◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【流石】エレカシの噂【斜上】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uwasa/1506264386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※個人を特定できる書き込み禁止
※妄想話は妄想スレで
※コテハン、ブロガー話はヲチor穴スレで
※荒らし、煽り、スレチは徹底スルー無視できないヤツも荒し
※自演連投は禁止
※目撃&情報 大歓迎!検索ワードorソースもつけて
※sage進行推奨
※
>>950 を踏んだ人が次スレ立てお願いします
※次スレ立つまでにスレ埋めるやつは全員●刑です
前スレ
【加賀】エレカシの噂【群青】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1506227029 1ですー
加賀、群青に続いて漢字二文字いいなーと思ったんだけど、
もしアレだったらすまぬです
>>5 乙ですー
いいと思うよ
なんでもウンコウンコ言い過ぎなのよ
>>5 疑惑ごめん
本スレに流石ミヤジを連発する長文がいるのでつい
とんでもなーい
どーする?ブルーレットとか置いとく?w
>>12 いいねw 5.6個置いとこ!
虫避けにもなりそうだわw
何しても効き目はないから
その都度スルーで水に流すしかないよね
エレカシに話戻そ
シングル発売されたらやるかな
それまではやらないのかな
前後にはやるよね
ドラマで聴けば聴くほどいい歌だから
今を歌え楽しみ
名古屋、金沢って野音から4日空きがあったからツアーサイクルと変わらないんだよね
青森なか1日からの仙台、栃木が後半一番キツいのかな?
野音からまだ一週間なのに既に2回ライブが終わってるとか
当たり前だけど、例年にないから不思議な感じ
得意げな野音余韻ちゃんの粒が打ち消されていいんじゃないか
今年はたくさんライブやってるとは思う
昨年の野音なんて新春以来のワンマンライブだったし
フェスに呼ばれるうちが華とはいえ自主企画のライブが極端に少ないんだよね
対バンに招かれても行くかわからんし
中一日中一日の栃木はきつそう
前のゴールデンウィークはハラハラしけど
そこまでのタイトさじゃないと思うから
とにかく無理しないでほしいね
11月の群馬から静岡も何気にキツ目だよね
9日間で5回のライブだから
GWは6回だったっけか
心底51で凄いと思うよ、移動しながらだもんね
セトリより新曲より
無事にやり遂げてくれることが願いだった
と気づく秋の日の朝
ミヤジに会いたい、やさしくなりたい
あ。これ違う人か
ポエム気持ちわりぃ
てか粒って書き方高齢感あるよね
呟きだから粒とかね
普通にツイッターとかツイの方がいいのに
昨日の全力失踪みたけど
サビの前の変化のとこかっこいいね
聞き取れないけど歌詞も良さそう
ユニバのバラードの中で一番好きな曲になるかも
いやちょっと待って
ユニバと言わず風とかなぜだかとかより好きかも
むしろこの曲、新しいジャンルなのかな
レニクラのバラードみたいなゆったりしたバッキングで
大人のかっこよさ
かな?早く全部聴きたい
セトリにウダウダ文句つけてるのって
結局エレカシに失礼なんだよね
全国になるべく同等のツアー届けてる真っ最中だしさ
30周年一生懸命やってる宮本やメンバーやスタッフの心意気に水さす行為だから
金沢のれいんぼーは速かった?
前半の丁寧れいんぼーのほうが痺れたので
名古屋で「丁寧に歌うゆうとったやん」って拍子抜けしたのよね
>>36 水さされるような関係者がここ見てると思うことが痛すぎるwww
>>40 関係者に書いてないよ?
常駐ポエマーあてです
どうも朝から頭が悪くて困るね
偏差値52くらいでしょ
>>41 サンキュ
あの曲はへろへろで歌わないほうがヒーロー感出てかっこいいと
個人的に思ってるので
昨日、歌は良かったけどギターのチューニングしてある?って
気になった曲がいくつかあった
名古屋
いろいろイレギュラーだね
なにがあったか言えー宮本ー
あれだけソールド並んでて嬉しくないわけないよね
大入り袋的なものも出て各地のイベンターからも祝福されてる
終わったあとステージに近づいて
ボタンか何か探してる人がいたけど
いつもいるの?
>>58 泣いてないよ
うるうるきたとこもなかった
ボタン探す人時々いるね
福井は曲の途中で動いてボタン取りに来てた人いた
>>60 大のおとながボタン拾ってうれしいか?
中高生の第2ボタンじゃあるまいし…
>>55 来年からどうなるんだろうね
ツアー始まってメディア露出増でファン&会員になったけど
すでにチケットソールドアウトって人たちは、来年に期待してる筈
もしアルバム製作に入ったらそのまま散っていいくんだろうか
機嫌悪そう言われるのいつも名古屋
他の土地でもある?
1部が嫌われてるから印象悪いんじゃなーい?
>>64 え、なんで?
発売初日から立ち見席出せたら利益率相当高いよ
すごいことじゃん
>>65 規制線あったけどそんなのなんのその
ボタンに気付いてた人結構いたと思うけど
拾いに行きたいのを我慢していた中の一人の強者
>>69 3列目のどのあたり?
真ん中にうるさい人たちいたけど
>>72 演奏中に動いたらさすがにメンバーも気づくよね
失礼な人だな
>>68 機嫌が悪いことは全くなかったよ
開始しょっぱながもたついただけで
名古屋公演を印象悪く誘導する輩がいるよね
福井ボタン下に落ちたなー
程度に思ってたら線超えて拾いに行った人ね
曲中だし最前ボタン目の前の人じゃなかったから目立った
>>67 来年も野音あるし
顔ファンはアルバムの出来いかんで減るとも思えない
PAOにも入らないライトファンがちょっと離れるくらいじゃない
来年はフェスと野音とあとは、ライブハウスでやってほしい
ライブハウスいいね〜
チケット戦これまでにない厳しさだろうけど
>>80 だーねー。取れないだろうからヘンテコな人が減ればそれでいいわ。
新春東阪ワンデー
春分にさいあり
夏フェス
ツアーはライブハウス
あと野音
これでどうだ!
無理ぽ?
名古屋公演いつも良いよ
ただ地元の方の名古屋は他より!
って感想目立ってその反発もあるのかなって
>>85 通常運転でよい!ライブハウスとなると。。場所がどこになるかだよねー。
さいありは通常運転ではないよ?
今のところね、でも毎年はさすがに無理だよね
14000なら毎年でも行ける気がするんだけどなぁ
疲れちゃうか…
若手バンドも呼んだりして
なんか方向性がエレカシじゃないけど
11月でRAINBOW出してから三枚目のシングルが出るし来年はアルバムを出すと思う
Zepp Fukuokaも復活するしZeppとホールを混ぜた20本くらいのツアーになるんじゃないかと予想
でもこの膨れ上がったファンの、特に関東圏の座席需要の受け皿公演がこれからは必要になるよね
なんか考えてくれてるといいな
言わないだけで来年のこの時期にこれくらいのライブ本数をやるツアーがあるってのはメンバーは知ってるよ
東京は平日土日問わずぶちこまれたら券の争奪戦だしな
川口とか大宮あたりのホールをガス抜きで入れてほしい
メンバーが知ってるって今必要な情報?
つか当たり前だし
ツアー本数15本あればいい方な気がする
さいありするし
去年ツアー7本て・・少なかったね
>>95 そりゃそうでしょ
来年ももう決まってくる頃かな
でもここまでの人気は多分予測できなかったよね
来年はとりあえず最低限になると機会損失になってもったいないね
ベスト、アニバツアー、さいあり、また次回はこちらへ
の道筋を早めにつけてほしいわ
抑えるべきところ抑えられてるかが事務所力だわ。タマアリなんて、たっかいとこ。そんなやらんでしょー。
たっかいのね
そっか、そこ大事よね
そしたらもう、なかなかチケットとれないバンド!
で行くしかないのかなw
それにしても、ホールはしばらくお休みでいいわ
Zeppたくさんとかかな
>>100 そっか、予測で動いてるからずれあるね
来年ツアーチケット熾烈だわ
枚数制限か身分証になるといいなぁ
でもお休みもしてほしいし
しばらくは、エレカシライブ少ないしチケットもとれない!
でいいのかもね
プレミア感〜
ライブハウスなんてチケット取れる気がしない
去年のZepp東京2日とも、一昨年の豊洲、なんばハッチ、野音全部取れなくて、結局、ツアー遠征したんだよね
遠征を追っかけとか言われたら東京住みはライブ観られない
>>104 少しぼーっとして初老生活楽しんでもいいよ。今年はお祭りだもんね
都心は大箱、地方は空いてるホールぽつぽつて感じかな
他アーもライブで稼ぎたいから場所も取り合いだよね
来年またライブ本数をいつもの通りに減らして
稼ぐチャンスをみすみす逃すとか馬鹿げてる
本スレと同じ人なのかな
最近券っていう人いるね
初めてだわ
東京ゼップ1人1回なら4日で足りると思うんだけど
複数回、全参加組がいるから・・・
売れてくるとメンバーとの関係性も
変わってくるだろうね
>>110 今年地方ガラガラ予想だったから仕方ない
こんなにファン増えると思ってなかったじゃん
2年前から押さえてるなら、全国ツアーこんなに盛り上がると想定してなかっただろうから、来年のは去年あたりにZeppクラスを、少なくしか押さえてない気がする
とりあえずファンクラブチケットが絶対にちけきゃんで取引されない仕組みを早急にお願いしたいな
すっごくあれは不公平
>>113 そうだよね
複数回、全参加されちゃうとね
制限無いから自由なんだけどもね
>>113 去年の2日、それで落ちたよ
普通に地方民当選してた
東京は絶対に観たいんですってー
お婆ちゃんてなんでも券て言うよね
電車の券、映画の券、飛行機の券…などなど
稼いで休むのは次に稼ぐ算段ができてる場合のみでしょ、アムロみたいに
地方のホールはそんなに前から抑えなくても大丈夫だろうから関東地方がニーズに合わせられるかだよね
新春も意地でも全部参加しようとするババア多いよねー
お陰で券が取れません
>>120 >すっごくあれは不公平
エレカシ以外に儲けが起きるのは変だと思うけど、
どうして不公平?
勉強の為教えて下さい。
地方のホールは安いから7、8割入れば大丈夫だよ
都市部は完売するだろうしグッズもでるからね
もろもろで補填したらなんとか、黒字でいけるのでは?
舞台装置や演出少ないし
とかお正月早々書いてたヤツはどこのどいつじゃーー
怒!
>>129 へぇー取れなかった自分からするとうらめしい
>>131 お仲間でとって悪い席の方売りに出す
等のやり方が可能だから
チケット発券しよて。そこに違和感なかった!発チケしよーって今度からいおー!ww
地方のホールなら今からでも抑えられるんじゃないの?
やろうと思えば出来るよ
北海道のみまわるツアー、東北ツアー、九州ツアー
今のうちに稼いだ方がいい
>>128 最高でした
私はクレデミの絞り出すようなあの声が忘れられない
すぐ忘れちゃうことも多いのに
忘れないシーンてあるよね
北海道は札幌以外の場所でもやりたいって言ってたよね
>>143 北海道一箇所てのはなんか不公平だしね。ひろすぎる。
クレデミとDJとおかみさん
凄かったね去年
Zepp公演映像化して欲しい
でも、城ホBlu-rayは、いらなかった。あれはいらない。
野音だけでも2年ごとでもいいからDVDになればいいのに
城ホールなんて録画したし
いい流れがきてるうちにアルバム作成、ツアー、
嵌るとおもろいがハラハラ危ういあのなぞの営業力で
テレビに露出し続けないといけない
みやじが躁状態で突っ走りそうでかえって心配w
若いバンドならまだしも
>>137 47都道府県今回まわるけど、いつかもっと細かくあちこちでツアーがしたい、いっぺんで、回るのは難しいかもしれないけどって、言ってたよね
集客安定すればユニバはテレビ強制しなさそう
本人が出たいなら別だけどw
営業的なメディア露出の重要性をみやじは分かってると思うよ
仙台初めてなのですが
1階、HP見るとあんまり段差がないように見えるけど行ったことある人いますか?
>>135 >お仲間でとって悪い席の方売りに出す
>等のやり方が可能だから
なるほどー
でもチケキャンじゃなくても、EKDBもチケット手放したりできるし、
無くすのは難しいよね
複数回、全参加組。
特に毎回良席の人達って、普通のやり方してないよね。
>>156 Fゾーン以外は少しずつ段差もあった記憶です
>>154 それでワイドナも受けちゃったのかw
あの場違い感と初老にして初々しさが、かえって営業になってたけど
同じユニバのアニバーサリーバンドでもスピッツは一切露出無し
ベストの売上はイマイチだけどツアーの集客あるからいいのね
ユニバは成果主義放任主義なのかしらね
城ホールはWOWOW録画してるけど
行ったライブが商品化されるのは、やっぱり嬉しい
スピッツ、アリーナだし。お金出してもらえてるなぁ。
>>159 ワイドなショー観て、悲しみの果て歌ってる人こんな人だったんだと思って検索しました
YouTubeで悲しみの果てを別人のように歌ってる姿を見てファンになりました
>>162 稼ぐために出たい人はブッキングするし別にいいやって人は無理強いしないって意味で書いちゃった
>>146 その3本立てだ!
ほんとかっこよくて泣いた
またああいうライブに居合わせたいよ…
遠い目
怒涛のプロモの中であの番組がダントツでハラハラした
終わった瞬間ホッとした
Zepp東京でやるなら金曜以外の平日開催にしてほしい
地方は週末でいいからさ
東京はできるだけ遠征民が来れない日程にしてほしい
都民なのにわざわざ名古屋とか見に行くの嫌すぎる
>>100 早ければ来月の会報でなにか情報来ないかな
東ノリに「さあどうですか宮本さぁん」と振られたときの
授業で分からない問題当てられた中坊のような
(゚∀゚;) 顔は、なんか衝撃的なおもしろさだったw
>>163 城ホールのリリース嬉しいわ
WOWOW とでは音がまるで違うもの
アルバムツアーでもこの勢いならツアー初日と最終日がアリーナクラスのハコでも埋まると思うな
初日に横浜アリーナ、最終日は武道館でいけないかな
私はね、わいどなだと
顔を手で覆って困ってるのがドツボ
ほんっとかわいいよね
自慢の後頭部晒してさ
横アリアクセスいいからそれだけで、地方民が行きやすいからね。。ほんとはたまアリより横アリがよかったけど。。キートークも横アリとるんだもんね。。
ニュースのVTR観てる時、小難しい顔してたよね
わかってないだろうからコメント振らないでと願ってた
>>71 遅レスすまん
金沢から移動しつつうたた寝してた
3列目の43〜47の席位置のはずだよ
あの日のワイドな議題が辛かった
漫画部分もいらんかった
>>173 平日くらいいくらでも何としてでも来るでしょ
渦中の人を「楽しそうに喋ってる」ってコメントした時、マスコミに振り回されずちゃんと人を見てるなと感心した。
要するにただそれだけのニュースだったもの。
わいどなもだけど、爆笑問題でまゆこの話も面白かったなぁ
衆人環視のもと懺悔して…
まさに憑き物が落ちたかのようなその後のご活躍ぶり
後半FC申し込み皆、控えめだったから取った人はそこそこ良席なんじゃない?
名古屋とか仙台都市圏除いて
どなたかが書いてたけどホールだと12列目位センターが最高だね。
でも漫画の所は安心して観れたわ
難しい話題から解放された感が伝わって
名古屋、仙台でFC最後列どのくらいだったんだろ、名古屋20列とかの人いたような
>>188 こっちは慣れてるからコメント意図も解るし悪くないって思えるけど世間のみなさまは先に挙動注視だから・・・
でもこのご時世
ハゲてないだけで他の人の数歩先いけるよね
一目置かざるを得ない
だってみんなヅラなんだもんテレビに出るおっさん達
パオで最初に全部取った
今の所大都市以外は良席というか10列以内よ
横浜3階だったけど
あの日、ここで実況するなって怒られたけど楽しかったわ
まだここまで人気でる前だったし
でもさ、エレカシが開かれて行くきっかけって
roots66だったと思わない?
>>200 そういう話聞いて新規がPAOに殺到
結果来年からそうでもない席に当たる人多数ね
>>195 FC名古屋チケキャンで2階席出てたの見たよ
今さらだけど名古屋、帰りに車の窓開けて笑顔見せてくれたよ
自分は後ろの方だったから見れた人に聞いた
>>158 Fゾーン段差無いの?
Fゾーンだけど低身長だから余計ビミョーになってきた…
とにかく、さいアリが埋まってくれれば変なファンが増えたのも我慢できる
本当はそのあと、アルバム制作で雲隠れして変なファンが退屈していなくなってくれたらいいけどw
>>199 名古屋で3階席だったけど、上から見るとまだ禿げてはないけどつむじがでかくなったかも?って感じはしたわよ
>>212 「ホール名 座席」の画像検索でだいたいどこのホールもどんな座席か写真見られるよ
ここで聞くよりわかりやすい
昨日は桜に続いて花火も興味ない様な事言ってたね
お馴染みですが長目の沈黙2度ほどあったかな
わーわー集団で騒ぐ桜も花火も大好きそうなファンが増えたのに
仙台今までで一番悪い席来ました
仕方ない
宇都宮はどうかなあ
>>219 というよりエレカシが桜や花火みたいなもんでしょ
昨日はドーンTシャツの立場を心配したわw
>>203 名古屋と仙台は行ってない
両方元々人気箇所だよね
>>221 そうね!ドーンT花火上がってるね
面白いわミヤジ
仙台ファンクラブで3階の人もいるね
チケキャンに出てた
>>220 私も…
っと思ったけど神奈川3階があったw
地方の中ではいちばんビミョー
大宮どんな感じかな
PAOで取ったけど神奈川と同じような感じになるかな
仙台本当に不思議な会場だね
すごく大きいと思ったら2000席くらいで客席の間が広いのかな?
円型体育館に椅子を並べただけのような
>>219 ほんと!
メンタリティーが真逆なファンが増えたね
宮本のせいだけど
本質は変わらないのでいつか爆発して欲しい
涅槃で待つわ
仙台の3階ってファンクラブかなあ
オフィシャル先行をファンクラブって書く人もいるみたいなんだよね
3回って書いてるし頭の弱い人だとは思うけど
>>207 かもね
同じ理由で昔他アーのFC退会した
>>220 宇都宮はわりと残ってたから期待できるんじゃない?
私は取らなかったけど
オペラグラスに恥じらいがないファンが押し寄せたのも今年
それまでは叩かれる対象だったよね
みんな持ってるくせに素知らぬ顔をするのを美学としてた様子
わたしは前から遠けりゃ持ってくし近けりゃ持たないそれだけ
>>233 もし禿げたらむしろ堂々と載せてほしいわw
私25周年のさいアリの会場でオペラグラス買っちゃったわ
何時間も待つの無理とスタンド席にして
会場で売ってたから
>>230 野音後、そろそろ宮本も気付き始めてると感じたよ
メンタリティ知らないけど
エレカシの音楽が大好き
ならば誰でも大歓迎でしょ
>>241 でも年取って、そういうのも全部ひっくるめて可愛くて仕方ないんでしょ
不快にはなってない様子だよね
エレカシの音楽より宮本のキャラ容姿に惹かれてが増えたね
>>248 つい真似っこになったけど
けいこにあらず
>>247 ダヴィンチ、はっきり言ってキモかった
あのインタ
宮本口八丁でしょ
売れる最後のチャンス
何でもやるのよ
不器用な宮本のキャラを愛していたファンが多かったのよね、これまでは
前スレ勢い凄かね
なんだかんだ皆さん噂スレが大好きだね
>>247 ファンが可愛いのはいい気付きでよかった
考えてそうなのは、可愛いおじさんを演じ続けていいのかどうかとか
皆が求めているオレとはどんなオレなのかとか
今でもオープンなようでイビツだけど
なんか中途半端感否めないわ
仙台サンプラザは半円形の客席の独特の配列のおかげでどの席からも見やすいしステージも近く感じる
2階も3階も普通のホールの2階3階より全然いい
>>242 サンプラザ公式の座席案内で画像が出てるけど、CゾーンH列でもメチャ近いみたいに見えるよ
だから
ミヤジは矛盾だらけの存在じゃん?
童謡唱歌謡曲ロック歌謡曲テクマク偶成ですてに俺明日
わいどな野音さいありフェス俺センフレンズ妖精かく語りき
でも、ここにきてその自己矛盾を肯定しちゃったから強いよね
アイドルもブチギレもステージのミヤジも全部ミヤジ
それが俺さ、嘘じゃないさ、で都合よい話だけど音楽は本物
てことでこの先も安泰よ!
10列目か11列目までのブロックはみんなFCやないの?
ステージはツンだけでいいのに
デレデレしやがってるのが今のみやじだよ
コミュ障ってかヲタクか、全て詰め込んで一気に語り尽くさないと気が済まないの
腹立ったから
平易な言葉に直してあげるね
ミヤジっていろんな面があるけど、今はどんな時も自信と確信もってやってる感じする
大器晩成、これから先もずっと安泰だと思う
※名古屋の前半は除外
あそ
じゃ、お買い物いくね
かわいいワンピースでも買いに〜
緑以外で
仙台サンプラザいろんなとこに書いてあるけど、すり鉢状をイメージするといいよ
>>283 世間知らずで図々しいおばさんの臭いがプンプンする
綺麗な諭吉のがいいでしょ
ピン札で行け!或いはご当地T
>>292 朝からのまとめ読みしたら
ほぼそんなんしかいないし
新規がグッズ買ってくれてるから、買わなくてすんでる。そこ感謝
ぱちんちゃんの長文面白いけど
常駐の長文無駄が多い
>>304 何言ってんの
どうでもいいから黙って去りな
知ったかおばさんずっといるんだろうけど
さいならー
※荒らし、煽り、スレチは徹底スルー無視できないヤツも荒し
>>283 名古屋の前半のどの部分が問題だった?
私行ったから具体的にお願い
うん
私も名古屋行った…14列目
何か問題あった?
>腹立ったから
>平易な言葉に直してあげるね
誰も頼んでないのに
はて
新規もぶっちゃけ新規の話より
ファン歴長い人の話聞きたいです
>>242 Cゾーンのどういうところが不満?だったの?
よかったらおしえて
>>283 名古屋前半についてちゃんと語れないなら帰ってこなくていいよー
行ってないライブエラソーに言ってるんだったらそっちが腹たつ
今のところ、一番え?ってなったのは
>>175でしたよね
え?なんて?絵文字どうした
なんでツアースタート直後に下げたり絡んだりするかな
自分も2ヶ所続けて参加するのも多いけど、どっちかと比べることしないよ
>>322 それ本気でそンな風に捉えてるなら、感覚がおかしいからつける薬ないなと思う
勿論SNS的ネタだと解釈して流したけど
ここが良くなかった、とかは感想だから全然いいと思う
感想なのに批判とか下げとか言って怒る人いるけど理解できない
ライブごとの比較は嫌だけど
神奈川下げも未だにいるし
感想というよりしつこさが異様
>>320 青森最前から10列もフラットゾーンだよ
ステージが恐ろしく高くて谷底から見上げる感じなので首に注意w
ライブの感想は個人個人違ってて当然
下げはしつこいんだよね
名古屋前半も私は凄く良かったけどね!
>>321 でも名古屋の話はもう昨日さんざやりましたけど…
セトリが変わるかもって微かなお客さんの期待とエレカシにいくらかの温度差があって
引き波か引き潮かを感じた人が何割かいた
その雰囲気が伝播したり機材トラブルもありノリきれないところがあったのでは、というような感じだったよね
そう感じた人がいた、というだけで全体としては分かりませんが
私は行ってないけど信頼できるお友達もそんな話してたよ
最後は圧巻で今まで行った中で一番の声だった、とも
>>185 金沢の宮本はほぼその位置にいたから、
ご本人たちとてもはしゃいでるんじゃないですか?
>>326 良くなかったってあなたの感じかたで、同じものを観て良かったと思った人もいるじゃん
比較しない感想で良くなかったことって?宮本の言動?新曲が翌日はあったのに無かったのは比較だよねー
>>334 名古屋から金沢に行った人は金沢のギター投げが一番嫌だったって
昔、見ていて嫌なことをまたやってしまうのねってそこから気分がダウンしたらしい
私の周りも引いた感じなかった
今まで行った中で1番ではなかった
聴くところはじっくり聴いて昂ぶってノルところでノッテた
>>334 機材トラブル?
成ちゃんのこと?
単にアンプ入ってなかっただけやんw
君に会えた四月の風も胸に手を当てて気持ち込めてたよね。
>>339 私もそれ聞いてオチた
若い時と違って大人なのにって現実の常識に引き戻された
金沢のギター投げ、面白かったじゃん
見てない人まで落ちるとかもわかんない
愛してるぜーも真実味とかさw
ガチ恋さんが傷心なの?www
>>348 強制できるもんじゃないからね…
野音は嫌だけど他は期待値高いんだなと我慢
あれだってライブ数回して徐々に静まった形になった訳だから
>>347 ちょっとね、そのモードがちらつくと、そのうち石くんやトミにあたるのが出ちゃわないとも限らないから
石くんのお尻蹴っただけでもヒヤリとしたり、余計な不安がよみがえる
その手の喜ぶ人たちがいるのもなんかわかるし、今じゃないでしょと思ったり
>>350 >>340で
>聴くところはじっくり聴いて昂ぶってノルところでノッテた
なんて書くから指摘しただけよ
金沢は見事にシーンとしてたから
>>349 トミにギター投げつけても笑っていられるならいいけど
自分の友達の席の近くに実際、ギター投げたときにパフォーマンス?と思って手を叩いて爆笑してた客いたんだって
芸人かみたいな?それってそういう解釈されるもの?
>>349 あのギター投げは嫌なギター投げではなかったよね
昔のそれとは違ったな
高揚したまま生命讃歌を歌い感動だった
>>351 普段はやっぱり機材投げつけたりしてるのかな、とかまで考えちゃうよね
>>353 トミに投げてないじゃん
ちなみに石くんにも投げてない
見てないなら話しかけんなよ
生命讃歌も凄いって思ってる人と、あの動きだけで単純に面白いって思う人といるんだろうね
爆笑さんは曲の間にずっと笑ってたって
>>354 本気でなんてやってないよ
じゃれてただけ
ギター投げるくらいで引くのか..
ロックコンサートに向いてないんじゃない
名古屋下げの次は金沢下げかよ
暇人だなー
どっちもめちゃくちゃ楽しかったよー!
ギターを投げて怖かった頃
あの頃とはダブらなかったな。
スゴい生命讃歌に繋がってた。
仙台Cゾーンセンターくらいの席、チケキャンに3枚出してる人、たぶん自分の1枚除いて出してるわw
買った人通報してね
どっちも行ってないけど、宮本も必死なんだろう
という感想
名古屋の始まり
流石の3000人拍手割れんばかり
歴史はじまりる直前まで鳴り止まず
(後半戦開始楽しみに待ってたました感)
でも宮本のアノ雰囲気察して
拍手鳴り止み静寂の中でのベース…だった
>>363 たまに折っちゃう人もいるもんねw
客としてはアガる
スピッツですらベース投げるのに
>>372 昨日の分くらい遡ろうよ
>>313>>314みたいのも正直うざい
名古屋の入りは悪いというより異質だったんだよ
各地のリピーターだらけだった空気感も手伝って戸惑いはわかりやすかった
その違いがわかんないならよっぽど盲目か、今回のツアーを比較できるほど行ってないってこと
ただライブ全体が酷い出来だったわけではない
最終的にはすごくよかった、それも確か
おニューのワンピース諭吉より、グッズT着てグッズタオル首に巻いてる諭吉のほうがお金入るし可愛くうつってるかもよw
いっそご当地ワンピでも売り出せばいいんだわ
>>330 ガビーンガチョーンww
ほぼ真ん中少しせいちゃん側
エレ友にもそこは来ないし最前なのに
残念だったと言われたばかりよ
最前なんて初めてなのになんてこったい
しかも首が悪いのよww
>>371 同じ
それに尽きる
そして実際に見てない人が語ってるんだろう
ミニスカのアイドルのコンサートだったら男子は狂喜乱舞ね
模索してるよね
盛り上げようとして
その結果がそれぞれの会場で垣間見得る
垣間でもないか
ガビーン、ガチョーン懐かしくて吹いたww
首を鍛えておくんだ!!
>>382 首がwww
いや気をつけてね
湿布持っていけー
>>378 該当アンカーの人じゃないけど
異質とまでは思わなかったよ私は
2ヶ月ほどぶりのツアーで双方緊張感あったようには感じた
ちなみに前半9ヶ所行きました
ガチョーンのものだけど
画像見てきたけど階段4段くらいで高く見えなかったんだけど
実際は高いのかしら?
>>382 最前からの角度が急なのかは記憶が薄くて
でも、最前は最前だから〜がんばって
特に名古屋は交通網発達してるから西から東から来たい放題
青森私も見てきたけど、最前て真ん中の10人のとこ?両サイドないんだね
9ヶ所で凄いならけーこたんはどうなるw
既に20ヶ所以上だとオモ
>>385 そう、模索してる感じ
自分のやりたい事だけじゃなく客の反応に合わせる難しさ
宮本いい勉強してるな
>>397 もはや行ってないとこ数えた方が早い
ほんの数ヶ所以外は同行してるよ
>>389 10列くらいまでが真っ平らで固まってるからそう感じたのかも?
講演会みたいのだったから立ってマイクで話してた人の目線の高さは後段の16列目くらいと同じだったかな?
客は座ってたからライブだともうちょい違うかも
行く人の自由だけど、なんか凄いね
そういうのアイドルだけかと思ってた
>>378 比較できるほどってw
ライブは比較するために行くものなのね
比較できるほど行ってる自慢
比較できる目を持っている自慢
お次の自慢したい方どうぞー
え、ライブは比較するために行くものって
そんなわけない
回数重ねて通うほど
ライブの優劣付けたくなるんだろう
声を大にして
それは憂べきこと
今までずっと、
ツアー殆ど行くとか、そういうのを追っかけって言うのかと思ってたけど
どうやら違うみたいだね
それは遠征ファンて言うらしい
378の私は6回
…少ないのか?…回数なのか?
もう
どうでも良いです自分は楽しかった
行った人それぞれの感想だから正解ないし
場所や周囲の人達の雰囲気も自分自身の調子もあるしさ
>違いがわかんないならよっぽどの
って乱暴な表現だよ
>>407 日本全国ほぼほぼ同行なら
普通に追っかけでいいんじゃないの
今までも一回のツアーに複数回行く人いたし
どのライブはどうだったって普通に話してた
書かれたもの全部にいちいち反応し過ぎ
ジュリーのもそれを追っかけババアとか言われてたよね
>>407 どっからどーみても追っかけ
遠征ファンは地元の公演取れなかったとかせっかくだから旅行がてら行くとか
遠征するの一ヵ所だけだよ
仕事にしているのは別だが
他人の感想レポは見るものではない
つくづく思う
>>418 SNSやってなくて、ツイッターとか一通り検索して読んだけど
ギターの件やら割と差異があるから鵜呑みにはしてない
あらかたの事実だけは把握
レポ見たくない人は見なきゃいい
私はありがたく拝見しています
自分が行けない場所の話聴けるのは楽しい
>>422 そういう白黒判断でなくてさ
己で取捨選択
そうね他人の感想は参考程度
行ったライブの感想が自分にとっての事実
ましてや行ってないライブの勝手な感想は余計なお世話
>>425 意味がよくわからないわ
422は自己判断って意味ですがそれとは違うの?
感情的な言葉はいらないけど、見たものを感覚でこんな風に見えたとか、いい感じだったとか嫌な気がしたとかは書いてくれると分かりやすい
いろんな角度から見て自分なりに想像するから
3回はセーフ
47ヶ所の内、半分以上ならアウトな気がする
24ヶ所ぐらいからw
>>378 あんたみたいなのばっかりじゃ嫌になるわ
もう行くのやめたげてー
「キングスマン」のプレミア試写会のスーツが皆さん素敵
宮本もあんなスーツ着たら似合うわ
入待ち出待ち新幹線遭遇待ちするのは追っかけ
しないのが遠征ファンだと思っております
異論は認めますが、私の解釈は変わりません
いろんな角度から見てる他人の感想で
ライブの想像するのは個人的に不要
>>437 全部で18箇所の予定ですがあなたの定義では遠征ファンになります
追っかけと言われても別にいいけどね
>>431 嫌な気がしたって一人が書いたことを
別の3人があれ、すごく良かったよねって書いてあったら?
ギター投げひとつにしても、見た人、聞いた人感じ方が違うし好き嫌いもあるしね
>>437 40/47くらい、85%くらいの同行率でも?
>>378自身が感じたことを言うのはいいけど
そう感じない人を「よっぽどの盲目」なんて言いすぎじゃない
だから不要な人は見なくていいよw
全部読んで共感しなきゃいけない強迫観念に囚われすぎ
自分も追っかけでも遠征でもどう呼ばれてもいいです
身内にも2日連続で行くと追っかけて言われるからw
不要だから見てない
個人の感想レポの感想部分は読まない
>>439 すごいね
チケット代の他に交通費、宿泊費もろもろかかるでしょ
やっぱり関東に住んでるの?
>>444 2日連続でw
身内、親世代は言いがちだよね
>>436 宮本、仕立てのいいスーツが似合う年齢だよね
カバーズでサムライ歌った時のスーツ姿が一番年相応で渋くてカッコ良かった
名古屋は
ハナウタ ぐらいから聴きやすくなったよ。
私四個
良識の範囲内だと思ってる
でも2ちゃんねるで遊んでるからなんとも言えない
>>437 自分勝手の定義作っちゃって..
どうしても自分は追っかけじゃないって思いたいんだね
出待ち入り待ち交通機関待ち
それがなければただの遠征客よね!
にしても月一、二くらいまでかな
それ以上なら間違いなく追っかけと呼ぶとしよう
あと連チャンで行くのは追っかけと思う
だって追っかけてる
>>440 その4人それぞれの表現方法とかその時の状況とか参考にして、こうだったんじゃないかなと仮説する
>>449 渋いスーツいいよね
ソングスのロングジャケもまた着てほしい
だから名古屋金沢追っかけた人は追っかけよー
自覚あるべし
>>449 うん、かっこ良かった!
高級ブランドならサンローランよりトム・フォードのスーツ着てほしいわ
3回だけど追っかけって言われるから周りには行くって言ってない
追っかけって言われるくらいどーってことない
己の欲望を満たせ!
>>458 確かに!サンローランはEXILE系がきたおしてて、同じは嫌だわ
>>456 スーツの似合う男いいね
キングスマンの試写会って、こんどうようぢ?
画像見つからなかった
10回良席目指してレアな土地狙い
旅行好きだし月1くらいで
いいホテル泊まっても自分にとっては
たいした金額じゃないし楽しみの一つ
追っかけと呼ばれても別にw
>>463 ヤフーニュースにロンドンの試写会の記事あったのよ
>>458 あ、あのスーツはカバーズだから良かったけど、ライブなら今のタイトなスーツがいい
トム・フォードも宮本が着るなら喜ぶはず!
エレカシ知らんか
>>465 いいホテルいいなー
このツアーでビジホに詳しくなったわw
>>468 お!やっと気付いたね
世間の人はそれほどエレカシを知らないということに
>>466 ありがとー
ほんと、さすが皆さん素敵ね!
みやじ、ちびっこだけど脚が長いからスーツほんと似合うわよねー
>>470 はい
海外どころか、まず日本ですね
紅白出ればどうにか、って感じかしら
名古屋でコラボシャツ着て宮本コスしてる人何人か見たけど、白シャツ黒スキニーのシンプルな格好が映えるのはあの細さとスタイルの良さがあってこそなんだなってしみじみ思ったわ
>>461 行き先は自由、か
それがつまりグロテスクってことかもねぇ
己の欲望に自由に、でもそれは他人からはエゴの塊、グロテスクなもの、と映ることもある
でもそれも自由、厚顔ささえ身につければね
>>465 友達にもそんな人がいるわ
交通機関待ち等しないで
ライブと旅を楽しんでライブの報告をしてくれる
追っかけというか良い遠征だなと思う
後半も楽しんで
おばさんて楽しそうだよね
自由だからだね
その代わり後ろ指さされるんだけど
まぁ前しか見なきゃいいわけで
私はこの先どうしようかと悩むわ
何を選ぶか、選択も自由
>>475 でも足が異様に細いからスーツダボつくと変。
歌が上手くていい曲作れて、話が面白くて顔良くてドフサでおまけに脚長
天は二物も三物も与えたね
家族、他人、アーティストサイドに迷惑かけなきゃ今年はライブを長く楽しめる
>>482 オーダーメイドにするから大丈夫よ
今年は諭吉が大漁だから
>>486 あの小ささだからいいのよ
身長高い男そんなにいいと思わない
>>484 交通機関待ちというよりも、旅行と何カ所ものライブ・音楽を楽しんでいるファンの人もいるもんね。迷惑かけず。素適
今年はライブや旅を長く楽しめるね
エレカシに元気で完走してほしいな
長丁場、特にトミが元気だと安心する〜
ドラムすごいね
今年のツアーがなければ一生縁のない県も行ったわ
名産品調べるのも楽しい
>>496 わっかるー!トミのドラムほんと好きだわー!
入り待ち出待ちしなくても追っ掛けって言われるよ。
遠征は遠征するの動詞
複数箇所遠征するのは追っ掛け。
追っ掛けは追っ掛けするの動詞と、その行為、遠征をする人達の名称になってる。
ツアー地元以外行く行為は同じだから、みんな1つに括られて「追っ掛け」
自分の行為を自分で言ってる時だけ遠征って言ってるんじゃないの?
客観的は追っ掛け。
ところで追っ掛けでなぜ悪いの?
>>500 でも宮本はでっかい女が好き
ガチ恋じゃないけど、妙にコンプレックス感じるわー
>>496 名古屋連れてった息子(15)が、ドラムすごいねって感心してたよ
あとみやじ(51)の体力 あのライブの次の日に金沢でやるんだーって
ロックコンサート初体験の子供のなんのひねりもない感想ですが
>>502 でっかい女ってたまたま江角がデカイからここで言われてるだけで本人が言ったわけじゃないでしょ
可愛かったらガングロでもいいって言ってたくらいだから
コンプレックス持つなら身長じゃなくて顔に持ちなはれ
まぁ小さい男はデカイ女好きな人多いけどね
>>503 15歳の息子さんの感想すてきだね
トミのこともミヤジのこともホントそう思う
ねぇねぇ
本スレの人たちはあれ元ネタわかってんのかな
まさかミヤジが言ったと思ってる?
初恋の幼稚園の先生が、ふくよかというかそんな感じで
三つ子の魂百まで、じゃないけどどうのこうの、
と言ってたみたいだよ
10回はまだこなしてないけど
遠征先は全部良席でした
引き続き後半も楽しみますね
>>510 レアな土地狙いも楽しそうだね
楽しんで
もし余裕があったらレポもお願い
それにしても金沢の
エビバデかわいいぜーーー
どことなく
には笑った
今年のMCでNo. 1になりそうwww
レア席狙って地方も混ぜたけど山陰、四国より関東のほうが良席だったわ
あと仙台もFゾーン
後半戦も参加できる方、いいな〜
うらやましい!私、さいアリまでおあずけ。ここでレポあがるの待ってるよ♪
宮本を細い脚長いスタイルいいとか過剰に言う人は、自身がデブなんだと思ってる
>>503 坊やいいなー
15でエレカシ覚えられてw
>>523 自己レス
実際に自分のSNSの人達はそうw
ふくよかでもデブでもどっちでもいい
自分は体重維持に努力するだけ
>>523 分かる
無い物を求めるんだろうね
やたら細い細い言うよね
宮本が過剰に細いって事にしたいんだよ
過剰に細いけどもw
私が普通で宮本は細いとw
石くん今の髪型でダボっとしたスーツ着てたらおじいちゃんぽい
男が言う、ぽっちゃり、と
女が言うぽっちゃりは、かなり違うそうです
石くんもトミもセクシーだと思うんだけとさ
せいちゃんは爺さんにしか見えねんだよ
>>532 それだよな
男はこじはるをぽっちゃりという
石君は本当にスタイルいい
だから坊主頭でピタTにデニムという
余分なものを削ぎ落としたフォルムが
めちゃストイックでかっこよかったのだが
若い子は身体が痩せてても顔は
ふっくらしてるんだよな
>>533 まあ宮本とせいちゃんが同級生っていっても知らない人は信じないよね
せいちゃんの次にだれが爺さんかと言えば普段の宮本w
トミはなんか若いイメージあるんだよねいつまでも
宮本はステッキとループタイに凝りだしそう
>>540 そうなのか!
でも言われてみたらそうかも
オフステージならね
民生、斉藤和義、岡村ちゃん、オーケン、トータス、宮本
この辺の同世代で一番若いのはトータス
プラス吉井和哉でも、トータスだね
民生と岡村ちゃんは一つ上だけど
若い頃の不摂生のせいもあってか、宮本さん肌はあんまキレイじゃないよね
でも170?で51キロってすごく細いよね
うちの旦那は180で64キロだけど、かなり細いし
>>532 こないだなんかの番組でやってたな
松ちゃんだったか
トータスって凄く性格悪いって聞いたことあるけど、たしかに性格悪そうだよね
宮本も性格悪いかもだけど
クロマニヨンズと対バンした時
細いって感想粒でなかったよ
ヒロトもロッカー体型だもんね
>>555 ヒロトの細さまた半端ないよね体型がパンクで、骨浮き出てるもんね
奥田さんは久しぶりにテレビで見たらおばちゃんみたくなってた
>>550 そうでした
なんで間違えたんだろ
石くん、せいちゃんが170くらいだっけ?
>>560 11列目いいじゃーん
私も発券してこよー
ボーカルは細い方が様になってる
ミックジャガーもだし
アクセルローズは変動したね
>>564 ネットミームになったぐらいインパクト強かったね
ボーカリストってちっちゃい人多いよね
サブちゃん、藤井フミヤ、宮本浩次
小柄な人多くて声が通るね、吉井さんは背が高いっけ、ブーツ履いてるせいもあるのかな
吉井、背は高いよ。見た目おじちゃんだけどw
ちなみに兼オタ
小さい男はせめて声デカくしてでっかくなったる!みたいな心理もあったりして
>>569 ロビンちゃん180オーバーであの美しさは奇跡でした
今は口の大きなおじいちゃん
>>571 おじいちゃんw
そんでもやっぱり日本人離れしたきれいな顔立ちしてるよね
>>575 やはりおじいちゃんなんだw
四人ともスラッとしてるよね、昔浅草で見かけた人が外国人さんかと思ったって言ってた
エレファントカシマシは違う感じのストイックでタイトな感じが格好いいし
>>560 関東だから充分前列
茨城でも15列より後ろはあったから
他の人の話やだ
ちょっと申し訳ないかど比較対象ですらないわ
小柄だとつまり声帯も小柄だから高い声がでるんだよね
テノール歌手もロック歌手も小柄系
バリトン歌手はマッチョ
でもミヤジと他の歌手は比べられない
ミヤジは特別
>>577 バンド組むのに身長制限あったらしいからw
出発点が成功したいというある種ビジネス視点だし、エレカシとは違うわ
解散しないバンドがどれほど素敵かよくわかるわ
素敵とか素敵じゃないとかじゃなくて
比較対象じゃないのよ
エレカシはエレカシ
他の人の話は他の人のところでやってよー
>>584 比較してませんが
別に全ての書き込みに共感しなくていいですよ
イエモンは全員背が高くて全員カッコイイとか言う人いるけど、個人的には生理的に受け付けない
エレカシは全員カッコイイ‼大好き‼
友人には変わってると言われます
なんかの雑誌だったっけ
声の専門家の先生がみやじの声分析してたの
本来は声帯がうんたらかんたら
だめだ全く思い出せないw
>>583 ロックは痩せてなきゃダメだと
雑炊ばかり食べてダイエットしてたんだよね
それを若い頃のエッセイに書いてた
宮本のダイエット事情は知らないけど
そういう話を人に言わない気がする
近年は雑音が混じってきててきになる
って書いてあったね
あれはどきっとした
でももしかしたら病気前の声のことかも
声帯、大事にしてほしいね
イエモンが好きならイエモンに行きますから、エレカシファンのことはほっといて
本来の声は澄んだ声のはず
とかだったかな
ムジカだね
>>560 11列目なら前にちょうど通路があるから
すごく見やすいと思う!
いいなあ!
>>595 ちょwマキシマムザホルモンとかサンボマスターとかw
太目の躍動感もいろんな意味でアツイのに
宮本は大食いだけど、動きが激しくてカロリー消費量が高いから、あまり太らないとおも
燃費が悪い車みたいな
98年の渋谷さんの番組のロビンと宮本は対照的で面白いけどねw
うつ病状態の嫁帯同の47都道府県ツアー中で目が死んでるロビンとイケイケの宮本
黒のスーツきて帽子被ってた
小柄だった
驚き過ぎて声なんてかけられなかった
自分、ほとんどスッピンだったし
日本酒の缶持ってて恥ずかしかった
体質だよ
太らない体質の人は何しても太らない
よっぽどの不摂生は別として
>>605 レポありがとう
お泊まりして帰ってきたのね
どうりで今日の街は寂しい感じがした…
>>そう。同じ新幹線だったみたい。
ビックリした。
>>607 アンカー忘れたw
失礼
>>609 鞄はデカイのは持ってなかった印象
すれ違っただけだからあまり覚えてない
いつも誰かにイエモンの話題振られて
答えたらエレカシと比べないで!って怒られるんだよなー
弄ばれてんだなオレ
>>612 ありがとう
自分609です
ツアー帰りの遭遇は追っかけの張り込み情報に使われるから気をつけて
トーストは性格が悪いと言うよりも
明るい!元気!な歌のイメージと比べて、意外と暗い性格だと聞いたことがある
スレチ失礼
ツアーは私服とかの荷物を自分で運ぶの?
初老、毎週かわいそう
エレカシスタッフって同じようなおっさんばかりだよ
おっさんがおっさんに荷物持たせる姿は
好きじゃない
石くんなら可w
宇都宮4列目でしたー
前に背の高い人来ませんように!
プラベならともかくツアー帰りにスタッフもいなく1人はありえない
言い切るよ
フェイスから荷物が届いたんだけど、エレファントカシマシ様からの荷物で中身がアーティストグッズ!
エロ本ぐらいはずかしいわ!
>>635 行きはともかく帰りは宅急便だと思ってた
次のコンサートからもっと拍手するわ
>>651 んなこたぁない
ひとりでどっか寄って帰って来たんだろ
栃木PAOで14列でした〜。
千葉が21列で神奈川17列…
じわじわ前になってるけどちょっとガックシ。
残るは・埼玉・三島・富山だから期待でけへん。
>>658 富山は一般発売まで残ってたから
PAOは期待出来るんじゃない?
顔ファンじゃないって言ってる人もライブはやっぱり前で見たいのかな
>>661 ん〜〜〜。
5階席まであるしね…
2階よりも上かもしれないし。
きてのお楽しみだなこりゃ
日頃10列付近推しの人もきっと前行きたいんだろうな
>>663 そかな?
1ヵ所くらいは5列目以内きてくれたらうれしいけど…
あんまり期待しないでおく
>>653 名前嬉しいけど、ちょっと恥ずかしい
ずっと普通に渡してくれてたんだけど
去年くらいから笑顔で渡される
露出が増えて誰かわかったんだろうな
>>658 じわじわ行くんじゃない?
埼玉10列→三島5列→富山最前!
>>670 家族に大ファンを隠してる身としては
それがあるから通販買えない
今ツアー3本しか行ってないけど回を重ねることに列が後ろになってるわ
>>672 それだw
クロマニヨンズ、クロマティだ
>>588 ハマタも好きだわw
違う話すると怒られそうだけど
>>604 あの番組は今見るとまた良いよね
宮本も尖ってるし吉井さんのフォローもさすがだと思う
>>605 日本酒の缶w
そういうときに限って突然あるわよね
>>676 他のバンドとかも撮ってるから「好きなんだね」くらい
他県までライブ行ったり会場で万年筆まで買ったことはバレていない
>>683 たぶんわかってると思うよ
あなたが言わないから話題にしないだけ
家族ってそういうもん
話したら、知ってたって言われるよ
今回のツアーmcで一番なのは、奴隷天国の女王様じゃない?
>>671 富山最前泣く!
でもそんなチケ運ないなぁ。
>>685 そうね、あれが1番だわ
SMホテル女王様って言葉のインパクト
トーストの者ですが
あんこトーストからの予測変換で、うっかりしてごめんよトータス
今を歌えは全力失踪終わったらライブ解禁になるのかな
リスタートもだけど、何と入れ換えるんだろう
ズレてると夢追うかなあ
トーストの者とか以前に味噌汁の者とかいて
なんか和むわ
トーストってなんだろう?
ってしばらく凄ーく考えてしまった悲しい
>>664 そりゃさだまさしのライブでも前で見たいよ
顔の美醜関係なく出来れば前のほうが嬉しいです
>>691 もしかして名古屋のあんこトースト食べたいって言ってた方かな
あれならスルーしてね
PAOじゃないよ
だから前列は期待してなかったの
でも背が低いから正解でしたー
紅白は11月に発表なんだね
11日とかなのかな
だからライブないとか?
びっくりしたw
そんな売れてなさそうだったからさ、宇都宮
>>690 ありがとよ〜〜〜
とりあえず宇都宮良席じゃないけど楽しむ♪
レポ下手だけどレポでけたらします。
さだまさしのコンサートで、3列目で双眼鏡で見ている人がいて、
さすがに本人がステージからツッコミいれたら
後日2列目でも双眼鏡がいて、またツッコんだとか
紅白かぁ
なんかよく考えてみればないのかなと思いはじめた
冷静に考えて、ね
やっぱ何やるか、が想像できないもん
>>707 私もさだまさしだろうが山下達郎だろうが双眼鏡で見るよ
さすがに一桁台では使わないけど
エレカシライブで双眼鏡使ってる人に文句言ってる婆って何でなんだろーね
>>707 前半戦で2列目だったんだけど、オペラグラス持ってったけど出せなかった
>>712 ジャニーズじゃないから
音楽聴きに行ってるから
アリーナ後方ならまだしも一桁代で双眼鏡はないw
>>714 見えなくていいとこまで見えてしまいそうだ
>>712 エレカシしか行かない人じゃない?
セットや衣装に凝ってると前の方でも使うよ
機材の細部も見てみたり
>>722 クラシックの何の演奏の時に使うんですか?
使いたきゃ勝手に使えばいいじゃん
周りの奴らも文句言うなよ
持っていない人には
見えないものが見える
それだけ
どこの席でも持っていかない
恥ずかしいから
音楽ファンだということにミリでも疑念持たれたくないの
ゆみたんは、いい曲を歌っているときの、お顔を目に焼き付けようと、必死でつ。
クラシックで使うって書いてあるから
どこの楽団で何の演奏に使うか知りたかっただけなんだけど
ずっと双眼鏡いらない派だったけど
さいアリスタンド席ではさすがに持って行った
オペラグラスと言ってよね
あの野鳥の会みたいの今時使う人いないんだから
みやじねー嬉しそうに鼻ふくらませて
帰ってきたよーふふふん
起きたらプリン食べるからって宣言して
寝ちゃったーフガフガー
ンガッ
顔ファンだけど文句は言われたくない、って事でおk?
うん、ミニ双眼鏡あるよね
オペラグラスじゃ見えないよ
昔、チューブの野外ライブはバードウオッチング用のデカいのを何の疑問もなく、持って行ってましたー。
あっ
野音で隣のおばあちゃん
首から下げてたぁ〜まさに野鳥の会
あんまり遠くの席だと音だけ聴く形になって
ステージには誰がどこにいるかも見えないのよ
席が前列で使うとさ
双眼鏡覗き込んでる顔を
見られる危険があるから使いません
絶対に口開けて変な顔になってるもん
>>745 自分も
落ち着いて覗いてられないと思う
アリーナクラスとかだと双眼鏡でもいいんじゃないですか
普通の県のホールで20列くらいまではいらなくない?
そんな拡大して見たいもんなのかな
フェスのために双眼鏡買った
最近のは小さいし軽いよ
安いし
最近では小ぶりのが携帯しやすいので、目立つし、そればっかりですー。コンビニで買いましたー。
>>751 ごめんそんなのしか持ってないわ
ライブに持ってったことはないけど控えるわ
>>672 懐かしい
思い出せなかったからスッキリw
歌舞伎座で買ったので
「歌舞伎座」て文字が入っておる…微妙
双眼鏡使うと顔ファンて思われるから使わないと言ってる人ほどガチ恋拗らせファン
>>767 翳りゆく部屋とかMCの時拡大して見たかったw
できなかったけど
年齢を重ねて目も見えづらくなってる人も少なくないだろうし、そんなに気にしなくていいと思うよ
宮本浩次さんのシャウトについて
人によってはただ叫んでるだけ、と思う方も多いと思います。(実際ただ叫んでるだけのフレーズもあると思いますが・・)
宮本浩次さんはがなり声のようなシャウトを使うことがあります。これは口の奥、つまり舌根のあたりの空間をわざと狭めて発声しているのです。通常ボイトレでの正しい発声では、舌根あたりの空間を広げて発声します(喉を開いて発声)。
そして発声された声は、鼻や歯に響かせるように前に出ていくイメージで発声します。 しかし宮本浩次さんのシャウトの場合、舌根あたりの空間を狭くし、且つ力強く発声しています。そして発声された声をそのまま舌根で響かせるようすることでシャウトを生み出しているのです
ミヤジの声帯についてボイトレの人の解説ってこの記事かな?
うまく貼れなくてコピペしたけど、周知の話ならすまぬ
金箔ねーみやじが寝たらみやじに
はっちゃうんだーふふん
そういえばそこまでファンじゃない時は双眼鏡使ってたな
チケ残ってるの山口だっけ?わかりにくそうな会館だなー
埼アリ申し込み今日までだよね?
スタンド席がよくてまだ迷ってる。
どうしよ〜
さいアリスタンドで双眼鏡越しに目がバッチリ合った
そのシーンがDVDになってるのがいい思い出
ゆみたんの双眼鏡、より目だから、目、合ったら、より目の人に見えると思う。
>>790 それはムジカじゃないよ
上で話でたのはベストアルバムについての話だから
双眼鏡が寄り目ってどういうことなの
目の幅を調整してないの?
今回、野音は落ちたけど最前列地方1回あった
でも、最前1回もなくても野音最後列でいいからやっぱり入りたかったなというのと、遠征先で地元の人差し置いて最前でなくても良かったていう微妙な気持ち
野音当落に操作あったとか言われてたので、操作できるなら、関東圏以外は前列に居住地配慮されても良かったのかも
関東圏は席は配慮されなくても落選させない配慮?地方住所の方には申し訳ないけど、地元で良席とおあいこみたく出来ないのかな
地元が2列で隣の県が3列だったから
居住地配慮あるのかと思ってた
さっきの双眼鏡のアマゾンのやつの、2位や、3位のやつみたいに、なってるんだよー。見た目、かわいいモンキーみたいに、見えるんちゃうかな。計算外だけど。
久しぶりにさいアリのDVD見直した
やっぱ城ホールブルーレイ買おうってなったわ
>>808 絶対ではないけど、野音と新春両方当たってる人は極少らしいです
野音の抽選のほうが前だったから落選者から新春当てたのではないかと
>>790です
宮本浩次さんの高音発声について、と共に上がった記事なんだけど
いいこと書いてるからよけてたんだよね
さっきのはやっぱりムジカでしたか
失礼〜
>>815 ああそれか
うん、まあそうだろうね
自分も新春だけ
>>815 野音と新春東京当たった人いるのかな
新春大阪ならいたけど
野音と新春大阪当たった人3人知ってる
新春東京の方も多分いるんだろうけど聞かないわ
>>807 別に最前いいわけじゃないし
関東ったって広いし
今25000くらいは会員いるらしいから
ハズレる時はハズレるし
>>818 そう、わかりにくくてごめんなさい
野音に東京民をというのではなくて、例えば北とぴあ、八王子、神奈川落選多かったからそこを重複当選させず、枚数制限も設けて、居住地優先で当てたら地方民には申し訳ないけど、総キャパで足りたような気がして
>>810 2位3位のやつはグイっと開いて目の幅に合わせるようになってるんだけど
サニーさんてかわいいよね
後半ずっとだったら嬉しい
ご当地Tシャツも、他県の人が買い占めるってのも遠征客が当選してるからだもんね
ご当地Tシャツ、いつでも、地元のは、買えないと、やだー。岐阜の、欲しい。
遠征してるけど自分の県Tしかいらないよ
あと野音Tは欲しかった
誰かったっていいじゃん
旅行いったらご当地ネーミング入りお土産買うし
>>800 あなたが申し込むとき、売り切れてると思う
>>827 ほんとかわいよね
前金沢2列目サニーさんのど真ん前の時サニーさんに釘付けだった
今回は遠くてあんましみえなかったけど最後のにこにこしながらメンバーを拍手で見送ってはけていったのにきゅんきゅんした
村潤も好きだけどサニーさん大好きー
だって、月末近かったから、お金、なかったしー。岐阜の色、納得、行ってなかたしー。
八王子東京Tは素敵な方言女子たちが大量に買ってたわ
北とぴあより売り切れ早くて唖然て言われてた東京Tどこで何に使うの?w
>>829 他県のを買いました
東京買えなかったので
まとめて買いしめた婆があとから来た婆に
欲しかったらあるよー、と言ってたのに
腹立ったわ
>>836 岐阜、黒だよね
かっこいいと思ったけど
>>838 腹立つね、強欲で人のことなんかこれっぽっちも考えてないんだろうな
岐阜T、着てる人、実際、少なかったよー。ゆみには、気持ちが、分かったー。
>>835 サニーさん昨日も一番最後にステージからいなくなってた
一番はけやすい位置にいるのに、ミッキーにもどうぞどうぞってやってた
サニーさんのコーラスもよかったよ
エレカシグッズは黒、多いけど、ゆみたん、色白いから、似合わないんだよねー。
>>833 今日の23時59までって書いてあるけど。
もうダメなのかな…
とりあえず寝る前にでも試しに申し込んでみるわ
>>843 さすがミスチル御一行様だ
気遣いが細やかな方だよね
>>838 とりあえず買っとくってやつか
せめて受注してその分だけ買えよって思うわ
>>835 メンバー見送ってたの良かったよね
昨日、曲の終わりに成ちゃんとトミのほう振り向いて、せーのっ!て合わせてるのがかわいくて
後半戦の楽しみ増えたわ
村潤はかわいかったけど
サニーさんは和むね
なんだろあの雰囲気
邪魔しないのがいいんだよね
エレカシ好きになる前はミスチルファンだったから
サニーさんのステージの方がエレカシよりも
ずっと前から見ているわ
サニーさんも最後のとこしかよく見えなかったんだけど石くん方向にいたのに石くんのかみがたもはっきり見えなかった
遠目には向かって左側の前髪だけテロンて落ちてた風に見えて今日金沢の町を散歩してたら石川さんというキャラの店で石くんぽいって思って思わずグッズを買ってしもたんだけど石くんの髪型はあれどうなってるの?
超激烈のファイナル沖縄で怒鳴られた追っかけファンが今でも追っかけやってるんだもんな、宮本の魅力はエターナル
ツアー前半よりも流れて行くのが早いね
回数も少ないし、あっという間に過ぎて行きそう
長崎楽しみえ
土曜だけ余裕ありススケジュール
期待してまふ
>>857 前髪だけ長かったよね
何回も落ちてきてかき上げてた
>>864 やっぱそうだよねー
ファイティング万のイントロとかめっちゃイケメンに見えたよw
>>866 ありありだな
プレゼントボックスにパッチン止め入れるか
超激烈は、名古屋は男々してたらしい。行かなくてよかた。
>>865 おじさんの前髪ハラリに見とれる日が来ると思わなかった私の人生
>>870 凄い好きだけど難しいんじゃ
基本RAINBOWの時みたいに今ツアーのセトリと同じだろうなと思ってる
金沢、初めてステージに超近かったんだけど
宮本さんの目が怖かった
MCのときも
いつもあんな感じですか?
今まで遠くからしか見てなかったからちょっとびっくりした
>>870 2006だっけ?ツアーでやってた頃なんかどんどんエロくなっていったんで今やるとおばちゃんたちが発情して大変なことになりそうだからダメだ
怖くないよ。たまにこちらの態度によっては、怖いよ。
>>874 視力が悪いのと眼力が強いからで悪気はありませんw
>>878 そうなの?
去年のセトリTに書いてあったもんで…
いつかはやってくれるのかと思ってたけど
残念…
>>880 あひゃー近いねー
でも目は合わない場所ね
バシっと合うと固まるよ
互いにロックオン
>>881 あぁ眼力
そうですね
でもかわいいぜーとか言ってる時も目は笑ってない気がして
緊張しました!
>>889 ホールツアーが終わって固定セトリから解放されて、野音みたいな感じでやってくれるかも。
きおは、会社、休んだからね、元気がある。でも、そろそろ、寝るねー。ゆみたん、怖い視線は浴びたことなかた。おやすみー。
>>874 情報ありがとう
金沢は目つき鋭かったのか
自分の行った所はMC中目が優しげだった
>>884 何回か目があった気がしたけど
ほとんど視線は遠くにいってました
いつもそうなんですね。
新春、ツアーセトリとは全く違うと思うな
前にどなたかも書いてたけど、新春らしく華やか?派手め?な感じかもしれないけど
ま、新春取れてないけど私(涙
CDの抽選なんてどれほどあるのか…
>>902 えーっとね、華やかにすると、
今のツアーとほぼおんなじよ?
ツアー後半戦はハナウタ、セトリ落ちするのかなぁ、
少数派かもしれないけど、好きだから残念。
そういえば名古屋、ハナウタ前のMCで「気分が乗らないとやれない曲なんだけど」みたいなこと言ってましたっけ?
後方席だったのでよく聞こえなかったんだけど。
>>903 3分の2は同じ曲やるだろうね
つうかここ最近の新春はほぼ同じよね
東京の空のタイトルがギリシャ語になるかもだった話って何か雑誌で読んだ気がするんだけど、JAPANじゃなかったのかな?
時期的に上下巻じゃないから、風に吹かれてに載ってなければJAPANじゃないのか
席が前の方だと見上げる形になるから
つり目に見えちゃうしきつい目をしてるように見えちゃう
でも正面から見るとそんなことないのよね
>>907 言ってなかったですか?
えっ?そうなの?って思ったので覚えてたんだけど、席遠かったんで聞き間違いかもしれませんね
ハナウタ→ですてに→夢のかけら
にならないかな
2015の野音の夢のかけら、すごく良かった
ベストに入ってるし
なんでやってくれないんだろうなぁ
ミヤジの心は秋の空のよう
ハナウタより笑顔の未来へをoutさせてほしかった
せっかくのサニーさんのコーラス減るし
デステニもコーラスあるけど
急遽では無理か
ミッキーがコーラスしたことはあるよね
えがみらは抜けないでしょ
アウト要員はやっぱハナウタのとこかなぁ
戦う男もなんか変わりそう
とは言えやっぱりさっぱわややねぇ
いろいろ聞きたい人は来年のさいありにご参集下さい
ってこと?
ケチンボミヤジめ
新春で絶対やる曲
今ここ新キミ
悲しみ今宵俺明日笑顔風共桜
レインボーガストファイティングマン
花男涙待つ男
くらいかな
バラードで固めて来てくれてもオッケー
デーデの入らない
バラード集とか出さないかなぁ
週末からここ読めなくて
ようやく過去レスよみよみ追いついた
が
どこも行けない身からすれば
全体的にうらやましいぜー
リッスンもじゃない?もう7割くらい決まってしまうよね
>>914 曲作りの時の話でしたか、
もはや記憶が、、、
ありがとうございます
>>924 ストリングス群忘れてた
リッスンと昔の侍はやりそう
金沢で戦う男が終わって拍手がすごい中で
トミー!って男の人の掛け声!
めっちゃよかったわ
>>936 えぇっ
どんな感性なのーー
多分凄いよフルで聴いたら
ライブも
ドラマのタイアップがもったいないくらいの名曲と思う
>>939 お一人でどうぞ
私はもう寝ます
あ、スレ立てよろしく
名古屋のメンバー紹介
トミの笑顔が優しくって…グッと来た
あと
何の曲かなぁ…翳りゆく部屋?
宮本さんと2人でのビシって閉め方が萌え死にしそうだった
萌え死にとか…気持ち悪いね
>>942 否定するつもりじゃないの
飲みすぎで泥酔してるのごめんなさいー
>>942 私もかなり好きよ!これから更に好きになると思う
早くフルで聴きたいよね
>>942 自分もドラマで細切れにしか聴いてないけど
名曲の予感しかない
早くライブで聴きたい
>>866 クロニクルの「石くんピンは持ってなかった」思い出したわw
今年の新春はいつもとは違うかもしれないね
会場が狭いし本当の30周年だし
>>950 はよ起きてスレたてろ
3時まで起きてるからやアホな子
>>964 かぶってた!ごめんね
次回よろしくお願いします
引いて開ける扉もあるじゃん
今までで無理矢理押しても開かなくて
引いたら開いたんでしょ
久々にRAINBOWのジャケ見たら懐かしい
あんな大不評の嵐だったジャケ
時間がたつと、あの時のワンシーンを表現していい写真だったんだね、流石宮本流石だわ
ほんとしみじみ
それも今があるから思えることかな
みなさまもぜひ眺めて見て
じゃねー
多分扉を開けてると思う
角度で引き戸を開けてるように見えた方の感想でしょ
引き戸だとあんまりnextstageに行く感はないわね
観音開きの扉バーンて感じ
ガッチャッじゃないな私も
引き戸って横にガラガラ〜って開ける
のだと思ってた
宮本がやったのそれだと思って爆笑してたわ
栃木は端っこだと見にくい?
神席来たんだけどどうなん?
>>989 神席かどうかなんて実際に周りの人の
身長や体臭や口臭をチェックしてからじゃなきゃわからん
-curl
lud20250210065349caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/uwasa/1506264386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・福山雅治 雑談スレ vol.750 ★★
・【インスタ】エレカシの噂【8時間】
・B'z 稲葉浩志 噂★57
・星野源の噂461
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■1216
・【女ネタOK】綾野剛の噂【通報魔出禁】vol.28
・綾野剛の噂PART183
・裏レザボ100
・上野樹里スレをageると上野ヲタが他スレをageる件★5
・DPの噂・雑談スレPART347
・0409-55(別館)
・【整形】氷川きよしと松井絵里奈の噂28【インスタ】
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■1343
・ミラクル雑談所119
・DISH//の噂93
・三浦春馬さんの噂383
・K i s - M y - F t 2 の噂 Part2852
・【サイズだけの】エレカシの噂【デラックス盤】
・龍玄とし【あのトシさん】ローカルタレントへ93
・高橋大輔の男関係の噂 Part.4
・長谷川博己の噂21
・【ガセ】 松本潤/井上真央の噂329
・綾野剛のうわさPART108
・トゥニータスの噂 交際ネタ専用
・綾野剛の噂PART266
・■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■1013
・いぐちりの噂 vol.9
・草なぎ剛の噂494
・0409-109(別館)
00:58:38 up 30 days, 2:02, 0 users, load average: 158.79, 180.15, 155.32
in 0.72805595397949 sec
@0.72805595397949@0b7 on 021214
|