ニューストップ > 国内 > 社会
新型コロナウイルス
新型肺炎
2人に1人が「コロナ前より健康に」 ステイホーム中に生活習慣改善か
https://news.livedoor.com/article/detail/18833185/ 2人に1人が「コロナ前より健康に」 ステイホーム中に生活習慣改善か
3
17
LINE共有ボタン
2020年9月2日 18時29分
ざっくり言うと
明治安田生命が、新型コロナの感染拡大を受けた健康への意識について調査
48.1%の人が、感染が広がる前と比べて健康になったと回答
同社は、ステイホーム中に生活習慣の改善に取り組む人が増えたと分析した
2人に1人が「コロナ前より健康になった」 ステイホーム中に生活習慣改善か
2020年9月2日 18時29分
ABEMA TIMES
新型コロナウイルスの感染が広がる前と比べて、およそ半数の人が「健康になった」と実感していることが民間の調査でわかった。
【映像】約半数が新型コロナ前より「健康に」
明治安田生命が新型コロナウイルスの感染拡大を受けた健康への意識について調査を行ったところ、感染が広がる前と比べて
「健康になった」「やや健康になった」と答えた人が合わせて48.1%に上った。「不健康になった」「やや不健康になった」は合わせても2.8%にとどまった。
健康の実感を持つ人が多いことについて同社は「ステイホーム中、食生活の見直しなど生活習慣の改善に取り組む人が増えた」と分析。健康になったと感じている人のうち8割が「健康的な食生活を意識している」と答えたという。(ANNニュース)
ABEMA TIMES
外部サイト
新型コロナ、医療従事者や高齢者にワクチン接種無料を検討 海外渡航者は自己負担の見通し
廃タイヤのリサイクル工場で出火 現在も消火活動中 富山
少子化対策や選択的夫婦別姓へのスタンスは安倍政権と違う? 石破茂氏に聞く
「新型コロナウイルス」をもっと詳しく
コロナで入院も「家計は潤った」感染で「かかるお金・もらえるお金」
感染して無症状でも後遺症が出る?誤診され症状が悪化する恐れも
東京で新たに136人が感染 小池都知事「厳重な警戒が必要な状況」