◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
お風呂に入れない夜 第85夜 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1728112134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
風呂に入りたい、シャワー浴びたい、
でもなかなか入れない人の為のスレです
・コテハンがうざい方は専ブラでNGしましょう。
・専ブラNG機能活用推奨。
・次スレは
>>980がお願いします。
■前スレ
お風呂に入れない夜 第83夜
http://2chb.net/r/utu/1715303521/ お風呂に入れない夜 第84夜
http://2chb.net/r/utu/1720871593/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
レベル1:2から3日に1回
→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んで、これ以上悪化しなければ何とか生活できる状態。
洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回
→大体このスレの基準。
通院日や外出、人に会う時は無理して入れる。やや危険。洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。
レベル3:5日から1週間
→この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回
→社会生活に支障をきたす段階。
仕事を続けられるギリギリのレベル。風邪を引いたら2週間入れない事も。
洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかしこの段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日
→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
寝たり起きたりの生活となる。洗顔歯磨きもつらい状態。入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回
→自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくてもほぼひきこもり状態。
洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎などで、皮膚科にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回
→大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。洗顔や歯磨きはできない。
障害手帳2級レベル。在宅で生活できる限界のレベル。
825 優しい名無しさん sage 2016/11/21(月) 16:40:27.18 ID:h/6TObKY
鬱で通院してるんだけど、風呂だけは薬だと思って入れって言われた
汚れた状態で無意識に感じているストレスが非常に良くないってのと、頭皮と首筋のマッサージが相当効くんだって
辛いことしんどいことは避けていいって指導するけど、風呂は薬ってしつこく言われた
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座 板見智教授「抜け毛を科学する」
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
レベル7はとうに超えた
着ている肌着類は換えているし週に一度は洗濯する
>>1 新スレ感謝
汗の濃度が変わったのかエアコンつけなくなったからか
5日目にして既に髪ベッタベタで体ぬとぬと
前回10日目で洗えた際ですらこんなにベタぬとでは無かったと思う
洗わないと・・
1<<
おつです!
今年から一気に月ペースになった…今は2ヶ月と1週間目
改めて、最低限の清潔感がないと、自己否定が一気に落ちると再認識
苦しい
面倒だけどそろそろ2週間経つし今日中に入ってくるわ
今週病院なのになかなか入れない
半袖で寝てたら寒い
シャワー寒そう
何でもちゃっちゃと済ませるようになりたい
洗えた
ここ数年のペースを考えたら奇跡のような日だった
きょうを最後にまたどんだけ入れない日が続くんだろう
いい加減髪を切りに行かないとなのに
くそー入れなかった
どんどん寒くなってきて服脱ぐの嫌になる
明日こそ!
明日は寒いからもう諦めてる
じゃあ冬はどうするんだって話
また寒い季節がやってきた。
冬かあ・・・
前の冬には風呂1ケ月以上はいれなかったな。
臭すぎるのも半月までで、あとはどうでも良くなる。
夜更けに頭は帽子で覆い、マスクしてコンビニにいったもんだ。
30度の次の日が20度切るとは・・・
浴槽に加湿空気清浄機の掃除でクエン酸に漬け
込んじゃったからこんなに寒いとシャワーは入れない
昨日シャンプーしたばかりなのにもう頭が臭い
たまにしかシャンプーしないせいか洗って髪乾かした直後でもフケが出る
昨日股間を洗ったばかりなのにもう痒くて耐えられない
2週間ぶりにようやく入れた
ずっとこのままならいいのに
頭も臭いけどなによりしっこ臭い
下着も着替えてないからかな
風呂入るとパニック発作が出て入れない
一応社会との繋がりがあるから3日に1回入ってる
本当は発作がキツいから入りたくない
1週間ぶりに入れた…寒かった
これでやっと病院行ける(涙)
少し前に白髪染めしてシャンプー類も色が抜けないようにカラー用のシャンプーにしたが
洗浄力が弱くて3日で髪の毛がベタベタギトギトになった
週に1~2回なら普通のシャンプーでいいのかも
一年前にコロナに感染した時ですらもうちょっと短いスパンで入れたのに
連投すみません
シャワー浴びた後だと部屋や寝具が臭いのが気になってしまう
どうやったら取れるんだ
>>43 健康な時期だったら布団カバーを換えて、布団干して、換気して掃除してから入浴するんだろうな
今はとても出来ない
シャワーひとつ浴びることも無理だ
今日はこのまま通院になりそう
半年振り位にお湯に浸かってきた
風呂って気持ちいいな
やっと久しぶりにシャワー浴びれた
嬉しい
ハイになってる
むし歯が酷いのに、風呂入れない、歯磨けない、どうしたらいいか、気が狂いそう、
>>52 ワキガ体質でなければ良いと思う
外出にマスクと帽子は欠かせないけどね
70前半の母親は週に2回しかシャンプーしないが年齢のせいか臭わないな
シャワーは1日か2日おきくらい
でも乾燥した冬になると出かけた日は近寄ると髪の毛から冬独特の外の臭いがする
自分も冬に外出して帰ってくると髪の毛から埃っぽい?独特の臭いがする
>>54 お疲れ様です
70代前半ならまだお若いけど、歳取って入浴回数が減りオムツまでするようになると、尿道から細菌感染、全身に回って敗血症で亡くなる人が多いから注意な。
>>55 80代の父は週に一回しか頭洗わないけど、
(入浴は毎日してる)
臭くないし、不思議なことにフケもそんなに出てない
80近い姑は2ヶ月くらいお風呂に入ってない
認知症になるとお風呂に入らなくなるみたい
デイケアでお風呂に入れてもらえないか福祉の人と来週面談だわ
一番鬱がひどくて、お風呂にも長期間入れなかったときは、
障害者の生活介護施設に通って入浴サービス受けようか本気で考えた
明日は銀行行くからなんとしてでも入らねば
しかも今日めちゃくちゃ暑くて冷房も入れなかったから自分でもわかるくらいかなり汗臭い
自分の臭いって自分じゃわからんよね
毎日風呂入ってる健康な人でもペット飼ってると独特な匂い、冬は石油ストーブの匂いとか住んでる家の匂いがする人っているよね
自分も部屋の臭いが衣類に移ってそう
>>64 どうも
でもそれ以外のやろうと思っていた些細な予定はこなせなかった…
昨日あたりまでは今週は久々に電車乗って外出するぞとか何かやりたいという気持ちだったのに
しっかり浴槽のお湯に浸かるのと
シャワーで頭、身体だけ洗うのでは全然違うのかな?
自宅ではもう何年も湯船に浸かっていないのですが
GWに温泉旅行に引っ張り出されノルマを与えられ湯船に浸かってみたら
体を洗うだけでポロポロと皮膚表面が零れ落ちてきて
やはりふやかしてから洗うと落ちが違うと実感しました
最後に湯船に浸かったのは5ヶ月余前ということになりますね
シャワーは一週間前が最後です
ぅぅ・・今夜はもう無理
もう少しするとヒートテックのシーズン
この冬も浴室内で粉を撒き散らしながら着替えをするのかな
いつになったらきちんと入浴が出来るようになるんだろう
永遠にならないと思う
つらいとか死にたいとか言い出す人も一生そのまま
無理でしょ
日曜日シャワー浴びて昨日病院だった。今日風呂入って明日も病院。
思い立ったら歯磨きペーストつけない歯ブラシで磨く
歯槽膿漏?歯ブラシが血塗れになる
歯医者に行かないとだめかな
6日目で頭の痒みが酷かったため朝風呂入った
10日は入らんで我慢しようと思ったけどダウン
「洗濯がつらい・困難なメンヘラ」
「メンヘラの衣服周りの事情」
って需要ないかな
ちゃんとつけおきから乾燥まで洗濯しなくちゃ
服を一般人レベルにしなくちゃ
って思うが故のプレッシャーで日常生活が本当になにも出来ない
作業に掛かるまで何日もかかってる(その間ずっっと何かに依存や逃避をする)
偶にやるんだから洗濯、歯磨き、風呂での肌の皮脂や垢落としをちゃんと!ちゃんと!やらなきゃ、やらなきゃ、やらなきゃやらなきゃ…!のストレスがすごくて動けないずっとスマホいじってる
こまめでも簡易的にでも洗濯機に放り込む方が大事だよ〜って言われると
「じゃあ!毎日!毎日!こまめに!継続して!きちんと!やらなきゃやらなきゃ…!」
→ふっと無理ってなって頭パンクして、パーンってなって、もうなんでもいいでしょ?ってなって全てを何週間も放っておく
で、溜めたぶんを頑張る頑張る頑張るから…!
→ふっと、プチっと頭ん中で何かがもう無理。って倒れる
あーもうどうでもいいや1回でも汚れたり普通じゃなくなったらもうこれって死じゃんいいもういい どーーーでもいいこの服やめて捨てて次行こーってなる
頭の中をそうして切り離さないと脳がもう無理。無理耐えられない
>>82 広範囲にして、日常生活がままならない人スレなら需要あると思うし利用したい
スレ欲しい
入るの面倒だけど頭かゆい気がする…
しかも22日から職業訓練だから、これから毎日入らなきゃならんのか…マジ面倒…
入ってきた。15日に入ったのにやけに油っぽいし髪が抜けた。
さっぱりしたいとも思うけど
べたべたのままでも布団でじっとしていたい
>>88 何年か前の夏に自律神経やられた時がそんな感じだった。
>>88 同じだ
特に一昨日から気圧の影響受けて動けない
>>89 うつも気象病もあって元々悪い自律神経が冬以降悪化してると思う
今年の夏の日々猛暑続きでとどめ刺された感じ
まだ真夏日や夏日の気温っておかしいよね
風呂に入りたい
早く入れるようになりたい
>>83 同じ奴一杯いるんだね。
σ(゚∀゚ )オレなんかね誰かと出かける約束しても、サークルの日でも「行く」っていいながら
当日まで風呂はいれなくて、鬱で風呂も入れず
体臭いから・・・とも言えず
「ごめん体不調で行けなくなった」のくりかえし。
もう信用なくなって今じゃ誰とも付き合いなくなった。寂しいけど人間信用失う原因が風呂入れないなんてな草 草つうより臭っだよwww
長年風呂だけは入れないので一週間くらいなら早いと思うようになってしまった
今は頭皮のテカリフケが二週間で限界だからしょうがなくシャワー浴びてるけど
なんでこんなんなっちゃったんだろう?
風呂だけができない
薬のおかげが行動できるようになったスーパーとか行きたいなって思ったら
でもお風呂だけは長年入れない
もう健常者には戻れないんだなって思うとこんなことでって思うけど悲しい
>>90 俺はここ数年夏の暑さと冷房の寒暖差で自律神経やられている…
もしかしたら気圧も影響してんじゃないかと。
今日通院日だったから遠出してきたけど、電車の中も街中も半袖ばかり。
10月も後半になろうってのにこの暑さはおかしいわ。
>>91 風呂入れない原因は鬱なんだから鬱のせいにしようぜ
気力が湧く薬欲しいわ
メモを見たら最後に入ったの先週の土曜日だった
自分ではまだ4日くらいの体感だったから1週間近く入ってないと知りショック…
下着と部屋着は1回目か2回換えた
髪の毛臭うからさっきドライシャンプーかけて汗ふきシートで拭いた
寒くなるの嫌だなあ。北風の音嫌い
大阪万博で、前回に続いて全自動人間洗い機が展示されるんだってね
いまだに商品化ができない分野なんだねえ
介護施設でも人が付き添うもんね
たまに熱湯で死んだりしてるし、髪がからんだの皮膚が挟まっただのは人それぞれだもんなあ
人は個体差が激しい
全自動の風呂ができたとして
自宅に買って設置出来なきゃ意味ないな…
そういうのが発売されたって結局は特段必要としない富裕層が無駄に買うか介護施設でしか利用出来ないようなことになるんだろうよ
てかなるよ
現に宅配クリーニングのサブスク?みたいなのがあるみたいだけどよっぽどの金持ちしか手出せないじゃん
他にも極端な例だけど、タワマンとかって24時間マンション内で塵の回収してくれる(代わりに出しておいてくれる)らしいけどさ
健常者ですらそんなん一生利用できないで人生終わるじゃん
介護が必要な人間にこそこういうのが必要なのに悔しい
本当に全自動洗い機出るなら国民1人に一台欲しい
今朝6日ぶりに入った
次回は心療内科あるからできれば今週木曜日
あとやる気気力出る薬ありますかって言ったらパキシルからイフェクサーに変えられたけどなんもかわらん
今日も入れなかった
前回から1週間過ぎてしまった。レベルアップしてもうた
予定がこなせなくて落ち込んで余計に入る気力がなくなる
しかも肌寒い
でも髪の毛はギトギトしてる
妖精さんが風呂場まで運んでくれて全てやってくれたらいいのに
広い湯船の中で全身ゴシゴシ洗って良くてその後掃除しなくていいなら全自動風呂じゃなくても今より全然入れると思う髪の毛は乾かさない事にする
浴槽ゴシゴシ洗ってもきれいになっていなかった
妖精さんにお風呂掃除カビ取りお願いしたい
ウチの風呂場も古いからゴシゴシ必須になるんだよね。
水捌けのいい最近の浴槽だったらいいのに…
やっと入れた
湯船にゆっくり浸かって風呂掃除までやって3時間掛かった
その後ちゃんと髪乾かせた
風呂入った時は真人間になった気がする
次の日からまた自堕落民になってしまう
もっと気軽に入れるようになりたい
ホテル暮らししたい
素敵なベッドに、ぱりぱりに清潔なシーツ!綺麗なマットレス、洗わんでいい浴槽!
服も備え付けランドリーで!
ホテルなら部屋もムワっとした獣臭い嫌な臭いなんてないし…
ホテルいいなぁ…3ヶ月近く全身シャワーしてない
鬱・不安障害・強迫性障害(汚れ系)もちだから、少しでも清潔で静かな環境で療養したい
あまり言いたくないけど、ADHDの同居人が風呂入った後メチャクチャ。私にとっての風呂シャワー作業は、事前に浴室・洗面まわりの掃除も込みになる。
風呂も療養もロクにできず、なんかもう諦めかけてる
長文&自分語りスマン…
ホテル暮らししても自分で風呂入れなかったら自分は臭いままじゃないか
なんとか入れた
良いことしかないのに、なんでこんなにも風呂がダメなんだろ
もう2年前になるかな
1年風呂に入らなかったんだよね
2021年8月から2022年8月まで
そのあと2023年2月に入った
つまり、1年半で2回の入浴
そこから回復して毎日入ってる
1年入らなかった人っているのかな?
最長3ヶ月だよ。今はかろうじて週一
1年はすごすぎる
何もしてないな
一年ぶりに風呂に入った時は一回で完全に身体の汚れというか垢というかが落ちなかったな
精神科に入院したけど同室の人が3ヶ月入ってなくて、雑巾みたいなニオイがしたな
風呂に入ってない人のニオイがどんなものか初めて知ったわ
1か月入ってない俺も今ちょっとあのニオイしてる
入れるもんなら入りてえよ
フルコースしようと思ったのに頭だけ洗えなかった
明日は美容室予約してるから午前中に何としても頭洗わなきゃ
なんでこんなに億劫なのかな
風呂入られない奴は何にも興味がない
テレビも見れない
映画も見れない
本も読めない
自分がそれだ
テレビもネットの配信も動画も本も好きだった料理も駄目
5ちゃんとXを時々覗いて電子書籍で漫画
この夏から漫画も駄目になった
どこまでも落ちてくのが悲しい
先月ボディソープとシャンコン買ったのに
今日は入れなかった
涼しくなって風呂の間隔が長くなってきてるからマズイな
セルフネグレクトで風呂に入らないのとなんかめんどくさくて風呂に入らないのとは種類が違う
前者は病気、本来は綺麗好きな奴でも入れなくなる
入れない人のスレだよな
厳密にいうと入れない時のスレだよな
>>142>>143
そうだよ
長期間入れなかった人が入れたは喜ばしい報告だけど短期で入れた報告は要らんよな
130、131みたいなデリカシーの無いレスも病気で入りたくても入れないのに無神経
こんなのがここを占領して本来の入れなくて困ってる人が書けなくなる
この話題何度も出てるのに短期で入れたは報告スレを立ててそこでやったらいい
これ言うとテンプレに書いてないが湧くが書いてなくても想像力が無いだけだ
俺の経験談でいうと、汚いままにしてた部屋を掃除せざるを得ない状況になって、部屋を綺麗にしたらその後風呂に入るようになって3年間切ってなかった髪の毛を自分で切ってバリカンで丸刈りにした
それから昼間に外出が出来るようになって、社会復帰した
3年かかった
風呂に入ったのはその間で5、6回
苦しんでる皆んなも何かのきっかけで入れるようになるかも
あっという間に2週間経っちゃったw
股間触ると蔵金の臭いする
雑菌の臭い
部屋もすごい事になってて2年以上掃除機かけてない
ゴミだけは出してる
片付けられないのと風呂入れないのはセットじゃないのかな
>>144 ROMりながら同じことを思ってた
似たレスでわりと見るのはシャワーもできないの?ってやつ
シャワーやれたら困らんよ
その辺の想像力が乏しくてデリカシーの無い発言はきっとある群の人達
>>145 経験談ありがとう
今はしんどくて入れてないけど希望を持とうと少し思えた
用事があるわけじゃないのに珍しくすっとシャワー浴びれた
こんなに普通に入れたの超久々
お湯に浸かってないけど自分なりのフルコース済ませた
動悸と汗すごい
明日は嫌いな女裁判官に×つけてくる
今日で4日
明日外出るからフルコースするけど生理でめんどくさくて鬱
風呂に毎日入れたことが懐かしい
あの頃に戻りたい
なんとかならないのかねぇ
結局は無理にでも行動しなきゃダメなのか…
今月はまだ1回も入ってない
シャワーすら浴びてない
メンクリへ行く時もそのまま行ってる
昨日入ったのに親に臭いって言われた(´;ω;`)
>>162 そんなことある?かわいそうに
まだまだ清潔だよ
何か用事がないと入れない
だからなるべく用事を作らず人に会うことも避ける
ますます社会不適合者になる
まだ髪の毛サラッとしてたから今回は早めにシャワー出来たなと思ったけど前回から1週間も経ってた
でも週1入れれば良い方
日付変わっちゃってた
14日目だ
きょうこそ洗わないと
お風呂入れないし入った後の服やタオルの洗濯考えたらますまし入る気力が無くなる…
夏が終わって着替えなくなっちゃった
3週間に1回で十分
交際中の女性に「くさいよ、いっしょに入ってあげるから」と懇願された
などと供述しており
風呂キャンセル界隈って人が増えてるけれど
ネットの広がり、価値観の多様化等々によって
ようやく表に出てきたって感じで、昔から同等数いたのかね?
まぁ、コロナで自宅勤務が増えたり、UberEatsやサブスクの影響で
今の時代は家で全て完結できてしまうという要因もあると思うけど
ネットで増えてる風呂キャンセルなんか発達障害の面倒くさがりが大半な気がする
動画やゲームで遅くなったもう今日風呂キャンする
趣味楽しんでたら眠いな風呂キャンするか
こんなのが多勢
ずっと毎日入ってたのにセルフネグレクトになって入ることが出来ないのとキャンセル界隈は全く違うよ
お風呂入らないとテキメンにメンタルが下がるから本当は毎日入るべきだと思いつつ入れない
明日昼間入ろう
今日の夜はずっとイライラしてて駄目だった
たまに家の大掃除をやる程度にしか風呂のスケジュール入れてない
久しぶりにお酒を買ったので
これをエサに風呂に入ろう
前回から25日経過
足の指周辺の古い皮がピリピリしてきた
毎日頭洗わないとすぐ痒くなって耐えられない
ここの人は凄いなぁ
長期間風呂に入らないと靴下の中に砂みたいなんが溜まってくる
正体は足の角質が剥がれたのが溜まる
めちゃくちゃ気持ち悪いよ
風呂は入らないが、夜中にベランダで靴下を逆さまにして落としてたな
毎日とは言わない
3日に1回くらいのペースで入れるようになりたい
スポクラ行ってた頃・毎朝走ってた頃・・
あの頃は何日に一回どころか一日に何回もシャワーして洗ってた
なぜ 今みたいな間隔・感覚になってしまったんだろう
2週間ぶりに入れた
髪まだベタベタしてるけどこれ以上は無理
くっせーから映画に集中できないわw
良いシーンなのに「くさっ!」ってなるときあるw
お風呂に入れない夜→×
お風呂入れた夜→○
入れた報告ウザ
風呂嫌いがホームレスになり1週間、毎日シャワー浴びたい。風呂があれば面倒で入る必要なし、風呂が無ければ入れる時に入りたいとなる。いつでも使えるという利便性がそれを遠ざける。
ダイアンのドライシャンプー1200円くらいで買ってみて3日目 に使用。 何これ?なんも変わらない
普段通り週1シャワーでいいわ
毎朝ブラシじゃなくてコームで梳かせば週1は余裕
2、3日とか一週間入らないとかは誤差だろ
半年入らなくても1年入らなくとも死にはしないよ
精神は病むが
いや5日でボーダーラインだよ
2日程度なら風邪引いたとかでも
風呂に入らないことはある
でも健常者で5日入らないことはほぼない
5日以上はうつ病の診断になる
『きょうの猫村さん』読んでたら、
「私、猫だけど二日に一回はお風呂入りますよ」ってセリフがあった
寛解に近かったあの頃…
昔からお風呂大好きで、入浴剤も楽しみのひとつだった
真夏でもミント系の入浴剤入れて、毎日入った
ヘアケアもスキンケアも、ドライヤーも苦にならず、自分自身のケアを欠かさなかった
40過ぎ婆になった今、スキンケアやヘアカラーしたとて、誰に見せるわけでもない
寝たきり鬱ならムダ手間…
汚れは落としたいけど、気力体力も衰えて、何事も諦めの境地に入ってる
@フルコース3ヶ月、シャンプー1週間してない(長文失礼)
全然入れない。どうしたらいいの、もう何もわからない。ただただ死にたくなる
でも本当は
何もしたくない
構って欲しい
共感して欲しい
優しくされたい
なんでしょ
病院行ってきて帰宅してシャワーしてきた
帰り道に具合悪くなるしもう疲れた
飯食べる気力もねえ
>>221 ホント、男も女も異性を意識してる時期だけだよね、身綺麗にするのなんて
今夜はバッチリメイクを決めて出掛けて帰ってきたけどメイク落とす気力なくてもう布団の中
肌が荒れるわけだ
風呂入れない慢性なんだけど、身体拭きで対処するしか出来ない、後着替えて、メンクリも行きたくない、重症患者です、このままです
>>225 俺のことみたいだ、
身体拭くだけ褒めてほしい、
>>228 異性を気にしなくとも清潔にするのがまとも
お風呂に1週間入らないとウンコ臭が漂ってくるだから1週間にいちど入るようにしてる
逆にシャワーしたら体痒くなるのなんなん
体の油とか流れて乾燥するんかな
家のシャワーでさえきついのに銭湯行ける人の気がしれないぜ
銭湯なら入れそうな気がする
近所にないから行けないけど
>>243 風呂たてるのがめんどくさいのよwなので銭湯は行ける。
>>245 そこは全自動だから苦はないかな
どうせシャワーだけだし
外に出かける準備のほうが泣きそうに嫌だ
シャンプー持って着替えやらタオルやら…
銭湯なんて白癬菌移りそうだし、ウン汁やションベンがミックスされたお湯に浸かるなんて無理
>>246 全自動人間洗濯機が欲しいわ
浴槽の掃除が面倒だから銭湯行きたい
前回から6日経過
鼻やみけんの汚れが気になってきた
ワキもねっとり
そろそろ入りたい
元々は風呂大好きだったが大浴場で知らない人と一緒に湯に浸かるのだけは苦手だった
どんな生活してるか分からないからな
ケツ穴もちゃんと綺麗に拭ききってるかわからんし
このスレ見るようになって多分完全に無理になった
自分も風呂に入れないけど1週間とかそれ以上入ってない人と同じ湯に浸かるのは無理だ
銭湯でも家風呂でも短期で入れるのはいいな
古事記が銭湯に来たら店は断るのだろうか
明らかなのは
墨入ってても銭湯入れるのに乞食だからって追い出すわけないだろ
入店拒否はされないけど他のお客に迷惑だから文句は言われる
川とかで暮らしてるホームレスの場合
銭湯っていうか、池袋のタイムズスパとか
近所のジムの浴場を使っていたけれど・・・
悪いんだけど、この板に来て何日もお風呂に入っていない人が
銭湯に来ていると知ってから行きたくなくなった
久し振りなら、家で入ってくれよう・・・
257だって毎日入れないんだから同類じゃん
他の客からしたら同類
そういえばヤフーに銭湯で性病が移るとか誤った知識を持ってる人がいるとニュースになってた
明日予定があったけど風呂入れなくて延期してもうた…ああああ
>>260 えっ? 公衆トイレやサウナ銭湯等で感染することもあるよ
誤った知識では無い
>>264 そういうアホな考えはいらん
銭湯って言ってるのに公衆トイレまで勝手に入れるな
どうした?
銭湯で性病もシラミも感染する場合あるぞ
水虫ももらい易いがな
銭湯通いで信じたくないんか
ググッてみろ
>>269 以下コピペ↓
武器または防具を装備をすると、どんぐり大砲を撃たれた時の処理が、通常のどんぐり大砲でなく、どんぐり大乱闘に変わります。
どんぐり大乱闘では、2人までのハンターからであれば何度撃たれてもレベルが下がることはありません。名前欄に[警]または[告]が付きますが、大丈夫です。
しかし、3人以上のハンターから撃たれて、名前欄に[臭]の表示が付いてしまうと、以降は撃たれた時にレベルが下がってしまいます。どんぐり基地の「復活サービス」で、どんぐりポイントを消費してレベルを元に戻すことはできますが、お世話にならないに超したことはないでしょう。
つまり、まず武器か防具を装備することが重要です。その上で、[警]は気にしなくて良いですが、[告]が付いたら書き込みを控えるようにすると良いでしょう。
>>270 武器装備してる人が一度撃たれたら警で2度撃たれたら告ってことか
私は、僕は、課金してますって自己紹介してるようなもんだけど恥ずかしくないのかね
とか書くとその人から撃たれるんだろな
無課金で武器装備してないけど撃たれて[警][告][臭]全て出たよ
どの時もLv.0になった
mateだけどどんぐりとかようわからん
普通に書き込める
明日用事があるから明日の午前までには入らなくては…
今から気が重くてしんどい泣きそう
気分が落ち込んでまた予約キャンセルしてしまった…
マイナンバーカードの受け取りなんだけどなかなか受け取れない
過ごしやすい季節になったのに風呂入れないしなかなか外出する気力が出ない
もうすぐ冬が来ると思うと気分が塞ぐ
なんかWi-Fiの入りが悪いのかわからないがIDが変わってしまった
冬のほうが身体ネトネトにならないし風呂嫌いにはいいんじゃないの
>>271 課金ってあーた課金者のおかげでここは運営されてるのよ
旦那に臭いから入れ!って怒鳴られた
でも入れない泣
明日は朝から電車に乗らなければならないから
伸ばし伸ばしでこんな時間になってしまったけれど絶対シャワらなければいけないいいいいい
旦那に隅々まで洗ってもらいなさい
将来介護の練習だと
寝汗で頭から上半身がびっしょりになって目が覚めた
取り敢えずTシャツを取り替えた
頭は猛烈に痒くて汗で頭皮も髪の毛も洗ったみたいに濡れている
夢中で掻き毟って爪に溜まったフケを取るのを何度か繰り返した今からシャワるのは家人に迷惑だから控えるが明日と言うか今日頭だけでも洗いたい
1週間経ってしまった
どうしたら入れるんだろう
また帽子被って買い出しか?
今日は絶対入らないといけないのに、なかなか重い腰が上がらないよ
もう誰か風呂に放り込んでくれんかな
>>293 ハイレハイレ(ノ゚Д゚)ノシ)`Д゚ )ノベチベチベチ
やっと入れた!
1週間振り!頭はトリートメント出来なかったけど…
>>303 汗かぶれじゃない?
そこだけでも洗って着替えよう
夕飯のカップラーメンの汁ぶちこぼして汚れたのでシャワーしてきた
疲れた。綺麗になったのに疲れた眠気が取れない
洗った
何日ぶりか分からない
やっぱりここを備忘録にしないと駄目ぽよ
1週週間ぶりにお風呂はいった
いつも出かける数時間前のギリギリ
久々にフルコースしてきた
風呂に入る度にパニック発作が出て辛い
鬱になってから風呂嫌いになった
ひさしぶりに風呂にお湯ためてるところ
でもシャワーのほうがよかったかな
週1で入れる人うらやましい
おかげさまで入れました
これで明日は病院行けるかな
もうマジで風呂入った報告スレじゃないか
報告スレ立てろて
スレタイが風呂に入れない夜なのにおかしいだろ
報告民が移動してここが過疎ろうがいいからさ
>>320 やってるの発達だからさしつこい
別スレ作れと言うとまたいつもの屁理屈発達構文で鬱陶しい書き込みしだす
嫌がらせをして人を困らせる事でドーパミンに浸って恍惚状態になるのがいるからね
しつこいスレチも荒らしもこれ
入った報告はこのスレの初期からずっとOKなので問題無い
見たくない人が現れてしつこく噛みついてくるけどNGに放り込んで消しちゃいましょう
やぶけて、汁が出てきちゃった
だれかたすけて
明後日はやれる、やれる、やれる。
ずーっと入れてなくて…やっと入れたというレスくらいイイじゃんと思う
入った報告スレだと叩く人は自身はどれだけ入っていないかを書かないので単なる叩きにしか思えない
一緒に入らないスレがあるのに入れないスレに報告するのはおかしいというごくごく真っ当な理由。
入れなくて苦しんでいてこのスレをみつけたのに開いた時の絶望感を想像してみろ!
もう何日前にシャワー浴びたかすら忘れました
髭剃りと頭洗うのは流し
>>327 初期からずっとOKなので問題ない
初期からって過去ログ見たら14年以上前からのスレのようだ
そんな長期でここの住民?
初めは「風呂に入りたくない」スレタイだったのが2011年に「風呂に入れない」スレタイに変わってた
だから報告民がいるんだな
怠けで入るの面倒や入りたくないと病気で入れないは別物なので分けたらいいかもしれん
ここを元の「風呂に入りたくない」にスレタイを変えて「風呂に入れない」スレを新たに立てるのはどうか?
常に諍いしてるより良いのではないかな
入った報告がムカつく人なんて1人じゃね
そいつが我慢したら?
>>338 書いてはいないけど余りにも入った報告が多くて(しかも短期)最近うんざりしてる自分の他に書いてる人がいるから一人じゃないな
人に我慢を強いるんじゃなくてもっと建設的な意見出せないの?
揉める時絶対に一人認定するのなんの病気?
>>337 そういう成り立ちなら337の意見に同意する
このスレ次からスレタイ変えて入れないは別スレ立てれば問題解決
初期からずっとOKなのなら、嫌な人は来なければ良いんじゃね
>>340 >>337の提示にも賛成か反対か理由つけて答えなよ
関連スレが機能してるのに固執するのはおかしい。
入れなくてやっと入ったのなら入れない気持ちがわかると思うけどそれは無いんだね
>>341なんてのは馬鹿の極み
入れない期間があるならやっと入れた時に報告したい気持ちもわかるだろ
報告禁止とか言ってるやつがエアプなんだよな
>>342 関連スレが機能してるのに固執するのはおかしい。
↑
イミフ 棲み分けの意見だぞ
何も固執してないのでは?
固執してるのはお前さん
342は337や339をちゃんと読めてる?理解出来てるか?
339では短期で報告と書いてある
キレるのは勝手だが流れを理解してからキレろ
気に入らなきゃいくらでもNGしたり
別スレ立てればいいのに
なんで入った報告をそんなに嫌うのか
>>342 学習障害か境界知
自分に刺さった単語だけに反応する
>>348 報告に多いのが入らないのが短期間で困って無さそう、怠慢で入ってないようなのが多いからじゃない
入れない夜スレに入った入ったで埋まるのも何かね
逆になぜ報告スレを作るのは嫌なの?
>>349 だから報告スレが必要だと思うなら勝手に作ればいいじゃん
スレタイぴったりのことしかレスのないスレなんてないけどね
噛み付くだけで返答にもならないズレたレス
報告民は関わっちゃダメなあの障害持ち臭い
入った報告するなって書き込みにイラついてるのが1人だろう
躁鬱の人が躁期に入ってまた暴れ出したはず
以下その人をスルーしましょう
そのうち鬱期に入りますから
スルーしないと
またヘアケアの話とかまでしだすよ
その人は自演で自分のレスにレスして擁護や共感しだすから
惑わされないように
ヘアケアの人とか自演とか2ちゃん脳(5ちゃん脳)丸出し
報告民
だめだこりゃ
入れない民はなんの参考にもならんわ
入れたスレ立てて喜び合えばいいのに
自分だったら苦悩してる時はこっちに書いて入れたら入れたスレに書くけどな
入れない日々が続いてるからこっち見てるけどスレタイと違うレスにガッカリしたわ
ここの大半の人はキャンセル界隈みたいに軽い印象
だから噛み合わないのかもしれないな
キャンセル界隈感覚の人が居ついちゃったからメンタルヘルス起因で入れない人が書き込みにくくてキャンセル界隈みたいな書き込みが目立ってるんだと思うよ
あとは躁鬱とか薬の副作用で無敵自己中になってる人
ヘアケアの事初めて書くけど今日面接だから昨日はフルで入ってヘアケア念入りにしたわ
お風呂入った!
掃除とスキンケアとヘアケアも久しぶりだから入念に
お風呂に入れない人 一緒に入らない?スレとこのスレ
何度行き来したことか
今日入るか通院前日の木曜日に入るか死ぬほど迷ってる
どうしよう
めんどくせーけどみんなはいってるから入ろうかな
めんどくせーシャワーのみだな
あーめんどくせ
昨冬ぶりに湯船浸かったら垢がとんでもないことになった
2か月くらい入れてない
診察もすっぽかしてしまった
ドライブはできるのに外歩きたくない
意地悪で、風呂の水止められたのが、トラウマに、それで入れないのか?
>>383 どんなだった?
自分はそれ以上入れてない
体全体がまだらに茶色くなってきてる
>>384 風呂に入れなくなって外に出れなくなってしまって通院も去年の10月が最後で行けなくなってしまった
>>387 横だけど383はシャワーはたまに浴びていたのでは
>>390 はいその通り
シャワーは月に2回くらいしていた
入らないで12日ぐらい超えると
頻繁に手は洗ってるのに手が臭くなるな
横は大抵本人の自演
想像したとしても画面向こうの赤の他人のことなんかわざわざ出しゃばって書く必要無くない
あげはおかしな奴しかいない
ずっと入ってないと脂漏性皮膚炎にならない?
内科から塗り薬もらってるんだけど
一ヶ月くらい入らないの普通だけど今のところなってない
>>392 手じゃなくて顔周辺が臭うからそう感じるんじゃない?
>>385 入らなきゃと思うが自分不潔だと感じる感覚は消えてしまった
>>388 1年近く通院できてないのは辛いね、薬も手持ち無いだろうし
私は陰転で2年くらい通院サボったけどまた同じクリニックに戻った
>>399 388です
感覚がなくなってしまったら辛くはない?
自分は未だに不潔で汚い感覚があってとても辛い
毎日そのことで頭がいっぱいで泣いて過ごしてる
体にも変化があって痛みや不快感もある
お風呂に入ってないだけでシャワーはしてるとか髪は洗ってるとかじゃなくて全く何も出来てない
恥ずかしくて友人とも疎遠になって誰にも話せないし知られたくないし見られたくないし本当はこんなレスをするのも辛い
この状態を何とかしなくてはって焦るけどなにもできない
>>8 の風呂は薬ってのは実際そうだよね
入って2日3日くらいはすごい楽
なんでこうなってしまったのか書きたい気持ちもああるけど難しい
その頃にこの板の他スレに(薬のスレ)たまにレスしたりしてたからここのスレタイだけは知っていたけど自分には関係ないだろうな、見ることはないだろうな、って思ってたのが今思うと笑える
本当に何が起こるのかわからない
生きてる意味がわからん時は風呂入れなくなるよ
俺も数ヶ月入ってなかったりしてたし
>>404 以前はお風呂好きというか何も考えずに入るのが日常の当たり前だったから色々自分と似ている
例えばあまり好きじゃないけどスパ銭とか誘われて行っても帰宅したら家で寝る前にお風呂また入って寝るくらいだった
あるきっかけで(お風呂は関係ない)酷いうつ状態になって段々入れる日の間隔が空いて今では…
自分の汚さがストレスだし外出も人目のない時間帯に買い出し通院もできなくなって辛いのに入れない
ここではお風呂に入ったがシャワーで一通りやれてても浴槽に浸かったとは別物扱いだけど自分からしたらシャワーでそれをやれてるなら風呂に入ってるのと同じと思う
むしろ細かく分けられてる感じが不思議
お風呂に入れない自分に嫌悪感あって落ち込むし希死念慮も出てくる
汚くて惨めで悲しくてもう嫌だ
>>400 書くの忘れてたけど384=399で私です
自宅にいると辛さがほぼ無い
歯磨きや洗顔も同じで、「何かムズムズする、綺麗にしたい」という欲求がゼロに近い
私は入浴は外出する為の義務って考えてしまうから、その義務感が重いってのはあるけど、社会と接触不要になったら風呂文化が私の中で廃れると思う
まだ週1で入浴できてた頃は、ボディシート使ったり服だけは着替えたりアロマオイルで誤魔化したり冬は帽子かぶったり…と妙な努力をしてた
病気が悪いのよ、400さんが悪いことしてるわけじゃない
あまり役立つ情報書けなくてすまぬ
同じお風呂に入れない、でも自分は理由が全く違う
単純にアルコール依存症で2週間程度の連続飲酒
そして離脱症状を経て回復するまで3週間くらいは
お風呂に入れない、入らない
お酒を止めている今は3週間毎日入れているけど
生活スケジュールから入浴が消えて久しい
どこに行ったんだろ?
入れる人たちは何時頃入っているんだろ?
>>410 平日は20:00頃
土日は昼過ぎぐらい
土日は風呂がめんどくさいので
夜には入るのは難しい
めんどくさくなっちゃう前の昼に入る感じ。
>>408 スレチな疑問だけど、実に興味深い
アルコール依存症なのにある日ぱったりやめられる事と、断酒して回復後は毎日入れるほど普通に生きられてる事が不思議
仮にこの理由が双極性障害だったら治療するとアルコール依存はやめられるけど、鬱と躁の中間の状態になって軽い鬱みたいなのがキープされて風呂は毎日入れなくなるのかな?
>>412 ありがとう
20時は家族の夕食を用意している時間
20時30分から電話の生存確認定時連絡
家族の夕食が終わったら既に22時
入浴時間の捻り出しが出来ないのはこれか
なにをするにも時間がかかるようになってしまったからなあ
早い時間に一番風呂使うのも許されないし
>>406>>407
レスありがとう
不調でこれしか書けません
ごめんね
本当にありがとう
髪の毛がべとついてきたが寒くて入れない
>>409 自分も寒くて布団からも出られない
ずっと寝たきりで筋力めちゃくちゃ落ちてそう
在庫が少なくて飲みたくなかったデパスを飲んだら気のせいか少し元気が出たのでシャワーしてきた
4日前に入った感覚だったが約1週間ぶりで驚いた
昔は2日も入らなかったら髪の毛が痒くなったのに、今は身体が慣れたのかベタつくのと臭いはするが痒くならない
寒くて風呂沸かしたかったが掃除する気力なかった
優しい妖精さんが全部やってくれればいいのにな
たまに風呂入ると、風呂に入るリズムみたいの掴めそうになるんだけど
数日入らないとそういうの無くなっちゃうよな
シャワーだけでも週一くらい頑張ってたけど今はやっぱり週一で股間と頭しか洗えなくなった
歯磨きはもう2ヶ月以上してない
銀歯外れたけど痛みがないから放置してる
それ神経まで逝ってあかんやつや
歯は痛いうちに直せ
虫歯って放置してると死ぬこともあるらしいぞ
菌が血液中に流れ出して敗血症になったりするらしい
なる早で歯医者予約して行くよ
でもシャワー出来ないとドタキャンもあり得るしモタモタしてると冬休みで混むことになるし焦るよ
>>1 825 優しい名無しさん
2016/11/21(月) 16:40:27.18 ID:h/6TObKY
鬱で通院してるんだけど
風呂だけは薬だと思って入れって言われた
「汚れた状態で無意識に感じているストレス」が非常に良くないってのと
頭皮と首筋のマッサージが相当効くんだって
辛いことしんどいことは避けていいって指導するけど
「風呂は薬」ってしつこく言われた
>>436 鬱でも風呂に入れてる人もいれば入れなくなって苦しんでいる人もいる
うつといっても軽いのから重いのまで様々
自分はうつ病で薬でうまくコントロールできていて波はあってもその頃は風呂にも入れてた
でも大きな出来事があって状態が悪くなり風呂に入れなくなって(他にも日常生活に影響あり)それでもなんとか通院だけは行っていたけどそれもできくなった
うつがどんなのかわからない人が引き出してきたんだろうけど
どうしても入れない人もいるのだから追い詰めるのはやめて欲しい
>>437 別に追い詰める文面じゃねーじゃん
>>436 単なるアドバイスで
被害妄想が酷すぎる
ID:K2dUh6Qc
NG
さようなら (^^)/~~~
メンタルの病気は個人個人の病状具合の悪さや環境にその時の状況で医師の対応も個々違う
>>436はめんどくさいなどで単純にサボり気味の人には追い風になって良い言葉かもしれないが症状が重い人や身体的な苦痛が出てる人には辛いものかもしれないね
自分は症状が重い時体が辛い時は無理して入らなくても良いと医師に言われた
お風呂場で倒れたりめまいや過呼吸発作が出て動けなくなる方が危険だからやめてねって
色んな症状状態の人がいるんだよ
アドバイスが全ての人に良い方向に向くものとは限らない
今日入らないといけないけど今からすごく心配
ハードルが高すぎる…
1週間は入ってない
かなりベタベタで汗臭い、頭痒い
入りたい
約1週間ぶりに入ってきた
ある日突然、よし入ろうって瞬間が来るな
明日来客がある
3日目って髪がペタペタになるからせめて頭だけでも洗ったほうがいいかな?
>>440 わかるわ
患者歴20年越したんだけど、主治医が以前はしょっちゅう「運動しなさい」とか、眠れなくて生活リズムが狂ったまま治らないと言ったら「決めた時間に起きればいいんだよ」って言ってきて、この人に何言ってもわかってもらえないってなんも言えない状態になってたわ
時間なくて主症状(主に不安や警戒心)変化や辛さくらいしか言えないから生活面でのできないことまでは伝えられてないだけなのに、運動しろとか起きろとか…
でも最近薬の種類や量が合ってきて主症状が落ち着いてきたから、風呂入れないとか起きれないとか生活面が昔からできてなくて酷いことになってるってちゃんと言えたから主治医がやっと理解してマシになった
診察終わりに運動しろって毎回言われてた時はキツかったわ
午後1で来客があるのにまだシャワれない
頭だけでも洗えればいいけどそれも出来そうにない
ケアマネさんはそういう人何人も見てるから気にしないかな
>>451 >ケアマネージャー
慣れてる慣れてる
大丈夫だよ
>>452 ありがとう
抗不安薬も飲んだ
緊張する
洗ってない浴槽で半身浴にも満たない湯溜めて浸かる
最後に浴槽掃除してきたので次回は楽な気がする
>>455 そういうナマケモノのスレじゃないぞ
入れるなら入れよクソが
シャワーしてきた
>>436見て頭皮のマッサージ意識してやってみたけど自分でやってもたいして気持ちよくないな
ストレッチはぽかぽかして凝りがほぐれた感じがするのに
マッサージを自分でやるときは息を吐きながらやると効くらしいよ
私が風呂に入れなくなって母は普通に入ってたけど(ふたり暮らし)次第に入らなくなって、(なんでだろう、面倒になったのかな、体力がついていかないのかな 新しい風呂になってやりにくいのかな、でも新しくなって満足してるって言ってたのにな)と私の中で悶々としていて、でも風呂の話はなんとなくタブーになっていて、母が入らなくなって数ヶ月経ってしまって、このままではいけないと思い切って「何で入らないのか?」と聞いた。
私のうつが酷い時期に風呂に入れなくなってしまった決定打の行為を悔いてる気持ちがあるのと、私が入ってないのに自分も入りにくくなってきたと言った。
申し訳ない気持ちとそれならなんでその行為をしたのか腹立たしい気持ちで大泣きしてしまった。
でも、巻き込むのは間違いだと思って「気にしなくて良いよ。入りたいのなら入って。」と言ったら入ってくれる気になった様。
私は風呂に入れなくなって失くしたものが沢山あってその気持ちは書き切れないけど、自分の問題だけでは済まなくなるのは怖いなと思った。
4日入れなかったので休んでしまった
体臭指摘してくる人がいるので・・・
今日は頑張って入るぞ
明日のアナ雪の映画までには風呂に入る、って言うかシャワーだが。
1週間振りにシャワーフルコース出来た
家人が急に具合悪くなっていざという時同行しなきゃいけないから必死でシャワった
普通の人並みに入れてる時くらいこのスレのこと忘れればいいのに
私も今日メンクリ行く予定だけど
風呂は入れなかった。
いつ入れるんだ…
(嫌み言ったつもりが、今日を日曜だと勘違いしたマヌケ)
時間外で土曜日やってるのよね。
でも今起きたら行く気がしない…
>>476 >>475ですが本当マヌケでしたね(^^;
ですが嫌みではないですよ
お昼にお風呂に入ってみようかな
無事に入れますように
前回から17日経過
パンツしっとり、足の裏もガサついてきた
そろそろ入ると思う
入れた…5日ぶり
風呂記録メモしておかないと絶対忘れる
金、土と入ってないから今日は入らなきゃならんのだが、マジで面倒くせえ…
旦那に風呂入れ!頭洗え!髪切れ!白髪染めれ!言われてる
どれ1つ出来ないよ泣
月単位で風呂入れないです、同じ人いますか?痒みとかどうしてますか?教えてください、
>>491 ここぞとばかり「手伝って」とねだってみるのはどうか?
洗髪をしてもらえたことはある
>>493 月単位で入れない仲間がここにいるよ
乾燥による痒みはワセリンで治める
気分の良い時に部分的にウエットティッシュで拭く程度
急に寒くなったのであまり具合はよくない
同じく月単位
風呂に入れないと日常生活に支障でるし情けなくて惨めでこんな自分が嫌で死にたくなってる
みんな、ありがとう、自分は痒いとき、飲むムヒ飲んだりしてます。
友人に現在の状態を伝えたけどお風呂に入れない=湯船に浸かれないだけでシャワー等はやれてると思われたみたい。
一般の感覚ではそうだろうな。
風邪だとかなんか理由があって長く身体の清潔を保てないとかめんどくさくて入ってないけどシャワーとか。
理解の範囲が超えてるんだろう。
それ以上は何も伝えれなかった。
自分が逆の立場でもそう思う。
このスレでも風呂に入れてない=湯船に浸かれないだけでシャワーはしてると思ってる人いるもんな
自分の場合自分がこうなる前から風呂入れてないと言われたら湯船は勿論シャワーもやれてないと思う
シャワーやれてたらいちいち風呂入ってないとは言わないだろうし
ある特性もちの想像力欠如した人
言葉をそのままでしか受け取らない属性の人
このタイプが風呂に入れてない=湯船に浸かれないだけでシャワーはしてると思う確率が高い
兄と喧嘩して風呂入っていた時水止めらたら、余計に入れない、兄は水圧のせいだと認めないけど、お風呂も古くて、足元怖い、兄弟仲悪いから仕方ないか?
凝り固まった狭い思考のメンヘラやなんちゃら障害者に求めても無理だろうな
普通の健常者なら理解されるがとんでもなく驚かれる
訪看さんは、無理して入らなくて良いとは、言っている
年取ったら出来ないこと増えて、辛い、
メンクリの医師も体調が悪いなら無理して入らなくていいと言ってた
元々毎日当たり前に入れた人なら入れるようになるからと
>>501のシャワーやれてたらいちいち風呂に入ってないとは言わないだろうし
それだよね、これよく分かる
お風呂とシャワーを区別するってシャワーがお風呂場に普通に付いてなかった年代の人かちょっとあれな人のイメージがする
シャワーと風呂を区別してるんじゃなくて体を洗えてるかどーかじゃないの
お風呂に入れなくなったことによって日常生活も送れなくなり収入も無くなった
それによってそれまでの自分なら絶対にやらなかったこと、暴力的になったり他どんどん堕ちてしまってもう人間じゃなくなった
謝罪してもしきれない
死にたい
月単位から週単位に格上げしたハズだったんだけど、
最近2週間3週間に一度ぐらいのペースに
なりつつある。
どうしましょ。
痒くて痒くて限界なんだけど、風呂入れない、ストーブたくから、脱衣場で、寒くて、だから火傷しそうでこわい、みんな痒いとき、どうしています、月単位で入れない者です、
医者に風呂入れないといったら何でですかと問い詰められた
何でとかじゃなく入れないんだよ!下着も変えられないし服も同じの着てるってば
鬱患者の定番なのに何でってなんだよ
精神科医やめろ!
>>521 濡らしたタオルで身体拭いて痒み止め塗る
タオルはお湯がいいね
これくらいしか出来ない
>>522 いや、ほら風呂場でパニックになるとか水が怖いとかいろいろあるじゃん
>>526 そうだね、うちの風呂は古いから狭い脱衣所でストーブ焚かないと寒い、だけど火傷しそうで怖い、冬場は無理かも?
522 へ、自分の前の精神科医が、病気や病人に理解なくえらい目にあった、医師免許はスーパー免許だから、ずっと産婦人科やってた医師が精神科医になっていたから、
なんちゃって精神科医が増えてると思う、
さっぱりしたいのに入れない
日が暮れるの早いし寒いし気分が沈む
>>528 ごめんなんでストーブで火傷しそうなん?
電気ストーブにしたら?
とても疲れているんだけど
今日はお風呂に入らないとな…
入れるかなぁ…
>>529 良かった
拭くだけでもさっぱりするよね
血行促進にもなるから良いんだって
誕生日までには入りたいけどもう無理だ
一体どうすればいいんだ
寒いと難易度高すぎて無理だわ
明日が通院の日で朝一番の予約だから
今日のうちに入っておくべきなんだが全く入れる気がしない
それどころか起きたくもないし布団から出たくない
私も早めに眼科(皮膚科も)行かないとだから
今日中に入らないとだ。
20日ぶりに入れた
ものすごいアカの量
こすり残しがあると、タオルで体拭くときにそこからアカ出るよね
あぁ…とても疲れた
今日はお風呂入れないな…
入れないというか、入りたくないな…
>>544 そうそう
落とし残しあると乾癬の人みたいに鱗状の皮膚片のような垢の欠片が…
冬は垢を落としにくい上に乾いた後飛び散りやすいね
乾燥した皮膚なのかな?
胴体部分胸腹から出る
手足は出ない
ここ1ヶ月くらい1週間に一回とかだったけど、いつもより多めにごはんや甘いもの食べたら元気出て4日ぶりに入れた
洗濯も料理する気力すらもなかったけど出前とかで食べるようにしたら金はかかるけどやる気が出てきた
明日は美容院いってくる
どうしても入れない、身体拭き精一杯、寒くなりますます出来なくなった
入れないの気にして、余計にゲキ鬱
みんなどうする?
オレあきらめた、身体拭くだけ、
数カ月振りにシャワー浴びれたスッキリ
医者行ってくる
山国で寒くてもうダメ、長い間入れない人、病気なんだからしょうがないで、いいよね?
体拭くことすらないや…
入るんだったら水浴びなきゃっつー
固定観念が邪魔してるからなあ。
今夜こそ何とか入りたい
お湯じゃなくて水浴びるの?
自分も今日こそ入らないと明日メンクリだ
20日ぶりに風呂入って、普段履かない、色の濃いパンツ履いたら
股間の部分に粉落ちてた
色の薄いパンツだったら洗い残しで粉出てるの気付かなかっただろう
たまに風呂入れたとしても
まともに身体洗えないから常に粉だらけで自己嫌悪しかないけど改善できない…
トイレ行って座る度にトイレの床に粉が落ちるので掃除するのが面倒
それでも風呂入りたくない…
もう13日入ってない
でも今日は銭湯行く気になれないから
明日晴れてるから、明日行ってこよう
まあ明日も銭湯行く気になれないかもしれないけど
こういうのあると不安感増すなあ
最近抗不安薬飲まなくても入れるようになってたのに
しかも明日から寒いし
つか否が応でも風呂入ってるときに
中山美穂が風呂で死んだんだ~とよぎってしまいそう
急いで入らなければいけない状態の時にもスムーズに済ませられない
あまりにも病気、死にたい
ついでにシャワーしてきた
これからメンクリ行かなきゃ…
>>569 >>570 この人たちただのキャンセル界隈だろ…
5日目
もう頭の痒みとフケで我慢の限界
髪もギトギトだから買い出しにも行けない
入りたいけど入れるかまだ分からない
>>572 貴方もそう見えるけどね
>>567読むかぎりでは
本来この板の住人は、芸能人の話題なんてどうでもいい人の方が多いよ
そもそも他人の事なんか考えてる余裕ないわ
>>574 そんな風に絡んでるお前もキャンセル界隈か
他人事なんか考えてる余裕ないんだろ
巨大ブーメラン刺さってるぞ
入れない日が続いてて死にたくなる
外出困難になるし自律神経がよけいにおかしくなるしそれで体調も悪い方へ転がる
無理して入ってた時はまだ元気だったと今更ながら思う
ここまで落ちると生きてる意味がもうわからん
>>567,575
中山美穂?って誰だか知らんけどな
おまえ年いくつ?若くはないだろ?
ワクチン1回でも打った事ある?
打ったならもう何しようが無駄だから何も考えなくていい
ちなみに「風呂キャンセル界隈」と
>>1は同義語だからお前の主張は意味不明
認知症だったらスレチ
>>578 中山美穂も知らない鼻垂れ小僧がイキがってんなっつうの
死に関するスレ以外で死にたいとか安易に書くのはほんとに迷惑だよ
この板なら引っ張られる人いるし
今回のは明らかにかまってちゃんだし
有名人が風呂で亡くなったタイミングで死にたいと書くとか自己中かまってちゃん以外の何者でもない
>>581 NG入れて回避すれば嫌な気持ちにならない
581みたいなイライラした文章を見るのだって不愉快になる
>>583 そんなこと言われてもみんな分かってるし
寒くてます入れないのに、寒いと鬱もひどくなるし、どうすれば良いのか?冬眠したい
レスバする気力ある人たちが羨ましい
鬱すぎてそんな気もしない
固定はんが、べつスレで風呂入れと五月蝿い。
入れれば入っているわ
ユニットバスがギシギシ鳴るのと
トイレ掃除しなさすぎて汚れがこべりついてるので
退去費いくら請求されるのか怖くて仕方ない
まあ宝くじ当たらない限りは引っ越さないけどねw
中山美穂の訃報でヒートショックが怖くてまた入れなくなった
>>594 あれは高齢者の症状
中山美穂の年齢でヒートショックは起きない
だから今日になって「酒のせいかも?」などという憶測だらけの記事まで出てるけど事実ではない
今日はお風呂入れない気がするな…
疲れているので入りたくない
URL貼れないのでコピペだけですまないが
>ヒートショックの特徴
>高齢者(65 歳以上)が約9割
とあるから10人に1人は65歳未満になる
明日遺体を調べて死因を調査だそう
>>595 ヒートショック自体は年齢関係なく起こるよ
問題がなければ死なないってだけで
自律神経は加齢で衰えるし、メンタル崩してると自律神経も狂うし熱さや暑さや、冷たさや寒さのせいでしんどくなる
メンタル崩してる人が風呂入れなくなる要因の一つでもあるはず
風呂入って、「あー気持ちよかったぁ」なんて20年くらい感じてないや…
週明け病院だから明日にでもシャワーしなければ…
トイレ行ってきたけど廊下が寒すぎる…
運動不足のせいか少しの移動で息切れがする
真夏も真冬も寒暖差で吐き気がしたり気持ち悪くなりがちだから冬は嫌だ
ああ、でも今の時期入浴施設行ったら気持ちいいんだろうなあ
でも他人に裸見られたくないしそもそも行く気力わかんし、田舎なのにペーパードライバーだし…
何故か電気グルーヴのN.O.の歌詞が脳内を流れて泣きたい
>>601 どういう意味?特徴あるかな
不快に感じたのならスルーしてくれ
自分語り入ってすまんかった
電気ぽいグルーヴ感ある文章
たしかにN.O.ながれるわ
うちの風呂場がボロボロで狭くて寒くて汚いのが余計入れなくさせてる気がする
>>602 何かの歌詞みたいでリズム感あってジワジワと味のある文体
>>602 「体言止め」の手法を覚えると磨きがかかるかも
600の文を体言止めに書き換えてみると…
> 週明け病院だから明日にでもシャワーしなければならない週末…
> トイレ行ってきたけど寒すぎる廊下…
> 運動不足のせいか少しの移動で切れる息
> 真夏も真冬も寒暖差で吐き気がしたり気持ち悪くなりがちだから嫌な冬
> ああ、でも今の時期行ったら気持ちいいんだろうと思われる入浴施設
> 他人に裸見られたくない自分
> そも行く気力わかん自分
> 田舎なのにペーパードライバーの自分…
> 何故か脳内を流れて泣きたくなる電気グルーヴのN.O.の歌詞
ちょっと強引だったかな
月単位で風呂入れない人 レスして!!
仲間いると心強いから、ごめん
もし通院してなかったとしたら
自分も1ヶ月以上とか余裕で入らないと思う
そもそも健常者でも
「休日に出かけない日は絶対に風呂入らない」
人も大勢いるから
結局は風呂入る主な理由って
「他人に会う機会の有無」だよね
風呂キャンセルとか言い始めた原因も
コロナ全盛期のインドア生活の影響でそういう人が一気に増えたんだよ
前にも書いたから、ごめん、
どうしても入れないなら、しょうがないで許して、
身体拭きと着替えは多分、してる
>>615 まず睡眠が取れない
眠剤飲んで4時間寝るのがやっと
運動と散歩はふらふらめまいで危ない
風呂は入れない
全部出来るようになってからの話だもんね
15日ぶりに入れた
ヘラってたけど風呂入ったら、だいぶ改善した
スッキリして顔もツルツルになって最高だ
お風呂入って
あー気持ちよかった~って感覚をまた味わってみたい
何が違うんだろう
入浴後であろうと毎日入れてない事の自己嫌悪?肉体、精神疲労?
ああ、これでやっと外出できる…と思うだけ
むしろああ、また洗濯しなきゃ、買い物や用事済ましに行かないと…って感情も湧く
前の入浴11/29
入った直後は5-7日後には入ろうって思うのにな
また2週間後になりそう
入ろうと思ってるんだが昨日も今日も日が暮れると寒くて入れない
お風呂入れば温まるのはわかってるけど服を脱ぐ気になれないよ
そろそろひと月たつんだが
通院してても入れなくなったよ
そして通院もできなくなった
>>628 それならまだ救いようがあるから悲観しなくていい
最悪のパターンは
風呂に全く入らないまま堂々と通院とか他の外出を続けてホームレスのようなレベルの悪臭で周りに大迷惑かける奴
そういう奴は正常な判断力が根本的に完全に失われてるので治すのは無理
風呂入った。金曜日以来かな。いちおう週2回は守れてる。次は木曜の予定。金曜病院なので。
>>629 月単位で入れない者です。
身体拭きや着替えは何とかやってます。
本当に風呂やシャワーがだめです。
以前は何で風呂入れないと私も思いましたが、今は兎に角ダメです。
ごめんなさい
月単位以上に風呂入れないナカマ?
どうしてる?どうすればいいかな?
一時期風呂入れるようになったのにデカめの怪我してから入れなくなった
寒いし無理
まだ怪我はしてないが古い風呂で転んで怪我しそうでも、怖い
>>631 身体拭きと着替えが出来てるなら改善の可能性は全然ある
そもそも風呂入れない事にそういう罪悪感あるだけでも判断力まとも
>>629に書いた話は
それすら無くなった末期の状態だから
身体拭きと着替えならできる
頭は痒いしフケあってボサボサだからいつも帽子で隠している
体拭きも歯磨き洗顔も出来ないけど着替えだけはしてる
私も外出時は帽子被ってる
>>639 あんた、何時も何ですか?
不潔だとみんなわかってます。
>>627 私は風呂場の電器が壊れてるせいもあって、
昼間にお風呂入ってます
今日も入れなかった
夏頃はなんとか毎日入れてたのに
鬱悪化してんのかな…
なんとか風呂入れた。
たぶん一月ぶり。
入っただけで良しとハードル下げたので洗いたりない
だからまたすぐに入りたいけど、それができないんだよな
明日は外出ないといけないから入った方がいいんだろうけどまだ入るのが怖い
お風呂に入るとしたら19-20時台が理想で過ぎたら諦めることにしている
入らないための言い訳みたいな設定考えるのは自分もしてる
>>646 自分の場合は逆で、朝しか入れない
というか睡眠から目覚めた後、食事も取らずに風呂場に直行するパターンじゃないと無理
そうしないと昼とか夜に風呂入ろうとしても現実逃避ですぐに寝たくなるだけ
そして何とか頑張って朝に風呂入れたとしても、数日分の行動力を全消費するレベルの甚大な疲労感が残る
>>654 それだけのお金があったら私もシャンプーブローをお願いしたいなあ
お水のお姉さん達の稼ぎが大きいのは衣装代と髪のセット代の為らしいね
風呂で丸坊主にするついでにシャワーできた
スッキリ
前回からもう1週間経ってしまった
ふくらはぎの下辺りから粉落ちそうw
いつから入ってないか分からなくなった
健康診断に行ったのは確か3日目だったはず
と言うことは1週間経つのか…
今日は疲れすぎてお風呂入れなさそう…
もう寝ちゃいたいです
もはや風呂なんて絶対無理
寒くて自分の部屋から一歩も出たくないし
食事とかトイレ行くのも面倒になってきた…
廊下がとにかく寒すぎ…
冬は鬱も悪化しやすいので地獄すぎる
>>663 暖房ないんか?
寒いと気分が沈むから暖かくしなよ
午前中に支払いしてきた勢いでなんとかシャワーできた
シャワー中に風呂に入りたくなったがお湯入れてるうちに身体冷えるから入れられない
かといって服脱ぐ前にお湯に浸かりたい気分にはならない
>>663 我が家も廊下が寒い
エアコンも効きが悪いし食事トイレも面倒になるのわかる
我が家も寒くて、特に浴室が寒い
特養に入った父が全館冷暖房完備の中で暖かく暮らし、
お風呂は週二回、職員さんに手伝って洗ってもらいながら入ってるのが羨ましい
食事は上げ膳据え膳だし
今の浴室9度だわ
暖房もないから
シャワーで済ますなんて本当無理
ホテルみたいな玄関前廊下も室内な集合住宅は暖房なくても暖かそうだなぁ
寒い時はシャワーからお湯出して風呂場の床をあっためとくんだよ
自律神経死んでるからだと思う
今の季節は湯船につかる入浴してもしんどい
出る頃には寒すぎるし入浴中の温度変化もきつい
春や秋もきついから今はきついどころじゃないや
メディアはヒートショックガーとか浴室温度がーとか脱衣所、浴室、廊下、居間等の温度差は5度以内!とかうるさいから尚更恐怖心も湧く
今日こそ国外に出たい
中山美穂亡くなってから入れてない
タイミング的に本格的な寒さになる切り替わりの日に亡くなったよな
それもある
ぐんと寒くなったり暑くなったタイミングっていつもより入れなくなる
>>678 これw
予約しようという意思すら無いので
自分はキャンセル界隈じゃないわw
>>1 >風呂に入りたい、シャワー浴びたい、
>でもなかなか入れない人の為のスレです
このスレに該当しない人は来ないでください
自治厨は嫌われるぞ
風呂の予約て、ソープの話じゃないんか?
予約なしで行っても待たされるわな
2日目は今夜入ろうという気持ちもありつつ明日に入ろう、になるけど3日目すぎると入ろうという気持ちがなくなってくる不思議
「風呂キャンセル」とか「中山美穂」というワードが出てくると何故か荒れるスレ
酒飲んでたって記事あったじゃん
その件を気にして入れなくなった人は
風呂入る時に必ず晩酌する人なのかな
毎日シャワーで5分流すだけ(洗わない)はどうかな?
>>686 それ普通すぎて
マジでこのスレに来る資格ないよ
>>681 はあ?アスペ?
風呂に入れた報告するのは問題ないだろ?
じゃあ、風呂に入れた報告スレでも立ててろよw
完全フルコースやると2時間かかるってわかっちゃってるから気が重い
でもしばらく入れて無いのにテキトーに入ると、体拭くタイミングで妖怪垢まみれになっちゃうしこの季節は妖怪粉まみれになっちゃうから手も抜け無い
でも、シャワーのみにして垢をふやかさずにさっと洗うだけだと妖怪垢まみれ粉まみれにはなら無いのかな?
粉が出ない体質だからそういうのわからんけどボディクリームとかで防げないの?
>>677 同じくミポリン亡くなってから入れてない
私は実家に帰れば入れる
自分ちのは1年以上入ってないよ
>>694 垢が乾いたものだから一時凌ぎにはなっても数時間経てば服の裏粉まみれになっちゃうよ
それなら徹底的に落とした方が気が楽
自分の場合風呂上がりが平気ならその後粉吹くことはない
月単位仲間に入れてくれ
ヒートテック上下で積極的に粉落とし
頭皮はアルコールウェットティッシュで拭いている
家族曰く体臭はしていないそうだ
ちなみに自分は4日くらいで入っても垢がすごい
でも入る前は粉吹いてないよ
ちゃんと落としておけば、1ヶ月半くらいが最長だけどボディクリーム塗らなくても粉わかない
前回から10日経過
自分の粉は
冬の乾燥してる時限定で、2週間から3週間経過すると出出す
ヒザから足首までの間で出る
風呂上がりに、洗い残した部分から出る粉とはまた別
6日ぶり入れた
昼間しか入れない体になった
入れた報告見るの嫌じゃないので書き込み失礼
肘に水が伝うのが気持ち悪いから顔はお湯で絞ったタオルで拭くだけ
シャワー浴びて気持ちいい
2週間分の垢で排水が詰まるかのようだ
>>715 ガチでうちのお風呂の排水管詰まりかけてて困ってるわ
細く出さないと排水溜まってく
多分原因は水垢的なものかなと
明日でかけるかもしれないから金曜ぶりにシャワーした
浴室暖房があるけどつけっぱだともったいないから入らなきゃとなるので無理やり入れるのはいい
浴室暖房のボタン押すまでが億劫だし勇気いる
水曜に相談員さんと会う約束があるから入ってきた
湯船っていいねあったまる
しかし疲れたードライヤーどうにかならないかなぁ?
これだけが本当しんどい
なんとかシャワーできた
今期まだ1度も風呂入ってない
自分とこの風呂の排水口もパイプユニッシュしても解決しなくて針金みたいなのぶっこむしかない
1週間に1回はシャワー出来てたのに先週末から風邪をひいてもう10日浴びてない
最長だ
自分の最長は60日
股間からもわっと臭いが出てきたなあ
月単位とか年単位で入れてない人はごはんとかどうしてるの?
ニート?
>>740 なにを食べても味気無いよ
時々スナック菓子かチョコレート摘むくらい
>>743 そうじゃなくて汚いまんま買いに行けるのかって聞いてるのだろう
自分の場合は人に迷惑かけるのと自分のこんな姿を見られるのも嫌で夜中や日の出前くらいの人のいない24時間スーパーやコンビニへ買い出しに行っている
そういえば前シャワー浴びなすぎてガスでなくなったから反省したのにその後2回シャワー浴びたあとずっと流しで髭剃りアンド洗髪
であります
14日ぶりにようやく風呂入れた
3時間半かけてじっくりアカと無駄毛を落としてきた
今年はコレがラストかも
何時間もかけて頑張って垢落とせる人って、ほぼ健常者に近い人だよね羨ましい
自分は2週間に1回しか入れないし
湯船ではなくシャワーだけなのに
シャンプーで髪洗った時点で力尽きるから身体なんて全く洗えない
は?
強迫性障害知らないのか?
鬱とパニック障害と強迫性障害併せ持ってここまで入れなくなっんだが
自分だけが辛いと思うなよ
風呂入ってない自慢、出来ない自慢のスレじゃないんだよ
入ったほうが偉いの
ちなみに中途半端に入れないからアスリートが試合に挑むとき並みに整った時にしか入れない
事前の食事のタイミングや内容、入るまでのプロテイン補給や塩分補給熟睡できたかどうか、その日の胃腸やら身体的な体調万全かどうか排便は済んでるかどうかまでうまくいかないと入れないし
何時間もかかるからエネルギー補給と塩分補給に必ずポカリ系持ち込んだり
夏は凍らせた飲み物持ち込んだり相当準備してやっと入れる
不安があれば入れないし
急に暑くなったり寒くなったりすると入れないし
途中力尽きながら気合いでなんとかやってる
出たときはもう2度と入りたくないって感想
不思議なんだけど
たまにしか入れなくて何時間もかけるくらいなら
2日とか3日おきに入って5分で済ませる方が全然簡単なのにそれは出来ないの?
>>753 毎日勉強してたら試験前に頑張らないでも済むよねみたいな話
頑張って一週間に一回。
しかも頭洗うだけで30分くらいかかって疲れて面倒
毎日入る人や風呂入ってサッパリって人の気持ちが分からない。面倒臭いだけ
これから髪の痒さが限界なので仕方なく入ろうと思う
バスタブにお湯はってつかる行為は10年以上していない
シャワーで体を洗うのは10日に1回
シャワーで洗髪だけするのが3日に1回。洗髪を楽にするためバリカンで坊主にした。1分で終わる
脇と股間を2日に1回汗拭きシートで拭く
重曹を溶かしたお湯を洗面器に入れて足を5分つける防臭洗足を月1回ほど行う
出来るかどうかはともかく
洗う負担を軽くするバランスいい方法は
5日に1回入ってシャワーだけで10分程度
多分これが効率いいと思う
自分は無理だけどw
お前だけが辛いと思うな、っていきなり怒って絡む人いるけど全部同じ人かな
なんでそんなことで怒るのか意味不明ですげー怖い
職業訓練校で疲れ果てたので久々に湯船浸かった。
背中が軽くなった感じがする。贅沢言えばマッサージ屋行きたいところ。
2週間ぶりにやっと入れて3時間半かかる人には羨ましいとかいうのに
疲れて帰ってきて湯船入れる人を羨ましがらない不思議
>>763 それだけ無神経なこと言ってるんだよ
わからないならあなたは人間関係終わってるんだろうね
>>769 言い方とかってあると思うけどね
辛いレベルみんな違うのにそれが想像できないで一方的に怒られ絡まれるとか可哀想だなって思ったけど
もっとちゃんと落ち着いて書けばいいのになぁって思う
イメージすると公園で騒いで遊んでる子供にうるさいと追いかけ回してる変わった人みたい
あと風呂に入れない同士の社会底辺者が集ってるこんなとこで人間関係終わってるとかいわれてもお互い様ですよね
>>771 転がしてないけど勝手にそう思いたいならそう思えばいいよ
昨日髪だけ洗って今日白髪染めしてシャワーして来た
14日ぶりのシャワー
ひょっとして明日は冬至?
今ジーンズシャワーはしても風呂は入ってない
家族が沸かしても入らない
たまたま聴いたラジオのニュースでも言ってたけど今年は寒くなるの早すぎて秋が短かかった
ノーベル賞の季節も例年より寒かった
もっと元気になって秋を堪能したかったなあ
ここ最近は冬至に柚子湯入れた試しがないけど
ボールにお湯入れて柚子浮かべて手湯してる
>>770 こんなスレに
人間関係まとも(だと思い込んでる)奴がいるならそいつが一番ヤバイわなwww
ID:Ivuty1hc
↑
こいつが
>>748だという事はよく分かったよw
白黒思考ですね
この書き込みも「健常者」って書かれてるし
発達障害なのかな
文脈も読めないし、想像力もないし被害妄想もありますし
>>749 >何時間もかけて頑張って垢落とせる人って、ほぼ健常者に近い人だよね羨ましい
しかも常にスレ張り付いて即レスするキチガイ
>>779www
ゆず湯って湯船にまるごと何個か入れるといいの?
果汁は入れないの?
果汁入れるとピリピリするからダメだよ
丸のまま浮かべて表面を撫でるのがよし
風呂入るたびに髪の毛ごっそり抜けてビビる
毎日数回オナニーもするし10年後にはハゲ散らかしてるんじゃないかと震えてる
そっか
風呂に入れたあとは廃棄?
まあ何となく使いたくないけど
家の風呂の水道管壊れたので銭湯入ってきた。月曜以来。
>>778 自分が
>>748で
>>768は別人なんだが同一人物に見えるのは分かる
家族が沸かしたのでゆず湯入ってきた
シャワーはしてたけど入浴は今シーズン初
入浴時間は短かったがシャワーより全身が暖まるね
久々の入浴と我が家の設定温度が高めのせいか、空腹でもないし水分も取ってたのに湯船から出てほんの少しクラッときたわ…
皆さんもお気をつけて
一人暮らしだけど週末は実家へ行ってお風呂に入っている
うちも今日は柚子湯だったよ
ナマポ暮らし
風呂入るのもめんどいというか掃除しないからカビだらけになるのよね
>>793-794 おっ、みんな昨日はゆず湯だったか。冬至だからね
ワイも昨日はそれで入らなくちゃと思ってゆず湯入ったよ。しかもお風呂フルコース
ほんと暖まるね。ぐっすり眠れたよ
今日で13日入ってない
今日を逃すと月曜は銭湯休みだから
今日中に行かないと・・・
面倒臭い・・・
13日ぶりに入れた 最高や
次は来年の4日か今週の土曜に入るか
昨日美容院行ったら二三日色が落ち着くまで頭洗わないでって言われたんだけど明日も明後日も病院なんだよね
早くも頭痒い
美容院で髪の毛20cm切ってきた
まだ家で風呂入ってないから快適差がよく分からない
日曜日やっとの思いで洗髪したけど洗い残しがあったらしく一部ベタベタで痒い
寒くて入れない…というか布団から出られない
でも共用のシャワー室でシャワーを浴びる夢は見た
夢の中では寒くないし気持ちがよかった
銭湯がしばらく休みになるから
今年最後の営業日に行ってこようかと思う
そうすると一週間ぶりに風呂に入れる事になる
その土曜の最後の営業を逃すと
来年の4日まで風呂に入れなくなる
そうすると、いつも通り13日ぐらい風呂に入らない事になる
朝にシャワーしてきた
家族がシャワーした直後に入ったので浴室も脱衣所も暖まってた
明日の午後医者だから今日か明日の午前中に入らなくちゃ
でも自信ないなあ
この板のこの手のスレを見付けてから
銭湯とか行けなくなったわ
銭湯ね
色んな人の体液のエキスで美肌効果あるかもね
明日入らないと前の入浴から10日ごえ
頑張ろう入ろう洗おう
明日入らないと多分今年はもう入らない
12月は1回だけの入浴になる
散髪は諦めた布団カバーの洗濯を諦めた風呂だけ頑張ろう
一週間くらい風呂に入らなくても自分では全然分からない
周りからしたら相当臭いんだろうけど
一緒に入らないスレが万レスになったので
スレなくなっちゃった。
誰か作って欲しいな。
三週間ぶりぐらいにシャワーで全身洗った
ベタベタコナコナとおさらばした
>>827 なら書き込みするなよ
ググれば立て方なんていくらでも出てくる
分からないで片付けるタイマンおばぁ
昨日風呂入るつもりだったのに結局入れなかった
今日こそは何とか入る
昨日洗った髪の毛がもう脂ぎってベタベタしてる前髪が特に脂っぽい
風呂上がりに付けるトリートメントの量が多すぎたのかな?
>>61 美人ナースとだったら一緒にお風呂入りたい
ソープで入れるじゃん
今日はメイクしたから顔だけでも洗わないと
風呂納めできなかった
我慢できなくなったら
母ちゃんの家で入らせてもらおう
頭は3日振りに洗えたけど体はいつから洗ってなかったのか思い出せない
今日はシャワーで全身洗えてよかった後は31日に入りたい
自分ももう少ししたら年内最後だろう風呂に行ってきます
よーす。床屋行ってきたお。今夜は頭洗わなくていいお
おまえら、31日大晦日は床屋やってないから
早めに行くほうがいいぞ。美容院もやってないかもお
昨日シャンプーしたのにもう前髪が脂ギッシュだよ
明日来客があるからどうしよう
金曜の午前中に入ったから今日入って買い出しに行きたい
大晦日だから入ろうと思うけどなかなか入れないのでシャワーで済まそうと腰を上げて浴びてきた
明日必要なものまだ買えてないのに
風呂入れてないから買い物行けてないよ
ネットスーパー頼めばよかった
3日まで銭湯休みだから4日に今年最初の銭湯行こう
スッキリ気持ちいいだろうなあ
昨日入ったから今日はいいや。
どうせ明日も外出しないで資格試験の勉強だし。
心理的な問題で夜暗くなったら入れない、家族がいると入れない(昼寝してたら入れる)、湯船につかることに罪悪感がある、それと超乾燥肌で冬場は湯に浸かるとピリピリして痛い
明日の昼間は誰もいないから絶対にシャワるぞ
今日風呂入って憑き物取りたい気がするけど
三が日銭湯休みなのが辛い
明日まで我慢か・・・。
昔、動物霊がとりつくと、お風呂に入りたがらなくなるとオカルト本で読んだけど、
私には動物霊が憑いてるんだろうか
数日風呂に入らないと低級霊が取り憑くと聞いたことがあるよ
今年はまだ湯に浸かってないよ
元旦に頭をシャンプーして顔と股間と足だけ石鹸で洗った
狂犬病になると水を怖がるってやつじゃないの
うちの犬は風呂好きだけどね
銭湯が年明けて最初の営業だけど
寒すぎて風呂キャンしようか迷う
風呂入りたくねえ
やっぱ銭湯行くのやめようかなあ
寒い中裸になって体を洗うのを想像すると
銭湯行くのためらう・・・
今日はもう銭湯行く気になれない
最後の風呂から13日目
明日銭湯行くわ 風呂キャンセル。
銭湯銭湯ってうるさい奴は家に風呂無いんか?
今どき風呂無し物件なんてあるの?
体の汚れを落としに行く場所なんだから当たり前だろ
精神障害+知的障碍者かお前は
昨日久し振りに風呂に入ったら湯船が垢まみれになった
そして一皮むけたら風邪ひいたよ
お風呂出たあとのケアを軽くするためスプレータイプの化粧水買った
顔や全身にスプレーするだけでなんとかなる
このドライバーがバスドライバーとして不適格だったとは思うな
明日は上がり目がない
今はそれからだ
ホテルの綺麗な風呂に入る夢を見た。気持ちよかった
でも現実は無理ぽ
寒いし飯もろくに食べてない
今日こそ風呂屋に行って
年越えの邪気などを洗い流したいけど
丁度開店時間から雨降る予報なんだよなあ
雨の中、カッパ着て傘さして歩いて行くのもなあ・・・
img.activityjapan.com/wi/takigyo-tokyo1.jpg
i.ytimg.com/vi/VSWTAYgIAb8/sddefault.jpg
dime.jp/wp-content/uploads/2022/10/9cde9606819ec5b3dd47a8c841046ca2-770x495.jpg
livedoor.blogimg.jp/tontonkure/imgs/e/1/e198a5ba.jpg
txbiz.tv-tokyo.co.jp/images/thumbnail/txn/20221205_tn_ns14_39f9f37ffad63d63_9.jpg
ドン底までメンタル落ちてたけど
頑張って風呂入った 15日ぶり
次は最低でも10日は入らん
今日風呂入る予定だったのに気持ち折れてきた
どうしよう
日曜から入らなきゃでも入れないをずっと繰り返してようやく気合い入れてはいってきた
湯船に浸かるだけで体は洗えなかった
頭だけはシャンプーしてぐったり
一週間ぶりくらい、少なくとも今年に入って初めて入った。垢がすごい
垢うざいよな
やっと入れても本当大変
垢との戦い
あと、白髪も本当うぜえ
髪の毛伸びんなと思う
今の時期のお風呂(シャワー)は基本週1
それ以外は濡らしたタオルやボディーシート、
頭はダイアンのドライシャンプーで済ます
明日訪看さんだから入らなくちゃ
しんどい
死にたい
今年最初のお風呂入れたー
やっぱ疲れるなあ
せめて週一にしたい
>>916 ドライシャンプー毎日?
それ使い心地いいの?
たまにゴワゴワするやつある
>>920 私が使ってるやつの使用感としては
ゴワゴワよりもサラサラ感(すっきり感?)のほうかな
香りも、無香から数種類の香りがあるから
無香のやつと香りがあるのとで日によって使い分けてる
900円くらいで購入した
ダイアンのドライシャンプー、
汗とか皮脂が気になった部分に
シューッしてサラサラになる使用感がスキで
ずっと使ってるわ
その時々のベタつき加減にもよるけど
ヘアフレグランスだけでOKの時と
ドライシャンプーに頼る時とある
いずれにしても最終的にはお風呂になるけど
シャワーしてきた
湯船に一昨日自分以外の家族が入った風呂の湯がそのままだったのでついでに超久々に風呂掃除もしてきた
いつ入れるかまったくわからない
せめて頭だけでも洗いたいけど
風邪が治らず母ちゃんと共に今日で11日入ってない
こんだけ入れないのは父ちゃんの葬式以来だ
はよ入りたい
なんとか頭だけ洗った
シャワーか風呂に入れるのはいつか
>>945 俺は最後に洗ったのはいつだったかもわからない
昨夜風呂に入ると言ったけど家族が湯を沸かさなかったから結局入れなかった
今日の日中シャワるかな
風邪治らんからタオルお湯で濡らしてシャツパンツ着替えて拭き拭きした
髪は水で洗った
風呂入りたい
銭湯入りに来たのだが湯がぬるいということで別の銭湯に来た。4日ぶり
かなり頭がベタベタする痒い
今日は入りたいけどな
無理そう
まじかよ
ふざけんなよ上げろや死ね
この人の家来も掘って掘って掘って掘って掘ってまた掘ってたよ
とおてねんにをめとたちしかんそちをたのしるゆめすのにむきらようひきたしそめさほこぬりきひつふゆあぬめしみを
入ったけどなんか立ちくらみするからリンスインシャンプーだけして逃げるように上がった
皆さん歯はちゃんと磨けてますか?
自分は夜は駄目だけど何故か朝ならなんとか磨いてます
これ逆にした方がいいですよね?
入るか入らないか葛藤したが入れた
冬なのに最近すぐ頭皮が臭いやすい
シャンプー同じの使ってるのに
>>968 自分も朝にハミガキしてばかりだ
しかも毎日は出来てない
夜に磨いて朝起きたらウガイして…が良いのは分かってるんだが
そんなきちんとした生活いまの自分には無理
>>968 下手すると1ヶ月くらい磨けない
歯の内側ザラザラになるよ
先々週は一日おきに入れたのに
その後1週間入っていない
入る時間になると眠くなってしまう
中山美穂の件依頼、浴室脱衣所部屋を十分
温めてから入るんだがそれがもうめんどい
日曜に入ったけど、今日クリニックだから昨日はいるはずが風呂入れなくてクリニックキャンセルしてしまった
2日に一回はやっぱ入れないな
一人暮らしでガス契約してないけど
全然苦じゃないな、近くに銭湯あるし・・・
洗濯機も無いけど、コインランドリーが近いから
これもまた苦労してない・・・
男だけどハゲる位に抜けたから1000円カットで毎回ボウズにしてるよ
親戚の不幸があった
大変よ
セルフカットしてるから美容師の親戚が来ないことを祈る
確実にバレる
風呂入って白髪染めないと…
風呂入るっつっても、最低でも一週間以上入らないから
キッチンでガス出せない物件だと
風呂だけでガス代がかかるから
ガス契約するのが勿体ない
銭湯にいくの?銭湯高いじゃん
うちの近くは1回800円はしたよ
今はもっと高いかも
-curl
lud20250119033754caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1728112134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「お風呂に入れない夜 第85夜 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・お風呂に入れない夜 第78夜
・お風呂に入れない夜 第84夜
・お風呂に入れない夜 第83夜
・お風呂に入れない夜 第82夜
・お風呂に入れない夜 第73夜
・お風呂に入れない夜 第76夜
・お風呂に入れない夜 第77夜
・お風呂に入れない夜 第66夜
・お風呂に入れない夜 第67夜
・お風呂に入れない夜 第68夜
・お風呂に入れない夜 第70夜
・【風呂に】お風呂に入れない夜 第65夜 【入りたい】
・お風呂に入れない夜 47夜
・お風呂に入れない夜 54夜
・お風呂に入れない夜 57夜
・お風呂に入れない夜 44夜
・お風呂に入れない夜 59夜
・お風呂に入れない夜 55夜
・お風呂に入れない夜 62夜
・お風呂に入れない夜 51夜
・お風呂に入れない夜 52夜
・お風呂に入れない夜 49夜
・お風呂に入れない夜 41夜
・お風呂に入れない夜 40夜
・お風呂に入れない夜 64夜
・お風呂に入れない夜 48夜
・お風呂に入れない夜 63夜
・お風呂に入れない夜 58夜
・お風呂に入れない夜 53夜
・【女性専スレ】お風呂に入れない夜 Part3【ワ有】
・【女性専スレ】お風呂に入れない夜 Part2【ワ有】
・★鬱でお風呂入れない人★避難スレ
・骨折した時って完治まで風呂に入れないの?
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 15風呂目
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 22風呂目
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 8風呂目
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 13風呂目
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 14風呂目
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 12風呂目
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 9風呂目
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 19風呂目
・精神疾患で毎日風呂に入れない、四日から五日に一回が精一杯。
・スキンシップを取られなかった赤ちゃんはミルクを与えられお風呂に入れられうんちの世話をされてもすぐ死んじゃうんだって(´・ω・`)
・鶏ガラ風呂入れ
・風呂入ると記憶消える
・お風呂に入れない人 一緒に入らない? 23風呂目 (760)
・東京都市大学「毎日お風呂に入るとうつ病にならないと判明!」
・橋迫鈴「皮がなかなか剥けなくてお風呂に入れて剥いてあげました」
・インフルエンザで二日間お風呂に入っていない桜内梨子ちゃんの嗅ぎたい部位
・しずく「かすみさんは女の子だから一緒にお風呂に入っても興奮なんてしないよね?」
・二日間お風呂に入っていないアイドルが脇と脚で握ったおにぎりをファンに振る舞う
・お風呂に入りたくなる動画を紹介するスレ
・今、本気でお風呂に入っている
・一緒にお風呂に入りたい虹ヶ咲声優
・綾波レイと一緒にお風呂に入って
・【臣さん】のお風呂に入ってない包茎ちんぽの匂い
・56才で母親と風呂に入るキチガイ池尻大橋の田中純
・眠れない夜に・・・
・個人経営の飲食店に入れない
・精神病手帳持ちはオリンピック会場に入れないの?
・風呂から上がる前に冷水で
・精神病院での風呂スレ
・風呂は入るのってスポーツだよな
07:14:47 up 5 days, 20:26, 0 users, load average: 8.63, 9.03, 8.92
in 0.11652183532715 sec
@0.11652183532715@0b7 on 041320
|