◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
少女歌劇レヴュースタァライトPart42 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1637406595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「お持ちなさい あなたの望んだその星を」
ミュージカル×アニメーションで紡ぐ、二層展開式少女歌劇
【 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 】のスレッドです。
スタリラの話題はスマホゲーム板にあるスレで。
九九組メンバーの個人活動に関する話題は、ほどほどに。
個別スレがあるなら、なるべくそれぞれの個別スレで。
☆☆☆☆☆☆公式サイト☆☆☆☆☆☆
少女歌劇レヴュースタァライト
https://revuestarlight.com/ ☆☆☆☆☆☆舞台☆☆☆☆☆☆
少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-
(舞台版タイトル未定)
2022年上演予定
☆☆☆☆☆☆ファンイベント☆☆☆☆☆☆
遠足のレヴュー
※下記の公演は延期・振替日未定
2月29日(日)in 千葉
7月25日(土)in 大阪
7月26日(日)in 東京(千葉の振替)
スタリラpresents「ラジオスタァオーディション!」
3月7日(土)
→※延期・振替後詳細
日程:2021年10月10日(日)
会場:科学技術館サイエンスホール
☆☆☆☆☆☆運動会☆☆☆☆☆☆
少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- 舞台少女大運動会
日時:2020年4月25日(土)
→※延期・振替日未定
次スレは
>>970が立てる事。立てられない場合は代役を指名してください。
スレ立て時、本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してスレ立てしてください
前スレ
少女歌劇レヴュースタァライトPart41
http://2chb.net/r/voice/1632020959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
関連スレ
☆アプリゲーム☆
【スタリラ】スレはスマホゲーム板で検索
https://krsw.5ch.net/gamesm/ ☆アニメ☆
劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 第17幕
http://2chb.net/r/animovie/1637165810/ 前
>>999 言い逃げしてて草
まともな人は自衛してるから引っかからないんですわ
いきなりリアルうまくいかないとか自己紹介はじめちゃうくらいまともな奴はDM開放なんてしてないって指摘されたの悔しかったの?
>>9 喧嘩腰なのはお前じゃんリアルうまくいかないからって他人までリアルうまくいってないと思っちゃってるの?
まともな奴じゃないって言われて相当悔しかったみたいだな
DM開放してるような奴は怪しい壺買わされたりマルチに引っかかってたりプペってそうだな
ちびまる子ちゃんの永沢くんが火を見ると発狂するのと同じだな
>>15 サイン当選詐欺に引っかかって個人情報ぶっこぬかれたんでしょ
別に新キャラ追加すんなとは言わないけどエーデル5人、青嵐3人、更にクロ文静羽と出演しててただでさえストーリー取っ散らかったり青嵐に食われたりしかねないのにそこに新キャラブッ込んでストーリー成立するのかね?
青嵐組とは露骨に技量差出て浮くだけだと思うんだが。
シークフェルト中等部は来年夏のスタリラ実装に向けての顔見せって感じじゃないかな
>>20 スタリラのプロデューサーレターにそんな感じのことが書いてあるね
>>19 シークフェルトの初舞台なんだからちゃんと5人それぞれ目立てるようにしてほしいよな
顔見せレベルとして、#3のさくらちゃんややっちゃんレベルじゃないかなぁ
キャスト表記が以下のようになってるから上でも書かれている通り♯3の101期生の立ち位置が自然かな。
野本ほたる 尾崎由香 竹内 夢 遠野ひかる 工藤晴香/
七木奏音 佃井皆美 門山葉子
相羽あいな 倉知玲鳳 佐々木未来
青木陽菜 松澤可苑 深川瑠華 久家 心 佐當友莉亜
岩崎若葉 金川希美 久保田有紗 鈴木珠子 森本さくら 渡来美友
ヨルナイト×ヨルナイトの12月月曜アシスタントはもよちゃん
もう武器のネタがなさそう
そろそろヌンチャクとかトンファーを使うキャラ出すしかないな
いくらでもネタはあると思うよ
日本刀と白鞘が別武器扱いだしな
>>18 ツイの使い方ガバガバやでって指摘されて発狂してるやつに言ってやれ
ブシロが買った学校法人のホールきな臭いことになっててわろた
上野学園がもうガバナンスやら財政規律やら
滅茶苦茶な状態だからね
買う側のブシロに話振られても…ってところじゃない?
学校が使わん時に間借りするのかと思ってたら
完全売却でパイプオルガン撤去なのか
えらいことになっとるなあ
パイプオルガン存続の署名運動もあるみたいだけどネットでポチポチして騒いでるだけのことに木谷の心は動かないだろうな
本当に存続させたいなら自分の足で引き取り手になる会社とか探して交渉してとかまでやらないとダメだ
メディアに取り上げられても悲しい悲劇で終わる話だからな
学園のほうがかなり経営状態悪いみたいだしこの案件潰れたらどのみち廃校だろうし
そしたら学校ごと更地になって終わるだろう
演劇用に改修するって話だがプロジェクションマッピングに対応させるため確かにパイプオルガンは邪魔か
残したまま改修になったところで卒業式に使えないのは変わらんだろう
上野学園はもう新規入学者がいなくなって廃校待ち状態なんだな
それで一足先にホールが売却されたと
一応短大も中高もあって音楽科はあるけど
音楽関係そのものを無くそうとしてるんじゃね?
>>38 結局パイプオルガンが救われても
上野学園の問題は経営陣そのものなんだから
そこが変わらないことと財政面でよっぽどいい話がない限りは
良い方向に話は進まないだろうな
>>41 情に訴えかけ各所に大きな損失を出してくれという願いだからな
しかも自分たちから何か代価を差し出せるわけでもない
無理筋なのはわかってるけど何もしないで終わりたくないというところだろう
ちょっとツイッターと抗議者集めてるサイト見てるけど、誰一人自分達で金出すって言う人居なくてワロタ
ラブライブの定番設定、学校廃校と関連付けて
ブシに訴訟起こそうとか息まいてるのも居て草なんだが
まぁ上野学園も大概だけどブシがパイプオルガンをたたき売りするほど
経営苦しいってのが暴露されて更に草生えてんだよねこの一連の騒動
安く売り出されてるホールに飛びついたら変な騒動に巻き込まれてる感じなのかブシロ
自分はクラシックも好きだからパイプオルガンを残して欲しいという気持ちはよくわかるけど、現実問題として維持費がとんでもないからな…
存続活動しているアカウントと斜め読みした感じだとブシロとは話をしてないようだから、話すだけ話してみたらいいのに
>>47 一部有志はブシの法務とは接触済みだけど門前食らわされたらしいけどな
>>44 別にそういう話じゃなくね?
単純にブシロは必要のない設備だから
改修工事で撤去するよって話で
>>49 自分が見たアカウントにはその旨書いてなかったけど、存続希望してる人たち複数団体いるのかな
あとあのホールのパイプオルガンだけ売却するのは無理な構造だと思うからブシロの経営が〜みたいな話は関係ないだろうよ
なんのスレかと思ったらスタァライトか
ブシロは首都圏近郊にキャパ3000くらいの自社箱でも建てればいいと思うよ
決算報告出たばっかなのにそれ差し置いて財政状況と明らかに関係無い事例から経営苦しいとか言い出すの率直に言って失笑
ブシロードとか劇団飛行船の興行を考えたらパイプオルガンは不要だからなあ……
ブシロはホールがほしかっただけでパイプオルガンは要らんし
学園はなんでもいいからホール買い取ってほしかっただけで利害は一致してるんだよな
パイプオルガンに固執してるのはただの外野
実際問題金がかかる話だから本当に必要だと思うなら外野でワーワー言うんじゃなくて金集めたりとかきちんと働きかけるべきなんだよな
よくある建物取り壊そうとすると文化財なのに勿体ない!残すべき!とか口だけ出す奴らに似てる
何やるにも金かかるわけで維持費含めてお前ら金払うんですかっていう…
文化財云々言うやつは大抵他人の褌で相撲を取る事しか考えてねーからな
誰もクラファン立ち上げない
人権屋の好感度稼ぎ矛先逸らしだなw
とりあえずパイプオルガンも買っとけ木谷
スタァライト劇場版のBDにオケコンのシリアルついてくるんだっけ?
わりと時間が厳しいから申込み期間も短そうだし予約してないシリアル難民が出そう
2022年1月以降のイベント申込用シリアルであってオケコンとは言ってない
>>62 そうなんだよ
ただオケコン側もチケット情報出してこないし可能性は高いかなと
オケコンの詳細情報出てこないのは出演者のスケジュール調整中なんかね
メンバー出るならリハ日程がネックかね
輝ちゃんデレ沖縄2daysの翌週だし
先行3〜4週間取ってギリギリ当落&チケ発送やろな
バンドリでパイプオルガンひくキャラを追加するチャンスだな
あれから4人でMV撮り直したのかと思うと大変だよね
もよちゃんが出てる舞台観てきたけどポニーテールのもよちゃん超可愛かった
harmoeのアラビアンが個人的に刺さらなかった理由が何となく分かった
前の2曲は二人の独特な世界観だったのが、今回はガッツリ既存のアラビアの世界観を出してるからだな
あと前2曲のMVは二人の間のやり取りを垣間見てる感じだけど、今回は常にこっちを向いてて見せてる感じが普通のMVの印象を受ける
はるちゃんがどのコンテンツでもすごく可愛がられててほっこりするって話?
12/22グルミクに星のダイアローグ追加
スタァライトもっと増えろー
もよちゃんのヴィレヴァンコラボ
トートバッグかわいい
アミュボFes
もえぴな(+前田佳織里・船戸ゆり絵)でコネクト
ゼウスはシークフェルトの舞台で出来そうだよな
メンツを見る限り
富田美優・小泉萌香・佐藤日向であいみょんのハルノヒ
きらめきを感じました
>>85 もえぴが急にみんな舞台少女とかそんな感じのこと言い出すから最初はスタァライトの曲やるんかと思ったわ
関わってるコンテンツは外して観客の知名度高そうなラインが絶妙だった
コネクトはオーイシ鈴木愛理の番組にharmoe出る時アンケートで選択肢入ってたな
てっさんの別作品キャラのソロCD決まったけど彼方さん作詞はないか
別作品の姉妹作二作品に詞提供してるしワンチャン?
まぁ実質作曲シャブ内定みたいなもんだし作詞作曲両方やるか
むしろスタァライトって言い出したから、ああこれはスタァライト絡みやらないなって思ったわ。
映画舞台挨拶の写真見たけど2人とも派手な衣装やな(笑)
彩沙なんてヒョウ柄て大阪じゃないんやからw
あれって何かコンセプトあったのかな
>>91 彩沙はセクシー本堂の香子の衣装モチーフだったそうだけど、ヒョウ柄だったと勘違いしてああなったそうな
勘違いも想像するイメージもかわいいな彩沙は
某Yのサンリオの動画見ててポムポムプリンの顔の所とかキティちゃんの海苔の部分が彩沙に配られてるの見ると、愛され末っ子だなぁと思うわ
もよちゃんのインスタライフ、もよぱいの主張が強すぎる。
ももよ×ヴィレヴァンのコラボTシャツはサイズあれば欲しかった
インスタライブ、もよちゃんの愛され具合が分かってほのぼのできた
リラ舞台S席ご用意されてたが2公演はいろんな意味でキツイ…!
でも入金無しは流石に問題あるよなぁ…
どうすべ
今回の舞台は色んなとこで先行やってるな
売れてないんかな
正直九九組が好きなだけなんだよねぇ
個人的には青嵐すらイマイチなのにリラメインだと初日しかとってないわ
千秋楽は別件のもえぴみにいくし
既存のスタリラ他校キャラの掘り下げもあんまり無いのに新キャラ登場と言われても正直うーん……
シークフェルトの5人(エーデル)が好きだから遠征して観に行くけどね
またこういう流れか…
スタリラ校の舞台は前から見たいと思ってたから、叶うなら現地でキラメキを浴びたいわ
つってももう九九組の座組を維持するのは厳しいしな
ほぼ丸1年遅らせてる状況ではな
99組が好きなだけだしスタリラ校って言われても…みたいなのを大っぴらに言うの多いよな
聖翔絶対主義と言うか
スタリラから入った人間は少数派なんだろうけどすごく気分悪い
スタァライト全体でどう動かすか色々試す段階なんでしょ
ダイナソーに野島P来るから九九組も何か考えてんだろ、って楽観的に思ってるけど
認められなきゃ黙ってりゃいいのに声高に嫌だと主張したがる人が多いね
ブシロードはスタァライトを『枠』と思ってて
ファンの相当数は九九組を中心に成立しているものだと思ってるんだろうな
個人的には九九組のみではどうやっても限界が来るだろうし
色んな方法を模索するのは間違ってるとは思えないな
スタリライブの朗読劇は良い試みだと思うんだけどチケット売れてなさそうで悲しいな
信者の自分でもチケ代高いと感じてしまうが…
>>114 昼はスタリライブ配信中
夜の部がその朗読劇
仕事と被ってなければ現地行きたかったんだがな >スタリライブ
アーカイブで見る
最初から生バンド朗読ってもっと推し出して良かったな
珍しく告知がヘタだと思った
>>115 えっマジで?昼も夜も後半は朗読劇やるのかと思ってた……
昼の方買っちゃったよ
イベント内容
前半の生放送パートは昼公演、夜公演で異なるコーナーをお届け!後半は出演者による朗読劇パートです。
https://revuestarlight.com/event/8066/ 昼スタリラ大乱闘+朗読劇
夜スタリライブ配信中+朗読劇
劇は両方でやるでしょ
>>118 自分が勘違いしてたみたいだ
>>120 これが正しいみたい
>>109 ツイッターとかでもスタリラsageしてるの大体聖翔推しだから民度低いのは見てて気分悪い
リラ舞台は5人が掘り下げられると思えば新キャラ投入でシクフェ推しは萎えるだろうし埋まらんと思うわ
スタリラ校は好きだけど最近肝心のゲーム性が更に訳分からん事になっててアンスコしようか毎日ずっと悩んでる
ストーリー観るだけならYouTubeで済ませれば良いだろうし
メインストーリー見るだけなら雑魚さえ倒せばいい
イベストなら期間中にログインさえすれば読める
ストーリー読むのにゲーム性関係ないな
スタリライブ現地行くならミニゲームコーナー寄るの忘れるなよ
>>117 あとは60分やるのをもっと押し出すべきだった
最初それを知らんときはチケット高えなとは思ったが
これだけガッツリやるのならば妥当な額に思えたし
生バンド演奏なんて言ってたっけ?
ピアノでポロロンと演奏する程度だと思ってたんだけど
ちょっと宣伝が下手、ってのは確かに
もっと前からこれくらい力入れてると宣伝しとけばもっと売れてたと思う
朗読劇にここまで力入れるのかってことをサプライズにしたかったのかもしれないけど聖翔じゃなければそっぽ向くの多いしな
そんな長くやるなら早く言ってよとかなんだとか言ってるの多いけど
とはいえバンドの人曰く席ほとんど埋まってるっぽいけど
>>135 これが劇ス見たところから声がかかったってやつかな?
アカウントのヘッダ画像とか見る限りなんとなく雰囲気は似ている
これ流れ的にharmoeタイアップきそうなふいんき
>>136 どうなんだろうね
今度はわいるどすくりーんさーかすでもえぴ出るみたいね
明後日のスタリライベントで、オケコンの詳細発表されるのかな。
まぁブシロが関わってないしスタァライトとの直接の関係は無さそうやね
こないだのバルト9舞台挨拶の輝ちゃんのジャケットの襟がコブラだった
スタァライトはトッピーのもの云々みたいなこと言ってるツイート見かけてしまいああそれはダメな方向…と悲しくなるなど
>>146 ちょうど同じツイート見てイラッてなってた
晒しはしないし個人の感想だけど何だかなぁ……
>>148 舞台とかガン無視なのも気に入らないしトッピー自身何かにつけ色んな人のおかげでできた云々みたいなことと言ってるのにそれすら無視するんかあ…と
聖翔推し(というかアニメ信者)マジで変なの増えすぎて悲しいわ
舞台と二層展開な時点でとっぴーのものではねえよ
>>150 基本的に舞台方面最近低調だしいろいろ文句出始めてるのも否定はしない
いくらコロナで止まってたからってのもあるがね
スタァライトのファンの一部、極端に過激な人おるのは前からだし(アテクシの解釈が一番正しいの!系の
>>151 アニメが良かったからそれ以外のコンテンツsageてるやつ見ると舞台初期から追ってた身としては不快や
オタクビギナーがそうなりがち
特にブシロコンテンツはそういうのが多い
>>151 いうて決算で名指しされるくらいには儲かっとるで
まあ新規で母数が増えるとアレなお客さんも増えるからな。
劇場版の円盤につく九九組新曲の試聴まだ出てないよね?
#3円盤の情報もその後なにもないな
ラストのセリフは劇場版にモブで出てた佐伯伊織の声だね
前からも今も舞台は低調じゃないぞ…
#3は成績良かったはずだし
>>155 儲かってるってよりこれから横に展開していくから触れたって位でね
>>161 決算短信見る限りは♯3の委員会収入などによりメディア部門は四半期として過去最高の売上となりました みたいな書き方だからそれ多分違うところ見てると思う
株主総会と決算の話が混じってると思う
・株主総会
Q.劇場版儲かった? A.それほどでもないけど舞台の配信売れたり良い影響が出てる
・決算
舞台#3の収入などで四半期としては過去最高の売上
ご時世でもイベント興行面は手堅いからなブシロ
今年のバンドリ富士急だってポピロゼ9000人、RASモニカ7000人集めてたし
青嵐も#3も全中止にならず開始日ズラす程度で済んだ
内容の話を言うてんのじゃねの
オンラインもそうだがナンバリング公演にしては
そもそも舞台ちゃんと見てるか怪しいよくわからん信者についての話だし
ラブコブラ音楽まで藤澤さんかよワロタ
そもそもいろんなところで仕事してる人だけどかなりの割合でメンツそのまんまだぞ
個人的にスタァライトの続編とかではないと考えてたけど、スターシステムとか同一世界が舞台とかそっちの可能性もあるかなと思えてきた
同じ世界だけど別の場所別の時間別の人たちの話とかだと個人的に美味しい
もちろん直接的に絡めてきても良
まあ、同じ仕事をした面々が別の事業でも協力するのはままあることだからな
>>166 このスレでさえ肯定的な感想は多くなかったと思うが
>>172 キャラが可愛くないやら愛着が湧かないやら、なんか棘のあるあれをしっかりとした批判と受け取るのなら
このスレでさえってむしろ99組以外には上から目線だろここ
3rdライブの他校の印象がやっぱり99組には敵わないなみたいなこと平気で言ったり
さくらかわいくねーとか言ったり割とドストレートに聖翔以外興味ないってバッサリ
一匹の意見を総意にしちゃう人はネット向いてないぞ
棘のある言い方するのは大体少数派、内容の支持率は別だから
ポニキャンはどこかでharmoeが順調だと評価してたな
レーベル側は続いても新作でもどっちでもしっかり金だしてくれそう
劇場版から入った人とかだと割とスタリラやってなかったりするし聖翔しか勝たんになるのも仕方ないのかもね
>>159 アニメだからリラゆゆ子よりB組生徒役で出てた事実で妄想が捗る
>>174 3rdのときこのスレの人間がやってたのかは知らんけどスタリラ校パートだけ一切立たないやつの目撃情報とか聞いてこわ〜いって思った
>>179 隣のやつがSDも他校と歌ったら殺すみたいなこと言ってたわ
なお
>>176 harmoe売れてほしいなあ
そういえばとっぴー新作の主題歌がharmoeにならないかな、って願望を割と見かける
>>180 アニサマやアニマの大ラスみたくなったStar Divineで泡吹いてそうだなそいつw
>>180 どちらにせよそういう過激派はよそに行っていただいて…
>>181 タイアップない現状でもかなり売れてるし、
ポニキャン案件でもえぴが主演やりそうなラブコブラは確実にharmoeにタイアップつくと思われる
>>171 めばちさんの画集に濱さんが協力してたのはスタァライトを感じた
>>182 初披露(8人でしかやってなかった)から9人で見たかったんやろねって感じだけど過激派こえーって感想しかなかった
>>173 >>174 いや肝心の九九組パートがクソつまらなかったのだが
みんなウジウジしててイライラさせられるし
ウジウジが嫌ならそもそもスタァライト自体向いてないのでは
♯2とか一体どういう感情で見てたの
ご時世的にライヴパート減らす代わり本編の尺増やして…ってやったらヤマ場がいつもより遅く来た、って感じた>#3
本来の上演順は青嵐と劇場版より前だったからな
>>189 #2はすぐ戦い始めたからダレなかったよ
やはりあれくらいの尺がちょうど良かった
#2再演は名演だと思うわ
たまにちょっとだけ見ようと思って見始めたら、途中のレビューから最後まで一気に見てしまう
#3はそもそもそのへんのモヤモヤを劇場版で消化するような構成になってたからなあ
頼むからスタァライトはラブライブみたいに内輪揉めとか
対立煽りは止めてくれ
ああいうのにうんざりして熱冷めた
あっちは奇をてらって誰得になってるからアイドル物コンテンツの反面教師よ
元々舞台創造科はみもりん推し中心にサンシャイン合わん奴らの集まりだったしw
>>194 むしろスタァライトは彩沙と輝が大喧嘩してあいあいが仲裁したり既に雨降って地固まる状態だから
少なくとも99組はみっくとあいあいとチキドン居れば大丈夫
>>196 作品内の話じゃなくて勝手に派閥作るファンのことだと思うぞ
ほとんどのファンはそんなことを気にしないのに勝手に敵を作ってはたたき出す愚か者たちがいたもんだ
既に九九組はリラと他校推しdisりまくってるからなぁ
ラに近いものを感じる
>>197 そうそう
別に気にしなきゃいいじゃんで済むんだけど
なんかしんどくなる
スタリラがコケてんのが最悪なのよ、あれがしっかりヒットしてればそこまで原理主義みたいなの生み出さなかったと思っている。
これは俺がスタリラを最初期から現在まで継続してプレイしているからこそ言えるが、本当にファンに愛想尽かされても仕方のないようなゲームだからな。(最初期と比べると多少はマシになったか?俺がマヒしているだけかも)
スタリラの過疎具合を見るとスタァライトのファンだけどスタリラはやってません、って層は相当いるんじゃないのかな。
今後はそっち(リラ校)に移行しますってなったら反感も買うわ。
明日の朗読劇配信買おうと思うんだけど昼夜どっちも内容同じだよね?
>>200 ラブライブやアイマスの例を見るにスタリラがいくらウケても無理というもの
むしろウケればウケるほど余計に殴り合う母数が増えて激しくなる
>>201 そのはずではあるけど生配信やし劇は生物だから
>>203 ですな、同じ脚本だとしても同じになるとは限らない、、
朗読劇の二回回しでありがちなのが
一回目は普通にやって二回目はアドリブ盛ったりすること
>>202 ラブライブの対立煽りが激しいのは初代から二代目でファンの移行に失敗してるからじゃねーのか。
初代の人気絶頂期にハイ初代はこれで終わりですグッズも何も出しません皆さん明日からは二代目を応援して下さいね、って運営のムーブが最悪で凄い反感買ってたと記憶してるが。
初代グループがそもそもあそこまでウケると想定されていなかったからか色々限界が来てて早めに二代目に移行したがってたという事情もあるけど。
それで言うとファンの大半に切られてるであろうスタリラをメインにしていくのは既に移行失敗感。※個人的な見解です。
だからラブコブラの話題に喰い付いてるのが多いんだよな
乗り換え先には最適だし
>>207 あれは乗り換え先というよりそもそもスタァライトの関連作品疑惑が拭えないゆえにザワザワしてるだけでは
あと単純に監督の次回作需要
>>206 まあそもそも本当にスタリラに移行するかどうかもわからないけどね…
>>207 あれはスタァライトとの関連を匂わせてるから食い付いてるのであって無関係だったら言う程乗換え先にはならんと思うぞ
>>203 ありがとう。片方だけにしようと思ってたけどそう言われると2回見るのもありだね…
とっぴーの新作なんだから、そりゃあ反応する舞台創造科が多いのは当然と言えるのでは
ラブコブラあれ、古川監督がごく最近ツイートしてたけど
「今後作るアニメでアタシ再生産を使ってもいいかも」「手塚スターシステムのセリフ版」って言ってたし関連性を匂わせてるけど多分スタァライトとは関係ないと俺は睨んでる。
>>214 まぁ現状ブシロおらんしな
スタァライト無関係なのに露骨にスタァライト意識したPV出すのもどうなんだと思わんでもないが
スタァライトのこれからの展開も楽しみだしラブコブラも楽しみだし、これでいいじゃん
キャラや名前はブシロ抜きじゃ駄目だが演出やセリフはOKなのかもしれんね
速報
>>221 なまらぶ土曜のイベントは中止になったで、日曜だけになった
事前収録でも殆ど撮って出しだと思うけど
>>196 あやてるの喧嘩なんてのちにラブラブするための前哨戦にすら思える
>>194 ラブライブの内輪揉めだの対立煽りはアンチがやってることだから…
もちろん、作品の批評は別としてね
人口が多いと変な奴も増えるし目立つと敵も増えるっていうアレですわ
小岩井ことりは声優界一の天才だしこの機会に仲良くしといた方が良いな
>>226 月一更新のメインシナリオで内ゲバやっちゃったスクスタってゲームがあるんですよー
ライバル→仲間キャラ、をやるつもりがヒール役期間の方が長くなっちゃった…ってのが虹ヶ咲のもえぴ
>>226 実際に内部にいたけどそういう奴はいた
一部にはそういう奴もいるだろうが全部が全部アンチではない
>>229 そうそう、ちょうどキミみたいな変なやつね
ミルキィホームズくらいメディア間で設定差があれば平和なのに
>>211 万難を排してみるべしとはいわんが余裕があれば両方見るほうが楽しめると思うよ
無理があるなら片方だけでもいいだろう
>>234 ミルキィはキャラより中の人の方が主体に完全になったから揉めなかっただけなんだけどね
ダウンロード&関連動画>> 【昼公演】スタリラ大乱闘【スタリライブ配信中 出張版 】
始まりますた
潘さん青嵐舞台見に行ってたんだ
ツイートもしてくれるしスタァライト好きでいてくれて嬉しいな
ジャンケンで決めるとき若干ハンタのゴン出てて笑った
佃井さんこういう格好するとめっちゃかっけえなって思った
朗読劇どんな感じの構成、進行だったのん?
配信買うか迷ってる
スタァライトの朗読劇というよりは中の人達がガチでロミジュリやっててかなり良かったよ
配信買うの昼と夜どっちか1つならどっちがおすすめ?
朗読劇方式ならミュージカルよりキャスティングの幅も広がるしこっちも色々なパターンで続けて欲しいな
昼を見て夜を見るとニヤニヤできる
>>249 ほんとにね
>>253 擾乱も良かったし今回も本当に泣いてるのか演技なのかわからなくなってしまった
>>252-254 ありがとー
夜買ってみて気分が盛り上がったら昼も買うわ
演奏メンバーはオケコンの前哨戦として楽団の人連れてくるのかと思ってたらそれぞれ独立したプロの演奏家の人達だった
どういうきっかけや伝手で今回の生劇伴の企画やメンバーの召集したんだろ
>>258 今回物販仕切ってたのブシロだったからそのあたりはまあどうにでもなりそう
>>259 物販仕切ってたのがブシロだったからイベント自体の仕切りもブシロだろうってことね
ブシロだって自社で音楽レーベル持ってるんだから作曲家・演奏家のツテくらいあるだろう
朗読劇すごくよかったから続けてほしいな
あとスタリラ各校の曲増やしてほしい…
もよちゃんのアメくんの名前の由来って何かで言ってたっけ?
ヴァイスのスタァライト関連は劇スのブースターとスタリラ舞台のポートレートブースターとのこと
スタリラ舞台の売れたら99組の出してくれたりするのかね
ミュー・ジカル小山こともよちゃんが正月のstardomの番組にゲスト出場
喋る→あめくんに構う→時間がないので喋る→あめくんに構う→以下ループ
好き
>>276 鈴木愛理が同じ日におるやん
はるちゃんがまたハロヲタになってしまう…
もうアンフィでスタァライトを観られることはなさそう…
https://www.shiki.jp/navi/news/renewinfo/033961.html アンフィ使えなくなるみたいな噂はこれのことだったのかな
>>281 なんでそれで使えなくなるみたいな話になるのかよくわからない
適当な断られ方したかコロナで態度変えたのどっちかじゃね
映像化には不向きな会場
>>282 このスレでも一時期話題になってたけど、アンフィがアニメ系コンテンツでは使えなくなるなるんじゃないかって噂があった
四季の専用劇場になるのかと思ったらそんな事一言も書いてなかった
>>284 それは知ってるけど、上の記事って単純に劇団四季の舞台やりまーすってだけの記事じゃない?
それだけでアニメ系コンテンツで使えなくなるとかそんな話にはならなくない?
リトル・マーメイドはディズニーだし
アンフィ使うには支障なし
>>287 四季が公演することでアンフィが長期間使えなくなる→(結果的にはアニメ系に限らないけど)他のコンテンツが使えなくなったって連想したんだよ
こまあこれは自分が勝手に関連づけただけだから正しいとは思ってないよ
元はアンフィでスタァライト観られる可能性がなくなりそうなのが残念だって言いたかっただけだし
コロナ直前に「うちアニメ系はこれから一切お断り」という理由で干されたという主催が一連の流れをツイート
それがアンフィアニメ系出禁?の噂になった
真偽がはっきりしないまま1年半以上経った今
>>281の記事
っていう流れ
劇団四季に貸す事でヲタクイベントの開催回避とヲタクの集合を阻止する名采配ダナ
今年音泉イベントみたいな直球のオタク向けやってたよね
音泉祭りやったし梶浦由記が緊急事態宣言で順延しても取らせてくれたし
噂自体が眉唾なんだよなぁ
アンバサダーホテルでツイステ部屋とか作ってたりしたし普通のディズニーオタクとはまた違う層も想定しているだろうそもそも
その件は断られたプロモーターだけが排除されたって話の可能性が高いわな
何にせよ来年しばらく使えない期間があるってのだけが事実だ
もうブシロ劇場(仮)に集約させると思うよ
パイプオルガンの撤去の訴訟提起が片付かないと開業ダダ遅れになるからあれだが
アンフィで美女と野獣とかリトルマーメイドやるのは普通にシナジー期待できるし
勝ち目はゼロだな
逆に四季ががっつり抑えてた劇場が空いてくるから、その辺に2.5次がどこまで入り込めるか
おいiPhoneシャワーがトレンド7位まできたぞw
>>297 いやそこたしかキャパシティそんなに多くないでしょ?
リリイベとか小さめのイベントとかならともかく舞台レベルで使うかは疑問
ブシロホールは500くらい
サイエンスホールより多く入るって感じだな
リリイベや生放送有観客とかも向いてそう
iPhoneシャワーがトレンド入り←わかる
iPhoneシャワーの年末調整がトレンド入り←???
佐藤日向ァ!😠😂
オタクの悪ノリならともかく仲の良い皆ならホッコリだ
彼方さんまで乗っかったのは意外だったけどw
当時の彼方さんの反応
日向が書いてるけど確かにこの話は
iPhoneシャワーした人間が九九組に2人いた!って衝撃がデカかった
経験者は語るでアドバイスできるℹ︎ℹ︎さんは流石ですね
劇場版Blu-ray発売日辺りに9人で生放送ないかなーと思ったけど、その前後に結構各自のニコ生あるから全員は無理か。
みもさんのライブダイジェスト映像でひかまひななのStarDivineと生歌初披露なのに何故かみもさんの混ざったマイペースにマーメイド見れた
ブルーアンセムとイニシャル出てくるとは思わんかった
ブシロードミュージック管轄の曲が中心だったね
久々に#2再演見たくなった
BLUE ANTHEMのもよちゃんの歌いかた格好良かった
昨日のアニソンデイズで、アニサマのベルばらとらららのシーンがチラッと映ってた。
もう映像流してるのは放送分って事なのかな
ひーちゃんは私たちはもう舞台の上ベルばらの2曲先に見せてもらった、って言ってたけど
基本的にいったんすべての映像を提出して、放送局がその中から選んだり修正するという手筈のはずだからまだ安心はできないよ
まあ、円盤には流石に全部乗るだろうけどね
明日のダイナソーで劇ス絡みでなんか動きあるってひなひなが言ってるな
今日の京プレで彩沙ちゃんがStar Diamond歌ってた
9人verもまた聞きたいわ
>>326 円盤特典の新曲オンエアかな?
円盤発売前後に発売記念番組とかやってほしいな
野島P来るしねダイナソー
harmoeの宣伝ばっかしかーい!までがテンプレw
ラジオは次古川監督がゲストだけど例の新作アニメの事は流石にNGか
彼方さんもアニサマの九九組見たってツイートしてる
今回やっぱ放送分からアーティストチェック入ってそうな気がする
アニソン大賞の投票ランキングはコナンが独走してんなぁ
でもまあ5位でもよくやってる方か
約束タワー聴いてたら東京タワー見たくなってきた
今度行ってみるか
オーケストラコンサートだったからもしかしてと思ったけどやっぱりライブではないんだな
バンドライブ当選者が優先抽選とか天才かよ
やっぱりぽにきゃんしか信じられねえ
箱はアレだけど
トークパートゲスト九九組って
前のオケコンとは違いそうだな
>>335 ちょい残念ではあるがそれはそれとして昼夜行くつもりではある
バンドライブ当選者優先してくれるか
しかしトークゲストに来てくれるだけマシだけど参加迷うなぁ
サプライズで舞台裏のレヴュー歌唱とかありそうだけどな
メッセのイベントホールて・・・
ちゃんとしたコンサートホール用意してよ
逆に劇場版BDのシリアルの価値が下がってる気がするけど問題はないんかな
バンドライブ救済とかマジかよ、無いものと思ってた
しかし歌唱と生バンド→オーケストラはかなり趣旨が変わってる気が…
行きたいことは行きたいが、積んだり何が何でもってほどでは無くなったかな
オーケストラと言いつつドラム入ったりで割とバンドアレンジに近くなるパターンもあり
幕張イベホならみんな行けるやん、やったね
以前に「スタリラ舞台よりオケコンの方が優先!」とレスしてた人はどうするのかしら
ライブありと思って書き込んでたような気がするけど
伴奏なしで歌ってくれてもええんやで?
みんな集まる機会あるだけ有難いこっちゃ
九九組の歌唱なしのオーケストラコンサートでも楽しみにしてたけど、会場にガッカリだわ…
オーケストラ使う意味ない
キャストは無理して来なくていいけど真冬のメッセでパイプ椅子に座らされて聴くオーケストラは残念すぎる
同規模の会場だとガーデンシアターとかあるけどそっちのほうがよかったかなぁ。
とりあえず昼公演申し込んだけど。
スレでもライブかは分からんみたいな意見出てなかったか?だから意外では無いけど
前回の概要もう一度見たらオーケストラ「ライブ」だったのね
前後半にして演奏者の休憩タイムにトークパート入れてくんのかな
そして寒さでトイレも近いなか客には休憩時間無し
全シリアル分応募したからどれかは当然して欲しい
当選したら舞台エーデルと合わせて15万くらい飛んでくけど些細なことよ
これ昼の部・夜の部の時間書いてないんだな
日曜だし幕張だし地方民は気になりそうだが…
イベントホールでオーケストラ(歌なし)は嬉しくねえわw
前の中野行ったしそれでいい
遠征民的に無しだな
ちゃんとしたホールなら行っても良かったけど…
歌無しなら無しで会場が重要になるのに何で会場もアカンとこ持ってきちゃうかなぁ
バンドライブ当選者優先という事はバンドライブは完全に消えてしまったのだろうか
元々スタリラ舞台に絞ってはいたが、これオケコン狙いの人で不満な人も結構出そうな気がする
バンドライブははっきり開催中止と書かれてるよ
だからCDになったんでしょ
まぁオーケストラライブを想像してたのは多いだろうね
ライブじゃなくてコンサートって最初から言ってるだろと言われたらぐうの音も出ないが
ぼちぼちライブ出来る様になってきたしいつか復活して欲しいなぁバンドライブ
この反応なら昼夜SS全当いけるかな?
ちなバンドライブ全落ち民
バンドライブの当選者って昼夜合わせて4000人居ないよな?
第一希望SSだけ申し込むけど全当でいけるやろ(鼻ホジ)
ん?劇場版BDの商品情報が更新されて、
オケコンのシリアルの他に「2022年3月以降のイベントに使用可能シリアル」が記載されてる
博士、これはいったい…?
15000円払ってそれ程音響も良くない会場のパイプ椅子
おそらく中央付近でバランス良く聞こえるようにセッティングするから前方席はさらに音は良くない
どれくらい出演するかわからない声優を近くで見るためのスタァライトシート
30分くらい喋るのかね
歌唱なしのオーケストラとするなら会場悪すぎないかこれ
>>378 ほう
タワレコでえっちな純那ちゃん買い足すか
映画円盤積むのは流石に金がなあと一瞬思ったけど
映画館で見るのにかかった金だけで円盤5枚くらい買えるくらいのお金既に使ってたな…
優先販売のメール来てたけどお前らの反応見る限り地方から参戦するほどのもんではない感じか
つくづくバンドライブが中止になったのが悔やまれるな
幕張イベントホールって事はアリーナ全部スタァライトシートの可能性もあるのか
>>384 オケコンは元々計画にはなかった企画の雰囲気はある
バトダイで4thライブは10年以内に…みたいに冗談交じりに言ってたけどライブは全く予定立たないのかね
九九組としての大きなイベントはほぼ終了と考えてるのかなぁ
この間の朗読劇みたいなのでも十分だから続くといいな
>>389 どちらにせよまだ情報公開のタイミングではあるまい
・2022年2月6日開催「劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライトオーケストラコンサート」チケット優先販売申込券
申込受付期間 2021/12/22(水) 〜 2022/01/04(火) 23:59
抽選結果発表 2022/01/07(金) 19:00以降
支払手続期間 2022/01/07(金) 19:00 〜 2022/01/10(月) 23:59
・2022年3月以降のイベントに使用可能 シリアルコード
10年後って案外早く来るかもよ
まあ幕張メッセのイベントホール、残響時間とか他のイベントのレポとか見てるとなんとかなりそうな気はしなくもない
円盤にシリアル追加ってことは劇場版関連のイベントが確実にあるってことだよね
ライブだといいけどなぁ
美しき人或いは其れはの生歌聞けるまで死ねない
バンドライブはCD積んで昼夜取ってたから救済は有り難い
とはいえ会場がやっぱ残念だよなぁ
音響のために2000人ホール取ってまた50%制限かかったら元も子もない
オーバーキルなキャパで落選出さない方を取ったんだろう
こんな発売直前になって特典シリアルコード追加ってのも不思議だよな
とりあえずライブって単語は使わず2月の発表しといて、結局調整できなかったのかな
CD特典のトークショーではキャストはライブしたがってたぽいし
ライブの需要がめっちゃくちゃ高いのは当然把握してるだろうし、一応計画や調整はしたけど無理だったからオーケストラメインにした…ってことなのかしらね
推測の域は出ないけど
そもそも9人纏めてのスケジュール確保するのが以前よりだいぶ厳しそう
響所属のメンバーは響が多少強引にでも引っ張ってきそうだけど
イベントのトークだけこなすのとレッスン時間確保して歌唱、ダンス、殺陣やるのとじゃ次元が違うでしょう
>>399 出演が東京室内管弦楽団だけで九九組の名前なくて
トークパートゲストとして九九組の名前あるからだ
あわよくば朗読劇でもやって、振付なくていいから1曲くらい歌ってくれたらなー
オケコンへのキャストの反応が乏しいし9人揃うかも怪しいなと思ってしまう
>>402 オーケストラに合わせての歌唱とかそれこそ仕上げるのに時間かけないといけないんじゃね
カラオケ感覚で当日合わせってこともできないことは無いけど価値半減だよね
締めに私たちはもう舞台の上1曲だけ歌唱とかなら、まぁあるかも
レヴュー曲はなーどれも難度高そうだよね
みもりん九九組パート出れません…
→シクレFly me to the star
の前例あるからな、善処してくれる運営と思ってるよ
個人的には遠足のレヴューで叶わなかった千葉のスタァライトのイベントなのでちょっと感慨深さはある
バンドライブ振替枠回収したって事は3rdライヴBD一日店長も回収してくれるかな
当時の整理券まだ願掛けに持ってるよw
スタァパレードの大阪京都リリイベも延期のまま
9月末くらいに調整中というメールが当選者宛に届いてるから忘れてはいないっぽい
いっそのことフィルムコンサートにしてくれないかな
と思ったけど昼夜は流石に演奏者の人達に負担か
本来なら去年がバンドライブに大運動会、#3公演予定とスタァライトの年になるはずだったから
つくづくコロナ直撃のダメージがデカかったな
まあ劇場版→#3の流れはコンテンツ的にはそんな悪くもなかった
新規さんが増えたってことだし
その人たちをどれだけ持続させられるかは分からないけど
次善策的に箱押さえてるんだろうなーってのは去年のブシロ舞浜ウィーク(全部流れたけど)もあった
アルゴナD4DJあいあいモニカ単独で一週間埋めてたけど、あれ#3の第一候補だったでしょw
また情勢悪化して入れる客は箱のキャパ半分になるかもってことを考えると出来るだけ客入れられる箱選びたくなるのもわからんでもない
劇場版が話題になり始めた時もそうだったが興味持っても近場にないならじゃあもういいかでそっぽ向かれるしな
幕張メッセってわりと色んなコンテンツがオケコンに使ってるんだな
単に安いしホールみたいに機材の位置とか気にしなくても良いしってだけで音がいいからな訳じゃないぞ
すっかり忘れてたがはるちゃんアサリ舞台あるんだな、1月17日から30日まで
オケコンのために練習する時間が取れない
ダイナソーに出てた野島Pの話振りからすると、4thライブはしばらく無さそうな感じがしたな。
音ってみんな比較出来るようなオケやフィルのコンサートに普段から行ってるもんなのか?
こことかで言われてるほど悪くはないし期待するほど良くもないって感じ
SNSで最悪とか言われてる意見には国際展示場とイベホを混同してるのも混じってる気がする
イベホは少なくともライブ会場としてなら普通の音響
まずスタァライトの規模で展示場なんてあり得ないからなw
情弱ほどネガキャンしたがる
会場批判してる人は、オーケストラの生音メインでのコンサートを期待してたんでしょ
これ99組歌わねえの?
映画BDの優先購入けん次に持ち越し出来るならスルーもありかな?
幕張イベントホールだとスピーカー使わなきゃいけないよね
中野の時でもエレキギター(とピアノ?)はスピーカーからか
>>428
この書き方的にシリアル2枚付くんだろう
のじパパを信じろ
もえぴに、知らない人がいっぱいいる現場でパパって呼ばないでっていうのじパパ面白かったw
幕張イベントホールこの前別件で行ったけど言われてるほど悪くなかったと思う
まあオーケストラじゃなく普通のライブだったんだが2階席の後方からでもメインステージは遠く感じなかったな
九九組歌わないのは残念とか興味ないとか言ってんのがいるんだから千人入らない程度の箱でも十分だと思うのに
>>433 流石にそれはねーわw
1000人はいらないとか銀劇並やん
それで昼夜一公演ずつとか文句不可避
>>430 Amazonだと明確にオケコンとは別のシリアルって記載されてるね。
2022年3月以降のイベントに使用可能 シリアルコード
※オーケストラライブの申込券とは別イベントのシリアルコードとなります。
オケコンが急遽用意した感あるのは映画で興味持ってくれた新規引き留めるためなんだろうな
スタァライト関係で他に大きな動きと言うとスタリラ舞台があるけど、あっちはシークフェルトがメインだから
>>430 うおおすげえオケコンとは別にシリアルつけてくれるんだ。まだまだついていくぜ。
>>436 新規以前に既存のファンも散々オケコンやれやれと騒いでいたわけだし
あれは「オーケストラライブ」を求めてた人が多数だと思う
今は九九組みんなかなり忙しいよなあ
オケコン開催の時に大盛り上がりだった自TL、歌わなさそうってなった途端だいぶトーンダウンしたわ
>>442 それはやってほしくないな
生歌ないならインストだけで聴きたい
嫌ってより九九組の歌声が聴きたかった人が多かったんだろね
別に嫌ではないが残念だなとは思う
歌とダンスと芝居に価値があるんであって個人的にはトークにそんな価値ない
そもそもキャラと作品が好きが前提にあるから演者達はそこまでじゃないし
なんか中途半端なことやってるなって感じ
プロセカのオーケストラみたいな感じだろ?
演者に価値ないなら行かなきゃ良いだけじゃん
じゃあオケコンやるのやめるか!みたいな話になられる方が困る
・作品が好きで演者はあまり興味ない
・作品も演者も好き
・演者が好きでもはや作品はどうでもいい
に分かれてるな
行かないからシリアル譲りたい
会場がもっとよかったら行ったけどパイプ椅子とか無理
声優と役は別に考えたい派だったんだがスタァライトはどうもそう言ってられんよな
役者とキャラクターは一心同体みたいなとこあるしキャラクターの進路も役者から想定したとか言われるとね
別に考えるのはもはや不自然というか
まあ、行く人は納得して行くわけだし、少しのトークと可能なら一曲でも歌えば更に大満足とかだろうから別に良いんでない?
同一視とか好きにしてくれって思うけどほとんどがアラサーなんだから結婚ラッシュきても荒れるなよ
馬脚を現したな
とっくに結婚してるキャストいるのにw
むしろ俺は推しがどういう人と結婚するのか気になるタイプなのでそう心配するな
結婚したいかどうかは本人たちの希望が大事なのであって、しないで心配したりするのはファンの身勝手な思いだわ
今って結婚した時に荒れるなって話でしないことを心配するとかそんな話じゃなくない?
荒れるかどうかでいえば昨今の状況見てる限り荒らす奴はいても荒れることは無いだろう
既に既婚者もいるんだしな
トークだけでも希望者がいるのも事実だし歌が無ければいいかと後回しにするのもその人の好き好きでしかねぇな
歌唱が無いほうがいいってひとはおそらくかなり少ないだろうし希望してしまうのは無べなるかな
オケだけならちゃんとしたホールでやれ
幕張メッセイベントホールは無い
>>448 あれは3Dモデル動くし声優の歌唱もちょいちょいあるしパシフィコだし全然ちゃうわ
段差もなく並べられたパイプ椅子に座りながら反響音やら響きまくる会場でオーケストラ聴かされてもなぁ
ファンに還元するためのイベントだと思うがなんか妙なことになっちゃってるな…
ネガ勢の声がデカいだけだな
レヴュー曲ロロロ版でやったら掌クルーやでのじパパ
アニソン大賞編曲賞部門で大賞受賞したぞ。凄さがよくわからんけども。
仕事帰りののじパパ見に来てたのワロタ
この手のは一年を振り返る事が目的、ユーザー投票って忖度無しの部門獲れたのは大きい
輝ちゃんは呪術に出られるのかな…出られると良いね…
>>451 俺はシリアルのためにいくつか買うからお前に円盤を譲りたいところだわ
3月以降のイベントに期待...
ユーザー投票賞ももよひなが引用ツイートで宣伝して中間5位から1位になったって考えたら完全に忖度無しとは言えないけどね
ただの有志企画までアンテナ伸ばしてるのが凄い
そういうのは忖度とはいわん
もともとどの程度の差があったかもわからんし
まあ、知らなかった人間を投票に巻き込めたのが決定打になったのは事実だろうが
中間以降は発表された上位5曲に票が集中してるはずだから
普通に逆転することもあるわな
もう中間発表以降は上位5曲の推し勢が残り時間でどれだけ頑張れるかの争いみたいなもんだしな。そりゃキャストもブーストかけにくるでしょ。
>>470 バンドライブのときのだからオケコンのしかないけどそれでもいいなら是非とも
推しが誰かわからないけどグッズもあげたい
みもりんと神田沙也加さん同中の同級生なんだね
辛いだろうな
それもあるしいくつかの他作品でいろいろ接点がある間柄
みもりんの最近のインタビュー読んだけど宝塚目指してるなんて知らなかったわ
レッスン漬けの日々なんてまさに舞台少女だな
若い頃から舞台役者してたり目指してた人はこんな感じなんだろなぁ
他のみんなの生い立ちも知りたくなってきた
みもりん自ツイで言葉選んでるけど流石にショックだよな
サンドリオンの宣伝で始めたのに最初1時間もえぴなの霊圧強くてワロタ
雑談放送だな今日はw
でもスタァライトはどう考えても他のアニメより楽曲に金も時間もかけてるんだろうし
賞入らんかったらそれはそれでどうなの感ある
>>486 私たちはもう舞台の上に関しては他の作品と条件一緒だろうよ
>>486 金と時間をかければ必ずいいものができると決まっているならそうだろうな
でも現実はそうではないと思うが
曲出せばファンが勝手に解釈して勝手にエモくなってくれるからそりゃラクよ
完全に主観だけどスタァライト曲全体の好きな曲率、他コンテンツと比較して異常に高い
ブルーレイの撮り下ろし映像は予想とまったく違うものだったけど楽しめた
制作秘話とかでファンの深読み以上のものお出ししてくるから好き
1垢のみで夜スタァライトシート当たった
前評判悪いし全当っぽい?
Blu-ray特典映像面白すぎる
やっぱりこの9人強い
オケコン余裕の当選だった
案内来てすぐに申し込んでたんだが秒でクレカの利用速報来たのは笑った
>>501 抽選系はまず引き落として抽選落選したら返金とかそういうシステムになってるところも多い
楽天チケットとかはこんな感じだったかな
一般でも余裕で取れるから心配すんな
オケコンなら前方がいい席ってわけでもないしな
>>500 しかもふたかおは普段からかなりベッタリなのに中の人も喧嘩してクロちゃんの中の人が仲裁したりしてるしな…
今週のラジオで次回のゲストがトッピーと告知してるとき
ひーちゃんサラッとラブコブラとか言ってんだけどやっぱなんか関係あんのかなあ
全く関係ないコンテンツの名前は出しづらいだろうし
むしろ関係ないから(言い方悪いけど)無責任に口に出せるんだと思うけどなぁ
>>509 まあよくよく考えると同じ回でロゼリアがどうとか言ってたわ
同じブシロード資本ではあるけど
はるちゃんはアサルトリリィ、あいあいは映画紹介番組の生配信が21時からある。
舞台スタリラのアフタートークで聖翔呼ぶとかいやらしいな
しかも平日回のみ
千秋楽以外のダブルカーテンコールも復活してくれないかな
舞台本編にゲスト出演するなら良いけど
出ない人をアフタートークで呼んで集客するとかどっちにとっても失礼な話だと思うけど
>>520 やがて君になるのスピンオフの朗読劇で、本番でなくトークショーの日に朗読劇に出てない方の役者さんが普通に出演してた
>>521 あれは予定されていたアンコール上演ができなくなって元々出演予定だった人に出てもらっただけだからちょっと違う
朗読劇にはその役の出番はなかったからね
>>522 まぁそれもそうか
ジワジワ感染者が増えていってるしオミクロン株もあるし、仕方ないけどまず公演数が多すぎない?みたいな問題もあるから完売は難しいか
青嵐の時みたいな聖翔の日替わりとかもないし
ネルケは声優キャスト抜きでやったけもフレの舞台3作目の時に
出演のない声優ゲストをアフタートークに出したって前科があるぞ
https://www.nelke.co.jp/stage/kemono-friends3/ #3は本来延期されてた舞台かつメインで売り出してる聖翔の舞台、BGは待望の青嵐新展開でキャパ半分だったからこそあんな早く捌けたわけで
シクフェ公演は単純にどんなものかわからないから尻込みされてるわな
加えていきなり発表された中等部、スタァライト追ってるだけじゃ安心できるってわかるキャストがBG出演したのっさんぐらいと不安材料のがデカい
単純に社畜なので平日はほとんどいけません😰
擾乱舞台のアフタートークみたいなもんやろか
>>525 中等部の人らはキャスト掲載順的にそんなに出ないだろうからそこ判断にいれるポイントかなあ
出てない人のアフタートークとか別に珍しくないでしょ
オケコンを同月にしたのはあんまりいい判断じゃなかったと思うんだよなあ
そこしか空いてなかったんだろうけど…
スタリラ舞台があるからオケコンは泣く泣く諦める……
せめて3月以降だったら良かったんだが……
遠征組なら特に同月開催だとどっちか諦めたりはあるよな
客層少し被ってそうなアサルトリリィの舞台が近い時期にあるのもきつい
バンドライブも大運動会と同月だったよね
遠方ゆえバンドを諦めたのでオケコンの一次先行の権利も無く今回はスタリラ舞台を優先した
俺もプリキュア感謝祭は諦めてオケコンへゆくよ
遠征組のつらみ
擾乱 これの舞台はけっこう人はいってたの?
アニメは絵が濃い、劇画風なのでまったく話題にならなかったけど
舞台の3rdまではまったくコロナの影響なくそのまま上演できたみたいで
>>533 前半はスカスカ、ブシロメディア関係者続々と観に行ったりとか評判で千秋楽はほぼ満員ぽかった
>>533 俺中盤くらいに行ったけど結構人いたよ
あと舞台はあれが一発目だったと思う
アニメより先に舞台をやるべきだったとか言われていた
擾乱の舞台面白かったけど、ラストの殺陣は映像が多めよりもっと生で見たかったな
あれはみもりんの着換え時間でもあったと思うけど
スタァライトの早着替えを思うともっと短縮できるよな
擾乱はまだそれなりに感想が上がるくらいには見に行った人もいたけど
同じくブシロが先月やったダカーポの舞台は感想すら上がらないほどの凄まじい不入りだったらしい
スタァライトは早着替え前提の造りで髪や化粧はそのままだけど擾乱は変身前がガチ着物だし化粧と髪のセットもあるから流石に厳しかったんでは
髪型まで変えてるからかなりあれでも頑張ってたと思うけど
映像がダメってより前方だと何やってるかわからんのが残念ではあった
擾乱はそもそも演出の人がバリバリに映像使う人だからね
ダ・カーポも見に行った人からの評判めちゃくちゃ良かったよ
>>541 ああ一緒の人なのね
でもダ・カーポのファン層と2.5次元を行く層は被ってなさそうだ
じょーらんは突然差し込まれるアニメ映像どころか実写映像笑えたわ
宝塚の人凄く良かったし
アニメはアレだったけど擾乱の舞台はかなり良かった
演出微妙と思ったところはだいたいみんなと同じ意見
まほあいの袴姿すごいかわいかったし、九九組で聖翔音楽学園9期生の話なんかを舞台で見てみたいと密かに思ってる
あいあいはROAD59の舞台でも蒼井翔太と共演してたんだな
擾乱、はるちゃんとあいあいがまほねえを狙う側なんて思ってもいなかった
劇場版のエンドロール、Blu-rayだと協力のところで東京タワーが削除されてるから舞台パンフ撮影時にやっぱり揉めたのかな。
舞台パンフの撮影で〜じゃなくて(それは劇場版とは関係ないし)、劇場版の方でも何かしらの許可とか確認取ってなかったんじゃね?
へし折られるくらいを予想して許可を出したら真っ二つにされて上半分を地面に突き刺せられるとは思ってなかった
確認した上での演出じゃなかったとしたらそりゃ怒られるな
そんなことないと思うけど
どっちかというと「エンドロールに社名を載せる許可を取ってなかった」だと思った
>>559 じゃないと映像自体出せなくなるだろうからな
作品に企業が協力したけどマイナスな使われ方したから
協力から降りるなんてのはたまにあるな
カプリコン1のNASAとか
コンテンツやファン的には東京タワー大好きなんだけどねw
難しい
遠足でヘトヘトになったのにお蔵入りとか…みもさん特典映像滅茶苦茶疲れてたのに
スタリライブ朗読劇、なんかに収録してほしいなぁ
そういえば♯3の円盤の続報はまだか
オケコンのシリアル2枚あるのですがQ&A見たら同じ公演で複数当選する事もあると書いてありました
この場合2枚とも当たったら1人で2席分買う事になるのでしょうか?
今日4人もでるなんて生放送豪華すぎる
3rdの話してくれないかな
前にてる仮だっけ?で人生ゲームやっったのを思い出す
>>571 同じ公演で2枚分当たったらそりゃそういうことになっちゃうんじゃない?
>>575 これか
圧倒的関西率だなあと思ったやつだ
チームYはあやさちゃん王の後編が面白すぎて時々見返しちゃう
チームYの動画好きだわー
てるりんのチームYへの馴染みがハンパないもんな
関西弁ってのもあると思うが
輝が出てる時点でスタァライトの身内感ひどかったし今更
というかそもそもチームY自体全員ミルキィだし本当に内輪じゃん
どこまでが許容範囲かは人それぞれだけど、チームY自体が超身内ノリのような
いやあいみんちはるんは実際に身内だけども
そんなもんだろ?
個人的にはそれで面白いと思ってるから観るだけ
チームYの成り立ちがそもそもミルキィからのものだし
千春さんは我々が知らないだけでYとの関係は長いみたいだからな
ぶっちゃけ響スタイルより動画の再生数多いくらいは人気ある
人狼面白かったわ
ブシロの見慣れたスタジオで響with生田輝
チームY感はあんまなかったなw
ほろよいですぐ顔が赤くなっちゃうはるちゃんかわいかった
YouTubeで舞台の無料配信してくれるのありがたい
>>595 もえぴブッ込んだなw
アニメ2期に出るから間違っちゃいないのがまた
やはり#2のテンポが良いな
葛藤はあるけどすぐ次に展開するからグダグダしない
#3もこれくらいのテンポだったらまだ良かったかもしれない
みんな今日は18時からスタリライブだぞ
いつも21時とか遅めだけど今日は早いぞ
九九組のお酒事情てあんま知らないなぁ
はるちゃん弱いのか
てるりんはなんかすぐ顔赤くなるとか言ってたような…
姉組は強そう(確信)
ひーちゃんはお酒ダメみたいね
美味しいと思えなかったはず
なんかのときの打ち上げで飲んでた気がする
もえぴはめっちゃ飲んでたような記憶が
梅酒もイマイチつってたなひーちゃん
もえぴは酔った勢いで「東京ってSUGEEEEEEE」とか何とか
シリアルがそっちってことは4thライブはわりと絶望的か
朗読劇シリーズ化うれしい
円盤化も期待
>>611 CNプレイガイドのシリアルだから元々ライブ用ではないと思ったよ
ライブはいつかやるだろうけど…
スタァライトの肝はやはり劇だと思うからこれはこれで素直に嬉しい
朗読劇ならともりるも出られるだろうからそこは嬉しい
ぶっちゃけ朗読劇って舞台に出ない連中の
駆け込み寺みたいになりそうだな
確かに身も蓋もないけど、舞台、歌唱、共演NGなどの制限ありキャストを
個別に使えるシステムだろなって
朗読劇うれしいわ
舞台より手軽に開催できそうだしどんどんやってほしい
手軽に開催できるとして問題は会場選びだよね
適正キャパがまったく読めん
円盤シリアルは最低12000枚は出てるし
良くてラインキューブのような2000人レベルの箱かと、そうすれば地方でもできるからね。
サイエンスホールや飛行船ホールくらいの規模が理想だけど、さすがに次回からは狭いよね
出演メンバーによりけりかな
所有権は移ったし工事は粛々と続いてる感じのようだ
反対派は学校側には文句言えてもブシロ側には要望しかだせないからな
本気でやるならパトロン用意してから交渉しないとあかんのにその辺動いてるわけでもなさそうだし
まあ500人ぽっちのホールでは落選が多そうだ
朗読劇って朗読オンリー?
あとトークとか?
歌はないよね
朗読劇+トークで1時間半から2時間かな?
遠足のレヴューや前回の朗読劇の評判がこれに繋がったのなら嬉しいね
行くはずだった大阪は無限延期だけど…
ライブはやっぱ難しいんかな
ライブで聴きたい曲たくさんあるし劇場版レヴュー曲もできるならライブで聴きたい
朗読劇はうれしいけどやっぱり9人揃ってるとこみたい
ダイナソーで4thライブをやるとしてもずっと先の話になる、やれたらいいねみたいに言ってたのは掛け値なしなんだろうな。
ポニキャンとしてはharmoeをもっと売り出していきたいだろうし、ブシロはD4DJで忙しい
アニメも舞台も一区切りついた九九組の活動は必然的に後回しになるわな
加えてキャスト陣も以前と比べて個人で舞台とか朗読劇とか呼ばれるようになって余計スケジュール合わせ辛い
アルカナ編レヴュー曲はいつ音源化されるのやら
竹達と英美里先輩のレヴュー服プロマイドも作ってたから全員集合ライヴやりたいんだろう、とは思う
とはいっても朗読劇とか何とか時間見つけて開催してくれるように動いてくれてるかra
調整ふくめまだまだいろいろやってくれそうではあるけどな
ミュージカルは動き含んでるからガッツリ事前稽古しなきゃキツイし
朗読は一人で読み込んどけば自分の仕事さえすれば合わせられる
#3はおもんないから再演するなら大胆に再構成してくれ
本来の構成通りだった#3→青嵐という順番で再演してくれないかな
今年の下半期から劇団四季が使う関係でアンフィシアターは暫く絶望的だろうし、それまでに何とかアンフィで…
なんかこんなアシスタントが実質回すラジオ番組ありそう
今から聴き始めたけど
スペースって聴き逃した分は
聴く方法ないんだっけ?
遡っては聴けないね
サーバーには30日残るらしいけど
映画新規なんだけどオケコンなんか評判悪いのか
イベントページみても詳細よくわからんからここ来たんだけどあれ以上はわからんよね
ラジオスタァライトにオファーしてほしい。
日向ちゃんも言ってた舞台裏のレヴューの逸話が聴きたいね。
>>651 評判悪いというか思ってたのと違うと
オケコンなら会場はそこじゃないよ感かな
テスト配信とか言いながら0時コースになりそう
なんだかんだ3時間近くなりそうw
キャストスタッフが仲が良くてスタァライトは好きだなぁ
とっぴーはこないだのスペースもえらい回線不安定だったので環境に何らかの問題ありそう
彩沙の女の好みがよくわかるわw
ただ外見もそうだけど二人とも優しくて聞き上手だなと思う
感染者が爆増してるけど、てるちゃんはデレマスの沖縄ライブ大丈夫なのか…?
ていうか東京も来月にはどうなってることか
米軍が原因なんで厳しいと思う
やっと出来た沖縄1万人会場で楽しみにしてたんだけどな
>>667 2人とも30歳だな
同じ関西だし話してても波長が合うんだろうな
デレ沖縄は県のまん防発令時点で中止発表、払い戻し案内通知の見込みか
スケ再編は厳しいそうだし
ヤニ吸っててほしい女性声優ランキングでもえぴ2位…
もえぴってお嬢様なのにちょっとがさつなイメージあるからかな
本人が実際にタバコ吸ってるのとタバコ吸ってそうなイメージをくっつけるのにはなんかだいぶ隔たりがあるな〜という感じです
大してその人のこと知らない自称声豚アフィキッズって感じ
面白いジョークでしょ?感が無理っす
なんのことが把握したけど、鍵垢とかでなくオープンにしたこともそれを擁護してるのが結構いるのもキツイやつだな
両親音楽関係って言ってた
てかぴと両親は大学一緒なんだよね
言動に荒っぽいところと育ちが良さそうなところが同居している謎の塩梅
もえぴ<タバコ買ってきて
執事<しかしお嬢様・・・
もえぴ<買ってきて
執事<はい・・・
ナミブ砂漠の🦒祭り
東京のコロナ感染者数、先週から10倍で641人か
オケコンやスタリラ舞台の時にはどうなってるやら
小指引きちぎるぞ??
とか言ってる人がharmoeの謎
女子校通い6年の賜物なのかもしれない
観客が会場のキャパシティ半分の制限になるだろうな
下手すると無観客か
オケコン、シリアル3枚分応募してスタァライトシートだけが当選した、、なんでやねん
絶対そんなに応募来てないだろ
昼夜どっちかは一般席の予定してたのに
歌唱なしもだし、オミクロン株がシャレにならんからなぁ…
もし入りがあまり良くないなら、それは色々重なった結果か
第一希望通ったくせにワガママな
円盤初動12000も出てるのに
俺今回応募したのシリアル一枚だけで夜のSS席だったけど当選した とりあえず一安心
昼夜ともにスタァライトシートになったけどやらかした感がすごい
ただオーケストラ聞くなら前方席ってハズレじゃないか?
>>691 いや一般席を第1希望にした分が外れたのよ
1次応募し忘れの痛恨のミスしたが2次で昼夜当選して一安心
>>694 オケコン最前ど真ん中だったけど音は全然楽しめなかったよ!
昼当選したけど歌なし・決して音響いい箱ではない・オミクロン大暴れだからなあ。
いくか悩む。
風邪レベルとはいうが本当にただの風邪が流行ってます!だけでもそりゃ気をつけるでしょ
知ってるか、風邪ってワクチン無いんだぞ
罹りたくないから対策するんやが
市販の総合感冒薬飲んで一日寝たら大体良くなりますわな
本人が軽症でもその人からうつされた人も同じとは限らないんだ
でもそんな事言ってたらちょっと流行っただけで開催延期開催中止の嵐でエンタメ関連まともに開催できんからなあ
まあタミフルみたいな特効薬出来るまではやっぱり自粛に倒すしかないか
アニメも舞台もいろんな事務所や企業の人間絡むし
現場止まったり替えの利かない人が罹ったりして放送・公演飛んだら数千万〜億単位で吹っ飛ぶわな
伝染させても全額払ってくれるならただの風邪でいいんじゃねw
現状わかってることはオミクロン株はワクチン打った人間にはインフルと同等の重症率だが
感染力が5倍以上ある、
だったから危険なことには変わりない
軽症ってのは人工呼吸器とかつけなくてもギリいいレベルであって高熱に一週間ずっとうなされるレベルも含んでいることを忘れてはならない
地方住みだけど想像以上にコロナが勢いづいてる……
航空券もホテルも手配済みだけど行っていいものか悩ましいところ
>>710 自分が感染した場合を想定しといた方がいいかもしれない
恐らく急に決まったライブで色々バタバタしてるんだろうが、既にチケット発売してるのに公演時間すら公表しないのはどういうことか。
地方組とか時間わからなかったら困るだろうに。
また宣言出たらどうなるか分からんしポニキャンは慎重派だしなぁ
地方組だけど宣言が出て公演数日前に時間変更とか直前に中止とかこの1、2年で色々見てきたから慣れたわ
当日新幹線や当日ホテルも余裕で取れるからあんまり困らんよ
どちらかというと今流行ってるやつは感染力強いらしいから出演者が陽性になって中止とかありそうでそっちの方が不安だ
今の状況じゃいつどこでなってもおかしくないからなー、くどはるに限らないわ
早く治るといいね
>>712 競馬詳しくないけどなんでそんなとこ隠してんの?
普通に売られてる新聞だよな?
彩沙も所属するチームY原作漫画のボイスドラマ聞いたけど、香子と全然違ってすげーって思ったわ
スナック香子はホントいい演技してたよなぁ…
コンビニや本屋で本の中身を撮影してアップしてそう
>>722 アイマスライブは東京中止で沖縄無観客か。
オケコンと舞台はどうなるのか。
東京の方はチケット全然売れてなかったんじゃないかな
オケコンも舞台も普通に開催すると思うけど、そういえばオケコンの追加申込みないな…
いつもみたいにきゃにめで復活当選ありじゃないのかな
スタリラは最速の時点で2月に次のピークって予想きてたし飛ぶ可能性覚悟の申込みだったけど
マジでだめかもしれんな
>>733 いつものスタァライトの稽古期間的には一週間くらい影響出ちゃうようなタイミングかなあ
竹内さんが稽古初日だったと言ってるし本当ならくどはるも参加するはずだったんだろうなー
とにかくお大事にだわ
舞台の稽古ってかなり濃密だからチームとしての仲がかなり深まる感じなのよね
くどはるさん自身が軽症だってツイートしてるし、このまま無事に快復して稽古に合流できることを祈るよ
それにスタァライトの舞台は過酷だから早く合流しないと後々大変だろうし…
>>727 てめえみたいなバカなゴミ底辺が910hrさんの代わりに苦4めばいいのにね
オケコン、チケットいつ届くのかも分からんし一般発売の案内もないな
グッズと時間と詳細も出てないし
関係者も別に呟かないあたりこのイベントどうでもいい扱いなのかな、、
スタリラ舞台楽しみにしていたけど暗雲が……
無観客配信でもいいから観たい……
無観客はいちじるしくキャストさんのメンタルに響くらしいからなあ
今から座席間隔開け対応とかできるのかな?
もう舞台は実績があると言い切って観客数減らしてなんてことはやらんよ
出演者から感染者、濃厚接触者が出て公演中止の可能性はあるから
出ないように祈るくらいしかない
あとは自分が感染しないように生活する
>>744 まさあめコンビの動向はこの前のコラボカフェの時くらいしか知らんから楽しみ
剣の手持ち弱くてサテラ追ってたけど、黒の王の後継者チケットできちゃったよw
うーんスルーでいいかなあ?
オーケストラいくけどまじで歌なしだったら寂し過ぎるから、一曲位は歌って欲しいな。
fly meくらいは歌いそうな気もするがどうだろうな
てか開催されんのかいな
チケットいつ届くんや
チケット管理はポニキャン主催だからいつもの一週間前か
ポニキャンのチケットいつも凝ってるけど今回も凝ってるのかな
一ヶ月切って開演時間出ないって延期か?
オーケストラはリスク回避した方がいいと思うが
スタァライトはほんと巡り合わせの悪い事が多すぎるなぁ
チケット代払っちゃったけど行くの恐くなってきたな。もう中止でよくね?しょうがねえよ。
万超えの増加してるけど重傷者数はほとんど増えてない。先に流行した諸外国は急速に増えてあっという間にピークを迎えそこからすぐ減少に転じてる
>>758 そっちよりも出演者に陽性者が出た時点で延期or中止が確定するので
重症者云々はあんまり意味がない
重症者や病床逼迫はこっからよ
2月半ばまでが最初のヤマ
>>758 言うほど諸外国の感染者数って減ってるか?
減ってるところもあるだろうけど、そこはなんか対策してたんじゃねーの?
成り行きの様子見で減少した国があるなら教えてくれ
ブルーレイ先行当選辞退ワイ、チケットだけ貰ってバックれたらよかったと後悔
音響いまいちの箱にオーケストラ演奏だけ聞きにわざわざいった挙げ句感染とか笑えないなあ...
延期してオーケストラライヴ2に化けても良いぞ、のじパパ
演者に感染者でなきゃあ多分やるだろう
>>767 ブシロ系列は箱が嫌がんなきゃやるよ
オーケストラもまともに合わせレッスン出来ないだろうし
クオリティはさらに期待できなくなるという
ウンザリしてる人ちらほら見かけるし、自分も「もういいよ…」ってなるなあ
もうネタが一人歩きしてる感
いちいち勝手に被害者ぶって水差す方が無粋
ぴ単推しの女だろ?
>>777 インターネットで言っても信ぴょう性ないかもしれないけど、男だよ…
本人たちが楽しそうにしてるし別にええんちゃう
トレンドに載れば名前も売れるし
このスレで話題にするの飽きたって意味ならまあ分からんでもない
舘ひろし サプライズ出演で地上波初バラエティ TBS「出動!謎とき…」で絶妙掛け合い― スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/14/kiji/20220113s00041000499000c.html >昨春に立ち上げた「舘プロ」の“ビッグボス”として「うちの若い子たちに羽ばたいてもらいたい」と自身の背中を見せる思いもあったようで、秘書役で若手女優の竹内夢(22)を帯同した。
>>781 飽きたってなら自分が話題にしなければいいだけなので、そういう言い方するのはどうかと思うわ
本人がガチで嫌がってるなら空気でわかるもんだし
ハモリ部みたいなネタ的なものだろ
話題になるネタ嫌ならミュートワード設定お勧め
いちいち反発するのは日向が嫌いなんでしょ
最初の頃は傍目にぴもマジで嫌そうだったから、もういいだろと思ってたけど最近はぴ自ら擦ってきてるの草
お家芸という事でいんじゃないっすかね
まぁ親しい人らがイジるのはともかくファンがまだお便りとかで送ってきてたら呆れる
先週バンドリのラジオにラジオネームiPhoneシャワーで送ってる奴はおったぞ
ずっと同じワードで盛り上がれるのがいかにもなオタクってかんじでゾクゾクする
稽古入ってるのがシークフェルト中高と青嵐だけっぽいし
他の学校組はチョイ役くらいなんだろうか
アフタートーク、麻帆さんの回は別の舞台の休演日なんだね。トークだけだからそこまで負担は無いのかもしれないけど大変だ
いまさら佐藤さんちの日向ちゃんの松丸回見てるんだけど
リップサービスかもしらんがスタァライト展の謎解き作った人スタァライト好きだったんだね
じゃがいもとかの拾ってくるネタがちゃんと見てる感はあったけど
>>797 アナザービジョンにひーちゃん推しがいる模様
松丸本人もプロセカMASTER置き指プレイするガチ勢だしで印象改まった
プロセカが売れようがスタァライトが売れようがブシロードが大なり小なり儲かるってえ寸法よ
まあマジレスするとただ仕事してるだけなんだから魂を売るもなにもないが
やっとオケコンの詳細出てきたけど、九九組が歌う一部楽曲ってレヴュー曲全部ってことでいいのかしらね?
歌うレヴュー曲歌わないレヴュー曲と分かれてたら微妙な気がするけど
https://twitter.com/revuestarlight/status/1482202295140241408 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オケコン結局歌うのかよ
売れなくて急遽決めたパターンか?
バンドライブ先行申し込まなかったし今更申し込む気が起きないが
再生讚美曲とか私たちはもう舞台の上とか過去に歌ったことがあるのでしょ
レヴュー曲を歌うとは思えない
SSシート特典ちゃんとしてるっぽいから再受付するわな
輝ちゃんデレ、ひーちゃん舞台が前後にあるからどっちみち曲数は期待すんな
スタァライトシートはアリーナ席になりますって嫌な予感しかしないんだが
ポニキャンはSB69の時もキャパ半減からの再抽選再申込とかしてたしまだまだ油断出来ないぞ
SS席は横アリの時みたいにアリーナ全部になるのかね
結局歌うんかーい
でも開催日まであと半月くらいしかないよね
よっぽど売れ行きが良くないんだろうか
シリアル使ってないやついたらわりかし真面目にくれないか?
数曲程度なら稽古1〜2回と当日リハで対応可能だろう
スケジュール取れたで!と思った方が幸せ
発表した事を撤回する方が不義理だからな
楽譜は売れるなとか言ってたから他の曲の楽譜は後日売られそう
スタァライトシート当たってるから楽譜は嬉しいけど席はどうなんだろこれ…
横アリのセンター全席SSを思い出すな
まぁそういうもんと思って申し込むしかない
【第2次・追加受付】チケット優先販売(Blu-rayをご購入の方)受付中
下記申込受付期間にお申し込みいただいた方に販売いたします。申込多数の場合は抽選となります。
お申し込みには、2022/01/15(土)発売「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」に封入されているチケット優先販売申込券に記載のシリアルナンバーが必要です。2021/12/22からの受付で使用されたシリアルナンバーはご利用いただけません。
これって本来であれば期限切れの未使用シリアルのみ有効
って解釈でOK?
2022/01/15(土)発売「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」ってなに?
元のページからもうこう書いてあるけど誤記?
間違って申込み開始日書いたの気付いてないんだろうね
>>816 いやメルカリとかで買えや
ちなシリアルは一次外れたやつ(多分)は再利用できたわ
シリアルの紙にすげーちっさい字で写真付き身分証作って持ってこいって書いてあるけど本人確認されんの?
ジャニーズみたいな超人気ライブしかやってないと思ってた
チケが売れないから演者投入か
歌っても2〜3曲ってところか
舞台スタリラって配信あるのかな
生でみたいっていうこだわり特にないから家でみたい
>>830 ブルーグリッターも♯3もなにかしら配信はしたから無いことはないと思うけど、まだ確定でない
皆美さんとはるちゃん相変わらずいちゃいちゃしててかわいい
この2次抽選終わったら一般発売するんじゃない?
1次のスタァライトシート2枚買っちゃったから誰かに譲りたいわ
一般席だと場所どの辺になるんだろ
そうか佃井皆美さん今スタリラだけでなくアサルトリリィの稽古もなさってたのか
すごいな
今回被ってんのは皆美さんだけか
まあでもどっちも出番そんな多くないか
アサルトリリィ、アンダーキャストで走りきるのか
去年の#3のifを見てるみたいだ
アサルトリリィの舞台で代役が出て1つの単語(アンダーキャスト)を知ったけどスタァライトはいないよね。
今振り返ると黒九九組があるからそういう点でもアンダーは絶対あり得なかったな
>>847 おまえじゃい!というツッコミ待ちポスターか
>>845 小菅もんとかが出るのか
スタァライトの場合はキャラクターに中の人の要素大量に混ぜてあるからそうおいそれとアンダーの人に交代ができない
>>847 コラっぽくて笑えるけど目力的にぴったりね
絶対はないからなあ
前回の時は最低限の休演でキャスト揃えられるって不幸中の幸いだったからああなったけど
似たような状況に陥ったら普通にアンダー使うだろう
>>847 ブシロードからみ…ではなさそうだな
なんでこの仕事きたんだw
>>852 ポスターの右下に書いてある文字がヒントになりそう
>>845 稽古毎回参加できない人もいるしアンダーはいるんじゃないの?
前回みたいにアンサンブル9人と闘う場面ではどうだったか分かんないけど
アサルトはキャストの参加より公演を優先したんだね
はるちゃん1回コロナでスタァライト舞台スケジュールずれたりしたから、思うところはあるだろうなぁ…
聖翔アンダーは無いわな、アニメと舞台で声変えないって最初にコンセプトとしてブチ上げてるし
替えが利かないのは強みであり弱点にもなってしまう
まあアサルトも主人公チームだったら代役立てていたか分からんし…とにかく向こうもこちらも無事公演終えて欲しいね
公演が中止になるくらいなら
やって欲しいというのはあるけどねぇ
ただ舞台は全通マンが多いから前回みたいな前半中止だけだと不満の声を上げる人が少ないと思う
あさイチ「“#教えて 推しライフ!”〜舞台俳優推し〜」
でスタジオの背景にあった推し名書きにスタァライトの出演者も
載っていたね
https://twitter.com/nhk_plus/status/1483603923470594049 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日曜日ののっさんてっさん来る女王トークショーどうなるんだか
九九組だと小山さん、三森さん、相羽さん以外の6人は載ってましたね
あと青嵐の3人、シークフェルトからは野本さん、竹内さん
まー、「1万件以上のアンケートから無作為抽出で1300人ほど」だから運要素が強め
1枚目にはるちゃんもえぴまほねえ皆美さんは見つけた
目がおかしくなる
もえの〜と1周年ゲストのまほてるは、セミつながりか。
誰か俺の代わりにオケコン行ってくれないか
コロナで行けん
ただで譲渡するって言えば引取先見つかるんじゃないかな
まん防、スタリラ舞台はギリ影響受けなそうだけどオケコンどうなるかなあ
飛行機とってるからオケコン普通に行くけどなんかソワソワするから中止にするなら早く言ってほしいのう
オケコンやっと地元県でやってくれるイベントだからこのままやってほしいがなあ
公式は悪くないんだけど俺はまだ遠足のレヴューの怨み忘れてねえぜ
こっから中止はないだろ多分
オケコンなんて一番クラスター起きそうにないし
アサリリの皆美さんセリフもアクションもめちゃくちゃ多いのに合間にスタリラの稽古もしてるのか
アンサンブルキャストでおなじみの甚古さん、病気を抱えていたのね
九九組本体の舞台がなかったから療養にはよかったのかな
つむつむがアサルトリリィの舞台で腰を痛めたって情報があるな…
今日のソワレも中止になったと発表があった
もう公演始まっちゃってるし商売的にまず中止とかできんだろうが半ば声優コンテンツでもあるのにたとえメインメンバーであろうとも交代して続行か…
>>884 お前むこうのスレで連投したやつか?
殺すぞマジで
スタリラも交代は考慮しての公演準備になりそうだなあ
聖翔で代役だとスタァライトはキャストのキャラクターも考慮してのキャラ付け〜
ってお題目が大好きな人たちが発狂するだろうけど
他校なら文句言わねえしそもそも興味ないからなあああいう原理な人は
一応あいあいはいるけどまだ稽古入ってないみたいだから
「スタリラ」の舞台化だから全校出席しました程度の顔見せくらいだろうし
アサリはピウスでこっちはネルケだからっていう人もいるけどネルケだって代役は使うしなあ
今まで比較的幸運が続いてたということでこの幸運が今後も続くことを祈るだけよ
ウィッグありビジュアル公開されたね
だんだんと楽しみになってきた
横暴な振る舞いしてくる晶様と戦う流れか
ちょうど文もいるし舞台少女漂流記と同じ匂いする
>>893 中等部どうかなって思ってたけどビジュアルだけだどクイナちゃんが好きです
忘れがちだけど栞も中等部なんだよね
みころんはこれだけ盛り盛りにしてもみころんなので逆に強い
舞台サイドストーリー視聴券はURLやパスワードが付いてくるのかな?
配信組は見れないのか…
みころんの大鎌グルグルが観られるといいなぁw
>>899 最近は配信にも特典ついたりするから配信組も見られるといいね
#3のランダムブロマイドに苦情入れたけど更に酷くなってて凹む
サイドストーリーもランダムってことだよね…
>>885 あらぬ疑いかけた上脅迫とか早く謝ってください
また大鎌はそう回すんじゃねーだろって誰もが思う斬新なくるくるが見れるのか
ビジュアル酷くないか?特に文 静羽 美詩呂 良子
コスプレイヤーの方がウィッグとか良いの使っている
久家さんはさすが似合っている
舞台始まりのメンバーと
ゲーム始まりのメンバーで
こんなに仕上がりが変わるんだな
動いたら意外と違和感なくなる
九九組だって初見のときはひでぇって思ってたわ
髪色が明るいから九九組だけのビジュアルとは雰囲気変わるね
BGでのっさんのビジュアル出たときはウィッグが明るく写って浮いて見えたけど舞台上では案外馴染んでたし早く実物を見たい
逆に青嵐メンバーは舞台からスタリラに来たから比較には出来ないよね
晶様以外はちょっと酷い絵面
カラフルすぎるウィッグは慣れてないからキツいな
2.5色々見てる人なら平気なんだろうけど
>>916 謝れっつってガチで謝ってきたやつ初めてだから許しちゃう
>>912 上のやつも言っとるけど晶についてはもう慣れただけだと思う
ブルーグリッターのメイン演者の中で一番髪色派手だったと思うけど動いたらなんかかっこよかったわけだし
ビジュアルよりも心配なのは殺陣だな
工藤とかまともに出来るのか
未来さんイエベなのも相まってこの髪色めちゃくちゃ浮いてて悲しい
舞台だから多少の誇張は必要なんだと思うけど
クロディーヌは逆になんでこんなにキャラに髪色合わせないの?
ずっと一人だけ変だよね?
見た目は最初はキツくても段々と見慣れていくだろうし別に良いんだけど
問題は脚本や芝居の方 クオリティ高いといいな
>>921 99組の場合は真矢と純那の前髪とかばななのばななとかあんまり再現してなさそうな部分普通にあるしなあ
クロディーヌの髪色も♯1当時にアニメに合わせると変になりそうと思われたんだろう
あいあいに金髪はバタくささMAXで笑う
地毛でやってるLIVEの方が似てるかはさておき似合ってる
東南アジア顔だよな
フィリピンハーフ言われても信じる
>>923 そういえばそうだな
まひるちゃんのあれがあれでOKだったのにクロディーヌの金髪はやめとこうってよっぽど似合わなかったんだな
それなのに他校はこれって良く分かんないな
静羽ってゲームでもこんな明るい色じゃないと思うんだがな
>>927 まひ毛は地毛るちゃんだと結構自然な感じなのでまあなんか調整次第なんだと思う…
>>929 香子とほぼ同じ青みのかった黒って感じやね
これまでの舞台とは違う人がヘアメイクの設定やってるのかね
今回聖翔や青嵐の時みたいな舞台版シングルないのか…密かにめっちゃ楽しみにしてたし、需要もあると思ってたんだが…
確かに
プラチナフォルテだけじゃ引っ張れないよなあ
シークフェルトの新曲待ってるよ……
せっかく公演タイトルに「エーデル」ってあるくらいだから信じてるよ……
狭窄と突破のレヴューと継承と転換と覚醒のレヴューができるな
ふたご座のレヴューもできるな
ここらへんのアレンジ音源流してくれないかな
わき勢歓喜と聞いて
オケコンの注意事項出た
https://revuestarlight.com/news/8247/ 希望者払い戻しあり
座席は市松じゃない
など要確認
>>943 スタンドありなのか
あとSS席特典も払い戻し受けるなら返却必要ってとこが注意点か
急にぶっこんだっぽいイベントの割には新規衣装ありなのか
>>948 トン、デブじゃないけどMは着れないからびっくりしたわw
あの劇場版の盛り上がりでまだ席余ってるのか
キャパ絞ってでもオーケストラホールにしたらよかったのにな
>>951 色々と調整できなかったんだなってのが明らかに分かるもんなぁ
良いホールとってレヴューオーケストラナイトお楽しみください、ってことにしてたら歌無しでももうちょい売れただろうね
まぁしょうがない
行くからには楽しみにしとく
ファンへのお礼を兼ねてるようなイベントの気がするけど、なんだか需要と供給のズレがあるような
運営もそれくらいはわかってるとは思うけど
スタンディングは果たして必要だったのだろうか
中野サンプラザのときは立った記憶無いのだが
歌唱パートっていうのが舞台のライブパートみたいに結構色々歌うのかなぁ
本格的に数曲歌うなら大々的に宣伝した方が入りは良くなりそうな気が…
二の足踏んでる人少なくないでしょ
このご時世だし
>>955 レヴュー曲以外は歌いそう
て言っても再生賛美曲、私たちはもう舞台の上、円盤特典曲だけだろうけど
中野のやつは自分の周りで立っている人いたな(といってもスタディバくらいだけど)
個人的にはオケとバンドを融合したものも見たいけどね
次スレ
>>970注意
テンプレはスタリラ舞台の更新とかオーケストラコンサートかな
>>951 盛り上がりがほぼそのままコンテンツ全体のファン数に反映されるわけでもないしなあ
映画面白い、で終わってオケコンとかリアイベまで辿り着かない人も相当数いるだろう
バッグ、シンプルでええなぁ・・・と思ったけどこれバリバリバリ鳴る奴やんけ・・・
スコア集ちょっと見たけど音楽わかる人じゃなきゃ意味不明だな当たり前だが
そりゃただの楽譜だからな
読めなくても買うって人はコレクションだろ
>>962 映画が良かったのにその後の#3がおもんなかったからな
あそこで流れ切れた
アンフィだったらまた違ったんだろうな#3
箱がショボ過ぎた
>>967 いやだからそもそも中身以前に辿り着かねえという話をしているんだが
スタァライトってペンライトのレギュレーションとか無いよね?
異常な光量とかは勿論アウトでしょうけど
絶賛しろとは思わないし批判点もあったけどとにかく#3を下げたい人は時々いる
>>970 前は改造品はだめみたいなよくある規定あったと思うけど今回は何も書いてないかな?
そもそもオケコンは光り物振る人少なめな気はする
そういえば#3の映像化っていつなんだろう
いつもなら半年前後で発売してるけどオケコンかエーデルで告知あるかな
#3円盤化まだかなー
再演もお願いしたいけどコロナ禍だし望み薄かなあ
#1からずっと現地いるけど2とrevivalの出来が良すぎただけで#3が微妙な訳じゃない
だいたいのやつはアニメ後の2から入ってるから3が微妙って文句付けたくなるんだろうけど
実際しょっぱい感じはあったぞ
映画と青嵐の後にやったから更に微妙感が増した印象
映画と青嵐ので気が良いだけであんなもんだよ
アニメからの信者は声がデカイから知らんだろうけど
🎊上映館追加決定🎊
再生産総集編と新作劇場版の2作品
なんと上映館の追加が決定いたしました🎥
■2月19日(土)、20日(日)
東京都 ザムザ阿佐ヶ谷
■2月26日(土)、27日(日)
神奈川県 シネマノヴェチェント
メイクが悪いんだろうがさくらが可愛くないのをどうにかしてほしい
渥美清とか藤井隆にしか見えん
#3確かに前半グダグダしてんなと思ったけど後半の巻き返しすごかったからよし
一番好きなのは#2リバイバルだが#3も好き
クソとまで言っちゃうのはただの批判の域を超えているので認めません
>>981 あんたつむつむのスレで「盗撮動画めっちゃ見る」とか言ってたのと同じ人かよ
批判超えて誹謗中傷レベルになってるぞ
こいつ元ラクッペだろ
ブシロ関連スレなら何でも荒らす基地外
ただ黒い九九組はスタリラでカードとして実装してほしい
ビジュは最高
みんな、私のために争わないで!
俺は好き俺は微妙だったどっちも他人に押し付けなければそれでいいわ
>>979 ここまで上映期間延ばしてるのはもはや執念の何物でもないな
ブロマイド通販分用意して無さすぎてわろた
追加きそう
ブロマイドあっちゅーまに売り切れ出てワロタ
ワロタ・・・
1番遅い時間帯で受け取りたかったのにもう枠に空きが無かった
朝イチで幕張くんだりとダッル
-curl
lud20250118013729caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1637406595/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「少女歌劇レヴュースタァライトPart42 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・少女歌劇レヴュースタァライトPart34
・少女歌劇レヴュースタァライトPart40
・少女歌劇レヴュースタァライトPart36
・少女歌劇レヴュースタァライトPart39
・少女歌劇レヴュースタァライトPart47
・少女歌劇レヴュースタァライトPart43
・少女歌劇レヴュースタァライトPart6
・少女歌劇レヴュースタァライトPart45
・少女歌劇レヴュースタァライトPart32
・少女歌劇レヴュースタァライトPart5
・少女歌劇レヴュースタァライトPart30
・少女歌劇レヴュースタァライトPart27
・少女歌劇レヴュースタァライトPart47
・少女歌劇レヴュースタァライトPart37
・少女歌劇レヴュースタァライトPart46
・少女歌劇レヴュースタァライトPart2
・少女歌劇レヴュースタァライトPart41
・少女歌劇レヴュースタァライトPart54
・少女歌劇レヴュースタァライトPart14
・少女歌劇レヴュースタァライトPart18
・少女歌劇レヴュースタァライトPart22
・少女歌劇レヴュースタァライトPart21
・少女歌劇レヴュースタァライトPart23
・少女歌劇レヴュースタァライトPart25
・少女歌劇レヴュースタァライトPart17
・少女歌劇レヴュースタァライトPart24
・少女☆歌劇レヴュースタァライトPart4
・少女歌劇レヴュースタァライト Part59
・少女☆歌劇 レヴュースタァライト Part.11
・劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 第18幕
・劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 第2幕
・少女☆歌劇 レヴュースタァライト Part.13
・劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 第14幕
・【少女☆歌劇レヴュースタァライト】露崎まひるはままひる可愛い2
・少女歌劇レヴュースタァライトとかいう百合アニメあるじゃん?
・【スタリラ】少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-★91大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-★39大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-★33大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★134大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★123大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★130大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-★101大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-★72大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-★73大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★182大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★204大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★160大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇レヴュースタァライト -Re LIVE-★171大陸目
・【スタリラ】少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-★33大陸目
・【アニメ】『少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト』始動!ミュージカル化、TVアニメ化も決定――アニメ×ミュージカルがリンクする
・【ケイ・エム・プロデュース】3DVR 新放課後美少女回春リフレクソロジー 星奈あいVol.001【セーラー服/中出し】 ©bbspink.com
・処刑少女の生きる道 Route.8
・魔法少女 俺 声優スレ★17
・逆転世界ノ電池少女の声優スレ 21
・逆転世界ノ電池少女の声優スレ 20
・異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 声優スレ part1
・少女漫画・乙女ゲー女性キャラに合う女性声優
・【dela】名古屋美少女ファクトリー☆6【愛に来て】
・【朗報】ストリートファイター6に美少女新キャラ登場
・【イスラエル】気候変動活動家で美少女のグレタ・トゥーンバーグ:パレスチナ問題に反対しないとツイートし大炎上 [猪木いっぱい★]
・スタイルキューブ総合スレ25
・バイトしてそうな声優
・ガンダム Gのレコンギスタ
・声優のバイトについて語るスレ
・あんさんぶるスターズ!声優スレ 8
05:05:22 up 33 days, 6:08, 0 users, load average: 89.15, 73.50, 77.25
in 0.064207077026367 sec
@0.064207077026367@0b7 on 021519
|