◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十八【限定】 YouTube動画>28本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/visual/1533397737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Nana
2018/08/05(日) 00:48:57.33ID:5ZaOrI370
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止

前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十七【限定】
http://2chb.net/r/visual/1530890427 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2Nana
2018/08/05(日) 01:12:32.63ID:xnE7SNKp0
うおおおおお
3Nana
2018/08/05(日) 01:13:08.99ID:xnE7SNKp0
誰もかかねえええ
1すらかかねえええ
4Nana
2018/08/05(日) 06:16:41.18ID:B8E7Ptci0
カメラオブ




スキュラキュラキュラ…
5Nana
2018/08/05(日) 07:21:46.47ID:KqERr7av0
また若手語るなオジサンが湧くのかな
6Nana
2018/08/05(日) 07:52:15.90ID:NfDMP4Ig0
若手を語るなオジサンも老害駆逐キッズも好きじゃない
若手スレも出来たしこのスレはバランス良く合って欲しい
7Nana
2018/08/05(日) 08:03:10.41ID:L+qP0XIC0
若手だけを語りたくてスレを荒らしてたガキが自分だけの場所を作りたくて勝手に出て行って平和になったが
結局若手オンリースレだと人が寄り付かなくて結局>>5がまたこっちに煽りに来るっていう地獄のような状況
8Nana
2018/08/05(日) 08:05:49.26ID:L+qP0XIC0
まぁ相手にするのが一番ダメなんで荒らしは無視してこっちはこっちで平常運転が一番よな
9Nana
2018/08/05(日) 08:23:22.64ID:LjpZipkw0
1乙

ほんとそれ、ツイッターでV系の話題をする人がいない、俺の唯一話題に出せる場所なんや…
スレ一桁の頃から見てる人おるんかな
10Nana
2018/08/05(日) 09:56:57.64ID:cBJ7yNwE0
35歳以下の若手麺の話題ゎ禁止
女子のカキコゎしていい
女子叩き禁止

この3つは話し合いと多数決で決まってます
11Nana
2018/08/05(日) 10:08:59.15ID:TOY5SLyl0
>>10
JILUKAのフルアルバム、全部新曲だってな。
めちゃくちゃ楽しみだわ。
12Nana
2018/08/05(日) 10:27:20.38ID:qYUqqU5S0
なんかどこのスレ見てても男の粘着度すごくてうんざりする
居座って延々説教臭く同じこと繰り返したり自慢みたいなのしたり若手の話したり
女々しいの漢字、もう男に変えりゃいいのにと思うくらいだわ
13Nana
2018/08/05(日) 10:29:56.01ID:KqERr7av0
>>7
煽りにくるっていうより自分から煽られるようなレスしてるからじゃん
スレの流れに文句を言うやつが一番邪魔なんだよ
14Nana
2018/08/05(日) 10:42:16.87ID:qUt+Hh0I0
>>12
そういうお前は女々しくないんだ?
15Nana
2018/08/05(日) 11:46:28.57ID:P0Dc4XPq0
典型的なメンヘラは日本語もまともに使えないのか
16Nana
2018/08/05(日) 12:05:32.78ID:tl3d17Xm0
ナタリーの千秋のインタビューみたけどひねくれ過ぎて一周回って真っ直ぐだな
黒夢に憧れてライブしまくったらしんどかったは笑った
17Nana
2018/08/05(日) 12:15:54.53ID:kL0YDfO70
>>14
コピペだぞ
http://2chb.net/r/visual/1515560758/21
18Nana
2018/08/05(日) 15:21:43.72ID:S/nUjejv0
https://m-fetishism.com/vr/
https://m-fetishism.com/puke/
https://m-fetishism.com/joi_mania/
19Nana
2018/08/05(日) 17:04:21.69ID:PkhddsY20
結局閉経まんこと若手の話しないでガイジは同一人物だったんだ?
女ってほんと劣等種の欠陥人間だな
20Nana
2018/08/05(日) 17:16:05.08ID:i4GIGufr0
サディは限界きてただろうけどギルガメはまだいけたと思うんだよなぁ
メリーは…うーん。ムックほど器用にもやれないだろうし今が正念場かなぁ
21Nana
2018/08/05(日) 17:32:47.01ID:7UQ8yeUJ0
>>20
ギルガメは潔い引きだったと思う
メリーは解散になった時のラストアルバムとかスゲーもん出してきそうな気がする
22Nana
2018/08/05(日) 17:34:49.60ID:h4h1tzkt0
俺はメリーの全盛期?をあんま知らないんだけど最近の曲でもろ歌謡曲みたいなの結構ない?あれはレトロックとは違うの?
23Nana
2018/08/05(日) 17:38:13.27ID:u38YDfkO0
メリーの全盛期なんてあったか?
24Nana
2018/08/05(日) 17:41:39.29ID:id2mAhYT0
25Nana
2018/08/05(日) 18:14:42.25ID:04wl3zgH0
ムックが器用てw
26Nana
2018/08/05(日) 19:26:46.88ID:36eFDxNi0
>>23
横浜文化体育館やったくらいじゃね
別に今でもなんだかんだアルバム出たら買うし聞くんだけどなぁ…
27Nana
2018/08/05(日) 20:43:00.62ID:9+N889aD0
メリーは生で聴いてもイマイチだ。これが一般論な可能性もある。例えばラルクや氷室が歌えば好きになるのかもしれないけど。所詮ポップスをやるならボーカルは倍音とか透き通る声のメカニズムを研究してみればどうかな
ただ冬のカスタネットだけはとてもよかった
28Nana
2018/08/05(日) 21:14:32.10ID:7DsnbY2B0
今までラルクのインナーコアが苦手だったんだけどそうでもなくなってきた
29Nana
2018/08/05(日) 21:31:19.56ID:lCiubAWH0
ボーカルの声が悪いといえばSと雀羅
30Nana
2018/08/05(日) 21:36:59.67ID:7pp5QHtp0
それでもSは好きだったよ
ピンポンダッシュとか今でもあがる
31Nana
2018/08/05(日) 21:39:44.50ID:AQm10TW10
前から思ってたけどこのスレで一番荒れるのガゼットでもDirでもなくムックだよな
なんかすげー粘着基地外が棲み付いてる
32Nana
2018/08/05(日) 21:39:56.20ID:n8enBlhq0
雀羅はあすゆ時代好きだぜ
33Nana
2018/08/05(日) 21:43:00.24ID:nALpdIak0
>>31
どんなに荒れてもLaputaの話で一つになるんやで
34Nana
2018/08/05(日) 21:50:13.24ID:DcYPEUOl0
ビジュアル系格付け 2018

SS Laputa
S ラルク、MALICE MIZER
A BUCK-TICK、Deadman 
B サディ、12012、ディル、ピエロ、XJapan、LUNA SEA、ノクブラ、金爆
C メリー、ムック、ヴァージュ
35Nana
2018/08/05(日) 22:08:00.33ID:9aZKecKg0
>>30
遊雪は時々カラオケで歌うわ(´・ω・`)
36Nana
2018/08/05(日) 22:19:02.14ID:CBwxwesP0
>>29
ミヤミチ?
37Nana
2018/08/05(日) 22:23:05.18ID:7DsnbY2B0
Laputaはええなあ

ケミカルリアクションとか
38Nana
2018/08/05(日) 23:13:19.24ID:R5eKxUlf0
Laputa、MASCHERAあたりの話題になるとお前ら急に元気になるよな

俺もだけど
39Nana
2018/08/05(日) 23:21:35.99ID:n8enBlhq0
マスケラはよく知らないんだよなぁ
40Nana
2018/08/05(日) 23:49:37.01ID:sqPa46FY0
ラクリマクリスティーヌも混ぜてください
41Nana
2018/08/05(日) 23:54:42.12ID:lCiubAWH0
みんな大好きWITH SEXY
42Nana
2018/08/06(月) 01:04:16.62ID:YgPOW6pM0
>>38
Laputaは中間世代っていうか90年代と00年代序盤に活動してたから
結構ひっかかる人が多いのかもな
知人の割と若い子もLaputaは好きやし
43Nana
2018/08/06(月) 01:30:24.25ID:UYLLG0yV0
ビジュアル系好きが最後に辿り着くのがLaputa
44Nana
2018/08/06(月) 01:38:46.36ID:Uw5CtFix0
ラピュータはMONOCHROMEだっけ?
どっかに上がってたあれのライブ映像が滅茶苦茶格好良かったな
ありゃ人気出るわ
45Nana
2018/08/06(月) 01:50:08.96ID:85k5iM9w0
モノクロームは名曲だと思う
46Nana
2018/08/06(月) 01:57:25.75ID:UyNVU4N70
Laputaの最高傑作はOver mindと割かれて二枚
47Nana
2018/08/06(月) 03:13:59.08ID:xaazRJyY0
WITH SEXYのアルバムって曲順が微妙で勿体なかったな
名盤は名盤なんだが入れ替えるとかなりしっくりくる
でもシングルくらいが丁度良かった
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

48Nana
2018/08/06(月) 04:37:27.71ID:TwJHWLWR0
Laputaは蜉蝣と眩暈が一番好きだわ
あのドス暗いのとメロディアスなのがいい
蜉蝣の変わったギターの音がめちゃくちゃ好きでな…

>>47
ウィズセクは映画の主題歌の曲とかあったなDistanceだっけ
曲の完成度は凄かったと思うわ
49Nana
2018/08/06(月) 04:40:52.87ID:TwJHWLWR0
>>47
てか再生数17000って結構凄いね
そんな有名でも無かったと思うが何でそんな再生されてるんだろ
50Nana
2018/08/06(月) 06:25:23.97ID:0fdQetZg0
老害がここぞとばかりに無理矢理流れを変えて居場所できてよかったね
51Nana
2018/08/06(月) 06:52:14.64ID:aX+zU0NM0
女限定スレとか立ってるのなびっくりしたわ
52Nana
2018/08/06(月) 08:20:08.29ID:6kGTythN0
後期Laputa好きないのか
glitterとか最高やん
53Nana
2018/08/06(月) 08:20:19.15ID:3OHFjJq80
WITH SEXYは流石に古くて全然分かんねぇ
覇叉羅でギリ
54Nana
2018/08/06(月) 08:35:33.08ID:ZRTLFlDh0
WITHSEXYとバサラが復活対バンやってたけど映像化しなかったな勿体無い
55Nana
2018/08/06(月) 10:48:08.07ID:roTe1way0
By-sexualは売れてたの?
56Nana
2018/08/06(月) 11:55:54.99ID:wNfAaWbV0
バサラ、Xと初期LUNASEAを足して薄めた感じで好きだったんだけどな
なんか途中から糞バンドになった記憶
57Nana
2018/08/06(月) 12:16:31.89ID:zZI+SwFN0
>>56
ソレイユ加入してからかな?
58Nana
2018/08/06(月) 12:20:28.29ID:OgdKyf0J0
>>52
誘惑大好きだ
59Nana
2018/08/06(月) 12:49:27.34ID:5YrRtkD50
>>50
つまんないレスやめろ
60Nana
2018/08/06(月) 13:39:36.88ID:wr0sDedl0
with sexyが気になったからアルバム探したがやっぱりネットに無いな
61Nana
2018/08/06(月) 13:44:39.35ID:qfigCaMu0
WITH SEXYはシングル五部作だけ聴いときゃいい
フルアルバムは全員が作詞作曲に関わったせいでとっちらかった印象
62Nana
2018/08/06(月) 13:45:47.16ID:wr0sDedl0
カタカナで探したらあったわ
カラーズ送料含めても700円以内で買えて安い(´・ω・`)
63Nana
2018/08/06(月) 13:49:47.10ID:ZRTLFlDh0
5ヶ月連続シングルはあこぎな商売してるなと思ったけどアルバムに再録とかなくて安心したな
be behindをブレイクアウトで見て気に入って買ったわ
64Nana
2018/08/06(月) 14:25:49.08ID:KDKLS9vs0
ラピュータの木漏れ日ええわ
65Nana
2018/08/06(月) 14:28:51.92ID:YlH7qbSQ0
たまにはROUAGEの話もしようぜ!

KAZUSHI今なにしてるん?
66Nana
2018/08/06(月) 14:36:33.54ID:zs3xr4iP0
kazushiは忘れた頃にSPVのライブやってんじゃないかな
dibsは頻繁に手刀でライブしてるみたいだけど人入ってんの?
67Nana
2018/08/06(月) 15:01:59.24ID:hkYBi8fA0
エバブーーーエバブーーー
68Nana
2018/08/06(月) 15:21:33.75ID:VJFaT6xZ0
>>64
名曲
69Nana
2018/08/06(月) 17:00:21.71ID:Om/l6u070
葉月の歌を聴く度にKAZUSHIを思い出す
70Nana
2018/08/06(月) 17:00:34.78ID:USlz0uUr0
WIth sexyと一期MIRAGEがなんかかぶる
71Nana
2018/08/06(月) 17:48:34.83ID:j6XKcchD0
>>69
俺も思った
似てるよな
72Nana
2018/08/06(月) 18:00:43.70ID:bnmMwU3w0
>>70
まあ路線的には似てるね
初期スリープとか…ああいう感じの元は銀薔薇かな
73Nana
2018/08/06(月) 18:51:21.46ID:sklAS6/50
後期ROUAGEは変な歌い方をするようになって残念だったな
74Nana
2018/08/06(月) 19:10:23.95ID:g5ltUqDX0
>>55
あの時代なのに武道館ワンマンを一度もやれてない。
ってぐらいの動員。
ただし雑誌にはよく載っていた。
切り抜き用に2冊以上買うファンが多かったから。
75Nana
2018/08/06(月) 20:19:06.88ID:t1IU+ZY60
シルバーローズ好きだったな
76Nana
2018/08/06(月) 20:20:53.60ID:8gkitMnJ0
ラピュータとルアージュとメリゴが好きだったから
wktkしてシルバーローズのライブ盤買ったらすげーがっかりした思い出
77Nana
2018/08/06(月) 20:50:02.88ID:6kGTythN0
それすげえわかる笑

ROUAGEのメンバーって全員綺麗さっぱり音楽から足洗ってる?
78Nana
2018/08/06(月) 21:24:47.57ID:kaGybAiH0
goatbedのFC入ったった
どの程度のサービスかはわからんが、わざわざ地方からライブ行って限定音源集めるよりは安上がりだろうと思ってな、、、
79Nana
2018/08/06(月) 21:33:06.24ID:zs3xr4iP0
goatbedもcali≠gariも配布とかえげつなさ過ぎだよな
80Nana
2018/08/06(月) 22:18:32.76ID:TZXbt0iH0
限定生産だったけどバサラとWITH SEXYのedgeのライブはDVD化されてるぞ
81Nana
2018/08/06(月) 22:24:57.42ID:8gkitMnJ0
知らなんだ
82Nana
2018/08/06(月) 23:15:43.43ID:TXjQvsLy0
ラルクキタァ
83Nana
2018/08/06(月) 23:21:57.82ID:K+gzOlWH0
laputaカップリングベストいいんだよな
84Nana
2018/08/06(月) 23:26:06.58ID:Njp1FViG0
よしあつ、ライブでもすんげぇ声出てるのな
2daysで持ち歌全曲なのに再現率高すぎたわ
85Nana
2018/08/06(月) 23:34:50.40ID:wr0sDedl0
SUGIZOはどうなりたいのか(´・ω・`)
86Nana
2018/08/07(火) 00:14:04.25ID:FPm7O+D40
>>72
綺麗めの疾走感があってメロディアスってかんじかな…
87Nana
2018/08/07(火) 00:40:38.41ID:H1wpx1JA0
ラルク年末にライブか
88Nana
2018/08/07(火) 01:20:15.34ID:dfQYfoUM0
>>85
言うても一貫してるやろ
20年近く前に子供出来てからずっと反戦やらエコやらボランティアに熱上げてるからむしろ立派っつーか頭下がる
どうなりたいのか分からんのはINORANの方
昔は無口でクールだったのに今じゃライブで熱唱したり始球式とかしてるしな
89Nana
2018/08/07(火) 01:50:59.48ID:0pZCW5ZV0
>>86
そこにギターがクリーントーンと程よい歪みにコーラスってとこやね
ドラムはタイトで抜けのある感じ、ああいうのすげー好き
90Nana
2018/08/07(火) 07:31:10.91ID:/Z8EMzH90
ハイドやラルクも迷走してるな。ハイドが暇だとラルク活動するのか。ヨシキと絡んだのは後悔してそう
91Nana
2018/08/07(火) 08:04:25.87ID:GIR/kGQC0
>>90
ラルクってここ数年CD出してるの?
全然活動してる感じがしない
92Nana
2018/08/07(火) 08:08:01.59ID:HorLNoNe0
ラルク最後に出したのは2016年か
93Nana
2018/08/07(火) 08:41:19.95ID:YFC8L0Dt0
そのシングルも大して話題になってねーしな
最後のアルバムのButterflyは2012年だからもう6年前になるのか
94Nana
2018/08/07(火) 09:22:45.46ID:/E5ioXZ00
>>77
今年始めに出したwyseのシングルのPV作ったのはRAYZIの会社なんだよな
95Nana
2018/08/07(火) 09:37:30.63ID:dQXy/Ek30
ラルク、去年はバイオハザードの日本版主題歌のシングル出してなかったっけ?
96Nana
2018/08/07(火) 09:40:06.05ID:2zk99EbI0
>>95
それが2016年(の年末)
去年はライブ映像しか出てない
97Nana
2018/08/07(火) 11:57:59.52ID:CGvDcTON0
完全に本人達(主にテツとhyde)はラルクに対しての熱は皆無だろうな
集金プラス多少のファンへの配慮でしか動いてなさそう
98Nana
2018/08/07(火) 12:26:22.25ID:zaRuPYlN0
でもファン的にはやっぱナマで見たいってのはあるよなぁ。
日程的にはルナシーと連チャンになるんだよな、両方のファンにとっちゃ嬉しいんだろうけど、出費やべえな
99Nana
2018/08/07(火) 12:28:04.52ID:G4aOiDeW0
でもラルクでやれる事はもうないような。ソロ活動は惰性と繰り返しやるより違う事やろうという判断だろう
100Nana
2018/08/07(火) 13:50:58.14ID:U3TFXEnL0
いつ解散してもおかしくないバンド
ラルク
X JAPAN
101Nana
2018/08/07(火) 15:26:08.75ID:i8hatimJ0
>>94
もっと情報くれ!
102Nana
2018/08/07(火) 16:31:42.40ID:lCMFpSVJ0
ルアージュの理想郷の造りって凝ってたよなあ
曲もすごい好きだけど、なんつーか
不潔な手では触れないあの装丁が印象深いんだぜ
103Nana
2018/08/07(火) 17:26:14.54ID:HBHA3kFq0
>>102
ベロアのやつか、あれは高級感あったね
ROUAGEはSo Whiteのシングルが出なかったのが未だに悔やまれるわ
104Nana
2018/08/07(火) 17:39:13.04ID:8RZ4CFWg0
https://twitter.com/kossensann/status/782373712846737408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105Nana
2018/08/07(火) 17:44:31.34ID:Ib+sk6hl0
ラルクがクリスマスに2Days

>>94
あの人ツイッター一時期やってたけど今社長やってんのかびっくり
106Nana
2018/08/07(火) 20:12:32.86ID:zNxgulkT0
ラルクはライヴでマンネリを打破できるかだな。
yukihiro以外はあんまり練習しなそうだし、難しいか。
107Nana
2018/08/07(火) 20:22:08.43ID:FPm7O+D40
>>106
選曲とか偏るよな、REVELATIONとか必ず入ってるイメージだな
108Nana
2018/08/07(火) 20:25:33.07ID:t+mWqFw+0
テツヤなんか
かなり手を抜いたフレーズに変換して弾いてるしな
109Nana
2018/08/07(火) 20:43:05.51ID:Wbzof+xX0
Cureless
瞳に映るもの
追憶の情景
ラルクって大好きな曲に限ってライブで全然やらないのが多い
110Nana
2018/08/07(火) 21:03:34.67ID:5bRwSbPg0
>>79
そうなんだよ
ライブ写真入りUSBとかなら特になんとも思わないんだがな
楽曲は普通に集めたくなる
石井の歌がちょっときつくなってる感じはあるけど、それでも好きなんだよ

ハイドって最近ソロでラルク曲やってますやん、そんな嫌がってるんかな
もう4人で新しい何かを作るのは厳しそうな気もするけど
111Nana
2018/08/07(火) 21:10:59.81ID:H1wpx1JA0
風にきえないで

はなぜライブで演奏されないのか
112Nana
2018/08/07(火) 22:05:35.83ID:PDuRmK1H0
どうせtetsuが嫌いだからとかだろ
113Nana
2018/08/08(水) 00:26:47.65ID:E294+LXh0
>>111
いかにもヴィジュアル系な感じだもんなぁ
テツ嫌いそう
114Nana
2018/08/08(水) 02:28:50.73ID:Gi4b3zsU0
逆になんで解散しないのか
その2つは
115Nana
2018/08/08(水) 03:15:12.63ID:J/agmXNA0
10曲演奏したら1000万円もらえるバイトあったらやるだろ?
116Nana
2018/08/08(水) 06:45:45.12ID:5UUXJCQK0
>>107
名曲やろ
マンソンぽくていい
117Nana
2018/08/08(水) 07:13:21.23ID:B1hReEs10
ラルクって昔の曲やらない系の人らなのか
118Nana
2018/08/08(水) 07:28:39.08ID:O0A0ftTL0
昔の曲もやるけどセトリがあまり代わり映えしないからね
119Nana
2018/08/08(水) 07:56:02.04ID:vNFvA8Sr0
LUNASEAもいっつもマンネリだと文句言われまくってるな
120Nana
2018/08/08(水) 08:01:23.95ID:+1R4BnOK0
>>119
まあ昔の曲を否定しないだけありがたい
いつも通ってる人は文句言うだろうけど毎回行ける人ばっかじゃないからね
あの規模のライブでは定番になるのも仕方ないと思う
121Nana
2018/08/08(水) 08:54:15.17ID:vWP5J6ll0
昔からのファンからしたらラルクのセトリは悪くないと思うけどな新曲自体出てないわけだし
UVERよくライブいくけどバンドの方針もあるから古い選曲滅多にない
今年はベスト出したから会場毎でベスト枠あるけど2〜3曲違うだけでも印象変わるな
122Nana
2018/08/08(水) 09:00:43.00ID:+JHmG+Fp0
ふと思い立ってMoranのラストライブ見たけど、かなり良かった。
Hitomiは詩がいいよな。
123Nana
2018/08/08(水) 09:23:38.08ID:f0SKf3Dt0
R指定のアルバムが過去類を見ない駄作だった
主観だが延々オール40〜50点の曲が無駄に曲数多くダラダラ続くクソつまらんアルバム
124Nana
2018/08/08(水) 09:35:30.58ID:J+z0h2Vh0
今までも全部駄作じゃね
いろんな曲揃えてるけど何やってもしょうもないものしか作れないバンドだわ
125Nana
2018/08/08(水) 10:28:36.72ID:NBGiI8/G0
指定はカップリング曲に良曲多い
126Nana
2018/08/08(水) 10:39:25.51ID:5qanybMP0
なんだかんだR指定は作品を出すたび最高傑作を更新してるから凄いよな
127Nana
2018/08/08(水) 10:50:47.02ID:+qVaRjqa0
R指定のトリプルギターの絡み合うアルペジオと轟音ギターが好きだ
128Nana
2018/08/08(水) 11:28:28.20ID:Xskt+87L0
R指定は音楽と人で評価高いな
129Nana
2018/08/08(水) 11:47:07.31ID:lVJqz9bz0
てかR指定ってlynch.より売れてんのかと思ってたけどアルバムの売上結構差があるんだな
サブスクもやってないのに
130Nana
2018/08/08(水) 11:55:43.72ID:ao4kuwAo0
R指定は面白い。少しでも新しい事をやろうとしてる。でも新アルバムのトレーラーはなぜかイマイチだった
131Nana
2018/08/08(水) 12:20:47.54ID:lrAQ+u3P0
>>129
lynch.のが売れてんの?

指定はシングルはなんだかんだ好きな曲あるけど、アルバムのリード曲とか
アルバム曲はそんなにって印象だな
あと昔からやることに節操がないなって思う
132Nana
2018/08/08(水) 12:48:26.58ID:emeTz2HP0
毒盛る廻るはいいと思うぞ うん
133Nana
2018/08/08(水) 12:49:19.99ID:lVJqz9bz0
>>131
最新作の初動がR指定4400枚くらい
lynch.は6200枚くらい
134Nana
2018/08/08(水) 12:57:57.12ID:H2bw2VZe0
R指定はいいけどポップさが足りない。あと少し古臭く感じる。既存のビジュアル系をパクるのがよくない
135Nana
2018/08/08(水) 14:22:19.97ID:rHxUY5my0
でもR指定はインスト効果だと思うけど初動のあとかなり売上粘って伸ばしてくからな
最終売上見ると初動と結構変わってたりする
136Nana
2018/08/08(水) 14:52:56.99ID:xs+//YcH0
R指定のサブカル気取ってる感じはあんまし好きじゃない
サブカル感出すんならとりあえず丸尾末広使っとけみたいな感じ
137Nana
2018/08/08(水) 14:57:45.57ID:NmvZC/NH0
ラルクなんてもう1年で2日しかやらないんだから毎回アニバーサリーライブみたいなもんだな
138Nana
2018/08/08(水) 15:18:15.84ID:I+3ILPHX0
>>137
正確に言えば1年に2日もやらん
139Nana
2018/08/08(水) 15:29:32.91ID:g1jzyuZC0
R指定とlynch.ってムックより売れてるんだな
140Nana
2018/08/08(水) 15:41:43.54ID:MW8cHgXs0
R指定は音楽性の幅が広くていいよな
普段からアンテナ張って最先端の洋楽も聴いてそう
141Nana
2018/08/08(水) 15:52:41.37ID:c603fKAJ0
R指定はメンヘラバンギャ向けの歌詞が聴いてて小っ恥ずかしいので無理
142Nana
2018/08/08(水) 15:55:14.55ID:ns3IGYW00
マモの歌詞は文学性が高い
143Nana
2018/08/08(水) 15:57:36.45ID:Vf8xPHOY0
>>136
丸尾末広とメリーは合ってたけど
R指定が使った時は嫌だったわ
144Nana
2018/08/08(水) 16:48:41.09ID:Uc+yqGEL0
ラルクは3年に1回(2days)のペース
レコ社や事務所スタッフの維持のためのライブです。
145Nana
2018/08/08(水) 16:48:49.65ID:7erhzEuJ0
丸尾末広が一番似合うのはグルグル映畫館
146Nana
2018/08/08(水) 18:52:52.69ID:nlSSDNPJ0
>>144
会社員バンドやな
まあそれで皆幸せになれるならそれもありか
147Nana
2018/08/08(水) 18:54:54.63ID:qAeviTFV0
俺はIfor youもIn silenceもすごい好きだけど
意外にも(でもないか)、今聴くとものすごく20世紀、というか
1990年代末の空気を感じる事に気づいた(時代遅れという意味で言ってるのではない)
148Nana
2018/08/08(水) 19:09:34.28ID:nlSSDNPJ0
>>147
90年代終盤はノストラダムスやら世紀末で終末ブームだったからな
終末思想や退廃感のある音楽や世界観が割と好まれたと思う

だからダークなバンドとか多かったし
特にLUNA SEAのSTYLEなんて終末思想の作品の最たるもんだよね
149Nana
2018/08/08(水) 19:27:14.61ID:bSTgAsqT0
>>144
3年に2回なんだが

2010年0本
2011年13本
2012年21本
2013年0本
2014年2本
2015年2本
2016年0本
2017年2本
2018年2本
150Nana
2018/08/08(水) 19:31:02.31ID:3YnItAB00
ピエロとかもそうだな
青い空の下がオウムの事だったり
1999年7月に FINALEってタイトルつけてアルバム出すそ
151Nana
2018/08/08(水) 20:21:51.49ID:6hUBGyz00
Calling you聞いて思うがSIAM SHADEのボーカルがTAKUIだったら時代が変わってたよな
誰かの気持ちを考えたことがありますか?とか歌って欲しい

お前らラスベガスとかどうせ好きだろ?俺は好きだ
I don't like mondaysも好きだ
152Nana
2018/08/08(水) 20:33:23.88ID:2Auk/Lke0
R指定と己龍あたりが現役世代で1番売れてると思ってたわ
今って突出してるバンドはいないのか?
153Nana
2018/08/08(水) 20:43:21.12ID:oQsfMI/s0
その2バンドも日武や幕張ワンマンあたりをピークに徐々に落ち目
話題作りしようと必死な感じが分かり易い
突出するほど売れてはいないけど勢いがあるのはlynch.だと思う
154Nana
2018/08/08(水) 21:11:55.25ID:90hWSkQ30
何だかんだで上の世代にもウケないと人気頭打ちになるってことだな
155Nana
2018/08/08(水) 21:12:53.33ID:nEYGLkgC0
>>146
会社員を食わせる役員バンドでは?
ムックとかそこら辺の後輩や社員の生活の為の慈善活動
156Nana
2018/08/08(水) 21:53:54.47ID:GmvgGbaT0
>>150
ラルクもツアー名をグランドクロスにしたり来世でまた会おうとかそんな歌詞書いてたけど
PIERROTっつかキリトも本当にあの時世界が終わる事を信じてたんだろうか
あそこで世界が終わってたらPIERROTは神懸り的なバンドに成ってたかもしれない
157Nana
2018/08/08(水) 21:59:35.95ID:1hVb4aX+0
ALL BURST √1999
158Nana
2018/08/08(水) 22:15:20.61ID:8IWaQ1nM0
己龍、ベストはあったけど最近アルバムだしてないよな、シングル連発だもんな
159Nana
2018/08/08(水) 22:48:45.55ID:jyy5HZKT0
>>151
TAKUIはフロントマンとしてはチビすぎた
声も見た目も西川とキャラ被ってるし…歌声は完璧なんだけどな
160Nana
2018/08/08(水) 23:39:48.64ID:B1VmVwaW0
>>156
当時はノストラダムスの予言だったり少なからず何処かで世の中は終わるんじゃないかみたいな流れがあったから受け入れられたんだと思う
以降は音楽シーンもマイナーキーで暗い歌よりもも明るい曲のがヒットの主流になってた気がするし
161Nana
2018/08/08(水) 23:45:57.82ID:cvRYc2Jt0
R指定は応援してるけど流行りじゃないかも。不幸を痛々しく訴えるバンドが今売れるとは思えない。不幸だけど前向こうぜ、忘れようぜというバンドのが売れる時代
リンチのがまだ不幸ごっこから抜けた匂い感じる
162Nana
2018/08/09(木) 00:34:36.99ID:Cq7of5P/0
DEZERTも今回の新譜から前向きになってきたしな
そろそろメンヘラブームも終わりか
163Nana
2018/08/09(木) 01:07:14.30ID:ZhQzXMLs0
メンヘラて言葉がすでに死語
164Nana
2018/08/09(木) 01:14:33.94ID:X2gtYwDD0
メンヘラロック?が流行ったのはボーカロイドからの流れだろうなあ
今は何だろうな
165Nana
2018/08/09(木) 02:43:39.82ID:4Q69q2uU0
メンヘラロックなんて2002年くらいからすでにブームだったろ
アートスクールだのシロップ16gだのw
166Nana
2018/08/09(木) 03:16:25.52ID:X2gtYwDD0
>>165
世間的に広まってなければブームとは言えないのでは
167Nana
2018/08/09(木) 06:35:42.36ID:gZ18YI2N0
バンドによるけど、なかなか一般流通の音源、特にフルアルバムって
シーンに存在するバンドの数からみても今は明らかに減ってるよな

最近ショックだったのはXA-VATのミニアルバムだわ
出るって知って喜んだのもつかの間、ライブ会場限定だもんなぁ
こういうパターンももう当たり前だって解るが、やはり割り切れない
168Nana
2018/08/09(木) 09:30:10.95ID:lr5E5exsO
流れ鬼「あのバンドのあの曲と、このバンドのこの曲、どっちもやってるバンドがあったらすげぇカッコいいなっていう。それだと思ってるんで、the GazettEっていうのは。いろんなものをドッキングさせて意味わかんないのをやっている」
169Nana
2018/08/09(木) 10:12:51.21ID:MQkX3/q00
ガラケー老婆w
170Nana
2018/08/09(木) 10:28:47.26ID:B8PcSLBn0
2002年メンヘラロックの後継者

change able, one more time  Shoegazer . It is coarse.&Only it Soul
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


music's mirror
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


僕は夢の中へ dreampop in myself
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Black dance,雨のカサブランカ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


movie endroll
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

171Nana
2018/08/09(木) 11:07:47.17ID:UzSR9cgl0
ライトウインドー9月30日にアルバム出るんだっけ?
172Nana
2018/08/09(木) 11:24:56.55ID:8HqBg8c30
ラルクはBARKSだかナタリーだかのインタビューで
「大きくなりすぎて関わる人たちも増えて簡単には解散できる体ではない」って言ってたな
173Nana
2018/08/09(木) 11:55:05.91ID:N/SVjbh40
好き勝手できるのに頻繁にリリースしたりライブやるGLAYとは根本的に違うようだな
本人等はやる気ないのに惰性でやられてファンは本当にうれしいのかね
174Nana
2018/08/09(木) 13:14:38.52ID:MbHKHwVc0
>>167
あれ現地でも売り切れてたしな笑
でも正直2周くらい聴いて飽きたよ今回のは。艶℃が良すぎた。
175Nana
2018/08/09(木) 14:16:17.98ID:d8m5kS5l0
GLAYは干されたときに色々手を回して早いうちにバンドの持続に力入れてたからな
今は90年代のヒット連発時代より稼いでるらしいぞ
176Nana
2018/08/09(木) 15:09:42.99ID:6RaIaNAz0
あの枚数売り上げてどんだけ搾取されてたねんw
177Nana
2018/08/09(木) 16:26:35.11ID:XqSbioEW0
月に祈る
178Nana
2018/08/09(木) 18:16:07.67ID:CsBhyZ4D0
何だよDELUHI復活するかと思って期待しちまったじゃねえか
紛らわしいツイートすんな
179Nana
2018/08/09(木) 19:10:10.66ID:s+SgxaiH0
>>175
干されたおかげで自主レーベルみたいな形なんだっけ
180Nana
2018/08/09(木) 19:13:39.89ID:aHPqFXwh0
まぁGLAYは明らかに宣伝ってか大人たちが力を入れてプッシュしてたからな
プロモ費用として搾取ってか回収されたのも致し方なしか
181Nana
2018/08/09(木) 19:25:20.22ID:sUs7v/BP0
>>172
名探偵コナンの作者もそんな事言ってたなあ
ある程度産業化すると、もう個人のアーティスティックな衝動だけで決められなくなる
182Nana
2018/08/09(木) 20:27:01.97ID:xE5Va/Uv0
>>173
惰性であってもジャンヌは解散ライブくらいやって欲しい
183Nana
2018/08/09(木) 20:42:53.87ID:FV8NpgJw0
手首が赤く〜みたいな表現ならいいけどリストカットしてどうたらこうたら〜みたいに直接的な言葉が出てくるとなんか冷める
バンギャとかメンヘラとかビッチとかアバズレとか
184Nana
2018/08/09(木) 21:24:51.06ID:25waMXCR0
リスカはともかくバンギャとメンヘラは2ch語みたいなもんだしカッコよくないよなあ
185Nana
2018/08/09(木) 21:38:29.47ID:gZ18YI2N0
>>174
それを聞いても欲しいものは欲しいんだよな
たとえ駄作でも、気になる人間が関わってる音源はね

でもアーティスト側は、そういう読めない需要よりも
ライブに足を運ぶファンに確実に売り切りたいよな
それは解っているんだがね
186Nana
2018/08/09(木) 21:43:49.76ID:dV3EjjJ70
>>183
蜉蝣あかんのか?
187Nana
2018/08/09(木) 22:16:22.92ID:U2KNiR610
☆★LUNA SEA&GLAY★☆

・メンバーみんなイケメン&知名度が高い
・時代の頂点バンド、全盛期にドームで対バン
・ファンのルックスが良い
・アルバム&ツアー決行中
・人望や人徳がある

☆★X JAPAN&ラルク★☆

・メンバーみんなブサメン&チビ、グラサン率、厚化粧率激高、
・メンバー入れ替わっても問題なし
・無駄にキーが高いだけ
・ボーカルがハンデ
・諸事情によりアルバムもツアーもできない
・ステマのみ
・リーダーがクズ
・ファンが勘違い盲目ブサばかり
188Nana
2018/08/09(木) 22:17:19.35ID:U2KNiR610
★☆河村隆一と安室奈美恵の共通点☆★

・全盛期が華の1997年
・社会現象になる(カワムラー、アムラー現象)
・バラードが結婚式の定番
・小顔でスタイルが良い
・ライブに無駄な演出がなく歌やダンスで勝負してる
・STYLEというアルバムがありフォントも一緒
・お互いがリスペクトしている(CDやライブに足を運んでいる)
・ファンに美男美女や業界人が多い
・両方好きな人も多い
・20世紀最後のオリコンはLUNA SEAと安室奈美恵がワンツーフィニッシュ

★☆HYDEと浜崎あゆみの共通点☆★

・全盛期が1998年
・チビでスタイルが悪すぎ
・厚底、厚化粧常備
・歌が下手すぎ
・インスタ修正加工した自撮りでステマ
・ライブに無駄なギミック、演出が多い
・ファンが残念なルックス
189Nana
2018/08/09(木) 22:27:22.02ID:qjhUqrH30
まみれたとDIMLIMで迷ってる。
今週末にどちらか買いたい。
190Nana
2018/08/09(木) 22:29:49.36ID:7DLhtnNI0
だいぶ前からアマゾンでDIMLIM予約したのに未だに発送日未定でキレそう
191Nana
2018/08/09(木) 22:36:33.83ID:vvM0qw8t0
>>170
>>171
明らかに宣伝すぎてワロタ
192Nana
2018/08/09(木) 22:55:59.50ID:VgylHPC90
DIMLIMとDEZERTの感想カモーン
193Nana
2018/08/09(木) 23:36:03.74ID:xjk2/Ia60
DIMLIMめっちゃ良かったよ
1曲あたりが長くないから意外にさらっと聞けるのと捨て曲っぽい捨て曲が無い
ただ今週末だと都内にも音源残りあるのかな。通販も切らしてる所ばっかだし
194Nana
2018/08/09(木) 23:36:58.93ID:N2ArvlCu0
phantasmagoriaのベストって、、今頃どこに需要あるんや
195Nana
2018/08/09(木) 23:40:31.47ID:1T1jFol40
>>183
手首に咲く満開の桜 優勝
196Nana
2018/08/09(木) 23:50:11.59ID:25waMXCR0
限定復活のときにもベスト出したじゃねえかw
197Nana
2018/08/10(金) 00:11:49.15ID:3OKZVaQU0
>>192
DEZERTめっちゃ良い
今回はすっごい真面目
メロが立ってて耳に残る曲が多い
ただバンギャ受けは悪そうw
198Nana
2018/08/10(金) 00:26:59.05ID:IMPugTy80
>>194
一度脱税してるからな
税金対策で色々出してるんじゃないかと予想
199Nana
2018/08/10(金) 02:16:09.28ID:SxSiPdQr0
ノクブラとアルルカンの対バン見たときに思ったけど、DEZERTにシャウトは不要。シャウトならノクブラに勝てないが耳に残るメロディーならDEZERTのほうが一枚上手
200Nana
2018/08/10(金) 07:40:31.16ID:m/BQUpf20
DEZERTのアルバム聴いてるが、これはこれでありだな 蛙とバットと機関銃とか今までならシャウトしてそうなんだけどな
千秋、特段とシャウトがすごいとかはないけど
変態とか殺意みたいなはちゃめちゃな曲でのシャウト好き
201Nana
2018/08/10(金) 08:47:13.35ID:6Gwpi7aK0
ここにはV系やってたけど諦めた人って結構いるのか?
202Nana
2018/08/10(金) 11:50:00.50ID:uC7sVmPs0
DIMLIMはまた品薄なのか?
去年のミニアルバムは予約までしたのにいつ入るか分からないとか言われてムカついてキャンセルしたのにまたかよ
今回も同じ事言われたらこいつらはもう見限る
203Nana
2018/08/10(金) 11:58:39.51ID:Y0w8UGmf0
DIMLIM、アマゾンだと一時在庫切れの入荷時期みていだな、ライカとかああいう専門ショップは?
204Nana
2018/08/10(金) 13:14:58.77ID:p+/pTSkM0
>>202
品薄商法でもやってんのか?
205Nana
2018/08/10(金) 13:29:58.53ID:yzNhCv3f0
>>201
相当いるでしょ。そもそもビジュアル系で食べていけて残ってるのは0.1%くらい
  
X
ラルク
BUCK-TICKなど
206Nana
2018/08/10(金) 17:05:11.06ID:RtUQP5fZ0
DEZERTのTODAYいいね。
相変わらず曲はキャッチーでハード、歌詞はちょっと捻くれてるけど今までよりストレートな印象。
CDは満足なんだけど、DVDが通常版に+5000円で1時間っていうのはボリューム不足かな。
どうせならライブ映像はフルで収録してほしかった。一曲ごとにフェードインアウトされると萎える。
207Nana
2018/08/10(金) 17:51:40.49ID:bB29zB890
おまえら金カネ言うがR指定や己龍は新幹線移動でグリーン車乗れてるんだよな
おまえらグリーン車日常で乗れてんのかよ
208Nana
2018/08/10(金) 18:12:02.86ID:bob3895d0
>>207
R指定は生涯年収稼いだらしい己龍も緑色がマンション買ったつってたな
209Nana
2018/08/10(金) 18:21:28.39ID:wbS788Me0
デザートは邦ロック路線になってオーラルにでもなりたいのか?
210Nana
2018/08/10(金) 18:52:15.56ID:rMOAu4Z10
DEZERTこのアルバムならロキノン系のイベント出られるな。
千秋のあのライブスタイルを止めればだけど。
211Nana
2018/08/10(金) 19:01:52.72ID:bob3895d0
>>210
総スカンでしょw
212Nana
2018/08/10(金) 19:03:40.32ID:/BKohlfBO
DEZERTのアルバム拍子抜けだな もっとシャウト多用してて激しい感じだと思ってたけど微妙
213Nana
2018/08/10(金) 19:22:37.12ID:Uk+oVCYS0
ラクリマが月収30万だったのに己龍がそんな稼いでんの?
214Nana
2018/08/10(金) 19:30:41.52ID:/nQ37ZgA0
マリスのイベって歴代ボーカルにも声かけてたんだな
まあ今更哲が化粧して歌うのは無理がありすぎるか
215Nana
2018/08/10(金) 19:47:53.95ID:CCYy54wW0
己龍は相当稼いでるって聞くぞ
数年前でも月収3桁だとかなんとか
216Nana
2018/08/10(金) 19:52:50.03ID:/MkLPyCL0
チェキ何百枚も売れるからな
それだけで下手したら50万とか100万とか儲けられる
217Nana
2018/08/10(金) 20:11:24.61ID:xL74SdP50
>>214
マリスは楽器隊が今も定期的に集結できる上に
ここまで大々的に当時の曲をたくさん演奏するってときに
肝心のボーカルが3人が3人とも不可能っていうのはきついよな

哲は仕方ないが、GacktとクラハはせめてどっちかでもOKなら良かったのに
まあ、そもそもクラハは音信不通なわけだが…
218Nana
2018/08/10(金) 20:29:32.33ID:0l6DGZ+Y0
アメリカの人気バンド“starset” HYDEのヴォーカルをフィーチャーしたシングルをリリース

http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/66477
めちゃくちゃかっこいいんだけど
なんでYOSHIKIとのコラボはあんなダサ イの?
219Nana
2018/08/10(金) 20:42:40.78ID:yzNhCv3f0
dezartのアルバムをcd屋で視聴したけどかなりいいね。今更時代遅れのディル型ビジュアル系やってなくていい。歌ものポップスにビジュアル系の色をつけるやり方はいい線言ってる
220Nana
2018/08/10(金) 20:47:44.47ID:p+/pTSkM0
>>213
あと事務所が業界じゃクリーン寄りらしくてちゃんとギャラくれるって
221Nana
2018/08/10(金) 20:54:18.00ID:XflV9zms0
>>218
本物の外国人(英語)と絡んでるからじゃない
やっぱり本物の英語は違うと思うよ
222Nana
2018/08/10(金) 20:55:38.95ID:Xv3VVq240
金払いは良いんだろうけど死ぬほど働かされてるじゃんあの事務所
223Nana
2018/08/10(金) 20:58:02.46ID:/MkLPyCL0
https://gekirock.com/interview/2018/08/dimlim.php

DIMLIMインタビュー
現状のクソV系に完全に否定的
音楽最重視のこういうバンド出てきてくれて嬉しいな
224Nana
2018/08/10(金) 20:58:56.38ID:CCYy54wW0
金払い良い代わりに納めるものは納めろよってことだね
活動ペース緩めることは許されないんだろう
ベンチャー企業の役職者みたいな生活だな
225Nana
2018/08/10(金) 21:03:47.19ID:6EuLdyRP0
ビジュアル系ってまだ存在してたのか
もう7,8年聞いてないわ
226Nana
2018/08/10(金) 21:07:54.67ID:XflV9zms0
>>223
このバンドって名前しか知らないんだけどデスボとか普通にある?
聴けって言うけどデスボが当たり前のV系が正直イヤな部分もある
自分の好きなバンドもそう、名前は出さないけど
今インタビュー読んだけどクリーンがとか言ってたからあるのが当たり前なのかな
デスボがクリーンがじゃなく普通に歌ってればいいのにっつう
227Nana
2018/08/10(金) 21:25:11.77ID:Xv3VVq240
聴いて判断しろよ、その方が早いだろ
228Nana
2018/08/10(金) 21:45:01.70ID:FztIJ7i10
>>225
え、なんでこのスレきたの
229Nana
2018/08/10(金) 21:49:29.91ID:p+/pTSkM0
>>223
偉そうなことと言ってる割にライブがカッスカスでたぬきで叩かれまくり
230Nana
2018/08/10(金) 21:51:18.04ID:Lz5HlKtx0
そもそもがベースに下手くそだって愛想尽かされた奴らだろ
231Nana
2018/08/10(金) 22:04:56.64ID:C67AxCVx0
>>223
俺が思ってること全部吐いてくれた
応援したくなるわ
232Nana
2018/08/10(金) 22:05:08.29ID:DI6larT80
お前らDEZERT、リンチ、ガゼ、アルルカンを
過大評価し過ぎだw 大学の友達の聞いたら打らも名前すら知らなかったw
233Nana
2018/08/10(金) 22:05:44.04ID:DI6larT80
誤字ってるな訂正

大学の友達に聞いたら名前すら知らなかった
234Nana
2018/08/10(金) 22:09:58.68ID:fVUzrnth0
>>223
これは炎上必死やな
235Nana
2018/08/10(金) 22:18:31.30ID:RlDhodYY0
DIMLIMスタンスはいいと思うけど、今までの音源はどう聴いてもDIRフォロワーだし
このインタビューも若いな〜としか思えないな
今後期待できるバンドであるのは間違いないが
236Nana
2018/08/10(金) 22:36:27.93ID:Uk+oVCYS0
ichikaと絡んでそっち方面の音楽性を進化させてほしいな
237Nana
2018/08/10(金) 22:45:25.32ID:o+rGWf3c0
>>232
その友達がV系を知ってるかどうかによるんじゃね
238Nana
2018/08/10(金) 23:06:54.68ID:7TWralBC0
なんでV系好きなやつって不健康な痩せかたしてるの?
239Nana
2018/08/10(金) 23:19:51.20ID:CCYy54wW0
ヒップホップ好きなやつはガタイいいし永ちゃん好きなやつはリーゼント
大体自分に近い属性のものを好きになるんとちゃうか
もちろん好きになったからそっちに寄せるってのもあるだろうが
240Nana
2018/08/10(金) 23:21:53.69ID:C67AxCVx0
V系は退廃的な音楽だからな本来は。本来はね。
241Nana
2018/08/10(金) 23:28:23.86ID:Aapb28xC0
DIMLIMのインタビュー、6月のガゼットの"一強インタビュー※"と同じ藤谷千明か。
ビックマウスを引き出すのが上手いのかな?

https://natalie.mu/music/pp/thegazette07
242Nana
2018/08/10(金) 23:38:39.01ID:Aapb28xC0
>>213
月給+印税だったのか
印税コミの月給だったのか不明だけど
ラクリマ全盛期の売り上げで30万はヒドイ搾取だわ。
さすがスイチャ…

ま、当時はCD売上が利益の柱でライブを赤字にならなければ…のビジネスモデルなのと
スイチャは若手バンドの発掘・投資をやり過ぎなのでそんなです。
243Nana
2018/08/10(金) 23:56:43.14ID:52dqQNpe0
>>241
同じインタビュアーで草
絶対こいつが誘導してるだろ
244Nana
2018/08/11(土) 00:13:45.56ID:Y1bkmwYA0
なんでまたディルのコスプレ大会みたいなバンドが出てくるの?何回めよこれ
245Nana
2018/08/11(土) 00:14:35.16ID:rPxdyuOA0
>>226
同意見すぎて補足の必要がないぐらいだ
246Nana
2018/08/11(土) 00:15:57.20ID:koDWmUJt0
dezertのボーカルのネットのインタビュー見て以前とすこし変わったなと思った
曲も歌ものらしいの
でヴォイヴォイ系に辟易してたんでよかった
ただbmthまんまの曲はどうかと思うが
アルバム買ってライブいくわ
247Nana
2018/08/11(土) 00:41:44.38ID:/P78bQjh0
デスボないV系なんて他にもいるのになんでデスボ出してるバンドに普通に歌えと言うのか
248Nana
2018/08/11(土) 00:44:46.77ID:d1ADkvWS0
今はひとり、やりきれないほどの
孤独が襲ったとしても
声はなくて、誰もいなくて
唯泣いてた

ってなんだっけ?
すげぇ好きな曲でふと思い出したんだけど誰の曲か思い出せない

33のおっさんだけど、この曲涙でてきた
249Nana
2018/08/11(土) 00:51:40.71ID:CI+ceU4W0
>>248
JILS
250Nana
2018/08/11(土) 00:51:44.10ID:5lE349pV0
JILSのInnocent Cryだな
251Nana
2018/08/11(土) 01:01:26.62ID:d1ADkvWS0
お前らすごいなwww
ありがとう!JILSだ!

SADNESSとか太陽にやかれた翼、コイビトイミテーションとか好きだったわ
所謂白系出てくれないかな、、wyseとかwaiveみたいな
幸也は歌詞もいいよな
252Nana
2018/08/11(土) 01:06:50.01ID:5H7Wu7QS0
白系っていうよりソフビだろ
253Nana
2018/08/11(土) 01:53:08.01ID:W8PRqBxR0
>>235
新作はパっと聞いたらディルのパクリごっこにしか聞こえなかったな。そのインタビューの心意気は好感もてるんだけど
今更ディルパクることほどセンスないことはない。
254Nana
2018/08/11(土) 02:03:11.97ID:dOZvC+kr0
リスペクトしてます!って言えば丸パクリしてもいい風潮になりつつあるよな
しかもちょっと自分たち流にアレンジするとかじゃなくモロなパクリ
パクリバンドの烙印押されても何も思わないんだろうしシーンが廃れる原因の1つでもあると思う
255Nana
2018/08/11(土) 02:04:20.03ID:XgWa+CQk0
今やるんなら普通にルキに寄せろよ、京のモノマネはこすられすぎてもう飽きた。武田鉄矢並みだぞここまで来たら
256Nana
2018/08/11(土) 02:05:53.49ID:Ng8/iHSk0
全然ディルに似てないんだがおまえ耳が老婆のようだな
257Nana
2018/08/11(土) 02:12:45.72ID:OxQSB04Z0
>>256
お前の耳はうんこだよーベロベロベー
京が歌ってるような部分あった
258Nana
2018/08/11(土) 02:17:15.29ID:rzswoXB30
な?密室婆だろ?
259Nana
2018/08/11(土) 02:18:46.15ID:r20Tjgsz0
DIMLIMはリフとリズムセンスが今風のDirって感じ
DSS以降も諦めないでデスコアプログレメタル路線突き進めば今頃DirがDIMLIMみたいな演奏してたかもな
260Nana
2018/08/11(土) 02:19:25.31ID:A4UutlAw0
ダウンチューニングでゴリゴリメタルリフなバンドばかりでうんざりしてる
いつからこんなバンドばかりになった?
昔はもっとバラエティに富んだバンドばかりだった
261Nana
2018/08/11(土) 02:24:42.90ID:IKhy3qEJ0
密室婆いつもつまんないから消えろ
若手叩いてもおまえの好きなオッサンは売れねえよ
262Nana
2018/08/11(土) 02:31:11.02ID:hNRu4/b10
次からワッチョイつけようぜ
263Nana
2018/08/11(土) 02:39:42.58ID:uXmzO+na0
>>260
そらDirがそうなって海外で売れ始めたからやろ
264Nana
2018/08/11(土) 03:35:34.98ID:g09FRk6J0
>>261
対立煽りやめろウンチ
265Nana
2018/08/11(土) 03:37:53.83ID:Vb4knDmp0
ディルみてーな音はウンザリ
266Nana
2018/08/11(土) 03:40:45.50ID:9VK5mKrJ0
ディルみたいなバンドが流行ってたのももう結構前だと思うけどな
今は細分化され過ぎて何が流行ってるとかが無い
267Nana
2018/08/11(土) 03:54:40.37ID:rPxdyuOA0
>>260
ダウンチューニングってそもそもその曲に必要性があるからやるもんだしな
最初からダウンチューニング前提じゃ同じような曲ばっかになるのは道理
lynchとかは上手く切り替えてるけど
268Nana
2018/08/11(土) 04:04:45.67ID:XgWa+CQk0
リンチってなんであんなにギター平坦でのっぺりしてんの?シンガーソングライターの女の子でも初見で弾けそう
269Nana
2018/08/11(土) 04:16:20.89ID:rPxdyuOA0
>>268
どこのバンドもコンプの掛け過ぎだろ
それと初見で弾けそうってのは技術的な事だから繋がらないだろ
270Nana
2018/08/11(土) 04:23:46.87ID:XgWa+CQk0
>>269
波形もフレーズものっぺりしてるじゃん、実際初見で弾けるでしょ?
271Nana
2018/08/11(土) 04:45:38.31ID:4MEtJuSU0
lynchとかdeluhiとかメジ出てきておもいっきし食われてたイメージしかないわ
なんで最近売れ始めたの?
272Nana
2018/08/11(土) 05:26:10.18ID:uXmzO+na0
DELUHIやメジブレイがlynchより売れてたことなんて無いぞ
あとlynchは急に売れてきたわけじゃなくずっと横ばいの売上だよ基本
273Nana
2018/08/11(土) 05:52:45.47ID:gqN5iDty0
>>272
最近きはじめたって認識だけどねぇ、30行くか行かないかの年齢だと思ったけど40近いって知ってびっくりしたよ、ガゼメアと同期じゃん
274Nana
2018/08/11(土) 06:04:12.72ID:aEvk6TV+0
lynch.は逮捕のタイミングと対応が絶妙だったな
前作がそこそこ売れて勢いついた状態で逮捕
有名ベーシスト達の手を借りて復活
幕張でベース復帰、見事な流れだよ
275Nana
2018/08/11(土) 06:18:24.68ID:49cpNuBm0
>>251
既に書かれてるがwyseやwaiveはソフビだぞ
その辺が好きならwyseなら復活してして音源も出してるだろ

白系は絶滅して久しいが、活動中のならからあえて選ぶなら
ソアプロ手鞠でいいんじゃないか
マイナスイオンが出てそうな音楽性だぞ
276Nana
2018/08/11(土) 06:48:22.39ID:3jIzkNKd0
>>273
ファン以外が知る代表曲みたいなんもないイメージだしなぁ
i believe以降からラウドら辺で話題になってそこから波に乗ったイメージ
ギルガメと擦り変わる形で
277Nana
2018/08/11(土) 06:54:54.66ID:grPnWKUd0
ムックの新曲衝撃受けた。こういう入り方のサビはあまり聞いたことない。サビのエモさ加減もちよっとビックリしたな。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

278Nana
2018/08/11(土) 06:56:57.33ID:3jIzkNKd0
叙情HCみたいなシャウトでわろたと思ったけどミヤはハードコア好きだしな
279Nana
2018/08/11(土) 07:02:17.15ID:XgWa+CQk0
>>277
セルアウトの向こう側だな
もう曲作らなくていいわこいつら
280Nana
2018/08/11(土) 07:08:02.78ID:gqN5iDty0
なんでギルガメ解散したの?リンチより上手くてちゃんとキッズも付いてて将来性あったじゃん、昔の曲はかっこいいしね
281Nana
2018/08/11(土) 07:09:27.03ID:3jIzkNKd0
>>280
メンバー仲が最悪だったのと、キッズと引き換えにギャを失ったから
キッズじゃギャほど利益率も良くないし
282Nana
2018/08/11(土) 07:14:02.60ID:XgWa+CQk0
リンチが他と比べて異常にババア多いのはそういうことかw小金持ちのババアに囲われたら活休しなくて済むってことね
283Nana
2018/08/11(土) 07:15:15.47ID:gqN5iDty0
>>281
仲悪いってのは初耳だな、兄弟とそれ以外が悪かったのかな
284Nana
2018/08/11(土) 07:17:45.95ID:3jIzkNKd0
>>282
リンチ以外もババアが多いとこは安泰だよねw
285Nana
2018/08/11(土) 07:27:18.86ID:7OSj5fMo0
リンチは「うちはモッシュやってもいい」と堂々と言ったり逮捕されたベースを復帰させたり好感もてる。捕まったらポイ捨てするバンドはそれやった瞬間に内部で崩壊するかも
そういやタイジやめさせたXもその時からヨシキ独裁でトシ脱退の流れが出きたのかも
ラルクもサクラやめさせてシリアスなスタイルがなくなった。めちゃくちゃになった
286Nana
2018/08/11(土) 07:32:08.56ID:XgWa+CQk0
まあ、全員やってるだろうからね葉っぱ
287Nana
2018/08/11(土) 07:35:07.29ID:oKi+CTXR0
葉月のキャラの良さもあるんじゃね?
変に拗ねないで先輩には素直に媚びるし宣伝も欠かさない
若い女からしたらカッコ悪いんだろうけど応援したくなるよダサいけど
288Nana
2018/08/11(土) 07:35:45.48ID:VtAPAeKO0
ギルガメッシュはルックスがダメだったのが決定的。
整形とか手段があるんだから、どうにかして欲しかったわ。最後まであか抜けなかった。
289Nana
2018/08/11(土) 07:36:06.85ID:3jIzkNKd0
とはいえバクチク以来じゃない逮捕メン切らなかったバンドって
290Nana
2018/08/11(土) 07:36:57.11ID:3jIzkNKd0
>>288
でもあのルックスであそこまで登ったのも逆にすごいと思うw
291Nana
2018/08/11(土) 07:42:44.47ID:TC/jSnWw0
一緒に逮捕されたハーネームのドラムはあっさり切られてたな
292Nana
2018/08/11(土) 07:51:40.81ID:3jIzkNKd0
>>291
元々素行不良でクビにするつもりだったらしい
293Nana
2018/08/11(土) 08:40:53.65ID:jb/1eWbA0
>>290
それは言えてるw
海外人気も含めたらV系でもトップクラスだし
曲もライブもカッコよかったけどあとはメンバーの個性がな。。
弐も愁も地味だし
ムックとかlynch、DEZERTとか売れてるバンドはメンバーが個性的な印象あるわ
294Nana
2018/08/11(土) 09:29:18.60ID:3bSb74mq0
>>276
pluseとか知られてるんじゃないの

LAY ABOUT WORLDってバンドのボーカル
思いっきりmode of MACABREの時の京意識すぎだろ
295Nana
2018/08/11(土) 09:47:24.94ID:XZztdmo60
>>293
ムッ糞売れてねえだろ
7月発売のつまらない音源も爆死してたぞ
296Nana
2018/08/11(土) 09:52:52.04ID:hol4xxTU0
DELUHIとギルガメはまじで復活してほしい
どちらも仲違いとマンネリが原因で解散したんだろうけど今ラウド系で勢いあるのってノクブラとリンチくらいしかいないしな
DIMLIM、dexcore、RAZOR、JILUKAの若手四天王がいるけど正直個人的にいまひとつ
元コドリバの克哉も>>223と同じような発言ツイートしてる
297Nana
2018/08/11(土) 10:19:12.27ID:wsG36JGw0
DEXCOREマジで頑張ってほしいわ
埋もれちゃってて勿体無い
298Nana
2018/08/11(土) 10:24:12.02ID:knledcH90
ビストリップアニソンやってんだね(´・ω・`)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

299Nana
2018/08/11(土) 10:30:11.97ID:k0x3cOjP0
RAZORとか麺オッサンやのに若手って言わんやろ
300Nana
2018/08/11(土) 10:49:03.05ID:Hbgk5LuH0
なんだこの万個臭え何も生み出さないクソレスの嵐は
顔面や貶しの話題になるとゴキブリのように湧いてきやがって、頭悪すぎて相容れないのがよく分かるわ
301Nana
2018/08/11(土) 10:51:23.24ID:hol4xxTU0
過敏に反応するお前も大概だわ
302Nana
2018/08/11(土) 11:05:15.27ID:j3m3SVwa0
俺はこの夏が終わったら46だ。でも結婚もしてない、恋人もいない、仕事もどん詰まり。俺には何にもない。元の性別は捨てた。
俺は女子から男子に生まれかわったんだ。本命麺に全てを捧げる。邪魔な若手は潰す。
303Nana
2018/08/11(土) 11:06:12.54ID:j3m3SVwa0
誤爆すまん(爆
304Nana
2018/08/11(土) 11:41:59.05ID:d1ADkvWS0
Innocent Cry のlylic movie見てるけど後ろの月みたいなのバスドラに合わせて動いてんだな

盆休暇にこれ見たら、もう昔に戻れないんだなと思って泣いたw
305Nana
2018/08/11(土) 11:42:27.60ID:YDcz7rbU0
ノクブラは売れるタイミング逃しちゃった印象がすごく強い
曲のクオリティ超高いんだけどツアーやリリースの間隔が微妙にズレてたからかな
306Nana
2018/08/11(土) 11:43:35.60ID:wsG36JGw0
ノクブラ来年10周年だし大きい動きあるといいな
307Nana
2018/08/11(土) 12:21:59.23ID:/RLKEIsh0
ノクブラに一人薫がいたらもっと売れたろうに。いいサビメロが作れないってどうすんだ
308Nana
2018/08/11(土) 13:12:50.39ID:hFLhQ5k10
>>275
てまプロ、曲いいんだけど録音どうにかならんのかね。手鞠の声、ピアノ、それぞれ音割れが酷い。
水樹奈々のシングル版COSMIC LOVEを思い出すレベル。
309Nana
2018/08/11(土) 13:25:25.32ID:3+29hB/k0
>>608
そういうアレンジだろ
グランジも知らんのか
310Nana
2018/08/11(土) 13:39:11.96ID:3bSb74mq0
>>305
THE OMNIGODくらいまでは結構出してたんだけどな、それ以降のリリース間隔が長くなってきたな
311Nana
2018/08/11(土) 14:18:24.97ID:SpblPnBx0
>>296
レザーはじじいちゃうの?w
312Nana
2018/08/11(土) 14:26:04.34ID:hol4xxTU0
メンバーの年齢までいちいち知らんわw
313Nana
2018/08/11(土) 14:37:22.45ID:SpblPnBx0
バンド組み替えて若手になるならみんな若手やろw
314Nana
2018/08/11(土) 15:30:11.03ID:OrRcu2TS0
ノクブラはメインで曲作ってるギターの性格がめんどくさい。とにかくめんどくさい。1人だけ2年間活休状態だったってわりと最近の雑誌で言ってた。
315Nana
2018/08/11(土) 15:36:13.58ID:A4UutlAw0
格好付けての発言なんだろうけど、すべってるね
316Nana
2018/08/11(土) 15:59:52.86ID:odezTLUl0
RAZORってSadieとかBORNが終わっての余生みたいなもんだと思ってるわ
317Nana
2018/08/11(土) 16:23:37.97ID:xTR0dTP20
Sadieはいずれはまたやる気はあるみたいだけどな
13よりRAZORのが良いよね
318Nana
2018/08/11(土) 16:41:02.56ID:p6ZmNjBM0
13聴いてると
パクリの元凶がこの二人だとわかる
319Nana
2018/08/11(土) 16:45:43.63ID:VtAPAeKO0
ニコ生で今夜のDEZERT主催イベの配信あるんだな。
ノクブラとアルルカンとDEZERTが見られんのはいいな。
320Nana
2018/08/11(土) 17:03:11.10ID:35/QvyHo0
なんだかんだRAZORはオリコン1位で凄いよな
321Nana
2018/08/11(土) 17:08:54.84ID:QNI+f1Ks0
むしろSadieよりRAZORのが全然良い
322Nana
2018/08/11(土) 17:17:00.30ID:YDcz7rbU0
RAZORはそろそろフルアルバム出して欲しい
曲ストック的にも全然余裕で出せそうだしシングルばっかだと心配になるんだよな
323Nana
2018/08/11(土) 17:27:45.26ID:VtAPAeKO0
アルバムは製作費がかかるから。。。
製作費が少ないシングル集を出して資金を貯めてからアルバムかなぁ。

Sadieがゴミのようなアルバムを連発した反省があるのかも。
324Nana
2018/08/11(土) 17:52:28.92ID:+mtz41nM0
普通の音楽シーンはシングルなくなる傾向にあるけど
ヴィジュアル系だとシングルが稼ぎどころなのか?
325Nana
2018/08/11(土) 18:11:13.35ID:nB9kNKnT0
>>294
ライブがってこと?
326Nana
2018/08/11(土) 18:37:12.69ID:d0ON/ZJy0
>>324
製作費に対して価格が割高。
なのとアルバムより製作費を抑えられるから。
資金の回収が速くて効率的。
327Nana
2018/08/11(土) 18:39:40.36ID:j2t4W6Mo0
>>319
どうせ ここからはプレミアムのみ見られますだぞ
328Nana
2018/08/11(土) 18:45:38.32ID:d0ON/ZJy0
ニコ生見ているけど、ノクブラvo身体作り過ぎだろう…
329Nana
2018/08/11(土) 19:41:23.40ID:FBhaaTev0
大塚ヘッドロックやっぱええなぁ
330Nana
2018/08/11(土) 20:01:15.81ID:wgPI0syg0
ギルガメって女ウケ狙ってベタベタしたりはしないけど中学生みたいにわいわいしてるようなイメージだったけど仲悪かったのか
伸び悩んでたし本人達がどういうことしたいのかもよく分からなかったけど解散は意外だった
331Nana
2018/08/11(土) 20:51:50.58ID:unJHh/1d0
>>321
RAZORはバンドとして好きなんだわ
ボーカルの好みでいうと猟牙より真緒が好きなんだけどな
332Nana
2018/08/11(土) 21:24:36.36ID:3w1ZTdK00
4人中2人が兄弟で仲違いするってどういうことだよ
333Nana
2018/08/11(土) 21:29:47.98ID:VtAPAeKO0
>>332
兄弟バンドの仲違いは悲惨
・オアシス
・ジザメリ
・キリンジ
334Nana
2018/08/11(土) 21:38:24.87ID:i/6UynT20
RAZORは70点ぐらいの曲を量産しててSadieはクソ曲と良曲の差が激しいイメージ
335Nana
2018/08/11(土) 21:39:39.21ID:GhEvNVxU0
>>285
ラルクはサクラだったら全盛期あんなに売れなかっただろ
名盤のrayやHEART、REALという最高傑作の神盤もYukihiroいなけりゃ無かった
336Nana
2018/08/11(土) 21:53:35.57ID:BKcYGK530
ユキヒロハゲてるよね?
337Nana
2018/08/11(土) 22:00:57.93ID:Yee4zLjv0
サクラがドラムの頃のラルクこそV系の中のV系
338Nana
2018/08/11(土) 22:03:53.73ID:bxwiz0K+0
俺もそう思うわ
HEART以降は普通のロック、ポップスだよな
貶してるわけではないぞ
339Nana
2018/08/11(土) 22:10:13.13ID:JDEGP6X00
>336
ダイインクライズの頃からハゲてるけど決してハゲ切らない
340Nana
2018/08/11(土) 22:15:24.93ID:n6xThS0k0
ラルクは、スマイルとキスがあんまり好きじゃないな
341Nana
2018/08/11(土) 22:17:16.01ID:SvK8DWpH0
yukihiroのソロってあの歌が素人よりヘタクソなやつ?
342Nana
2018/08/11(土) 22:17:33.48ID:uXmzO+na0
>>330
別に仲悪くないよ
弐と愁はそもそも昔馴染みだし左迅は可愛い後輩なだけだしリョウは弟だからな
解散の理由は売上動員だだ下がりで事務所から切られただけだ
表向きの言い分はこれから先続けて行くのに未来あるの?派と未来なくても続けたい派で分かれてただけ
343Nana
2018/08/11(土) 22:37:01.29ID:Tbb6wSBl0
ユキヒロはダイインクライズが全盛期だな
今聞いてるけどタカシのベースに良く合う
344Nana
2018/08/11(土) 22:47:21.25ID:n6xThS0k0
久しぶりにErosを聴いてみようかな
345Nana
2018/08/11(土) 22:57:32.11ID:FBhaaTev0
ギルガメ知らなかったからRyo track makerさんのyoutubeチャンネルだけ見て超レベル高いアマの人なんかと思ってたわ
346Nana
2018/08/11(土) 23:51:32.64ID:knledcH90
シドのしんじが有吉反省会出てたよ

あとバンパイアローズも(´・ω・`)
347Nana
2018/08/11(土) 23:52:18.87ID:9VK5mKrJ0
>>342
事務所に切られたのは多分本当でそこから独立派と解散派に分かれて解散した
348Nana
2018/08/11(土) 23:55:01.18ID:3bSb74mq0
>>342
まあ、そこまで仲悪かったらムックのトリビュートに参加してないわな
またステージで歌う左迅が見たい
349Nana
2018/08/11(土) 23:57:22.70ID:IZmmjOXb0
>>343
多分技術的には今の方が物凄いんだろうけど
刺さるのはあの辺だな
音作りのせいもあるんだろうけど
350Nana
2018/08/12(日) 00:08:10.34ID:rKnMkSFR0
D'ERLANGER
CRAZE
ZI:KILL
BODY
DIE IN CRIES
BUG
どこに誰がいつ在籍してたのかごっちゃになるバンド達
351Nana
2018/08/12(日) 00:43:27.22ID:6vscKCEN0
俺もおっさんだけどその世代は昔のバンドって印象
352Nana
2018/08/12(日) 00:47:45.02ID:ZZdlcMC90
>>351
だから何なの?世代関係ないのがこのスレやん
若手だけ語りたいなら若手スレあるんだし
353Nana
2018/08/12(日) 01:01:25.02ID:uKDLFNN40
俺はこの夏が終わったら46歳の女子だ。でも結婚もしてない、恋人もいない、仕事もどん詰まり。俺には何にもない。若手が憎い。
354Nana
2018/08/12(日) 01:27:32.21ID:+lA/G7nV0
>>350
JUSTY-NASTYも入れて
355Nana
2018/08/12(日) 01:55:07.33ID:6vscKCEN0
LUNA SEAから現代のバンドって印象
356Nana
2018/08/12(日) 03:18:04.06ID:yq207fYB0
なお活動時期
357Nana
2018/08/12(日) 03:19:12.70ID:yq207fYB0
残り物糖質閉経BBA早く首吊るかなんかしてくれや
流石に目障り
358Nana
2018/08/12(日) 03:19:35.55ID:3FDN8YHG0
ラルクは個人的にはRayが最高傑作。あの世界観はラルクのサクラ期が目指す最終地点でもある
サクラのジャズっぽいドラムのRay、Kissも聞いてみたいけど。MALICE MIZERのカミもそうだけどジャズに影響受けたようなドラムは短命なのはなぜだろう
359Nana
2018/08/12(日) 03:27:43.96ID:NlNmXo4O0
ファンクラブとかの儲けが大したことないバンドはあと2.3年でバッタバタ倒れるだろうな、逆に一年遊んでただけでも美味い飯が食えるセレブもいるらしいが
360Nana
2018/08/12(日) 03:35:16.66ID:7O7VIdvS0
ラルクはもう各々で好きな作品が違いすぎるからどれがどうとかは野暮な気がするw
361Nana
2018/08/12(日) 03:55:00.91ID:NlNmXo4O0
winter fallのbメロ邦楽史上一番カッコいい
362Nana
2018/08/12(日) 04:07:16.59ID:jUEQrCDC0
rayに始まりrayに終わるんやぞ
rayだけ聴いたらいんだよ
363Nana
2018/08/12(日) 04:09:34.94ID:7O7VIdvS0
>>361
ベースすんげえよなぁ
あと同期のストリングスね
364Nana
2018/08/12(日) 05:22:41.62ID:VaBd+3q30
ラルクはテツのベースラインが最高なのは常識。ジェットコースター並の高低差
365Nana
2018/08/12(日) 06:38:48.31ID:1h2fbrlA0
tetsuyaのベースとかうるさいだけ
366Nana
2018/08/12(日) 07:38:38.24ID:GJFN+yIU0
ビリーシーンに比べたら可愛いもんやで
367Nana
2018/08/12(日) 07:45:34.96ID:+lA/G7nV0
今はずいぶん簡素化して弾いてるよね
368Nana
2018/08/12(日) 09:09:57.00ID:VyuDkqIG0
>>357
一人称俺なら女子でもカキコしていいって話し合いで決まったの知らないの(藁
369Nana
2018/08/12(日) 11:46:16.30ID:Fk7t3eLv0
俺が聴いてきた中でラメに勝るうるさいベースはいない
ゲリラ発売された柊ノ葬とかやり過ぎ感MAXで酷い
流石に注意されたのか移籍したら大分抑え目になったが
370Nana
2018/08/12(日) 12:10:30.01ID:ncSSBXFM0
>>369
聴いてみたけどこれミックスの問題では?
371Nana
2018/08/12(日) 13:15:37.69ID:6G3ccnxe0
>>369
立ち位置もギターより前だったのはびっくりしたわw
372Nana
2018/08/12(日) 17:14:46.88ID:8WcghmlN0
ナイトメアってあれどうなってるんだ?別々に組んでるメンバーのバンドで全員で対バンって、それならメア復活すりゃいいのに
373Nana
2018/08/12(日) 17:20:22.62ID:lomAoOIj0
>>372
ソロの対バンある意味夢の競演だよな、LUNA SEAとかもやってほしい
メンバー仲が悪いんじゃなけりゃ事務所と揉めてバンド続けられなかったのかとか考えちゃうよね
374Nana
2018/08/12(日) 17:22:44.83ID:ncSSBXFM0
>>372
ボーカルの喉の治療じゃないの?
ナイトメアの時は音域的にかなり無理してたみたいだし。
375Nana
2018/08/12(日) 17:40:23.88ID:8WcghmlN0
>>374
喉の治療なら他でバンドは組んで欲しくなかった…
事務所関係で難しかったってのが自然なんだろうな。そろそろメア復活して欲しい
376Nana
2018/08/12(日) 17:45:41.80ID:HPEpYfIV0
>>372
楽しそう。解散したバンドはそれをみんなやればいいのに
すべてのバンドの宣伝になり好きなこともできる。MALICE MIZERもボーカル以外はやってるな
377Nana
2018/08/12(日) 17:47:19.57ID:8MQTvKnt0
ナイトメアも事務所のエイベックス絡んでるのかも。エイベックスと付き合うとろくな事にならなそう
378Nana
2018/08/12(日) 18:16:26.33ID:s69/x6jh0
DARRELL、DEXCORE、Unveil Razeの対バンでゲストで貴樹が来て最後デスゲやったとかあったな
379Nana
2018/08/12(日) 18:17:15.43ID:AH1dqOLd0
ちょっと前にデスゲも似たような事してたけどメアのは5人それぞれ分かれて箱もデカ目だからお祭り感が増してるね
セッションでメア曲やるのかな
380Nana
2018/08/12(日) 19:13:29.86ID:g87wddy70
Dimlim何度きいてもディルのパクリぽいw
曲の雰囲気、フレーズ、シャウト、タイトルが影響受けすぎ。
381Nana
2018/08/12(日) 19:29:31.27ID:rGItBJ/v0
DEZERTのアルバムのドラムテックがLEVINってなってるけどあのLEVINか?
382Nana
2018/08/12(日) 19:39:00.17ID:ncSSBXFM0
>>380
シャウトの影響って何?
383Nana
2018/08/12(日) 19:45:14.05ID:l6LgKl8U0
>>382
ホイッスルボイスとかってことじゃね?
DIMLIMはサディみたいな露骨な丸パクりらしいパクりじゃないから好感持てるわ。
好きなバンドの影響受けるのは仕方ないと思う。そこから少しずつ自分ららしい曲作っていってくれたらいい。
384Nana
2018/08/12(日) 20:13:29.09ID:XPerFKHt0
>>383
同じこと思ったわ
Sadie、13は許せないけどDIMLIMは好きだ
385Nana
2018/08/12(日) 20:30:03.00ID:NlNmXo4O0
何食わぬ顔で若手の話すなよ
386Nana
2018/08/12(日) 20:36:18.32ID:M+1rbdRq0
>>385
若手の話はダメなんてルールは一切ないよ。若手スレはアホが勝手に作って今も過疎かっそ
387Nana
2018/08/12(日) 20:50:29.77ID:NlNmXo4O0
>>386
過疎なのは君が移住しないからやで
388Nana
2018/08/12(日) 21:23:40.38ID:i2DNwh7/0
>>387
いやまじ、分轄の意味あるか?
こっちはLaputaとか聞きながら、DIMLIMの音源楽しみにしてるんだよ。そんなやつた多分沢山いるよ、このスレには。
ビジュアル系って時点で曖昧な区分けなのに、年でわけるとか。
ビジュアル系好きならそれでいいじゃん
389Nana
2018/08/12(日) 21:32:47.73ID:1wcKMx500
ここはルール無用でいいよ。古参の話もしたいし若手の話題も知りたい。
若手だけ話したいなら若手スレ行けばいい。古参の話だけしたいならそれこそ古参スレ立てろと。
390Nana
2018/08/12(日) 22:08:23.26ID:1/ANgQnv0
creature creatureのDeath Is A Flowerって良作?
391Nana
2018/08/12(日) 22:50:27.53ID:IVvZzbDp0
>>389
元々若手興味なくてうざがるやつが多いから隔離したんだろ?
俺もせいぜいdeluhiメジぐらいまでだしそれ以降興味ないからどっかいってほしいよ
392Nana
2018/08/12(日) 23:03:35.24ID:rtZvKqoO0
>>391
ログ見返してこいよ笑
393Nana
2018/08/12(日) 23:08:03.36ID:p5TcHmTJ0
興味なければスルーも出来ない
これが本物の老害
394Nana
2018/08/12(日) 23:10:26.59ID:TzV055IA0
>>393
過疎スレたてたビジュアル系老害おじさんちーす
勢い10以下のクソスレいってろ
395Nana
2018/08/12(日) 23:11:06.11ID:faMzfKIH0
>>389
ほんとこれでいいよね。若手スレは勝手にたてられたもんだし
396Nana
2018/08/12(日) 23:50:49.06ID:NlNmXo4O0
〜2000年代までのスレ立てて、ここを10年代で使えばいいじゃん
397Nana
2018/08/13(月) 00:01:03.45ID:TYRKrSJL0
>>396
分ける必要ないだろ
398Nana
2018/08/13(月) 00:01:37.60ID:nf6K2a5E0
>>394
若手は過疎って当然じゃん?何故ってこれから上がってくるんだからなぁ!?
お前が上げてやれ勢い
399Nana
2018/08/13(月) 00:11:46.63ID:5OP3lYAM0
1995年以降デビューの若手バンドの話しは禁止って話し合いで決まったの知らないの?
46歳の俺が分かる話しをしろよ
400Nana
2018/08/13(月) 00:32:30.06ID:Se6e/WvW0
DAMYのさいこぱすお蔵入りなんだな
ボカロのパクりって言われてたからやっぱりその関係かな
401Nana
2018/08/13(月) 00:46:41.54ID:pAJEa2lh0
ホストのV系が面白かったので
結構前だからこいつらもいいオッサンか
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

402Nana
2018/08/13(月) 00:57:06.27ID:CTUamKv40
>>400
エイリアンエイリアンって曲に似てるって話は聞いた
403Nana
2018/08/13(月) 00:58:16.51ID:pAJEa2lh0
>>370
俺の知人もベースがうるせぇってCDぶん投げてたから
多分ミックスの問題だろうな
俺はあんま気にならんかったけど確かにうるさかったかもしれない
404Nana
2018/08/13(月) 01:28:11.74ID:plz+pYWq0
うろ覚えなんだけどダメもとで

フォイ!フォフォイ!(コーラス)
崩壊の日よ〜フォフォフォイ!みたいな歌どこのバンドかわかる人いないかな
405Nana
2018/08/13(月) 01:58:22.68ID:pAJEa2lh0
>>404
ええ…わからん
崩壊の日よでぐぐったら1件も出なかったわ
406Nana
2018/08/13(月) 02:29:13.71ID:zdRq0qEy0
>>404
もうちょっとヒントないと無理だなw
407Nana
2018/08/13(月) 02:54:32.11ID:TYRKrSJL0
神々の〜神々のもとぉ!
408Nana
2018/08/13(月) 09:39:56.28ID:8bMHK9E40
椎名ぴかりんが神歌カバーしてるけどKISAKI関わってんの?
409Nana
2018/08/13(月) 10:35:05.49ID:aJkkro3H0
>>408
関わってますん
410Nana
2018/08/13(月) 13:55:11.12ID:desSVi/S0
>>408
直接許可取ったってくらいだと思う
411Nana
2018/08/13(月) 19:04:49.83ID:FydgEdmj0
>>404
もっとヒントを…
412Nana
2018/08/13(月) 19:16:42.82ID:NW5zsmp70
SHUSEくらい上手いならベースの音デカくてもいいわ

ラメとかKISAKIとか下手くそなんだから弁えろよ
413Nana
2018/08/13(月) 22:16:31.47ID:xQNIlLy20
ミスチルの傘の下の君に告ぐがヴィジュアル系っぽかった
414Nana
2018/08/13(月) 22:24:22.16ID:kpzhawkI0
イロクイ。の確率的です。でも法則です。いいな
ホモだったことにビビったわ
七星ペロペロ思い出した
415Nana
2018/08/13(月) 23:01:02.68ID:qhXVlsR90
くるめきは名曲
416Nana
2018/08/13(月) 23:01:55.51ID:zdRq0qEy0
>>414
その曲好き
イロクイ。地味にいい曲あるんだよなー
417Nana
2018/08/13(月) 23:26:59.88ID:pwxTLtfW0
お、イロクイの話題いいねー
銀星フレアの戯言ってアルバムはまだ聴くぞ
ああいう小難しくしてるようで浅い歌詞と世界観好きだわ

ビューティフルなんとかってインディーズのオリコンで
一位取ったシングル以降は歌い方が変わって聴かなくなったな
418Nana
2018/08/14(火) 00:49:09.91ID:/enb07350
イロクイってVisual Shockだかって番組でやたら取り上げられてたっけ
419Nana
2018/08/14(火) 01:31:15.28ID:IBtbEbdD0
イロクイ。は1stアルバムのギターロックが合ってるよな
後期のテクノ系は合わないわ
420Nana
2018/08/14(火) 02:58:48.17ID:Z6Ui0QD40
あの演奏の荒さがいいよな
421Nana
2018/08/14(火) 08:12:27.52ID:BWsPX4nn0
>>399
若手過疎スレではガゼメアシドあたりは若手じゃないって言ってるし
つーかディルとか今見てみたら97年デビューじゃん、ディルが若手なわけ無いだろ
40過ぎてたってディルやガゼメアシドあたりはわかるだろー
422Nana
2018/08/14(火) 09:11:47.57ID:GgvZdJYb0
愛狂います。好きだったけどyetiはダメだな、もはやV系じゃないけど
423Nana
2018/08/14(火) 09:50:42.95ID:NAX78enV0
yeti.めちゃくちゃいいな
知らなかったわ
424Nana
2018/08/14(火) 10:28:00.30ID:I3krHnn20
yeti.はバンド名がよくない
文章のバンドにしておけば売れてた
425Nana
2018/08/14(火) 11:52:36.13ID:U5JCYIm70
うるさいベースもどうかと思うが、ベースソロを貰ってる時もあるのに全く存在感皆無なheathという男
426Nana
2018/08/14(火) 12:48:52.49ID:0dVicSlF0
TOSHI, So Cool!
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十八【限定】 	YouTube動画>28本 ->画像>3枚
427Nana
2018/08/14(火) 13:21:09.32ID:EN690OZ90
ギターとドラムの音量がデカいバンドも居ましたね
428Nana
2018/08/14(火) 13:51:57.09ID:jPaFuan40
若手バンドの話題邪魔だっつうけど昔話も同じくらい邪魔なんだよ
そもそもV系が誕生してから20年以上経つんだから一つのスレで統一すること自体もう厳しいんじゃないの
昔話中心に語りたいなら懐古スレも立てればいいじゃん
たまにしかスレ覗かないけどスレ開く度にどっちかに片寄っててカオスなことになってるよ
スレが過疎っても荒れるよりかはましだと思うけどなあ
429Nana
2018/08/14(火) 13:57:28.28ID:jPaFuan40
訂正よく知らんが30年以上か
430Nana
2018/08/14(火) 14:35:24.80ID:BUaceaHj0
お前100年後にも同じ事言えんの?
431Nana
2018/08/14(火) 14:40:40.89ID:IwgrtV/o0
ここ最近はたまに新譜の話出るくらいであとは古いバンドの話ばかりだよな
もっと新譜の感想聞きたいし言いたいんだが
432Nana
2018/08/14(火) 15:02:14.38ID:jPaFuan40
>>430
敢えて釣られてみるけど100年後生きてる奴なんかいないしV系はおろか5ch自体存在してないと思うよ

>>431
同意
自分は現役で活動しているならベテランでも若手でもちゃんと新譜やライブについての話題なら別に構わないよ
古いバンドやドマイナーバンドの昔話とか一部しか需要ないし正直いらない
433Nana
2018/08/14(火) 15:24:44.40ID:vsrWQrD80
新譜の話って案外続かないんだよな
あと男の趣味って自分含めて割と偏ってるよね
DEZERTのアルバムはめちゃくちゃ良かった
丸くなったとか言われるんだろうけどそこを覚悟の上でこの作品作ったと思うと逆にスゲーROCKだなと
434Nana
2018/08/14(火) 15:54:36.90ID:ELPzVnW50
>>428とか>>432みたいなエゴの押しつけが一番いらん
結局自分の望む流れを押し付けてるじゃねぇか

特に趣向なんて決めず自然な流れでいいだろ
総合スレなんだからカオスで当然むしろ上等

一部若手だけ語りてぇって強調した奴がいたから若手スレ作ったんだろ
カオスが嫌なら自分から住み分けろよ
435Nana
2018/08/14(火) 16:21:18.37ID:jPaFuan40
>>434
しょっちゅうこの話題で荒れてるからあくまで提案してるだけなんだが
どちらかというとお前みたいな昔話や古いバンドばっか語りたがる若手嫌の方がいつも文句言って仕切ってるイメージ
住み分けるも何も結局無理矢理若手を語らせないような流れを作って若手「も」語りたいやつらをこのスレ追い出したいだけじゃん
こちらは若手「しか」興味ないわけじゃないんだけどね
本当頑固だな
436Nana
2018/08/14(火) 16:54:36.54ID:BUaceaHj0
自治厨くっさ
嫌なら見なけりゃいいじゃん
437Nana
2018/08/14(火) 17:10:20.08ID:ALTeI0t50
>>433
まあ元々メロディーは良い方だったしね。
あとはただのセルアウトで終わらないところがうまいと思う。
438Nana
2018/08/14(火) 17:28:25.36ID:Fju6Gzhd0
>>436
嫌なら見るなだって
貴様らは若手バンドの流れになると文句言うくせに
お前の加齢臭のほうが臭いんじゃボケ!
439Nana
2018/08/14(火) 17:54:19.58ID:BUaceaHj0
いや老害もキッズもどっちも臭いでしょ
440Nana
2018/08/14(火) 18:49:39.71ID:ab0w8qVB0
荒れてるって言ってるけど荒らしてる奴は一人かそこらだぞ
IDコロコロしてるだけ。決まった時間に来るからすぐわかる
この板がワッチョイつきのスレ立てられないからどうしようもないが

お前みたいな自治気取ってる荒らし(同一人物クセーが)も邪魔
年代が偏ろうがその時々でちゃんと語りたい人たちだけで機能してる
流れ変えたいなら自分から話題振れ
441Nana
2018/08/14(火) 18:55:51.32ID:uj0YeHSB0
たまにマジレスしてる奴がいて笑うんだが
最近の荒らしの手口「話し合いで決まったの知らないの」これ同一人物の決まり文句だからな?
このスレでそんな自治的な話し合いなんてされたことねーからな
ここ2〜3年のログ保存してるから間違いない

荒らしは構うと負けなんだよ
いい加減分かれ
なんでこんな泡沫のスレに嫌がらせする奴が常駐してるのかは知らんけど
442Nana
2018/08/14(火) 19:00:46.00ID:7gkss0qF0
スレのアラシのビジュアル系老害おじさん。口癖は老害

ビジュアル系老害おじさんでググると全ての書き込みが見れる
443Nana
2018/08/14(火) 19:11:28.16ID:q+pXdI290
【男】若手ヴィジュアル系を語れ!其の一【限定】
http://2chb.net/r/visual/1526796101/
444Nana
2018/08/14(火) 19:12:44.65ID:jPaFuan40
>>440
ほらそうやって都合悪くなるとすぐ自演認定するからなあ
提案と言ってるのに常に上から目線で聞く耳持たずで煽ってばかり
しかも若手=キッズというのもそれこそ勝手な思い込み
流れ変えたいならっていうけど変わったら変わったで若手スレ行けだの地団駄踏むジジイも出てくるし
>>439みたいに面白がる馬鹿もきちゃうしで
445Nana
2018/08/14(火) 19:39:37.94ID:BUaceaHj0
>>444
提案なら提案らしい口調で書けよバカ笑
446Nana
2018/08/14(火) 20:29:11.72ID:sy+R9ZK60
>>433
DEZERT俺も良かったと思う
最初はシャウトなしで激しい曲も少ないから微妙に感じたんだけど聴き込んでいくと今まで以上にメロディとかギターフレーズにこだわりを感じる
ポップになったのに評判上々なのも納得
447Nana
2018/08/14(火) 21:25:15.21ID:i+a1SFwr0
>>444
お前だけ邪魔で必要ないから、出て行ってくれる?
448Nana
2018/08/14(火) 21:43:39.98ID:jPaFuan40
図星のジジイは反応しちゃうもんな
わかりやすい
449Nana
2018/08/15(水) 00:15:31.20ID:6coNf7g+0
そんな嫌なら若手古参問わずの現役で活動バンドオンリースレでもたててそっちで勝手に日記でも書いてろよ
なんでオマエの都合に合わせなきゃなんねーんだよ
450Nana
2018/08/15(水) 00:34:22.37ID:4m0QNFHb0
>>446
Dezartの新しいアルバムはいいね。デザートは聞いたことなかったけどツタヤ視聴してあまりにいいから金出してかってもいい
451Nana
2018/08/15(水) 01:35:49.30ID:dwfw139i0
最近似たようなアルバムばかり作る金太郎飴みたいなバンドばっかりだからDEZERTは新鮮に感じたよ
ただこういう風な作品を作って解散に進んでいくバンドも多かったよね
千秋もインタビューで語ってたけど急な変化ってその裏にはやっぱ色々思うところあるんだろうな
452Nana
2018/08/15(水) 06:33:16.93ID:K6asZVvA0
何のために若手スレできたんだろう…
名前のとおり若手スレだから若手の話をそこですればいいだけのことなのに
>>439
ほんと両方だよ、迷惑すぎるから勝手に自分達でそれぞれ出て行けってな
>>440
同意
自分に興味ないなら黙ってりゃいいだけ
なんでできる人間とそうじゃない人間がいてできないやつに全部合わせなきゃいけねえんだよ面倒だろ
453Nana
2018/08/15(水) 06:52:54.66ID:uxK1QOn70
>>452
何のためでもないじゃん。アホが勝手に立てて老害がそれに乗じて昔話だけするように促してる状態っしょ
454Nana
2018/08/15(水) 07:04:18.95ID:V9eVSVXP0
見事な夏休みだな
455Nana
2018/08/15(水) 08:35:48.05ID:to+QREcn0
このスレの住人に是非教えて頂きたい
ラルクフォロワーのバンド、もしくはこの1曲だけは凄いラルクっぽいみたいな
ラルク○パクリか影響の濃い1曲があったら教えてもらえないだろうか
荒れてしまうかもしれないだろうけど、よろしくおねがいします。
456Nana
2018/08/15(水) 09:04:31.95ID:TnGJAV180
>>455
the oral cigarettesのトナリアウくらいしか思いつかないわ。
v系じゃなくてごめん。
457Nana
2018/08/15(水) 09:46:13.82ID:8YFzyVyL0
>>455
オムニバスの曲しか知らんけどクリスタルアイズとか
458Nana
2018/08/15(水) 09:48:43.89ID:X5sKWAZ40
>>455
レイラ
459Nana
2018/08/15(水) 10:09:55.31ID:YtUm/Lye0
>>440
決まった時間て何時何分何秒だよ?バーカ
おまえ包茎だろ
460Nana
2018/08/15(水) 10:12:48.54ID:SJmYKf9B0
>>455
レイラとVent Croix。
後者のSHINEはLinkとGOOD〜を足して二で割ったような。
あと夢時が昔いたメロもなかなか。
461Nana
2018/08/15(水) 10:22:29.83ID:ZfE25EmK0
>>455
ラルクはビジュアル系じゃないから板違い
他でやれ
462Nana
2018/08/15(水) 10:31:55.20ID:edjYxQO/0
>>455
シドの2℃目の彼女
463Nana
2018/08/15(水) 10:36:48.25ID:MPiExeRG0
わざと板違いの話して荒らして楽しいか?若手荒らしと同一だろ
464Nana
2018/08/15(水) 10:40:23.34ID:tkBWk5nq0
>>455
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

465Nana
2018/08/15(水) 10:41:11.73ID:GEafP5eG0
>>453
ビジュアル系老害おじさんちーす
466Nana
2018/08/15(水) 11:31:43.13ID:podMMFNO0
>>455
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

467Nana
2018/08/15(水) 11:36:52.76ID:jq5Bet3e0
要するに文句言うキチガイ隔離目的でたてた分家の方が機能してねーから悔しいんだろ
自分がお山の大将気取りたいだけのクズ
ジジイだ何だ煽ってる奴に同調するような奴は居なかったって事だ
468Nana
2018/08/15(水) 12:51:46.10ID:XQF+KuYV0
>>467
自己紹介乙
スルーもできない雑魚は黙ってて
469Nana
2018/08/15(水) 14:55:19.13ID:oj4rWBl50
きちがい!めくら!かたわ!はくち!
470Nana
2018/08/15(水) 15:22:57.76ID:0IndFd+e0
>>455
笑っちゃうくらいラルクだったけど案外しっかり聴けちゃうBlue Berry
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

471Nana
2018/08/15(水) 15:44:02.43ID:aGB7bwSA0
>>470
そこそこ上手くて草
472Nana
2018/08/15(水) 17:13:15.38ID:oj4rWBl50
グルグル映畫館みたいなバンドだと思ってたゾ
473Nana
2018/08/15(水) 20:23:35.79ID:FngC+oZD0
>>462
最初聴いたときLies and Truthに似すぎだろ思ったけど編曲が同じ西平彰さんなんだよね
474Nana
2018/08/15(水) 23:23:31.37ID:y0bjNXL90
>>470
ところどころキーがフラットしてる
475Nana
2018/08/16(木) 00:24:19.62ID:Thde63Sd0
リサーチとかラクリマとか曲単位でラルクぽかったりパクったりしてるバンドは
結構いるけど劣化ラルクバンドって意外と少ないな
声とかメロがラルクっぽいのはアリスナインとかかな
476Nana
2018/08/16(木) 00:33:40.10ID:6GxOeGNu0
>>462
これ全然似てると思わんのだよな〜
シドのcutとHYDEの中島の曲はサビの出だしだけ似てるがパクリ認定するレベルじゃないし
477Nana
2018/08/16(木) 00:42:04.05ID:a5HNQhkD0
声とビジュアルならメロが一番hydeっぽい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

478Nana
2018/08/16(木) 00:44:39.51ID:Thde63Sd0
>>477
これはhyde好きすぎるなw

ブルーベリーって何かCDケースが青いやつだっけ
持ってた気が
479Nana
2018/08/16(木) 01:28:28.18ID:Q/gk61EF0
メロはその次に出た虹渦のフォトンって曲がめっちゃラルクだよ
480Nana
2018/08/16(木) 01:36:30.94ID:Q/gk61EF0
ブルーベリー懐かしいなw PERFECT DRUGSとか聞いてたわ
ラルクっぽくて曲もいいってなるとやっぱりレイラかなあ ちょっとアリスナインぽくもあるけどね
481Nana
2018/08/16(木) 01:42:09.30ID:Qz0Jctui0
FANATIC◇CRISISの2ndをAmazonで購入しようとしたら値上げしてた。前は1円だったのに……
482Nana
2018/08/16(木) 01:51:54.10ID:pOCAzHBS0
最近のメトロノームの新作聞いたけど惜しい。曲も面白いけどメロが微妙。
箱とか良かったのにメジャーデビュー?位から微妙
483Nana
2018/08/16(木) 01:59:55.09ID:BeIonMCE0
hydeっぽいといえば
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

484Nana
2018/08/16(木) 02:04:33.46ID:z/hsEQWQ0
ラルクっぽいと言えばBountyとTO DESTINATIONだろ
Bounty BlackOut
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=0s&list=PLD533C902AF5EE560&index=103
TO DESTINATION Eden
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

485Nana
2018/08/16(木) 02:22:12.16ID:0L9n+a6S0
これもラルクっぽい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

486Nana
2018/08/16(木) 04:38:38.53ID:V2n64+DQ0
ラルクっぽいの教えろとか以前にも見た気がするがアフィか?
487Nana
2018/08/16(木) 07:14:17.28ID:c18HBO/K0
だからなに?同じ話しするの禁止って法律有るか?
おまえ若手厨のチンコだろw悔しいのうw
488Nana
2018/08/16(木) 07:15:49.63ID:AuOdIZLA0
シドだったらアリバイだかの方がラルクっぽくね
489Nana
2018/08/16(木) 07:35:15.61ID:IOw0MGy30
おまえらに聞きたいんだけどL'Arc〜en〜Cielで46分テープのベスト作って海にドライヴに行こうと思うんだが選曲してくれないか?
490Nana
2018/08/16(木) 07:45:19.90ID:nrVNIj6Q0
テープって何?
491Nana
2018/08/16(木) 07:46:09.87ID:egaBv4EP0
じゃ曲と時間書こうぜ
まず俺から
and she said 4:44
492Nana
2018/08/16(木) 07:56:36.01ID:AH5WG/CR0
賽は投げられた 4:11
493Nana
2018/08/16(木) 08:26:35.87ID:rFqI1BbK0
ソニマニ行くで。マイブラは一応見とけよ。ギターロックの一つのやり方作った奴らだぜ
494Nana
2018/08/16(木) 08:50:00.22ID:zqcUoKVI0
>>493
スレチだろ。という俺も昨日の単独行ってソニマニもいくわけだが。
495Nana
2018/08/16(木) 08:58:54.44ID:V4mFqFhK0
マイブラのダサさは異常
496Nana
2018/08/16(木) 09:04:45.49ID:wsJxGOln0
20年以上前のアー写を使って本番ではハゲデブのオッサンとババアが出てきてドン引きさせるゴミバンドか
497Nana
2018/08/16(木) 09:12:25.21ID:ZQLeCh8t0
>>489
自由への招待
New world
Driver's high

あんまラルク詳しくなくてこれくらいしか上げられないけど、よければ。
多分AWAKEあたりの曲調が合うんじゃない?
498Nana
2018/08/16(木) 09:25:21.14ID:6KKmAoyy0
>>496
音が大きいのを自慢されてもハア?ってなるよな
ボーカルがマイクを使わないで声量を自慢するなら分かるが
エレキ機材のライブで音が大きいんです!耳栓配布してます!ってなあ(失笑
そんなのPAで音量上げれば誰でもできるわw
499Nana
2018/08/16(木) 09:34:01.78ID:MQ4Yhvrr0
>>498
確かに

世の中には音圧について勘違いしてる人も居るみたいだけど
演奏者が爆音を出してるわけではなく
機材やPAが9割の要素だからね
むしろ小さい音を出す方が高い技術を必要とされる…
500Nana
2018/08/16(木) 09:50:07.22ID:eF1laID/0
マイブラは世界的に評価されてる。Japのマイナーなビジュアル系ごときが馬鹿にはできない。LIVEみて批判するならいいけど
音源を再現するとなるとやっぱ爆音でヒューヒューするノイズを出さないと無理か。それを曲にうまく入れられるかというのも見物。ミキシングとか難しいでしょね
501Nana
2018/08/16(木) 09:53:14.37ID:NedeWUW50
LIVEとかやるとボーカルのパフォーマンス、客への対応も勉強になるね。生でみるのと映像でみるのとは全然違うと最近わかったんだ
502Nana
2018/08/16(木) 10:00:13.91ID:/SkuJfMG0
【シューゲイザー】Light&wind Part98【伊藤一希】
https://twitter.com/lightwind18
http://artist.aremond.net/lightwindpray/
Light&wind
美しい伊藤一希がシューゲイザー、オルタナティブ、ネオアコ、ドリームポップ、エレクトロニカ、サッドコア、アンビエント、ヴィジュアル系等、
日本のポップミュージック、メインストリームで活躍するアーティストの音楽を独自に美しく内省的に昇華。
永遠に終わらない究極の瑞々しい夢(ドリーム)と光の文学的音楽(ポップ)

元ビクターの代表が率いるレーベルからリリース後、活動休止を経た後
コロムビアミュージック内の元専務が立ち上げたプロダクション(ユニバーサルミュージック、ワーナーミュージック等数社と提携)とアーティスト契約を交わした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
503Nana
2018/08/16(木) 10:06:37.12ID:e0+NzAYj0
マイブラやラッシュをリツイートしているライトアンドウインドは世界中で高く評価されている
change able, one more time  Shoegazer . It is coarse.&Only it Soul
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


music's mirror
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


僕は夢の中へ dreampop in myself
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Black dance,雨のカサブランカ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


movie endroll
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

504Nana
2018/08/16(木) 10:08:58.89ID:yKsPN/XW0
音程チョイチョイズレてるよ
505Nana
2018/08/16(木) 10:15:00.00ID:yF67qkou0
>>500
マイブラなんか聴いてるのは韓国とインドネシアだけだぞ
506Nana
2018/08/16(木) 10:20:11.19ID:ZUY2tfan0
>>504
ライトウインドは計算された不協和音
9thの倍音とノイズと4度の重ねが緻密で9月30日発売のアルバムも世界中で期待されている
507Nana
2018/08/16(木) 10:25:22.30ID:OzAVsx270
>>506
ボーカルの音程か
508Nana
2018/08/16(木) 10:26:37.75ID:OzAVsx270
>>506
宣伝するのは応援するけどボーカルのキーの音程も治そうね
509Nana
2018/08/16(木) 10:31:24.26ID:B9Tj01t40
ライトウインドよく貼られるけど本当に世界デビューでCD出してることに驚きだw
510Nana
2018/08/16(木) 10:40:21.69ID:nk7aXFVk0
次スレからNG推奨に入れとくか
今時ここまで才能無いのも珍しいくらいなのにずうずうしく何度も何度も宣伝しにくるわw
中高生がノリでやるようなジャリバン過ぎる
511Nana
2018/08/16(木) 12:41:14.70ID:Q5WHUa/00
日本のライブハウスは普通そのハコのPA担当に任せるからバンドは無茶な音量UPはできない。
バンドが雇ったPAがいるってなくはないけどレアケースだよな。

ある程度の規模のバンドだとPAブースを見知ったPAかどうかは確認します。
512Nana
2018/08/16(木) 13:13:41.91ID:lVn7M2to0
>>494
まだ耳がおかしいわ
513Nana
2018/08/16(木) 15:42:45.76ID:fiXyR0Tg0
>>512
こええ。確実に耳悪くなりそう
人柱thanks
514Nana
2018/08/16(木) 16:54:35.43ID:Awy6tCk80
ライブハウスの消防法無視の詰め込みと同じで何か法律違反になるんじゃないか
そうでなくても中耳炎になったとかで慰謝料取れるだろ
515Nana
2018/08/16(木) 17:57:48.17ID:DrAckCL50
マイブラは毎回
音でかいイベントに参加したで充実ぶってるやつら多すぎ。
音の大きさならこないだのRAZORの方が大きかったわ。
516Nana
2018/08/16(木) 18:50:19.80ID:uoulHyyS0
RAZORの音楽性でそんな音量出されたらそれこそ耳壊れるわ やめてくれ
517Nana
2018/08/16(木) 19:26:34.90ID:7d1O7NM+0
>>515
音がデカイのが売りじゃない
518Nana
2018/08/16(木) 21:01:43.70ID:K/J2Wayj0
若手バンドよりも外タレシューゲイザーの方がよっぽどスレチだろ
519Nana
2018/08/16(木) 21:03:45.37ID:FpFD/RK80
DELUHIのツイッターが今更動いてるけどなんかあんのかな
520Nana
2018/08/16(木) 21:13:04.74ID:KOTyXlbv0
10周年祝いじゃない
521Nana
2018/08/16(木) 21:23:24.02ID:34Ve+H0V0
>>518
細けえこたあいいんだよw
マイブラってビジュ臭えし化粧してたNINも出る
522Nana
2018/08/16(木) 21:25:46.68ID:GOCLEiY80
dezertは7弦と5弦ベース使ってるのか。いやにエグい音だと思ってビックリした。
523Nana
2018/08/16(木) 21:57:27.34ID:FpFD/RK80
>>520
そういえば10周年か
3年しか活動してなかったから実感なかったわ
524Nana
2018/08/16(木) 23:11:51.24ID:RTp9dhCI0
DELUHIが3年って改めて濃すぎるな
525Nana
2018/08/16(木) 23:12:10.98ID:ZQLeCh8t0
>>522
7弦は知らなかったな。
6弦のドロップA♯だと思ってた。
526Nana
2018/08/17(金) 00:17:40.91ID:zz1JnIu40
マイブラなんか聴いてるのかよwいつもの老害はw
だからイジメられるんだぞ
527Nana
2018/08/17(金) 00:21:13.62ID:F/MSaO8W0
>>514
それな
528Nana
2018/08/17(金) 00:24:33.73ID:8er3dIS90
壱世新バンド発表か
他のメンバーの経歴が気になる
529Nana
2018/08/17(金) 00:55:12.26ID:hTfIAilk0
>>526
みんなにいじめられてるビジュアル系名物の老害おじさんだ。死んどけ
過疎スレ埋めとけゴミ
530Nana
2018/08/17(金) 01:22:49.55ID:THZq2t9O0
というかマイブラってV系じゃないだろ
V系っぽくすらない
531Nana
2018/08/17(金) 01:36:58.13ID:FqzRFCva0
>>529
どういうこと?なんで老害が過疎若手埋めなきゃいかんの?
532Nana
2018/08/17(金) 02:42:35.96ID:QMs1ph3A0
若手のこと語りたくて自分でスレ立てたんだから責任持ってちゃんとスレ機能させればいいのに
ネオすら今の若手じゃないって言うしね
そりゃ過疎るわ
意地になるからだよ、気に入らないなら黙ってスルーして自分の語りたいバンドがあったらその都度話題出せばいいのに
すぐ分けろ分けろってほざく輩がいるからこうなる
分けた以上は自分達でそっちのスレ使えよ
こっちに来るなとは言わないけどすでに若手分けてんだからネオと更に古いのを分けようとか自分勝手なこと抜かしてる奴はもう板から出て行け
533Nana
2018/08/17(金) 02:55:52.09ID:THZq2t9O0
V系ってジャンルが変化しすぎたんだな
90年代と今では演歌とテクノぐらい違うかもしれん
534Nana
2018/08/17(金) 03:29:49.44ID:/kSbWuMQ0
そのうちV系なのにメンバーがLUNA SEAさえも知らないバンドとか出てきたりするのかな
535Nana
2018/08/17(金) 03:57:55.57ID:FqzRFCva0
若手にとっちゃガゼットがLUNA SEAなんだぞ
536Nana
2018/08/17(金) 04:50:21.53ID:DoS/HOZ00
まあ別に悪いことではない
537Nana
2018/08/17(金) 08:13:44.81ID:uSI5oI9m0
V系に演歌歌手もテクノバンドもいるじゃん
538Nana
2018/08/17(金) 08:24:46.81ID:qk9UD6z30
>>537
それくらい差があるってことでは?
539Nana
2018/08/17(金) 10:17:36.22ID:37SzY8ov0
このスレは来月46歳の俺がスレ主だから俺が分かるバンドの話題にするのは当然だろ
若手語られたら本命が売れなくなるから迷惑なんだよ
スレ立ててやったんだから出てけや
540Nana
2018/08/17(金) 10:25:27.81ID:NrFkb+EI0
本命どこなの
541Nana
2018/08/17(金) 10:35:37.59ID:BAp7cEg50
密室だろ
542Nana
2018/08/17(金) 10:48:45.77ID:qk9UD6z30
ムック好きなんで許してヒヤシンス!!
543Nana
2018/08/17(金) 10:53:25.92ID:znjqwvjG0
日本の典型的クソオスって
「男だったら誰でもババアよりも若い女性と話したいに決まってる」
ってそこで思考停止してるんだよな。馬鹿だから。)

22:48 - 2018年8月12日
87件のリツイート 254件のいいね

まぁ、仮に「おっさんは若い女性と話したい」ものとしてもだよ、
若い女性がおっさんと会話したいかどうかってのをよく考えてみてほしい。
(でも、日本の典型的クソオスって
「男を年齢を重ねて渋みが増すし会話も洗練されているから若い男よりもコミュ力ある」
って勘違いしてんだよな…。馬鹿だから。)

本当に歳を重ねて会話が洗練されている人はおそらく同年代くらいのやっぱり洗練された
会話ができるひと(男女問わず)と話す方が楽しいと思うんだけど。
そこで若い女性を相手にしたいのは「教えてあげようおじさん」したい欲だよね?。キモいな!
544Nana
2018/08/17(金) 11:34:06.12ID:WF3jkSq50
マイブラはビジュアル系
545Nana
2018/08/17(金) 11:35:58.06ID:wd8/BBMV0
>>539
勢い9の過疎スレ行ってろ
546Nana
2018/08/17(金) 11:52:36.76ID:PM/MI7TS0
【女】ヴィジュアル系を語れ!【限定】
http://2chb.net/r/visual/1515560758/
547Nana
2018/08/17(金) 12:03:23.01ID:Pw+x6kjm0
まんこ限定GIG
548Nana
2018/08/17(金) 12:09:38.19ID:ZwSnS5Aa0
【2010年代】ヴィジュアル系を語れ!【限定】
http://2chb.net/r/visual/1515560758/

たてます。
2010年代の話はここで話すなよ。若手スレが認められるなら絶対ここで話すなよ。
549Nana
2018/08/17(金) 12:10:22.49ID:uNV6xIMi0
>>548
賛成
550Nana
2018/08/17(金) 12:13:18.30ID:SS3kzx5K0
2015年代の事は別スレ立てようよ。
551Nana
2018/08/17(金) 12:13:25.21ID:l4GTiUo40
>>548
おっさん必死かw
552Nana
2018/08/17(金) 12:16:23.16ID:Pw+x6kjm0
1989-1994
1995-1999
2000-2005
2006-2010
2011-2015
2015-をそれぞれ立てろ無能
553Nana
2018/08/17(金) 12:25:24.87ID:d6/x1LZY0
明らかにオッさん弾圧してるバカにすらオッさん認定してる低脳なんなん?
頭蛆まみれなのか?
554Nana
2018/08/17(金) 12:33:10.04ID:3CjNlfrr0
>>549
ふざけんな、amber grisの話出来ねえじゃねえかよ
555Nana
2018/08/17(金) 12:36:35.20ID:baTYcVLj0
いちいち他板に乗り込むなアホ
556Nana
2018/08/17(金) 13:13:27.44ID:fcwGX+R60
2010年代って広すぎるだろ
ライトウインドもそこでいいのか?
557Nana
2018/08/17(金) 13:34:15.76ID:QMs1ph3A0
ネオくらいしか興味ないんだけど、ここでいいんだよね?
もうわけわからんわ
なんでいちいち分けんだ神経質すぎるやつ多いなめんどくせえ
558Nana
2018/08/17(金) 13:52:52.10ID:tunegMHm0
若手ガーもそうだけどここで威張り腐ってるオヤジ達も勘弁してくれよ
なんでスルーできない馬鹿が多いの?
さすがに臭すぎ
559Nana
2018/08/17(金) 14:04:28.63ID:R3x3ZeIv0
めんどくせーからV系まとめてここでいいよ
ベテランも若手も関係なしに男同士で語れるのが本来のスレの良いとこだったろ
男のくせに細けーこと言う女々しいやつはすっこんでろ
560Nana
2018/08/17(金) 14:27:31.09ID:qk9UD6z30
>>548
ナイトメアはやっぱ2020年に復活するんかね。
561Nana
2018/08/17(金) 14:38:35.03ID:D2/jqHYj0
>>560
復活してもしょうがないしPierrot化でしよ。たまに集金復活
562Nana
2018/08/17(金) 14:46:40.69ID:xfX6C31m0
ジョジョはビジュアル系
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十八【限定】 	YouTube動画>28本 ->画像>3枚
563Nana
2018/08/17(金) 15:00:50.34ID:Ot3NS2nK0
>>561
そんな落ち目だったん?
564Nana
2018/08/17(金) 15:45:51.39ID:FqzRFCva0
>>548
ナイスだ、若手は需要があるからな!
10年代が過疎るわけがないだろう
565Nana
2018/08/17(金) 18:09:39.31ID:0KwCkfMr0
まあスレ分けて作るのは別に悪い事ではない
実際V系ってのは5年位毎にシーンの方向性ガラリと変わるしな

特に昔みたいに圧倒的な影響力のあるカリスマがいない今は変化が顕著だと思う
全部まとめてかかってこいや位の人は総合スレにいればいい
566Nana
2018/08/17(金) 18:42:20.90ID:MZp/RMci0
>>565
それやっちゃうと若手厨は過疎るからいやなんだってよ!
567Nana
2018/08/17(金) 18:43:55.38ID:WQFgBtqF0
こんな過疎スレがスレ分けても仕方ないから
若手バンドは宣伝でこのスレに書いてる意図もあるんだから
568Nana
2018/08/17(金) 18:57:48.72ID:Pw+x6kjm0
レスしてる暇があるなら練習しろよ
569Nana
2018/08/17(金) 19:22:16.60ID:wytEbnc/0
若手バンドマン(33歳ニート)は技量も人間性も頭打ちだから売名に勤しんだ方が得策だろ
若手バンドマン(25歳以下)はセッションで腐ってそうだし
やっぱオッサンバンドマン最高だわ
570Nana
2018/08/17(金) 19:46:04.13ID:B9tJr51/0
なんつうか、おっさんバンドマンは
実業なのかヒモなのか知らんが生計は立てられていて、加えて繰り返しの演奏にバンドもファンも耐えられる楽曲を持っているのだから若手より安定するのは当然です。
571Nana
2018/08/17(金) 20:30:21.64ID:Rojt+5Kn0
ソニマニだよ。電気コーネまで全部好きだから楽しみ。マイブラは音源を再現できるのかなぁ
572Nana
2018/08/17(金) 21:30:56.95ID:JduvkJvX0
夏休みキッズ大暴れでわろた
573Nana
2018/08/17(金) 22:29:44.92ID:uSI5oI9m0
ええやんV系なんてキッズの音楽や
574Nana
2018/08/17(金) 22:55:46.32ID:FqzRFCva0
>>572
やいおっさん!僕らは若手しか興味ないやい!おっさんはここからいなくなれ!
575Nana
2018/08/17(金) 23:01:40.20ID:Dk/eKh+p0
>>574
ガンズとマイブラとキュアーとライトウインドとジギーを聞けよ
576Nana
2018/08/17(金) 23:12:53.72ID:l4GTiUo40
>>572
おっさんは年中暇だからいつでも大暴れできていいよな
577Nana
2018/08/17(金) 23:16:08.07ID:wytEbnc/0
若手リスナー(31歳)「おっさん!おっさん!」
ええんか…?
578Nana
2018/08/17(金) 23:22:51.08ID:Pw+x6kjm0
閉経BBAくたばれ
579Nana
2018/08/17(金) 23:24:59.07ID:ItlK3h3I0
肉体的には女子だからおっさんじゃないもんねーバーカ
アラフィフが羨ましいんだろw
580Nana
2018/08/17(金) 23:57:15.88ID:Pw+x6kjm0
シナには日本と違って年上を敬う文化が発達していて、シナ人は実年齢より上に見られると嬉しく思うらしい。
581Nana
2018/08/18(土) 00:16:57.26ID:hOzIN/3F0
こりゃX解散かな…
582Nana
2018/08/18(土) 00:24:31.02ID:J1mKTHyg0
>>581
若者はxなんて知らないぞ、よってNG
ここは若手以外NGぞ
583Nana
2018/08/18(土) 00:59:29.04ID:fxGqzkMq0
地獄みたいな流れになってて草
584Nana
2018/08/18(土) 01:03:38.41ID:fC+cVSah0
>>583
若手以外の話はNGだぞ
585Nana
2018/08/18(土) 01:05:38.57ID:b+LDSfNW0
同じ話ができるやつ探したいならツイッターで見つけろよ
586Nana
2018/08/18(土) 01:10:20.55ID:A87WkV1G0
と、ここで若手最重要バンドユメリープの華麗なる宣伝書き込みがッ!
↓↓
587Nana
2018/08/18(土) 01:38:09.96ID:wKuxHAk20
シューゲイザーもV系との親和性はあると思うしマイブラの話題が出てもいいんだけど
だったら若手バンドの話題が出たくらいでスレチスレチ言うなよって話
V系っぽいからいいじゃないか大目に見ろって言うくせに若手はNG老害はNGっておかしいでしょ
どっちも譲り合えばいいんじゃない
588Nana
2018/08/18(土) 01:58:11.86ID:G+ICxjwg0
Xそんなヤバそうなの?
589Nana
2018/08/18(土) 01:58:19.08ID:fC+cVSah0
>>587
中古バンドの名前だしてんじゃねぇ、ここは若手スレだ。でていけ!僕のスレだぞっ!
590Nana
2018/08/18(土) 01:59:19.60ID:A87WkV1G0
>>589
俺の濃厚アンモニアたっぷりのおしっこ、飲むかい?
591Nana
2018/08/18(土) 02:07:02.89ID:+lVmhQzc0
あえてバンド名は書かんけど
若手のURL貼りで宣伝臭いのがあったのも事実だな
あれのせいでイメージ悪くなってるわ
592Nana
2018/08/18(土) 02:31:17.77ID:J1mKTHyg0
若手のクソつまらんゴミどもはガゼットおじさん倒してからくるべ
手始めに武道館埋めてこい
593Nana
2018/08/18(土) 02:34:15.62ID:fC+cVSah0
ガゼットとかいうおじいちゃんの名前出すのやめてください、若手以外NGです
594Nana
2018/08/18(土) 06:39:13.14ID:NPDxdsSK0
>>589
お前がでてけ
595Nana
2018/08/18(土) 07:28:23.53ID:gOFQU9RG0
老婆のまんこが臭い
596Nana
2018/08/18(土) 07:45:58.54ID:Two3FStt0
夏休みだなあ
597Nana
2018/08/18(土) 08:04:12.23ID:hJOIyoPk0
若手ってゴミみたいなのしかいなくね?
バンギャに媚びるような見た目、曲、歌詞…無理だわ
かといって昔話ばかりでも正直面白くないし完全にジジイのオナニーじゃん
せめてメジャーどころのバンドの話しろよとは思う
30後半のジジイの俺でもジジイのオナニーは見たくねえ
598Nana
2018/08/18(土) 08:05:30.71ID:SkP/kcGE0
老婆が若手若手言い出してウケるんですけどw
599Nana
2018/08/18(土) 08:41:50.95ID:h0PtzRHv0
>>597
すごく分かる。
BLESSCODEとかmorriganみたいな格好いいバンドは解散しちゃうしな。
600Nana
2018/08/18(土) 09:02:02.49ID:3PgxHD1s0
老害気ぃ狂っちゃってるじゃん
601Nana
2018/08/18(土) 12:04:11.47ID:fVylQIte0
やってる側の年齢で音楽選り好みとかバカじゃねーの?
顔面しか見てねー便器だろどうせ
特技のリスカでまとめて死ねよ
602Nana
2018/08/18(土) 12:23:34.97ID:kbNuhFtr0
>>600
キチガイ坊やちーす
603Nana
2018/08/18(土) 12:29:14.17ID:AZLHQ0Bv0
女じゃなければ荒れないと思ったけど若いビジュアル系ファンが荒らすのはなぜ。
604Nana
2018/08/18(土) 12:44:38.67ID:n3+M0C0/0
荒らしてるのはいつものビジュアル系老害おじさん。若手スレを作ったやつ
605Nana
2018/08/18(土) 12:52:38.80ID:b+LDSfNW0
なんで若手スレを老害が作るんだ?
606Nana
2018/08/18(土) 13:24:03.77ID:A87WkV1G0
別けたいからわざわざ作ったんだろ
607Nana
2018/08/18(土) 16:04:45.76ID:cvESbNBN0
DADAROMAは解散するよ
608Nana
2018/08/18(土) 16:08:53.04ID:kslyka8T0
バンドの98%は解散する。
609Nana
2018/08/18(土) 16:28:40.03ID:Z9I6uOwe0
>>605
老害の話をするなとガタガタ吐かす糖質が頻繁に暴れてたからだろ
結局若手スレが全然伸びないからまたキチガイが戻ってきた
610Nana
2018/08/18(土) 18:02:11.42ID:PJqDgeCq0
DEXCOREやっと都内ワンマンだな。
アルバムの発表とかあるんかね。
611Nana
2018/08/18(土) 18:17:08.32ID:A1ow0iWD0
>>605
ここで若手の宣伝されると老人バンドの売上が落ちるから
612Nana
2018/08/18(土) 18:29:56.55ID:931hnAEr0
吉川晃司のクラウディハートは良作
613Nana
2018/08/18(土) 18:35:04.74ID:iGCH6JOV0
>>609
若手スレもそこそこ書き込みあるけどな
614Nana
2018/08/18(土) 18:55:50.22ID:tJ0mmhLc0
>>611
死んでろゴミ世代
615Nana
2018/08/18(土) 19:00:20.57ID:3PgxHD1s0
老害限定スレも作りゃええだけやん
気にせんやつはここに書き込めばいい
616Nana
2018/08/18(土) 22:02:15.66ID:kslyka8T0
>>612
分かる。レコーディングには参加していないけどあのアルバムのツアーのギタリストは広瀬哲だったんだよな。
617Nana
2018/08/18(土) 22:16:22.11ID:nV0uVMLe0
Vogusの深海魚と流星群いいね
ボーカルが清水ミチコに似てるブスだけど

もう少し登場が早ければ売れてただろうな
618Nana
2018/08/18(土) 22:40:44.61ID:ufJjJs7E0
清水ミチコということはleda
619Nana
2018/08/18(土) 22:40:47.62ID:+WHqVjv20
>>617
Vogus出てきた時はいかにもV系してますって感じのシャウト煽り系だったけどその後しっとり系に変わっていったよね
まぁ後者の方が断然好きだったけど鳴かず飛ばずの微妙な人気で終わってしまったのが悲しい
ちなボーカル顔いいと思うけどメンヘラ
620Nana
2018/08/18(土) 23:18:58.34ID:kNy/OxSE0
DIR EN GREY
the GazettE
HYDE
は永遠の若手って感じでカッコいい
621Nana
2018/08/18(土) 23:22:51.84ID:oDMsnyMj0
それ褒めてんのかよ
622Nana
2018/08/18(土) 23:42:59.97ID:dl6qDpRO0
>>620
釣り針でかいわ
623Nana
2018/08/18(土) 23:43:17.04ID:b+LDSfNW0
>>617
初期はそうでもなかったんだけどな
成長してから顔がごつくなったな
最初出てきたとき17歳とかだったからなぁ
624Nana
2018/08/18(土) 23:44:15.53ID:BgF619wT0
デザートの新作良いからほしくなってきた。7弦でポップソングやるのは汚い
625Nana
2018/08/18(土) 23:49:27.39ID:Pea3Wqca0
>>620
ルナフェスだとDIRやムックなんかは若手扱いされてた気がする
626Nana
2018/08/19(日) 00:28:22.66ID:qkh3wLwL0
>>624
買っちゃいなよ
どうせレンタルとかも出ないだろうし
ちなみにDVD付きは高い割にレコーディング映像が20分くらいしかないしライブ映像も未完全収録だから通常盤をオススメする
627Nana
2018/08/19(日) 00:39:20.36ID:KMut683p0
>>625
スギチューブでSUGIZOが
「(DIRは)20年?まだ若いバンドなんだね」つった時の京の何言ってんだこいつって顔めっちゃ面白かった
628Nana
2018/08/19(日) 01:48:34.67ID:sfSJxQUT0
DEZERTのトゥデイ盤がメルカリで7000円で売れるのがビックリしたわ。
新品で6500円ぐらいで販売してるお店もあるのに。
629Nana
2018/08/19(日) 04:53:19.75ID:OMZ2nigM0
売上金で買いたい人もいるんだよ
630Nana
2018/08/19(日) 11:55:56.32ID:0INKdyJE0
実際若手の線引きってどの辺だ?
個人的にDIAURAやメジくらいがギリでそこから下だと思うんだが
lynchガゼットナイトメアなどが中堅でムックとDIRの間くらいがベテランの境目だと思う
631Nana
2018/08/19(日) 12:28:14.77ID:1nmKAoFt0
Dirのmode of MACABREめちゃくちゃヴィジュアル系だな
632Nana
2018/08/19(日) 12:43:34.56ID:iktDd8I80
個人的にはどこからベテランでどこまで若手とか、線引きマジでどうでもいい
俺はV系が好きだからなんでも受け入れるぞ
温故知新も大切だし
新しい風が吹くのもワクワクする
俺が一番このスレを楽しんでる
633Nana
2018/08/19(日) 12:55:30.21ID:zIf4uS4m0
>>628
ジジィの社畜的思考だな
634Nana
2018/08/19(日) 13:39:58.03ID:K5Und5LO0
>>632
カッコいい。
そして、確かに線引きどうでもいいわ。
もしわかんなかったら調べりゃいいんだもんな。
635Nana
2018/08/19(日) 14:53:47.85ID:3IlkyoIa0
やっとアマゾンからDIMLIM届いたんで聴いたわ
vanitasが良かったんで期待したがそれ以上の曲は無かったな
全体的にDIRとMEJIBRAY足したようなバンドだわ
ただV系特有の気持ち悪さは結構あるのでたまに聴きたくなるのかもしれん
636Nana
2018/08/19(日) 15:02:47.32ID:ZZN6/Vol0
ここは総合、なんでもありでいいよ。
若手とかでスレをわけるほうがナンセンス
637Nana
2018/08/19(日) 16:43:49.59ID:v2JBCaG70
>>630
lynchって若手でしょ?
638Nana
2018/08/19(日) 16:48:23.27ID:nef7ja+F0
>>636
若手スレいけよ
639Nana
2018/08/19(日) 17:09:45.34ID:77+O7yaQ0
こゝはムックのやうなベテランを語らうスレッヅなのです
640Nana
2018/08/19(日) 17:22:10.39ID:B5XjIC+10
ノクブラ公式から出禁報告がされてるけど
どうせ糞バンギャの場所取りとか仕切りだろ
641Nana
2018/08/19(日) 17:30:59.46ID:srIPXtzl0
お前らライブハウスではどのへんの位置で見るの
642Nana
2018/08/19(日) 18:38:37.52ID:sAZzco6B0
ムッ糞がベテランw
643Nana
2018/08/19(日) 18:44:22.68ID:oDsznnHR0
>>641
基本的にマイナー寄りのバンドが多いんだけど、一番後ろでじっくり観てる。
644Nana
2018/08/19(日) 19:00:10.34ID:8WZq4uoD0
次スレからヴィジュバンド板に移住しようぜ
ワッチョイIPつきでスレ立てて荒らしとYouTubeはNG推奨にすれば平和になるぞ
645Nana
2018/08/19(日) 20:13:07.19ID:w1Q9W7vJ0
>>455
Dinosaur Jr.のGreen Mind
646Nana
2018/08/19(日) 22:00:52.98ID:1DMEkM5P0
>>644
ワッチョイあると批判的カキコミはなくなる。要は上辺だけのツイッターみたいな会話になる
あとワッチョイは追跡すると全ての趣味もストーキングできる。IPまでわかれば住所もわかるケースもある。IPでググってみ?固定ならyahoo運営やアマゾン運営など、IP と名前の紐付けが見れるサイトの運営ならIP検索して2ちゃんのすべてのカキコミまでわかる
647Nana
2018/08/19(日) 22:29:52.16ID:qnxdLmng0
Dezert今まで全然興味なかったけど新譜聴いたらポップでエモくていいね
648Nana
2018/08/19(日) 23:13:52.17ID:3sZv78lw0
死は生であり生は死だ
649Nana
2018/08/20(月) 00:56:53.85ID:/3ADaRAc0
>>644
ここより人居るからな
食いつきはいいと思う
650Nana
2018/08/20(月) 01:13:16.94ID:HE1SyHT20
よくヴィジュサロンと間違えてビートルズ板開いてしまってそのたびになんでポールマッカートニーがこんな叩かれてるんだってなる
651Nana
2018/08/20(月) 01:25:40.26ID:DbxP5ZR50
>>648
キリト降臨
652Nana
2018/08/20(月) 08:41:40.04ID:+irC27iv0
デザートのベース、ギャルソンで固めたVIPセルシオ転がしてそうな雰囲気だけど何なんだあれは
653Nana
2018/08/20(月) 09:09:33.36ID:T38IEiPu0
俺はゲスの極み乙女のベースかと思った
654Nana
2018/08/20(月) 09:33:51.68ID:PR98AeGf0
メイクしてた時代から不人気だったから早々にV系っぽさを捨てたな
655Nana
2018/08/20(月) 09:42:25.18ID:kKTe/YK50
>>654
誰が?
656Nana
2018/08/20(月) 11:18:25.12ID:CgOZByIi0
話の流れ読めよ
657Nana
2018/08/20(月) 13:30:13.36ID:HvewJis00
>>652
検索してみたら本当にそれっぽくて草
658Nana
2018/08/20(月) 14:31:15.65ID:M8mlaggU0
>>656
「v系っぽさ捨てたのベースだけじゃなくね?」と思って笑
ごめんよ。
659Nana
2018/08/20(月) 15:48:03.27ID:EBIMnvwo0
今はビジュアル系に変にとらわれてるのがダサい。ルナシーとかそのへんはわかったからのLuvでしょ
デザートのアー写とか一人ビジュアル系と関係ないようなのがいて新鮮
660Nana
2018/08/20(月) 17:17:19.27ID:0bL5fJi20
知らんがな
661Nana
2018/08/20(月) 17:40:52.81ID:9EvCe2+80
ベースも昔はメイクやってたけど、団長的なアレじゃないんですか?
662Nana
2018/08/20(月) 17:55:56.24ID:M0n0JcMi0
SIZNAが情報商材屋になってた
https://fxtrader-review.com/professional-trigger-fx/
663Nana
2018/08/20(月) 18:31:41.63ID:uISU8L6V0
一人だけ浮いてるのいいよね

ガーゴイルの時の屍忌蛇くらいしか思い出せないけど
664Nana
2018/08/20(月) 18:52:28.44ID:aNUi4Fy40
スリープマイディアのドラム
665Nana
2018/08/20(月) 19:04:03.87ID:YJEkfLhE0
>>659
何を今更と思ったが確かに最近のV系に限ってはそうかもしれない
今のV系に一時期の黒夢のドラム見たく一人だけ浮いてるのいたらバンギャはショックなんだろうな
世界観が壊れるとか言いそう
666Nana
2018/08/20(月) 19:27:52.33ID:9EvCe2+80
にしてもLUVは駄作だったな
当時は正当な評価がまだできないと思ってたけど
近い文と闇火しかめぼしいものがない
667Nana
2018/08/20(月) 19:37:02.18ID:M0n0JcMi0
ラルクkenもDUNEからTierraぐらいまでは浮いてるって散々言われたんだぞ。
浮いてたしな、確かに。
668Nana
2018/08/20(月) 19:55:26.36ID:fELTLMLe0
>>662
音楽的才能に溢れた人がこうなるのはショック過ぎる
武道館はやってないがな
669Nana
2018/08/20(月) 19:59:49.20ID:rCMant3u0
闇火はともかく誓い文を許せるなら駄作扱いしないでいいんじゃないの
誓い文ってあれミスチルの曲かと思ったよ
個人的にはBlack And Blueがスゲー良いと思ったけどな後期LUNA SEAの集大成みたいで
670Nana
2018/08/20(月) 20:03:46.15ID:9EvCe2+80
>>669
まぁ今までのLUNA SEAからするとありえない曲だけど
俺はLUNA SEAは曲一つ一つが個性的で特徴があるのが魅力だと思ってたからLUVの何回聴いても思い出せない凡曲たちには心底がっかりしたんだよね
その点この2曲は分かりやすくてよかった
BLACK AND BLUEはLIVE映像はすごくよかった
671Nana
2018/08/20(月) 21:56:25.85ID:x+LM3s3b0
PIERROTのFINALEを購入してきた。
このスレで人気はある作品なんだろうか
672Nana
2018/08/20(月) 22:05:10.98ID:X1vq8Eau0
LUVは現在進行形のルナシーなら悪くないかなと
乱やLimitみたいに変に肩に力入れて中二くさいのやろうとして失敗するより
まあLunacy(アルバム)の延長線上みたいなのがやっぱり等身大なんだろうなって思う
今のLUNA SEAがあえてダーク路線をってのはA WILLで一度体現してるからね
またそのうちあるかもしれない

>>671
俺はパンドラの箱のが好きだな
673Nana
2018/08/20(月) 22:07:17.35ID:kKTe/YK50
俺はHEAVENが好きだわ。
割と聴きやすくてオススメよ。
674Nana
2018/08/20(月) 22:14:11.10ID:m+YcnitW0
PIERROTはインディーズが至高
メジャーならプラエネが最強だがFINALEも良い
675Nana
2018/08/20(月) 22:19:57.50ID:wP0PvCyS0
wyseのbring you my heart聞いて泣いた
676Nana
2018/08/20(月) 22:37:59.72ID:e1XSELY40
PIERROTはFREEZE派なんて俺くらいだろう
677Nana
2018/08/20(月) 23:23:20.78ID:5pk5sGwS0
>>662
最近またMoran聴いたりインタビュー読んだりして、本当いいバンドだったわ…Siznaは惜しい…
と思ってた矢先のこれはショック。
ダイインのTAKASHIといい、才能眠らせるには惜しい…
678Nana
2018/08/20(月) 23:29:16.96ID:aNUi4Fy40
シズナって音楽講師やってなかった?
679Nana
2018/08/20(月) 23:52:13.78ID:x+LM3s3b0
FINALE聴いてみた。ラストレターが特に良かった。他のアルバムも聴いてみたくなった……
680Nana
2018/08/21(火) 00:09:37.43ID:4HxTD5Ts0
SIZNAのギター教材商法も今見ると胡散臭いな
681Nana
2018/08/21(火) 00:39:33.51ID:UmbXAGW10
話がコロコロ変わるなこのスレw
682Nana
2018/08/21(火) 00:42:49.74ID:lMrsDWW00
>>681
アンカーつけないで交互に話来てるのが原因だな
ややこしい
683Nana
2018/08/21(火) 00:50:39.41ID:/fPpVaPZ0
ピエロは今思うけどプラエネよりメタルコア寄りにはいかないだろう。
ヘブンに方向転換した意味がわかる。ディルは京がもともとパンクが好きだからメタルコアやスクリーモ寄りへいくのも自然だった。キリトはそういうのはなかったろう。
684Nana
2018/08/21(火) 00:52:37.59ID:/fPpVaPZ0
フリーズも今思うと自然な正統進化。ピエロは重低音ギターの歌謡曲路線だし
685Nana
2018/08/21(火) 01:06:20.30ID:qOtmpx7x0
PIERROTはID ATTACKから魅力の大部分を占めてた歌詞がクソなんだよ
具体的現象を抽象的表現で表してたのに具体的現象を具体的に歌詞書きはじめたから面白味も何もない
Angeloも5人になってまたキリトがID以前のような歌詞の書き方してるから面白くなったんであって
686Nana
2018/08/21(火) 02:09:38.05ID:JrpEkyNi0
IDアタックはネオグロテスクが好きになれない。他の曲は結構好き
687Nana
2018/08/21(火) 05:13:07.00ID:KnN2vRQV0
answerは名曲だわchild、heaven、ハデスとミディアムな曲にいいのが多い
688Nana
2018/08/21(火) 06:22:21.81ID:cNEZF+w90
HILL -幻覚の雪-
ACID RAIN
Upper flower
すこ
689Nana
2018/08/21(火) 07:46:14.14ID:dJDKV5u00
>>679
ラストレターが特に好きなら、以降のPIERROTもいいが3人時代のAngeloも合うかもしれんよ

HEAVENまででキリトの物語が完結して以降、ギター隊が普通のバンドサウンドしたくてイメチェンしたけど
PIERROTらしい濃さがなくなってイマイチだったな。自分はIDやFREEZEは今でも駄作だと思ってる
690Nana
2018/08/21(火) 07:48:33.46ID:yOvV1gqK0
IDは、あとになって聞き返したら普通にりょうさくだと思うんだがなぁ
FREEZEも曲によるかな、やっぱキリトの歌詞が変わったよな
691Nana
2018/08/21(火) 07:51:52.75ID:yOvV1gqK0
>>671
若そうだな

まあ、キリトの魅力ってミディアムとかバラードを歌ってるときだなって思う
692Nana
2018/08/21(火) 08:34:03.16ID:so2W7xKL0
psychedelic loverとかネオグロテスクとか今聴くとほとんどLM.Cと変わらんからな
693Nana
2018/08/21(火) 09:09:59.14ID:khf2BE0D0
Pierrotの魅力はドロドロしたものだと思う。ヘブンからそのドロドロしたものが消えた
京も似てるけど今だにそのドロドロしたものを歌詞にしてる。チビ、中卒、ブサイクのコンプレックスを完全に武器にしてる
PierrotはHEAVENからドロドロしてなく普通のロックになった
694Nana
2018/08/21(火) 09:13:40.04ID:mmamJowQ0
IDコロコロ変わるよな
695Nana
2018/08/21(火) 09:33:46.75ID:eyPszfMh0
癖がある長文でIDコロコロの奴おるよな
696Nana
2018/08/21(火) 09:47:33.29ID:mZuTxI350
チンポ(笑)
697Nana
2018/08/21(火) 09:48:53.14ID:cR0tvT5V0
書いてるやつは5人位だろ。気にすんな
698Nana
2018/08/21(火) 10:32:27.44ID:r3NpxkPV0
前例にバビロンのミサ様がいるから
バンド内にスーツでメガネの奴がいても動じないと思うわ
699Nana
2018/08/21(火) 12:04:32.47ID:ta1usi4Q0
浮いてるってレベルならいいんだが、dezertに関してはコンセプトっつーか種類が違いすぎて違和感しかない

そういえばID ATTACKに夕闇スーサイド入ってないのは何故なのか
700Nana
2018/08/21(火) 12:45:24.57ID:C9mBpIxk0
ネオグロと薔薇色入ったのに夕闇まで入れたら1シングルから3曲も入ることになるしそれはあんまりだということでは
一応3A面シングルだけど
701Nana
2018/08/21(火) 13:11:33.13ID:hQXNbprg0
一瞬ピエロスレかと思ったw
702Nana
2018/08/21(火) 13:22:17.74ID:Hw6uHYkl0
神経がワレル暑い夜とtwelveが好き
蜘蛛の意図も割りと好き
703Nana
2018/08/21(火) 14:46:52.14ID:GzV2n5Is0
半日で全く違うスレになるジェットコースターのようなスレやね
704Nana
2018/08/21(火) 14:49:17.74ID:N8R2x1y/0
再結成してからSEPIAの良さがわかった
あれは電通に頼んで上手く売れば紅白に出る位売れた
705Nana
2018/08/21(火) 15:27:46.02ID:6WNWtb7r0
>>689
アンジェロ聴いてみます
>>691
そうでもないです!
706Nana
2018/08/21(火) 15:52:03.60ID:GcCnlXAf0
満月すき
707Nana
2018/08/21(火) 15:57:51.92ID:JrpEkyNi0
フリーズはパフォーマンスが神曲だと思う…
708Nana
2018/08/21(火) 16:29:11.30ID:bfumjuQB0
仕事してライブ行く回数が激減した
お前ら毎回都合付けて行けてる?
709Nana
2018/08/21(火) 17:06:07.54ID:NRHLtz740
>>708
年4〜5回ぐらいしか行けなくなったよ
710Nana
2018/08/21(火) 17:17:25.92ID:Zhib2L4t0
ライブなんか行きすぎても慣れちゃって楽しくないだろ
711Nana
2018/08/21(火) 18:06:37.87ID:pCzWcutR0
>>704
SEPIAとドラキュラはシングル志向だと思う
まあそういう曲が集まってるからあのアルバムは良いんだが
712Nana
2018/08/21(火) 18:52:23.75ID:dy4AHfu/0
>>708
サマソニと洋楽ラウド系と90年代の好きなバンドのみ。ビジュアル系はもう行くほど好きなのはない。ディルもオワタし
713Nana
2018/08/21(火) 19:26:24.35ID:O1l1bbOO0
紅白に出たヴィジュバンドで一番マイナーなのってどのあたり?
714Nana
2018/08/21(火) 19:40:43.47ID:97BbrEH60
>>713
紅白はさすがにドマイナーなのはないんじゃないか
いや、実は俺が知らないだけであるのか?

Mステだとどうだろう
insomniaで出演したROUAGEかね
715Nana
2018/08/21(火) 19:44:44.70ID:hS7j4qxx0
>>713
聖飢魔II
716Nana
2018/08/21(火) 20:35:15.37ID:JrpEkyNi0
地獄より愛をこめて は持ってるなあ
717Nana
2018/08/21(火) 20:59:05.61ID:iXWtEhAA0
Janne Da Arcは紅白辞退したらしい(´・ω・`)
718Nana
2018/08/21(火) 21:47:16.33ID:SLfcJFcB0
>>717
うそん。NHKタイアップあったっけ?
avexゴリ押しあっても無理っしょ。
719Nana
2018/08/21(火) 23:03:20.16ID:HM3oGysn0
月光花のときなら出場あってもおかしくはなかったかもなぁ
720Nana
2018/08/21(火) 23:18:11.32ID:cNEZF+w90
月光花ってブラックジャック版の歌詞とアウトロのほうがよかったとおもうのになんでフル版で変えちゃったんだろ
721Nana
2018/08/21(火) 23:25:04.13ID:JrpEkyNi0
ジャンヌはいつになったら解散するの?
722Nana
2018/08/21(火) 23:28:40.76ID:rXiV/8vR0
紅白は老若男女が知ってないといけないから流石にジャンヌは無理やろ
あの中じゃルナシーやラルクですらマイナー位置じゃね?
Xは芸能人的な知名度があるけど
723Nana
2018/08/21(火) 23:39:33.72ID:CYYS5Ikz0
キッズは知らないんだろうけど月光花はめちゃくちゃ売れてみんな知ってたぞ
724Nana
2018/08/22(水) 00:36:51.52ID:S9ntdjA40
イエローモンキー。セカンドはビジュアル系になんとか入る。そもそも化粧がビジュアル系ならガッツリ入る。ラッツ&スターも美川憲一も入るw
725Nana
2018/08/22(水) 00:44:48.96ID:nd72Zz+p0
ムックは入らない
726Nana
2018/08/22(水) 00:48:00.50ID:NHRD1meQ0
月光花はうちのばあちゃんですら知ってるレベル
727Nana
2018/08/22(水) 01:03:44.52ID:rVxJ6NIK0
>>723
月光花単発ヒットで32万枚じゃSOPHIAレベルじゃろ
他もまだCD売れてた時代に3万〜8万枚レベルだし
せいぜいマリス辺りの四天王レベル
ABCが売れたのは認めるが
728Nana
2018/08/22(水) 01:38:08.96ID:XIHceb/U0
月光花の売上なめすぎ
年間オリコンランキング20位くらいだよ
たとえばだけど同時期のディルのシングルの10倍くらい売れてんだぜ
ラルクのREADY STEADY GOより上だぞ
729Nana
2018/08/22(水) 07:14:26.66ID:JiTOOLSB0
日本のコンテンツを海外展開する新団体発足、HYDEら祝福コメントも
https://www.musicman-net.com/business/78202

SYNC NETWORK JAPAN設立に対してお祝いのメッセージが寄せられている。

HYDE(L'Arc〜en〜Ciel/VAMPS)
日本の文化は世界中に受け入れられている部分は多々ありますが、音楽に関しては2歩も3歩も遅れています。
世界に通用する音楽を世界に発信し、成功へ導くことは衰退する音楽ビジネスの可能性を広げ、ひいては日本のイメージアップにも繋がります。SYNC NETWORK JAPANの今後の活躍を期待しています。

[ALEXANDROS]
Congratulations!
Let's have some fun out there!

オカモトショウ(OKAMOTO'S)
SYNC NETWORK JAPAN設立おめでとうございます!
JAPAN NIGHTではお世話になりました。
世界の人に日本の音楽とライブが届けられるように、また一緒にやりましょう!

佐藤一毅(I.O.E.A 代表)
SYNC Network Japan設立おめでとうございます。選択肢が増えることで、世界中のファンにとって日本アーティストと直接出会う機会がより多くなり、ハッピーな体験を共有できるようになることを願っております。
730Nana
2018/08/22(水) 08:32:26.15ID:Je0rVzTA0
2年前のノルウェーだかの研究で
「35歳以上から累乗倍で先天的異常発生リスクが増加する」
「35歳以上で妊娠した時の異常発生リスクが1.9倍。親兄弟と近親婚した場合のリスクが2.2倍。ほぼ変わらね」

って結果が出てる
要は40歳以上で妊活してる奴は意図的にガイジ産もうとしてる虐待行為に及んでると言って良い
まあ子供が欲しくて頑張ってる奴を馬鹿にしたくもないが、これが現実である
731Nana
2018/08/22(水) 08:56:24.93ID:DYk7AYDK0
いうても「月光花」が有名で知られてるんであって、大衆がジャンヌ知ってるかって言われたら微妙だな
カテゴリとして一般人からしたら所謂一発屋の部類だし、その一発がミリオンいってりゃ別だけど
732Nana
2018/08/22(水) 09:24:50.77ID:d3YkQrtL0
>>731
ミリオン近い曲出してるSIAM SHADEやPENICILLINやSHAZNAが
紅白出れなかったとこを考えるとね
V系には相当ハードル高い
733Nana
2018/08/22(水) 09:56:38.33ID:ldWssXCI0
>>732
事務所のチカラとかもあるのかもね
バーニング系はゴリ押しゴリ押し。事務所抜けたら干す。名前、バンド名すら使えない場合もある
734Nana
2018/08/22(水) 12:38:22.09ID:F0xGG9W5O
シングルミリオン出してないのに紅白出れるXJAPANとは一体…
735Nana
2018/08/22(水) 12:40:34.57ID:9Y95+rKn0
SIAM SHADEはアミューズやぞ
あの時も今も最大手。
736Nana
2018/08/22(水) 15:26:15.82ID:2g41u3iG0
終わってまうで
737Nana
2018/08/22(水) 15:43:18.60ID:PR53w6dk0
ヴァージュのシングル2枚届いた
影の方はいつも通り重い演奏にメロディアスな曲が3曲、3曲目はシャウト有り
四季は歌モノでどれも良い、1曲目はkaggra,みたいだけど
買うなら四季の方がオススメ
738Nana
2018/08/22(水) 16:02:20.34ID:kkf8l4ah0
>>734
日本のバンド界のレジェンドやないかい(´・ω・`)

ジャパメタでは日本の一般に知名度あるの
聖飢魔II
XJAPAN
SEX MACHINEGUNS
くらいやぞ
739Nana
2018/08/22(水) 16:24:32.55ID:F0xGG9W5O
やはり知名度が一番なのか(´・ω・`)

でも知名度ある割には売上微妙だよね(´・ω・`)

ヴィジュアル系の中では売れた方だけども
740Nana
2018/08/22(水) 17:06:37.57ID:zUHeQP8S0
>>708
半年に一度くらい
741Nana
2018/08/22(水) 17:10:10.36ID:Uj+5mHt+0
Angelo聴いてみたいんだけどおすすめのアルバム教えてほしい。PIERROTで一番好きなアルバムはプライベートエネミー
742Nana
2018/08/22(水) 18:07:37.75ID:bqzUmiS50
>>734
ルナシーも出してないけど出れたで
上にも書いてあるけど
YOSHIKIがバンド以外の活動で芸能人とか実業家として知名度があるからな
あとはモノマネ番組でさんざん真似されたせいでお茶の間に浸透してるってのが意外と大きい
743Nana
2018/08/22(水) 18:39:29.12ID:zVFasjpR0
>>741
プラエネ好きならFAITH
次点でHETERODOXとCORD
744Nana
2018/08/22(水) 19:06:19.66ID:Uj+5mHt+0
>>743
回答どうもです。紹介してくれたの聴いてみます。あと、メタリックバタフライってどんな感じのアルバムですか?
745Nana
2018/08/22(水) 19:24:28.38ID:vQAv2/EO0
3人時代の中では一番中途半端かな...シングル以外はイマイチ
ライブでもほぼ封印されてるし、Angeloは5人時代だけ聴けばいいと思って間違いない
746Nana
2018/08/22(水) 19:34:03.15ID:zVFasjpR0
>>744
LUNA SEAで言うSHINEみたいなPIERROT色もキリト色もない感じのアルバム
逆にオンリーワンと言えばオンリーワン
747Nana
2018/08/22(水) 20:41:10.92ID:TXleDP110
EVERSSICの配布シングルいい。
masaya凄く歌うまい。
カップリングがBORNの乱刺℃に少し似てるけど。
748Nana
2018/08/22(水) 20:45:35.51ID:Uj+5mHt+0
>>745
>>746
聴くのは後からでもよさそうですね。とりあえず紹介してもらったアルバムや5人になってからのを先に聴いてみます。回答ありがとうございました
749Nana
2018/08/22(水) 21:01:02.73ID:WYlByZy70
キラキラ系でおすすめある?v系聴いてるって感じはしないけどああいうのはああいうので割と好き
750Nana
2018/08/22(水) 21:02:42.56ID:bH1Y5wcl0
コテオサ系でおすすめある?v系聴いてるって感じはしないけどああいうのはああいうので割と好き
751Nana
2018/08/22(水) 21:04:40.97ID:yMaYfIyi0
怪盗船隊ヌスムンジャーとてんさい。
752Nana
2018/08/22(水) 21:12:43.09ID:MjbSymnv0
>>750
シャウトないのだったらナイトメア。
エログロ系が平気なら蜉蝣かな。
753Nana
2018/08/22(水) 21:23:25.61ID:a2/itSvm0
>>745
おれは逆に3人時代ならメタリックバタフリーが一番好きなんだよな…
確かにシングル以外は微妙かもな…

五人になってからならRETINAが好き
754Nana
2018/08/22(水) 23:10:52.21ID:YXpHEK5Q0
キラキラなのはBlu-BiLLioNとViViD聴いとけば満足
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

755Nana
2018/08/22(水) 23:12:50.40ID:rAG4Qsvb0
>>737
両方頼んでる
まだ来てないけど楽しみだわ
756Nana
2018/08/22(水) 23:19:52.12ID:bEEzAJcn0
キラキラだとメンバー変わってからのSmileberryがなんか好き
757Nana
2018/08/22(水) 23:21:45.97ID:bEEzAJcn0
756だけどかわるの漢字間違えてたw
すまん、スルーしてくれ
758Nana
2018/08/22(水) 23:30:32.31ID:kkf8l4ah0
全員アゴが気になる珍しいパターン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

759Nana
2018/08/23(木) 00:13:57.82ID:YYR5+2Bs0
ノクブラの2枚組のベストを借りてきた。このアルバムの中で人気の高い曲を教えていただきたい
760Nana
2018/08/23(木) 01:02:13.74ID:TOPGTq0b0
>>717
shujiが以前ブログでその噂否定してたぞ
761Nana
2018/08/23(木) 01:04:01.65ID:d++cgi+D0
ペニシリンってどうなん?
このスレでの評判は?
762Nana
2018/08/23(木) 01:06:59.76ID:DueA6zC60
>>744
faithとRetina。あとは、、バベルもまあまあ。。ピエロの先がききたければdesign。これでピエロの先が完成してる。イマのAngeloはうーん。。
763Nana
2018/08/23(木) 01:08:24.78ID:kGoYO6h10
>>761
評価たかい。
764Nana
2018/08/23(木) 01:25:46.56ID:d++cgi+D0
>>763
サンキュー
つべでウルトライダー聞いてたらCD欲しくなったからついでに最近のもいくつか買ってもうたのや
765Nana
2018/08/23(木) 01:39:00.00ID:61aA6m630
ウルトライダーは一番すこ。
766Nana
2018/08/23(木) 01:40:41.04ID:d++cgi+D0
女の子にはわからないかな〜
767Nana
2018/08/23(木) 02:49:22.76ID:YYR5+2Bs0
PENICILLINは最近スーパーノヴァ、セル、ウィルをまとめて買ったけどまだ聴いてなかった。この中ではウィルの評価が高かったような
768Nana
2018/08/23(木) 04:21:49.28ID:zCAVklnv0
HOLLOWGRAMの試聴が割と好きだけど凝ってる割に全然売れないの勿体ないな
769Nana
2018/08/23(木) 07:29:48.03ID:05t231sI0
ウルトライダーから入るってすげぇ変則的だなw
770Nana
2018/08/23(木) 12:01:21.43ID:9hC6/tmY0
金田一のOPかEDで記憶に残ってる
771Nana
2018/08/23(木) 12:02:57.97ID:oHZBbG/A0
ウルトライダーって末期の金田一だっけ
あの辺だとコングラッチェの印象が強い
初期はLaputaやプラツリより鈴木紗理奈
772Nana
2018/08/23(木) 14:53:06.92ID:9Meuh4x00
おまえ何歳だよ気持ち悪いな
773Nana
2018/08/23(木) 15:02:45.38ID:M96uxLXv0
コングラッチェ(+_+)
774Nana
2018/08/23(木) 15:13:46.77ID:tJP7u/+20
ノクブラ出禁は常連の有害女?
775Nana
2018/08/23(木) 15:19:35.53ID:UXAA2KAG0
LUNA SEA本スレには58歳の糖質ババアが常駐してるしね
年齢を越えて愛されるV系という文化は素晴らしいよ
776Nana
2018/08/23(木) 15:22:00.25ID:/Jk0WdHd0
>>760否定ではないが確かに紅白出られた可能性に触れないのおかしいな
ただの噂だったのか(´・ω・`)
https://gamp.ameblo.jp/shuji-drums/entry-10759539548.html
777Nana
2018/08/23(木) 15:25:25.49ID:YYR5+2Bs0
ヒョウッ
778Nana
2018/08/23(木) 15:58:32.92ID:m37N5HZW0
ヴァージュ届いたぜこれから聴くぜ

しかし超地味なジャケットだな
これじゃ事前に知らないと手にもとってもらえないだろこれ
779Nana
2018/08/23(木) 17:05:05.46ID:as3qrbF10
>>238
174の53で色白だわ
脚も大体の女より細いと思う
780Nana
2018/08/23(木) 17:51:49.47ID:kvzlmQt60
FixerのアルバムとVersaillesのVersaillesを買った
781Nana
2018/08/23(木) 18:47:35.08ID:QaAL1FQT0
>>768
あのryoさんがPVもフルアルバムも作らないって、お金無いのかと思う。UNITでワンマンしたのが嘘みたい。
ゆきの脱退前にPVいっこでも作って欲しかったな。
782Nana
2018/08/23(木) 19:20:54.92ID:OB+l9iV30
>>779
ギター麺にいそうな体型だな
783Nana
2018/08/23(木) 20:37:11.19ID:d++cgi+D0
ペニシリンと言えばやっぱこれだな

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

784Nana
2018/08/23(木) 21:10:47.05ID:vm24tdnu0
関係ないけど長渕のとんぼをユーチューブでみたらかなり面白かった
785Nana
2018/08/23(木) 22:38:56.86ID:BlKOV2mX0
>>781
なんつーか、地味だよな…
786Nana
2018/08/23(木) 22:45:34.16ID:FFPgc7uD0
Keelもpv見てみたかったね。
1番動員無さ気なDALLEは作ってるんだよなぁ。ryo主導じゃないからか?
787Nana
2018/08/23(木) 22:49:54.97ID:BlKOV2mX0
KEELは活休になるんかな?
第1期終了っていってるからメンツ変わっていずれはするんかね
788Nana
2018/08/23(木) 23:52:37.83ID:ciZ9F3HJ0
>>759
亀レスだが
1-03「Malice against」
現時点での代表曲でいいのでは。
1-07「I-V-III」
ソラミミ パールライス 尋の声の幅広さを楽しむ曲
1-10「V.I.P」
ノクブラ流パーティチューン
2-03「DESPERATE」
中期の代表曲、かな。ギターソロ◎
2-06「PROVIDENCE」
ブラスト一辺倒じゃないぞ
2-09「Bury me」
V系転向後の最初の曲なのでそれっぽい。
789Nana
2018/08/24(金) 00:01:11.73ID:7PG2coXD0
ヴァージュの新曲ユーチューブで試聴したけどイマイチ。なんで春の曲とか入ってるのか。春夏秋冬を同時に聞かされてもバランス悪い。夏だけでよかった
夏の寂しげなクライ曲なんか山ほどできそうなのに
790Nana
2018/08/24(金) 01:20:14.69ID:DoTocvvQ0
>>788
ありがとう!一曲も知らない状態だったからありがたい。挙げてくれた曲を特に注目しながら聴いてみます。
791Nana
2018/08/24(金) 10:25:13.72ID:Dep+3c260
ディルの新譜のジャケットなんかアリスナインみたい
792Nana
2018/08/24(金) 11:36:00.69ID:Fk0f8RhA0
>>791
supernovaだね、わかる気がする
793Nana
2018/08/24(金) 19:39:39.48ID:VpicvKRX0
TBS、黒百合辺りで新盤組みそう
794Nana
2018/08/24(金) 20:18:55.81ID:Xcb01VoF0
>>793
なんで?
795Nana
2018/08/24(金) 21:50:59.99ID:tcGorIvZ0
儿のボーカルがなぁ、あんなバテバテのボーカル見たことない
796Nana
2018/08/25(土) 04:58:55.93ID:LBoMmNAd0
バロックのライブ行ったけど、よかったよ
圭って、昔からあんなにしっかりギタリストしてたんか?
見た目だけじゃなくて、プレイも華があるな
音楽的に詳しいことはわからんけど、音楽に対して前向きに取り組んで来た結果やな感ある
797Nana
2018/08/25(土) 06:06:00.53ID:z51pmcSP0
>>796
当時のバロックは何回かライブ行ってたが
昔はまじよく言えばやんちゃ
悪く言えばクソ坊主って感じかな…
ラストインディーズツアーのとき普通にステージでタバコ吸ってたしな
798Nana
2018/08/25(土) 06:22:30.86ID:LBoMmNAd0
>>797
なるほどなぁ
まー若くしてブームを作ったわけだし
調子に乗ってクソ坊主にもなるわなw
799Nana
2018/08/25(土) 07:33:56.40ID:/+EWfVXm0
あまりにも遅刻がひどくて事務所に監禁されて説教くらったんだっけ?
800Nana
2018/08/25(土) 09:01:19.10ID:YVl6DsfY0
>>799
事務所の地下に住まされた
801Nana
2018/08/25(土) 09:04:04.92ID:ZwgaJEB90
いつの時期か忘れたが、寝坊が多くて滝行をしてれ写真がスポーツ新聞に載ってたのでは覚えてる
802Nana
2018/08/25(土) 09:33:49.55ID:RSoUTrHH0
圭 上手くなっているよ。
ToshlのサポートでX曲を何曲も演ったけど完コピだった。(動画サイトで見られる)
で、SUGIZOがXのライブのためにweek endのレクチャーを圭から受けたって。

でも圭の1番の能力は作曲。
803Nana
2018/08/25(土) 11:47:59.60ID:7rNza1xn0
昔の怜は趣味sex特技sex好きなスポーツsexとかそんな事しか言ってなかった
804Nana
2018/08/25(土) 12:09:11.25ID:1zP/ARAa0
バンドマンにもファンいるだろうなぁ
805Nana
2018/08/25(土) 12:50:31.94ID:AXpd6aLj0
この前5,000枚ぐらいCD買い取ったんだけど
値段も付かないしブックオフも引き取らないし

以下、自分で処分したゴミ

ルナシー
河村
X JAPAN
小室系
B'z
EXILE
AKB
806Nana
2018/08/25(土) 13:03:55.29ID:1i4jYySt0
Xって中古の昔のCDでもやたら高いイメージあるは
807Nana
2018/08/25(土) 13:58:17.45ID:D+okNYYg0
何を今更
808Nana
2018/08/25(土) 14:09:00.42ID:k0vF0ztH0
>>805
B'zとか小室系は昔の聞いてもクオリティ高いよ。Akbはクリエーターも本心はやる気ないでしょ。
809Nana
2018/08/25(土) 16:35:40.84ID:sTnSmBL20
今の紳士なBAROQUEからは想像つかない
810Nana
2018/08/25(土) 17:59:20.13ID:LBoMmNAd0
バロック二人は昔からそう言うエピソードたくさんあるよなぁ
今はちゃんとファンの方向いて音楽づくりしてるし、ほんと紳士なもんよ

>>802
今はそういう仕事もこなしてるのか、すげぇな!
昨日ライブ見るまでは、失礼ながら作曲のセンスだけでやってるイメージだったんよ
811Nana
2018/08/25(土) 19:19:27.20ID:z/1nFqs70
>>810
バロックっていじめで有名では(´・ω・`)
812Nana
2018/08/25(土) 19:58:52.86ID:IbgCaz+Z0
>>794
何となく
813Nana
2018/08/25(土) 21:51:59.01ID:z/3xwJdr0
サビ前かサビ後がド♯ーレド♯シド♯レド♯シってメロディラインの曲分かる人いますか?
ファルセットっぽい感じで有名どころのバンドだと思うんですけど
814Nana
2018/08/25(土) 22:25:48.90ID:p85f58CZ0
ノームコアってバンドがファミマでかかってたけど声とメロがVっぽいと思った
815Nana
2018/08/26(日) 00:02:51.19ID:fgOhhNaP0
>>813
それをフリーゾフトで打ち込んでここに貼れば誰か分かるだろう
816Nana
2018/08/26(日) 07:54:46.04ID:gnBcKkWB0
老害専用スレ立てました
昔話がしたい懐古厨の老害はこちらへどうぞ
http://2chb.net/r/visual/1515560758/l50
817Nana
2018/08/26(日) 08:36:37.08ID:4tgZWjIW0
頭わりーな
818Nana
2018/08/26(日) 10:25:03.49ID:B/Xz3xC80
A9再録アルバムだすな
初期の曲がどんな風になるかすごい楽しみ
819Nana
2018/08/26(日) 10:51:31.49ID:JIjKyAdD0
1枚目はアリス九號.時代の曲があまり好きじゃないからあれだけど2枚目の後半くらいは気になる
メンバーセレクトにしては比較的地味な感じがするな
820Nana
2018/08/26(日) 11:34:41.33ID:6RQH9Npy0
バンド名でゴタゴタ揉めたのに曲はいいのか?
821Nana
2018/08/26(日) 12:17:18.53ID:uoNCEVvy0
WHITE PRAYERとかMIRROR BALLないのが残念
ヴェルヴェットあるのはうれしいけど
822Nana
2018/08/26(日) 12:27:00.21ID:ZEgbITiG0
昨日アンミュレのワンマン行ったら
動員はそんなにだったけど、男結構いたわ
823Nana
2018/08/26(日) 12:52:29.79ID:pRgjwCbJ0
>>819
なんか春夏秋冬とか九龍、閃光とかの代表曲外してるしな
>>821
自分もその辺の曲好きだから少し残念
824Nana
2018/08/26(日) 13:40:46.72ID:WaUC8IfH0
曲数の割にあれ?って選曲だな
825Nana
2018/08/26(日) 14:12:23.50ID:VPbJGMpX0
GEMINIは何度も聴いたのにA9になってからはあんま聴いてないな
iTunesでいつでも聴けるのに
826Nana
2018/08/26(日) 16:44:18.88ID:ZtiWNKyQ0
SADSのアルバム、やっと一般流通か
erosion同梱はありがてぇ
827Nana
2018/08/26(日) 16:58:20.84ID:eetNWSYT0
ツェー万出して会場盤買った俺からしたら、またやられたって感じだわ。
828Nana
2018/08/26(日) 17:11:30.01ID:tRK3Jf5O0
俺も会場で買ったが
一般流通盤は値段もそんな高くないし再録アルバムを買うって感じだなw
829Nana
2018/08/26(日) 17:34:06.39ID:p6441fQ/0
行きたいライブも無くなったし好きなバンドも解散したし本格的にV系から離れるかも
830Nana
2018/08/26(日) 17:37:48.45ID:YJYFvbKs0
離れるもくそももとからV系に限らず色々聞いてるわ
いや私はむしろ逆でV系であっても偏見なく聞いてる、という感じ
831Nana
2018/08/26(日) 18:06:52.05ID:gnBcKkWB0
自己紹介や自分語りがしたい方はこちらへどうぞ
>>816
832Nana
2018/08/26(日) 18:41:07.71ID:bGElU3hc0
>>823
人気曲・代表曲というよりメンバーが録りなおしたい曲集めた感じじゃない?
833Nana
2018/08/26(日) 19:04:51.10ID:Bb2VoWp80
DIRのベスト借りて聴いてるけど、DISC3の再録された曲は全部元の曲のが好きかなあ
834Nana
2018/08/26(日) 19:26:53.71ID:E9ZWZwYr0
>>833
基本ひねくれものだからなDIRは
やっぱり素直に聴くならオリジナルが一番いい気がする
835Nana
2018/08/26(日) 20:19:09.24ID:IHZR+V+C0
霧と繭とかもう違う曲だしな
新しい方も好きだが
836Nana
2018/08/26(日) 20:25:47.58ID:w1ilXvUD0
Ashは結構忠実だし好き
IIIR EMPIREは逆につまんないけど
837Nana
2018/08/26(日) 20:52:22.00ID:uoNCEVvy0
蜜と唾は原曲のほうが圧倒的に良いおもった
838Nana
2018/08/26(日) 21:27:58.44ID:GYRHbL2q0
なんだこりゃと思った新録ZANもすっかり慣れたな
ドラえもんの声が変わったように
839Nana
2018/08/26(日) 21:46:54.12ID:ARGHRGob0
夜を見てきた。Ivy大暴れだった。
あれで音は弾けてるの笑う。
840Nana
2018/08/26(日) 22:25:01.44ID:tRXrtey80
ラッコは曲良くて実力派でシブい演奏しつつチャラいっていう最高のバンドなのになんで抜けてしまったん
841Nana
2018/08/26(日) 23:19:05.47ID:x+FM+EvY0
Dirは京の「ディルではやりたいことができない」発言からスケキヨがはじまり。メンバーの絶望的な不仲が透けて見えてた。今回の絶縁というアルバムタイトルが痛い。一回解散する以外ないよ。多分再結成しても上手くいかないだろうけど。
842Nana
2018/08/26(日) 23:49:10.20ID:HpyH2HtH0
ラルクみたいに本人の意思だけではどうにもならんやろ
843Nana
2018/08/27(月) 00:00:17.40ID:J6+LORHU0
>>841
何言ってんだこいつ
844Nana
2018/08/27(月) 00:11:12.62ID:5QKEpPC20
DIRは不仲っていうより自分たちが作り上げてきたバンドの音やイメージを壊せない、壊したくない
そうすると今、自分がやりたいことはできない=ソロ活動って感じじゃね
次の方向性が見えてこないってのもあったと思うけど
845Nana
2018/08/27(月) 00:38:56.71ID:weRpv4tP0
Dirは良くも悪くも薫が主導のバンドで、だからメンバーのソロ活動がある。
sukekiyoはまだしもDieとShinyaのソロの側面をDirには反映しづらいね。
846Nana
2018/08/27(月) 01:09:34.76ID:NFx1NEXp0
ディル解散したら食うに困るから解散しないだけ
847Nana
2018/08/27(月) 03:59:41.32ID:fR1RqP+T0
>>846
そうだろうね。
848Nana
2018/08/27(月) 04:48:05.16ID:YBkDolIR0
バンド名大文字にしてチャラ男みたいな格好してた時は服装も音楽もイキリヲタクみたいなファンもダサかった
本当に化粧出来るようになってよかったねとしか言えない
849Nana
2018/08/27(月) 05:15:05.55ID:VEUUqOFd0
20年も同じメンツと一緒なら不仲というよりも仕事以外は関わりたく無いだろ
自分の職場で異動一切無しで20年同じチームで仕事を想像すればなるべく距離取ろうとするでしょ
850Nana
2018/08/27(月) 05:54:41.49ID:BSf8Qltk0
ずっと仲いいのなんかGLAYとバクチクくらい
851Nana
2018/08/27(月) 06:10:52.83ID:RCZ2j7ry0
京の「Dirではやりたいことできない」発言もわかる。ストレスもかなりあったろう。ただそれを言ったらおしまいなんだよなあ。それを言ってボーカルがソロ活動を始めるのはあまりにひどすぎる。
バンドメンバーはみんなでボーカルをまつり上げてきたのをわかってるのか
852Nana
2018/08/27(月) 07:31:30.49ID:IXJS1V6u0
DIRの凄い所はギター以外4人全員B型ってとこだ
よく今まで解散しなかったと思う
853Nana
2018/08/27(月) 07:31:53.61ID:BSf8Qltk0
わろた
854Nana
2018/08/27(月) 09:27:37.03ID:fBW/qIOz0
喋り声がキモヲタみたいなToshiyaは初期に元ラサディーズ+1と散々言われて嫌になって辞めるつもりだったらしいけど
つーか元々はギタリストじゃないのか?
855Nana
2018/08/27(月) 09:59:46.86ID:BSf8Qltk0
ベストアルバムのドキュメンタリーでちょっとそれについて話してるよね すぐ辞めるつもりだったみたいな
856Nana
2018/08/27(月) 10:15:04.94ID:ykGVv7yg0
ウロボDSS好きだからこそあの頃メイクしてたらなって思うよ
857Nana
2018/08/27(月) 12:17:04.36ID:yRonDfm10
メイクなんかどうでもいいんだよクソマンコかてめえは
858Nana
2018/08/27(月) 12:38:41.98ID:j8s2LJ4Z0
そんなこというならお前の好きなバンドが急に髪の毛ピンクにしたりキラキラ系ファッションになってもええんか?ってことや
859Nana
2018/08/27(月) 12:50:32.77ID:yRonDfm10
別にええよ愚問やアホ
860Nana
2018/08/27(月) 13:00:23.73ID:fiHx/Hjy0
えー俺は嫌だわ 意味なく派手な格好してるだけとか最悪
ディルはまああの時期はあーいう表現だっただけって思うかな 今のディルはメイクしてるほうがいいね
861Nana
2018/08/27(月) 13:42:25.13ID:Bi5tY47I0
まあ見た目があってこそのV系だからな
勿論見た目だけの文化だなんて言うつもりはない
ただ見た目も十分重要な表現の一部として担ってる文化だとは言いたい。
862Nana
2018/08/27(月) 15:45:00.23ID:PQNSOacb0
>>852
俺もそれ思ったw
B型四人のBのオラ付きも人気だった。A型一人がリーダーやるのは辛そう。
863Nana
2018/08/27(月) 15:47:26.15ID:PQNSOacb0
Decaysは予感とか彷彿とさせるDieの美メロ多い。女ボーカルのメイクだけ今風に変えてほしい
864Nana
2018/08/27(月) 16:23:31.71ID:F9SZSWXU0
今度来日するこの洋楽バンドおすすめ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

865Nana
2018/08/27(月) 19:07:44.15ID:Y8iuVhte0
>>861
V系は歌舞伎とか能の日本文化に通じる所があるって割と言われてるしな
音楽とビジュアルにはそのバンドの方向性を
示す必然性と言うか意味は欲しい
866Nana
2018/08/27(月) 19:10:22.57ID:Llg8Lkz40
ブレーメンは見た目のミステリアスさに反してアレ
867Nana
2018/08/27(月) 19:59:12.22ID:3A63bOMj0
GLAYとBUCK-TICKの共通点

@メンバーが地元の先輩後輩
Aリーダー&メインコンポーザーがギター
Bボーカルが不倫、再婚している
Cドラムの名前がトオル(そうる透、ヤガミトール)
D個人事務所を立ち上げ
868Nana
2018/08/27(月) 20:43:11.74ID:3AjYPeY+0
BUCK-TICKのNo 0、個人的にはまあまあって感じだった。気に入った曲はオフィーリア
869Nana
2018/08/27(月) 21:13:00.84ID:XoSImRsw0
好きなこと出来ずに1つの場所に縛られるのがストレスになるくらいならソロ活動もいいと思う
だけどDIRはさすがにライブ頻度落としてもいいと思うわ
沢山やってくれるのは客としては嬉しいけど、ソロ活動もしてるのにあのライブ数は異常すぎ
870Nana
2018/08/27(月) 22:00:51.44ID:ZKXf7/0z0
これはもうダメたも知れんね
871Nana
2018/08/27(月) 22:16:32.35ID:f49jsKtF0
A9再録GEMINIもやるのか
Twitterーで沙我が GEMINIリテイクするパワーあったら新曲で沙我さんなりのART OF LIFE作るよ
と言ってたから期待しとく
872Nana
2018/08/27(月) 22:24:32.49ID:IxB4+ORd0
ヴァージュの新譜二枚、何度かリピートしたんだが
このバンドが何がしたいのかよく解らなくなってきたわ

影の方は真っ黒のジャケのわりに大してハードでもないし
3曲目は申し訳程度のシャウトあるけどミディアムバラードだからな
四季に至っては同じようなのが4曲もあって曲同士が個性を潰しあってるぞ
873Nana
2018/08/27(月) 22:40:23.28ID:iEujCQPjO
メキシコでV系が流行ってるみたいだな上條さんが人気だそうだぞ
874Nana
2018/08/27(月) 22:57:21.03ID:tSnVmuhi0
ヴァージュは初期ヴィドール好きそうだしそういう曲も増やしたらいいな
875Nana
2018/08/27(月) 22:58:34.61ID:bt4dfxK00
白人とかがメイクしてたりするけどやっぱり日本のv系とは違うんだろうな
でもなんとなーく曲とか世界とかは似てると思うんだけど
まぁ向こうのそういう曲をきちんと何曲も聴いたことはないけど
876Nana
2018/08/27(月) 23:06:08.38ID:qrnqB3vK0
外人のビジュメイクはなんか違う。日本人しかビジュアル系はできないとわかる
日本のビジュアル系は海外行って活動したほうが売れるかも
877Nana
2018/08/27(月) 23:35:11.16ID:npMAeQgz0
そもそもビジュアル系のメイクって日本人が外人の真似して
金髪にしたメタルとかから派生したもんだしなー
878Nana
2018/08/27(月) 23:40:31.00ID:o0jiYZPE0
能面みたいに顔薄い方がメイク映えるしな
白人とかって彫り深いしイマイチしっくりこない
ルキとかメイクしたらクソかっこいい
879Nana
2018/08/27(月) 23:52:26.22ID:J6+LORHU0
ヴァージュのボーカルそんなシャウトうまいとおもわないんだよぁ…
880Nana
2018/08/27(月) 23:57:21.18ID:weRpv4tP0
まみれたのアルバム買ってみたけど、DEZERTじゃん。
歌詞はよりもっと直接的なエロに振っているけど。
演奏は悪くない。(ライブは見てないからちゃんと弾けるのか知らんが)
881Nana
2018/08/28(火) 00:21:13.39ID:oNj8Wy/g0
白人のV系?っていうと、マリリンマンソンとか?
マンソンはたしかhideの大ファンなんだよな、音楽的には似てないが
882Nana
2018/08/28(火) 00:25:30.27ID:A02CtSkW0
ヒデってかジルチじゃない音楽的には
883Nana
2018/08/28(火) 00:57:33.48ID:J1QWGMOF0
>>881
>>882
あるとしたらhideのインダストリアルな一面か
マンソンがhideファンってのは初めて知った
884Nana
2018/08/28(火) 01:03:36.31ID:YDtFu5tU0
日本のV系はなんかkawaii要素があると思うわ
白人に比べると小柄で顔も幼いしそういうのがコテコテV系メイクや血糊つけたり凶悪な格好してるのが
なんか洋物のホラー映画のキャラをデフォルメしたフィギュアみたいな可愛さがある
白人だと元からごついからデフォルメなしのリアルフィギュアみたいな
885Nana
2018/08/28(火) 01:17:21.49ID:Zuvomtjm0
まみれたはメロディアスな代表曲作れないと厳しいだろうな 蜉蝣でいう縄みたいなね
ヴァージュは結局今の流行りじゃないしここからの明るい未来があんまり見えないな
886Nana
2018/08/28(火) 01:53:13.48ID:XIbLNDcq0
外人のビジュアル系の写真
http://www.style-arena.jp/newtribe/2015/69

なんか違うw
887Nana
2018/08/28(火) 02:22:41.43ID:K6SmhoaJ0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


韓国V系ブラックメタルプロジェクト
おすすめ
888Nana
2018/08/28(火) 02:52:17.62ID:JhQw+TlC0
>>884
日本と違って白人は男がガリガリだったり女性的だとナメられていじめられるらしいよ
YOHIOが昔いじめられてたらしい
889Nana
2018/08/28(火) 03:14:51.96ID:J1QWGMOF0
海外V系で韓国って言ったらこいつらしか思い浮かばん
www.n icovideo.jp/watch/sm147487
890Nana
2018/08/28(火) 07:27:07.14ID:r3f4HU9O0
ヴィジュアル系はクールジャパン
891Nana
2018/08/28(火) 09:23:24.29ID:icr6HiVr0
外人でもV系みたいなBlack Veil Bridesなんかはガッチリキマっててあれはあれで悪くない
曲に関してはクソつまんないが
892Nana
2018/08/28(火) 13:05:52.17ID:SekBocIU0
日本の糞V系より遥かに曲いいだろ
音楽的にジャップがアメリカに勝てる要素などない
893Nana
2018/08/28(火) 13:24:25.69ID:TNCqW/Ho0
>>839
CDのクレジット見直したら、2枚ともBAISERの紫いたわ。
どうゆう関わりかわからないけど、手鞠はベーゼ好きだし夢がある。
894Nana
2018/08/28(火) 13:31:01.83ID:rFLV643+0
V系バンドの風弥がペットのために作曲したワケ(東スポWeb) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000006-tospoweb-ent
895Nana
2018/08/28(火) 13:45:34.98ID:NQtnEiHu0
韓国の話題がくるとジャップが〜の流れは絶対出てくるなw
896Nana
2018/08/28(火) 14:02:55.20ID:G2bvZvgO0
海外ならMIW一択だろ
唯一hydeを認めたバンドだし
897Nana
2018/08/28(火) 15:51:03.02ID:vm32TAwE0
そういや最近洋楽かぶれ野郎減ったよね
898Nana
2018/08/28(火) 15:54:30.73ID:VQSdiklT0
MIWにかぶれたせいでhydeソロが激シャバになっちまったけどな
899Nana
2018/08/28(火) 16:02:30.31ID:MSQVGd2b0
このスレも埋まったら見なくなるわ。書いてる奴同一ばかりだし偏ったレスばかり
そりゃ老害と言われる。ちんぽ!!
900Nana
2018/08/28(火) 16:20:02.08ID:kro3Q1dD0
>>899
老害ってお前そのものやん。二度と来んなよ老害
901Nana
2018/08/28(火) 16:50:40.54ID:1M5ErhuN0
>>893
紫ってまだいたのか
初期リエントプロデュースしたのが最後だと思ってた
902Nana
2018/08/28(火) 17:06:58.25ID:fcndEIa30
洋楽なんてメロディークソで歌詞は幼稚だし何がいいのかわかりません
903Nana
2018/08/28(火) 17:31:26.25ID:8M/F0Cdv0
中国のV系でDIAURAとガゼット混ぜた様なバンドいたよな
あれはある意味王道やと思う
名前忘れたけどピュアサとかでも扱ってたから日本進出してるくさいし
904Nana
2018/08/28(火) 19:31:15.25ID:QbB/VUOv0
外人がいくら頑張ったところで日本のV系には追いつけないよ
大体、スタイルが4年前〜10年くらい遅れてる
未だにそんなのやってるのって感じのバンド多いし

日本の洋楽かぶれバンドが本場に行って現地の人間に失笑されるのと同じこと
海外のV系バンド見てると、日本の洋楽かぶれバンドが海外からどう見られてるのか良く分るわ
905Nana
2018/08/28(火) 19:36:37.51ID:SekBocIU0
>>902
フックのないクリーンボイス
まんみV系の連中に当てはまることだぞ

Dark floodとかsoilworkとか聞いたことないの?
906Nana
2018/08/28(火) 19:39:50.04ID:SekBocIU0
DARK FLOOD inverno

クリーンVoの使い方も非常に上手く、
メロディーもキャッチーではあるが形骸的で真新しさ皆無の在り来たりなつまらんキャッチーさしか見せられないそこいらのV系、アニソン系バンドとは比べるべくも無い良質の美メロとなっており実に素晴らしい!
こういうメロディーを書けるバンドが何故ジャップに他に出てこないのだろうか
907Nana
2018/08/28(火) 20:07:17.25ID:mzEmP50r0
最近は邦楽の凄さに気づいた。井上陽水、長渕剛とか洋楽じゃ出てこないし洋楽じゃできっこない湿った世界観
もちろん洋楽も凄いけど。洋楽はカラっとしすぎ。洋楽でもNINとか湿った世界を表現するアーティストもいるのにはいる
908Nana
2018/08/28(火) 20:08:04.47ID:vm32TAwE0
面倒くさい奴来ちゃったな
なんでここに来てるんだよ
909Nana
2018/08/28(火) 20:14:16.20ID:I3Fx30eZ0
>>908
お前のことか?
910Nana
2018/08/28(火) 20:20:20.99ID:jQylgbG80
音楽は日本が最先端だからな。しかもダントツで。
USのヒットチャート ちょっとでいいから聞いてみ。コード一個、リフしかないメロディ。あんなのバカでも作れる。

ただ残念なのは日本の音楽が凄いのを海外は気づけないんだよね。レベルが違い過ぎて。
911Nana
2018/08/28(火) 20:20:29.52ID:I3Fx30eZ0
洋楽をすぐ否定する奴って頭が悪そう
912Nana
2018/08/28(火) 20:23:11.69ID:I3Fx30eZ0
>>910
音楽は日本が最先端はないw日本は90パーは洋楽をパクってるだけ。ビジュアル系は根っこはオリジナリティあるかな
913Nana
2018/08/28(火) 20:25:31.88ID:Y3NV7UHs0
どうでもいいし他でやれ
914Nana
2018/08/28(火) 20:33:28.62ID:BUXTnvhk0
いやここでやる
915Nana
2018/08/28(火) 20:47:57.54ID:MEzLCbRZ0
>>914
ツイッターど書いたら、みんなイイねしてくれるだろうからそっちでしたら?
916Nana
2018/08/28(火) 20:53:17.95ID:1Fo6LDyh0
【癌センター、収益UP】 ×さくらももこ(53) △貴乃花(46) ×亜利弥((45) △神の子KID(41)
http://2chb.net/r/liveplus/1535420186/l50


自民党が50年かけて築いた原発と、放射能の威力を思い知れ、政治無関心ども!
917Nana
2018/08/28(火) 20:53:55.63ID:sGbTJN5J0
次スレはヴィジュバンド板にワッチョイつきでスレ立てるからNGで解決しますよ
918Nana
2018/08/28(火) 21:08:05.44ID:BUXTnvhk0
>>915
いいね!
919Nana
2018/08/28(火) 21:13:31.39ID:MSQVGd2b0
>>900
それが精一杯の返しか?しょーもない
920Nana
2018/08/28(火) 21:54:19.87ID:FHiqO+zg0
>>912
今の若いバンドは洋楽聞いてないだろう。何の洋楽聞いたらあんな音楽になるのか。
元ネタの元ネタを辿ったら洋楽になるだろうけど。
921Nana
2018/08/28(火) 21:55:31.12ID:lP3jhHAi0
>>901
今多分フリーウィルの社員。レジレコ担当?
ブルービリオンのCDとかにクレジット載ってる。
922Nana
2018/08/28(火) 23:27:09.36ID:ZwHwM6AP0
とにかく夜は早く次の音源出せや
ivyも晴れてフリーだし殺れるだろうが
923Nana
2018/08/28(火) 23:45:37.13ID:2ftZf4Ku0
夜はもっと活動してほしかったけど最初から1年限定だったしもうやらないだろう
924Nana
2018/08/29(水) 07:08:03.02ID:qMERGv7A0
ファナ復活?
925Nana
2018/08/29(水) 09:40:03.88ID:PTVHA0vz0
商標登録されてるしねロゴ
926Nana
2018/08/29(水) 12:10:23.59ID:jlQM0r400
ファナ、ベースとドラムは音楽活動してないんじゃないの
927Nana
2018/08/29(水) 12:28:32.75ID:buuhZ+SF0
金色に染め上げて
928Nana
2018/08/29(水) 12:56:35.51ID:QgeGyVkf0
>>926
ドラムは裏方やってる
ベースは音楽から足洗ったけど今でも元メンバーと交流持ってる
929Nana
2018/08/29(水) 12:58:51.93ID:OJeNQsq60
Apple Musicって舐めてたけどV系結構あるんだな
偏りが凄いけどマイナー盤も結構あるわ
ミサルカがあったり色々捗る

pierrotがないのにsweet tranceのAdolfの動画だけあるとか不思議な感じだけど
930Nana
2018/08/29(水) 13:04:03.14ID:OJeNQsq60
洋楽もピンキリだけど流行って日本に来てるようなのは
メロディーはいいけど和訳された歌詞見るとガッカリするのが多いな
どうでもいいことばっかり歌ってる
アレは和訳が悪いのかな
931Nana
2018/08/29(水) 14:12:04.12ID:tcItRdq50
洋楽なんか曲の雰囲気だけで聴いてるやつばっかじゃん
わざわざ歌詞気にして聴いてる方が少数派だとおもうけど
932Nana
2018/08/29(水) 16:46:31.09ID:R8u/wPjW0
曲が良ければ歌詞なんてなんでもええわ
933Nana
2018/08/29(水) 17:34:06.24ID:ue1rzAPq0
たぬきがどうとかでもええんか?
934Nana
2018/08/29(水) 17:36:48.84ID:xNgXx7zm0
お前ら モブキャラ 糞インキャ
あーまじでダセー
935Nana
2018/08/29(水) 17:45:43.39ID:T9k2AIw90
お前は、主役、陽キャ
あー、マジかっけー
936Nana
2018/08/29(水) 18:20:09.41ID:hhSkvg6I0
>>931
ニルバーナとかNin、マンソンは詩の良さも人気の秘密
937Nana
2018/08/29(水) 20:12:21.53ID:bLP+54Cr0
たぬきも辞め時だしV系から離れる時期かな
938Nana
2018/08/29(水) 20:23:04.18ID:f9I/mfIa0
>>924
ツイッターで復活だって騒いでるね
個人的には石月がソロであれだけ順調なのに無いと思うけど
939Nana
2018/08/29(水) 21:43:22.24ID:c6XCmi090
アルルカン最高傑作更新したな
940Nana
2018/08/29(水) 21:43:25.86ID:xHYxJ0DC0
>>936
(日本人で)洋楽聴く奴は ってことだろ
941Nana
2018/08/29(水) 22:22:44.67ID:NxyLS0c10
FANATIC◇CRISISのPV動画が消されてる(´・ω・`)

つまり(´・ω・`)
942Nana
2018/08/29(水) 23:30:47.19ID://UV8kOj0
Hydeもアメリカ、イギリス、韓国は音楽先進国で日本は遅れてると言ってたぞ
Yoshikiとhyde日本とロスに長年住んでるからそういうのを客観的に見れてる
943Nana
2018/08/29(水) 23:48:37.68ID:PTVHA0vz0
そりゃヒットチャート見てりゃわかるやろw
944Nana
2018/08/30(木) 00:11:15.31ID:UZsMDaN60
こんなんやってて売れると思ってんのか(´・ω・`)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

945Nana
2018/08/30(木) 00:12:05.33ID:juwWcki90
月の花ってよく出来た曲だと思わない?
当時くさるほど聴いたわ
946Nana
2018/08/30(木) 00:25:24.90ID:8Mtm02ww0
>>944
売れる気もないんじゃないw
947Nana
2018/08/30(木) 02:17:42.16ID:ot8OPyGr0
>>941
いや、あれはずいぶん前からうpされては消されてを繰り返してる
商標登録も事務所の都合じゃねぇかな
ファンの間じゃ動画が事務所にすぐ消されるってのは有名だよ

>>945
好みはあるだろうけどシンプルだしそこまで凄いとは思わないかな
948Nana
2018/08/30(木) 02:39:31.18ID:UZsMDaN60
>>947
なーんだ

意味無いのに(´・ω・`)
949Nana
2018/08/30(木) 04:31:56.00ID:SVJ0flkk0
シャズナ復活
FANATIC◇CRISIS復活とくると
950Nana
2018/08/30(木) 06:44:23.14ID:eJSpEJ+G0
SIAM SHADEなんかは人気も需要もあるんだから一々解散しなけりゃいいのに
息してないどうでもいいSHAZNAより意味はあると思う
951Nana
2018/08/30(木) 07:06:12.84ID:s3AwJD/+0
SIAM SHADEはメンバー間の仲が最悪なんでしょ
952Nana
2018/08/30(木) 08:06:26.94ID:RDXkqhWc0
シャズネイド復活?
953Nana
2018/08/30(木) 08:20:02.13ID:lgPDKaBR0
950過ぎたので次スレを立てました
ヴィジュバンド板です

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十九【限定】
http://2chb.net/r/visualb/1535584730/

荒らしはワッチョイでNGして皆で平和なスレにしましょう
954Nana
2018/08/30(木) 08:43:32.81ID:qJwN5IOY0
なんで勝手に違う板で立てるの? 
どう見てもビジュサロン板の内容だし
君が嵐じゃん
955Nana
2018/08/30(木) 09:48:02.77ID:6NbTbmTq0
dezert のTODAYのイントロがDir en greyの何かに似てるんだよね。思い出せない...
956Nana
2018/08/30(木) 11:11:24.30ID:IwHAumGH0
>>904
下2行、よーくわかる
でもしょうがないんじゃない?それでお互いに、おーやってるねぇって思えれば。
向こうは人口が多いからそれだけ才能とかある人もそれだけ多いからアイドルだってかなりの歌唱力だし
957Nana
2018/08/30(木) 11:14:54.00ID:IwHAumGH0
>>931
そんなことないよ
和訳がその人によって違うのもあるからあんまり好きじゃないと思ってても
違う人が和訳したのを見るとなるほどってなることもある

っていうかなんですぐ何かをけなそうとすんのかよくわからない
良いもんはいいのに
V系だってそういう偏見があるのにこれじゃ同じじゃん
958Nana
2018/08/30(木) 13:01:09.03ID:iRCVbTKM0
>>955
THE FINALか鼓動かな?
今ちょうど聴いてて笑ったよ。
959Nana
2018/08/30(木) 14:04:07.20ID:78Pd5XRv0
シャムは聖飢魔IIみたいなもんだと思ってる
解散したけど解散した感無いんだよなあ
960Nana
2018/08/30(木) 14:40:02.10ID:ddkogT6U0
SIAM SHADEは最後のシングル三枚

LIFE
アドレナリン
LOVE

の路線でアルバム出して欲しかった
961Nana
2018/08/30(木) 15:57:15.55ID:bVWMaTnQ0
求められてないバンドは復活し求められているバンドは解散
962Nana
2018/08/30(木) 19:12:38.15ID:7AyQ7SiG0
[email protected] 大阪BananaHall@KISAKI_OFFICIAL
【Phantasmagoria】

突然の発表になりますが8月31日発売のリマスタリングBEST ALBUM「BEST COLLECTION 2004?2008」は当方のミスにより発売中止になりました。
予約いただいている方には追ってメールを送らせて頂きます。急な発表でご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。ご了承お願い致します。
963Nana
2018/08/30(木) 19:16:57.80ID:RDXkqhWc0
わろす
964Nana
2018/08/30(木) 19:41:09.95ID:s3AwJD/+0
予約が全然入らなくて
ミスという事にして発売中止なんだろうね
965Nana
2018/08/30(木) 19:44:14.46ID:WP0A0mWA0
ダウトのボーカルのソロのMVあがってるけど徳間ジャパンから発売なんだな
ダウトはインディーズに戻ったからソロもインディーズかと思ってた
966Nana
2018/08/30(木) 21:21:50.19ID:87Dq2LpD0
>>964
それだなw
967Nana
2018/08/30(木) 21:39:59.52ID:zPZDUdQZ0
cocklobin再始動?ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

968Nana
2018/08/30(木) 21:49:46.60ID:NvPwSRPv0
Galla再始動ある?
969Nana
2018/08/30(木) 22:06:03.16ID:DYbuAykm0
cocklobin メンバーは誰がいるんだよ。
970Nana
2018/08/30(木) 22:09:27.65ID:OCUSoCo70
初期メンバーかと思ったけどヘッダーの画像見るとyuyaとsoraもいるっぽいな
971Nana
2018/08/30(木) 22:10:04.94ID:R2DbVdgh0
ボーカルギターベースの3人か
後二人はバンドやってるしな
972Nana
2018/08/30(木) 22:28:00.21ID:DYbuAykm0
>>971
yuyaも依織も他に動かしているバンドある。
yuya ウミユリのサポート入ってないなって思っていたけどそういうこと?
973Nana
2018/08/30(木) 23:45:09.78ID:6Lr46U820
>>962
散々ベストとか再発出してたけど更にその後出したCDの更に再発なのか
そりゃ誰も買わんわ…需要がなさすぎる
974Nana
2018/08/31(金) 01:32:48.96ID:p9/LsB0e0
ベビーシッターやれよ
975Nana
2018/08/31(金) 01:41:53.06ID:MDAY77NJ0
cocklobin超嬉しい
9goatsも頼む
976Nana
2018/08/31(金) 02:23:07.68ID:LymQ1xBS0
次スレ

 V 系 は い つ 終 わ っ た の ? 
http://2chb.net/r/visual/1535649743/l50
977Nana
2018/08/31(金) 02:58:26.61ID:MCmlnbKu0
>>976
90年代はヴィジュアル系
00年代はV系
10年代はVisual Rock

そんな感じがする
978Nana
2018/08/31(金) 03:28:51.56ID:1ECyjeq30
次スレ立てた
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十九【限定】
http://2chb.net/r/visual/1535653699/
979Nana
2018/08/31(金) 03:29:06.63ID:1ECyjeq30
次スレ立てた
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十九【限定】
http://2chb.net/r/visual/1535653699/
980Nana
2018/08/31(金) 07:31:53.78ID:T8YYbdTd0
信じる心〜とか歌ってるのに
絵面がメンチ切ってるのがシュール
981Nana
2018/08/31(金) 07:57:19.87ID:ccJau7Nn0
>>975
2マンが懐かしい
982Nana
2018/08/31(金) 08:59:17.94ID:K94LmPBn0
>>981
エリアで見た。Moran,amber grisなんかもいたいい時代。
983Nana
2018/08/31(金) 11:16:13.00ID:0WcBZlsW0
>>982
アンバーは解散ライブの良い雰囲気見る限りはどこかでまた集まりそう
あんなに悲壮感のない解散ライブはここ数年見なかったかもしれん
984Nana
2018/08/31(金) 12:05:20.81ID:waYe6cTK0
逆に俺は満足の行くところまでやり切ったって印象を受けたからもう復活はなさそうって思っちゃったな
またやってほしいけどね
Moranは復活あるだろうと思ってたけどコウスケがネックになりそうだな
985Nana
2018/08/31(金) 15:40:40.73ID:PyN9zJB40
Moranがもう懐かしいな
目下の泥濘だけまだ多分あるわ
986Nana
2018/08/31(金) 15:47:05.41ID:qqk2WMnd0
>>984
解散理由の大きいところがHitomiとSoanの半仲違いだし、継続は無さそう。
一夜限りとかはありそうだけど。
2013-2015年に歌モノバンドが絶滅してからずっとロスだわ。
987Nana
2018/08/31(金) 16:45:24.06ID:eTA0aYAD0
何もかもが砕け散って
いつまで僕ら騙されてる?
988Nana
2018/08/31(金) 16:51:53.12ID:r5/R0S740
>>987
Smileyskeleton
989Nana
2018/08/31(金) 19:44:01.46ID:CnDKQ0om0
DEVILOOFから2人脱退
990Nana
2018/08/31(金) 20:11:48.02ID:s5MOpH8a0
>>986
歌モノならまだDIAURAとか…
最近何やってんのか分からんけど
991Nana
2018/08/31(金) 20:13:04.79ID:jDzA5jvq0
シコルシェイムって活動してる?
992Nana
2018/08/31(金) 21:05:49.64ID:Of9vHkvI0
ひさびさに月の花のPV見たかったのに(´・ω・`)
993Nana
2018/08/31(金) 21:50:28.69ID:6rmyhpG/0
>>992
ソルブレイドは権利関係にクソうるさいからな
むしろここ最近消されてなかったのが奇跡に近い
商標登録したのは権利関係を強化するためだと思うわ
994Nana
2018/09/01(土) 00:17:20.25ID:T9X45Tzz0
夜は買ってるが
Soanプロジェクトまったく未聴だわ
新作でて、ツアーするんだよな
久々に手鞠見たいな…
995Nana
2018/09/01(土) 00:28:26.32ID:sJDUJkLy0
次スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十九【限定】
http://2chb.net/r/visual/1535653699/
996Nana
2018/09/01(土) 19:36:34.32ID:6KPC6Jav0
うめ
997Nana
2018/09/01(土) 20:04:41.13ID:6KPC6Jav0
うめ
998Nana
2018/09/01(土) 20:53:44.37ID:6KPC6Jav0
うめ
999Nana
2018/09/01(土) 21:02:25.08ID:6KPC6Jav0
うめ
1000Nana
2018/09/01(土) 21:02:53.24ID:OyTfKGDr0
吉川晃司
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 20時間 13分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214002134ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/visual/1533397737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十八【限定】 YouTube動画>28本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:


)
a

t
^
d
石井
K
.
y
e
最低
阪神
看守

酒部
n
~
^
珈琲6
d
空牙
報告
毒芋

夏樹
雑種
温泉
学歴
埼玉
やちる
赤飯

89
まん毛
gg
血痰
きゃ
61
巨専

ars
空気豚

霊感
銀魂
aa
ff
土手

hh
空亡6
ll

gx

被害

埼玉





08:12:07 up 37 days, 9:15, 3 users, load average: 21.92, 50.68, 58.63

in 0.81479501724243 sec @0.81479501724243@0b7 on 021922