◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
うつ病で療養中の過ごし方 190日目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1504449651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。
前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 189日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504098068/ ※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/ ≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。
参考サイト UTU-NET
http://www.utu-net.com/ ≪次スレ立てについて≫
・次スレは950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
・立てれなかった場合は951、952…、が順にお願いします。
・テンプレはシンプルに
>>1とこの
>>2だけにして下さい。
∧_∧
ハァハァ (´Д` ;) こ、これは>>1乙じゃなくてただのSUZUKIなんだから
(=====) 変な勘違いしないでよね!
(⌒(⌒ )@
ト、-----、/\  ̄し' ̄ヽ
ヽ ̄ ̄ ̄ } }
ーーーァ / /
/ / /
/ / /
/ / /ノ| ̄ ̄ ̄|
{ 丶ーーーー' } }
SUゝ、_______丿___丿UKI >>1乙
生活リズムを改善するためには、
やはり3食きちんと取るのが重要みたいだ。
どうやら、鬱から治りたいなら、
一食の量を減らしてでも、朝・昼・晩で三回、
飯を食った方がいい。俺の実感。
*.。,. , .`゚**.+.゚o。.'゚゜`*.。':´⌒*.+。〜´⌒`*゜
____ 。゚ノ,`
/:.:.:.:.:..:.:..:\ '/´
l:.:.!/!/"ル:::llマ .:゚*゚:゜ ゜
!:.:| 0 0 |::| 。+.彡: _/\/\/\/|_
,:★゚:+ .ノ::ゝ"_ー_"ノ:| \ /
∨ ./´ ヽv/) < >>1おつっ!>
|\ ーハン / \
+.* l "l ̄ ♪、  ̄|/\/\/\/ ̄
0+ |/ ̄ヽ」 ))
゚x..。 :*゚ .+
、゚ ・゜*〜♪。゜+ ‰,・‥☆三゚o.★彡 >>1乙
せっかく涼しくて気候が良くなってきたのに
どういうわけか今日は希死念慮が酷い
脳味噌が腐ってしまったみたいだ
こんな夜は寝逃げに限るかな
┏━━━┓
┃.
>>1乙 ┃
┃ ┃
┣━━━┫
∩( ・ω・)∩
>>1乙
安易に退職してしまったことを後悔してる。
無職が続くと自信を失っていくね。
そんな俺からみんなに言えることは、
休職でもバイトでも、仕事で社会と繋がる道を残しておけ。
いったん道を断ったら、再度道を舗装するのは容易じゃない。
エッチ気持ちいいけど気持ちいいだけなんだよなー
嫁とか彼女じゃなくてセフレだからテクかなりエグいし
気持ちいいだけだからそれ以上はないし
半端に生活臭が入ってくると面倒くささのほうが上回る
電話来ても3時間後で〜とかザラ
自らセフレと名乗るだけあってえっちは
下手か上手いかといえばかなり上手い部類に入るでしょう
アソコの締め付けの具合も他の子よりも飛び抜けてます
でもおれはうつ病なので重いのです
心理面にズシズシとくるのです
わふわふそれはたいへんなのです
>>10 退職の経緯は知らないけど、休職したくても
空気で自主退職に追い込む会社も多いからね…
今は治療に専念するのが急がば回れだと思う
社会との道が重要なのは同意するよ
エッチは最高だけどせずに居られるなら居なくても良い感じ。。。
わかるかな。。。わからんじゃろな
いますぐ来てとか酷いとあんた無職なんだから直ぐ来てくれたっていいじゃんとかあるる
エッチは楽して気持ち良く回数こなせたから一応感謝はしてるよ
デート中に過去のエッチネタ出したときのテレ顔が可愛いんだこれがまた。
どうしてもえっちしたいならしても良いけれどやっぱ面倒だな
彼女の表情を見ればご理解頂ける通り
えっち上手か下手かといえばかなり上手い部類に入るでしょう。
そんなことはないのですみなさんとてもお上手なのですわふわふ
しかしえっち上手すぎるのも考え物だよな他にすることなくなる
>>5 食事の回数、服薬時刻、睡眠時刻と時間、買い物の時間 etc. etc...
何でもいいから一定のリズムを維持するのが大事だね
マクドナルドの病気の子供の募金シンボルマーク靴下
なんでシンボルマークが
靴下かわかるか
靴下はあったかいから
頭寒足熱だから
>>1 乙
時々上から目線で押し付けがましく命令口調のレスがつくことがありますが
「へ〜こんな人もいるんだ」と思うぐらいにして軽くスルーしましょう
ストレッサーへのあなたの対応力が試されています
養分にならないよう注意しましょう
内容も古くて21世紀に対応出来ていません
付き合っても良いけどメールの返事打つのがしんどい
会って話す分には楽しいけど準備には3時間かかる
というかだいたい3時間かかるだろ喚かれてもどうにもならん
うつ病じゃなければ最速1時間半で到着可能なんだけどな
ただしその場合は人柄が変わっちゃうから楽しくないかもしんない
完璧フツメンなのは見た目だけなのであって本態はうつ病なのでパーソナリティ障害で難あり
イオンリテールやカインズホームセンターで店員さんに私のカレシだよって精々自慢するがいいのよさ
3時間は時間かかりすぎだろ出勤でもすんのかってレベル。
うつ病になった人のその後の追跡調査では
2割の人は正社員
4割は契約やバイト
4割は作業所やデイケア
ここに書き込める人は割と上級患者
俺は底辺作業所
おそらくこのまま一生だろう
年金も通らなかったし将来はホームレスになるか韓国に行くしかない
そういえばフジのドキュメントでうつ病のホームレスがいたな
なんか今にも自殺しそうだったが・・
>>35 上級患者てうつ病が酷い人なのかマシな人なのか
おはよう
昨日は久しぶりに朝が来る前に寝付いて長時間寝れた
生きてる意味あるのか、しんだ方がいいんじゃないのか…生きてるよりはましだとまた最近思うようになった…
精神科デイケア調べたら6時間もやるんだね
しんどそう
リハビリで図書館に行く方も数時間滞在してるんだろうか
>>42 いきなり6時間から始めるわけじゃないよ
1時間くらいでしんどくなったら帰ることもある
休憩したくなったら外のベンチまで行ってお茶休憩
そうやって自分のペースで調整できるのはメリットだけど
何をやるかを自分で決めて、その通りにやる、と言うある意味自分への厳しさが必要
さらに症状が出たからって横になることはできない
横になっての休憩がしたかったら、そこから頑張って帰宅しないといけない
いったん帰宅したら「マシになったからもう一度行こうか」とか無理(距離にもよるけど)
その点デイケアは、つらくなったらいつでも横になって休憩できるし
症状がおさまれば作業に戻れる
プログラムは個人に合わせて組んでくれるし、スタッフがいるからさぼれないけど
一人だとついつい休んじゃう、みたいな自分に甘い人には向いてる
そんなわけで、どっちもそれなりにしんどいけど、しんどくないリハなんかないので
自分に向いてそうな方を選んだらどうかな
>>41 生きてる意味とか考える事自体がうつの症状なんだよね
元気だった頃はそんなこと考えてなかったでしょ
だからそんな事考えないことだよ
周囲の人の中に「私の生きてる意味はこれ!こう言う意味があるから生きてる!」
なんて人いる?
私の周囲には居ないな「えー、そんなの考えたことない〜」って人ばっかり
デイケアは病院まで行くのがつらすぎる
ルーラでも使えればなぁ
前スレはいつものように流れが速く付いていけず
今日はスレの雰囲気が全く違う
スレ立て争いはやめてほしい
> 216 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/03(日) 21:44:25.99 ID:4RkNwgkn
> しかしテンプレを作ったコテハンへの私怨でスレがおかしくなった
> アスペルガーの人はこだわりがすごいというが困ったものだ
>
> 今夜も一気に伸びてアスペのレスであふれかえるんだよ
> スレがおかしくなっていく
>
>>66の奥の手をお手並み拝見だけど
>>66がアスペルガーの人かもしれない
最近毎日夢見るんだが、
好きな異性の有名人が一人ずつ日替わりで出てきてるの
もう4人は出てきた
こんな事初めてでおかしい
そろそろ出尽くすから自分死ぬのかなと思ってしまう
最後に良い夢見ろって事か
>>47 さっき夢で瞬間移動してたよ
起きたらがっかり
いちおつ
ネットばかりやるから体調が左右されるんじゃね?
時間決めてやればいいじゃん
といいつつやっちゃうよね・・
夢の中で19歳ハツラツ系美少女に根元までぴったり挿入して中出しキメちゃったよ
心地よい脱力感の中で目覚めてその日は一日気分が良かった
おはよう。寝つけなくて、昼前まで安らかに寝てしまった。
厳密には、ひっそり退職したことになったけど
自分の場合は、職場で隣に基地女がいて、毎日ものすごい嫌がらせされたのと、会社にも何度か相談したのに対応があんまりだったから
(これまでにも、何人も辞めさせてきてる筋金入りの性悪と判明)
ヘビーな話に聞こえるかもしれないが、人生で初めて弁護士立てて、お金が入るようにしたよ
前スレ991の非正規の人
保険は国保なのかな?
毎日大好きなもん食べれば少しは気分が楽かなぁ
大好きなもんが何か分からなくなったけど…
やっぱ3食食べた方が具合いいし食欲無いなら漢方処方して貰うといいと思う
>>42 自分は産業医に朝から夕方までと言われたので実践したら、鬱が激しく悪化した
>>43 図書館って健常者でもキツイと思うんだが。何で図書館なんだろな。
>>54 前スレ991だけど国保だよ。
辞めたいのに辞めさせてくれない。
性格的にバックレられない…。
もう疲れて通えない。
何でこんなにしんどいんたろう。
うつ病だけだと年金も貰えないし不安しかなくて死にたい。
>>48 ID:4RkNwgkn
http://hissi.org/read.php/utu/20170903/NFJrTndna24.html お前が引用してるこの人物↑の言ってることが意味不明なので3つだけ言っておく。
・スレ立て争いも何も、スレッドは誰が立てても同じものが立つ
・このスレの流れが速いのはいつものこと。人口が増えれば流れは速くなる
・流れについていけないなら、他のうつ病スレがよりどりみどり。好きなスレへ住めばいい
今日は病院行く日だと思うと朝から気が重い
寒いし雨降ってるし外に出たくないな
>>58 個人差と地域差じゃないかな。
地域差だけど、俺の住んでるところの図書館は各区に分館が複数ある大きなところで、
本館のホールは広くて居心地がいい。でも、手狭で、受験生・浪人生とかが多い地方だと、居辛いだろう。
個人差だけど、読書や文字に対する能力の低下がタイプによって違う。
テレビの垂れ流しは大丈夫だけど文字は頭に入らないタイプの人と、
音や光の刺激は辛いけど本屋新聞のようなものは大丈夫なタイプの人がいるから。
施設に恵まれなかったり、文字より音楽・映像といったタイプの人は
図書館は不向きだと思う。
>>59 「辞めたい」じゃなくて「辞めます」って言えないの?
>>59 退職願じゃなくて退職届を出せば辞められるよ
部屋の掃除するよ
部屋が汚いと気持ちも落ち着かないって話だよ
>>60 うつのスレを発達障害やアスペルガーの人が仕切るのはおかしいよ
この板には発達障害やアスペルガーのスレがある
2ch風に言えば巣に帰れってことですよ
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1501559637/316 316 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 12:59:34.59
>>311-315 発達障害やアスペルガー症候群は集中すると回りが見えなくなるのです。
特に匿名であればより集中度が増します。
更に該当の人物は特定のコテハンと思い込んでいます。
これらの状況から挑発するようなレスはお控えいただけないでしょうか。
貴殿には理解できないでしょうが説得しても納得できない障害です。
異常と思われるでしょうが全国に100万人とも200万人とも言われています。
発達障害やアスペルガー症候群へのご理解をお願いいたします。
上記の特定のコテハンから抗議を受けております。
当職としても可能な限りの方策をとっておりますが挑発行為は控え下さい。
今後も挑発行為を続ける場合は開示請求の上貴殿に直接抗議します。
一応医師には発達障害から鬱になったって事にされてる
全然発達障害の症状当てはまらないけどね
>>66 だから、その引用が何を言ってるのか、それを引用することで何が言いたいのか分からない。
このスレが人が多くて速くて嫌とか、不満があるなら、ゆっくりの過疎スレがいくらでもある。
>>69 そりゃもちろん、無気力なりに努力もしてる
治るなら電気けいれん療法だって辞さない
>>67 発達障害の検査は受けてる?
発達障害関係は、普通はWAIS-Vとかの、検査結果を元に説明があるように思うけど。
医者が説明不足か説明下手なのかな?
うつぬけみたいな
鬱期間⇒何か考えを変える⇒社会復帰⇒成功
みたいな話がぜんぜん出ないね
>>71 一応IQ検査で言語性IQと動作性IQに大きな差があったのが根拠らしい
専門の検査は受けてないし自分も症状が当てはまらないからどうでもいいも思ってる
>>69 ほとんどがアスペのレスばかりだからうつ病のひとがいない
かなりの人がスレを去ってるみたいだ
前スレの伸びが異常だし荒れてるスレならレスできないはず
かなり回復している人や躁転している人だろうね
>>72 そりゃ回復するにつれてこのスレから離れて行くからでしょ
>>72 「うつ抜け」はもともと、「社会復帰⇒成功」に至った例を中心に集めたもので、
このスレみたくいろいろな人がランダムに集まってるんじゃないからね
吾妻ひでおって漫画家は知ってる?
この人はうつ抜けみたいな綺麗な経過は辿ってないよ
>>66 既に事件化してるらしいし、あとは警察に任せればいいんじゃね?
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1501559637/318 318 名前:名無し草 [sage] :2017/09/04(月) 13:17:43.38
>>317 貴殿には可能な限りの自制を求めます。
すでに事件化していることを保護者に確認を取ることを求めます。
最近の体調不良はうつのせいなのか気候のせいなのか
どちらにせよしんどいわ
無理は駄目だけど鬱とどう付き合うかのポジティブなレスが少なくて残念。
何年も鬱のままな人いるけど、
メランコリー型と定型でまた回復の仕方とかかわっちゃうんですかね?
いやまあ、こちとら3ヶ月で復職しなくちゃいけないので参考にしたいなあ
>>78 敢えてコピペしないけどテンプレを作ったコテハンが訴えてるみたいだね
たしかにそのスレはほとんどがコテ叩きみたい
発達障害やアスペルガーでうつ病ならいいけど
単なる障害でスレを荒らされてもね
このレスもそのコテハンと思われているんだろうな
そのコテハンが作ったテンプレだから排除に必死なんだろう
基地外は怖いね
テンプレを作ったコテハンは身の危険を感じてるかもね
殺されたりしたらこのスレから逮捕者が出る訳だ
いや、だから既に事件化してるんだから、俺らの手なんか届かんやんw
事件化の意味わかってる?事件化だよー
>>84 訴えられてる人みたい
あのスレって語尾に「ー」が多い
ご本人なら昨日の夜からずっと来てるんだろ?
うつにはそんな元気ないよ
涼しいから散歩に行こうと思ったけど、曇ってるから止めとこう…
事件化されてるなら本人があんな書込みしたら不利にしかならんだろうが、、本当に大丈夫か?脳とか
発達障害やアスペルガーは思い込んだら一直線
あのレスもコテハンの仕業と思い込んでるんでしょうね
900以降のスレの伸びと雰囲気の豹変は異常な訳だ
ああいう障害とうつ病が同じ板で同居してるのもどうなんだろ?
>>69・
>>89 そりゃ治したいとは思ってるけど、何もしないで治るのを待ってるわけじゃない
薬を調整したり、うつの薬だけじゃなく眠剤や頭痛薬とか活用しながら
リハして家事して仕事しながら治療中
>>69 うん
治ったら金は無いけど一人暮らししたいよ
実家を出たい
>>92 参考になった。そんなペースだよね。
気分害してたらごめん。
次も倒れてもいいから
復帰をちょっと急いでるものだから
ちょっとキチガいになってるかも
でもね、このままの状態だといつになるんだろう…て、感じだよ
一生このままかもしれん…
長引くと不安が増すよ
短いに越したこと無いが、再発してしまったのだろうか
一生このまま、あるいは、また再発して動けなくなるのはしょうがないと考えたほうがよさそうだね。
それを前提に次を考えますか〜。。
俺も実出たいぜぇ
俺も金が無いぜぇぇ
どうするんだぜぇぇぇ
頓服のデパス飲んだときに友達とリゾートバイトに数ヶ月行く約束しちゃった…薬が切れたら鬱がぶり返してきて約束してしまったことに死にたくなった。向こうが電話面接もしてくれてあとは履歴書送れば10月からでも行けるらしい…
普通の人が普通に考えたら無理だよね…?常に頭に霧がかかった感じで正常な判断がつかない…6年ぐらい引きこもりと学校とを繰り返して今は1年半ずっと引きこもってる。希死念慮もある。本当に今更だけどちゃんと謝ってリゾートバイト行くの辞めた方がいいかな…?
やっぱり鬱は薬飲んでても波があるからバイトを始める時期って悩むよね…
金無いけど実家出たぜぇ
食費抑える為に1日2食だぜぇ
シャワーは2,3日に1度だぜぇ
>>100 その数ヶ月の中で医者にはきちんと通えるんでしょうか?
10時くらいからいままで傾眠した。
こういうふうに昼間寝ちゃうひとほかにも
いないかしら?
やっぱ金の不安が一番だよな
残りの金がいよいよ無くなってきたわ
通販に遣いすぎた本当馬鹿だわストレス溜まるからしょうがなかった
金を稼ぐ為に遂に働く時がきたのかもしれん
>>100 リゾバ懐かしい
昔やったよ
あの頃は若かった
バーベキューは楽しかった思い出
今はもうそんな気力とかない
>>103 あ、そのことを考えていませんでした…
薬が貰えるのって最長でも1ヵ月分でしたよね…
>>106 気力がないとダメな感じなんでしょうか…
途中で辞めてもいいかって軽い気持ちの人はいましたか?
>>107 基本、そうですよね。
きっとすぐに辞めてはいけない薬が多いと思うんで、医者は行かなきゃですよね。それとも裏技があるのかな?
>>100 なるほど、通院止めるのも一つの方法か
そのリゾートがショック療法で良いかもしれんしな
>>104 昼寝というより二度寝してしまう
朝一度起きて昼寝なら問題ないと思う、主婦でもよくある話だし
>>109 そうですか…裏技はないです、リゾートだと他県の田舎とかになりそうで、バスや電車を使っても通ってる精神科の診療時間までに間に合わない可能性もありますよね。
>>99 まだ就労不可なの?
動けるならなるべく自宅の滞在時間を減らしてみたら?
図書館が鉄板だけど、病院にデイケアがあるならそこ利用するとか
マクドナルドの100円コーヒーで長時間居座るとか
>>112 バイトといったって数ヶ月間休みがまったくないわけじゃないでしょ
どこかで2連休とって通院日にあてては?
無理なら頓服だけでも多めに処方してもらって、それで主な症状は対処するとか
療養中だけど引きこもりにはならないように出来る限り出歩いている
でも交通費だけでも結構かかりますね
リゾバは勢いだよ
その時に行かないと、後で行こうと思ってもなかなか行けれないと思うよ
一度行ったら途中で帰るのはあんまり良くないけど、どうしてもというのならしょうがないよ
まぁ、いい刺激にはなるよ
>>115 休みは月に4日と書いてました、薬の問題はなんとかなるかもしれないですね…
>>117 勢いで行って鬱が悪化しちゃうのが怖くて、でも現状を変えたい気持ちもあるんです。上手く療養ができない環境にいるので…
そうですね、吉と出るか凶と出るかわからないなら飛び込んでみるのもありですよね。
>>121 環境変えるのも一つの手だね
俺も環境変えたいしな
>>111 抗うつ剤いってるから、副作用かな、
気落ちしてたありがとう
図書館いいね
行ってみたいと思って調べたけど、遠くて車じゃないと行けない距離
通りに電車もバスもないわ
さすが田舎だわ、終わっとる…
>>125 マターリだなんてここ数年なってないや
いまマターリしてます!!
だなんていってみたい(^○^)
干した布団を取り込んだだけで筋肉痛になったよ
貧弱すぎるよ
一週間ぐらい薬取りにイってねえのがあるけど連絡もねえな
別にあっちから連絡は要らんけどだったら個人情報書かせるなよ
>>120 弁護士立てたって書き込みをしておいてマターリ?
>>116 無理に出歩かないでも、家の中で運動するだけでも良いってうちの主治医は言ってたよ
外出しちゃうと、途中でしんどくなっても帰るまで休めない、という欠点もあるし
家での運動としてお勧めなのは風呂掃除やトイレ掃除
自分のペースでできるし、途中で休みたくなったらすぐ休めるし
無理そうなら明日にまわしても問題ないし、終われば適度な達成感もある
その次の段階が献立考えて買い物、頭も使える
他は、ヨガや体操のDVDを使ってテレビの前でそのとおりフィットネス
コレもジムとか通うより途中でやめようと思えばすぐやめられるのが利点
男なんてやらせときゃニコニコしてんだからやらせとけば良いんだよ
頓服があと1錠
明日の通院のときにつかうから
今日は耐えるしかない
でも人口比で換算すると10%(女子の場合20%)は実質精神科の患者だから
それらと同居していることを考えると患者側の考え方次第ってことよね
買い物ついでに歩いてきた
たいした距離じゃないけど外出れたから良しとする
羨ましい
俺も外に出たいけど、場所が密集住宅地だから家から出にくいし出たら出たで帰って来にくいよ
あああダメだ無理だ働くのなんて
求人見るだけで吐き気と目眩
もう30超えてるのに何も出来ない
どんどん時間が過ぎていく
どんどん選択肢がなくなっていく
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
核家族を基本とすると3世帯に1人の遭遇率だもんな
つまり隣家にはうつ病者が居なかったとしてもその隣の家には必ず1人
いる計算になる
日本は元々精神科患者に対しては冷徹な国柄だから
この状況でポンポンと子供を作るというのはあまりにもリスクが高すぎる
>>134 家事も毎日少しはやりますね
今週地元雨予報なので家で体操も良さそうですね
>>142 今は落ち着いてゆっくりするといい
まだまだチャンスはあるからじっくり過ごしていこう
というか民族主導で出生率を下げてもうつ病者数は増加中というww
これはうつ病者が死滅し尽くすまでの過渡期現象なのか、
それとも日本はさらなる精神障害者の締め上げをもくろんでいるのか
最近ばーちゃんが風邪引いて調子悪い
怠くて、食欲無いらしい
高齢だから死と直結して考えてしまう
身近な人の死も鬱には大敵だし元気になってほしい
ばーちゃんはいつ死んでも満足だと言うがやっぱりやだ
窓開けたりできない
きったない言葉使いで声質も汚い女が隣にすんでるから声聞くと不安になる
団塊世代のように、猫もしゃくしも子供を産んでそのなかの20%の掃きだめがうつ病者であるのと、
婚姻時に高所得者しか生き残れずに、そのなかの20%のダメ人間がうつ病の現代社会じゃかなり違った様相だろう実際。
>>149 出来る限り励ましの言葉とか、感謝の言葉をかけて喜ばせてあげてね
避けられない現実だからさ…悲しくて辛いが
というか日本の場合は任意で出生率を減らしても
全体に対する(医学的な)うつ病者比率を減らすつもりは全くないみたいだし
実際おまえがいくら努力しても常に全体の2割(3世帯に1人)はうつ病なんだよ
ギャハハというようなかなり極悪なやりくちと言えなくもない
>>153 今までピンピンしてたんだよ
お盆が終わってから風邪引いて全然治らない
風邪引いてから一気に調子が落ちた
ほぼ1日中ウトウトしてるし美味しいものを食べたいと思わないみたいだ
外出もあまりしなくなった
風邪のせいだと思いたい
書いててまさに近づいてるみたいじゃないか(´;ω;`)
>>146 チャンスなんてあるのかな
30超えて一年しか職歴のないクズだよ
仮にチャンスがあったとしてもこわくて手が出せないよ、多分
これらうつ病者にまつわる超常現象は近未来日本への過渡期現象であると
同時に、今後も未来永劫続くものであるというわけだ(´;ω;`)
>>63 契約だから1ヶ月は辞められないと言われる。
身体が持たない。
実際メンヘルで精神病院に行けばケースワーカーも医者も集ストのグルであることが分かるし
彼らが全会一致で面倒臭い掃きだめのやつら(全体比率にして20%)をとっとと始末したいと常に画策していることが分かるし
底辺で流行っているヘッドギアやら選民思想犯罪やらがミスリードだと確信出来てもはや迷いはないね
>>155 ご家族と相談して、病院に診てもらうのも手かもしれない
昔親が高熱出した時は即刻救急車呼んで入院させた
肺炎だった、3週間で退院したかな
>>156 優先順位は体調の回復、ある記事で40過ぎのあまり職歴ない引きこもりが起業されたんだって
自分も模索中だけど何かきっかけかチャンスはあるはず
翌日いきなり元気って訳にいかないから難しい病だと思う
・この状況は改善されずにずっと続く
・3世帯に1人は実質的にうつ病者
・既に終息したがWAISVは人格否定の極悪試験
(´;ω;`) (´;ω;`) (´;ω;`) (´;ω;`) (´;ω;`)
頭痛と倦怠感が酷い。疲れた。
休みたい。
身体に重い物がのしかかってるような感覚。
操かな思ったら鬱みたい。けど、デイケアを休めないし
引き籠もれない。ヘルパーや訪問看護、デイケア、作業所
と通っているが休めないから行く。
今はブラマヨみながら笑ってる。
アインシュタイン稲田よりマシな顔してるのが
救いになっている。
>>161 かかりつけ医が話もろくに聞かない5分診療なんだよ
だから病院変えろって言ってるんだけどたかが風邪だからいいって言ってる
何かあった時に困るから言ってるのに
確か#7119で看護師が相談に乗ってくれるらしいからそこに電話してみようかな
病院から帰ってきた。病院行って薬局行って帰ってきただけだが、6時間位かかった。疲れた。
#7119って救急車呼ぶか迷った時だから、別にそうじゃない時はかけちゃダメなのか?
お腹空いたから何か食べて、図書館に行く
ACの本をしっかり読破してワークもやる
向き合うのは辛いけどやってみて何か見えても見えなくても収穫
ダメだと思いつつ転職板見てしまって鬱がひどくなった
やっぱりだめだ30超えて無職は
死ぬしかない
35歳まではあきらめるな
34歳で介護職員から県庁職員になった人知ってるぞ
健常者だが
休職中の27だが、会社が在宅勤務を認めないなら転職だ
>>186>>187
自分も怖くて何も出来なくて35になりそうです
何もかもが怖いです
>>168 頭痛薬あるよ。
最近は頭痛しなかったから久しぶりにしんどいよ。
>>185 無職から「将来安定の企業に正規雇用、なおかつそこそこの給料」
みたいな一発逆転を狙おうとするから絶望するんじゃない?
資格も経験も何もないおばちゃんでもできるような仕事をまずやりなよ
そこで経験積むなり勉強するなりして次へ進めばいい
進めないかもだけど、それはわざわざ今考えることか?
>>193 それさえも出来ないって思っちゃうんだよ、怖くて
ごめんな、自分でもどうしたらいいのか訳がわからないや
30越えて無職てどんだけいっぱいいると思ってんねん
いっぱい無職いるから職がないねん
夕飯食って薬も飲んだ
もう今日はやることがない
テレビを見る気力も無いし暇だ
最低賃金でバイト求人出させて「人手不足」とか言うとる社会なんだから自分を責めないでほしい
カウンセリング行ってるんだけど上手く話せなくてカウンセリング終わるたびに落ち込む
思ってる事ちゃんと話さないと治療にならないじゃないか
自己嫌悪で泣きたい
>>203 ありきたりだけど、話したいことをメモしていったらどうだろう
自分もそうだし、健常者だってうまく話せるわけじゃないよ。内面の部分ならなおさら。どんまい
>>203 そんな状態なら俺ならカウンセリング辞めるね。金の無駄でしょ。
>>204>>206
話す内容は事前に考えて行ってるんだけど、カウンセラーから質問振られた時とか想定外の話題の時に上手く話せないんだ
でも健常者でも上手く話せないならあまり気にする事ないのかな…
>>205 自分の場合は認知の歪みとかがあるから治療にカウンセリングは必須なんだ
>>207 ちょっと考えさせてもらっていいですか?とか言って一旦整理したらどう?
>>207 カウンセラーに宿題出してもらえばいいじゃん
「何について考えてくればいいですか」みたいに
たとえば「自分の短所と長所を同じ数だけ挙げて来る」とか
「自分のコミュニケーション能力の問題点はどこか」とか
あと、カウンセリングの目的ははっきりさせてる?
認知のゆがみがあるってことは多分「ものの考え方の矯正」が目的だろうけど
「考え方そのものを変える」を目標にすると性格を変えないといけなくなっちゃう
それは無理なので
たとえば「自分を卑下する癖を矯正したい」とか
「他人をバカにしないと自分を肯定できない点を直したい」みたいに
なるべく具体的な問題点を挙げてカウンセラーに相談するといいよ
複数あるならひとつずつ順番に考えて行けばいいし
>>163 医師に診断書書いてもらえば辞められるよ
今日は比較的調子が良い
短時間だけどマインドフルネス毎日やってるおかげかな
何食べても美味しく感じなかったけど、今日豚キムチ食べたらうまかった
酸味があると美味しく食べられるのか
図書館行けた
帰宅したから本の続き読む
普段寝たきりだったから仲々しんどい
馬鹿なことした
ぼっーとして薬飲んでたんだけど抗うつ剤と睡眠薬間違えて飲んでしまったー
生活リズム崩れてしまう
毎年秋冬は不調に陥る
この芽時が過ぎて少し安定したかと思いきやまた暗黒時期がやってくると思うとしんどい
9月になって急に涼しくなったのか
窓空けて寝たら寒くて起きた。
今日から窓しめて扇風機回してねる。
2ヶ月ぐらい前に、カンボジア旅行行くって書いたら、
励まされたので結果を報告しようとして間違えて他のスレに書いてしまった。
レスが、詐病だ。死ねと、ボロクソに言われたw
>>220 酷いな。
そこまで回復してよかったね。
楽しめた?
会社に戻れる気がしない
逃げた訳だからどう謝ればいいのか解らないループ
>>226 じゃあ退職すればいいじゃない
退職届と保険証を郵送すればいいだけ
別に死にたいわけじゃないけど、何のために生きてるのかわからなくなってきた。
大事な人に迷惑をかけ続け、それでも、食べて、寝て、ただそれだけ。
仕事もしてないし、家に閉じこもりっぱなし。
ダメ人間だね…。
>>230 じゃあ元気なころは「何のために生きてるのか」わかってたの?
夜寝れないのは自己防衛の為だとかってのを見た
確かに他人を一番気にしなくていい時間帯なんだよね
大多数は寝静まってて他人の視線とか仕事してる姿とか殆ど目に入らないし
見れない、書けない 報告スレ Part.41©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1502712696/568 568 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 17:32:08.74 ID:6q/CE+Hs
テンプレ厨とMangoにとてつもない不幸と苦痛が訪れますように
熱が37.5度ある
昼過ぎにちょっと出掛けて久々自炊できたのに
こんな状態で社会復帰なんて出来ないや
病院行って色々買出しして帰ってきた
疲れたけどご飯つくらないと食べるものがない
>>196 自分にできる仕事なんて何もないと思ってしまうよね。わかるわ。
>>201 最低賃金のバイトばっかだよね。
ふざけてるわ。
仕事に行くのが怖い。
死にたい気持ちと胸のざわつきが収まらない。
電車に乗るのも電話に出るのも怖い。
朝起きたときから絶望してて身体が動かない。
大して働いてないはずなのにぐったり。
家事もろくに出来ないしお風呂にも入れなかった。デスクワークなのに首こりと腰痛が酷い。
うつが酷くなると首こりするんだけど関係あるのかな。
最近買い物依存してる気がする
ゲーム代に月に2万使ってる。
ハードオフとか中古屋で
安くゲームを買うことに快感。
でも買ったあとはほとんどやらず
次また欲しくなる
知らない番号からかかってくるんだが出れない
前に誤って連絡帳消しちゃって、知り合いからの電話かもしれないんだが怖くて出られん…
テレビ見てたら凄い人と比べてしまう
いいとこ撮りなんだけどさ
人並みでも羨ましい
昔美味しかった記憶から、食べてみるんだけど、
何の味もしない
おんぼろスマホのメモリがかつかつなってきた
かえるのだるい
食べる楽しみもなくなっちゃうよね
楽しみが減る一方だ
明日帰省する
起きれるかな?
在来線で6時間ガクガクブルブル
今日の復職訓練きつかった…って言うか体調が何か変。
背中が痛くなるのはまあトシと運動不足からだろうけど、腹痛と下痢のダブルパンチで力が入らん。
明日になれば少しは改善されるかなあ。
>>248 SNS見て落ち込むのと同じ現象だね
うつの人はテレビもあまり見ない方がいいのかもね
>>254 帰省お疲れさま
眠剤飲むなら早く寝ないとね
在来線で6時間はキッツいね
気分悪くなったら途中で降りるのも
手だよ!
>>248 鬱になったら芸能人とかすごい人の中のすごい人と比べてしまうわ
>>258 同じ感覚だね
うつになる前は素直に「凄いな〜」程度だったと思う
今は劣等感とか無力感に苛まれる
>>260 しかも異性のトレーナーに嫉妬ってね
自分を責める病なのだろうか、よくありのまま受け容れることが大切と言うが
療養中で復職訓練中だけど書いてもいいのかな
完全に家にいる時からここ見ておけばよかった…同じような気持ちの人いっぱいおるやん
休職診断降りた時は心底ホッとしたのに日に日に何に対してかわからないが申し訳なさが募ってきてヤバかった
不思議なもんで環境変えて毎日焦りながらも無理せず淡々と日常生活過ごしてたらなんか穏やかになってきたわ
つーか日常生活を日常生活として淡々といかに過ごすかがコツなきがするわ
>>248 めっちゃわかるわ
宮里藍の引退会見見て落ち込んだわ
比べてどうすんねんて思うんやけどさ
>>244 買い物も気晴らしや
というか世間のかなりの人は何かの目的のために買い物をするんやなくて買い物が目的になってるんやって気がついたら物買うのちょっとラクになったで
>>266 環境変えたって引越しされたとか?
>>267の内容も含めてだけど何気ない日常が本当の生活って気付けたらラクなのかな
悪い意味で理想求めると苦しくなるような、もちろんうつで出来ない事、考える事増えての悪循環だけど
テレビ見て人と比べて落ち込む人多いんだな
自分もそうだ
自分の小さい頃の環境が整っててうつにもならなかったらこの人みたいに成功者になれたのかな…と考えてしまう
やりたい仕事があったんだけど毒親とうつのせいで出来そうにないからその仕事につけた人を見ると死にたくなる
でもこのスレ見てこれってうつのせいなのかなと思うと少し楽になった
また悪夢でこんな時刻に目が覚めた…
二人とも見栄っ張りでそのくせケチ臭くて、無駄に潔癖症で、事なかれ主義で、癇癪もちですぐ暴力を振るう、現実では仲の悪い母親と兄貴が、
夢の中では手を組んでおれをイラつかせる。
二人ともコロッとくたばるか、さもなきゃおれが真っ先にくたばるか、どっちかにしてもらいたいな。
おれがガキの頃から、何かとストレッサーになってきた二人の面倒を見ながら苦労して生きてくなんて真っぴらだ。
23時に寝て1時には目が覚めた
6時位にまた眠くなって昼に起きるパターンだ
テレビじゃなくてホラー映画見るよろし。
「世の中には(フィクションだけど)酷い目に遭ってくたばる人がいるのだなあ」とか思えるから。
おはよー
涼しくなってやっとロフトのフカフカマットレスで眠れた(´∀`)
今朝は何か燃え尽きた感じがする。
昨日、復職訓練行ってから体調悪くなって、我慢しながら作業してたせいか。
今から急いで支度すれば間に合うけど、行きたくねー。
一年三ヶ月休職してるけど
もう働ける気がしない
イメージできない
俺は退職して1年と2ヶ月だけど
日に日に働くイメージが無くなっていく
医者の求職許可はまだ出てないからどうにもできない
長年鬱パニックだと あ、気分が下がってきたな このままだとパニックになるってわかるようになった 先に眠剤飲んで対応する俺賢い 死にたい
急に寒くなったせいかな、落ち込みがひどい
外に出れなくなった。無理にでも外出すれば良いんだろうけど、気力がない
買い出しに行かなきゃって思うだけでプレッシャーできつい
>>289 オープンで探すつもりだからそれないとハロワに行けん
クローズなら関係無いんだろうけどな
クローズでも関係あるか
医者の求職許可出てない状態では
転職エージェントも登録させてもらえんだろうし
もう少しで3ヶ月休職になるけど長い方なのかな…
なんか働こうと思ったから働ける状態だけど医師が止めるんだけどこれ以上精神的に向上する余地ないと思うんだけどなぁ
このままズルズル期間だけ伸びて退職ってことになりそうで怖い
もう暑くないから風呂は週二回で済んでいるが、
8月は毎日風呂なりシャワー浴びたりしていた
水道代が3000円いった。
うつでもせめてシャワー浴びはした方がいい。
モンスターエナジー飲むとうつが軽くなるからみんな飲んでみろ
ただしパニック持ちはダメだ
カフェインが多いからな
リハビリのつもりでバイトしたら無表情だと注意を受けたり遅刻するのが怖くて2時間ごとに目が覚めたりして鬱度が上がった
主治医が止めてくれて3ヶ月で辞めたがあのときの同僚やお客様にはメンヘラの瘴気を浴びせて悪いことをした
>>293 自分も同じ3ヶ月目でその気持ちわかるよ
ちょっと無理すれば働けるかなぁと思うけど
また再発したら良くないからゆっくり休んだ方が良いと思うよ。
自分も就業規則で休職期間が1年間しかないから焦りと不安がある。
コンビニ店員に顔覚えられて気軽に行けなくなってしまった
メンクリ行ってきた
昨日は行くのが憂鬱だったがいってスッキリ
>>303 いや、会うたび話しかけられるようになって…
酒とかタバコとかろくなものしか買わないしなんか惨めに思えて…
>>301 自分が買い物行く時間帯を変えてみてはどう?
その人いない時間に 気持ちは解るよ
>>297 一段落したが今から少し仕事してみるかと言われた
帰りたい
>>298 それ飲んだよパ二もあるから大変なことになった・・
休職してしばらくは床屋行ってたけど
行くたびに「今日はお仕事お休みなんですか?」とか
「最近お仕事忙しいんですか?」言われ続けて
結局行けなくなってしまった
みんな髪はどうしてる?
>>308 安いチェーン店なら話しかけられずに済むのでは?
そういう俺はセルフ散髪している
「メンズ セルフカット」で検索すれば色々出てくるのでそれを参照
以前は普通の髪型だったが今はボウズなのでバリカンでやってる
全体を一気に刈って、側面を一段短めにカットするだけなのですごく楽
予約してた整骨院キャンセルした
なんか最近キャンセルすることがちょこちょこあって罪悪感
申し訳ない
今日は早起きしてメンクリいったのでやることがなんもない
雨も降るみたいだし
安定剤飲んで寝れないかなぁ
>>308 ホットペッパービューティーおすすめ。
過去にこのスレで同じ悩みの人に対してレスした事があるから、参考に。
内容は重複するから、URLだけ貼っとく。
過去ログ読めないようなら、ブラウザで開けば読める。スマホでもPCサイトからなら読めると思う。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500951483/968 髪はいつも土日に切りに行くようにしてるな
そうすれば仕事のことは特に聞かれないし
>>319 名古屋人かw
えらいって全国的にどれ位通じるんだろう?
しんどいって意味のえらいって、漢字で「偉い」って書くの?俺も尾張人だけど違う気がする
えらいこっちゃのえらいじゃないのかな
これだけ狭い国で都市部と田舎で同じ県でも
そうとう違うのにね
富山県のお年寄りと話したとき何言っているのか
わからなかった
えらいこっちゃのえらいは「どえらい」のえらいだと思われる
自分、偉いっ、という意味じゃないの?
この人の場合。
>>327 しんどい、つらいまとめてこわいって言わない?
なんのために生きてるんだろう
毎日最低限のめし食ってネットサーフィンして録画した番組消化して
生きてる意味ないわ
早く死にたい
広島県民が使ってた「たいぎい」を調べたら「たいぎいと同じ意味の言葉は標準語にはない」と出た
親にもっと外に出てみたら?と言われたが、出れてたら苦労しない。心配して言ってくれてるのはわかるんだけど、どうしても追い詰められるような気持ちになる。ザワザワしてきたので頓服飲んだ。昼寝出来るといいな。
>>296 どういたしまして
着いたらゆっくり出来たらしてね
>>321 関西にゃしばらくいたけど「偉い」は分からないな
「えらいこっちゃ」はよく聞いたがあの系かな
>>329 最高な人生じゃん
世間体を考えなければ
>>329 俺も似たような感じの生活をしてる
傷病手当終わるか医師から求職許可貰うまでだけど
会社の決まりで休職1年しか取れない
それ以上になると解雇になる。
将来が焦りと不安になってきた。
>>339 一年あると思っても、半年も経てば残り半年。
さらに焦るだろうなあ。
スーパーに買い出しに行ってきた
下剤使ったせいか吐き気がしてスーパーの真ん中に座り込むところだった
変な天気で気持ち悪い
>>340 そうなんだよね
意外とすぐで
残り数ヵ月になったら追い込まれそう
マンションの工事がうるさすぎてストレス、休めない、工事の期間だけ家賃下げるとかなんとかして欲しい。
本当にうるさい。
寝るとき耳栓してるよ
もう10年ぐらいしてるから癖になってる
毎日何をしていてもしんどいよ
デパス飲んで元気な時の自分とこの落ち込んでる自分、どっちが本当の自分なんだろう。。
さっき起きたばっかりなのに、なんだかとっても眠いんだ
自己愛の傾向ある友人への誕プレ返しに悩んでる
寂しい時に連絡仲々返せてなかったり約束を体調不良でドタキャンした時ブチ切れて、所詮友達なんて気休めよとか人間なんて皆薄情だよね、って自分の目の前で吐き捨てられた事がある
そのくせSNSで私の悪口書いてて、自分こそ薄情な事してるよね
その後、親子関係が辛くて愚痴を話してたら「まぁあなたの所は基本的に親が甘いよ」と言われた
自分に対しての説教ならまだしも、親を見下げられるのは我慢ならなくてその言い方は傷付くよと返したら、
その歳で就職もせず実家にいられるのは親が甘いからの事実以外ない、とドヤ顔。あなたの自立を願ってるからこそ言うんだと言われた
確かに正論で、自分がしょうもない人間だから親がそんな風に言われても世間的には仕方ないが、多少は家の事も話してきて知ってくれてる分きつかった
今まで心ない言葉を浴びせられてきては傷付き、謝られては信じて関係は切らずに続け…ここに来て親の事まで言うのか、と
自分自身をダメ人間呼ばわりされるのはまだ耐えられるし、自分はACで親には未だに許せない感情もあるが、無神経な人間に否定されるのは我慢ならなくて、ごめんけど距離置かせてってメールし、それから連絡やり取りはないけど誕プレだけ贈られてくる
折角距離置けてるのに、送られてきては思い出して嫌な気持ちになる
貰ったのに返さないと罰当たりな気がして、でも一銭のお金も心もかけたくないのも本音
もう気を遣わないで下さいと一筆添えたいがそれも罪悪感だしで、もう自分が嫌だ
一番心許せた友人が自己愛だと30過ぎてから分かって、これからの変化を期待するのはやはり不毛なのかな…
自分の相手への依存心に苛々する
ACの嫌な所がめっちゃ出てるわ
不健康な関係を上手に終わらせるやり方がわからん
長々とすまん
>>322 「偉い」は単なる誤変換だと思うよ。仮に「しんどい」の意味であれば。
普通はひらがな。まぁ、方言だからあまり文章では書く事は少ないけど。
>>326 そういう意味かw
「立派で偉いね」という褒める意味と同じ使い方なのかな?
「偉すぎる」だと普段「えらい」を使ってる人間だと「しんどい」の「えらい」の方がしっくりくるなぁ。
>>336 そうなるとやっぱり全国的にも使わないだけじゃなくて通じない感じか。
>>342 すぐだよ。。今年もあと4ヶ月になってしまったし。看護師さんは、必ず抜けが来るから、と言ってくれるけど、そんな日が来るとは思えない。
ただでさえこんななのに、更に義理も重んじられなくなったのかって
また自己否定感
こんなだから気付けば一番の友人も恋人も自己愛人間だった
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1500416657/342 342 名前:名無し草[] 投稿日:2017/09/05(火) 11:55:49.98
住人叩きが目に余る
927 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2017/09/05(火) 11:52:31
【URL】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1497780222/ 【文】
岸和田在住で堺市在住はウソ
痩せたのも自転車で倒れたのも低血圧も全部ウソ
妻帯者もウソ
運動もウソ
ということでOK?
アスペや発達障害で鬱のスレに平気で参加する奴は鬱スレに来るな
>私を個人的にいじめて楽しくストレス発散できるのであれば違うスレでお願いします
どこのスレへ行けばいい?
>少しこのスレから離れ違うコテで参加してもいいですよ。
アスペや発達障害のせいか日本語として致命的
意味不明で理解不能
このスレを仕切ってる人の自己顕示欲がすごい
自分で代行依頼して自分で晒す異常者
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1500416657/343 343 名前:名無し草[] 投稿日:2017/09/05(火) 14:28:46.53
何をしたいのか、伝わらないシリーズ
929 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2017/09/05(火) 14:25:23
【URL】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1497780222/ 【文】
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#37 [無断転載禁止]xA2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1500416657/342 342 名前:名無し草[] 投稿日:2017/09/05(火) 11:55:49.98
住人叩きが目に余る
927 名前:名無し募集中。。。 [sage] :2017/09/05(火) 11:52:31
【URL】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1497780222/ 【文】
岸和田在住で堺市在住はウソ
痩せたのも自転車で倒れたのも低血圧も全部ウソ
妻帯者もウソ
運動もウソ
ということでOK?
アスペや発達障害で鬱のスレに平気で参加する奴は鬱スレに来るな
>私を個人的にいじめて楽しくストレス発散できるのであれば違うスレでお願いします
どこのスレへ行けばいい?
>少しこのスレから離れ違うコテで参加してもいいですよ。
アスペや発達障害のせいか日本語として致命的
意味不明で理解不能
>>352 本当すぐだよね(つд;)
不安がある限り中々抜けないよね
もう1年で治らなければ
これも運命だと思い仕事辞めるよ。
気持ち吹っ切らないとやってけない。
>>359 中々抜けないというより、一生抜けないと考えたほうがよいと思う。
療養中に1人で引きこもってるだけじゃなくて、デイケアとか障害者支援センターにたまに通った方が治りやすいかな…
たまにバイトするか、そういうとこに通うかだったらどっちの方がプラスになるんだろう…?
あと鬱の時に薬飲んで仕事するってやっちゃいけないことかな?
>>293 めちゃくちゃわかる
自分は1ヶ月位の休職だが、昨日就労支援施設へ見学に行った。それだけですげー疲れた。
それを踏まえて今から心療内科です。
>>298 パニ気味な自分もカフェインは厳禁
ほどほどに飲んでください
>>363 薬飲んで仕事している人間なんて世界に腐る程いるよ
意欲あるならやってみるのもいいと思う
今は行く意欲無いから、動ける段階になったら何かしら参加したい
働きたいけど、まだ作業所で実績作ってからって言われた…
正直作業所面倒だから早く働きたい
こんな細々したの性に合わない…向上心がない…
>>369 そうか…意欲無いけど薬で無理やり気分あげて騙し騙し働いてる人は鬱が悪化するんじゃないかって思って質問したんだけど、やっぱりそういう意欲がない人はまだ早いんだね。
意欲取り戻せるようになったらいいね
働きたいけど、面倒だから無理。
いつ眠気くるかわからない
>>370 作業所通えるのも早く働きたいって思えるのもすごいよ、作業所に通う前はデイケア通ったりしてたの?
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に報告しろ
死にたい疲れた
自力でこの生活から抜け出せる気がしない
宝くじでも当たってくれないと無理だ
今日躁鬱って診断されたんですけど傷心手当貰えますかね
まだ5ヶ月くらいしか働いてないんですけど貰えるものなのでしょうか?
会社に電話するのが億劫だ
Twitter辞めた
SNSは手軽だけど疲れる。
ついつい自分語りで愚痴ばかりになってしまうし相手に申し訳ない。
さほど暑くないのに汗だくで食欲ない
足は冷たくて靴下はいてる
うつと合わせて自律神経がくたびれてるのかな
もう数日外に出ていない
TwitterとFacebookはやめたな 友達で病んでる子がどんどんひどくなっていってるのみてやめられた
>>382 だね
Facebookは見るだけであまり使ってないからまだよいけど
Twitterはつぶやきが楽にできるからついつい。。
SNSは今の自分には百害あって一理なしって感じ
家族とか子供とか自分に無い物見ても疲れるだけ
Twitterは鍵付きにして睡眠時間とかの記録用に使ってる
体調の変化とかをメモがわりにして
傷病手当金が来月で切れる
退職済みだから次は失業給付があるけど丸々300日も貰ったら余計に社会復帰遠のきそう
貰いながら鬱期が抜け次第職業訓練なり仕事探そうと思う
自分が嫌だと感じる人の事考えて苦しんでる時間て何なんだろう
その人の奴隷みたいじゃないか
自分の人生は自分のものなのに
家族はいるけど、ひとりになりたいと思う。プレッシャーでしかない。今日も布団から出られなく買い出しとか夕飯作りとか面倒になってる。この時間帯がざわざわする人いますか?最近調子わる。
>>391 鬱病の人は朝調子が悪い人と夕方調子が悪い人がいるって聞く、どっちも夜が深くなるにつれて調子が良くなるとも聞く
>>391 毎日この時間帯なると不安感増して手足が痺れる
私は逆でひとりになるのが異様に怖い
夫はもう亡くなってていないし、頼れる実家もない
子どもが独立するのはもうすぐ
おめでたい事なのに、祝う気になれない
こんな自分が嫌だ
>>391 同じですよ
ざわさわして薬飲んでおこうかなと思う時間帯です やれば行動できる時間でもあると思うのでざわざわを逆に利用してみたらどうでしょうか
何をしていても落ち着かないので私の場合シャワーを浴びてみるや洗濯物をするなど何かを綺麗にするという行動が落ち着いたりもします 買い出しはいければいいのですがなかなか難しいですよね
帰ってきたらもう引きこもって動かない!など帰ってきてからの時間を考えてから出ていったりしますが用意してるときに二転三転してしんどいです
ですが1度出てしまうと好転するときもありますので良いこともありますのでおみくじのように考えています
夕方は交感神経が優位になり体温上がるから
不安感は増幅しちゃうんだよね
エスカレーターで進学しているだけで情緒不安定になる
抗精神薬で少しだけ眠ろう
>>399 不安感や焦燥感ね
寝ているときは体温低いじゃん?
どうやったらうつ病は治るの?
どこの医者に行けばいいの、それだけが知りたいよ
シャワー 浴びて血行良くなるとちょっとだけ楽になるけどな
入るまでが怠いが
この後、会社の上司と現状や病状について話をしなければならないんだが、電話すると思うだけで胸が苦しくなってきて不安できつい。
こう考えると復職なんか本当にできるのかなと思ってしまう。
起きたよパトラッシュ
さてトマトを買いに行こうかね
>>375 ありがとう
22で周り皆就職してて焦ってるんだ
デイケア通ってたよ。少しの間だけだけど。通ってる人達が気持ち悪くてやめた
ラインもツイッターもミクシィやフェイスブックに
インスタグラム、めーるすらも鬱陶しくなってきた
もう2度と使わない。俺自身が不幸になる。
Twitterで見たんだけど、25~30歳くらいの人に訪れる人生の焦りをクオーターライフクライシスというらしい
他人がどんどん進むのに自分は何の進歩もないと焦ることを言うんだって
鬱の症状もあるかもしれないけど、こういう事が原因と考えたらちょっとは楽にならないかな?
>>407 はじめて聞いた。私はその年齢。
鬱のせいだけにしてたらいけないね。ありがとう。
自宅も休まらない。
引っ越しを考えている。
しかし、家事ができない。餓死するかもしれない。
>>401 それ分かったら苦労しないよ
寝たきりの人から会社勤めの人までピンキリだし
病状は個人差あるから、本人にとって居心地いいと思う過ごし方すればいい
趣味関係で仲良くしてる人からのメールがしょっちゅうきて、悪いけど面倒だー
そんな緊急性もないし
体のためと思って歩くようにしてるけどなかなか体力戻らないな
とても加齢を感じる
節約しようって話になったから、自炊して夕飯用意して待ってたけど終電まで帰ってこなかったり
飲みに行こうって約束した日も会社の飲み会長引いて連絡来ないまま12時に帰ってきたり
なんかどうしたらいいかわからない
無駄になる夕飯も化粧も全部嫌だ。
だめなのかな
家事頑張っても生ゴミ増えるだけだし
飲んで帰るけどつまみは食べたい!って言って遅くに帰ってきて飲み始めてそのまま寝たりするんだよね
お疲れ様って口では言いながら頭の中は死にたいなってずっと思ってる
いらないんじゃないか私
>>381 自分も。末端が異常に冷えて寒い。体が省エネモードになってるみたいだ。毛布にくるまってる。
>>412 伝えてみたら?気持に気づいてないだけかも。
>>409 ネットスーパーの惣菜、レトルト、インスタント、冷食、プチトマトで回せばなんとかなる。心穏やかに過ごせる場所必要だよね。
>>415 ありがとうー。
遅くなってごめんねって言ってくれるんです
遅くなって連絡しなくてごめんねって言いながらここ2週間ずっとそんな感じで…w
私1人飲みに行ってていいよーとか言うんだけどそもそも飲みに行っていいなら友達と予定合わせたのに、とか思ってしまう。
誰も悪くないのになあ、私の容量が良ければ何も無駄にしないで済むはずなのになーっていつもゴミの処理しながら思ってる
指がだんだん曲がりにくくなってきて
薬の副作用ではないとのこと
一度行った病院はリュウマチの検査は
そこまで悪くないと言っただけで何もしてくれなかったので
他の病院行くけど待ち時間も長いししんどい
その他の病院もネットでググったが迷ってなかなか
決められなかった
判断力落ちてるせいもあるが結局行ってみないとわからないし・・・
>>418 叔母がALSを発症した時と似てるね
大学病院でやっと分かった
もしかして集団ストーカーって組織的に動いてる?
もしそうだとしたら司令部は行政の何処の部署?
それとも民間事業者が情動異常症者を雇ってチェーン店のように全国展開している?
PBAは通常であれば溜息程度で終わる場面で大げさに泣き出すなど、
情動反応の程度が病的に大きく変動するものから、刺激の性質からは
説明しづらい奇異な情動表現を呈するものまで多様である。
なんか北朝鮮が暴発するとかなんとかで某板が盛り上がってた
暴発してくれたらいいのに
LINEの設定を友達自動追加のままにしていたら
自分の精神疾患の原因となった暴行上司が「友達になりました」って出て卒倒しそうになった
傷病手当金申請で会社と話が噛み合わず疲れた。
電話するのもしんどい。
申請がこんなきついとはな
1000万で完治させてくれるなら出す
でもそんな事できる人いないな
金銭的に余裕が多少あっても治らないよね
芸能人の人達然り
自分の快適でいられる居場所を見つける事かな
そこを目指すにはどうするかだ
なぜか傷病手当金、会社が自動的にやってくれてる
もう億劫で診断書さえ出してないけど…郵送しないと
夕方になると気持ちが和らいでいく
休む事=悪、平日昼間はこの考えが辛い
医者に昼夜逆転する事相談したら
外に出て日光を浴びる事と日中の活動量を増やす事を言われた
そりゃそうだよな
分かってたけど人に言われると違うな
出来るか分からないけどやってみるわ
>>426 労災チラつかせたらすごく対応が丁寧になった
>>325 「身体こいー」って言うよ。
しんどいって意味で。
ウーパールーパー飼い始めてからその世話が楽しいw
唯一の癒しだ
まだ赤ちゃんだけどどんどん大きくなってきた。
>>436 酒が駄目なのは分かるけどタバコもやっぱ駄目なの?
適量でさえあればいいストレス発散手段になると思うんだけどなぁ…
>>437 タバコ止めて10年くらい経つけど、タバコ吸わない方が精神的に調子いいよ
>>438 将来的にはやめるけどどん底でどうしようもないうちは吸ってもいいかなって…
なんにせよ健康には良くないし次の診察で色々提言してみる
>>437 タバコは現状維持が鬱にはいいんじゃないかな
例えばニコチンパッチはうつ病の人は買えない
酒もタバコもほどほどならいいんだよ。
むしろあれもダメこれもダメという志向がダメ絶対・・
>>433 県によって違うんだね
自分は東北だけど北の方
ペット飼いたいなあ
1人暮らしで人間関係も希薄でずっと1人でいるからペットがいるといい刺激になりそう
水槽とかケージで飼える小さな生物でも飼ってみようか…
飼った方がいいよ。
いるといないとではやっぱちがうよ
小動物だと何がいい?
うちは日本猫だからほとんどてまかからないし
費用も月3千円くらいだよ
>>350 贈られてきた物を受け取り拒否すりゃ良かったのに。
予め距離を置きたいと言ってるんだから。
>>446 相手は境界例っぽいし、そんな子と友達にしてるくらいだから
>>350の人格にも問題ありそう
だから冷静な判断も無理っぽい
>>445 ネコいいなあ
ネコはいつか絶対飼いたいと思ってるんだ
鳥とか熱帯魚とか興味ある
ただ、まだ体調が安定しないから飼うとしたらちゃんと毎日世話が出来る自信がついてからだなあ
年取ると大変だよ
老猫いるけど毎日のように吐いたり、たまにおもらししたりで以前のような元気もなくガリガリになっちゃって愛でる事も少なくなったかな
触ってるとおもらししちゃうもん
病院代も増えるしそこまで見れる?ってなる
>>449 吐き出していいんだよ。
>>450 精神疾患者は何かの世話をすると症状が紛れるしいいと思うよ
しかしペットロスなどもあるからね。。植物も枯れるのが可哀想で買えない
>>450 猫は腎臓悪くなるよな
気軽にはお勧めできない
今日は夢の中で猫2匹飼ったなぁ…
家族が猫アレルギーでなければ…
前に飼ってた猫は17才になったばかりの頃
腎不全で逝ってしまった
今飼ってる猫は尿路結石症で、やはり腎臓の
数値が悪くて年取ったら腎不全になる恐れがある
でも、腎不全の研究は大分進められてるから
安心はしているんだ
猫がいないと生きていけない
うちの猫は病院で買ってくる結石猫用のエサだけで飼って18年生きた
自分が食ってるもの食わせたり安売りのエサやったりせずに栄養管理を徹底すると長生きするよ
>>370 作業所行くなら時給安いしバイトの方がいいと思ってしまう。
>>380 皆自分語りだよ。
他人の投稿に興味ないから。
誰もリプくれないしネガツイしたときファボされるの個人的に好きじゃない。
>>391 わかる。一人だったら全部自分のペースだもんね。何も言われないし。
一人暮らしで猫飼っていると癒される反面
自分が入院とか餓死することになったらと思うと余計な不安が募る
病気が長引いたとして実家に撤退しようにも実家では飼えないし
そういう意味では選択肢が狭くなるんだよね
>>446 受取拒否も頭よぎったけど、内容が生花(アレンジメント)なのも罪悪感があって出来なかった
もう嫌な筈なのに情が入ってしまうというか、逆に自分がされたら…と思ってしまう
>>447 自分の人格にも問題はありです
酷い事言われて怒りを感じてもそれを表現出来ない
その場では大人な対応して、帰って一人で思い出し怒り悲しみ溜め込む→後日会った時に、喧嘩にはなりたくないからあくまで冷静にあれは傷付いたからやめて、と伝えるが言い方が甘いのかその後も同じ様な事をされる
言い返したら余計に傷付けられる、ってイメージが恐怖でいつも怒りを一旦持ち帰ってしまう癖がある
声を荒げられるのが怖いから自分も荒げる事が出来ない
子供時代、親から怒声を浴びたり自分の気持ちを言っても否定されるばかりだったが、
人の怒りに対して極端に臆病だし自分の怒りの表現も苦手
もっと早く相手の異常さだけでなく、自分の異常さにも気付くべきだったよ
こういうのがモラハラやDVの対象になるんだろうなと思う
身体が動かない。
首のこりが酷い。
朝起きると絶望的な気分でなぜか動けなくて布団から出られない。
電車に乗るのも怖い。
夜眠れないせいか仕事中は眠くて集中できないし営業が無理な仕事押し付けてくるし頭がおかしくなる。毎日死にたい。
辞めたくても辞めさせてもらえない。
もう辞めたら働ける気がしない。
帰ったら動けなくて横になってる。
風呂にも入れない。外が怖い。
今週も1週間行ける自信がない。
自分の悲しみや怒りが、被害妄想なんじゃないかって疑ってしまうんだよな
自分の感情が信じられない
やっぱ電気けいれん療法受けようと思う
不安に思ってる人にもレポ出来たらいいかなって
>>467 >>447みたいなこと書かれてもムカッときてないんじゃない?
ああいう書き方されたら俺ならムカっとするよ
>>467 >>469 自分も似た所あるから気持ちはわかる。自分を押さえ込んでしまうんだな。
ムッとしてもその場はしのいで、家に帰ってから思い出して・・・
>>350 自分のことかと思った。
350の性格も友達のことも似てる。
友達は気分屋でドタキャン癖あるしその日の気分でたまにしか会わないのに機嫌悪かったり気を遣う。すぐに仲良くしてる人の悪口言うし。
学生時代一番辛い時に支え合った仲なんだけど、友達がリア充になったら変わってしまった。自分は幸せになったから他人なんかどうでもいいと言うようになった。
自分は仕事が原因でうつになって毒親だから家でたくさんストレスがあって話してたら家を出ないのが悪い、生活保護受けてでも出るべきだ、うつ病とかただの甘えと言われて連絡手段すべて拒否されたよ。
メールは拒否だしFBもmixiも外された。
かなりショックだったな。
そこまでするか?と人間性疑ったわ。
人間不信が酷くなった。
>>468 受けたけど最近ストレスが多くてまたうつが酷くなってしまった。
>>473 最悪定期的に受けようかなと思ってる
こう言っちゃ悪いけど自分は原因がないので効いてくれると信じてる
>>472 むしろ、そんなヤツと縁が切れたことを喜ぼう。
失恋みたいなもんだ。学生時代の思い出は、美しい思い出として大事にして、
あの時のアイツはもうこの世界に居ないと思うんだ。
>>469 書いてる本人がそれ言うかw
まぁ実際問題ありと思ってるし、メンヘル板で分析的に書かれる分にはそんなに気にならない
ここは色んな人がいるし、余程の言い方なら逆にスルーする
そういった分別は出来るよ
ただリアルで深い関係だと何でそんな言い方?って傷付いて、でも自分が打たれ弱いだけ?プライド高いだけ?って自分を疑うだろうな
>>456 猫カフェはピンキリだから探せば安い所あるよ
自分が行ってる所は800円で時間制限なしだ
>>478 そこって何処にあるんですか?
時間無制限ならいってみたいです。
>>458 そのバイトすらさせてくれないんだ…作業所通わないと…
>>470 ムッときてすぐ感情的に返すとどんな展開になるかって、怖いんだよね
自分は土俵に乗らず大人になろう、ひとまず持ち帰ろう…で結局、家で一人で苛々する
結局内側では土俵に乗っちゃってる損な性格だよ
夕寝をしてしまった。青山くんみてたら自然に
寝てた。外に出るとすぐ寝てしまう。
食事をするだけで寝てしまった。
皆エアコンいれてる?湿度高いと入れるべきなのか迷う温度..シンクはかびはえるしいいことないわ
>>449 俺もない
突然の心臓発作とかで楽にしにたい
中性脂肪の値が悪くて、医者に運動しろ言われたんだけど、そんな気分になれないんだよ
どうしろって言うんだ
>>458 わかるよ。私もそう思って個人経営の中華屋さん(まかない付き)でバイトしてた。
でも「間違ったらアカン、失敗したらアカン」って自分追い込んでしまって
3ヶ月でベッドから起き上がれんくなった。
女将さんは「それやったら病気のこと言うてくれたら良かったのに」って言ってくれた。
なのでバイト行くんならちゃんとうつ病申告して分かってもらった上で行くといいかも。
中性脂肪は食事で改善すればいいよ
運動してもそのあと寝込むじゃん
>>465 んー、共依存かもしれないね。
共依存だと自覚できるなら、相手を突き放すほうがいいよ。
突き放さないとその相手が依存してることに気づかないからだって聞いたよ。
>>479 池袋の東急ハンズ8階
料金は800円じゃなくて700円だった
安い分設備は良くないし、くつろげる環境ではないけど、猫と触れ合うだけなら充分だと思う
>>486 どのぐらいの数値かわからんけど、言われるマシだと思うけどな。
仮に異常な数値で何も言わないなら、それこそヤブ医者じゃん?
自分は買ってから全然観てなかったDVDを観ながら、100均で買った青竹踏みとか簡単なストレッチで30分ぐらい体を動かした。
>>472 似てるね
こちらも学生時代から信頼おける関係だったからショックが大きい
女子特有のおべっかとか言わない、嘘がなくて切磋琢磨できる関係と思ってたんだが、いつからか正直さが無神経に変わってしまった
人のいいかげんな所は許さんとばかりに口撃する癖に自分の事は棚上げ、見られてないと思ったらしくツイッターに悪口書かれたのには愕然とした
人間なんて薄情って吐き捨てた張本人がw
甘いよ、はきつい言葉だよね
確かにこの年齢で実家は世間一般的にはそうかもしれんが、こいつはただ正論でねじ伏せてマウンティングしたいだけの人間、今までがその証拠、そう思ったら素直に内省もできなくて、毒親家庭の何が分かるんだ?って物凄い怒りに震えた
相手の良い所を信じてきたがもう限界だとその時思った
大人になってからでも信頼できる友人て意外と出来るもんだよ、その子とはもう離れな、って姉に言われて気持ちが固まったよ
今までの年月を思うと虚しくて寂しくて許せないけど、それを相手にぶつける力ももうなくしたかな…
>>486 まずは食事制限で十分だよ
過食しなければ自然に痩せる
カンタンなのは体操を習慣化とかね、5分だし
雨が降ってきた。
なんだろう
鈴虫の音と雨の音が重なり
涼しい風で
すごい落ち着く
>>487 うつ病申告するとあえて雇ってくれないけどね
>>489 うん、本当に共依存
突き放しても気付かなそうな相手だが、頑張って離れます
>>475 うん、もう関わることがないと思うと清々するわ。相手が非常識すぎる。
ああいう自己中はいつかきっと不幸になるよ。
いつも顔色伺わないといけないなんて友達と言えないしね。
オナニーして風呂入ろうと思ってたのに眠くなってきた
病院に黙って内職でもしようかな…したことある人いる?
対人でトラブルになり症状が悪化するなんてまっぴらですよ
人と関わりを持たなければいいんじゃね?
どうせ上面なんだから・・余計な心配事をひとつづつ減らさないと
つらいでしょ?
>>492 うつ病とかただの甘えなんて言葉よく言えたもんだわ。
友達が辛いとき支えたのは何だったんだと思ったよ。
友達は自分が正しいと思い込んでた。
自分が普通の家庭環境だからって人を非難はないわ。
気を遣うなんて本当の友達と言えないよね。
大人になってから友達作るのって難しくない?
習い事とか?
492はどこで友達出来た?
>>501 内職は医者の言う仕事に入らなそうだから大丈夫じゃない?
内職ってあまりないけどね…。
>>502 孤独を一切感じない人はその方がいいと思う。
>>501 クラウドソーシングで軽作業やってたけど続かなかったわー
>>501 内職でも最低限のノルマとかないの?
全然手付かずになったらどうするの?
>>449 早く死にたいよ
30超えて無職の自分に未来などない
なんというか、友達に対して家族みたいな距離感で来る人は危険かと思う
傷付く事言っても次の日なれば相手はケロッて忘れてるだろう的な感覚?というか
余計な気を遣わないってのは大事だけど、近しいからこそ必要な気遣いはあると思う
自分は何言っても許してくれる親的な感覚で見られてたんだろな…
自分はその人しか深い友人と呼べる人はほぼいなくて、今は異性の気楽な友人が一人、高校の同級生でいるくらい
ほんとにその子にべったりだったんだなって気付いた
姉は一人だけ、この人は本当に信じられるって友人に仕事関係で出逢ったらしい
仕事で友人が出来るのが信頼関係築けて良いと聞いたが、自分には正直現実味がないよ
>>508 ノルマについては書かれてないから明日電話してみる
ここ一年以上は体調いいし、それはないと思う
眠剤のんだけどこっから朝までどーなってるのかよくわからん
最近は自炊出来るようになってきたけど片付けが出来ない
ご飯つくって食べたら力尽きて洗い物する気力が残ってないんだよね
でも手作りのものが食べられて嬉しい
食えないと死ぬから
食べ物美味しいってのは、まだ復帰できる見込みがありそうでいい。
サッカー観るために夜更かししてる
こんな時間まで起きてるのは久しぶりだ
昼夜逆転しないといいけど
ここの人たちはSNSとか今でも利用してるのかな?
自分は心中のもやもやを文字に起こしてたくてTwitterに独り言呟いてて
他人との交流は一切ないけど
>>523 してるよ。寂しくなった時とか、構ってちゃんしたい時Twitterで喋ってる
最近は自分も独り言ばっかだけど
もう秋か
涼しくなってきたし今年ももう終わりだし今日こそ外出するぞ!
社会復帰なんてもう後回しだ
何が社会だクソくらえって感じだぜ
俺は関係ねえ
常識だコミュニケーションだ金だ経済だ出世だ成功だ教養だ友愛だソーシャルジャスティスだ信仰だ新興宗教だ
俺の知ったことか!
食事の時間は決めてないけど3回に分けて食べてる
鬱が重いときは1日1食で平気だったけど覚醒時間が長くなると低血糖ダルいとか分かるようになった
人間が暴力を完全に否定することができないのはそれが個人レベルで人間の尊厳と密接に結びついているからだ
強者に虐げられる弱者も、より弱者を探して攻撃する
動物は迷わないが人間は迷う
より動物に近い人間が現代社会でも勝者となる
そんなクソな世界でどう生きる
そもそも己が無い人間がどうやって己を失わずに生きる
盲目的なカルトの兵隊になるか
資本主義の兵隊になるか
利益効率追求マシンになるか
そのどれにもならずに虚無を認知しつつそれを克服して生きるのか
驚くべきことだが最後者が最も容易に思える今日この頃
サッカー観るためにコーヒーがぶ飲みしたら眠剤飲んでもリフレックスmax飲んでも寝れねーよ
昼夜逆転しちゃうよ
>>533 let's get nice morn together
>>529 気づかず食べていないと気分に影響してるよね
鬱で仕事辞めてから結局何もせずに二ヶ月が経過してしまった。
自分みたいな社会不適合者は社会では通用しないだろうし、もう先のことを考えると億劫で仕方がない。
しっかり食べるのが不可能な時は
プロテインとBCAA飲め
両方だぞ
ホエイを飲めばBCAAは飲まなくてもいいんだが
ホエイの多量摂取は健常でないとはダメージも大きい
どっちかってときはソイプロテインとBCAA飲んでおけ
ロイシンがたっぷり入ってて安価なMRMのやつがおすすめだ
明らかに色々チガウからな、ロイシン万歳
プロテインは、カネがあるならザバスが飲みやすいが
圧倒的に安いマイプロテインもまぁアリだ
溶けにくいし不味いし届くのに時間がかかるしとろくなことはないが
プロテインとしての効果は変わらない
>>537 2カ月程度のブランクで社会不適合と思う必要はない
何年もうつで社会復帰出来ない人間もいる
合う仕事を次じっくり見つければいい
>>537 何と
うつになる前は仕事についていたのか?
お前はうつの中ではエリート
エリート欝マンと言っていいだろう
産まれ育ちからそもそも欝になるべく産まれ、オヤジオフクロに幼少からボコられ
奉仕を強要された挙句
自分が何か全く分からなくなり
うつになったら甘えだと罵られボコられツバを吐きかけられた
そんな連中が山ほどいる
就職なんて全く不可能なレベルの学習性無力感に支配された負け犬たちがだ
お前は俺をバカにしてるのかよ?
隣のベランダの音がうるさくて寝付けなかったわ
なぜかしらんが夜中の2時くらいにいつも洗濯物を干す台?みたいなのをバキバキと設置して部屋の外から中にいる家族と話しながら干すんだよ
これって騒音として認められるかな?
>>541 俺の隣の狂人は毎年7月〜9月
大量の風鈴を設置して周囲を攻撃している
大家に抗議したが当人の「季節物なのに目くじら立てるなんて怖い!クレーマー!」という主張が勝利した
俺はガイキチ認定されて終了だ
反撃するなら証拠を固めて全身全霊で攻撃するんだ
録音しろ
日記につけろ
最後の最後は拳でブチ殺せ
>>541 非常識ですねー
しかしそうしないといけない事情があるんでしょう
管理人さんなり通して苦情入れないとケンカになっちゃいそうですね
>>542 クレイジー過ぎるな..風鈴
あんまりもめたくないんだよなぁ..でも辛いから管理会社に言おうとしたら家族に揉め事はやめて!てお願いされて困った
直接いうのも多分通じなさそうな家族で最悪険悪な関係になってどっちかが引っ越しまでになりそうな気もする
>>543 やっぱり夜中にベランダバキバキで話しながらて非常識だよね..いつなるかいつなるかって気になりだして普段から落ち着かないし体が強張るんだ
多分母親がお水してるのか声が酒やけしてて通る声で、きつい口調で話すから刺々しくて攻撃されてる気分に..
ベランダって音が一番響くから普通は気を付けるものだと思うんだけど豊田のこのはーげーー!!みたいな感じを普通に言っててはげそう..つらぁ
江戸時代の風情をビル風ビュービューの角地で通用すると押しとおられてもきちーわな
限界に達したなら燃やすしかねえ
>>546 大事な人たちに愛されたくて。その人たちに虐待された己の中の憎しみを抑圧したから
憎しみを表現できずに、その人たちに奉仕し続けることで己の意義を得ようとしたから
己を見失って欝になった
心の底から憎んでいても
殴られたことに対する怒りや恨み、もっと言えば、パターナリズムに対する怨念をバクハツさせたくっても
彼らからの愛情を求めていたから、その怒り、恨み、怨念を表現できずに
ひたすら奉仕して機嫌をとることでしか心の安定を得られなかったんだよ
だから、己を失っていたと気づいたとき、途方に暮れた、気力がどっかに行った
何もかもどうでもよくなって、疲れて自棄になって無力感と無価値感、学習性無力感が襲ってきた
テストの点数が数点下がったとか
運動会での活躍がいまいちだったからとかで
14段もある
階段の上からフッ飛ばしたり
2kgの鉄アレイで何度も何度もブン殴ったり
文鎮でゴンゴン除夜の鐘みてーに叩かれたり
今思えば理不尽なだけだし、犯罪だし
報復したい、殺したい
それでも愛情を得たいと思って奉仕しつづけてきて
くるしんできた
だから心の底に溜まったヘイトは行き場が無くて
俺自身を苛んだ
それが俺の心を蝕んで
欝になった
>>546 機能不全家族でAC。
母親アスペルガー、父親、家では酒(アル中)タバコテレビのみで趣味なしで、
両親とも仕事人間で、徹底した放置プレイ。アスペルガーやうつに対しても何も自ら理解しようとせず全面的に非協力的。
関係持ってても不毛だとようやく最近決断できたんで、
母親とは縁切って、別居しているが、うつが激しすぎて日常生活すらままならない状況で死にそう。
>>546 なんでやろ
一家全員で躁うつだからかな
溜まったヘイトを爆発させたいけど
そうすると嫌われて愛情を得る可能性も無くなって孤独になる
生きていけなくなる
だから隠すしかない
そうやっているうちにどんどん苦しくなってきた
最近本当に快眠出来ずストレス溜まる一方だなぁ
医師に相談しなければ…
>>555 眠るのが怖い系統じゃなければ5-HTPなかなかいいよ
睡眠の質上がる気がする
眠るのが怖い、明日が怖い系統だと薬はもう無意味
希死念慮に堪えつつ呼吸に専念するしかねえわ
寝たきりでもゴミは出るからこまめに捨てない
とゴミ屋敷になるよ
>>558 わかるけど
俺はお前のママじゃねえよ
そしてこの世の全てはやっぱりお前のママじゃねえのさ
聞き心地のいい言葉だけを求めて
予定調和的なイエスノーを望んで
アノニマスなコミュニティに参加しても
結局は傷ついて終わる
だって世界はお前の為にあるわけじゃないから
じゃあどうすればいい?
>>546 子供のとき親に殴られてたのを去年急にフラッシュバックして寝たきり鬱になった
他人のポエムを見ると鬱になる
垂れ流したいなら日記に書いてほしいな
鬱で療養中の過ごし方のスレなんだからさ
仕事とかバイト無理そうだな…1度デイケアや作業所の見学に行ってから決めようかな
電話して見学したい日を伝えたりしておいたら、当日職員が迎えに来てくれたりするんだろうか
あと市役所で聞いたんだが鬱の人のための訪問介護が無料で頼めるらしい、買い物に着いてきてもらったり精神的な孤独の助けになるなら頼んでみたいな…。手帳とか級は関係ないらしいです
>>563 無償の訪問介護はやめとけ…
高確率であからさまに見下したやつが来てダメージがやべえ
つかヤバかった
タダより高いもんはねえ
ニヤニヤしなが「今まで何やってたの?」とか普通に聞いてきてマウンティングだけが自分の人性の生き甲斐みてーなやつだけだった
まぁ全うな奴もどっかにはいるのかもしれんがな
つーか誰かの発言に対してい堂々と何か言いたいならアンカーくらいつけろ
発言に責任を取るのが怖いならともかく
>>563 ほんと? いいなあ
うちは難しいって
病院や手続きの付き添いが一番必要だけど
皿洗いとかしかできないって
「うぜー」とか
「消えろ」とか
他者に攻撃的な発言をするならせめてその対象を堂々と指名するくらいの勇気を持て
ただでさえ匿名なのだから、法に触れない発言にまで匿名性を望むのは卑怯なことだ
うつから現実感を喪失気味なのは仕方のないことだとしても
最低限の恥は知れ
他者を攻撃するなら己を危うくしろ
リスクを取らずに心地の良い世界を作りだそうなど思うな
>>570 ああ、563は君に向けてだよ
指名すると傷つけるんじゃないかと思ったからしなかったけど。その発言全部ブーメランだよ、とりあえず匿名性を利用して他者を攻撃してスレを荒らさないでほしいな。気楽にいこうよ。
>>569 マジか。皿洗いか…皿洗いは最重要課題じゃないもんね…
>>523 リプなしは虚しいけどね…。
ネガツイにファボされるのも意図がわからず微妙だわ…。
傷病手当金のやりとりで
会社と噛み合わず電話して聞かないとならない
ただもう疲れて電話する気力もない
終わった
上司や医者に図書館通えてると嘘ついてしまっている
本当は行きたくなくて通えてないのにどうして自分を追い込むような嘘をついてしまうのか
あんまり飲みたくないけど体のあちこち痛みがあるから鎮痛剤投入
ケーブルもぶっ壊れたから買わなきゃ
宅配便が早く来てくれて予定がなくなった。
晴れてるからもったいないから洗濯をしないと
病院来てる
予約がいらないから気が楽だけど、代わりに診察2時間以上待つ
気持ち悪くて車の中でぐったりしてる。気持ち悪い
今日から復職。朝早くて眠い。頭重い。
完治は無理ということは上司も納得済み。無理もしないことを了承得た。
午前中800件のメールを確認。
なるようになるかな?
今日でここへの書き込みも終わり
デリヘル電話したけど金曜日出勤の子がもう予約いっぱいだって
せっかく毎日が日曜日なのに他にも平日遊んでる奴いるんだな
なんか切なくなっちゃった
首と肩の凝りがひどくて動けない
本当は動いた方が楽なんだろうけど…
さっき夢に出てきたもの
↓
憧れの人
期待された大仕事を達成できず失望した自分
相反して、昔なりたかった自分像も
憧れの人の前で出来ない自分を思い切り曝してしまい頭がフリーズした…
過去を追体験してるみたいで死にたくなった
夢で良かった…
完全に今の自分への劣等感を感じる夢だったが、潜在意識の深くを見た気がする
自分から自分へのメッセージというか
>>585 無理しすぎずね
なるべく戻って来るなよ
エホバの証人の勧誘にくる。滋賀県の会館で講義
やってるから来ないか案内きたが交通費どれだけ
掛かると思ってんだ!行けるか!と答えた
近くでやれっていってやった。
訪問看護きどりでくるから嫌い。
若い女が勧誘にきたらやってしまいそうでこわい
おばさんだが小綺麗にしてるから
手は出さないが勧誘に来ないでくれ。
昨日久しぶりに出歩いたら
足が筋肉痛になってる
相当なまってるんだな
このまま寝たきりみたいになっちゃうよ
毎日ウォーキングする習慣がつけられればいいが
健常なリーマンでも少し出歩けば筋肉痛になることだってあるから大丈夫た
>>587 ピップエネループ着けてるけど肩こりかなり軽減されるよ
軽くて着けてる違和感もないし楽◯で買ったら送料無料で1800円ぐらいで買えた
エホバの勧誘本当に鬱陶しいよな
最初馬鹿正直に宗教には興味あるって言わなければ良かったなぁ
興味あるのは宗教団体じゃなくて宗教学だっていうのに
>>593 近くでやれw面白い
勧誘うちにも時々来るわ
朝一回起きて薬飲んですぐ寝て今また薬飲んだ
薬のむとすぐ「うわ〜〜〜〜〜〜〜〜」って
なる
そういうの俺だけ?
今日は疲れてるし雨降ってるから外に出なくてもいいかな
毎日外出するって難しい
でも健常者は普通にやってる事なんだよね
普通の事がもの凄く大変な事に感じる
普通の状態に戻れる気がしない…
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に報告しろ
外に出られない。我ながら凄いね。外に出られないってなんだよ。凄い。
歩いて3分の薬局へシャンプーと歯みがき粉買いに行くのに一週間もかかってしまった
>>544 騒音は厄介だよね
常識分かりそうな人ならともかくその隣人の人柄的に直接言うのは危険だから、管理会社に頼むと良いね
どこからのクレームかは言わない様に伝えて(伝えなくても普通言わないだろうが)、ベランダからの騒音なら上下からのクレームだってあってもおかしくないし、自分の家からだと特定されて逆恨みされるとかは心配しなくて良いと思う
あと、面倒だけど証拠もあれば管理会社も取り合ってくれ易いだろうから、スマホのムービーで騒音を録る(音声録音だけだとどこで撮ったのか分からないから動画で、夜だと暗いだろうが何となくでも撮影した場所を残すのがベター)
恐らく初めはフロアへの掲示で、それでも止まなかったら直接住戸に言ってもらう、の順番かな
掲示なんか本人が自分ちの事かもと自覚してくれるか分からないし、自覚出来るようなまともな人間ならそもそもそんな大声出さないだろうしね
言い方と相手次第では直接言う方がスムーズだが、普段から挨拶とかして顔とか雰囲気分かってる人でないと怖い
>>602 二度寝ってか起きたり寝たりの繰り返し
で、このくらいの時間から横になってる
起き上がる気力がない
>>546 今は家業手伝いしてるけど、その前に仕事してて、今考えてみればその頃すでに鬱だった
そして仕事で大きなミスをしたことがきっかけで「もう嫌だ!」となり退職して家業手伝いに
初めの頃は退職した開放感から元気に働いていたけど、去年のちょうど今頃、「両親いなくなったらどうなるんだろう」と思い鬱が再発
それから1年何も進展してない
早く就職したほうがいいんだろうけど、前の職場のこともあってトラウマでなんにもできない
頑張ってジム来て筋トレしてる
マッサージチェアが気持ちいい
歯医者が怖い...わかる
歯医者まともに通えたことがないわ
拷問に思えるんだよね、通える人が凄いって思うよ
みんなお疲れ様
うつになる前は普通にいけたけど
今は行きたくねーな
死にたくないんだよな 楽しいことしたいんだけど 死にたいと思ってしまう 矛盾というかゴッチャゴッチャの思考 言葉が纏まらない苦痛
12時間くらい寝てた…絶対におかしい…
そんなに疲れてるはずないのに…
夕方のザワザワ感、久しぶりに頓服飲んでみた
食材買いに行きたい野菜食べたい
暇すぎだから女子高の前を意味もなく歩いてきた
可愛かった
>>587 自分も首こり酷い。
うつ病と関係あるのかな?
元気だった頃はカメラが趣味で
可愛い子いたら声かけて撮影してた
仲良くなってドライブ行って撮ったり
ホテル行って撮ったりしたこともあった
今じゃそんな気にもならん
みんな寝すぎで困ってるんだね自分もそう、なんとかしなくちゃ
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで
詳しくはHPをご覧下さい。
>>605 詳しくありがとう
心に余裕ができました
罵声系は鬱によくないよね 騒音部屋の人は角部屋で隣がうちだけなので特定されないように気を付けて管理会社に相談していきたいと思います。
常識ある人だったらいいんですが無さそうですよね
ヤンキーっぽいのが好きな人っていきりアピールを何故か周りにしますよねわざわざベランダで夜中にアピールされても..怖いというよりダサいなぁとしか思わないのに..
うつでも健康診断受けなきゃいけない。
もちろん、無料だがこの前バリウム飲んで
口周り白くなってて男にやった後みたいに
なってた。トイレで洗って下さい言われて
なんか屈辱的だった。
毎日2時間くらい歩いてるけど治らないよ
どうしたらいいのかな
通院と外食以外、外に出れないんだが
動きたくない、時間無駄してるみたいで辛い
ゲーム代に月に2万使ってしまう
買うのがストレス解消になっていて
そろそろ辞めたい
DVDレンタルしてないBOXだと思わず買ってしまった。
というか予約してしまった
ここで聞いても分からないし
医者に行かないとダメなんだろうね、でももう行くのがつらいよ
>>636 ソフトならいつかできるが
ガチャはもったいないよな
調子が良くて文章がすらすら読めるけど
しらすを食べたせいかな
全体食は体にいいと養生本で読んだことがある
あとパチンコで勝った日が3日ほど続いたので
脳汁でた(おすすめはできないが
0.2パチなら負けてもせいぜい1.500円ぐらい
なのでダメージは少ない
>>639 確かにガチャはねW
スマホゲーはやらないようにしてる
いつもやるのは
PS2、PSP、GBAのレトロゲーだね
新しいハード買うとソフトを集めたくなるからswitchは辞めとく
今日はシャンビリが雨のように降ってくる
もう15年
>>642 快感になると
本当止められなくなるからね
そう状態も大変だよね
>>644 他に買い物依存、軽いアルコール依存もあって金欠です
ちょっとしたストレスがあると飲んでしまう
>>645 アルコール依存はヤバい
一度アルコール依存のスレ覗いてくるといいよ
同じ話ばっかりするから他人にこの話しましたっけ
て聞いてから話すようにしてる。
一度話すと忘れてるみたい。
軽い痴呆じゃないかと不安になる。
>>645 ちょっとしたストレスの時につい飲む、その量が多いから問題なんですか?
うつで休職して3ヶ月経つのですが、ほとんど寝たきり状態です。そういうものなのでしょうか…。
>>631 外出先ならともかく家だから逃げ場がないし、うつだと余計に辛いよね
うちは上階から物音が酷くて、その時は我慢ならず直接ピンポンしに行ったが住人の顔も知らないからかなり勇気いった
頑固そうな爺が何故か玄関に出てくれずインターホン越しで10分位押し問答して、謝るどころかお宅からも聞こえてますからねとか鼻で笑いながら開き直られ、いきなり来られても困りますとまで言われこちらが悪者扱いされたよ
音は多少気にするようになったのか少し収まったから良しとしたけど、上階の住人があんなのなんて耐えられない!て暫く怒り止まらなかった
逆恨みとかないだけ良かったけど
自分中心な人間を相手にする時は十分注意しなきゃね
それだけうるさければ他のアパート住人も同じ様に感じてる人いるかもだし、挨拶がてら話題に出してみたらどうかな?問題を共有できる人がいるとメンタル的にも心強いよ
改善される事を祈ってます
>>649 すこーしずつ改善していきましょう?
例えば起きる時間を決めるとか起きてる時間を1時間延ばすとか
寝るのも座るのも立ってるのも辛い 何なんだろうこれは
水もないしスーパー行くかな
ああマンドクセマンドクセマンドクセ
メール便時起立性低血圧と診断された整体クロレラで治した。
>>654 夏から水道水デビューした
水は重すぎる
明日単発バイト行く事にした
朝7時台に出発て、物凄くプレッシャー
5か月くらい働いてないんだよね
頭も身体も鈍ってるし、凄い怖い…
平日朝の駅前とか病みそうだ…
>>660 レジ打ちすら怖くて出来ない自分は尊敬するよ
もしかしたら転機になるかもしれないし頑張って
>>658 うちのアパート井戸水なんだよ
それで下水も整備されてるから
いくらかリークされてるんだと思うw
蛇口の浄水器はつけてるけど、
念のため近所のスーパーの無料の水汲んで来てる
マンドクセ
>>661 ありがとう
レジ打ちは大変な仕事だと思うよ
>>662 知ってる
>>645 向精神薬+アルコールは絶対やめておいたほうがいいよ。
うちの知り合い、それで脳みそ固まり→呂律回らなくなってる。
呂律回らなすぎて何言ってるかわからない。
そうなったら就職もクソも無くなるお
それ見て私はアルコール飲まなくなった(´・ω・`)
キモいとかって人に言っちゃいけない言葉だと思うの(´・ω・`)
俺も水道水
ちょっと濁ってて気になるけど、金無いから仕方ない
薬と酒のコンボは効くよ
不安で寝れない時にこれをやると、すぐに寝れるけど、たぶんあんまりよくない方法
>>670 働いて貰える金なんてしれてる
不労所得を目指せ
自分は昼間歩くの恥ずかしくて夜に散歩から始めたら、夜空がきれいで感動して。そこから毎日歩いて今はジョギングまでしてる。
どこか楽しいのがあると散歩はいいよ。
近所のワンコの顔を見に行くとかさ。
星のことかんがえると大抵なんでもなくなるしねw
>>672 毎日走ってるとここのアパートは若い子が住んでるとかどんな服干してるとか分かって色々な妄想が広がるよ
久しぶりに同期の人から食事に誘われたので行ってきた
発症当時に比べたら会話ができるようになってて良かった
でも仕事で迷惑かけてるからちょっと怖かった
自分が怖いのはきっと人よりも自分自身の劣等感だ
人から何も言われなくとも自分が自分を否定してしまう癖
スーツで忙しく歩く人能天気に楽しそうな人とすれ違うだけで、働いてないし能天気にもなれてない自分が情けなくなって、無駄にひきこもって人生無駄にしてきてほんと空っぽだなお前はと責め立ててしまう
仕事してた頃でさえ劣等感や無価値感に苦しんでた
自分で自分を苦しめる性格を本当にどうにかしたい
これじゃちょっとの逆境にさえ打ち勝てない
>>668 水出し麦茶オススメ
カルキ臭さもなくなるぜ
サインバルタ飲み始めて1ヶ月くらい経つってところなんだけど
また副作用みたいな吐き気やらめまいが出始めた
もうSSRI・SNRIは飲まん
辞めて何ヶ月も経ってもシャンシャンシャンシャン
>>680 うん、そうだよ
3年前に半年飲んだサインバルタの時と、
今年に半年飲んだレクサプロの時
>>682 朝シャワー浴びろ
そしてまた寝ろ
凄く気持ちいいから
>>682 同じくシャワーしなきゃ
明日は病院だ。憂鬱。
>>681 シャンビリが酷くて、飲み続けるコトを認めるようになってきたよ
リズム狂っちゃった
昼間は罪悪感がきつくて布団にもぐる
夕方楽になるから活動しはじめる
>>685 そうか、大切な決意だな
自分もどちらかというと決意したつもりだったんだけど
病院行けないことばかりで、薬切れるから諦めた
お互いのペースでやっていこうぜ
隣のAVのあえぎ声で目が覚めた。窓開けたままこんな時間にAV見るなよ。
いつもAV見てる変な人で、あえぎ声聞くだけでうつがさらに増すというのに…。
大家に言ったら、なんとかなるのかな?
>>691 それは確実に迷惑な音として通じると思う
AVはいやだなぁ
>>692 やっぱり迷惑な音でいいですよね。
今日、大家に電話してそれとなく相談してみます。
にしても、3時に起こされて、寝れないのがつらい。
>>693 しかしAV見て夜中3時に音量聞こえるまで観るとか非常識な人だね
特に深夜や早朝は他に生活音がしないから音が響きやすいのにそういう人は他人の音気にならないのかな
うちの隣も朝の四時五時にベランダで何かしてるからうるさくて目が覚めたよ
寝ようにも窓またいつ開けるんだって気になってイライラするわ
>>693 アマゾンで買える、MOLDEX 使い捨て耳栓 とかいうのがけっこう効く。
ドラッグストアで売ってる耳栓より長めで、耳の奥まで塞がる。
元々低血圧で横になってたり座ってたりしてた状態でいきなり立ちくらみが起きたりしてたけど鬱になってから頻繁に起きるようになった気がする
薬とかの作用なんだろうか…
>>696 親切にありがとうございます。
一度、大家に相談してみて、改善がないようなら
試してみたいと思います。
>>688 本当、自分にあったペースでやってくしかないよね
最終ゴールは、薬ゼロの社会人生活を目標にしていくよ
>>697 回答に全くなってないんですが、私も同じです
立ちくらみ、ひどいです
バイト休んでしまった
緊張と不安で眠れなくて、起きたら吐き気に頭痛
日雇いですら行けないとか死にたい
もうだめだ
生きているだけで苦しい死にたい胸が苦しいハァハァする
もう嫌だ早く安楽死させてくれよ
過去にも現在にも未来にも希望なんてない
自分も早く安楽死させて欲しい
ただ心停止すればそれで済む話なのに
耳栓がわりに使えるように最適化されたイヤホン売れば飛ぶように売れそう
現状でもカナルタイプっていう耳栓に似たやつが広く売られてるけど、あれだと横向きに寝たときに、外側に出っ張りあるせいで違和感が大きい
もっと外に出た方が良いよ
既にあるよ
ノイズキャンセリングって言うんだよ
病気こじらせすぎだよ
>>710 イヤモニ型じゃダメなん?
これ以上出っ張らないのはケーブルもあるし有線では無理だろう。
無線ならバッテリーの問題があるから、現状では耳栓ほど小さくはできないだろうし。
無音がいいんだよな〜
イヤーマフの3Mの最強使っているけど長時間は頭の締め付けが痛いのよ
かといって、モルデックスも入れ続けると・・
元気なアホになってしまい、同じ話を何回もしたり
するから、他人と話すときはこの話しましたっけ?
と聴きながら会話してる。
あと書き込みが変だと書かれるから気にして書けない
今日も暇だ
明日はシャワー浴びて洗濯して買い物にいこう
>>649 マジレスすると、
個人差を無視して論じても無意味
風邪でも骨折でも回復には個人差があるでしょ?
「私は○か月で復職しました」と他の人が言ったからといって、あなたが同じ期間で復職できるものじゃない
他の人の比較論じゃない、『自分の場合』のタイムテーブルを、
医者と二人三脚で模索したほうがいいよ
3か月を長いと感じるとか、治療の先が見えなくて不安とかなら、まず医者に、
「私の復職はいつごろになりそうでしょうか」とか、ちょっと言葉を選んで聞いてみるといい
薬少し減ったにしては体調悪すぎる
思うがまま食べたい物買ってきて気分だけでも
>>714 この書き込み自体昨日もしてるよ。
忘れた?
梅雨頃から観葉植物を育てるんだけど、元気を貰える
芽が出た、とか、成長した、大きくなった、って毎日ちょっとした変化があって癒される
買って来た当初は植え替えに失敗して葉を2枚枯らしちゃって悄気てたけど、大きく成長してくれて安心する
次はほうれん草を植えてそして食べたい
不安はデパスで押さえられてるんだけど無気力がな
リフレックスとイフェクサーmaxで飲んでるけどイマイチ
夜寝られるようになったのと
前より多少気分が沈むことが減った程度だ
もう一週間風呂入ってない臭い
>>722 カリフォルニアロケットでも合わなければその程度ですよね。多分、打率は三割程度だと思います。
レクサプロを追加か変更にチャレンジしてみませんか?
最近寝すぎ昼寝も換算したら12時間くらい、
寝てる今起きた、
同じ症状のひといる?
>>723 レクサプロは最初に出された抗うつ剤だわ
効かなかったような気がする
レクサプロは効かないだろう
何故なら俺がかかっている県内有数のヤブ医者として有名なクリニックが処方してくれるから
>>727 サラリーマンに限れば、
昔、終身雇用みたいな時代はあったらしい
出世みたいな環境の変化が横一列だったから、
新卒から先輩の手を離れて独り立ちする年齢とか、
課長になるような年齢とか、環境の変化と年代が大雑把に結びついてたから
「厄年」と同じで、要は、環境の変化が起こりやすい年代=鬱になりやすい年代だったってことかな
今はもう、非正規労働当たり前の時代で、個人個人で社会環境の節目がバラバラだから、
単純に、年代や世代では語りにくいらしい
何の本で読んだかはちょっと忘れてしまったが、本の受け売りです
>>729 レクサプロも打率三割程度みたいです。
プラセボと比較してそんなに有意差はなかった。
>>722 合う合わないがあるから、あと一週間しても変わりなければ、
主治医に相談して燃料の種類を変えてもらった方が良い。Maxにする前から暫く飲んでるみたいだし。
候補としてはトレドミンかサインバルタだろうけど、どっちがよいかは相性があるからどちらとも言えない。
サインバルタの方が強めとされてるけど、当然トレドミンの方が効く人も居るし。
鬱と判断されたら兎に角寝ましょう。
それが一番いい方法と思います。
主治医の判断に従うのが一番だし、そうすると思うけど、
無気力を脱したいなら、トレドミンの方がよさそう。
試すとしたら、
リフレックス+トレドミン→リフレックス+サインバルタの順番かなぁ。
>>733 2chブラウザ使ってるなら、書き込み履歴見れば一発じゃ?
>>732 サインバルタは寝たきりみたいになったのよね
トレドミンてやつになるのかな
合う薬が一個もなかったらどうなるんだろう?
うちじゃ手に負えませんて放り出されるのかな
寝ないで一日中2chに書き込みしたらよくね?
3年も続ければ鬱なんかどうでもよくなってそう
>>737 BB2C
今日から画像のアップが出来ない
ついんくるも同様
>>738 サインバルタは経験済みか。
そうなると必然的にトレドミンという事になるだろうな。
抗うつ薬が効かないうつ患者なんてごまんと居るから気にするな。
あと、抗うつ薬が効かないと双極性障害の可能性もあるね。
躁エピソードが認識できていない、まだ起こっていない、隠れているだけ、とかいう場合もある。
実際、双極性障害は躁を体験して、初めて過去の躁期のエピソードを躁と認識できる場合が多いから。
>>741 薬剤反応性のうつ病はおよそ50%らしいね
風呂が面倒になってきた
数日入らないと自分でも分かるぐらい臭いがするから外に出たくなくなってくる
>>740 2hまとめアプリにしてみようかなとおもうんだけどPCないから。意味ないかな?
>>741 躁鬱病か
特にハイになったようなことはないと思うんだけど
気付いてないだけなのかな
>>745 躁は文章で読んでも、なかなか自覚し辛いし、体験してみないと当然どんなものか分からないから、
体調が良くなった、調子良かっただけ、うつが直りかけた、うつの気分の波、としか捉えられない事も多い。
例えるなら、うつと病院で診断される前のうつ症状に対する認識みたいな感じかな。
うつを経験した事がないと、その体が重い感じや気力が出ない事を、うつとはなかなか認識できない。
中には最初は精神科に行くような病気じゃない、うつなんかじゃないと思っていた人も多いだろう。
双極は単極性のうつと症状が似てるから、もっと判別や認識できるまでの難易度や困難さが桁違いだけど。(専門家ですら誤診や早期発見が困難)
自殺したいなーてずっと考えてしまう
天気悪いからかなあ
2週間近く昼間ずっと吐いたり寝たり自傷したりしてる
実家に帰りたいけど明後日予定入っててそれも鬱
でも2ちゃんに書き込むと少し元気になる
ごめんよ2ちゃん ありがとう2ちゃん
次のミサイルは東京上空も、とか
明日可能性があるとか
死にたい死にたいと言いながら
そんな死に方はしたくない
こんな危険な世界生きていくのに仕事探しとか考えるのも何だか虚しくなる
うつ治っても殺されるんじゃな、とか
怖くても何も出来ないけど
細かいやり方わからない。
雨降ってきたから寝ましょう
よかったらこっそり1週間断薬してみ。離脱症状なんてないから。強いて言うならちょっ
気を付けるのは、体が健康に戻るのは薬辞めておそらく3,4年。それまで頭がボーっと
して不安はほぼ消えるけど体だけ元気で脳がうつみたいになる。そのとき家族や医者と折り
あいを付ける必要がある。多分薬辞めると考え過ぎがまずその日のうちにだいぶおさまるか
ら、あとは根性試しをしないとか。やりたいこと、出来ることをやってく感じ。現在、月一の
注射だけですけど。いったん薬辞めると、「絶対」が無くなる。飲むにせよ飲まないにせよ。
飲薬やめて1年半着実に脳と体のピントはあって来年でもバイトしようかなって。無理なく。
どうしようもないけど
未来は大丈夫な前提で生きないとかな
絶望してても前向きでも
死ぬときは死ぬよね
薬漬けになってる自覚はある
自分ではどうしようもできないな
苦しのとイライラで発散もできなくて家の中ウロウロウロウロしかできない
苦しいとにかく苦しい
意味分かる?
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に報告しろ
会社に診断書提出しに行くのが苦痛で仕方なかったけど、なんとか踏ん張って行ってきた
今までロクに話ししたことのない総務の人と面談したけど
『よくあることだから大丈夫、今はゆっくり休めば大丈夫』って言ってくれて
ここ1週間のモヤモヤとした感情も、自律神経不調からくる微熱も一気に吹っ飛んだ
ずっとこもっていたけど、頑張って外に出て人と接することって効果絶大なんだね
今日は久しぶりに美味しく外食することができた
>>767 俺も昼寝した。昼寝流行ってるのかなぁ
764はすごいなあ
生活保護でいいじゃん
実家自体が裕福じゃなければまず通るよ
>>750 毎日思ってる。
死んだら仕事行かなくて済むのに。
>>754 断薬したけど離脱症状なかったよ。
うつ状態は相変わらずで抗うつ薬あってもなくても変わらない感じ。
今日はゲーム屋さんで
電車でGO新幹線編 540円
ファイナルファイト2 108円
しばらく迷っていたら買われてしまった。
最近買う快感がとまらない。
おそらく2本とも買っても
数10分しかやらないのに買いたくなってしまう
>>773 分かるよー。
自分2年くらい前仕事嫌で嫌で死のうとして最後の晩餐にファミマのホイップドーナツみたいなの食べてさ、めちゃめちゃに甘くてこれが最期とか嫌だなと思って
次の日仕事場の道具とか制服持ち帰って駅のゴミ箱にぶち込んで仕事飛んだの
もうさ、ビッックリするくらいスッキリしたwww
そのあと会社から電話きて辞める手続きする間もハイになっちゃって 何も怖くなかったな 躁状態だったのかも
休んだっていいし辞めたっていいんだよ
傷病手当もらうなり診断書会社に突きつけるでもいい
無理しないでね
今日もなにもせず一日が終わったわ
宝くじ当たらないかな
自力じゃ今の生活から抜け出せる気がしない
自分はこれから元同僚に会うが既に眩暈、手足ビリビリ
お世話になった目上の人で優しい方だが、今の状況話すのがつらい
あんまり深い闇を話すと不幸自慢みたいになってしまいそうだし
引かれるのも励まされるのもつらい
随分と家族以外とは殆ど話してないから、気の使い方に戸惑う
せめて一日の終わりに何か笑顔になれることを習慣にしたい
つべ観るとかも良いけど、もっと健康的なことで
瞑想とか以外で
別に会社辞めたところで死にゃしない
命を優先して会社辞めた方がいいよ
メンヘラな上に貧乏というオーラがあるためか
コンビニとかレストランとか何処に行っても
いらっしゃいませを言われない
用事があってローソン行ったら店員は一様に
無言で、その後他の人達には普通に接してた
そういうものだと割り切るしかないか
>>738 いろいろ薬試したけどどれも副作用がキツく合わなかった
医者に「お手上げですね」って言われて絶望
完全に昼夜逆転生活になってる
昼眠すぎて夜寝られない
薬が合わないのかなあ
>>784 もう通院してないの?
やることもないし起きてても仕方ないからもうめし食って薬のんで寝ちゃおうかな
昼寝してしまった…
昼寝しないと1日が長くて辛い
その割に季節が変わっていくのは早い
謎だ
>>783 スーツ着てコンビニ行ってみ眼をぎらつかせながら あるいはクレーム入れろよ
可哀想に・・
>>784 転院しろよ お手上げなんて言う医者に行くなよ
久しぶりに運動したら血流が良くなりすぎたのか頭が痛い
>>781 良かった探し
「今日は風呂の掃除できたぞ!偉いぞ自分!」と自分で頭ナデナデ。
「明日は便所掃除にチャレンジしてみようか?」と目標立てる。
端から見たらアホみたいだけど、頭ナデナデは気持ちいい。
>>791 転院考えるわ、もっと早くに気づけばよかった
>>775 今は誰とも会いたくない。
家族すらしんどい。
>>777 今まで何度も死のうとしてるのに死ねないね。
派遣だから傷病手当ないんだよね…。
正社員のときは一日中オフィスから飛び降りることばかり考えてた。
>>794 薬効かないなら電気けいれん療法、デイケアとかある病院行くといいよ
車に乗ってる人居ますか?
仕事クビになっても車だけは手ばなしたくなくて
何かいい方法ありますでしょうか
>>807 多分軽自動車より燃費がいいアクアなんですリッター30行きます
退職金と次の仕事が決まるまで食いつなぐ為に
ナンバー切るのが現実的でしょうか
仕事クビになる可能性が高く
貯蓄も車一括で買っちゃって寂しくて....ヤバイな
デイケア有りの病院って心療内科とどうちがうんだ?
誰か詳しいひといませんか?
>>796 傷病は入ってる保健から下りるお金だから会社から出るお金じゃなかったはず
鬱は普通に病気扱いだし診断書出てれば最大18ヶ月給料の3分の2が受け取りながら仕事休めるよ
仕事なんかで死ぬことない 796には休む権利があるよ
>>811 大規模な精神科病院には大抵デイケアがある
ちなみに、心療内科=精神科
精神科だとドギツく聞こえるからマイルドな名前にしてるだけで中身は同じ
>>808 おれはクルマ手放したけど失敗したと思ってる
ボロい中古車でもいいから欲しいと思ってるけど車両に諸経費にとなると買えない
アクアなら燃料喰わないから車検代や消耗品代を毎月少しづつ貯めておくのがいいと思うわ
ナンバー切って走らせないとクルマが痛むんじゃね?
仮ナンバーで時々走らす?
>>813 実は今いってる心療内科が診断書見せてくれて
デイケア付きの病院を、すすめられたんだ
そうなると転院になるのかな?
薬とかもかわるかな?
来週来てくれっていわれてるんだ
>>815 転院じゃないかな?
薬は継続だと思う
そうなると自立支援の手続き面倒だね
>>799 電気けいれん法はちょっと怖いな
デイケアある病院を探してみるよ。ありがとう。
デイケア通い出して症状良くなってきた人いるかな?
>>819 体験参加しかしてないけど少なくとも参加してる間は症状軽くなるよ
うつ病患者が少ないのと通う気力があるかが問題だけど
今日も飲み会で帰ってこないや
節約節約って言っていつも1人でご飯作って1人で夕飯だな
どうしたらいいんだろう
子供とかいれば別なのかな
ご飯要らないなら言ってくれたらよかったのに
あとどれくらいこれが続くんだろう
>>806 俺は売ったよ
維持費も掛かるしな
その売った金を通販でほとんど遣ってしまったわい
>>820 確かにいろいろな症状の患者さんがいるのがストレス溜まりそう
今からの時間帯は夜の安心か不安のどちらかに傾く
今日は不安な方
不安モード突入…
嫁と自分で普通車2台は正直きつい
結婚した時に嫁の車だけでも軽にしておけばよかった
>>819 デイケアは統合失調が多くて俺はやめちゃった
別に基本いい人ばかりだけど話のペースやノリがみんな自分のペースでいちいち合わせるのが疲れてね
うつの多いデイケアならなんとかなると思う
手放された方多いですね、療養生活で
車持なんて贅沢の極みですか、いま傷病手当金貰ってるから
今度は貰えない、頭抱えてます
>>827 やっぱりうつにはデイケアきつそうな気がしてきた・・・
うつの多いデイケアあればいいな
見学する機会があったら職員にきいてみるよ
>>830 まぁ他の患者さんと馴れ合う必要はないし治療の一環と思えば…
とにかく体験してみるといいよ
でもさ、普通のデイケアやっぱきついよ
大人の幼稚園って感じで
なんで俺ここにいるんだろうって感じで
統合失調の人たちは馴染んじゃってるけど
>>833 わかる
自分はあれこれ言い訳つけてジム通うことにした
大して通えてないけど
止薬について書いて、そのあと薬辞めたら眠れなくなって死ぬって書き込み有ったけど。
止薬後1年半で、確実に健康に近づいている実感のある自分の感覚だけど、飲むの辞
めたその日の晩ずっと起きてたけど、なんか昔の感覚が戻ったんだよね。睡眠も、前は毎日
10時間寝て、頭痛くなって起き上がってたけど、今は夜更かしとか健常者と同じで普
通に楽しくやって次の日バタンキューで夜9時からぐっすりだよ。睡眠時間は減ったけ
ど良く寝た感がちゃんとあって毎日一ミリずつ元気になってる。俺も昔そうだったけど
この病気の患者は逆算して健康になろうとするから、いわゆる強迫的健康生活が逆に
回復や、悪影響しかない薬を飲み続けて、抜け出せない状態を作ってたんだろね。
スーパー行って食材買って来たのはいいけど調理する気力がなくなってしまった
晩ご飯どうしようかな…
精神障害に変わりはないけど、やっぱ統合失調は次元が違うよ
今度医師と上司と三者面談があるんだけど、嫌すぎる、とにかくそういう場がある事が嫌だ
車県だからないと生活成り立たない
都民がそういう面ではいいね
最寄り駅まで歩くと30分以上かかるな
バス停まで15分か、1時間1、2本
通勤の渋滞で帰りたくなる
つらいつらいつらい生きててごめんなさい
苦しい苦しい苦しい
シャワーは面倒くさいんだけど、湯舟は好き。最近寒いから、チャポッと入ると気持ち良い〜
若い頃は病み系の音楽聴いて浸るのが癒しだったな、レディオヘッドとか聴いて
今は音楽に浸るのも虚しい
無音で頭の中で自責の言葉を繰り返してる今も不毛だけど
再発したらと思うと恐怖で眠れない
傷病手当金貰えなくて生活面で詰むし
理解ある人から、ある程度歳をとれば皆辛さを背負って生きてるものだよと言われた
その背負い方が上手く出来ないから苦しいんだよと、ひねくれてしまう
辛くても頑張っててかつ優しい人を前に、自分が恥ずかしくなってしまった
いつも風呂はシャワーだけだけど今日は頑張って湯船にじっくり浸かってみたらもの凄くリラックス出来て感動した
湯船に入ると全身の力が抜けて緩んでいくのを感じると同時に今までいかに全身に力が入ってガチガチになってたかも分かった
そりゃあ自律神経もおかしくなるわな
精神にも良いだろうし暫くは気力がある時はゆっくり風呂に入る事にする
早く寝過ぎてもう目が覚めた
録画したテレビ消化する
今食べると深夜食事になるからやめた方がいいと
言われた。もう少し寝たいから朝の薬飲んで寝る
仮面ライダーWの頃はガラケーが主流で自分も
使いまわしていたな。メールは父親とだけだが
楽しかった。スマホになってから家族にメール
したら直接届いた会社に連絡をしろと
冷たい返事、近況報告も出来ない。
そんなに忙しいくせに金の支払いには
きっちりくる。面倒臭さそうにくるな。
まるで来てやった感丸出し近況報告すら
聞いてくれない。コミュニケーションとるのも
嫌なくらい一家の恥さらしとおもっている
なら正直に言え、また働くわ。
だから大切な話もデイケアや訪問看護、ヘルパーや
作業所の相談員にバックアップしてもらってる
他人でも資格持ってる人達だから安心。
復職間近の者ですが再発したらどうしよう
傷病手当金貰えず生活が詰んだらどうしようと不安出眠れません
なんかいい方法は無いでしょうか
すいませんでした変なこと聞いて
本当に詰んだら自殺します
>>861 自分はもう詰んでるのかもしれないけど
死ぬのも怖い
どうしたらいいか分からない
今日も寝るの朝になってしまった…
昼夜逆転が直らない
すいませんでした自殺は言いすぎました
蓄えを増やしなんとかしのいでいこうと思います
精神疾患になった原因をなくせば治るのかな
毎日殴る蹴るの暴行を働いてた上司が死ねば治るかな
上司、部長が産業医面談の席でこれからの業務に耐えられるのか見極める
必要があるんじゃ無いのかとかグズグズ言って
リハビリ勤務からの復職を認めようとせず
休職期間のフルタイム出勤期間だけが増えて行く
物凄いストレス
産業医だって主治医だってOKしてるのに
なんかいい方法は無いか
その間藻勤務は負荷を増し過酷になっていく一方
同じ部署の同僚は俺がまだ休職なのを知らなかった
ミスをしたか元気がないか薬の後遺症が無いか
俺に関する悪い情報を報告しろと上司命令が出る始末
それを産業医面談の席でぶちまけ進言する
俺をギリギリまで戻さず経費節約したいのか
やんわり退職勧奨してるのか
手続き的にはあと一歩で復職なのに
体がいてー!
昨日は早く寝付けるかと思ったら夜中の一時半にドカンと窓閉める音が続いて寝れなかった
イライラするわ〜 五時になったらガタガタうるさいし
駄目だ全然寝れない
横になってると嫌な考えが浮かんできて消えなくて凄い不安に襲われる
一週間ぶりにシャワー浴びた
2,3ヶ月ぶりに髭剃った
凄いさっぱりした
毎日とは言わないけど2、3日に一回はシャワー浴びれるようになりたい
近くで工事始まって起きた
せっかく久しぶりに寝れたのに起こすなよクソ野郎
家にいると親から遊び人扱いされるんでリワークの申し込みしてみた
どんなことをするのか今からドキドキする
工事の音がうるさいので買い物がてら散歩してきた
多汗症だからめちゃくちゃ汗かいて工事現場の人に変な目で見られたよ
大家は工事するならするって言ってくれればいいのになぁ
虫歯があるよ、穴があいてて黒くなってるよ
ご飯食べると痛いし、その穴に食べ物の破片がたくさん詰まる
食べた後は毎日それを穴から爪楊枝で掻き出してる
歯医者行きたいけど、臆病だから外に出れないし遠いから行けないよ、金もない
毎晩歯磨きしてるのに虫歯が出来るなんておかしいよ
はぁ…
水道工事してるらしく水使えないからシャワー入れないし…
なんで事前に通知しないんだ…
デイケアって、底辺ながらも丁寧に暮らしてる人、社会復帰するだろう人もいるけど、
正直朱に交わりたくない場所でもある
でも雑談したり、個人的なこと聞かれたり、
出会い厨が他のターゲットに相手にされないときのサブとして使われたり、
その場にいれば絡みは出てきてしまう
スタッフはリア充だし、苦労知らずの子が担当についてしまったし
正式に辞めようかな
人生つまんなすぎ
黒子のバスケ犯人の無敵の人ってのが自分に当てはまりすぎてて怖いわ
>>881 事前に通知書みたいなの来てないの?
大家さんに言ったほうがいいよ次回も予告なし工事やるかもしれないよ
>>882 あなたにとってストレスになるようであればやめれば?
食料の買い出しに行かなきゃと思いつつ気力がわかなくて寝てしまった
やる気が出ると言われて処方された薬が全然効かんわ
ちなみに薬はアナフラニール
>>886 アナフラニールの点滴(してた時期だけ)効いたよ
おそらく精神病薬の点滴という一大イベントが脳内物質を出したんだな
アモキサンとか最初の頃出されなかった?
>>887 うーん、忘れた
出されてたかもしれない
そっかぁ
やる気ないっていうと、けっこうな医師がアモキサン出しがちだったw
最近
買い物依存か
レトロゲームのソフト買いすぎてしまう。
レアソフトで安いとやらないのに買う
ワンコインで買えるけど
もう、辞めたい
外出すらまともにできず、ずっと美容院に行けてなくて、
男なのにセミショートボブになってしまった...。
>>892 俺も一年以上切ってないわ
又吉みたいになっとる
うつになった原因が、認知症じゃないかと
不安になってきた。
同じことの繰り返し。
性欲減退してるのにAV収集にハマってしまった
どうせ見ないのに
>>886 自分もアナフラニール。同じく気力もやる気もなし。
75mg飲んでるけど、医者が言うにはこれ以上増やしても効果は変わらないから、ということだけど、
みんな何mg飲んでるのかな。
100mgにすればもう少し変わるんだろうか。
おうち帰りたい
叶うならばもういない親に手を握って欲しい
腹は減っても食欲はない
パンならなんとか食べられる
うつスレにいてよかったのは
向精神薬に詳しくなれること
うんまあそれが何って話だけど
>>885 来てなかったなぁ
シャワー使えないから身体ベトベトしてて布団で横になれないの辛い
>>901 903も言ってるが、乾燥機付きやめられん。
特にタオル類な。最悪たたまなくても、乾燥機から取り出して使えばいいし。
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に報告しろ
今起きた
完全に昼夜逆転だあーあ
今度病院行ったら眠剤もらおう…
>>911 当たりまえっちゃあ当たり前だが落ち着こうと思ってコーヒー飲むと逆効果
じっくりとドリップして飲むまではいいけど30分くらいしたらざわざわしてくる
年金の催告状きた
来週免除申請しに行く
全額払ったら貯金がない現状に、
マジで詰んでると思わされた
免除通らなかったら死にたい
口の渇きが酷いんだが、なんかいいのかも対策あったら教えて。取り敢えず水と飴で凌いでるが、五分後には喉がカラカラになる。
>>909 言うと貰えなくなるかもしれないが生活リズムの改善にロゼレムいいよ
>>916 てか、NPOとか通せばナマポも行けるんじゃない?
障害者手帳持ってたらさらにもらいやすくなるし増額もされる
>>911 デパス飲む
行くつもりなかったけどちょっと調子よかったからスーパー行ってきた
疲れた
>>919 ロゼレムはもう飲んでるんだ
それでもリズムが安定しないんだよね
だから強制的に眠らせる眠剤が必要かなと思って
>>923 ロゼレム単剤じゃ入眠の効果はない
導入剤と併用したほうがいいと思うよ
医者に、なかなか寝付けないとか言って、出して貰ったら?
自分はロゼレムとマイスリーの組み合わせ
まもなくここは 乂950取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < テンプレをかけて950取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>>922 ここの住人なら、そういう気がかりなことは
医者に相談するだろうから
医者に言えば普段の薬に追加で
焦燥感や不安発作の頓服をくれるってことだろう
>>924 やっぱり導入剤もあった方がいいよね
日中まで眠気が残るのが嫌で飲んでなかったけど今度処方してもらうよ
逆転なのか正転なのかも、もう訳が分からん状態だから、
「逆転してしまった」と言える事すら羨ましくなる境地だわ
みんな診察はどんな感じ?
淡々と20、30分最近の調子を聞かれ
薬がどんどん増えてます。
自分は7月から抑うつで
ジェイゾロフトを上々にあげて
数日前、最大4錠になりました。
睡眠剤も増えて心配です。
診察はどこもこんな感じですか?
一人暮らしの交渉をした
とにかく一人暮らしをしたいと言いまくった
母親を何とか説得させた
あと、問題は父親
今帰ってくるのを、ドキドキしながら待ってる
年金のこと調べてたら頭から煙が出そう
よくみんな乗り越えたね
今日は久しぶりにシャワー浴びよう
>>934 自分は入院病棟もある少し大きな専門病院に通ってるから
ワーカーがいて各種申請は相談できた
費用が診断書に上乗せになるけど
病院の事務に申請を代行してもらうことも出来たはず
自分で役所の窓口に行ける状態なので代行まで頼んだことはないけど
>>754 亀だけど、
昔勝手に断薬したとき1ヶ月くらい寝込んだよ
多分、パキシルの離脱症状だったんだと思う
>>932 お金あるなら一人暮らしの方がいいよ。
親に何か言われる環境なら。
>>929 短期型の導入剤ならそんなに残らないと思うよ
個人差なのかな? 何にせよ、お大事にね
>>892 費用節約ならバリカン買う、最初はバッサリだが、
あとは入浴時に不定期に刈れば?
多少余裕があるなら訪問理容
切るときは短めでやって、2カ月にいっぺんぐらいで。
>>947 そりゃ自業自得ってもんでしょ
でも、飲んでるなら尚更、要検査
>>931 毎回20〜30分は長いな。
だいたい5分以下だわ。
10分あれば長い。
自分も通院始めて数ヵ月はジェイゾロフト最大量と眠剤飲んでたけどあまり効果を感じなくて抗うつ薬と安定剤増やしてもらった。
>>952 まぁそうなんだけどね
入院したいから禁酒をチラつかせてカードにしたいと思ってる
>>951 着替え、食事、入浴、外出、通院とか介助がないと一人でできない状態?
>>931 毎回それだと長いかも知れない。
自分より前に診察受けてる患者さんの時間と比べてはどうかな?
薬のほうは徐々に増えたけど、多剤処方制限とかもあるし、
途中で頭打ちになるはず。
>>943 年金スレをたまに見るけど、うつだけで通ってるって報告はあったように思う
このスレにも年金受給してる人のレスがあるし、
通らないわけじゃないと思うよ
>>961 うつ病で厚生二級、3月新規で通った私が通ります
>>918 私も
片時もお水が手離せなくて1日4リットルくらい飲むよ
対策レスじゃなくてごめん
>>959 おつです
しかし、また次スレが早々と荒らされていて嫌になる
>>925、お前のことだ
厚生いいな
まともな職歴ないから厚生の期間が僅かだよ
コンサータ切れてきたせいか
何もしたくなくなってきた
もう寝るか
>>943 うつだと更新が難しいんじゃなかったっけ?
そんなことない?
>>964 このスレが埋まる前に次スレが進む不思議((´∀`))ケラケラ
>>963 レス有難う。
だよね。水飲みまくるよね。
今日はまだ一度も外に出てないから散歩でも行かなきゃと思いつつ気が重くてダラダラしてるうちにこんな時間になってしまった
毎日外に出るのって大変だな…
>>970 厚生は3級まであって、基礎は2級までしかないんだっけ
>>968 どうもそうらしい
多分ADHDと学習障害の間ぐらいで軽度だとは思うけど
コンサータはなんかヤバい感じがするけど
朝の稀死念慮からの立ち上がりが早いから飲んでる
次スレ立て直したほうがいいんじゃない?
((´∀`))ケラケラ
950で次スレ立てるのは既成事実を作るため
しかしテンプレを貼る時間もできる
勝手にテンプレを変えたアスペの低能さが招いた悲劇
そもそもアスペはうつ病ではないのでこのスレかれ出ていくべき
いつも通りの陰謀スレ立て
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1500416657/361- 361 名前:名無し草[sage] 投稿日:2017/09/08(金) 18:19:04.54
スレを止めやがった
しまむらの仕業だな
また協力を頼む
362 名前:名無し草[] 投稿日:2017/09/08(金) 19:00:40.94
>>361 最近早くね?
スタンバイおk
363 名前:名無し草[] 投稿日:2017/09/08(金) 19:41:41.37
それやったら台無しやん。
すぐ色々とっちらかすのは本当に良くないよ
364 名前:名無し草[] 投稿日:2017/09/08(金) 20:04:15.36
>>361 宣言してから立てろよw
次スレの
>>1乙AAの貼るタイミングとか分からないだろうがクソ
365 名前:名無し草[] 投稿日:2017/09/08(金) 20:06:45.09
このアスペの典型みたいな自治スレ報告もやめろよ
バレバレだろw
本当にお前は同じことしかできないんだな
> 21 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/08(金) 20:03:31.62 ID:gA8aIoNt
>
>>1乙
>
>>9-20はただのコピペ荒らしです
> (自治スレには書いて来ました)
>
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493095223/527 >>971 副作用かどうか医者に確認したほうがいいと思う
気温のせいとかもあると思うけど、内科的な病気になってたらまずいよ
イフェクサー合わなくてサインバルタ処方されたぁ
効くまで2週間とか…長いわ…
メールを出さなくてはいけないのだが
面倒な相手なので気力が出ない
もう1週間経つ
>>953 ありがとうございます
長いんですね
自分はまだ聞いて貰えるだけでも
ありがたいかもですね。
自分も効果なければ薬が変更あるかもですかね。、
>>956 ありがとうございます。
ですねー長いかもです。
薬こんな飲んだことないので
少なくなるとよいなぁ
>>986 十分な診療時間をとってくれるのは丁寧な医師とも受け取れるけど
毎回だと診察疲れみたいになるかもね
ただでさえ気力が出ない病気なんだもの
おいおい
飛行機飛ばして早く埋めろよ童貞アスペ野郎
次スレばかりにレスするんじゃねーよキチガイ((´∀`))ケラケラ
運動しても全然痩せねえな
治って薬やめるまでは無理か
>>981 心配有難う。
口の乾きはアナフラニールの副作用。
主治医には話してる。
おらおら
アスペがんばれ
がんばれば童貞も卒業できるから泣くな((´∀`))ケラケラ
>>989 無駄に見えても運動は続けたほうがいいよ
若い中高生とは違ってただでさえ加齢でどんどん筋肉が落ちるからね
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 21時間 53分 6秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250213064715caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1504449651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「うつ病で療養中の過ごし方 190日目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・うつ病で療養中の過ごし方 240日目
・うつ病で療養中の過ごし方 250日目
・うつ病で療養中の過ごし方 270日目
・うつ病で療養中の過ごし方 270日目
・うつ病で療養中の過ごし方 180日目
・うつ病で療養中の過ごし方 206日目
・うつ病で療養中の過ごし方 209日目
・うつ病で療養中の過ごし方 221日目
・うつ病で療養中の過ごし方 248日目
・うつ病で療養中の過ごし方 222日目
・うつ病で療養中の過ごし方 199日目
・うつ病で療養中の過ごし方 274日目
・うつ病で療養中の過ごし方 297日目
・うつ病で療養中の過ごし方 247日目
・うつ病で療養中の過ごし方 204日目
・うつ病で療養中の過ごし方 245日目
・うつ病で療養中の過ごし方 242日目
・うつ病で療養中の過ごし方 256日目
・うつ病で療養中の過ごし方 203日目
・うつ病で療養中の過ごし方 223日目
・うつ病で療養中の過ごし方 224日目
・うつ病で療養中の過ごし方 244日目
・うつ病で療養中の過ごし方 292日目
・うつ病で療養中の過ごし方 285日目
・うつ病で療養中の過ごし方 275日目
・うつ病で療養中の過ごし方 196日目
・うつ病で療養中の過ごし方 185日目
・うつ病で療養中の過ごし方 226日目
・うつ病で療養中の過ごし方 231日目
・うつ病で療養中の過ごし方 287日目
・うつ病で療養中の過ごし方 214日目
・うつ病で療養中の過ごし方 257日目
・うつ病で療養中の過ごし方 178日目
・うつ病で療養中の過ごし方 256日目
・うつ病で療養中の過ごし方 201日目
・うつ病で療養中の過ごし方 183日目
・うつ病で療養中の過ごし方 263日目
・うつ病で療養中の過ごし方 299日目
・うつ病で療養中の過ごし方 276日目
・うつ病で療養中の過ごし方 289日目
・うつ病で療養中の過ごし方 233日目
・うつ病で療養中の過ごし方 267日目
・うつ病で療養中の過ごし方 136日目
・うつ病で療養中の過ごし方 189日目
・うつ病で療養中の過ごし方 149日目
・うつ病で療養中の過ごし方 168日目
・うつ病で療養中の過ごし方 161日目
・うつ病で療養中の過ごし方 [ちんぽ編] 3日目 [無断転載禁止]
・うつで療養中の過ごし方(無職の人限定) 1日目
・うつで療養中の過ごし方(恋について語ろう) 1日目
・うつで療養中の過ごし方(女性限定のスレ) 1日目
・うつで療養中の過ごし方(お悩み相談スレ) 1日目
・【コテ禁】うつ病で療養中の過ごし方【マターリ】271日目ワ
・うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 避難所
・自宅療養中のコロナ感染者が死亡。症状が出て10日以上経っていた為、入院が必要と判断されず
・【神奈川】軽症者ホテルで療養中の50代男性死亡 当日は血液の酸素濃度低く、医師の診察が必要な基準も見送られる [ばーど★]
・【新型コロナ】検疫の宿泊施設で療養中に死亡 エジプトから成田に到着の広島の50代女性 死因は不明 [すらいむ★]
・【社会】 新型コロナで療養中に不法残留が判明 スリランカ人の男、中等症で入院 退院後に逮捕 [朝一から閉店までφ★]
・【神戸】「子供達へびっくりしたねごめんね」教員間暴力、20代の被害教員(療養中)からメッセージ全文★2
・療養中の乃木坂46掛橋沙耶香、ケガの詳細を公表★2
・インドから帰国後、療養中に男性死亡 [アリス★]
・武藤小麟さんのコロナ療養中メモがかなり生々しい件
・【大阪】自宅療養中の感染者 8人死亡 ★5 [ばーど★]
・【悲報】ネトウヨさん、病気療養中の知人と祖母に日本国紀を送りつける
・【東京】自宅療養中の90代女性が死亡 12日経っても入院調整つかず [アリス★]
・【大阪】ホテルで宿泊療養中の陽性患者、買い物のために無断で外出…さきイカなど購入 ★2 [ばーど★]
21:05:35 up 42 days, 22:09, 0 users, load average: 14.00, 69.23, 59.38
in 1.0307891368866 sec
@1.0307891368866@0b7 on 022511
|