◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1613345265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん (ワッチョイ 76aa-1PjW)
2021/02/15(月) 08:27:45.71ID:ehJdrqnw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
次にスレ立てる人は1レス目の最初の2行に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。

アスペルガー症候群、自閉症など、自閉症スペクトラム障害「ASD」の総合スレです。
被害者スレが別にありますので、当事者以外の方はなるべくそちらでお願いします。

次スレは>>950が建ててください

※前スレ
自閉症スペクトラム総合スレ31【ASD】発達障害 ワ有
http://2chb.net/r/utu/1608814992/
自閉症スペクトラム総合スレ31【ASD】発達障害 ワ有 (重複により事実上のパート32)
http://2chb.net/r/utu/1608905425/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-pIs7)
2021/02/15(月) 08:39:07.10ID:s6eFY4FHM
>>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ

発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ

お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
3優しい名無しさん (オイコラミネオ MM6e-LlBx)
2021/02/15(月) 09:09:50.68ID:/v0QCDNIM
>>1 乙!
4優しい名無しさん (ワッチョイ b755-9N8P)
2021/02/15(月) 09:55:03.95ID:YQpsTj8d0
医大で自閉症と診断されましたが躁鬱病の方を蔑ろにする教授だったので
転院し今は躁鬱中心の治療を受けてます
家族が病気になって手術が終わってから風呂にはいれなくなりました
半年入っていません
それまでも病院に行く前の日二週間に一度でしたが
入らないといけないなとは毎日思ってるのですができません
風呂に入れないというのがストレスになっているのですができません
同じような方います?
5優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-i0QS)
2021/02/15(月) 09:56:31.20ID:ACQeuwJ8a
>>1
ご苦労
これからも社会の雑用よろしくな
6優しい名無しさん (ワッチョイ b755-9N8P)
2021/02/15(月) 10:02:33.60ID:YQpsTj8d0
最初は鬱かな?と思いましたが絶対やらないといけないことはなんとかこなせるんです
自閉症の症状に身なりに無頓着とあったので自閉症のせいかな?と思ってここに来ました
風呂に入れてた時期も服装とかそういうのに無頓着でした
7優しい名無しさん (ワッチョイ b755-9N8P)
2021/02/15(月) 10:17:20.08ID:YQpsTj8d0
自閉症に効果がそれなりにあるだろうサプリってあります?
以前こちらに出入りしてた時ブロッコリースプラウトがいいかもという記述があり
調べたら一応研究結果がサンプル数少ないけどでていてそれを数日前から飲んでいます
自閉症に効果あるかもと言われてるリーマスは躁鬱の治療の方で飲んでいます
連投失礼しました
8優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-MCKl)
2021/02/15(月) 10:40:02.05ID:UrgP2ONOM
ASDは治らない
頭カートコバーンするしかない
9優しい名無しさん (オッペケ Src7-omt7)
2021/02/15(月) 11:09:36.15ID:772Ivs24r
>>2
暴言に見えたけどほぼ言い当ててるから凄い 
10優しい名無しさん (ワッチョイ 637c-FDiY)
2021/02/15(月) 12:08:39.57ID:qbgstaxr0
数年前ASDの特効薬として期待されるオキシトシン治験を受けたが、結局どうなったのだろうか
薬ができればこれ以上良いことはない
そもそも他の人間との関わりによって生まれるオキシトシンを機械的に摂取するというのも、なんとなく寂しいものがあるけど
11優しい名無しさん (ワッチョイ b755-9N8P)
2021/02/15(月) 13:34:19.85ID:YQpsTj8d0
BCAAを試してみようと思います。国内産で安い商品ですけど

自閉症スペクトラム障害の新規治療薬として:分岐鎖アミノ酸の可能性
https://www.jstage.jst.go.jp/article/faruawpsj/53/8/53_823/_pdf/-char/ja

本稿では,BCAA を脳内に輸 送するトランスポーターの変異 が,ある種の ASD 病態に関与 し,
さらに BCAA の投与がそうした病態を改善する可能性があることを示した Tarlungeanu らの 報告4)を
紹介する .
12優しい名無しさん (ワッチョイ b755-9N8P)
2021/02/15(月) 13:36:20.80ID:YQpsTj8d0
上記は商品紹介じゃないです。論文の紹介です
13優しい名無しさん (ワッチョイ 62cf-dJNx)
2021/02/15(月) 15:44:30.41ID:maQHp1lR0
BCAA飲んでるけど疲労回復効果は感じるけどASDが改善した感覚は特にないな
14優しい名無しさん (ワッチョイ b755-9N8P)
2021/02/15(月) 17:36:35.14ID:YQpsTj8d0
>>13
なるほど。期待してるんですが

BCAAについて調べたんですが一部の人にしか効かないとありました
いずれにせよ以下のように自閉症ってなんらかの代謝異常だと思うんですよね
手軽なサプリでなんとかしたい

治療可能な珍しい自閉症
https%3A%2F%2Fwww.natureasia.com%2Fja-jp%2Fndigest%2Fv9%2Fn11%2F%E6%B2%BB%E7%99%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E7%8F%8D%E3%81%97%E3%81%84%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87%2F39753

Gleesonの考えによれば、自閉症の症状は、分枝鎖アミノ酸が少ないこと、大型のアミノ酸が多いこと、あるいは、これら2つの組み合わせで起こるという。
変異マウスの脳内で値が上昇していたアミノ酸類は、2種類の神経伝達物質の原材料となるもので、
これらの神経伝達物質が放出される部位であるシナプスが、自閉症と関係する
15優しい名無しさん (ワッチョイ 162c-QZUE)
2021/02/15(月) 18:56:36.44ID:fVsPKj4W0
自閉症って脳の造りの問題だと思ったけど違うの?
でもサプリでも食べ物でも摂取する事によって、何か変わることはあるのかもね
16優しい名無しさん (ワッチョイ 16b0-i0QS)
2021/02/15(月) 19:14:25.50ID:IaPX+LFO0
>>15
つくりの問題だよ。
物理的にぶっ壊れてるから何食おうと無駄。
惨めに生きていくしかないよ。
17優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-dJNx)
2021/02/15(月) 19:26:25.18ID:rn79mGRmM
発達障害を食事やミネラルで改善しましょうというお話には気をつけてhttps://news.yahoo.co.jp/byline/naritatakanobu/20180121-00080702/
18優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-LlBx)
2021/02/15(月) 19:34:01.56ID:+4aK08vL0
脳の作り=脳内分泌物質の量の違い、と考えればサプリや筋トレで若干は改善しそうだよね。脳の血行改善とかさ
19優しい名無しさん (ワッチョイ a701-7LRZ)
2021/02/15(月) 19:39:55.23ID:PNbTi2Mb0
BCAAってプロテインとかによくあるあれか?
20優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-uLaN)
2021/02/15(月) 19:42:01.02ID:otjK33kJM
しないだろ
元々俺たちの脳みそには健常者の機能が備わってないんだから
生まれつき指が生えてないのと一緒だよ
目に見えないぶんそういう期待を持つんだろうけど

サプリ食って指が生えてくると思ってるやついたら笑うだろ?そういうこと
21優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-LlBx)
2021/02/15(月) 21:09:36.01ID:+4aK08vL0
ハゲてたって毛生え薬で復活する人が極々僅かにいるようなもんで微レ存くらいの期待はしてもいいだろ
22優しい名無しさん (ワッチョイ 1610-fzJD)
2021/02/15(月) 21:20:25.17ID:i+zChxji0
>>20
手段がサプリかどうかは置いといて
指が1本無いくらいなら、ピアノでもPCのキーボード入力でも
世界レベルは厳しいにしても、鍛えれば充分平均点より上にいけるが
23優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-5+RR)
2021/02/15(月) 21:47:57.07ID:qTFi0xYs0
もうサンドウィッチマンで笑えなくなった
富澤がアスペのそれにしか見えない
24優しい名無しさん (ワッチョイ 16b0-i0QS)
2021/02/15(月) 22:37:29.85ID:IaPX+LFO0
>>22
鍛えることのできる持続力があればね。
行動原理の根本がイカれてるんだから無理だよ。
25優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-uLaN)
2021/02/15(月) 23:28:17.91ID:qfEEPmk6M
>>23
芸人がコントや話のネタにする変人は大抵発達障害とか知的障害者が多い
26優しい名無しさん (オッペケ Src7-+lMx)
2021/02/16(火) 00:36:45.88ID:0NIYkFKJr
風呂に入れませんと言いながらサプリを探したり論文を読んだりできるのは不思議だ
風呂に入れる人も自動的に風呂に入ってるわけではないのに
不合理すぎないか
27優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-LlBx)
2021/02/16(火) 00:43:47.20ID:LhNF9fVM0
風呂に入れない程の重度なのって多いのか?
28優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/16(火) 00:48:43.12ID:zUb1fiAi0
>>26
行動パターンが切り替えられないんだろ
「面倒くさい」てのはそういうことだ
29優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-uLaN)
2021/02/16(火) 00:56:54.45ID:xouAdX3hM
冬は3日に一回でいいしパンツ以外履き替える必要ないけどね
30優しい名無しさん (ワッチョイ 1296-bpJq)
2021/02/16(火) 01:21:29.90ID:VKyIlrlb0
初心者です。
ASD診断を受けた方に質問です。
下記は当てはまりますか?
また、心を許せる友人はどんなタイプが多い?

・異常に記憶力が高く、物知り
・社交性が極端に低く、誰かと遊びに行ったりコンパに参加したりすることが無い
・その人と会話しようとしても相槌が返って来ないため、話が一方的になるように感じる
・サブカルチャーや流行に興味が薄いが、学問的な事柄には驚異的に詳しい
・作業などが異常に細かく、緻密。超精密画が得意だったりする
・表情の変化が乏しく、無感情に見える
31優しい名無しさん (ワッチョイ ef02-ZIfE)
2021/02/16(火) 01:44:38.93ID:6mQCmAfD0
うわあ…
気持ち悪う
32優しい名無しさん (ワッチョイ d602-wljc)
2021/02/16(火) 01:59:27.82ID:b1aq0MjK0
風呂入らないのが?
俺も冬は3日に一回だ
人に会うのなら流石にシャワーするけど
33優しい名無しさん (ワッチョイ a701-7LRZ)
2021/02/16(火) 02:07:23.19ID:iSE686vD0
風呂入る元気ないときは2日入らないことはあるな
同じような症状のやつには防水のスマホケースと入浴剤オススメ
ちょっとはマシになる…かも
34優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-7xFq)
2021/02/16(火) 02:13:25.69ID:k/2Uvl3d0
週1でシャワー浴びるだけ
35優しい名無しさん (ワッチョイ a701-7LRZ)
2021/02/16(火) 02:14:13.53ID:iSE686vD0
あ、それと風呂が面倒い要因の一つって風呂掃除じゃん?
だからルックプラス バスタブクレンジングってやつ買うといいぞ
スプレーして放置するだけでいいやつ
ステマじゃないぞ
36優しい名無しさん (ワッチョイ 16b0-i0QS)
2021/02/16(火) 02:15:27.63ID:7Jur5tsm0
仕事終わりに必ずシャワー浴びなきゃいけない仕事してたら習慣化したわ。
風呂=労働からの解放
って図式が刷り込まれたから、転職した今でも帰宅して10秒で風呂入ってる。
37優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-uLaN)
2021/02/16(火) 02:15:35.13ID:XtOwImQHM
別に風呂入りたくないし
38優しい名無しさん (ワッチョイ 16b0-i0QS)
2021/02/16(火) 02:21:15.47ID:7Jur5tsm0
>>37
入りたくないなら入らなきゃいいよ。
ただしマジで臭いから外出もしないでくれ。
39優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-uLaN)
2021/02/16(火) 02:23:43.70ID:XtOwImQHM
>>38
外出前には風呂入るんだがw
40優しい名無しさん (ワッチョイ 16b0-i0QS)
2021/02/16(火) 02:27:42.64ID:7Jur5tsm0
>>39
そう。だから?
そんなことは一切聞いていない。
41優しい名無しさん (ワッチョイ d602-wljc)
2021/02/16(火) 02:34:41.45ID:b1aq0MjK0
女の子の切れかたかよ
42優しい名無しさん (ワッチョイ a701-7LRZ)
2021/02/16(火) 02:56:51.70ID:iSE686vD0
まあ流れ的に>>34は別に言う必要ないよね
イメージとしてはこれに近い
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
ASDだからしゃーないけど敵作るだけやから気をつけようぜ
43優しい名無しさん (ワッチョイ a701-7LRZ)
2021/02/16(火) 02:58:04.00ID:iSE686vD0
>>34
間違えた。>>37
44優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-uLaN)
2021/02/16(火) 02:59:35.75ID:sJvgFk4sM
>>42
お前のそのレスがその画像のまんまだよ
45優しい名無しさん (ワッチョイ a701-7LRZ)
2021/02/16(火) 03:03:27.78ID:iSE686vD0
>>44
どこが?説明してみて
46優しい名無しさん (ワッチョイ d602-wljc)
2021/02/16(火) 03:17:07.63ID:b1aq0MjK0
逆にASDなら空気読まずに逆のこと言おうぜ
なぜ5ちゃんで誰かの意見にそうじゃないって言ったくらいを気にしなきゃなんねぇんだ

みんなが笑ってるからって自分も空気読んで笑うのとか嫌いだろ?
47優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-uLaN)
2021/02/16(火) 03:26:26.74ID:q8whKAWCM
>>46
これ
クサイ馴れ合いは現実だけで結構
48優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/16(火) 06:36:56.67ID:zUb1fiAi0
>>46
>>47
おまえらボダだろ

真性なら
「なんでお前らに同調しないといけないんだよ」と思う
49優しい名無しさん (ワッチョイ 16aa-OxJ8)
2021/02/16(火) 06:43:39.99ID:MzqHiZN40
>>45
風呂に入る頻度の話してるんだから別に一週間に一回であると言うことに何の問題も無いと思うけど
むしろそれに攻撃的な態度で噛みつく意味がマジでわからない
そっちの方を説明してくれよ
50優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/16(火) 07:28:41.08ID:zUb1fiAi0
>>26
からの流れだろ
毎日入浴して石鹸のにおいプンプン派から
頻度の違い

世間的には前者が主流らしいが
デオドラント社会てやつだな
51優しい名無しさん (ワッチョイ a701-7LRZ)
2021/02/16(火) 07:46:30.68ID:iSE686vD0
>>49
あのさー、すぐ下のレス>>43くらい見てくんない?勘違い君
52優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-MCKl)
2021/02/16(火) 08:14:09.88ID:hKkRW7EAM
異常に清潔すぎで毎日頭洗ってたらハゲたぞ
風呂はほどほどで良い
53優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-LlBx)
2021/02/16(火) 08:20:01.58ID:LhNF9fVM0
感覚過敏なのか風呂に入らないと痒くて他の事に集中出来なくなる。一日中2回入りたいレベル。肌の油の分泌が人より多いっぽい
54優しい名無しさん (ブーイモ MM0e-bpJq)
2021/02/16(火) 09:27:06.74ID:+QD9VEqvM
支出を減らすためにガスを解約した。少量のお湯で体を洗っている。水シャワーはさすがに寒い。
55優しい名無しさん (スッップ Sd32-cil/)
2021/02/16(火) 10:35:39.62ID:6lOPkO36d
>>54
風邪引くからやめたほうがいいよ
56優しい名無しさん (ササクッテロラ Spc7-p1op)
2021/02/16(火) 14:36:54.13ID:kZ12FA28p
外出ないならともかく出るなら洗わないと気が済まないな自分は…
57優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/16(火) 15:14:56.05ID:zUb1fiAi0
>>55
横からだが南国なんで、そういう入り方するときには前もって暖房器具で風呂場を温めてる
58優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/16(火) 15:15:47.39ID:zUb1fiAi0
>>56
やっぱ清潔にしてたほうがいいんでね?
皮膚病とか厄介だしさ
59優しい名無しさん (ワッチョイ cbb0-uUYw)
2021/02/16(火) 18:57:24.30ID:byXPV5lG0
ワイASDクローズ。
同じ課のADHD傾向がある同僚が、その人が居ないところで「あいつ絶対病気だろwww」とか言われていて、他人の事なのに凄い辛い。
自分が言われているようで辛い + 自分も言われてそう と言う感じ。
何とか割り切らないといけないのは分かってるんだけど・・・
60優しい名無しさん (スップ Sd52-vCI5)
2021/02/16(火) 19:22:28.29ID:S2PHRj+9d
コンサータ72ストラテラ80インチュニブ3エビリファイ6あとリボトリール3を一日飲んでも、
失恋による、しんみり感による仕事やる気デバフによる眠気は避けられないので
カフェイン300〜600も追加で飲んでる。

あとどうも思うのだが薬を飲めば飲むほど感情が淡白になっていってるような気がする。ただモチベーションは確実に下がってる。
61優しい名無しさん (スップ Sd52-vCI5)
2021/02/16(火) 19:22:45.75ID:S2PHRj+9d
コンサータ72ストラテラ80インチュニブ3エビリファイ6あとリボトリール3を一日飲んでも、
失恋による、しんみり感による仕事やる気デバフによる眠気は避けられないので
カフェイン300〜600も追加で飲んでる。

あとどうも思うのだが薬を飲めば飲むほど感情が淡白になっていってるような気がする。ただモチベーションは確実に下がってる。
62優しい名無しさん (スップ Sd52-vCI5)
2021/02/16(火) 19:23:00.92ID:S2PHRj+9d
コンサータ72ストラテラ80インチュニブ3エビリファイ6あとリボトリール3を一日飲んでも、
失恋による、しんみり感による仕事やる気デバフによる眠気は避けられないので
カフェイン300〜600も追加で飲んでる。

あとどうも思うのだが薬を飲めば飲むほど感情が淡白になっていってるような気がする。ただモチベーションは確実に下がってる。
63優しい名無しさん (スップ Sd52-vCI5)
2021/02/16(火) 19:24:07.32ID:S2PHRj+9d
エラーによる連投すみません…。
64優しい名無しさん (スップ Sd52-uUYw)
2021/02/16(火) 19:24:58.40ID:bdIHMMT4d
>>63
ええんやで。
お互い様精神や。
65優しい名無しさん (ワッチョイ 921b-GxNC)
2021/02/16(火) 19:55:40.26ID:GbVq92Tq0
やさしい世界
66優しい名無しさん (ワッチョイ 7294-B+7d)
2021/02/16(火) 19:59:27.85ID:QO+KzV+90
無駄にまた長々と仕事をしてしまった
要領だけ悪くてダラダラとやってしまう自分が情けないな。
もう出来ません、分かりませんって言える年齢じゃないしな
67優しい名無しさん (ワッチョイ 1610-fzJD)
2021/02/16(火) 21:04:30.17ID:mKnGEE9Q0
>>57
風呂場暖めるなら、シャワーで熱湯を壁や床に撒き散らせばいいんじゃね
68優しい名無しさん (スッップ Sd32-B4ia)
2021/02/16(火) 21:26:55.29ID:lWG/NJcsd
ASDに効く薬はいつ出るの?
治らなくていいから楽にしてくれ
疾病は有名なのに治療薬ない疾患の最上位だろこの障害
69優しい名無しさん (ワッチョイ ebef-oFCC)
2021/02/16(火) 21:46:01.11ID:Fv4PmlQo0
オキシトシンじゃ駄目なんか
70優しい名無しさん (スッップ Sd32-B4ia)
2021/02/16(火) 21:55:05.58ID:lWG/NJcsd
>>69
まだ認証されてないやん
しかも、話題になってしばらくしてからシントシノンの取り扱いなくったし
俺は厚利多売の製薬会社に神頼みするしかない人生なのか?
ASDは資本主義のモルモットになるしかないんか?
ADHDはある程度社会から受け入れられて治療薬もあるのにこの差が悲しいよ
71優しい名無しさん (ブーイモ MM0e-bpJq)
2021/02/16(火) 22:07:38.35ID:vPPa1NNIM
クスリを手に入れるために仕事しなきゃいけない生活はイヤ。仕事しなければクスリ要らない。
72優しい名無しさん (ワッチョイ df01-4NP7)
2021/02/16(火) 22:33:41.66ID:7vsCsBXy0
>>69
ルネトロンを試してみて
個人輸入できるから
73優しい名無しさん (ワッチョイ df01-4NP7)
2021/02/16(火) 22:42:47.02ID:7vsCsBXy0
ルネトロンはブメタニドの商品名ね
今調べたけど、どこも売り切れだった
74優しい名無しさん (ワッチョイ ebef-oFCC)
2021/02/16(火) 23:03:08.95ID:Fv4PmlQo0
>>72
長く離人(解離)の人間だと思ってたけどルボックスだなんだ色々若い頃飲んだけど全然効かなかったけど効果あるかね
多分ルボックスだったと思うがアホみたいに高熱と体のダルさと喉の不快感(狭窄する感じ)とか出て割と精神薬トラウマなんだわ
75優しい名無しさん (ワッチョイ ebef-oFCC)
2021/02/16(火) 23:04:01.09ID:Fv4PmlQo0
他にはレキソタンとか
基本何も起こらないか酷い副作用で仕事どころではないかのどっちかしか経験した事無い
76優しい名無しさん (スッップ Sd32-B4ia)
2021/02/16(火) 23:09:23.42ID:lWG/NJcsd
>>71
わかる
生活の為に仕事してんのがアホらしくなる
77優しい名無しさん (スッップ Sd32-B4ia)
2021/02/16(火) 23:13:19.69ID:lWG/NJcsd
>>72
ありがと
ちょっと調べてみるね
78優しい名無しさん (ワッチョイ 374f-+/+I)
2021/02/16(火) 23:21:59.98ID:SDsKHDjU0?DIA(100000)

薬もいいけど認知行動療法とかSSTで自分の考え方を変えたほうが根本的な治療になるぜ
まあ>>42みたいな感じで恐縮だけどさ
薬と併用するのがいいよね
79優しい名無しさん (ワッチョイ df01-4NP7)
2021/02/16(火) 23:49:18.86ID:7vsCsBXy0
でも、自閉症患者がブメタニド(ルネトロン)を使っているという報告ないね。
何故なんだろ?
80優しい名無しさん (スッップ Sd32-B4ia)
2021/02/17(水) 00:05:38.76ID:tEOuMMaWd
>>79
臨床試験まで言ってないんだね
医者じゃないから未確定の薬は副作用のリスク考えると飛び込むの躊躇しちゃう
独断で試すの恐いから俺を治験にして欲しいわ
81優しい名無しさん (ワッチョイ c232-LmhB)
2021/02/17(水) 00:29:02.75ID:/r0LsHqm0
病院で医師に解決方法も含めて悩みを相談するんだけど、それは個性。みんなそう。それを知ってどうするの?あなたは軽い方。みたいな返しばかりで受診もしんどい…

相談の仕方がいけないのか、小さいことに悩みすぎているのか色々考えてしまう…

同じような経験者が居たらその後転院とか検討したのか教えてほしい。
82優しい名無しさん (オッペケ Src7-+lMx)
2021/02/17(水) 00:46:53.67ID:mu0iXUHbr
そういう相談系は医者じゃなくて臨床心理士にする方がマシな答えが返ってきそう
クリニックに併設のカウンセリングルームとか有ればいいけど
83優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-LlBx)
2021/02/17(水) 01:04:44.03ID:mPogcPCP0
最低でも日に当たる、歩く、筋トレはの3つはガイジムーブ緩和の為にしときたいな
84優しい名無しさん (ワッチョイ c232-LmhB)
2021/02/17(水) 01:12:48.92ID:/r0LsHqm0
>>82
ありがとう。
そうなんだ…私の行っているところはクリニックじゃなくて病院で、そういうのがあるのかもわからないんだ…
医者に一蹴されそうだが今度聞いてみる!
どこで聞けば良いか悩んでいたから助かったよ…ほんとありがとう
85優しい名無しさん (ワッチョイ df01-4NP7)
2021/02/17(水) 01:26:32.55ID:pSVy0tOr0
より多くのオキシトシンを分泌させる刺激剤ってないの?
サプリメントは?
86優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-i0QS)
2021/02/17(水) 01:36:38.24ID:B1oWpP14a
>>81
何を言おうと無駄だよ。
所詮相手は健常者。
こちらの事情なんて分かるはずがない。
87優しい名無しさん (テテンテンテン MMde-4TLI)
2021/02/17(水) 01:58:22.02ID:fic85LT2M
「雇い止め不当」琉大提訴 障がいの元非常勤職員 雇用継続求める(琉球新報)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d28b2bc896fb4cbf093f6a974a0031b436de76d5

他の新聞だと発達
てか実名で新聞載せるあたりヤバいのか
それだけ大学が酷いのか
矜持があるのか
88優しい名無しさん (ワッチョイ c232-LmhB)
2021/02/17(水) 02:03:30.13ID:/r0LsHqm0
>>86
ありがとう。
自分の困り感にうまく気づけないまましんどくなったりしてるから、二次障害とかはある程度知識をつけて相談しないと駄目なんだろうなあって思った。
医者はずっと医者だからなあって思うような返答が多くてげんなりしてしまう
89優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/17(水) 05:29:25.50ID:I6Mo8ERt0
>>87
澤田って名字は沖縄ぽくないな、大学で非常勤ちうか
障碍者枠でパートだったんだろうか、大学で採用されてるなら余程できるのか
90優しい名無しさん (ワッチョイ d2c8-hk4N)
2021/02/17(水) 07:45:53.26ID:FNg4LkPa0
>>89
昔、宮古島の佐和田さんが本島や内地で澤田に改姓した
って話を聞いた事があるからそれかもね

前もどっかで貼ってあったけど国立大学法人化してから2021年まで
17年間ずーっと法律で義務付けられていた
相談員を知っていたのに置いていなかったの彼が指摘したせいでしょ
この雇い止め
91優しい名無しさん (ワントンキン MM3b-eK6w)
2021/02/17(水) 08:27:08.75ID:mUICAaFtM
ASDってこだわりが特に無いパターンもある?
知り合いにそれっぽい人がいるんだけど
92優しい名無しさん (スッップ Sd32-4NP7)
2021/02/17(水) 09:36:50.92ID:1gVavXmqd
あっ、ブメタニド(ルネトロン)はドーピングに引っかかるので、スポーツやってる人はやめた方が良いぞ
93優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-MCKl)
2021/02/17(水) 11:10:03.47ID:bfl1qJJtM
仕事出来るくらいなら軽い
俺は作業所でも何度も暴れてる
人も殴ったことある
94優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/17(水) 11:53:04.35ID:I6Mo8ERt0
>>93
仕事なになんだよ?
よく退所にならんな
95優しい名無しさん (ワッチョイ 374f-+/+I)
2021/02/17(水) 12:02:44.93ID:BdrxwTWP0?DIA(100000)

>>91
僕も別にこだわりはないな
普通に臨機応変な対応ができてる(と自分では思ってる)
もっともその知り合いの人もプライベートで何かこだわりがあるのかもしらん
96優しい名無しさん (ワッチョイ 9794-bmxY)
2021/02/17(水) 12:15:02.85ID:k9qj4RD30
生活保護受けて毎日デイケア行きたい
97優しい名無しさん (ワントンキン MM3b-eK6w)
2021/02/17(水) 13:10:01.01ID:mUICAaFtM
>>95
こだわりもなく臨機応変な対応が出来てるのならどういった理由で診断下されたの?
レス見る限りでは普通にしか見えない
98優しい名無しさん (ワントンキン MM3b-eK6w)
2021/02/17(水) 13:13:24.76ID:mUICAaFtM
当人がどんなに悩んでるかなんて周りが知るすべないよね
ちょっと失礼だったな、すまん
私の知り合いもプライベートでは色んなこと思ってるかもしれない
99優しい名無しさん (オッペケ Src7-omt7)
2021/02/17(水) 14:36:48.57ID:OWeSItAar
周りから見てこだわり持ってないなら違うのでは?
自己申告のこだわりないは信用できないけど
対人に関わるこだわりでなくて、物か手順や方法に対するこだわりが基本的にあると思う
100優しい名無しさん (アークセー Sxc7-p1op)
2021/02/17(水) 14:51:58.78ID:2pLLVU3lx
自分では気づけない部分はかなりあると思う
101優しい名無しさん (ワントンキン MM3b-eK6w)
2021/02/17(水) 15:44:57.70ID:mUICAaFtM
>>99
別の原因で会話が苦手なのかもしれないです
たまに空気が読めないと思いますが、それ以外の行動は気にならないです(失礼)
会話のキャッチボールが苦手らしく、場をつなぐためにオウム返しするみたいです
あと説明が下手すぎて何を言ってるか分からないことがよくありますね
102優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-LlBx)
2021/02/17(水) 16:45:37.33ID:mPogcPCP0
特徴は目を合わせられないとか団体球技苦手の方が多そう。こだわりはあったとしても他人の見えない所かもしれないしね
103優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-5+RR)
2021/02/17(水) 20:14:33.88ID:dDDwnwLq0
体調悪い時の方が説明も伝わるしスムーズに会話できるの皮肉というかなんというか...
どう思われるか気にしたり喋り方気にする余裕ないから逆になんだろうな
104優しい名無しさん (ワッチョイ 162c-QZUE)
2021/02/17(水) 20:38:57.56ID:2xgaDooH0
>>101
めっちゃ自分と似てるw
生活にそこまで支障が出てなければ一般人だけど…。そもそも医者が診断しないと分からんよ
105優しい名無しさん (ワッチョイ 374f-+/+I)
2021/02/17(水) 20:42:50.54ID:BdrxwTWP0?DIA(100000)

>>97
僕の心理検査の所見をアップしよう
字が細かくて見にくいけど興味があればどうぞ

自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
106優しい名無しさん (ワッチョイ 6361-FDiY)
2021/02/17(水) 20:48:39.81ID:4AuFO7L60
にゃんぱすー!
107優しい名無しさん (ワッチョイ 6361-FDiY)
2021/02/17(水) 20:49:00.35ID:4AuFO7L60
最近昼間強烈な眠気に襲われるん
108優しい名無しさん (ワッチョイ 6361-FDiY)
2021/02/17(水) 20:49:45.15ID:4AuFO7L60
ガクンとディープな眠りに沈み込んで40分で覚醒的な
109優しい名無しさん (ワッチョイ 6361-FDiY)
2021/02/17(水) 20:50:15.76ID:4AuFO7L60
まあ雑駁に言って日常行動にも支障が出てるん 鍵の置忘れとか
110優しい名無しさん (ワッチョイ 6361-FDiY)
2021/02/17(水) 20:51:13.34ID:4AuFO7L60
まあ雑駁に言って過度のハードダンシングによる肉体疲労からの脳疲労による意識消失一歩手前的な感じなん
111優しい名無しさん (ワッチョイ 6361-FDiY)
2021/02/17(水) 20:53:12.92ID:4AuFO7L60
まあいいん

今日も善行を施したん!!


グナワ!!                                                               バイバイなん!!
112優しい名無しさん (ワッチョイ 16b0-i0QS)
2021/02/17(水) 22:35:12.39ID:sr+lggAh0
Twitterに帰れ気色悪い
113優しい名無しさん (ワッチョイ af9b-eK6w)
2021/02/18(木) 01:49:42.55ID:WhMTEH+d0
>>105
名前が写ってるので消した方がいいかもしれない
114優しい名無しさん (ワッチョイ d602-wljc)
2021/02/18(木) 02:32:31.86ID:heZpkcEe0
関はそれを承知の上なんだ
115優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/18(木) 06:43:59.47ID:FgUGcVrN0
>>105
心理検査ってあるのか
受けたいな
116優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-oPD0)
2021/02/18(木) 06:53:21.08ID:kp6uEJHT0
>>115
結果は自分の予想外の事が書かれるかもしれないし、ショック受ける事もありえるから、覚悟をもって。
それと、物凄く、追い詰められた感じがするテスト。頭がフル回転でクタクタになる。
117優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-gKpL)
2021/02/18(木) 06:58:03.51ID:erokGwfLM
俺、IQ68
みんなはなんぼよ?
118優しい名無しさん (JP 0H7f-6fnu)
2021/02/18(木) 07:38:13.40ID:LpCwoIr2H
>>105
IQだけみたら秀才じゃん
119優しい名無しさん (スッップ Sd32-5+RR)
2021/02/18(木) 07:47:10.33ID:QaeIEi3Bd
言語性IQ119動作性 IQ86
120優しい名無しさん (ワッチョイ 92ad-FwnR)
2021/02/18(木) 07:56:43.23ID:tPPhwCy80
>>105
IQ高いアル中の関さんか
やはり結果が出せるかどうか、なんだよな
そこが境界線な気がする
121優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/18(木) 08:10:09.43ID:FgUGcVrN0
>>116
診断が下りたときには心理テストがあったかどうか覚えてなくて

「気持ちが判りづらい」とか特性については関連図書でわかってたつもりだけど
自分の自己イメージとか正しいのかわからなくなってきたし
傾向がわかれば将来の見通しに役立つかもと
もうどん詰まりなんだな
122優しい名無しさん (アークセー Sxc7-p1op)
2021/02/18(木) 08:10:21.65ID:2g7NLQJpx
言語性129動作性108全検査122
学齢期にASDの診断は出てるけど手帳はなし
123優しい名無しさん (ワッチョイ c2bd-3Tml)
2021/02/18(木) 08:39:13.87ID:2gxNiGKV0
>>105
自己顕示欲の塊
恥ずかしい奴
124優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/18(木) 08:52:54.14ID:FgUGcVrN0
>>120
酒はいかんよ
おれ、診断貰って5年以上なるが、その時にはiQは110ぐらいだった

だが同じぐらいの時期に高血圧の診断貰った医院で検査のたびに脳の画像撮ってるんだが
現在まで脳の萎縮がとまらないんだよ、毎晩飲んでるせいだな

集中力だけでなんとかやってきて、60代も目前で新たに老後に備えて技術覚えたいのに
痴ほうになったらもうおしまいだ

おまえら、飲酒は習慣にするもんじゃないぞ
125優しい名無しさん (ワッチョイ 323b-VajS)
2021/02/18(木) 09:27:54.65ID:K6UIdNZC0
うちのASD二人を見てるとASDの特徴でわかりやすいのは0か100かの白黒人間なとこだな
世の中白黒だけじゃないことを言っても中々納得できない
126優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-gKpL)
2021/02/18(木) 14:01:05.05ID:tmyYhJOGM
>>125
俺もカウンセラーにそれいわれたわ、不完璧すぎるがゆえに完璧を求めてしまう
127優しい名無しさん (ワッチョイ 3711-omt7)
2021/02/18(木) 14:48:07.34ID:DWHh0dMK0
一般的に言う0か100傾向ってADHDで、ASDは自分(100)かその他(0)かみたいな感じで少し違う
自分の考えや感覚に合うのは100でその他のものは0で避けるべきものと考えてる気がする
128優しい名無しさん (ワッチョイ ebef-oFCC)
2021/02/18(木) 15:12:08.03ID:poh/ySkP0
>>124
煙草はどうなん?
酒は仕事出来なくなってから辞めたけど
129優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/18(木) 15:14:58.27ID:FgUGcVrN0
>>128
タバコはやらんのでわかんねなあ
てか、吸う奴は馬鹿になるんじゃね
吸い殻まき散らすしさあ、アウトローな俺カコイイに酔ってるみたいにみえる
130優しい名無しさん (ワッチョイ ebef-oFCC)
2021/02/18(木) 15:20:30.20ID:poh/ySkP0
WAISやった時100も無くてドン引きしたけど
煙草の影響がどんくらいあるのかはわからんなぁ
131優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-gKpL)
2021/02/18(木) 15:49:53.45ID:tmyYhJOGM
煙草も酒もやってしまうから俺はバカなのか
132優しい名無しさん (ワッチョイ ef42-sg8N)
2021/02/18(木) 16:43:40.35ID:n1oa3qQD0
IQは言語98 動作99 全検査98
言語理解100 知覚統合103 作動記憶111 処理速度75
全体が低いより、一部だけ突出して低いのが発達だとかなんとか言われたな
これは10年前くらいの記録だから今はもっと悪そう、酒もタバコもしてないけど薬漬けだし
平穏に働ける仕事が欲しいよ・・・
133優しい名無しさん (ワッチョイ df01-jpQJ)
2021/02/18(木) 17:29:40.03ID:LQsYy+9o0
どちらかと言えばADHDスレの方がいいのかもしれないけどスレ乱立してて分からんのでこちらに失礼

訳あってWAIS異常値出てる+ストラテラ効いてる(ADD不注意は確実)って状況で、生育歴だのを入れた診断まで行ってない
自分ではASD積極奇異の併発も疑ってる
これやっぱ面倒でもちゃんと診断した方がいい?
まともそうな大学病院は八か月待ちと言われて悩む
しっかり診断するメリットあれば教えてほしい
134優しい名無しさん (ササクッテロラ Spc7-pkG3)
2021/02/18(木) 17:36:02.88ID:HxG1oldjp
アスペルガーの人が発達障害を克服する為に放浪旅した時に書いた日記が4月に発売するようだけど、自分も似たこと考えた時期あったからポチったわ。

発達障害=放浪旅願望はもしかしてあるあるなのか?
135優しい名無しさん (ワッチョイ 1202-Xfe6)
2021/02/18(木) 17:48:42.34ID:yY8txTrF0
>>133
荒れるからこっちに行こうな

【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 10
http://2chb.net/r/utu/1610978311/
136優しい名無しさん (オッペケ Src7-omt7)
2021/02/18(木) 17:50:38.08ID:0QWryyESr
アスペは放浪しないから間違えてるね
137優しい名無しさん (ワッチョイ df01-jpQJ)
2021/02/18(木) 18:00:00.19ID:LQsYy+9o0
>>135
ありがとう
スレ汚し失礼しました
138優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-gKpL)
2021/02/18(木) 18:40:16.63ID:t6VjNIqPM
山下清を思い出した
昔のやつ面白かったなあ
139優しい名無しさん (ワッチョイ ebef-oFCC)
2021/02/18(木) 18:43:11.33ID:poh/ySkP0
>>134
俺はあったなぁ
いやいやバイトも出来ないのに何言ってんだでそのままもう30過ぎちゃったけど
140優しい名無しさん (ワッチョイ a701-pkG3)
2021/02/18(木) 18:51:35.51ID:DmWqVT270
>>139
俺も結局旅しないまま生きてるわ。というか旅に出られるタイミングなんてなかった。
141優しい名無しさん (オッペケ Src7-omt7)
2021/02/18(木) 18:53:41.65ID:0QWryyESr
山下清って軽度池沼のADHDじゃないの?
テレビのイメージと違って割りと感情的だったって聞く
142優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-gKpL)
2021/02/18(木) 18:59:38.69ID:KEGdXE4bM
山下清は我孫子の弥生軒で弁当の売り子をしてたんだよ
今も店はあるけど、唐揚げそばが有名になってる
143優しい名無しさん (ワッチョイ ebef-oFCC)
2021/02/18(木) 19:16:40.16ID:poh/ySkP0
>>140
年金スレでもその話題出てたが「何言ってんだおめぇ」の意見で一蹴されてたわ
そうこうしてたらコロナっすよ
144優しい名無しさん (ワッチョイ 7294-B+7d)
2021/02/18(木) 20:25:28.04ID:YYfHGjrY0
何年も前から指摘を受けてても他の場面だと同じ注意だと思えなくってまた失敗を繰り返してしまう
いつになったら失敗やらミスをしない生活が送れるんだろ
145優しい名無しさん (ワッチョイ 83c8-OxJ8)
2021/02/18(木) 22:12:17.75ID:FgUGcVrN0
>>136
俺もそう思ったけど、地図みながらとかテレビみながらの「ながら」想像ができないぶん
実際に行動しないと気が済まないのも居るのやと
146優しい名無しさん (ワッチョイ 6fad-8hp6)
2021/02/19(金) 05:48:06.73ID:hPKjiDXj0
>>103
私も同じです。
147優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/19(金) 06:31:19.56ID:TAGJ6rX3M
筆談なら得意だけど、言語能力は壊滅的
148優しい名無しさん (ワッチョイ cfb0-by8Q)
2021/02/19(金) 07:32:17.21ID:/fko7vhn0
ダンサーインザダーク観たけど主人公の不幸よりも発達の症状見てる方が辛かった。
/......-..,-5555++5555555555555555555555555555555555555+++5++555++555555555555+55+55+55+555++5+55++5555+55555555555555555555555555555+55555555555555555555555555555+5555+5555555555555555555+55555555+555555555555555555555555555555555555555555555+55555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555558〆08660(07(888888888888888888888888880🦸‍♂🦸‍♂🦸‍♂🦹‍♀🦸‍♂ぬぬののなな
149優しい名無しさん (ワッチョイ ffd9-VXi+)
2021/02/19(金) 08:00:38.38ID:mVj84W8Y0
字を書く(タイピングふくめ)と一文字目を書いたあと3文字目を書いてしまうことが多い
例:りんご→りご、と書いてしまう
ただのせっかちにしてはおかしいよな…
150優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-7UHq)
2021/02/19(金) 08:08:10.40ID:aS53iUYzp
俺は「 ゛」とか「 ゜」を書き忘れることが多い。初めての勤め先の仕事がセキリュティの関係でまさかの手書き報告だったから大変だった。仕事できないわ文字すらまともに書けないわで…
151優しい名無しさん (ブーイモ MMff-zh7K)
2021/02/19(金) 08:27:26.86ID:Fh+joSxuM
>>148
発達障害っていうよりは、移民だから意志疎通が難しかったんじゃないのかな?
自分は違和感を感じなかった。
152優しい名無しさん (ワッチョイ cf1e-7Iln)
2021/02/19(金) 08:48:20.82ID:/pdsUR0F0
>>144
自分でやるんだよ
人に指摘されて理解出来るのは定型だけ
一体、自分の何がダメで何を直すべきかは
自分で仕事やらないと分からない

問題点が分かったら改善点とその方法が浮かんでくる
あとは頭と体力と根気が必要になるけど
153優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/19(金) 10:54:56.58ID:lmRD/qjja
ASD知的ありIQ60
中卒で成績オール1
A型作業所すら無理だったのに主治医が働け働けうるさい
154優しい名無しさん (ワッチョイ 7f94-2SAv)
2021/02/19(金) 12:39:47.28ID:nm2i2PNG0
自分では頑張ってるつもりでも周りからするとダラダラと長い時間かけて非効率にやってるダメな奴にしか映らなくて報われないな
慰めの言葉が欲しいわけじゃないけどいつも怒られてばかりの現状から抜け出したい気持ちはある
155優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-vKTK)
2021/02/19(金) 18:17:36.55ID:gM6LSf8ma
自分のいるコミュニティの中でちょっとした誰にでもできるようことができなくて自己肯定感が下がるのってどうにもならないわ
今日そんなことばかりで自分の脳みそ腐ってるんじゃないかと思う
156優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-enB1)
2021/02/19(金) 19:08:29.61ID:+UMUUyJ80
その話を、ポッチャリボディの主治医にしたら、「僕が今からオリンピック選手になれると思いますか?出来ることをした方が良いですよ」と、励まし(諦め?)の言葉を受けた。
157優しい名無しさん (オッペケ Sr07-Lxq6)
2021/02/19(金) 20:20:13.68ID:9QDv2AaDr
そんな客観的判断できるなら問題起こしてないのでは?
158優しい名無しさん (ワッチョイ cfc8-Lxq6)
2021/02/19(金) 20:35:29.82ID:ByDutDTu0
自分の感覚だけで判断するから、オリンピック選手になれると理由もなく感じてるなら「なれると思います」って答えてしまうのもいるのがASDなんだよなあ
159優しい名無しさん (ワッチョイ 93b0-geeh)
2021/02/19(金) 20:38:02.63ID:BGBotuak0
>>154
改善の意思があるだけでもあなたは凄いよ。
私は「自分では精一杯やったつもりでも、結局はミーティングで吊し上げられる」みたいな事が続いた結果、今じゃ改善する気もないグズになってるから…
160優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/19(金) 21:22:15.93ID:khDfI3aD0
>>156
空中ブランコの伊良部思い出したw
161優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/19(金) 21:26:16.09ID:vuf0hNxPM
僕が関わるとみんな不幸になります、死んだらみんな喜びますか?
162優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/19(金) 21:27:44.87ID:vuf0hNxPM
もう疲れました、誤解やら大袈裟な言葉の表現をしてしまったり、過剰行動に出て迷惑をかけたり…
こんな人間は必要ないです
163優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/19(金) 21:29:43.20ID:vuf0hNxPM
死にたい
164優しい名無しさん (ワッチョイ 93b0-geeh)
2021/02/19(金) 21:56:27.07ID:BGBotuak0
どうせ障害を持つのだったら、先天的な四肢欠損のような身体系が良かった。
発達の場合はどうしようもない…
165優しい名無しさん (ワッチョイ b35f-Nz9x)
2021/02/20(土) 00:32:12.69ID:DVy1fudr0
四肢欠損も結構きついよ。
発達障害はまだ周囲が正しい接触の仕方を知らないからいろいろと問題が起こるわけで、
これはそのうち少しずつ改善していくと思う。
166優しい名無しさん (スッップ Sd1f-ybXR)
2021/02/20(土) 00:46:38.59ID:5NOKv6xEd
>>164
ふざけんな
発達で四肢欠損なんてたくさんいる
しかも比べるものじゃない
身体は総合的なものだよ
167優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-7UHq)
2021/02/20(土) 00:55:10.31ID:PXB3IIiU0
でも知的障害者の方がマシだったと思ったことは何度もある。
ポンコツなのに健常者みたいに認知できるこの脳が辛い
168優しい名無しさん (スフッ Sd1f-+Jgt)
2021/02/20(土) 01:27:26.19ID:ic2VTS61d
俺みたいなゴミがまだ生きてるのに何故毎日毎日自殺していく人がいるんだろうか?全く理解できない
テレビやネットでアスペみたいなクソゴミクズ下等生物が存在して、それでも生きてるという事をもっと大々的に広めれば自殺者は減ると思うね
169優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-rHfP)
2021/02/20(土) 01:35:56.26ID:G+zDxB330
自分は知的障害者だからそれだったら良かったなんて言葉最高にイラつくわw
170優しい名無しさん (ワッチョイ ffd9-VXi+)
2021/02/20(土) 08:37:46.49ID:Q7qTVOde0
重い精神障害を背負っていては
好きなこともできなくなる
嘘の希望でだましだまし生きながらえるのは辛い・・・
171優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/20(土) 08:57:55.15ID:S+BHsQJe0
知的なら大学にも行けなかっただろうし
同期と比べて変な劣等感持つことも無かったろうし
頭お花畑のまま死ねただろうから最高に幸せだわ
IQの4分の3を優秀な研究者にでも分けてやりたい
172優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/20(土) 09:35:48.20ID:ur07sLKy0
確かに知的障害無くても171みたいなカスみたいな人間に産まれたら救いようないな
173優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/20(土) 09:37:25.61ID:ur07sLKy0
あ、最後に草生やしとくの忘れてた
174優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/20(土) 09:47:55.29ID:S+BHsQJe0
すぐカスだの人格否定する奴よりはマシだけどな
175優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/20(土) 09:49:12.06ID:ur07sLKy0
ところで実生活で役にたってないIQってなんの意味があるんだよ
ひろゆきがなんかの動画でメンサ会員のことディスってたけどなんかこうゆうことかと思ったわ
もちろんここの人はそんな人滅多にいないだろうけど。
176優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/20(土) 10:00:29.33ID:S+BHsQJe0
それを言うならひろゆきはこの世の人間の9割は何の役にも立たないうんこ製造マシーンだと言ってたけど?
君の能力はすべてが社会の役に立っていて、そのうんこ製造機ではない1割以内に入れるのか?
177優しい名無しさん (スップ Sd1f-Rptd)
2021/02/20(土) 12:44:03.92ID:6Jz8XTPOd
ひろゆきって人ほんとにそんなこと言う人なの?
だとしたら何も分かってない未熟人間だな
苦しんだ経験分、人に優しくすることがどんなに大事かわかる
人の希望奪うことっていちばんやってはいけないわ
どんなに勉強できようが金を持っていようがそっちのほうが真理
178優しい名無しさん (スッップ Sd1f-geeh)
2021/02/20(土) 12:47:55.30ID:s7j2bOhId
世の中の大半の人材は替えがきくって考えると、自分みたいに合わない仕事では周囲に皺寄せを出してしまうような発達は、「職場が合わなくなったら転職する」位の軽さで生きて行った方が社会に迷惑掛けなくて済むのかも。
179優しい名無しさん (ワッチョイ f3c8-Nz9x)
2021/02/20(土) 12:57:21.27ID:LWowDVyt0
>>176
伝言ゲームはよそうぜ
180優しい名無しさん (ワッチョイ f3c8-Nz9x)
2021/02/20(土) 13:06:47.64ID:LWowDVyt0
しかし、仕事がないってのは精神に悪いな
ごく潰し感に襲われるわ、過去の失敗の思い出がよみがえったり
ああすればよかった、ああしなければよかったと自分を追い詰める
181優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/20(土) 13:11:13.43ID:S+BHsQJe0
>>179
ひろゆきの言う事を信奉しているようだから返してやったまでだが?
言い出しっぺに言うべきだし
どうせあんまりIQ高くないからカッチーンって来ちゃったんだろ
182優しい名無しさん (ワッチョイ cf1e-7Iln)
2021/02/20(土) 13:37:59.42ID:m7mS94ou0
役所の素っ気なさに溜め息が出る
チャレンジしたいのにさせないってどういうことだ
役所が貸し渋っちゃダメだろ
183優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-by8Q)
2021/02/20(土) 15:42:16.47ID:wDM53oxEa
>>182
役所なんてゴミだから信用しない方がいいよ。
184優しい名無しさん (ワッチョイ e38b-dJoW)
2021/02/20(土) 16:24:03.08ID:nbjxVvbX0
>>176
うんこ製造マシーンてか社会の歯車として労働する人間がいないと社会が維持できないだろ
そういう立場の人は就労人口の半数くらいにはなりそうだが、それを不要と言い切るのは凄いな
185優しい名無しさん (ワッチョイ b35f-GD1z)
2021/02/20(土) 22:37:19.42ID:8YuGq5Bm0
容姿、スタイルには自信ないけど他は自信過剰なことに最近気づいた
これもASD関係ある?自分のこと肉体も精神も完璧な人間だと思ってた、実際何にもできないのにね
恥ずかしいとか異常な自覚はあるからこんなこと誰にも言えない
186優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/20(土) 22:43:15.57ID:zU/0NGpF0
ASDの人にASDというと傷つくの?
事実認定しないと間違ったことする確率があらるよね?いつまでも否定していたら前に進めなくない?
187優しい名無しさん (アークセー Sx07-guhO)
2021/02/20(土) 22:48:37.26ID:5FccctdHx
IQにこだわると自信過剰になってつらい
188優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/20(土) 22:50:20.13ID:zU/0NGpF0
てかASDであることがわかっているなら結婚前に告知するべきでは?一代で終わるならまだしも遺伝するんだよ?
189優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/20(土) 22:52:08.65ID:zU/0NGpF0
ASDの人って自省しないよね?謝らないし反省しないしどんだけ鼻高なの?
190優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-iO3z)
2021/02/20(土) 22:54:02.69ID:4GEGHBBR0
抑うつが酷くて何も楽しくないけど医者に言っても適当に流されて薬も出ないし何で病院行ってんだろ
191優しい名無しさん (ワッチョイ e38b-dJoW)
2021/02/20(土) 22:57:49.17ID:nbjxVvbX0
>>186
「お前アスペだろ」がネット上で煽り文句や侮蔑の言葉になってる以上、お前アスペじゃね?って聞くのは侮蔑の意味が篭められてる
発達障害、ASDって事実のみを指摘するんなら良いんじゃない?
192優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/20(土) 22:58:47.61ID:S+BHsQJe0
そこに病院があるからさ
193優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/20(土) 22:59:56.20ID:zU/0NGpF0
>>191
ASDの旦那にASDだよねと言うと怒るよ 困るね病的な癇癪持ちは 
194優しい名無しさん (アークセー Sx07-guhO)
2021/02/20(土) 23:05:44.46ID:5FccctdHx
家にいると独り言で自分に向かってクソアスペとかゴミクズだとか言ってしまう
195優しい名無しさん (スッップ Sd1f-geeh)
2021/02/20(土) 23:05:55.20ID:sCKoPMevd
>>193
分かるわ。
デブにデブって指摘したらキレるし、ブスにブスって言ったらモラハラと言われる。身体障害者にカタワって言ったら上司が詰めてくるし、世の中癇癪持ちは厄介よね。
196優しい名無しさん (ブーイモ MMff-zh7K)
2021/02/20(土) 23:30:51.02ID:GzB1fJszM
>>189
ここを読んでいる分には、自省しまくって自滅しているのが多い印象。判断基準が周囲とズレているのは認める。日常では気取られないようにしてるかもしれん。
197優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/20(土) 23:33:16.20ID:zU/0NGpF0
>>196
じゃあ旦那が特殊か 
親に怒られないで育てられたタイプだから気位が高いし都合悪いと癇癪を起こす
198優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-jwFU)
2021/02/20(土) 23:39:38.51ID:Qel6Y3XP0
自分は現在世界で最も絶望してると思う
辛いことや苦しい頃 ストレスが重なってる 死にたい
何の希望もないし気力もないし
もう疲れた 誰か首吊り自殺のやり方を教えて欲しい
こんな自分にも死という選択肢だけは残ってる
19年生きたけどもうお腹いっぱいだ
199優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/20(土) 23:43:26.17ID:zU/0NGpF0
ASDって感覚過敏でセックスできないとかある?
200優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-VKJl)
2021/02/20(土) 23:48:01.77ID:/uk6mT5/0
事実であっても、一生治らない疾病に目を向けさせることはただの嫌がらせだろ
そこに目を向けるか否かを決められるのは本人だけだ

そこをわざわざ指摘しようとするやつは、親切心に扮したゲロ臭い自己防衛をやめろよ
困ってるのはそいつじゃなくて自分なんだと認めろ
いくら反りが合わないとしても、縁を切って静かに距離を置く以上のことをするのは過剰だ
201優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/20(土) 23:53:59.02ID:zU/0NGpF0
縁切ってくれって頼んでるのはこっちなんだけど 
202優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/20(土) 23:57:10.77ID:zU/0NGpF0
加害者なのに被害者面する。どうして?
203優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 00:24:55.33ID:XWEyMc6m0
>>202
つまりカサンドラですってことか
アスペだって言うんなら付き合う側の心持ちも必要だろ
縁きることまで考えてるんならうまくやってけないんじゃ?あとアスペだとわかっててASDって言うのはもう話終わらせてるようなもんだろ
204優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 00:32:26.50ID:XWEyMc6m0
とは言え俺も都合悪いとキレだすやつのめんどくささはわかってるからそこは察してしまうがな
205優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/21(日) 00:34:37.83ID:t23gqfeh0
きついアスペの奴相手してたらカサンドラになるよ
こちらの言い分は聞く気が無く自分の言いたい事ばかり押し付けてくる
妙に尊大な態度を取り、ほかの人と会話しているところにねじ込んでくる
206優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 00:46:27.07ID:XWEyMc6m0
だが私的な付き合いだったらそういう相手を選ぶのも自分だろう
何故そんな精神的に乱されるような人間と付き合っておいて悩まされてるとか言うのか理解に苦しむ

仕事だったとしたらそんなこと言ってられないから処理するだけだろうし
今流行りの障害者雇用ってやつか?ん?
207優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-8JpK)
2021/02/21(日) 01:01:14.72ID:SYWQjNRy0
YouTubeの自閉症の翔君。
応援してる。
208優しい名無しさん (スッップ Sd1f-geeh)
2021/02/21(日) 01:12:47.97ID:mTS4lsaxd
昨年末に異動した先のASDらしき若手が、兎に角落ち込みやすく仕事が遅い。全く毛色の違う部署から来たから何やってるか詳しくは分からないが、どう見ても動きが無い時が多い。
ここ一月程は流石に見かねて、毎日1〜2時間程度何で落ち込んでいるか聞いても、殆んど返答が返ってこない。
上司に彼へ注意してもらえないか進言しても、「彼は真面目に一歩一歩やってるから」とか言って、どうも反応が鈍い。
発達障害の診断を受けてもらって、産業医にも助力をしてもらうのが良いかな?
209優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 01:17:16.07ID:J0+zxXWu0
アスペとASDって違うの?
210優しい名無しさん (オッペケ Sr07-F2zg)
2021/02/21(日) 01:36:37.36ID:5Ve0SvhJr
>>197
自分の感覚が間違えてると気づかないモードと自分の感覚が世間一般からかけ離れてると気づいて落ち込むモードがある
ここに来るようなのは後者のモードが強い人だろう
ずっと前者のモードのままで落ち込むこともしないような人も中にはいる
211優しい名無しさん (ワッチョイ b302-9qtm)
2021/02/21(日) 01:38:37.79ID:6pZ2/Zrt0
>>208
仕事ができないだけなのは定型にも山ほどいるしな。他にザASDって特徴ないの?
212優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 02:04:36.58ID:XWEyMc6m0
仕事できないから発達障害の診断受けろって下手すりゃパワハラだろ。気を付けて。ジャガーの夫木下医師みたいにならないように

>>209
アスペルガーは知的障害のないASD
つまりアスペルガーもASD
知的障害もある人いるからないのをアスペルガーって言ってるんじゃ?
ASDっていうと自閉症の性質に注目してる印象で捕らえてた。
213優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 02:09:33.83ID:J0+zxXWu0
>>212
なるほど 丁寧にありがとう。
そうなると旦那は東大卒系のアスペルガーだわ。
214優しい名無しさん (オッペケ Sr07-F2zg)
2021/02/21(日) 02:13:25.02ID:5Ve0SvhJr
ADHDもLDもASDも含めてアスペルガーだった
併発してるのも多いなかで、それぞれの傾向に分けられるんじゃない?ってなった
特に研究進んだのがADHDとLDで分離されて、スペクトラムで分かりづらいASDがアスペに残ったという印象
215優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 02:16:45.92ID:J0+zxXWu0
アルファベットが多くてよくわからんな スペクトラムだからだろうが
216優しい名無しさん (ワッチョイ ff41-rHfP)
2021/02/21(日) 02:22:31.47ID:CSlGcJrO0
>>215
ASDの夫さんと別れたいのに別れてもらえないんですか?
217優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 02:27:41.26ID:XWEyMc6m0
>>214
そんな話聞いたことないよw
そもそもハンナアスペルガーが自閉症のこと言い出したんだろ?
なんでそこにADHDとかLDとかが一色単になんだよ
何根拠にして言ってんだ?
あとASDがアスペに残ったって表現としておかしすぎ笑
218優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 02:43:32.10ID:J0+zxXWu0
>>216
一年以上こう着状態 私も段々めんどくさくなってきた
9割は模範的な旦那なのだが1割が対立する 私も気が強いから
気が強いしアダルトチルドレンでもないからカサンドラっぽくはならない(多分)ADHDではないが天然っぽくはある  ADHD×ASDの組み合わせ多いらしいね
219優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 02:44:31.24ID:XWEyMc6m0
ごめんハンスだった
だがどっちにしろアスペルガーのウィキの歴史の記述みてもADHDとかLDに関しての記述なんか一切ないんだが
220優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 02:48:42.09ID:J0+zxXWu0
定型からすると病的な癇癪を見ると驚く 異常なパニクり方 あんな怒り方をする人見たことない それだけで異物という感じがする ただよくわからんが歩く辞書みたいな知識量(合ってるかは知らん) 
221優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 03:02:20.71ID:XWEyMc6m0
自分も多分他人からそう思われてるんだろうな
ひどいアスペルガーと長く付き合ってると感情がだんだんざらついてく感覚あるし
ちな自分の知ってるアスペルガー?も知識すごくて披露したがる
確かにそれは認めるんだけど知識だけで成り立ってて現実的なところが矛盾してたりするんだよ
勉強したことを信じて現実の法則を否定するというか。

だが同じアスペルガーでも俺は知識とかかなり怪しいな。ていうか世の中のこと知らないし、みんなが雑学大好きで吸収したがる訳じゃない(´・c_・`)
222優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 03:10:09.95ID:J0+zxXWu0
なんというか感情が死んでいくような感じかな 不満はない が 恋人どうしのキャッキャウフフはない ちょっとしたことで幸せ♡この人と結婚してよかった♡とか思わない 服着た真面目とただ一緒に生活をしているだけ だからそういう感情の交感は外で補うしかない まあ定型同士でもありうるから非定型だけの問題でもないが
223優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 03:20:44.59ID:XWEyMc6m0
俺も父親と話してると自分がロボットになってくような感覚はあるよ
言葉の機微とか捕らえてくれないし
ニュアンスとかもほとんど意に介さないらしい。

ただ逆の立場になって考えるとそれができない人にそういう感情のコミュニケーションをもとめるのはかなり難しいよ
カサンドラから上手くいった夫婦の動画とか見てると完全にそういう感情はないわけじゃないらしくてどう表現したらいいかわからないらしい、自分もそうだけど
そういうのってある意味トレーニングして磨いていく必要があるんじゃないのかな
224優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 03:24:38.57ID:J0+zxXWu0
普段喧嘩はないし普通に過ごそうと思えば問題はないんだけどね ただかなりの確率で発達障害は遺伝するから子供が癇癪を起こしたら短気で差別意識の強い自分は耐えられない気がするんだわ あなたは遺伝子なくて(?)よかったね 
225優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/21(日) 03:39:26.75ID:XWEyMc6m0
自分も当事者だからこのスレにいるんだよ
夫の癇癪扱いきれないなら子供だったらより難しいかもねw
子供からしたら自分も何でそうなってんのかわからないだろうから親に理解してもらいたいだろうけど親の方も感情的ならやっぱケンカなる
ましてそういう部分に苦手意識あるなら嫌悪感も割増しだろうしw
226優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 04:45:54.74ID:J0+zxXWu0
>>225
そうなんや。生きにくさとかある? 
旦那は何度も◯にたくなったみたいなことを言っていた。普通なら共感したり同情するところだが、私は自分の子供が生きづらさを感じるのは嫌だなと思ってしまうよ。
227優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-enB1)
2021/02/21(日) 07:22:53.05ID:XkSJ1lcz0
>>208
上司は言わないだけで、彼に発達障害の診断があるのを知ってるかもしれないパターンありますよ。極一部の上司、人事、産業医には報告して、他に言わない、言えないパターンある。
回りに言う言わないは、本人の(主治医)の説明や理由があるかもしれないし。メリット、デメリットあるからね。
そっと見守ってみては。
228優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 07:28:03.86ID:J0+zxXWu0
20歳を超えても猿のように顔を真っ赤にし奇声を発して地団駄を踏むのなら、子供時代はいかほどか。
これは旦那だけ?癇癪持ちはレアケースなのだろうか。
229優しい名無しさん (ワッチョイ 93da-nn/1)
2021/02/21(日) 07:31:01.93ID:kvoVOvfD0
>>105
まんま俺でワラタw
アルコールかお菓子かの違いだけだわw
230優しい名無しさん (ワッチョイ 23f0-cUb2)
2021/02/21(日) 08:22:45.45ID:yJtZuEE80
>>199
感覚過敏以前に、する相手がいないからできない
231優しい名無しさん (ワッチョイ ff4a-Nz9x)
2021/02/21(日) 08:45:25.37ID:pO0qTJ2F0
>>208
>>227
仕事の内容とかわからないが
当事者の俺の想像では
「どうみても動きがない」ってのは指示待ちなのかなあ

>全く毛色の違う部署から来たから

仕事は見ておぼえろっていうとこなら何していいかわからんのかも
232優しい名無しさん (ブーイモ MMff-zh7K)
2021/02/21(日) 09:31:32.46ID:QYEe7GgWM
>208
自分の場合は、やることがいっぱいあるとパニックで固まる。
一流の職人なら、一服しているように見えて、頭の中で作業の段取りをしているかもしれない。
233優しい名無しさん (アークセー Sx07-guhO)
2021/02/21(日) 09:35:52.01ID:XteLl+z0x
自閉症スペクトラムはウィングの考えだね
234優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-2SAv)
2021/02/21(日) 10:05:31.51ID:dzW8q+Pha
花粉症も加わってますます頭がボーっとして働くなるし失敗したこと思い出して暗くなるしな
反省というか周囲に謝ってる姿を見られて晒し者状態になる人生って本当辛い
235優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-QclQ)
2021/02/21(日) 10:41:50.44ID:dVub6Q/k0
年金貰ってる事が後ろめたかったけど近年テレワークでサボって遊びに行ってるの自慢してる奴とか見てると
健常者も楽して収入得てる時代になったし、罪悪感が軽くなった
作業所で3万の工賃とそれだし、何の贅沢もしてないから
236優しい名無しさん (ワッチョイ ffd9-VXi+)
2021/02/21(日) 10:59:47.43ID:rfvccKn00
私も7年くらい前から年金暮らし
もしかしたら昔からあった「働かずに生活したい」という願いがおかしな方向で
かなってしまったからここまで障害が悪化してしまったのではないかと
思うことがある
結局は自業自得なのか?
237優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-vKTK)
2021/02/21(日) 11:35:28.12ID:1/7YeQ8ia
>>199
旦那とセックスしないの?
世間的に見たら割と優秀に見られるタイプ?
俺と同じ状況
238優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-vKTK)
2021/02/21(日) 11:40:42.68ID:1/7YeQ8ia
>>208
極端にした自分かと思った
一日の中で主に叱られることによって増大するストレスが一定以上蓄積されると能力値がガクンと下がってどうしようもなくなる
もちろん通常の能力が高いわけでもない
239優しい名無しさん (オッペケ Sr07-IM43)
2021/02/21(日) 12:17:28.76ID:8rslZ5p3r
運動すると血流に乗り酸素や栄養が身体の組織の隅々まで廻るわ
止めるとしばし勢いのついた余剰の血流が頭の方にも廻るわ
ここでちゃーんす絶好の思考タイム到来やね
僕は行き詰まると大抵こうするんや
240優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9qtm)
2021/02/21(日) 12:43:26.12ID:7N4d3/KQp
うちの親が下記に該当するんですが発達障害ですか?
今60代。ずうーっと無職。だから年金無い。プライド高いからナマポ申請しなかった。引きこもり。
私がこうなったのは親のせい、環境のせい。親と環境に人生ダメにされた。本気でそう思ってるし今でも平気で言う。それなのにずうーっとその親と同居してる。
241優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9qtm)
2021/02/21(日) 12:46:20.63ID:7N4d3/KQp
AB型で絵に描いたような二重人格。躁鬱激しい。
核心ついた事や事実を言うとあーでも無いこーでも無いと言い訳の嵐。
お前には私の気持ちは分からないと言う始末。
242優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/21(日) 12:55:28.75ID:IYIgULXt0
そこまでのクズ親(失礼)なら見捨てて自分の人生送らないアンタにも問題あると思うが…
243優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/21(日) 12:59:49.88ID:nzoyNLS50
>>242
自分で外に出るすべがわからないんじゃね?
部屋を借りたり保証人探したり何より仕事さがしたりとか

おれもそう何だけどな
244優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9qtm)
2021/02/21(日) 13:01:20.48ID:7N4d3/KQp
不思議なのはそれならなぜ人生をダメにされた親と一緒に住んでるのか、嫌なら出て行けばよかったじゃないかと言うと居座ってやってるんだ(たぶん人生ダメにされたから)とドヤ顔で言う
>>242
恥ずかながら自分で自分の人生を送れるほど、つまり自立できる甲斐性が無いのです 
245優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/21(日) 13:02:09.54ID:IYIgULXt0
俺の友人に似てる
結局親父さん数年前亡くなって生活保護受けて溜めた金で今東京だよ
親の支配から逃れる逃れないはあんたの勝手だけどそういう生き方もあるよとだけ
246優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9qtm)
2021/02/21(日) 13:07:37.53ID:7N4d3/KQp
一番腹立つのがそのザマなのに生活費出せ、食費出せ、電気代払え、ガス代払え、税金払え!無駄遣いしてんじゃねーこっちはこんだけ苦労してんだ!とか散々
お前、男だろ?そのくらいしろとか言うし
今日までこんなクソ親に耐えてきた事が
247優しい名無しさん (ササクッテロル Sp07-guhO)
2021/02/21(日) 13:09:56.69ID:+eDC01wHp
逃げれるタイミングあれば逃げたほうがいい
248優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-9qtm)
2021/02/21(日) 13:14:56.44ID:7N4d3/KQp
逃げる金が無いです

葬式もお墓も要らないただ焼いて骨はどっかその辺に巻いてくれればいいって言うホントに変わった親
まぁそれ言われてそのザマで葬式や墓があると思うなよ、ボケ!やってほしけりゃ金残して死ね、とは言いましたが
249優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-TLn6)
2021/02/21(日) 13:17:56.52ID:j8ZUxi8P0
>>240
発達障害どころかガチのガイジじゃね
250優しい名無しさん (ササクッテロル Sp07-guhO)
2021/02/21(日) 13:39:18.59ID:+eDC01wHp
あ、うちの親も同じだ…
まぁ妹が面倒見るだろうけど、愛されてるし
251優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-VKJl)
2021/02/21(日) 16:58:52.17ID:Q4Tet4Hs0
本人のためのスレじゃなくて被害者駆け込み寺になっているの草
252優しい名無しさん (スッップ Sd1f-geeh)
2021/02/21(日) 17:10:24.58ID:qE7NloRXd
>>251
被害者ではないけど、職場で彼らと仕事していくに当たって、本人たちの考えを知りたい。彼らの愚痴を言いたいわけではなくて、どうしたらお互いに上手く回していけるかを探っている。
彼らの得意なところを活かすことができれば、こちらも凄くやり易くなるからね。
253優しい名無しさん (ワッチョイ 83a0-dJoW)
2021/02/21(日) 17:22:36.97ID:05K+RIDw0
具体的に言う、皮肉や婉曲表現を使わない、手順の説明をする、とか

同僚や上司向けの本は割と多いよ
254優しい名無しさん (ワッチョイ b302-9qtm)
2021/02/21(日) 18:11:11.30ID:6pZ2/Zrt0
前は被害者スレは自演が永遠と書き込みしてたけど未だに機能してないのか
255優しい名無しさん (ワッチョイ e342-z+Zk)
2021/02/21(日) 18:14:54.14ID:/+f8lYAv0
空白期間もだいぶできちゃったし早く仕事就かなきゃなんだけど
過去2回の失敗の経験があって二の足を踏む
仮に就職できても同じ結果がまた起こったらもう立ち直れないわ
発達障害系の本が示す就職先とか全然当てにならねぇ、あんなん選ばれし一部の人間だろ
256優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 19:11:02.89ID:9GuQRIxSa
発達障害や自閉症はよく工場オススメとか言ってるけどとんでもないウソだぞ
俺は工場で働いてたけど毎朝上司からの暴言や同僚から鉄パイプや素手で殴る蹴る弁当捨てられる毎日だったわ
鉄パイプで殴られた時腕でガードして右腕手首反対に曲がらなくなったしな
257優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 19:16:48.37ID:16HwscZEM
無理だわ、コンビニがやっと
258優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 19:19:05.36ID:9GuQRIxSa
3年半で工場やめて
次に入ったA型でも職員からノルマあるから手を抜くなとか同じ障害の〇〇は出来てるのになんでお前はできないんだとか言われた
同じ障害でも能力は個人差あるし仮にも福祉系の職員がこの程度の理解力しかないのが驚きだわ
259優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 19:22:15.45ID:16HwscZEM
作業所いったことないけど、そんなに野蛮なのか
和気あいあいだとばかり
260優しい名無しさん (ササクッテロル Sp07-guhO)
2021/02/21(日) 19:26:19.65ID:+eDC01wHp
現業系は野蛮
怒号が飛び交う
人叩いたり物投げたりは日常茶飯事
30分以上前に着替え終わるのは当たり前
超勤だらけで休みもなし
割にあった給料もなし
261優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 19:27:50.02ID:9GuQRIxSa
上の事紙にまとめて見せたのに
主治医も働け働けばっか
理由は3年半勤めたなら他も出来るでしょって意味不明な事言われた
その3年半の間上司からの嫌がらせで工場内の掃除と草むしりだけで部品作る作業なんて一切やらせて貰ってない
262優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 19:28:58.50ID:16HwscZEM
ガクブルしてきた
263優しい名無しさん (アークセー Sx07-guhO)
2021/02/21(日) 19:29:50.02ID:Dv5mIUgdx
とりあえず3年働けって言葉は会社に縛らせるためにあるんだな
264優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 19:30:21.65ID:9GuQRIxSa
>>259
和気あいあいなんて幻想だよ
国から出てるお金で賃金出したら駄目らしく
常にピリピリしてる
265優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 19:30:42.87ID:16HwscZEM
作業所というのはお茶やお菓子を囲んで、便箋折をするのだとばかり思ってた
266優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 19:33:48.45ID:16HwscZEM
そうか、僕みたいな人間は社会復帰しても夜勤コンビニでギリギリ食いつないでいくしかなさそうだ
267優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-enB1)
2021/02/21(日) 19:38:05.34ID:XkSJ1lcz0
いや、全ては運だと思うよ。
良い上司に当たるかどうか。お試し期間とかないの?
268優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 19:38:09.77ID:9GuQRIxSa
>>265
それはB型C型作業所だな
A型は雇用契約あるし最低賃金適用されるからそんなのんびりなんて出来ない
269優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/21(日) 19:39:50.91ID:t23gqfeh0
そんなんなら派遣行った方が金もらえてマシそう
270優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 19:40:00.05ID:16HwscZEM
>>268
なるほど、話の内容が確かならA型に行くぐらいならバイトした方が遥かに良さそうだ
271優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 19:40:19.21ID:9GuQRIxSa
>>266
コンビニできたら何でもできるって言われるくらい激務の代表らしいけどできるのか?
272優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 19:41:51.62ID:9GuQRIxSa
>>267
お試し期間あるよでもお試しの間は優しくしたり素顔隠してる
273優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 19:44:44.49ID:16HwscZEM
>>271
僕はコンビニが一番勤まった、他はほぼ無理
274優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 19:57:55.60ID:9GuQRIxSa
>>273
そうなんだそれは凄いな
275優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-enB1)
2021/02/21(日) 19:59:08.15ID:XkSJ1lcz0
コンビニは、やる内容が多く大変と聞くけど凄いね。知人は買い物かごを見て、レジ袋の大きさを判断するのが難しかったと話していた。領収書や、チケットとか手続きも多そうだ。
276優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 19:59:18.27ID:16HwscZEM
>>274
作業は同じだから、混んでも応用できるんですよ
宅配サービスも慣れればどうということもありません
ただ、万引きとか未成年者の煙草の見極めが難しいかと
277優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 20:01:11.50ID:16HwscZEM
ウォークインは寒くて大変ですが、一人きりで暗くて静かで落ちつきますよ
278優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-VKJl)
2021/02/21(日) 20:03:08.52ID:Q4Tet4Hs0
コンビニと言っても、立地と勤務時間次第で千差万別だろう
繁華街のど真ん中とかなら、多彩な受付業務とひっきりなしの割り込みばかりで超激務
これが地方都市の住宅地の真ん中で昼間とかになると、ジジババがぽつぽつ来るだけで平和なもんだ
279優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 20:05:39.54ID:16HwscZEM
さすがにニーチェ先生みたいに濃い人間やら、夜勤で四人体制とかはないですね
280優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 20:06:40.54ID:16HwscZEM
意外かと思われますが、駅チカではなく駅ナカのコンビニがお勧めです
宅配サービスもなければホットスナックも置いてない所もありますからね
281優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 20:11:20.44ID:16HwscZEM
>>278
そうですね、繁華街や治安の悪い駅前のコンビニはとても勤められませんよ
外人店員の方が多く見受けられるのもその理由があるのかと思ってしまいます
282優しい名無しさん (アークセー Sx07-guhO)
2021/02/21(日) 20:13:59.99ID:Dv5mIUgdx
タバコの銘柄が嫌でも覚えられる
283優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 20:16:56.69ID:16HwscZEM
フェイスアップやFFが綺麗に並んだ時の高揚感は自閉症スペクトラムならではでしょうか
284優しい名無しさん (ワッチョイ cfaa-Nz9x)
2021/02/21(日) 20:39:27.17ID:2N+QZsbQ0
>>186
ASD、自閉症、アスペルガー、発達障害
これらの単語は既に全て人格否定に使われる蔑称になってるんだわ
だから当然本当にアスペでもアスペと言われると暴言を吐かれたと感じるし、実際にそれは暴言なんだよ
「メクラ」然り「ツンボ」然り今まで色んな言葉が「言葉狩り」で変えられて来たが、その理由がまさにこれ
285優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-/u1k)
2021/02/21(日) 20:40:02.72ID:KWhQ2WQOa
対人コミュ絶望的なんで今まで十数回仕事変わってるけど基本的に仕事は出来るって言われることの方が多かったけど、仕事出来る出来ないはこの障害とは無関係なんだね
286優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/21(日) 20:41:57.31ID:IYIgULXt0
>>186
じゃあ聞くけどお前聴覚障害にツンボとか言ったら傷つかないと思ってんの?
287優しい名無しさん (ワッチョイ e3ff-dJoW)
2021/02/21(日) 20:43:53.61ID:2d1/VSqW0
仕事の中身にチームワークが含まれるとASDは無理じゃね
個人技能で最初と最後の報告だけってのなら個人の技量で仕事できる(けど職場で浮く)となるだろうけけど
288優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 20:46:18.08ID:16HwscZEM
気まずいのが休憩で二人以上の時ですね
こればかりは避けられないので、すぐに煙草行ってぼけーっとしてました
289優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/21(日) 20:49:10.96ID:16HwscZEM
話し掛けずらい雰囲気の人とは最初から距離を置いてしまいますが、
ある日、話し掛けてみると今までわたしのことを避けてたでしょう!と言われて驚きます
人間関係アリアリでしょうか
290優しい名無しさん (ワッチョイ c361-UVop)
2021/02/21(日) 20:49:39.23ID:r8b40hv40
就職しようとハロワ行って障害者求人見ても田舎だから全然なくて
やる気なくなってまた引きこもるこの繰り返しを3年続けている
そろそろこの負のループを断ち切ろうとネットで求人見てもやっぱりないんだよな。一生引きこもってろってことか?
291優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 21:11:55.91ID:J0+zxXWu0
>>286
自閉症や発達障害の人、自分でそう名乗ってyoutubeやってるじゃん。病名であるのは事実であり、蔑称とは言い切れないのでは?ツンボと同じにするのは暴論だよね。
292優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 21:14:49.33ID:J0+zxXWu0
>>291
できないこととできることがはっきりしているのだから、そこの事実をいつまでも無視していたら話になんないよね?
ガンの人にガン抜きで話しても仕方がないでしょ?実際に通院とか服薬とかがあるわけだから。
ガンの人にガンっていったらおかしいのか?
293優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/21(日) 21:18:28.95ID:t23gqfeh0
>>286
アスペガイジとかは蔑称だけど発達障害とかASD、ADHDぐらいなら悪口でもなんでもなくないか
聴覚障害の人に聴覚障害と言っても(書いても)んでそれで?で終わりだろうし
294優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/21(日) 21:21:32.81ID:IYIgULXt0
>>291
俺も配信はやってたことあるが名乗った事なんかないわ
というかあんたレスみたけど被害者スレ向きの人やん…
ASDスレ来てなんでわざわざ論破して遊んでんの
295優しい名無しさん (ワッチョイ b302-9qtm)
2021/02/21(日) 21:22:31.21ID:6pZ2/Zrt0
ガンもそうだけど言われてもいい人を選ぶだろ。分かってる人に言われるのとそうでないのとでは違うよ
296優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/21(日) 21:51:00.56ID:t23gqfeh0
まあワイは当事者でありながら被害者やわ
周りのASD系の相手にはめちゃくちゃ苦労している
297優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 21:57:12.98ID:J0+zxXWu0
変な話だけど、ASDって定型からすれば加害者なんだよ。非定型からすれば自分は被害者だと感じるかもしれないが。ただこれは逆転する可能性もあるのだからどっちが良い悪いじゃないよね。
とはいえ、ガンの人はガンだと認めてガン治療してください(放っておくと悪化するのだし)と思うわけ。子供じゃないんだから。ここにいる人たちは自覚あるし向き合っているのだと思うが。社会的に上手くいっていると尊大で自分は間違っていないと思い、謝れなくなるみたいだね。それを夫婦間でやられると一方だけが我慢を強いられるから健全じゃないんだわ。ASDの離婚率高いみたいだけどちょっとした行き違いの積み重ねだよね多分。努力するモチベーションはないけど。被害者スレ見たら怨嗟の嵐だったわ笑
298優しい名無しさん (アークセー Sx07-guhO)
2021/02/21(日) 22:14:08.04ID:Dv5mIUgdx
知的併発か二次障害がないと手帳貰えないのが終わってる
299優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/21(日) 22:26:35.38ID:9GuQRIxSa
>>298
年金は厳しいけど手帳は貰えるだろ
300優しい名無しさん (ワッチョイ 93a7-5mHI)
2021/02/21(日) 22:32:05.07ID:oLoVEdvv0
アラフォー超えたら2次障害でるからそれまで耐えよう
301優しい名無しさん (ワッチョイ b35f-Nz9x)
2021/02/21(日) 22:37:09.71ID:Bujtl+wv0
たこ焼き屋か警備員、ガードマンでいいと思うよ
302優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-rHfP)
2021/02/21(日) 22:39:03.46ID:xbg0K/4i0
そんなに嫌いなら離婚したらええがなとしか言えない。
そのASDの男を捨てて1人で生活したら良いやん
303優しい名無しさん (ワッチョイ ff33-3wel)
2021/02/21(日) 23:19:28.24ID:W1Kl58t50
自称カサンドラは婚姻関係に固執したり配偶者を過剰にコントロール下に置きたがる人格障害タイプにしか見えない時があるんだよな
そもそも医師の診断受けずにネット情報の素人判断で障害を決めつけてる奴とか
304優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/21(日) 23:39:05.79ID:J0+zxXWu0
医者に行けといって行くタイプなら苦労しないのでは?
305優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-rHfP)
2021/02/21(日) 23:50:30.35ID:xbg0K/4i0
ここに居てどうしたいのか分からん。まぁ、話を聞いて欲しいだけだろうけど、 ASDとしては結論を出したくなっちゃうw
306優しい名無しさん (ワッチョイ 93a7-5mHI)
2021/02/21(日) 23:57:30.47ID:oLoVEdvv0
ASDにはレクサプロでええやん。ADHDにはストラテラ。
307優しい名無しさん (ワッチョイ b302-9qtm)
2021/02/22(月) 00:11:40.41ID:iHiz7Gq80
>>297
あのスレ昔から同じ人が自演してるんだぜ。怖いだろw。メンヘラ板で一番狂ってるのが自称定型スレという
308優しい名無しさん (スププ Sd1f-+Jgt)
2021/02/22(月) 00:20:23.18ID:zuDpuFxgd
>>297
あのスレは全アスペの必修にすべきだと思う
あれを読めば少しは自分の言動に気を付けよう、自分に落ち度があることを認めようと思えるだろ
あそこの住民にまともじゃない精神状態の奴が多いというのも確かに事実だが、そんな状態に追い込んだのは他でもないアスペなんだからな
309優しい名無しさん (ワッチョイ a301-5dAs)
2021/02/22(月) 00:21:15.60ID:8g4L5RQL0
>>306
俺ASDだけど、レクサプロ飲んだことあるけど何も感じなかった
本当に効く人いるの?
310優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-VKJl)
2021/02/22(月) 00:23:36.93ID:6hiMESTA0
>>297
定型だろうが発達だろうが、同じ人間だろう
ASDという言葉自体が悪いのではなくて、ASDという強烈なマイナスイメージを持つ言葉を個人とひもづけることで特定の人間を中傷できてしまうことが問題なんだ
言われる本人が受容できてない欠点をほじくり返して直視させてやろうなんて行為、暴力と変わりないからな

いい大人同士の諍いなら、出るとこ出て裁いてもらうべきだ
相手がモラハラするクズなのか、先天的な障害を抱えている困った人間かなんてことは、その相手と適切な関係性を気づけていないあなたが考えるべきではないと思う
311優しい名無しさん (ワッチョイ b302-9qtm)
2021/02/22(月) 00:34:44.50ID:iHiz7Gq80
>>308 正気かよ。あんなに長文が続いて誰もそれに突っ込まないのおかしいだろ
312優しい名無しさん (ワッチョイ a301-5dAs)
2021/02/22(月) 01:42:30.80ID:8g4L5RQL0
Wikiに
広汎性発達障害に承認された治療薬はないが、漢方薬の処方例と改善例がある
と書いてあったが、何の漢方薬が分かる?
もしあったらそれ使ってみたい。
313優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/22(月) 01:53:43.74ID:YLXrxz3X0
>>312
体験談みたいなのを読んでいたら麦味噌がいいと書いてあった
専門家でもなんでもない人だったから眉唾かよくわからん
314優しい名無しさん (ワッチョイ a301-QhD7)
2021/02/22(月) 02:04:08.77ID:8g4L5RQL0
>>312の情報源はこれだけど、どこで読めるか教えて欲しい
川嶋浩一郎「044 広汎性発達障害における漢方の有用性に関する検討(小児科疾患,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)」『日本東洋醫學雜誌』第57巻、日本東洋医学会、2006年5月、 187頁
川嶋浩一郎「広汎性発達障害における漢方の有用性に関する検討」『日本東洋医学雑誌』第58巻、日本東洋医学会、2007年、 175頁
315優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/22(月) 02:15:14.37ID:YLXrxz3X0
>>314
そういうのはgoogle scholar で調べるのだよ少年
316優しい名無しさん (ワッチョイ a301-QhD7)
2021/02/22(月) 02:19:16.06ID:8g4L5RQL0
検索かけたらちょっと出てきたわ

http://2chb.net/r/utu/1492262721/157

157優しい名無しさん2017/07/01(土) 00:03:56.51ID:IOxVyUpa
ちなみに手軽に買える漢方で
効果を調べた論文がこれ。

広汎性発達障害における漢方の有用性に関する検討 (2 )
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006395147

抑肝散加陳皮半夏、抑肝散、甘麦大棗湯 、桂枝茯苓丸料が対象になってる。

だが、漢方は薬なので手軽すぎるのも良くないと思う。
体が弱っている人が、強めの漢方飲むと下痢とか、蕁麻疹とか、吐き気とかあったりするよ。
317優しい名無しさん (ワッチョイ a301-QhD7)
2021/02/22(月) 02:21:41.35ID:8g4L5RQL0
>>315
google scholarでやってみたけど、ダメだった
318優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/22(月) 05:59:16.43ID:GTWwxxOb0
>>316
>桂枝茯苓丸料

あー、これ飲んでるわ
高血圧で降圧剤処方してもらってるんだが、
精神安定のためのもの
319優しい名無しさん (ワッチョイ cf1e-7Iln)
2021/02/22(月) 09:31:08.70ID:ZVTO3Cn30
>>290
雇われるとそうなる
だから自営やるんだよ
自営はフルスクラッチでやる必要があるから
自分に何が出来て出来ないのか
という脳の得意、不得意が可視化されるんだ

ASDの場合、指図されている状態ではその点が分からず詰むんだよ
320優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-VKJl)
2021/02/22(月) 09:31:18.98ID:9+Vn6ihP0
>>298
俺普通に馬鹿なのに知的に入らんから厳しいね
321優しい名無しさん (ワッチョイ cf1e-7Iln)
2021/02/22(月) 09:33:13.71ID:ZVTO3Cn30
自分は一体何が出来なくて困っているのか
出来ないことに直面した時、本当に出来ないのか?
やり方を変えれば突破できるのではないか?って試行錯誤が可能になる
322優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-QclQ)
2021/02/22(月) 11:35:37.52ID:Urej0C580
前行ってた医者ではIQが低くないからASDでも手帳は出せないと言われていたけど、
今の所ではあっさり診断書書いてもらって手帳も取得できた
まあ案の定3級ではあるが
323優しい名無しさん (ワッチョイ cf2c-rHfP)
2021/02/22(月) 12:01:52.09ID:z5zvLmed0
療育手帳を貰えるIQだけど、取ったほうが良いのかね?
324優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/22(月) 12:16:48.18ID:UkoHvPFXa
>>323
精神手帳と療育手帳扱いは雲泥の差
取れるなら取った方がいい
325優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/22(月) 12:17:57.08ID:uB0HHVcrM
物凄く人に嫌われてしまう
自分がよく思っていても、相手が不快な思いをしていることに気付かないで感情で話をしてしまう
気付いたときにはもう遅くて
相手からはサイコパスみたいなキチガイのように思われてるかもしれません
実際にそうなのか自分でも怖くなりました
326優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/22(月) 12:27:48.22ID:UkoHvPFXa
国はASDも療育手帳の対象にする予定だったのに
一部の才能ある奴が活躍しておかげで
バカ団体が勘違いして知的と一緒にするなASDには特別な才能があるって騒いだからなくなったんだよな
ホント迷惑な話だよな
327優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-guhO)
2021/02/22(月) 12:43:00.95ID:iGGiiJEdp
一部の極端な例しか見ないからな
親が早期に見出して金かけて才能つけたやつとか
328優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/22(月) 13:39:10.13ID:QayDXYMc0
東大の奴はASDみたいなの多いぞ
官僚や公務員になってしまえばそんなもの関係ないけど
329優しい名無しさん (ワッチョイ cf1e-7Iln)
2021/02/22(月) 14:21:50.01ID:ZVTO3Cn30
>>325
最適解は反応しないことだね
昔からの親友とか補正が聞いてる相手以外は
関わると面倒なことになるしね
330優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/22(月) 14:22:00.82ID:GTWwxxOb0
療育手帳って知的障害だろう
ASDの「認知の歪み」も知的障害に入るのかな
331優しい名無しさん (アウウィフ FFe7-vKTK)
2021/02/22(月) 14:51:43.61ID:xLIkkj4gF
最近、私生活でイレギュラーな出来事があったんだけど、関係者とのコミュニケーションが全然うまく行かなくて、つくづく自分はズレるんだなと思うわ
結果はあまり外さない(と自分では思ってる)けど、プロセスがボロボロだ
途中で関わる人に本来ならできないような不快感を与えてしまった気がする
332優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-jwFU)
2021/02/22(月) 15:29:09.44ID:Eyp0cuEF0
独り暮らしって発達でもできる?
333優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp07-guhO)
2021/02/22(月) 15:30:27.45ID:iGGiiJEdp
お金があれば出来る
ADHDは知らん
334優しい名無しさん (ワッチョイ e342-z+Zk)
2021/02/22(月) 16:30:16.77ID:1t4IJP0i0
自分の欠点はわかってる、鈍くさく頭悪く臨機応変ができない(まだあるかもしれないが
そのうえで職を探すと何もできそうにない
このスレで働けてる人は何をしてるのか知りたい
335優しい名無しさん (ブーイモ MMff-zh7K)
2021/02/22(月) 16:57:44.10ID:aVYykPwRM
>>332
障害の程度によるんじゃ?
ASなら一人のほうがラク。
336優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/22(月) 17:10:43.21ID:QayDXYMc0
健常者でもゴミ屋敷にする奴はいるし
症状名だけで全て判断できるわけでもないやろ
337優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/22(月) 18:03:47.39ID:UkoHvPFXa
>>332
できる
俺はASDだけど余計な気を使う必要ないから
ひとり暮らしのが楽だな
338優しい名無しさん (ワッチョイ b302-9qtm)
2021/02/22(月) 19:05:03.29ID:iHiz7Gq80
むしろ一人暮らししか出来ないまである
339優しい名無しさん (ワッチョイ 93da-nn/1)
2021/02/22(月) 20:43:16.69ID:liFfS4aU0
みんなよく漢方薬なんか飲めるね
クセーから吐き気するわ
340優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/22(月) 20:48:29.65ID:9+ZINCyE0
ヤングジョブ行ってきた 慣れないから疲れた
自他の境界が曖昧なせいか説明終わった後ふわふわしてた
就職は遠い
341優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/22(月) 20:59:03.21ID:6VmY1prQ0
20代ならまあ・・・って感じだけどお前らよくまだ働けるな
空白期間の説明も出来ないしそもそも勤めても速攻クビになりそうだわ
342優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-GD1z)
2021/02/22(月) 21:13:01.74ID:GTKTryZUa
前まで雑談系の板いたんだけどアスペルガー酷すぎて同じ人物とか見抜かれたり現実だけじゃなくてインターネットでもコミュニケーション取れなくて辛い
343優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/22(月) 21:28:22.83ID:6VmY1prQ0
Youtubeやってたけどどこでもそんなもんよ
定型もやんわりとフォローしてくれるけどこっちが爆発して終わり
もうネットでも擬態出来なくなったな
344優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-GD1z)
2021/02/22(月) 21:36:39.77ID:GTKTryZUa
ここまでアスペルガー酷いと匿名掲示板よりTwitterの方が逆に向いてると感じた
345優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/22(月) 21:41:01.81ID:6VmY1prQ0
たまにいいね付くけど前後のTweetがやべぇのか速攻で取り消されて笑うわ
鉄のハートあるならそれもいいかもしれんけどね
346優しい名無しさん (ワッチョイ 93da-nn/1)
2021/02/22(月) 21:42:28.87ID:liFfS4aU0
>>345
何かワロタw
見てみたいわw
347優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/22(月) 21:49:54.62ID:6VmY1prQ0
>>346
これまでの人生の憎悪とか怨念ぶちまけてるだけよ
フラッシュバックなのか解離なのかもうわからんけど所謂タイムスリップ現象みたいなのが起きてる時に思った事感じてる事を吐き捨てる場所として設けてるというか

たまに目の前で起きてることとか普通についするけどそれがたまたま検索とかで見た人の目に付いていいね付くんでしょ
ここでもたまに年金遡及したかったとか言えば受けれなかった人とかいるんだからと諌められるじゃん?
カウンセラーとか色々かかれる金もないし言ってる事が一般的な社会人からしたら相当幼稚なんだろうよ
348優しい名無しさん (ワッチョイ ff79-IXaT)
2021/02/22(月) 22:10:21.17ID:T37NJu7d0
発達障害は完治は難しいが良くする事は十分可能だぞ
この本おすすめ
発達なら絶対読むべし
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
ちなみに今ならkindle unlimitedで無料で読める

あとこの人YouTubeチャンネルもやってるから見といた方がいいぞ
もちろん無料だ
https://m.youtube.com/channel/UCBV-qJu74HyGnatEgBXXwXw
349優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-GD1z)
2021/02/23(火) 02:07:22.42ID:ZTV9nHIU0
反すうはみんなする(起きる)の?
350優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-fj0a)
2021/02/23(火) 05:02:57.93ID:METE234i0
良くするっていうか定形のフリをする方法やな
んでストレス溜まって二次障害の鬱になるまでがよくある流れ
351優しい名無しさん (ワッチョイ e342-z+Zk)
2021/02/23(火) 06:02:00.88ID:6qpw7FF50
>>348
前にその人の別の本読んで参考になる部分もあったが
結局は仕事選びの点で躓くんだよね
司書とか会計士とか、若いうちなら参考になったかもだが年とってからじゃ手遅れ
実際に会って相談できるなら違うかもだけど、本ではなぁ
352優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-9iTX)
2021/02/23(火) 06:04:20.00ID:Usnae0gy0
でも定型に擬態しないともっと酷い事なるしなあ
まるで仮面ライダーの怪人になった気分だ
353優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/23(火) 07:12:19.28ID:P024KRYs0
>>351
俺らってさ、社会性の障害持ちなんだし
面とあうより本だとか文章のほうがいいんじゃないかと思うんだ
354優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 08:16:57.09ID:WKn07snYM
文章だけの付き合い、良いですね
355優しい名無しさん (ワッチョイ 7f36-2SAv)
2021/02/23(火) 08:20:27.27ID:cc6+pS5b0
文字だと割と話せるけどやっぱり直接会うと本当上手く話せなくなるんだよなぁ
もっと精神的に強くなりたい
356優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/23(火) 08:38:21.03ID:P024KRYs0
無性に人に話したいことってあるけど
それは気持ちを吐き出したいっていう衝動で、
会話になってたんだろうか、って思う

相手もただ聞かされてるだけで疲れただろうな
357預金1000万自閉症 (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 08:57:02.37ID:JZriv5uW0
発達障害の無職なんだが預金1000万ある
なぜだとおもうか?
わい 発達自閉症 小学生途中で不登校 
家で勉強しかけ算割り算 割合 漢字 可能 引きこもり中卒 本来、子供にかかる教育費をワイは全く使わなかった。 その分の金を親から頂いた 400万。こんなに金かかるんやな。
さらに20前半で障害年金2級を獲得 年間およそ80万程の収入あり 600万
多少使ったが、31歳現在 貯金1000万ある
発達障害のメリットは 学校いけないため 教育費を使わないこと まじ不登校中卒だから全く金かかってない
職歴もなし コスパがいいよなわい
あとは親の遺産に期待やな
なんとかなるきがするわ
358自閉症 (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 08:58:10.08ID:JZriv5uW0
発達障害の場合、いっそのこと学校行かせないってのもありなんだよなあ 
学費にかかるはずだった金をそのまま残せるからその金を親がくれたら最強。加えて障害年金とれれば預金1000万などすぐ。その後も増える。
どうせ発達障害なんて無能で働けないんだから、てか発達障害なんていじめられて人を恨むだけやし
学校なんかいかせず小学校さえいかず、家においといて、学費を生活費にまわすのもありよ。
わいはゆたぼんに賛成かな。ゆたぼんも学費まったくかかってないし稼いでるからお金いっぱいあるからな。
奨学金で進学したり学費つかいまくって引きこもりってのが一番最悪だな。
359優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-QclQ)
2021/02/23(火) 09:10:27.78ID:FWCyRw2Q0
まあ、一理あるかもしれん
結局一般人と同じ土俵で勝てないなら死ぬまで省エネでやって逃げ切るというやり方
俺は下手に大学へ行ってしまったから大変だわ、しかも技術が付かない文系
これが理系ならまだ良かったと思うこともあるが、どっちにしろコミュニケーションができずに詰んでただろうな
360優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/23(火) 09:12:38.55ID:P024KRYs0
>>357
「座して食らえば、山も空し」っていうぞ
361優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-QclQ)
2021/02/23(火) 09:16:05.54ID:FWCyRw2Q0
俺は中学時代は虐められ、高校時代は周りが出来の良いのしかいなかったから虐めはなかったが誰にも認知されない空気状態
大学では年に数回しか他人と会話しない日々で、学業はただ単位を取っているだけで何も身に付かず終わった
残ったのは身の丈に合わない有名大学卒という学歴と借金だけ
362優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 09:35:19.49ID:JZriv5uW0
まあおれみてえなケースもあるってことや
悪くないとおもっているぜ
親がどれだけ長生きできるか 遺産残せるかにかかってるな
株もやりたいんじゃが、あれ下手すると金失うんよな。だからワイ単独ではできない。親は退職後やる気満々みたいや
親の株による成功を祈るわ
遺産がなければいかに1000万+障害年金あるとはいえ詰む可能性高い がんばれ親(`・ω・´)

ワイの兄弟は健常だが 高校もでて国立大とはいえ県外大学でバイトもしなかったから家賃含め学費何百万も使ってしまい、親から金はもらえない。さらに障害年金もなにもないから働かないと金なく、苦しいきついいいながら働き、おまえがずるい汚い羨ましいとまでいわれたわ
363優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-dJoW)
2021/02/23(火) 09:42:53.08ID:HTFAkUXD0
>>358
発達で障害年金もらえるのか?
相当重度じゃないと無理そうに思うけど
364優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 09:43:30.55ID:JZriv5uW0
さらに理想いえば これにa作業所が加わると最強だったがな
実際 小学途中不登校からの引きこもり中卒から
20代で障害年金とa作業所いければ、親から頂ける学費につかうはずだった金含めて30前半で預金2000万はあっただろな。そういう人も世の中にはいるはず
わいはa作業所無理だったわ。はあ。
a作業所あれば遺産がそれほどなくともなんとかなったやろに
40で3000万だからな

わいは40で1600万かな
365優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 09:44:58.07ID:JZriv5uW0
>>363
わいは重度ってことやね
社会も学校も不可能 だから
けど、働いてるくせにもらってるやつらもおるんよねわいより軽度でももらってるやついるで
366優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/23(火) 10:17:30.66ID:DRLeAwot0
割と良い大学出たけど
就活のエントリーシートは通ったが
面接で箸にも棒にも掛からなかったからもらえてるぞ
かといって大学に居座ることもできなかった
367優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-QclQ)
2021/02/23(火) 10:26:55.26ID:FWCyRw2Q0
発達だけで障害年金が貰えるならまだ希望は持てるな
未成年時に診断されてるから障害厚生年金は期待できんし、基礎年金しかない
368優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/23(火) 10:31:12.77ID:P024KRYs0
>>363
おれ三級ていどだが年金はもらえないな
二級や一級は助けがないと日常すら無理な状態
369優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 10:35:20.33ID:WKn07snYM
ぼくの人生、人間関係が無理ゲーすぎた
370優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/23(火) 10:40:30.24ID:ScbdnIOna
>>363
俺は中卒、ASDで年金貰ってるよ
371優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/23(火) 10:48:05.82ID:ScbdnIOna
俺が年金取れたのは中卒で工場入ったけどイジメられ仕事覚えれないのとA型でも駄目だったのか決めてだな
372優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-OEqp)
2021/02/23(火) 11:00:30.73ID:wX805KxFM
俺は高校いじめ中退→定時制高卒→就職決まらず引きこもり

医師に年金は無理って言われたけど親が社労士に依頼して結局貰えることになった

その後就労移行支援から障害者雇用で働いてるけど、今も年金打ち切られずに貰えてるよ 
373優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 11:22:47.23ID:JZriv5uW0
>>360
わい教養?ないからいみわかんない
374優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 11:26:12.06ID:JZriv5uW0
レスみたがやっぱ貰えてる人多いやんけ
中卒が多いなやはり

就労移行から働けるやつって2割ぐらいらしいから
その働けるやつでも、貰えてるんだよね
375優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 11:27:19.63ID:WKn07snYM
ぼくは生活保護…
376357 (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 11:32:01.17ID:JZriv5uW0
357だけどレスみるとわいと似たようなの多いやんけ 371とかワイに近い

372は障害年金に加え障害雇用の収入もあっていいな
相当金あるんじゃないか
377優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 11:33:28.27ID:JZriv5uW0
>>371
おれはあんたに一番近い
378優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 11:33:38.05ID:WKn07snYM
社会復帰しても唯一出来るのがコンビニバイトだから、
こらからもぎりぎりの生活をしていくしかなさそう
379優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 11:38:29.08ID:JZriv5uW0
不登校中卒a型無理で障害年金受給者
371さんはおれと似たような状況やわ 
コスパいいね
371の親は学費かかってないんだからその分の金あげればいいのに
てか家には相当金があるはず
その上 障害年金受給2級
やっぱ似たような人いるな
371いけるぜコスパいいぜ
380優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 11:44:33.36ID:JZriv5uW0
372は預金いくらありますか?
高卒資格あるから多少教育費はかかってしまってるから 親から金はもらえんかな
障害雇用+障害年金ってかなりお金あるんじゃ?月15万か?
不登校中卒ならコスパ完璧やったのに。
381優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-OEqp)
2021/02/23(火) 11:47:19.21ID:wX805KxFM
>>376
今30歳だが貯金は2000万以上ある
友達0無趣味休日引きこもりだからマジで金使わないんだよね
月収は手取り約14万+年金6万5千
38231歳発達自閉症不登校中卒障害年金預金1000万 (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 11:54:06.61ID:JZriv5uW0
わー すげー わいの倍やんか
うん、これも、発達障害らしい生き方だよね
通信 定時で高卒資格ぐらいならそれほどお金かかってないし
障害雇用+障害年金でためこむ
14万もらって障害年金2級はすげーね
383優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 11:57:49.08ID:JZriv5uW0
>>381
親から金はもらえたん?教育費かかってないから と
いや、高卒資格で金かかったからむりかな
月20万もあれば親からの金なんかいらんか
発達障害でも金ある人はあるんだよねえ
384優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/23(火) 12:04:14.72ID:ScbdnIOna
>>379
俺はまだ30代だけど
両親は昔に亡くなっていない
預金4千マンあって兄弟姉妹4人で分けて
その時の遺産1000万と工場時代貯めた貯金1000万合計2000万とボロ屋だけど持家相続したから年金のみで何とかやれてる感じだわ
385優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/23(火) 12:05:09.03ID:DRLeAwot0
金あったら薬学部行きたいわ
386優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-GD1z)
2021/02/23(火) 12:13:21.51ID:kvmxWWl5M
何の役にも立たないだろうけど薬のことなら勉強も楽しくて簡単に覚えれるから登録販売者の資格の勉強してる
387優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-GD1z)
2021/02/23(火) 12:14:35.72ID:kvmxWWl5M
それに比べて高校の勉強はいくらやっても覚えられないし辛い
388優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-4+bz)
2021/02/23(火) 12:14:42.19ID:K5BTtKNUM
作業所で暴れたら年金通るよ
要は「実績」だ
389優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 12:17:32.98ID:XHpm4CAvM
作業所に通うことになるかもしれないけど、A型の話を聞く限り怖いなあ
390優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 12:18:32.86ID:XHpm4CAvM
コンビニのフェイスアップだけをずっとやっていたい
391優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-4+bz)
2021/02/23(火) 12:20:05.51ID:K5BTtKNUM
職員がおばちゃんばかりの作業所が良いぞ
暴力で支配できる
392優しい名無しさん (ササクッテロル Sp07-guhO)
2021/02/23(火) 12:22:43.03ID:bQ739Ekqp
コンビニもパターン化すれば実は楽しい
やりたくはないけど
393優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-NdyB)
2021/02/23(火) 12:24:59.65ID:ScbdnIOna
>>386
何かに夢中になれるのはイイね
俺は頭の理解がついていかなくて何やってもつまらない
394優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 12:26:10.14ID:JZriv5uW0
381とワイの預金額は今後も離れていくんやろねえ
40になったらさらに差つくわ
395優しい名無しさん (ササクッテロル Sp07-guhO)
2021/02/23(火) 12:28:28.46ID:bQ739Ekqp
今の主治医が無能すぎる
大きい病院に転院したい
396優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 12:32:29.12ID:JZriv5uW0
>>384
なるほどね工場で1000万あるのがすげーわ
397優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 12:46:25.75ID:XHpm4CAvM
お金あったら旅に出ます、もう帰ってこないです
そこでコンビニバイトやります
398優しい名無しさん (ワッチョイ e324-WIeG)
2021/02/23(火) 13:07:59.92ID:bxzQT0hJ0
コンビニとマクドナルドは全国どこにでもあるからどこでも働けるのいいな
>>354
発達とわかるずっと前から文通が趣味なんだけど面と向かわないからよかったんだなあ
発達は昔から発達だった
相手募集サイト見るとメンタル持ち(発達とは書いてないが)率高いよ
メンタル持ちお断りの健常の募集も多い
399優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 13:36:09.54ID:JZriv5uW0
どこまでほんとかどうかわからんな
400優しい名無しさん (オッペケ Sr07-IM43)
2021/02/23(火) 14:54:53.09ID:PtXMS1W7r
あの時ああして今こうで
些細な変化をよく見てそこから知る
呼吸して食事して排便して着替えて
布団に寝て目を閉じて翌朝目覚めて
生きるって変化する環境に合わせ続ける
人生の終わりまで絶え間なく続く作業
コロナ禍で初めての巣籠もり生活を人々が経験して
食事等の生活習慣は以前と同じまま運動不足で
それまで普通の人間関係の多くが変わりストレスで(自分は逆)
ウェブに接続する人々や共同体間で些細な情報が世界中くまなく共有された
あの時鏡に向いた自分の姿が今届くように
401優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 15:04:12.39ID:XHpm4CAvM
>>398
昔、サークルKで働いてたけど今はなくなって残念です
ホットスナックの声出しや売り捌きがよくて褒められました
402優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 15:10:59.16ID:JZriv5uW0
発達自閉症なのにコンビニってさ
403優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 15:12:30.58ID:JZriv5uW0
田舎有名いじめられっこ発達アスペだと
コンビニ働いたら
客にいじめ軍団がきておいあいつだろwwとかいわれたりするんだろうなあ
404優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 15:14:22.73ID:XHpm4CAvM
ID:JZriv5uW0
お前、ちょっと黙ってようか?
405優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 15:14:25.94ID:JZriv5uW0
>>384
うーむ親なくなってるのきついな
預金は2000万もあるんか
406優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-GD1z)
2021/02/23(火) 15:16:52.21ID:JZriv5uW0
>>404
指図するな
407優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 15:18:43.72ID:XHpm4CAvM
>>406
じゃあ、喧嘩売ってくんな
408優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 15:22:48.60ID:XHpm4CAvM
コンビニバイトでも一生懸命働いてた
馬鹿にしないでもらいたい
409優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/23(火) 15:25:27.40ID:DRLeAwot0
むしろコンビニバイトって時給の割に難易度高くないか
客の少ない深夜ならともかく
410優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-5ERI)
2021/02/23(火) 16:13:38.75ID:JZriv5uW0
馬鹿にしてないだろぼけ!
発達障害ありながらすげえとおもうよ
けどいじめられっこがコンビニバイトするといじめっこがきて嘲笑されるとかあるだろうなとおもっていったんだよ
つかそういう経験あるし 
411優しい名無しさん (ワッチョイ b33b-5ERI)
2021/02/23(火) 16:14:16.38ID:JZriv5uW0
馬鹿になんかしてねえだろぼけ!
412優しい名無しさん (ワッチョイ ffd9-VXi+)
2021/02/23(火) 16:17:44.58ID:OOQfM6yw0
最後にぐっすり眠れたのは15年以上昔だ
せめて安らかに死なせてください
413優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 16:27:58.46ID:XHpm4CAvM
>>411
そうか、悪かった
414優しい名無しさん (ワッチョイ e342-z+Zk)
2021/02/23(火) 17:00:46.45ID:6qpw7FF50
無職は辛いけど、働くのも辛い
働いたらボロカス言われて精神病むのわかりきってるから怖いなぁ
自分と同じような大人しい人たちが働く職場ってないかな
A型とかB型とかじゃ生きていくだけの給与は厳しい
415優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/23(火) 17:16:00.92ID:XHpm4CAvM
ぼくもすぐにカッとなったりして、感情的になるから反省しないと
被害妄想もつよいし、そりゃ嫌われるはずだわ
416優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/23(火) 17:39:18.63ID:DRLeAwot0
オープンで働いているが
多分ASDで積極的奇異タイプと尊大タイプが何人もいて苦慮しているわ
417優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/23(火) 18:09:58.67ID:rWTDq/Sf0
貯金自慢
418優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-dJoW)
2021/02/23(火) 18:36:56.94ID:HTFAkUXD0
貯金ないんでナマポです
20歳で初診受けて即手帳と年金申請すれば良かった
419優しい名無しさん (ワッチョイ 93da-nn/1)
2021/02/23(火) 19:00:17.58ID:nC9iLf5a0
定型って説明を読みもせず聞きもせず、理解するための当たり前の努力もせずにすぐ「わかりにくい」って言うよねw
ホント疲れる
420優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-rAMA)
2021/02/23(火) 19:02:55.19ID:flhThOK00
徳島県に住む60代の大○武人こと、七条文堂(まお) https://twitter.com/iPrg8c1lSoAApWj?s=09 に住居・収入源・貯金を奪われた。だから私はジサツする。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421優しい名無しさん (ワッチョイ 4301-rAMA)
2021/02/23(火) 19:04:09.14ID:flhThOK00
080の1545の9314
sea.sky.maoo.774615@何処も
422優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-QclQ)
2021/02/24(水) 14:03:29.37ID:jpwBE/IV0
ASDでまともにお金が稼げる仕事に就くのは難しいのだろうかと、絶望的になることがよくある
0か100か思考をしてしまいがちだから、ワープアになるなら生活保護で良いじゃんと思ってしまうが、まだ若いから働こうとは思ってる
ASD傾向がある俺の家族(特に男)を見てみても、いわゆるホワイトカラーの職は一人もいないし、
高度成長期の波に乗って稼いでた祖父以外は正直稼ぎがそこまで多くはない印象
そうなると、俺もブルーカラーで大して稼げず生きていくんだろうな
423優しい名無しさん (エムゾネ FF1f-dJoW)
2021/02/24(水) 14:36:13.04ID:ViGxzXw8F
>>422
年金は払っとけ
障害年金もらえるならバイト+年金で十分な稼ぎになる
424優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-QclQ)
2021/02/24(水) 15:18:19.98ID:jpwBE/IV0
>>423
今は学生納付特例を受けてるけど卒業したらちゃんと払おうと思う
まあ手帳は3級だけど今後なんとか年金がもらえれば良いな
425優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/24(水) 16:23:23.55ID:5DBKCufH0
3級は…
障害年金は期待できないかなぁ
426優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-dJoW)
2021/02/24(水) 17:12:06.34ID:Bfzf5LgO0
>>424
就活失敗すると重度ってことで等級あがるっぽいし、どう転ぶか判らんからね
427優しい名無しさん (ワッチョイ e342-z+Zk)
2021/02/24(水) 17:21:56.43ID:2nPzwLfU0
無能で失敗し正論で畳みかけられると、自分の存在意義がなくなる
今は抜け殻になってる
このままじゃダメだとアレコレ行動しても最終的には恐怖で動けなくなる
死だけが救済なんだと気づくが、これも実行までが怖い
どうすればいいのかもうわからない
428優しい名無しさん (ワッチョイ ffff-Nz9x)
2021/02/24(水) 18:16:16.08ID:5DBKCufH0
>>426
おれ最初の就職からずっと失敗してるけどなぁ…
429優しい名無しさん (ワッチョイ cf02-7btF)
2021/02/24(水) 19:00:33.82ID:o+a+BVdU0
バイト、仕事の候補
べんとうの盛り付け配送スタッフ
施設の掃除スタッフ

逆にやれそうで止めといた方がいい仕事
工場内の検品や箱詰めスタッフ
何故なら一人でやれそうだが女性が多いらしくコミュニケーション能力を求められそうだからだ

あとはやれそうだが体力が必要な仕事
溶接
さかきばら事件の少年Aも出所後、溶接の仕事をしていたそうだ
430優しい名無しさん (ワッチョイ 13ef-p4c1)
2021/02/24(水) 20:56:06.36ID:ww3QiLO00
サカキバラって発達なん?
人格障害とかそっちだと思ってたが
まぁ先天脳障害なんでそっから各種後天的な要素で人格障害も起こすとかありそうだけど
前に週刊誌のウェブ版みたけど記者に対して「お前覚悟して来てんだろうな?」でこいつ根本的に何も変わってねーって戦慄したな
431優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/24(水) 21:23:30.27ID:GIt2W7YL0
>>429
女性も障害者もいる職場で働いているが
女性よりもASDの尊大、積極的奇異の相手する方がきついわ
今の職場は男の方がクセ者が多いのでそういう意味では接しにくい
432優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-myVl)
2021/02/24(水) 21:38:47.19ID:U8RVbbobM
ASDとサイコパスって、やはり関係性ありますかね?
433優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-yf57)
2021/02/24(水) 21:47:57.78ID:GIt2W7YL0
相手の顔色をうかがえない、相手の感情を理解できないという点では
関係あると思う
ただそういう特性があると、感情に流されずに最高の意思決定ができるので
成功者になりやすいようだ
434優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-dJoW)
2021/02/24(水) 21:53:20.85ID:Bfzf5LgO0
発達 の本:ジョブスは発達
サイコの本:ジョブスはサイコ

サイコと発達は似てるけど
相手の気持を理解して踏みにじるのがサイコ、相手の気持が解らないから踏みにじるのが発達って感じで結果は同じだけど過程が違う気がする
435優しい名無しさん (ワッチョイ 93b0-geeh)
2021/02/24(水) 23:13:40.61ID:BfEGH8QB0
自分はASDで、少しでも相手の気持ちを考える力を補おうと日常で意識してるのだけど、ただ顔色を窺ってるだけじゃないのかとも思う。
何か訓練方法はないものかな。
436優しい名無しさん (オッペケ Sr07-IM43)
2021/02/24(水) 23:15:59.61ID:+GnKUt5hr
asdの人みたいに生得的な状態で備わる特性
誕生後の学習や病気や外傷などが誘因となり備わる個性
自動車を運転するときの車幅感覚や聴覚の音感などの習得には
生得的な特性や学習環境などの複数因子が必要条件かも
手の大きさや骨格比率や筋肉の質などは生得的な因子が強め
やっぱ身体因子と環境因子かぁたぶんそれだけじゃないだろ

asdの人って○○の理解が追い付かないまま世間の荒波で溺れているね
外観的な印象は普通の人だが
普通となにか違うね

視力 普通です
聴力 普通です
身長 普通です
筋力 普通です
たまに走ったり跳んだりして特徴的な動きの人いる
あれ変だなぁいつも普通に出来てたのに
きみって個性的だね

あっ
同じ○○を学ぶでも傍観者とプレイヤーじゃ違うのか
荒波に揉まれて○○を学ぶ
437優しい名無しさん (ワッチョイ 834f-2m3N)
2021/02/24(水) 23:19:14.22ID:s+NU2X6z0?DIA(100000)

>>435
グループワークだろうね
デイケアのSSTや当時者会とかでお題に対してみんなで感想を言い合う
他人の感想を聞くことによって相手の感情を類推する力を鍛える
438優しい名無しさん (ワッチョイ 7f36-2SAv)
2021/02/24(水) 23:43:19.64ID:xyOfGrGK0
自分の不器用さ加減にただただ嫌気がさす
誰でも簡単に作れますって書いてあるのに作るのに2時間近くかかってしまった。家でこのザマだから職場だと周り気にしてもっと悲惨なことになるだろうな
439優しい名無しさん (ワッチョイ ff7d-dJoW)
2021/02/25(木) 00:04:33.76ID:D1tEe1PT0
>>435
ナンパ
人の気持ちが分かり過ぎて裏側まで解って嫌になる、という妄想に浸れるほど相手の気持が解るようになる
440優しい名無しさん (ワッチョイ e342-x2Ud)
2021/02/25(木) 01:25:24.07ID:PEXaZGwZ0
>>439
それは諸刃の剣だわ
今みたいな時代はリスク大きい
下手なASDは事案にされちまうよ
441優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-by8Q)
2021/02/25(木) 01:42:55.88ID:IqGHV4DGa
年金払い始めたの30歳からなんだけど、老後生きていけるんだろうか。
追納なんてできる収入無いし。
442優しい名無しさん (ワッチョイ ff4a-Nz9x)
2021/02/25(木) 08:02:28.82ID:vQ2rO15O0
年金払えてるってことは収入があるんだね
なんとか続けられたらいいね
443優しい名無しさん (ワッチョイ cf1e-7Iln)
2021/02/25(木) 10:20:11.72ID:Rt/3SBiL0
>>435
経験上で言えば止めた方がいい
分かる人にはASDとバレるからASD風情が
何、余計な真似してんだって反応になる

定型は私らが無理解なのを不満にも思ってるが関わられるのも不満と思ってる
444優しい名無しさん (ワッチョイ cfaa-Nz9x)
2021/02/25(木) 12:24:44.30ID:5dnbLAnp0
ASDは訓練しても何も改善しないことが調査で分かってるよ
バイト経験のあるアスペとバイト経験の無いアスペで就職率に有意な差は無かった(ちなみに健常者の場合は差が出る)
余計なことはせず、社会に迷惑をかけないようにナマポでも貰いながら引きこもるのが一番良い
445優しい名無しさん (ワッチョイ 737c-QclQ)
2021/02/25(木) 12:59:09.89ID:WHL5Fg4G0
今日一年以上ぶりに床屋に行ったが、待ってる間はそわそわして体が固定状態になり、(自分では変な姿勢になってるのは分かってるがどうしてもそうなる)
コロナ禍でセルフカットしてたことを瞬時に見抜かれて恥をかき、シャンプーでは水でパニックになりかけて「頭下げて!」と語気を強めに言われた、まあこれは俺が悪いんだけど
理髪師とのやり取りも「はい、はい」としか言えないし、髪でも切って清潔感を出そうという前向きな気分が完全に打ち砕かれたわ
これじゃ就職してもこんな調子だろうな
446優しい名無しさん (ワッチョイ b302-9qtm)
2021/02/25(木) 13:20:14.57ID:cHaBZY9a0
ASDに訓練して定型の様に振る舞えって、定型にASDの様に振る舞えって言うのと同じことだから難しいよな
447優しい名無しさん (ワッチョイ 73da-nn/1)
2021/02/25(木) 13:52:55.81ID:5dfNAyXO0
RC造アパートの外壁工事がうるせー!!
ちょっと作業員さんボコボコにぶん殴れば多少静かになるかな🤔
448優しい名無しさん (ワッチョイ 73da-nn/1)
2021/02/25(木) 13:59:48.07ID:5dfNAyXO0
昔からコンクリートの関わる音がダメだわ
打設するときの不協和音とか、穿孔したりはつったりするときの衝撃音とか
449優しい名無しさん (ワッチョイ e3f2-TpLA)
2021/02/25(木) 14:42:42.12ID:rewcu7gf0
通り道ならまだ耳栓やイヤホンで対処できるけど、家の近くで工事やってるときは避難せざるを得ない
450優しい名無しさん (ワッチョイ cf1e-7Iln)
2021/02/25(木) 16:16:52.61ID:Rt/3SBiL0
>>444
とはいえ、外出時にもゴミ扱いされるのは
如何なものかと思うよ
451優しい名無しさん (オッペケ Sr07-F2zg)
2021/02/25(木) 17:29:10.88ID:TeFSj4S9r
>>444
進歩しないというか経験を自己流・マイルールに落とし込んでるだけだから、雇う方からしたら新人雇って1から教えた方がマシってなる
452優しい名無しさん (ワッチョイ e342-z+Zk)
2021/02/25(木) 19:06:36.11ID:ewole+ie0
サポステとかで相談すると「シャキシャキして、問題なさそうですけどね」なんて言われるが
必死こいて上っ面整えてるだけなんだよなぁ
仕事だと無能が露見して上っ面がはがれて駄目になる
次就職できるのはいつになるのか、それともこないのか・・・憂鬱だわ
453優しい名無しさん (ワッチョイ 93b0-geeh)
2021/02/25(木) 21:42:08.36ID:exdpXDZl0
>>452
擬態が露見する感覚、分かりみが深い
454優しい名無しさん (ワッチョイ b3e0-Hwf9)
2021/02/25(木) 22:49:58.44ID:hkebc2Zd0
>>452
自分はサポステとか病院とかだと話した感じは問題はなさそうって見られるんだけど
いざ面接とか行くと「こいつ使えなさそうだな」って見られる
面接での応対がダメすぎるんだろうけどね…
455優しい名無しさん (スッップ Sdea-g+I/)
2021/02/26(金) 00:07:07.15ID:+8OyXI+ad
>>452
よくわかる
456優しい名無しさん (スッップ Sdea-g+I/)
2021/02/26(金) 00:08:46.56ID:+8OyXI+ad
>>452
面接では出来そうとよく言われる
いざ始めると発達全開
グレーゾーンはここがキツイ
457優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-8nLA)
2021/02/26(金) 03:26:37.06ID:rZndFFGf0
診断受けてasdと判ることで
メリットあります?
たぶん、鬱、asd sadだと思う。


親死んだらどうしたらいいか不安で
堪らない。

ストレス・自暴自棄から風俗散財、自己嫌悪
不安感増大のループ。

仕事は一人で店番してるけど
独り言言ったり、昔言われたこと思い出して
怒ったりしてるのが会社にばれた・・

遠回しに自分に気づかせるように
客使って指摘させたり
客に自分と話すように頼んでいたみたい。

自分も独り言言わないようにしてるけど
たまに意識飛んで独り言言ってることがあり
会社も我慢出来なくなったみたい
458優しい名無しさん (ワッチョイ a740-jB1a)
2021/02/26(金) 04:13:50.80ID:ShO1NCvL0
>>456
みんな一緒なんだな。
胸熱…
459優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/02/26(金) 06:44:48.79ID:ufx3AVjm0
面接受けてるだけマシ

>>457
独り言で人の悪口言ってるやつの本人の話始めて聞いた
自分でわ気づいてなかったのかよ
460優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-wIdw)
2021/02/26(金) 06:46:21.56ID:CNHsHvYIa
ちな今日は小中同級生だったヤンキーの家に泊まる夢を見た
アウェイだった
461優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp03-jsJp)
2021/02/26(金) 07:19:15.59ID:WpRB8Fc1p
面接の時は期待されてたわ
検査も高かったと言われたし
実務はダメダメ
462優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/02/26(金) 07:21:49.55ID:ufx3AVjm0
就職してるだけマシ
463優しい名無しさん (ワッチョイ a740-jB1a)
2021/02/26(金) 08:31:48.58ID:ShO1NCvL0
>>459
今は安定の無職だよw
464優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-paNZ)
2021/02/26(金) 09:32:21.28ID:HgNpbgiT0
辛い時は独り言言うけど誰にも聞かれないようにしてる
465優しい名無しさん (ワッチョイ ca7d-qNkY)
2021/02/26(金) 10:54:45.67ID:XIN/hpgp0
>>457
障害年金もらえる
仕事やめてナマポうけれる
自分が悪いのでなく病気だからしかたないと割り切れる
とりあえずの現状確認ができる
466優しい名無しさん (スプッッ Sd8a-a7di)
2021/02/26(金) 11:43:34.42ID:jFOw36+Zd
家族に話さなきゃよかった
467優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-8nLA)
2021/02/26(金) 13:21:18.47ID:rZndFFGf0
>>457
心の声と実際に声出しているのか
区別つかなくなることがある。

即座に適切な言葉が出ないことが多いので
後からこう言えばよかったと思いつき

シュミレーションしていると
声が出てることがある。

会社も普通解雇は補助金絡みでしたくないようで
客使って微妙な嫌がらせし始めたようです
468優しい名無しさん (オッペケ Sr03-R/qw)
2021/02/26(金) 14:13:08.26ID:wtTCxx1Nr
>>467
声出たり不安がループするのは投薬で良くなる可能性があるから病院行った方がいい
469優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-QjLk)
2021/02/26(金) 14:29:54.84ID:ay1ZdEZ50
辞めた会社で、なんか常に怒ってブツブツ言ってる人がいて精神的にきつかった
その人は会社にはいない人間に対して怒っているようでひたすら同じ言葉を繰り返す
ひどいときは、例えば体育館に響くような大声で怒鳴っていた、虚空に向かって
話しかけるといたって普通、優しい人なんだけどなんだったんだろうな
470優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-tEpZ)
2021/02/26(金) 14:49:00.93ID:ufx3AVjm0
自他の境界線の話だが
同時に他人との人間関係の切れ目とかどういう関係で今があるのとかもわからないみたいだ。
だから適切な受け答えができにくい
例えば人と同じ空間に居て気まずいと思ったとする。だが実はこれは自分が気まずいと感じているようで
自他の境界線が無いことの理由により相手の考えを勝手に推測して自分が気まずくなっているようにも思う
つまりこの境界線をバリアのような使い方をして、人間関係をもっと楽にはできないかということだ
471優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-KUIU)
2021/02/26(金) 15:26:47.78ID:zn313cxQa
癇癪の治療したいんだけど、病院行ったら生命保険入れなくなるんだよね?
どうすればいいんだろう。
このまま逮捕されるまでキレ散らかすしかないのかな。
472優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-ePUP)
2021/02/26(金) 15:29:04.64ID:sq7Ag5w30
保険入って一定時間過ぎてから病院行けば?
473優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/02/26(金) 16:44:53.30ID:W7zDSoYS0
>>457
自分も割とガチめだけど障害にメリット求めるのは違う
診断されても地獄だから、どうやって折り合いつけて納得出来ないことを年月かけて
納得させてくかって作業だよ
474優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/26(金) 18:34:10.08ID:YuhKLpSkM
感情を殺せ!生き残りたくば!マシーンと化せ!(`;ω;´)
475優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-8nLA)
2021/02/26(金) 19:57:23.64ID:rZndFFGf0
>>473
年金貰えるなら将来の不安が減るんだろうけど
それは厳しそうだし受診躊躇しています。

この客も頼まれて独り言言っていないかが
目線、店での行動パターンで
監視してるのかと判る

今まで話していた客も会社に頼まれていたようで
手のひら返して嫌がらせに回る

それに屈するのも癪だし
他に務まりそうにないので
しがみついているだけ

客にキレたり物壊したりしてほしくて
嫌がらせ
476優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-pwlF)
2021/02/26(金) 20:28:28.12ID:ahepojXv0
>>452
>>456
出来そうとか期待してるとか定型の面接で言わないから
話ししてて不安だけど出来ると信じたい期待したいって心の裏返しだろう
相手が定型と比べてまだ普通の範囲だと考える時点でどこかおかしいところあるんだろう
477優しい名無しさん (ワッチョイ ca7d-qNkY)
2021/02/26(金) 20:41:38.58ID:XIN/hpgp0
>>475
年食って未払いもあるんで障害年金もらえる資格ない俺からすると、将来どうなるか判らんから障害年金もらえる資格のあるうちに初診履歴作っとけ
仕事してるなら厚生年金だしその資格があるうちに診断してもらえ

グダグダ言わずにいけ!
1万円で将来の不安を1つ減らせるんだから行け!
478優しい名無しさん (ワッチョイ deaa-DFeu)
2021/02/26(金) 20:47:20.84ID:5CB6J8/I0
>>441
ASDに老後は無い
ASDは平均寿命が20年短いから日本人男の平均寿命81歳から20年引けば61歳で定年とピッタリ
479優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-jsJp)
2021/02/26(金) 20:56:17.46ID:rZndFFGf0
>>477
今単なるバイトなんで
国民年金なんだよ

だから2級取らないと障害年金
貰えないので躊躇

ただ初診歴はあったほうがいいけど
バイトで厚生年金入れる所に移り
耐えてから受診がいいのか
迷ってる
480優しい名無しさん (ワッチョイ ca7d-qNkY)
2021/02/26(金) 21:15:36.69ID:XIN/hpgp0
>>479
今3級見込みでも将来2級になるかもしれんだろ、病状重くなった時には病院に行こうという気力や環境がないかもしれんのだよ
今から転職して厚生年金は難しそうだしそのまま病院いけ

グダグダ迷わず行け!
481優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-jB1a)
2021/02/26(金) 22:47:54.81ID:4l2hhTgWa
死んでさっさと来世に切り替えた方が最近楽に思えてきてやばい
482優しい名無しさん (ワッチョイ cb44-o+bF)
2021/02/26(金) 22:55:34.14ID:ZVv8sO4g0
来世なんかあってたまるか
483優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-jB1a)
2021/02/26(金) 23:04:20.69ID:4l2hhTgWa
>>482
来世は定型発達に生まれて人生楽しめるかもと思ったけどたしかに無い方がいいかどっちにしろ死んだ方が楽なのは確か
484優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-DFeu)
2021/02/26(金) 23:34:41.32ID:vefKbXxR0
前世の記憶が全くないから来世でも今世の記憶はないだろう

ただ前世で何かよほど悪いことをしたということはなんとなくわかる
485優しい名無しさん (スフッ Sdea-4p8t)
2021/02/26(金) 23:38:14.13ID:KqGr554Ed
前世は凄い徳を積んだ大腸菌か何かだったかもしれんだろ?
どうせ無いものを考えるなら敢えて悪いように考える必要はない
486優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-jB1a)
2021/02/26(金) 23:40:25.44ID:U+aEsDpo0
前世でなく先祖がそういう遺伝子を残したんやろ
487優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/02/26(金) 23:50:49.17ID:RkFYQnk20
>>478
祖父がアスペだったけど、長生きしたよ
好き勝手に生きてれば長生きして神経すり減らしてたら寿命も減るっつー事かな
488優しい名無しさん (ワッチョイ eb92-57KY)
2021/02/27(土) 00:02:11.62ID:uiSqTaio0
>>487
ちょっとググったけどASDの平均寿命を下げてる最大の原因は自殺だってあった
489優しい名無しさん (スフッ Sdea-4p8t)
2021/02/27(土) 00:06:22.41ID:B20R5w/ud
平均寿命が20年縮むほど自殺してるって凄いな
これ全体の3割くらい自殺してるんじゃないのか
490優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-DFeu)
2021/02/27(土) 00:08:22.25ID:5RkMtNOV0
自閉症であって、そうでないのが発達
491優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-jB1a)
2021/02/27(土) 00:28:51.43ID:YHuz/jrFM
死にたくても死ぬ勇気無いし何もかも中途半端
492優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-jsJp)
2021/02/27(土) 00:56:45.25ID:plK1zpf10
>>491
まさしく俺も同じ。
将来不安で堪らん

宝くじ当たって気楽に
引きこもりたい
493優しい名無しさん (ワッチョイ 4e7c-CIDx)
2021/02/27(土) 01:19:19.90ID:09yZYkg10
アスペルガーの女に限ると平均寿命は40歳で健常者-50歳だから凄まじい
男のカサンドラがいないのはそういう理由もあるんだろうか
494優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-jB1a)
2021/02/27(土) 01:35:55.78ID:AJKAfYp60
根拠どこのデータ?
495優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-jB1a)
2021/02/27(土) 01:50:06.48ID:YHuz/jrFM
そんなに好きな曲でもないのにこの曲の歌詞が発達障害で今まで生きてきた自分に刺さった
ダウンロード&関連動画>>

496優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-jB1a)
2021/02/27(土) 01:57:05.89ID:YHuz/jrFM
歌詞も一応載せておく
https://sp.uta-net.com/song/284743/
497優しい名無しさん (オッペケ Sr03-oL1e)
2021/02/27(土) 05:56:47.84ID:BOuq4I/7r
>>470
たとえばあなたはテストを受ける
机の左には国語の問題用紙があり右には数学の問題用紙があり問題を解く順序は自由とする
国語の問題を解く時に隣の数学の問題内容があなたの思考を邪魔するのはだめでしょうか
テストとはそういうものだと私は思います
陽気なヒスパニック系民族のパーソナルスペースはある意味とても狭くて人との距離が近接しているらしく
堅気な民族が多数派の国に移住するとその国の標準的なパーソナルスペースが彼らには広すぎて
意志の疎通が困難になりとても気疲れするということを以前知った
498優しい名無しさん (ワッチョイ a740-jB1a)
2021/02/27(土) 05:57:14.41ID:+eHh17C50
>>493
平均まで生きられた模様。
女性短命すぎるね。
数少ないから何とも言えないけど、空気読むのがストレスになるのかな。
499優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-YQ46)
2021/02/27(土) 07:22:33.56ID:6aud0PmL0
時々落ち込んだり気分が暗くなったりした時小学生の頃合唱したビリーブの歌詞が浮かんでくる
まぁ自分に手を差し伸べてくれたような人には出会えなかったけどなんか元気になる曲ではある
500優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/27(土) 07:39:07.47ID:x6pmMydSM
あなたは人の気持ちが全く分からない、だからそれが障害だっつーの、わかってくれよ!
501優しい名無しさん (ワッチョイ a740-jB1a)
2021/02/27(土) 08:06:19.22ID:+eHh17C50
>>500
全くって事はないよね、個人差あるし。
地味に言われたくない事だわ
502優しい名無しさん (オッペケ Sr03-Th9i)
2021/02/27(土) 09:43:16.30ID:DkSCJRF5r
>>2

自己愛を理解できてない
503優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/02/27(土) 09:54:56.39ID:zR0qWFhM0
検索したら確かに女性もアスペは早死にするって書いてあったけど、私の母親もう60歳とかだけどな。そして40歳で亡くなるなら、私もあと10年も生きれないw
504優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/27(土) 10:06:52.79ID:QqZMzUi30
まあいいじゃないか
早死にできるならそのほうがいい
まだ動いてる心臓を無理くり止めようとして痛い苦しい思いするよりは、
自然に早死にできてラッキーじゃないか
505優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/02/27(土) 10:25:42.23ID:drn9yMWe0
お前ら目標とかあるの?自閉症なりに

あと楽しいことあったら教えて
ネット麻雀しかやることねえから
将棋も棒銀戦法から進歩ないし
依存できるもんがねえから
506優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/02/27(土) 10:27:25.70ID:drn9yMWe0
自殺する確率が高いんなら
自殺しない自閉症のなかでは平均寿命もそんな変わらないんじゃ?
まあそんな統計もう意味ないかもしれんが。
507優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/02/27(土) 10:27:34.45ID:pZVF/sfh0
>>475
貰えないよりは貰えた方がいいけどデメリットもある
年金下りるレベルで役所絡みの契約(福祉制度)とか一人でしようと思ってもあしらわれるとかあるからな
自分はそれが辛い
508優しい名無しさん (ワッチョイ b301-HtdR)
2021/02/27(土) 10:34:01.96ID:eEl0kNHC0
この前心理検査怖すぎてデパス5ミリくらい一気飲みしてやったんだが、IQ87?くらいっていわれて草
めんどくさいから計算問題とか飛ばしたのが原因か?
509優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/02/27(土) 10:35:24.36ID:zR0qWFhM0
>>505
猫いいよねこ
510優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-jsJp)
2021/02/27(土) 10:36:22.11ID:plK1zpf10
>>507
それは分かる。
自分の兄が市役所勤務だけにやりにくいw

ナマポもやりにくいし

ペーパー社労士やけど
いざとなったら社労士に頼もうかと思う
511優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/02/27(土) 10:49:26.00ID:drn9yMWe0
>>509
ネコは好きだな、動画でもよく見るし
ただ飼うのは難しそう

オキシトシン増えそう
512優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/27(土) 11:38:28.90ID:rsHTMZBhM
>>505
鉄道趣味
発達は鉄ちゃんが多いと聞く
513優しい名無しさん (アークセー Sx03-8fem)
2021/02/27(土) 12:59:31.13ID:K/w4Kud+x
鉄道学校卒の人はいかにも鉄オタという人はあんまり少なかった
普通の男子校や工業高校みたい
514優しい名無しさん (ワッチョイ ca96-VSrb)
2021/02/27(土) 13:41:59.43ID:ZelXqbiE0
元カノがASD傾向があったんだけど、疑いを持った理由がこれ

電車やバスを見ると、幼児のようにいつの間にかそちらに行ってしまう

「電車は苦手だな(関東の満員電車の印象が強くて)」
と言うと、なんで!?と怒る

これ、ギリ健ではないよな
515優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/02/27(土) 13:45:55.32ID:pZVF/sfh0
>>510
社労士か
全然、頭に無かったわ

判断能力の可否とか明確な理由があるなら
納得行くんだが同市区町村の人間だから
何故か嫌われてて審査通したくないとか
思われてる可能性もありそう
516優しい名無しさん (オッペケ Sr03-oL1e)
2021/02/27(土) 14:07:57.73ID:t9iDUcl4r
ふーんぼくもそういうの知ってる
まえ小さな土木会社のアルバイトやってたよ
そこには鉄道系の岩倉高校を出たという若い大学生のバイトがいて
会社に10人くらいいるバイト連中のムードメーカーみたいな感じだった
常に上から目線のクズ社員とヤクザ崩れのクソバイターの間を取り持つ役まわりをしたり
出張で同部屋の時もキモオタのぼく相手にいつもニコニコ笑顔で接してくれた
その会社では毎年末恒例の無礼講な忘年会があって
その年も例年にもれずヤクザ崩れクソバイターとイキリ社員の乱闘騒ぎが勃発したよ
その彼がただ1人勇敢にケンカの仲裁をしてたな確かヤクザに殴られて出血してた
ぼくがそのバイトクビになった時も励ましの言葉かけてくれたしホントいいヤツだった
517優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/27(土) 16:17:23.60ID:PKUa38pv0
ところでおまいら、WISCを受けなおしたことある?
自分が面接に行って診断当時のをだしたら
「だいぶ前のでしょ」と鼻で笑われたんだが
何年かおきに検査するものか?
518優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/27(土) 17:15:14.36ID:Y+wQAxERM
VVVFインバータが好き
鉄の恋人とはよく言ったもので、鉄道車両は怒ったり悲しませることもないからね
519優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/27(土) 17:18:55.36ID:PKUa38pv0
事故れす
「WISC 再検査 期間」が出てきた

2年はあけるんだな
520優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-QjLk)
2021/02/27(土) 17:19:05.17ID:YDJ9f5FO0
>>517
1回だけよりは、間空けて2回くらいは受けてみたほうがよりはっきりした結果になりそうで良さそうだ
自分は10年前にWAIS受けてその時は「広汎性発達障害」
最近になって、もう一度発達障害か検査したいと言ったらWAISではないことやらされて「自閉症」
同じ心療内科だが先生は別の人だった、どっちにしても自分は欠陥品であるようだが
もう一度WAIS受けてみたいが今の病院では受けさせてくれそうにないな
まぁ障害枠も手帳の取得も両親に反対されてるし受ける意味もないんだが・・・
521優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/27(土) 17:36:16.46ID:PKUa38pv0
>>520
返答ありがとう

なんで面接先で鼻で笑われるのか腹立たしくも疑問に思ったので訊いてみたんだ
緊急事態宣言が明けたら医院に連絡してみよう

しかし両親が反対してるていうても専門家じゃないのにね
引きこもるよりは障碍者枠ででも就職できるのが一番だろうに
522優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/02/27(土) 17:43:13.86ID:K/w4Kud+x
幼少期1回、学童期に児童相談所にいたとき1回、2年前に1回
計三回受けたなーただ結果わかってるのは前回だけ
幼少期には高機能自閉症の診断受けたけど…
523優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-JTI3)
2021/02/27(土) 18:21:01.13ID:BsY+vZdSa
>>520
広汎性発達障害は自閉症スペクトラムに統一されたから呼び方違うだけで同じ障害だよ
524優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-JTI3)
2021/02/27(土) 18:24:03.15ID:BsY+vZdSa
>>517
俺は6年前受けたけど再検査なんてしてない
その間に転院もしてるけど前の検査結果を引き継いでる
525優しい名無しさん (スッップ Sdea-VbPi)
2021/02/27(土) 18:26:30.57ID:V8GiT3Hdd
自分の周りの発達障害扱ってる病院は18歳以上の診察だけ土日やってないのが多い
仕事をクビになるレベルの方以外はお断りしますという硬い決意を感じる
526優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-8nLA)
2021/02/27(土) 18:33:46.90ID:plK1zpf10
精神科の診察について

受付、看護士とかに馬鹿にされたり
上から目線の態度取られたりしないのか?
527優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/27(土) 18:50:16.50ID:Y+wQAxERM
総合病院で看護師にばかにされたことある
酷かった、退院してから胃潰瘍になった
528優しい名無しさん (ワッチョイ 6fe0-3ntd)
2021/02/27(土) 19:38:28.00ID:oqiuAZr/0
今の主治医がそんな感じある
上から目線で、あんまり真剣に取り合ってくれてないようには感じる
529優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/27(土) 19:58:49.69ID:Y+wQAxERM
子供のように話し掛けられる事もあるけど、それは別に悪く思わない
530優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-tEpZ)
2021/02/27(土) 20:22:58.90ID:drn9yMWe0
基本精神科医は上から目線だけどな
入院してたときの精神科医はそんなこと無かったけど、看護師は基本的に患者を管理する側として見てた
下手したら幼稚園児に対するレベル

まぁ患者もおかしいのいるからそういう支配するのは多少必要なんだけど
ヘッドロックされて押さえこまれてるのは度々見た 傍から見ると恫喝にも見える
関係ないけど俺は同じ病棟のヤンキーオヤジみたいのにおもっきり怒鳴られたりしてマジで心地悪かったわ
精神科の看護師とかそうとうしっかりしてないと難しいぞ。特に入院棟は
531優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/02/27(土) 20:24:01.53ID:K/w4Kud+x
メンクリって大規模病院に紹介状書くことあるの?
532優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-DFeu)
2021/02/27(土) 20:42:49.38ID:5RkMtNOV0
ない、地元の病院だけ。
533優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-DFeu)
2021/02/27(土) 22:39:13.89ID:5RkMtNOV0
こういうのは、口コミでいいはずだ。
534優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-tEpZ)
2021/02/27(土) 23:08:28.47ID:drn9yMWe0
今日もチャットパッド利用した
何回も煽られ口論に。

インキャのケンカみたいに毎回なるんだよな
女もクソ性格悪い。写真のっけたヤンキーとも話したがこいつでさえ煽ってきやがったw
535優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-8vBI)
2021/02/27(土) 23:30:59.36ID:ERGz87iF0
誰か
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★24【ADHD】
というスレッド立てて!

浪人使っても、このホストではスレッド立てられません回避できなかったからさ(このエラーいい加減にしてくれ!)
536優しい名無しさん (ワッチョイ ce3a-kbB3)
2021/02/28(日) 04:13:20.35ID:guS9KuPI0
>>488
ネットが無くて孤独だったら俺も自殺してただろうな
発達のおじは自殺したし
537優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/02/28(日) 06:13:25.71ID:xKyGT7+3M
中学時代の部活でワンプレイでミスしてベンチに下げられたのがトラウマで未だに夢に見たりフラッシュバック的な感じで反芻してしまうんだが健常者はこんな執着しないんかな
もう10年ぐらい前のことなのに未だにつらい
538優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/28(日) 07:47:47.18ID:cFZ2SL8OM
どいつもこいつも俺を馬鹿にしやがって…
539優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/28(日) 07:59:38.13ID:uaGrUXNB0
>>538
喪男どうし、ここではなぁなぁでいこうぜ
540優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/28(日) 08:00:30.41ID:cFZ2SL8OM
わかった
541優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/02/28(日) 08:52:19.85ID:iQqv8BzD0
>>537
テニスの3回戦でひどい敗け方をして何年間かひきずったことはあった
だが何回やろうと同じ結果になりそう
542優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-tEpZ)
2021/02/28(日) 08:53:59.54ID:RVY1LkyS0
チャットパッドは俺もよく使うし、海外のチャットサイトを利用したこともある
普段は人と全く話したくなくて無人島に住みたくなるぐらいだが、たまに無性に話したくなる時がある
Skypeなどの声を出すやり取りは疲れるし苦手だからやりたくなくて、必然的にテキストチャットになる
話し相手と仲良くなってLINEで友達になることも何度かあったが、たいていすぐに会話しなくなる
チャットやLINEで特に何も言われずフェードアウトするのはまだ良い方で、「お前は人を不幸にする」と言われたこともあったな
543優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-YQ46)
2021/02/28(日) 08:57:49.79ID:Jx1YQ2Md0
オープンチャットみたいなので匿名で話すのはまだいいけど実際に口で話すとどうしてもタイミングとか恐怖心が出て話せなくなる
気にしすぎなのはわかっても中々消えないな
544優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/02/28(日) 09:38:35.50ID:kGZOJ2hCM
チャットとかいやなら無視したり自分が消え去ればいいだけだからな
545優しい名無しさん (アウアウクー MM43-8nLA)
2021/02/28(日) 09:53:15.99ID:+5eyooNsM
みんな同じなんだな
俺も10年以上前に言われた事を
たまに思い出して
怒りがこみあげる
546優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-tEpZ)
2021/02/28(日) 10:21:17.21ID:bSJ0tPps0
最近、ASDっぽい方と付き合う機会があり、
トラブルの少ない関係を築きたくてASDの事を理解しようとしています。
(本人がASDだと明言したわけでもないし私は分析医じゃないのでASDだと断定はしていません)

そこで気になったことがあります。
ASDの方は物語性があり、人の感情の動きを楽しむ映画や小説、アニメなどを楽しむことはあるのでしょうか?
ネットで調べると「定型」の事に共感は持ちにくいが、同じ「ASD」なら共感できるとのことでした。
ならばASD(物語上明言されていなくても)が主人公の映画などは情動を理解して楽しんでいるという理解でよろしいですか?
547優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/28(日) 10:26:28.10ID:uaGrUXNB0
>>546
当事者なんだが
フィクションなら楽しめるけど、実社会の中で感じるのは難しいと思う
フィクションでも恋愛もの文学はどうも理解できない
548優しい名無しさん (ササクッテロル Sp03-jsJp)
2021/02/28(日) 10:32:38.55ID:1bX7AZcBp
舟を編むとかは好きだった
549優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/28(日) 10:58:25.04ID:OoTUOsTgM
映画はめがね等、もたいまさこや加瀬亮が出演している物が好き
ミュージアムという映画で、犯人がぼくの作品として完成させなければ意味がない!という狂った台詞にも共感した
550優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/02/28(日) 11:13:22.55ID:Z+ZzPNgEr
>>546
それを成すのに必要な作業の量や質を想像
世間事と隔絶して暇なasdだからこそ出来る
名作映画や物語の原作者の多くはasd傾向ある
551優しい名無しさん (ワッチョイ 4abd-pwlF)
2021/02/28(日) 11:36:39.60ID:e8FLOO9e0
言葉の意味は理解しても現実での行動は意味通りにやらないから理解しようとすること自体無意味
たとえば協力という言葉が分かってても、自分が邪魔しない邪魔されないことが協力だと自己解釈して行動する
本人は協力してるつもりだけど、周りからみたらどこが協力なの?ってなる
552優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/02/28(日) 11:41:22.42ID:iQqv8BzD0
映画とかマンガは読むけど確かに定型とは感じ方とか注目するところが違うな

定型の方が心理とか物語について深くわかってる
こっちはその場面の意図とかわからなかったりするし
例えば悲しみを演出するシーンで音楽流しながら時間を長くとるシーンとかあるけどあの意味とか必要なく思える。悲しみのシーンとか特に共感しにくい
何故なら自分がそういう風に思えないから退屈

アスペの固定観念から映画を見るから社交の場面のシーンとかも定型が見てる映像と違うと思う
553優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/02/28(日) 11:43:01.14ID:iQqv8BzD0
あと友情の場面とか優しさとか人の温かみみたいのも苦手
感謝とか
554優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/02/28(日) 11:44:38.58ID:Z+ZzPNgEr
>>546
普通の人は常にプレイヤー観点で人間性を語る
日常的に困ってないからそれ以外の視点を知らない

asdはプレイヤーにはなり得ないそういう障害だから
その代わりに世間を理解して立ち回る為の代替的視点をそれぞれが持つ
555優しい名無しさん (ワッチョイ 03c8-pwlF)
2021/02/28(日) 11:52:31.14ID:PmulXRQ20
言葉の意味は分かっても自分の理解出来る範囲にしか興味ないならズレてるんだろう
悲しいとか嬉しいにも場面や強弱あるのに、Aだから悲しいBだから嬉しいで理解したつもりで終わる
だから単純な場面じゃないと解釈がズレたり変な感想持ったりする
556優しい名無しさん (オッペケ Sr03-pwlF)
2021/02/28(日) 12:07:04.79ID:d+S6yfGir
彼氏「主人公は親友が死んだから悲しんでるんでしょ?」
彼女「主人公は恋人を奪った親友を心底憎んでて、死んだことに喜びを感じてる自分を嫌悪して悲しんでるんだと思うけど?」
彼氏「えっ??」

映画とか見て感想にズレがあるってこういう感じだろう
文学作品の映画化とかよりキッズ映画やアクション映画ならズレなくて済むかもな
557優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/02/28(日) 12:15:25.78ID:Z+ZzPNgEr
メインストリームの渦中にいると誰でもそれだけが正しく思えてくるね
その中であらぬ方を向いて孤独にもがくのが世に出て苦闘するasdの姿
安心安全な暮らしが保証される環境があればそんな無益なことしたくない
558優しい名無しさん (ワッチョイ ca8e-a7di)
2021/02/28(日) 12:20:27.08ID:X3tS9I/F0
ほんと家族に話さなきゃよかった
559優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-QjLk)
2021/02/28(日) 12:25:13.57ID:2rR/MKl40
質問に「はい」「どちらでもない」「いいえ」に答える
絵と文を見て、その状況に対して自分ならどうするか答える
途切れた文章の続きを書く
以上のことで「自閉症」と診断されたが、WAISとは全然違う方法を取ったのはなんでだろう・・・
560優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/28(日) 12:53:58.51ID:uaGrUXNB0
>>552
人それぞれだな
映画とか漫画とかは

>例えば悲しみを演出するシーンで音楽流しながら時間を長くとるシーンとかあるけど

そうやって誘導してくれるからまだいいが
現実はそうじゃないもんな
561優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/02/28(日) 12:55:56.08ID:od9E81NyM
ネットが原因で自殺する人もいるんだけど救われてる人が圧倒的に多いだろうね
いまは貧乏でもyoutubeとかネットサーフィンしてれば無限に暇つぶしできる
562優しい名無しさん (ブーイモ MM4f-VSrb)
2021/02/28(日) 13:03:27.42ID:ppoPgadoM
>546
映画好きです。共感っていうよりも中の人になりきって観てる。爆発があったりすると声を挙げてのけぞる。周りは迷惑かも。
563優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/02/28(日) 13:07:37.81ID:CKo4M2zQ0
>>546
独りでいる事が多いのもあって物語作品はかなり楽しむよ。それに作者もASD気質な方もいるような… これ定型に理解できるのか?ってのも多々。でも一般受けしてたりするの不思議
564優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-tEpZ)
2021/02/28(日) 13:08:25.99ID:bSJ0tPps0
ディフェンドーという映画を見ていて返答を返せなかったです。
あれは主人公がASDっぽい気がします。
>>547
フィクションは人工的に作られたものなので、情報に限りがあり、かつ俯瞰でみれるから理解できるということでしょうか。
現実だと現実世界は膨大な情報量や様々な関係性でなりたっており、かつ現実世界では自分にとって当事者だから俯瞰でみにくい部分があるのでしょうか。
私は恋愛経験が少ないので恋愛感情の動きを感じ取るのが鈍いですが、説明されれば納得ができて共感できます。
547さんは説明されれば理解するけど、共感がしにくいということでしょうか。
文字通り理解がまずできないということなのでしょうか。
なんとなくですが、理解と共感は違うのだなと自分の中で思いました。

「でしょうか。」で文章を終わらせていますが、
質問攻めみたいになっていて返答は大変だと思うので、
とくにレスは返さなくてよいです。
565優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/02/28(日) 13:10:16.14ID:CKo4M2zQ0
>>556
この彼女側みたいな感想言って定型に、は?バカなの?ってなる事あるあるじゃない?
566優しい名無しさん (オッペケ Sr03-P4Vj)
2021/02/28(日) 13:12:43.07ID:dmIsJBoQr
>>561
暇つぶしや現実逃避にはなっても、人間的スキルの成長にはあまり繋がらないから…
一生障害年金もらうかネットで仕事をするかじゃないと、現実社会を生き抜く力にはならないよね
567優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/02/28(日) 13:16:28.06ID:ozWiZrjKM
>>566
社会人の9割無能だしスキルなんてないぞ
568優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/02/28(日) 13:16:48.26ID:ozWiZrjKM
社会人に必要なのはスキルじゃなくて社会性な
569優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/28(日) 13:29:32.72ID:uaGrUXNB0
>>566
ここみたいなとこでも、自分の書き込みが掲示板に反映されて誰かの目につく
それがあるとないと違う

リアルだとどうせだれも耳を貸してくれないけどな
人を見て物を言えっていうし、相手は人を見て耳を貸すんだろう
570優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-tEpZ)
2021/02/28(日) 13:34:04.99ID:bSJ0tPps0
「舟を編む」はASDっぽい方がでているらしいですね。
そこが共感できておもしろかったのでしょうか。
無論、共感だけが映画の楽しみ方ではありませんが。

加瀬亮は私の中ではアウトレイジとスカイクロラです。

ASDの方が思う「ASDっぽい作者の作品」って例えばどれでしょうか?
ASDが主人公の「定型の作者の作品」ではなくて。
これはとても気になります。
アメリカ映画、フランス映画、中国映画など文化や見た目で「?」となっても
それぞれ共感できる部分があり、共感できない部分は文化や人種のせいだと落としどころがあります。
同じ文化や見た目だけれども、視点や感じ方の論理の大きな差異によって共感できない部分が発生すると困惑しそうです。
571優しい名無しさん (スプッッ Sd8a-mm1S)
2021/02/28(日) 13:44:20.08ID:C5+Av/kWd
自閉が影響なのかな?
人混みの多いフードコートとかで
並んでるのだけでイヤなので利用できんのと

大勢が色々と話すとこがイヤなのと
人の視線がすごーく不快
572優しい名無しさん (ワッチョイ 5f32-rD5V)
2021/02/28(日) 13:48:52.06ID:gOA48Gi80
フィクション作品でも似た経験があると楽しめるかも

東野圭吾のガリレオ
主人公の物理学者がASっぽい(小説の方がより感じる)
彼は殺人現場付近を見たとき興味を引かれて『面白い』と表現し『人が死んでるんですよ!』と同行していた刑事を怒らせてしまいその後謝る
ちな刑事の方は誤解が解けても謝らない

ここから個人の感想
面白可笑しいという解釈しか出来ず怒る方が想像力足りないのではと思う
しかし誤解の余地のある言葉を使ってしまった落ち度があるからこれは自分でも謝る
定型であろう刑事はマジョリティの優位性に安住し謝らないで済む
こういうのが続くと他人と関わるの面倒だなって考えになっていく
573優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-tEpZ)
2021/02/28(日) 14:00:26.41ID:bSJ0tPps0
>>562
一般的(多数派)にキャラクターへ感情移入させるために作者は脚本演出のスキルを使います。
そして観客にメッセージやカタルシスを与えていると私は認識しています。
感情移入=共感と思っていましたが、調べてみて分かったのですが違うのですね。
定型への感情移入(能動的に相手の気持ちを理解する)はする、
しかし定型への共感(受動的に定型の気持ちがわかる)とは違うのかしら。
最初に戻ってしまいますが「ASDの方がASDの他者に共感するのか」ということは
何名かのご返答を見ている限り共感するのですね。
もちろんASDの方でも千差万別だとおもっていますが。
574優しい名無しさん (ワッチョイ 7b4f-7HL4)
2021/02/28(日) 14:10:43.98ID:7qyo8hPi0
夢のシーンが嫌い
飛ばしたくなる
575優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-oGp+)
2021/02/28(日) 14:20:22.53ID:mkq7+O2L0
アスペとか池沼が出てくるシーンが嫌い
飛ばしたくなる
576優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/28(日) 14:21:54.10ID:uaGrUXNB0
>>574
テリー・ギリアム「ブラジル」は半分以上飛ばすことになるぞ
577優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/02/28(日) 14:24:20.28ID:7oVOBAABM
一番面白かった小説は、コンビニ人間
578優しい名無しさん (ワッチョイ 6710-tEpZ)
2021/02/28(日) 14:32:14.51ID:bSJ0tPps0
>>563
定型にも理解できているか?との事。

答えとしてはズレていますが、ASDの事を少しずつ調べていて、
私が一番びっくりしたことを書かせてください。

ウォッチメンという映画があるのですがロールシャッハというキャラクターがいます。
物事を白黒ハッキリさせ、周りと協調するのではなく自分の正義を貫く、そのためにはアウトローなこともする。
私生活はちょっとズレている。そんなキャラクターです。
結構、そういうキャラクターは映画や漫画などに登場します。
思春期の頃はそういったキャラクターが好きで憧れていました。
思春期特有の「社会との衝突」の気持ちの落としどころとしてだと今は思います。
ただ、社会に出れば、自分ではどうにもならないことがあったり、知りたくても知れないことがたくさんあります。
白か黒に分かれていることなどほぼありません。最初は嫌でした。
しかし経験を重ねれば灰色になっていることで救われている人や利便性があったりすることに気付いたのです。
極端な話ですが「真実のために大多数を犠牲にする」か「大多数を救うために真実を犠牲」にするかを迫られたら
今の私は後者を選択する気がします。私の経験上、絶対的なものは数式ぐらいだと思うからです。
他の事象は状況や時代で変化して、真実や正義なども視点によっては絶対的ではないから、
それよりも大多数の幸福を優先します。

なお、ロールシャッハは前者を選択します。
もちろん、その選択も私は有りだと思います。

今もロールシャッハなどのキャラクターは好きで憧れます。
そして、たまに「ああいう風になれたらな」とも思います。
ただ、ASDの事を少し理解した後で考えると、
ロールシャッハのあのキャラクターは根っからで、
私がいくら憧れてもロールシャッハにはなることができないのだと感じました。

ねじれた憧憬?を持っていたことに気が付いたという話です。
579優しい名無しさん (ワッチョイ eb92-57KY)
2021/02/28(日) 14:40:58.08ID:z9aXjync0
で、あなたは男?女?
580優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-uL46)
2021/02/28(日) 14:45:34.67ID:Z9ynZr/H0
>>578
自分もかなりASD傾向有り、だな
581優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/28(日) 15:25:42.03ID:kueCuNLZM
>>577
ぼく(仮称わたし)も読んだ、初篇のマンゴークリームが不評だったというのが一番印象に残る
582優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/02/28(日) 15:44:59.10ID:uaGrUXNB0
>>577
未読だけど当事者からは自分の事のようだという評判だそうで

個性より歯車になるほうがっていうのは身に染みる
583優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/02/28(日) 16:19:15.59ID:9XRuhXuq0
創作物のキャラクターに没頭するってのはあるよなぁ
俺の場合ゲームの方だったけど
584優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/02/28(日) 16:25:30.67ID:9XRuhXuq0
>>561
愚痴が許される場所ってそれこそこういう場所しかないしな
そして皆が指摘してるようにんな事してると成長がない、と
585優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/28(日) 16:38:34.48ID:kueCuNLZM
糞野郎ども、許せねえ!
また、憤怒の感情き左右されている
レクサプロを飲んでいるのに
586優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/02/28(日) 16:39:10.47ID:kueCuNLZM
俺を馬鹿にしやがって
てめえは何様なんだよ?おぃ、言ってみろよ
587優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-QjLk)
2021/02/28(日) 17:41:35.02ID:2rR/MKl40
障害を周囲に打ち明けられたら何か打開策あるかもしれんのになぁ
できないから自分が何ならできるかわからん
ハロワの求人探しも大して変わり映えせず時間ばかり過ぎていく
やばいなぁ・・・楽に死ねたらなぁ・・・
なんか自殺増えてるからそれの相談窓口作ったとかテレビで見たけど相談してもいみないよなぁ
588優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-JTI3)
2021/02/28(日) 18:22:01.27ID:QnZfaR7Ka
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
589優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-oGp+)
2021/02/28(日) 19:57:07.23ID:mkq7+O2L0
>>588
わかりやすいね
590優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-g+I/)
2021/02/28(日) 21:20:50.08ID:DN1/WCMc0
>>588
わかりやす
なにこれ
591優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp03-jsJp)
2021/02/28(日) 21:22:14.27ID:miUMEopjp
現場だとパニクって18×16の暗算すら出来なかった
592優しい名無しさん (ワッチョイ ca96-VSrb)
2021/02/28(日) 21:22:32.33ID:L/qYWpPT0
>>588
言語理解だけくっそ早いアスペいるよね
活字限定
593優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp03-jsJp)
2021/02/28(日) 21:25:04.09ID:miUMEopjp
言語◎知覚○作動×処理△
594優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-PZlz)
2021/02/28(日) 21:25:20.63ID:tOIwudDf0
>>591
今、家に居ても暗算出来ないですよ。
595優しい名無しさん (ワッチョイ ca96-VSrb)
2021/02/28(日) 21:26:22.51ID:L/qYWpPT0
食に全く興味がない人いる?
少食すぎるレベルで

一方で趣味は没頭する
596優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-JTI3)
2021/02/28(日) 21:41:07.35ID:QnZfaR7Ka
>>589
>>590
すごいわかりやすいよね
できればコレ>>1のテンプレに入れて欲しい
はじめて来た人も見てわかると思う
597優しい名無しさん (ワッチョイ c3ad-qFKn)
2021/02/28(日) 21:56:30.40ID:ecZn8s/U0
>>595
逆に「毎日同じ食事」じゃないとダメです。
朝はスムージー、昼は自作のベジタブルサンドイッチ、夜は少量のご飯とわかめスープ、サラダ、小さい豆腐、おかずは薄い肉2枚くらい。。。
598優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-mm1S)
2021/02/28(日) 21:57:09.84ID:52Ew4TwN0
>>595
自分は
両方とも没頭しちゃう
599優しい名無しさん (ワッチョイ 5acf-PD9H)
2021/02/28(日) 21:58:44.19ID:wJA8bUXn0
>>595
基本空腹感をあまり感じないから一日一食だわ
600優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-JTI3)
2021/02/28(日) 22:30:37.44ID:QnZfaR7Ka
>>595
俺は興味ないってよりも特定の食べ物しか食べない
偏食だね
601優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-dNWZ)
2021/02/28(日) 22:33:20.92ID:0LeHFeWxM
まっさらに生まれ変わって
人生一からはじめようが
602優しい名無しさん (ワッチョイ ca96-VSrb)
2021/02/28(日) 22:47:21.97ID:L/qYWpPT0
なるほどね

食への興味のなさはまた別の病気の可能性があるのか
会食恐怖とかかな
603優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-DFeu)
2021/02/28(日) 23:18:54.54ID:jTGBFnJg0
できることなら人生ゼロからやり直したいよ

はっ、ため息しか出ない…
604優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/02/28(日) 23:42:46.48ID:9XRuhXuq0
1からじゃなくて0と言い出すの業が深いな
本当その通りで努力がしっかり結果に近づいても限りなく定型に近い発達障害者から出れないんだよなぁ
605優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-DFeu)
2021/03/01(月) 00:07:35.64ID:oOXGNBEy0
こうなったらマイナス1からでもいいよ
606優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-JP5l)
2021/03/01(月) 00:36:16.74ID:yfBHw4A3M
やり直したいと思えるほど元気があるならまだいけるって
607優しい名無しさん (ワッチョイ ca7d-qNkY)
2021/03/01(月) 00:42:44.32ID:ZViXnwm90
健康で充実した人生を歩んでる奴って「人生やり直すとしたら何時から」みたいな質問すると、やり直さないやり直すの面倒って答えが多いんだよな

後悔が多いやつほど若くなる
俺は幼稚園からやり直したい
608優しい名無しさん (ワッチョイ 7b4f-7HL4)
2021/03/01(月) 00:45:38.93ID:k7VN4KlG0
1985年くらいに戻りたい
609優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/03/01(月) 00:49:20.18ID:+4E8uMaj0
もし通る未来を知ったまま過去からやり直せるなら絶望してここまですら来れなそう
610優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-YQ46)
2021/03/01(月) 00:52:47.35ID:TNlxxDBw0
何度も何度も繰り返し自分の納得いくまで人生やり直せたらって何度か思ったことあるけど結局虚しくなるだけなんだよなぁ
それよりかは恥を晒してでも今よりマシな明日を迎えるように努力する方が大事だってのは分かってるけど立ち上がる勇気がないし不安や恐怖に負けてしまう
611優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 01:02:11.35ID:MEdNjA230
じゃあぐだぐだ愚痴でも書いてればいいんじゃね
結局うちらも承認欲求抱えてるからこういうとこみたり書き込んだりしてるんだべ
612優しい名無しさん (ワッチョイ deb0-KUIU)
2021/03/01(月) 02:16:09.67ID:qrTt/Bh30
2桁どうしの掛け算マジで出来ないんだけど、普通できるもんなの?
暗算するときの、この計算の答えを一旦横に置いといて他の計算してさっきの答えと足し合わせるみたいなの不可能なんだけど。
613優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-JP5l)
2021/03/01(月) 03:28:55.45ID:yfBHw4A3M
え、暗算?出来る人のほうが少ないのでは
614優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-KOnT)
2021/03/01(月) 03:45:09.82ID:gzn9+2Yp0
いわゆるインド式暗算だね
あれもワーキングメモリの容量がないときついけど
615優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-ePUP)
2021/03/01(月) 04:47:15.06ID:k5Cr3ZAN0
電卓でいいじゃん
616優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-8nLA)
2021/03/01(月) 05:53:23.59ID:gUzi+vjA0
瞬時に適切な言葉が思いつかない

後からこう言えば良かったと後悔するも
タイミング逃して気持ちや意見を言う機会を逃す

鬱憤が溜まってたまに爆発する

周りは直前の事で何故そこまで怒るのか
理解不能

勉強は出来てペーパーの簡単な資格は
色々取ったけど
コミュ力ないから使えないw

パチンコ店の景品交換でも
応募しようかと思うが
禁煙・・・
617優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-DFeu)
2021/03/01(月) 06:02:34.87ID:oOXGNBEy0
>>612
インド人なら普通にできるんじゃない?
小学生でも。
618優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/01(月) 06:18:08.13ID:qvV/DHznM
小学生の時分数がわかんなかったわ

いまでも17-9とかは瞬時に答えられない
619優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/03/01(月) 07:18:23.70ID:Yjr6sIsz0
>>566
ネットのおかげで独学もできるわけだしさ
フリーソフト、フリー素材、フリー教材

ただ、画面を作業画面オンリーにできなくて、
必ずブラウザとか掲示板のウィンドウを開くような
「接続中毒」はおそろしいな
つねにつながっていないと耐えられないとか、へその緒じゃないか
620優しい名無しさん (スッップ Sdea-xgFv)
2021/03/01(月) 07:48:19.31ID:Ji4Ddx/Ld
>>595
趣味が無く、食欲(間食)に没頭してしまう
621優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/03/01(月) 07:49:32.19ID:2nPyPD6E0
2桁のかけ算とかできるやつの方がすくねえよ
普通電卓使うだろ
上で暗算できなかったってのはそういうこと求められる仕事だろ

練習してりゃ別だけど、ていうか2桁のかけ算使う場面もほぼないし
622優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-YQ46)
2021/03/01(月) 07:59:59.57ID:TNlxxDBw0
自分もよく暗算とか出来なくて時間かかったりこんなのに電卓使うなよって言われたりするな
慣れとかもあるんだろうけど会話にしてもすぐに言葉浮かばなかったりとかもあるからやっぱり記憶力ってのが人より何倍も弱いのかもな
623優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/03/01(月) 08:03:36.29ID:jgp8l5onx
名前覚えられなかったのが一番苦しかった
624優しい名無しさん (ブーイモ MM27-VSrb)
2021/03/01(月) 08:29:29.37ID:2oXpBjU9M
仕事中の電話の応対がダメだった。切る頃には相手の名前を忘れている。周囲に誰もいなければなかったことにしてた。
二桁の掛け算の暗算はやろうとも思わない。繰り下がりの引き算も苦手。
625優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-wIdw)
2021/03/01(月) 08:55:13.51ID:2nPyPD6E0
もう答え憶えるしかないな
自閉症でも長期記憶は強いらしいから
俺もワーキングメモリは弱いが長期記憶は人よりいい
626優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/01(月) 09:27:43.82ID:aOX9xfkV0
>>571
土日が基本ダメだね
普段居ない人がいるのが休まらない原因
平日は少しだけマシ
627優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/01(月) 10:11:23.58ID:nI60q3dIM
食欲はある
食べるぐらいの楽しみはとっておかないと何も無い
628優しい名無しさん (オッペケ Sr03-pwlF)
2021/03/01(月) 10:28:23.01ID:l97HHq9Zr
>>587
・会話では知覚、処理、言語が試されるからどれが原因か分からない
・これだと脳が落ちこぼれで周りに付いていけないになるけど、実際は拘り強すぎて周りに合わせられない

知能で補って人並みの速度で会話や仕事こなせる人いるけど、そういう人でも拘りの強さはあるし説明しきれてないな
629優しい名無しさん (ワッチョイ ffbe-jsJp)
2021/03/01(月) 10:41:10.16ID:O/gX7EMd0
自分では会話できてると思ってるけど相手からは嫌われてるのかな
話したいことだけ話してる感じ
630優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-QjLk)
2021/03/01(月) 10:55:37.41ID:Z/dRWp6z0
自閉で頭悪くコミュ障で速度の遅い自分でもできる仕事ってなんだろ?
ハロワみても全部自信ない、空白期間が広がっていく
もう33だというのにどうしたもんか、吊るのは場所もないし怖いしなぁ
命の危険あってもいいから1人でマイペースでできる仕事とかがいい・・・
631優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 11:07:57.66ID:MEdNjA230
ひろゆきじゃないけど毒親とか家庭環境地獄とかならまずナマポおすすめだけど
まぁ君ら記憶とかはまともに機能してる人多そうだよな
632優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-A7e7)
2021/03/01(月) 11:41:23.77ID:XZ+vM5dca
WAIS受けた時点でADHDの傾向ありって言われた人いる?
それってデータのどの部分に着目してたのかわかる?

ASDはほぼ確定(WAISで傾向が出てるとのこと)で、ADHDは微妙と言われた。
今度追加で三者面談やる。

「WAISで傾向が出てる」って何なんだろう
アンケートみたいなやつの結果を見てるのかなあ?
とりあえず処理速度が境界値だった。他は平均
633優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-e1Af)
2021/03/01(月) 11:57:59.73ID:Lsy4qPprM
自閉スペクトラムっぽいんやが、
とりあえず抗うつ剤処方してもらった
効果あるんかな
634優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-QjLk)
2021/03/01(月) 13:08:17.81ID:Z/dRWp6z0
>>633
自閉症に抗うつ剤が効果あるとは思えん
自分も抗うつ剤飲みながら仕事してたけどダメだった、てか鬱にすら効いてたか怪しい
結局精神面・肉体面で体調崩して無職に堕ちたし
ADHDにはストラテラとか効果ある薬もあるみたいだけど
自閉症には薬が効果ある薬はないとかちょくちょく見かける
635優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 13:09:14.05ID:MEdNjA230
薬はポジティブな効果あると思わん方がいいかもね
副作用や後遺症はばっちり出るが具体的に楽になったとか抑えられてるって感じもない
636優しい名無しさん (ワッチョイ eb92-57KY)
2021/03/01(月) 13:22:00.26ID:FX5pLYuk0
精神薬は危ないという認識を持ってた方がいい
637優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 14:00:25.30ID:MEdNjA230
だな
俺は23くらいで辞めたけど結局二次解離を30で再発したしそんなもん
漢方で効いた効かないの連中の話は気になるかな
638優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-8nLA)
2021/03/01(月) 14:29:13.36ID:Md65DFtv0
気を使うから喋るの疲れる。一人で過ごしたい
639優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-oGp+)
2021/03/01(月) 14:37:32.25ID:bnNwv+h40
>>630
「オープンポジション」って謳ってる大きい会社に入りなよ
技術系の部署もあるとなおよし
大きい会社なら自分にとっても周囲にとっても60点以上のマッチングになるポジションがきっとある
間違っても特例子会社とかA型行っちゃダメ
640優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-oGp+)
2021/03/01(月) 14:59:20.93ID:bnNwv+h40
チョコを一日中バクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバクバク
寝てる時もチョコ食べてる
1週間で3kgくらいチョコ食べてる
イライラするんだもん
641優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 15:24:32.63ID:E/6Bfto10
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚


オチはさすが
642優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp03-jsJp)
2021/03/01(月) 15:30:49.05ID:xHLexQCIp
ASDって眠気に苦しむ人多いの?
643優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-8nLA)
2021/03/01(月) 15:57:07.98ID:Md65DFtv0
超おおらかで同じく一人好きな人と結婚したい。。一生無理だけど
644優しい名無しさん (スフッ Sdea-4p8t)
2021/03/01(月) 16:18:44.20ID:PLBQeicEd
一人好きな人同士が結婚というのがまず矛盾してるような気もする
結婚というのはプライベートな時間、空間が消滅してプライバシーも無くなるってことだからな
一人好きなら一生一人でいるのが幸せだろ
645優しい名無しさん (ワッチョイ ff5b-vQxt)
2021/03/01(月) 16:30:52.89ID:xKc7Wgfa0
何か楽しむ時には酒を飲むというのが当たり前になってしまった。
ストレス発散の唯一の方法だったけど、ストレス無い日でも飲んでから何かをする感じ、脂肪肝にもなってしまった
646優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/01(月) 16:32:11.46ID:aw0UsnbyM
>>641
この漫画の意味がよく分からなかった
647優しい名無しさん (スフッ Sdea-4p8t)
2021/03/01(月) 16:40:21.22ID:BVijn7uwd
>>646
要約すると「ポンコツすぎて仕事で苦しんでましたが結婚して仕事やめたので全部解決しました」というだけの話
まあこれを発達障害者に対する何らかのアドバイスかライフハックとして受け取るなら、「女の発達障害者はさっさと結婚して仕事やめようね」ということ
まあ自分もこれが正解だと思うし、もしこのスレ見てる女アスペがいたらさっさと結婚することをお勧めする
648優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/01(月) 16:44:17.26ID:aw0UsnbyM
DVされたら最悪じゃん
649優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-6N+C)
2021/03/01(月) 16:49:49.14ID:pPWl8WEM0
まあ発達が苦労するのは大体仕事だから、仕事に縁のない生活を送るのが一番だな
仕事といっても他者とのコミュニケーションを要さないものならできる人も多いだろうけど、そういう仕事は基本的に稼げないのが問題
一切仕事しないとなると生活保護or障害年金か、親にパラサイトする選択肢しかない
つまり口頭コミュニケーションがほぼない仕事でお金稼ぎつつ実家暮らしという術が最もストレスフリーなのか?
現役時代ならなんとかなっても親がいない老後を考えるとより最悪な未来しか想像できない
650優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-Dsh8)
2021/03/01(月) 17:12:16.73ID:HLiIuePfa
>>647
てか、キツいASDなら結婚生活がすぐ破綻するぞ
俺がそうだったんだから
仕事だけじゃなくて生活も一人でできないと気が狂うって
651優しい名無しさん (ワッチョイ ca7d-qNkY)
2021/03/01(月) 18:17:20.18ID:ZViXnwm90
>>649
メルカリ転売とか割と向いてた
WEBデザとかは結局打ち合わせあるんで向いてないよな
652優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/01(月) 18:43:17.15ID:ngQzqfXB0
女自閉症だけど結婚できた。でも金は俺が出してやってるって冗談で言われ続けるんだぞ。結局モラハラにあいやすいのよ。同じ境遇の人も少ないし、どんな結婚生活が正解なのか見つけにくいのも問題
653優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 18:49:13.80ID:E/6Bfto10
私結婚出来なかった
654優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-8nLA)
2021/03/01(月) 18:50:23.08ID:Md65DFtv0
自閉症派遣で40代になったら生きていけない
655優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/01(月) 18:51:05.60ID:T27ExNqNM
>>641
文字が多すぎて読むのがだるい
色が単調
656優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/01(月) 18:51:45.26ID:T27ExNqNM
>>652
女はスレから消えろ
657優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/01(月) 18:52:16.46ID:T27ExNqNM
女の悩みは偽モンなんだから消えろよ
仲間みたいなツラすんな
658優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 18:53:10.47ID:E/6Bfto10
マイノリティーのくせに男マウント取るの?
659優しい名無しさん (ワッチョイ 6bf0-a7di)
2021/03/01(月) 18:53:15.44ID:uRzCIDMt0
何この怪しそうなマニュアル
http://www.hyper-consulting.com/aspe/manual01/
660優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 18:54:34.81ID:E/6Bfto10
女がみんな理解ある彼くんに逢えると思うなよ
661優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/01(月) 18:58:28.96ID:DCJMIdtNM
女はフェイク野郎
エセの悩みで同調しようとしてくるな
男は社会不適合者なら死ぬしかないが女は簡単に生きられる
662優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-e1Af)
2021/03/01(月) 19:00:06.55ID:Lsy4qPprM
可愛い女の子なら何してても可愛いから許しちゃうよね
663優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 19:00:47.23ID:E/6Bfto10
私は42歳独身無職友達無しだが?
男だけでマジョリティぶってクソみたいな健常者の真似事すんなよ
664優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-6N+C)
2021/03/01(月) 19:02:10.81ID:pPWl8WEM0
>>650
メルカリやヤフオクも一人でできる稼ぎ方だな
俺はネットでの金稼ぎはクラウドソーシングやアフィリエイトくらいしかやったことがない
クラウドソーシングでは月10万以上稼げることもあったがこれで生計立てていくには不安定すぎる
アフィリエイトやYoutubeなどネット上で稼ぐのは初期投資はあまり要らないが、如何せん生活できる分だけ安定して稼ぐ難易度が高すぎるな
665優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/01(月) 19:02:43.79ID:DCJMIdtNM
女が死にたいとツイートすれば100人の男が寄ってくる
男が死にたいとツイートしてもなんの反応もない
666優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 19:06:31.71ID:E/6Bfto10
死にたいと言っても誰も寄ってこんわ
夢見んなよ
現実は冷たい
667優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 19:07:53.92ID:MEdNjA230
42で独身はともかく無職なら生活保護か年金は貰っとけよ
668優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 19:09:40.76ID:E/6Bfto10
>>667
ありがとう
2月で工場が潰れて無職になりたてなんだ
669優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 19:28:40.65ID:MEdNjA230
俺は34だけどお前らよく働けるなと感心するわ
4年前に二次悪化したけど延々非正規時代の職場の夢見て目覚めるよ
670優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 19:30:49.49ID:E/6Bfto10
根性だけで我慢してきた
671優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-g+I/)
2021/03/01(月) 19:34:33.52ID:MiTvj+SA0
>>661
ほんこれ
偽の悩み
672優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/01(月) 19:35:22.33ID:DCJMIdtNM
女はデブスのババアでもテコキするだけで月収30万なんだから甘えなんだよボケ
673優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-Dsh8)
2021/03/01(月) 19:35:31.92ID:HLiIuePfa
仕事で自○寸前まで行ったが、何とか金ためれてからクビになった
あとは、障害厚生年金2級が受給できれば、何とか逃げ切れそうだ
障害年金がさて受給できるのかが問題だが、診断書はギリギリってとこ

今は絶賛引きこもり中だ…
674優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-g+I/)
2021/03/01(月) 19:39:21.09ID:MiTvj+SA0
>>673
よく頑張ったね
おつかれ
675優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 19:39:29.90ID:E/6Bfto10
都民なら鶯谷デッドボールがあるが田舎者だ
1000円で一発ヤラせますと段ボールに書いて立とうかと
本気で考えた事がある
676優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-g+I/)
2021/03/01(月) 19:40:35.17ID:MiTvj+SA0
>>675
デブスなの?
俺もデブハゲ
677優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-5BVj)
2021/03/01(月) 19:41:15.86ID:UuQNItDG0
>>672
ならお前はケツ売って稼いでこいやボケ
ネット被害妄想カスうぜーんだよ
風俗池で水際作戦されないならテメーの方が楽だろ
678優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 19:41:53.58ID:E/6Bfto10
>>676
かなりスペックは低い
679優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-g+I/)
2021/03/01(月) 19:43:29.96ID:MiTvj+SA0
>>677
てめえがどの立場でもの言ってるが知らねえが、弱者として生きてくなら女の方が気楽なのは周知の事実だろうがよお
キャリア目指すならガラスの天井があるけどよ
680優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-6N+C)
2021/03/01(月) 19:44:35.77ID:pPWl8WEM0
厚生年金かあ、俺は中高生でASD発覚、大学生で手帳取得したから貰えないだろうな
基礎年金ぐらいは欲しいなあ
681優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-5BVj)
2021/03/01(月) 19:45:16.29ID:UuQNItDG0
>>679
てめえが何なんだよ
人に言ってねーで早くケツ売れよボケ
682優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 19:46:25.45ID:E/6Bfto10
働ける発達女〉理解のある彼くんに逢えた発達女〉働ける発達男〉働けない発達男〉孤独な発達女
683優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-g+I/)
2021/03/01(月) 19:49:43.62ID:MiTvj+SA0
>>682
間違ってない
性を売りに出来ない女性は社交的にも経済的にも苦しむ
684優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-5BVj)
2021/03/01(月) 19:51:55.32ID:UuQNItDG0
>>683
弱者マウント取れなくなったら次は普通にマウント取り出したのか
猿かこいつ
685優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-Dsh8)
2021/03/01(月) 19:52:29.78ID:HLiIuePfa
>>680
老齢年金、障害年金について義務教育で教えるべきだよな
初診日や未納(特に学生)で天と地の差、なんかの運試しかよ
政府にとって都合悪いだろうが
686優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 19:54:02.99ID:MEdNjA230
俺も二次障害の解離の原因が元カノでミソジニーあるけどネットの場末のこんなとこでまで良く女にマウント取れるなぁ
呆れるわ

ASDあるといい歳してした失恋でも滅茶苦茶引き摺らないか?
初恋の上に大分遅かったせいもあったのかもしれないが
687優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-5BVj)
2021/03/01(月) 19:57:16.88ID:UuQNItDG0
年金貰って作業所か障害者雇用が勝ち組すぎるわ
パートにつきやすいから何なんだ?月10万で暮らしてる人ゴロゴロいて地獄にしか見えんわ
688優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-8nLA)
2021/03/01(月) 20:01:22.99ID:Md65DFtv0
お金と世間体の為に結婚したい
689優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/01(月) 20:02:00.57ID:ngQzqfXB0
なんで女で自閉症ってだけの話題で荒れてんだw
軽度で可愛い女性と結婚したアスペ男性も居るだろうに。自閉症の男性で結婚できるかは知らんけど
まぁ、いつもの女性蔑視さんだろうけど
690優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 20:02:23.34ID:MEdNjA230
皆言わんし自分も家に篭ってるからますます世の中の認知がネット越しになってて歪むよなぁ
マジで30代でも10うん万で暮らしてる人多そうだわ
691優しい名無しさん (ワッチョイ 03a7-g+I/)
2021/03/01(月) 20:02:53.97ID:MiTvj+SA0
>>687
作業所と障害者雇用の現実を知らない
ぬるま湯に浸かってるとこんなに認識が浅いままで文句垂れることが出来るんだね
692優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 20:04:23.09ID:MEdNjA230
>>689
俺と同じで過去の女性で二次障害起こしたとか
学生時代の何かとかじゃないの
うちの古い知り合いも昔から女性恐怖症っぽいとこあったわ
693優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/01(月) 20:07:01.41ID:ngQzqfXB0
>>692
そうかもね。男性恐怖症の人も居るだろうしね
女のほうが生きやすいのかもしれんが同じ障害者として認め合えればいいのにな
694優しい名無しさん (ワッチョイ eb92-57KY)
2021/03/01(月) 20:08:10.24ID:FX5pLYuk0
普通の女と自閉症女はめちゃくちゃ大きな差があるぞ
自閉症女が原因で傷を負った過去があるならまだしも、普通の女から傷を負った経験を自閉症女にぶつけるのはお門違い
695優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/01(月) 20:09:37.37ID:ngQzqfXB0
>>694
それはそう。もうちょっと想像力を働かせて欲しいけど、出来ないのがこの障害なんだよな…
696優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-KUIU)
2021/03/01(月) 20:09:41.00ID:KpfydI1Ra
30過ぎても寝る時にタオルケットが無いと安心出来ない。
恥ずかしいことだけど、これを逆手に取ってキーボードの触り心地と押し心地をマジで追求してみた。
仕事の文字打ちがめちゃくちゃ楽しみになった。
697優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/03/01(月) 20:13:13.31ID:bKdkKHj8x
鞄とか布団とか、常に何か抱えないと不安
698優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/01(月) 20:16:49.45ID:MEdNjA230
>>693
俺も男だけど男ASDはそれ厳しいからなぁ…
女のが平和的というか穏やかだよな
言ってる事はわかるけど凄いどっちが上とか下とか自分が不安定なときに叩きたいサンドバッグ探しがちだったりとか
今のネットどこでもマウンティングやべぇけどたまにあれ未診断ASDなんじゃないかなとかたまに思うわ
699優しい名無しさん (ワッチョイ 6bf0-5gRM)
2021/03/01(月) 20:25:14.38ID:uRzCIDMt0
言われたことすらできなくて会社でヤバい…
それも計画とか調整とかそっち系
700優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/01(月) 20:35:50.88ID:ngQzqfXB0
男は社会的に詰みやすいと言うけど、環境と育ちが良ければどうにかなりそう。ダウン症の人でも家族が支えてくれるパターンあるやん
優しいマッマとパッパが居る人が羨ましい、育った環境はかなり影響すると思うんだよね。殴られなかっただけマシか
701優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/01(月) 20:48:15.68ID:ngQzqfXB0
知的障害があるのに夫に理解されなくて赤ちゃん沢山産んで、結局育てらなくて高い所から落として○す事件あったよね。他人事と思えないんだよ
女は自閉症男と比べんな!って怒るのもおかしいよ
702優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 21:05:29.71ID:E/6Bfto10
私は家でも学校でもよく殴られて
気を失ったり記憶が飛んだりするようになったよ
703優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/01(月) 21:10:50.27ID:A216QePKM
>>702
それアスペと関係ないやん
女だからって調子に乗るなよ
704優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/01(月) 21:16:11.43ID:ngQzqfXB0
なんでやねんw
705優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 21:24:28.59ID:E/6Bfto10
>>703
アスペってよく殴られるもんちゃうん?
社会人になってからの方が酷かったよ
706優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-dNWZ)
2021/03/01(月) 21:25:59.14ID:7gbqLBklM
いや俺は殴る方だけど
感情のコントロールが効かない
707優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 21:26:46.09ID:E/6Bfto10
男はいいなあ発散できて
708優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-KOnT)
2021/03/01(月) 21:41:58.58ID:wWKRNIEx0
女でも暴力振るうのはいるから関係なくね?
DVは男女両方の事例があるし
女が男殴っても表面化しにくいのはあるけど
709優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 22:03:12.16ID:E/6Bfto10
一般的に男→女だろ
DV女が同じくらいいたらもっとネット上で話題になってるはず
710優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/01(月) 22:06:10.64ID:ngQzqfXB0
私もバシバシ叩くほうだった。口が達者じゃないから叩いてしまうんだと分かってからは直ったかも
少ないけど女性でもDVする人はする
711優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/01(月) 22:08:27.16ID:E/6Bfto10
マジか…
712優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/03/01(月) 22:19:51.73ID:bKdkKHj8x
包丁を投げられかけた記憶
女親の記憶は少ない
713優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/01(月) 22:31:45.62ID:XhbM8biJr
それは大変だったね
714優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/03/01(月) 22:35:48.97ID:bKdkKHj8x
記憶が少ないけど、いい思い出はあまりないかなぁ…
両親いた頃は常にうるさかった記憶
715優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/01(月) 22:38:06.17ID:XhbM8biJr
空想に逃げたりしてた?
脳内に友達作って
私はそうしてた
716優しい名無しさん (ワッチョイ deaa-4p8t)
2021/03/01(月) 22:40:53.96ID:EblHE97k0
脳内に友達は統失を誘発することがあるから実は危険
独り言を喋る癖がつくことにも繋がる
717優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/01(月) 22:43:06.49ID:XhbM8biJr
解離になったよ
統失にはならなかった
718優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/03/01(月) 22:44:42.58ID:bKdkKHj8x
>>715
当時もだし、今でもだね
空想の恋人、家族、友達、家…
現実から逃げていた
719優しい名無しさん (ワッチョイ ca96-VSrb)
2021/03/01(月) 22:45:51.38ID:1m9x/Ggb0
自分の好きなものへの、否定的意見などに過剰に敏感ですか?

拘り+言葉の裏が読めないの併発のせいで。

自分が否定されたように感じますか?
720優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/01(月) 22:46:04.93ID:XhbM8biJr
>>718
癖になるよね
721優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/01(月) 22:47:01.48ID:XhbM8biJr
>>719
感じません
722優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/03/01(月) 22:50:17.17ID:bKdkKHj8x
>>719
敏感かも
自分が納得した意見は変えたくない
723優しい名無しさん (スッップ Sdea-g+I/)
2021/03/01(月) 23:10:35.74ID:OeBVaKVHd
>>719
感じる
自分まで否定された気分になる
724優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/01(月) 23:14:22.25ID:XhbM8biJr
生きるために鈍感になった
725優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-8nLA)
2021/03/01(月) 23:24:39.57ID:gUzi+vjA0
自分の好みを否定し価値観を押し付けられると
ブチきれそうになるな。

自分 アイドルAが好き
相手 笑いながらAが好きなんてブサ好きなんだねw

自分 アイドルAが好き
相手 自分はAは好みではなくBが好きだな

前者はブチ切れそうだが
後者は単なる好みの表明で特にムカつかないです
726優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/01(月) 23:26:48.09ID:XhbM8biJr
何言われても何されても石みたいになって
やり過ごしちゃう
727優しい名無しさん (ワッチョイ de10-jB1a)
2021/03/02(火) 00:13:53.29ID:WRUk65y60
>>725
後者普通に腹立つよ。
めちゃめちゃ性格悪い言い方だしw
728優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/02(火) 00:17:09.11ID:+5wTCmQsr
怒り方がわからない
729優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-KOnT)
2021/03/02(火) 00:25:25.71ID:Pr0ryTs70
>>709
そりゃ男が振るう方が多いだろうが、決して無視できる数じゃないぞ?

女が男に暴力振るうケースは本当に表面化し辛いんだよ
男が女に暴力振るわれたなんて言っても、矮小化されたり周りに笑われたりするだろ?
筋力差があるからという理屈で、ビンタされたり物ぶつけられた位なら癇癪で、包丁出てきてやっと暴力扱いだ

アンケートでは男から女への暴力の半分もあるらしいぜ
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h25/zentai/html/honpen/b1_s05_01.html
730優しい名無しさん (スフッ Sdea-4p8t)
2021/03/02(火) 00:42:07.72ID:2mVacqPwd
女が男に暴力振るっても凶器が出てこない限り大怪我になったりはしないからな
一方で男が女を殴った場合は本気じゃなくても死んだりする
男から女への暴力ばっかり取沙汰されることに疑問を感じる人もいるかもしれんが、こればっかりは男女では体格も体重も筋力も文字通り格が違うからしょうがない
731優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/03/02(火) 00:52:25.19ID:/5tbSoW2x
昭和はそれも肯定的に捉えられてたから怖い話だ
732優しい名無しさん (ワッチョイ ca02-KOnT)
2021/03/02(火) 01:35:19.58ID:Pr0ryTs70
>>730
問題が大きくなったときに致命的になりやすいだけで、問題がないわけじゃない
大けがしなければ良いという理屈なら、服で隠れる部分にあざ残す位なら許容するのか?だめだろう
いまの時代、大人は暴力なんて行使できないんだよ。振るったら最後、排除せざるを得ない犯罪者扱いだ
お目こぼしのあった昭和はとっくに終わった

というか、DVの被害は体の傷よりも心の傷の方が大きいだろ
733優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-jsJp)
2021/03/02(火) 01:38:31.71ID:hHC2Hsgv0
>>727
後者ムカつくのか?
単に好みの話しだから別に良くないかな?
嘘でも共感した方がいいんだろうけど出来ない。

よくあるのが誰かの悪口を言い始めたときに
自分が嫌いで無ければ
一緒になって悪口言えないし言いたくない。
まぁ空気読めないタイプですね

人と関わらない仕事探すしかない。
734優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/03/02(火) 02:15:30.75ID:2fet1MB6r
>>698
文面を見る感じ何気ない言動から滲み出るようなasdぽさを全然感じない
asdと非asdの根本的差について僕のイメージ
「自身の言動と対になる表出しない感情を実際的な場面と上手くシンクロさせる
またコントローラブルな状況下におくのを可能にするような体内感覚の有り無し」
あなたは恐らくそれが有る人
735優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-jB1a)
2021/03/02(火) 02:40:26.37ID:CScikTQS0
健常者になるにはどうしたらいいの
736優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-jB1a)
2021/03/02(火) 02:41:04.82ID:CScikTQS0
早く人間になりたい
737優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/02(火) 02:44:08.17ID:5cGZ82Ls0
俺たちゃ妖怪人間なのさ♪
738優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 04:34:43.29ID:8TdpvSELM
ぼく、男だけど数年間男性に養ってもらってたよ
女の人も運が悪いとDVされたりこわい目にあう
739優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 04:39:47.56ID:8TdpvSELM
嫌気をさせてしまって、また独り暮らしに戻ったけども
相も変わらず人間関係もうまくいかない
740優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 04:47:55.50ID:8TdpvSELM
自分でいうのもあれだけど、ルックスが割りと良いから男女ともに気に掛けてくれる
でも、発達根性を丸出しにしてみんな離れていく
理不尽な事を言われたらすぐ怒って逆ギレさせてしまうし
741優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 04:54:17.47ID:8TdpvSELM
自分のことばかり考えて、相手の気持ちも知りなさい、良く言われる
3日間ぐらい凹んで何も出来なくなるけど、やっぱり変われない
742優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 04:57:28.96ID:8TdpvSELM
ただ、前はデブで不細工だったから痩せて努力したから、容姿のことは敏感なので相手にもそういった悪口は言わないようにしてる
743優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 05:06:55.80ID:8TdpvSELM
男の人はストーカー、痴漢、DVされても本気で取り合ってくれないのはぼくも疑問に思います
744優しい名無しさん (ワッチョイ 9fba-jsJp)
2021/03/02(火) 05:18:52.09ID:hHC2Hsgv0
発達やのに発達の俺を馬鹿にする客がおって
ムカついて仕方がない

喋りが上手くないから
自分も気後れしないから
仲良くしてたのに

他のスタッフに何か言われたようで
そこから上から目線の馬鹿にしたような態度
745優しい名無しさん (スッップ Sdea-VbPi)
2021/03/02(火) 08:15:59.45ID:ntaz7rLEd
筋トレで解決
746優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 08:26:05.57ID:8TdpvSELM
>>744
スタッフがいけないじゃんね
発達の人に何か言えば真に受けるに決まってる
たぶん、スタッフはあなたの魅力に嫉妬してるに違いない!
747優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 08:48:22.84ID:8TdpvSELM
みなさん、お薬飲まれてますか?
ぼくはパニック障害持ちなので、レクサプロを飲んでいます
レクサプロは感情をフラットにする働きがあると言われていますが
癇癪は残念ながら効果ありません
748優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/02(火) 10:50:09.81ID:Sy03Gs5Z0
デパケンR
コントミン
レキソタン
749優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/02(火) 11:08:32.79ID:5cGZ82Ls0
容姿がいいの本当羨ましい。
私は頭が馬鹿だから容姿に全振りしようと思って整形した。性欲も強いから彼氏がほしかったし。今はデブってるしメンテナンスしてないからただのおばさん
中身が悪くても謙虚であれば助けてくれる人が居るからいいよなぁって思う、てかそれが自分の理想だったわ
750優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-QjLk)
2021/03/02(火) 11:18:22.23ID:xd+3VIE10
親父が母に自分の様子を訪ねたそうな、就活してるかとか
自閉症で2回も退職してんだからそう簡単に次に踏み込めるわけないだろ
自分も30代だし無職から半年経つから焦ってはいるんだよ・・・
でも障害枠を使うのを否定しといて急くのはどうなんだよ、あぁちくしょう
就職も必要だが、やはり自殺する方法が必要だわ、楽な方法で・・・
そういう逃げ場?を作っておくほうが精神的に安定するらしい
751優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/02(火) 12:06:56.70ID:Sy03Gs5Z0
行政「働け」
企業「発達とは働きたくない」
行政「年金やらん」
つまりどうすればいいの?
社会「自殺しろって事だよ」
752優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-0Yae)
2021/03/02(火) 12:23:40.03ID:DbTET8+2M
自分が自殺するのがいちばんの社会貢献だよなあと思ってる
753優しい名無しさん (ブーイモ MM76-VSrb)
2021/03/02(火) 12:34:14.41ID:jDTJFIIpM
自殺はあとがいろいろ面倒そう。
プリウスに轢かれて賠償ゲットとかどうかな?
754優しい名無しさん (オッペケ Sr03-HtdR)
2021/03/02(火) 12:36:38.85ID:/GW9BHGor
俺今日医者から手帳貰うように勧められたから手帳貰えそう
診断書申請してきた
色々と割り引きされそうだし楽しみ
755優しい名無しさん (ワッチョイ b301-3Jjt)
2021/03/02(火) 12:39:15.31ID:1QsXlVH50
臓器提供意思表示カードに記入してから自殺すれば誰かに臓器提供できるんじゃね
756優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/02(火) 12:43:43.05ID:Sy03Gs5Z0
薬漬けだけどいいのかな
757優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-YQ46)
2021/03/02(火) 12:44:10.59ID:irDL+cSK0
最後くらい誰かの役に立てたら嬉しいけど自分なんかのでいいのかなってなる
精神系の薬を少なからず飲んでるわけだしとてもじゃないが健康体とは言えないからな。それにネガティブだし
758優しい名無しさん (オッペケ Sr03-HtdR)
2021/03/02(火) 12:55:39.78ID:/GW9BHGor
死んだあとの事とか死ぬほどどうでもいい
本音言っちゃうと人類補完計画みたいにみんなでLCLになりたい
759優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-JTI3)
2021/03/02(火) 13:15:43.73ID:YixVGvM0a
>>755
臓器提供は時間との勝負死んで即発見して貰わないと無理だし
精神は肝臓やら内臓系やられてる事多いから提供できる部位ないだろ
760優しい名無しさん (アークセー Sx03-jsJp)
2021/03/02(火) 14:26:19.98ID:BAVz75Izx
生命保険の人にASD隠してたことそろそろバレそう
まず今までなんで突っ込まなかったのか分からんけど
761優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-6N+C)
2021/03/02(火) 14:33:36.58ID:8wcnH9ZX0
最近は人生を適切な方向へ向かわせるやる気が出ず、ひたすら散歩をしている
歩いていると気がまぎれることもあるが、自分が他者と比べて遥かに劣っていることを実感してしまう
学生や会社員、電車の運転手や主婦など、自分にはできないことが普通にできる人たちばかりだが、たまに一人寂しく歩いているお金のなさそうな中年以上とおぼしき男性を目にする
そういう人を見ると自分も将来こうなるんだなあと思うね
これを回避するには若い内に人生を終わらせるか、普通の人と同じようにまともに生きるしかないんだが、後者は前者と比べて大分難しいという
762優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/02(火) 14:48:20.28ID:Sy03Gs5Z0
アスペは滅ぶしか無いんだよ
はぁ…
763優しい名無しさん (ワッチョイ b301-3Jjt)
2021/03/02(火) 14:49:17.51ID:1QsXlVH50
>>759
肺と眼球は?
新鮮な状態で発見されたいなら病院の前で死ねばいい
764優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/02(火) 14:52:44.16ID:bbXbA7AR0
>>734
ASDにも2種類あってね
言語性が高いか動作性が高いかで違いが出るけど放つ雰囲気は一緒なんだよ
765優しい名無しさん (ワッチョイ b301-3Jjt)
2021/03/02(火) 14:56:52.25ID:1QsXlVH50
まあ自殺したほうが社会貢献なんて考えるより社会に寄生してひっそり生きるを目標にすればいいんでない?
権力持って社会に寄生するよりよっぽどマシでしょ
766優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/02(火) 15:00:43.33ID:bbXbA7AR0
>>765
権力持つ必要はないよ
障害者だからと扱き下ろしてくる相手をスルーして根負けさせればOK
767優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/03/02(火) 15:15:44.88ID:fjxszbMi0
治験とかどうなんかね
768優しい名無しさん (ワッチョイ ce3a-kbB3)
2021/03/02(火) 15:21:39.80ID:AUOa5bHE0
>>647
男の俺はどうすれば
769優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/02(火) 15:42:54.41ID:Sy03Gs5Z0
働かないで誰にも迷惑かけないようにひっそり生きる
770優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-0Yae)
2021/03/02(火) 16:06:03.93ID:kvBKOmKiM
>>755
いやだよこんな出来損ないの体なんて移植相手に申し訳ないわ
771優しい名無しさん (ワッチョイ ca4a-DFeu)
2021/03/02(火) 17:49:30.47ID:qNVkphiZ0
>>755
>>770
移植先がアスペになったりしてな
原因不明だけどあり得る
772優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/02(火) 17:57:40.85ID:M33GCLCmM
さっき急にちにたくなったんだけど
773優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/02(火) 18:02:43.04ID:Sy03Gs5Z0
死にたいねー
774優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 18:26:05.91ID:dKgXUCZ6M
なんでこの世は、男と女しかいないのだろう
そしてそれに当て嵌めさせられる社会
盛る男達、飢える女達
来世は女じゃなくてもいい、もはや生き物にはなりたくない
775優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/02(火) 18:36:57.85ID:Sy03Gs5Z0
>>774
それクエスチョニングでは?
776優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 18:46:05.53ID:dKgXUCZ6M
>>775
それが正しいかもしれませんね
777優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 18:58:03.85ID:dKgXUCZ6M
それにしても自閉症スペクトラム(カウンセラー曰く、少し重度らしい)のうえ、性別の葛藤を抱えるとは…
ぼく?俺?わたし?には難易度の高すぎる問題だ
778優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 19:02:08.94ID:dKgXUCZ6M
筆談ならある程度、得意ですが、喋るとすぐに発達と分かります
こんなぼくを愛してくれた人達に感謝もあるし、憎しみもあるし、申し訳なさを感じます
779優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/02(火) 19:03:20.74ID:dKgXUCZ6M
今日は連投自分語りばかりしてすみません
780優しい名無しさん (ワッチョイ ca96-VSrb)
2021/03/02(火) 19:12:55.24ID:OkJ1NHp30
>>723
ありがとう
そういうときって、言葉の裏を確認することもなく、反射的に怒ってしまう?

もしくは、怒っていると思われる感じに、ムッとしてしまう?
781優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-QjLk)
2021/03/02(火) 21:04:16.92ID:xd+3VIE10
自閉症で就職に躊躇してるが、結局は飛び込んでみて後は運に任せるしかないんだが
どうすればその勇気がでるかわからない
豆腐メンタルだからボロクソ言われるとフリーズする
ある程度は我慢が必要だが限界が近い時は、キレて暴言吐いて辞めればいいのかな
782優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/02(火) 21:05:42.50ID:O/5orTfaM
思い切って就職してみたところで仕事場に人間がいるんだから悩んで落ち込んで自殺する未来しか見えないからちにたい
783優しい名無しさん (ワッチョイ 7b4f-7HL4)
2021/03/02(火) 21:40:42.84ID:hQx/6/eZ0
バイト先で半年に一度の社員との面談で「最後に爆発しそう」と言われた
それまで問題起こしたり注意されたこともなかったし他の人とトラブル起こしたこともなかったので突然言われてびっくりした
仕事にも人間関係にも不満なかったし長く働きたいと思っていた職場だったから驚いたけど隠しきれないやばさがにじみでていたのかな
あと他の人としゃべってる?とも聞かれたけど仕事のこと以外はしゃべってませんポツンです
他の人にもどう思われてるか怖くなり勝手に居心地悪くして結局バイトやめた
すごく働きやすいとこで一生しがみつこうと思ったのに自滅した感じ
784優しい名無しさん (ワッチョイ eb92-57KY)
2021/03/02(火) 21:49:36.21ID:29u5L9Zk0
明らかにミスをしたって事実がなけりゃ気にしなくてよかったんじゃない。
定型発達なんて結構ひどいこと言う。俺も昔友達に「ああゆうやつが将来性犯罪とか犯すんだよ」って陰口言われてたことある。特になにかした訳でもなく、普通に暗い人生送ってるだけなのに。
785優しい名無しさん (ワッチョイ 86bb-62wm)
2021/03/02(火) 22:25:22.44ID:tllf/new0
ASD傾向の家族について対応に困ってる相談って医師より心理士に相談した方がいいですか?
自分の担当医はあまりアドバイスするタイプではないので
明日診察だけど心理士は事前に予定予約入れないと対応されないので不便だなと
786優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp03-jsJp)
2021/03/02(火) 22:31:16.30ID:UwaKpy01p
犯罪者予備軍扱いも仕方ないと感じることもある
人を敵に回して自分は逃げる
787優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/02(火) 22:32:29.01ID:kvpml+PPr
心理士さんには生きる上での工夫について相談に乗って貰ったよ
接し方についてはわからない
788優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-uL46)
2021/03/02(火) 22:39:31.38ID:71ouYTS60
スレ読むと、感情の無い人型ロボットのはずなのに
マイナス感情に振り回されてばかりって感じだな
それがASDか
789優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/02(火) 22:40:31.07ID:kvpml+PPr
リアルでは根暗ぼっちよ
790優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/03/02(火) 23:23:27.60ID:fjxszbMi0
>>788
定型に陰口や擦りつけ、イジメにあって自分を守るために二次障害的にロボットになった奴も少なくないというな
791優しい名無しさん (ワッチョイ ca96-VSrb)
2021/03/02(火) 23:30:33.51ID:OkJ1NHp30
そう、自分を守るっていう傾向が強いよね
特に、社会のレールから外れてしまったりするとプライドを守りたがる人が多い
792優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/02(火) 23:32:36.63ID:kvpml+PPr
いくら説明を聞いても覚えられないものは覚えられないし
遅いし同時に2つ以上の事ができないし
要するに生きるのに向いて無い
793優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/02(火) 23:38:01.24ID:fLJt6b+b0
ASDが感情ないっていうのは大間違いだよな
むしろ感情をコントロールできなくて爆発させるのがASD
794優しい名無しさん (ワッチョイ ca96-VSrb)
2021/03/02(火) 23:39:43.18ID:OkJ1NHp30
>>793
予定調和以外でパニックになったりするのが典型的だよね
795優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/02(火) 23:40:12.44ID:fLJt6b+b0
他人から怒られたり注意されたり、物事を失敗したりするのが辛くて辛くてたまらない
ASDの↓の傾向によるものだと思うんだけど、これって何か対処法あるの?

・嫌な記憶が残りやすい
・失敗の部分しか記憶に残らない
・成功と失敗しか理解ができない
・立ち直りが遅い

ストラテラ飲んだら良くなるかなーと思いきや
ますますひどくなってきた気がする、この部分については
796優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-uL46)
2021/03/02(火) 23:54:25.37ID:71ouYTS60
自分の感情のコントロール以前に捕まえられないんだな
手にしたとしても使い方が分からない
覚悟決めて、学習するしかない
797優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-8vBI)
2021/03/03(水) 00:40:27.92ID:FdDqTT560
嫌な記憶を消す薬があったら教えて欲しい
798優しい名無しさん (ブーイモ MM76-VSrb)
2021/03/03(水) 02:15:43.84ID:YNsEi9IyM
>>797
大麻とか?
そんなクスリは、効き目が切れたときの反動が酷いことになりそう。稼ぎがないと続けられない。
799優しい名無しさん (スップ Sd8a-jB1a)
2021/03/03(水) 02:19:04.14ID:zSyyHFODd
>>797
ラパマイシン
800優しい名無しさん (ワッチョイ 86bb-62wm)
2021/03/03(水) 02:23:05.01ID:ThQgHCL70
>>787
ありがとうございます
その家族と生活してるので生きる上での工夫には入ると思います
心理士さんにも聞いてみますね
801優しい名無しさん (ワッチョイ 4aad-uL46)
2021/03/03(水) 02:34:13.40ID:DhlTx4920
>>795
ここで聞くより、本を読みまくるとか
ネットで何百ページレベルで調べるとか
嫌な記憶しか残らないなら、良い記憶をノートにでも記録しておく
成功と失敗の理解もしていないと思う
失敗を想定して実践して、失敗したなら、それは成功なんだよ
立ち直りが遅いといっても、そんな人は腐るほどいる
考え方の方向転換しかない
802優しい名無しさん (ワッチョイ ca7d-qNkY)
2021/03/03(水) 03:25:23.49ID:eqRPsDuF0
>>797
自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 ;ssl=1
803優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/03(水) 03:47:45.40ID:C2L531gKM
みなさんは恋愛は楽しめていますか?
804優しい名無しさん (ワッチョイ ce3a-kbB3)
2021/03/03(水) 04:09:00.71ID:eFGcwdhh0
>>782
俺は馬鹿だから数年経つと辛かった事忘れて次の職場は良いとこだろうと安直に働きだして即鬱になる 
805優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-YQ46)
2021/03/03(水) 07:26:18.91ID:BKNz+b6r0
いい記憶とかも頭のどこかにあるはずなんだけどそれ以上に嫌な記憶が大き過ぎて押しつぶされてしまう
本当いつもいつも感情にばかり振り回されてる
806優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/03/03(水) 08:05:15.94ID:FZTxvK8E0
悪い記憶の方が残るのはASDだからじゃなく普通。ASDは原因がなんであれ酷い目にあいやすいから
807優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/03(水) 08:15:38.37ID:OvQ+RxPX0
>>805
そうだよね、ASDは感情ないとか言われてるけど表現が下手くそなだけで
実際は感情はあるし、むしろ感情に振り回されている
本当にロボットなら大半のASDは生きやすいよね
808優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/03(水) 08:19:33.24ID:OvQ+RxPX0
>>806
悪い記憶が残りやすいのは人間(というか生物)共通かもしれないけど、
ASDの場合は悪い記憶しか残らないからねぇ
向こうも体調の良い悪いとかで応対が変わって、時によって優しかったり厳しかったり理不尽だったりするけど、
ASDは悪い時のことしか覚えていないから、世の中の殆どの人から酷い目にあったように感じてしまう
そうすると長期間付き合った人とは必ず人間関係が拗れるし、人間不信にも繋がってしまう
809優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/03(水) 08:23:03.54ID:OvQ+RxPX0
SSRIを飲めばタイムスリップ現象が緩和されるらしいけど、
前に飲んだ時にセロトニン症候群起こしたから飲みたくない…
実際にSSRIで嫌な記憶が楽になった人いる?
810優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/03(水) 08:54:38.16ID:Fp4JZQzLM
むしろ発達は感情が素直なだけ

定形のほうがロボットだよ
毎日労働で9時間拘束されて朝早く通勤して残業して気持ち悪いわ
811優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-Dsh8)
2021/03/03(水) 09:13:29.13ID:7stzhmnIa
子供産まれてから自閉症スペクトラム障害って親の自分が分かったんだが、産まれる前に分かってたらどうしただろうか・・・

ちなみに子供は疑いありで療育通わせたが、結論は問題無いとのことだった
が、親から見るとグレーだな、少々遺伝したかな
812優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/03(水) 09:19:24.93ID:OvQ+RxPX0
>>811
いやー、まだわからんぞ
ASD自体よりも付随してくる二次障害のほうが厄介だからな
ぶっちゃけ二次障害なければASDでも普通に生きていけると思う
813優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/03(水) 09:33:08.81ID:C2L531gKM
>>809
嫌な記憶忘れられない
良い思い出忘れる
814優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/03/03(水) 09:45:20.36ID:YggAgvDYr
嫌なことがあったときに
「人間とはもう二度と関わらない!」
と言葉に出さずに心で呟くと少しだけ落ち着く
定型の人はこんなこと一生の間にそう何度も思わないだろうね
発達の人はそれくらい(人間社会に)痛めつけられてるのさ
815優しい名無しさん (スップ Sdea-8vBI)
2021/03/03(水) 10:07:05.48ID:4UXuOe6Hd
>>798
犯罪じゃねーか!

>>799
個人輸入できるが、高い副作用強い
816優しい名無しさん (ワッチョイ 8abd-pwlF)
2021/03/03(水) 10:12:13.64ID:bodv4JPu0
自身で決めた判断基準が絶対的すぎて動かせないから、良い悪いってラベリングした記憶がずっとそのまま保管されるんでしょ
817優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-JTI3)
2021/03/03(水) 10:17:39.97ID:/aPhvM42a
>>797
合法でしかも200円以下で買えるストロングゼロってのがあるよ
818優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/03/03(水) 10:33:34.37ID:YggAgvDYr
経験者だと分かるかな「ワンワン吠えながら追いかける狂暴な犬」にまつわる記憶は
発達や定型の特性問わず価値判断を形成する際に生涯的に影響を与え続けるかも
初めから犬に追いかけられるような素養を生まれつき持っていたというか
819優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/03(水) 10:39:48.48ID:OvQ+RxPX0
>>816
あー、なるほど
そうかもしれない
820優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-nzNq)
2021/03/03(水) 11:00:42.42ID:kXA9+fH80
>>741
脳の仕様だし仕方ないよね
ただ出来ないけど共感してみようと努めてみたら少しずつ変わるかもね
821優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/03(水) 12:26:15.72ID:7J4O9RGb0
ASDだけど日常生活で記憶が飛びやすくて苦労してる
822優しい名無しさん (オッペケ Sr03-pwlF)
2021/03/03(水) 12:28:30.14ID:OHEivZy5r
失恋の思い出も悪い思い出ってラベル貼り付けたらずっと悪い思い出で時折中身が臭ってきて嫌な思いするわけだ
定型だとラベル張り替えて甘酸っぱい思い出とかになるのに
823優しい名無しさん (スッップ Sdea-8vBI)
2021/03/03(水) 12:46:00.73ID:8Lnk9pyVd
ストロングゼロって、ウルトラマンみたいな名前だな
自分、血液検査で肝臓悪いって言われたので、アルコール飲めない
824優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/03(水) 13:26:46.18ID:OvQ+RxPX0
ASDの本質的な部分は、物凄く繊細でメンタルが弱いところだと思う
だから極端に環境の変化に弱かったり自分ルールを大事にしたりする
他人の意見を受け入れるとか、周りを見たり他人の気持ちを考えるというのは
心に余裕がある時ならできるが、心に余裕がなければ定型もASDっぽくなる
ただ、ASDは常時心に余裕がないので、そういうことが難しいのだ
825優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/03(水) 13:56:44.92ID:dIZ2wdBr0
土日祝が本当に辛い
普段居ない人が周りにいるってのがとてつもないストレスになる

そもそも人がいる空間に行くと意識がいつの間にか遁走してるんだよね
また人と対面した時は無意識に顔背けてしまうか下を向く

周りからは何か怪しいことでもしてるんじゃないかと疑われるが全くなく
全てほぼ無意識に近い形でやってしまってる
826優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/03(水) 13:59:43.79ID:fFh/K8BcM
>>821
というより人がいるときはストレスで無意識妄想タイムに入っちゃう
827優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/03(水) 14:09:45.17ID:7J4O9RGb0
ストレスがかかるといつの間にか
ずーっと脳内友達としゃべってる
統失ではない
828優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/03(水) 14:12:52.85ID:dIZ2wdBr0
>>827
うん、自分も一人講演会やっちゃうね
829優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-gU6x)
2021/03/03(水) 14:22:34.62ID:0L/2mtc1a
振られた
体絞って髪整えて表情筋姿勢身体鍛えてもコミュ力がなきゃどうしようもないんだ
830優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-gU6x)
2021/03/03(水) 14:33:45.03ID:0L/2mtc1a
q>>694
自閉症女も自閉症女でスゲー生きづらそうだよなほんと
疑惑っぽい人何人か知ってるけど、すごい根掘り葉掘り聞いてきちゃったりとか、こないだなんjで晒されてたほのかみたいに急に別の話題に移るみたいな
きっと俺も傍からみたらそうなんだろうけど、キツイな
831優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/03(水) 14:42:23.04ID:VZwWT4Ql0
>>811
これって女性?男性?
自閉症(アスペかな)で結婚してて子供も居る人珍しいね。まぁ世界には多く居るのかもしれんが
832優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-4Rqy)
2021/03/03(水) 14:49:04.89ID:bF0MfNKUM
学生時代の授業中はずーっと妄想タイムだったな
833優しい名無しさん (ワッチョイ 1b42-nzNq)
2021/03/03(水) 14:53:54.29ID:kXA9+fH80
>>832
あるあるだわ
で突然教師に指名されて恥かくまでがセット
834優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/03(水) 15:00:34.61ID:dIZ2wdBr0
>>829
直せる方のコミュニケーション能力ならね
ASDは脳の問題で感情と目や表情、身振り手振りのリンクがほぼないか弱いから
定型側から何考えてるか分からん、つまらん、不気味、話が通じないと言われたり
する
835優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-gU6x)
2021/03/03(水) 16:54:16.73ID:v80dzFyc0
>>834
自閉症診断受けてる 結局はそこなんかな…
思ったことを口に出せとは言うけど、自分が何考えてるか分からん
836優しい名無しさん (ワッチョイ eb92-57KY)
2021/03/03(水) 16:56:23.56ID:TqAanBQF0
自分でもわからないんかーい
837優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-Dsh8)
2021/03/03(水) 17:06:36.32ID:w5ZLg3Ida
>>831
男だよ、アスペだよ
やはり離婚したけどね
838優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/03(水) 17:07:24.65ID:dIZ2wdBr0
>>835
定型のコミュニケーションは会話内容主体じゃないんだよ
簡単に言うと雰囲気で探り合いを楽しむゲームだから会話は刺身のツマみたいもん
メインは雰囲気の読み合い

それを自分達ASDは理解出来ないにも関わらず加わって相手を不快にさせる感じ
839優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/03/03(水) 18:32:15.42ID:zu/Aqo0Kr
>>824
> ASDの本質的な部分は、物凄く繊細でメンタルが弱いところだと思う
> だから極端に環境の変化に弱かったり自分ルールを大事にしたりする
> 他人の意見を受け入れるとか、周りを見たり他人の気持ちを考えるというのは
> 心に余裕がある時ならできるが、心に余裕がなければ定型もASDっぽくなる
> ただ、ASDは常時心に余裕がないので、そういうことが難しいのだ

そういう理屈だと身体障がい者も心に余裕があれば
健常者みたいに走ったり跳ねたり出来ることになる
asdの本質を理解せず取って付けたようなメンタル論で
当事者を惑乱させるような言動はしないで下さい
840優しい名無しさん (ワッチョイ 06bd-pwlF)
2021/03/03(水) 18:58:45.38ID:vFlIZL2R0
現実的にメンタル弱いの多いが脳機能だけでは説明出来ない
・単純に処理能力不足がストレス
・回避性のせいでストレス回避してるので耐性が低い
・マイルールが絶対的過ぎて曲げることに拒否感覚える脳になってる
・客観視出来ないので事実を突きつけられた時のショックが大きい
この辺が理由なのかなあと思うけど
841優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/03/03(水) 19:37:36.49ID:FZTxvK8E0
相乗効果で無限に悪化するスパイラルはあるよな。どちらか片方のせいだけではなさそう
842優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/03/03(水) 19:41:37.37ID:zu/Aqo0Kr
近視が障害だと仮定して
その要因(近視)を内的に持つだけでは症状の発現はない
その要因(近視)を保持して社会参加することで障害の性質や程度の重軽がいずれ顕在化される

障害の要因となる内的状態の対社会における数回の暴露ではその症状の顕在化は起きにくいことを説明したかったので「いずれ」としました
asdや他の障害についてはそれぞれにまつわる(要因)があると思う
843優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp03-VASE)
2021/03/03(水) 20:26:51.39ID:oAcDOh+Ip
自分がスポーツ選手や学者、タレントとして大成した妄想してそのインタビューとか脳内で延々やってる
勿論大成どころか何一つ成してない最底辺の人間だけど
自閉症とはまた別の病気かな
844優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/03(水) 20:41:26.36ID:7J4O9RGb0
>>843
あるあるかも…
845優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-YQ46)
2021/03/03(水) 20:52:17.88ID:BKNz+b6r0
ただ普通に雑談すればいいだけのことなのに何を話せば正解なんだろとかそんなことばかりいつも考えて暗くなってしまう
年齢が上がればちょっとはマシになるかとも思ったけどそんなこともなかったな
846優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-dRfg)
2021/03/03(水) 20:54:33.43ID:dtfDdlRD0
いわゆるフラッシュバックで連鎖で色々思い出したり頭の中がそれでいっぱいになって動けなくなるのが辛いのと
それをネットで調べてたら神田橋処方ってのがあったから
担当医に「嫌なことを思い出して辛くなることが多い」と「上の処方を試しに飲みたい」と言ったら
嫌なこと思い出すなんて誰でもあることだよ?みたいな対応された
いやそんなこと知ってるけどそういうのじゃないから相談したんだけど…
ていうか前回思い出しの話した時はそれは治るものじゃないずっと付き合って行くことと返されたんたが
前と言ってること微妙に違う上に塩対応になってる気がする
神田橋処方も名前見せたらあーその先生ねって反応されてウチじゃ出せませんと断られた
胡散臭いのは承知の上で聞いたんだけどこの処方ダメなの?
ていうかコンサータ出してもらったときも渋られるのはわかるんだけど「普通は働いてる人に出すものなんだけどねー」とか言われたけどそういうもんなの?
なんか不信感芽生えそうで嫌だ…保険効かないと高いから処方出して欲しいんだけど
847優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/03(水) 21:03:34.71ID:7J4O9RGb0
パニック系にはレキソタンが一番
副作用も依存も無いし
強い薬を無闇に増やさない方がいいよ
848優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-dRfg)
2021/03/03(水) 21:19:30.34ID:dtfDdlRD0
>>847
ごめん診断されてるのはASDとADHDなんだ
849優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp03-jsJp)
2021/03/03(水) 21:19:51.27ID:K9wonDQ0p
神田橋先生だと漢方よね
すごい先生だけど個性的だから合わないという医者も結構いる
850優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/03(水) 21:22:27.85ID:7J4O9RGb0
>>848
診断名より症状に合わせた処方が大事だよ
フラバあるからレキソタン飲んでる
851優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-dRfg)
2021/03/03(水) 21:35:49.51ID:dtfDdlRD0
>>850
うーん…そのレキソタンの方が強い薬に見えるけどそうじゃないの?個人的には効くならなんでもいいんだけど
あとなんかここ数ヶ月で薬自体出したくないみたいな意思が垣間見えるんだよね
だからなのか上の思い出しの話しても反応薄くて困ってる
852優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/03(水) 21:37:21.74ID:7J4O9RGb0
強いのかな
10年以上飲んでるけど
853優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/03(水) 21:52:03.94ID:OvQ+RxPX0
レキソタンってブロマゼパムでしょ
自分には合わなかったなぁ、
めまいやふらつきが酷かった
そもそも、ブロマゼパムって10年も使っていい薬なの?
「長期連用で効き目が悪くなる。」って書いてあったけど
854優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/03(水) 21:53:35.83ID:7J4O9RGb0
じゃあもうプラセボかもね
855優しい名無しさん (オッペケ Sr03-oL1e)
2021/03/03(水) 21:57:06.17ID:9fSx20Wfr
>>843
> 自閉症とはまた別の病気かな

素振りみたいなものかも
自分がゴルフの打ちっ放しにハマってた頃は手当たり次第に指南書をみて知識を詰め込み
いざ現場でボールに向き合うとイメージの中ではパーフェクトな自分がスイングを開始して
身体はその後をぞるようにぎこちなくスイングするという体験をよくした
ふつうの子供がごっこ遊びなどを通じて仕草や些細な表情の変化から遊び相手の意図を知り
ぎゃくに自分の意図を相手に伝えたりしてその経験から少しずつ社会性を身につけるみたいな

心理学でいうミラーリング行為をイメージの中だけでやるみたいな
たぶん病気じゃないと思う
856優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/03(水) 22:04:04.46ID:OvQ+RxPX0
>>843
妄想力が豊かなのは発達障害あるある
857優しい名無しさん (ワッチョイ 4a02-dRfg)
2021/03/03(水) 22:08:36.53ID:dtfDdlRD0
>>849
診断方法見たときはうさんくさいな!!と個人的には思ったんだけど
処方は人によるけど効く人は効くらしいから試してみたいんだよね
なんとか出して欲しいがどうしたらいいかなあ
>>852
処方箋やら評判見る限り結構強そうに見える
実際飲んだことはないからなんとも言えないが
ていうか神田橋処方飲んだ人あんまりいないのかな?
評判とか処方された経緯とか聞きたかったんだけど
858優しい名無しさん (オッペケ Sr03-6kgN)
2021/03/03(水) 22:23:43.52ID:/nwiDV33r
レキソタン薦めた者だけど漢方は飲んだ事無い
統合失調症の人がよく漢方飲んでる
859優しい名無しさん (ワッチョイ 0b02-04aW)
2021/03/04(木) 00:45:22.96ID:R1PPc0Y60
自分がASDなのかADHDなのか統合失調症なのか分からない
どの症状に当てはまるんだよね
860優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/04(木) 01:01:05.25ID:2x4ncctU0
>>859
まぁASDとADHDは大体併発しているというからね
「発達障害」で考えておいたほうが良い

統合失調症とASDは症状似てると言われているね
気になるなら、精神科で見てもらったら
861優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-KUIU)
2021/03/04(木) 01:50:26.10ID:j66Nuhxaa
躁状態に乗じてリングフィットと資格勉強を習慣化しようと画策してる。
まだ楽しい。
まだね。
862優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-KUIU)
2021/03/04(木) 01:54:12.34ID:j66Nuhxaa
>>832
壁際の席だったから壁紙の凹凸をダンジョンに見立てて探索してたわ。
勿論先生に何度か呼ばれるまで、周りの視線を集めてることに気付かなかった。
普通に考えておかしいよな。
授業中に数センチの距離で壁を凝視してるとか。
863優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp03-jsJp)
2021/03/04(木) 04:08:19.75ID:ihbG0unnp
また併発教現れてる…
864優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-oGp+)
2021/03/04(木) 05:05:51.53ID:wsL55Ya50
スレが荒れないよう、棲み分けを図りたく。
つきましては、女性と、結婚や恋愛に関心のある男性は、↓のスレをお使いください。

自閉症【女性向け/結婚や恋愛に関心ある男性向け】
http://2chb.net/r/utu/1614801801/
865優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/03/04(木) 08:24:56.77ID:yF6Kbd600
糖質は全然違うだろ。二次障害でなったなら分かるが
866優しい名無しさん (ワッチョイ de2c-DSvg)
2021/03/04(木) 11:00:01.56ID:3A19VVC30
住み分けいるのか?
867優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/04(木) 11:06:21.29ID:7HBVhtOf0
荒れてた?
868優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/04(木) 11:17:51.03ID:qJDgckQZM
>>820
仰せられる通りで御座います
869優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-0Yae)
2021/03/04(木) 12:21:54.89ID:9p6kNwZbM
常同行動止められない人いる?
870優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/04(木) 12:41:50.12ID:7HBVhtOf0
いるよー
871優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/04(木) 13:05:34.15ID:0kx7NwTl0
>>869
あれ止めるもんじゃないと思う
872優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/04(木) 13:47:32.27ID:2x4ncctU0
>>869
むしろ止めたらまずい
自動思考でロクなこと考えないしトラウマ蘇るからすぐ鬱になるぞ
873優しい名無しさん (ワッチョイ b301-HtdR)
2021/03/04(木) 13:59:04.50ID:jp2SAyjT0
手帳ほしい
874優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-jB1a)
2021/03/04(木) 14:35:10.61ID:9EfxeluEa
手帳は診断下ったらいけない?
3級かもだけど…
875優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-KUIU)
2021/03/04(木) 14:40:46.02ID:j66Nuhxaa
会議終わった翌日に議事録書けなんて言われても覚えてるわけねーだろ。
内容記憶するにはそれなりの準備がいるんだよ。
後出しで指示すんな。
876優しい名無しさん (オイコラミネオ MMeb-W4O3)
2021/03/04(木) 15:02:45.27ID:Gf9FuqztM
自閉症ってセロトニン不足だろ?
セロトニン増やす薬が、効かないのは、自閉症は腸内環境が悪いからだろ、
877優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-0Yae)
2021/03/04(木) 15:19:34.78ID:9p6kNwZbM
>>871
>>872
ありがとう
就労移行にスクイーズ使っても常同行動激しい人がいて自分も不安になってしまったんだ
878優しい名無しさん (ワッチョイ cac6-p48W)
2021/03/04(木) 15:21:46.48ID:2x4ncctU0
>>876
セロトニン不足で自閉症になるならどんなに楽か
ADHDには薬があるけど、自閉症につける薬はない
879優しい名無しさん (ワッチョイ de1e-JXG/)
2021/03/04(木) 16:35:01.48ID:0kx7NwTl0
>>876
結果的に不足してるけどそれだけじゃない
脳腸相関なんてざっくりした見方じゃ収まらず、脳に器質的障害がある場合と身体由来(難病)もある

>>877
自閉に於ける常同行動は圧力調整弁と一緒で
一生付き合っていくものだよ
880優しい名無しさん (ワッチョイ 635f-KOnT)
2021/03/04(木) 16:56:22.03ID:vBFm7v8X0
常同行動ってなんだ
自分じゃわからんよね
まあ情緒不安定とか落ち着かない子供とは言われてたが
881優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/04(木) 18:28:27.24ID:W14ywLOWM
そもそも、自閉症スペクトラムという言葉自体が全く浸透されていないことに憤りを感じる
882優しい名無しさん (アウアウクー MM43-Tal+)
2021/03/04(木) 18:37:02.39ID:yE6mZmhCM
>>881
世間ではアスペで通じるし…
ADDとかもそうだけど、無駄に分類細かくしても当事者からすると重要だけど周りからのすると面倒なだけ
883優しい名無しさん (ブーイモ MM76-VSrb)
2021/03/04(木) 18:49:22.01ID:7PFwKiX9M
>>882
スペクトラムの概念は細分化の逆だと思うぞ。程度の差はあるけど多くの人がもっている特性。
884優しい名無しさん (オッペケ Sr03-ENcw)
2021/03/04(木) 19:26:38.48ID:50ASt50Cr
知ることと理解することは何が違うのか
885優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-8nLA)
2021/03/04(木) 19:47:29.68ID:yF6Kbd600
アスペで通じるって勘違いされて浸透されてね?
886優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/04(木) 19:50:14.37ID:W14ywLOWM
アスペルガー症候群とはもう古き言葉ですって、カウンセラーの先生も言ってたのになあ
887優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/04(木) 19:52:46.17ID:txOBxjHx0
>>793
違いない
じゃあもう実社会で生きるの諦めてYoutubeでもやるかとやってみたけど結局爆発して辞めたわ
障害年金貰ってるけど田舎のせいか自分が学校なり社会なりまだ関われてたときに見て来たスティグマのせいかやっとたどり着いた福祉なのに余計罪悪感やお荷物感が悪化してる
888優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/04(木) 19:54:26.83ID:txOBxjHx0
前もちょっと話題になったけど鍵は20代の生きかたよな
俺はうまくいけば来年も障害年金継続されるかもしれんけどいくいくはナマポかホームレスだし
最近地元の新聞でも対象や社会からスポットライト当てられてるのは児童や用事の発達だし
なんで生まれてきたかなと
889優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-pwlF)
2021/03/04(木) 20:01:53.92ID:mHggjTBZ0
ADHDのことをアスペだと思ってる人多くいる
890優しい名無しさん (ワッチョイ aa36-YQ46)
2021/03/04(木) 20:04:43.01ID:SxRipGSO0
雑談とかもできないし仕事もミスばかり。
家でなんか努力しようにも失敗する結果ばかりみてできないしなぁ
891優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/04(木) 20:08:18.69ID:txOBxjHx0
成功体験が無いんだよなぁ
恋愛くらいかな人並みにありつけたのって
でもそれが二次障害の原因になっててどうしようもない
892優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-ijhG)
2021/03/04(木) 20:10:24.28ID:W14ywLOWM
成功などありはしない人生だった
何か才能もあるわけでもなく
893優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/04(木) 20:12:40.23ID:txOBxjHx0
多分ここにも何名か居ると思うが
学習障害あると色々悲惨
20代まで定型の神経症持ちって認識だったけど発達分かってから過去の社会での色々が発達障害者としての証拠として延々フラッシュバックされて自分を苦しめ続ける
894優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-6N+C)
2021/03/04(木) 20:19:09.37ID:dWq/NCnd0
ネット上で言われてるところの「アスペ」って、他人の感情が分からないとか、空気読めない人って意味合いで使われてると思うけど、
いわゆる孤立型ASDもこれに当てはまってるんだろうか?
まあADHDと比べるとASDの知名度は低いのが事実よな
でも変に有名になってレッテル貼りに使われるようになるのもなんだかなあって感じだわ
895優しい名無しさん (アウアウエー Sac2-Dsh8)
2021/03/04(木) 20:28:37.10ID:3zH2qW6va
アスペってもうただの悪口だろ
自分は自閉症スペクトラム障害って言うようにしている、が結局、発達障害のアスペルガー症候群です、って説明しないと分かってもらえないが
896優しい名無しさん (ワッチョイ 0fe1-7Ygx)
2021/03/04(木) 21:10:51.37ID:c9q/a9JZ0
「特定不能の広汎性発達障害」でも理解してもらうのは難しい
特定不能ってなんだよはっきり特定しないの?って言われそうで・・・
897優しい名無しさん (オイコラミネオ MMeb-8ndr)
2021/03/04(木) 21:13:16.51ID:EFn6c/l9M
>>897
恋愛ができたら、十分やと思うけど、二次障害ってなに?
898優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/04(木) 21:15:31.59ID:7HBVhtOf0
何年も前からPDDだけど自分でもよくわかりません
899優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/04(木) 21:21:33.01ID:txOBxjHx0
>>897
解離
元々離人とかPDの症状あったまま家の破産とかもあってそのまま社会出るしかなかったのよ
結果はいわずもがな
ぶっちゃけPDDの症状なんだか全生活史健忘なんだかわからん
親もデリカシーなくてこっちはこういう状態だけど昔あーだったこーだったの話振ってくるしね
いや、知らねぇよと
900優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/04(木) 21:44:37.32ID:7HBVhtOf0
さっきバリバラでアメリカでは解離は100人に1人って言ってたけど
日本には解離に詳しい医者が少なくて認識されてないみたいね
私も解離あるけど解離スレ無いね
901優しい名無しさん (ワッチョイ 07ef-oL1e)
2021/03/04(木) 21:50:24.01ID:txOBxjHx0
前も言ったけど5chなら離人スレとか前はあったけどASD経由のそれが排斥されるような空気なってて気がついたらスレ死んでたのよ
902優しい名無しさん (ワッチョイ b301-6kgN)
2021/03/04(木) 21:55:21.05ID:7HBVhtOf0
ASDはトラウマ持ちやすいから解離と親和性高いと思う
903優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-dNWZ)
2021/03/04(木) 23:20:09.26ID:HpGOYZkTM
朝目覚めたらどっかの定型になってやしないかな
904優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-Gcyd)
2021/03/05(金) 02:55:22.55ID:mIu3sfhi0
>>864
まるで女性は全て結婚や恋愛に興味があるかのような意図のスレタイだな
どうしてそうなった、もう少しうまくやれただろうに
905優しい名無しさん (ワッチョイ 0f10-W2tv)
2021/03/05(金) 08:58:31.02ID:eXUpgrIN0
アスペもADHDも悪口として使われるよね?
ある精神科医がADHDの特徴を自虐風にツイートしてた。
その女医はADHDじゃないから本気で不愉快だった。
アスペは空気読めないとかキチ的に言われるしな。
906優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-mwmJ)
2021/03/05(金) 09:21:25.94ID:DA5DPLZ00
>>888
20代をそれなりに頑張ってみても
年齢がいくと耐性が落ちるのか、やはり厳しくなるぞ
本当に悲しい障害だよ
死にたいとは思わないが、生まれ変わりたい
907優しい名無しさん (オッペケ Sr4f-b6CP)
2021/03/05(金) 09:31:22.35ID:jvYVbbM2r
約20年の社会参加で私が得たもの
組織や集団についての一定の理解
対人コミュ能()は成長も学習も無く
心身の健康はどこかに失くして
908優しい名無しさん (オッペケ Sr4f-b6CP)
2021/03/05(金) 09:33:01.11ID:jvYVbbM2r
さあ家賃の催促が来たから入金しよ
909優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 11:28:44.15ID:k9HHVUsT0
この障害がこれまで淘汰されなかったのが不思議でならない…
ダウン症とかと違って大体遺伝だし
昔は今よりストレス要素が少なかったから生きていけたのかな
910優しい名無しさん (ワッチョイ 6b2c-9Yvc)
2021/03/05(金) 11:32:12.08ID:WGQD38Uf0
医者が人の見えるところで、
患者の悪口言うとかはちょっと人間性疑いますよね
911優しい名無しさん (ワッチョイ 0f1e-9FBF)
2021/03/05(金) 11:55:59.21ID:yeujU6r10
>>909
たけしくん、ハイ!とか見てみると分かるけど登場人物のほとんどが発達なんじゃないかって思う

皆が好きなことを好きなように発言して
ぶつかりはするけど最後は仲直りの繰り返し
912優しい名無しさん (ワッチョイ 9fff-xiWk)
2021/03/05(金) 13:12:47.53ID:vcf/WJUb0
相談とか再検査とかしようと思って病院にいったら、
先生いなくなって他の先生になってれら
また最初からやりなおしかなあ
913優しい名無しさん (ワッチョイ 1bef-Ff7g)
2021/03/05(金) 13:27:37.19ID:0pDsc80Y0
>>909
リアルのPDD診断出てる友人と自嘲じみて喋るけど
定型の八つ当たり先というかサンドバッグとして需要あるからじゃないのかね
914優しい名無しさん (ワッチョイ 8b42-VG+X)
2021/03/05(金) 13:30:38.35ID:+FHrRN+j0
テレビでアスペの芸術家が放送されるCMみたが
確かに画力は凄そうな感じ、でも頭は悪そうな感じ
俺もそうなりたかった、中途半端に普通に見える分、扱いが後々ひどくなる
915優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 13:35:28.35ID:k9HHVUsT0
>>913
サンドバックどころか、迷惑すぎて定型も困ってるだろ
家族間・知人間でカサンドラ症候群っぽい状態になってる人がいっぱいいる
916優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/05(金) 14:12:14.76ID:Gvw4qovl0
作業所見てると寛解した統失のほうが
発達より働けてるように見えるんだよなあ
917優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-NKoB)
2021/03/05(金) 14:23:42.78ID:U0ZjMSKsp
偏見だけど寛解した統失って一般人とほぼ同じじゃないの?
918優しい名無しさん (ワッチョイ 1bef-Ff7g)
2021/03/05(金) 14:26:07.04ID:0pDsc80Y0
統失ってかなり重い病気だと思ってたけど稼働能力はあるまま人生送れてる人も結構いるよな
シバックスとかトラオとかyoutuberもちょいちょい見かけるし
919優しい名無しさん (ワッチョイ 9fff-xiWk)
2021/03/05(金) 14:38:16.52ID:vcf/WJUb0
統失てシナプスがうんたらとかそういうのなら
一度焼け付き起こしたのをだましだましつかうようにするならいいんだろう
おれらはもとより鉄くずだし
920優しい名無しさん (ワッチョイ 1bef-Ff7g)
2021/03/05(金) 14:39:58.34ID:0pDsc80Y0
>>915
悪いが俺は寧ろ定型に実際暴言や悲惨な扱い受けてぶっ壊れてきたからなぁ
…まぁ実はそれやってた相手こそ精神科いってなかっただけで相手も実は発達というどうしようもないオチだったのかもしれん
家族に関しては親も発達だったって事はこのスレでもたまに話題に出るしな
921優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-Z0xK)
2021/03/05(金) 14:45:39.60ID:Kgf7T0l50
>>909
定型だと事実かどうかというより大多数だから正しいという根拠だけで生きてるから100年に一回くらい全滅しそうじゃない?
AI的(機械学習)なの作ってても多様性として変なのを混ぜた方がよかったりするというな
922優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 14:48:54.37ID:k9HHVUsT0
>>920
刑務所に入ってる奴は殆ど発達もしくは知的障害とかいう説もあるし
その可能性は高いと思うよ
発達は基本トラブルメーカーだからね
923優しい名無しさん (JP 0Hcf-kzLs)
2021/03/05(金) 14:50:16.69ID:yxtwPcMJH
>>921
311の時、学校で全校生徒揃うまで校庭で待機するのを無視して、自力で裏山駆け上った奴は生き残った話を思い出した
924優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 14:58:03.56ID:k9HHVUsT0
>>921,923
まぁその辺は納得できるんだけど
根本的にメンタル弱すぎなところがね
自閉症は自殺率も高いし、平均寿命も短い
子供生むだけなら20とかで死んでもできるだろうけど、
その場合は育てられずに結局絶滅するのではと思った

空気が読めないとかよりも外部の刺激に弱すぎるところのほうがやばいと思う
925優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-Z0xK)
2021/03/05(金) 15:32:10.32ID:Kgf7T0l50
ここ50年くらいに関してはとてつもなく生きにくいだろうな
926優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 15:42:41.01ID:k9HHVUsT0
これまでは職人とかやってたのかな
職人がやってきた仕事が機械に置き換えられて、居場所を失ったのか

ぽつんと一軒家とかを見ていると、何十年もずーっとそこに住んでる人とかいるけど
そういう場所なら過ごしやすそうじゃない
927優しい名無しさん (ワッチョイ 0faa-xiWk)
2021/03/05(金) 15:56:15.65ID:OneLNzzJ0
>>895
自閉症の方がイメージ悪いと思うけど
一般人が自閉症で想像するイメージって昔の2chのコピペに出てくるような池沼だぞ
自閉症自称したところで「自閉症なのに言葉喋れんの?」とか思われて余計分かりにくくなるだけ
928優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/05(金) 16:02:20.82ID:Gvw4qovl0
発達も他スレで悪口に使われてるの見かけて
落ち込む
929優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-Z0xK)
2021/03/05(金) 16:09:38.88ID:Kgf7T0l50
ただ背が小さいだけ、禿げてるだけでも少数派なだけで悪口言われるんだ。気にすんな
930優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-y/FC)
2021/03/05(金) 16:17:49.36ID:iLst5Xhka
>>927
確かにそうかもしれん
ASDらしく、診断書の名称通りにこだわってるんだわ
931優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-Z0xK)
2021/03/05(金) 16:27:30.86ID:McGj6rsF0
コロナになりやすいんだってよASD
932優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/05(金) 17:52:48.03ID:Gvw4qovl0
今日給料くれるって言われてたのに社長にバックレられた
933優しい名無しさん (オイコラミネオ MMcf-Hu93)
2021/03/05(金) 18:39:27.14ID:CQ1NOt47M
自閉症は犬とのコミュニケーションが必須だと思う
人間のコミュニケーションの本質も、非言語だし
人間は言語があるぶん、コミュニケーションが難しい
まず、犬とのコミュニケーション
みんな犬怖いだろ?
934優しい名無しさん (オッペケ Sr4f-b6CP)
2021/03/05(金) 18:40:53.16ID:Q2YLVX64r
>>923
気になったんでネット記事読んだ
他の教員や児童たちみんな校庭で津波待機して流される
裏山にひとりで避難して助かる教員
どんな気持ちで山の上からその様子を見てたんだろ
そして翌朝しれっと裏山の反対側の避難所に現れる
それを目撃した定型はさぞかし驚いただろ
津波の生き証人
935優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-/TN3)
2021/03/05(金) 19:26:06.50ID:WMaDKZ+ZM
アスペなら警官二人殺害しても死刑になりません
936優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-9Yvc)
2021/03/05(金) 19:35:28.38ID:iqVfBAuRM
自閉症スペクトラムで知的障害があるかないかでまた違うみたいで…
知的障害がないとアスペルガー症候群より
知的障害があるとカナー型になるらしいです
937優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/05(金) 19:41:37.70ID:Gvw4qovl0
殺人犯が弁護士から自閉症スペクトラムだからって減刑されて
遺族が怒ってて悲しくなった
発達障害=サイコパスみたいなイメージやめて欲しい
938優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-y/FC)
2021/03/05(金) 19:42:21.93ID:abvZ+a13a
>>933
犬大好きだし、犬飼ってたし、コミニュケーションはバッチリ取れてた
対人間はからっきしだけどな
939優しい名無しさん (ワッチョイ 7be1-wzO4)
2021/03/05(金) 19:56:06.17ID:4xWqEqiO0
普通の人間のふりをやめたくてもやめられず
いつまで正気をたもてるか綱渡りの人生
もう疲れたよ
940優しい名無しさん (ワッチョイ 0f2c-bind)
2021/03/05(金) 20:24:59.55ID:QXuGo+ed0
歳を取ればとるほど人生に絶望するよね自閉症って
普通反対じゃん…
941優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-9Yvc)
2021/03/05(金) 20:36:56.02ID:iqVfBAuRM
丸くなるどころか、四角になっていくね
昔はまん丸だった
942優しい名無しさん (スッップ Sdbf-87Tj)
2021/03/05(金) 20:54:42.76ID:oRuipeLyd
ほんと
昔はもっと穏やかだったよ
ASD自覚してからロボット化してしまった
943優しい名無しさん (スッップ Sdbf-87Tj)
2021/03/05(金) 20:56:58.31ID:oRuipeLyd
ASDはちゃんと療育しないと本当に30くらいで社会から取り残される
若いからで許されていたグレーゾーンがいよいよ許容されなくなった
944優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-siZO)
2021/03/05(金) 20:57:44.85ID:lwl66MUqM
ASDについて調べたら大人になるほど自閉傾向は減っていくって書いてあったけど真逆だわ
小中高までは人見知り程度で社交できてたかわ大学で自閉傾向爆発した
945優しい名無しさん (ワッチョイ 8b42-VG+X)
2021/03/05(金) 21:06:21.20ID:+FHrRN+j0
派遣会社に入って色んなとこ経験して仕事探ししたほうがよいのかな
もう30代後半近いし今さらだけど、空白期間が空きすぎるのも怖い
それともやはり最初から正社員狙いがいいのか
でも自分の能力に微塵も自信がない・・・
946優しい名無しさん (ワッチョイ 1bef-Ff7g)
2021/03/05(金) 21:09:21.79ID:0pDsc80Y0
ナマポでいいだろもう
ASDスレで仕事の相談してるくらいだともう労働社会ではやってけないって
定型ですらバンバン淘汰されてんじゃん
947優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-/TN3)
2021/03/05(金) 21:10:11.31ID:JSmEIFRAM
落ち着いたりしてたまるかよ
ダウンロード&関連動画>>

948優しい名無しさん (ワッチョイ 1bef-Ff7g)
2021/03/05(金) 21:10:18.50ID:0pDsc80Y0
うちらは無縁仏とホームレスとナマポのどれかしかないよ
最近またここ見てるけど比較的まともな連中また書き込まなくなって来たよな
949優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/05(金) 21:12:36.29ID:Gvw4qovl0
ASDに寛解は無い
地獄
950優しい名無しさん (ワッチョイ 1bef-Ff7g)
2021/03/05(金) 21:14:27.93ID:0pDsc80Y0
逃げ場がないよな
若い頃に年金貰ってれば色に狂ってやり過ごしたりしたんだろうけど
毎月6.5万貰ってるけど親の目もあるし自由なんてどこにもない
951優しい名無しさん (ワッチョイ 1bef-Ff7g)
2021/03/05(金) 21:16:11.12ID:0pDsc80Y0
>>947
懐かしいの聴いてるな
SUM41とか毒親持ちならリンキン(少し前Vo死んだけど)とかおすすめやで
952優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 21:16:40.92ID:k9HHVUsT0
アメリカの研究だと自閉症の平均寿命は36歳らしいので
30超えたらキツいのは寿命なんじゃない?
953優しい名無しさん (エムゾネ FFbf-87Tj)
2021/03/05(金) 21:27:20.34ID:37VvtnasF
>>952
リアリティ
グレーゾーンが社会的にも金銭的にも肉体的にも精神的にも詰む年齢ジャスト
954優しい名無しさん (エムゾネ FFbf-87Tj)
2021/03/05(金) 21:28:47.48ID:37VvtnasF
周りに受け入れられてるASDは大体育ちがいい
歪んでしまったASDは到底受け入れられないんだなと実感してるわ
955優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 21:36:03.61ID:k9HHVUsT0
>>954
ASDそのものよりも付随してくる二次障害のほうがやばいとはよく言われている

人格障害者は発達障害が誤った学習をしてしまった結果
という説があるけど、まさにその通りだと思うし
うつ病の背後にASD的な傾向持ってる人は多そう
巷で言われているHSPもASDの過敏的な傾向は持ってそうだ
956優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-9Yvc)
2021/03/05(金) 21:39:03.66ID:iqVfBAuRM
二次障害でアルコール依存症になったよ
957優しい名無しさん (スッップ Sdbf-87Tj)
2021/03/05(金) 21:52:45.81ID:oRuipeLyd
>>955
>人格障害者は発達障害が誤った学習をしてしまった結果という説があるけど

勉強なる
文献ある?調べたい
英語論文?
958優しい名無しさん (ワッチョイ 3b7c-Vx3E)
2021/03/05(金) 21:57:07.05ID:jg4N4fYB0
>>944
俺もこんな感じだわ
小学生時代は数人とは言え友達いたし(それでも今思えば友達に対して一方的に喋ってただけだったような気がする)
中高時代で徐々に人と喋らなくなり大学で一人暮らしになって1か月以上誰とも喋らないことが普通になった
精神的には楽だが気づいた頃には相当意思疎通が難しい状態に
959優しい名無しさん (ワッチョイ 9bb0-Vn0W)
2021/03/05(金) 21:58:21.95ID:lPlWQKwe0
>>958
あまりに人と話さなすぎて、言葉が出てこなくなるよね。
960優しい名無しさん (オッペケ Sr4f-3LGa)
2021/03/05(金) 22:03:14.76ID:xjDuTNEar
学生時代は場面緘黙ってやつで全く言葉を発さなかった
中年になった今でも友達の作り方がわからない
961優しい名無しさん (ワッチョイ 3b7c-Vx3E)
2021/03/05(金) 22:03:29.85ID:jg4N4fYB0
>>959
そうそう
スーパーで袋下さいって言うだけなのに声が出ずに何回も聞き返されたりもしたわ
962優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-9Yvc)
2021/03/05(金) 22:04:49.54ID:iqVfBAuRM
ぼくはよく話すし、止まらなくなるくらいに喋るから
付き合いとかも多かったけど、みんな離れてしまったよ
963優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-/TN3)
2021/03/05(金) 22:28:34.42ID:JHAZoaYFM
躁鬱併発してるから厄介だ
躁の時は不眠で暴力的になる
964優しい名無しさん (ワッチョイ 0faa-xiWk)
2021/03/05(金) 22:36:57.61ID:OneLNzzJ0
俺も高校生までは友達いたけど大学入って一人暮らし始めたら自閉症が爆発したな
あらゆる人間関係を遮断して親からかかってくる電話すら出られないこともあった
生まれて初めて完全に孤独になって、一人でいることの楽さに気付いてしまったのかもしれん
965優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 22:40:20.28ID:k9HHVUsT0
まぁ結局、人と関わらないとダメになるってことなんだろうな
966優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/05(金) 22:41:50.62ID:k9HHVUsT0
自閉症の寿命36歳問題については、
ASDは忘れることがとにかく苦手で、嫌なことばかり記憶して消えないから
それが溜まりに溜まって限界がくるのがそれぐらいなんだろうな
記憶の部分については空気読めないとかよりよっぽどやばい気質だと思うわ
967優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-9Yvc)
2021/03/05(金) 22:48:55.50ID:iqVfBAuRM
>>966
そうなると、ぼくは今年死ぬことになるね
968優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-9Yvc)
2021/03/05(金) 23:01:26.29ID:iqVfBAuRM
あかん、色々嫌なこと思い出すとムカついて酒飲みたくなるわ
969優しい名無しさん (ラクッペペ MM7f-9Yvc)
2021/03/05(金) 23:03:31.46ID:iqVfBAuRM
思春期に親が離婚したり、いじめられてたのに反抗期とかそういうのもなかったのに
歳を重ねた今は少しのことでブチ切れるようになってしまった
970優しい名無しさん (オイコラミネオ MMcf-Hu93)
2021/03/05(金) 23:16:46.82ID:CQ1NOt47M
自閉症の原因は、銀歯が溶けて、腸内環境を悪くして、セロトニン不足なんだろ
971優しい名無しさん (ワッチョイ df33-MUCg)
2021/03/05(金) 23:30:56.35ID:mfCID6Fv0
ASDの寿命が短いのって子供の頃に事故で亡くなるのがむちゃくちゃ多いからじゃなかったっけ
若年で死ぬのが平均値を下げてる
972優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-Vx3E)
2021/03/05(金) 23:50:10.83ID:zK2cJEMT0
からだがきついわ
973優しい名無しさん (ワッチョイ 4bf0-psGa)
2021/03/06(土) 00:15:26.44ID:w1OJOmzR0
>>971
自殺じゃね?
974優しい名無しさん (ワッチョイ 0f2c-bind)
2021/03/06(土) 00:17:46.55ID:vRnOLQ110
結局寿命まで苦しみながら生きると思うよ
その苦しさを軽くする術を知りたいわ。自分なりに工夫はしてるけどさ
975優しい名無しさん (ワッチョイ 0f1e-9FBF)
2021/03/06(土) 04:34:27.20ID:0jGqJ14d0
>>937
追い詰めるからいけないんだよな
ASDが生きにくいのは事実なんだから
別に特権階級扱いしなくてもいいので社会に出なくても生きていける仕組み作るべきだと思う

>>952
アメリカでの研究なんで何ともね
向こうの食事は日本とまるで違うから結果が変わる
日本人の場合だと極端な食生活してない限りはよく生きて60歳
976優しい名無しさん (ワッチョイ 7be1-wzO4)
2021/03/06(土) 08:09:11.94ID:RZ/H9kZH0
生きてりゃいいことあるって言葉が大嫌い
こんな病んだ心と体じゃいいことがあっても享受できない
気分が憂うつなら好きなご馳走も食べる気おきないよ
977優しい名無しさん (ワッチョイ 3b7c-Vx3E)
2021/03/06(土) 08:54:09.45ID:7P2ysBYM0
社会に出ずとも生きていける仕組みができれば無問題なわけだけど、実現は程遠いんだろうな
現状は社会に出ないとなると国(生活保護、障害年金)か実家等に頼る他ない
まあ発達障害に限らず、生きづらい疾患を抱えている人が生活保護や年金以外で何らかの形で国からお金を得られるという仕組み自体がほとんどないだろうから、夢物語に近い
978優しい名無しさん (ワッチョイ 0f2c-bind)
2021/03/06(土) 10:11:05.66ID:vRnOLQ110
障害がある人達が声をあげれば変わるんじゃ?
今の子供達は昔よりは生きやすくなってるといいなぁ。特別支援級もあるしさ。
それより大人になってから自閉症って診断された人達もどうにか救って欲しい
979優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/06(土) 10:21:47.19ID:1QYZb1Nw0
まぁ難しいだろうね
定型が余裕たっぷりなら自閉症が救われる世界もあるかもしれないが
定型も実際にはカツカツだから
980優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-kzLs)
2021/03/06(土) 11:27:44.66ID:EfcqxlQX0
>>977
ネットの発達のおかげでメルカリ、アフィ収入、ユーチューバーなど、人と接せずに収入える手段は増えたんじゃないか

ハンドクラフトをひたすらに作ってメルカリ販売してるのもいるし、絵がかけるなら投げ銭も入る。好きなことなら集中できるだろうし好きなことで稼ぐ方法を考えてみたら?
981優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/06(土) 11:38:59.45ID:RpLhxMNN0
特技が何にも無い
982優しい名無しさん (アウアウエー Sa3f-jTEF)
2021/03/06(土) 14:06:19.05ID:aoSMrfzVa
2ちゃんなどで文章を読んでると、
音楽を流してても一切音楽が聞こえない。
呼ばれても気づかない
他者と話してる時、テレビが流れてると
自分は他者との話は聞こえるけど、テレビの声は聞こえない
そして相手がテレビの内容を話し始めたりすると
テレビ聞いてなかった、って言うことになる
過集中というわけでもないみたい
注意が同時にいくつもに向けない感じ
983優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-Z0xK)
2021/03/06(土) 14:13:42.12ID:MGlIbqqc0
2窓で動画見るとか全然できんよな
984優しい名無しさん (ファミワイ FF8f-mMEY)
2021/03/06(土) 14:32:47.42ID:l4Hd0B28F
ASDの至福の時って誰とも関わらずに俺は天才だー!って一人でシコシコなんかやってる時なんだろうね
本当に天才ならそれはそれで良いんだけど、大抵本人が思ったほど天才じゃないから周りは呆れてるかイライラして見てる
985優しい名無しさん (ワッチョイ 9b1e-9FBF)
2021/03/06(土) 16:27:55.62ID:30US79NE0
>>984
向社会性や魅力が才能に乗っかってる時だけだよ
大半の過去の偉人は後世でこそ貴ばれているが当時は「何あの気違い変人」、「気持ち悪い」って反応だったりするよ
986優しい名無しさん (ワッチョイ 3b7c-Vx3E)
2021/03/06(土) 18:05:13.83ID:7P2ysBYM0
>>980
好きなことやって一人で稼ぐのが理想だね
まあフリーランスは福利厚生ないし不安定ではあるけど、どこにも拾ってもらえなければそうするしかないかな
ユーチューバーにはADHDが一定数いるという話も聞くし(ASDは全然いないのかもしれないが・・・)
987優しい名無しさん (ワッチョイ 9fc6-yDg7)
2021/03/06(土) 19:16:09.33ID:1QYZb1Nw0
ASDは教授みたいに自分は研究だけやっていて、
それ以外の部分は周りがサポートしてくれる環境が理想でしょ
フリーランスで全部1人でやるとか、一番向いてなさそう
988優しい名無しさん (スッップ Sdbf-87Tj)
2021/03/06(土) 19:39:48.89ID:PU6VJYCmd
>>987
私がこれだ
989優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-slx2)
2021/03/06(土) 19:45:05.80ID:4ORwr5jQ0
>>955
ラカン的には神経症が治ったら人格障害になるとは聞いた
990優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-Z0xK)
2021/03/06(土) 19:53:30.15ID:MGlIbqqc0
教授はめちゃくちゃ頭良くないと苦手な雑務に押し潰されそう
俺の答えは投機家でまったり稼ぐになったよ。社会貢献してないって言われるかもだけど我々は社会に出ない事が社会貢献だからな
991優しい名無しさん (ワッチョイ 9fa1-cUa4)
2021/03/06(土) 20:08:25.05ID:8QQZ0GSR0
教授はスーパー健常者しかいない印象
992優しい名無しさん (ワッチョイ 3b7c-Vx3E)
2021/03/06(土) 20:08:29.65ID:7P2ysBYM0
株式の購入に使えるまとまったお金(1億円ぐらい)があれば配当金収入だけで生きていけるな
まあ実際1億円あったら俺なら死ぬまで年200万使うペースで質素倹約生活を送るって方向に行きそうだけど
993優しい名無しさん (ワッチョイ 3b7c-Vx3E)
2021/03/06(土) 20:12:18.89ID:7P2ysBYM0
俺が行ってた大学の教授(文系)は少し変わった所があるとはいえ皆話すのが上手い人ばかりだった
一人だけ変わった風貌で授業も無表情でボソボソと喋るだけっていう人がいたけど、その人も東大を出ていたよ
994優しい名無しさん (JP 0Hcf-kzLs)
2021/03/06(土) 20:14:42.85ID:nMbckif1H
>>986
田舎にすんでる奴は廃材DIYして稼いでるのもいるし趣味があるならなんでも金になりそう

趣味の園芸でも毎年ポコポコ株が増える種でも売れるし、鬼滅の影響で青竹すら売れる
995優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/06(土) 22:28:58.80ID:pGSQnsVY0
生きてる意味がわからない
996優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-Z0xK)
2021/03/06(土) 22:52:35.76ID:MGlIbqqc0
突き詰めると定型も含めて生きてる意味なんてないよ
997優しい名無しさん (オイコラミネオ MMcf-Hu93)
2021/03/06(土) 23:15:44.86ID:eOYeFjS0M
自閉症が黒髪、黒縁メガネ、無地の服、なのって単にファッションに興味ないだけじゃないよね
998優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/06(土) 23:27:37.83ID:pGSQnsVY0
こだわり
999優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-NKoB)
2021/03/06(土) 23:36:57.69ID:3c2yCnGr0
冷蔵庫を作るロボット、炊飯器を作るロボット、自身の複製を作るロボットがいたとして数万年後も活動しているのは最後の奴だけだろう
生命の神秘ってその程度のもんじゃないの
俺は複製ミスでうんこを作り続けてるロボット
1000優しい名無しさん (ワッチョイ ab01-3LGa)
2021/03/06(土) 23:42:27.45ID:pGSQnsVY0
1000ならみんな幸せになる
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 15時間 14分 42秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250212010819ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1613345265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自閉症スペクトラム総合スレ33【ASD】発達障害 ワ有 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
自閉症スペクトラム総合スレ30【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ30【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ36【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ38【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ37【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ36【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ40【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ25【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ23【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ44【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ29【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ40【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ22【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ29【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ46【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ49【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ41【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ26【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ3【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ11【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ6【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ71【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ13【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ63【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ56【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ55【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ54【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ67【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ58【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ27【ASD】発達障害 IP有
【自閉症スペクトラム】発達障害薬物治療【ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその7【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその8【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその10【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその18【LD/ADHD】
あなたはこれがなんの画像だかわかりますか?ちなみに自閉症スペクトラムや発達障害を持つ場合うまく認知できないようです [無断転載禁止]
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその25【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその26【LD/ADHD】
【発達障害】自閉スペクトラム症にオキシトシンホルモン継続投与、一部症状改善/福井大など
【社会】生きづらさの原因は「発達障害」だった…誰からも認められなかった自閉スペクトラム症の50歳男性が人生を肯定するまで ★2 [ボラえもん★]
自閉症スペクトラム
「人間は承認されたいが為に生きている」←これに気づいてから自閉症スペクトラム?になった
寺内カブ容疑者、自閉症スペクトラム障害(ASD)だった。ケンモメンの仲間だぞ [無断転載禁止]©2ch.net
【発達障害】自閉症ラッパー蠍について語るスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 73【LD/ADHD】
統合失調症VS自閉スペクトラム症www
「トランスジェンダーはシスジェンダーと比較して自閉圏が多く、特に出生時に女性を割り当てられた人にその傾向が強い」との論文が出る
【海外】自閉症が引き起こすトラブルの原因を性別不全のせいにする傾向 17人が性転換を希望している小学校も―イギリス[12/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
【PSO2】ファントム総合スレ31
DS プリキュア 携帯/家庭用ゲーム総合スレ3
燦鳥ノム総合スレ part2
艦船擬人化ゲーム総合スレ
ライブアルバム総合スレ
【発達障害】ID無し(浪人)アンチスレ【昼夜逆転】
【寿司】イカゲーム総合スレ
オンラインクレーンゲーム総合スレ50
寝取られゲーム総合スレ 85 ©bbspink.com
寝取られゲーム総合スレ 104 ©bbspink.com
12:44:09 up 37 days, 13:47, 0 users, load average: 10.93, 32.80, 53.05

in 0.063960075378418 sec @0.063960075378418@0b7 on 022002