◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

鬱でも必死に会社に行ってる人 497 YouTube動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1527203820/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2018/05/25(金) 08:17:00.74ID:fABddmzS
ここは鬱でも必死に会社に行ってる人のスレです。
励まし合いながら、気負わずに頑張りましょう。
(新型うつも同じうつです。叩くのは禁止です。)
※前スレ
鬱でも必死に会社に行ってる人 491
http://2chb.net/r/utu/1524185657/
鬱でも必死に会社に行ってる人 492
http://2chb.net/r/utu/1524738440/
鬱でも必死に会社に行ってる人 493
http://2chb.net/r/utu/1525473096/
鬱でも必死に会社に行ってる人 494
http://2chb.net/r/utu/1525958124/

2優しい名無しさん2018/05/25(金) 09:54:33.43ID:MXWzrtc1
いちおつ

3優しい名無しさん2018/05/25(金) 10:00:22.93ID:l9WjdV52
●●●休み報告は必ずお願いします●●●

4優しい名無しさん2018/05/25(金) 17:36:06.72ID:nAXExmAp
●●●休み報告は必ずお願いします●●●

5優しい名無しさん2018/05/25(金) 19:03:23.59ID:gxcC63Xj
●●●休み報告は必ずお願いします●●●

6優しい名無しさん2018/05/25(金) 19:56:21.47ID:HJhrhXC4
お酒飲もうかな

7優しい名無しさん2018/05/25(金) 19:58:24.71ID:iCLgualz
もう飲んでるぞw

8優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:11:58.07ID:CC+QJ6kV
このスレ、感謝です。
皆、大変な中で会社行ってるだな。

9優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:14:46.04ID:6KtEvvvH
スレ立てありがとう
このスレのおかげで頑張れる

10優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:15:48.32ID:rTchXJwF
ノートに必死に書き留めて今まで出来なかった仕事が一つ出来る様になった
諦めないで良かった・・・発達障害ADHD鬱もちでもやれる所までやってみるよ

11優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:23:50.24ID:WH0xlw1e
>>10
がんばってるな。少しずつでも前に進めているのはすごいことだと思う。

12優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:27:14.19ID:fXou9hJA
この週末は仕事の溜まり具合から休日出勤だろうと踏んでたが出勤出来るか聞かれなかった

ちょっと拍子抜け

13優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:29:01.42ID:SEEGRUwj
>>10
すごい進歩じゃん。
おめでとうと言いたい。

14優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:31:29.94ID:PqLjg6Cu
「自分なんか駄目」といつの間にか不幸メガネを掛けていた
頭が悪いから完璧にやることは出来ない
けど、
不完全でも自分なりにやっていく気持ちがあれば上手くやれなくても
そこには明るい世界があったかも知れない...だからもう......

俺だってやるっちゃ!!!

15優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:32:17.31ID:EG4HrFX9
>>10
頑張ってるな
凄い頑張ってる
あなたは偉い

16優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:36:53.74ID:+6/7oAO7
スレ立て乙

平穏に終わるかと思ったら上司の尻拭いで客先に怒られ本人からは逆ギレされる始末
仕事できるだけで人望ないタイプのオッさんってどこにでもいるんだな
最悪な気分で週末を迎えたし気を回さなきゃ良かった
もう絶対にフォローしないし最低限の関わりしにする
会社の利益つまり自分の給料を運んでくる動物だと思う事にする

17優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:38:20.86ID:p2rMWAz8
今週自分の仕事がイイカンジで調子良かったのに、今日の最後の報告でこれ意味あるの?って言われて一気に落ち込んだわ……
我ながらたったこれだけのことで情けない

18優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:48:49.62ID:wQTn+hjK
>>17
なんだその上司。使えん
意味あるに決まってんだろ!お疲れ!

19優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:49:11.73ID:trgl2aaX
ここだけが拠り所だ。
新しくやってみたい仕事があるけど、
鬱プラスADHD(かもしれない)だから、
できない気がしてきた。
やる前から不安でいっぱいだ

20優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:50:31.57ID:trgl2aaX
>>10
すごいな。おめでとう!!!!

21優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:51:05.12ID:1kWA/+bT
>>10
よかったね。

自分も悔しさから必死で覚えて、決まった手順の仕事はちゃんとできてる。
ただ、客からの問い合わせが多くてイレギュラーなパターンの質問や仕事は相変わらずオタオタしてしまって、ほんとダメな人間だと落ち込む。
ストレッサーもここぞとばかり叱責してくる。
でも出来てることもたくさんあるんだよなぁ。
職場のだーれも褒めてくれないけどさ。
自分たちのミスは笑って誤魔化すくせに、私にはミリ単位のミスすら許さない。
あと無駄な怒られ方ばかり。
例えば、さあ次の作業しよう!と思って手に取った途端「はやく次の作業やらなきゃダメでしょ!」とか怒られる。
とにかく常に私を怒りたいだけのようだわ。

22優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:53:37.94ID:R5dSxKjB
鬱とは診断されてないが初期症状がある 病院は予約待ち
常に憂鬱なわけじゃなくて急に来る 抱えきれない納期の近い仕事振られたとき、ストレスとプレッシャーから放心状態になっちゃう 座ってるのも無理なくらいシンドさ

パニック障害かもしれないけど、症状出たら薬で抑えられますか?

23優しい名無しさん2018/05/25(金) 20:55:36.20ID:WH0xlw1e
>>17
わかる。その一言でこれまでやって来たことがすべて無意味になるよな。

俺もそんな一週間だった。

24優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:03:47.70ID:0uDmrmqi
新人なんだけど、今日上司に「新人はまだ大変っていうほど仕事してないよな」って言われてほんとに鬱加速した

25優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:06:25.30ID:trgl2aaX
>>24
新人は新人で覚えることあって大変だわ!て思うよな。お疲れ様。

26優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:07:34.54ID:wQTn+hjK
>>22
動悸とか息切れ、するかい?
パニック発作じゃないとしてもかなり滅入ってそうだから、治療受けてみたらいいかもね

なんとなくの印象だけど、君の場合は認知行動療法とかが向いてそうな気もするがな

27優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:08:16.81ID:79jNKls8
このスレがあるから、何とか毎日仕事通ってる。このスレのおかげで何とか持ってる。ありがたいです。

28優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:16:06.49ID:x9mDEVZ9
>>24
俺なんて初日から仕事のスピード求められてミス連発→説教の無限ループだった上に、まだ仕事をやらしてないとまで言われたよ。今やってるのはなんなんだよと。こっちは必死こいてやってたのにやる気なくなった。

29優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:19:04.25ID:R5dSxKjB
自分が精神的に参るなんて考えたこともなかった 無縁と思ってた
仕事に勝手に責任とプレッシャー感じ過ぎてる

30優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:21:35.68ID:woRRdu+3
今日から嫁とディズニーシーとランドに一泊二日の旅に行く
夢の国は鬱なんて治せるよね?
この旅行でミッキーが治してくれるよね?

31優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:22:34.04ID:woRRdu+3
プーさんのハニーハントとやらに乗ったら治るよね?

32優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:28:56.40ID:o9YHpGud
普通の人は嫌な仕事でもプライベートで楽しみがあれば仕事を
頑張れるんだろうけど、自分の場合はプライベートでも楽しいと
感じることが無いから、仕事を頑張る原動力が無いんだよな。
日々の生活の為だけに何とか我慢してる状態。

33優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:30:17.36ID:x9mDEVZ9
楽しいことがあっても鬱が悪化すると楽しめなくなるから同じよ

34優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:35:09.72ID:e6MMbvDb
なんとか行ってるが週末のこの時間は解放感なのか疲れがドバッと出て動けない
明日出かけるのに

35優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:36:00.77ID:HJhrhXC4
自分の場合好きな音楽も聞けない
ひどいとき
アニメとか本とかも見れない、ただぼーとしてるテレビは一部見れる

36優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:55:33.54ID:gPCjBejr
>>35
しんどい
東京出張で途中から急におかしくなってきた

37優しい名無しさん2018/05/25(金) 21:58:47.54ID:WH0xlw1e
好きなことがあってそれが支えになるのならそうなっているうちに気持ちを持ち直した方がいい。

好きなことが好きだったになる前に。

38優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:05:56.57ID:HJhrhXC4
>>37
その通りだね

39優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:05:58.16ID:atsert07
好きなことが好きだったになるのめちゃめちゃわかる。
前まで「このために働く!」って思ってたのに
興味持てなくなったのが悲しいし空しい。

40優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:08:28.48ID:iCLgualz
一眼デジカメで色々撮るの好きだったのにここ2,3年行ってないな
カメラの存在すら忘れてた

41優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:20:37.09ID:3c60O2px
>>32>>33>>35
俺もだ
好きな事なんて、もうとうに無くなった
音楽好きだったんだけど、それも今はダメ
テレビなんてもう電源も入れてない

明日は病院だ
薬は変えてもらうわけにはいかない
てか、変えても増やしても同じって事がわかったよ

42優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:24:01.45ID:r3KjFKdb
趣味娯楽なんていうものとは無縁の存在になるね

43優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:28:40.76ID:hIb4kxGO
ウイルス性鬱とかあってパンデミックすればいいのに
そうすれば理解の無い奴らも少しは辛さがわかるんじゃないか

44優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:34:10.10ID:atsert07
アイドル好きでさ、レコーダーに登録して全部録れるようにしてたの。
こんなんなって、テレビ見る気力なくなってさ、
また見たいときに見て癒されようって思ってたから、
録画が溜まる溜まる。
それを家族に注意されて見もせずに、結局一括で消すのがほんとつらい。
間違って消されたときとか、昔はあんなに怒ってたのになあ。
もう見る元気もないわ

45優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:35:26.68ID:3c60O2px
俺もさ、このスレに救われてるんだよね
みんな凄い目にあってるな

“上見て暮らすな、下見て暮らせ”
昔の人はよく言ったもんだ
でも、本当はそれが悪いんだろうけどね
全然前向きじゃないからね

46優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:35:48.31ID:1kWA/+bT
自分も大うつで寝たきり引きこもりの頃は、全ての欲望も興味もなくなり、人との交流もたった。
文字も読めない、テレビは異常にうるさく眩しく感じてNHKをたまーーに見る程度。
社会復帰できるまで回復した今は、年に数回だけど友達と会ったり、好きなミュージシャンのライブに行ったりできるように。
だけど今、新しい職場での人間関係でまた心身の調子悪く、鬱がぶり返しつつある。
部屋は荒れて家事も出来ず、色んな事が億劫でできない。
人と会ったりライブも、楽しみ反面面倒くさく思うように。
またあの廃人のような寝たきり生活には戻りたくない…
職場を変えるか…どこへいっても同じだろうけど。

47優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:38:14.64ID:RddF1wKI
憂鬱など吹き飛ばして君も元気だせよ!

48優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:38:34.59ID:R5dSxKjB
薬飲んでる人ってお酒飲んでない?
会社での付き合いどうすんの

49優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:39:35.46ID:wQTn+hjK
病歴5年目だけど、最近ようやく映画を1本見られたよ。嬉しかった
音楽は日による
本は何度も読んだ好きな本ならいける。新しいのは無理

今は温泉とかマッサージが趣味かな。あとは寺や神社に行って森林の匂いを嗅いだり

インプットされる情報量は明らかに減ったけど、質は悪くないと思ってるよ

50優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:42:38.07ID:8KriGEti
>>43
あのね
もし休職とかすることになったら誰がカバーすんの?
そういうこと考えたことあんの?

51優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:45:07.76ID:3c60O2px
>>47
西城秀樹か…

連投ごめん
今夜はそんな気分
自分語り、嫌がる人もいるけど

仕事はどんどん新しい機械が入ってくる
若い人はすぐに覚える
→自分はやる気と鬱のせいか、もう新しい事を覚えるのが困難
→結果、新人さんに習わないといけない
→こんな事も覚えられないの?イライラして怒られる

この悪循環
はぁ…

52優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:55:46.96ID:q6sT3NMa
うつ病は無限ループ。
何か大きな変化が、本当に大きな変化がないとループから抜け出せないね。。

53優しい名無しさん2018/05/25(金) 22:56:41.02ID:9C7xk1xh
メンタルクリニックの予約完了
評判悪いのが心配だけど
人気の所か数か月待ちらしいので

54優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:01:44.52ID:MFuykhQN
>>48
最近は飲まない人も多いからね

あー本当仕事増やされそうなのすごく憂鬱

今でさえ本当に仕事いっぱいいっぱいで時間内に終わらせられないから残業してその残業代もらわないで働いて
突発的に休んだりしないから鬱が治ったと思われてるのかな……

復職後から薬増えて最近やっとレキソタン飲む量減らせてきたのにまた元に戻るのかな
資格の勉強しないといけないのに鬱々強くてやる気になれない……

55優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:05:24.41ID:X457qTu8
>>51
同じです。
40過ぎたらもういらない存在みたい。

56優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:11:49.27ID:3c60O2px
>>55
夫婦中も悪くなるしな…
はぁ…ため息しか出ないよ

57優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:15:26.50ID:JLu9k4pn
>>30
帰ってきたら超絶鬱になるぞ。
だから俺は妻子持ちだけどなるべく旅行とかは行かないようにしてる。ハワイ行った時は帰って来た時マジで死のうかと思った。定年過ぎたら好きなだけ旅行連れてくから今は我慢してねって言うてる

58優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:22:13.97ID:woRRdu+3
>>57
やめちくり。。

59優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:24:52.71ID:wzVkDkHP
>>40
最近、そこいらの野花を写す楽しさに目覚めた。
カメラはいいぞ。

60優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:35:40.74ID:MFuykhQN
写真いいかもね
これからの時期は暑くて死ぬけど散歩しながら写真撮ってたらいい気分転換になりそう

61優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:36:18.67ID:xVUoXFPI
うつ病って一気に発症するもん?
それとも徐々にテンション下がってくの?

62優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:39:01.06ID:2Xh4WO6t
デュポン家はデラウェア川を渡ったワシントンが野営した森に屋敷を構えている

63優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:39:21.53ID:hIb4kxGO
>>50
そんなことばっかり気にしてるから病んでるんたよ

64優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:42:49.15ID:2Xh4WO6t
コーチの哲学は選手の障害を取り除き勝利への道を切り開くこと

65優しい名無しさん2018/05/25(金) 23:55:16.55ID:zLsuzSA3
>>52
それって鬱に関係ないと思う
変化は自分で探し出すものだよ
待ってたらダメ

66優しい名無しさん2018/05/26(土) 00:28:06.36ID:EWG99dOT
仕事の途中で涙が出てきたり、嫌な局面になると動悸や過呼吸が酷くなるケースが最近増えてきた。
仕事していても心ここに在らずという状態も多い。
今の会社を辞めたら病状は良くなるのかな?

67優しい名無しさん2018/05/26(土) 00:30:45.75ID:VkuSyQDV
>>66
今の仕事や職場が原因か自分の性格が原因か
それによって変わる

68しんぶん赤旗を読みましょう2018/05/26(土) 00:38:55.20ID:Cc+N/4Xu
しんぶん赤旗を読みましょう

69優しい名無しさん2018/05/26(土) 00:48:00.36ID:e1Dlelj8
前もこちらに書いたけど、口唇ヘルペスが瞼にうつって酷い顔になり余計に鬱々する。
両目の周りに赤い発疹がいくつもあり、片目はお岩さんのようにたれさがり。
職場の人は時々こちらの顔を盗み見るけど誰も何も言わない。
通勤電車や街中でも人目が気になり、ストレス発散の寄り道もする気になれずまっすぐ帰る。
相変わらず細かい細かいアラ探しとネチネチネチネチ説教と萎縮する叱責の毎日。
顔が痒くて痒くて辛いし、化粧も出来ず酷い顔…
弱ってたメンタルが更に弱ってもうダメだわ。

70優しい名無しさん2018/05/26(土) 00:48:42.75ID:Gv9GcDaH
>>43
ウィルスじゃないけど鬱は感染するよ
身近な人間から徐々にね

71優しい名無しさん2018/05/26(土) 00:51:16.20ID:L5Izh/Dn
>>43
ウィルス性鬱いいね。
ゾンビものの新たなバリエーションになりそうだ。

72優しい名無しさん2018/05/26(土) 01:16:26.56ID:xlwre2ae
甘え

73優しい名無しさん2018/05/26(土) 01:23:31.72ID:uE/Lw5SJ
>>65
待つの

74優しい名無しさん2018/05/26(土) 01:28:19.66ID:3zUIB1wp
>>69
それってもしかして帯状疱疹じゃない?
お大事に

75優しい名無しさん2018/05/26(土) 01:38:10.63ID:8iHJQ8Ub
>>66
まずは病院にいきましょう

76優しい名無しさん2018/05/26(土) 01:48:10.47ID:dMJ4L88q
明日仕事や…

ところで抜け毛がひどい

77優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:01:59.38ID:6wyj29PL
>>76
俺も俺も。
今週は多かったよ・・・

78優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:05:14.93ID:V/0WRehf
月曜日まであと46時間。

79優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:05:16.40ID:tOdeoEDo
みんなもう少しのガマンだっ!
もうすぐ暗いトンネルから抜けるよ
人生で一番悪い時だから
一生のうちでこんな時期も少しくらいあるよ

80優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:07:08.37ID:V/0WRehf
>>79
もう25年くらい悪い
48歳

81優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:09:03.66ID:V/0WRehf
抜け出すまであと17年くらいか?

82優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:18:12.35ID:tOdeoEDo
>>80
同じ年齢ですね!
47の猪です。
暗闇ホント辛いですね
でも今まで生きてるじゃないですかっ
いつか時が解決してくれますよー
お互いテキトーに頑張りましょう
テキトーが大事です。

83優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:56:02.09ID:1WN22pEf
>>33確かに。
鬱になってから、良い人に出会う事が少なくなった気がする、みんな避けているような。
出会うのはクズみたいな奴ばかり。
負の連鎖になっている。

84優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:56:05.01ID:PP5APnXY
休みの日は絶対に仕事のことは考えるなやるな これホント
1カ月試してみ?

85優しい名無しさん2018/05/26(土) 02:57:43.33ID:2CNDAz/r
薬飲んで不安感取り除いて意欲を上げて前向きに考え動くようにしなくちゃいつまで経っても治らない

しんどくて辛いのは解るけど治すんだって言う強い意志がなければ薬に頼った一時凌ぎしかできない

86優しい名無しさん2018/05/26(土) 03:06:13.47ID:1WN22pEf
>>80今年で48歳です。40過ぎてから、気持ちの落ち込みも多く、粘りがなくなった気がします。それと平行して運も悪くなってしまう。
クリニック行きだしてまだ二週間たっていないけど、何か変われば良いなと思います。
結局は自分を変える努力をするしかないのだけれど。

87優しい名無しさん2018/05/26(土) 03:18:31.45ID:1WN22pEf
>>61僕は徐々にですね。この前の連休で一気に落ち込んだ、下らない理由がきっかけだけど。さすがにおかしいと思い、クリニック通い出した。
知り合いの旦那さんは、周りがおかしいって気づいてから病院行きだしたから、そうなる前に。それでも10ヶ月で薬飲まなくて良くなったって言っていたけど。

88優しい名無しさん2018/05/26(土) 04:41:45.07ID:uE/Lw5SJ
>>80
俺も48歳
このくらいの歳が一番ヤバイらしいね

89優しい名無しさん2018/05/26(土) 04:59:30.96ID:NR5A+4Fe
>>88
ホントホントみんな辛いんだなぁ
早く定年迎えたいよっ!

90優しい名無しさん2018/05/26(土) 05:08:32.65ID:uE/Lw5SJ
俺は今の会社にいるかぎり、この状態から抜け出せないと思っていたが、そうじゃないんだな

これは一生、死ぬまでこんな感じだぞ…
はぁ…もうどうしたらいいのか分からない

91優しい名無しさん2018/05/26(土) 05:33:22.98ID:NR5A+4Fe
生きるって事は苦行を刻んでいるんだなぁって
思うだからこそ真面目な少し自分を許して
あー俺は今日も頑張ったな偉い偉いと労う
そしてストロングゼロを飲もうっ!
鬱は治ってアル中になったりしてw

92優しい名無しさん2018/05/26(土) 05:43:44.95ID:01H392vI
>>17
すごくわかります。
ほめなくてもいいから、普通に受け止めてくれるだけでいいから、って言いたくなりますよね。
意味あるの?の一言こそ、意味無いと思います。

93優しい名無しさん2018/05/26(土) 06:09:47.84ID:ZHdQq1PK
>>48
減量中で飲めないとか頭痛くて薬飲んだから飲めないとか理由つけてる

94優しい名無しさん2018/05/26(土) 06:12:03.70ID:1WN22pEf
男の修行 山本五十六
苦しいこともあるだろう。

云い度いこともあるだろう。

不満なこともあるだろう。

腹の立つこともあるだろう。

泣き度いこともあるだろう。


これらをじつとこらえてゆくのが男の修行である。

95優しい名無しさん2018/05/26(土) 06:24:52.70ID:ZHdQq1PK
入ったばかりの職場、ミスしたら即怒るし困ってたら助けるってのがない個人プレーな職場だと気付いた。お局たちは悪口いうのが楽しみになってて、たまに本人に聞こえるように言う。

職場間違えた。

96優しい名無しさん2018/05/26(土) 06:29:11.09ID:09YXToY7
>>95
こういうのは入ってからでないとわからないからなぁ
転職は賭けだよ
今のストレッサーよりもっと酷い奴は世の中にいくらでもいる
上には上がいるんだ

97優しい名無しさん2018/05/26(土) 06:38:59.98ID:exiR3wLK
>>69
マスクとメガネで隠すしがないかなって思うけどヘルペスだと水泡出来てるから
マスクで刺激されて水泡割れちゃったら元も子もないからなあ

とにかく早く治ると良いね
もし次なりそうかなって思ったら仕事のことなんかほっぽりだして早めに病院いった方がいいよ

頑張りやさんなんだろうけど結局ストレスと女性特有のアレで免疫力落ちてるときになりやすいんだから
セルフネグレクトかもって前書いてたけど自分の身体を大切にしてあげて

98優しい名無しさん2018/05/26(土) 06:50:09.46ID:tARbe6Mr
死にたい

99優しい名無しさん2018/05/26(土) 06:53:05.31ID:TRTMLf1Q
ダブルワーク考えているけど、この体調ではなあと思う。
せめて精神に負担のかからない所が良いな。

100優しい名無しさん2018/05/26(土) 07:46:32.66ID:HguDMn/X
さてと、仕事行ってきます

101優しい名無しさん2018/05/26(土) 07:47:03.83ID:uSAh8Vob
自営業やってる鬱病の者だが、このスレに大変助けられてる。
皆さんありがとう。

102優しい名無しさん2018/05/26(土) 07:49:53.41ID:x/bbIIvJ
確かにちょいちょいこのスレを見るのが習慣化されている

103優しい名無しさん2018/05/26(土) 07:50:38.52ID:ZHdQq1PK
>>96
何かしらのイライラ要素はあるだろうけど、職場変えて何か変わるかもしれないって願望wストレッサーが多いから無理だ

104優しい名無しさん2018/05/26(土) 08:05:54.16ID:bAlj1Fc8
さて、今日も仕事…

ほぼ一人だから気は楽だけど。

105優しい名無しさん2018/05/26(土) 08:35:47.33ID:SYBZ+jX1
仕事行かなきゃ

106優しい名無しさん2018/05/26(土) 08:41:50.10ID:TRTMLf1Q
鬱の酷い時だけ来ているが、GW前から毎日見るようになった。クリニック通い出してからは特に。
みなさん必死でやっているのがわかるから、俺もという気になる、ありがとうございます。

107優しい名無しさん2018/05/26(土) 08:42:56.54ID:uE/Lw5SJ
>>101
ここのみんな、自営業にあこがれてると思うけど、自営業でもやっぱりサラリーマンみたいに辛いの?

108優しい名無しさん2018/05/26(土) 08:58:56.23ID:BaORx9f3
半月風呂入ってない、。仕事へはファブリーズで誤魔化してるけど、臭いのかな

109優しい名無しさん2018/05/26(土) 08:59:59.97ID:e1BEYJI2
休日のんびりしてるかい?

110優しい名無しさん2018/05/26(土) 09:02:28.09ID:e1BEYJI2
>>31
俺は治ったよ

111優しい名無しさん2018/05/26(土) 09:22:45.82ID:CsJ+lZ9Y
>>67 >>75
原因は会社。人事評価、業務内容、パワハラに起因。
心療内科には仕事しながら何年も通っている。
休職も経験した復職組だが、再休職は難しそうなので年末に退職したいが、年齢的に転職活動は厳しい。

112優しい名無しさん2018/05/26(土) 09:53:39.55ID:rKq0xBMU
>>108
シャワーもダメなくらい?

113優しい名無しさん2018/05/26(土) 09:56:09.13ID:VhPd5oxW
本読んでてもDVDで映画見てても会社の事考えて全然のめり込めない

114優しい名無しさん2018/05/26(土) 09:58:51.07ID:oQK0UrNO
>>113
なにしてても、楽しくないよね
楽しいってどんな気持ちだったかなって思うよ

115優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:05:26.76ID:ji+Zj+x9
土曜の朝なのに既に焦燥感に苛まれている
1時間たつごとにカウントダウンしてしまう

116優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:09:04.38ID:oQK0UrNO
うん、もうカウントダウンは始まってるね…

117優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:16:23.93ID:6LVBMXHy
やっと上がってきたと思ったら忙しく気分転換が気分転換にならないまま
疲れがたまってて2ヶ月連続で当番制の休日出勤忘れてた…
どうしよう本当どうしよう

118優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:24:42.81ID:x/bbIIvJ
>>110
治ったならここにはいないはず
つまり。。

119優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:34:59.75ID:wMk2jQcS
休日だれもいないかと思ったらストレッサーの一人いて辛い
ワイパックス飲んだ

120優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:44:18.74ID:7saoXmKW
初期なら薬飲まない方がいいのかなー
それともここで根絶しとくべきなのか

121優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:45:53.50ID:QY/OgSv9
今日は仕事。
このままじゃ月曜の作業する人が
可哀想なやからって理由で出勤。
俺はどうでも良いらしく、
月曜にこの機械に入る仲良しなアイツの為に
作業してます。
今週は何日もそんな可哀想な状況が
ありましたけどね。

122優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:52:06.54ID:9w6qDDaN
娘や妻のワードでマウンティングしてる人は転職板の鬱スレを荒らしてる人と同じ
通報された腹いせに弱ってる集団を狙って雰囲気悪くさせようとしてるゴミだよ
発言に違和感を感じたらNG登録して一切反応ないこと

123優しい名無しさん2018/05/26(土) 10:52:19.15ID:QY/OgSv9
続き。
仲良同士でいろんなミスを揉み消して
よろしおすな〜

124優しい名無しさん2018/05/26(土) 11:16:08.15ID:TRTMLf1Q
溝に落ちた犬を叩くじゃないけど、酷い書き込みをする人もいるものだ。
たぶん嫌われ者で誰にも相手にされないんだろうな、可哀想に。

125優しい名無しさん2018/05/26(土) 11:28:37.86ID:w0bmHaS9
娘や妻がマウンティングワードとか過剰反応しすぎでしょ
そのうち有給とか土日休みまでマウンティングワード言い出すんじゃねえの?

126優しい名無しさん2018/05/26(土) 12:05:32.09ID:3FjidTPm
この暑いのに風呂入ってないヤツは臭いテロリストになっていることを自覚すべき


以前免許の更新に診断書が必要かもって書いてた人いたけど質問票があって
うちの主治医曰く普段運転で意識失ったりしたことない人は関係ないそうだよ
うちの地元の警察は精神科通ってるか口頭で聞かれるそうだけど通ってないって言えって言われたw
じゃないと半年に一回診断書出す羽目になるそうだ

だからみんな免許更新前に一回主治医と相談した方がいいよ

127優しい名無しさん2018/05/26(土) 12:08:07.12ID:7saoXmKW
環境変わってからの適応障害と診断された
鬱じゃなくてよかった 仕事減らせてもらえれば治りそう

128優しい名無しさん2018/05/26(土) 12:36:02.75ID:uE/Lw5SJ
>>127
甘いよ
適応障害もなかなか治らないよ

129優しい名無しさん2018/05/26(土) 12:45:31.73ID:AWWjPbn1
はじめて心療内科予約したわ。
4月に転勤して、職場の仕事、人間関係になじめない

130優しい名無しさん2018/05/26(土) 12:45:33.16ID:9w6qDDaN
>>125
全然違う、普通に家族やパートナーがいるのに鬱で困ってるって感じではなく
明らかに煽り目的で書いてて転職板では出禁にされてた
文章そっくりだし読めばわかるよ

131優しい名無しさん2018/05/26(土) 12:58:26.11ID:x/bbIIvJ
>>130

109 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2018/05/16(水) 19:13:10.00
【認知症たっくんの見分け方】
・文章に嫁、娘が入っている
・文章にスーパー銭湯が入っている
・句読点がある
・朝と夜に出没
・連投する
・ワッチョイ、アウアウを使い分ける


たっくんって奴のこと?
めんどいから1つ2つしかレス読んでいないが、昔からいる荒らしなのかね

132優しい名無しさん2018/05/26(土) 13:07:21.45ID:EMwWkM6+
>>129良い所だと良いですね。
僕も先週の火曜日初めて行きました。
こういうのは早く踏ん切りつけた方が良いので。

133優しい名無しさん2018/05/26(土) 13:13:55.03ID:pT+ZNP+S
>>74
>>97
ありがとう。
口唇ヘルペスのようです。
見た目がグロいので眼帯した方がいいのか悩むけどしない方がいいのかな。

今日午前中二回目の通院だったのに、二度寝して今起きた。最悪。
そして起きたら唾を飲み込むのも痛いくらい喉が痛い。
免疫力が下がってるの痛感する。
あんなつまらない仕事と人間たちのせいでメンタルも身体もやられるのアホみたいほんと。

134優しい名無しさん2018/05/26(土) 13:33:50.98ID:Wx4kpVd3
無事に帰れますように。

135優しい名無しさん2018/05/26(土) 13:46:43.80ID:VW5J/Ov2
会社脱出
外まわって直帰する

136優しい名無しさん2018/05/26(土) 13:54:26.62ID:NR5A+4Fe
>>123
うわぁ京都っぽいおすなぁ〜〜

137優しい名無しさん2018/05/26(土) 13:57:34.84ID:exiR3wLK
>>133
もう午後は前に行った病院やってないの?
眼科に行ったならコンタクト屋に眼科併設されてるところがあるから別のところ行くの面倒だし
初診料でお金かかるかもしれないけど今からでもまだ間に合うと思うよ

138優しい名無しさん2018/05/26(土) 14:04:10.97ID:wtgajv/t
鬱の人でSNSしてる人いますか?
鬱じゃなけりゃ自分もやってたかもしれないけど鬱のせいで友達とも会わなくなり交流を広げてくようなこと自分には無理です

あと「鬱だ…」って簡単に投稿してるの見るとそれホントに鬱かよって思ったりします

139優しい名無しさん2018/05/26(土) 14:29:08.39ID:x/bbIIvJ
>>138
最後の一行はこのスレの連中に喧嘩売っているよな

140優しい名無しさん2018/05/26(土) 14:33:39.29ID:EMwWkM6+
鬱で通院している人、行く事を考えている人が来るスレだからね、みんな鬱なんだよ。
症状の軽重はあるだろうけど。

141優しい名無しさん2018/05/26(土) 14:39:19.04ID:1Vh16lu6
社会人は常に週一でなにか打ち込める趣味を持つことが大切らしい
肉体的精神的にそれの継続が困難になったら
仕事の辞め時なんだと、俺は趣味なんてとうの昔に消えちまった
休みは引きこもってスマホポチポチ、ノートPCも開けない

142優しい名無しさん2018/05/26(土) 14:45:57.00ID:EMwWkM6+
僕も一緒、何もやる気が起きない。
何事にも興味が持てないし、当然女性にもモテない(泣)。

143優しい名無しさん2018/05/26(土) 14:52:17.02ID:1Vh16lu6
65まで働く気力が出ません、3割減で良いから
60でリタイアする為に貯金しようと思います
それまでいきて働けるか病気にならないかが不安ですが

144優しい名無しさん2018/05/26(土) 15:25:02.37ID:NR5A+4Fe
趣味は2ちゃんねる
やっぱダメかなぁ〜〜

145優しい名無しさん2018/05/26(土) 15:27:46.72ID:NR5A+4Fe
今、南海トラフ来て死んでしまったらみんな
後悔するよ〜お金はバンバン使って楽しもう

146優しい名無しさん2018/05/26(土) 15:32:38.05ID:pT+ZNP+S
>>137
ありがとう。
調べたけど自宅近辺では土曜午後は休診ばかりでした。
週明け早退して行こうと思ってます。

こんなグロい顔になってるのに、誰からもどうしたの?の声かけもないし、自分から気軽に聞いて下さいよ〜てボヤく事ができる関係でも環境でもない職場だと気づけた。
非正規だし辞めよう。
鬱々して無気力な日々だけど、スキルアップの為の勉強とか、次に向けて動き出したいなぁ。

147優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:02:12.94ID:8rWHHPAK
風呂もシャワーも半月以上入ってない、って医師に話したら休養を考えたほうがいい、と言われた。10年前2年鬱で休職してるので、制度的には可能でもできることなら避けたいのだが、今週は下痢による遅刻も二回しちゃったし、無理かなぁ。

148豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/26(土) 16:07:03.16ID:Ug1PpRPU
臭くなくて精神的にきつくないならいいんでないの

149優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:08:25.33ID:6LVBMXHy
>>141
>継続的に困難になったら
え…そうなの…
そんな気はしてたけど辞めたらやめたで食ってけないしなぁ
しんどい、とつい親に漏らしたら「お母さん行ってあげよか」

鬱の原因の4割はあんただよ…離れてるから比較的平穏でいられるんだ
趣味だってバカにしくさるくせに

150優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:12:53.65ID:pT+ZNP+S
自分も引きこもりの頃は週一のシャワーが限界だったな。
働いてる今はさすがに毎日シャワーしてるけど。
どこでみた言葉だったか忘れたけど、
風呂入るのは誰だって死ぬほどめんどくさい。
でも風呂に入ったあとで、風呂なんて入らなきゃよかったと後悔する人は一人もいないはず。
てのふと思い出した。

151優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:14:08.88ID:QY/OgSv9
やっと解放。
明日のみ休んでまた仕事。
見下される日々は続く。

152豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/26(土) 16:17:11.95ID:Ug1PpRPU
疲れてるときの風呂は気持ちいいけどな
歯磨きはめんどくさい・・

153優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:18:17.74ID:pZ9eA13d
家の風呂はいいんだけど
スー銭に行けなくなった
温泉大好きだったのにな

154豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/26(土) 16:22:45.40ID:Ug1PpRPU
>>151
見下されてもいいじゃん
ウサギと亀の亀だと思えば・・

155優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:24:34.55ID:vdZrUQfS
歯磨きは電動のやつにしたら楽チンになった

156豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/26(土) 16:26:54.07ID:Ug1PpRPU
眠くなってから洗面所に行くのがだるいw

157優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:34:03.55ID:6LVBMXHy
>>150
気持ちはいいけど5分シャワー浴びたら疲労で30分は立てなくて
決死で風呂入ってたことある

あれ今から思うと入院レベルだよね…

158優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:35:35.55ID:1Vh16lu6
小中学生時代の同級生で麻雀仲間だった奴が税理士事務所開設して代表になってた
音沙汰無かったが頑張ってるんだなあと。

見事に頭髪も薄くなってたが....

159豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/26(土) 16:43:53.51ID:Ug1PpRPU
>>157
どんだけ無理してたんだよw
休むのも仕事やでって
環境が許さないのかな・・

160優しい名無しさん2018/05/26(土) 16:44:30.85ID:uSAh8Vob
>>107
サラリーマン時代とは違う辛さが有ります。
すべて自己責任ですからね。

161優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:16:32.41ID:5gdX5yxJ
>>122
あからさまだよな
言う必要ない所でも必ず入れてくる

162優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:25:17.78ID:2jfXJGsv
>>53
5分診療 1480円也
クスリ処方箋もらう関所みたいなもんだからな。

163優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:26:51.61ID:NsDPCSXR
訪問販売やっているけど、世の中性悪な奴多いからね、スルーは日課だよ。
たまにここにも来るから、それもスルー。

最近性悪しかいないから鬱悪化しているけど。

164優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:27:46.11ID:2jfXJGsv
土日はスマホが鳴らないだけでも、気分の安定感が全然違う

165優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:37:48.47ID:AtG0CLKy
仕事ほどじゃないけど、家族サービスもストレス。
嫁の買い物に付き合って、興味のないゴシップネタを聞かされる。

独身者からしたら羨ましいのかもしれんが、心休まる時間みたいなのはないんだよなぁ

166優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:43:59.24ID:S+wDBFYt
>>165
仕事であろうと家であろうと
既婚であろうとなかろうと

今の問題が解決しても必ず次から次へと新たな問題が君を悩ますだろう

周囲ではなく君が変わるしかないのだ!早く大人になれ

167優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:44:04.48ID:8rWHHPAK
なぜか解らないが無性に淋しい。哀しい。

168優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:48:40.70ID:gmY4Phr2
もう何も考えたくない。

169優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:52:29.57ID:S+wDBFYt
>>167
寂しいのは他者に依存しているからだ
哀しいのは君が無価値な人間である事を自覚しているからだ


>>168
お前のような未熟者に「何も考えない」事など出来はしない。劣等感の檻の中でもがき苦しむがいい

170優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:57:16.00ID:rjlVpEvN
>>162
なるほど、初めてだからどんな感じかは分からないけど
薬もらいにいってきますわ。初診済ませておけば
休職する時と診断書いる時は相談しやすいのかな

171優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:58:29.19ID:Qsccojyj
仕事終わってるんだから早く帰してくれたらいいのにって同期に愚痴ったら
その愚痴広まってた

172優しい名無しさん2018/05/26(土) 17:59:31.14ID:6LVBMXHy
>>159
もう自分がおかしいってのも判らなくなってた
仕事には何とか行けてたから、たいしたことない、運動不足、加齢って思い込んでた(加齢というほどの歳でもないのに)
特に腕が肩から上に持ち上がらなかったんだよね、バンザイとか保持できないの
だからシャンプーが拷問のような辛さ
車運転15分で三時間倒れて(いよいよ腕を持ち上げる体力がなくなってた)
筋肉痛になったあたりで色々あって休職した
少しよくなって体力が戻ってきて「あれ?何もしてないのに体力戻った?おかしかった?」ってなった

今ちょっとそっちに戻りかけてるような気がするんだけどどこでセーブかけたらいいか判らん…

173優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:01:27.26ID:ow+rqdQy
>>162
そうそう、俺のところは微妙に1430円だけどね

174優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:03:47.34ID:Qg7Ak4jO
自立支援使ってないの?
一回480円だけど

175優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:19:23.81ID:E6vkfgzR
体が動かなくなるというのは俺もよくある。帰ってきたらベッドに横たわってなにもできなくなるという。

風呂はもちろん食事すらも忘れるんだけどな。

176優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:28:47.22ID:S+wDBFYt
>>175
考えすぎだ

もっと気楽にいけ。お前が考える程世界は難しくない
迷わずいけ、いけばわかるよ

177優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:38:23.33ID:uE/Lw5SJ
むなしく時間だけが過ぎていくな

178優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:57:21.62ID:xXgfPE3L
子供の運動会を行かずに
会社に行って、好き放題言われ
他の人の手伝いをして、自分の所は後回し。
その挙げ句に最後まで俺一人で、
誰も手伝いに来ず帰って行った。
このスレ無かったら発狂してただろう。

鬱になる程、働いてきたんだが…。

会社の連中は自分さえ良ければで
他人には冷たい。
こんな事ならどんな嫌味を言われても
子供の運動会を見に行けば良かった。
親バカだけどさ、いま嫁の撮った
子供の活躍を見て俺以上に頑張ってる姿に
泣いた。
一生懸命に踊って、走ってた。

179優しい名無しさん2018/05/26(土) 18:59:27.11ID:Qg7Ak4jO
これもマウントとか言われるのかな
ん?

180優しい名無しさん2018/05/26(土) 19:24:27.51ID:81K2WCL1
クルマ多かったな。
海水浴行く家族が多かったのか

181優しい名無しさん2018/05/26(土) 19:36:08.35ID:ow+rqdQy
俺も色々発狂しそう

182優しい名無しさん2018/05/26(土) 20:09:54.42ID:2jfXJGsv
オレは鬱というよりノイローゼかもしれないと、思うようになってきた

183優しい名無しさん2018/05/26(土) 20:11:32.98ID:2jfXJGsv
>>170
診断書
手書き2行で2500円取られたわ

184優しい名無しさん2018/05/26(土) 20:15:01.80ID:M5ZdIs+D
>>182
うん、俺も…
考えすぎなんだよね

185優しい名無しさん2018/05/26(土) 20:40:58.83ID:L1ZYUGHD
14時から昼寝したら今起きた、、
疲れてんだな、、
でも、もったいない感じがする、、

186優しい名無しさん2018/05/26(土) 20:43:55.32ID:yGIgZQOb
>>132
ありがとう。
転勤してから、手の震え、動機、胸痛
、頭痛、悪夢に悩まされてる。
一番辛いのは家族と話すのもめんどくせーってなってしまったこと。
とりあえず、診察うけてみる。

187優しい名無しさん2018/05/26(土) 20:44:42.93ID:S+wDBFYt
>>181
お前が無能である事に理由をつけようとするな。鬱だろうがノイローゼだろうがダメなのはお前なんだ

お前=ダメな人間

それを鬱やノイローゼのせいにするな!
鬱やノイローゼに謝れ!

188豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/26(土) 20:45:18.25ID:Ug1PpRPU
>>172
無理して倒れられるより休んでくれたほうが
会社としても助かるかも・・

189豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/26(土) 20:48:45.48ID:Ug1PpRPU
>>185
ナカーマ
夜も悪くは無いぞw

190優しい名無しさん2018/05/26(土) 20:53:26.62ID:4xYvnDVq
今から帰る

191優しい名無しさん2018/05/26(土) 20:53:36.46ID:miDuO0Y3
>>187
きみ、双曲障害か何かなの?
スレチもいいところなんだけど

192優しい名無しさん2018/05/26(土) 21:05:59.47ID:q9fgi8yv
>>187
キチガイのお前が来るところじゃない
巣へ帰れ

193優しい名無しさん2018/05/26(土) 21:09:58.22ID:jK61rkUG
ディズニー来てみたけど気持ちに波がありすぎて楽しみきれん
人混みと待ち時間でストレス溜まって疲れた

194優しい名無しさん2018/05/26(土) 21:14:24.54ID:miDuO0Y3
>>193
行くだけ凄いよ
行こうとも思わない
思えない

195優しい名無しさん2018/05/26(土) 21:17:50.97ID:ts1Tmbwg
>>193
ディズニーランドに行く気持ちがあるだけ羨ましい。
腹が減って仕方なく食料を買いにいったスーパーで、
楽しげな家族を見て、更に落ち込む。

196優しい名無しさん2018/05/26(土) 21:18:58.75ID:x/bbIIvJ
>>193
ワシは嫁と来ているが、君もいるのか
今日はアンバサダーに泊まるんだ
今回は運動会シーズンと被って待ち時間はかなり短いよ
キャスト達が優し過ぎて月曜からの仕事が余計に嫌になった

197優しい名無しさん2018/05/26(土) 21:21:37.37ID:w0bmHaS9
ただいまー明日も明後日も仕事頑張る

198優しい名無しさん2018/05/26(土) 21:44:14.63ID:CkAPF9Gl
うつ病になってから初の風俗に行ってきたわ今日。最高でしたwwwwもう大丈夫かなwwwwとにかく気持ち良かったぜ!

199優しい名無しさん2018/05/26(土) 21:52:56.44ID:Qr1KyNnh
ストレッサーが少ない週末の出勤日。
こんなにも楽に仕事ができるなんて…。
明日のオフ、別件で派遣会社に行くのだが、
ダブルワークの予定をジョブチェンジに変更。

休み時間にトイレでリスカとか、本当に今まで
おかしくなってたんだな。

200優しい名無しさん2018/05/26(土) 22:12:46.84ID:miDuO0Y3
そろそろ、鬱ってこない?
俺だけかな

201優しい名無しさん2018/05/26(土) 22:25:43.43ID:80onB6Fq
やっと帰ってこれたけど、疲労困憊。
明日しか休めないけど、布団から出れるだろうか・・・
やらないといけない家事がたくさんたまってるんだけど

202優しい名無しさん2018/05/26(土) 22:50:27.06ID:0B5M6Qou
仕事以外はずっと家にいて何もする気が起きないけど、
食欲は落ちてないのでどんどん太る。

203優しい名無しさん2018/05/26(土) 22:51:42.63ID:zzwGB06O
>>112
ダメ。無理っす。顔はペーパーでごしごしする感じ。もう半月こんな感じ。でも、多汗症だから汗めっちゃかく

204優しい名無しさん2018/05/26(土) 22:58:10.70ID:S+wDBFYt
お前らただのダメ人間やんけ
鬱とか被害者ヅラするなや

もっと気張っていかんかい!
お前らが感じるぐらいのストレスなんぞ社会人なら誰でも感じとるわ

205優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:04:05.15ID:9LfRI9ON
病院行ったら追加でデパスくれたけど飲んだことない薬はなんか怖い

206優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:15:44.27ID:MR1e0ZzS
デパスは効きすぎるくらいだったから頼らないようにしてる

207優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:18:10.11ID:xXgfPE3L
おっさんの独り言。
自分で言うのも何だけど、
昔は松岡修造みたいに熱血だった。
鬱になってからどうやって
自分を奮い立たせれば良いのか
解らなくてなった。

208優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:28:41.28ID:W5l7SJ1X
明日からまた仕事
たすけてくれもう無理行きたくない

209優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:29:32.47ID:T5bQ8/CY
なんで? 続編はますます熱いのに

210優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:51:53.66ID:BL14IwYQ
風呂入れてない人は入ってくれ〜
周りの人マジで言わないから。本人に言わずにコソコソグチグチパターンだから。
ゆっくり湯に浸かってとかシャワーをとか言わんから
ニオイの元を除去してから出社しておくれ。
言われてないからセーフ、は間違い。

休日はもちろん自由にしたらいいけどさ。

211優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:53:57.61ID:9LfRI9ON
なんか久々に趣味に没頭出来た

212優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:55:49.22ID:T5bQ8/CY
ナイスピーナス 気にしないで 続けて

213優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:56:25.48ID:zCiNt3ra
>>207
それはものすごい変化だね
反動かな


ホントに眠れない
てか、朝昼夕方寝てるから眠れるはずないんだけど…

214優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:57:01.04ID:ts1Tmbwg
>>205
怖かったら飲まないほうが良いですよ。
私も怖くて殆ど飲んでいないです。
薬を飲んでいないとスレ参加資格が無いような事を言う人もいますが、
そんなこと無いです。

215優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:59:10.73ID:T5bQ8/CY
賃下げは雇用主のわたしもつらい 痛みは同じだ 嘆くか働くかだ ストライキに加担する者は全員潰す どんなに抵抗しようといずれは鎮圧される

216優しい名無しさん2018/05/26(土) 23:59:24.40ID:p11f2RcP
ぶっちゃけオリンピックまで生きてる自信が無いわ
お前らはいけそうか?

217優しい名無しさん2018/05/27(日) 00:00:54.07ID:6T+oKxFZ
>>216
あー、無理そうだね

218優しい名無しさん2018/05/27(日) 00:00:55.72ID:XiA0ZH99
>>216
たぶん
このスレみてるよ、、

219優しい名無しさん2018/05/27(日) 00:30:09.28ID:7SU1BZcn
酒飲んだら眠れるのか?
普段から余り飲まないけど教えてくれ

220豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 00:32:12.58ID:EJ3O58NP
アル中になるレベルで飲まないと無理かと
睡眠サプリとかあるし試してみてわ

221優しい名無しさん2018/05/27(日) 00:52:42.14ID:FpD3O7xv
>>219
やめとけ。頭痛くなって終わり

222優しい名無しさん2018/05/27(日) 00:55:16.48ID:l/GEBJ1E
ずっと机に座って仕事してて、ふと大声を出したり発狂しそうになる。これからの季節は腕隠すのに必死。何もかも消えてなくなればいいのにと思う。

223豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 01:05:36.69ID:EJ3O58NP
デスクワーク向いてないんじゃないか
体動かす仕事も検討してみてわ
それかストレッチや軽い運動してみるのもいいかも

224優しい名無しさん2018/05/27(日) 01:23:38.56ID:QuxHmPj3
自分も言いたい事をすべて飲み込み我慢しすぎて発狂寸前。
大声で叫びたくなったり、相手を蹴り倒したくなる。
我慢しきれずたまーに顔や態度にすこし出る時もあり、ますます嫌われる。

225豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 01:27:42.49ID:EJ3O58NP
自分はキレて相手を押し倒した事ありますよ
小出しに出きるだけ良いと思いますよ

226優しい名無しさん2018/05/27(日) 01:46:10.55ID:FUJPACh2
自分は職場で発狂してるし、会社で壁とか装置なぐってる
なお、休めとは誰もまだいってこない

227豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 03:36:56.95ID:EJ3O58NP
性格だと思われてるんだろうな
自己申請するしかないか・・

228しんぶん赤旗を読みましょう2018/05/27(日) 03:54:09.10ID:EVAmpi21
しんぶん赤旗を読みましょう

229優しい名無しさん2018/05/27(日) 03:56:16.54ID:VA2u4Xhu
>>188
3回目はちょっとな…出来るだけ休み取るようにしてる
今の部署はその頃より超絶ホワイトだから休もうと思えば休めるけど
昨日は金曜休みもらって三連休のつもりでいたら休日出勤忘れてた…
ふて寝して今目が覚めた

>>226
こんなフラフラでも「元気そうだね!」って言われ続けたよw
あーそーなんだ元気そうにみえるんだ
具合悪いの甘えって思われてるんだろうなーって思ってた
少し休みたい、って言わないと勧めてもらえないよ

230豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 04:10:47.83ID:EJ3O58NP
言って休めるならまだマシな方かとw

231優しい名無しさん2018/05/27(日) 04:21:51.90ID:87U95AFk
眠れない(´・ω・`)

232優しい名無しさん2018/05/27(日) 05:13:37.42ID:h3t+c3SW
今日はダービー
嫌なことは忘れて予想するのが楽しい
発走が待ち遠しいけど終わらないでくれ

233優しい名無しさん2018/05/27(日) 06:40:01.17ID:apbp5NAg
鬱、関係ないかもしれんが、夢が学生時代のものばっか。
単なるモブだったが、楽しかったのかね。

それは別にいいが、起きたときに、現実に戻るのに3分くらいかかる。あれ?ここどこだっけ?受験勉強は?みたいな。
横で寝てる嫁を認識するのもちょっと時間かかるし

寝ぼけてるだけだろうけど、あんまそういうの無かったからちょっと心配になった

234優しい名無しさん2018/05/27(日) 06:43:52.61ID:xUly0+B8
あのー…もう日曜日の朝だよね
なんて人生なんだ
今日もノープラン

235優しい名無しさん2018/05/27(日) 06:53:58.02ID:QMmO20lP
久々にトラック野郎が見たくなった、思い切り泣いて笑って憂さ晴らし。
あとダイナマイトどんどん
菅原文太はやっぱりいいなぁ。

236優しい名無しさん2018/05/27(日) 07:09:00.94ID:HPX60vCR
日曜出勤だよムカつく
代休も手当も無いってアホな会社ですわ
頭痛ひどい

237優しい名無しさん2018/05/27(日) 07:29:24.33ID:QMmO20lP
>>236うちの会社も同じ、サービス出勤サービス早出残業交通費無し、その上車は持ち込み。繋ぎで入った会社だから長くはいないけれど、次が決まらない。

238優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:02:00.45ID:xUly0+B8
三日ぶりにテレビの電源入れてみるか

239優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:04:13.12ID:RMiZJ/a7
お金も気力もない
死にたい楽になりたい

240優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:09:45.33ID:LMUJLbhm
早朝に目が覚めて二度寝しても1時間くらいで目が覚めまた寝るの繰り返し。前はぐっすり寝られたのになぁ

241優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:37:41.41ID:QMmO20lP
どうせなら少しでも良くなりたい、いくら底辺とか虫けらと馬鹿にされてもそれくらいは求めても良いでしょう。

242優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:45:42.43ID:6T+oKxFZ
>>241
うん、俺も一生底辺なのは決定してるんだけど、少しでもマシな人生を、と思ってる

243優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:47:36.13ID:6T+oKxFZ
テレビは5分も観てられない…

今から寝る
な、人生終わってるだろ

244優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:51:50.05ID:eD1jVAmO
明日の今頃ははいてるかなぁ

245優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:53:53.24ID:vTZg97it
>>244
毎日楽しい?

246優しい名無しさん2018/05/27(日) 08:57:39.20ID:IcP94SSj
体がだるくて布団で寝たきり
洗濯やそうじをしたいのに
とりあえず会社からの緊急呼び出しが来ないことを願っていよう

247優しい名無しさん2018/05/27(日) 09:08:54.40ID:vTZg97it
ド底辺かよw
休日なんだからそんなのガン無視だろ

248優しい名無しさん2018/05/27(日) 09:28:34.72ID:uY+5knS5
限界なのでメンタルクリックいってくる
行って治るもんでもないけどさ

249優しい名無しさん2018/05/27(日) 09:45:51.82ID:PZ6MuBTE
自分も天気良いから出かけようかと思ったけど、もう10時。このまま寝たまんま一日過ごすかな。日曜だから、あっという間に時間が過ぎてゆく。

250優しい名無しさん2018/05/27(日) 09:53:07.57ID:QMmO20lP
>>248薬飲めば少しは楽になりますよ。
僕も最近行きだしたのだけど。

251優しい名無しさん2018/05/27(日) 09:53:51.79ID:MZcNQYNQ
日曜は月曜も同じ気分の重さ

252優しい名無しさん2018/05/27(日) 09:59:02.42ID:8k6Cm34D
まだ10時
図書館で本借りてスタバ行ってくる

253優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:07:31.22ID:jxHyJv/7
>>241
年齢にもよるね。若い人は可能性が残されているが、中高年でうつ病だと転職も生活も厳しい面が多い。

254優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:13:11.45ID:347KJCQf
狭い1Kでさらに掃除できてなくて物がぐちゃぐちゃだから足伸ばせるのがベッドの上しかない
足むくんで痛いしそわそわしてきた
何もしないのに疲れたよ

255優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:24:10.85ID:n+plB6SV
死にたい。死にたいな。大震災がいいな。死体も無くなるくらいにしてほしい。大多数の行方不明者の一員になりたい。

256優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:33:56.61ID:JHU5GIFe
ド底辺で難しい仕事はさせてもらえない
いつリストラされるかと怯えながら平日休日を過ごしてるよ

257優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:50:16.72ID:uY+5knS5
クリニック早めに到着したけどすごい人でびびった
みんな悩んでるんだなぁ

258優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:50:56.57ID:MBPezVAD
鬱病だと嘘をついて会社から金を騙し取れby幸前正美(牡:面はゴ〇ジャス松野そっくりのガイキチ)

259優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:51:44.56ID:JEaWjMkZ
お風呂入らないのはやっぱりダメですか?もう三週間立ちました。確かに髪はきしんでべとついてるけど、ワックスで誤魔化して体もボディペーパー+ファブリーズ一吹きで仕事は行ってます

260優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:57:30.68ID:skK3Ie36
ああああ落ち着かない脈が早いドキドキする

261優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:57:36.51ID:zV+0j44W
平日

262優しい名無しさん2018/05/27(日) 10:59:36.25ID:JGJJqdEt
日曜日もやってるクリニックがあるのね 羨ましい

263優しい名無しさん2018/05/27(日) 11:32:00.31ID:gUsm6IP0
>>235
笑ってストレス解消、泣いてストレス解消
泣く方がストレス解消にいいらしいよ
グッドウィルハンティング泣けるよ!
観てみて

264優しい名無しさん2018/05/27(日) 11:51:16.85ID:QMmO20lP
お風呂入るのも歯を磨くのも面倒くさい気持ちはわかります。
僕もそうだけど、仕方なしにシャワー浴びています、朝と夜。

>>263ありがとうございます、早速借りて来ます。

265優しい名無しさん2018/05/27(日) 11:59:33.53ID:rtgBMaHP
診断書貰って会社に出して辞めてくる。オープンで転職活動すべきか否か…

266優しい名無しさん2018/05/27(日) 12:03:57.87ID:hp0ShOJ7
会社で受けた健康診断の結果の入った封筒が勝手に開けられてた
どこか悪い所でも見つからないかなって粗探しのために開けられたみたい

267優しい名無しさん2018/05/27(日) 12:07:59.50ID:PZ6MuBTE
>>259
自分もそんな感じ。ウェットティッシュで拭いてる。

268優しい名無しさん2018/05/27(日) 12:23:26.59ID:rrxivZDY
久しぶりにテレビをつけて、アッコにおまかせ観てるけど、頭に入ってこない

もうすぐ消す
こうやって時間が過ぎていく

269優しい名無しさん2018/05/27(日) 12:27:13.52ID:9H787598
そりゃ酷い
訴えていいレベル

270優しい名無しさん2018/05/27(日) 12:27:21.33ID:yDyAFeA8
追い込まれる。。

2712692018/05/27(日) 12:28:52.11ID:9H787598
>>266

272優しい名無しさん2018/05/27(日) 12:30:46.41ID:TdOLhoRp
>>40
最近DIYというか色々組み立て(PCやら車内用具やら料理)にはまった。
作ったりしてる間は色々考えずに済む

273優しい名無しさん2018/05/27(日) 13:00:42.38ID:IcP94SSj
>>265
もし、鬱の診断を受けるならデメリットもあるから気を付けて。
まず、転職面接の際に辞めた理由は聞かれると思うから、嘘を言えない。
そして、生命系の保険は高い引き受け緩和型しか入れなくなる。
もしもまだ診断が出てない様なら、自己都合で退職するほうが有利ですよ。

274優しい名無しさん2018/05/27(日) 13:22:49.66ID:dzQUgFCY
給料減らされた にも関わらず無茶苦茶な仕事量を押し付けられる
人材派遣会社から電話が来るようになった これってやめろってこと?

275優しい名無しさん2018/05/27(日) 13:32:42.80ID:glmJcI7h
今年から新体制になって四月のうちは気を張ってたので乗り切れたが連休明けぐらいに
ガス欠になり反動でそれからずっと倦怠感と肩こりと頭痛が続いてて辛い
五月病とはよく言ったもんだ

276優しい名無しさん2018/05/27(日) 13:37:34.18ID:chjrbobK
メイドさんのいるガールズバーでも行こうかな、お店の中だけでも女性にちやほやされたい。

277優しい名無しさん2018/05/27(日) 14:04:46.33ID:DhU4TvJN
>>274
あんたの意思は関係なく向こうはこいつ辞めてくんねえかなと思ってることは確かだろう

278優しい名無しさん2018/05/27(日) 14:09:52.82ID:dzQUgFCY
そうだろうね 会社に行くことが恐怖でしかなくなったし
ぼちぼち転職活動始めます
そうはっきり言ってくれればいいのに、社会はそんなに甘くないすね

279優しい名無しさん2018/05/27(日) 14:16:23.89ID:jIR26I9m
傷病手当金の申請する流れになりそうだ

280優しい名無しさん2018/05/27(日) 14:32:52.49ID:ksxH5Bcd
苦しかった事を乗り越えて強くなるどころか本当に自分は脆くなってしまったと感じる
誰が苦手とかじゃなくて全ての人が怖い

281優しい名無しさん2018/05/27(日) 14:33:53.79ID:LMUJLbhm
>>273
前職を鬱でやめてクローズで今の会社入ったけどついてけないわ。結果的に再発しちまったから次はオープンで行かないとと思い。

282優しい名無しさん2018/05/27(日) 14:40:43.53ID:PZ6MuBTE
天気良いから出かけようかと思ったけど、ボーっとしていたら、もうこんな時間。コンビニへ買い物するだけにしておく。明日からまた1週間仕事だから体力温存しておかないとね。

283優しい名無しさん2018/05/27(日) 14:41:16.70ID:JKrPMJ91
俺も明日にでも「来なくていい」といわれてもおかしくない状況。メンタルを整えるどころかうまく押さえ込むことすらもできてない。

284優しい名無しさん2018/05/27(日) 15:12:53.98ID:9Nc4eCp5
>>275
僕も連休明けから調子が良くない。
倦怠感、疲労感、頭痛、目眩。そして腰痛がひどい。
今日は外出する気力なし。明日からの仕事が不安だ。

285優しい名無しさん2018/05/27(日) 15:18:43.61ID:0MGPphr/
もう15時じゃん、ザマ。
今から仕事の作業やろうっと。

286優しい名無しさん2018/05/27(日) 15:41:47.32ID:8SYv2rg4
もう四時になるか。
気分が落ち込む。

287優しい名無しさん2018/05/27(日) 15:55:37.89ID:OwKv9uUA
もうそろそろ16時。何もしない土日だった。でもこれはこれでありがたい。
先週は町内会の公園草刈作業で、休み半日潰れてたから。

288優しい名無しさん2018/05/27(日) 16:00:54.41ID:JHU5GIFe
ダービー取ったけど明日からの事考えると喜べない

289優しい名無しさん2018/05/27(日) 16:02:13.91ID:bkcCsHAu
>>288
ダービー獲れなかった俺に謝れw

290優しい名無しさん2018/05/27(日) 16:32:53.68ID:OciwIOvs
>>288
なに言ってるんだ
ダービーなら17:05からだろう?

291優しい名無しさん2018/05/27(日) 16:46:55.47ID:LMUJLbhm
明日は午後から病院行くから仕事は半日。今週をもって退職するつもりで気負うこともないはずなのに気分が悪くなってきた。こんなんがあと30年も続くなんてな…

292優しい名無しさん2018/05/27(日) 16:54:16.66ID:PZ6MuBTE
まもなく五時。陽が長いから時間を感じないけど早いなぁ。夕飯食べたら明日からの支度してさっさと横になろう。もっとも今日は一日ずっと横になっていたけれども。何もしない一日だった。

293優しい名無しさん2018/05/27(日) 16:55:47.08ID:glmJcI7h
先週に続き今週のゲゲゲの鬼太郎が刺さりまくる話だった
いくら収入が増えても所詮嗜好品に使うのが増えるだけでそれで打ち消しきれないストレスがかかってたら
楽しめるもんも楽しめないよな

294優しい名無しさん2018/05/27(日) 17:29:05.33ID:wnVJ1Jkp
よくなったと思って勝手に薬やめない方がいいん?
まだ飲み始めて3日も経ってないんだけど

295優しい名無しさん2018/05/27(日) 17:42:08.45ID:vhD227Rc
>>294
プラシーボじゃない?
鬱の薬ってある程度たたないと効果ないから
あとはデパスとかレキソタンとか抗不安薬ならすぐに効くけど飲まないとすぐ鬱々になる
今の私が正にそう

296優しい名無しさん2018/05/27(日) 17:53:11.93ID:8OUrmLMK
もうすぐでサザエさん始まるぞぽまえら

297優しい名無しさん2018/05/27(日) 18:18:24.01ID:7CNzg0Ix
今週の土日はどこも行けなかったな

298優しい名無しさん2018/05/27(日) 18:19:59.48ID:87U95AFk
48時間前は幸せでした。

299優しい名無しさん2018/05/27(日) 18:20:29.89ID:PZ6MuBTE
>>297
自分も。でも時間の経過は驚くほど早く、もう終わっちゃう。

300優しい名無しさん2018/05/27(日) 18:36:45.96ID:8jjPl1Na
ゲーセンで5千円以上もつぎ込んでしまった。

301優しい名無しさん2018/05/27(日) 18:38:18.98ID:VFAXeQGS
寝不足と心労を解消するだけで土日が終わる
そしてまた寝不足と心労を積み重ねる日々が始まる

302優しい名無しさん2018/05/27(日) 18:39:02.63ID:8jjPl1Na
明日からまた堪え忍ぶ日が始まる。
無駄遣いして余計にイライラが増えた。
どこにも出掛けなければ良かった。

303優しい名無しさん2018/05/27(日) 18:42:55.00ID:oTHtA/L4
気分転換に露天風呂のある温泉に行ってブトに噛まれた
死にたい

304優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:01:59.65ID:tXloqA7K
メンタルヘルスLINE部作りました
発達障害やメンタル等でお悩みの方は是非お越し下さい
鬱でも必死に会社に行ってる人 497 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

305優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:07:20.55ID:/SmBMVAz
>>193
>>196
そんな鬱病があるか詐病野郎
東尋坊でも池

306優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:13:58.74ID:4/Yc4uy3
腕を忙しなく使う仕事だから、腕にヒビとか入れれば休めると思って腕を重い棒でかなり痛めつけたけど
結局ヒビにも骨折にもなるはずもなく、ただ重い打撲とだけ診断されて、すごい中途半端で自分が惨めになった
ひどい腫れと痛みで腕が動くのもままならなく、結果数日休めるには休めたけどほんとに自分が滑稽すぎる
仕事も人生自体もそれだけ辛い...
周りの人達はきちんといきてるのに、自分はなぜこうなのかとずっと思ってしまう

307優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:31:55.36ID:hQ0xzGRP
真面目にやっていれば必ず拓ける、良い事探しに行こう。

こう思い込んで仕事に行く、自分のメンタル変えないといつまでもこのまま。
少しはマシな人生送りたい。

308優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:36:47.40ID:oTHtA/L4
ちょっとしたことでも自分を肯定した方がいいのかもね
嫌な事があったけど気持ちを切り替えるように努力はしたとか、
行き帰り事故に遭わなかったとか
当たり前の事でも良かったと意識してみようかな

309優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:37:16.26ID:PZ6MuBTE
もう7時半過ぎだ…

310優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:37:33.41ID:JKrPMJ91
>>307
わかるけどそれももういっぱいいっぱいだよ。まじめにやって一生懸命やっても他人や会社からはたいした評価されず、ちょっとしたミスでダメで使えないやつとなり辞めろといわれる。

生きていくことに向いてないんだろうな。もう生きたくない。

311優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:42:43.13ID:2KLouw4Q
明日から部長と副部長がシナから帰ってきて出勤か……
商談作って逃げ出そう

312優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:43:45.34ID:2KLouw4Q
>>252
禁煙者か、偉いな

313優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:44:21.25ID:eD1jVAmO
何とかやるしかないわけですわ

314優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:45:18.36ID:2KLouw4Q
ヒコーキ落ちりゃよかったのに

315優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:50:06.94ID:ynOOD1HY
圧迫とプレッシャーを与えてどんな姿になっているか見て試してくる

316優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:55:38.52ID:Re5yyBXZ
コメント、書き込もうとしたら
何かの通信エラーで書き込めないって
表示されてパニクった。
俺、このスレがあるから出社出来る。
皆に助けられながらさ。
あー書き込めて助かった。

317優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:55:43.96ID:8SYv2rg4
憂鬱で憂鬱で仕方ない。
どんなに早く寝ようと疲れが取れる事はない。
目覚めれば絶望の月曜日。

318優しい名無しさん2018/05/27(日) 19:57:46.45ID:ndNquZWN
このスレでしか弱音吐けない。
毎晩次の日の出社に怯えて、寝る数時間前から
布団に潜る。
朝目覚めた時の絶望感。家出るまでと通勤電車での
吐き気、目眩。
休みの日はぐったりして何もできない。
いつまでこんな虚しい時間が続くのか

319優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:01:36.78ID:CCQM5qNn
自分もだ
とにかく不安でたまらない
誰かに悩みを聞いてほしいけど誰もいないや

320優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:10:41.77ID:VtWFPK9u
わかる
職場に味方と思える人がいなくて
思ってること言ったら白い目で見られるんじゃないかと思うと
言いたいことなんてほとんど言えない
明日が不安で仕方がない

321優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:18:40.94ID:HA2wlDod
月曜日飲み会だ。仕事だけできついのに勘弁してくれ。

322優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:19:15.28ID:JnkNLtq5
女なら専業主婦と言う逃げ場がある

323優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:22:49.98ID:VFAXeQGS
寝ます
寝れるかどうかわからないけど
とりあえず布団潜る

324優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:30:56.77ID:skK3Ie36
昨日初めて貰ったデパス飲んでみた
良くわからんけど落ち着いてる気がするなんでびびってたんだろ飲みすぎなきゃきっと大丈夫

325優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:33:59.79ID:hQ0xzGRP
>>310
308さんも言っているけど、小さな事に対して感謝の気持ちを持ちましょう。
僕も嫌な事多いけど、せめて暗示かけていかないと体が動かない。

326優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:37:20.87ID:6T+oKxFZ
俺も寝逃げ
1日中寝てたけど、寝逃げって終わってるな

327優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:38:49.51ID:Re5yyBXZ
>>320
同じですね。
皆が常識人で、自分だけ非常識な奴に
なってて毎日、暴言に耐えて萎縮するのみ。

328優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:59:23.10ID:YwWqZG/W
一人キャンプ人混みから消えるために計画してるけど、また明日からは現実か

329優しい名無しさん2018/05/27(日) 20:59:58.04ID:87U95AFk
もう21時(´・ω・`)

330優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:02:26.91ID:d66qk0ik
鬱再発。何も楽しくなく、何食べても味しなくて苦しい。ご飯も作れず買ってきたものばかりで罪悪感。
母子家庭で子ども養わないといけないから仕事辞められない。前に休職した時罪悪感で家に居ても辛いだけだった。
死にたくても子ども残して死ねない。抗うつ剤もいろいろ変えても合わない。仕事いきたくないけどいかないわけにはいかない。わけがわからない。

331優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:05:34.41ID:XD+DHzah
>>327
私も全く同じ。
一人だけいる、同じ非正規の立場の若い子にたまには愚痴りたいけどこの子自体が重箱スミつつきしてくるストレッサーだからなぁ…
私のやることなすことケチつけるけど、自分も結構ミス多いのにね…
そして社員の中でも特に私をイビリ倒してくる人たちとこの子が仲良しという…
あまりに理不尽なことを少し愚痴ったことあるけど、社員様は悪くない!あんた(私)か全て悪いみたいに顔真っ赤にして怒るからもう一切吐き出さず飲み込んで耐えてる。
そしたらストレス由来の病気が色々出てきて病院通いだよ。
身体は正直だな。

332優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:08:36.86ID:OwKv9uUA
土曜も日曜も、
朝8時ごろ目がさめて、インスタントラーメン食べて横になる。
昼12時ごろまたインスタントラーメンを食べて横になる。
16時頃起きてシャワーを浴びて近所のスーパーに食料買出し。
スーパーで買い物しただけでなぜかクタクタ。

333優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:09:24.04ID:1t4wTMZr
ただいまー明日も明後日も仕事頑張る

334優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:14:12.31ID:kiixujul
>>321
月曜日からだるすぎだね
お気持ち察します

335優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:14:23.20ID:VmtJ2xwN
>>330
ストレッサーは明らかなの?

336優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:14:58.63ID:VmtJ2xwN
>>330
ストレッサーは明らかなの?

3377472018/05/27(日) 21:16:33.48ID:1cCN+ZF2
前スレで吐いたと言った者です
多数の方々にご心配をおかけし申し訳ございません。
心因性なのでまだ治っておりませんが、
なんとか乗り切りたいと思います。
それまで頑張ります。
ちなみに今薬をかわるがわる飲んでいて
色々チャレンジしております。
原因は漠然とした不安や常に緊張していることが原因のようです。
長文失礼しました。

338優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:16:39.65ID:VmtJ2xwN
電波の調子悪い

339優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:31:17.97ID:1QtWugv+
この時間、転職サイトとか副業とか見たりしてとにかくやめることを考えてしまう…そしてどうして金曜夜から探さなかったんだ…って思う。その繰り返し…辞めたい

340優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:43:47.03ID:vTZg97it
>>339
辞めるな

今お前が抱えている問題や悩みは辞める事で解決はしない
環境が変わっても必ず深刻な別の問題がお前を悩ませる

だから自分自身が変わるしかない。この無間地獄から抜け出すには自分が変わるしかないのだ

本当はもうわかっているんだろ?勇気を出して一歩踏み出せ

341優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:51:25.60ID:JKrPMJ91
>>339
わかる。俺の場合辞めさせられるもしくはそう持っていかされる、だろうけど。

転ばぬ先の杖じゃないけどアンテナはたてていたいと思う。

342優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:55:12.38ID:VmtJ2xwN
時給1700円は安い?

343優しい名無しさん2018/05/27(日) 21:56:01.83ID:nyMmNpLI
頑張らねばな

344優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:00:01.98ID:vTZg97it
>>342
安いがお前らにとっては高給
鬱のクセに給与払ってもらえるだけ感謝しろ

345優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:11:35.47ID:3A/LUvsR
相方付きの作業が合っていないのかな…
別の相方と組んだ仕事の件で叱責されて、
向いてないだの辞めろだの恫喝された。
前の会社でも同じ目に遭ったとはいえ、これ以上追い詰めないでくれ

346優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:16:38.69ID:ba7MMFfI
しんどすぎてやる気が出ないから
少しでもあしたが楽しくなるものを買おうと思って浪費する。
むなしいし辛いしばかみたい。
何したって楽しくなんてならないのに。

347優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:20:31.82ID:ba7MMFfI
明日からまた暴言吐かれーの何で出来ないのの問い詰め地獄だ。ひとりでいいから職場に味方が欲しい。
それか嫌だという感覚が麻痺する薬がほしい。
自己暗示にも限界がある。

348優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:23:24.44ID:ba7MMFfI
頑張れやる気を見せろと言われてもそれが出来たらこんなに嫌な思いはしないんだなー
生きてくのに向いてないんだよホントはやく死ねばいいのに死ぬことすら出来ない

349優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:26:08.85ID:C2uCSOCP
憂うつで辛いけど、何とか生きたい。生きていれば楽しいこともあるから。

350優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:26:17.34ID:SrS6cULx
言われすぎると何も感じなくなるよ もうどうでも良くなってきてる
休みがあるから逆に辛いんだよな あー 転職しようっと

351豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 22:29:19.21ID:EJ3O58NP
>>342
俺の倍以上だと
お前ら頑張れよ・・orz

352優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:29:57.58ID:jynEcUqs
ジェイゾロフトin

353優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:32:21.74ID:ba7MMFfI
割りきれたらホント楽なんだろうなと思う
どうすれば割りきれるのかな
頭ではそんなんどーでもいいわと思ってても
実際言われるとダメなんだよな

354豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 22:34:02.16ID:EJ3O58NP
とことん気にしてみるスタイル

355優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:34:36.74ID:55fmrrDD
宗教を進めるわけではないが宗教のいいところだけ上手く取り入れるといいと思う
心を強くしないと何度も鬱を繰り返す
まだ強い心を持てないけど宗教の本には役立つ教えは多い

356優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:35:56.34ID:cs+/7NgG
俺は、もうすぐ40歳独身、派遣で仕事している。世間から見れば負け組。
自分自身もう明るい将来も楽しい出来事も期待できない。
もう消化していくだけの日々しかない。
しょうもない日々を過ごすしかない。希望が見えない事がこんなに辛いのか、もうやだ。

357優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:37:06.18ID:ba7MMFfI
なんでもいいから変な宗教入って
教えのためだけに生活できたら楽だろうなと
思ってたことあるわ

358優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:38:34.75ID:gnyLNm5+
鬱の人間の職業相談してくれる機関てハロワ以外にどこがあるんだ?

359優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:38:45.96ID:55fmrrDD
>>357
とにかく宗教でも自己啓発でもいい本を読むのが1番いい
俺も宗教にのめり込もうか悩んだ時期があるけど、宗教のコミュニティに依存したくないから辞めた

360優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:39:03.28ID:IcP94SSj
そろそろ眠らないと明日が辛いけど、寝ると明日が来るのか・・・
板ばさみだ・・・・・・

361優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:39:03.42ID:XiA0ZH99
下痢が止まらない
明日会社行きたくない

362豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 22:40:00.06ID:EJ3O58NP
ジャスティスは社長だけど地味な生活してるよ
隣の芝生は青く見えるだけかもね

363優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:40:03.43ID:LMUJLbhm
なんで常に不安感抱えながら生きていかないといけないんだよ。辛すぎるわ。

364優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:40:43.48ID:55fmrrDD
さてストロング飲むか…

365優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:41:34.80ID:1z3APN8M
>>30は生きてるか?
現実に引き戻されてどんな感じ?

366優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:41:47.74ID:n4KNAf0Q
寝たら明日が来るぞー
目を閉じたらすぐ朝だ

367優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:42:31.42ID:7CNzg0Ix
朝起きて死んでたらと毎日思ってる

368豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 22:42:38.48ID:EJ3O58NP
問題ないさっき起きたばかりだ

369優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:45:34.87ID:sBkh4yxP
>>365
無事に帰宅しましたよー
二日目の午後から既に死にたいさ
天国と地獄の落差が激し過ぎる
一時的にさえ楽にならん

370優しい名無しさん2018/05/27(日) 22:53:10.66ID:1z3APN8M
>>369
やっぱり。。。

371優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:01:32.17ID:ynOOD1HY
5日間長いなあ。

372豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 23:03:55.43ID:EJ3O58NP
時間に追われる仕事だからそれはないな
体力的にきつい時あるけど・・

373優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:17:32.86ID:4yxdA1H7
>>357
やめなよ
若かったら知らないのかもしれないけど変な宗教のなれの果てがオウム真理教と言う名の殺人集団だよ
欲まみれの教祖サマに死ぬ気で働いた金全部貢ぐの?

374優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:22:55.35ID:C37EPFch
>>373
オウムのせいで宗教的なものを嫌う人多いよなぁ
宗教を利用してやればいいのに

375優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:23:38.79ID:THQaX3PT
豆腐さんって仕事してたんだね
おつかれちん

376豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/27(日) 23:24:51.89ID:EJ3O58NP
底辺だけどな
頑張ったちん

377優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:32:44.99ID:ba7MMFfI
>>373
勿論ハマらないんだけどね。
ただただ自分の信じるものの為だけに働いたり出来たら
ある意味幸せだし頑張れるんだろうなって思うだけさ。
オウムも勿論知ってるよ
なんか嫌な気持ちにさせたらごめん

378優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:35:10.11ID:crQa5Fps
会社行くのすごく嫌だよ
もう諦めたいよ
何でこんなことしなきゃいけないの

379優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:36:27.95ID:ba7MMFfI
寝たいけど寝る準備がめんどくさいあしたが来てしまう

380優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:37:05.67ID:KNAZFDWA
死にたい
死んだ顔でガキ使観てる

381優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:37:11.27ID:87U95AFk
行かなくて生きていけるならとっくに辞めてる。

382優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:39:28.20ID:C37EPFch
>>298
休みが幸せならいいよ
休みの方がなにしていいか分からなくて苦痛だったりする
働いてストレス感じてた方がマシに感じる

383優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:47:46.81ID:KNAZFDWA
>>382
同じだわ
休み何していいかわからなくて逆にイライラすることさえある

384優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:49:10.61ID:NaVxdvDb
>>356
ささったわ

385優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:53:18.41ID:NaVxdvDb
33歳。
こわい、歳を重ねるのがこわい。希望なんてない、明日も仕事。仕事できないおれ
なんとか正社員でやれている。でもいつさされてもおかしくない
崖がめの前にある。落ちたくない
けど、落ちない術がわからない
明日もなんとかやっていけますように
こんなことがいつまでつづくんだ。
親も年だ。俺は孤独だ
お父さんお母さんありがとう
俺は親不孝だけど、なんとかやってけてるよ。ツラくなったら会社やめるわ
地元帰りたいです‥こんな弱くてごめんな自分。お父さんお母さん

386優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:55:35.90ID:C37EPFch
>>385
俺は地元に帰ってもダメだよ
結局内面を変えないと変わらない

387優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:57:17.79ID:NaVxdvDb
>>386
それな。。。ありがとう

388優しい名無しさん2018/05/27(日) 23:57:53.56ID:NaVxdvDb
>>386
それな。。。ありがとう

389優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:00:38.08ID:7tkX14yz
ここにいる人達みんな朝が来たら、
起きて会社行くんだろと思うとさ、
ほんと偉いよ。すごい。無理はしないでほしいけど。
なんかもうみんな幸せになればいいのにな。

と躁状態だから思う。

390優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:01:53.12ID:7tkX14yz
そして躁状態だから寝られなくてずっとラスカルのぬいぐるみと遊んでる。あした仕事かあ

391優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:06:03.25ID:7P1f8tgU
寝たくない。行きたくない。消えたい

392優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:11:01.20ID:KnzPo9NC
>>390
去年はじめてラスカルのアニメを観たけど面白いな、知らなかった
ラスカルかわいいかわいい言うだけのアニメかと思ってたら全然違った

393優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:12:10.51ID:MRCZQBsf
明日起きたら戦争起きねえかな

394優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:14:57.97ID:JFQMNUyK
北朝鮮のミサイル正直発射して欲しいって思う自分がいる。アラームなって出社しないような命令が来ればいいのに

395優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:15:01.54ID:7P1f8tgU
寝てる間にミサイル落ちないかな

396優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:15:37.21ID:7P1f8tgU
>>394
同じタイミングで同じ事考えてた笑

397優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:31:09.19ID:OU8CKXOG
有給取ろうかな
仕事行きたくないよ

398優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:32:54.81ID:gZ9ZtLn5
気が重い

399優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:35:21.49ID:ypJR/gB+
覚醒した。
まぁ、これでも眠れた方か…

宗教だろ…
もうホントに信じてる人は凄くパワフルだよね
前会社にいたよ、凄くパワフルな人が
もう定年退職したけど

いまだに電話がかかってくるよ
勧誘のね
でも俺の場合、宗教に入っても悩みそう

400優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:36:42.58ID:C5QbnQcD
まじでこのまま目覚めたくないな

死にたくないが
生きているのもツラい

401豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 00:38:07.51ID:IZGS/XBd
ゲームしてる時は仕事中もゲームの事考えて現実逃避してたな
今は仕事がベリーマゾいゲームみたいになってるけど

402優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:45:55.02ID:ypJR/gB+
今からビール飲むかな…

403優しい名無しさん2018/05/28(月) 00:51:33.29ID:0EMqU10q
夕方寝たから眠れない。

404優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:03:46.45ID:nSgmDrTH
やりたいこといっぱいあったはずなのに何も出来なかった
無気力

405優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:07:34.05ID:6pyLR4wP
途中覚醒か、また寝ようず

406優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:07:51.12ID:YMnk+xeX
やりたい事があるだけいいじゃん

朝シャワー浴びよう
今は無理

407優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:15:25.94ID:xYkiln4w
野球やろうよ!

408豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 01:17:06.50ID:IZGS/XBd
中島俺たちもう社会人だぜ
あの頃にもどりて〜な〜

409豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 01:17:32.51ID:IZGS/XBd
過去も悲惨だったorz

410優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:26:38.35ID:RL4w0vki
タラちゃん「ユーチューバーになりたいで〜す」

波平「もう一度言ってみろ、このクソガキ、お前の名前はなんだ?」

タラちゃん「僕の名前はフグ田タラオです」

波平「そうだ、お前は磯野じゃない、フグ田だ、いつでも切り離せるんだ。タラちゃんは社畜になりなさい」

タラちゃん「社畜万歳で〜す」

411優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:41:14.17ID:8S/0JEuO
死にたい

412豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 01:42:53.80ID:IZGS/XBd
適当に生きて適当に死のうぜ
へへへ

413優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:45:46.01ID:ypJR/gB+
よし、思いきってシャワー浴びて、薬飲んで寝よう

414優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:52:36.26ID:PztBXL5L
>>404
わかりすぎる
前はできてたのにな

415優しい名無しさん2018/05/28(月) 01:53:49.09ID:M275R6C4
生理的にというか、もうどうしたって合わないし、人間性疑うような人達の中で一人孤立無援で何言われても耐えてきた。
そしたら身体に一気に色んな不調がきた。
職場ストレスに加え、身体の痒みや痛みのストレス。
もう限界超えてる。

416豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 01:56:52.48ID:IZGS/XBd
よく頑張った。さあ後は決断するだけだ

417優しい名無しさん2018/05/28(月) 02:02:23.13ID:y7yXEfoE
楽しい経験より怖い経験の方が記憶に残りやすいの本当人間の欠陥だ
仕事のトラウマに毎日心が蝕まれてる 忘れると同じミスを犯すことになるからさ
忘れちゃいけないんだ忘れたい忘れたい忘れていいのは仕事をやめるときか死ぬときだ

418豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 02:18:40.28ID:IZGS/XBd
成功体験を積み重ねるといいらしいですね
がんば

419優しい名無しさん2018/05/28(月) 02:32:43.47ID:ypJR/gB+
>>415
自分もさ、もう後がないと言うか、辞められないんだけど、辞めたらどうなるのかね
@ なんとかなる
A もっと地獄をみる

ほぼ100%Aなんだよな…

420豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 02:38:52.10ID:IZGS/XBd
dv彼氏と付き合ってて彼しかいないと
思うのに似てる
別れてもまたdv彼氏に当たる可能性も否定は出来ない

421優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:07:40.84ID:6pyLR4wP
後四時間、横になっているか…死ぬ前に死ぬ気で頑張れか。
誤魔化された訳ではないが、確かに一理あるのだよな

422優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:17:07.41ID:ngHs4qJm
眠れない。

423優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:19:43.82ID:2blltQQr
>>419
なんとかなるもんだよ
心身とことん潰されて取り返しがつかなくなる前に辞めたほうがよいときもある

424優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:35:31.00ID:8S/0JEuO
死にたい

425優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:37:12.87ID:6pyLR4wP
お腹がくだって眠れん、ストッパーのんだけど利くんかなこれ

426優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:37:46.41ID:ypJR/gB+
>>423
そうかな〜

まだ眠れない猛者がいるね
俺もだけど

427優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:38:44.53ID:6pyLR4wP
胃がめちゃくちゃ痛い、先週から医者まで行っても治らん。
ヤバいよな〰�Aお腹の痛みと不眠気味で精神やられるわ

428優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:39:01.61ID:VHYvddOG
寝ないと辛いのに寝れない、喉が痛い、

429優しい名無しさん2018/05/28(月) 03:53:59.68ID:2blltQQr
>>426
世帯持ちだときついと思うが独身ならなんとか。
あなたは?

430豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 03:59:00.94ID:IZGS/XBd
まあヒトソレゾレ環境が違うんで
あまり問い詰めるのも・・

431しんぶん赤旗を読みましょう2018/05/28(月) 04:04:57.99ID:CUzn7oer
しんぶん赤旗を読みましょう

432優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:20:55.83ID:ypJR/gB+
>>429
だから、女房子供二人だよ

433優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:36:14.93ID:vx2oD3Ja
「仕事」て言葉にすら吐き気がする

434優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:36:24.06ID:gZ9ZtLn5
気重い

435優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:36:28.34ID:6pyLR4wP
昼寝ならぬ朝寝試し、何事も前向きにと

436優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:39:09.91ID:vx2oD3Ja
>>432
似た状況
仕事に行けば心身崩壊するほど辛い現状
でも辞めれば地獄

437優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:51:38.41ID:2blltQQr
>>432
子供たちのために頑張れそうだな

438優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:51:59.07ID:ypJR/gB+
>>436
だよね…
どうしたらいいのか分からないよ
毎日「もう、ダメ」って思ってるもんな

439優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:52:48.50ID:ypJR/gB+
>>437
それがそうでもない
家族の為にって、踏ん張りが効かない

440優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:53:07.96ID:6pyLR4wP
嫁さんに起こしてもらう約束で寝てみふぞと

441優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:55:51.19ID:6pyLR4wP
普通の眠りかた忘れた

442優しい名無しさん2018/05/28(月) 04:59:40.17ID:QieoGNVT
なんとか少しずつ立ち直ってきたつもりでも他の人にとっては最初からする必要もない事に
エネルギーを大量に使わなきゃいけない人生に希望が見えない

443優しい名無しさん2018/05/28(月) 05:52:05.84ID:bL37ISJK
朝だ

444優しい名無しさん2018/05/28(月) 05:56:22.01ID:J2YKC8l/
俺さ学生時代何もスポーツしてなかったんだよね
そもそも、そこから根性とかないし弱気なのかな…

445優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:01:11.89ID:28TyEpkn
また月曜が来たか
毎週思うけれど今週は持つのだろうか…

446優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:04:52.49ID:VHYvddOG
起きたくねえ行きたくない

447優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:10:53.86ID:UJg9PntX
今日は早く帰りたい

448優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:11:46.08ID:DfEHmqdW
死にたい

449優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:16:36.84ID:xrHK6LR5
>>445
立て!立て立て!立つんだ445‼

450優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:16:38.73ID:Tle8opTW
行きたくない。助けてくれ

451優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:17:03.42ID:UJg9PntX
最近どうもおかしい
再発してきたかも

452優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:17:51.63ID:UfbiQoXd
毎週この時間はおなかの具合が悪い。

453優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:22:44.08ID:6We3ECxr
会社嫌だよ
もうやりたくない

454優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:28:57.90ID:mabgJf6J
仕事うまくいかねえし、やってらんない
しかし、一つ一つやっていくしかないんだよ

455優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:32:08.12ID:znDqMI07
なんだか、今日は非常に行きたくない

456優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:34:44.16ID:ClyekWhR
3時ぐらいから30分おきに目覚めてた

457優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:40:48.37ID:EmJ7ZviD
またリセットで長い長い一週間…
この繰り返し

458優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:44:56.54ID:3MUiuYI3
嫌だ行きたくないと思うから辛いのだ
会社行きてぇ、楽しみで仕方ないぜと思えば何の事もないのだ

459優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:46:07.62ID:eTOWXZPO
休んだところで会社からの電話におびえて過ごす休日。
体は休まっても、心は逆に疲弊する気がして結局出社することにした。
本当は何も考えず一日休めたらいいんだけど。
今日も罵倒されながら耐えてくる。みんなが平穏に過ごせるように祈ってる

460優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:47:18.77ID:Tle8opTW
休みたい。ヤバい

461優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:48:55.46ID:F9TGkuO2
土日は親戚の通夜葬式で休んだ気がしない

462優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:50:15.24ID:k8WgPUDQ
行きたくなさすぎる
でも休んだら明日の事考えてビクビクするだけで何にもプラスにならないことは分かってる 辛い

463優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:50:29.61ID:sxHMN7aR
逃げ出す気力もない

464優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:51:33.74ID:GUSBc6LI
金曜日の夜から時間が流れたんだな

465優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:53:00.35ID:70VX7Frb
時間を止めて1年くらい寝て過ごしたい

466優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:54:16.56ID:6pyLR4wP
さてと、そろそろか

467優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:54:22.65ID:pvvtDuo0
今日うつ病の診断書を会社に提出する
どうなるかはわからない
もしかしたらクビになるかも
もうどーなったっていいや

468優しい名無しさん2018/05/28(月) 06:55:08.64ID:Tle8opTW
休んでしまいそうだ。
うわー

469優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:03:24.54ID:/LwRcbJt
>>374
>>377
オウムのしてきた行為を思えば新興宗教の恐ろしさと異常っぷりを感じられるからね

○○会にも何度か勧誘されたことあるけどむちゃくちゃなこというしお布施がないなんて
めちゃくちゃ怪しいし勧誘ノルマがあるみたい

宗教に力を入れるなら普通に仏教や神道を信じた方がよほどマシ


さてそろそろ行き地獄に行く準備するかな

470優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:03:36.65ID:gtM2YiVv
必死で毎日をこなしているが組んでる奴が無能で働かなすぎてしわ寄せがキツイ
本人は定年が近いからもう全然やる気無しトイレか喫煙室かPCで遊んでるだけ昼休憩全然帰ってこない
だがヘタに仕事させると雑でミスばかりでおまけにそのクレームがそいつじゃなくて俺の所に来る…
実質2人分の仕事プラスそいつがやらかした事の尻拭きもしなきゃいけない
毎日毎日具合悪い具合悪いって小芝居ばかりそばで見せやがって余計に萎える

他の同僚やすぐ上はよく分かってるから逃げちゃって我関せずで相談できる相手もいない
このままじゃまたパンクする再発必至だ助けてくれ…

以上愚痴ったすまん

471優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:11:37.88ID:TBeolpRp
>>467
うつ病の診断書出してクビだったら、不当解雇だけどな

472優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:12:27.00ID:9tNLzvXt
誰か過呼吸の対策教えてくれ
もう身体持たんわ

473優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:12:40.70ID:V4RQB+6/
涙がとまらない…やばい。なんとかしてください

474優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:14:00.12ID:YCOoYVHp
>>472
鼻からゆっくり吸うのよ

475優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:15:03.10ID:gwT4CDzp
>>307
いやいや真面目にやってもテキトーにやっても
報われる時もあるけど報われない時もあるんで
適度にサボってくらいの気持ち大事だよー
生真面目すぎるんだよ!悪になれっ

476優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:15:19.88ID:85a7a2pz
以前上司に医者行きたいから休むと申告したら却下された
それを別部署の幹部に話したら「医者にも行けないのか、大丈夫か?お前」と心配された
今日も動悸ひどい

477優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:15:23.06ID:7tkX14yz
だめだ眠すぎる

478優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:16:56.46ID:x+WNpwKz
イヤだな行きたくない
人間関係が限界

479優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:18:45.65ID:7P1f8tgU
ごめんなさい、今日休みます。
皆様頑張っているのにごめんなさい。
無理です。

480優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:18:56.38ID:YCOoYVHp
>>472
頓服はもらってる?
予期不安が出たら飲んで
息は鼻から短く吸って長く吐くのよ

481優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:19:12.88ID:gwT4CDzp
>>321
飲み会イヤならブッチぎれ!それをやれる時
は鬱治ってるな

482優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:20:21.25ID:nAEl2/r8
仕事が嫌なんじゃない
職場が嫌なんだ

483優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:21:51.55ID:3MUiuYI3
人間は何のために生きるか考えたことがあるか?

「人間は誰でも不安や恐怖を克服して安心を得るために生きる」

名声を手に入れたり 人を支配したり 金もうけをするのも安心するためだ。結婚したり 友人をつくったりするのも安心するためだ。人のために役立つだとか 愛と平和のためにだとかすべて自分を安心させるためだ。安心を求める事こそ人間の目的だ

484優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:22:15.36ID:gwT4CDzp
>>326
明日から会社でも嫌な事からはきょくりょく
逃げてください。上手く逃げて

485優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:23:40.39ID:pvvtDuo0
>>471
そうなんだ
会社に向かってるけど初耳だ
それでも出すの勇気いるな

486優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:23:51.43ID:k8WgPUDQ
どうしよう心底行きたくない

487優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:24:28.41ID:eTOWXZPO
YOUTUBEにある、えらいお坊さんの説法がためになっておすすめ
自分と同じ悩みの人の説法とか涙がこぼれてくる
試しで良いから、一度聞いてみて

488優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:27:16.65ID:9tNLzvXt
>>474
上手く吸えない
>>480
使ったけど治らなかった

489優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:27:23.17ID:3MUiuYI3
人の悩みは主に三つに絞られる

一つは、金銭の悩み
二つ目は健康の悩み
三つ目は人間関係の悩み

人の悩みは殆どこの三つのどれかだ?これらを取り除く事が出来れば安心を手に入れる事ができる。そして会社に行きたくないなどとは言わなくなるはずだ

そう考えれば光明も見えてこよう

490優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:27:25.28ID:gwT4CDzp
>>332
最後のクタクタを取れば最高の休みではないかぁ

491優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:28:56.78ID:nSgmDrTH
仕事は万病の元

492優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:29:16.07ID:r/GLFcGH
土日は何度寝ても寝たりず何もしてなかったな

493優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:30:08.07ID:3MUiuYI3
運動・睡眠・食事のバランスが崩れているのだ
どれがなくても安心した生活は送れない

布団の中だけが安心できる世界ではない
陽の光を浴びてしっかり身体を動かせ

494優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:30:34.90ID:EF1NdSBv
会社に着いちゃう
怖いよ もうやだよ助けてよ

495優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:31:22.29ID:gwT4CDzp
>>350
わかるー前向きでエライと思うわ

496優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:32:02.92ID:3MUiuYI3
逃げられはせんぞ
現実と向き合え

497優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:35:33.36ID:xSVjd89Y
ここも急激に変わったなぁ。

恐怖を必死に押さえて会社に向かっているけど発狂しそうになってる。一度狂えば世界は変わるのだろうか?

498優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:37:07.02ID:EF1NdSBv
こんなに嫌なことなんで何年も続けてるんだろ
仕事なんて大嫌い やりたくない
でも、辞められない

499優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:38:12.03ID:gwT4CDzp
>>378
だいたい日本人は働き過ぎの馬鹿
1日の労働時間も長いし一週間なんて誰が
きめたんだよ土日だけ休みじゃなく土日だけ働くとかすればいいんだよ!

500優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:39:27.88ID:Y6ARctWZ
何語?

501優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:39:54.77ID:/TYV5XVx
あと五分ねます

502優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:40:34.79ID:b95lS9+J
>>479
私も休むことにしました
もう無理…

503優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:41:22.10ID:Tle8opTW
みんな、ごめん。
おれも今日はダメだわ。。

504優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:41:39.52ID:HU0JPmG0
今週も辛いわ
会社行きたくないわ

505優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:42:29.38ID:7b3+Flb+
また糞みたいな月曜が来た。
これを乗り越えていかなければ土日は来ない。なんとか乗り越えるしかない。
でも土曜は飲み会、、

506優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:43:02.33ID:Y6ARctWZ
総会屋に勤労の義務

507優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:47:53.33ID:YCOoYVHp
>>488
吸いすぎがよくないから少しずつでも吸えるならその方がいい
落ち着いて大丈夫だよ

508優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:49:10.82ID:fiCDCDsf
どうか今日一日仕事が事故なく平穏無事に終わりますように

509優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:49:36.50ID:r/GLFcGH
仕事抱えた状態でどうやってみんな休んでるの?
不器用すぎてできない

510優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:51:05.94ID:KnzPo9NC
多くの人と同じく私も今日は休みます
出勤した人の仕事が事故なく平穏無事に終わりますように
お布団の中から願っています

511優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:52:09.20ID:REuW5uf6
金曜日にミスがあって今日はそのリカバリー。朝から怒られるのでとても憂鬱。取り敢えずソラ2個投入

512優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:52:34.26ID:WjWKxltQ
会社着いちゃった
いやだよやりたくないよ怖いよ

513優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:54:08.75ID:7P1f8tgU
>>509
仕事抱える程仕事任されてない。
何故なら信用されていないから。。。

514優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:56:37.74ID:OWwE+1es
休めるのがうらやましい

515優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:56:57.68ID:IYwLM6xD
鬱でも必死に会社に行ってる人 497 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

516優しい名無しさん2018/05/28(月) 07:57:02.77ID:9tNLzvXt
>>507
なんとかやってみる
ああ行きたくないなあ

517優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:05:31.07ID:YCOoYVHp
>>516
会社でもし予期不安出たら頓服飲んでトイレでゆっくりするのよ

518優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:06:38.82ID:S7k+nCmd
>>482
仕事が嫌なんじゃなくて会社の過小評価と先輩の人格否定が嫌

519優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:07:50.68ID:DX8rkD0G
今日辛過ぎ
行きたくない
高校生に戻った夢を見た

520優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:08:27.97ID:DX8rkD0G
嫌だ、今日も絶対に辛いのに何故行かなきゃならない

521優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:10:16.92ID:UYRGxO+x
派遣だからいつでも辞めてやる精神で行ってくる
嫌な事あったら辞める

522優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:14:37.25ID:kd78tJow
>>467
それは防ごう
せめて休職で1ヶ月待ってくれと嘆願して
そして復帰できずに辞めることになっても
傷病手当が1年ぐらい出る

523優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:15:48.05ID:xSVjd89Y
>>518
それな。存在意義を否定されるのが辛い。

しかし今日はいつにもましてやばい。やばい。動悸が収まらないどころか酷くなっていく。

524優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:18:58.50ID:gwT4CDzp
リボトリール投入っ!マッタリやるぞー

525優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:21:14.89ID:H7PO0USu
>>519
同じく学生の時の夢を見て起きて、現実と夢の落差で激鬱です…。
学生の頃はまさか自分がこんな人生になるなんて夢にも思わなかった。
社会人になってからも自分が鬱になるなんて考えもしなかった…。
寛解の診断もらって、2年程鬱と無縁だったけど、転職してパワハラにあってから再発してしまった。
楽しかった頃に戻りたいです。
今日も行きたくないけど地獄に行ってきます…。

526優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:22:26.51ID:5VEINXhu
>>525
今日もみんなで一緒に耐えましょう。。
それしか出来ないや

527優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:24:06.81ID:+7f7KZFA
眠い…また遅刻だし

528優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:26:58.22ID:V4RQB+6/
今日はどうしても出さなきゃいけない書類があるからそれだけのために頑張る
職場がどんなに静まり帰ろうとも頑張るぞ

529優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:27:41.92ID:V4RQB+6/
>>526
うん、みんなで耐えましょう。
みんながいると信じて。一人じゃない。

530優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:28:21.78ID:Kg3Q426I
今日ダメだとか言ってるけどまだ一週間始まったばかりで何言ってんだか

531優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:30:12.41ID:OAmGUdrR
楽になりたい・・

532優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:32:13.90ID:eMfvU4EH
辛い。
休みたい。

533優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:32:23.35ID:kd78tJow
>>524
何グラム何錠?

534優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:38:34.85ID:uvRtK7g1
先週の金曜日に会社へ出社して直ぐに会社で倒れて救急車で運ばれたから、今日の出社がなんか行きにくい・・・

てか、体に影響出てるなら退職を考えた方が良いんかな?

535優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:43:14.52ID:qfIHAhDW
色々言われても無でいれる方法教えてほしい

536優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:44:11.73ID:H7PO0USu
>>526
>>529
ありがとうございます。
辛いけど今日も何とか耐えましょう。
1人じゃないと思えば少し気が楽になりました。
自分とここの人達の今日が無事に終わりますように。

537優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:45:15.94ID:znDqMI07
倒れたんなら重症だ。
貧血かもしれんが、一度病院で検査受けたほうがいいぞ。

鬱以外に病気あるかもしれない

538優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:45:50.43ID:qfIHAhDW
いつもにましてつらい
ゾロフトきいてくれ

539優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:47:42.67ID:fiCDCDsf
土日の時間を長く感じられる方法が知りたい

540優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:56:38.27ID:obrwAWmq
こんなに苦しいのになんで会社行くんだろ
やりたい仕事でもない
でもやらなきゃいけない
もういやだ 早く楽になりたい

541優しい名無しさん2018/05/28(月) 08:59:39.26ID:gwT4CDzp
なんかソワソワして手が震えるわ
パニックゾーン入ってるわ

542優しい名無しさん2018/05/28(月) 09:34:06.66ID:gwT4CDzp
>>539
少しでも眠気をガマンすればいいんじゃないですか

543優しい名無しさん2018/05/28(月) 09:45:05.52ID:pKxjAQ6G
とりあえず、ここの人はここで仲間って事にしようぜ
もう、リアルに近い仲間

544優しい名無しさん2018/05/28(月) 09:48:01.57ID:lmmWWVCv
必死に行ってたのに、来週一杯で解雇宣言された
労基で解雇予告手当請求してやる
人生ほんまにクソな事しか起きねぇわ
最低

545優しい名無しさん2018/05/28(月) 10:13:43.68ID:gwT4CDzp
>>543
みんな人の為、子供の為、嫁の為
自分の為それぞれ骨身を削って生きているんですね
スレみたらわかりました
みんな必死なんだなぁって
俺も同じ、個人個人悩みは違えどみんな同志だ

546優しい名無しさん2018/05/28(月) 10:30:29.74ID:k+332li5
必死に仕事して何もいいことなんてない。体が壊れるだけ。自分の身を守ることを第一に考えよう…。

もう遅いかもしらんが…。

547優しい名無しさん2018/05/28(月) 10:31:33.61ID:gEFtHlDJ
ストレッサーがいなくなったと思ったら出てきた新しいストレッサーが怖くて話しかけられなくて怒られる 悪循環にもほどがある
仕事が手につかない

548優しい名無しさん2018/05/28(月) 10:36:03.56ID:gEFtHlDJ
1時間ちょっとで着く場所で15時からの約束だけどもう外回り出ちゃおうかな

549優しい名無しさん2018/05/28(月) 10:46:30.26ID:ZFaeK2JE
独り身は別の意味でつらい。子供の話しが出来ない・・・。

550優しい名無しさん2018/05/28(月) 11:01:03.09ID:Z/0uWjC4
みんな休みまくってるけど有給残ってるの?

551優しい名無しさん2018/05/28(月) 11:11:59.98ID:gEFtHlDJ
もう早いけどもう出てきた

552優しい名無しさん2018/05/28(月) 11:18:01.20ID:tMfXQG4u
ブルーマンデーの中、出勤するよ…。
ストレッサーの一人は休みのはずなので、
頑張る。

553優しい名無しさん2018/05/28(月) 11:38:33.31ID:5VEINXhu
忙し過ぎる
何かをしている時に何か言われたらパニックになる
作業中の人には話しかけないって気遣いできないかな

554優しい名無しさん2018/05/28(月) 11:56:13.00ID:gEFtHlDJ
ストレッサーの女が怖くて話しかけるのも怖いそのせいで色々怒られるし誤解もされる
心がずたぼろだよタスケテ

555優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:07:13.68ID:CEhhefiy
周りがアタマの悪いヤツらに見えて困る

556優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:09:09.76ID:HKVNrSfB
みんな生きてるかー?
今日は行って帰って来るだけで合格だぞ

557優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:13:03.30ID:QrdPvaAG
あと半日…

558優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:14:01.46ID:yzshPm0X
>>543
優しい
泣くわ

559優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:18:11.89ID:t2m2XcML
>>558
仕事しろ
仕事しろ

560優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:21:35.17ID:+e7YAn/Q
お昼ご飯入らないけど食べなきゃ頭ボーッとする
でもデスクで食べると吐き気するからコンビニのイートインでこっそりおにぎりを1つ食べる
なんだこの生活

561優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:23:00.81ID:5VEINXhu
>>556
励まされます
今日も当たり前に昼休みとるひまなし
イライラする

562優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:23:03.44ID:b3sn6dYx
ときどきパソコン作業中に機能停止のように手と頭が止まることがある やばいかな

563優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:23:46.84ID:ypJR/gB+
>>560
俺もこの一年は、昼飯はお握り1個

仕事中は食べられないよ

564優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:23:49.22ID:gwT4CDzp
みんなとりあえず落ち着いたなぁ
また週末目指して頑張ろう!おー

565優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:24:17.16ID:uNZ7Q3Ds
土日で休んだと思ったのにダメすぎて
アルプラヅラ飲んだわ 所詮一時しのぎで治ることはないんだろうな

566優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:25:18.89ID:oFUvVpYL
もうテキトー男に方向性を変えた

567優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:26:33.92ID:IdhratH5
励まされるわ
みんなありがとう
月曜乗り切ろう

568優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:28:37.58ID:yzshPm0X
>>566
経緯は分からんが俺もそんな感じ
ぼちぼち生きよう
自分1人であれもこれも背負う

569優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:28:57.92ID:yzshPm0X
>>568
ことはないよね

570優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:30:27.85ID:5VEINXhu
今日はすごく雰囲気が良いね
こうやってみんなで励まし合うのがとても良いと思う

571優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:30:45.67ID:MGqqf7xn
食欲ないし、周りは白い目で見るしでいつもの会社を辞めざる終えないパターンになっている。毎回なんとかしようと思って足掻いてみるけど必ず心がぶっ壊れて動かなくなるんだ。

意味ないとわかっていてもさけびたくなる。「誰か助けて」

572優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:33:20.52ID:ycNuNZq9
今日はめんどくさい案件が多すぎる

573優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:34:06.78ID:/Hwh2yed
昼休みでさえ息苦しい
早く帰って横になりたい

574優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:34:45.97ID:9+8x4+px
>>568
まさにそれ
あれをしなくてはいけないこれをしなくては・・・・ってあせって動いていい試しなしだわ

575優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:39:54.51ID:ycNuNZq9
帰りたい
ブランチュールバナナ味めちゃうまいんだけど…

576優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:41:58.02ID:V4RQB+6/
>>556
ですね。月曜日は出ただけで合格点を上げましょう。
先が少し見えてきてほっとしています。
午後頑張ろう。

577優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:42:39.96ID:pvvtDuo0
割と辛いけど
頑張る

578優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:44:15.07ID:fiACeIR6
>>184
無かったので立てた

【鬱ではなさそう】ノイローゼ【神経衰弱】
http://2chb.net/r/utu/1527478995/

579優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:49:38.80ID:y7yXEfoE
>>556
こういう事言える人になりたいな励まされたわ

580優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:50:25.69ID:aT3K5d8v
さっき面談でボロカス怒られて
売り上げないんだからもっと頭使えとか言われるも
なにも考えられない
仕事のことになると頭真っ白だ
嫌。の一文字で終わってしまう
どうすればいいんだろう

581優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:51:49.97ID:3kHwkzvh
夜中に何度も目が覚めて寝れない。
今日は本社へ会議の為高速乗ったけど途中何度も眠気に襲われた。
きつい。

582優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:52:07.37ID:aT3K5d8v
この混乱、ADHDなのかな?とも思う
けど診断は全然違う
なにより仕事のことだけが考えられない

583優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:55:10.82ID:aT3K5d8v
仕事楽しくないやろ?と言われ、
楽しくなるように自分で工夫しろとのこと
売り上げゼロでもう工夫とかしてる余裕がないよ
そんな気持ちにならないよ

584優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:55:11.46ID:aKB7dxes
さて、そろそろ午後の仕事に取りかかるか…

585優しい名無しさん2018/05/28(月) 12:57:03.17ID:fk6aH7qS
派遣なのに、円形脱毛症になった。どんだけメンタル弱いんだよ。嫌になるわ。

586優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:00:29.11ID:aT3K5d8v
私がいうと説得力ないけど
自分を守ることを最優先事項にしなきゃなと思う
自分を守れるのは自分しかいないなって

587優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:11:18.98ID:kd78tJow
>>560
一緒
吐き気で昼飯喉通らない

588優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:13:55.91ID:kd78tJow
>>583
工夫ってなんだよ
そんなんできたらみんな苦労せんわ
アホ上司やないか全く

589優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:14:09.02ID:/upALnPo
>>586
お前のような自己保身の人間が増え日本はおかしくなった
「働いたら負け」を地でいくような寄生虫が人並みの権利を主張する

自分の権利ではなく、まずは義務を主張しろ
己が何をすべきなのか?まずは何をせねばならないのか?
義務を果たせ!自分が負うべき責任をなげだすな!

590豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 13:22:15.59ID:IZGS/XBd
自分も守れないような奴が仕事できるかよ
潰されるのが義務?ハハッ何の生産性も無い義務ですねw

591優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:28:14.46ID:/upALnPo
>>590
ハハッ

592豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/28(月) 13:29:19.34ID:IZGS/XBd
ヒヒッ
休憩終わりや・・

593優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:35:24.92ID:gwT4CDzp
>>586
お前のような自己保身の人間が増え日本はおかしくなった
「働いたら負け」を地でいくような寄生虫が人並みの権利を主張する

そのような人間の方が神経強いな!そりゃ鬱にならないわ
ここの住人は普通に働いているだけ凄くないかい?

594優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:35:29.94ID:9khIZPc7
>>479
>>502
みんな限界でも何とか仕事行ってるのに何で休んだってわざわざここに書くの?
嫌がる人がいるから止めようとは思わないの?
本当休み報告する奴らはみんな自分勝手な人間ばかり

会社の人もあてにならないって思ってるよ
自分の首自分で絞めてどんどん居場所を減らせばいい

595優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:36:24.35ID:aT3K5d8v
>>588
ありがとう、もう頭回んないから
そういうこと言ってもらえて嬉しいよ

596優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:38:38.46ID:UJg9PntX
力が入らんわ
しんどい

597優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:40:23.06ID:DfEHmqdW
死にたい

598優しい名無しさん2018/05/28(月) 13:50:27.41ID:kd78tJow
>>595
例はいらねーよ頑張ろうぜ
俺なんか今禁断のストロングゼロ飲んだ
午後はコレで乗り切る
家族よスマン

599優しい名無しさん2018/05/28(月) 14:09:03.56ID:gtM2YiVv
>>598
おまおれ
仕事サボってストロングゼロドライ飲んでるよ
デパスつまみに今5本目〜妻は目を合わせてくれない
そろそろ子どもが帰ってくるのでここらで打ち止めかな

600優しい名無しさん2018/05/28(月) 14:15:11.23ID:OLuFmKt9
ボクシングで表現したら、10Rあたりだぞ。
みんな、そして俺、がんがれ。

601優しい名無しさん2018/05/28(月) 14:19:39.81ID:LrE4kI3I
後輩にどんどん抜かされる
焦る…

602優しい名無しさん2018/05/28(月) 14:35:50.96ID:k+332li5
>>600
ボクシングは10Rで終わるけど、おれらは…

603優しい名無しさん2018/05/28(月) 14:51:14.00ID:1eUTMq1o
50年働かなければならない時代
その後は老いぼれた心身の状態で残りわずかの人生を消化するだけ

独身で彼女はおろか友達もいなくて
仕事は出来なくて
会社の人からは嫌われてを通り越して、無関心で
いよいよ俺が存在してる価値がわからなくなってきた

604優しい名無しさん2018/05/28(月) 14:52:24.67ID:1eUTMq1o
たぶん親が死んだら終わりだろうな
その親ともうまくいってないけど

605優しい名無しさん2018/05/28(月) 15:29:59.89ID:gwT4CDzp
どうせいつかみんな死んで骨になるだけやん
金持も貧乏人も骨になるだけ
金持ちなんかもっと可愛そう金持って
あの世に行けないし
まぁ貧乏人はリアル人生ゲームだと思って
生きて見よう障害を避けなが
逃げるもよし!立ち向かうもよし!
流されるもよし!ゲームだし!
今日怒られたあなたゲームですから

606優しい名無しさん2018/05/28(月) 15:37:37.24ID:5aD0tVnc
>>603
自分も同じだよ。
独身で兄弟もいないから親が死んだら家族と呼べる人間はいなくなるし、
孤独死が確定してる。

607優しい名無しさん2018/05/28(月) 15:47:18.83ID:gwT4CDzp
>>606
誰もが
1人で生まれ1人でしんで行く
孤独死なんてこわくない
事もないw

608優しい名無しさん2018/05/28(月) 15:48:49.59ID:xYkiln4w
ストレスでハゲたわ。まだ30後半やのに。俺の髪の毛返せ!

609優しい名無しさん2018/05/28(月) 15:51:19.83ID:gwT4CDzp
カツラ買えばいい
おれはカツラ買うぜ

610優しい名無しさん2018/05/28(月) 15:52:24.47ID:gwT4CDzp
>>608
帽子買え!

611優しい名無しさん2018/05/28(月) 16:03:25.61ID:iDo7qPJQ
トラブルやし死にたいって思ってたけど死なない
生きる

612優しい名無しさん2018/05/28(月) 16:27:47.70ID:TzASqWgx
>>476
俺なんか半休届け3日前に出したら「体調悪いならすぐにそこら辺の町医者行っとけよ」と上司に言われるわ、オツボネに「本当は合コンじゃないの?不自然だよね」って聞こえるように言われたぜ?もう辞めてやるけど。

613優しい名無しさん2018/05/28(月) 16:30:11.10ID:UJg9PntX
やっぱり調子悪い
夕方の方が調子悪いってあるんか
今から部下と面談て
それどころじゃないわ

614優しい名無しさん2018/05/28(月) 16:39:45.80ID:gwT4CDzp
>>611
そうそう生きろ生きろ
生きたくても死ぬ時は死ぬ

615優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:07:22.52ID:yzshPm0X
>>605
最後の一行の優しさ+114514点

616優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:24:57.79ID:V4RQB+6/
今日はうまくいったと思ったら請求書が間違っていてそれを聞かなかったことでめちゃくちゃ怒られた…
請求関係はわかんないからって言ってから自分で解決するしかないと思ってやったんじゃん…
聞けば知らないというし、新しいプロジェクトを部長に無茶振りされたら知らない私に投げっぱなしにするし…

もう事務所に馴染める気もしない…私が帰るまで営業の人は事務所に入ってこなくなった
もう辞めたほうがいいのかな…
営業の人と連携取れないって致命傷だよね…死にたい

617優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:39:02.68ID:KH+H30nt
>>583
楽しくないからお金貰えるんじゃんね

618優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:41:45.60ID:1eUTMq1o
今日は精神的にきつかった
いつも以上に
なんだろうこの不安感
もういやだよ

619優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:43:59.30ID:lRKpc5U2
無事に帰宅途中

620優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:45:23.97ID:E36Lhj7+
定時ダッシュお疲れちゃわーん

621優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:45:34.96ID:KH+H30nt
>>483
そもそも「何の為に」っていうのが愚問。
能動的に産まれてきた人なんているの?
自分の意志とは関係なく親が作って産んだから生きてるんじゃん。

622優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:52:38.29ID:wf/jsltW
無表情、無言でタイムカードを押す
逃げるように会社を出る

623優しい名無しさん2018/05/28(月) 17:54:30.12ID:E36Lhj7+
>>622
俺と同じだわ。致し方ない

624優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:07:36.46ID:U8lwJOTM
土日ずっと月曜のことが頭から離れず鬱々として、いざ月曜過ぎたら普通になんとかなったを繰り返す
これどうにかならんか気の持ちようなのはわかるが

625優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:11:11.77ID:Z1nIJVcq
ストロングゼロ飲んでいろいろ忘れたいわ
いいよな?

626優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:14:07.79ID:k2LqmsZO
今日は早く帰れた
明日から地獄だわ

627優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:21:02.44ID:IiMkhZcJ
親父作った飯 不味い
アジの素揚げってアジフライにしろよ
不味すぎる、パン粉がないなら他のに
しろよな

628優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:22:19.73ID:pvvtDuo0
赤い風船

629優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:23:41.12ID:pvvtDuo0
何とかクビ繋がった
明日も頑張ろう

630優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:32:21.64ID:uNZ7Q3Ds
午前キツすぎてアルプラゾラム初めて飲んだ 半分だけ
そしたら体調が病気になる前に戻った

効きすぎてテンション高いでもなく、副作用出るわけでもなく完全に普段のコンディションに
快適すぎて毎日飲んじゃいそう

631優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:34:47.27ID:uNZ7Q3Ds
みんなは治療としてカウンセリングとかやってんの?
薬飲むだけじゃ治らんよな

632優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:35:29.10ID:jodtPCeS
あ〜!毎日何かしらKYなことして凹む
1つひとつは大したことじゃないけど…

チームは空気を読める人たちばかりだから、いちいち言わなくても暗黙の了解で仕事が進んでる
意地悪とかでは全くなく、むしろ優しい人たち
私はメンタルのこともカミングアウトしてないし、空気読めてなくて焦っても表面には出さないようにしてるから、私が困っていることも傍目にはわからないかもしれない
カミングアウトしたくないから、むしろそれでいいんですが、それにしても凹んでしまいます

633優しい名無しさん2018/05/28(月) 18:57:46.45ID:T0o01TRq
http://eroolove.chuko.net/2018/04/24226

巨乳お姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

634優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:01:06.49ID:LDHeYK1E
なんとか今日の会社が終わった。無断欠勤した人がいて会社でいろいろいわれていたけど、明日は我が身なんだろうな。

635優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:01:06.73ID:i+6BLBcQ
>>622
俺がいるわ。
定時でも残業でも時間になったら無表情でタイムカード押して逃げるように帰る。

クソ上司のころころ変わる機嫌とスケジュールに振り回され、
前倒しでしてた作業を別の奴に振られた挙句に不具合案件を渡された。
先が見えない不安で限界なのにクリニック行って限界だと訴えても
返ってくる言葉は同じ事ばかり。

今日初めて死にたいと思った・・やばいかもしれん・・・

636優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:04:28.98ID:FTpUFnld
今日は早く終われた
昼休憩なしで営業し続けたけど。。

637優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:11:59.95ID:2blltQQr
>>635
とりあえずストロングゼロでも飲んで心を癒してあげよう

638優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:12:59.88ID:cBKzraNN
>>606
>>603
自分も。親も既に他界してるし、自活する気のない姉は生活保護受けさせて、自分は鬱で2年休職してるが、また再発して今は通院服薬続けている。先生からは休養を勧められる状態。

639優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:15:03.66ID:cBKzraNN
このスレッドのおかげで何とか持ちこたえています。励まされ癒やされて生きています。帰宅してこのスレッドを読むこの時間が1番気が休まる時に思えます。

640優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:15:05.41ID:lG8y5ZVm
鬱になってから打たれ弱くなった。
今日は罵倒もなく、
書類ミスのみの指摘だったけど
帰宅しても引きずってる。

641優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:16:05.10ID:cBKzraNN
>>640
気分転換しましょう。仕事を忘れて、ね。

642優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:26:25.48ID:28TyEpkn
帰宅中
1月のミスが今ごろになって出てくるとは思わなかった…

643優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:27:30.05ID:kd78tJow
>>599
デパスつまみかよ!
キイつけろや

644優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:34:48.54ID:IcWE5PDR
薬飲み始めてから、一滴も飲んでいない。
せめてガールズバーくらい行こうかな、来月ソフトドリンク飲んで。

645優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:40:51.79ID:TzASqWgx
鬱って1度なると一生ついて回るからこの先働いていくどころか生きていくのも苦労する事を考えたら絶望感しかない。もうイヤ。

646優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:47:48.75ID:eTOWXZPO
今日も一日、鬱かれさまでした
あしたも頑張りまうつ

647優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:55:20.14ID:KH+H30nt
>>622
表情を付けて言葉を発してタイムカードを押している人なんているの?

648優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:57:36.12ID:z6sMofRQ
バカなオバさんが職場引っ掻き回してるからな

649優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:58:11.31ID:7tkX14yz
前まで色々言われると無理しにたいって思ってたけど
薬が効いてきたのか
今日色々言われたときにふと、
イヤイヤ何で仕事のことだけでしななきゃダメなんだ生きてやる
って思った
もはや怒りのようなエネルギーてか感情だった
言ってもまた鬱々するんだろうけど

650優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:59:39.53ID:prbTHO0r
おつかれ〜〜

651優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:59:48.88ID:SSS6PVls
今日は契約社員から正社員に契約更新してきた。
でも、なんかスッキリしないんだよなぁ。なんかわかんねーけど。

652優しい名無しさん2018/05/28(月) 19:59:55.55ID:prbTHO0r
おつかれ〜〜

653優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:00:23.67ID:prbTHO0r
>>646
おつかれ〜〜

654優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:07:28.10ID:r/GLFcGH
抱えてる仕事の進め方わからなくて八方塞がりだがパワハラ上司が怖くて相談もできない

655優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:08:14.79ID:c1W0AqZc
>>631
カウンセリング調べたら高いんだよね……
とてもじゃないけど払っていける気がしない

656優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:08:25.00ID:uNZ7Q3Ds
ここ見てると完治無理と思っちゃうけど
井上とか岡村は普通に復帰してるよな

657優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:13:34.76ID:cBKzraNN
>>651
おめでとう。正社員だと福利厚生とか全然違うとおもいますよ。

658優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:14:43.69ID:cBKzraNN
>>656
岡村は分かるけど井上って?テレビあまり見ないから誰だか判らない。お笑い芸人?

659優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:15:00.02ID:mpTSg07W
初めての心療内科いってきた。

サインバルタ、ロフラゼプ処方されたよ。
処方されたよ。明日から出勤だけど怖い。

660優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:21:46.44ID:TzASqWgx
ここのみんなは逃げずに働いてて凄いよ。自分なんか薬飲んでてもツライから半年も経たずに辞めようとしてるのに。

661優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:26:15.15ID:i+6BLBcQ
>>660
逃げずに働いてるんじゃないよ。
年齢的にとか家庭の事情とかで逃げられずにいるから働いてるんだよ・・

662優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:26:36.04ID:zmy8d80L
ここ辞めたとしても働くのは絶対やめないからな

663優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:31:13.83ID:a/94J3k9
薬じゃなくてサプリにすりゃよかったな
まだ軽度なんだし規則正しい生活と運動とセロトニンサプリで治ったかもしらん

薬に安易に手出しすぎた

664優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:34:36.52ID:f2YShZ7S
>>659
まぁ不安感が強くて鬱の人に普通の処方だよ
気にしなさんな

665優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:36:22.11ID:6wzWvOOa
境遇は違えどここにいる奴らみんな仲間だわ
みんな死ぬほどの苦しみと戦ってる同志

666優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:36:51.15ID:f2YShZ7S
何かやる気が出てきたら改善しるってことだよ
睡眠時間が少なくても気にしない
眠りの質を良くしようとか思えたら十分前向きだわ

667優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:38:45.09ID:SSS6PVls
>>657ありがとう。
まあ、リーダーとの確執やら、障害者同士の揉め事とか毎日大変ですけどね。
因みに6時間清掃兼物流作業時給880円と、契約社員と何ら変わらないですけどね。

668優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:39:11.87ID:GTQ1SM7A
同志よ、どうしよ

669優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:40:20.20ID:+CPTvWAD
>>665
ほんとに心強い仲間です。
自分だけじゃないってわかる。。

670優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:42:45.00ID:Uka6vwUY
会社辞めたいじゃなくて
鬱のくせに、転職したい、もっとこういう仕事がしたい
という謎に前向きなテンション
鬱だからたぶん無理なんだけどねー

671優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:50:57.95ID:prbTHO0r
>>669
ほんとストレス社会でまだまだいると思うよ
まだまだ酷い人も軽い人も
普通の顔して鬱のひと明るく振る舞ってるけど
鬱の人
俺も薬飲んで会社行ってるけど普通に振る舞って
頑張っていますよ〜〜

672優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:53:15.38ID:ZFaeK2JE
同じく・・・

673優しい名無しさん2018/05/28(月) 20:57:37.89ID:M275R6C4
今の職場も3ヶ月だけど今のところ無遅刻無欠勤。
でも今日は特に気分が沈んでどうしようもなく、早退しようか迷ってたけどなんとか1日
どんなに気分がどん底でも、体調が最悪でも、表には出さすわ人に当たるなんて事もせず職場ではフラットな状態でいる努力をしてる。
だけど周りの人たちは自分のその日その時の感情を思い切り自分にぶつける。
えらく機嫌良くてめずらしく笑顔で話しかけてきたな、と思えばもの凄く殺気だってイライラカリカリして

674優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:01:28.32ID:TzASqWgx
鬱に対して理解ある会社なんて無いだろうけどオープンで探してみる。

675優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:03:28.03ID:bsHn3xST
日本には生活保護という素晴らしいシステムがあるじゃないか…関係ないけど

676優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:03:33.88ID:UfbiQoXd
今日は特にしんどく感じた。
後数年頑張って早期退職したい。

677優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:04:44.40ID:VJG8pF5X
辞めて死ぬわ

678優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:08:20.31ID:M275R6C4
>>673
途中になった。
とにかく、他人のイライラの捌け口にいつもされてる。
今日もうんと若い男に電話でありえないくらい酷く怒鳴られ冷たくされた。「はぁ!??」なんて言われて。
ただ取り次いだだけなのになぜ怒鳴られる?
日頃から全然コミュニケーション取れてないし、出先で何かイライラする事がある最中に電話してしまったんだろね。
クソガキめ。

679優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:08:35.35ID:tMfXQG4u
>>677
死んでしまったら仕事を辞める意味がないぞ。
だから、仕事を辞めて生きろ。

680優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:08:47.79ID:4lpDStIZ
>>676
僕は年末に退職しようと考えている。
でも、年末までに次の仕事が見つかるか自信がない。
本音を言うと、しばらく仕事せずに休みたい。

681優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:10:09.54ID:YTUKo9EE
糞上司のせいで、チーム編成が変わり、目が回るような忙しさ。死にたくなってきた。

682優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:11:32.27ID:VJG8pF5X
>>679
生きたい
けど辞めたらいきていけない

683優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:12:27.55ID:+CPTvWAD
月曜がとりあえず終わった。。

あと4日
あと4日

鬱がひどい時は本当に死にたかったが、、。
少しよくなったのかな、、死にたいとはあまり思わなくなった。

684優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:17:15.80ID:NTnj3sCD
今日は定時で逃げてきた。
その分あしたが辛くなるんだけど、それでも、定時で帰ると生活にいろいろと余裕ができる。

薬飲みながら、月100時間以上も残業するのは、人間として間違ってる。

685優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:18:07.19ID:KL1SPaq4
ただいまー明日も仕事頑張る

686優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:25:41.23ID:zVaEfV7R
エナジードリンク飲んで寝ます
おやすみ

687優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:27:30.11ID:3MUiuYI3
>>685
どうせ半分居眠りしながら意識朦朧としてただけだろうが
真面目に働いてるようなフリはやめろ

688優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:32:37.07ID:7tkX14yz
>>685
おつかれさまです

689優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:43:42.39ID:3MUiuYI3
鬱でも必死に会社に行ってる人 497 	YouTube動画>1本 ->画像>11枚

690優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:53:30.89ID:7P1f8tgU
会社カレンダー見たら今週土日出勤になってるんだが。。
まじかよ。。

691優しい名無しさん2018/05/28(月) 21:58:18.42ID:mpTSg07W
>>664
ありがとう!
とりあえず一週間服用して、また来週再診だわ。

692優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:12:40.29ID:tJePiQZO
鬱とは関係なく、自分だけじゃないみんなツラいんだって思って頑張ってる

693優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:18:42.30ID:50MQWGDI
明日朝 死んでたい

何者かに殺されててもいいわ
巨石が落ちてきて死んでもいいわ
もう生きてる意味がない

694優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:18:46.01ID:z6sMofRQ
何でオバさんってつるむんだろうな

695優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:23:02.76ID:i+u89r//
欝になれるだけ幸せだよ
甘えるな

欝にすらなれない

696優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:24:44.85ID:KL1SPaq4
>>687
ああ!?

697優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:35:55.25ID:nlq8MKMa
今仕事オワタ。
もう勘弁してくれ

698優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:37:55.17ID:tN5D29+0
会社のどいつもこいつも憎い。殺してやりたい

699優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:38:38.05ID:7tkX14yz
>>697
お疲れ様です。

700優しい名無しさん2018/05/28(月) 22:51:55.87ID:bsHn3xST
おやすみ三、眠気とともに明日へ続く

701優しい名無しさん2018/05/28(月) 23:05:52.34ID:HurJDaH4
やっと終わって家ついた 横になろう

702優しい名無しさん2018/05/28(月) 23:08:54.76ID:QNqyQzk+
帰ってきた
乗り切ったかな

703優しい名無しさん2018/05/28(月) 23:37:35.56ID:/LwRcbJt
>>656
お笑い芸人だから面白おかしくやらないといけないだけで本当に元気かどうかは分からないよ岡村は前より太ったし

長嶋一茂もあんな感じだけど現役の頃からパニック障害で今も薬持ち歩いてるってこの間言ってたし
確かに偉大な存在の父親と子どもの時からいちいち比べ続けられれば卑屈にもなるだろうね

>>696
気にしないでいいよ
朝からスレに張り付いてただ自分が上位に立ってると思いたい寂しい人間だから

704優しい名無しさん2018/05/28(月) 23:47:04.53ID:nFJHy0DQ
ストレスで胃腸がやられて酒逃げも出来ん
飲酒後に三連続で吐いたら、もう飲む気せんわ
大好きな酒なのに

705優しい名無しさん2018/05/28(月) 23:55:04.13ID:7tkX14yz
明日は何を怒られるのかな。憂鬱。
と思ったらゾロフト飲み忘れてたわ
いやしかし本当、どんなことネチネチ言われるかわからんわ。

706優しい名無しさん2018/05/28(月) 23:56:45.89ID:NTnj3sCD
仕事しすぎていいことなんて、何一つないな…。体は壊す、鬱になる、ハゲる、性格は荒れる、老ける、etc、、、

結婚なんかしたくねーが、政府は独身税導入しようとしてるらしいしな

707優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:03:35.37ID:bFS1T3zP
寝れないな

708優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:03:59.57ID:XK54BgQd
月曜日休まずに出社した自分をほめて上げたい。

709優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:04:12.92ID:0phEkxj8
職場で自称育成に自信ある上司が、
私の育成に手こずってるの見るのがだんだん面白くなってきた
たかだかこんなへっぽこ平社員(しかも鬱になった)すら育てられなくて
なにが何十人も育成してきた俺の経験からすると、だよ
何割か言うこと従順に聞く下僕作っただけやろ

どう育てられても自分が人並に仕事が出来るようにはならないし、
それは自分の精神が悪いわけで、何かしら言われる度に、
自分がいかに真っ当じゃないかを思い知らされるなあって落ち込んでたけど、
最近は本当この人あの手この手の暴言で私を追い込もうとしてるなあー。けど追い込まれませーん
みたいな謎の人格が出てきた。

ただこれでいつまで持つかは謎。

710優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:04:53.18ID:3NeC6eUq
>>708
めちゃめちゃ偉い。ほんとすごい。

711優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:07:04.74ID:W8YWAD/L
実質賃金は下がりながら責任だけ高度になっていく

712優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:07:14.18ID:XK54BgQd
>>710
ありがとうございます(^_^)

713優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:21:59.83ID:6tpMgpOL
一日中きつくて眠くて頭痛くて気分が悪くて帰って飯食って即寝てさっき起きたけどまだ気分が悪い
風邪引いてないのに
体調の悪さを払拭するため、最近笑顔を忘れていたと思い半分ヤケクソで帰り際上司にメチャにこやかに挨拶したら若干引かれた

714優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:23:07.87ID:4cJF5poT
鬱を理解しろとは言わないけど、
なんでもかんでも怒鳴りつけるやり方が万人に通用すると思わないで欲しい

715優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:33:30.34ID:3NeC6eUq
>>714
それすごいわかる
コミュニケーションのバリエーション少ないな と思う

716優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:35:40.99ID:3NeC6eUq
俺が正しいを押し付けてくる上司に
「お前はなんで相手の目線に立って考えられないんだ!」
と言われたときの誰が言うてんねん感を思い出しながら
ぬいぐるみと遊んで寝る

717優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:39:30.37ID:XdJRBDnF
聞こえるように言ってくる陰口が本当にうざい。殴りたいほんとに

718優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:43:21.21ID:5WQ4ko6c
>>713
そりゃ引くだろ…

719優しい名無しさん2018/05/29(火) 00:44:52.96ID:5WQ4ko6c
みんなあきらめよう。
働き方改革も法案成立した。

おれらは、国に税金納めるために生まれてきた納税マシーンなんだよ。

720豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 00:54:28.93ID:kx42nmvX
>>713
野菜多めにとって頭痛いときはバファリンオススメ
鎮静作用のせいか精神も安定する

721優しい名無しさん2018/05/29(火) 01:05:12.30ID:kZUTRgg9
体だるいけど寝たくない吐きそう

722優しい名無しさん2018/05/29(火) 01:06:45.02ID:I5Q9gNVr
仕事辞めてしまいそう

723豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 01:24:30.96ID:kx42nmvX
俺の周りは転職する人多いけど後悔してる人は少ないかな
まあほぼ実家住みだがw

724優しい名無しさん2018/05/29(火) 02:02:46.30ID:A4Rxbzxy
気持ち悪くて起きた
腹痛いし吐きそうだし、もう嫌だ

725豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 02:09:29.42ID:kx42nmvX
薬飲んで休めよ・・

726優しい名無しさん2018/05/29(火) 02:22:33.62ID:B4iDTRcY
>>725
この一ヵ月で二回も病欠しちまったから流石にもう勇気がない
しかし異常な腹痛である

727豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 02:51:25.47ID:kx42nmvX
>>726
薬飲んで誤魔化しながらいくしかないのか
きついな・・

728優しい名無しさん2018/05/29(火) 03:30:49.92ID:DVKpzu40
寝たら朝が来る
嫌だ寝たくない…

729豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 03:40:09.49ID:kx42nmvX
朝方までゲームして寝不足のまま行ってたな
なつかしや

730優しい名無しさん2018/05/29(火) 03:44:51.96ID:kZUTRgg9
一睡もせずここまできてしまった

731豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 03:45:44.83ID:kx42nmvX
眠くないならいいんでないの
俺はそろそろ・・

732優しい名無しさん2018/05/29(火) 03:48:30.34ID:PY3LRFWY
>>731
名古屋出身だっけ?

733豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 03:51:10.66ID:kx42nmvX
いや、ゆるい感じがいいな〜とw

734豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 03:52:10.15ID:kx42nmvX
ググったら北海道だったw

735しんぶん赤旗を読みましょう2018/05/29(火) 04:10:45.44ID:OYi2VI6u
しんぶん赤旗を読みましょう

736優しい名無しさん2018/05/29(火) 04:11:01.30ID:flfiiDEQ
起きちゃった。
寝れね。

明日また、うつらうつらして怒られる

737優しい名無しさん2018/05/29(火) 04:11:43.42ID:sQj7bXlY
早朝覚醒でつらい。
やることないし、会社行くか

738優しい名無しさん2018/05/29(火) 04:46:07.97ID:tj9/nc9Q
>>708
偉いです
ほめてください

739優しい名無しさん2018/05/29(火) 04:47:44.79ID:tj9/nc9Q
自分は再発っぽいけど
1日での浮き沈みがはげしい
今までと少し違うんだが

740優しい名無しさん2018/05/29(火) 04:52:34.93ID:9oKa+ya1
ほとんど寝られなかった....

741優しい名無しさん2018/05/29(火) 04:55:00.97ID:pnE42Bac
六時間か、ま、いいか

742優しい名無しさん2018/05/29(火) 05:16:43.64ID:+ohAqOHo
何が
ま、いいか じゃ

眠りすぎじゃボケ!さっさと起きて働きに行かんかい
この穀潰しが

743優しい名無しさん2018/05/29(火) 05:17:52.60ID:yLa+kVYf
死の鬼ごっこみたいな世界で殺される夢見て目覚めた…気分最悪だ。。。

744優しい名無しさん2018/05/29(火) 05:41:21.20ID:b1eaDZin
今、夜勤から帰宅…
もう、ノイローゼもいいところ
後輩からどんどん抜かれる
うあーーーーーー

745優しい名無しさん2018/05/29(火) 05:46:43.04ID:nH/74//t
仕事終わってないから始発で出勤
任されてる仕事が全然うまくいってないことを今日上司にゲロる

746優しい名無しさん2018/05/29(火) 05:49:47.22ID:nH/74//t
>>654
同じだ
毎日途方にくれてる
でも相談しようとすると「それを考えるのがお前の仕事だろ!」と突っぱねられる 状況ヤバくなってるのに報告することもできない

747優しい名無しさん2018/05/29(火) 05:52:09.92ID:+ohAqOHo
行きたくないなら会社行くなよ
営業とかやってんじゃないの?

職人選べって職人。楽だから
毎日同じ事の繰り返しだし多少コミュ障でもいける

そもそも仕事選びが間違ってる

748優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:00:04.09ID:xv79AvZb
社畜起きろオラァ!死ぬまで奴隷!!出勤!奴隷!しばくぞ!

749優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:00:40.86ID:PoBsTJIt
人間関係が限界だ

750優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:06:14.76ID:xuxoTPnR
韓国に旅行してる最中戦争が起きて逃げ惑う夢をみた
戦争の相手は日本だったから必死で逃げてる夢

夢見最悪で身体がだるい

751優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:07:20.42ID:kUfM8838
電車のったけど
気が重い
周りから見られたら
変なオッサンだろうな
調子悪いわ

752優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:09:35.08ID:7uH5sXOl
今日は外での雑用で半日潰れそうだ
でも上からは遊んでいるようにしか見えないんだろうな
目の前で仕事している人間だけ評価されるからな…

753優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:10:47.38ID:Dq29jDWt
今日も今日とて地獄行き
きついつらいそれでも耐えなければ…金のため生きるため
死ねないから生きるため

754優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:15:28.13ID:RkT2bAbF
ZARDの坂井泉水さんが亡くなってもう11年が過ぎた。生まれ持った才能、歌手になるという自己実現、そして富や名声も手に入れた。でも最後はそれらが吹き飛ぶくらい辛かったのではないか。

755優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:26:13.11ID:LV7iGrtz
新人が出来なさすぎて鬱が加速しそう。
客にメール送ってくれって、念のために文面確認したら語尾に全部!マークがついてた。
郵便物もまともに出せないし、教育担当で責任負わされて辛い…

756優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:32:03.15ID:bFS1T3zP
上司に見つかった癌と鬱の話する。

あー、気が重いわ…
また休むの?って顔されそう

757優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:35:39.78ID:b1ikYreQ
マイスリー飲んで寝たけど短期型なのにまだ眠気が強い仕事行かず寝ていたい

758優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:38:15.48ID:q8XyNtFN
暑苦しくてゴロゴロしている間に朝が来た。
そして、また今日15時ごろは強烈な睡魔との闘いになって、
みんなから馬鹿にされ、若い社員からも笑われて...。

759優しい名無しさん2018/05/29(火) 06:50:48.82ID:T/7VlgEG
給料泥棒と言われながらも耐えるしかない。。

760優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:02:07.83ID:bkpmcrxD
オバさんがはびこる職場は最悪

761優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:05:43.84ID:kUfM8838
>>760
スキキライで全て決まるから
めんどうみるのしんどいわ

762優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:06:59.45ID:M0ocZkjG
今日だめかもしれん。
ごめんなさい

763優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:07:56.95ID:nOorWVko
昨日もよく分からない手伝いされて帰宅が終電ギリギリ・・・飯喰いたかったけど太りそうだし、水だけ飲んで寝たわ。


こないだ職場で倒れて救急車で運ばれたぐらいから何か周りの人から風当たりが強くなった気がするわ

764優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:15:30.13ID:RkT2bAbF
>>754
絶望や苦しみに対して才能も、成功体験も、富も名声も役に立たないのではないか。何が救いになるのか考えさせられた。答えはでていない。皆さんはどう考えますか。

765優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:15:32.33ID:FvfIf3Gf
>>760
前の職場がそれだわ
上司も扱いに困って俺に投げてくるし最悪だった

766優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:20:01.53ID:VpO0CR0Q
私も今日は休もうっと
メール送信ぽちっとな

767優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:21:51.88ID:DIg7R6rz
ここにいる俺らが平穏無事に一日が終わりますように。

動悸がおさまらない。落ち着け。

768優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:23:39.78ID:n1ZtQHZI
朝から食べたものを全部もどしてしまった
なんだか体調も悪いし休みたいけど、仕事が山積みだしなぁ
手際が悪いなりに進めないと客に迷惑かけるしなぁ
もうじき護送列車が到着するから覚悟を決めていってきます

769優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:24:38.35ID:SsZlZ2Tc
新しい朝がきた!
希望の朝が!

770優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:25:20.00ID:kUfM8838
着いた
しんどい
帰りたいわ
しんどいしんどい
頭が回らん

771優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:25:38.99ID:bEXWmQ0A
希望?希望なんてない
あるのは絶望だけ

772優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:27:42.34ID:3NeC6eUq
今日1日が無事終わったら、
むしろ帰ってこれたら祝ってほしい

773優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:27:54.50ID:+ohAqOHo
>>771
ならばよし

774優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:31:05.98ID:V0sjiHmG
今日も今日とて着いた
頑張れ俺

775優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:31:29.44ID:9AoD2qh1
あたーらしいあさがきたっ
ぜつぼーのーあさーが

776優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:34:31.75ID:pnE42Bac
希望があるのは一部だけで空気のように自然とため息が出る素晴らしい職場だな。

777優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:34:39.73ID:xuxoTPnR
>>756
鬱はともかく癌の告白されてそんな顔するヤツがいたら人でなしすぎるわ


天気も悪いし身体もだるいし頭痛もするけど行かなくちゃ
今週日曜も資格のテストだったし月末だからいつも以上に長く感じる
体感的にはもう水曜日くらいなのに火曜日だわ

778優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:35:03.92ID:pnE42Bac
>>742
ドンマイ

779優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:35:45.56ID:7OJqWW68
会社着いちゃったよ…

780優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:36:24.52ID:wc6wPpPr
吐きケの症状が毎朝あるのですが
鬱ですか

781優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:39:16.99ID:WVvsRiNi
このスレよく癌の人いる気がするけど鬱病患者は癌リスク高まったりするの?

782優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:45:38.38ID:82VRjK34
飾った文書けるぐらいなら鬱じゃない
そもそもスマホ取り出すことすらできないよ

783優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:47:40.44ID:jQO1lRHx
鬱なのか、更年期障害による鬱症状なのかどっちなんだ?

784優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:54:34.39ID:PMi+YFzS
どうか今日の仕事が一日事故なく平穏無事に終わりますように

785優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:54:43.00ID:vJ+x3SnU
あんなことされて身体が拒絶反応を表してる
精神はおかしく叫びたい気持ち

786優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:56:03.24ID:O7MBJTYn
もう行きたくない
心臓がバクバクする

787優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:56:29.77ID:vRaCwYD+
休みくれ…
13連勤のち一日休んだがまた連勤
病院行きたいけど上司が休みを却下する

788優しい名無しさん2018/05/29(火) 07:58:04.16ID:4VUktJMn
ほっといてくれ構わないでくれというのが本音だが、そういうわけにもいかん

789優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:02:44.08ID:2J1j0eKM
今日も今日とて行きたくない。デパスを2r飲んだ

790優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:05:23.24ID:uNWJ5u9m
>>780
俺もだよ
毎朝食べれないし歯を磨くのも辛い
薬で不安感を強引に消してるけど
薬は増えていくばかり

791優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:13:30.93ID:ntY70INv
やすみたい
いまから帰らせてくれ

792優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:14:08.62ID:PR+ZJLwv
休みたいやりたくない

793優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:14:54.74ID:DJpDdp+B
おはようございます。
今日も何とか会社に到着。
着いたらレールに乗って定時まで行くだけだけど、それがしんどいし、辛い。
今の自分のやってる案件絶対にパワハラ上司に色々言われる様な案件だし…。
ただ普通に働いて普通に生きたいだけなのにそれがこんなに厳しくて辛いなんて…。
外出るとカップルとか夫婦が楽しそうにしてると本当に羨ましく思う。
皆悩みは違えど何かあるのかもしれないけど…。
鬱になる前の自分に戻りたい。
そう考えると現状と過去の落差で本当に消えてしまいたくなる。
長文で愚痴失礼しました。
今日も何とか耐えてきます。
ここの人達と自分の今日が無事に終わりますように。

794優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:17:25.43ID:ntY70INv
今日は遅刻じゃなさそう
昨日は15分遅れた

795優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:21:37.12ID:hatpmxj9
最近は寝てるときが一番幸せ

796優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:21:45.11ID:JiNIzwEr
>>786
おい大丈夫か?血圧も上昇してるんじゃないか?
医師に相談した方がいい

797優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:34:18.40ID:FRbEHVwS
朝から気合入れて行ったら昨日のミスを再指摘されて二人から糾弾された…
今日も憂鬱な中からの始まりか…終わるまでしんどいなぁ…
昼休み一人で車で寝たい…
会社から遮断されたい

798優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:38:02.81ID:dsE1O7IM
会社行きたくない。
でも行かなくちゃ。
あと4日間。
頑張ろう。

799/おう2018/05/29(火) 08:40:16.97ID:HzsDY6My
昨日病欠とったけど
今日もとりたい
もうダメだ

800優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:43:12.58ID:krV6pwj6
行きたくない行きたくない

801優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:43:23.71ID:TpOzrqZJ
ダルくて仕事が手につかない

・・・これだけ書くとホント、サボってる奴にしか見えないな

本人としては、はーはー言ってるんだけどさ

802優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:44:20.97ID:krV6pwj6
ほんと耐えられない。
今日が平穏におわりますように
みんなも無事で過ごせますように

803優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:46:37.44ID:vJ+x3SnU
薬が効かない
家族も話をしてくれない
いのちの電話も繋がらない
どこか私を肯定してください

804優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:49:24.31ID:x8w3TGy3
>>793
朝、通勤してる時にあかの他人みて
この人たちは平気そうだとか人の心の中
もしれず見てしまうよね
わかるわその気持ち俺もそう見てしまう
って事は少なからずとも、そう言う人は
あなただけじゃなく少なからずいるって事だねおもしろいよね〜
考えたら鬱じゃない人でも日曜日の夜を
嫌いな人がほとんどだと思うわ〜〜美容師さん以外
月曜日の朝はみんな奮い立たせて会社に
行ってるんだろうな

805優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:55:20.54ID:5WQ4ko6c
休んじゃいました


ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい……

806優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:56:15.30ID:5WQ4ko6c
すいません、すいません、すいません、すいません…もう殺してください…

807優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:56:43.80ID:PR+ZJLwv
別に休むのは良いけど確かにここで報告する必要はないよなぁ

808優しい名無しさん2018/05/29(火) 08:56:48.21ID:x8w3TGy3
>>803
生きているだけで凄いぞ
薬まで飲んで会社に行くとか凄いぞ
もうそろそろ薬が効いてくるぞ

809優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:01:50.13ID:5WQ4ko6c
>>807
ごめんなさい…。わかっていたんですけど、ここにしか吐き出す所がありませんでした…。

おれは人間のクズです…。

810優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:02:14.51ID:SCZ5T8yf
もうちょいで会社の最寄り駅に着く。辛い。
でも今日頑張ってくる。

811優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:05:16.68ID:x8w3TGy3
俺も薬飲んだら落ち着いて会社に行ける
耐性ついたらお終いだぁ
だから飲んだら効いてる事を実感している
効いたか効いてないか分からないけど
飲んだら安心するんだ
プラシーボちゅーヤツ

812優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:06:48.83ID:8F8Vw2ZE
大きい家でイスとかソファーみたいな欧米スタイルで子供の頃から生活してたら足が長くなりやすい
部屋も狭くてこたつとか正座って日本の文化が短足を生み出す
洋風椅子はストレッチしやすいし
>>811

813優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:07:35.40ID:x8w3TGy3
>>809
ストレス発散になるならオッケーオッケー

814優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:13:42.41ID:UTbiJj6/
>>787
病院に行きたいと言っても却下するの?
その上司何様なんだよ!
マジでむかつきますね!!
無視していいですよ、何かあってからでは遅いです。
そうなっても上司は責任とらない。

815優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:17:06.25ID:bt7y44lU
何もやる気しない

816優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:18:16.85ID:UTbiJj6/
>>803
あなたがいるから幸せになれる。
あなたの幸せを祈る人がいる。
あなたを包む小さな幸せの一つ一つを見逃さないで、取り囲む社会や会社になんかに殺されないで。
同じ苦しみを味わっているからこそ言います。
あなたは十分よくやってる。
そのままでいい。
自分自身を大切にしてあげてください。

817優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:21:48.65ID:TQmYvjgQ
怒鳴り上司と面談あるんだよなあ
会社着いちゃいそう

818優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:26:37.77ID:UTbiJj6/
>>809
病院には行かれてますか?
もしまだでしたら、すぐに病院に行かれたほうがいいと思います。

あと、会社は休職を視野に入れたほうがいいかもしれません。

希死念慮や死にたいとまで思う罪悪感はこの病の生み出す幻想です。

辛さの波を乗り越えて、たくさん乗り越えて、一つの幸せを噛み締められるまで乗り越えてください。

あなたは人間のクズじゃないです。
あやまることなんて何にもないです。
あなたは人に優しく、自分に厳しすぎるんです。
他人はみんないい加減で、自己愛が強い人が多いです。
本当はそのくらいでもいいんですよ。

あなたが謝ることなんて何にもないんです。
地獄の中を生きるより、まずはそこから距離をおくためにも病院に行かれることをおすすめします。

819優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:27:59.99ID:8F8Vw2ZE
>>812
彼氏の部屋にあったら嫌な物 1位「座椅子」
2位小学生時代の勉強机 
3位 花柄カーテン 
4位 ゴミ箱代わりにしてるスーパーの袋 

820優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:28:51.53ID:QTuvY1o6
>>780
俺も一緒。神経性胃炎だと思う。
太田漢方胃腸薬U<錠剤>結構効いてる。ストレスに良いみたいだから試してみて。

821優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:33:13.44ID:8F8Vw2ZE
>>780
薬物のせい

822優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:34:02.88ID:UTbiJj6/
>>746
戦略は三つ。
・仕事を放棄する
・上司以外の良きアドバイザーを見つける
・一方的に上司にレポートし続け、問題発生時に尻拭いをさせる

いずれにせよ、部下の仕事を促進して組織としての成果を出すのが上司の仕事だけどな。
クソ上司が。

823優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:48:56.68ID:W5XeV6mC
お仕事仲間がどんどん増えるよ!

<障害年金>1000人打ち切りか 審査集約、戸惑う受給者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000003-mai-soci
 日本年金機構が障害基礎年金の受給者約1000人余りに対し、障害の程度が軽いと判断して支給打ち切りを検討していることが判明した。
対象者には、特例的に1年間の受け取り継続を認めつつ、今年度中に改めて支給の可否を審査するとの通知が届いている。
都道府県単位だった審査手続きが全国で一元化された影響とみられるが、受給者の間には「症状は改善していないのに困る」と戸惑いが広がっている。

824優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:54:36.83ID:32O0mOQL
退社までの消化試合出勤が辛い
使えないくせに何でまだいるの?って言われたし死にたい

825優しい名無しさん2018/05/29(火) 09:58:23.94ID:2J1j0eKM
>>805
俺みたいに明日も明後日も行けず休職にならんようにね。

826優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:04:18.89ID:sF+hctGx
精神科受診終わったから職場に戻らないと…
上司から夕方までガミガミ言われるかと思うと辛い

827優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:10:25.95ID:IE0rRLz5
同じ薬なのに2日前と昨日で効きが明らかに違う こんなこと普通にあるのか

828優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:10:37.19ID:CrqXATdX
はいトラブル。最悪。辞めたいな〜

829優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:13:10.30ID:CrqXATdX
ほんと最悪。なんでこんなに色々起きるんだろう。
トラブルやだ。世知辛い。会社行きたくない。話したくない。薬のんでなかったらもっとアワアワしてただろうな。
会社辞めたいし別な仕事につきたい。それだけだ。

830優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:13:10.63ID:CrqXATdX
ほんと最悪。なんでこんなに色々起きるんだろう。
トラブルやだ。世知辛い。会社行きたくない。話したくない。薬のんでなかったらもっとアワアワしてただろうな。
会社辞めたいし別な仕事につきたい。それだけだ。

831優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:14:24.43ID:CrqXATdX
なんか二個になったし慌てすぎな自分。帰りたい。仕事やめたい。

832優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:19:07.01ID:TK37o4aE
はぁ…鬱で死ぬか癌で死ぬか、か

833優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:24:16.82ID:OGt9/rwV
自分もそうだけど、経済的な理由で辞められない、休むに休めない
っていう人がやっぱり多いのかな?
仕事を続けるのも苦痛だし、かといって辞めたら生活に困窮して
更なる地獄が待ってる。
逃げ場が無いよ。

834優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:28:10.34ID:ZIY5IuKI
>>762
同じく、俺もダメかも。
ストレッサーの事を考えると…。
出勤リミットまで、あと一時間。

835優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:29:01.78ID:sF+hctGx
>>833
金だよね。
親も歳くって病気やらなんやらで金がかかるし、家のローンや自分の老後の貯金とか、どんだけ馬鹿にされても辞めれない。
平均年収位は貰えてるが、転職したら生活できない。

836優しい名無しさん2018/05/29(火) 10:42:48.64ID:ZIY5IuKI
>>764

> >>754
> 答えはでていない。皆さんはどう考えますか。

僕は、うつし世に救いはないと諦念を持ってる。
「諦念」には、悟りを含意するのだけれど、
悟りの境地までは行っていない。
ただただ、諦めだけ。

837優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:00:23.02ID:XIKRwlcU
類は友を呼ぶって本当だな。
萎縮するくらい怒鳴り付けたり、弱い立場の人間をバカにして嘲笑ったり、ネチネチガミガミ因縁つけて説教したり、言葉使いがありえなかったり、二面性あってしたたかで、自身の機嫌の良し悪しを弱い立場の人間にぶつける…
こんな人達は皆、波長が合うのか仲良しだ。
自分の前で楽しげに遊びに行く計画や、無駄話をキャッキャしたり、誰かの悪口をヒソヒソしてる。
こんな社員だらけの職場だから、初日で「あ、ここ合わないかも…」と思った嫌な予感ほ的中した。
二人だけ、こんな私にも優しいし、自身の機嫌を他人にぶつけない良い人がいる。
この人達は別に仲間外れされてる訳でもなく、表面上は上手くやってるようだけど、深くかかわってない感じがみてとれる。
多分他の部者に心許せる友人がいたりするんだろうと思う。
自分は時給の非正規だから辞めること考えてるけど、正社員だったら悩むとこだよな…

838優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:02:38.66ID:CrqXATdX
めずらしく高層ビルとか来たから、
こっから飛び降りれたら楽かなって。
飛び降りないけど。
全然死にたくない。生きたい。
けどいまのまま生きたくない。
もっとストレスのない仕事がしたい。

839優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:06:01.88ID:2J1j0eKM
職場で定時までいれば100点、仕事は二の次

840優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:07:05.68ID:5oF50QmA
忙しくていまやばいわ
トイレ篭ってる

841優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:08:07.20ID:CrqXATdX
薬のんでまで会社来てる時点で
もしかして自分相当偉くない???
やばくない???天才???
みたいな感じに思考を持っていく。

842優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:11:24.33ID:OeHha35+
>>839
最近、その考えが通用しなくなった…

843優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:14:35.53ID:x8w3TGy3
>>838
ダウンロード&関連動画>>



これみてみろよあんただよ

844優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:42:55.58ID:7b99mG/j
疎外感がやばい

845優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:48:16.72ID:PJW/yEnv
外回りしてきて一度家に避難
貰った飲み物全部吐いた行きたくない

846優しい名無しさん2018/05/29(火) 11:48:57.47ID:CrqXATdX
>>843
ありがとう、ここまで強くはなれないな

847優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:02:28.20ID:vRaCwYD+
仕事が山積み。
定時まで終わるか。

848優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:04:54.87ID:TlvIMlxq
>>809
次からは休みながらスレに書いてね

849優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:04:56.46ID:CrqXATdX
今日なんかほんと調子悪い。目眩、吐き気。
お昼までみなさんお疲れ様です。

850優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:12:28.60ID:TpOzrqZJ
吐き気と戦いながら昼メシ。
別に食わなくてもいいんだろうけど、食わないとダメと思って食う

まずい

851優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:18:35.56ID:vJ+x3SnU
>>808
上司に鬱病の薬のむなって言われてる

852優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:18:40.23ID:MDmFdBaL
月収は21万円。
対費用効果が乏しい、、

853/おう2018/05/29(火) 12:21:03.97ID:HzsDY6My
昼は食べたら吐くからコーヒー飲みな日々
有給40日残ってるし使いつつ
鬱の診断書でたら休職か傷病手当金コースかな

854優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:24:05.72ID:b1eaDZin
>>844
俺もだ、ヤバい

855優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:24:31.63ID:QkIAuLKt
自分でも時々驚くほど独り言が多い

856優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:26:40.67ID:bF2TxUVv
熱出てるのに仕事きちゃった

休むのこわい

アダルトchildrenだから怒られたくなくて休めない

あと死にたい

857優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:28:49.15ID:bNYXfDjY
なにやってるんだ
なぜやらない
怠けすぎ
ADHDと鬱だけどそろそろ限界だな

8587872018/05/29(火) 12:32:14.01ID:Tg8lYClt
>>814
俺の仕事は国家資格と業務経験がないと出来ないんだけど、仕事の代行出来る人はウチの会社には俺の他に一人しか居ないんだ
その人は普段別部署で仕事してて、その人の都合に合わせて休み取ろうとしたのさ
そしたら上司からその人に俺の仕事の代行をさせないと言われた
俺の仕事は毎日稼働してる部署だから誰か居ないと会社自体動かなくなるんだ
つまり代行者が居ない以上俺は休めない
医者行けないんだよ
半休も無理

859優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:34:47.23ID:ToC6XUwU
>>850
それ、メシマズなだけじゃね?

860優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:36:10.38ID:HzsDY6My
午後も怒られなががんばります
仕事中に吐いたら途中で帰ろう

861優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:36:36.44ID:PJW/yEnv
復帰してストレッサーいなくなって0からスタートだったのにもうきつい
新しくストレッサー出てきてこっち奴のがキツイ

862優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:39:33.61ID:DIg7R6rz
後半日。ここの皆がなんとか仕事を終えられますように。

863優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:40:01.64ID:eC77gIaD
>>858
1週間ずっと休みないの?休みの日に病院行けばいいじゃない
あと転職したほうがいいんじゃない?同じ業界なら仕事あるでしょ

864優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:40:22.31ID:O52PPt5T
バイト時代は金なくても楽しかったなぁ…
心の平穏は金では買えないってはっきりわかんだね

865優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:42:59.90ID:BNcb6ogA
追い詰められると開き直るか、沈むかの二者択一なら開き直りと

866優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:45:28.79ID:L9dLX54a
沈みたい

867優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:52:36.05ID:b1eaDZin
どうやって開き直る?
もう、絶望しかないよ
ずっと相談してた後輩に抜かれて話せる人がいないんだよ

もう、会社の人間敵ばかり

868優しい名無しさん2018/05/29(火) 12:59:23.75ID:7uH5sXOl
さて、そろそろか外出から戻って午後の仕事を始めるか…
あまり休憩がとれなかったな

869優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:02:30.52ID:vvyXGe4l
明後日は健康診断で引っかかった大腸がんの内視鏡検査だ

870優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:20:54.41ID:5oF50QmA
ぐっすり寝れるし食欲もある
家ではテレビ見てダラダラ楽しめる

なのに会社来ると急に不安込み上げてきて落ち着かなくなる
これは甘えなのか? 忙しすぎる

871優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:21:24.35ID:vJ+x3SnU
どこに行っても鼻つまみ者なのは自分が悪いから
年々辛くなる
親からずっと欠陥品言われて自信がない

872優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:27:34.96ID:u74iaGvW
本当の事なのに自信なくすなw
お前の自信て何だよ?そんなもんねぇんだろ?

自分にすら嘘をつくのか?
そんな奴どこにいっても欠陥品に決まってるだろ
親は正しい。お前は欠陥品だ自信を持つな

873優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:30:05.97ID:M/1vEu0r
>>777
部下がカゼでひどい咳したら
大丈夫か、どころか
こっち向くなって真顔で言う上司いたで

874優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:31:17.87ID:VuO+8aa1
鬱な人ってのは従来の心配症など様々な要因で 懸命に過ごしつつ薬飲んだりして生活してるんだ。

自分の友人の一人がうつ病で会社休職したとき、別の友人がうつ病とか心の病なんてのはありえない、気持ちの問題だとか抜かしてた奴がいて腹だったけど
その時は自分はなにも言わなかった。

心の中で思ったのは、
てめぇみたいに常日頃からドーパミンやアドレナリンでまくってる人間ばかりじゃないんだよバカ。と
不条理を恨んだというか。認知されない そういうのを考慮できない人にはなにいってもしかたないからツラいなと思った。
くやしい

875優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:37:01.23ID:P12zHuH4
http://kodokunopennginn.amebaownd.com/
創価公明の人々のための画像掲示板作ってみました<改Vバージョン>

876優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:44:14.55ID:M/1vEu0r
>>874
仕方ない。わからん人にはわからん
自分も調子悪いとき、自分で実はさぼってるだけじゃないか、気持ち切り変えたらいいんじゃないかとか、色々考えてしまう
だから余計にしんどい

877優しい名無しさん2018/05/29(火) 13:47:25.86ID:vJ+x3SnU
>>872
先輩に言われてもw

878優しい名無しさん2018/05/29(火) 14:06:31.37ID:zQA37TfB
やっとお昼だ。
いまの仕事って今日やったことが
明日が楽になる訳でもないのに
何で急かされるんだろう。
毎日、時間に終われて怒られて。
いつまでも持つだろう?
自分の心身。

879優しい名無しさん2018/05/29(火) 14:13:43.48ID:MTSC8s+H
職場のおやつが出てくるらしい
元気なら嬉しいんだけどどうせ吐くんだろうな
無理やり口にいれて人知れず吐こう気持ち悪い

880優しい名無しさん2018/05/29(火) 14:19:08.68ID:LwZUcPsf
鬱病だと嘘をついて会社から金を騙し取れby幸前正美(牡:休職詐欺コンサルタント)

881優しい名無しさん2018/05/29(火) 14:31:19.51ID:x8w3TGy3
>>851
どう言う意向でそんな事言ってるのかなぁ?

882優しい名無しさん2018/05/29(火) 14:45:34.66ID:M2Rc08Qi
今月売上なきゃいけない物件がズレました。私は営業マン失格です。明日言って楽になるか明後日まで引っ張って束の間の安息を得るか悩む

8837872018/05/29(火) 14:49:05.30ID:g+5n7f7e
>>863
基本日曜は休み
しかし、一部稼働してる施設の点検で短時間だけど出社
会社に足を踏み入れない日は年に十日あるかないか
だいたい祝祭日で病院が休み
転職したいが四十代半ばだと年齢でダメだ

884優しい名無しさん2018/05/29(火) 14:52:01.84ID:u74iaGvW
40代でも転職先いくらでも紹介される人いる
要はお前が無能なだけ

病院通いが欲しい企業どこにある^^?

885優しい名無しさん2018/05/29(火) 14:58:36.90ID:NATRMDkm
昼休みなので寝ます

886優しい名無しさん2018/05/29(火) 15:06:35.53ID:0KxCbAjt
小中学生の時将来の夢に平凡に生きたい、と書いてしまうような子供だったのに 
最早平凡は遠く手に入らないものになってしまった

887優しい名無しさん2018/05/29(火) 15:11:23.61ID:ZymMgvgf
>>882
早く言った方が絶対いいよ

888優しい名無しさん2018/05/29(火) 15:16:06.65ID:vhGVUccc
>>882
早く言った方がいいと思います
後回しにしても何もいいことない

889優しい名無しさん2018/05/29(火) 15:22:00.67ID:NIf18SUG
店の売り上げを増やす方法を考えてくることになったがアイデアは出てこない
プライベートで好きなものに絡めるルールがあるけど鬱だから好きなものが無い

890優しい名無しさん2018/05/29(火) 15:43:47.02ID:7QHAZGDY
知ってはいたが、散々悪口言われて大変なことになってるから気を付けて、等と言われると、よけいに鬱。
ていうか、ぶっちぎれそう。叫んでしまいそう。そして、また鬱へ。

891優しい名無しさん2018/05/29(火) 15:48:15.79ID:CrqXATdX
会社やめるせんげんしますごめん父母

892優しい名無しさん2018/05/29(火) 15:52:20.38ID:BYndy4CR
休職することになった
鬱のせいだとわかっているけど、自分が情けなくて仕方ない

893優しい名無しさん2018/05/29(火) 16:00:15.73ID:5oF50QmA
休職とか退職に踏み切るのも勇気いる
職場に言ってないから薬こっそり飲みながら騙し騙しやってるけどほんとに壊れそう

894優しい名無しさん2018/05/29(火) 16:40:20.07ID:Lf+fY6Zi
遊ぶのも趣味に打ち込むのも才能が要るわ
無能は仕事だけじゃなく何やってもあかん

895優しい名無しさん2018/05/29(火) 16:42:05.82ID:HzsDY6My
最近笑ってない気がする

896優しい名無しさん2018/05/29(火) 16:44:31.45ID:CrqXATdX
聞いておくれ。
良い感じの案件が回ってきたのに、
蓋開けたら全然ダメで店長にキレられ先輩にもキレられ。
営業所に電話したらスピーカーホンで晒し者にされてたらしいww
イジメかよ。
もう頑張れないなあ。
会社辞めたい。
働くのは辞めたくない。

897優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:08:23.95ID:DFrQekoI
休職は勇気と覚悟が必要
仕事できて職場での人間関係も良ければ復職しやすいだろうけど、
仕事できず人間関係も悪ければ、復職は地獄。
私は後者です

898優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:11:01.47ID:PVG1Tdt8
デパスのんでハイ帰宅、ぶはぁぁぁぁぁぁ

899優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:21:04.97ID:Kl0NnJDr
うちの会社はホワイトでまだ有休は取りやすくて有難いけどさ、それでもやっぱり休職届を出すのは勇気がいるわ。。

900優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:27:14.01ID:Lf+fY6Zi
大人しくて真面目(ただし無能)

このパターン悲惨すぎるだろ

901優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:31:34.31ID:7QHAZGDY
>>900
いや、大人しくて真面目だと無能じゃなくても無能扱いされることがあるんだよ。自分より馬鹿な連中から。お察しします

902優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:35:23.55ID:amsA3Dtp
俺は大人しいのに歴とした無能だから文句ないです

903優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:41:14.25ID:NIf18SUG
>>582
「明日までに○○しなきゃ」とかの差し迫った用事を抱えると、ささいな強迫でIQが13〜14ポイント下がるのだそうだ
みんな焦らず仕事で実力を発揮できますように

904優しい名無しさん2018/05/29(火) 17:50:58.49ID:FLdoWLRP
仕事が終わった〜。
あと3日。

905優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:01:08.34ID:uARPlStJ
うつ病というか適応障害は受験期の気怠さに似てる
あの時も5月頃は気候の変化で全身のだるさ肩こりとやる気のなさがずっと続いてた 頭にも入らない

906優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:05:47.96ID:F/Ra6p14
やる事は全部やってるんだけど定時で逃げ帰る様な日は辛いな
申し訳無い

907優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:05:59.63ID:TpOzrqZJ
今日、社内カウンセラーとヒマなのに自律神経がガンガンにイっちゃってるのはなんでだろって話してて、サボってんじゃねぇよって周りからのプレッシャーを身体が感じ取ってた事に気付いた。
頭では全く気づかなかったけど、そういうことか。

最悪だ。

908優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:10:26.20ID:2p1afZfW
>>890
どうせ評判がデフレスパイラルに陥っているのなら
ぶっちぎれ、そして叫べ。
まずは偽善者どや顔(←とは書いてなかったけど多分そうでしょ)で、
訳わからん忠告をしてきた奴の前で叫んでやれ。
心配するふりして、ただこっちが打ちのめされてる姿を見たいだけなんだろ。
この手の奴が一番始末が悪い。

909優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:12:38.81ID:j2gBSXnL
拒食から過食なってしまった
一月で5kg増
内臓やばいな

910優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:25:36.22ID:ssmJJn8G
営業だから直行、直帰大丈夫。
一日中監視の目がある事務職は無理

ノルマはない
けど、10億年間経常利益出さないと針の筵

薄給

断酒してたけど
今日は約2ヶ月振りにストゼロ3本購入

安定剤、眠剤、キューピーコーワゴールドで調整しながら
生活の為働く

あと、10年

911優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:36:35.06ID:b1ikYreQ
>>910
直行直帰できにくい支店での営業
ノルマはない(達成しなきゃだめ)
薄給
有給使えない
安定剤、眠剤使用

残り32年の自分からしたら大先輩なので尊敬します。

912優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:49:23.91ID:mkxjXFvK
皆さん、障害年金貰わないで働いていますか?

913優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:52:18.79ID:zQA37TfB
仕事の終わりにミスった。
あーも消えたい。
いつも大きなミスをすると
決まって昔を思い出す。
「この子、IQないんかね。」
子供の頃、親に言われた言葉だ。
いまだにフラッシュバックする。

914優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:53:17.85ID:aWyfPOQ1
>>910
今事務職だけど、本当監視されてる気分になる。
電話応対を耳をすまして全員に聞かれてる。
席を立ったら何をしに行くのかチラ見される。
通りすがりに覗き込んで何をしてるのかチェックされる。
そしてネチネチ小言言われたり怒られたり。
サービス業の事務所なので、お昼は皆適当にバラバラにいく。
だけどたまに自分だけ、行くのが遅いだの早いだの文句言われる。
豆腐メンタルでは営業なんてムリ…だけど事務職も息詰まるなぁ。
自分もキューピーコーワゴールド毎日飲んでる。
プラシーボかもだけど退社まで身体がもつ感じ。

915優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:54:57.64ID:4VUktJMn
>>897
分かる
「あれ、あいつ休んだの?もう来なきゃいいのにwww」といわれるのが怖いから皆勤してる

916優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:55:14.72ID:ssmJJn8G
>>911
お疲れ様です。
残り、32年ですか。
大変でしょうが、あっと言う間に過ぎますよ。

散財した私が言うのも何ですが、
ギャンブル、酒、女は程々に。

現在、上記全てを貯蓄にまわしてます。

32年前の自分に言ってあげたいです。

適当に手を抜いてガス抜きして、勝負処は全力で。

917優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:55:20.27ID:fklcgUY3
こういう辛くても頑張ろう的なスレならともかく全然関係ない所で
いきなり鬱だけどとかADHDだけどとか語りだすやつが死ぬほどウザい
こっちは必死に気持ちが上向きになれるような頑張ってるんだから巻き込むなと

918優しい名無しさん2018/05/29(火) 18:59:46.40ID:G6sAHtsi

919優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:00:43.17ID:M/1vEu0r
あしたに先延したことがあるけど
今日はとてもムリだったから
あしたやろうっと

920優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:02:53.73ID:M/1vEu0r
>>915
そんなこと本当に言う人こそ
来なきゃいいのにな

921優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:08:36.55ID:ssmJJn8G
辛い時は頑張らない
そそくさと逃げる

勝負処は
開き直って全力で

緩急、メリハリつけましょうよ


914さんは現在事務職ですか
電話対応の時って、相手の顔が見えないからテンパリますよね

電話対応のコツは間延びしてるくらい、ゆっくり喋る事を試みると良いですよ

相手には普通のテンションに聞こえます

922優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:08:37.13ID:7uH5sXOl
帰宅中
今日は心身共に疲れきった…

923優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:14:29.05ID:M/1vEu0r
つかれた
今日は早くねる

924優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:22:01.95ID:aWyfPOQ1
>>921
ありがとう、914です。
最初の右も左もわからない状態で電話取ってた頃は、今以上にテンパって汗ダラダラでした。
今は慣れてきたのもあり、かなり落ち着いて応対出来るようになった。
ただ、周りのストレッサー達が聞き耳立ててるのがもう胃が痛くなる…
直行直帰とか、ほぼ事務所にいなくていいところは営業ていいですよねぇ。
前職が外回り営業のサポートだったんで、当時も羨ましく思ってたw

925優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:23:10.12ID:4rt3M/aP
ぶっちゃけ3億当たったら治るよな
仕事辞めれて好きなだけ遊べて休養出来る

治療に必要なのは金

926優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:28:24.19ID:yq/z7jvh
>>925
当たったお金だと遊んですぐ無くなっちゃうよ。たとえ三億でも。

927優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:29:36.77ID:yq/z7jvh
>>922
お疲れさまでした。帰宅しましたか?早く休んで疲れ取って下さいね。

928優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:33:59.06ID:MABspOiB
泣いて叫びたい
もうついていけない
誰も助けてくれない…

929優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:35:56.88ID:b1ikYreQ
>>916
ギャンブル、酒、女は殆どやらず、楽しみは野球中継とDIY等作る工程を考えて時間が過ぎることを祈ってます。
安定した老後は今の情勢では難しいですが、早く仕事という縛りから消えたいです。
勝負処間違えぬよう気をつけます。

930優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:38:57.08ID:82VRjK34
満員電車に乗り込む
三十分揺られる
こころがすさむ

931優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:39:23.93ID:9oKa+ya1
ここの人は定年延長しますか?俺は年金少なくていいから延長まではしないかなと考えてる
今から必死に貯めてる、一人モンだし厚生年金3割減だったら食うだけなら大丈夫だろう。。。
病気になった時だけが心配

932優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:41:53.30ID:YJ40J0vt
鬱が定年延長なんてできると思ってるの?
まともな会社なら鬱なんか雇う金あるなら健常者雇うわ。

933優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:50:30.55ID:yq/z7jvh
>>931
定年延長どころか50でセミリタイヤして週3日勤務とかにしたい。今45だけど、財形貯蓄とか合わせてもそんなに貯まってなくて無理だけどね。

934優しい名無しさん2018/05/29(火) 19:55:29.33ID:/7hoGOkr
自分は45で早期退職のつもり。
計算では5000万貯蓄できているはず。
あと2年弱。
そのあとは年金までバイトするって嫁さんにも話している。

935優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:02:57.34ID:9oKa+ya1
今42で65まで延長するかしないかを選択できるんで迷ってるけど99%延長してるので不安
何故みんな余計に働いて不満がないのかなといつも思ってる、職場の高齢化が進んでるよ

936優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:05:50.25ID:fnmQUKQr
やっと帰りだ!つかれた。
癒されたい。しんどい。

937優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:12:18.50ID:fnmQUKQr
今日散々だったな
こういうとき、しんどさを蓄積したくない。
薬ないけどどういう風に過ごせばいいかな

938優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:17:33.51ID:dem2UcdR
しんどい、身体が鉛のように思い
今日職場でニコニコしてるねって言われた

939優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:18:30.97ID:zrgEHwTh
疲れた
体が重いし吐きそう横になろう

940優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:19:23.33ID:Ntue2MNX
>>935
どこもそうだよ
年金支給額が67とかだから働かざるをえない

941優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:19:52.41ID:UFcqHnVh
今週はずっと会議や打ち合わせ。
精神的にキツイ。
頼むから一人で黙々と仕事させて。

942優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:20:50.24ID:8A0OWYcj
仕事のあと運動するとか遊ぶとかそんな余裕ねぇって
次の日死ぬ

943優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:23:23.04ID:xuxoTPnR
あまり反論しないから大人しい方だと思うけど基本的には短気で真面目で思いこみが強い

私はこんな感じだけどみんなどんな感じ?

944優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:25:06.96ID:tJMx3s+h
>>934
なぜ貴様のような勝ち組がここにいる?
ここは人生の負け犬が集まる所ぞ

自慢話したいだけなら去れ

945優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:26:40.25ID:MMqJjVyD
なんとか今日が終わったけど明日は地獄確定で今から狂いそうになってる。なんで死なないんだろ。

946優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:29:01.72ID:tJMx3s+h
>>945
あなたが虚しく過ごした今日という日は、きのう死んでいったものが、あれほど生きたいと願ったあした

一度死んだと思ってなんでも思いっきりやってみろよ
やればわかるさ

947優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:32:00.28ID:UFcqHnVh
早期リタイアしたいけど、そんな金は無いもんなあ。
生活を切り詰めたところで年間に貯金出来る金額なんて
たかが知れてるし、早期リタイア出来るほど貯まらんよ。
宝くじでも当たらん限り無理だ。

948優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:40:12.00ID:JAt/xrEM
定年延長とか云々よりそこまで生きてられる気がしない
定年になる前にクビになって野垂れ死ぬという未来が一番ありそう

949優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:43:19.70ID:0YVk3Vj7
>>924
自分も最近四年ぶりに仕事始めて電話対応してるんですが、対応履歴をチェックする女がかなりのストレッサー。
まるで重箱の隅をつついたかのような指摘がその女から管理者を経由して来るから、毎日履歴残すのに気をつかってる。ホントその女が動くとダース・ベイダーのテーマが流れる感じ。
管理者以外男のオペ自分1人だから、なんか嫌われてるのかなって思う

950優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:45:33.91ID:ssmJJn8G
>>929
野球観戦が趣味ですか。
私は小学校から大学まで所謂 野球エリートと呼ばれました。
今は見る影もないですが、丁度929さんくらいの歳まで
かたやプロで年俸何億、あんたは何?
過去の栄光だね?と言われ続けました。

過去の栄光は自ら語った事はありません。
マスコミから得た事をさも私が語った様に言われました。

過去の栄光もない奴に。
野球をやった事を呪いました。

最近ですよ、野球中継を1視聴者として観れる様になったのは。

全ては良い思い出になりますよ。

頑張らず、今日も一日出勤出来ました。
で、OKじゃないですか?

951優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:52:22.80ID:HcEGUjn9
>>943
私は極端ですね。
我慢するか、戦うか。

952優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:54:47.71ID:3NeC6eUq
全然死にたくないし怖いんだけど
もうしんどいなーって思わないですむなら
それもありかなーって思っちゃう

953優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:57:06.90ID:q8XyNtFN
>>944
「貯金できている勝ち組は来るな。」は言い過ぎだよ。

卒業し入社した企業は、誰もが知っているブラック企業で、
入社後2年で鬱発症し、その後退職した後も点々として、
長い休職を何度も行い、安定して仕事できないのを悟っているから、
20代後半から徹底した節約を心がけていて、今だにガラケーのライトプランだよ。
食事は朝はコーヒー、昼は社食、夜はスーパーの半額割引弁当、etc...。

それで、55歳でリアル早期退職するつもりでいる。
どんだけしんどい節約生活しているか考えると、全く勝ち組じゃないよ。

954優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:58:58.95ID:HcEGUjn9
>>900
無能な人から「大人しく真面目」を取ったら何が残ります?
私も無能なので、せめて大人しく真面目であることを心掛けています。

955優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:59:24.56ID:kyMQOB41
いやーもうそれぞれがそれぞれにしんどいんだな
お疲れ様です

956優しい名無しさん2018/05/29(火) 20:59:32.70ID:tGIq2w2R
せめて一日数回は笑おうぜ
せめて老人や子供には優しくしようぜ

あとはテキトーに

957優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:02:35.75ID:aWyfPOQ1
>>949
ダースベイダーww
自分のストレッサー達も自分にだけ重箱スミつつきとアラさがしですよ。
私のミスを探すのに一生懸命で自分達がうっかりミス多発しててアホかと。
まるで嫁イビリみたいで渡る世間は鬼ばかりのテーマが流れそうですよ。
姑か!小姑か!
お義母さんて呼びそうになるわ。
私は今の職場の人から嫌われてるの日々感じますよ。
だから鬱がぶり返してるんですが…
怒る時しか話しかけてこない、こちらが雑談ふってもかわされる、目もあわせない、顔をそむけられる、空気扱い。
そろそろ入って3ヶ月たつけどここまで嫌わなくても…て感じ。何かしましたか?て聞きたい。
私の何も知らないし知る気もない人達。

958優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:08:41.51ID:QrrDJcZv
今日上司に「いじめてるのわかってる?」とか言われてわかってますよって
無表情で答えたら、嬉しそうに「なに言われても動じないな!」とか言われたんで
カチンときて、やんちゃしてた頃の地が出てしまい
「お前、おれが何も思ってないとおもってんの?」って言ってしまった。

周りが急に静かになったよ、怖かった。

959優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:08:57.10ID:NIf18SUG
>>943
上司が貧乏ゆすりするだけで動揺するくらい相手の機嫌が気になる。
怒られると、叱る手間をかけさせたことを後ろめたく思う。慣れるまで取り乱しやすい

960優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:12:32.15ID:9oKa+ya1
半額弁当より半額総菜&コメ炊きの方が若干コスパ良くないかな
老後は近くのスーパー(KASUMI、Big.A)の見切り品で凌ごうと思ってる
なんか家電が欲しくなったらリサイクルショップだ

961優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:14:43.03ID:q8XyNtFN
俺の年下上司は、俺が何か話すと、
「えっ、何言っているか理解できない。わからない。」
と不機嫌そうに怒って返すことから、会話が始まることが多い。
全く俺は格好のストレス発散対象だよ。

962優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:17:39.82ID:q8XyNtFN
>>958
まるで、「スカットジャパン」だな!!

963優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:23:11.11ID:HuOTgRxf
この時間仕事が嫌すぎて毎日涙が出て来る

964優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:23:39.46ID:HcEGUjn9
>>961
そいつの理解力に問題があるだけだったりして

965優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:25:26.92ID:HcEGUjn9
お金さえ絡んでなかったら言い返してやりたいことたくさんありますよね。

966優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:25:29.28ID:q8XyNtFN
>>960
もともと弁当が、税込み298円で売っている激安スーパーだから
半額になると節約度が高いです。
半額弁当が無いときは、少量の豚肉(150円程度)、豆腐(29円)と
もやし(19円)などで、鍋作ってます。それらの食材も30%〜50%になるので
助かります。

967優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:26:35.56ID:TAg5iP0H
>>953
そーいう生き方できるのマジで尊敬つーか羨ましい。
仕事辛いせいで、休日発散するためにお金使うからなかなか貯まらない俺からしたら、立派だと思う。

968優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:28:37.76ID:q8XyNtFN
>>964
その年下の上司は、とても優秀な人だよ。
他の社員から、年収1,600万程度だと聞いた。
だから、「理解できない。」は、いじめにしか受け取れない。

969優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:29:11.35ID:tJMx3s+h
>>953
ワタミか佐川運輸あたりか?
このスレの住人にしてはまともそうやな…

しかしいくら切り詰めたとはいえ職を転々として5000万は凄いな…そんな貯まらんやろ?

500万の間違いちゃうんか?

970優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:29:50.77ID:kyMQOB41
だめだー今日言われたこと反芻して過呼吸と吐き気。くるしい。やめたい。

971優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:30:27.96ID:IzqLFP/e
>>968
腰巾着系有能者かもしれんしなぁ

972優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:32:42.96ID:u9hVFf+i
>>957
渡る世間は鬼ばかりw自分はダース・ベイダーのテーマだって今日気がつきました。仕事の日は毎日帰りに今日の振り返りをカフェでするんですが、考えれば考えるほどイライラしてしまいました。

そりゃお前はその時電話取ってないんだから、後から履歴書を見てあーだこーだ言えるよなって。
同期の人も同じ事思ってくれてるのがせめてもの救いです。明日はそいついないから穏やかに過ごせればいいけど。

973優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:33:41.33ID:q8XyNtFN
>>967
もう、休日発散する気力も無くゴロゴロしてるから、
更に出費が無くなっている。
これは。早期退職に向けての「好循環」だと思っている。

974優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:34:11.90ID:/7hoGOkr
>>944
それでもうつ病だよ。
俺も953同様、卒業後1年でうつ病でドロップアウト。
その後何もしなかった期間が5年ぐらい。
やっと就職したら、最近色々あって再発。
勝ち組とは思っていないよ。日々地獄。

975優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:38:00.23ID:QfJPNf3v
>>937
遅くまでお疲れさまでした。

976優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:38:33.32ID:QkIAuLKt
疲れた眠い

977優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:48:01.80ID:aWyfPOQ1
>>972
同じ思いの同期がいるなんて羨まし過ぎる。
自分は同じ非正規の立場の人が一人だけいるけど(他は正社員様)そいつも強烈ストレッサーだという…
一番姑ぽい。人の顔みたらのり付けの仕方とか本当好きにやらせてレベルの事まで小言だらけ。
社員とは笑顔で騒いで自分には死んだ目でバカにするような事ばかり言う。
だから一人も愚痴や不満いう相手がいなくてね。鬱にもなるわ。
でもここには救われてます。

978優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:50:10.09ID:kyMQOB41
>>976
お疲れ様です

979優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:51:29.34ID:l2vZhXcN
家にあった冷えピタ張ってみたら気持ちいい 寝れるといいな

980優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:52:53.65ID:q8XyNtFN
>>969
20歳台で切り詰め方を極めれば、55歳までには4,000〜5,000万いけるよ。
欝で正社員退職しても、再就職では正社員は必須。
そして、ボーナスが出る程度の企業に再就職しなければいけない。
うんざりするほどいろんな会社に、しつこく履歴書送り続けたよ。

981優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:52:57.73ID:lkP9I8bQ
早期退職…その発想は無かった
31にして貯金0+奨学金返済390万の自分にとっちゃ夢のまた夢

奨学金のおかげで資格が取れたので職には困らないが、多分一生死ぬまで働く

982優しい名無しさん2018/05/29(火) 21:54:58.96ID:u9hVFf+i
>>977
そう、同期の人いなかったら多分ぶちギレしてたかも。ホント怖いの。
リアルであたしの苦しみを分かってくれる人いないかな〜って呟くような女です。分かりたくないわって思った。管理者もただの長いだけのオペに問い詰められててかわいそうって思う。そっから自分に指摘が来るから、いつも申し訳ないって思う。

983優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:01:36.06ID:kyMQOB41
今日言われたことがしんどい
呼吸しづらい
直したい
怖くてあした行けるか不安
やめたい
笑われるかな馬鹿にされるかな
もうしんどい
どこいっても一緒かもしれないけど
ここよりましなんじゃないかなって思う
職種を変えたら、業界を変えたらって期待してしまう
そんなことないのに
しんどいな

984優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:03:44.54ID:q8XyNtFN
>>981
390万程度なら、
ちゃんと正職員で、働いていればすぐに返済できるよ。
そして、その後は溜まるばかり。
コツは、「今の生活レベルをどれだけ落とせるか?」って所だと思う。

985優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:09:37.66ID:b1ikYreQ
>>950
野球エリートだったのですね。
今はどうであれ誇れるものをお持ちなのは何も持たざる者としては羨ましいです。
野球観戦とバッティングセンターで自分なりの打撃も楽しんでいます。
キャッチボール等もしてみたいのですが肩の腱を仕事で痛めてしまい数メートルも投げられなくなりました。
1日1日乗り越えていきたいですね

986優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:21:53.07ID:VBbBI6Xa
帰宅中です。

987優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:25:33.59ID:3NeC6eUq
>>986
お疲れ様です。

988優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:32:51.71ID:eGEKu9Vy
昔母親に、お地蔵様の前では親指を隠すといいのよ
親を隠す=親が長生きする
って意味なのよ。
それを信じた僕は、学校の通り道のお地蔵様の前では必ず親指を隠していた。
中学に入ったり、高校ではそこを通らなかったけど頭の片隅であった。


ふと思い出した。
人は死ぬとどうなるんだろうと考えるととても怖くて眠れなかった。
無になる。
明日がなくなる。
記憶も。


怖くてこわくてしかたなかった。
親には死んでほしくないと願って泣いた子ども頃もあった。
それをふと思い出して、
自分が死ぬのもこわいし
60半ばすぎた地元に残した親がしぬ
ことを考えるといたたまれなくなる。
そして俺は寝付けず、眠りにつき。

明日も会社にいくだろう。

989優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:33:57.70ID:3NeC6eUq
仕事を頑張らなきゃダメなのはわかってるんだけどしんどくて頑張れない。頑張れないから自己嫌悪の無限ループ。どうすれば脱け出せるのかな。

990優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:37:40.55ID:4iy/c8e3
薬効いてきたのかいまくっそ快適だわ
会社行くのやめれば完治する

991優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:41:27.01ID:fklcgUY3
みんな会社会社言ってるけど俺の鬱の原因は家族とか持病だから辛いわ

992優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:41:40.86ID:uK96Oz3A
つらいすごくつらい
死ねたらいいのに 死ぬよりつらい
死ねない 死んで逃げられたらいいのに
逃げられない
逃げられないけど立ち向かうこともできない
どうしたらいい 誰も助けられない
自分でなんとかもできない 何とかしたいけどできない

993優しい名無しさん2018/05/29(火) 22:43:16.39ID:3NeC6eUq
>>992
わかる 環境は違うけど
自分も同じ気持ちだわ

994豆腐メンタル ◆gHSi1pMbxc 2018/05/29(火) 22:57:11.76ID:kx42nmvX
>>992
自分を甘やかす
なお方法は不明

995優しい名無しさん2018/05/29(火) 23:23:52.72ID:qYtEQX4B
>>991
一緒だ
家族の事を考えると落ち込む

996優しい名無しさん2018/05/29(火) 23:25:10.27ID:/A4Eexve
すくいはすぐそこ くくりいと

997優しい名無しさん2018/05/29(火) 23:41:06.48ID:xuxoTPnR
次スレ立てないとね
やってみる

998優しい名無しさん2018/05/29(火) 23:45:32.79ID:xuxoTPnR
鬱でも必死に会社に行ってる人 498
http://2chb.net/r/utu/1527604927/

ギリギリまで書き込みしないで次は>>980が立てようね

999優しい名無しさん2018/05/29(火) 23:48:54.12ID:hNN7Sc23
>988
親を僅かでも敬える人達は平和だ。

今苦しく、悶絶しながら行きざるを得ない人達はかなり親を恨んでうるだろう。

身勝手な親は、無力な子供に、うつ病発病の時限爆弾を植え付け、セットする。

俺もそうした被害者の一人だ!

1000優しい名無しさん2018/05/29(火) 23:51:08.24ID:/LmxznhC
うめ

mmp
lud20180708061647ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1527203820/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「鬱でも必死に会社に行ってる人 497 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
鬱でも必死に会社に行ってる人 487
鬱でも必死に会社に行ってる人 477
鬱でも必死に会社に行ってる人 467
鬱でも必死に会社に行ってる人 507
鬱でも必死に会社に行ってる人 507 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 492
鬱でも必死に会社に行ってる人 478
鬱でも必死に会社に行ってる人 484
鬱でも必死に会社に行ってる人 472
鬱でも必死に会社に行ってる人 498
鬱でも必死に会社に行ってる人 489
鬱でも必死に会社に行ってる人 483
鬱でも必死に会社に行ってる人 490
鬱でも必死に会社に行ってる人 480
鬱でも必死に会社に行ってる人 488
鬱でも必死に会社に行ってる人 494
鬱でも必死に会社に行ってる人 476
鬱でも必死に会社に行ってる人 482
鬱でも必死に会社に行ってる人 474
鬱でも必死に会社に行ってる人 472
鬱でも必死に会社に行ってる人 469
鬱でも必死に会社に行ってる人 475
鬱でも必死に会社に行ってる人 493
鬱でも必死に会社に行ってる人 491
鬱でも必死に会社に行ってる人 471
鬱でも必死に会社に行ってる人 486
鬱でも必死に会社に行ってる人 481
鬱でも必死に会社に行ってる人 479
鬱でも必死に会社に行ってる人 485
鬱でも必死に会社に行ってる人 499
鬱でも必死に会社に行ってる人 499
鬱でも必死に会社に行ってる人 494
鬱でも必死に会社に行ってる人 470
鬱でも必死に会社に行ってる人 501
鬱でも必死に会社に行ってる人 504
鬱でも必死に会社に行ってる人 508
鬱でも必死に会社に行ってる人 500
鬱でも必死に会社に行ってる人 505
鬱でも必死に会社に行ってる人 502
鬱でも必死に会社に行ってる人 506
鬱でも必死に会社に行ってる人 503
鬱でも必死に会社に行ってる人 500 KAZUYA
鬱でも必死に会社に行ってる人 514 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 515 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 510 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 511 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 503 維新足立
鬱でも必死に会社に行ってる人 503 維新足立
鬱でも必死に会社に行ってる人 509 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 506 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 508 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 505 ワッチョイ無し
鬱でも必死に会社に行ってる人 502 ハシゲ徹
鬱でも必死に会社に行ってる人 597
鬱でも必死に会社に行ってる人 557
鬱でも必死に会社に行ってる人 587
鬱でも必死に会社に行ってる人 567
鬱でも必死に会社に行ってる人 607
鬱でも必死に会社に行ってる人 577
鬱でも必死に会社に行ってる人 557
鬱でも必死に会社に行ってる人 617
鬱でも必死に会社に行ってる人 517 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 527 ワッチョイあり
鬱でも必死に会社に行ってる人 601
鬱でも必死に会社に行ってる人 610
04:30:19 up 24 days, 5:33, 0 users, load average: 9.60, 9.72, 9.93

in 0.14445519447327 sec @0.14445519447327@0b7 on 020618