事が進むんで軽く太ったな
男性が多いのかな?女性もいる?やはり妊娠とか考えていると安易に飲めないよね…
>>139
妊娠?
そんな恥ずかしいことできるならインデラルなんていらねーじゃん
あほか >>140
おまえこそ恥ずかしいくらいのあほだよ。
といっても男の俺には>>139の質問には答えられないが。 2chには女性に相手にされないのを逆恨みして脳内で屈折しまくった結果ひどい女性嫌いって結構いるからなあ
女だと思うと全力で叩きにいったりばかにしたり
>>140
あなたはインデラルとは違う薬か治療が必要ですね テノーミンとインデラル飲み比べてみたけど、テノーミンは一日眠気が続くわりに
あがり症には効果なかった
インデラルはやっぱり少し眠気は出たけど短時間の間あがり症と
吃音(どもり)にも効果あった
インデラルすげー魔法の薬と思ったけど、禁忌が多いのと
認知症怖い
>>145
テノーミンにはあまり興味はないけど
インデラルの禁忌ってなに?
あと認知症となにか因果関係があるの? どうしても大学でプレゼンしなきゃいけなくなったからインデラル買ったんだが、あの頭真っ白になって何喋ってんのかわからなくなる感じもなくなるのかな
あがり症のせいで留年しそうだわ…
インデラル、テノーミン、ミケラン
あがり症に最強三剤
>>149
親にインデラル飲まなかったから留年しましたって言えよ 162優しい名無しさん2017/04/06(木) 11:15:49.09
これ神薬過ぎるだろ
もう何年もお世話になってる
まぁデパスの代わりには成らんのでマル向指定は痛かったけど・・・
一年間我慢してたけど、悩み続けて胃潰瘍
と十二指腸潰瘍手前にて。
根本的治療をしないとと思い、書痙かもと
近くの心療内科へ。
インデラル、一昨日処方して貰った。
朝晩10r1錠ずつ。
昨日昼、コンビニにてお釣りを貰う時、
震えなかった。ちょっと安心した。
後は人前で、書類に記入出来るかどうか。
病院での問診票とかは、頼めば書いてくれて
たから…。
他所では、変な目で視られるし。
もう暫く様子見します。
マイスリーも処方して貰ったので、深酒せす
寝れそうです。
>>165
健診で150/100くらいで、とりあえず病院に行って2,3回でやめる状況だった
そんな時にあがり症にインデラルがいいと知って個人輸入開始し約2年ほぼ毎日10mg+α飲み
去年の健診120/80くらい >>166
レスありがとう
インデラルはずっと購入しているの?
自分は次の精神科受診でリクエストする予定。出してくれなかったら購入かな… >>169
健診直後の通院ではノルバスクを処方されたけど面倒になって行かなくなって
そんな時に何気なく、あがり症で検索してたらインデラルを見つけてラッキーと思って購入し約2年に 血圧低いけどあがり症と、下手したら対人恐怖症でインデラル飲んでます
他に薬飲んでないので効いてます
血圧低いけどインデラル飲んでる人、長期使用で体調とかどうですか
明日の通院でインデラルリクエストする予定
緊張しやすく心臓バクバク手がブルブルしやすいから飲みたいー
インデラルデビューした
今週上司と面談あるけど上手く話せるといいな
上手く話せるかどうかは本人次第
実力なきゃインデラルさんもどうしようもないからな
今日インデラル処方してもらうために台本もどきを作成して臨んだんだ
先生軽く「OK〜」と言ってくれて台本は使わずに済んだ
インデラルって運動の心拍数も下がるのかな?
10mg飲んで50m走とか走っても心拍数60位のままだったらぶっ倒れそうだけど。
何が聞きたいかというと緊張止めでインデラル飲みたいけど
性行為はしても大丈夫なのかな?
>>188 過去スレ全部見たけセックスについてはひとつもなかったから
聞いてるんだけど >>190
いや〜緊張したよ
これからはインデラル飲んで何でもチャレンジしてみるつもり >>196
お?わたしへのレスに何意思表示してくれてんの? うわなんじゃこれ。セックスについて聞いたら誰も答えれねえ
僻み丸出しの童貞カスばっかかよ。さすが精神異常者用のスレだな
こんなクソスレ二度と絶対こねえよ。さようなら
うわぁ、このあと職場で面談あるんだ
職場復帰できるかどうかの面談だから
めちゃ緊張する、動悸すごすぎる
インデラル効いてください
>>201
>僻み丸出しの童貞カスばっかかよ。さすが精神異常者用のスレだな こんなクソスレ二度と絶対こねえよ。さようなら
何らかのレスしようと思ったのにこの一文せいでやめた インデラル効いてくれたが、たぶん退職になるわ
病気もちのスタッフは用無しだってさ
鋼の心ほしーもんだ
>>208
>>201は、こいつだな
775 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 11:58:11.71 ID:xbakZopK
3月末に200人くらいが来る株主総会の司会者になってしまった。
これまでインデラルにいつも助けられて来たが、今回はこれまでとスケールが違う。
役員も勢揃いしてるし。30mg投入しておけば大丈夫だろうか?同じような境遇だったの人、意見を聞かせてほしい。
776 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 12:17:27.75 ID:1IcZnI4m
10で十分でしょ
それでダメなら実力不足
777 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:54:03.73 ID:xbakZopK
クソの役にも立たないアドバイスありがとう。
778 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:57:49.89 ID:Rg961LQI
いや10で十分だろ
それでダメならおまえがゴミだったってこと
780 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:05:29.93 ID:ddZNg2E6
>>777
たぶん薬飲みすぎて倒れるかアウって詰まって首だわ
まあガクブルしてしねや 782 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:21:14.80 ID:5s0x74Pm
>>777
総会屋にどつかれてガタガタ震えて死んどけバーカw
783 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:24:42.98 ID:tBhXnUBZ
>>775
意見しようと思ったけど>>777を見てやめた
784 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:28:11.24 ID:5s0x74Pm
まぁこんな人間性の奴はどうせ何やってもダメだろうしね
インデラルの前にラボナでもがぶ飲みして死ねばいいと思うよ
785 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:29:21.67 ID:ObubTHvy
>>775は嘘です
注目をあびたかっただけです
ごめんなさい
今、インデラル飲みました
787 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:34:47.82 ID:umBtk/Pl
クソの役にも立たないって言い方、思いやりがないなぁ
人格疑うわ
788 : 優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:40:18.49 ID:QDGvNJw+
>>777はインデラル愛用者とは思えない発言だ めんどくせぇから一々コピペすんなて
誰もそこまで興味無ぇよ・・・
>>214
暴言を吐いてる人(>>187>>191>>201おそらく同一人物)はレスを悪くとってしまってる感じ
しかも、11日にカキコしたならもうちょっと待てばいいレスがあるのにせっかちさん
私のレス(>>188)がきつかったのかな?もしそうなら反省
>>188は過去のスレで運動しようがなにしようが心拍数は抑えられるから
セ○クスしてもなにしてもいっしょだよと言いたかった >>216
効いたからといっていい結果がでるとは限らない >>216
まだハッキリ退職とは言われていないけど話している時「辞めてもらおう」という雰囲気が伝わってきたんだ
話し合いの結果はさらなる上司に報告されて決定するって
インデラルのおかげで動悸は抑えられたし、言いたいことも言えたから薬には感謝 >>215
気にするなって
あんな奴ほっとけよ
単なる構ってちゃんアスペなだけだから なぜこのスレ悪態をつく人多いのかな
インデラルのんでるんでしょ?
薬の効能台無し、またはこの薬が合っていない
イメージ悪くなるから暴れるな
ここはインデラルスレなのでインデラルをお進めします
みんな不安薬なしで、インデラルだけでちゃんと効いてる?
これって普通のインデラルですよね?
前にオオサカ堂かどこかで買ったんですが全然使っておらず
ほとんど残ってるけど賞味期限が今年の9月に来てしまう
皆さんもこんなボトル型のものを買ってるんですか?? 7年前に買ったものをまだ飲んでるけど、ちゃんと効いてるみたい
激裏情報っていう雑誌でインデラル紹介されてた。心不全を起こす薬で
>>249
大丈夫だよ。
自分は毎日10mgを朝と昼に飲んでる。 最近過疎ってるね
ワッチョイありの方は1週間くらい書き込みなし
新スレでも立ったのかな?
>>258
まあ、抗不安薬として機能するのはあとレスタスしかないでしょうね。
ただ長期の不安にしか向かないから即効性はないですけど、
強いですよ〜この薬。 レスタスはダメだ
デパスの個人輸入禁止で代用品として空誌堂で買ってしばらく飲んだけど、
長時間型のせいか全然効いた感じがしない
デパスはサッと効いてスッと抜けてくれる神の薬だったんだが
デパス系の薬は別人格の自分が降臨してきてしまうから
個人輸入の禁止を機に最近はインデラルだけにしてみている。
デパスがなきゃないで案外うまくいっているよ。
心臓のドキドキ感や手の震えさえ抑えられれば
あとは気力でなんとかなる。
エチラームとかエチゾラムとかも今は買えないんだっけ
エチラームは日本では無理
エチゾラムは日本では医者
10年くらい無かった100人程度を前にしたのプレゼンが決まってしまった
頓服デパスは確保したけど、何かないかとたどり着いてインデラルも初めて使いたい
試すような場面が無いからいきなり本番
10〜20で効かない経験ありましたか?
プレゼンマンは来ても大丈夫やろ
ワッチョイ有りスレが立ったのは、たしか自演を疑われた人がムキになったから
でも、結局ワッチョイ有りスレは完全に過疎ってしまってる
なぜ予想がつくのに立てたのかが疑問
立てた人とワッチョイ大絶賛してはしゃいでた人は責任もたなあかん
インデラルのおかげでプレゼンはすらすら綺麗にできるんだけど、汗が止まらない…
気持ちは落ち着いてるけど、奥底の緊張は拭えてないらしい。
>>271
前スレはワッチョイ無しだったのに有りにして分裂スレになった
分裂するのは問題ないけど向こうのスレはこっちよりも過疎ってしまっている
しかもIPとかでわかるようにだいたい決まった数人のみ
だから責任もって書き込めよっこと IPの番号変える為の期間
のりぴーが逃げたのとほぼ同じ
>>276
あいつらそんなことしとんのかい
わざわざなんやねん >>281
無しで大丈夫だったかな?
休みだから飲まなかったという感じだから大丈夫っぽいか あと10年早くインデラルに出会ってたら全然違う人生だったかもしれない。
でも、もしインデラルを知らないままだったら、いまだに何度も恥ずかしい思いをしてただろうから、良しとするか。
普通の人になれた気になる
やっぱりあがり症って病気だよね
なんで過呼吸みたいになって話せなくなるのか?トラウマかな…。
NLPに興味あるけど高いなー
しかし、飲みはじめるて途中でやめられない
脳梗塞おこすから
ほんとペラペラ話す話し好きな人って羨ましいし、大勢の前で堂々と話す人に緊張しないんですか?ってきくと「全然」ていうし。
みんなインデ飲んでいるのか?って思ってしまうよ。
>>318
ドキドキが抑えられる
↓
声が震えなくなる
↓
はっきりと思ったことを発言できる
↓
自信がついて明るくなる
↓
モテ期到来 就活の時にインデラル飲めばよかった
そしたら人生変わってたかも
>>335
歯医者?
いつも心臓バクバクで舌と唇が震えてつらいんだよね
それが恥ずかしくてずっと治療受けてない… 俺も歯医者で震えてコップの水とか手が震えるからインデラル飲んでいってる
震えって抑えようとしたらどんどん震えの範囲が広がっていくから舌が震えるってのすごくわかる
くちびるは震えるけど舌は震えないよ
医学的に証明されてる常識中の常識だよ
>>338
そそ、歯医者
舌をどこに置くべきか迷うな、自分は >>324
インデラル飲んで面接通ったけど、入社後のほうが辛い。
なんなら震えて落ちてたほうがよかったわ。 もういいよ舌の震えは
素人がどう考察しようが無駄だろ
震えるというか、じっとできなくて動いてしまう
舌の置き場所も困るよね…
口の中と間抜けな顔じっと見られてると意識すると余計だめ
全身硬直して手汗かきまくりだし
一瞬のレントゲン撮影のときも頭が震えてしまう
ドキドキさえなくなれば平気なんかな
それとインデラルまったく関係ない
舌の置き場の話であって震えてるわけではないから
しかも、その時に頭は震えていない
上半身および顔がこわばっている状態
頭が震えるってどんな感じ?
手とか足が震えるとか全身が震えるのは経験したことあるけど
レントゲンでじっとしておかないといけないのに頭から震えてしまうのワイやん
もちろんインデラルが仕事してくれます
昔歯医者でレントゲン何度か撮り直しになった事あるけど微妙に頭震えてたからかな
証明写真撮る時も緊張してしまう
10mgで全く心臓がバクバクしない。
インデラルさん、今日も助かってます。
頼めば出してもらえるでしょう
というか朝夜分を朝と昼に飲んだらどう?
一回に10ならなんともないけど20だと胸のあたりが痛くなる。
自分も10mgしか飲んだこと無い。40mg錠なんか飲んだらたぶん心臓止まるわ。
人の前で書類に記入する際も、酷く全身が震えてしまう
俺みたいに、仕事中の動悸を抑えるのにインデラルのでる人いる?
ちなみに朝と昼に10mg
ストレスか知らんが、仕事中の動悸が酷くてさ。
>>382
379ですが、何が原因で常用されてますか?
私は3年間平日のみ常用していますが、今のところ特に異常はありません。 >>385
毎日それ?
立派な常用やんけ
デパスとか安定剤に変えた方がいいんじゃないか
使い方間違ってると思う >>386
あがり症だから仕方ない
血圧も高いほうだから 仕事柄大勢の人の前で話したりすることが多いのかな
大学教員とか
誰かに話しかけるときにテンパるとかそういうレベルなら普通の安定剤変えた方がいいと思うのだが
デパス等はあるけどデパス祭りをきっかけに常用は卒業した
ビッグバッドイベントの時に飲むことにしている
>>389
私も一緒だ。
デパス常用は辞めて、今はインデラル。 デパスは常用すると効かなくなる
きかないから量が増えてやめるの苦労した
なのでインデラルしか飲んでないけど動悸と震え以外に作用しなくていい
>>393
分かるだろw
インデラルは動悸と震えに効く。
かつ、他の効果や副作用などないから良い。
みんなよく抗不安薬辞めれたね。
インデラル+デパスは最強過ぎてなかなか辞めれなかった。 >>396
血圧のくすりに耐性つきまくったらあかんやろ
もっと考えろ >>404
インデラル飲んでってこと?
もしそれならならないよ私は 面接に持ってこいな薬だな
無双気分に近いものを感じる
★★★最強の薬物は果物(柑橘類)です★★★
柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。
「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t■oyokeizai.net/articles/-/115076
みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
Q 音が気になる人はどんな人?
A 炭水化物(砂糖)、砂糖を食べて統合失調症、うつ病、身体障害者になった人です
Q 炭水化物(砂糖)を食べるとどうなる?
A 統合失調症、うつ病、身体障害者になります
Q 解決策は?
A 柑橘類(果物)を1日10個ほど食べて、炭水化物は食べない・・・で治ります
Q 米、小麦を食べてる人は統合失調症、うつ病、身体障害者なんですか
A そうです >>408
やってますよ。インデ+デパス。
まさに敵なし >>410
インデ+デパスは無双になれるよね。
面接も怖くない。 >>413
昇格試験とか面談とかいろいろあるじゃん… 今までジェネリックだったけど初めて正規品買ってみた。
効果同じだよね?
このスレの書き込み見てるとみんな気が小さいんだなぁ
俺もだけど
インデラルと抗不安薬を飲み始めて3年。
やっと抗不安薬を卒業できた。
不安や恐怖は感じるけど我慢。(精神依存)
インデラルはまだお世話になりそう。
>>438
あるだろ。
次あるかどうかは自分次第だが。 >>441
仕事なんて入社してからが本番なんだから気楽に行けや >>442
分かってるけど、
気楽に行けないからインデラルw >>444
意味はわかるだろ
気楽に行けないからインデラルを飲んで頑張ってますって意味だろ >>444
あれ?伝わらなかったか…
448さん、その通りです。 431だけど別の会社から内定もらったけど入社後の業務が怖くて辞退した。
>>454
業務内容が怖くなって辞退。って重症じゃね? スマートドラッグ個人輸入禁止になるとニュースでやっていたので・・
スマドラ扱いしてるサイトとかもあるので心配になりました。
>>470
インデラル好きなんだな。
現実世界ではガクブルしてんだろうな… 俺はあがり症(緊張時、手が物凄く震える)、本態性振動(常時、手が微妙にプルルする)っぽいのだが
インデラルは効くのか?教えてくれ!!
>>484
俺も人前で字が書けないサイン一つ書くのもブルブル震えるけどインデラル飲んだら震えないよ
その変わり身体がキツくて頭が重くなるから常に飲めないけど >>487
毎日常用するのはだめ?
毎日緊張するんだが・・・・ あがり症、会食恐怖、書痙で常に動悸と震えがくるので外出には20〜30mg飲んでます。
週のうち4.5日ですが今のところ不具合なことはありません。
飲み会前に計20飲んで、その後結構飲んで不安だったけど別に平気だった
デパスも飲んでたら完全に記憶死んでた
>>488
耐性がつくものではないので可能だとは思うけど
心臓の薬なのと何より身体がダルいし頭が重いのが辛いからどちらをとるかだろうね
医師に相談して処方通りに飲むべきだと思う どんどん頭の回転が遅く、記憶力もなくなってきてるような…
歳のせい? それとも…
インデラルさん最終面接頼むよ
今日は50mgで攻めてみよう
インデラルと関係ないが、
即日内定出す会社はほぼブラックだから
内定は辞退した方が良いかと…
インデラルデパスグレープフルーツジュースで無敵になれる
だってインデラル飲んだらドキドキしなくなるじゃん
ということは恋愛できないじゃん
インデラル飲んでも
ないコミュ力は発揮できないということがわかった
インデラル飲んで面接に臨んだけど
ほとんど一次で落ちてる
確かに緊張はしないけど、冷静に絶句する。しかも話す内容は薄っぺらいし、つっかえるし、声が小さくて詰んでる。
事前に原稿を暗記して臨めるプレゼンとかスピーチなら、インデラルの力を借りて無難にこなせる。でも瞬発的なコミュ力が必要な面接は苦手。インデラルがあれば大丈夫だろうという思いが、準備を疎かにさせているのかも
もちろん、能力のある人にとって
この薬は鬼に金棒だと思うよ。
デパスにグレープフルーツジュースやべぇ
ドーピングだ
たしかに、コミュ力ないとインデラルのんでも駄目だろうな…
インデラル飲んでコミュ力つける訓練してきゃいい
飲まなきゃ訓練する場にすら立てないんだから
そうだよ
コミュ力なんて自信からくるんだから場こなせばいい
絶対に失敗出来ない場合や、極度の緊張場面では、インデラル+抗不安薬だな…
新しい職場に行き二週間目。
出勤前に20mgで昼食べてから20mg。
何となく落ち着いて居られる状況。
一年前に念のため買っておいたインデラルが役に立ってる。
少しでも緊張すると手足ガックガク声プルプルの俺だけど本当に効くのかな…
近々大勢の前での発表行事があってそれに向けて注文したんだけども
もう遅いんちゃうか
もっと早く注文せなあかんやろ
でも、効くで
今日もインデラルにお世話になる。
慣れたら徐々に減らす事考えてるけど暫くはインデラル必須。
もっと昔にこれを知ってたらどんなに楽だったか。
確かに声は震えなくなるけど、
声の小ささと元気のなさはどうにもならないみたい。何か元気の出るオススメの薬はありませんか?
緊張してても第一声は大きな声を出すと元気にハキハキ聞こえますよ
>>560
抗不安薬飲んでみたら?
依存性が高いからオススメはできないけど。
インデラル+デパスの効果は凄いよ。
毎日飲みたくなるくらいに… インデラル飲むと落ち着いて話せるし、周りを見渡せる余裕もあるから、次はインデラルなしで出来んじゃね?と思うけどいざ本番近くと飲まないと不安。
これがある意味依存てやつだね。
インデラル中毒かよ
デパス中毒に匹敵する怖さなのか
やっば、それじゃもう止めよ
>>551
550だけど明日届くみたいです
来週の土曜日に間に合ってよかった
あとは効くのを祈るのみ… もともとはワッチョイ無しだったが一人何かしらんが怒りだして独立 前スレ参照
ワッチョイ無しも過疎ってるが向こうはもっと過疎
分ける必要もなかったな
連休明けの出勤でインデを準備。
落ち着いて過ごせますように。
>>576
俺も飲んだ。
インデ飲めば動悸も大丈夫よ。 インデラル買っておいて本当に良かった。
飲めば安心感を実感。
あがり症には神薬なのに処方しない心療内科はホントゴミ
初めて試したけど10mgで効くのね
震えないってだけで自信が湧き出てくる
あの小さな粒で尋常じゃない鼓動を止めちゃうんだもんな
>>44
オリンピック射撃のドーピングだからな
心拍数の上昇やら手の震えを確実に抑える。
プレゼンでも緊張で声が震えたりってことがなくなる。
まぁ、不安感は消えないから、デパスとの併用がより有効。 >>187
低血圧の人が飲んだら倒れるよ
あとアルコールに弱くなる >>261
アドリブが効かんし、テンション上がらず冷めたプレゼンにならん? >>270
それ失敗したらどうしようって不安によるもの。
だから抗不安薬も必要になる。
酒でもいいけど、マナーとしてね。 今週も出勤前に服用かな。
嫌な緊張からくる動悸が抑える事が出来ればいい。
元々の性格が暗いとこの薬飲んで落ち着いた状態が、暗い奴だなと見られるきらいがある
事前に音楽でも聴いていないと失敗する
>>594
気にするなよ。
職場で?
みんなそれぞれがいっぱいいっぱいだから、
周りはそんな自分のことなんて気にしてないぞ。 慣れない職場にインデを20mgで昼休憩にまた20mg。
これ飲んでる方って一日どのくらい服薬してる?
>>596
朝10mgに昼過ぎに10mg
10mgにしてみたら? 出勤一時間前に最近は服用してる。
飲むと安心。
長時間効いて欲しいと思いテノーミンっやつを考えたけど、服用タイミングとか難しそうだね。
インデラルで動悸が抑えられると安心して仕事できるよね。
今日もインデラルのおかげか分からないが、何とか乗り切った。
とくにイレギュラーな事が無かったせいもあるが。
昼のインデラル投入。
帰りまで落ち着いて勤務したい。
薬飲んでまで勤務したい考えも変か。
土日だけはインデラルは不要。
>>602
安心してくれ。
俺も同じ状況だから。
薬飲んで仕事続けれるなら、
それはそれでいいって思ってる。 >>604
え?
俺、変なこと言った?
薬飲みながら仕事って、不安にならない? インでラルに出会えて人生が変わった
本当にありがとう
明日から週末までインデ週間。
職場の雰囲気からくる嫌な動悸が来なければ飲まずに済むんだろうけど、
馴染めてないからつい服薬。
インデ飲むのが習慣になってしまってるよ。
>>609
それで仕事続けれるなら、何も問題はない。 インデ収監だったりして。
インデラルに支配されて、無くちゃ何も出来ないみたいな。
>>613
それはそれでいいんじゃないだろうか。
動悸や緊張が苦痛になって無職になるよりマシ。 >>615
一々言わんでええわ
こっちを巻き込むなや呼んだだけで不安になるだろ
ばーか
あーほ
なすび なすびはすごいよな
懸賞生活もそうやけどエベレストかなんかも登ったか登ろうとしたかやろ
たぶん、あいつはインデラルでできてるんやろな
>>616
情緒不安定過ぎだろ。
別に言っても構わんさ。 質問させてください。
月曜日になって仕事にいくと喉が詰まるような、息が詰まる様な
喉に異物感がある感じになって声を出そうとしても小さくなってしまうんですが
そういった症状にこのインデラルは効きますかね?
水木金と進むに連れて身体が仕事の環境に適応するのか、異物感はなくなります
月曜日や連休明けの日に多いです
>>619
おそらくきかない。
震えを抑える薬だからね。 >>620
ありがとうございます。
やはりこれを飲んだら劇的に改善ってわけにはいかなそうですね >>619
不安からくる症状だと思われるので、インデラルより抗不安薬の方が効くと思いますよ。 いつも40mgを二つに割ってたけど今日は更に割り四つにして均等とは
言えないが約10mgで過ごす。
>>619
そんなもんに薬はいらん
月曜日の朝に腹から声出す発声練習すればなおる インデラルとデパスで緊張緩和させて出勤。
この組み合わせして生活してる人多いんだろうか。
>>630
この組み合わせが一番効果あるなと自分でも感じる。
他は試した事ないのでしらないけど。 >>631
グレープフルーツジュースで飲んだらもうそれはサイヤ人 >>628
3年間、平日のみインデラル10mgとデパス0.5mgを朝昼飲んでた。
今はインデラルだけで、ここぞという時だけデパスも飲んでる。 エチラーム、エチゾラムはデパスのジェネリック。
効能は同じと見ていい。
しかし残念ながら規制により、どれも個人輸入では
買えなくなってしまった。
デパス使ってるって人は処方してもらってるのかな。
本日もインデラルとデパスかな。
そろそろデパスは控えようと思ってるけど習慣になってしまって飲んでしまう。
天気も悪いし憂鬱が増す。
>>635
あれってデパスのジェネリックなんだ
眠くなるのがなぁ…運転できないよ インデのストックが少なくなってきた。
抗不安薬はめんどくさいけどクリニック行かないとダメか。
ネットでデパスを買っておけばよかった。
>>639
だね。
デパス3年分ストックしたら、その後断薬できて消費期限まで残りそう… >>641
その後断薬できたって言ってるだろ…
最初より効き目は落ちたけど、全く効かないってことはなかったよ。
今はいざという時だけ飲んでる。 今日はインデもデパスも休肝日。
でもデパス抜けたせいかソワソワが出てしまう。
インデラル飲んだ。
これから出勤。
意外に電車混んでる。
雨だし寝てたい気分だ。
昨日気持ちが疲れたから
今日の仕事はアガラずモクモクとしたかったんだ
あがり症で手掌多汗症なんだけど交感神経がやっぱおかしいんだろうなー
インデラルのアストラゼネカを主要クライアントとする会社に入った
これも縁というやつか
インデラルとルネスタのコンビが俺には効くな
インデラルだけ飲むと量が増えてしまいがち
だけどルネスタがサポートしてる感じ
しばらくはこれで行こうと思う
へっていうか実体験だから
睡眠薬を安定剤がわりに使ってんの
インデラルとアネトン鼻炎薬の組み合わせもなかなか良い
どういう理屈か分からないけど心がめちゃくちゃ穏やかになる
来月300人規模の会合で話すことになってしまった
普段インデラルだけで大丈夫だけど今回は不安過ぎる
抗不安薬ってなにが組み合わせでいいの?
デバスはない
助けて…
>>671
デパスくださいって言えばくれるの?
無理でしょ
あがり症で…って言ってもくれないでしょ >>673
どこの病院でくれるの?
くるちぃお…(´・ω・`) >>674
キモいからもうレス返してくんなよ
内科か整形か心療内科か精神科