◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1564298872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:27:52.77ID:U3pat/D0
ここは視線恐怖症に悩む方たちのためのスレッドです。
少しずつでも、回復に向かうようがんばりましょうね♪

関連スレ
脇見恐怖症12
http://2chb.net/r/utu/1553543808/


〜★煽り・荒らしは完全に『放置』してください★〜


次スレは>>980踏んだ人が立ててください

●前スレ●
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part66
http://2chb.net/r/utu/1506371976/
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part67
http://2chb.net/r/utu/1534376161/
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part68
http://2chb.net/r/utu/1552511781/
2優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:28:37.63ID:U3pat/D0
●他者視線恐怖●
自分が周囲の人間から見られているような気がして、緊張して
しまう。
ゆえに外を歩くのが怖い。とくに人の多い場所が苦手。
また、本当に人から見られているときに、自分が変に思われて
いるのではないか、と気になる。
他人からの視線を苦痛・恐怖・不快に感じ、緊張する。


正視恐怖
人と目を合わせることができない。
目を合わせるのが怖い。
自分の視線が相手を不快にし、傷付けているかもしれないという
不安から、相手の顔を正視することができなくなった状態。
無理に相手と目を合わせようとすると、表情がこわばり、目付きが
キツくなって、自分が変に思われているような気がして怖い。

●自己視線恐怖●
人と話しているときや電車で他人と向かい合った状況のときなどに、
自分の目のやり場に困る。
どこを見たらいいのかわからなくなる状態。
また、自分の視線が不自然なのではないか、相手に不快感を与えて
いるのではないかと気になる。

脇見恐怖(視線が伝わる)

自分の視界の中(横、前など)に他人の目・視線があった場合に、
相手を異常に意識してしまい、焦点は他の物に合わせているのに、
その相手に、不自然で、強い視線を送ってしまう症状。
見てないのに見てしまう。
自分の意思でコントロールできないため、苦痛を伴い、極度の緊張状態になる。
また、その相手にも苦痛を与えてしまうため、罪悪感を感じる。
3優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:35:33.32ID:U3pat/D0
保守
4優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:36:28.37ID:U3pat/D0
保守
5優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:38:08.40ID:U3pat/D0
保守
6優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:39:41.12ID:U3pat/D0
保守
7優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:40:20.92ID:U3pat/D0
保守
8優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:41:07.68ID:U3pat/D0
保守
9優しい名無しさん
2019/07/28(日) 16:42:24.72ID:U3pat/D0
保守
10優しい名無しさん
2019/07/28(日) 17:34:58.04ID:Zw6BUplH
保守
11優しい名無しさん
2019/07/28(日) 18:21:14.40ID:jtCxjKTt
保守
12優しい名無しさん
2019/07/28(日) 20:31:29.00ID:ETvVbrBK
http://2chb.net/r/utu/1552511781/994

それが男女の営みだw

ホモかw
13優しい名無しさん
2019/07/29(月) 08:32:14.35ID:AamV4cxz


真っ直ぐ見れないから斜め下ぐらいを見て歩くんだけどずっとそこばっか見ても変でじーっと見られるからたまに真下見ると
「あなたに気づいてますよ。こっち見んな」アピールになって向こうも見なくなっていいよ
14優しい名無しさん
2019/07/29(月) 18:32:19.52ID:3Ogbpt9Q
コンビニの前で年取ったヤンキーみたいな男二人組がじーっと二度見してきて気持ち悪いし腹立った

脳ミソ溶けてんのか、しね!
15優しい名無しさん
2019/07/29(月) 20:07:25.05ID:AFqZ5hsG
このクソ暑いのにマスクしてるやついてじろじろ見たったw
16優しい名無しさん
2019/07/29(月) 21:46:25.96ID:hVYmAnAy
見てきたガイジの自転車パンクさせてやったわwwwwwwww
17優しい名無しさん
2019/07/29(月) 23:52:27.52ID:8Yd0qRdN
>>16
あーこれは残念ながら逮捕案件だね通報しといた
器物破損は結構重いよ
18優しい名無しさん
2019/07/29(月) 23:55:27.34ID:2EJRMPSy
パンクとか小汚いことやってないで殺っちまえよw
19優しい名無しさん
2019/07/30(火) 14:48:13.09ID:3GhF0Tjb
今日はマスクメガネ無しのノーガードで電車乗って歩いて病院行って帰ってきて何ら問題無かった
これはもうスレ卒業だな
一般的な健常者以上になったわ
20優しい名無しさん
2019/07/30(火) 16:25:44.97ID:dzJN1oSh
健常者はそんなこと意識しない
21優しい名無しさん
2019/07/30(火) 19:36:26.74ID:VsZwFumd
>>18
わかる

マスクしてるのは殺してもいい
22優しい名無しさん
2019/07/30(火) 23:03:20.89ID:x+yLQSDn
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
23優しい名無しさん
2019/08/02(金) 21:33:25.24ID:GRSoV2Cp
マスクと視線恐怖がどう関係があるのかわからない
24優しい名無しさん
2019/08/03(土) 20:33:50.64ID:/RJlvE1V
醜形恐怖ってことだろうな
25優しい名無しさん
2019/08/04(日) 09:26:19.56ID:lj1x65tx
マスク見られるのが嫌でサングラスは見るのが嫌だろう
両方が最強だろうけど中々いない気がする
どっちかに分かれるよね
26優しい名無しさん
2019/08/04(日) 09:32:02.27ID:lj1x65tx
見られるのが気になりすぎて見ずにいられない人になるんだろうな
見てないか気になるからといって凝視するとトラブルになるから我慢して脇見になるのかな
27優しい名無しさん
2019/08/04(日) 20:57:27.51ID:9wsGTZ0l
じゃあ芸能人は精神病かよw
28優しい名無しさん
2019/08/05(月) 18:35:42.56ID:a9Q96uoW
今日はちょっと調子悪い
電車でかなり挙動不審になってもうた
29優しい名無しさん
2019/08/05(月) 19:57:04.15ID:BJ46aCQz
視線も醜形も見た目のヒエラルキーの問題?
ならば普通に年とっていくしか方法はないね
自分が美しくなければならないって甘えだよ
30優しい名無しさん
2019/08/05(月) 20:21:10.36ID:vi2zMLY7
人がたくさん乗降する駅へ言って全員と目を合わせる

これを1ヶ月も続ければ視線恐怖症なんて簡単に治る
31優しい名無しさん
2019/08/06(火) 12:44:36.36ID:EDc2t2kC
視線の緊張恐怖に反対して取り去ろうとするからこんがらがって煩悶に
発展する。そこで不安に敵対的に反撃せずに、あるがまま受容(アクセ
プタンス)すると良い。
32優しい名無しさん
2019/08/07(水) 08:16:32.99ID:7Sv1i3sM
視線恐怖者が他人を見なくなって、見ないままなら治すのムズいよね
33優しい名無しさん
2019/08/07(水) 09:44:17.45ID:y02+dQ0O
工場で働いてるけど同じ部署の人とすれ違う時も、恐くて下向いてる。
勿論変人扱い。
34優しい名無しさん
2019/08/07(水) 10:05:45.06ID:G1u3Lrz0
>>33
そこまで変人扱いされてなくね?
俺は恥ずかしがりをあるがままに認めて邪気がないからか下向いて時々目を合わせるくらいだが変人扱いされないよ。
日本人は恥ずかしがりで皆視線恐怖持ってるけどその不安に反対せずに受け入れている面があるので魂が流れていく。
35優しい名無しさん
2019/08/07(水) 15:43:43.14ID:B88M3WsE
>>34
お前が知らないところでキモいって言われてるぞ
36優しい名無しさん
2019/08/07(水) 16:15:52.65ID:Pul2MJBI
>>35
それって妄想じやね?視線恐怖の人は神経質過ぎ。
いちいち他人はお前らの事など気にしている暇はねーよ。
37優しい名無しさん
2019/08/07(水) 21:44:30.98ID:Pw87KIgM
だから暇人がジロジロ見て来るんだよ
38優しい名無しさん
2019/08/07(水) 21:50:26.30ID:6Sby7u3i
>>37
その暇人はお前よりイケメンな奴の事を見るんだよ。ボケカス。お前の事なんか見てねーよ。自意識過剰だな。
39優しい名無しさん
2019/08/07(水) 22:10:07.33ID:Y+0us6y7
俺はイケメンだからしゃあない
40優しい名無しさん
2019/08/08(木) 00:27:33.98ID:iMU6oz9F
グロメンだからみんな見てくるよ。ハゲのグロメンだからな
41優しい名無しさん
2019/08/08(木) 00:42:54.81ID:Lql0M3Es
人の顔色伺って生きてるから視線恐怖になる
身も知らない他人に悪く思われてはいけないと先取りして生きてるんだよ
42優しい名無しさん
2019/08/08(木) 07:41:54.53ID:D9J+wVHr
見られたって良いじゃないか。
見せたれ見せたれどんどん見せたれ。
グロメン、イケメン、赤面症、サービス精神で裸踊りもつけちゃれ。
見られまいとするから煩悶にもなる。芸人など見られなくなったら終わり。
そんぐらい吹っ切れれば視線恐怖卒業おめでとう。
43優しい名無しさん
2019/08/08(木) 09:44:00.59ID:snV2Ia2R
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://2chb.net/r/psy/1514042708/69
44優しい名無しさん
2019/08/08(木) 18:32:00.63ID:ajTm1H+B
早く日よ短くなってくれ…外出できない…
45優しい名無しさん
2019/08/08(木) 21:36:58.44ID:7eZX7TWU
>>40
かわいそうに
46優しい名無しさん
2019/08/08(木) 21:42:34.53ID:bDA6mvaU
視線醜形のみなさんのエロ度はどうなんですか?
とんでもないと思うんですが
47優しい名無しさん
2019/08/09(金) 17:55:38.96ID:DLaeklWY
とんでもないって良く分からんけど、オナニーはするよ。
人が怖いから風俗は行けないけど
48優しい名無しさん
2019/08/10(土) 18:34:22.40ID:/ichTAeC
相手の歯全部舐め回す勢いでベロチューしながら思いっきり腰振ってるよ
もちろん乳揉みまくりながら
49優しい名無しさん
2019/08/10(土) 21:29:56.64ID:WdLJE4nT
お盆休みもあるのかスーパー混雑で視線があちこち泳ぎまくりでしたわ しかもマスク俺だけ
気温38度w
50優しい名無しさん
2019/08/11(日) 12:47:23.91ID:V88VoTgY
マスクすんなぶっ殺すぞ
お面にしようぜ。
さっき後ろで10代のクソガキがマスクして
変な格好してるから杖で全力でぶん殴りそうになった
こちとら障害身体も精神も二級だぶっ殺してやる
きょうカスミいたてめえだ。
次は仕留める。

何を言いたいかというと、俺も視線恐怖躁鬱(躁になったことないが)ともってるが
同時に精神の平衡もあやしいからそばにくんなマスクマン
51優しい名無しさん
2019/08/11(日) 17:26:41.52ID:JqS5OWr1
電車空いてるわ〜
52優しい名無しさん
2019/08/11(日) 20:41:43.65ID:Rk/XaHaq
>>50
とりあえず通報しといた

最近精神病のやつが事件起こしてるし警察もピリピリしてそう
53優しい名無しさん
2019/08/12(月) 20:30:12.47ID:7HR/AhA4
休みの日も休まらない…
54優しい名無しさん
2019/08/12(月) 21:08:38.37ID:fZFoU5R7
おまえらにとって救世主があるぞ
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
55優しい名無しさん
2019/08/12(月) 22:09:03.15ID:DKgK4cMS
>>54
ww
56優しい名無しさん
2019/08/13(火) 00:02:37.94ID:ZsYCqdj9
>>54
真面目な話しこれ付けて出掛けたい
どうにか流行ってくれないかな
57優しい名無しさん
2019/08/13(火) 00:45:08.33ID:e2vodaNv
チャリですれ違いざま主婦なら一度見かけた事ある。店内で脱げば全然問題ない。上に上げるだけでいいのか
58優しい名無しさん
2019/08/13(火) 08:27:15.18ID:M82uK1Z3
サングラスで良いだろ…
59優しい名無しさん
2019/08/13(火) 08:50:39.53ID:nOHpigtf
【悲報】ワイ精神病、とにかく他人に自分の行動を見られたくない。他人に認知されたくない。
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/55694787.html
60優しい名無しさん
2019/08/13(火) 18:27:52.94ID:S9LgrVw0
>>54ババアしかつけてるの見たことない
61優しい名無しさん
2019/08/13(火) 19:10:02.23ID:e2vodaNv
>>59
興味深いサイトだね
62優しい名無しさん
2019/08/13(火) 21:07:56.18ID:S/KOmghT
>>54
これ俺もチャリBBAがつけてるのみた

おそらく日焼け防止なんだろうけどドキっとするわ
63優しい名無しさん
2019/08/15(木) 03:08:30.30ID:Jn7NiMwI
なんか闇落ちしたキテレツっぽい
64優しい名無しさん
2019/08/15(木) 16:48:13.86ID:sHUY/bxx
もう許さねえ
65優しい名無しさん
2019/08/15(木) 19:20:56.23ID:kz1XazWa
連休の今はまだマシだが、明けたらまた地獄が始まると思うと憂鬱
66優しい名無しさん
2019/08/16(金) 12:28:24.19ID:Y+SM9pXC
働いてるのか すげぇ
67優しい名無しさん
2019/08/17(土) 12:50:11.13ID:Robr5Ued
作業所行ってみたら目合わせると何されるかわからんくて逆に合わせられん
68優しい名無しさん
2019/08/17(土) 14:20:23.75ID:Eow9ttuP
わかる 特にトウシツはやばい
69優しい名無しさん
2019/08/17(土) 17:04:59.14ID:4z+S7cnZ
作業所行ったって何も解決しないぞ
70優しい名無しさん
2019/08/17(土) 20:13:44.44ID:syBsw4nE
その鉄仮面みたいなのはよく見かける ただしババア以外では見たことない 男では0
それさえあれば顔見られないからなぁ でも、一度ハマると抜け出せず悪化するんじゃね?
71優しい名無しさん
2019/08/17(土) 20:41:15.59ID:b/ECJyBT
勉強でも運動でも何でもいいけど目標決めてある程度続くと自信がついたのかサングラスからマスクに変わった
見るのが嫌から見られるのが嫌に変わったということ
ネガティブな自意識過剰からポジティブな自意識過剰に変わったということ
脇見恐怖から視線恐怖に変わったということ
変わったというより治癒するプロセスなのかも
どっかに治癒のプロセスが書いてあったから
脇見→視線→自意識過剰→鬱→治癒と
72優しい名無しさん
2019/08/17(土) 21:31:08.87ID:Eow9ttuP
ババアでさえなかなか見たことないレベルだもんな。
73優しい名無しさん
2019/08/18(日) 09:39:42.36ID:CZOXbBPq
それでな醜形恐怖症の人って
放置しておくと脇見恐怖症って視線障害になるんだよ
あべまで言ってた
で、脇見恐怖症って視線障害で
外に出ると
コンプレックスのあまり人のことをキョロキョロみちゃうんだって
それでその人が外に出かける姿をあべまスタッフは追いかけて撮ったんだがまーひどい
すごいじろじろ人のことを見てるわけ
で、脇見にみられた人にインタビューしたの
あなた今不快な顔されましたよね?って
「なんか変なやつがじろじろ見てきてガン飛ばしてんのかと思った」って言ってた
74優しい名無しさん
2019/08/18(日) 10:13:12.31ID:zeZI+UML
それでabemaで
視線障害の人にVRカメラ撮影装置つけてあるかせたの
で、スタジオで
視線障害の人の視線ってどんな感じか再生したら
キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロじろじろじろじろおどおどって
ゲストの吉本の小藪さんがこう言ってた
「なんやこれ!酷いにもほどがあんで!おまえはさ。人が怖くて人から見られたくないんやろ?矛盾してるがな
こんなフラワーロックのおもちゃみたいにキョロキョロしてたら余計目立ち注目されるがなー」

って
75優しい名無しさん
2019/08/18(日) 19:09:10.19ID:E4DSPSbD
で、何が言いたいの?
76優しい名無しさん
2019/08/19(月) 11:25:06.45ID:qRlxEos+
サル顔だからマスクとれない…
鼻下長いから最悪…
77優しい名無しさん
2019/08/19(月) 19:47:43.82ID:TTzlzAtj
恐怖の視線
78優しい名無しさん
2019/08/20(火) 04:33:28.89ID:hIgs2UCB
>>73
え、それすごい見たい
番組名とか教えていただけますか?
79優しい名無しさん
2019/08/20(火) 04:45:34.95ID:hIgs2UCB
最近は完全に全くなくなった
こんな問題に長年悩んでいたとは
80優しい名無しさん
2019/08/20(火) 11:48:41.82ID:22eKN+o9
仕事はしたいけど、人に見られるのが嫌……
81優しい名無しさん
2019/08/20(火) 12:39:39.82ID:3Aw+P+Ua
鼻下さえ短くなれば…
82優しい名無しさん
2019/08/20(火) 14:10:12.14ID:X2yG66E/
見てきたやつは殺せ 家を放火しろ ぼこぼこになぐって顔面ぐちゃぐちゃになったあとレイプして自殺させろ
83優しい名無しさん
2019/08/20(火) 14:11:03.67ID:X2yG66E/
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
84優しい名無しさん
2019/08/22(木) 22:40:11.66ID:phOXZkVE
赤ら顔だからすれ違いざまに笑われたり最悪だよ…
85優しい名無しさん
2019/08/23(金) 09:20:52.86ID:uzJY9V7C
>>84 妄想だ。もし、妄想でないとしてもその程度の苦悩は禅の修行や手足切断の中村久子
女史や全身身体障害者の苦悩に比べれば毛ほどでもないと思いやれば悟れる。
障害者ボランティアや座禅修行へ行くと晴れる。
86優しい名無しさん
2019/08/23(金) 10:11:04.47ID:FgUdzRWZ
何でも妄想にしたい馬鹿
87優しい名無しさん
2019/08/23(金) 10:20:10.35ID:uzJY9V7C
>>86
真理でも馬鹿にする妄想人間
88優しい名無しさん
2019/08/23(金) 17:05:49.37ID:ztUE/FyF
>>73 >>74
秀逸 小藪が言うんなら俺より説得力あるだろ
根本的なことだよね
見られてるんじゃなくてあんたが見てるんだよ
89優しい名無しさん
2019/08/23(金) 20:01:37.08ID:T+GTgWuO
人の視線が気になってるから人がこっち見てないか見てる訳で
90優しい名無しさん
2019/08/23(金) 22:43:55.22ID:nEBae5Ga
日が短くなってきて嬉しい!
91優しい名無しさん
2019/08/24(土) 14:27:29.62ID:68SG8JCb
他人に関心ありすぎなんだろうな 視線恐怖や対人恐怖は
92優しい名無しさん
2019/08/24(土) 16:08:56.52ID:AKjFw2ye
むしろ他人に関心なんてない
93優しい名無しさん
2019/08/24(土) 18:27:29.20ID:aTiVjoFf
>>89
そう思う人は日本人ならいっぱいいる
この書き込みまでたどり着き悩む人は
なんの因果か知らんがあなたがそうなんだとしか言いようがない
神様にしかわからないこと
94優しい名無しさん
2019/08/24(土) 23:15:30.86ID:cu+YCcyZ
>>73
>>74
ググったら出た
見れるかな〜
超見たい
明日見よっと!ありがとう〜
95優しい名無しさん
2019/08/25(日) 21:40:55.57ID:0UP6k17J
せめて無職は脱したい…
96優しい名無しさん
2019/08/25(日) 23:08:28.48ID:ivcp6ArA
>>74
動画無かった(´・ω・`)悲しい(´・ω・`)
見れたら感想とか改善策とか色々教えてあげれたのにもうどこにも無いのかな(´・ω・`)
97優しい名無しさん
2019/08/26(月) 00:30:22.91ID:GY7frl5K
番組で用意した視線恐怖症のやつなんてなんも参考にならんでしょ
そりゃ派手にキョロキョロしてくれる奴用意するわな・・番組だもの
98優しい名無しさん
2019/08/26(月) 08:48:44.48ID:zTe4N/Zs
もう無駄に目と脳が疲労するだけだからチャリとか徒歩ならメガネも着けないようにした
肺系は弱いから夏終わったらマスクは着けるだろうけど
ようするにもう完全にノーダメで完治だわな
99優しい名無しさん
2019/08/26(月) 18:41:39.26ID:U1xGOF97
ドライブしながら道を歩いてる女の子見るのが趣味です
100優しい名無しさん
2019/08/26(月) 22:41:14.71ID:2qznZ5u1
歩くときどこみりゃいいんだ…下向いてたら危ないしチラチラは怪しまれるし…
101優しい名無しさん
2019/08/27(火) 17:33:07.59ID:5uUdJ1QQ
>>100
観察してわかったが、一定の場所をガン見して見つめるのではなく、
あちこちを臨機応変に見てるよ。
102優しい名無しさん
2019/08/27(火) 19:23:11.00ID:gaYvZ3nf
>>100
歩いてるときなら誰も君の目の動きまで追うわけないから好きなだけチラチラしんしゃい
刑事になったつもりで歩けばいい
103優しい名無しさん
2019/08/28(水) 09:31:50.12ID:rubIHDs2
昼間はPUBGのLv3ヘルメット被りたい
104優しい名無しさん
2019/08/28(水) 12:27:38.90ID:Ymj73Wtc
向かい合わせの席の時どうすりゃええんや…
現在進行形でカウンター二つくっつけたような席に座っとるけど苦痛や
105優しい名無しさん
2019/08/28(水) 12:43:53.81ID:BdmYdfM7
>>104
牛丼屋に多い席だね
106優しい名無しさん
2019/08/28(水) 12:59:58.36ID:t01MFslZ
>>104
(1)牛丼に集中。
(2)気が散ったらそっちあちこち臨機応変に見る。
107優しい名無しさん
2019/08/28(水) 16:52:42.38ID:IIFaFKXs
完全に治ったから今日梅田行って用事して帰ってきたけどもう全く疲れなくなった
最高の状態だわ
皆町とか都会とか外出するとすごい疲れない?つーか鬱みたいになってない?

完全に治ったわ
健常者ってこんな感じなんだね
108優しい名無しさん
2019/08/28(水) 17:08:00.87ID:BdmYdfM7
完全ではないけど改善中
信号待ちやファミレスの5m先の視線は気にならなくなったけど、牛丼屋の2mにはチャレンジできてない

外食店でテーブルが1m空けて横に並んでるのは避けてる。同じ空間みたいになるからね、あれはキツい
109優しい名無しさん
2019/08/28(水) 19:17:22.13ID:pvudMZsk
>>104
みんなスマホみてるよ
スマホ持ってないなら静かに目を閉じて牛丼を待つ
110優しい名無しさん
2019/08/28(水) 19:20:43.80ID:pvudMZsk
てかなんでそんな店入るんだよ
111優しい名無しさん
2019/08/28(水) 19:24:43.11ID:pvudMZsk
>>107
病院とか行った?
112優しい名無しさん
2019/08/28(水) 22:21:22.98ID:qJJgDSvT
視線恐怖でITで働いてる人いる?
どうやって毎日をしのいでるのか知りたいわ
113優しい名無しさん
2019/09/01(日) 22:57:11.95ID:2F1SGmDh
アダルトショップにも入れない…
エロ漫画ほしいんだがガラケーしかないから通販できないししかし店はほかに見られるのが嫌だ…
114優しい名無しさん
2019/09/02(月) 08:53:18.07ID:9SCa0n3N
いつまでも小心者なんだよな
挙動不審になるから逆に注目浴びちゃうのは頭では分かってるのにな
115優しい名無しさん
2019/09/03(火) 12:11:25.92ID:Ouyog7XR
>>113
PC買うかスマホにしたら
ガラケーに拘りでもあるの?
116優しい名無しさん
2019/09/03(火) 19:44:05.82ID:tBa+GA1z
健常者の感じがわかるってありえないよ
このスレのぞいた瞬間から戻れないんだよ
障害抱えならが生きてくスタンスで物事考えないと
117優しい名無しさん
2019/09/04(水) 14:13:37.04ID:RfT/p1/v
非常に充実した対談だと思います。
現代日本の神経症症状は、アメリカの属国であることを認めようとしない
「自己欺瞞」に発するという主張は多いに頷ける。しかし、
日本の病はそれだけではない。本書は、この日本の病について、「
内的自己」「外的自己」「自己欺瞞」といった概念装置を駆使しつつ、
岸田、小滝が日本の歴史や戦後政治の諸問題をたたき台にして、
大変な博識で縦横に論じきったものである。そして、その議論のどれもが、
日本政治のメタ理論的なものであるため、現実を根本に立って理解しよう
とする人には参考となること必定だ。
日本には日本独自の政治的・歴史的コンテクストが厳然として存在する。
それを知れば、日本人として考えるべき諸問題について、まともな思考なり
議論なりがもっ!と可能になるはず!なのだ。
本書は、岸田の「唯幻論」が実らせた、豊穣なる果実といえるだろう。



〜日本人はなぜかくも幼稚になったのか〜
118優しい名無しさん
2019/09/04(水) 15:06:43.83ID:YIZUjUWL
>>115ないよ パソコンほしいけどネット工事できない借家やねん。
119優しい名無しさん
2019/09/05(木) 12:37:32.72ID:IgBsSABu
風俗いきたいが視線怖くていけない
なんであんに駅近、人通り多いとこにあんねん…ま、ビジネスやからわかるが
120優しい名無しさん
2019/09/05(木) 14:02:24.45ID:w2Q5hSU5
>>119
他人の視線なんてどうでも良くなった。
世の中には対人関係や取引などもっとハードな難問が沢山あるので、視線なんかに一々構ってる暇は無い。
121優しい名無しさん
2019/09/05(木) 16:36:38.99ID:YqbVHS5r
日本人として生まれたのに素質なし努力不足、社会が怖くて引きこもりのため日本人女から日本人男としてカウントされない不良品のお前は諦めろ

自分を恨めよ

日本人を恨むなよ
122優しい名無しさん
2019/09/05(木) 23:14:37.49ID:LR8lM3wN
精神病を努力不足とかクソだな
鬱は甘えと同じ
日本文化とかいうクソ文化なら恨んでるけどな
移民をもっと増やして人権団体を発言力を高めるべきだね
123優しい名無しさん
2019/09/06(金) 14:15:49.26ID:WgUpEBqQ
>>119
女だがアロママッサージの店に入ったら後ろ歩いてた高校生の糞ガキ集団にピンサロ嬢wって言われてしねって思ったな
124優しい名無しさん
2019/09/06(金) 15:05:02.24ID:UQnz/sqZ
視線恐怖の人って視線恐怖以外に何か共通点ある?
125優しい名無しさん
2019/09/07(土) 09:27:32.78ID:icYQP/N3
強迫観念は持っていそうだよね
126優しい名無しさん
2019/09/07(土) 12:46:26.37ID:bjCo4BuN
自信がないから何するのも怖い
127優しい名無しさん
2019/09/08(日) 14:34:44.81ID:rHJtkru+
日本人として生まれたのに素質なし努力不足のため日本人男としてカウントされない不良品日陰者のお前は嫉妬ばっかりして生きろ
128優しい名無しさん
2019/09/08(日) 16:42:21.39ID:7GhZoVDU
鴨頭義人の動画を視聴した。
129優しい名無しさん
2019/09/08(日) 20:01:56.28ID:rHJtkru+
>>119
童貞男としての弱さからくる女コンプレックスのお前は毎日毎日「セックスセックス」ほざいてんの?大爆笑涙
130優しい名無しさん
2019/09/11(水) 20:43:26.08ID:1pjX4WOR
自分も含めてなんだけどこれって中二病なんじゃないの
131優しい名無しさん
2019/09/12(木) 15:47:17.19ID:2o8S+V1U
あと統失スレに対人恐怖のコテハンがいて
そいつ脇見恐怖症なんだって
でスーパーで買い物行くとき
人から見られるのがこわいから
帽子を目深にかぶりしかもマスクして
閉店前の深夜の時間しか買い物行けないんだって

で、俺がそいつに
あのさ夜中に帽子してマスクして買い物してたら
余計目立つよって言ったらそいつこう言った

「バブバブーバブーバブバブだってぼくちん外に出るの怖いビクビクバブバブー」
「学校でいじめられてエアーガンで人間的当てされてから人が怖いんよ。バブバブーバブーバブバブ」って
132優しい名無しさん
2019/09/13(金) 00:21:00.30ID:il+3bV5T
アゴのこのへんマッサージすると軽減する

∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
133優しい名無しさん
2019/09/13(金) 06:13:35.16ID:Zph4oBMs
>>132

ごめんやっぱなんでもない
134優しい名無しさん
2019/09/14(土) 11:50:30.89ID:7M5glqhw
脇見恐怖って精神病としてあまり認知されてないよな
精神科医に訴えても反応が鈍いことが多い?
強迫性障害の一種という解釈でいいんだろうか?
135優しい名無しさん
2019/09/14(土) 13:32:55.96ID:U6Xeqx1t
ただの2ch用語だから
そりゃお医者さんは知らないのが当たり前
136優しい名無しさん
2019/09/14(土) 21:48:51.40ID:I4jj9Q/Q
ネットの知識をひけらかすって医者が一番嫌がる事だから、気をつけて
137優しい名無しさん
2019/09/15(日) 14:13:00.88ID:N30OLSEG
脇見と思われる人に初めてじっと見られた気がするけど恐かったわ
眼鏡とマスクしてたからたぶんそう
138優しい名無しさん
2019/09/15(日) 18:50:19.57ID:BJE+Qiwu
イヤホンで音楽聴くとすこし軽減する
139優しい名無しさん
2019/09/16(月) 19:55:50.35ID:lLQctsFT
見てくるやつが居たら一人残らず殴ればいい
140優しい名無しさん
2019/09/16(月) 19:57:33.68ID:Mwn+rNuY
殺っちまえよ
141優しい名無しさん
2019/09/16(月) 21:31:18.33ID:4PvjPUky
パワー系ならいいが…ガリガリ系だからナイフとかないとやれない…
142優しい名無しさん
2019/09/16(月) 22:53:58.06ID:VP8ES0MC
脇見恐怖で気味悪がられても頑張って働いてる人いる?
143優しい名無しさん
2019/09/16(月) 23:12:41.52ID:Mwn+rNuY
気味悪がられるだけならまだいいよ
俺なんてキレられたから
144優しい名無しさん
2019/09/17(火) 03:52:18.05ID:+519g3nm
>>142
完全に孤立して嫌われてるけど、他に行き場無いから留まって働いてる。
仕事も出来ないから、一回り違う子に今日キレられたよ…
145優しい名無しさん
2019/09/17(火) 11:13:19.81ID:M9KSidWg
自分の不気味さを生かして攻撃しろ
146優しい名無しさん
2019/09/17(火) 11:53:33.50ID:gqZOo9zI
>>143
>>144
考えすぎじゃね?
147優しい名無しさん
2019/09/17(火) 13:53:01.65ID:HgzRTLh6
たまに食べ方綺麗だねとか言われるけど、
緊張で体ガチガチなだけなんやで…
148優しい名無しさん
2019/09/17(火) 19:33:07.83ID:oDU/S09G
フォークリフト使うんだけどさ、狭い場所にできるだけ多く並べたり重ねたりするのね。
独りでやってたらなんてことはない。
問題は、上司の「アシスト」が入るとき…
いや、普通に独りでできるんだけどさ、通りかかったり監視に来た時にそれをやられるのよ。
そしたら、心拍数6割以上増して、普段しないミス連発すること多々。
見ないで…
149優しい名無しさん
2019/09/17(火) 21:17:26.93ID:9JkMNrKB
おれも視線恐怖で周りからは嫌われてるけど割り切って頑張ってる
初期は死ぬほど辛かったけど
150優しい名無しさん
2019/09/17(火) 21:35:44.64ID:s+P25VVv
視線恐怖で嫌われる…?
151優しい名無しさん
2019/09/17(火) 22:24:13.98ID:QWsTd1WJ
視線恐怖があるとレジにも影響が出て袋に詰める台で誰も近くに寄らないが
改善してくると、それが減ってくるのは確か
152優しい名無しさん
2019/09/18(水) 05:05:40.54ID:5Q4TgUPl
医者で障害があるって診断されて楽になった
目に見えないから今まで健常者と違うってわからなかったんだ
体質みたいなもんだからどうしようもない
153優しい名無しさん
2019/09/19(木) 21:24:00.24ID:Hedn8VPt
エレベーターも乗れない…
154優しい名無しさん
2019/09/21(土) 17:32:00.71ID:hpwiRqNw
パーテーションのオフィスで働く事になった、、
真ん前と真横に人がいて視線恐怖と緊張感で身体がガチガチに固まって首や腰がすごく痛い、、、、
155優しい名無しさん
2019/09/22(日) 11:07:50.44ID:WNKh04WJ
人だけじゃなくワンコも遠くからびっくりした感じで見てるw
156優しい名無しさん
2019/09/22(日) 18:11:17.86ID:+T4CqDo1
>>112
もうここ見てないかもしれないけど、自分もIT企業で働いてから恐怖症になった気がする
それまでなんともなかったのに…
周りの人から見られてる気がする
実際たまたま目があって、そらされたりが多くて常に見られてる感じが抜けない
157優しい名無しさん
2019/09/22(日) 21:06:19.54ID:gwj9uIha
視線恐怖症があるって人間としてメンタル最底辺でうつ病にめっちゃ近いでしょ
俺前までバリバリ視線恐怖症だったけどよく生きてこれたなと思う
自信ついたわ
いや趣味だけはかなり上位にいたけど他のことは何も出来てなかったが

でも生きてる 自傷行為もしてないし
鬱もなおって楽しく生きてる
生きてる〜〜〜〜!!!!!!
158優しい名無しさん
2019/09/23(月) 01:10:00.48ID:/55BnriK
>>156
パーテーションはなかったんですか?
狭い空間に対面式でずっと作業している状態ですかね…
IT企業に勤めて恐怖症になったなら、すでにこじらせてる人が行ったら重症化間違いなしなのか
159優しい名無しさん
2019/09/23(月) 09:05:57.92ID:hq4nfrjH
>>158
156です
そうです
パーティション無しでした
対面式で距離も近かったのもあると思います
この会社にくるまでは本当にこのような症状はなかったのです
160優しい名無しさん
2019/09/23(月) 14:21:23.32ID:Cqvzxn+O
明日新宿までいかなきゃならない
なんとか耐えるんだ俺
161優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:38:59.61ID:MEtvbNPw
何しに行くの?
162優しい名無しさん
2019/09/23(月) 20:23:03.33ID:HdFAL9jc
俺は埼玉から新宿のクリニックに薬買いに行ってた時期あるよ…
今は諦めて坊主だけど
163優しい名無しさん
2019/09/23(月) 21:44:36.85ID:Cqvzxn+O
>>161脱毛をしにいきます
164優しい名無しさん
2019/09/24(火) 15:31:39.59ID:qgZPTcp0
いってきたー 足がガクブルになってびびった どんだけ恐怖だったんだ
165優しい名無しさん
2019/09/24(火) 19:15:08.18ID:pciT3/R1
レポよろ
166優しい名無しさん
2019/09/24(火) 21:34:30.77ID:qgZPTcp0
え…たいしたもんないよ ただ新宿いってヒゲ脱毛してきただけさね。 しかしこんなんで足がガクブルになるんだから仕事なんてできない…
167優しい名無しさん
2019/09/25(水) 01:36:04.45ID:G2PTM52p
168優しい名無しさん
2019/09/26(木) 08:32:26.22ID:xc/5GUfA
パーテーションの職場だからAmazonで学習ブースなる簡易1人用パーテーションを購入してみた
169優しい名無しさん
2019/09/26(木) 16:22:30.78
DQウォーク位置偽装すれ 3
http://2chb.net/r/gameurawaza/1569222942/
170優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:37:28.40ID:YRVjt4ko
他人の目を気にする人は大人しくて奥手な人では絶対にない。心の中で他人をバカにしまくっている正真正銘のクソ野郎なのである。
byオードリー若林
171優しい名無しさん
2019/09/28(土) 01:38:57.73ID:U9TkFc7h
昨日頑張ってコンサート観に行ったんだけど出演者と目が合うのが疲れて大変だった
目が合うと嫌だからキョロキョロ見渡して見つめ合わないようにするのが大変でパニックに陥りそうだった
これじゃあしっかりと楽しめないから勿体無いけど泣く泣く目を閉じて聴いてたよ
2度と合うことないだろうからそんなこと気にしなくていいと思うのにいざ体験してみるとそうなってしまう仕方のないこと
素晴らしかったし感動もできたけどリラックスして思う存分聴けなかったのが心残り
大好きな音楽も思いっきり楽しめないなんてな
172優しい名無しさん
2019/09/28(土) 01:51:17.50ID:KheuxA0q
>>171
すごいわかる
自分もライブとか行けなくなった
173優しい名無しさん
2019/09/28(土) 10:47:53.63ID:w36Y/ztZ
街を歩くとき、歩きスマホが視線恐怖症には一番いい対処法
でも、今の世の中、歩きスマホに対して超否定的 危ないから分かるけど、俺らは許してくれよって言いたくなる
それに本当は景色を見ながら歩いたほうが楽しいけど、無理なんだよ!!
174優しい名無しさん
2019/09/29(日) 12:07:29.99ID:IlSVLRbN
視線とは関係ないかもしれないけど道で対面して直進してくる人って増えてない?歩きスマホとかしてるわけじゃなくて
避けたら避けたでジロッと見てくる
アレなんなん?避けてるのにこっち側くる人
ここ3〜4年位まえから増えた気がする
175優しい名無しさん
2019/10/01(火) 08:42:28.83ID:M8syEizB
>>173
解決法がないんだよね視線恐怖症は
俺は聴覚過敏もあるけどこっちはイヤフォンで対処出来る
視線恐怖症で出来ることといったらフレームの太い眼鏡にして視野を狭めるくらいしかない
本当は覆面マスクしたいけど余計に目立つし
176優しい名無しさん
2019/10/01(火) 16:22:13.70ID:OndaqzwL
マスクの季節がやってきたぜ
177優しい名無しさん
2019/10/01(火) 16:56:03.54ID:Z+C9IMzR
常に眉間にシワがよるから、それも加えて周りの空気も悪くなる
こっちも目が疲れて視力が悪くなる
良いことはない
178優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:45:55.09ID:PxD9eKEd
一年中マスクだから季節関係ないわw
179優しい名無しさん
2019/10/01(火) 18:50:30.82ID:iFZs/NpI
目にマスクしてるのか?w
180優しい名無しさん
2019/10/01(火) 21:30:26.17ID:PxD9eKEd
深く防止被ってる
まじで怪しいやつだわ 防止ボロボロだし
181優しい名無しさん
2019/10/01(火) 21:30:39.26ID:PxD9eKEd
深く帽子被ってる
まじで怪しいやつだわ 帽子ボロボロだし
182fusianasan
2019/10/02(水) 17:02:14.47ID:AlcVgs9S
海外にきてるのでグラサン買いました。
183優しい名無しさん
2019/10/03(木) 12:38:31.34ID:c8RBneup
赤ら顔だから地獄や
これさえ直ればなぁ―
184優しい名無しさん
2019/10/03(木) 16:18:14.12ID:f74t40Qp
見られてないって思ってて実際見られてた時の恐怖ったらないよな
なんで目立たないようにしてるのに見てくるんだろ
185優しい名無しさん
2019/10/03(木) 21:38:45.25ID:oxlKOSzU
↑妄想
186優しい名無しさん
2019/10/03(木) 21:55:10.05ID:itNie6pO
>>184
お前が挙動不審でキモいからだろ
187優しい名無しさん
2019/10/04(金) 03:50:19.91ID:TyHfvYQU
>>184
あるある
188優しい名無しさん
2019/10/04(金) 12:44:06.57ID:BKNpGU/M
誰も見てないよ!って言ってたやつに限ってよく見てるという
189優しい名無しさん
2019/10/04(金) 15:11:42.66ID:Lzj8Fzno
家族からの視線恐怖が強くなって一緒に食事もできなくなった
190優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:25:27.01ID:K3nXWLJs
このスレの人は松岡禎丞の動画見せたら直しそうだね
191優しい名無しさん
2019/10/06(日) 18:38:48.43ID:ZkK8OxkZ
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
192優しい名無しさん
2019/10/06(日) 22:10:34.79ID:+JDTJSeN
>>191
右の女殺したいね
193優しい名無しさん
2019/10/06(日) 22:54:23.05ID:TkATrDGI

∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
194優しい名無しさん
2019/10/09(水) 15:27:33.44ID:b/UG+Jsu
マスク帽子ないと外出できない…
195優しい名無しさん
2019/10/14(月) 14:20:58.14ID:Z/vgwuzp
マスク購入!
196優しい名無しさん
2019/10/14(月) 22:44:51.12ID:9AsGBFED
顔良くても自分はそう思ってなければ視線恐怖症になるよね
最大の敵は自信なんだよね
197優しい名無しさん
2019/10/16(水) 03:31:35.39ID:32y57X7t
最近は車に乗るから対向車のライト部分でも視線を感じるようになってきた
意味分かる?車のフロント部分って顔あるじゃん、自分でもこんなんに視線感じるんかよって馬鹿らしくなった

電車に乗って視線感じて勇気出してそっち見てみるとこっち見てないことが多いから、本当自分の側の病気なんだなーって実感してる
198優しい名無しさん
2019/10/16(水) 03:32:59.88ID:32y57X7t
SSRI処方されてて、飲んでると飲んでない時よりは視線感じにくいんだけど、効いてないなって時もあるんだよね
なんで効かない時があるんだろう すごい不思議
199優しい名無しさん
2019/10/16(水) 12:28:40.70ID:DmhlWRMy
何でドドール来るだけでこんな汗ダラダラにならなあかんねん
200優しい名無しさん
2019/10/16(水) 16:19:21.57ID:ikwS5v0l
2人組とかがほんとダメ
すれ違ったり後ろ歩かれるとかなり緊張する
疲れる
201優しい名無しさん
2019/10/17(木) 16:55:44.45ID:iunnauwf
同じ職場の人とすれ違うのも緊張する。安らげるのは車の中と自宅だけ
202優しい名無しさん
2019/10/18(金) 21:54:57.56ID:+LOqvjXH
この病気って人にむかついたりしないの?気のせいじゃなく実際目があったら何じろじろ見てるんだよっ!みたいな。そうなるんだけど違う病気なのかな?
203優しい名無しさん
2019/10/18(金) 22:50:03.35ID:reDr+pNp
それは性格によるんじゃない?
俺もムカつくことはある
204優しい名無しさん
2019/10/19(土) 01:47:45.84ID:rcvHIByf
自分は家族にはめちゃくちゃムカつくけど知らない人にはムカつかないな
205優しい名無しさん
2019/10/19(土) 05:12:37.69ID:7IdgnI6j
帽子とマスクは手放せない
206優しい名無しさん
2019/10/19(土) 12:08:42.15ID:6THNLE7A
視線が怖いというか目があったり実際に見られたらむかつくというだけでもしかしたらこの病気じゃないかもしれん。
207優しい名無しさん
2019/10/20(日) 11:15:02.63ID:PuXNu3Ek
>>193みたいな事ある…
全員じゃないけどすごい嫌だ
自分がいけないのはわかってる
顔が変、挙動不審だから見られるんだろう
外食とか買い物とか行きたいけど
視線気になってパニクるし手足震える
もう辛い
208優しい名無しさん
2019/10/20(日) 14:27:23.26ID:12iaS6BM
そうそう だからガラガラな時間とかにしかいけないしまず飲食店にはいかない
209優しい名無しさん
2019/10/20(日) 14:53:49.10ID:nwSn0qtU
>>207
そんなダサい自分を潔くさらすつもりでいくと
楽になるよ。
210優しい名無しさん
2019/10/20(日) 20:24:43.86ID:2NZ6Kbgq
見られるのより目が合うのが嫌だわ
211優しい名無しさん
2019/10/21(月) 16:00:47.80ID:MnJkmRqV
メガネなしで外出すると
実際はこちらから見えなくても、むこうからは見えるのだけれど
全てがぼんやりとした背景になるので、意外と気にならない
212優しい名無しさん
2019/10/21(月) 17:45:05.58ID:6GCCGGIz
>>207
脇見恐怖症では?

脇見恐怖症13
http://2chb.net/r/utu/1568254853/
213優しい名無しさん
2019/10/21(月) 23:36:56.62ID:IDit8kjq
誰も他人の事なんか見てないってば。
電車の中でも町の中でも、他人の顔覗き込んでジロジロ見ている奴こそ「レア」。
むしろ、スマホ見てるから。
214優しい名無しさん
2019/10/22(火) 00:02:20.20ID:TQDcr/tV
それは君だからだよ
215優しい名無しさん
2019/10/22(火) 05:31:26.38ID:nSr1SVyz
>>214
そんなはずないよ。
スマホゲーム中や、スマホマンガ読書中、睡眠中、LINE書き込み中などで
没頭してる人間が電車内で80%くらいだよ。よく他人の視線眼球の動きを観察しなよ。
しかし、スマホ所持者増えたよなあ。。。ガラケーは1%くらいしかないな。
みんな自己中心手一杯で他人の容姿や視線に気を使ってる暇はない。
216優しい名無しさん
2019/10/22(火) 08:16:27.77ID:9GKMm+Zv
視線恐怖は妄想だから実際に見てる見てないは関係ないよ
誰も見てないのを確認しても目を離したあと見てるかもしれないという妄想が極度の不安から作られる
何度確認しても見られてないか気になるということから解放されることはない
何度も確認したり凝視してると挙動不審になって本当に見られて目が合うよ
そしたらやっぱり見られたと不安が上書きされる
217優しい名無しさん
2019/10/22(火) 08:33:54.11ID:C/ETs88/
本当にどうしたらいいんだろうね
一度気になったらもう他のこと考えれないくらい気にしてしまう
218優しい名無しさん
2019/10/22(火) 15:19:42.80ID:LHBdhyaF
すぐに妄想にしたがる馬鹿
219優しい名無しさん
2019/10/22(火) 16:59:02.74ID:ZHhY062F
妄想じゃないなら視線恐怖症は全員容姿等にじろじろ見られるほど問題があるってことになるが
220優しい名無しさん
2019/10/22(火) 18:05:01.40ID:9GKMm+Zv
なにもなしに見てくるのは近所の人と痴呆老人だけだよ
視線恐怖はそれ以外の誰からも見られてる気がするから妄想だよ
複数人でいる若者もよく見てくるけどあれはこっちが妄想で挙動不審だからだからな
221優しい名無しさん
2019/10/23(水) 12:37:47.14ID:VE6VcYUx
>>216
妄想に一票。同意します。
妄想を破る精神療法を確立できれば視線恐怖を克服できる!
独占禁止法天才数学者ジョン.ナッシュ教授も精神分裂病妄想を克服し特殊数式を発表しノーベル賞をもらった。
ナッシュは時間をかけて徐々に回復したのだという。その時期には、妻アリシアに元気づけられながら共に生活し、
プリンストン大学数学科の面々は病気により奇妙な行動をとるナッシュを受け入れてくれていた。アリシアによると、
ナッシュの寛解は周りのサポートによる「静かな生活」のおかげであろうとしている。
ナッシュは、精神的不調が始まったのは1959年の序盤で、彼の妻が妊娠していた時であるとしている。彼はその過程を、
「科学的な合理的思考から、精神医学的に『統合失調症』や『パラノイド統合失調症』とされるような人々特有の
妄想的思考へと変化していった」と記している。この時期のナッシュは、自身には特別な役割が備わっており、
[世界で最も重要な人物であるという誇大妄想]に取りつかれていた。ナッシュがこのような思考に陥った要因として、
自身の望んでいたほど周りの評価が高くなく、もっと認められたいという願望や、ナッシュ独自の科学的思考による
過度なプレッシャーを感じていたことが、自身の言葉から示唆されている。その後、妄想や幻聴による思考を無駄な
労力として自ら意識的に排除することで、徐々に症状が落ち着いていったという。*映画ビューティフルマインド参照
>>218
そういうお前が馬鹿なんだよ。視線妄想野郎!
>>219
自意識過剰ってことじゃね?
>>220
>なにもなしに見てくるのは近所の人と痴呆老人だけだよ
鋭い。ご明察!あと子供も無邪気に見てくるよな。
222優しい名無しさん
2019/10/23(水) 12:45:53.28ID:3keQUbdt
にゃんぱすー!


日経の広告に禅僧が書いた本の広告あったん


そこに書いてたん   どんな病気でも死なば治るって   キミたちも必ず治るん!!


それまではまあ美ケツ!!に励むことです   まあそれが人というものです  ケツ!!   バイバイなん
223優しい名無しさん
2019/10/24(木) 02:47:32.85ID:nleSYNhR
視線恐怖で精神科や心療内科いくと、どういう薬勧められるのが一般的?
224優しい名無しさん
2019/10/24(木) 06:12:29.74ID:Hjla12Dl
SSRIのどれか
225優しい名無しさん
2019/10/24(木) 08:17:39.21ID:rKnkRadu
>>219
俺は奇形だがよくジロジロ見られるよ。色んな人にそのことを話しても信じてもらえなくて統失と言われることが多い。
226優しい名無しさん
2019/10/24(木) 10:26:30.19ID:Hjla12Dl
奇形ってこんなか?
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
227優しい名無しさん
2019/10/24(木) 11:00:44.31ID:ECqJMrix
奇形>>226
この人の目立つとこって眉毛が薄いのとサイドの髪の毛が多いとこだけじゃね?
怖がられたり写真とられるのは妄想で人への敵対心が目つきにでてるからだろう
奇形だから見られるってよく分からん。雰囲気が怖くて暗くて見られてんだろ
228優しい名無しさん
2019/10/24(木) 18:33:35.02ID:ECqJMrix
近所の人や痴呆老人は見る理由が理由だけにそこまでイラつかないけど
一番嫌なのが挙動不審になってる自分を見てくる人だな
つまりほとんどの人
自分は何におびえてるのだろう
229優しい名無しさん
2019/10/24(木) 19:23:45.95ID:1XVKWVEl
視線恐怖になってる時期って身の周りに自分の事を見下してくる人っていない?なんの理由もないのに見下してくる奴。多分そいつも心の病なのかな?と思うけどそいつと離れて大分ましになった気がするわ。
230優しい名無しさん
2019/10/24(木) 20:23:16.38ID:HWny2nc9
ノーベル賞のジョンナッシュ教授やジャニーズJrのような重要人物ならともかく
おまいらのような小汚い凡人を見つめているほど現代人は暇ではない。
特に最近は不景気だから、民衆は自分の事で精いっぱいで視線恐怖者を見つめる
余裕などない。
231優しい名無しさん
2019/10/25(金) 10:00:35.65ID:pSYto93d
それはお前だけだぞ
意外と人は見てるからな
232優しい名無しさん
2019/10/25(金) 10:38:35.33ID:O8oNOTqN
見てないのは人が多いところだけだよ
道端であっ○○さんって偶然会う人たまに見るし
233優しい名無しさん
2019/10/25(金) 10:44:42.83ID:O8oNOTqN
激しく不審な人に身の危険を感じて凝視するのは当然だけど
緊張しているわずかな挙動不審な人を凝視する人も正常ではないだろう
この2つは凝視する理由が違うと思うよ
正常でないけど悪いわけではなく自分たちと同じく常に妄想の世界にいて他人が気になり精神的に未熟なんだろう
234優しい名無しさん
2019/10/25(金) 11:31:03.13ID:/6TtYbB5
>>232
そりゃそうだよ。道端で合って挨拶しなかったら不義理だもの。
チラ見して知り合いならば挨拶、職場ならば「お疲れ様です」くらい言えなきゃ社会人失格。
ただ、凝視まではしてない。それこそ妄想。
凝視するのは美人だけ。小汚いオジサンとか課長とか生意気な若者を凝視しても目が疲れて腐るだけ。
見たくもないから、俺はソッコーでスルーするよ。
>>233
>緊張しているわずかな挙動不審な人を凝視する人
いちいち凝視しないよ。ああ、緊張してる人がいるなあくらいにチラ見するだけ。
それ以上に思えるのは投影と妄想。
未熟なのは相手ではなく自分の妄想だよ。事実関係や眼球の動きを観察してみることだな。
>>231
見てねーよ。チラ見して部長や同僚ならば社会人常識として職場の挨拶、
近所の人ならば世間話挨拶くらいはするだろうが、完全な他人なら
チラ見してスルーする。凝視していると思うのは完全にビョーキ。
精神科の薬飲んで治した方が良い。
235優しい名無しさん
2019/10/25(金) 11:56:02.84ID:pSYto93d
それはお前がジロジロ見られたことがないからそう思うんだろうな
236優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:11:31.11ID:/6TtYbB5
>>235
お前はアイドル級のオーラを放つ美人やイケメンか?
でなければ、ジロジロ見てくれないよ。
ジロジロ見てもらいたいためにアイドルや芸人は美人度や話芸や手品に磨きをかけたり大化粧をする。
平均点を超えて美形じゃなきゃ見る意味がない。何でジロジロ見なきゃいけないの?理由は?
見てほしくてもだな、努力しないと他人は忙しいので見てくんないの!
「ジロジロ見てるんじゃねーよ、お前今見ただろう」
なんて言ってごらんよ、「バーカ。お前なんか目が腐るから見てねーよゲス野郎!」
「ビョーキか?お前!」「ボケカス引っ込んでろ!」と反撃され喧嘩口論になっちまうのがオチだよ。。
ジロジロ見られているなんてビョーキなの!もしかして統合失調症か精神分裂病ジャマイカ?
あんたは、お薬飲むか精神療法を受けなさい。
237優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:26:53.38ID:O8oNOTqN
見られてるという妄想で緊張してる人なら見られるだろうな
多くの人が妄想の中に居るから
特に2人以上の若者だと常に話のネタを探してるかんじですれ違い後に今の人何?wというのも少なくない
238優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:26:53.42ID:O8oNOTqN
見られてるという妄想で緊張してる人なら見られるだろうな
多くの人が妄想の中に居るから
特に2人以上の若者だと常に話のネタを探してるかんじですれ違い後に今の人何?wというのも少なくない
239優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:31:20.07ID:pSYto93d
お前ほんと幸せな奴だなあw
240優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:41:39.78ID:/6TtYbB5
>>237
>見られてるという妄想で緊張してる人なら見られるだろうな
それはありうるけど、だから何?
緊張してんの大サービスで見せちゃれ見せちゃれ遠慮なく。
見られても死にはしない。勿体ぶらずに見せたれ。
>多くの人が妄想の中に居るから
多くの一般人は妄想の中には居ない。正常。
異常な妄想してんのは俺たち視線恐怖患者のみたよ。
取り越し苦労で自意識過剰。
そこに気づくことから始めることだな。
241優しい名無しさん
2019/10/26(土) 10:13:33.24ID:epNkm6Y+
ここで語られる全てに共通するのは自意識
他人のことなんかこれっぽちも考えない人々の集まり
242優しい名無しさん
2019/10/27(日) 21:34:58.74ID:4YgmPeHz
電車にのれないれべる
243優しい名無しさん
2019/10/27(日) 21:38:54.25ID:KMDiQjJd
>>242
それは重症
まずは外でる訓練から
244優しい名無しさん
2019/10/27(日) 22:24:17.37ID:pUOh8l7Z
前に常駐してた森田療法ゴリ押しのスレ住人に煽り散らかしてた人っていなくなった?
245優しい名無しさん
2019/10/27(日) 22:55:41.95ID:4YgmPeHz
>>243外はでてるよ 毎日 公園とかにいくよ。
246優しい名無しさん
2019/10/27(日) 23:00:42.92ID:BzJsGTg4
視線恐怖の人は基本外に出てるからそういう目に合うんであって
妄想とか言ってる奴ほど引き籠りっぽいよな
247優しい名無しさん
2019/10/27(日) 23:13:25.24ID:y6LPN4q1
>>246
>妄想とか言ってる奴ほど引き籠りっぽいよな
仕事してますが何か?
視線恐怖は実際に挙動不審をジロジロ見つめられている場合と
妄想で見つめられていると勘違い野郎状態の場合と比べたら
妄想の場合の方が多いに決まってんだよ。精神病!
みんなジロジロ見つめている暇なんかないの、みんな仕事で忙しいの!
248優しい名無しさん
2019/10/27(日) 23:24:42.51ID:iR5o5Kyh
挙動不審のときにジッと見てくる女かなり多いと思うが
249優しい名無しさん
2019/10/28(月) 00:59:33.83ID:YI+lTSda
>>248
駄目だこりゃ。神経質自意識過剰すぎ。
250優しい名無しさん
2019/10/28(月) 01:04:54.62ID:qcSv2Yvb
これって結局アスペ傾向あるから起こるもの?
251優しい名無しさん
2019/10/28(月) 01:09:33.12ID:D4NFBxmD
見られてないか確認したときによく目が合うからなんと言われようが間違いないけど
ただ見られるぐらいの挙動不審なんだろうから仕方ないんだよなこれ
女は化粧するから自分が見られてないか?ということに興味があるのは当然だからあちらも意識してるだろうし
252優しい名無しさん
2019/10/28(月) 01:59:28.35ID:NoGHsCEV
>>246
思ったw
253優しい名無しさん
2019/10/29(火) 00:25:31.42ID:uM1vvQ5X
今日も見られたな
ガラスに映って見てるの分かったからよ
見るな。というのが正直な感情だが客観的に挙動不審な人を見るのは
当たり前という範疇なのでこんなのはいいんだ
問題は挙動不審をどうにかしないと
254優しい名無しさん
2019/10/29(火) 00:37:56.06ID:mkC4tIXG
視線恐怖症だけど、音も気になるというか人の気配だけでもストレスが溜まってしまうから、これからどうしていけばいいんだ
255優しい名無しさん
2019/10/29(火) 12:44:21.12ID:iW0IVNXw
電車のれました!
昼間みたいに空いてると乗れる!
256優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:13:19.77ID:Vd4JBYdB
教習所無理
257優しい名無しさん
2019/10/29(火) 22:47:59.22ID:IOEwRYBt
>>256
俺今日卒業したわ
サイドミラーの確認が辛くてほぼしてる振りでやり過ごした
258優しい名無しさん
2019/10/30(水) 04:09:37.92ID:FdMNpNFy
視線恐怖症でもできる仕事はありますか?
259優しい名無しさん
2019/10/30(水) 08:57:19.46ID:YlJsPMMg
>>258
専用スレあるからおいで
260優しい名無しさん
2019/10/30(水) 12:45:08.11ID:vo71Acou
街中や買い物に行ったとき、誰かから見られてないか気になってキョロキョロしてしまうんだが、やっぱりこれやめたほうがいいよね
なんとか確認する方法ないかな
携帯を録画したまま後ろポケットに入れて、後でチェックするようにしてみようかな
でも見つかったらリスク高いな
小さい鏡を手とか腕時計に貼り付けて後ろをチェックできないかなとか、色々考えてる
261優しい名無しさん
2019/10/30(水) 12:56:18.04ID:vo71Acou
>>200
花火大会行ったとき、歩いて帰る途中、
前に3人組の女子高生くらいの若い女の子が仲良くギャーギャー騒いでた
自分が追い越した途端、さっきまで騒いでたのにピタリと声が止んだ
その直後、運悪く信号に捕まって、自分のすぐ後ろで3人組が立ち止まった
信号待ってる間も何も喋らず、後ろでなにか小声で言われてるんじゃないかと、無言のプレッシャーが怖かった
隣に信号待ちしてるカップルがいて、女性が自分の隣側にいたんだが、こちらの顔を見てジリジリと彼氏の方へと離れていくのがわかった
信号待ちしてる間、すごく怖かった
262優しい名無しさん
2019/10/30(水) 14:44:31.35ID:tUQhoKVY
家からまず出る習慣からはじめます
まずはスーパーいくぜ!
263優しい名無しさん
2019/10/30(水) 15:45:35.35ID:6qutlp+b
スーパーは激込みだぞ。散歩しろ神社とか
264優しい名無しさん
2019/10/30(水) 18:33:48.45ID:tUQhoKVY
ダイソーいったがやはり夕方だから混んでて引き返してきたよw
しかし帽子被ってる人ってジジイ以外いないね…
265優しい名無しさん
2019/10/30(水) 19:04:43.21ID:vo71Acou
帽子とマスクはやばいよ万引gメンにマークされる
ホームセンター行ったら、俺のいる売り場の商品を補充するよう店内アナウンスが
俺「あれ?ここじゃん」
周りには誰もいなかったのに、1、2分で私服の4人に囲まれた
その後いくら待っても店員は商品の補充には来ず
それ以来マスクだけつけてる
266256
2019/10/30(水) 20:19:13.63ID:+BLvVuEt
>>257
メデューサ方式があったかッ!
だが、隣に居られるだけで死力を振り絞っても数分で脱走してしまうから自分には無理だ…
267優しい名無しさん
2019/10/30(水) 21:15:59.02ID:+FzuL0pA
>>261
花火大会行ける時点で充分すごいわ
268優しい名無しさん
2019/10/30(水) 21:20:11.84ID:mvwNC3Ww
今度の会社は従業員30人ぐらい
工場
簡単な仕事
視線恐怖症は以前よりよくなったけどまだまだわからんね
時間短いけどもしかしたら長い時間働くことになるかもしれん
269優しい名無しさん
2019/10/30(水) 21:30:47.32ID:tUQhoKVY
>>265やっぱりあるんだな。
店内でチラチラマークされてる感あった…
270優しい名無しさん
2019/10/30(水) 21:36:01.81ID:zyyY/cxi
対人恐怖症で役所に相談とかした事ある人いませんか?
271優しい名無しさん
2019/10/30(水) 23:12:04.67ID:+Q+SAp+f
>>261
可哀想に、、つかれたね、おつかれ様
272優しい名無しさん
2019/11/03(日) 10:02:28.55ID:zc8O1fPC
スーパーで品だし店員にやたらいらっしゃいませ言われる気がする
皆こんなもんなのか
273優しい名無しさん
2019/11/03(日) 10:06:43.85ID:zc8O1fPC
>>265
よくマークされてるとかわかるね
俺は視線恐怖で他人の目とか回り見れないから逆にそういうの全くわからんタイプ
俺が気になるのは出会い頭に咳払いとかブラフされる系
274優しい名無しさん
2019/11/03(日) 10:29:58.95ID:sx3MVDNr
キョロキョロしてるとマークされやすい
275優しい名無しさん
2019/11/03(日) 10:30:45.10ID:sx3MVDNr
1人客もマークされやすい
276優しい名無しさん
2019/11/03(日) 11:02:01.43ID:1CBLRd+p
皆さんはどんな治療法で視線恐怖治していますか?
277優しい名無しさん
2019/11/03(日) 11:29:01.78ID:zc8O1fPC
というのも俺視線恐怖で他人の顔見れなくて友人いなくて学生時代同じクラスの人の顔と名前がわからなかった
278優しい名無しさん
2019/11/03(日) 11:37:34.65ID:X2XwbNoT
似たような理由で近所の人とか顔を知らないわ
279優しい名無しさん
2019/11/03(日) 13:30:05.65ID:sx3MVDNr
どうしても関わらないといけない人以外の顔は見なくていいよ。無理に見ようとすると疲れちゃうから。割り切りと開き直り。
280優しい名無しさん
2019/11/03(日) 13:44:22.50ID:RIxXI4BI
みんなどこで働いてんの?
281優しい名無しさん
2019/11/03(日) 14:04:02.49ID:UIDOP+Dq
>>280
マルチすんな
282優しい名無しさん
2019/11/03(日) 15:32:56.47ID:l4ihZQOu
>>260
自分もキョロキョロする…
今日も薬局行ったら店員に見られた
なんかずっと見られた
そのせいで挙動不審になりパニクった
見られるともう駄目だ…
283優しい名無しさん
2019/11/03(日) 20:41:28.93ID:JqfGCntK
>>272
近くに客が来たら必ず言うように教育してるところが多いね
284優しい名無しさん
2019/11/03(日) 22:50:57.28ID:KwVp4+TV
駅とか辛いわ…無職だがリハビリがてらいったが目をどこにやればいいかわからないし女が振り向いて目が合い嫌な顔された…
また引きこもりに逆戻り…
285優しい名無しさん
2019/11/04(月) 10:20:37.31ID:kvye3cT9
自分も振り向いてるからだよ
286優しい名無しさん
2019/11/04(月) 10:45:50.10ID:glHrNLrE
マイナス思考の自意識過剰とプラス思考の自意識過剰の争い
前者は男が多い後者は女が多い
287優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:55:53.85ID:e8kHcHVz
住宅密集エリアだから地獄
布団も干せない…
288優しい名無しさん
2019/11/06(水) 01:39:38.89ID:L2AC4xdV
つら
289優しい名無しさん
2019/11/06(水) 06:20:49.06ID:48m/W0p2
>>284
目合っただけで嫌な顔か
かわいそうやな
相手なにおもって嫌な顔したんだろ
290優しい名無しさん
2019/11/06(水) 15:06:45.55ID:+Sdw/icd
>>289体ずっと見られてたと思ったんやないかな
291優しい名無しさん
2019/11/06(水) 17:12:03.63ID:JvTSlR5l
なんでそうなるんだ?
リハビリで行ったくらいだから雰囲気悪かったんだろ。それを見て怪訝な顔をするのは当然
深く考えることじゃないだろ
292優しい名無しさん
2019/11/06(水) 18:44:37.80ID:hcENt7y/
体見られてたと思われたに1票
雰囲気が悪くて見られたなら目が合ったときにすでに怪訝な顔で相手は目そらすと思うわ
293優しい名無しさん
2019/11/06(水) 21:28:40.73ID:+Sdw/icd
>>291雰囲気悪いならむしろ相手はみてこない
294優しい名無しさん
2019/11/07(木) 03:19:14.87ID:BNkzBItl
視線恐怖の男の天敵はポジティブな女だろうな
視線恐怖の女の天敵は誰かな?
295優しい名無しさん
2019/11/07(木) 11:48:47.49ID:fRC/c1xf
お前は女に拘り過ぎだ
296優しい名無しさん
2019/11/07(木) 22:52:19.93ID:QMbetPhS
視線恐怖だけど、見られてる!って思った時勇気出してちらっと相手を見るようにしたらこっちを見ていないことが多くて、呪いが少しとけた。勇気出せたのは薬服用してたことも関係してるかもしれないけど。
10%くらいの確率ではこっちを見てたらしくふっと目をそらされる、でも本当に稀
297優しい名無しさん
2019/11/07(木) 22:56:12.74ID:QMbetPhS
自分は視力が本当に悪くて、かなりの近視。コンタクトはしてはいるが
体調や睡眠不足によって視界が狭いことも多いから、道行く人の視線がどこに行っているかちゃんと把握しきれてないことと、自分への自信のなさと相まって発症してたのかもしれない

相手の視線がどこに行っているかがちゃんと把握できれば怖くなくなるんだなって感じた
298優しい名無しさん
2019/11/08(金) 04:54:22.71ID:qjqWaE9h
コンビニでポジティブな女に堂々と凝視された
隣に彼氏ぽいのがいたからだろうな
一番たちが悪いパターンだわ
299優しい名無しさん
2019/11/08(金) 10:27:43.77ID:2naCEaJL
>>296
それ分かる
自分も視線恐怖発症しはじめたのが、視力下がりはじめた中学くらいの時だったから
でも、視力よくても視線恐怖の人いるよね?多分・・・
普段は眼鏡かけても視力0.1くらいで過ごしてる
300優しい名無しさん
2019/11/08(金) 12:15:23.87ID:0l8Sq4OI
いじめが原因で失明した人がいるってニュースで見たな。精神が壊れると肉体もおかしくなる
301優しい名無しさん
2019/11/09(土) 04:13:23.97ID:vrMBJ9LT
夜しかでたくないが夜は夜で警察や不良がいるんだよな
今日もすき屋に入ろうとしたら不良がいてやめたわ
302優しい名無しさん
2019/11/09(土) 14:23:25.11ID:vJsuD3KU
やばい、レジでお金の計算ができなくなってしまった…
レジ前に計算して行くにはいいんだけど、計算しないでレジ行くとテンパる…
人が気になりいくらだったか忘れて表示されてる所何度も見たりもう駄目だ
303優しい名無しさん
2019/11/09(土) 14:40:53.49ID:34wm4JCe
冬は日が短いからまだいい…夕方5時で暗いの助かる
304優しい名無しさん
2019/11/09(土) 14:51:06.99ID:06kCwVuh
レジは電子マネー一択
305優しい名無しさん
2019/11/10(日) 21:32:41.83ID:KB/JLE8p
筋トレして自信つけたいな…やっぱり舐められてるのわかる
ガリガリでおどおどしてるから余計にね
306優しい名無しさん
2019/11/11(月) 03:16:47.72ID:nbihsF4G
>>305
でもおどおどしてるだけで威嚇してくる奴って人権侵害の人種差別主義者じゃね?
障がい者差別だわ
307優しい名無しさん
2019/11/13(水) 13:05:42.19ID:UZAwDMTx
>>306
人権侵害とか差別主義とか大げさな。
自意識過剰だよ。
他人はそんな威嚇してる暇ねーよ。
308優しい名無しさん
2019/11/13(水) 13:08:24.12ID:UZAwDMTx
視線恐怖症という精神病で認知機能がいかれてるんだから、
他人、奴のせいにしたら逆に奴が可哀そうじゃん。
被差別妄想が視線恐怖症精神病の主症状だからな。
309優しい名無しさん
2019/11/13(水) 15:24:31.79ID:Yju0ULqM
それお前だけじゃん
310優しい名無しさん
2019/11/13(水) 21:24:43.91ID:UZAwDMTx
人権侵害の人種差別なのか、視線恐怖症精神病の妄想なのか、
どちらなのかを精神科医の先生に切り分けてもらわないと
対策の立てようがない。
人権侵害ならば、警察や弁護士や労働基準監督署の管轄だし、
妄想ならば精神療法の管轄だ。
ごちゃ混ぜにせずに、どちらかはっきりさせるべき。
しかし、ここは視線恐怖症のスレだからほぼ8割方は人権侵害なんか
じゃなくて精神病の妄想なんだけどね。
気が弱いだけ。
311優しい名無しさん
2019/11/13(水) 22:38:50.42ID:Yju0ULqM
そう思ってるのはお前だけ
312優しい名無しさん
2019/11/13(水) 22:52:51.64ID:UZAwDMTx
>>311
視線恐怖症を治す気あんの?
313優しい名無しさん
2019/11/14(木) 03:10:30.36ID:iqjm1hr0
チンピラに「メンチ切ったな」とか「ガンつけたな」とか因縁つけられるのと同じ人権侵害
314優しい名無しさん
2019/11/14(木) 06:59:15.11ID:DrHo7XvG
>>313
お前、チンピラに「メンチ切ったな」とか「ガンつけたな」とか因縁つけられた
事あんの?実際。俺はそんな経験無い。

それから、ここの人たち、人権侵害されただ、ガン付けられただ愚痴ってばかりでは
なくて、「視線恐怖症」の自意識過剰ビクビク妄想部位を治そうとは思わないの?
315優しい名無しさん
2019/11/14(木) 10:06:55.51ID:iqjm1hr0
>>314
チンピラではないけどチャラいか体育会系かオタクか知らんが普通の少し不良かなくらいの感じの見ず知らずの奴に
おまえ目へンなのか?どこ見てる?とかなんとか町の店のなかでいきなり言われたことあるわ…
かなりびびった
316優しい名無しさん
2019/11/14(木) 10:22:45.12ID:DrHo7XvG
>>315
じゃあ、視線恐怖症スレ関係なくね?
恐怖じゃなくて実際に権利侵害されてるんなら、視線恐怖症じゃなくて権利侵害スレだよ。
視線の恐怖症を治そうという気持ちがないなら、美容整形スレか弁護士スレに行った方がいいじゃん。
その方が速いって。
317優しい名無しさん
2019/11/14(木) 23:17:48.93ID:SveNc66/
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死本呪死死死呪死松呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
318優しい名無しさん
2019/11/14(木) 23:18:00.82ID:SveNc66/
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死本呪死死死呪死松呪死3213211316023死死死呪死1316023Ablehnung呪死呪死死死英呪死死死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗代死代死死呪静呪死静死死死代腐乱死静死腐乱死英死死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死英怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死昭切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
319優しい名無しさん
2019/11/15(金) 01:02:14.33ID:Vb7ET2Ob
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
320優しい名無しさん
2019/11/15(金) 07:37:02.41ID:EF69Oz+Q
精神と食物
http://2chb.net/r/utu/1540643373/l50
321優しい名無しさん
2019/11/16(土) 11:01:00.20ID:XnvX3rI9
髪切ってくるか…
頼むぞ…
322優しい名無しさん
2019/11/16(土) 15:28:25.80ID:v3muA2g9
1000円カット行った時は、鏡に後ろの椅子に座って順番待ちしてる人が映ってて鏡直視出来なかったわ…

今の床屋は待合室と仕切りが有るから気楽
323優しい名無しさん
2019/11/19(火) 14:58:31.49ID:xxphwRiQ
328 名前:名無しさん [sage] :2019/11/19(火) 14:44:42
>>318
なるほろ。ぼく大丈夫かい?
俺も学生時代いじめられて不登校になったから
ずっといじめっ子の声の幻聴が聞こえてくるよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
お前は弱い。お前は負けたって
そのせいで脇見恐怖症になり視線恐怖になった
人に見られるのが怖すぎて挙動不審になりじっと睨みつけちゃうんだ
マスクとサングラスはかかせないよ
いつまでも何十年も前のいじめを引きずって情けないよ。まあ気にせず
みんなで楽しい年末を送ろう(^▽^)/

>
こいつ中卒で分裂病のいじめられっこだったげっそりくんってやつなんだが
何十年も前のこといつまで気にしてんだよ
時止まってんのか?
つうか人に見られるのが怖いくせに挙動不審でいたら
余計目立つし見られんだろ
風邪でもないのにマスクつけて余計目立つし
真性基地外かよ
324優しい名無しさん
2019/11/19(火) 18:39:37.57ID:1cHI/r70
>>323
こいつ通称ワタミンって荒らしなんだが
チンパンジーみたいなやつやな
朝から寝るまでネットでコピべ
無職のニートのくせに他人には働けとか
自分の事棚に上げて説教
親死んだらどーすんだろ
いつまでもゆっくりできないいつかは働かなきゃならないんだよ
325優しい名無しさん
2019/11/19(火) 18:42:57.77ID:xtVbb6Z6
治る段階でというか治ってむしろメンタル超強者になった
偏差値で言うと今まで中卒(小学校途中から不登校)だったのが今は京大クラスの視線気にならないメンタル強者になった

今はむしろ視線恐怖症になったことに感謝したいぐらいだ
そうして俺自身に環境に神に全てに
326優しい名無しさん
2019/11/19(火) 21:04:43.26ID:iZeuWyZt
病んでるな…
327優しい名無しさん
2019/11/19(火) 21:43:26.92ID:CFRljKZE
だれもどうやって直したのか一言も言わないよな
328優しい名無しさん
2019/11/19(火) 21:55:07.31ID:1vgxB7aZ
>>327
その通り。
治療法を語れ。
でないと無意味愚痴スレに。
329優しい名無しさん
2019/11/19(火) 23:40:51.46ID:4KRHulGE
にゃんぱすー!
330優しい名無しさん
2019/11/19(火) 23:42:11.57ID:4KRHulGE
そうですか わかりました うちが一手御指南いたしましょう
331優しい名無しさん
2019/11/19(火) 23:43:31.16ID:4KRHulGE
他人の視線に恐怖を感じるということはキミたちが他人の顔見てるからなんな
332優しい名無しさん
2019/11/19(火) 23:45:01.93ID:4KRHulGE
もうオマエら人の顔見るな!!  目があったら死ぬという覚悟で徹底的に顔を逸らすのん!!
333優しい名無しさん
2019/11/19(火) 23:48:29.21ID:4KRHulGE
これで解決なんな


これが案外受けてキミたち高感度アップなん


今日も善行を施したん  ラグアタックも始まったし今日はこの辺でバイバイなん!!
334優しい名無しさん
2019/11/20(水) 22:56:20.19ID:7o1dHW3h
マスクしてた方が楽かなと思ったけど、結局目は出てるわけだからあまり変わらない気がしてきた。
335優しい名無しさん
2019/11/20(水) 22:59:50.89ID:mouq9fh9
そういう理由でマスクしてる人も居るだろうね
336優しい名無しさん
2019/11/21(木) 14:51:00.93ID:RFhY4vfz
こっちが見てなくても見られてると思うんだよ、バカか
電車で目つぶってても、もし自分の目を潰しても見られてる…と思う
337優しい名無しさん
2019/11/21(木) 17:26:29.64ID:O770pquv
見られてる!って思ったらその人の目を見てあげれば?見つめ合えばいいじゃん 喧嘩になるわけじゃなし
338優しい名無しさん
2019/11/21(木) 17:35:13.29ID:D+HfvSDZ
ニュース見ない人なのかな?目が合って喧嘩なんてしょっちゅうあるやん。
339優しい名無しさん
2019/11/21(木) 19:50:54.26ID:O770pquv
目があった人全員と喧嘩すんの?DQNっぽい人だったら見なけりゃいいのでは
大丈夫だから見られてるって思ったら見返してみなよ、大体こっち見てないから。もしかして見つめ返すこと自体に恐怖があったりするのかな?
340優しい名無しさん
2019/11/21(木) 20:48:44.80ID:LNudLXHh
トラブルになってるニュースが良く有るから、気をつけてる。って言ってるんでしょ…
341優しい名無しさん
2019/11/21(木) 21:15:04.41ID:XtysO31n
俺視線恐怖じゃないけど、他人の目を見ないことに決めてる。
欧米式は見つめるようだけど、日本人式は見つめずにそこはかとなく
視線を外すのが最敬礼儀だと思い込んでいるので。
実際それで不自由ない。
342優しい名無しさん
2019/11/21(木) 21:50:56.12ID:VIfSfeUl
俺はすれ違う若い女の顔を片っ端から見まくってるよ
誰一人としてこちらの顔は見ないのが悲しいところ
みんな本当に他人の顔は見ないね
年頃なのに異性に興味ないんだろうか
頼むからこっち見て!ほらっ、キメ顔だよホイ!って感じでじーっと見つめることもあるけど、誰も見てくれなくてむなしくなる
目が悪いんで、他人の顔が分かるのは2,3mくらいの範囲だけど
343優しい名無しさん
2019/11/21(木) 22:51:22.40ID:1GCAmGzi
ほんとに見まくっても気づかれないならいいなぁ
でも、その見られないのは都会限定の話か、視線の種類が違うかだろうね
美人だなぁ思ってみるのと何かアクションされないか不安・恐怖をもって見るのでは
やっぱり自分が見たらすぐ気づかれると思うわ
自分が見た場合、言葉でいうと「凝視」になってしまうんだろうな
344優しい名無しさん
2019/11/21(木) 23:01:23.78ID:NVTU+s9j
目は口ほどにものを言うっていうしね
視線恐怖の人の視線は健常者のチラ見とは訳が違うと思うわ
345優しい名無しさん
2019/11/21(木) 23:25:37.59ID:1GCAmGzi
何かアクションというのは自分の場合は見てきて気持ち悪いと噂が広められること
dqnと目が合って喧嘩になるのは一番やばいけど、dqnは滅多に会わないからそこはあまり気にしてない
346優しい名無しさん
2019/11/21(木) 23:30:04.31ID:VIfSfeUl
>>343
いや、こっちの視線には視界の端で完全に感づいてる
俺が顔をチェックすると2、3秒後に髪を触るリアクションをよく見る
けどこっちには目線を向けずにさっさと正面を向いたまま歩いていく
都会じゃなくてスーパーとかモールとか
俺がチェックするときは1.5秒位かな?可愛いかどうかチェックしてるw
2.3m以上離れてるとぼやけてよくわからないので、何度も「あれは若い女っぽいなあ、よくわからん」ってチラチラ見る
近くで確認すると、くそっ婆さんかよ!ってなることも度々ある
347優しい名無しさん
2019/11/21(木) 23:42:34.75ID:1GCAmGzi
>>346
相手が1人だと目が合わないってことか
試しに明日見るようにしてみるわ
348優しい名無しさん
2019/11/22(金) 00:07:06.07ID:tHqOkfJu
もしかしてだけど、自分の顔が下とか相手とは別方向を向いてると見てくるかも
俺も全然別方向を見てる女性は遠慮なくガン見るするし
買い物で会計する時、俺は下向いて店員の手元を見てるんだけど、店員はこちらの顔を何度もチラチラ見てるのが視界の端で分かったんだよね
要するに、スキがあると見てくる

顔は上げて正面を見てれば、見てくる人はあまり居ないんじゃないかと思った
349優しい名無しさん
2019/11/22(金) 00:31:53.94ID:+0wLlCXh
>>346
相手が複数人、近所の人、店の店員、職場の人だと相手には仲間がいて強気だから見たら遠慮なく見てくると思うけど、そういう場合はどうしてる?
350優しい名無しさん
2019/11/22(金) 02:01:31.07ID:tHqOkfJu
>>349
見てくるかな?
自分は特には感じない
351優しい名無しさん
2019/11/22(金) 02:18:43.22ID:Us6Zl7XW
わざわざ振り返ってチラ見してくる男本当キモいしウザいし死んでほしい
友達同士で歩いてたら>>342みたいに片っ端から女の顔を見てくるおっさん居て散々悪口言われてたよ
マジキモい悪寒が走るって
顔覚えたから今度やられたら写メ撮ってSNSで流すって
352優しい名無しさん
2019/11/22(金) 02:29:05.27ID:8EjvNnQg
チラ見には言う通りもちろん視界の端で気付くしソイツの方は見向きもせんけど、見てんじゃねーよブスだぞ悪かったなクソがぶちのめすぞって心の中で思う
「通りすがりのチラ見した女性はなんとも思ってない」と思ってるかもしれないけど人の顔評価してんのバレバレだよ、めちゃくちゃ不愉快だしこの世から消えて欲しいくらいに思ってる
353優しい名無しさん
2019/11/22(金) 03:25:51.06ID:tHqOkfJu
>>352
ブスは心までブスになったらおしまいだろw
こちらはブスには興味ない
悪かったも何も、顔見た瞬間に完全に頭から存在消えるから気にせんでええよ
354優しい名無しさん
2019/11/22(金) 03:57:19.82ID:KiiaPo85
例えブスでも顔を評価するみたいな凝視やめてくれ、それは不快だし失礼だ
現状を把握する0.1秒くらいに留めてくれ〜

ていうか視線恐怖の話からなんで女性にキモいとか言われる恐怖の話になってんだよ、根源の恐怖はそこか?
DQNじゃない男性なら見られるってこと?
355優しい名無しさん
2019/11/22(金) 05:40:38.46ID:+0wLlCXh
DQNじゃない男でも、見るな。ぐらいは言ってきそうだから見れない
気弱そうな男とか年寄りなら恐怖はないけど見られるの嫌だろうなと思って見ない
あと弱そうな人にだけ態度かえるのはプライドが許さない
356優しい名無しさん
2019/11/22(金) 06:26:20.96ID:l5TWtx1z
>>355
そんなんはプライドじゃなくて虚栄心だろ。
357優しい名無しさん
2019/11/22(金) 14:18:50.02ID:s/WWoIR0
視線恐怖は視線の逐次チェック認知法で治したが、無口が治らないから雑談恐怖治らない。
オシヤベリになる薬ないかな?
ハッキリ言って視線恐怖は簡単だが、無口は手強い。
358優しい名無しさん
2019/11/22(金) 15:43:23.16ID:I+8gwd/+
君、スレチだな
359優しい名無しさん
2019/11/22(金) 19:38:10.33ID:+0wLlCXh
今日は2人見てみたけど目は合わなかった
明日もまた見てみるかな
目が合ってもそらさなかったらどうなるんだろう
360優しい名無しさん
2019/11/23(土) 08:35:12.85ID:7b7xLXsb
車で店から渋滞してる道路に左折で合流する時、自分が入れるスペースがあくまでもしくは
開けてくれたスペースに少し頭出して動き出すの待つんだけど、その時どこ見て良いか分からなくなる。入れてくれた右側の車の運転手や、その後ろの車の運転手の視線が気になって挙動不審になってる。
361優しい名無しさん
2019/11/23(土) 15:37:47.49ID:hyyFDemN
車での視線恐怖、共感できるんだけどそのシチュエーションではあんまり苦手感じないな。右からくる車がいつ途切れるか止まってくれるか相手ドライバーの視線含め注視してる、「列に入れてー!」って思いながら見つめてる

右から来るドライバーのことよく見てないと止まってくれたのに気付かなくて後ろ詰まる可能性があるし、義務感があるから見つめられるのかもしれない
362優しい名無しさん
2019/11/23(土) 20:12:54.23ID:vebtGLqq
おれもどこ見ていいか分からず困る
逆に相手に譲る場合もどんな顔や反応すればいいのかも
363優しい名無しさん
2019/11/23(土) 20:44:39.48ID:ehcWZLLa
クラクション鳴らせばいい
364優しい名無しさん
2019/11/23(土) 22:31:31.72ID:80J2T070
酒入ると無敵になるんだけどなぁ
365優しい名無しさん
2019/11/24(日) 10:53:47.97ID:7w3iiNf+
昨日は友人とアウトレットに行ったんだけど、食事の時とか店に入ってる時とか客や店員に見られて
ニヤニヤされてほんと嫌だった
この顔が嫌い
366優しい名無しさん
2019/11/24(日) 11:24:03.12ID:7Xyg3MN3
おれはジロジロ見られるか嫌悪感示される、もしくは咳払いされるわ
367優しい名無しさん
2019/11/24(日) 12:32:16.27ID:uKek7TDF
>>366
妄想
368優しい名無しさん
2019/11/24(日) 17:20:21.37ID:uAdvgllD
>>366
まあ、咳払いは特に意味はないと思われ
すれ違いざまに鼻をこすったり、髪を触ったりなんてのも多いけど
369優しい名無しさん
2019/11/25(月) 16:36:06.70ID:O74rPnSs
買い物行ったんだけど、すれ違う時何か感じる人が居たんだよねえ
こちらの存在を意識されてるなって感じ
すれ違うときは別にこっちを見てるわけではない
小柄な女性だったんだけど、でもなんか圧を感じる
しばらくして、自分が弁当見てるときも周りをウロウロしてて、ふと振り返ると、その人がすぐ後ろでこっちを見てた
単なる偶然なのかもしれないけど、極々たまに、すれ違うと何か圧迫感みたいなものを感じる人がいる。あれは何なんだろう?
本当に意識されてるのかもわからないし、この感覚も自分だけかな?
370369
2019/11/26(火) 00:22:08.30ID:n5cC04Ss
あの女性はお前らだったのかも?
緊張がこっちまで伝わってきたみたいな???
地味目で真面目そうな女性だったんだよなあ
視線恐怖症の人って何か出てんのかもね?
371優しい名無しさん
2019/11/26(火) 10:43:36.12ID:ii1q92Ya
周辺視野で見てたんだと思う
こっちの方に顔はむけてないけど、意識してくるのは感じる
顔もリラックスしてなくて強張った真顔みたいになる
372優しい名無しさん
2019/11/26(火) 10:57:36.84ID:n5cC04Ss
>>371
>こっちの方に顔はむけてないけど、意識してくるのは感じる
>顔もリラックスしてなくて強張った真顔みたいになる

あるある
373優しい名無しさん
2019/11/26(火) 11:14:42.55ID:T+UUIAeR
俺緊張するとすぐ目に出るんだよな
目が凝り固まって自由に目動かせなくなる
374優しい名無しさん
2019/11/26(火) 12:11:07.76ID:4/tDYnPz
脇見恐怖症の人かな
375優しい名無しさん
2019/11/26(火) 12:18:20.00ID:T+UUIAeR
>>374
そう
376優しい名無しさん
2019/11/26(火) 18:14:49.12ID:umf5RTxD
つねに自分がどう思われてるかしか考えてない
相手がおかしいなというのはよっぽどじゃないと
377優しい名無しさん
2019/11/27(水) 03:44:12.02ID:YcjfryIW
>>211
目悪くてメガネかけないとなんも見えない
でも、かけないでいる時でも他人に脇見してると反応される
つまり俺が実際に見えてる見えてないは関係ないわけか
俺の挙動や目の動きそのものに嫌悪感を感じてるんだな
こっちはぼやっとしか見えてないのに何が嫌なのか
バカにしすぎじゃねえか
378優しい名無しさん
2019/11/27(水) 15:05:08.30ID:eYuBXvc7
街、道、電車、駅歩いてると、どいつもこいつもジロジロ見てくる(´・ω・`)
自分、視線恐怖症だから、思い込みすぎかなって思ってたけど、ガチでジロジロ見てきてたわ(´・ω・`)
だから、見てくる奴は人の気持ちを考えられない、理解できない、精神障害があると思い込むことにした(´・ω・`)
379優しい名無しさん
2019/11/27(水) 20:18:15.84ID:5JM5Wixy
>>378
妄想
380優しい名無しさん
2019/11/27(水) 20:45:44.51ID:ElSLVbDc
妄想妄想って説教じみたレスしてる奴マジできもいんだけど
まず苦しさへの理解や共感がなきゃ何言ってもそいつの心に入っていかない
381優しい名無しさん
2019/11/27(水) 21:09:08.43ID:5JM5Wixy
>>380
妄想
382優しい名無しさん
2019/11/28(木) 15:21:46.29ID:KWy753Xe
>>378
携帯を録画モードにしてポケットに入れて歩いて確認とかできない?
俺試してみたいけど、携帯ないし、ヒッキーだから買えないんだわ
デジカメならあるけど、目立ちすぎて盗撮で捕まりそうだわ
383優しい名無しさん
2019/11/28(木) 18:48:41.15ID:ZZ5vYHhG
見られてないか、自転車ですれ違いざまに10人くらい確認したけど誰とも目合わなかった
徒歩だとすれ違うまで長いから緊張が増して殺気だってやっぱり見られるかも
まだ試してない
384優しい名無しさん
2019/11/28(木) 19:17:04.24ID:ZZ5vYHhG
何百人も確認して、見られてないこと脳に認識させたら治るかも知れないけどもう面倒になってきてるな
視線恐怖で居たい自分がいるのかな
385優しい名無しさん
2019/11/28(木) 19:42:08.23ID:jcOlnfZO
やっぱり見られてる!って思ったら本当に見られてるか相手の目を確認、の流れが寛解には必要だよねこの病気
自分は今かなり良くなって来てる

少しずつ前進だよ、焦らずにね
386優しい名無しさん
2019/11/28(木) 21:32:44.08ID:eAMPgMfQ
見られてるって見ると見てる場合が八割…
387優しい名無しさん
2019/11/28(木) 22:33:57.31ID:N/cVQX/r
オカルト的に言えばよくジロジロ見られる人はオーラが大きい人だよ。
388優しい名無しさん
2019/11/29(金) 18:23:46.23ID:rK+hVogS
みんなどういう理由で見られてると思う?
俺は顔でかくて背が低いから
389優しい名無しさん
2019/11/30(土) 22:58:21.61ID:ZvA6lD1g
俺も顔でかくて猿顔でオドオドしてる
390優しい名無しさん
2019/12/01(日) 00:09:36.72ID:bLiu0giy
顔でかくて猿顔でオドオドしてたら一瞬は見るかもしれない。
だけどなw皆仕事に忙しいからそれ以上ジッと見ている暇はないから。
気にも留めずにスルーするのが普通。気にすんな。
391優しい名無しさん
2019/12/01(日) 08:23:21.27ID:2oGJuFCQ
>>388
女だけど中性的な顔だからそういうので見られてるんだと思う?
だいたいどこ行っても必ず見られてるし、なにか言われてる
もう辛い
392優しい名無しさん
2019/12/01(日) 08:41:29.47ID:bLiu0giy
>>391
こうなったら開き直るのはどう?
ケチらず、見せたれ見せたれ、どんどん。
393優しい名無しさん
2019/12/01(日) 12:16:49.61ID:9nPiph2B
俺は顔でかい
皮膚炎で肌きたな過ぎるのと
引きこもりで肌が白すぎるのとか
でも、汚いものって普通は見たくないよね
394優しい名無しさん
2019/12/01(日) 16:45:33.24ID:8uOWvwLZ
自分も女で中性顔なのがコンプレックス
童顔なのもあってか20代なのに男子中学生によく間違えられる
肌汚いし歯並びも悪いしとにかく見た目に自信が無い…
395優しい名無しさん
2019/12/01(日) 20:08:51.67ID:hHsM45o1
整形しよ…
396優しい名無しさん
2019/12/02(月) 03:17:35.60ID:9x4Y0mM5
整形したて治った前例ある?
報告よろ
397優しい名無しさん
2019/12/02(月) 21:29:37.20ID:WY+lnZud
顔頭がでかいから最悪…
398優しい名無しさん
2019/12/03(火) 01:40:10.16ID:NEYzhaoh
みんな働けてるの?
399優しい名無しさん
2019/12/03(火) 10:07:58.52ID:Z4m1LFL3
何とか…
400優しい名無しさん
2019/12/03(火) 12:38:02.19ID:vCgS64jZ
>>398ずっと無職
401優しい名無しさん
2019/12/03(火) 15:01:05.89ID:5QcTl7qw
>>396
整形した二重に
なんら変わらなかった
しない方がよかった
402優しい名無しさん
2019/12/03(火) 18:48:32.21ID:vCgS64jZ
近所に人間いると外出できないし帰れない
403優しい名無しさん
2019/12/04(水) 22:56:24.93ID:u1eHxCtL
治す精神療法は無いの?
404優しい名無しさん
2019/12/05(木) 18:45:43.64ID:RZB6MPqU
向かいの家の人がよく窓開けてて、自分が外出る度チラ見されてるのに気づいてしまった
怖くてその窓閉まってるときにしか外出られなくなった…
405優しい名無しさん
2019/12/05(木) 19:51:50.09ID:GrgfZCqZ
>>396
全身整形してるけど治らない
心が余計おかしくなった
406優しい名無しさん
2019/12/05(木) 22:20:30.44ID:cp73yEmC
監視社会すぎて
407優しい名無しさん
2019/12/05(木) 23:08:09.93ID:xaAQd/Ru
接客業なのに視線恐怖症のような感じのを発症してしまったんだけどどうすれば良いんだろう
レジもやるけどうまく笑うこともできなくなってしまった
固まったまま相手の顔をみずレジするのはやっぱり嫌がられるかな?
408優しい名無しさん
2019/12/05(木) 23:16:19.59ID:aXbxk5Vx
スタバだったらまずいだろうけどコンビニやスーパーならどうでもいいと思ってるよ
409優しい名無しさん
2019/12/06(金) 02:19:32.45ID:50FWVBEN
笑えなくても、いらっしゃいませとかありがとうとございますと丁寧に対応すれば随分と違うかもね
410優しい名無しさん
2019/12/06(金) 02:33:04.47ID:96yxX0fq
>>396
外見的には特にコンプレックス無くても視線恐怖は存在するからね
要は生き様の問題。心の姿勢は歪み始めても目に見えないから気付かず気がついたら視線恐怖。
411優しい名無しさん
2019/12/06(金) 12:40:28.32ID:qfcI+89N
他人のことなんかそんな気にしてないとかいうくせに犯罪あると容疑者の情報が近所住民からたくさん出てきてワロタ
結局見てんだよな
412優しい名無しさん
2019/12/06(金) 13:07:36.57ID:tNVKndDO
>>411
それはだな、記憶の片隅に覚えているうっすーい情報を数百人集めまくって大捜査やっと一つの犯人逮捕に繋がるの。
皆が皆見まくっている情報を覚えているわけない。薄い記憶というのが味噌で、一人一人はジックリのジーっと
見つめていないの。この見つめられ感が妄想。何がワロタだよ妄想病野郎坊や。
413優しい名無しさん
2019/12/06(金) 13:19:10.49ID:tNVKndDO
皆さんは視線恐怖ですよね?
視線恐怖完治の精神療法を受けようという気はありませんか?
414優しい名無しさん
2019/12/06(金) 14:34:31.41ID:tJ12t4Fn
>>405
全身って顔以外はどこするの?
415優しい名無しさん
2019/12/06(金) 14:57:51.80ID:/eH7x5cZ
本日のNG ID:tNVKndDO
416優しい名無しさん
2019/12/07(土) 01:21:27.31ID:CvLqQ8xs
お前ら仕事なにしてんの
39歳無職でやばい
40なる前に死ぬかも
417優しい名無しさん
2019/12/07(土) 01:42:18.14ID:GRDqrggS
うすい情報でもだめ
コンビニに入ると店員が客みていらっしゃいませというのは当たり前の接客だけどあれもだめ
418優しい名無しさん
2019/12/07(土) 04:12:12.05ID:hwsv5PeB
>>417
神経質すぎじゃね?
集団精神療法で還元したほうが良い。
419優しい名無しさん
2019/12/07(土) 13:10:00.29ID:u8KTvZ6W
>>417
わかる
弁当選んでるときにレジに店員が突っ立ってるのも無理
420優しい名無しさん
2019/12/07(土) 16:44:12.59ID:i3+rE+WN
>>416
禿げてるんですか?
421優しい名無しさん
2019/12/07(土) 16:44:26.42ID:i3+rE+WN
>>416
童貞ですか?
422優しい名無しさん
2019/12/07(土) 20:14:59.26ID:eSldCBF0
>>421
どちらでもない
が正社員童貞ではある
423優しい名無しさん
2019/12/07(土) 21:30:00.65ID:ZyS2cwGx
自分も10年以上無職だよ 短期アルバイトしか経験ない
424優しい名無しさん
2019/12/07(土) 21:49:27.70ID:XhGjdF5q
生活保護は無理なんかな
425優しい名無しさん
2019/12/07(土) 21:57:57.53ID:dCIV7akN
生保はまた別の問題だろう
426優しい名無しさん
2019/12/07(土) 23:01:02.93ID:XhGjdF5q
重症の場合絶対働けないと思うんだが
427優しい名無しさん
2019/12/09(月) 22:24:13.81ID:wJ1ZPfAE
ここのスレのバカの書き込みは今改めて見るとマジで1番参考にならん
引きこもりいたとかアウトローだとかの犯罪者スレとか糖質スレより何の参考にもならんバカしかいねえ

季節的にマスクメガネでもなんら問題ないが
今日はマスク雲ってウゼえから気付いたらマスク外してたわ
428優しい名無しさん
2019/12/09(月) 22:59:34.61ID:I2OnMH2/
皆さんは精神科とか行ってますか?
デパスのジェネリックで飲んだ時だけ少しマシになったような気もしますがこれ脳みその働きを鈍くして感じないようにしてる感じで脳に悪そうなんですよね
429優しい名無しさん
2019/12/09(月) 23:38:34.18ID:3OMmYeIc
行ってない 
精神薬は服用すると車の運転できないって聞くから 田舎で車必須だから行ってない
430優しい名無しさん
2019/12/09(月) 23:47:01.63ID:3OMmYeIc
視線恐怖を治すのは結局は「慣れ」しかないんじゃないかと思った
人と対面して血圧が上がる間はどう悩んでも無駄なんじゃないかと
平田オリザの本に、コミュニケーション苦手なのは人格の否定になりがちだけど、
生まれつき持った性質なんじゃなく、「慣れ」の問題だって書いてた。
子供のころ夜暗い部屋で一人で寝るのがものすごく怖かった。
けど勇気出して毎日震えながら寝てたら1週間で何ともなくなった。
恐怖症を克服する方法は「慣れ」
慣れるしかない…
431優しい名無しさん
2019/12/10(火) 11:08:56.03ID:Bd+AvGpT
>>417
俺もこれ
自分でもやばいと思う
432優しい名無しさん
2019/12/10(火) 17:24:48.49ID:28NfDZ2y
人を凝視するのは失礼だからダメよりも見たいものは相手が嫌そうでも見たらいいというのが正常だと思うわ
やっぱり我慢すると回り回っておかしくなるからよ
433優しい名無しさん
2019/12/10(火) 18:39:17.84ID:IJc1mpEA
法律の範囲内で、他人からどう思われようが関係なくない?って人間になりたい
434優しい名無しさん
2019/12/10(火) 23:11:47.34ID:Yy3xVb0x
みんな怯えた子猫ちゃんたちなんだよー
435優しい名無しさん
2019/12/11(水) 05:29:53.15ID:C8L9kaKe
認知行動療法の本に社会不安障害のためのトレーニングに、街ですれ違う人で眼鏡をかけている人の数を数える
っていうのがあった。
自意識に100%向いているのを外に向けるためのトレーニング、
視線恐怖の人って、自分が相手を見ると不快にさせるから見てはいけないっていう強迫観念があると思う
436優しい名無しさん
2019/12/11(水) 12:20:37.00ID:2phDDZGv
視線恐怖症だからといって自己視線恐怖があるとは限らないけど
437優しい名無しさん
2019/12/11(水) 13:59:43.96ID:cSPcz6g/
俺身長163cmなんだけど、背の高い女性170、180台が何度か見てくる事多い
中には頭をブンブン振ってこっちを何度も見てくるの居た
180cmくらいある男の横を通り過ぎただけで「小さいなー」ってぼやいているのが聞こえた
そんなに163て珍しいのか???
438優しい名無しさん
2019/12/11(水) 17:34:49.15ID:Ah87qeec
>>437
背の高いやつに振り向かれるのは気づかないうちに上目遣いになって睨んでるように見えるから 相手が見てこないか確認するために目だけ相手の顔の方に向くわけだがその相手が自分より背が高いと目だけ上に動き上目遣いになって睨んでるように見える
階段の上のやつが振り向いてくるのも上目遣いが原因 自分より背が低いやつに反応されるのは顔を下に向けてるため相手の顔を見る時に上目遣いになるから
439優しい名無しさん
2019/12/11(水) 19:59:03.27ID:R5mBmo0L
なんでブサイクなのに堂々として街を歩けるの?本当に感心するわ
440優しい名無しさん
2019/12/11(水) 21:35:22.44ID:ecBjfQCe
近所に人がいると外出できないし、帰れない
今日なんか近所のババアが朝から井戸端会議してて外出出来なかった
441優しい名無しさん
2019/12/11(水) 23:30:24.48ID:btl4Qlkh
にゃんぱすー!
442優しい名無しさん
2019/12/11(水) 23:30:58.50ID:btl4Qlkh
見つめ合う視線のレーザービームなん〜♪
443優しい名無しさん
2019/12/11(水) 23:31:52.52ID:btl4Qlkh
この星の〜♪ 片隅2億の瞳なん〜♪  素敵なことを探してるのんな〜♪
444優しい名無しさん
2019/12/11(水) 23:37:48.20ID:btl4Qlkh
人は〜♪ 誰も〜♪ 愛の〜♪ 夢を〜♪ 見ずにいられない〜♪ 誰も〜♪


まあうちのような詫びて寂びたオサーンになると誰も見ないし見られることもないん


まあ碍児フリーダムというヤツなんな 目を合わせたら素敵なこと探してるヤツに捕まってしまうん


回避してればセーフなん  


例えば縦と横から攻められたら45度に針路を採らんか!!


まあキミたちも碍児道を究めて碍児フリーダムを獲得することなん


ケツ!!                                                          バイバイなん!!
445優しい名無しさん
2019/12/12(木) 20:23:28.25ID:9CgftlmR
プラセボだとしてもセントジョーンズワートで若干マシになった
持続性はあまりないんだけど
446優しい名無しさん
2019/12/14(土) 21:03:14.90ID:XgAguZv4
何かしら親に原因があると思うよ
うちの親は優しいから問題ないと言う人も多いと思うけど
例えば心配そうにしてくれても、それは自分が不安だからだったりね
深く分析したほうがいいよ
447優しい名無しさん
2019/12/17(火) 19:33:49.79ID:le52IKLn
テスト
448優しい名無しさん
2019/12/17(火) 19:33:57.26ID:le52IKLn
てすと
449優しい名無しさん
2019/12/17(火) 19:34:03.90ID:le52IKLn
テスト
450優しい名無しさん
2019/12/17(火) 19:34:11.28ID:le52IKLn
てしと
451優しい名無しさん
2019/12/20(金) 15:25:32.32ID:MsWQ7fda
満員電車(ギュウギュウにならない程度)で、スマホ触るのが無理なんだけど、わかる人いる??
常に見られてるんじゃないかと思って、スマホ触って時間潰せない。
これも視線恐怖的なことなのかなと思って気になり出した。
452優しい名無しさん
2019/12/20(金) 21:23:13.63ID:mZuJFrOz
分かるー
てか実際見えちゃうことも多いしね
見られていいって思う人を除けばスマホ見ないのは合理的じゃない?
453優しい名無しさん
2019/12/21(土) 09:01:15.22ID:FIzV/yiH
>>451
スマホで見てる内容を見られたくないってことならわかる
だから近くから見ても何見てるか分からないように字だけのサイト見てることが多いな
454優しい名無しさん
2019/12/21(土) 12:50:28.06ID:KWtSLF2S
以前電車内で灰色だけの画面を見てる女性がいたよ
斜めの角度からは見えないフィルムを貼ってるんだろうと思った
貼っても本人に綺麗に見える物なら自分も欲しいと思った
455優しい名無しさん
2019/12/21(土) 22:47:28.40ID:/FR4Qn45
横断歩道苦手
レットカーペット歩いてるみたい
法改正があったか知らんけど1年前から信号がない横断歩道でも車が停止するようになった
対向車や後続車いないのに
456優しい名無しさん
2019/12/22(日) 02:29:45.80ID:tSnXNakL
確かに取り締まり強化された実感がある
歩行者がいれば一時停止しますよそりゃ、しょっぴかれるのはドライバーだからねー
止まってくれたら会釈しながらそそくさと急いで渡ればいいのさ

横断歩道なら信号で向かい側に立ってる人が苦手だな
457優しい名無しさん
2019/12/23(月) 07:42:41.55ID:IIocepcs
ドアとか開けた時に一斉にこちら側見られるのなんかすごい恐怖的なの感じるな
458優しい名無しさん
2019/12/25(水) 14:19:06.80ID:E/VqoUZn
すごくわかる。
あとフードコートとか休憩室とかも苦手
459優しい名無しさん
2019/12/25(水) 15:20:05.86ID:1cI5UaDa
目にバイザー常につけときたいわ
460優しい名無しさん
2019/12/29(日) 21:33:27.34ID:NXpxgTRd
視線が怖くてベランダに布団干したり、ベランダを掃除したりできない…
461優しい名無しさん
2019/12/30(月) 15:11:01.65ID:oEP/7S07
ジプレキサ処方してもらったら視線恐怖症なくなったよ
462優しい名無しさん
2019/12/30(月) 16:29:01.26ID:1KOTiOsa
視線恐怖の人で結婚した人いる?
463優しい名無しさん
2019/12/30(月) 18:09:18.94ID:I5eCg/H1
>>461
あれ聞くけどかなり太り易くなるよ。俺は体重増えて辞めた。
464優しい名無しさん
2019/12/30(月) 19:53:01.78ID:CU0LoXew
>>462
叩かれるから自分からは言わないけど既婚です
465優しい名無しさん
2019/12/30(月) 22:18:16.34ID:uxY1u3Mm
自分も結婚してる
病状のレベルにもよるけど薬でコントロールできてるなら問題ないと思う
466優しい名無しさん
2019/12/30(月) 23:33:47.43ID:9j4ZlFSA
>>460
同じです
467優しい名無しさん
2019/12/31(火) 22:58:05.05ID:1xGLPF4g
>>466なかーま か
よかった ほんまベランダ苔生えちゃったし…
468優しい名無しさん
2020/01/02(木) 01:03:29.55ID:zzEilmvb
>>464、465
結婚する前に発症したん?
469優しい名無しさん
2020/01/03(金) 20:54:28.94ID:pd/MtXYI
新年会終わり。酔って無敵感MAX
470優しい名無しさん
2020/01/04(土) 16:12:25.45ID:6YMgrfW8
d
471優しい名無しさん
2020/01/04(土) 16:12:25.62ID:6YMgrfW8
d
472優しい名無しさん
2020/01/04(土) 18:41:17.63ID:Yvce+UR9
親父に学校で脇見してしまって嫌がられてるってこと相談したら
親父も昔脇見だったことがあるみたいで「自分がやりたくてやってるわけじゃないんだから
気にするな」って言ってくれた
473優しい名無しさん
2020/01/04(土) 19:47:30.44ID:6YMgrfW8
>>472
言ってくれただけじゃ意味ないでしょ 反応してきたやつらボコボコに殴れよ
474優しい名無しさん
2020/01/04(土) 20:39:38.86ID:t+aoAg8V
この病気は他人からどう思われてるか気にしてるのが癖に基本になってるから辛くなる病気
真の意味で独立してないというか、他人を気にしなくて大丈夫というモードで経験積んだら良くなるよね
475優しい名無しさん
2020/01/04(土) 20:41:28.80ID:t+aoAg8V
>>472
うん、自分を責めても良くないからね
476優しい名無しさん
2020/01/04(土) 23:07:57.64ID:EKCkcKUh
>>468
はい
477優しい名無しさん
2020/01/05(日) 17:25:08.18ID:bi5OHOYH
明日からまた地獄の会社員生活に戻ると思うと、嫌になる。
478優しい名無しさん
2020/01/06(月) 07:53:41.60ID:EvhL305B
また視線にびくびくする1日が始まる
大抵は被害妄想なんだろうけどなかなか片寄った思考を変えられない
479優しい名無しさん
2020/01/06(月) 12:29:48.96ID:/yhxLcSR
その被害妄想でびくびくするから更に見られるという悪循環
480優しい名無しさん
2020/01/06(月) 21:36:32.50ID:GwAIqvUg
レジ待ちってほんまどこに視線やりゃいいんだ…
前の客の品物をじっと見てしまい客に怪訝な顔されてしまった
481優しい名無しさん
2020/01/07(火) 11:11:36.41ID:8qysgAB+
俺は財布いじってるふりしたりカゴのなか確認してるふりしてる
レジ並ぶと高確率で前の人に振り返って見られる
482優しい名無しさん
2020/01/07(火) 11:13:05.22ID:8qysgAB+
エスカレーターでも前の人にわざわざ振り返って見られる
電車通勤してる人すげぇわ
483優しい名無しさん
2020/01/07(火) 13:39:40.26ID:ERMrRtgj
自分はレジ待ちは前の人の背中凝視しちゃってる…だからジジイはまだいいが女だと視線感じるのか振り返ってきたり、昨日なんか前のおばさんレジ移動した…
484優しい名無しさん
2020/01/08(水) 01:23:11.14ID:AIQ2wYbJ
落ち着いて買い物も出来ない
485優しい名無しさん
2020/01/09(木) 12:21:31.52ID:QD0qw/F0
ハァ…ハァ…入った事ない飲食店来たぞ…
486優しい名無しさん
2020/01/09(木) 12:36:12.18ID:XB0EiJdp
凄いな
487優しい名無しさん
2020/01/09(木) 13:20:07.65ID:OrD43fg8
>>473
悔しいと思ったり、何かしらの意識すると余計酷くなる
他人の感情は考えない事。
488優しい名無しさん
2020/01/09(木) 13:22:43.97ID:OrD43fg8
>>474
そう思う。自分の視線恐怖はそれはそれとして、やりたい事やりたい様にやればいい。言うがやすしなんだけどね。その意識を忘れた時にドツボにハマるのだと思う
489優しい名無しさん
2020/01/09(木) 19:30:52.89ID:x+dXih7g
周りを気にしだしたのって小さい頃からだから、これを直すって生まれ変わるしかないのかなと思う
でも小さい頃引っ込み思案で大人になってから明るくなったってたまに聞くよな
490優しい名無しさん
2020/01/10(金) 02:16:09.87ID:Imc0d2VS
俺がジロジロ見られる原因はどうやら低身長にあるかもしれない
491優しい名無しさん
2020/01/11(土) 00:46:49.52ID:0RRMyoq3
外出怖くて引きこもってしまう悪循環。

普通に道も歩けないのが苦痛。
492優しい名無しさん
2020/01/11(土) 11:33:45.84ID:r/vXAp/5
よく視線が気になるって言うと自意識過剰だの気にしなきゃいいって言われるけどそれができたら苦労しないんだよな
493優しい名無しさん
2020/01/11(土) 12:15:34.34ID:ZRuHj94Z
誰も見てないよって言われてもな
誰も見てないんだ。じゃあ気にならないにはならない
494優しい名無しさん
2020/01/11(土) 16:41:07.18ID:lYUMoZA2
実際他人は結構人のこと見てるけどな。
495優しい名無しさん
2020/01/11(土) 18:15:56.62ID:MLvmzChc
犬の散歩すると犬の話が聞こえてきたり
自分の服についての話が聞こえてきたり
見られてるか不安ででも意外と見られてないよって言うから、すれ違うとき思いきって顔見てみたらがっつり目があったり
見てたんだって分かる瞬間がたくさんあるよね
しかも大体悪意を持った目で
496優しい名無しさん
2020/01/11(土) 20:23:46.01ID:aVnQF0qv
面接とかどうするの?面接官の目見ないで喋ればいいの?
497優しい名無しさん
2020/01/11(土) 20:30:06.93ID:k38jXu5X
それは余程ブラックじゃないと受からないと思う
俺は目見ていいときは普通に見れるけど、街中とか見たら不自然になるところが無理
498優しい名無しさん
2020/01/11(土) 21:53:22.69ID:Vo9bk+RM
人間観察を趣味にしているクソもいるからな
499優しい名無しさん
2020/01/11(土) 22:53:55.48ID:8cpW5G94
皆勘違いしてるかもしれないけど、すれ違う時は普通の人は必ず相手を見るよ!
なぜなら知り合いかもしれないから。
そして挨拶なり会釈なりするよ。
500優しい名無しさん
2020/01/12(日) 21:38:55.11ID:ESr33r61
日本人はチラチラ見てくるってよく外国人が言ってるぐらいだから妄想ではない
501優しい名無しさん
2020/01/12(日) 21:41:35.56ID:jEDdlYr2
そりゃ外国人いたら見るだろ
502優しい名無しさん
2020/01/12(日) 21:45:15.40ID:tHRokM4X
>>501
それなw
503優しい名無しさん
2020/01/13(月) 14:31:00.35ID:U2YEiBeZ
東アジアンはよく見てくると言うしな。
504優しい名無しさん
2020/01/14(火) 15:16:23.71ID:H7T+AcTN
人の顔見てマウントの取り合いする日本人
505優しい名無しさん
2020/01/15(水) 01:26:39.84ID:uHuNeC5D
>>499
みんな目が合うのは普通なんか?
506優しい名無しさん
2020/01/15(水) 07:11:07.19ID:COSdjA5p
せや
507優しい名無しさん
2020/01/16(木) 20:49:52.27ID:ybTiNQa2
死ね
508優しい名無しさん
2020/01/23(木) 22:59:00.62ID:NKOflnBf
生きる!
509優しい名無しさん
2020/01/23(木) 23:34:04.50ID:syxOt1Es
生きてるだけで迷惑なんだよお前ら キモいから家から出ないでくれ
510優しい名無しさん
2020/01/24(金) 19:19:58.60ID:99KuJPgO
ZOZOの視界が狭くなるメガネ買ったよ
裸眼よりは狭いから楽だけど思ってたより広かった
511優しい名無しさん
2020/01/24(金) 19:22:05.39ID:SIaDZqxy
なにそれ?
512優しい名無しさん
2020/01/24(金) 19:31:57.10ID:WDt2sf/H
私も買ったけどショボすぎて金返して欲しいわ
100均で売ってるレベル
みんな買うなよー
513優しい名無しさん
2020/01/24(金) 19:41:47.02ID:9Y/pZE0V
みんなもあのメガネ気になってるんだね
514優しい名無しさん
2020/01/25(土) 11:29:13.09ID:3XF5AvG6
100m先くらいからジーっと見られたりするわ
515優しい名無しさん
2020/01/25(土) 12:13:36.48ID:bb2Xj6AW
ここの奴等両親が亡くなったらどうするんだろうな
516優しい名無しさん
2020/01/25(土) 15:18:11.27ID:D9qHeqHf
40代だけど4年前に亡くなったよ
すでに実家とは絶縁に近い状態だったから生活の変化もなかった
葬儀も想像してたほど大変ではなかった。全部葬儀屋が仕切ってくれた
517優しい名無しさん
2020/01/25(土) 15:57:10.03ID:orPECDDl
>>515
お前はどこのやつなのw
518優しい名無しさん
2020/01/25(土) 19:49:52.13ID:Epjo9tl8
家族葬でオケ
519優しい名無しさん
2020/01/25(土) 21:33:44.98ID:i5qkc++m
うちのヒキ従兄弟長男は父親が亡くなったら速攻で火葬したあと納骨してた
このパターン勉強になった!w
520優しい名無しさん
2020/01/26(日) 10:06:31.42ID:evHOU1CF
直葬ってやつだな
521優しい名無しさん
2020/01/26(日) 18:22:37.23ID:ySaSSuaq
それや!
522優しい名無しさん
2020/01/26(日) 20:23:28.04ID:Xa0Fkx4I
俺は26で家族居なくなった
523優しい名無しさん
2020/01/26(日) 21:27:09.29ID:+n2IoKj+
>>522
524優しい名無しさん
2020/01/29(水) 21:27:03.41ID:344pObGw
オッサンだけど道歩いてると女性に笑われたり男子高生位わざと詰め寄られたりする
情けない、不甲斐ない。まぁでも仕方なしか。
向き合って生きていかなきゃな。これがオレの人生だ。
525優しい名無しさん
2020/01/30(木) 00:13:27.70ID:MgQqseTx
>>524
本当にそれでいいのかよ 反撃しろ雑魚
526優しい名無しさん
2020/01/30(木) 00:15:33.00ID:fl5/8ESG
>>524
やられたままでいいのか
527優しい名無しさん
2020/01/30(木) 11:40:34.64ID:G0nzpGux
>>525
>>526
良いんだよ。ぶん殴ったらこっちが悪くなるしさ。
動画撮って人権侵害?で警察に通報した所で手間が掛かるだけで、得るものが無い
そんな暇あるなら5chやるわ
528優しい名無しさん
2020/01/30(木) 12:03:04.06ID:xNgvdy/5
>>524
妄想では?
529優しい名無しさん
2020/01/30(木) 14:42:09.80ID:G0nzpGux
>>528
どうかな。本人に聞いてみない事には分からん。
オレが神経過敏になってるのは確かだね。
まぁ、あんま考えない様にして、何が起こっても自分の中でどうにか処理する様にしてる
530優しい名無しさん
2020/01/30(木) 15:00:53.65
980 優しい名無しさん[] 2020/01/30(木) 15:00:06.87 ID:
私さメンサロにまだオフスレがある時に
オフしたんだけど
風邪が流行ってないのにみんなマスクしてた
気持ち悪いよね
人の視線が気になるからマスクで顔隠すんだって
自意識過剰もいい加減にしろよ
誰もてめえなんかいちいち見ねえよ
バーカ
531優しい名無しさん
2020/01/30(木) 15:52:58.45ID:pEzJR+YN
また見られて何か言われた悪口かな?
なんかもう一々気にしたくないんだけど、気にしてしまう…
外に出るのが本当に嫌だ
そのせいで挙動不審になる
辛い死にたい
532優しい名無しさん
2020/01/30(木) 21:40:53.28ID:qVXI1lsM
俺もだけど視線恐怖って統失併発してるよね
533優しい名無しさん
2020/01/30(木) 21:48:30.59ID:dPCxmoR2
>>524
俺は老若男女にそれされるよ。
あとはわざと咳払いをよくされるわ
534優しい名無しさん
2020/01/30(木) 21:55:37.87ID:yE0GQNen
>>533
わさとの根拠って何かある?
535優しい名無しさん
2020/01/31(金) 04:37:12.70ID:6/cDFg71
自己視線恐怖、他者視線恐怖より最近は脇見恐怖拗らせてる。直そうと思って変に見ないでいいところまで見ようとするから返って挙動不審になるというジレンマ。
昔は外なんて何も気にせず歩いてたから、その時と同じように他人の事じゃなくて、自分の考え事しながら歩いてみたら割と視線移動も自然になるんだけど、それって本来意識的にやることじゃないんだよな
536優しい名無しさん
2020/01/31(金) 06:34:15.88ID:1iQ8xBbo
意識しないようにしようとするのは意識してるのと同じだよ。みたいな事をハイキュー!!で言ってた。俺はそれを考えると一瞬楽になる
537優しい名無しさん
2020/01/31(金) 06:40:12.31ID:BumcsbX1
職場のきつい女がいつも周りをきょろきょろ観察してる
誰かが部長に話しかけるとじっと見たり前を通ると目で追ったり
席立ち上がったり座ったりするたびに部屋全体を見回す感じ
人の粗探しというか。
前この人に聞こえるように悪口言われたことあるから今でも怖い
538優しい名無しさん
2020/01/31(金) 07:41:01.01ID:UNbHbj27
>>537
統失併発?
539優しい名無しさん
2020/01/31(金) 18:07:50.16ID:JJdHUr2e
街歩いてて美味しそうだな〜って思ったお店に気軽に入りたいわ
540優しい名無しさん
2020/01/31(金) 18:44:27.54ID:BumcsbX1
>>538
541優しい名無しさん
2020/01/31(金) 21:33:53.61ID:oDz/JdjX
外食したことないや
個室というかお一人席たくさん増えてほしいが都内ばっかだよな…
542優しい名無しさん
2020/02/01(土) 13:33:48.25ID:1I/VyEuH
>>541
店によるわ
テーブルが1〜2メートル空けて横に並んでる店は無理だ。なんか同じ空間にいる感じになるし
逆に他の客と背中合わせに座る形になるテーブルの置き方はかなりマシ。
543優しい名無しさん
2020/02/01(土) 14:34:57.90ID:3GhNSEq2
個室トイレみたいな飲食店ふやしてください
544優しい名無しさん
2020/02/01(土) 19:05:09.15ID:AgZL7aYD
マスクがどこにも売ってなくて辛い
545優しい名無しさん
2020/02/02(日) 00:53:41.39ID:+rzrzSjn
こっちは一年中マスクしてるっつうのに
546優しい名無しさん
2020/02/04(火) 10:17:55.28ID:o0524tts
>>528
半分ホントで半分勘違い
そんなもんだよ世の中はアナログで白か黒かではない
単細胞にはわからないがね
547優しい名無しさん
2020/02/04(火) 10:41:50.38ID:KWIK8mO+
>>546
俺たち視線恐怖患者は
妄想の確率が大きいんだよ。
548優しい名無しさん
2020/02/04(火) 12:49:21.57ID:7LVD0KZE
歪んだ世界もそれはそれで真実なんだよなぁ
見える世界しか見えない
549優しい名無しさん
2020/02/04(火) 13:33:06.71ID:yDdBfGC4
「自分にとっては」真実なんだよな
でも側から見たら苦しむ必要のないことで苦しんでるわけよ
メガネで視力を補うみたいにさっさと服薬した方が賢明
550優しい名無しさん
2020/02/04(火) 14:10:42.70ID:o0524tts
>>547
その切っ掛けにホントがあったのも見逃せない
このからくりを俯瞰しよう
551優しい名無しさん
2020/02/04(火) 14:14:20.09ID:o0524tts
>>549
俯瞰するとそれは損かもよ
ホントの切っ掛けという他人の行為で勘違いモードになり薬を服用する
そのリスクも金銭もこっちが負担
はめられてるようなもんだ
552優しい名無しさん
2020/02/04(火) 14:16:00.26ID:o0524tts
乱暴に例えるといじめられて精神病んで薬を自腹で服用し損害賠償請求しないようなもんだ
553優しい名無しさん
2020/02/04(火) 14:32:26.77ID:EkqrGDne
「半分ほんとう」には経験的に同意。分かるよ
コミュ障や何気ない雑談すらできない人は学校でも職場でも必ず陰口の対象にされてしまうからね
554優しい名無しさん
2020/02/04(火) 14:49:18.05ID:o0524tts
これを悪用したのがガスライティングだ
ターゲットを発狂させるために 集団ストーカー 的な行為を行うとターゲットは神経症になる

ここで偉そうな奴が吠えてるんで応援よろ
おい!札幌のかとう!日ハムでスターウォーズ関係ないダろ!俺だよ俺!

スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 269
http://2chb.net/r/cinema/1576499740/
555優しい名無しさん
2020/02/05(水) 15:12:08.64ID:gSXNC9R5
マスクまじでなくて泣いた…視線恐怖に花粉症もあるのにマスクないと無理…
556優しい名無しさん
2020/02/05(水) 17:47:26.78ID:LCrSyyAa
>>555
557優しい名無しさん
2020/02/05(水) 18:05:27.08ID:rPWR/WsW
ここ見てると統合失調症と併発してる人多そうだね
悪いこと言わんから病院行きや〜
風邪引いたら病院行くじゃろ
558優しい名無しさん
2020/02/05(水) 19:34:01.66ID:C3Wzjboz
セロクエルとジプレキサ飲んだら視線恐怖症が割と収まったよ
559優しい名無しさん
2020/02/05(水) 21:58:17.14
やっぱね視線恐怖症のスレてことで
みんな自分に自信がないからそうなるんだと思う

だからこの可愛い猫の写真みて
みんな癒してあげる

頑張れ!前向きにね
誰もあなたをみてないから

∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚
560優しい名無しさん
2020/02/06(木) 13:51:17.63ID:szYBryiv
糖質では無いな。不安障害。原体験があるはず
変なの見てちょっかい出してくるヤツも世の中いるよ
そんな体験の積み重さねで予期不安が生じるのかも?
まぁ、何れにせよ糖質の薬飲んだって治らん。薬じゃなくて認知行動療法だな
561優しい名無しさん
2020/02/06(木) 16:34:28.08ID:GMxY+lpR
なんか買い物でレジ行ったとき若い店員たちがどことなくザワザワした感じがした
表面上は普通に対応されたと言えるけど、なんか妙な雰囲気を感じた
後で考えると何かおかしなところがあって、内心笑われていたのかもしれない
と考えるようになったが、よくわからない、よくわからないが嫌な気持ちになる
統合失調症と併発…そうなのかもなぁ
562優しい名無しさん
2020/02/06(木) 16:44:10.46ID:4wkcqJl1
糖質の薬飲んで見りゃいいじゃん笑
563優しい名無しさん
2020/02/06(木) 17:01:18.03ID:4wkcqJl1
お前ら神経科行ってないの?
俺も笑われたり変な目で見られた事あるが、糖質と診断された事は無い。
社会不安障害は神経症だよ
564優しい名無しさん
2020/02/06(木) 17:01:50.55ID:4wkcqJl1
>>563
神経科じゃないや精神科
565優しい名無しさん
2020/02/06(木) 17:21:00.59ID:/Q0hox4b
>>563
上記のような集団ストーカー妄想は典型的な統合失調症の症状だよ
幻聴がない人は社交性不安障害に分類される人が多いとは思うけどどっちにしろ服薬すべきだね
566優しい名無しさん
2020/02/06(木) 17:35:49.67ID:4wkcqJl1
>>565
まぁ俺も>>561は糖質だと思うw
自分の中で完結してしまってるんだからw
ただ>>537はどうなの?
幻覚、幻聴でなければ、その女は実在している訳だろ
567優しい名無しさん
2020/02/06(木) 18:37:08.71ID:Hni/TdUn
みんな基本的に女に追い込まれてるんだな
なんか男が可哀想だわ
568優しい名無しさん
2020/02/06(木) 20:24:39.52ID:Cz4bIcJn
医者行け。
話はそれからだ
569優しい名無しさん
2020/02/06(木) 21:55:54.83ID:/Q0hox4b
>>566

>>537は服薬すべきかってこと?
そりゃ世の中には変な人や悪意のある人もいるよ
善意のある人ばっかで作られた世界じゃないんだし。

でも537は悪意を他人に向ける特定の人物に悩まされてるわけで、現実はそうではないのにあらゆる場面で不特定多数の視線を感じる視線恐怖とはそもそも異なってないか?

そういう特定の人に対処できればいい場合、その人とは距離を取るか悪意自体を開き直ってスルーすることで対処できるんじゃない?
570優しい名無しさん
2020/02/06(木) 22:30:05.11ID:4wkcqJl1
>>569
>>537が糖質か否かって話だ
気になるのが特定の人間だけでは無くなったから視線恐怖症なんだろ
571優しい名無しさん
2020/02/06(木) 22:40:04.45ID:/Q0hox4b
>>570

>>537が統合失調症かどうかなんて医者にしか判断できないよ...自分は医療従事者でもないし
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_into.html
ただ自分は統合失調症には集団ストーカーを始めとするある種の「型」のようなものがある人もいるって言っただけだよ

悪意のある人の発言や行動をきっかけとした社会不安障害や統合失調症の発症は十分にあり得ると思うけど、重要なのは発症の原因が実際にあったか否かではなく、今ある困った症状を服薬しながら見つめつつ認知の歪みを治していくことだけじゃないか?
572優しい名無しさん
2020/02/06(木) 22:42:31.58ID:/Q0hox4b
なんか自分のレスズレてる気がするな...
とにかく視線恐怖を持つ人の中には統合失調症の人も社会不安障害の人もいる、でいいじゃん
全員統合失調症!とか言ってないよ
573優しい名無しさん
2020/02/07(金) 04:53:35.54ID:Ui9PBrC5
テレビが俺のことを監視している
俺が考えたことが次の週にはテレビでやってる

俺のことを監視するなよ札幌のかとう!
おい!俺だよ俺!
574優しい名無しさん
2020/02/07(金) 05:19:28.84ID:xgzaMNsG
噂ですが岸田恵梨香氏のサイトで役に立つと承りました。
『恐怖症 岸田恵梨香』
がネットで索引すればわかるかも知れませんね。

13N
575優しい名無しさん
2020/02/07(金) 07:29:21.18ID:TQ/2xkj7
>>573
超能力とかじゃないのかい?
予知能力みたいな
576優しい名無しさん
2020/02/07(金) 09:36:56.80ID:f0Sc7fqb
>>575
妄想。
577優しい名無しさん
2020/02/07(金) 11:56:11.51ID:1+WFc2Jm
誰かに見られていると細かいミスが出まくるわ
578優しい名無しさん
2020/02/07(金) 11:59:41.71ID:f0Sc7fqb
>>577
安心しろ、妄想だから。
579優しい名無しさん
2020/02/07(金) 12:45:07.79ID:TQ/2xkj7
また妄想馬鹿か
580優しい名無しさん
2020/02/07(金) 13:00:49.37ID:f0Sc7fqb
>>579
事実見られているなら人事部に相談しる。
事実より妄想間違いの方が多いに決まってる。
だから、「視線恐怖症」と言う。
581優しい名無しさん
2020/02/07(金) 17:37:08.91ID:MT9cZ9gy
オレも視線が気になって集中出来んことはある
妄想な訳ない、だって、そいつがこっち見てるのは視界に入ってるんだからw
考えてみれば向こうもオレが気になるんだろうな
582優しい名無しさん
2020/02/07(金) 21:00:36.76ID:f0Sc7fqb
>>581
そうやって確信するようになっては統合失調症〜視線恐怖の妄想だ。
世間の人間はアイドルでも俳優でもないお前の事など何とも
思っていない。お前は超一流のイケメンかよ?
一々見ている暇は無い。肝に銘じろ。
583優しい名無しさん
2020/02/07(金) 21:03:19.18ID:1OE7PUur
常に周辺視野で人間を警戒してるから変なやつだと思われる。
やめられないんだよ病気なんだよ。
怖いんだよ。皆死んでくれよ
584優しい名無しさん
2020/02/07(金) 21:26:40.89ID:RXSZca0r
二年ぶりに病院いったら怒られた…
二年も来ない人間なんかあんただけだよ!って…
視線恐怖悪化して外出できなくなったって言ったが…
585優しい名無しさん
2020/02/07(金) 21:27:05.21ID:aLNcZ52s
>>582
何でもかんでも統合失調症にするなw
俺たちは他人の視線が必要以上に気になる病気だけど
普通の人でもやっぱ他人から見られると気になるもんよ
586優しい名無しさん
2020/02/07(金) 22:18:07.82ID:f0Sc7fqb
>>585
「論理的」に考えてみよう。
世間の人間はアイドルでも俳優でもないお前の事など見てる暇は無い。
逆に考えてみろよ。お前だって美人でも無い普通の凡人の女の顔なんか見ている
暇があるのか?と聞きたい。
皆、確定申告や会社の人間関係や子供の事なんかを
考えていてお前を見ている暇等これっぽっちも無い。
587優しい名無しさん
2020/02/07(金) 23:17:44.26ID:aLNcZ52s
>>586
>普通の人でもやっぱ他人から見られると気になるもんよ

アイドルの話なんてしていない。分かりやすく極端な話しをしよう。
お前が視線恐怖症では無いとする。
そして、道を歩いているとする。他者からジロジロと見られたとする。気になるだろう。
こっちが他者を気にしていると、気にされている向こうもこっちが気になるもんだ
588優しい名無しさん
2020/02/08(土) 02:29:27.36ID:JjKDyc9n
おい!俺だよ俺!
札幌のかとう!
横見で監視するな!
589優しい名無しさん
2020/02/08(土) 09:24:34.04ID:N786mjnv
ID:f0Sc7fqbの言ってることはどこも論理的じゃないし
気にしなければ気にならないだろという程度の前時代的な精神論に近い
そもそもなぜそんな奴がこのスレに来るのか、おそらくただの荒らしだろう
590優しい名無しさん
2020/02/08(土) 11:20:49.59ID:tuS3/tn1
>>589
街中には他にも見るべき人間美女美男車バス往来が
100人といるのになぜ、お前だけを見なければならない?
オカシイだろう。皆視線に忙しくてお前を見ている暇は無い。
591優しい名無しさん
2020/02/08(土) 11:32:02.66ID:5s8K9kwf
なんか目につく顔らしく凄い見られる…
そして笑われる…?
買い物とか行って商品見てる時見られてるんじゃないかと左右キョロキョロしてしまう
実際見られてる時あって、目を剃らされる事があるし、店員には挙動不審でじーっと見られる
外出すると疲れるよ
592優しい名無しさん
2020/02/08(土) 12:00:02.50ID:tuS3/tn1
>>591
安心しろ。分裂病的妄想だから。現実ではない。
593優しい名無しさん
2020/02/08(土) 12:05:25.83ID:tuS3/tn1
世の中には、食糧難、年金問題、生活保護問題、軍事、政治経済等、左翼、少子高齢化、
韓国慰安婦徴用工等、お前らの街中視線恐怖より、もっと危険な問題が差し迫っている。
YouTubeを検索しろ。脳の占領領域を、それらに振り向けられないかな?
もっと神経をピリピリ有意義使って。
594優しい名無しさん
2020/02/08(土) 12:20:14.26ID:ALFNj3b+
まずは君は外に出ることから始めよう
595優しい名無しさん
2020/02/08(土) 12:25:26.45ID:y75qFnN5
よう 調子はどうだ?
定期的に現れる完治した輩だが
モスバーガーで大通りに面したガラス張りの席で一人でどや顔で食えるようになるまでになったわ

お前らにこんな芸当出来るか!?
596優しい名無しさん
2020/02/08(土) 12:31:43.29ID:tuS3/tn1
>>595
自慢するほどのもんでもないだろ。
たいしたことない。

>モスバーガーで大通りに面したガラス張りの席で一人でどや顔で食えるように

プッ。
597優しい名無しさん
2020/02/08(土) 12:44:02.90ID:tuS3/tn1
>>591
>実際見られてる時あって、目を剃らされる事があるし

観られても実損は皆無j。
どんどん見せてちゃれ。遠慮なく。
減るもんじゃあるまいに。
598優しい名無しさん
2020/02/08(土) 13:31:29.40ID:JjKDyc9n
おい!俺だよ俺!
石狩のあべ!
横見で監視するな!
599優しい名無しさん
2020/02/08(土) 17:57:17.67ID:U58nOvL5
>>592
取り敢えず、糖質だの分裂だのにしてしまうのは冷静さに掛けると思うよ。お前の方が余程そっちの気がある様にもみえる
600優しい名無しさん
2020/02/08(土) 18:03:25.97ID:U58nOvL5
>>597
これはあるな。別に殺される訳ではあるまい
最悪、躊躇なく警察を呼ぶこと
心のゆとりを意識して冷静にだ
601優しい名無しさん
2020/02/08(土) 21:48:22.59ID:oqz4vjLh
>>595
どうやって治したか教えて〜
602優しい名無しさん
2020/02/09(日) 06:52:15.66ID:SO+2tv3/
おい!俺だよ俺!
仙台のたなか!
横見で監視するな!
603優しい名無しさん
2020/02/09(日) 06:53:49.28ID:SO+2tv3/
ダウンロード&関連動画>>

604優しい名無しさん
2020/02/09(日) 06:55:29.62ID:SO+2tv3/
Ψ(`∀´)Ψ
605優しい名無しさん
2020/02/09(日) 13:40:29.59ID:aR0tA5wC
何かしらの経験を持って自分を何か特別な存在だと歪んだ認識が進行してしまったのが視線恐怖症なのかもしれない。
常に自分は一山いくらの人間だと思いながら道を歩いてみる
606優しい名無しさん
2020/02/09(日) 13:50:59.29ID:6caMoMzc
>>600
その通り。
視線で殺すことは不可能。
607優しい名無しさん
2020/02/09(日) 19:01:01.37ID:h7KyEJpp
心は死ぬけどな
608優しい名無しさん
2020/02/09(日) 19:56:04.40ID:6caMoMzc
>>607
何度でも生き返るけどな。
609優しい名無しさん
2020/02/09(日) 20:46:41.24ID:gn8VfcUP
キモいから見られてるっていう自覚を持てよ 不快だから家から出てこないでくれ
610優しい名無しさん
2020/02/09(日) 22:15:34.76ID:1/9whUPS
おつかれ
611優しい名無しさん
2020/02/09(日) 23:54:49.85ID:m5nHuYnT
>>608
相手を、ってことでしょ
612優しい名無しさん
2020/02/10(月) 16:36:55.24ID:UTVmjWgS
前を向いて、かつ視界を広く持って歩いてみた
都内。当然の事ながら遠くの人は景色に同化するな
問題はすれ違う人。そして目が合ってしまった人だ
613優しい名無しさん
2020/02/11(火) 11:10:25.05ID:78obYlj9
>>612
今日も少し人混みを前を向いて歩いてみる
昨日は苦しかった。他人を気にしないのは難しい。
周りが気になってしまう自分を容認する事から始めてみる
614優しい名無しさん
2020/02/11(火) 11:26:52.67ID:aecXSLKI
>>613
気になるからケガをしないし人に当たらないんだよ。
気になることに反対したからこんがらがったんだよ。
気にしていいんだよ。
615優しい名無しさん
2020/02/11(火) 11:42:11.14ID:y+iMPlHx
ポエムかよ、きめぇw
616優しい名無しさん
2020/02/11(火) 12:05:31.51ID:aecXSLKI
>>615
視線が気になると言う絶対神経系統の命令に
逆らった=失楽園=神への反逆ってことw
617優しい名無しさん
2020/02/11(火) 12:18:36.17ID:y+iMPlHx
何いきなり神とか言い出してんの
キモいから同じ宗派の仲間で傷舐めあってろ、こっち来んな
618優しい名無しさん
2020/02/11(火) 12:27:08.88ID:aecXSLKI
>>617
禅宗で対人恐怖を治した人がいる。
619優しい名無しさん
2020/02/11(火) 12:30:12.50ID:lA5vK0ck
気にしない必要がない。
逆にすれ違う人全員を見てみると良い経験になる。
こちらが見ると目をそらす人とそうじゃない人がいる
620優しい名無しさん
2020/02/11(火) 17:00:34.95ID:6jGwpVcK
笑顔で相手を見れば良いんだよ
真顔で見るから真顔で返される
621優しい名無しさん
2020/02/11(火) 17:02:30.38ID:maLejIMe
>>620
キモい
622優しい名無しさん
2020/02/11(火) 18:18:16.11ID:aXGBaqN7
>>618
なんかこの人はやばい臭いがする
もう私に関わらないでと言われてるのに俺がお前を守るとか言い出すストーカー的な不気味さ
623優しい名無しさん
2020/02/11(火) 18:49:15.95ID:s/n14fz+
横目、目の端で見てるくるやつはキモい
学生の頃、まだオレが視線恐怖症を患っていなかった頃、
そういう奴がいた
アイツが今のおれの姿な訳だ。悲しいのぉ
624優しい名無しさん
2020/02/11(火) 20:14:43.71ID:maLejIMe
>>623
君がジロジロ見てるからでしょ
625優しい名無しさん
2020/02/11(火) 22:45:07.64ID:s/n14fz+
>>624
誰かをジロジロと見るのは失礼な行為だという認識は今も昔も変わらないからそういう事はやってないと思うよ
そこは関係なく、目の端で見ると言うのはオレたちやりがちじゃない?
626優しい名無しさん
2020/02/11(火) 22:56:58.50ID:QHaYZR7z
自分も見てないのに隣のやつに見てんじゃねーよって言われたりチラチラ見られたことある
相手は見てると思うみたい
627優しい名無しさん
2020/02/11(火) 23:17:02.74ID:Fc8KCtuG
俺たちには第3の目があって相手の心をのぞいているのだ
628優しい名無しさん
2020/02/11(火) 23:36:18.46ID:78obYlj9
>>626
無意識で目の端で誰かを捕捉していたんじゃないの
習慣化していたら有り得ないことではない
まぁ、その程度で何か言ってるくる人も大概だが
629優しい名無しさん
2020/02/12(水) 12:06:54.72ID:ha2w9CTD
また監視されてる
630優しい名無しさん
2020/02/12(水) 12:21:35.57ID:DE0BY1NH
と思うじゃん?
631優しい名無しさん
2020/02/12(水) 15:09:07.50ID:fiZZJfMX
視線恐怖症とは。
お前らどれ?

>自己視線恐怖症
自分の視線が相手(第三者)に対して、不快感を与えるのではないか、と考える症状である。これは対人恐怖症の範疇である[1]。
他者視線恐怖症
人の視線を極度に恐れる症状である。
正視恐怖症
人と距離が近いときに、目を合わせることに恐怖を抱く症状である。
特定の対象や状況を恐れる場合には特定の恐怖症である。
632優しい名無しさん
2020/02/12(水) 16:51:48.93ID:rwV1VE5r
お前らの目もこんな感じかな?
633優しい名無しさん
2020/02/12(水) 20:45:54.69ID:reaBevuG
結局、人が怖いんだよね
虐めだとか、嫌がらせだとか
そういう体験を通して、人に対する恐怖心が芽生えてしまったのだろう
マイナスの体験を積み重ねたのなら、
プラスの体験を積み重ねて、治癒するしかない
634優しい名無しさん
2020/02/12(水) 20:54:55.99ID:reaBevuG
真面目に生きて、優しいコミュニティに入る他ない
自堕落にやってるとそういうコミュニティに入る事になる
得てしてそういうコミュニティは優しくない人が多い。
635優しい名無しさん
2020/02/12(水) 20:59:31.66ID:cuwqsXMT
一番簡単に自信をつける方法をいい物を身につけることらしい
確かに自信がない人って地味で機能性重視してそう
車でいうならjeepとかに乗ってる人で視線恐怖はいない印象
自分を変えるのは難しいから持ち物を変えるのはどうだろう
636優しい名無しさん
2020/02/12(水) 21:37:00.29ID:6B/WMMLN
>>628かもしれない…しかしどうすりゃいいんだ…
637優しい名無しさん
2020/02/12(水) 21:50:51.15ID:reaBevuG
>>636
そりゃ、やれることやって、前身する努力を怠らない事だろう。
こうしている間にもみんな成長している
数年後数十年後、ドえらい差がついて余計、劣等感が募る
638優しい名無しさん
2020/02/13(木) 16:58:27.11ID:rE33UwQZ
フィードバックが欲しいよね
自分が他者からどう見えるのか。家族からは普通と言われる。
第三者からの意見が聞きたい
639優しい名無しさん
2020/02/13(木) 23:13:18.12ID:jR62Nn3D
マスクしてると目に力が入って眼力強くならない?
640優しい名無しさん
2020/02/14(金) 02:41:13.64ID:Pr5Mio8g
>>638
動画で撮影してもらったら?
641優しい名無しさん
2020/02/14(金) 07:13:30.07ID:IT8eHA5q
>>638
>>632
こんな感じ
642優しい名無しさん
2020/02/14(金) 07:42:23.65ID:jstC2TSs
>>639
わかる
643優しい名無しさん
2020/02/14(金) 15:42:27.85ID:qNpZFHf6
視線恐怖だと近所の人の顔が覚えられない
挨拶しないといけないと思ってるけど
誰だか分からない
644優しい名無しさん
2020/02/14(金) 20:07:55.37ID:pfWtEmfa
顔を見なくても深く頭を下げればいい
645優しい名無しさん
2020/02/15(土) 13:08:32.21ID:rFYC44uC
なんでレジって凄い緊張するんだろ…
怖くて行きにくくなってる
646優しい名無しさん
2020/02/15(土) 15:58:33.32ID:rFYC44uC
100均に行って商品見てたら、視線を感じ見たら目があった…いつから見られてたのか…
もうほんと見るな
647優しい名無しさん
2020/02/15(土) 16:03:17.56ID:jngA7RPF
君は病院行ったか?
不安を和らげたほうがいい
648優しい名無しさん
2020/02/15(土) 19:49:43.10ID:zJmLkhWJ
鬱の様にセロトニンが不足しているとかでは、無いのだから薬で解決しないでしょう。
不安が和らいで気持ちが少し楽になるかも知れないから、そういう意味ではその手の薬を否定しないが、対処療法にはなるかも程度で考えた方がいい。
649優しい名無しさん
2020/02/15(土) 19:52:43.47ID:zJmLkhWJ
他者の常識に身を委ねる事だな。
他人は自分に対しておかしな真似をしない。そう心の底から確信する事だ。
ある意味で、周りを警戒して歩いている自分こそが他者を攻撃しているのだろう
警戒する必要なんて無い。周りはみんな常識を弁えている。DQNみたいなのは例外だよ
650優しい名無しさん
2020/02/15(土) 21:19:12.32ID:tgpqaNNF
違うサイトでも「他者への信頼」と言うフレーズはよく出てくる。
病院といっても、社会不安に理解、ノウハウのある病院でないと意味が無い。
「社会不安 病院」で検索すると何とも胡散臭い広告じみた病院や団体がヒットするので、適切な病院探しは苦労すると思う。
向精神薬を平気で処方するバカげた医者も存在するので絶対に注意して欲しい
651優しい名無しさん
2020/02/15(土) 21:32:14.29ID:dYTwPD9R
認知行動療法するのに薬投与しない医師の方が珍しいと思いますよ
シャブやる訳じゃなし1回試してみたら楽さを感じられると思う。あなたにまだ人の意見を聞いてみる柔らかさが残っていればいいんですが
652優しい名無しさん
2020/02/15(土) 21:52:13.02ID:tgpqaNNF
>>651
>シャブやる訳じゃなし1回試してみたら楽さを感じられると思う。

薬の否定はしていません。社会不安障害は認知行動療法が必要なのも一致する。
あと、これは向精神薬について?
あるゆる意味で向精神薬は劇薬です。リスクは非常に高い。
精神科の分野はまだまだ未知数で医者も手探りで薬を処方しています。
社会不安障害で向精神薬に手を出したら今より酷い状況になるのは間違いない
653優しい名無しさん
2020/02/15(土) 22:16:06.76ID:Njd/7axJ
と素人が申しております。
まずは医者に行きましょう。
薬は飲まなくてもいいし
654優しい名無しさん
2020/02/15(土) 22:42:36.49ID:dYTwPD9R
どんな意味で劇薬だとおっしゃるのでしょうか。服薬したとして、何を恐れているのですか?正気が失われるとでも思っているのでしょうか?

まだまだ精神科の分野は未知数と言いますが、それはどんな分野でも言えますよね。いつだって今が最新の知識であり技術です。
あなたが納得できる療法が確立されるのは300年後かも、500年後かも、それ以前に社会のシステムの変化と共に精神の病になる原因自体が変化するかもしれない。

あなたが死んだ後に療法が確立されたとしたら(または永延に完成しないかもしれない)、あなたの現在の病的な固執は意味があるものでしょうか?

服薬する意味は、あなたが死ぬまでの幾十年間、健康な精神で生活できる時間を増やすためです。もしかしたら一生服薬するかもしれないけれど、認知の歪みが治ったら服薬しなくてもよくなるかもしれない。結果は誰にも分かりませんが、やらないと分からないことですよね。


今分かっている最新のデータで、効果あると実証された方法で治療するんですよ。それが現在の最善なんです。

何もやらないで現在苦しんでいるんですよね?治ってないからここにいらっしゃるんですよね?目の前にある手段を試してみたらどうですか?
655優しい名無しさん
2020/02/15(土) 22:54:46.45ID:dYTwPD9R
別に「薬絶対服用しろ!」とか言いたい訳じゃないし、論破しようとも思ってないので...
まだ何かあるなら話聞きます、自分も苦しんだし。
656優しい名無しさん
2020/02/15(土) 22:58:25.23ID:tgpqaNNF
>>653
先ずは病院って何しに病院に行くの?自身で何をして欲しいか明確化させてからでないと、それこそ適当な薬を処方されるだけだよ
街の心療内科はデイケアやって居ない所の方が多いしさ

>>654
向精神薬はあらゆる意味で劇薬ですよ?
副作用や依存性、それに伴うQOLの低下。脳に直接作用するのだから薬選びは慎重に。
ちなみに向精神薬は長期服用を前提とされてません
657優しい名無しさん
2020/02/15(土) 23:01:12.69ID:tgpqaNNF
>>655
>>652でも書きましたが薬の服用は否定しません
安易な向精神薬服用を是とする様だったので一言言った迄で。何故なら向精神薬は危険な薬だから。医者に聞いても劇薬というに決まっている
658優しい名無しさん
2020/02/15(土) 23:31:26.21ID:dYTwPD9R
それはどなたか信頼できるお医者様にお聞きした上で劇薬と言われたのでしょうか?

安易な向精神薬服用と言いますが、その「劇薬」を服薬するにはこの病気は値しない、自分は克服するもっといい方法を知っている、そういう訳ですよね

ではその「劇薬」たる向精神薬はどのような病気の人だったら服薬すべきだと思います?
659優しい名無しさん
2020/02/15(土) 23:36:47.16ID:shX28Q4Q
>>658
相手するだけ無駄だぞ
ほっとけ
660優しい名無しさん
2020/02/15(土) 23:40:41.99ID:HdwzushN
横槍すまんけど、医師が劇薬と認識したうえで処方してるならその患者には必要な処方なんじゃないの
効果があれば当然ながら副作用もある、すごく当たり前の話
あと薬や医師に敵意を持っている人ほど効果よりも副作用ばかりが大きく出るというデータもあった
661優しい名無しさん
2020/02/15(土) 23:43:39.13ID:HdwzushN
あ、何か触れちゃいけない有名な人だったのかな
リロードして>>659を確認してスルーしておくべきだった
662優しい名無しさん
2020/02/16(日) 01:32:43.17ID:ORuqIq+Y
>>660
向精神薬の副作用と依存性、健康被害をググってみな。
劇薬では無いとするのは無理がある。
安定剤なんかと比べて厳格な規制がなされているのは何故か考えてみるといい
それと社会不安障害は認知行動療法が基本。
>>660
所が、心療内科によっては簡単に処方されてしまう
その薬がその患者にどう作用するのかは解明されていない。効果の出ない場合だって勿論ある。
一時、アレもコレもの多剤投与が問題となり規制が入った
>>661
悪いがそれは向精神薬のリスクを理解していないお前さんだと思うw
663優しい名無しさん
2020/02/16(日) 01:58:55.02ID:Tnzjq+u9
薬のネガキャンばかりに躍起になって、いったい何と戦ってるんだか…
色々と拗らて面倒くさい人だねぇ

で、認知行動療法であなたは治ったの?
治ってないからこんなところで見えない謎の敵と戦って憂さ晴らししてるんでしょ
あなたの個人的などーでもいい恨みや憎しみのためにスレを私物化しないでください
664優しい名無しさん
2020/02/16(日) 03:19:57.61ID:ORuqIq+Y
取り留めのない話しになってきたな。
俺の立場は簡単で、精神科も向精神薬以外の薬も否定しない。でも社会不安障害ならば先ずは認知行動療法がセオリーだと思ってる。
それとは別に、これが重要なのだが、向精神薬の服用は本当に疑問。安易に飲む様な薬ではないだろう。
仮に服用するのなら自分で向精神薬についてよくよく調べて納得してからにした方がいい。
取り返しのつかないことになり兼ねない。実際の所そういう薬なのは否定できないはずだが
665優しい名無しさん
2020/02/16(日) 06:38:43.51ID:SsQr8scZ
僕が街を歩けば見た目が変なので皆振り返るんだよ‥
お笑い芸人になれば許してくれますか?
僕は見世物じゃねぇんだが‥はぁドラドラ‥
ダウンロード&関連動画>>

666優しい名無しさん
2020/02/16(日) 08:07:43.80ID:P8RUeaWm
>>661
イイネ!
667優しい名無しさん
2020/02/16(日) 13:56:28.41ID:clz3rfaq
>>664
薬は溺れる者は藁をもつかむって奴なんだろう。あなたはどんな症状があるの?
668優しい名無しさん
2020/02/16(日) 20:58:43.31ID:0mJRTBjO
>>667
向精神薬はリスクが高い。ググればそんな記事沢山出てくるよ。
にも関わらず、医者から説明の無い事が多い。言うと飲まんやつ出てくるからね
脳みそに直接作用する薬だから、藁をも掴む時は調べてからにした方がいいよ
それだけだ。またねw
669優しい名無しさん
2020/02/19(水) 21:30:26.63ID:poHtdv/+
また嘘はきかよ菅!
マスク売ってねー
670優しい名無しさん
2020/02/21(金) 02:39:36.03ID:S3L4zHUG
レジに並んでると前の人が後ろに並んでる人を横目でジーっと見てる奴とかいるよね
あれ凄い気持ち悪いんだけど・・・
671優しい名無しさん
2020/02/21(金) 08:49:28.02ID:ZB3SUvz3
>>670
それを気にしまくってる俺らも同様に気持ち悪いけど、そこはどう考えてるの?
672優しい名無しさん
2020/02/21(金) 12:39:24.41ID:jgCw3jGF
コメントは差し控える と閣議決定
673優しい名無しさん
2020/02/21(金) 13:00:36.19ID:MGLow4e3
>>670ではないが、俺らはメンヘラになった時点で世間から見たらキモい存在
説教なのかアドバイスのつもりなのか知らんがそこにマウンティング質問してる>>671はもっとキモい
674優しい名無しさん
2020/02/21(金) 13:47:28.20ID:PnXAWCy3
マウンテンゴリラ
675優しい名無しさん
2020/02/21(金) 14:33:12.34ID:ZB3SUvz3
>>673
更にマウンティングしてるお前はもっとキモいけど、そこはどう考えてるの?
676優しい名無しさん
2020/02/21(金) 15:07:25.87ID:MGLow4e3
>>675
キモいのは自覚してる。文章読めないの?
でもあなたには負けるm(_ _)m
677優しい名無しさん
2020/02/21(金) 15:20:27.92ID:1fK93Y4y
>>671
性犯罪者乙
678優しい名無しさん
2020/02/21(金) 15:44:03.83ID:ZB3SUvz3
>>676
照れるわ
679優しい名無しさん
2020/02/21(金) 21:03:23.40ID:pTxgQ3vb
>>671
気にしまくってるのはお前だけだよバーカ
680優しい名無しさん
2020/02/21(金) 22:19:29.69ID:WpZNu3YY
誰だって変わったものがあればそこに目が行く
それは人間の本能だからな
開き直って変わり者として生きていく認識がない限り被害者意識はなくならないね
681優しい名無しさん
2020/02/21(金) 23:53:09.78ID:InmNU7F2
変わったものがあってもいちいち見るなよ 見たってなにも変わらないから 落ち着きがない奴が多すぎる 気持ち悪い
682優しい名無しさん
2020/02/22(土) 00:56:06.10ID:FHBDsir2
挙動不審でオドオドしてたら視線を集めやすいのは仕方ない
自分はなんとか働いてるが、雑談に加わらない人もやはり真っ先に噂話、陰口の対象になってる
共感力のない人、異質なものは好かれないのは悲しいが人間のさがだね
683優しい名無しさん
2020/02/22(土) 02:36:18.09ID:2aIGj9FE
それはまた別の話だ
684優しい名無しさん
2020/02/22(土) 04:11:05.61ID:FF23htQN
>>683
いや、全てが関係ある
巻き肩もな
肩首顔が緊張してると
それだけで緊張が伝わりきまずくなる
それが視線と連動し
視線脇見恐怖となる
そのへんのコラボな
人間関係の循環だからこれ
685優しい名無しさん
2020/02/22(土) 09:29:57.55ID:kaZwOlbC
目は口ほどにものを言うって言葉あるけど本当だよな
目から身体の感情が全て漏れてる感覚あるわ
686優しい名無しさん
2020/02/22(土) 10:37:11.67ID:A1qUDfka
>>684
お前は言ってることが矛盾してるんだよバーカ
687優しい名無しさん
2020/02/23(日) 20:01:29.82ID:rPigbWb6
レジでおつり出してもらうの待ってる時とかどこ見たらいいかわかんない
とりあえず買った商品見るか自分の財布見てる
普通がわからない
レジの人と目を合わせるってことは今まで一度も?したことないかも
688優しい名無しさん
2020/02/24(月) 21:44:16.08ID:+dPps5Ek
日がのびたな…最悪だ…暖かくなるのはいいんだが夕方明るいのは困る
689優しい名無しさん
2020/02/24(月) 21:48:59.71ID:CKMU5V48
自分の場合、レジの横にある商品、例えばスーパーならガムとか乾電池とか興味ありそうなふりして見てる
690優しい名無しさん
2020/02/26(水) 11:50:41.43ID:qlKCxuOh
おんもはこわいだぞ
691優しい名無しさん
2020/02/26(水) 11:55:21.33ID:k09v8EUH
>>689
それで正解だよ。
健常者も無意識にそのようにしてます。

第一レジの人目を合わせてジッと見つめているなんて暇人じゃん。
皆、お釣りの確認やら、空想やらで忙しくて、レジ人をチラ見しかしない。
692優しい名無しさん
2020/02/26(水) 12:21:29.97ID:zj9g7eXS
レジのバイトしてたけど、釣り渡すとき目を見てくる客はかなり少数だったな
693優しい名無しさん
2020/02/26(水) 12:43:03.39ID:k09v8EUH
>>692
ですよね。
視線恐怖者は相手の目をジーっと見つめて話す欧米式と
そこはかとなく視線を外す日本式の違いを知ると治るよ。
日本は内向型文化だから。
694優しい名無しさん
2020/02/26(水) 18:14:51.47ID:DnBMxs3W
そういう単純な病気じゃないんだよ
もう少し勉強してから出直してくれ
695優しい名無しさん
2020/02/26(水) 18:36:18.81ID:CyGeBFPM
ほんまや 根底に他人のことを異常に意識してしまうってのがある
696優しい名無しさん
2020/02/26(水) 19:05:25.42ID:XSNGvsMR
そりゃ向こう側が見て来るんだから気にしてしまうだろ
697優しい名無しさん
2020/02/26(水) 19:26:12.88ID:w8UxEXZn
気にしいvs気にしいだからな
自分だけが気にしぃなら大きな問題にならない
世の中は本当に注意力散漫が多い
698優しい名無しさん
2020/02/27(木) 01:16:01.53ID:7Lbgwa+1
すれ違い間際に少なくても1日3回は咳払いされるわ
699優しい名無しさん
2020/02/27(木) 08:53:49.89ID:CDJxf4fp
>>698
コロナだろ
700優しい名無しさん
2020/02/28(金) 10:06:16.41ID:UOVjkmB0
結局は発達障害だったわ
なんかスレタイでずっと悩んできて自分みたいな変わり者周りにいなくて自分は変なんだって理由もわからずずっと苦しかったけど障害者なんだってわかってから青天の霹靂。
だって障害者なんだもん、おかしいに決まってんじゃんってすげー気が楽になった
701優しい名無しさん
2020/02/28(金) 17:38:34.25ID:1q2QtMAs
発達障害だよ
視線恐怖はadhd
脇見は自閉症
702優しい名無しさん
2020/02/28(金) 21:32:38.02ID:KAQHfsDk
どっちもあるんだが…
703優しい名無しさん
2020/02/28(金) 22:58:03.40ID:mZwFtc3h
フルコンプだぜ!イェーイ!
704優しい名無しさん
2020/02/28(金) 22:58:43.45ID:UOVjkmB0
ADHDと自閉のは併発するよ
どちらかってわけではなくどちらもある場合もある
705優しい名無しさん
2020/02/29(土) 00:35:32.83ID:7+rbD0gz
自分も
706優しい名無しさん
2020/02/29(土) 06:15:31.26ID:EdAyYfgn
俺も全部有るけど、一番の原因は自分に自信が無いから周りの顔色を伺う事が癖になってる。
何とかしたい→挑戦する→失敗する→自信喪失→周りの目が気になる…の繰り返し
707優しい名無しさん
2020/02/29(土) 19:21:50.75ID:iTFxuZL5
みんなマスク足りてる?
708優しい名無しさん
2020/02/29(土) 23:49:28.02ID:09zjL/TF
完治したから早くマスクなしで暮らすの楽しみだなあってなってる
花粉症あるしコロナあるからマスクつけるけど
なんなら年明け前はマスクウゼエってなってどや顔で暮らしてた
709優しい名無しさん
2020/03/01(日) 02:04:00.95ID:UsKgZ9lo
>>708
おめでとう。
710優しい名無しさん
2020/03/01(日) 06:34:01.18ID:iV29hHxd
視線もなんだけど、笑い声とかが物凄く気になって仕方ない
絶対自分の事言われてるんだと思って落ち込む
実際顔見て笑われたりするし
外怖いよ人嫌い
711優しい名無しさん
2020/03/01(日) 14:25:55.43ID:WTxMoGVa
発達障害かもしれないが発達障害の長所にはなにも当て嵌まらないから違うんかな・
712優しい名無しさん
2020/03/01(日) 15:22:53.55ID:528uvdh9
医者行け。としか言えん
713優しい名無しさん
2020/03/01(日) 20:25:54.55ID:+sLgFvJW
俺も限界で重い腰上げて病院行ったら発達障害だった
しかも普通は丁寧に数回に分けて問診し診断出すらしいんだが俺の場合特性がはっきり出てて典型的なASDだと言われた
お前らも診断つくほどじゃなくても自閉傾向は間違いなくあるだろうね
714優しい名無しさん
2020/03/01(日) 21:51:37.94ID:VW840ars
発達障害の薬のんだら治った
715優しい名無しさん
2020/03/02(月) 11:08:35.70ID:gJKzj+VM
人がわざと視線を避ける妄想するのも視線恐怖なのかな?
実際は違うらしいが不安で仕方ないよ。
以前は視線がある妄想だったのに変な感じだけど同じ人いるかな?
716優しい名無しさん
2020/03/02(月) 12:32:22.96ID:vH4wPAGC
ADHD診断されたが長所にまったく当て嵌まらなくてワロタ
717優しい名無しさん
2020/03/02(月) 17:14:10.59ID:30dtzYhX
>>714
どう治ったの?
718優しい名無しさん
2020/03/02(月) 19:39:53.68ID:VrVQO+8f
日常的にセックスしまくれるようにならないと治ったとは言えない
719優しい名無しさん
2020/03/02(月) 21:08:30.31ID:FwxpY0if
むしろセックスは平気だわ
心の繋がりには怯えているが体の繋がりは平気
むしろ風俗行ってやりまくってるわww
お金払って出すもん出したらお終いだからね
目的を持って行動している時間、例えば仕事中も平気だし作業内容などについて話してる間も平気
しかし休憩時間や待ち時間、目的の無いフリータイムになると本当にやばい
一気に視線恐怖が出始めて焦る
スマホ弄ったり本読んだりできない場合の待ち時間が割とある職場だからまじ地獄
場を持たせるために良い歳こいて今更タバコ吸い始める始末や。
まさか俺みたいな理由でタバコ吸うやつなんかおらんやろうなww
視線恐怖のせいで人生詰んでる
こんな得体の知れない腹の立つ存在に人生狂わされて視線恐怖野郎をぶっ殺してやりたいっていつも本気で思ってる
720優しい名無しさん
2020/03/02(月) 21:20:29.53ID:izO771bC
愛のあるセックスじゃないと治らない
721優しい名無しさん
2020/03/02(月) 21:32:11.45ID:FwxpY0if
いや、嫁と子供も居るよガチで
でも治らんよ
愛のあるセックスしても視線恐怖が治るわけないやろw
そんなもんじゃなく自分自身の問題や
もう俺の個性だと諦めかけてる
722優しい名無しさん
2020/03/02(月) 21:37:43.53ID:vH4wPAGC
発達障害の薬w
723優しい名無しさん
2020/03/02(月) 22:14:54.26ID:DnugOlUN
視線恐怖全治法↓
「相手の目を見て話すのがマナー」はウソ
「相手の目を見て話すのが苦手なんです」と悩みを訴える人によく会います。マナー本や研修で「相手の目を見て
話しましょう」と教えられたが、どうしてもできないというのです。それは当たり前です。相手の目をずっと見て
話すなんて気まずくてできないですよね。なかには、「相手の口のあたりを見ましょう」なんて書いてある
マナー本もありますが、そんなことをされると、相手は「何か口に付いているのか?」と気になってしまいます。
そもそも、目を合わせるというのは、大変リスクが高い行為です。他人同士なら「なに見てんだよ!」なんて、
喧嘩になる危険性もあるほどです。知り合い同士で話をする場合でも、ずっと相手を見すぎると、目上の人には
反抗的、無礼などと捉えられ、目下の人には高圧的、傲慢などと捉えられることは、皆さんも経験的にお分かりに
なるのではないでしょうか。
出展:
https://www.hitachi-systems.com/report/specialist/communication/04.html
724優しい名無しさん
2020/03/03(火) 00:49:43.43ID:uqmzYll9
できる限り人と会わずに暮らしたい
725優しい名無しさん
2020/03/03(火) 12:01:44.86ID:N2uvLpNx
ヒキ板のえーすって人が
脇見恐怖症で対人恐怖で多汗症で
外に出ると緊張して汗かいて

人から笑われてるって外怖がって
被害者ぶってるけど

そんな汗だくの人がいたら笑うに決まってるじゃん
そーいう敵を作る態度でいたら外の人に
笑われて当たり前だよ

ダイエットするなり汗かかないようにするなり
してから外に出たら?

外にいる人だって聖人君子じゃいられないよ
726優しい名無しさん
2020/03/03(火) 14:04:47.13ID:/P8Emgnm
>>721
結婚する前は視線恐怖症じゃなかったの?
727優しい名無しさん
2020/03/03(火) 18:15:18.03ID:lnTbOdH+
お前ら、無害の例えば人あたりのいい優しげなおじいちゃんおばあちゃんの視線でも気になる?
オレは気にならん。
やっぱ、他者に脅威を抱いてるから気になるのだろう
自分に自信が持てる様になれば回復の道が開ける様な気もする
728優しい名無しさん
2020/03/03(火) 20:52:44.46ID:TYTFQZNZ
最近はこの掲示板自体を見なくなったけど、そっちのほうがメンタルは落ち着いてる
こういう掲示板って超ネガティブ思考で負の物は取り入れてしまう自分は避けて通るが吉と確信した
729優しい名無しさん
2020/03/03(火) 21:16:13.46ID:ESIUpubF
俺も調子いい時はこの板来ない。趣味関係は毎日覗くが
730優しい名無しさん
2020/03/03(火) 21:28:50.23ID:TYTFQZNZ
そして、ここの連中って同じ悩みを抱きながら、相手を罵倒するじゃない?
本当の意味で死ねばいいのにって思うわ だから見ないという選択肢が一番だと思う
731優しい名無しさん
2020/03/03(火) 21:30:45.21ID:PHAEwrrC
>>723外人は目見ないとやばいんやろ?
732優しい名無しさん
2020/03/03(火) 22:21:04.76ID:c7T9ppTt
>>730
それ一部の基地外でしょ
733優しい名無しさん
2020/03/03(火) 22:39:22.12ID:TYTFQZNZ
そりゃ一部さ その一部がスッゲーハラタツじゃん 
734優しい名無しさん
2020/03/03(火) 23:08:53.15ID:7/bg2d7W
>>727
気になる
もう一種の脅迫概念みたいになってる
本当に視線が気になるというよりもう気になると思い込んで癖になってる感じ
外に居ても何かに夢中になってれば一瞬視線恐怖の事忘れてる瞬間もあるんだけどふと「あ、忘れてた」みたいな感じで呼び戻される
我ながらおかしいなーと思うよ
735優しい名無しさん
2020/03/04(水) 21:28:05.60ID:auFFDcKR
>>727なる いらつく
736優しい名無しさん
2020/03/04(水) 21:59:21.81ID:fILjcCIQ
誰もいなくても気になるからヤバイw
俺は普通じゃねーんだよ!
わかったか!
737優しい名無しさん
2020/03/05(木) 21:05:01.30ID:Qzwcd5cI
なんか1日1回は誰かとパッと目合うわ
注意力散漫の人多いだろうな
738優しい名無しさん
2020/03/05(木) 21:18:03.98ID:mdq/ECM6
やっぱ視線恐怖にはADHD多いのかね
739優しい名無しさん
2020/03/05(木) 21:43:36.63ID:x8qL0Kuj
ADHDなら今の世の中六割はあてはまるからなぁ
740優しい名無しさん
2020/03/05(木) 22:16:38.88ID:mdq/ECM6
ADHDの基準が緩すぎるってこと?
741優しい名無しさん
2020/03/06(金) 12:36:25.97ID:iBeLq7JN
>>739
あのね、それでも重度や軽度やグレーゾーンや傾向アリなど多種多様なのよ
お前らぶつぶつ呟いていないで発達外来行ってこいよ
診断でなけりゃ健常者として生きていけばいいだけだし診断おりたら障害者なんだから視線おかしくても仕方ないて開き直れば良いだけ
742優しい名無しさん
2020/03/06(金) 23:36:17.80ID:K/4DAKP8
図書館の学習コーナーの通路歩くと仕切りからひょこっと顔出して来た人を確認する人がいるな
勉強に集中してないんだな
743優しい名無しさん
2020/03/07(土) 17:40:10.26ID:lS4wrdCh
>>715
俺もそんな感じ、思い込みや被害妄想の時もあるのかもしれないけどかなりの確率で視線合わせないようにされてるたと思う。
744優しい名無しさん
2020/03/07(土) 17:55:31.77ID:lS4wrdCh
みんなは隣近所に嫌がらせみたいなことされる?俺の場合は家の中に居るのに雨戸閉められたりされる。被害妄想や偶然じゃなくてトイレ入ってるときやキッチンで飯食ってるときや風呂はいってる時やられるからたぶん監視されてるのかも。
745優しい名無しさん
2020/03/07(土) 18:09:04.33ID:w8vhlvOS
>>744
まんま統合失調症の妄想。
746優しい名無しさん
2020/03/07(土) 18:41:29.82ID:eaSwR/1z
知らない人に見られるだけでも苦痛なのにアパートでも何でもない路上で「よっ」と挨拶までされて辛い。北海道から出たい。
747優しい名無しさん
2020/03/07(土) 18:43:42.14ID:w8vhlvOS
>>746
気さくに、「よっ」と笑顔で言い返せば?
748優しい名無しさん
2020/03/07(土) 20:43:16.42ID:51YvAA/L
>>723
まぁでも、みんな目を見て話すよ
他人同士が会話してるの見てても目を合わせてる
この状況だと目を見ないで話すのはどうしても不自然
749優しい名無しさん
2020/03/07(土) 20:46:39.33ID:w8vhlvOS
>>748
確かにそうかもしれない。
でも、内向型で伏し目がちで目を見ない人もいるけど
紳士的で内気なんだなと好感を持ったな。
俺自身も内向型目を見ないキャラで職場に馴染んでるよ。
そういう人を目指せばよい。
PS:相手の目をガン見して圧倒する事はない。
750優しい名無しさん
2020/03/07(土) 23:13:44.95ID:h7OMyUSl
たまに目を見て話そうとすると相手の目を見過ぎてしまうのかやっぱりなんかおかしくなる
751優しい名無しさん
2020/03/07(土) 23:20:16.80ID:5R7hu326
意識してる時点で少し普通からは外れてしまっている。
子供のころはそんな意識無かったのになぁ
もう俺は普通じゃない
752優しい名無しさん
2020/03/08(日) 18:39:39.58ID:B7lrsk2O
目の周辺が小刻みに震えて冷たい目つきになっちゃう
753優しい名無しさん
2020/03/08(日) 20:35:41.33ID:gd/OspRK
視線恐怖症だからこそ外見には気を遣わないとだめだね
外見ちゃんとしてナメられないようにしてるつもり
それでも見られてる気がして辛い
754優しい名無しさん
2020/03/08(日) 20:39:16.68ID:hl6FbLaX
>>753
どうだろう
見た目気にするってことは自分に意識が向いてる状態だから、視線恐怖の観点でいったらあまり良くないと思うな
755優しい名無しさん
2020/03/08(日) 20:45:45.39ID:D4fhwgJ9
視力悪い人は弱めのコンタクトなりメガネで多少和らぐんじゃない
オレも0.1だが割りとメガネなしで外出できる
大体、電車の掲示板が見える位なら、人も避けれるしあまりデメリットよりもメリットが大きいとおもう
756優しい名無しさん
2020/03/08(日) 21:25:52.20ID:OjX0l2fj
マスクはまだか!マスクないから外出できません
757優しい名無しさん
2020/03/08(日) 21:27:17.47ID:OjX0l2fj
>>744ある なんか俺が通ったら洗濯ほしてたオバハンが中に入ったりする
758優しい名無しさん
2020/03/08(日) 22:02:35.90ID:Ce0rou0X
隣近所に網戸閉められるってどういうこと?
759優しい名無しさん
2020/03/08(日) 23:39:14.42ID:hBcIlKcE
この精神障害の患者にはそもそも視力が悪い人多いと思うよ。
この病は視力が悪いことが一因としてあって、人の視線がどこに向いているかはっきりと分からないから自分に視線が向いていると思い込みどんどん怖くなる。

視力矯正器具の度を下げるより上げた方がいいよ、
人の視線が「本当は」どこを向いているか明確に分かるようになるから。
760優しい名無しさん
2020/03/09(月) 06:14:38.16ID:oSZh8lFM
動物霊がついてるんよ
761優しい名無しさん
2020/03/09(月) 08:01:53.36ID:JUp02qsm
不安イライラで早歩き、怒り肩、口元の力み、目周辺の力み、目キョロキョロ、になってるわ
自分で気ずいてるだけでもこれだけ
762優しい名無しさん
2020/03/09(月) 17:13:48.44ID:s1il11Zd
ドライアイのせいで尚更目付き悪くなる
763優しい名無しさん
2020/03/09(月) 18:05:52.18ID:YvNOqPGb
>>761
わいは逆に蛇に睨まれた蛙みたく
目が石みたいになって動かせなくなるわ
ぼうっと全体を見て何処にもロックオンできん
で、こめかみと目の奥が痛くなる
764優しい名無しさん
2020/03/09(月) 18:38:05.46ID:4P+8RIwD
>>761
同じ。気が付くと顔にかなりの力が入ってる
しかも自分で力が入ってると分からない
電車に乗って下向いて顔の力を抜いてみて初めて気がつく
歩いてる途中でもやってみるか
765優しい名無しさん
2020/03/11(水) 15:59:15.75ID:Kyw8dprm
緊張してるから見られるな
チラ見してみたら怖い顔で凝視されてる
766優しい名無しさん
2020/03/11(水) 17:54:40.54ID:Q5xgkCnr
>>757
やっと理解してくれる人がいて嬉しい。
767優しい名無しさん
2020/03/11(水) 18:02:29.62ID:Q5xgkCnr
>>758
744だけどやられてる俺にも理解不可能ひそかに超異常現象と呼んでる。
768優しい名無しさん
2020/03/11(水) 18:39:46.89ID:LMSS5XjB
電車とか隣のやつがチラっとみてきたりするから座れない…
769優しい名無しさん
2020/03/13(金) 09:46:31.14ID:BRFdI3BL
めがねだと目が小さくなってブサ度増すから快適に過ごせるんだけど、コンタクトにするとおっさんや同年代の陰キャから見られて怖い
770優しい名無しさん
2020/03/14(土) 02:39:29.85ID:7BMXZ26d
>>744
宇宙人に監視されとるんやで
ていうかリモートコントロールされとる
生まれた時から
771優しい名無しさん
2020/03/14(土) 17:04:27.50ID:BC8b9f2C
価値観がおかしくなっているとしみじみ思うわ
みんな、他者の視線なんて何とも思ってない。恐怖も感じていない
ところが、俺と来たら人生における最重要項目
休日にまでこんな所に書き込んでる。ドツボだなぁ
772優しい名無しさん
2020/03/14(土) 22:58:44.63ID:105OKJaq
>みんな、他者の視線なんて何とも思ってない。恐怖も感じていない
君だって周囲から見たらそう思われてるかもしれないよ?
みんな表に出して無いだけだよ。
773優しい名無しさん
2020/03/14(土) 23:10:42.69ID:LowLvfuj
>>772と思いたいのは分かるが無理があるぞw
774優しい名無しさん
2020/03/15(日) 00:10:26.12ID:1Vk3rp20
にゃんぱすー!
775優しい名無しさん
2020/03/15(日) 00:11:48.96ID:1Vk3rp20
ご婦人をチラ見しておいて誘惑しないのは重罪なん!!
776優しい名無しさん
2020/03/15(日) 00:18:12.51ID:1Vk3rp20
まあそれが宇宙のルールというヤツなん!!
777優しい名無しさん
2020/03/15(日) 00:20:52.12ID:1Vk3rp20
だからそれどころではない這う這うの体で生きてる碍児!!


決して人を見てはダメなん!!


宇宙の理に消去されるん


偶然などないん


偶然と思われることはすべて宇宙の理の采配なん!!


ラブペディアに載ってるん                     サラーム!!
778優しい名無しさん
2020/03/15(日) 00:24:04.63ID:r6AhoJbb
0118 優しい名無しさん 2020/01/24 14:19:27
しゃーけど、人間ってリセマラだと思うわ
自分で低ステータスな事が気付いた段階で死ぬべきだと思うわ
今の高ステの奴はリセマラした結果だと思うわ

0190 優しい名無しさん 2020/01/24 19:10:31
今の有名人やイケメンはリセマラしたおかげなんだよな
だから自殺せずに生きとる
http://2chb.net/r/utu/1579732239/185-n
779優しい名無しさん
2020/03/15(日) 02:54:46.76ID:LXqq3trf
霊障やね
あとは生き霊に呪われとるか
悪魔払いいこ
780優しい名無しさん
2020/03/16(月) 19:08:33.76ID:s/x8kcAi
お前ら監視モニターに映った自分の姿なんて見た事ないだろ
俺は過去の仕事でそれを見てたから、いかに自分が不自然な外見と挙動で目立ってたかよくわかった
781優しい名無しさん
2020/03/17(火) 09:22:35.43ID:brYJ2RvD
手頃な場所にスマホ置いて遠くから自分を撮影してみれば同じ事じゃないの
まぁでも、自分の感性で自分がどう見えるかは評価するのは偏見が入る
挙動を客観的、出来れば数人で評価してくれる所がないものか。そんな所あったら結構金出せるわ
782優しい名無しさん
2020/03/17(火) 10:46:05.23ID:PpEtgvmR
17 名前:音ちゃん [sage] :2020/03/16(月) 18:46:30
昨日夜、警察に職質(字があってないかも)
されたんだけど
今日は職質されないようにせねば!でもどうすればいいかわからないんです(≧∀≦)

36 名前:ラッピー◆7tayf9x8S. [sage] :2020/03/16(月) 19:55:47
ポケモンGOやドラクエウォークをやりたくても田んぼしかないラッピーの自由について
平日の昼間からGOとはいかない
だって近所の同級生達は働きたくないといいながら社会を支える歯車になっているんたもの
それを思うとラッピーくるちー

>したらばの統失スレにこんなこと言ってる
統合失調症の人がいた
外に出ると職質されんだとwどんだけ挙動不審なんだよ
あと田舎だから外に出ると同級生に会うから嫌なんだって
同級生はみんな働いてるから
くるちーだってよw
人の目気にしすぎちゃうか?統合失調症基地外は
783優しい名無しさん
2020/03/18(水) 00:10:22.19ID:okLOeO4t
マスクないのほんと困るんだけど
784優しい名無しさん
2020/03/20(金) 23:20:03.25ID:dIWd+wN3
https://instagram.com/professorchaos1023
785優しい名無しさん
2020/03/21(土) 01:21:58.13ID:w7/dIgk8
>>779
まさにその通り。
786優しい名無しさん
2020/03/21(土) 02:27:51.12ID:bqVpXlWq
俺が居るとなぜか人が寄ってくる(´・ω・`)
俺のことを見るために寄ってくるようだ(´・ω・`)
787優しい名無しさん
2020/03/21(土) 08:43:29.51ID:vk1IkpjL
全て1年間かけて、
20個の銀歯をすべてセラミックとジルコニアに変更しました。

銀歯を1つ取れば、目が開き。関節の痛みが消えていく。
身体が楽になっていきます。

1つ取れば、悩みもストレスも消えていく。
凄い人間嫌いな僕が、とても人間が好きな人間になりました。

性格が温厚になっていく。

銀歯のせいで、イライラしていた頭がスッキリとしていく。
肩の力が落ちていく。思考がクリアになる。

かみ合わせをするだけで、身体が思うように動いていく。

口は食べ物を最初に入れる場所です。
身体の中でとても大切な場所だと感じました。

20個取れる頃には、
絶対に治っているだろう。

毎週。金曜日に歯医者に通いました。
多くのことを学ぶことが出来て、人間性がとても成長しました。

銀歯をとると要らない心配が消える。
788優しい名無しさん
2020/03/24(火) 17:49:31.86ID:LUvej1FT
近くに人が来ただけで警戒体制になってしまう
789優しい名無しさん
2020/03/24(火) 19:57:26.56ID:XEj7W934
分かる
私も視界に人がいると緊張で身体が硬直して首から腰にかけて痛くなって焦燥感とイライラが始まって最終的には鬱になる
790優しい名無しさん
2020/03/25(水) 19:03:48.46ID:iQe0aGjx
ここの人仕事何してる?
視線、対人恐怖で仕事したいんだけど、出来ない…
もう死んでしまいたいと毎日思ってる
791優しい名無しさん
2020/03/25(水) 19:32:58.93ID:RTCEnb12
ニート
792優しい名無しさん
2020/03/27(金) 10:39:17.13ID:POjL3nE0
視線恐怖症にしろ醜形障害にしろ
先天的な要素が高い奴の場合は
雇われずに独力で稼いで生きてくしかないぞ
793優しい名無しさん
2020/03/27(金) 17:26:11.07ID:III3TkD0
見られてる妄想と注意力散漫の争いだよね
言い換えると自閉症とadhd
794優しい名無しさん
2020/03/27(金) 17:29:28.61ID:MW4hqrRP
それお前だけ
795優しい名無しさん
2020/03/28(土) 10:49:05.48ID:GfQNGpNf
視線恐怖者は目付きが強いね
796優しい名無しさん
2020/03/28(土) 19:11:09.19ID:V0aVJH42
そりゃ目に力が入ってるからな
797優しい名無しさん
2020/03/29(日) 09:54:25.54ID:0AdJ+mYX
もうほんと見られる…
見られる事によって挙動不審になり可笑しくなる
そして性格悪いのには笑われたりする
気弱でなめられやすい
どうすればいいんだ
798優しい名無しさん
2020/03/29(日) 10:04:50.23ID:7Xt8by1W
目で殺してやるんだよ

出来れば悩まないな
799優しい名無しさん
2020/03/29(日) 10:51:56.98ID:DPQU89oe
>>797
それ、妄想だから。。。。

精神科病院で治せ。
800優しい名無しさん
2020/03/29(日) 11:17:17.61ID:DXaNV8xT
おとなしい奴が馬鹿になんで狙われるか教えるよ。
それは何しても静かだから、つまり何かされたらとにかく大騒ぎして相手が悪い事を大声で叫ぶんだ。
俺に関わると大問題になると一度、馬鹿に味わわせてやると効果的
801優しい名無しさん
2020/04/01(水) 21:26:17.89ID:cV7TACg/
やっぱり格闘技して自信つけたほうがいいよな
自宅でできないかなぁ
802優しい名無しさん
2020/04/01(水) 21:57:57.22ID:NtJdCFh1
自宅筋トレでいいよ。いいホルモンでるし
803優しい名無しさん
2020/04/02(木) 12:42:05.74ID:zvPXZV+B
オサレな洋食屋来たったぞ…ハァハァ
804優しい名無しさん
2020/04/02(木) 15:24:58.61ID:6qE6STU4
身体を鍛えるほどナイーブになる説があるぞ
売れてるお笑いほどナイーブな人が多いのも同じ理屈か
805優しい名無しさん
2020/04/02(木) 18:44:12.15ID:App91jqp
中山きんに君(T T)
806優しい名無しさん
2020/04/02(木) 19:40:01.10ID:lBiR2E6q
筋トレは精神的に良いのはもう科学的に常識だよ。
まぁやり過ぎは問題外
807優しい名無しさん
2020/04/02(木) 21:58:21.27ID:KbNZKr1N
>>802スクワットは週2でやってるぜ
808優しい名無しさん
2020/04/02(木) 22:34:17.17ID:Wx4H9flT
腕立て腹筋スクワットやればオケ
809優しい名無しさん
2020/04/05(日) 14:23:40.52ID:Vgisrg+R
筋トレじゃいざというとき動けなそう…
810優しい名無しさん
2020/04/05(日) 22:47:26.72ID:t3EXorMS
コンビニ入ったらレジ待ちの客が見てきたわ
こういうのが注意力散漫なんだよな
811優しい名無しさん
2020/04/05(日) 23:16:40.67ID:okOyNbwS
👀
812優しい名無しさん
2020/04/07(火) 09:40:29.27ID:xBmdTqqB
こっち見るな
813優しい名無しさん
2020/04/07(火) 11:33:51.21ID:VD8EdXJ1
お前が見てるからだろ
814優しい名無しさん
2020/04/07(火) 12:26:09.66ID:HzEGUSGe
お前も見てるやろ
815優しい名無しさん
2020/04/07(火) 12:44:44.11ID:dYbDNoOW
ケンカ砂
816優しい名無しさん
2020/04/07(火) 15:50:55.92ID:VA6BEjVT
砂、砂、砂、砂、
817優しい名無しさん
2020/04/07(火) 18:36:10.67ID:FaDoLTfN
視線恐怖症が原因なのかそれとも容姿が原因なのかわからないけど、外歩いてるとかなりの高確率でむこうのほうから歩いてきた人に道変えられる。
818優しい名無しさん
2020/04/07(火) 21:27:07.98ID:8KAq6DFO
それはないけど進路塞ごうとしてくる人、道を聞かれる事はあるなあ
人嫌いだから羨ましいスキルだよ
819優しい名無しさん
2020/04/08(水) 13:09:42.18ID:H4jF+SxJ
壁側それもかなり壁に近い側(クローズドサイド)
或いは道路に近い側(オープンサイド)を歩く癖がついてるんだろ
だから当然よけられる
ほとんどの日本人はトラブルを回避する為に
一瞬で判断するからな
820優しい名無しさん
2020/04/08(水) 13:48:58.39ID:WQ7qKSnT
>>817
絡まれるよりかはマシだよ
俺なんかわざとぶつかってきたりされるよ
あとは咳払いとかもよくされるな
821優しい名無しさん
2020/04/08(水) 14:07:10.85ID:V8Xsd6R6
>>820
マンションの一人暮らし?家持ち?
822優しい名無しさん
2020/04/08(水) 18:17:03.81ID:Q6DWOYs1
>>820
あぁ、あるなwやんちゃそうなのが。
威圧されたりもする。
いい歳こいてDQN怖がる自分が情けない
823優しい名無しさん
2020/04/08(水) 20:25:17.64ID:GdL/OqkT
今、避難所に行かなあかんような災害が起こったら終わりや
824優しい名無しさん
2020/04/09(木) 21:49:46.91ID:AIl5pory
マスクなんとかしてくれ
マスクないから外出できない
825優しい名無しさん
2020/04/09(木) 22:35:21.98ID:ugHgvdAC
使いまわしたら?
826優しい名無しさん
2020/04/09(木) 22:45:53.81ID:ugHgvdAC
1枚で1ヶ月は使ってるなあ
827優しい名無しさん
2020/04/09(木) 23:01:11.77ID:AIl5pory
>>825そうすればよかった 一日一枚使って捨ててた 視線恐怖だからつけてるのに
あぁ覆水盆に帰らずだわ
828優しい名無しさん
2020/04/10(金) 01:33:48.04ID:St6yFDxP
ほぼ年中マスクしてるけど最近は手に入らないから煮沸して使い回してるよ
829優しい名無しさん
2020/04/10(金) 09:30:43.49ID:30Lx0Ebe
もうすぐ布マスクが送られてくるよ
2枚だけど
うちは親にいくは…
830優しい名無しさん
2020/04/10(金) 19:23:09.08ID:30Lx0Ebe
レジが物凄く緊張する
後ろの客は気になるし頭真っ白になる
小銭も上手く取れない…
もう無理
831優しい名無しさん
2020/04/10(金) 20:38:33.32ID:EjmJW/yk
>>830
買い物行かなきゃええやん
832優しい名無しさん
2020/04/10(金) 20:41:34.39ID:5A6riJLv
>>831
無茶言うなよ
833優しい名無しさん
2020/04/10(金) 23:56:15.92ID:PL+mlZIl
今時は野菜も通販で買えるぞ
834優しい名無しさん
2020/04/11(土) 01:57:33.95ID:464DlEhO
小銭類はクレカにしたりスマホ決済にしたら楽だよ
それより必要以上に詰めて来る人が苦手
835優しい名無しさん
2020/04/11(土) 05:21:02.46ID:DpLP6r9H
クレカは暗証番号を押すのが緊張するな
836優しい名無しさん
2020/04/11(土) 10:20:18.12ID:1PiHcILd
お家にいるだけで社会貢献になるんだから
今まで叩かれ続けた引きこもり民は社会的立場が大逆転
837優しい名無しさん
2020/04/11(土) 12:12:41.84ID:KASGYspK
>>836
おまいらに立場なんか最初から無いよ。
838優しい名無しさん
2020/04/11(土) 12:56:39.88ID:4Oo77FDX
この1ヶ月すごい生きやすかった!
市民権が与えられたみたいで毎日ウッキウキだったよ
面倒な予定もキャンセルになったし
839優しい名無しさん
2020/04/11(土) 14:56:37.17ID:30RDKM4h
コロナ終結後
「お前まだコロナ気にしてんの?神経質だな」
これ言われたら〇っちゃいそうだわ
840優しい名無しさん
2020/04/11(土) 15:01:10.14ID:30RDKM4h
コロナ終結後
「お前まだコロナ気にしてマスクしてんの?ヘタレだな」
これ言われたら〇っちゃいそうだわ
841優しい名無しさん
2020/04/12(日) 14:34:21.50ID:bIK93gSY
一年中マスクしてるのは俺だけでいい!
842優しい名無しさん
2020/04/14(火) 13:05:44.95ID:fO4WJe81
何かマスクしてなかったら更に視線が痛くてスーパーにも入られへん雰囲気やw
843優しい名無しさん
2020/04/14(火) 13:28:01.93ID:GmsL8ida
そもそも今はマスク手に入りにくいから別にマスクしてなくても他人なんて気にしないけど
コロナ前から思ってるのは、咳してるのに飛沫対策出来ない大人がどうかしてると思う
コロナ前からも咳エチケットはあらゆる所で目や耳にする機会はあった筈なのに、この情勢の今でもなお咳エチケット出来ない人の多さに呆れる
自分さえ良ければいいんだなって思ってしまう
中には喘息等の疾患で他人には移らないからって事でゴホゴホしてるのもいるけど、それを見た他人はそんな事知らないからあいつもしてるからいいじゃんってなるんだよね
844優しい名無しさん
2020/04/14(火) 21:35:44.99ID:OTvHT1E+
>>843
それ以前に読みづらい文章を何とかしろ
845優しい名無しさん
2020/04/14(火) 21:57:23.32ID:4oHR4Ip7
この種のスレでダメ出しとか添削とかスレコンやるのは本末転倒だわな
何回も自己添削した上で書く
理路整然とした書き込みよりも
まとまりの無いナチュラルボーンな
書き込みこそ俺らにフィードバックされる
ヒントが隠されているんやで
846優しい名無しさん
2020/04/14(火) 22:07:12.82ID:DLy1euhh
いやいや、伝えたければオナニー文体でなく読み手を考えて書くのが普通でしょ
そういう思いやりの気持ちで行動することで
他人の些細な善意も感じられるようになってこの病気も和らいでいくと思う
847優しい名無しさん
2020/04/14(火) 22:38:04.94ID:PJNma/GS
>>845
ありがとう
848優しい名無しさん
2020/04/14(火) 23:27:29.88ID:cXTDgFgi
レジで待ってるとき若い女の店員を見たら手は袋詰め作業してるのに目だけこっちを向いて凝視してたわ
849優しい名無しさん
2020/04/16(木) 12:18:15.50ID:go+tCD3I
カウンター席の角で横からガン見される席って欠陥だろ
850優しい名無しさん
2020/04/16(木) 13:45:30.04ID:tUkyRHko
ラーメン屋とか牛丼屋かな?
牛丼はお持ち帰りにしてる
ラーメンはあんまり視線気にした事ない
スマホかテレビ見てるし
851優しい名無しさん
2020/04/16(木) 14:54:23.83ID:xIF3VTOg
外食出来るって
視線恐怖的には軽症だと思うぞ

重度になるとドライブスルーすら無理になる
あーカメラで見られてるあー てな
852優しい名無しさん
2020/04/23(木) 12:57:14.37ID:sjE0YyS7
外食なんかまず無理やわ
853優しい名無しさん
2020/04/23(木) 16:41:17.19ID:m1gq4hwJ
このまま誰もがマスクがしてる日常がずっと続いてほしい
854優しい名無しさん
2020/04/23(木) 16:41:56.50ID:p7ayT8oM
視線恐怖症を克服しようと
気にしていない様フリをしている内に
演技力がハンパ無くなった結果
精神をよりえぐる事になってしまった

今じゃ
○○君はちゃんと目を見て話してくれるねだの
ちゃんと話を聞いてくれて嬉しいだの
やたら褒められる様にまでなった

目にピントを合わせていない事を悟られずに
冗談も交えナイスガイで通す
そして疲れ果て頭痛が襲ってきて数日寝込む
このサイクル

目の焦点を何処に合わせるかから始まり
ありとあらゆる事をトライ&エラーし
あえて挑んだ結果がこのザマ
これじゃ克服じゃなく悪化だな
855優しい名無しさん
2020/04/23(木) 17:00:47.80ID:Sidiykug
人の目をガン見する必要はなかろう。
視線外しちゃれ、外しちゃれ。
856優しい名無しさん
2020/04/23(木) 17:09:46.66ID:IqCFFIFq

バカかよこいつ
人の目を見れないから真っ先に嘲笑や陰口やマウンティングのタゲにされるのに
引き篭もっていられるやつは気楽でいいな
857優しい名無しさん
2020/04/23(木) 17:34:59.79ID:Sidiykug

それは自意識過剰!他人はいちいちお前の視線なんか覚えてねーよ。暇じゃねーっつの。
俺は会社でも恋愛でも家庭でも相手の目をガン見するのは失礼として
たまにチラ見するだけで、やや目の下やあごから外の景色まで視線を
色々動かしている、自然にな。視線外しちゃれ!
858優しい名無しさん
2020/04/23(木) 17:35:59.31ID:Sidiykug
何が「タゲ」だよ!
859優しい名無しさん
2020/04/23(木) 17:50:16.19ID:QwVT+hXn
渋谷の女子高生216人に聞いた「気持ち悪い男の特徴」(2020年2月付)

・早口
・独り言やひとり笑いが多い
・会話中に相手の目を見ない  ←←←←←!!!!
・イキリ発言が多い
・キモい趣味に全財産つぎ込む勢いを見せる
・不快な臭いがする
・身だしなみに清潔感がない
・アニメ、ゲームオタク
・ニコニコ動画を見てる
・度のキツいメガネ、フレームが安っぽい
・女の子YouTuberにスパチャ
・PCモニターが2つ以上
・前歯が出てる
・彼女出来たことないand実家住み
・女性の発言に対して寛容さがない。子供がそのまま大人になったような男
860優しい名無しさん
2020/04/23(木) 17:55:14.25ID:Sidiykug
>・会話中に相手の目を見ない  ←←←←←!!!!

という女子高生のアンケートを見て、ガン見しなきゃガン見しなきゃと
焦るから視線恐怖症になるんだよ。
眼や景色や色々な顔の部位を次々にチラ見自然にすりゃいいんだよ!!!!
ガン見ウザい。
861優しい名無しさん
2020/04/23(木) 18:08:03.28ID:i75NYEIM
そう思ってた時期が俺にもあったな
だがいい年して相手の目も見て話せない奴はすぐ舐められるか
あっこいつもしや…とすぐ勘付かれて居場所がなくなる
何より若い女性派遣社員からも露骨に舐められた態度取られるようになる
親も一昨年に死んだしもう死にたいよ
862優しい名無しさん
2020/04/23(木) 18:28:19.50ID:Sidiykug
↑妄想だと思うけどな。
舐められるとか、ガン見しやがったなとか、喧嘩する中学生じゃあるまいし。
視線恐怖症はまともな思考回路していないから、自意識過剰だと思うよ。
俺は相手の目を見ないでもスコブル仕事順調だし舐められたりもしないけどね。
863優しい名無しさん
2020/04/23(木) 18:37:05.19ID:1pv1RNvE
>>862
職場で順調ならもはや病気ではないじゃん
何でこんなスレでID真っ赤にしてイキってんの?

あとさ、
>視線恐怖症はまともな思考回路していないから
こういうスレ住人を小馬鹿にする言いがかりはやめたら?
もう何言っても完全に嫌われるし誰も聞く耳持たないよ?
864優しい名無しさん
2020/04/23(木) 18:50:36.46ID:AuDvruYS
でもまぁまともな思考回路してない(=認知の歪みがある)からこの病気してるわけだよね
人と目線合わせなかったらタゲられるとか嫌われるとか、そういう思い込みがこの病気を作ってるんだと思うよ
865優しい名無しさん
2020/04/23(木) 18:59:50.46ID:tzw2N8lg
そんなのこのスレの住民なら誰でも知ってると思う
屁理屈と現実は違う
866優しい名無しさん
2020/04/23(木) 19:04:43.51ID:Sidiykug
>>864
>人と目線合わせなかったらタゲられるとか嫌われるとか、そういう思い込み
その通りです!
そういう思い込みで議論が進んじゃうのが恐ろしい。思い込みを正当化強化しちゃうから。
俺も認知の歪みに思いを致すことで視線恐怖治した。

>>863
>職場で順調ならもはや病気ではないじゃん
>何でこんなスレでID真っ赤にしてイキってんの?
IDイキるとかイキらないとかどーでもいいんだよそんなのは。
俺は病気の治し方を伝えたいだけ。それが目的。認知の歪みを正すことで治る。
ところでお前は視線恐怖治ってる?治療中?
867優しい名無しさん
2020/04/23(木) 19:10:14.86ID:tzw2N8lg
>>866
だから、そういう
お前はとは治ってる?治療中?とか上から目線は煽るのはやめたら?
他の人もせっかく親切に指摘してくれてるに何故改めないの?
そんなに誰かの役に立ちたいならSNSやブログでまとめてみたら?
868優しい名無しさん
2020/04/23(木) 19:22:40.83ID:vZiizxQM
>>867
本当にその通り。
そいつは対人恐怖、社交不安障害スレを荒らしてたメサイアコンプ患者に通じる気持ち悪い雰囲気を感じる。
869優しい名無しさん
2020/04/23(木) 21:12:55.62ID:M9hH9sFi
まぁ自分の感情を最優先して行動したら確かに治るだろうね
870優しい名無しさん
2020/04/23(木) 21:27:05.66ID:M9hH9sFi
神経症予防的には彼のように自分の感情のままに態度と発言おするのが正解だろうな
もちろん反感は買うだろうが
871優しい名無しさん
2020/04/23(木) 21:34:27.80ID:AuDvruYS
認知の歪みがあるけど、自分でその思い込みを取り外せない人の気持ちは分かるよ。長年積み重なってきた逃避行動はちょっとやそっとじゃ外れない

そういう人はまず認知の歪みが自分にあることを認めるのが治療の第一歩になるんじゃないだろうか。外側から自分を見るというか。(最初から健全な人間の行動が取れなくてもいい。)

「目を合わせないとタゲられる、嫌われるというのは思い込みだ」ってちゃんと理解しているのと、それが世の中において当たり前だと思い込んでいるのでは雲泥の差がある
872優しい名無しさん
2020/04/23(木) 21:57:59.21ID:M9hH9sFi
まぁタゲられるかどうかは弱そうだからだよ
目を見ないことはいいネタにされただけ
873優しい名無しさん
2020/04/23(木) 22:04:13.76ID:eOzghsnJ
☆中高生女子に人気のチャットルーム☆
https://line.me/ti/g2/U1yzcTmTD7hl-cemnhe4Yg

♡ドラッグ部♡
https://line.me/ti/g2/zTVwYxXOqapY7ThVUoxa_Q

★メンタル部★
https://line.me/ti/g2/M4mUdq6QKX6ZsAjDj-uIyQ

出会い目的の男性もどうぞ笑
874優しい名無しさん
2020/04/23(木) 22:37:04.50ID:NW30q77r
>>869->>871
その通りだし、この病気の人の9割はそれを頭で理解してるだろうけど、どうにもならないのがこの病気じゃない?
自分は一時期、強迫性障害も併発してたけど、それと同じ
ID:Sidiykug のようなオナニー的な頭ごなしな押し付けは、かえってこの病気の人を悪化させるだけ
875優しい名無しさん
2020/04/23(木) 22:49:18.63ID:0MswxQE7
いや ID:Sidiykug は対人恐怖スレで超有名な荒らしの「森田療法おしつけオジサン」だろ
自分の対人恐怖がまったく治ってないしリアルで話し相手がいないから
メンタル板でマウンティング説教して自分の自尊心を埋め合わせてる虚しいおっさん
歯がボロボロに腐ってて児童性愛者の性癖を持つ危険なおじいちゃんだよ
下手に相手にするとしつこく居着くから注意
876優しい名無しさん
2020/04/24(金) 14:23:17.49ID:CGTEQ293
上の方に完治したって人いるけど
病院の処方とレクチャーくらいで
そんな簡単に(かどうか知らんけど)治るもんなの?
誤魔化し誤魔化し生きていくしか仕方がない
先天性のものだと思ってたわ
877優しい名無しさん
2020/04/24(金) 15:07:21.66ID:LrzcB0na
先天性は考えづらそう
今に至るまでに作り上げられてきた価値観のせい。環境要因じゃない?視線恐怖を作り上げるような価値観を壊してくれる人がいなかったんだね
878優しい名無しさん
2020/04/24(金) 15:10:50.40ID:LrzcB0na
深く信頼できる仲の良い人がコミュニティ内にいれば暴露療法的なこともできたはず。歪んだ価値観を否定してもらうことも治療に大切だと思う
つまり今視線恐怖を患っている人はコミュニティ内で孤独か、上っ面だけの人間関係を築いてしまっている可能性が高い
879優しい名無しさん
2020/04/24(金) 21:02:41.03ID:r+ux50LS
後天性だろ。
産まれつき対人恐怖症はおかしい。
いじめとかで後天的に対人恐怖症になる
880優しい名無しさん
2020/04/26(日) 22:58:15.59ID:1h4BGmNV
だな。若ハゲて余計視線ダメになった
残酷だよ
881優しい名無しさん
2020/04/29(水) 02:38:56.06ID:SH9p/YFP
一生マスク生活苦いい
882優しい名無しさん
2020/04/29(水) 02:40:25.93ID:SH9p/YFP
一生マスク生活が良い
コロナ自粛過ごしやすくて最高
電車も人少なくて最高
一生このままであれ
883優しい名無しさん
2020/04/29(水) 14:18:47.03ID:ridjbgx4
わかる ただ近所のガキがうるさいから学校はやってくれ
884優しい名無しさん
2020/04/29(水) 15:17:14.27ID:MeOwsmf6
朝登校するガキの声が聞こえなくて清々しいしいわ
885優しい名無しさん
2020/04/30(木) 19:25:57.16ID:lDpGkt8k
自分勝手に行動すれば神経症は治るだろうね
しかしそれでは生きていけないのもわかります
886優しい名無しさん
2020/04/30(木) 20:07:30.69ID:tpA+SgSF
自分勝手に行動しても上手く行くのは、学生時代から親友や複数の友人がいて
きちんと相手の感情が汲み取れるけど自分から過剰なブレーキかけてた人に限るよ

俺みたいにそういう体験がなかった人がいきなり自分勝手に振る舞うと、間違いなくトラブルメーカーになってしまう
人事査定面談で「最近、周囲の人と上手くやれてないんじゃない?」と言われてしまった
閉鎖的な職場だから下手こくと黒歴史が簡単には流れてくれないんだよ…
887優しい名無しさん
2020/05/01(金) 01:09:41.16ID:JY8fav0V
>>886
君は視線恐怖あるの?
888優しい名無しさん
2020/05/01(金) 11:17:08.55ID:kY/dDQbM
恋人や友達や家族の誰かしらに素を出せてる人は神経症にならないのかな
人に素出せないなら動物でも効果あるだろうね
犬と接すると鬱病が治るとかいうけど素で接することができたからじゃないかな
889優しい名無しさん
2020/05/01(金) 12:46:22.33ID:x/FV3sjJ
ストレス耐性人それぞれ。
890優しい名無しさん
2020/05/01(金) 15:30:57.92ID:fXf+mPYn
素で接せられる相手がいる人も100%この病気にならないわけではないと思う
外にいる人は自分と親密な人だけとは限らないから、人見知りの要素持ってる人はキツいだろう

でも確かに50%くらいは効果あると思う。そういう相手がいれば「リラックスした状態で接する」モードの練習ができるから
891優しい名無しさん
2020/05/01(金) 21:11:52.82ID:trPBDUmb
犬を触りたい
モフモフしたい
892優しい名無しさん
2020/05/01(金) 21:18:00.36ID:Q6dlTwjQ
猫カフェならぬ犬カフェがあったんだけどいつの間にか無くなっちゃった
893優しい名無しさん
2020/05/01(金) 23:28:38.17ID:cufYLLKh
近くにあったら絶対行くわ〜
ホームセンターのペット売り場も良いけど、たまに店員の営業トークがウザい
894優しい名無しさん
2020/05/02(土) 09:06:30.73ID:3devnkRU
看板犬がいるお店に出向くのもいいかもね
幼少期に通ってた理髪店には猫と犬が居たからそれが恋しくなって看板犬や看板猫がいるお店探して通いまくってました
今は厳しい時期かもしれないけれど…
895優しい名無しさん
2020/05/02(土) 11:43:32.49ID:qzULwYM3
それもいいな
896優しい名無しさん
2020/05/02(土) 14:54:36.74ID:KBXrhbVy
看板娘がいるお店に出向くのもいいね
897優しい名無しさん
2020/05/02(土) 16:39:17.18ID:/EM9NEp5
視線恐怖だと周りの店員や客が気になって可愛いとか思う余裕ないと思うんだけど
898優しい名無しさん
2020/05/02(土) 16:52:02.56ID:/EM9NEp5
上司や強面の人に緊張するのは普通だけど怖がる必要のない人にまで緊張してるんだよな
やっぱり素を出せる人が1人でも居たら視線恐怖は消滅するんじゃないか
899優しい名無しさん
2020/05/02(土) 17:49:54.27ID:tquILyCD
誰とも関わりたくないよ。ワンコと暮らしたい。毎日モフモフして沢山お散歩するんだ
900優しい名無しさん
2020/05/02(土) 17:55:22.21ID:RworoNbN
視線恐怖の人って知り合いと外出したらどーなんの?
自分はかなり気にならなくなる
901優しい名無しさん
2020/05/02(土) 18:46:03.92ID:SJOQXf/e
知り合い?
いません(^^)
外出はスーパーだけ
902優しい名無しさん
2020/05/02(土) 22:55:48.27ID:P2Nt6R8q
>>900知り合いってか近所のやつがいたら外出できない、帰宅できない…
903優しい名無しさん
2020/05/02(土) 23:04:00.86ID:/EM9NEp5
視線恐怖の人は一見真面目そうだけど中身は未熟だから友達はできないだろうね、逆なら友達できるかも知れんけど
904優しい名無しさん
2020/05/03(日) 11:45:02.02ID:e673aC6j
人の振りみて…というのは意外に有効かも
左隣に視線恐怖症っぽい人が座ったことがあって、自分がちょっと左斜めに顔を向けただけでハッとしてこっちの顔を見られることがあった
いやいやお前を見てねーよと思ったし自分も普段そう思われてるんだろうなって
905優しい名無しさん
2020/05/03(日) 13:03:48.12ID:5/aCtOxj
壁掛け時計見たり回転寿司で回ってくる皿見てると自分が見られてると思って見てくる人いるね
906優しい名無しさん
2020/05/03(日) 13:12:17.42ID:NysED/s8
目線を0.8秒以上外さない奴がいる時は
敬礼の時とかの平手
あれを顔の横に置いて視線ビームをガードしている
世の中にはイレギュラーな奴がいると教育させないと
907優しい名無しさん
2020/05/03(日) 13:26:55.69ID:IzQiJDLi
視界に人間が入るとストレス溜まるからフレームの大きいメガネかけるとだいぶ楽
908優しい名無しさん
2020/05/03(日) 20:01:36.23ID:7ZHEgqpZ
おはようからおやすみまで見つめられている。




人間以外のモノに
909優しい名無しさん
2020/05/03(日) 20:10:26.79ID:t2ZIC2IX
なんだ盗撮カメラの話をしてんのか
910優しい名無しさん
2020/05/03(日) 20:15:43.69ID:t2ZIC2IX
盗撮カメラならお休みまでどころか睡眠中も見つめられるから違うかw
911優しい名無しさん
2020/05/03(日) 20:55:47.00ID:IrGKos1O
夏でもマスクつける理由ができたのはよかった
912優しい名無しさん
2020/05/03(日) 23:24:49.82ID:5/aCtOxj
壁掛け時計見たときに自分が見られたと感じて見てくる人いるっていうのは妄想だけどね
自分がそうだからなのかそう考えてしまう
確認したいけど目が合ったら本当に見た人になるし
そしたら見てくるとか噂しだすじゃない
913優しい名無しさん
2020/05/04(月) 00:35:07.42ID:JklJyWlK
噂されるくらい嫌われてんの?
914優しい名無しさん
2020/05/05(火) 00:07:28.69ID:+ps3M7yd
サングラスしたほうが生きやすいのにかけたくないんだけど
どういう心理かわかる人いる?
915優しい名無しさん
2020/05/05(火) 00:13:11.77ID:FobumrjW
>>914
お洒落な人かスポーツやってる系じゃなきゃ勘違いな気持ち悪い人だから
916優しい名無しさん
2020/05/05(火) 07:17:52.40ID:KA0DHwTn
日本でサングラスはdqn位だからなぁ
917優しい名無しさん
2020/05/05(火) 14:24:31.50ID:w4bpYZa5
>>914警察官に捕まるよ…
俺毎週しょくしつされた…
918優しい名無しさん
2020/05/05(火) 14:32:18.74ID:FobumrjW
それはサングラスだけの問題じゃないかもよ
919優しい名無しさん
2020/05/06(水) 22:58:04.10ID:GNBegrHQ
たしかにフード帽かぶって古いママチャリだからな…
920優しい名無しさん
2020/05/06(水) 23:01:55.21ID:f+xmjKba
今ステイホームだから監視されまくりだな
921優しい名無しさん
2020/05/07(木) 07:30:13.18ID:AKwQ65OF
盗撮カメラは警戒してない人には有効だが探されたら厳しいだろ
922優しい名無しさん
2020/05/07(木) 21:21:18.22ID:smt62QpZ
レジ待ちすると前の人がこちらを向いてくるときがあるけど
あれレジ待ちが暇で耐えられなくて見てくるんだよな
923優しい名無しさん
2020/05/07(木) 21:25:15.21ID:w16X9p7i
たぶん鼻息が荒いんだろ?
924優しい名無しさん
2020/05/08(金) 09:53:44.73ID:hF+jNcti
鼻息自覚ないやつ結構多い
925優しい名無しさん
2020/05/08(金) 11:40:45.45ID:JL2ls3bI
コンビニに入店したときとか列待ちの人がこっち向いてくる
926優しい名無しさん
2020/05/08(金) 11:59:40.84ID:7l9jRspV
マスク出来るのは有難いんだけど、皆してるし
でも暑くてもうしたくないわ
927優しい名無しさん
2020/05/09(土) 21:25:19.26ID:poge+yv3
甘えるな 視線恐怖なら真夏でもマスクだ
928優しい名無しさん
2020/05/10(日) 07:13:11.82ID:AKVINno2
陰キャコート落ち着く
夏でも着たい
929優しい名無しさん
2020/05/11(月) 12:30:13.93ID:2RMxAOlj
マスク暑いw
930優しい名無しさん
2020/05/13(水) 18:25:49.63ID:eN7Hbl0X
マスク暑いw
931優しい名無しさん
2020/05/15(金) 15:39:00.95ID:zH4LRPW1
メガネって少しは楽になるかな?
コンタクトなんだけどメガネに変えようかな
外出るのも嫌なんだけど
932優しい名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:39.46ID:VCNZvaLa
眼鏡でも上の縁が真正面から見てちょうど眼球の上端にあるやつは少し楽になるよ
933優しい名無しさん
2020/05/16(土) 08:38:28.41ID:b+eBf/7a
誰が見てもおかしくて本人が気づいてないせいで悪目立ちするパターンは救いがあると思うんだが
カウンセリング受ければ悪い点きちんと指摘してくれるのかな
直しようがないとしても
そういうのをすっとばしてあなたの気の持ちよう!って方向に持っていきたがる気がする
934優しい名無しさん
2020/05/16(土) 16:44:38.20ID:r733hOjI
・一人で出来る仕事で稼ぐ
・付き合いは趣味趣向が合う人とだけ
・外出時には帽子眼鏡マスクでガード
・首の回転力を鍛える(目線ビーム対策)
・贅沢品等は専門店に行かず通販で
・大き目のポスト&大き目の宅配BOX設置
・玄関に暖簾ガード(町内会等の来訪対策)
・玄関横に大き目のマスク常備

生きてゆくだけならこれでほとんど解決
もっと人のぬくもりが欲しいとかは知らん
935優しい名無しさん
2020/05/16(土) 19:30:49.44ID:hGa1TqXs
アニメとゲームさえあれば他に何もいらない
936優しい名無しさん
2020/05/16(土) 21:30:52.33ID:0WH3CAnW
運動はしたいな
937優しい名無しさん
2020/05/16(土) 21:35:49.43ID:WsjbHeYV
首の行いいな、よくわかってる
玄関横に鏡を置いても良いかもしれん、目力チェックで(風水とか言ってらんないだろう)
938優しい名無しさん
2020/05/16(土) 23:46:49.60ID:l1n3/nQ7
>>937
もしかして玄関横に鏡って風水的には良くない?
939優しい名無しさん
2020/05/17(日) 20:01:51.32ID:CH7TvLDU
科学も医学も哲学も完璧ではないけど、それなりに用意されてんのに、それらを入念に検討しないでオカルトに流れるとか、本当に真の意味でバカだからね?
女性には異様に多い
日本にいるとわからないけど、人類って女性の方が明らかに学力高いんだけど、男性は普遍的な法則に興味が高いが女性は自分の実感を大事にするからそうなっちゃう
東大卒にもオカルト・カルト・スピリチュアルにはまるの結構多いのは、自分の実感に対する思い上がりがあるから
940優しい名無しさん
2020/05/18(月) 11:54:46.64ID:OgINxXv1
家相で北東が鬼門と言われるのは
日本の立地とくに関東は北風が吹き込む
という単純な理由
雷が鳴るとヘソを隠せと言われるのは
単に腹を出してると風邪をひくというだけの事

みたいな理由を書いときゃ済む話
否定一色な書き込みばっかしていると
憤怒調整障害か何かだと思われるぞ
941優しい名無しさん
2020/05/18(月) 12:27:42.39ID:UCm06bzC
まさかそれが返事?
風水はその時代なりの科学、ってだけなんだから現代は現代なりの風水時代よりは進んだ科学でやれよ、ってだけなんだが?
942優しい名無しさん
2020/05/18(月) 16:41:59.74ID:2ZLSp4jB
まぁ子育ては難しいね
943優しい名無しさん
2020/05/19(火) 23:36:58.45ID:8HKl1EaN
出掛ける事他人がいる事がストレスの全てよな
猫の視線は嫌な気にならんし
944優しい名無しさん
2020/05/20(水) 21:27:46.45ID:cwUIlOnd
たしかに 猫にはガンつけできるわ
945優しい名無しさん
2020/05/22(金) 16:12:08.83ID:xSXjQdiV
前に人が歩いていて、自分もその方向に歩いてるとすると
途端に調子が狂う。
その人より俺の方が速度が速いとすると、どうやって抜き去ろうか考えてしまう。
並列して歩きたくないからな、出来るだけ早い速度で抜き去るけど
抜き去る瞬間は、顔も強張り、変な速度になってるから
相手も何か気づいてるんじゃないかと思うよ。
946優しい名無しさん
2020/05/22(金) 17:28:28.85ID:1Vo7Z1P+
>>945

>相手も何か気づいてるんじゃないかと思うよ。

妄想の可能性が高いに一票。
947優しい名無しさん
2020/05/22(金) 19:13:56.06ID:ZcTJg0pB
>>945
赤の他人と並んで歩きたくない、そういう時間を極力減らしたいなんてのはそうはっきりと意識はしなくとも、
ほとんどの人が感じてることだろうね。
気まずさもあるし、狭い道だったら対向者が来たら厄介ってのもあるし。
「何かコイツ急に速度あげてきたな」とか「あ、追い抜かれた」みたいなこと思う人もいるかもしれないが
そんなのはその場限りのことで普通はすぐ忘れる。
追い抜かれる時に、ふいに相手の顔見る人もいるかもしれないけど、意識的に表情チェックする人なんて
なかなかいるもんじゃない。
自分もそうだけどこういうことごちゃごちゃ考えちゃうのは性格的に神経質だったり自意識過剰だったりする
からだろうね。
948優しい名無しさん
2020/05/23(土) 00:50:15.94ID:gPz/srFr
>>946
メサコン森おじは自分のメサコン治療に集中してね
対人恐怖スレで出禁されたからってこっちに擦り寄ってこないで
949優しい名無しさん
2020/05/23(土) 03:30:40.37ID:zomuAWbC
>>947
その通り。
まずは、問題の切り分けと、自意識過剰に気づくところからだな。
950優しい名無しさん
2020/05/23(土) 12:14:20.39ID:bizPn81g
やっぱ森おじ来てたか
他スレ出禁になったのに自分の人格障害を自覚できないんだから
ここも次スレから出禁にすべきだな
951優しい名無しさん
2020/05/23(土) 13:07:43.10ID:EZrAg51l
>>939
学力低いのにノーベル賞が男性ばかりなのは何で?
952優しい名無しさん
2020/05/23(土) 13:13:25.02ID:RDLrOtcV
彼、職場で順調とか言ってるが、雑談が嫌すぎて一人部屋をあてがってもらい休憩してるらしい
前科があることも白状していた
あと、歯がボロボロなんだってさ
953優しい名無しさん
2020/05/23(土) 13:33:47.35ID:Sbf5qJSq
>>866
おお、救世主-メシア-よ……。しばらくお隠れになられておりましたが、再開の喜びに涙が止まりません。

社交不安スレや対人恐怖スレやパニック障害スレでは、改善の意思のない愚痴吐きばかりで、話になりませんでしたね。
このスレでこそ、美輪・江原・森田・救世主-メシア-による心霊四天王療法の教えを浸透させて行きましょう。

心はいつも救世主-メシア-とともに……。
954優しい名無しさん
2020/05/23(土) 13:57:56.36ID:kz4Ealgm
>>952
関係ない。しつこい。
改善の意志が見られない。出ていけ。
955優しい名無しさん
2020/05/23(土) 17:15:54.77ID:Us4ieWQM
>>951
平均の話
カスから天才まで散ってるのが男
海外は大卒は女性のが多い
956優しい名無しさん
2020/05/23(土) 17:22:21.31ID:4fizA6Bn
>海外は大卒は女性のが多い
ソースは?
957優しい名無しさん
2020/05/24(日) 00:00:11.15ID:wz+aQ0JH
>>955
ソースは?
958優しい名無しさん
2020/05/24(日) 02:01:30.28ID:eiunhVVa
>>939
女性が占いにハマりがちなのは比較的受動的だからじゃないかな
959優しい名無しさん
2020/05/24(日) 03:19:46.65ID:AlCND0Xc
データもないただの妄想らしい
960優しい名無しさん
2020/05/24(日) 14:22:16.58ID:Z+Z/1IS0
動作性IQが壊滅だからできる仕事がない…
心理士も頭抱えてた…
961優しい名無しさん
2020/05/24(日) 17:00:30.61ID:LZufozYm
ガイジだろwwwwwwwwwwwwwwww
962優しい名無しさん
2020/05/24(日) 22:41:52.21ID:7AEFcFzr
コンビニに入店したらまた列待ちの人が見てきた
俺も列待ちの時に入店してきた人を見たくなるから気持ち分かるけど列に待ってるのが暇で耐えられないんだよな
俺は見たいけど見ないようにするけど
963優しい名無しさん
2020/05/24(日) 23:30:33.53ID:Ilvxf731
いちいち見てねーよ…
964優しい名無しさん
2020/05/25(月) 00:18:42.30ID:npcWziyZ
これに限らずだから何?って話だよな
そんなもの気にして仕事はどうすんの?今後突発的な苦難に遭遇したらどうすんの?
965優しい名無しさん
2020/05/25(月) 01:36:37.41ID:CEYzzUNI
君はスレチだ
966優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:39:54.80ID:jtnhO+Ma
ID転がしてる時点で心が弱いんだから
スレチアラシは止まらんよ
967優しい名無しさん
2020/05/25(月) 18:53:00.54ID:kb9J2aRf
日付跨いでるだけでは?
968優しい名無しさん
2020/05/26(火) 01:55:03.68ID:+DzUcsMV
自演する奴ほど他人に対して自演だと決めつけてかかってくる法則
969優しい名無しさん
2020/05/26(火) 08:56:07.15ID:0EBNVkD2
そういうのは陰謀論っぽいんで、ワッチョイつけるのが簡単なんじゃないすかね?全然完璧ではないけど
970優しい名無しさん
2020/05/26(火) 23:34:45.62ID:YPf4LZy+
こんなニッチなスレで
猫騙しのワッチョイなんてつけたらお終い
971優しい名無しさん
2020/05/27(水) 06:34:00.95ID:fsnfGJrh
ワッチョイつけてダメになったスレなんて見た試しがない
972優しい名無しさん
2020/05/27(水) 19:15:17.65ID:o0r0KfJr
この病気と関連が強い社交不安障害スレもワッチョイあるけど普通に廻ってる
妄想とか糖質とか毎度いちいち絡んでくる奴がうざいから次スレはワッチョイ付けてくれ
973優しい名無しさん
2020/05/27(水) 19:58:54.45ID:fsnfGJrh
ネットで身バレ恐いとか単なる情弱ですよ
974優しい名無しさん
2020/05/27(水) 22:35:12.96ID:/mIpuraG
「妄想」でレス検索したら森おじばっかり出てきて草
975優しい名無しさん
2020/05/28(木) 06:47:03.49ID:eLOPSaj9
視線恐怖なんてニッチどころか、日本人にはありふれてるわw
ADHDより多いかくらいだろ
976優しい名無しさん
2020/05/28(木) 09:09:07.60ID:I4RkJ+pQ
マスクで顔隠せられるからいいんだけど
暑くて蒸れる
977優しい名無しさん
2020/05/28(木) 11:27:14.49ID:oTLDrKy5
マスクで顔隠れるっていうけど、肝心の目はモロ出しだから同じじゃない?
978優しい名無しさん
2020/05/28(木) 12:35:14.49ID:lWIh0IIS
全然違う
バカなのかな
979優しい名無しさん
2020/05/28(木) 12:42:20.34ID:YFVE4hFB
あー見たいとこ見てーな
980優しい名無しさん
2020/05/28(木) 16:38:23.43ID:4XKOWw1J
>>978
まあまあ、人それぞれってことで
981優しい名無しさん
2020/05/28(木) 17:35:30.01ID:fmDcD0mc
>>975
文盲か
982優しい名無しさん
2020/05/28(木) 19:10:02.34ID:Wgi8XUkp
パート69まで行ってるからニッチではないでしょ
対人恐怖スレですらパート31だし
983優しい名無しさん
2020/05/28(木) 19:31:22.24ID:U3cZgrsR
妄想は文化だからな。
984優しい名無しさん
2020/05/28(木) 20:47:39.91ID:UymTsIYr
次スレ立てました。
ここを使い切ってからの次スレへの移行をお願いします。

視線恐怖症総合スレッド part70 (森おじ出禁)
http://2chb.net/r/utu/1590665969/
985優しい名無しさん
2020/05/28(木) 23:23:45.62ID:IyLH7qTN
何でスレタイ変えたんだよ
∈≡  ≡∋ が視線恐怖をよく表現してて良いのに
986優しい名無しさん
2020/05/28(木) 23:44:36.30ID:MjGe2xS9
その記号なんなの?
987優しい名無しさん
2020/05/29(金) 00:33:32.58ID:C2QtGVz5
つくしを横にした図にしか見えん
988優しい名無しさん
2020/05/29(金) 01:21:31.83ID:YWOlWgiU
>>984
スレ立てありがとう
989優しい名無しさん
2020/05/29(金) 03:18:12.62ID:b7Lf7ouX
>>984
おつあり
990優しい名無しさん
2020/05/29(金) 10:35:47.87ID:TPvhXVRS
ちんこを左右にぶんぶん振り回してる図にしか見えないんだが
991優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:00:15.25ID:aPyDDEYp
>>985
はい、従来通りのスレタイで建て直しましたよ

∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part70
http://2chb.net/r/utu/1590716949/
992優しい名無しさん
2020/05/29(金) 11:08:44.68ID:TPvhXVRS
そこに拘ってるの1人だけなのになんで立て直すの?バカなの?
993優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:24:38.65ID:+U1WKw9x
>>991
乙乙
994優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:51:17.17ID:U14MuA4+
>>922
同意
>>985 >>991こそ自演臭えな
そういうのうんざりで猫騙しと言えどもワッチョイつけようって流れだったのに
それさえも無視かよ
995優しい名無しさん
2020/05/29(金) 12:52:12.14ID:U14MuA4+
× >>922
>>992
996優しい名無しさん
2020/05/29(金) 13:29:25.28ID:CS1rm6Ul
⊂□⊃ヽ(・д`・。) はい、マスク
997優しい名無しさん
2020/05/29(金) 13:56:59.28ID:6jip20FT
鼻と口を隠すことに何の意味があるのか
998優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:04:49.88ID:HkJfQIMR
お前らほんと面倒くさいな
これで双方文句ないだろ

∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part70 (森おじ出禁)
http://2chb.net/r/utu/1590728415/

以降、ワッチョイ無しにこだわる奴は自演魔ってことで
999優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:15:50.43ID:cYGZnfz2
埋めるよ
1000優しい名無しさん
2020/05/29(金) 14:16:19.44ID:cYGZnfz2
-curl
lud20241229115123ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1564298872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part69 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part44
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part65
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part64
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part70
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part67
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part68
∈≡  視線恐怖症総合スレッド  ≡∋ part66
視線恐怖症総合スレッド part70 (森おじ出禁)
∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part70 (森おじ出禁)
∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part72 (森おじ出禁)
∈≡ 視線恐怖症総合 ≡∋ part71 (森おじ出禁)
○▼脇見・視線恐怖症でもできる仕事スレッド▼○
視線恐怖症の人の為のスレ
視線恐怖症の喪男
視線恐怖症のひきこもり
歩いてるときの対人視線恐怖症
赤面症赤面視線恐怖症を治したい
大学生だけど視線恐怖症辛い
回避性人格障害、対人、視線恐怖、醜形恐怖とか 
★  LAメタル、グラムメタル総合スレッド  ★
白兵戦総合スレッド 8
回避性人格障害、対人、視線恐怖、醜形恐怖とか
ドラセナ総合スレッド part2
◆社会人野球総合スレッド 78◆
G-SHOCK総合スレッド Part191
G-SHOCK総合スレッド Part148
猫カフェ総合スレッド 20店目
カーモデル総合スレッド part35
G-SHOCK総合スレッド Part185
G-SHOCK総合スレッド Part150
G-SHOCK総合スレッド Part167
G-SHOCK総合スレッド Part156
ななぱち 総合スレッド Part1009
カーモデル総合スレッド part34
G-SHOCK総合スレッド Part168
G-SHOCK総合スレッド Part174
●● 宮崎県 総合スレッド ●●
山梨@出会い系総合スレッド PartY
ななぱち 総合スレッド Part1016
◆◆ 火の鳥総合スレッド 14◇◆
愛媛県松山市総合スレッド その46
愛媛県松山市総合スレッド その38
NHK紅白歌合戦総合スレッド part48
カーモデル総合スレッド part45
ポテトチップスの総合スレッド ★33
熊本県の自転車総合スレッド その15
愛媛県松山市総合スレッド その57
自動車運転免許総合スレッド 112限目
東方2次創作動画総合スレッド Part3
マルイ電動ガン総合スレッド Part.28
DELL 液晶モニター総合スレッド 6台目
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼
ゴーグル・サングラス総合スレッド 39
アスぺ、視線恐怖、コミュ障、債務者です。相談乗ってください [無断転載禁止]
マルイ電動ガン総合スレッド Part.41
★★事故相談総合スレッド Part66★★
東方2次創作動画総合スレッド Part79.5
GLace/Galette総合スレッド Part7 ©bbspink.com
F-35 Lightning II 総合スレッド 88機目
【PM2.5】大気汚染情報総合スレッド part1
GLace/Galette総合スレッド Part6 ©bbspink.com
[ID無] 女流棋士総合スレッド 第75局
マルイ電動ガン総合スレッド Part.45
12:03:38 up 23 days, 13:07, 2 users, load average: 8.31, 9.37, 9.80

in 0.10745882987976 sec @0.10745882987976@0b7 on 020602