◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

全日本女子1028 YouTube動画>3本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/volley/1528839693/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:41:33.73ID:TxgbZQl3
(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

>>950次スレを立てること。 実況は禁止。←重要!!
※前スレ
全日本女子1027
http://2chb.net/r/volley/1528508993/

2名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:43:08.93ID:TxgbZQl3
どうも、Jが抜けた

3名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:44:59.20ID:kiRGBoZH
いちおつです

早く中田とキャプテン様のインタビューが聞きたい^^

4名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:47:27.84ID:TxgbZQl3
(ポーランドの敗戦試合の反省)
・石井の先発で、バレー試合にならない
・これが第3セットまで続く・・
・コートに入る6人の内、5人は石井が入れば無気力になる
・石井が入れば、負ける試合にする方向が確認されている
・今日の第5は、不運だった・・、完璧な人間たちはいない
・こうなる前に、はじめから石井をいれなければ勝てた
・全部、中田が悪い。

5名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:49:36.79ID:fES70t+B
冨永と岩坂はそれにしても酷い
この二人は全日本失格レベル
と言っても田代も終盤でサーミスを良くしますね
あと内瀬戸はやっぱりリベロにした方が良い

6名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:51:48.15ID:TxgbZQl3
( ◎(ェ)◎ )

とにかく、今日から石井は外せよ中田

7名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:53:22.64ID:BOVefqsY
最後相手がサーブミスしてたけど、やっちまったオーラが凄すぎて可哀そうになったw
あと田代は4セット目終盤にもサーブミスしたろこいつwセッター二人ピンサには使えねーな

8名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:55:49.37ID:m0Caoyv7
中田のコメントから割と素直に推測すると
宮下はサイドで人間関係がうまくいかない選手がいる
最近の勝利後集合写真で新鍋が田代と一緒に写って楽しそうなの見ると
一つの可能性はここか、と感じられる
冨永の場合は、これも推測だがつるまないところが中田のいう人間性か
佐藤は年齢の割になめられてるタイプと思うが、やはり新鍋とどうかが...

9名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 06:59:49.91ID:TxgbZQl3
しまむら、あくたがわ、おくむら

はいい。岩坂いらネーなw

10名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:08:45.81ID:A8WAX6Nx
中田が監督になれば、厳しい鬼っ子だから依怙贔屓はしないはず。
と、ほとんどの人は思ったはずだが、実は眞鍋以上に依怙贔屓なんじゃないか?

だれが贔屓されてるかは言わないけど。

11名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:11:23.70ID:lH17MrB2
サーブもろくに決められず相手の勝利に貢献するセッターはいらね

12名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:12:29.34ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせ

13名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:13:32.10ID:fES70t+B
岩坂の長所ってなに???

14名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:14:24.03ID:TxgbZQl3
身長

15名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:16:14.67ID:WCgDvlq5
ポーランドに負けたね
よわ〜

16名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:17:55.49ID:lSsBm83i
中田解任待ったなし

17名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:19:06.38ID:oVb/vpwd
ただでさえ弱いのに中田マンセーで固めて
さらに弱くなっているのが実体

18名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:20:20.80ID:Plo6THnC
おまえら安心しろ
中田が日本一と称するサーブの持ち主宮下遥がまだいるじゃないか

19名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:24:17.73ID:cO2pOvBJ
結局誰が出てもどこかに弱点ができる
黒後をエースに育てるならレセプション
もさせて攻守に活躍させるしかない

20名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:26:50.48ID:oVb/vpwd
岩坂は新鍋中心のチームだからキャプテンになっている
全ての癌は中田と新鍋なんだよ実際は
シュティやボシュコビッチといったスーパー選手でさえ
心の支えが必要だからと入れている選手なんていないだろう

21名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:27:39.99ID:fES70t+B
新鍋は今日は嵌ったね
ああ言う脆いチームは新鍋の好物
新鍋がライトに入ったことで相手チームのブロックがバラバラになった
結局、新鍋にはマークがいつも緩いと言うことでもある
黒後はインナークロスに力のあるボールが打てるので対策していないとよく決まる
Vリーグでも最初の内はよく決まったがデータを取られてからショボくなった
さて世界バレーで黒後さんがどうなることやら?

22名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:28:21.26ID:BOVefqsY
バランスカには全然負けるけどそこそこ可愛いのが居た

23名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:32:38.97ID:M/zmp1kK
セルビアがボシュコ、ミハイロの二枚看板+正セッター、正リベロ抜きでアメリカを押してる。

24名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:33:39.87ID:DPGI3FTv
>>21
お前はいつも新鍋の事ばかりだなw
病院池

25名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:37:26.21ID:lSsBm83i
新鍋入れたことで勝てたの?
4セット目も古賀のサーブ確変がなけりゃ取られてたよ

26名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:37:56.61ID:HKjiNFs5
>>10
岩坂以上の贔屓なのは琴絵
低レベルすぎるリベロ争い

27名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:46:15.02ID:DPGI3FTv
>>25
新鍋ひとり頑張っても勝てるわけがない

28名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:54:25.39ID:kKc+ijmG
さすがにポーランドには勝ってほしかったな

29名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:55:41.12ID:Re58m4ui
負けたの??

30名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 07:59:11.25ID:WmjDz8Ud
>>21
黒後は新鍋さんより世界選手権活躍してると予想

31名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:01:14.64ID:HKjiNFs5
黒後はサーブやディグ、繋ぎなんかも含めて長岡より使い勝手が良い

32名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:18:23.63ID:DPGI3FTv
>>30
それは良いことだよ
計算できる選手が増えないとほんとにやばいことになる
石井に費やした時間がほんともったいない
せっかくのネーションズ
本来なら新鍋みたいな立場じゃないといけない石井の再育成
その貴重な時間を黒後や古賀、内瀬戸、鍋谷などに使ってほしかった

33名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:19:06.88ID:PDfKGtEg
>>14
おまえが外れろ。
ボケ。鼻くそ

34名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:20:48.09ID:PDfKGtEg
古賀は十分休養してやってあたり前。

35名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:21:48.62ID:fES70t+B
>>32
内瀬戸ってwギャグ?

36名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:24:39.26ID:fES70t+B
石井はもう休ませた方がいい
出ずっぱりだったからね
ただでなくても石井とか久光で一番酷使されている選手

37名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:25:10.06ID:PDfKGtEg
石井は試練。ほぼほぼフル出場で疲れも溜まっている。
古賀と黒後の守りの悪い選手とやらせて引っ張っていって欲しいという中田の思い。
まあこの3試合の勝敗などどうでもいい。

38名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:25:11.30ID:5iKPA5qE
ドミニカに負けたら帰ってくるなって言いたい。

全力で戦ってもこのテイタラクさ。

39名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:25:38.99ID:DPGI3FTv
>>35
貴重なパスヒッターだからね
今自分のスタイルに迷いが生じてる
ただし守備は上手い
だからもっと経験させてあげたい
内瀬戸も良いもの持ってるよ

40名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:28:09.29ID:PDfKGtEg
これから香港に向け仕事。
また来週来ますわ。
バレーファンの方お元気で。

41名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:29:42.65ID:fES70t+B
>>39
内瀬戸って攻撃は久光相手には全く通用しないよ
それで大体の力量が分かる
黒後も久光には通用しないからこれからどうなるか
まあそう言ってしまうと古賀もだが、でも鍋谷は久光にとって嫌な相手

42名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:31:14.54ID:DPGI3FTv
まあ、あとアジアがあって世界バレーだね
そこで中田がどのように考えてるか分かるでしょ
ネーションズは失敗に終わったけど石井の再育成が主だった
荒木、新鍋のほかに黒後が来そうだけど
あとは古賀や内瀬戸を育てといてほしかった

あと出ずっぱりって言うけど眞鍋ジャパン時代の木村や新鍋に比べると
中田はいろいろ試してるよ
ただし黒後や古賀、内瀬戸を主で試してほしかった
新鍋や石井がバックアップでね
それが出来ないから石井をとことん育てる方に中田はかけた
見切り千両損切り万両だった、ということにならなければ良いが、、、

43名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:32:19.44ID:sB+54iEB
宮下来る可能性ある?

44名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:36:12.32ID:fES70t+B
石井に負荷をかけ続けたから一つ間を置いて日本開催でどうかだね
それで駄目だったら切ればいい
あと内瀬戸は育てると言っても無理があるだろ
チビだし攻撃面でどこに素質があると言うのかw
全日本の将来のために早めに切っておいた方がいい
内瀬戸を切ると言う意味では今日は価値のある負けだった

45名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:38:04.76ID:3l3wDVC1
大事な場面でサーミスする田代よりサーブ一本で試合の流れを変えれる宮下
宮下は確定

46名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:39:01.36ID:oOuQC2+8
>>43
インタビューから見るとないとないだろう
冨永も酷いけど入れ替わるなら佐藤でしょ

47名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:41:35.21ID:BOVefqsY
冨永は完全に信用失っただろうなw

48名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:42:25.29ID:4h57Dfbq
>>43
来年か再来年にしれっと、正セッターとして

49名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:42:49.56ID:IEo1w39a
ええ・・まけたのかよ・・
ドン引き

50名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:43:25.59ID:DPGI3FTv
>石井に負荷をかけ続けたから

負荷というほどでもない、ネーションは3連戦だからね
WGPとか4連戦 5連戦だったよ

素直に見れば昨年と違い石井を軸にしたネーションズでは中田バレーは方向性が見えなかった
黒後が思っていたよりやるしメンタルも強そうなのが収穫だったぐらいで
石井ばかり責めてるように見えるがしょうがない7年選手で軸だったんだから

51名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:45:58.43ID:GNuHOx+X

52名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:47:45.60ID:DPGI3FTv
代表は経験がものを言う
内瀬戸でさえ何かのちょっとしたきっかけで覚醒するかもしれない
悔しさや苦しみを乗り越えて覚醒する場合もある
古賀も経験積ませたらこのネーションズでもっと伸びたかもしれない

ほんともったいない石井みたいなベテランの再育成とかな

53名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:48:04.25ID:zXzwB1p2
木村と心中が新鍋になっただけ
心中レベルが低い過ぎるし
弊害の方が大きい

54名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:49:32.60ID:oOuQC2+8
ネーションズでの収穫は黒後だけだね
黒後いなかったら今の半分しか勝ってなかったかも
ただ今大会でデータ取られたから世界バレーで同じように活躍できるかだが

55名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:50:55.49ID:fES70t+B
石井はやらかすって言われているけど、
近年は終盤はミスしないしレセプションも良くなる、そして最後に決めきることも多い
その点でメリハリを付けれる選手になったのだけは評価できる(Vリーグでもそう)
だから世界バレーでは結構やってくれそうな気もする

56名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:52:15.21ID:DPGI3FTv
>>53
何を言ってんの
心中は石井でしょ
新鍋は戦局が悪くなったときに出して貰ってるだけだぞ
何を見てるんだよw

57名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:54:53.23ID:7p/s4mmz
まさかのネーションズ負け越し決定か
全日本の実質的ランキングは世界8位なんだから
まあ妥当といえば妥当だが

58名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:55:31.80ID:DPGI3FTv
>>55
でも格下相手にも交代させられてるでしょ
それとあれだけ使って貰えば少しは成長するのは当たり前だし
もっと成長してくれないと困るでしょ
時は金なり
しつこいけどその時間を古賀や黒後(パスヒッターとして)内瀬戸、鍋谷に
使ってほしかった
こう思ってる代表ファンは多いと思うよ(特定選手のファン以外)

59名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:56:08.57ID:fES70t+B
>>56
新鍋は1試合は持たないから途中投入が一番かしこい使い方
本当は石井もそうだし、鍋谷はその典型

60名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:58:03.18ID:lQlyTeZk
5セット目は鍋谷を使うタイミングを間違えたね
島村のとこじゃなくてその次の芥川のとこで使わなきゃだよ

61名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 08:59:22.94ID:fES70t+B
>>58
だから内瀬戸は時間の無駄だってw
ネーションズをちゃんと観て言っているのか?
大体内瀬戸はレセプションで結構使ってもらっているしw

62名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:01:17.97ID:lQlyTeZk
今年は同時インしなかったのに
結局は新鍋内瀬戸バレーに戻しちゃったな
目先の勝ち星がそんなに欲しいかね〜

63名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:06:00.82ID:fES70t+B
勝利のスピリットを持っているのはやはり久光勢
新鍋、石井、外国相手では使えないが一応岩坂、あと他チームでは島村ぐらいだろうね
あとの東レ勢とか日立勢とかやっぱり駄目、負け癖が付いていますよw
これに言い返すんだったら、まず久光相手に通用するか嫌がられてから言ってもらいたい

64名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:09:48.27ID:mIPF8HU2
田代のサーブ酷いな相手にマッチポイントやりやがった

65名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:16:48.74ID:3l3wDVC1
宮下遥超待望論

66名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:28:43.47ID:GNuHOx+X
第1セットしか見てないが、冨永良かったよ!
最終セットの田代のサーブミスは痛い。
田代は、黒後のバーターか?

67名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:32:20.41ID:DPGI3FTv
>>61
無駄かどうかは7年代表しないと分からないよw

68名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:45:30.33ID:7p/s4mmz
中田のすべきこと
何がなんでも岩坂を切ること
冨永を切って田代佐藤宮下にすること
内瀬戸を切ること
トルコ人コーチを切ってブランぐらいの
有能なコーチを入れること

中田は親分肌で無駄に人情にあついから
岩坂冨永内瀬戸を切れないだろう
だから寺廻が無理矢理にでもやること

でなければ全日本女子の火が消えてしまうぞ

69名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:47:31.27ID:l9O6IkDk
負けただけではなく2、3セット目の内容はひどかった
冨永も1−1で変えられるぐらいだから評価下がってるよな
その後サーバーで出たけどミスだったりするし

70名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:49:27.00ID:TxgbZQl3
中田のすべきこと
何がなんでも石井を切ること

71名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:50:21.49ID:l9O6IkDk
石井古賀黒後で、1試合ぐらいやり通してほしいわ
新鍋内瀬戸出して勝ちに行ったのに結果負けた

72名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 09:58:12.45ID:EGp7bNmT
>>56
>>58
おいおいタイ戦、新鍋の出来が酷くて下げられてから2セット連取したのは無視か
新鍋もベテランなんじゃないのw
石井が下げられた時だけ強調するんだな

73名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:04:13.96ID:TxgbZQl3
( ◎(ェ)◎ )

石井の出てる試合は、バレーの試合になっていない

74通りがかり2018/06/13(水) 10:04:17.92ID:Wot2rlsf
ビデオで見た。
ポーランドは個々の選手の能力は高いが、繋ぎが悪い。
うまく回っているときは強いが、歯車が狂うとガタガタになるチーム。
セッターがしっかりしてくると強豪国の仲間入りする可能性がある。
日本は選手の能力はみんな一定水準には達しているが、傑出した選手はいない。
選手をとっかえひっかえしながら、総合力と繋ぎで勝負していた。
勝敗は時の運でそんなに気にする必要はないが、
チームとしての伸びしろを考えると・・・

75名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:06:47.51ID:TxgbZQl3
( ◎(ェ)◎ )

一定水準には達していない選手が、1人だけいる。

石井である。

76名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:08:08.55ID:EGp7bNmT
ポーランドのデカいミドルにクイック決められすぎだな
打てばほとんど決まってた

77名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:10:11.04ID:AeknTlev
岩坂キャプテンの尻は凄い!

78名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:15:28.15ID:Wot2rlsf
岩坂はチームキャプテンだろ。
ゲームキャプテンは誰? 
田代? だったらセッターを頻繁に変えるのは止めた方がいい。

79名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:19:05.43ID:XQ6WEYi6
ポーランドにフル負けでしたね
まあ当然でしょうね。日本が弱くて
ポーランドが強くなったね。韓国にスト勝ちするしね

80名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:19:37.17ID:XgwPl/2P
>>63
岩坂だけでなく石井も新鍋も外国相手には通用してないよ
だからポーランドにも負けた
石井に関しては酷使って言うけど
どの選手も試合に出たくて頑張ってる
それだけチャンスもらってる石井は結果出して当然だよ
出てないけど

81名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:21:32.84ID:gSPoYOBq
>>74
ポーランドにはチャンピオンズリーグでベストセッターを受賞するぐらいには上手なセッターがいるよ
今大会は不参加だけど、その子がトス回すともっとミドルの打数が増えるしブロックも強くなる

冨永も田代も余裕ないな〜

82名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:21:38.24ID:EGp7bNmT
ドイツ、ベルギーに勝って似たようなそれ以下のポーランドに負けるって
相手のホームだからか劣勢になったら立て直せないのが課題かな
セッターがテンパったら駄目

83名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:21:41.31ID:yczHw67L
最後、つなぎが乱れて
田代がテンパっちゃったな

84名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:24:21.52ID:vR8zsnPt
>>83
最後は田代のサーブミスとトスミス

85名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:27:22.05ID:tEiWl4Pg
ポーランドの個人成績ランキング見てみなよ凄いから
地の利もあるし個人能力は高いから競るのは仕方ない
でもやっぱり相手が勝手に崩れだしたんだからあそこは勝たないと

86名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:29:31.31ID:tEiWl4Pg
>>80
石井は韓国タイと活躍しただろ

87名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:32:03.34ID:BeCx2a/D
>>83
見てない
15時過ぎからゆっくり見る

フルセットでは負けない全日本が勝てなかったのは
5セット目のメンバ−に勝負強い者がいなかったということだ!!

つなぎが乱れたって?石井がいれば乱れるわけねえだろ
どうなってるんだ!!

88名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:33:16.29ID:FuNuNUff
このVNLでいかに宮下が貴重かわかった

89名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:33:33.91ID:DPGI3FTv
>>87
敗因は2〜3セットです

90名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:33:41.72ID:TxgbZQl3
( ◎(ェ)◎ )

ぜんぶ、石井の先発で負けたのだよ
3セットまでのあの展開。

バレーの試合になってないない。

91名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:35:20.33ID:tEiWl4Pg
しかし去年何で冨永なんて代表に入れたのかな
あそこから間違っていたような

92名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:35:46.00ID:2vys5eYP

93名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:37:01.18ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

すべて、石井の先発で負けたのだよ

94名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:37:13.22ID:DPGI3FTv
何回も聞くけど
石井で良いの?

本当に世界バレーも東京も石井で良いの?

リオも石井、今回のネーションズも常に出てるのは石井だよ

本当に石井で良いの?

他は関係ないよ
石井がどうかの話

95名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:37:24.90ID:tEiWl4Pg
まあまだ取り返しが効く、冨永岩坂内瀬戸は切れ

96名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:37:42.42ID:XgwPl/2P
>>86
タイ戦の1、2セット特に酷かったな
あれこそ労力を無駄に使った試合だよ

97名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:39:41.38ID:EGp7bNmT
>>94
お前の書き込み石井の事ばっかだな
基地外と一緒で石井病かw

98名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:40:03.04ID:7p/s4mmz
岩坂が悪い
石井が悪いっていうけど
岩坂石井がレギュラーの久光に
手も足も出ないのが国内リーグであり他の日本人だろ
つまり日本国内のレベルが低いの
つまり日本人のレベルが低いの

だから誰が監督やろうとコーチをやろうと
世界で勝つには無理があるということ

99名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:42:06.73ID:DPGI3FTv
>>97
だから石井が常に試合に出てるんだよw
見てないのかw

100名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:42:50.77ID:EGp7bNmT
>>99
だから何?

101名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:43:06.18ID:tEiWl4Pg
石井はスタメンにするかどうかは別にしても今は絶対に必要な選手
世界バレーでももちろん必要

102名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:43:11.22ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

石井がコートいるときの、他の5人のやるきのないプレー
みた?

石井がベンチに下げられた4セット〜
他の5人のあの笑顔、みた?

もう、石井は必要ないんだよ
いらない判子が、他の選手の顔でわかるよ

103名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:43:18.56ID:DPGI3FTv
>>97
サイドで一番代表歴が長くて一番試合に出てる選手だから
他の選手より批判が出てくるのは当たり前
気持ち悪いなお前
常識持てよ

104名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:44:42.34ID:TxgbZQl3
4セット〜の全日本のプレーは違うだろ?

あれは、石井NOの選手の総意なのだよ

105名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:45:16.92ID:DPGI3FTv
>>101
それは俺も否定してないんだよ
今いるのかいらないのかだけで語ればね
ただしあの進歩の無さ 代表歴7年でいまだに育成
何なのよ
もっと若手にチャンスやれよ、思わいないのか不思議

106名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:46:38.11ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

石井が入ったセットは、無気力プレーがサインに
なっている。

一種の仲間はずれだ
まあ、本人に対するもではないだろうが、中田へ
のサインだな。

107名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:47:06.51ID:DPGI3FTv
>>100  → >>103

108名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:47:31.82ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

コートの中で、1人だけ違う顔だよ
イシイだけ、浮いている・・。

109名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:49:50.85ID:DPGI3FTv
一般の常識的な意見で総括すれば

石井ネーションズは結果が振るわなかった

ってことなんだよ

一番の先輩が一番試合に出てるんだから

世界バレーにはもちろん石井は必要だよ
それも当たり前 石井の育成に費やしたんだから
他に費やしてないからね

110名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:52:24.85ID:EGp7bNmT
>>109
基地外の論理凄いっすねw
いやはや

111名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:52:35.52ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

普通はさげられるのが当たり前の選手(イシイ)が
堂々と毎日でてるから、おかしくなる。チームが・・

毎日戦犯だろ。あのプレー

112名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:55:46.93ID:DPGI3FTv
>>110
まあ良いけどw

113名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:55:49.25ID:4Zco9Nlo
ポーランドはロシアの下位互換
高いだけなんだけど日本はそういうチーム苦手

114名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:57:29.73ID:tEiWl4Pg
石井を馬鹿にする奴って石井を知らなすぎる
皇后杯とかF3・Finalとか負けられない試合の石井は凄いから
だから去年敢闘賞で今年MVPだった
リオでは決定率40%超えてるし、
その他もろもろ特に攻撃面の実績は文句の付けようがない

115名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:58:03.06ID:DPGI3FTv
>>110
石井だけは何が何でも理由付けて擁護して
たまに出る古賀や今季は内瀬戸もだけど新人で頑張ってる黒後なんかに
ケチつけてる石井ちゃん大好き人間よりまともだと自分は思ってる
まあ良いけどw

116名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:58:51.41ID:TxgbZQl3
>>114
石井が入ったセットは、無気力プレーがサインに
なっている。

一種の仲間はずれだ
まあ、本人に対するもではないだろうが、中田へ
のサインだな。

117名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 10:59:14.25ID:DPGI3FTv
>>114
2011年のモントルーでピンさで出てきた時から見てるよw

118名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:00:14.23ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせ

119名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:00:46.30ID:EGp7bNmT
>>115
お前は毎日石井叩きしかしてないじゃん
田代ヲタの基地外と一緒
途中で下げられた時だけ声が大きくなるw

120名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:00:48.36ID:5nb2lVSy
このキチガイ夜中からずっと騒いでるの?w

121名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:01:57.64ID:fhEsFG7B
そんなに石井ヲタを攻めないでやって
石井ヲタが一番分かってるしドキドキしてるから(笑)

122名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:05:46.55ID:tEiWl4Pg
石井と言うか久光のバレーがセット終盤20点以降位から力の違いを見せつけるバレーだから
こんな説明が必要とかニワカが多いのか?

123名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:06:14.44ID:DPGI3FTv
>>119
iだから石井がいつも試合に出てよく下げられてるからだよ
頭おかしいのか?
木村でも非難されてたよ
完全に軸で出てるのに不甲斐なかったら非難の声が上がってくるのは必然
それを基地外という人は本当の基地外だよ
もしくは盲目になってるのか

124名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:08:12.16ID:EGp7bNmT
>>123
よく下げられてるってどの試合?
下げられてるの新鍋と同じくらいでしょ

125名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:08:41.16ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をベンチへ

126名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:09:13.54ID:tEiWl4Pg
今のところ新鍋石井黒後鍋谷は必要
内瀬戸は不要
どちらとも言えないのが古賀だね

127名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:10:04.09ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をさげろ

128名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:11:29.76ID:BeCx2a/D
>>103
はえみたいにうるさいな、お前
石井は背番号7という順がふさわしい
だいたい真鍋時代にパスヒッタ−でメジャ−育成されてこなかったんだから
じっくり使われたのは今回が初めてだろ
チ−ム順位よりbest recieverの順位が上だからよわくやってるわ

内瀬戸押しのようだがトルコ戦だかチビッ子の利点で速い攻撃をしていたが
強打できていながら決まらないのを目の当たりにして極めて悲観的だ
黒後・古賀・石井の組み合わせは中田希望の攻撃的布陣だ
これからも何度も試みる
だが、、くずされたときの攻撃完成に伊藤信博をコ−チに招集すること
そのときのパストスの条件を明白にして決定力優先にすること
中田のワンフレ−ム病に明確なアンチテ−ゼとなることに甘んじることがないと希望はとげられない

129名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:12:04.45ID:DPGI3FTv
>>124
新鍋も不調の時は下げられてるよ
活躍してくれないときもイライラするわ

スタメンの穴拭きで出てるからな
穴拭き出来ないときもあるがw
それは取りあえず置いとけ

そういう話に持っていくから基地外だと言われるんだよw
だれだれとかいうレベルの話じゃないだろ
何度も言うが何年石井に費やしてると思ってるんだよ
分からないふりをするんじゃないよw

130名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:13:08.45ID:yCKNBbY2
>>127
石井よりおまえが大好きな田代というゴミを早急に処分しろボケが

131名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:13:36.71ID:BeCx2a/D
よわくやってるわ→よくやってるわ

132名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:13:54.78ID:DPGI3FTv
>>128
あのね
2013年のアメリカ遠征の時もパスヒッターで使われてる
そこでまず結果を出さなかった
2015年モントルーからリオまでパスヒッターで使われてる
レシーバー入れられたが
俺も3年前までは石井に期待してたんだよw

133名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:14:16.60ID:t8hVWnwv
>>127
お前働いてないの?
気持ち悪すぎ

134名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:14:47.53ID:tEiWl4Pg
しかし中田もしつこく石井を使い過ぎ
いい加減休ませてやれよと思う
たぶん他のメンバーの体力とか怪我の問題なんだろうなあ
体力面も含めると石井以外にろくなのがいない

135名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:16:07.78ID:EGp7bNmT
>>129
お前、石井は全日本歴が長いってそればっかだな
全日本に長くいたら不調の試合があったら駄目なのか
よく下げられてるって言ったのお前だぞ
何試合か調べて見ろよw

136名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:17:25.96ID:DPGI3FTv
>.>135
なら他の選手を下げながら石井ちゃん凄いはやめろw

137名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:20:13.07ID:fhEsFG7B
>>136
それ(笑)

138名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:20:18.52ID:EGp7bNmT
>>136
それを俺に言っても無駄だぞ
石井凄いと書いてるのは俺ではないからw

139名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:21:22.37ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井いらない

140名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:22:07.11ID:fhEsFG7B
石井ちゃんヲタは石井ちゃんが最高選手で
石井ちゃんが一番可愛くて
石井ちゃんが中田に一番好かれてて

と思わないと石井ヲタはやっていけません

141名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:22:22.26ID:tEiWl4Pg
真ともな人間が考えて内瀬戸はいくらなんでも無理だから要らないと分かるだろう
冨永と岩坂も無理だから要らない

142名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:23:20.85ID:55CHXnBH
今回ではっきりした事は東京は無理時間が無い
中国ブラジル同様自国開催は潔く負けて
パリに向けたチーム編成にする
監督を替えるのは勿論の事
新鍋、内瀬戸の守備主体バレーを
いち早く止めて長身アタッカーの守備を
鍛える方向に転換してほしい

143名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:23:26.89ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井返品

144名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:26:00.28ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井、6月末退団だろう(おそらく、VNLがおもで黒和紙・・

145名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:27:07.08ID:tEiWl4Pg
冨永はとんだ偽物だったし、田代も東レ品質だから困ったものだ
宮下さん早く全日本を救って下さい

146名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:28:15.12ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


常識考えろよ・・
久光が、WS10人だぞw(現在)
ババ抜きだよ
五月雨式に1人づつ・・いらないのから

147名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:33:22.34ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /

ちなみに・・
・新鍋(ぜったいに他に出せない)
・石井(27歳:5月うまれ)← ババ抜きダントツ候補 
・長岡(26歳:7月うまれ)
・野本(26歳:9月うまで)

148名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:44:49.82ID:t8hVWnwv
>>147
仕事は?
無職?
コジキ?
死ねば?

149名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:50:50.08ID:yCKNBbY2
やっぱり宮下いるわ

150名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 11:53:06.55ID:+rfit+dc
>>41
黒後は久光には相性良かったんだがw
お前試合見てないよね?w

151名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:00:51.30ID:+rfit+dc
もういい加減黒後は休ませろや
世界バレーにピークもっていかないと不味いだろ

152名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:08:09.27ID:TxgbZQl3
>>148
仕事は?
無職?
コジキ?
死ねば?

153名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:08:39.10ID:Zht1S80x
セッター2人だけで何失点しるの?
宮下アンチはドリが多いと言ってたけどセッターだけでこれだけ失点多いのは有り得ないわ

154名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:11:17.88ID:2JRFplO/
>>8
宮下新鍋はコンビめちゃくちゃ合ってるし大丈夫だろ。むしろミドル陣と宮下が合わないような印象だな。宮下もミドルも気を使ってコミュニケーション取らなそう。古賀黒後は宮下とうまく合いそうだし

155名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:15:11.60ID:LvX3EZSg
宮下とかないだろw
佐藤美弥にワンチャンあるくらいで

156名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:17:45.11ID:Zht1S80x
マッチポイントになる大ホームランを打つ田代をOQTでほとんど使わなかった眞鍋は正しかったよw

157名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:17:48.01ID:z1zHykb9
チャンスボールのミスとかお見合いとかミスが多い
あと何本も前に落とされすぎ

158名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:18:21.13ID:BtNl7l1p
宮下待望強いねえ

159名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:18:40.54ID:DHvGKej3
>>155
佐藤こそない気が…・
へただし

160名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:18:46.13ID:Zht1S80x
ブロックフォロー糞

161名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:22:23.69ID:yCKNBbY2
>>155
それ以前に田代冨永がもうオワコンwww

162名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:27:53.90ID:pJ+VPoJ4
1セット目、冨永で無双してたみたいだけど、そこだけライブで見れなかった。

163名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:29:46.76ID:5nb2lVSy
写真だけ見ると楽しそうにやってるなw

https://www.instagram.com/p/Bj8ufQngS6g/

164名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:30:36.12ID:A6RGQfWS
石井はだいたい厚かましいんだよ
いったい誰に断って背番号7番のユニフォーム着てるんだ?
7番は山口舞の永久欠番だぞ

165名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:33:00.09ID:9c4SBdRg
>>114
それ以外は鍋谷に負けてる。レセプションの範囲を新鍋と戸江を広くして守備の負担を減らしたからその時だけ活躍した。わかってる?石井テレビでコメントしてたぞ。

166名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:33:19.49ID:TxgbZQl3
なんだ?アジアクラブ大会は、NECがでるのか・・

久光がでるのかと思ってたよ
じゃ、6月末で本当に勇退だな・・

ま、年齢には勝てない
実業団のしきたり
新鍋や岩坂のように東京でるのは例外だよ・・

お払い箱の、思い出づくりじゃないかw

167名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:35:51.89ID:TxgbZQl3
にしても、これだけ1月半にわたってスタメンで
出してもらい、バレーの試合にならない負け試合
を量産して、おまけに公費を無駄にして、、

中田、おまえが、全日本から退団しろ

168名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:37:08.80ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井、あと2試合でお払い箱だ

169名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:38:13.32ID:inPqMaBc
石井ちゃんのおっぱいは小さくなってきた気がする

170名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:39:25.07ID:XWRJWi/r
ポーランドに負けるようじゃ本気オランダにも勝てるわけないし、
守備が良くなった本気セルビアにも15点しか取れないだろうな

171名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:44:24.59ID:8PyKU7Ap
韓国がやる気なしで勝たせてくれたのに
ポーランドに負けてチャラにしててワラタ

このままだと日本10位ぐらいだろ

172名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:46:51.97ID:9fd53Oh7
ディグ
ポーランド 56
日本 39

日本拾い負けしてたのか?

173名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:51:42.86ID:TxgbZQl3
27・28歳〜は、本当に実力がないとバレー選手では
いられなくなる。

海外からオファーがあるとか?国内の他実業団から移籍
の話がくるとか・・

174名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:53:06.68ID:TxgbZQl3
企業社会の人事は、縦社会だからな
決まりごとはある
定年がある

175名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:56:01.39ID:QHiCeA0z
絶対に金!なんて口では言ってるけど
東京五輪は駄組と仲間たちの人生最高の思い出作りのための大会だからな
メンバー8割はすでに埋まってるんだろうし
これからの課題はどこまで本気の振りをし続けて本気をアピールできるかだろうな

176名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 12:56:04.97ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


僕いいましたよね
ポーランドには勝てないと・・

177名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:00:31.60ID:id8WXvSt
今知ったが昨夜負けたのか
ポーランドなんぞにまで負けるなんて信じられん
植田ジャパン以下じゃないのか?もうメダルどころの話じゃないだろう

178名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:01:12.86ID:QHiCeA0z
岩坂 長岡 新鍋 石井 荒木 富永 内瀬戸 鍋谷はほぼ確定
奥村は移籍先次第
残りはポジション的に、セッター、リベロ、サイド1枠だな
井上か小幡だと思わせといて座安だったしして

179名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:05:20.59ID:TxgbZQl3
>>178
岩坂:キャプテンなので確定
長岡:けがで未確定
新鍋:確定
石井:お払い箱(戦力外で落選)
荒木:?
富永:確定
内瀬戸:確定

こんなとこだな・・

180名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:06:13.44ID:TxgbZQl3
おっとつけたし
鍋谷:確定
小幡:確定

181名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:06:37.35ID:yCKNBbY2
やっぱり宮下いるわ

182名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:10:34.23ID:TxgbZQl3
田代:確定
宮下:お払い箱(戦力外で呼ばれない)

183名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:15:23.03ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


去年は、石井里沙が善戦して勇退・・
一方、もう一人の石井は、連日負け試合を量産
何やってるんだ・・
臭い屁を残して去る気持ちなのか・・・

184名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:15:48.32ID:KGi0gjQ8
冨永は久美さまの女の意固地で、確定
岩坂も久美さまの女の意固地で、確定

185名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:21:09.74ID:DHvGKej3
石井古賀黒後の三人が入った状態で守備が安定すれば・・・・
っていう妄想がもろくも崩れた
日本は拾わないと勝てない、何度も言われたことだが
ほんとにそうなんだよねえ

186名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:23:36.59ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


僕いいましたよね・・
石井を入れてる内はどれだけやっても勝てないと・・
その原因分析は明解で、他の代表選手もみんなわかっている

187名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:24:05.39ID:TxgbZQl3
(石井の問題点のまとめ)

・決めれない、守れない、サーブミスをする
・大事な場面で、ミスしてセットごと落す
・観客に、”期待”よりも”不安”を与える、無事で済んだぐら
いの安堵感
・要介護要支援認定2、寄生認定⇔「人の褌で相撲を取る」
・相手チームから、格好の標的にされている
・不安定な試合、サイコロ(或いはコイン)を振るような試
合展開・流れ、を産み出す
・失点製造機(マシーン)


メンバーに1人、このような選手が入るとチームは勝てなくなる。
負け続けることになる。

188名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:30:36.35ID:5nb2lVSy
>>185
そういう事を試す大会だろ

189名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:35:24.29ID:QHiCeA0z
あまりにもチンタラやってると荒〇田様の逆鱗に触れるぞw

190名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:43:43.32ID:TxgbZQl3
国際試合はためす大会じゃない

世界バレーも五輪もVNLも同じだよ

違うのは、大会期間と選手登録数だ
強豪国は、VNLは負けない試合運行をしている。
・相手チームのレベルを見計らって格下なら新人や2軍をだす
・セットを奪われた場合は、ベンチからがちを入れる
・決勝Rが目的なので、特に前半は慎重に、後半はあまり重要でなくなる

方や、日本は全く考え方が違う・・バカである
強豪国でもないのに、強豪国へはじめから、新人や2軍をスタメンさせる
これは、バカ采配です。負けますから・・決勝Rに即座に行けなくなります。

これで、世界選手権・五輪と勝てるはずはない。どの大会も基本はおなじ。

191名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:44:11.72ID:EkQ1jiFF
石井が抜け新鍋INした4セット目も
11-4で相手が先行してるじゃねーかよ

192名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:46:09.87ID:TxgbZQl3
そこから逆転ですよ

193名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:51:15.42ID:EkQ1jiFF
>>192
そんなの相手が格上だったらその時点で終了してるわ

194名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:55:22.03ID:EkQ1jiFF
観てる所のレベルが低すぎないか
ここの住人

195名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:56:40.65ID:TxgbZQl3
違うんだよな
田代がいるから、相手チームをコントロールすることができる
ま、小幡が入ると前処理は確実なので尚楽になるが

一番の逆転できた要因は、石井を下げたことだ
石井は、ミスをして流れを断ち切る
だから、押せ押せムードなんか作れないんだよ
得点はする、ミスもする
こんな展開を1〜3セットでやってるから、い
つもトントンか相手が先行になっている

ポーランド以上の国も石井が抜ければ勝てるよ
石井は、全試合スタメンで足を引っ張りつづけた・・
バカだよ中田は

196名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 13:59:49.20ID:lQlyTeZk
ポーランド戦をみて島村を評価しない奴とは話は合わないな

197名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:00:19.69ID:96JNUzzd
お前も含めてここはバカばかりだよw

198通りがかり2018/06/13(水) 14:01:41.51ID:Wot2rlsf
俺は中田が外人のコーチを採用したことに違和感があった。
何故なら全日本は体力的に劣る為勝てないが、理論は世界一だと思っていたから。
しかしネーションズを見てわかった、中田は技術的理論においても並みの指導者だと。
だからこそ外人をコーチにしたのかな。
所でこの外人コーチは背の低いアジアのチームを指導して成功した経歴でもあるの?
全日本のレベルは飛躍的に上がることはないと思う。せいぜい頑張って。

199名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:01:46.95ID:9qwQ4Fbf
負けた時だけ出てきてほら見た事か
勝った時はダンマリ
喫茶もここも基地外だらけw

200名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:11:03.10ID:1T3ApKcq
>>199
勝っても正直微妙な勝ちかただしな
日本が強くて勝ったってより相手の自滅だな感がないかい?w

201名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:12:51.24ID:W662sX0V
なんせ井上が良くなかったなぁ、圧倒的にポーランドの方が拾ってたしサーブも良かった。レセプはそこそこ返ってたけど、田代のトスワークがクソ過ぎたわ

202名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:13:16.17ID:EkQ1jiFF
最終セット14-14の場面で田代のアホみたいなサーミス笑ったw

これ戦犯だろ

203名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:14:41.95ID:EkQ1jiFF
田代の戦犯糞サーミスをみんなでみましょう

ダウンロード&関連動画>>


204名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:17:38.18ID:zK7nnStc
>>203
これは酷い

205名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:19:12.69ID:W662sX0V
>>203
ちなみに冨永もピンサでミスしたし、田代は逆転狙える時もミスしてた

206名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:20:08.35ID:0eNhgLWV
田代はサーミスだけじゃなくてトスもブレブレだった

207名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:21:04.12ID:AHHBJE0D
>>202
この間は相手のセットポイントでミスってたし、
眞鍋クンなら「誰が勝負弱いか分かった」と言い切るところだなw

208名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:21:09.19ID:TxgbZQl3
そんなサーミスぐらいは人間誰でもするよ
戦犯は、中田・石井

209名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:21:14.56ID:W662sX0V
>>206
ミドルの使い方がイマイチすぎてサイド厳しかった

210名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:22:09.63ID:z1zHykb9
冨永もサーブミスでタイにマッチポイントやってたなあ
そのあと何本もタイが付き合ってくれて助かったが

211名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:22:37.63ID:EkQ1jiFF
14-14の場面でこんなあからさまなサーミスするかなぁ・・・

ボールの落下地点
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

212名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:22:54.92ID:0eNhgLWV
>>209
田代はミドル使えないからな
途中逆転できたのも結局黒後が頑張ったからだし

213名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:25:42.75ID:NoHcJnRu
まあ宮下はそれ以下だからしょうがない あきらめろw

214名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:25:52.88ID:W662sX0V
ミドル島村は確定だろうね

215名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:30:01.70ID:Wot2rlsf
俺は中田が言っていたサーブカットからワンピース(?)での攻撃といった考えが
ほぼ崩壊したと考えている。
こうなる前から強豪国の強力なサーブに対応できるか疑問があった。
サーブのスピードもコースも並大抵ではないのにAカットしろと(?)
オリンピックでは、メダルを取ろうとするチームはサーブレシーブでは確実にポイントを取るし、
だからこそサーブ側は失敗覚悟で強力なサーブを打ってくる。
中田の戦術は弱いチームに対するものだろう。

216名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:30:51.10ID:EkQ1jiFF
フェルハト 「田代はアホか?」

全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

217名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:30:58.74ID:TxgbZQl3
ミドル使ってるじゃん
島村くん

センターを使うには大竹のようなクイック
ができるミドルがいないと無理

センターなんか身長が相手はあるから、す
ぐ止められるよ。

何ども書いているが、サイド中心の方が玄
人でわかってる。センターやBAを使う環境
は限定的で、それはWS/MBの技量次第だ。
今の、戦力では、センターもBAも選択肢か
ら外れる。できるやつが少なすぎる。

218名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:32:54.33ID:MydzmNB8
>>214
島村は先週のタイRから4試合続けて先発から試合終了まで出たわけだから、残り2試合は先発させないで良いと思う。
NLが最終目標じゃないんだからNLで身も心も燃え尽きてもらっえては困るし。
これは石井や黒後あたりにも言えて、少しは出場機会が続いている選手の疲労についても考慮してほしい。

219名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:33:29.67ID:LLCf6TM3
>>203
田代のサーブミスの後フェローが目を見開くのが物語ってんなw
田代は状況判断が非常に悪いな。
最後の内瀬戸へのトスとか。

220名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:34:02.51ID:LLCf6TM3
>>216
まさしくフェローのその顔w

221名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:34:23.39ID:EkQ1jiFF
フェルハト 「てぇめぇこの野郎、田代」

全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

222名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:37:08.33ID:TKvJHAf1
ポーランドは今、4連勝中からのホームで気合入った試合だった
ここで言われてるほど弱い相手じゃない
田代は相変わらずの偏向トスで全然振れてない
ブロードしか使わないのバレてるからな
決まらなくても意識付けさせるのが重要
まあ、その前にトスがブレまくりだけどw

223名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:37:30.92ID:Wot2rlsf
田代、頑張っているよ。あきらかに富永よりいい。
だが、これが限界だろうなあ。
これで強豪国に勝てるイメージがでてこない。

224名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:39:28.72ID:TxgbZQl3
(第一段階)
サイドが決めれる人材がいるか?いれば、相手の
ブロックを薄くするつまり、3枚から2枚、2枚
から1.5枚、1枚へ。すると、これは、トスの
立ち位置から反対へトスを上げ続けることが王道
になる。

(第二段階)
サイドは、WSや移動攻撃のできるMBが揃ってい
て左右どちらにも振れる。その上に、センターで
速攻できるMBやBAのできるWSがいる。これが
第二段階で、トスを上げる選択肢が増える。しか
し、今の全日本ではそれをできる人材がいないし
、トスを上げれば止められるので、わかってる玄
人セッターは、やらない。

225名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:40:06.62ID:pqSthZVo
田代はメンタルが弱いな
スタメンで使うとボロボロになるし、途中で出ても勝ちを目前にするとトスがブレる。チキンなんだよ

226名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:42:52.39ID:TxgbZQl3
内瀬戸は、ブラジル戦でもラスト2発決めてるから
勝負強い。ま、試合なれしてなかったんだろう。

石井のせいで・・

227名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:43:00.46ID:zK7nnStc
>>221
これは人を殺しかねない目ですわ

228名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:45:01.12ID:EkQ1jiFF
中田 「あんなところでサーブミスしてるようでは勝てない」

229名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:46:44.28ID:NoHcJnRu
まあ宮下はそれ以下だからしょうがない あきらめろw

230名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:47:42.63ID:W662sX0V
最終セットは古賀で良かったと思った。内瀬戸は後衛を任せれば安心できるけど、高い相手にはやはり厳しいよ

231名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:48:49.97ID:zK7nnStc
田代のサーブのあと
解説も笑ってしまってる

232名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:50:17.12ID:EkQ1jiFF
>>231
あんなの誰でも笑うわw
最終セットの14-14の場面で田代のホームランだぞw

233名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:52:20.11ID:2b5hzDRk
古賀黒後の同時スタメンは未来に希望がもてるな

234名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:54:30.25ID:2b5hzDRk
古賀黒後鍋谷ちゃん井上が中心にならないと日本は強くならないよ

235名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:54:41.13ID:Wot2rlsf
田代のサーブミスはそれほど重大なことではない。
大体においてレシーブ側が得点するものだから。笑っちゃうけど。
それより最後のトスが酷かった。アタッカーがふかした原因となった。

236名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:56:11.42ID:EkQ1jiFF
田代の戦犯ホームランサーブ動画をみんなでみましょう

ダウンロード&関連動画>>




ボールの落下地点
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

フェルハト 「田代はアホか?」
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

フェルハト 「てぇめぇこの野郎、田代」
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

237名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 14:57:41.58ID:2b5hzDRk
今動画見てるのだが黒後は1セットからレセプションしてるな

238名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:01:40.44ID:EkQ1jiFF
>>235
サーミスでファビョって
最後は内瀬戸にバックアタックかのようなトス上げてたなw

239名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:07:25.18ID:2b5hzDRk
古賀好調

240名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:10:44.83ID:Wot2rlsf
古賀は力強さが消えていた。故障が尾を引いているのかな。
ただ、エースの雰囲気は黒後よりある。

241名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:12:38.80ID:DnTfS/Vl
4セット目は、田代サーブで連続得点合った
けどね
古賀、黒後も頑張ってた。

4セット目、サーブレシーブ強化で
古賀→内瀬戸にしたのはわかるけど
最終セット内瀬戸をそのまま使ったのが
問題なような。
良い場面で、内瀬戸全然決まってなかった

242名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:17:23.19ID:zK7nnStc
>>235
一番重要じゃない?
デュースは2点先に取らないと勝てないんだから

243名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:18:58.00ID:WQhW4BrE
>>241
古賀が微妙に崩されてたから仕方ない

244名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:19:23.33ID:7Tycq9QS
>>240
力強くないことはないんだけど、何か疲れてそうな雰囲気は感じたな。
ただ意地というか何とかしてやるというオーラはあったし、現に頑張って処理してくれてた。

245名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:19:41.49ID:LLCf6TM3
>>242
あの試合で一番重要に場面だわなあ。

246名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:21:37.19ID:2b5hzDRk
相手のミドルがでかいとクイックは中々決まらんなあ

247名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:21:48.80ID:Wot2rlsf
ドミニカには勝つだろう。
最後のロシア戦に勝ち越しを掛けることになるな。
ところで、イタリアには何で勝てたの?

248名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:23:48.01ID:MydzmNB8
>>247
去年のWGPでは(1−3)で負けているのに、どこから勝てる自信が出てくるのかね。

249名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:27:47.42ID:DPGI3FTv
>>247
イタリアの自滅
というか不自然なほど3セット目からミスしてくれた
もちろん八百長なんかないんだろうけどびっくりするくらいミスを
連発「し続け」てくれた

250名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:28:30.22ID:JqePGVSc
全日本の未来は遥か彼方へ

251名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:28:40.12ID:DPGI3FTv
>>248
確か
石井 古賀 堀川 宮下じゃなかった?

252名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:29:17.20ID:EkQ1jiFF
11勝2敗のタイと互角で
今日もポーランドに負けた日本がドミニカには勝てるだろうなんてお世辞にも言えない状態
舐めてると負けるぞ

253名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:31:33.80ID:EkQ1jiFF
訂正
2勝11敗のタイ

254名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:32:23.12ID:2b5hzDRk
1セットはいい感じだったのに2セットはボロボロw
ポーランドの勢いに押されてる

255名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:35:55.87ID:Wot2rlsf
現在の立ち位置
アメリカ、ブラジル、セルビア、オランダ トルコ、イタリア 中国(?)
ロシア、ポーランドの次あたりか。
韓国(ヨンギョンが元気なら)、タイも無視できないが。

256名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:37:17.94ID:u6frs5Id
2倍速で流し見したけど
日本よりポーランドの方がボールに対する執着心も繋ぎも頑張ってた印象
ポーランドって凡ミスなくせばそれなりに強くなるんじゃない?

257名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:38:15.56ID:LLCf6TM3
>>254
しかし、ポーランドの応援がサッカーみたいだったなぁw
なんで、バレーでG0 WEST歌うんだってw

258名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:38:47.53ID:j8aB9Mfc
>>251
宮下じゃなく冨永
あと新鍋も出てた

259名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:39:32.70ID:XC0PDQ9l
>>256
高身長のポーランドにディグ数で負けてるからな
勝てるわけがない

DIG
ポーラン 56
日本 39

260名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:40:31.93ID:Xt77URIR
田代は疲れすぎて肩がおかしかったからホームランかもw
全員疲れすぎだな

261名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:40:42.70ID:WQhW4BrE
ポーランドの高いブロックに逃げのフェイントしまくりだからそりゃディグ多くなるよ

262名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:41:38.59ID:WQhW4BrE
田代の大ホームランは疲れとかじゃないだろw
あんな場面で力むんだからメンタル弱いだけ

263名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:43:58.86ID:LLCf6TM3
しかし、ポーランドも久光に居たトカちゃんが
代表にいてもいいのになぁ。
あのセンターならw

264名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:44:02.23ID:MydzmNB8
>>251
富永先発で宮下は第2セットの負けて状況で途中出場して第3セットはまた冨永に戻した。

265名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:44:11.39ID:eZsdJvol
現状だと並とか踏まえて実力はこんな感じだろ

S
中国、アメリカ、セルビア

A
ブラジル、ロシア、

C
トルコ、オランダ、イタリア、韓国

D
ポーランド、日本、タイ、ドミニカ

E
ドイツ、ベルギー、アルゼンチン

266名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:44:57.49ID:8bE2nRak
不可解なこと
2セット目から石井と古賀を入れ換えたこと
2セット目から石井がサーブレシーブに入るようになったこと(1セット目は狙われまくる石井を途中から外して黒後を入れたことで安定しだしたのに)

267名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:46:48.23ID:DPGI3FTv
>>258
スタメンは
石井 古賀 堀川 だね
セット連取されて
古賀→鍋谷
3セット目から
堀川→新鍋
だね
セッター冨永で宮下も少し出てた

268名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:47:44.85ID:WQhW4BrE
>>265
韓国はDだろ
ヨンギョン抜けたらあのアルゼンチンにスト負したぞw

269名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:47:45.55ID:MydzmNB8
不可解って、NLは勝利至上主義の大会ではないからな。
様々な作戦やパターンを試す場でもあるからな。

270名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:49:16.11ID:WQhW4BrE
>>266
2セット目は別にレセプション乱れてないし

271名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:53:12.53ID:QjEEVnCL
戦犯の田代は負けてなんでニヤニヤしてるんだ
中田は怒りの鉄拳でも食らわせろ

272名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:53:19.24ID:2b5hzDRk
3セット途中で黒後に代えて鍋谷ちゃん
で石井をレセプションから外したんだな

273名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:54:43.13ID:2b5hzDRk
4セットは新鍋が入って古賀黒後でスタート、芥川もスタートから

274名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:56:50.82ID:VX/FIX4/
OQTのあの場面で宮下がミスなくサーブ打ち続けた事がどれだけ難しいのかよくわかるな

275名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:56:58.49ID:Sf7XuNDw
>>269
いまのところ相手がミスしてくれないと勝ててないんだよなw

276名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:59:11.72ID:WQhW4BrE
>>275
そりゃ日本もミスするからねw
どれだけミスをなくすかの競技だし

277名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 15:59:29.09ID:l8pm4siv
今の全日本は世界トップ10に入ってないし
東京五輪までに入れないよなあ
世界のバレーレベルが上がってるし
日本のバレーレベルが下がってるし

Uー19が強いからパリは期待できるかも
中田は一番の貧乏くじをひいたな
眞鍋後期から今はまさに日本女子バレーの谷間だもん

278名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:00:32.34ID:MydzmNB8
相手がミスした試合で勝った試合は評価しないってのも何か変だと思うけど。

279名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:02:45.68ID:WQhW4BrE
>>277
U-19が強いってw
パリは出られない可能性の方が高いぞ

280通りがかり2018/06/13(水) 16:03:21.22ID:Wot2rlsf
宮下と言えば、中田が宮下を招集しない理由を言っていたけど驚いた。
端的に言うと、アスリートとしての能力はあるが、セッターとしては失格だと。
そう思っていても、普通は別な言い方をするだろう。
岡山の監督はたとえ招集が掛かってもう出さないだろう、招集されないだろうが。

281名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:04:18.07ID:b4Cswh3E
>>278
いま中国が7勝6敗でナメプしてるけど
そんなのに勝っても評価なんてできないだろ
それと同じ

相手がミスで自滅してるだけで日本が強いわけではない

282名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:05:10.42ID:2b5hzDRk
新鍋が続けて崩されるのは珍しいな

283名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:07:26.93ID:MydzmNB8
相手がミスした試合の勝利を評価しないってのはバレーファンくらいだよな。
他の球技のファンはそんなバカじゃないよ。

284名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:08:26.18ID:DHvGKej3
>>277
そりゃ当初の主力セッター宮下と
主力アタッカー長岡いなくてミドルも世代交代失敗して
今年もう一回やり直しみたいなことしてんだから仕方なくねえかなw
去年中途半端にあの戦力でグラチャンまで
ある程度結果出ちゃったのも不幸ではあるなw
グラチャンはボロボロだったがアジアで勝っちゃって
セッターにしても冨永だけ残すわけにもいかず
佐藤と怪我の懸念のある宮下、さらには寺廻のゴリで田代
まあ田代は読める戦力でもあるんでわるかないが
冨永佐藤この負債をどこで損切りできるかにかかってる
2015が全くの無駄になってることを認めれるかどうかだ

285名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:08:34.13ID:2b5hzDRk
ポーランドのスパイククロスばかりだからブロックが効き始めたのかな?

286名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:09:49.75ID:b4Cswh3E
>>283
おまえみたいな奴がミスで自滅してる勝てる試合観て、石井良いじゃん、黒後良いじゃんって評価して
強豪相手になるとまったくその片鱗さえ見えなくなって、あれおかしいなぁ?って言ってる馬鹿な

287名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:12:59.88ID:RAhHwEcX
ポーランド戦見て思った事。
富永は必死だな。スパイカーより先ずは自分がというプレーが目に付く!
田代にも共通しているが、気分良くスパイカーが打てるトスとゲームメイクが出来ていない。
バックアタック5本も上げてないだろ。
ミドルはワンチやブロックが仕事だが、島村はまずまずだが?相手が下手だったからブロック4出来た感じ。でも、ミドルで2番手にはなったかな。
岩坂は厳しいね。ワンポイントブロッカーって感じでイイんじゃね。外せないのなら。
芥川は、もう少し見て見てみたいが少し厳しい感じもする。荒木抜けたら入ると思う。
リベロ井上も厳しくね?
黒後は、前半悪かったが合格だろ。
古賀は良かったと思う。5セット目なぜ使わないのかが疑問。
石井は1セット目はレセプ乱れていたが、その後は踏ん張っていたと思う。踏ん張っている間誰も決まらん。トス回しが悪かった。新鍋の代わりでライトだと、あんなもんだろライトは黒後の方が上手いと思う。石井はレフトだよ。
内瀬戸は厳しいね。鍋谷完全体なら外れるかもって?新鍋の控えって枠なのかな。
5セット目13対10「タイ戦と同じ!ここから取った!」外人コーチ言ってたな。

288名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:13:00.37ID:yCKNBbY2
>>280
こいつバレー喫茶の管理人だわ
俺を書き込みできないようにブロックしやがって

289名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:13:43.61ID:MydzmNB8
>>286
確かに勝った試合で良かった選手は評価するけど、負け試合に不思議な負けはないんだよ。

290名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:15:19.40ID:b4Cswh3E
>>289
そんなことしてるから評価が毎試合変わるんだよ
もっと本質見ろよ

291名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:16:26.96ID:2b5hzDRk
田代のセットのほうがスパイカーは打ちやすそうだな

292名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:17:28.70ID:zK7nnStc
>>283
それってただのニワカファンじゃん

293名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:17:57.87ID:3l3wDVC1
やっぱり宮下いるわ

294名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:18:06.25ID:2b5hzDRk
ミドルは少ないがテンポが良いのでブロックは意外と振れてる

295名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:19:21.10ID:DHvGKej3
打ちやすいトス上げるだけならそうむつかしくはないからな
竹下のやってたバレーを継承してまた世界から置いてけぼりくらって
木村みたいな天才出てくるまで低迷し続ければいいって話になる
田代はもともと古川で速いバレーしてたんでまだ対応してるほうだとは思うが

296名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:19:28.22ID:1o5tXh22
>>288
>>215の「俺は中田が言っていたサーブカットからワンピース(?)での攻撃といった考えが
ほぼ崩壊したと考えている。」って書き方でDrナントカかと自分は思った。

297名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:19:39.08ID:DHvGKej3
>>293
そりゃいるさw

298名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:20:00.86ID:y/RyNGj+
今日の田代の戦犯ホームランサーブ動画をみんなでみましょう

ダウンロード&関連動画>>




ボールの落下地点
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

フェルハト 「田代はアホか?」
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

フェルハト 「てぇめぇこの野郎、田代」
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

299名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:20:23.20ID:MydzmNB8
>>290
確かにあなたはNLの全試合で一貫して監督や選手達を批判し続けている姿勢はご立派ですねwww

300名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:20:39.04ID:Xt77URIR
>280
>宮下と言えば、中田が宮下を招集しない理由を言っていたけど驚いた。
> 端的に言うと、アスリートとしての能力はあるが、セッターとしては失格だと。

ヲタ以外は皆そう思ってただろ
今年も中田は呼んで居ないのに無理やり押し込んできて
記者たちがうるさく宮下はなぜ外れたのか聞くから
本当のことを言ったまでだろう
去年は怪我ということにして誤魔化してやったのに
まだしつこく押し込むからだよ
いい加減にしてーっと中田は思ってそうだよ
岡山が押し込むの止めたら良かったんだよ
中田は全く宮下は眼中にないんじゃないかい

301名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:20:56.04ID:DHvGKej3
ヨンギョンヨンギョンうるせえとこでいつもの在日日立オタだと気づいとけよw

302名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:22:16.07ID:2b5hzDRk
芥川意外と頑張ってるなw

303名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:24:23.48ID:DHvGKej3
>>300
いやだから冨永と佐藤は問題外で田代もいまいちなわけで
技術の高い宮下待望されるの当然じゃねw
お前がバレー音痴なのは昨日のホームランが肩の疲れとかぬかしてるとこで
なーんもわかってねえのはわかるのよ
JFなんだからホームランはありもんだろ、そこをちゃんと説明しねえから
まったく見当違いなこといいだしてバカさらす
そんな馬鹿が長文で何妄想かいてんだよw

304名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:24:39.41ID:bI2E+xDN
>>298
これはあかん
メンタル的に次のトスまで影響して負けてる

305名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:25:06.21ID:mv9B0+xk
勝てる試合潰した田代は不要
最後のとんでもないサーブミスととんでもないトスミスは酷すぎる
冨永メインでどんどん経験積ませるべきだろう
内瀬戸はレセプションが良くリズムも生まれて良いが前衛で酷使する選手ではない、東京に出たいならリベロ転向させるのもありかと
5セット目古賀先発の後衛で内瀬戸投入で良かった
やはり石井は不要だと思う
経験も1番多く年齢的にもチームを引っ張るべき存在なんだが声は出さない表情は暗い存在価値が無い
新鍋程の突出した技術力も無く若手を使って経験も積ませる方がマシだと思う

306名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:25:22.17ID:NjZBphU0
>>300
岡山が押し込める力あるかよ
スポンサー企業でもないのに

307名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:25:49.14ID:2b5hzDRk
黒後は二段も上手いしレフトのほうがいいな

308名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:27:50.20ID:DHvGKej3
>>305
田代と冨永どちらといわれたら今は田代のほうがまだ安定する
そんな判断なんじゃねえか?
俺も今冨永に経験値積ませるなら田代でいいとおもうが
東レやめちゃったんで今後それもどうなるかってはなしになるが

309名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:29:31.66ID:DnTfS/Vl
田代がやらかせば、 宮下ヲタが元気な件w
田代、富永叩くしか楽しみないからねw

310名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:29:34.39ID:x0FjWsKZ
>>304
完全なAパスからのトスが大きく後ろにブレてるからね
メンタル弱い証拠

311名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:30:16.64ID:37zm6H8g
時間の無駄遣い田代冨永
もっと他にいるだろw

312名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:30:58.34ID:WQhW4BrE
>>309
1試合ごとに調子悪かった選手が不要とか
そのライバルヲタが元気になるのがこのスレだよw

313名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:32:15.72ID:Y/BnuhU6
>>309
同じことを宮下がやってたらどうなってたのかな?
叩かれて当然だと思うが

314名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:32:25.00ID:37zm6H8g
>>309
宮下は勝っても叩かれてたからな
田代冨永を弁護する理由は無い

315名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:32:49.67ID:2b5hzDRk
田代は内瀬戸とは合ってないがそのうち修正するだろう

316名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:33:46.67ID:Y/BnuhU6
逆に大会も終盤にきて順位に大きく影響するような試合で
試合落とすようなミスして叩かれないってどんなんだよ

317名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:36:49.15ID:2b5hzDRk
新鍋石井は外せない選手だと思うが
古賀黒後鍋谷ちゃんと井上も我慢して使ってほしいなあ
少しずつその方向性が見えたからまあ良かった

318名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:41:39.54ID:zAN/O/RZ
宮下はそれ以下だからしょうがない あきらめろw

319名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:42:00.46ID:ir4t/40V
>>265
今や中堅国なロシア高すぎ
メダル争いするようなチームではない

320名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:43:02.06ID:ir4t/40V
>>277
アンダーの強さがシニアで繋がってないのが今の全日本

321名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:46:36.12ID:LLCf6TM3
しかし、ポーランドは今現在のベストスコアラー部門1位(17番)、
スパイカー部門6位(17番)、ブロッカー部門1位(5番)・4位(17番)
サーブ部門1位(4番)と超攻撃的なチームだったんだなぁw

322名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:47:54.08ID:YsEEZMLI
格下相手に惨敗か
厳しい現実

323名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:53:43.20ID:DQh4beHk
中田は試合後のインタビューで
スタートが悪かった、サーブレシーブも返らない、サイドアウト取れないと厳しい
と語ってるな

324名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:53:50.51ID:jHyL/LW8
今日勝ってたら7位ぐらい行けたのにねぇ
ロシア次第だけど10位ぐらいで終わるんじゃない?

325名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:57:37.98ID:PUcu+jR0
やばくね?

2017
ワールドグランプリ 予選敗退
グラチャン 6チーム中5位

2018
ネーションズリーグ 10位予選敗退
世界選手権 予選敗退

2020年
開催国特権で5位

326名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 16:59:18.72ID:VjpnlcXo
眞鍋の人選は正しかった
さすが全てを数字に出しただけあったな

327名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:01:17.55ID:DHvGKej3
>>309
どこがだよw当初から田代は評価してたろw
冨永佐藤をだしてきたときに身長しか見てねえともいってたろw
実際冨永佐藤は宮下と比較したら二回り以上差があるくらいに技術に差があるんだが
その点お前みたいなやつはどう見えてんだよw

328名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:01:53.56ID:DHvGKej3
>>326
数字の悪い佐藤あがなぜリベロに選ばれたか問題

329名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:02:52.56ID:nnPXTuKw
岡山に土下座して宮下出してもらうしかないのでは?

330名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:03:39.67ID:9LC7IC0M
でも、富永のトスアップの姿勢は本当に綺麗だな
セッターの理想みたいないいトスアップだ

331名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:04:33.00ID:YHEc5hxy
選手がみな老体で足が地面に固定される奴ばっかりじゃん
宮下入れろよ

332名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:07:47.63ID:SKGQ7xes
ここで一点欲しいって時にブロックもディグも繋ぎも全く出ない
出るのはサーミスだけ

333名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:13:19.34ID:mv9B0+xk
>>331
無駄に跳んで怪我ばかりするバカは使いみちに困るだろ
跳んでる割に上がってない

334名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:17:04.34ID:04ihjqHn
小幡の悪口はそれぐらいにしとけ

335名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:18:36.39ID:wiuPsTgQ
田代冨永は理想的な組み合わせだろう
田代の技術を盗んで冨永が成長するのではないかな?
身体能力の高い冨永が成長したら頼もしいわ

336通りがかり2018/06/13(水) 17:18:54.05ID:Wot2rlsf
>>323
内容のないコメントだなあ。
もう少し踏み込んだコメントが欲しいけど。

337名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:20:18.73ID:wiuPsTgQ
世界バレーは田代が正、冨永が副
オリンピックは冨永が正、田代が副なら中田のプラン通りかもな

338名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:24:20.21ID:5iKPA5qE
2次合宿 
高橋・堀川・井上愛・内瀬戸がOUT
長岡・宮下・佐藤美が不明
〇〇・○○・○○・野本がIN

と思う。

339名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:25:41.33ID:k6o74OG/
二枚換えで内瀬戸使うなら堀川入れとけよw

340名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:26:42.45ID:DHvGKej3
>>337
なわけねえだろ最悪の事態だと思ってるだろそれはw

341名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:28:14.16ID:k6o74OG/
だが内瀬戸は新鍋石井のバックアッパーとして切れないだろうなあ
堀川を使うなら新鍋石井をニコイチにして内瀬戸を切るしか無い

そのためには古賀黒後鍋谷の成長が不可欠だ

342名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:56:29.19ID:Wot2rlsf
>>337
富永はないだろう。2年もあるし。
正直中田は富永に期待していたと思うが、強豪国には通用しなかったし
今後成長するとも考えにくい。

343名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 17:59:29.81ID:eXbT6JDq
芥川に変えられるとは岩坂は厳しいなw

344名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:03:42.12ID:ul9VEHcN
■寺廻太強化委員長のコメント
 どちらが勝ってもおかしくない展開であったが、残念な結果に終わってしまった。
気持ちを切り替えて、明日のロシア戦に全力で臨みたい。

どうでもいいコメントw

345名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:04:27.48ID:eXbT6JDq
タイ戦の逆転勝ちの流れでオポ黒後と岩坂だったが結局岩坂は下げられて新鍋が登場することになった。

ここら辺の見極めは難しいかもなw

個人的にはブロックの良い古賀をオポに配置して

古賀荒木石井
黒後島村田代

が見たい、今のとこだけど

346名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:05:06.25ID:MydzmNB8
>>343
岩坂は芥川に替えられてベンチに下がる途中にヘラヘラした表情だった。
自分は絶対に落選はしないという余裕からくる表情なのかもしれないね。

347名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:08:51.10ID:/iCB4t6s
>>344
ロシアではなくドミニカだよな

348名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:11:12.40ID:9glBcTNH
>>338
野本は黒後に蹴散らされました

349名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:13:57.60ID:LLCf6TM3
>>347
だなぁ

350名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:20:59.50ID:ygB1sTNX
田代のは無回転系特有の予想外の伸びが出て、ホームランだから。本人もコントロールしきれない部分ある、そういうサーブとしか。責めるようなプレーではない。逆に急にストップして落ちることもある。
芥川か、体キレてるな、と思った。もっと使っていい。

351名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:21:27.96ID:OArUciLt
>>345
黒後、古賀同時インなら石井じゃなく新鍋だよ
昨日みた限りその3人の同時インは今のところどこにも勝てないだろう

352名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:22:47.97ID:BeCx2a/D
2セット目岩坂が冨永と悲劇的なくらい合わない
どちらかを引っ込めないことには修正できまい
強打できなければできるように修正しなくちゃいけんだろ
単騎勝負になっていることもブロッカ−に有利にさせてるな

353名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:25:50.52ID:0YO5pdNc
現状だと並とか踏まえて実力はこんな感じだろ

S
中国、アメリカ、セルビア

A
ブラジル、ロシア、

C
トルコ、オランダ、イタリア、ヨンギョン入り韓国

D
ポーランド、日本、タイ、ドミニカ

E
ドイツ、ベルギー、アルゼンチン

Fヨンギョン抜き韓国

354名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:28:54.25ID:MMH8SNgX
>>327
で、宮下は何しんの?w
今年は無いってはっきり言われてるぞ
期待されてるなら今頃正セッターじゃないの

355名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:31:41.74ID:60qGxYPb
宮下選手は教団資金稼ぎのバレー教室で忙しいみたいですね。
あそこは特殊だから、そっとしといてあげましょう。

356名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:32:39.75ID:eXbT6JDq
>>351
新鍋のほうが安定するのは重々理解してるが後々のことを考えるとねw
石井古賀黒後が交互にキャッチするなら可能じゃないかな?

357名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:33:05.27ID:ygB1sTNX
しかしバックアタックはもう諦めたのかね、目先の勝ちばっかり意識しても意味ないのにね

358名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:36:51.22ID:LLCf6TM3
>>357
目先に意味が無いからBAよりも基本的な攻撃重視なのかもな。

359名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:38:46.83ID:eS6kZhSC
サーブの弱い富永田代より
サーブ強い宮下佐藤を早く呼べよ

360名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:38:51.02ID:0YO5pdNc
韓国はチョンホヨンを育成させてたね
今年からかなり期待できるかも
ヨンギョン2世の予感

361名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:40:22.05ID:eXbT6JDq
高さや年齢的を考慮して新鍋を控えに回せるようになれば日本の実力も一段階上がるだろう

362名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:40:38.76ID:BeCx2a/D
ラリ−中にしっかりした攻撃ができないから引き離されちゃう
だから粟屋紀子が言う
1本目のレシーブが乱れたところからの練習を毎日3〜4時間やるといいわ。基礎練習ってホントに大事よ。
特に格上の相手には、勝負所でミスしたら絶対に勝てないもの。
Aパス低パスの練習ばかりして数多くが単騎勝負になってるよね

363名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:42:07.59ID:eS6kZhSC
>>325
真鍋前期以外は似たような成績だろ

364名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:42:53.02ID:ul9VEHcN
「結果を出せなかったのは大きな問題と考えているが、選手選考や強化、育成、戦術戦略を考えると大きな大会だった」と中田監督

365名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:43:32.13ID:0YO5pdNc
日本は
中国アメリカブラジルロシアセルビア
オランダトルコポーランドに敗北
つまり強豪に1つも勝ててない

タイや韓国もほぼ互角
状況は韓国より最悪だよ

366名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:44:32.52ID:PXbfx30r
>>360
スレ違い
チョンスレでやれ

367名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:45:34.58ID:PXbfx30r
>>365
イタリアに勝ってるだろ
在日は韓国の心配でもしとけ
ヨンギョンが怪我しないように毎日祈っとけ

368名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:46:17.69ID:0YO5pdNc
韓国もベストなら日本より強いし、タイも近いうちに日本に追い付く可能性がある

韓国はアルゼンチンに負けたけど
ロシアや中国には勝利、ブラジルからは1セットとってるからね

たまたまとはいえ、オランダにも勝っているし

369名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:47:43.53ID:eXbT6JDq
>>364 
VNLは結果を問われる大会じゃないからね。オリンピックに結果が出るなら全てOK

古賀のオポも試してほしいな

古賀荒木石井
黒後島村田代

これで一度見たい
荒木が居ないから代用岩坂で

370名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:48:15.59ID:0YO5pdNc
>>367
デルコーレ抜けたイタリアなんていまは雑魚やろ

371名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:48:35.83ID:mv9B0+xk
>>356
新鍋と石井の年齢差は1歳無いからね
新鍋に先がないなら石井ももう先がない
後々の事考えたら古賀黒後井上辺りを考えなきゃ駄目だろ

372名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:49:09.98ID:g68DjE3z
>>367
イタリアは主力合流直後の試合でグダグダで助かった
今は状態が上がってきた

373名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:50:47.72ID:eXbT6JDq
>>371
理由は年齢だけじゃないよ
ちゃんと読んでねw

374名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:52:00.95ID:7rjqD5NC
>>363
リオ期はグラチャン、WGP共に一応メダル取ってるぞ

375名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:52:12.53ID:m1Z3jFIK
>>369
五輪までにメダル争いぐらいになってないと無理だと中田が言ってたわw

376名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:55:31.32ID:mv9B0+xk
>>373
ごめん
石井が終わってたな

377名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:55:53.62ID:/yG2w6x0
バレマガ中田インタビューの「今年は宮下を呼ばない」は間違いだ
報知始め各社は「今回は(NL)は呼ばない」と4月に報じてた。
じゃないと21人枠に登録しないし、世界バレーで売ろうとするマフラータオルも販売しない

378名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:56:56.20ID:LLCf6TM3
柳本が高校の時から木村を全日本に入れたり
荒木、佐野、竹下の育成の結果が真鍋の時の
ロンドンで、真鍋もリオの後は無いの分かってたから
後進の育成をサボったのが今痛いなぁ。

379名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:57:22.20ID:7rjqD5NC
>>375
ロンドン期もそうだったけど世界選手権までに上位争いに絡んでないと五輪のメダル争いは厳しいだろうな

380名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 18:59:56.88ID:1T3ApKcq
日本が現状どんどん弱くなってるのは間違いないからな
ロートルの海外慰安旅行じょうたいだろ

381名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:00:26.17ID:0YO5pdNc
ドミニカに負けたらもう
2年くらい大会出なくていいよ

382名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:01:39.34ID:7rjqD5NC
>>378
でも中田が選考した選手は真鍋時代と変わらないからな
育成と言うより柳本時代と比べて選手のレベルが違い過ぎるわ
石井とか何年経っても安定しないし

383名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:02:09.55ID:0YO5pdNc
カスティージョいないドミニカに負けたら
引退案件

384名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:02:49.60ID:BeCx2a/D
>>371
年齢だけの問題
新鍋いれときゃなんでも解決すると思ってるが思考停止状態だな
中田の脳内リストラクチャ−が必要だ
攻撃的布陣には二段決定力の見込まれる選手を配するのが当然
その練習が必要なのに訓練していない
1人の攻撃に依存、ワンフレ−ムでぶちこわしている
中田が夢見る攻撃的布陣に必要な訓練が欠けているから永遠に完成形に至らない
速く気づけよ!!

385名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:03:18.48ID:PXbfx30r
>>368
シュテイいなかった中国に勝っても意味ないだろw

386名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:06:41.49ID:LLCf6TM3
>>382
いや、真鍋の時に高校生の黒後は使って欲しかったなぁ。

387名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:07:52.10ID:LLCf6TM3
後、山口の代わりに芥川か奥村は真鍋の時の全日本でも使っていて欲しかったなぁ。

388名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:09:20.27ID:PXbfx30r
山口はリオ旅行してただけだからなw
究極の無駄枠だった

389名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:09:40.21ID:xfnO7zaY
韓国はベストメンバーと控えの差が大きい  柳本時代2季の全日本みたい
タイはなぜかいつも美味しいところを逃してしまう
中国は朱婷がいるといないで大違い 

390名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:12:32.46ID:xfnO7zaY
確か宮部を高校生で代表入りさせていたが、黒後を代表に呼ぶことはなかった
高校時代、宮部が最初に頭角を表してきたが、黒後が春高バレーで2連覇するなど、
どんどんエースとして成長していったのも事実  黒後が全日本として活躍できる
くらいになったのも、高校時代にトレーニングを積んで身体作りに励んだことが
よかったのだろうね

391名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:13:49.27ID:RXPzruLf
ポーランドに負けたの?なんで?
動画探す気もうせたわ
もうさ、東京で30手前のBBA共切れよ
26〜8歳に未来ない
このままじゃファンもスポンサーも離れてく

392名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:16:18.53ID:LLCf6TM3
>>390
黒後の肩と体幹の良さは高校のトレーニングの賜物だろうねぇ。

393名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:16:29.15ID:MydzmNB8
>>387
国内リーグでもOQTでも結果を出していない山口がリオ五輪とは依怙贔屓が過ぎたね。

394名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:17:31.07ID:LLCf6TM3
>>391
リオの全日本も年齢高かったな

395名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:17:44.72ID:1T3ApKcq
攻撃力もないし守りが良いわけでもないサーブやブロも殆どの相手より↓
中田はスペシャリストを集めたんだって言ってたけど一人もスペシャリストが居ない現実

396名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:18:54.06ID:LLCf6TM3
>>393
あれでセンターの枠1個減らしていたからなぁ、勿体ない。

397名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:19:22.74ID:pSLJSfjE
古賀ちゃんも可愛いし、黒後ちゃんも可愛いし、どっちを本命のエースにしようかメディアも困っちゃうよな

398名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:21:07.20ID:gUpGvp5e
>>393
リオの山口は宮下のお守り役
黒後のお守り役の田代と同じ

399名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:22:59.14ID:bLJZ9qfL
>>398
リオはお守り役もお守りされる方も要らなかったってオチだもんなあw
貴重な2枠潰しただけっていう

400名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:23:08.03ID:LLCf6TM3
>>398
リオの木村は田代のお守り役かと思ってたw

401名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:25:21.45ID:Ttd6+O1C
リオ唯一知るセッター田代w

402名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:25:43.26ID:43zFXBQM
古賀も黒後も美弥のトスならもっと活躍出来たのにな
黒後は美弥に投票した

403名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:26:04.10ID:LLCf6TM3
>>399
どだい、その時国内最強だった久光じゃなく東レジャパンだったからなぁ、後期真鍋は。
まぁ、真鍋の最初の監督就任の時のゴタゴタがあって東レには滅茶苦茶気を
使ってたのかもしれないがw

404名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:26:18.71ID:MydzmNB8
>>398
そんな事で12人枠のうちの一人を無駄使いしているのは日本だけだろ。
監督が替わってもまだなお新鍋のおしゃべり相手、精神安定剤とかで一枠無駄にする事を継続しているし。
日本にそんな余裕があるのかと問いたい。

405名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:26:26.45ID:gUpGvp5e
>>399
今は貴重な1枠潰してるから世界バレーの時は宮下に枠が戻ってるけどな

406名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:26:37.66ID:bLJZ9qfL
若いからってだけで連れて行って無駄だった宮下
単に若返っても意味ないのが証明されてる

407名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:26:47.51ID:1T3ApKcq
リオの山口が〜宮下が〜って2年も引きづってないで現状見ろよ
2年後になって富永が〜内瀬戸が〜新鍋が^とか言わないようにw

408名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:27:16.36ID:BeCx2a/D
>>391
まだ2セット目まで
フルで勝ち抜くには
5セット目に決定力ある者がいるかいないかで決する
イタリアに勝ったときは黒後黒後で行っていたのを5セットに限りブロッカ−を黒後に引き寄せ
ミドル連発で帰趨を決した
タイに勝ったときは石井の爆発だ、俺は石井最高と奇声を発したものだ
ポ−ランド戦では古賀か黒後がそれを担わなければならなかった
決して新鍋ではない
あれ古賀出てない、どうしてだ?
肝心なところで使われないということは・・・・・・・
内瀬戸で行ったのか、中田は勝つ気なかったんだね

ここで決めるかが持ってるのかどうかだ

409名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:28:56.45ID:1T3ApKcq
>>406
無駄って宮下はまだ23でトス以外は日本一だって中田も言ってるんだから
使い道はいくらでもあるとおもうけどなw

410名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:29:20.19ID:/yG2w6x0
>>406
若いなりに最年少でOQTベストセッターランキング1位だから無駄じゃないけどな

411名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:29:25.60ID:uodBMKwu
4日連続、アクセルとブレーキの踏み間違え死亡事故、原因は放射能!

【福島認知症、認定″】 12日、交差点(52) 11日、通学路(75) 10日、スーパー(55) 9日、線路(70?)
http://2chb.net/r/liveplus/1528765728/l50

412名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:30:36.12ID:djI042u2
落選ヲタの妄想が怖い
一種の病気だわw

413名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:30:40.23ID:LLCf6TM3
>>407
いやぁ、全日本スレだから極端な話し30年前の事から連綿と話をして
始めて現状の問題に繋がることもあるからねぇw
だから、中田も自分の監督云々以前に東京だけでなくその後の事も
考えないといけないって言ってるしなぁ。

414名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:34:27.30ID:RedFUSxN
>>353
ロシアはC、Bにオランダだな

415名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:34:56.09ID:Ttd6+O1C
>>413
中田は言ってることとやってることが違うからなw

416名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:35:37.33ID:43zFXBQM
ピンチサーバー枠があるなら
鍋谷ではなく金杉の方がいい

417名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:36:34.05ID:7rjqD5NC
高校時代の黒後は噴水トスだったから真鍋も呼びにくいだろ
中田もVリーグ前の昨年は呼ばなかったし
木村は普通のトスも打ってたし当時はセッター候補だったからな
まぁ柳本が木村の才能に惚れ込んでたのが1番の理由だと思うが

418名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:38:11.49ID:RedFUSxN
>>368
ゴンチャロワコシェレワ抜きのロシア、シュテイ抜きファイナル決まってやる気ない中国に勝っただけ
ガチメンでU25の若手ベルギーにスト負け惨敗したり、最下位でこれまで勝ち点も0で2セットしか取れてないアルゼンチンにスト負け惨敗は酷いわな

419名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:39:03.63ID:gUpGvp5e
>>412
おまえIDコロコロしてないでアンチしてみろよwww

420名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:40:41.58ID:BqZrJYT3
セッターランキングって判定員によっても変わるし、二段の決定力のあるチームほどランキング下がるからな〜
全否定するわけじゃないけどアメリカのセッターなんて方針からか断トツで高いし

421名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:40:45.37ID:y5khyqoE
五輪でメダルとる国はOQTなんて出ないんだから
OQTベストセッターなんて恥ずかしいから連呼すんなよ

422名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:43:13.38ID:3Iy6Sjjv
>>421
そうだねワールドカップでセッターランキング2位だったような?

423名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:48:27.59ID:WajGqhfs
美弥以下の宮下がランキング上位とかランキングって嘘臭い笑

424名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:51:04.06ID:MydzmNB8
>>420
去年NECと久光が参加した世界クラブ選手権の最優秀セッターが山口かなめだったからな。
セッターに関しては国際大会での評価はあまり鵜呑みには出来ないということね。

425名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:54:00.15ID:/yG2w6x0
他国で一番評価されてるバレー選手が宮下だからな
リアルに海外のクラブチームからオファーが来てる選手は日本で宮下くらいだと思う

アタッカー陣の成熟度が宮下に追いついてないのが今の日本の現状かと
信じてもらえないけど決して宮下ヲタではない

426名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:55:53.16ID:Pk5iPCsy
宮下ヲタにしか見えんがw

427名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:56:46.82ID:gUpGvp5e
>>423
その宮下以下の佐藤はその大会に参加する事すらできなかったから、ランキングで言うと圏外だわな

428名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 19:58:13.33ID:MydzmNB8
>>425
外国のセッターは極端な話、アタッカーの手の届く範囲に挙げていればそれで成立するわけだからね。
だから外人のセッターを見る目は細かいトス精度よりもディグやサーブやブロックという事になるわけ。
だから外人の目には宮下になるわけ。

429名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:00:01.82ID:43zFXBQM
古賀なんか美弥とやりたくてやりたくて仕方ないのに
新鍋が嫌っているという理由だけで招集されない
黒後も石井だってそう
美弥は新鍋を嫌ってないのに
性悪女のせいで日本バラバラ

430名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:00:51.11ID:Pk5iPCsy
ま、来年になれば宮下の名前は全日本から消えるだろうから宮下ヲタの必死の妄想はその時までの我慢だなw

431名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:02:22.12ID:bLJZ9qfL
>>425
じゃあ岡山が弱いのも宮下の成熟度に追いつてないアタッカーのせいだな
宮下様は凄いね
日本じゃ一人遥か先においでになってらっしゃる
次元が違うんだよな遥ちゃんは

432名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:03:13.09ID:hjy1ngcD
>>430
宮下アンチ良かったねw

433名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:03:52.49ID:TxgbZQl3
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

石井を入れてる内はどれだけやっても勝てないよ。
中田は、辞めろ。吉原に換われ。

434名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:04:00.54ID:Ttd6+O1C

435名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:04:02.59ID:czPS2Bda
佐藤も大差ねーよ
さっさと日金と田原呼べや
男子の関田みろよ
bチームでブラジルと競れるだぞ
竹下型が一番いいんだよ

436名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:04:40.55ID:BqZrJYT3
現役でもトップって言われてるセッターだとヌットサラ、オグニェノビッチ、ロイドだろうけど、
セルビアみたいに2、3枚ブロックを物ともせず決めるアタッカーがいるとブロック振るトスをする機会自体が減っちゃうんだよね
あとはサーブとブロックでも得点重ねられるし

437名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:05:04.48ID:m3eVedyd
三行目のレスで台無しw釣りレスかw

438名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:06:45.38ID:Pk5iPCsy
>>432
おう、待ち遠しいぞw
ショックで寝込むなよww

439名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:06:55.31ID:TxgbZQl3
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

成田空港で、辞任会見しろ

440名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:07:43.82ID:gUpGvp5e
>>434
これ見るとランニング断トツだな
レセプションが乱れても決めてる
冨永田代と決定的に違う点だな

441名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:09:02.40ID:Ttd6+O1C
>>436
相手は日本ばかりじゃないけどな

442名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:10:59.82ID:Pk5iPCsy
宮下、全日本から完全消滅まであと10ヶ月www

443名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:11:44.33ID:gUpGvp5e
宮下復活まであと3週間

444名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:12:09.84ID:eS6kZhSC
>>390
成徳は高校出てからのシニアのことを考えて育成してるから好きだ

445名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:13:21.11ID:RXPzruLf
今2セット目見てみるけどWスコアとかタイにもだが格下相手にもどんどん点差が開いてくな

446名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:14:20.58ID:5T4PH49D
宮下はクソアンダーが治らんかぎり
使えないのはヲタでもわかるだろ
あれも岡山以外ならよかったのにな
長身のわりに
身体能力高かったからもったいなかった
だかどどのみち使えない

447名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:15:00.59ID:MydzmNB8
>>445
いちいちお前の視聴報告入れないで良いから。
黙って見てろ!

448名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:15:54.00ID:Pk5iPCsy
童貞宮下ヲタ、宮下ショックで怒りのオナニーwwwwwww

449名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:17:12.09ID:eS6kZhSC
>>435
比金も田原もそんなん呼ぶなら美弥とか宮下呼べよって話
中田はチビは絶対呼ばない

450名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:19:03.32ID:czPS2Bda
>>449
佐藤は使えない
去年見ただけではっきりわかる
身体能力低すぎだから
結局長身セッターは使えねーんだよ

451名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:22:00.03ID:eS6kZhSC
田原も比金も身体能力高いなーと思ったことは無いがな

452名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:24:07.46ID:+vDjg3Y0
攻撃的布陣とか連呼するやついるけど
守備が下手な選手を集めること?

453名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:25:20.83ID:czPS2Bda
>>451
それは言えてる
中道レベルはほしいわな
ただ宮下 佐藤も試す価値も多分ない
現状考えたらね

454名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:30:01.04ID:RAhHwEcX
美弥はないだろ。美咲ももちろんないよ。
正は宮下、控は田代のリオ組でイイというか我慢しておく。
今よりはマシだと思う。富永はメッキが剥がれた感じだね。

455名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:31:24.27ID:9YLFFGpU
今日の田代の戦犯ホームランサーブ動画をみんなでみましょう
その後のメンタルやられたAパスからの内瀬戸への糞トスにも注目

ダウンロード&関連動画>>




ボールの落下地点
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

フェルハト 「田代はアホか?」
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

フェルハト 「てぇめぇこの野郎、田代」
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

456名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:38:15.09ID:eL76wbQm
まあまあ石井 古賀 黒後 のサイドで戦う形は悪くなかった。
これでコンビ合わせて行けば結構強いんじゃない?
レセプション次第だけど。

457名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:38:17.82ID:RAhHwEcX
そうだ!野本をミドルにしよう!ミドルなら、あの守備でも我慢できるぞ。

458名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:38:42.11ID:eL76wbQm
岩坂はほんとにいらない

459名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:42:32.01ID:LLCf6TM3
中田もインタビューでちょっとイジリ過ぎたかなぁって言うように
ポーランド戦はちょっとイジリ過ぎたな

460名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:43:34.77ID:RAhHwEcX
岩坂の代わりなら、野本でも直ぐに出来るんじゃないかな。

461名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:47:12.69ID:7M6gXs1i
中田も呆れただろうな
田代の糞トスを打てなかった内瀬戸がごめんごめんって謝ってるのに肝心の田代はヘラヘラ

462名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:49:09.55ID:mmi8GcW6
1セット目
古賀表石井裏で古賀調子よかったのに
2セット目
石井表古賀裏に変更
5セット
今までライト起用だった黒後が裏レフト

選手を駒のようにとっかえひっかえしすぎて勝てた試合をぶっ壊しましたね

463名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:50:08.78ID:BOVefqsY
ピンサ職人の石橋なら招集されても許す

464名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:50:20.93ID:bLJZ9qfL
>>462
中田も弄りすぎたと反省してるコメントしてる

465名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:50:32.63ID:mqDEAVU5
タイ戦で必死に岩坂擁護してた奴らも流石にだんまりしてるな
岩坂がコース絞ってたから上がるようになった!タイ戦勝てたのは岩坂のおかげ!ってうるさかったけど結局のところ相手がタイだからってだけ
守備も攻撃もサーブでも貢献できないのに
中田だから選ばれてるに過ぎない

466名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:53:13.82ID:MydzmNB8
>>462
NLはそういうテストの場でもあるからな。
ミドルなんかでも次のセットで島村と奥村の表裏を交替したとかあったしな。

467名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:55:00.24ID:BeCx2a/D
>>452
そうだよ !?
チビッ子バレ−と攻撃力あるバレ−の両コンセプトのバレ−を作り上げて
勝てるチ−ムをつくるんだよ
Aパス前提のワンフレ−ムバレ−では3セット取れないから言ってるんだよ
ちびっ子には望んでもできるようにならんから残したかったら2チ−ムつくりなよ
中田の面子もつぶれないだろ、俺からの妥協案だ
いやむしろ打開策としていい線行く
早う伊藤信博を臨時コ−チに呼んで特訓せい

468名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:56:41.67ID:1o5tXh22
>>467
あっ、これが中田嫌いのDrナントかw

469名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:57:29.75ID:eL76wbQm
古賀が最近可愛い
意外と古賀黒後ダブルエースで全日本人気出るかも?

470名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:57:39.18ID:vbpkn+yp
人気はなくても実力だけなら男子にかってたのに
もうなんもねえじゃん・・

471名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:59:16.85ID:7lob9nMf
>>469
歯の矯正が順調みたいだね

472名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:59:31.30ID:xfnO7zaY
朱婷のいない中国、キムヨンギョンのいない韓国とかみたい大エースを欠くと急にレベル
がガクンと下がるチームはエースの出来次第かな
逆に日本は大エースがいない分、みんながそれぞれカバーしながらやって誰が出てもいい
試合にならないと厳しいね 

473名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 20:59:47.62ID:eL76wbQm
アナリスト少ないってのは
勝ちきれない要因になってない?

474名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:00:17.30ID:eL76wbQm
>>471
あーそれだ

475名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:02:38.45ID:Xmchz/Za
>>465
諦めろ
本番のミドルは荒木、岩坂、誰か(島村or奥村or芥川)だから

476名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:02:51.81ID:eL76wbQm
やっぱ鍋谷ってほんと良い選手だよな

477名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:03:34.10ID:NiQ502Ca
>>439
で、仕事は?
無職は生きてる価値なし

478名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:08:29.65ID:CLz2EAKr
>>460
賛成。
野本と中川をセンターで育てて欲しい。

479名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:14:22.35ID:nVoKFzr/
岩坂は確定だから中々起用されなかった後輩の芥川に譲って、その芥川が無難にこなしたんでホクホクだろう

480名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:16:45.31ID:TxgbZQl3
>>477
で、仕事は?
無職は生きてる価値なし

481名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:18:45.56ID:nVoKFzr/
黒後を育成しとけばとか言ってる奴いるが、ちょっと前まで宮部と古賀がいるから安心って感じだったの忘れてるだろ
黒後まで目が届くわけないだろう

それがどっちも役立たずだったから今混沌としてるんだ

482名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:19:56.11ID:mmi8GcW6
>>462
訂正
4セット目
黒後表
5セット目
黒後裏

でした
すみません

483名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:20:08.81ID:LLCf6TM3
島村のインタビューも今までのお客さんみたいな感じから
チームの柱のような感じに言えるようになったのは良いなぁ。

484名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:21:41.10ID:Pf5uvTZ9
みんなポーランドバカにしすぎ。高さがあって日本が苦手とするタイプじゃないか?
スパイク本数ディグ本数であれだけ差をつけられたのに、フルセットまでいったのは、
まだポーランドも完成されたチームじゃなかっただけ。
you tubeでうわさの田代大ホームランを見た。確かに大ホームランだったねえ。
でも田代はサーブがいい時もあるし、本人もやりたくてやったわけじゃないから・・・
ただああいうところでミスをしないのは日本が目指すところ。
もちろん入れてけサーブもダメだけど。

485名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:23:45.17ID:RAhHwEcX
>>480
バレー喫茶に帰れ!どうせ、試合始まると実況スレで相手されずとも石井下げコメ連発。
結構、忙しそうだな。仕事なんて探している暇ないもんな。

486名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:25:32.11ID:7lob9nMf
東レ組はレギュラーシーズン通してサーブに力を入れたチーム作りをしてるはずなのに
いつまで経ってもサーブミスしてるのはさすがに違和感
攻めてるんだろうが擁護しきれない

487名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:26:43.28ID:/yG2w6x0
>>484
サーブ良い時悪い時はどの選手でもあるのでは?
大事な場面でのミスという観点で話してくれないと甘すぎる

488名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:27:53.15ID:vbpkn+yp
華もないしよわいしなんもおもしろくないな

489名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:32:16.93ID:Pf5uvTZ9
石井黒後古賀は面白い試みだったのだが・・・
新鍋インは仕方がないとしても、5セット目は気が付けば内瀬戸・・・
セッターの現状を見たら内瀬戸は活かせないよね。
5セット目は内瀬戸じゃなく石井でいってほしかったなあ。

490名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:32:58.76ID:mx3EcC1n
ポーランドは男子バレーは強い。しかし、ポーランドは女子バレーは強くない。何でまけたの?

491名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:35:05.50ID:MydzmNB8
石井、黒後、島村あたりは先週のタイRからの疲労が溜まっていそうだから今日は先発から外してあげろよ。

492名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:36:45.76ID:Pf5uvTZ9
>>490 ポーランドは日本よりは強かっただけ。

493名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:38:30.44ID:C5HYpOSa
>>408
タイ戦って肝心な試合だったのか?
1・2セットの石井って失笑ものだったよな

494名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:38:30.48ID:eL76wbQm
黒後のパワーがとにかくやべえw

495名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:39:35.17ID:Pf5uvTZ9
>>487 言葉足らずだったかな?もちろんああいう場面で選手も緊張するだろうが、
ああいうミスをしている限り日本は勝てないから、あの場面の田代は責められても仕方がない。

496名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:41:19.09ID:eL76wbQm
キャプテンは島村が適任じゃない?

497名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:43:39.72ID:Pf5uvTZ9
5セット目は古賀が使われなかったのは、やはり本調子ではないのか?
心なしか元気がなかったような・・・
5セット目黒後ともう一枚石井か古賀だったら田代のトス回しでもタイ戦のようにできたかも。

498名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:45:47.91ID:7lob9nMf
中田監督はあくまでも東京五輪で完成系のチームで戦うことを目的とし
とにかくいまは流動的な人選・戦術を試しているんだろうが
応援してるこちら側から贅沢言わせて貰うと、勝ちながら実験して欲しいわ

ま勝手なお願い

499名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:47:10.03ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせ

500名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:50:46.17ID:LLCf6TM3
>>496
昨日のポーランド戦のインタビューを聞くと島村いいと思う。

501名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:53:03.24ID:TsQBxMzt
まぁ黒後はライト、レフトどっちからでも決められるな
個人的にはレフトで二段を捌いて欲しいが

502名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 21:59:51.60ID:1T3ApKcq
>>498
流動的な人選・戦術というほどまったく戦術とか感じられないのだが

503名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:00:26.94ID:TxgbZQl3
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井で負ける

504名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:03:39.38ID:HKjiNFs5
イタリアの尋常でないミス失点とか
タイのデュースで3連続ぐらいサーブミスとか
相手の自滅待ちでしか勝てない

505名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:04:27.98ID:kc2hAFZz
>>323
敗因は中田の糞采配なのにこのコメントは酷いな

506名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:09:41.79ID:fES70t+B
>>503
このキチガイいつになったらいなくなるんだよ

507名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:11:26.37ID:RKexZXt0
>>384
新鍋は微妙な選手だね。キャプテン向きじゃないのは大方意見が一致してるようだけど・・
過去の、しかも仮定の話なんぞ不毛なのは承知で書くけど、リオに新鍋がいたらどうだった
かなぁ。真鍋批判はHB6とか戦術的な理由もあったにせよ、大方は新鍋外しが気に入らない
向きじゃなかったかな?

508名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:17:35.80ID:+cqmnz7H
真鍋時代に新鍋待望論は驚くほど少なかったよ、岩坂ほどではないけど
大半はセッター論争、木村は決定力がない、石井論争、エバさこ、リベロ人選がメイン

509名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:27:07.39ID:loD6PDjN
誰か石井さんに何故レセプションが下手なのか、科学的に心理的に技術的に教えてあげてください。

510名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:33:14.30ID:BOVefqsY
>>8
新鍋宮下お互い嫌ってそう。前回世界バレー後の宮下発言でw

511名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:39:17.05ID:RXPzruLf
>>496
タイ戦でもタイム中みんなにハッパかけてたし

コートにキャプテンがいた方がいいし岩坂そろそろお役御免にして欲しい

512名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:44:55.15ID:nGO1r6eq
岩坂は前衛のとき後衛の黒後から声掛けられて背中ポンポンされてたのが面白かったw
本当にキャプテンなのか?

513名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:47:20.29ID:d6nVkQCt
石井ちゃん、ただでさえキツネ目で、本人はそうでなくても他人からしたら機嫌悪そうに見えるんだから意識してオーバーに笑顔を作って欲しい。

作り笑いが出来ないなら、得点したとき、せめて相手の目を見てハイタッチとかして欲しい。

514名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:51:45.29ID:BOVefqsY
石井はヘラヘラすんなって怒られたんじゃないか?最近やけに不機嫌なツラしてるなw

515名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 22:57:16.26ID:+cqmnz7H
順番的に石井さんは今年久光で主将かもしらんから、そこで一皮むければという願いはある。

516名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:04:09.05ID:fES70t+B
ポーランド戦観たけど石井は悪くないじゃん
レセプションもだいぶ良くなっている
ただだいぶ疲れていそうな感じはする

517名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:06:31.07ID:BeCx2a/D
女の嫉妬が渦巻いてるわ

518名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:07:48.08ID:czPS2Bda
石井中心でどんどん弱くなってるなw

519名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:12:34.66ID:Wot2rlsf
>>498
中田は勝ちながらチームを作っていくと言ってたぞ。
そりゃそうだろうよ、このままでは人気が凋落し、スポンサーが離れ放映権も値下がりする。
明るい話題を提供し続ける必要が有る訳だ。

520名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:13:52.37ID:wKPEmFEN
石井の石井による石井のためのVNL

521名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:14:56.58ID:LLCf6TM3
>>519
国際大会は男子もセットだから男子が人気あるからいいんじゃないの、協会的にはw

522名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:15:48.86ID:V6SuNg6G
石井はMVP
つまり国内最高選手なんだから
全日本で不動のメンバーだろ
石井を越えるWSはいないんだから

523名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:16:07.27ID:I7XyGbn5
>>510
去年は宮下と新鍋がケツを触り合ってたけどな
それまでは長岡とだったけど去年は居なかったので代わりが新鍋だった
全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

524名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:20:12.81ID:L8uZeiGm
>>523
それだ!宮下がケツ触りまくるからだ!
ハルカーーーー!!!

525名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:20:29.08ID:BOVefqsY
>>523
すまん、それを見たら二人は大丈夫そうだなw

526名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:21:21.03ID:xsr5sCLm
とことんキモい宮下ヲタw

527名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:21:52.77ID:Wot2rlsf
石井は攻撃もできるし守備もできる。
ただし繋ぎの選手としてはいいが、エースとしては失格だろう。
それをわかって起用しているならいいんじゃないだろうか。

528名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:26:26.60ID:fES70t+B
石井は疲れているね
足がもつれることが多い
ただ石井がいないと黒後や古賀では心もとない
内瀬戸はまったく使えないし、鍋谷も体力がない

529名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:26:26.79ID:nVoKFzr/
黒後を活躍させるために田代も呼んで活躍させたんだから
TBS的にもOKだろってとこか

530名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:28:52.17ID:BOVefqsY
以前まで敵地ポーランドで試合するとラッパ攻撃がうるさかったけど今回は静かだったな。

531名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:29:40.66ID:eL76wbQm
>>513
それ俺も思った!木村みたいにしてた方が絶対メンタル安定すると思う。

532名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:31:38.78ID:YcHXsG7v
TBSだとリオに宮下は出てないことになってるのな
何がしたいのか意味不明だけどw
なーんか日大みたいw

533名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:32:35.93ID:0YO5pdNc
今日はドミニカか試合何時からだろう

534名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:34:41.29ID:0YO5pdNc
まあポーランドは強いよ
いい加減アジア、欧州で地区分けしない方がいいと思う
日本はアジア1位でも、欧州ではベスト10に入れるか微妙なんだから

535名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:35:48.09ID:I7XyGbn5
12時20分から もうすぐだよ

536名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:36:05.82ID:+cqmnz7H
アジア1位?

537名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:37:50.40ID:0YO5pdNc
アジア予選「楽」
中国、日本、韓国、タイ、カザフスタン、フィリピン、北朝鮮、ベトナム

欧州予選「死の地区予選」
ロシア、セルビア、オランダ、イタリア、ポーランド、トルコ、ベルギー、ドイツ

戦力差が違いすぎるし、欧州枠が少なすぎる

538名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:38:41.00ID:Wot2rlsf
去年は中国が2軍を出してきたため優勝した。

539名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:42:33.24ID:Wot2rlsf
南米枠だと思うけど、昔強かったキューバやペルーあたりはどうなったのかな。

540名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:45:14.51ID:0YO5pdNc
>>539
ペルーはいま強くなってるよ
多分アルゼンチンより強いかも
19歳のレイバという選手がいるんだけど、最終予選で日本相手に無双してた

541名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:46:36.23ID:IoANj4uf
>>>521
グラチャン視聴率は女子はオール二桁、男子はオール一桁なんだけどねw

542名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:47:26.48ID:I7XyGbn5
ペルーはわからんけどキューバ復活の可能性は十分あると思うんだよね
アフリカ勢もそうだけど身体能力は異常に高いからね

543名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:47:30.19ID:YcHXsG7v
>>539
ペルーはOQTで見たけど強いよセッターが上手いしサイドも良かった
新チームになってるのかな?知らないけど

544名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:48:42.03ID:MMH8SNgX
韓国ってアンゼンチンに負けたんだね

545名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:50:09.51ID:LLCf6TM3
>>541
なのに協会は男子押しなんだよなぁ。
Vリーグもデフォは女子だったのに男子になり、
協会VNLも男子の画像だし。

546名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:52:13.09ID:eL76wbQm
>>545
このチャンスは逃せないからじゃないかな。
女子はなんだかんだどっかで人気出るだろうし。

547名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:52:44.81ID:0YO5pdNc
>>543
ペルーは最終予選時
スタメン平均年齢が20歳だった

548名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:53:28.11ID:I7XyGbn5
世界選手権で確実に勝てるのはメキシコだけ
アルゼンチンもカメルーンも調子に乗せたらやられるよ

549名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:54:13.21ID:IoANj4uf
>>548
セッターがまともな普通に勝てるw

550名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:54:29.32ID:0YO5pdNc
>>544韓国3軍だったよ
チョンホヨン 若手 イダヨン
若手 若手 イチエヨンだった

イチエヨンしか決まらなきゃそりゃ負けますわね

551名無し@チャチャチャ2018/06/13(水) 23:59:23.34ID:DHvGKej3
>>428
チげえよ
それももちろん評価高くなるが
一番だいじなのはトスアップの際ブロックが振れるか
ここ
宮下あたりが評価されるのはこれ

552名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:00:49.19ID:D0B+Nw35
ヨンギョンいない、ヤンヒョジンいない、キムヒジンいない、キムスジいない、イヒョヒいない
そんな韓国がつよいわけないやんけw
ベトナムより弱いぞ

553名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:06:15.77ID:ExiaolJi
ドミニカとも際どい勝負になるぞ

554名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:09:38.34ID:2sNYViCc
全日本は、この後もアジア大会、強化遠征、そして世界選手権と続く。
できれば選手の入れ替えなどしないでほしい。
中田が信じて選んだ選手なんだから、食い散らかしたりせず。

555名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:11:20.54ID:H/rm+M/f
せいぜい荒木が入ってくるくらいだろ

556名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:11:32.94ID:iPm0iw1+
今から入れ替える可能性があるのは荒木だけでしょ

557名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:11:47.76ID:D0B+Nw35
>>553
ドミニカは北米2位だったせいで五輪いけなかった
北米3位のプエルトリコは楽して五輪出場した

558名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:12:31.79ID:/8WTpRTr
去年のWGPは2mの選手がぶっ倒れるというアクシデントで負けたけど
今年は勝ってほしいな

559名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:14:52.02ID:D0B+Nw35
今日の相手は北米2位

560名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:17:13.53ID:nC2wx53k
>>531
意外と笑ってるやる方がメンタルきついと思うわ
木村はバレーが楽しくてヘラヘラしてる感じだったからな

561名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:17:47.53ID:bmAiLAcc
中田は先々使う気の無い選手はほとんど試合に出さないなw
井上にはもう少し機会与えると思ったが…

562名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:21:33.42ID:D0B+Nw35
正直ドミニカは
トルコやポーランドよりは弱い

本来なら勝たなきゃメダルの未来がない相手

563名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:22:59.14ID:cqjPB1qZ
ミドルは島村と荒木は確定
岩坂はいらない

564名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:24:44.40ID:JHFMeMDu
中田はメンバーを変えないスタメンバレーで
久光を無敵艦隊にしたのに
全日本ではとっかえひっかえいじりまくってる
だからいつまでも安定しないんだよ
東京まであと2年しかないということを
痛感しないとボロボロになるぞ

565名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:25:45.97ID:HP+olXSZ
中華にある?

566名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:26:04.99ID:iPm0iw1+
井上ってそんな悪くなかったよな
少なくとも高橋よりは遥かにマシだった

567名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:26:32.35ID:D0B+Nw35
>>565
ようつべ

568名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:31:27.13ID:JHFMeMDu
おいおい
石井黒後温存で
新鍋内瀬戸同時インだぞ
ドミニカだからなめてんのか?

569名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:33:35.27ID:ExiaolJi
ポーランド戦と違ってガラガラだなw

570名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:37:32.31ID:vyGs1mOU
>>568
中田にとってはこれがガチメンなんだよ

571名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:37:57.52ID:A6n2wZbK

572名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:38:32.57ID:kuFIuhPG
>>570
岩坂出てる時点でネタだろw

573名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:41:23.38ID:1NGVdSkx
石井、黒後、島村、田代・・・主力組は休養日か?

574名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:44:53.38ID:D0B+Nw35
勝ってる?

575名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:46:48.12ID:kuFIuhPG
主力いないドミニカに楽勝ペース

576名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:49:39.96ID:FSfN2JKw
ドミニカが弱すぎて…

577名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 00:58:17.28ID:iUIKgD4z
1セット目取った。
ドミニカ戦はキャップテンの面目保つためマンボウとマスコミ受けのためバカボンに活躍させるための出場か。
つまらん試合やから寝るわ。
まだ、中国とオランダの試合の方が面白そう。

578名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 01:20:30.88ID:fT+UfKo0
ところがどっこい
日本の弱さを舐めすぎてたのである

579名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 01:30:17.66ID:n2bVye5g
富永ツー止められる

580名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 01:53:18.58ID:V/Swv49P
ディグ、ブロックの間の上をキチンと狙っておけよ。
何見てポジショニングしてんだ?

581名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 01:54:41.43ID:o95Psqxf
へたどもが3連敗すんのかよ

582名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 01:56:53.63ID:PJVJKkPN
>>580
ブロックの大穴が2つあるからねえ

583名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:01:11.65ID:V/Swv49P
穴があろうがなかろうが、
サイドスパイカーはブロックが並んだ所は、
必ず間の上を打ってくるので、
ディガーの一人は必ず間の上を見てポジショニングを取る様に。

584名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:15:15.20ID:o95Psqxf
ま問題点まとめの人が出てきた
とどめさすのか

585名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:21:04.00ID:o95Psqxf
ガーコ 正面やめたね

586名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:22:07.28ID:o95Psqxf
ガーコ がんばれ!!!

587名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:23:41.77ID:hiof8h/C
東レにいたペーニャにやられてる

588名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:23:57.87ID:o95Psqxf
小さいミスが多い
全部失点になってる

589名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:27:02.23ID:o95Psqxf
16番ケニアに雰囲気似てる

590名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:28:09.10ID:UFYM/czR
>>550
嘘つき
キムヒジンとパクジョンアフル出場でスト負けだよ

591名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:37:36.66ID:o95Psqxf
この中国語の回線が混んでるな
止まる

592名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:40:46.09ID:9x4MNNFg
なんだいまの

593名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:48:01.87ID:o95Psqxf
この赤の監督うざいんだよ
今日は珍しく石井岩坂がいいから
このままきめろよ

594名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 02:57:46.82ID:kuFIuhPG
内瀬戸引っ張りすぎたのがよくわからんがよく勝った
粘りが出た

595名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:02:07.50ID:Zje9IX3D
内瀬戸外して堀川入れろ

596名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:02:22.88ID:5119+UsF
日本の世界ランキングって12位ぐらいが妥当だよね…タイとドミニカがライバルなんだし

597名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:02:44.60ID:V/b2NwXb
今日は、古賀祭りというか
ミドルが決まらない
奥村の決定率酷いだろうね

598名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:02:57.02ID:r0OrqfwZ
ポーランド戦戦犯の内瀬戸をスタメン起用する謎采配
これがなければ3-0で勝ててたわ

599名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:03:03.74ID:cqjPB1qZ
しかしアクバシュってここぞって時に素人相手みたいな指示出してるよね
選手が混乱しそうで大丈夫かいな

600名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:04:10.20ID:JOovo/d/
>>598
出場機会が多い選手は少しは労わってやれよ。

601名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:04:11.55ID:iUIKgD4z
>>593
珍しいだけ余分や。

602名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:04:29.98ID:DBKI9Zph
内瀬戸はレセプションの安定を狙てるんだろうけど、
火力を弱めて、ブロックの穴を作る。
どっちを取るか中田が悩み中だろうけど、
はずすほうが吉と出たと思う。

603名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:05:42.71ID:r0OrqfwZ
>>600
石井を休ませるための内瀬戸スタメンってことか
鍋谷はまだ前衛では使えないのかね?

604名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:07:38.85ID:JOovo/d/
出場が続いていた黒後は休ませないと疲労の蓄積で潰れるだろ。
だから内瀬戸が穴だろうが何だろうが1試合は出てもららないと困る。
そんな選手起用も分からないのか。お前らは。

605名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:08:06.24ID:DBKI9Zph
流れを変えられて不利になることが多いけど、
鍋谷インで流れを持ってくることができてない。
鍋谷の元気な姿はまだ見れてないね

606名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:08:52.22ID:vyGs1mOU
鍋谷はサーブミスがまだ0なことは評価したい

607名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:08:57.42ID:DBKI9Zph
>>604
甘いな

608名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:08:57.69ID:cqjPB1qZ
石井はミスもするけど詰めの最終盤ではミスしない
だから決まらなくても接戦に強い

609名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:09:08.09ID:JOovo/d/
黒後、石井、島村の出場はなるべく控えさせたい今日のドミニカ戦だったんだよ。

610名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:10:38.21ID:DBKI9Zph
トエ、堀川出せよ

611名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:11:18.99ID:FjdGom1T
内瀬戸が悪いというより
新鍋と内瀬戸の同時使用だけはだめだ
火力がなくなりすぎる

612名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:12:00.98ID:iUIKgD4z
内瀬戸と新鍋のWSが全日本では最強とか言っていた奴がいたな。
守りを固める必要があるとか。
大した守りでもないチビ2人入れたら
あかんのん決まっとるやろ。
今日ぐらいの相手なら簡単に勝つと思ったけど何やっとるんや。

613名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:14:05.40ID:HP+olXSZ
今日はキャプテン頑張ってたで
たまには評価してやらないと

レセプションはそこそこ返ってたので
もっとミドルやライト使っていかないとな

614名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:14:53.22ID:cqjPB1qZ
内瀬戸が詰んだ時に石井のBAが一本あったね
やっぱりBAはあった方がいい

615名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:16:11.69ID:iUIKgD4z
2セットで寝ようとしたが、あまりにも不甲斐ない試合で最後まで見てしもた。
これじゃ明日はスト負け濃厚やろな。

616名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:18:43.38ID:cqjPB1qZ
岩坂はターンうちのクロスばかりと思っていたら、最終セットかなブロックの間を抜いたよね
ちょっとだけ見直したw
ドミニカみたいに遅いバレーには岩坂は向いている

617名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:19:31.41ID:iUIKgD4z
ほとんどレフトの攻撃の相手に
好きなように打たれて何をしていることやら。

618名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:20:26.17ID:JOovo/d/
>>613
岩坂は明らかに格下でしかも調子自体も悪い相手だと活躍することがあるね。
日本と同等か格上国にはほとんど通用しない岩坂だけど。

619名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:22:04.32ID:iUIKgD4z
内瀬戸は全日本でも無理。
もう返してやれ。

620名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:23:45.84ID:cqjPB1qZ
久美さん擁護派は今日勝ってホッとしただろうね
いくら何でも格下に連敗したらメダルどころの騒ぎじゃない
でも危なかったなw

621名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:30:30.79ID:ok2rS1Tl
石井大活躍はしてないが、持っているんだろう。その逆が内瀬戸だな。

622名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:30:47.05ID:DBKI9Zph
ドミニカ格下かなぁ。同等でしょ。
日本の位置を再考したほうがいいよ。
タイ、ドミニカ、ポーランド、ベルギー、ドイツ、韓国、日本。

623名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:30:57.21ID:HP+olXSZ
メダル本気で獲れると思ってる奴はいないでしょ
アジア大会なら獲れるかもしれないけどw

日本はロンドンからレベル下がってるけど
世界、特に欧州は全体的にレベル上がってるからね
今後はもっと厳しくなると思うよ

624名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:33:32.90ID:cqjPB1qZ
ドミニカのパワー、ポーランドの高さ、タイの多彩な攻撃
やっぱりバレーは面白いわw

625名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:33:40.37ID:DBKI9Zph
これ言っちゃあおしまいだから言わないけど、
物理的な体格や筋肉量で試合やる前から決まる競技。
将来的には日本バレーの位置はサッカーなでしこと同じように
下がってきて世界10位から20位の間になる。

626名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:35:43.17ID:DBKI9Zph
物理的に決まっているなかで、根性とか意地とか粘り、思わぬ作戦で
すこしの番狂わせがある。

627名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:44:44.35ID:HP+olXSZ
ホーム開催が続くから無条件で世界大会に出れて
ランキング的には日本は実力以上に高く出るんだけどね

欧州勢は激戦で五輪やワールドカップに出るのも大変だから
力は合ってもランキングはまだまだ低いチームもあるけれど

628名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:48:02.99ID:uTXlmyuv
2016の座安みたいな使い方で内瀬戸は残してほしい。

629名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 03:54:26.05ID:cqjPB1qZ
>>628
鍋谷もいるし内瀬戸はいらんだろ
内瀬戸は真面目にリベロになることを勧める

630名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 04:28:12.70ID:HP+olXSZ
今のこのチームだと新鍋の控えが内瀬戸くらいしかいないので
メンバーには入りそうだけどね

黒後、石井、古賀の3人のうち2人がスタメン
新鍋、内瀬戸のどちらかがスタメン

サイドはこういう組み合わせになりそうだけどな

631名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 04:43:42.95ID:IS7wDdO6
チームメンバー的には固まって来たけど今一つだなあ
あとは荒木が入ってどれぐらい強くなるかだな

632名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 04:54:23.09ID:HbsR48n5
火力が足りない
バックアタック不足

633名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 04:59:17.92ID:HbsR48n5
セッターはこのままでいいのか?

634名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 05:06:42.04ID:IS7wDdO6
確かに宮下遥と佐藤美弥も見てみたい

635名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 05:14:17.99ID:DbiUWuPg
同意。宮下佐藤、田中も。

田代はもういいわ。

636名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 05:18:23.65ID:HP+olXSZ
佐藤は怪我か?
セッター2人ともパッとしないのでチャンスだけどな

リベロも琴絵しかいない感じなので
あと1人はどうなるか?

637名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 05:44:54.54ID:oGalGCwS
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせ

638名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 05:50:32.47ID:Qm4MrWcA
ポーランドが昔から苦手なロシアをストレートで退けた
うーんグリンカ時代の強さが戻ってきたかも

639名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:11:11.49ID:oGalGCwS
>>621
イシイはもってるよ
大きなうんこ

640名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:11:59.47ID:oGalGCwS
>>608
いつもミスをする

641名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:12:32.09ID:oGalGCwS
>>608
接戦に最弱

642名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:15:32.42ID:DV/x5mPo
とりあえず田代はいらない

643名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:21:47.25ID:hiof8h/C
総当りでVNLの順位が妥当すぎるわ
開催国の中国以外は

644名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:30:23.81ID:oGalGCwS
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

背番号7がコートに入ると吐き気がするんだ・・
毎日毎日・・

645名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:31:55.22ID:oGalGCwS
仕事もしないで毎日毎日コートに入って
ままごとバレーをやる

646名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:35:12.06ID:hiof8h/C
選手は勿論だが、やっぱり監督のレベル差もあるよなー

647名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:36:19.43ID:TA+5D6To
今になって真鍋が素晴らしい監督に見えてくる

648名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:36:36.99ID:oGalGCwS
BAなら

全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

649名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 06:45:21.82ID:hiof8h/C
ブラジルも世代交代で小粒化したかと思ったが、流石ギマラエス。
グイデッティもなんだかんだで有能、オランダもアメリカ人監督で守備面が強化されてる

650名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 07:11:37.25ID:22UprMw4
頭は無くても直感力はあると思ったんだがな
日本はオリンピック予選が無いから選んだ選手は失敗と思っても使えよ
井上堀川高橋使えばVリーグと学生バレーがどうあるべきかよりはっきりしたのに
鍋谷はリオで良く判ったから今更出す意味無し

651名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 07:55:52.63ID:HJ+f/roZ
>>561
守備面で伸びてなかったから使いどころなかったんだと思う。
たしかに攻撃があの程度なら古賀黒後鍋谷でいい。

652名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 07:56:27.65ID:DPBIgghs
真鍋は世界選手権32年ぶりとなる銅メダル
ロンドン五輪28年ぶりとなる銅メダルの実績があるのを忘れるなよw

653名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:05:08.64ID:hBGxlQTp
2勝しかしてないドミニカタイと接戦で何とかぐらいだからランキング10位ぐらいが妥当

654名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:06:46.90ID:0+1JvR/C
ドミニカ戦はテレビ放送しないの?

655名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:11:21.45ID:VRUnyI4V
ランキング気にしてる人は今まで日本のランキングが妥当だと思ってたのかな

656名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:19:07.72ID:HJ+f/roZ
>>653
実質そのくらいだね。まあ真鍋二期もそんな感じだったしほぼ変化なし。

657名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:21:37.33ID:fAwudm+r
日本、ポーランドに負けたの?
それは2年目にしてもう末期やね…

658名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:23:07.41ID:VRUnyI4V
ヨンギョンは負けが続くと休場する横綱みたいなもんだな

659名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:28:24.19ID:oGalGCwS
いたずらばかり
しおって!けしからん!

久美、監督をやめなさい!

     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      \
 ////  \ / |
 L川  (・) (・)|
(6-―――◯⌒◯-|
 |   _||||| |
  \ / \_/ /
   \____/

660名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:30:53.06ID:hBGxlQTp
>>655
中田は実力は6位ぐらいと言ってたはず

661名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:33:45.20ID:0O0TQ+0e
結局眞鍋のデータがあながち間違えてなかった事を
検証するだけの無駄な2年間だったな

662名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:40:37.44ID:PJVJKkPN
>>661
これがあと2年続くのか否かが重要なところだな

663名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:45:49.91ID:omE/Bx+g
安心しろ主力の宮下荒木長岡がまだいる

664名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:47:46.19ID:rqUj3exT
>>663
その三人見てみたいが長岡がどの程度復活してるのか…

665名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:52:03.83ID:uTXlmyuv
最後の砦、プリンセスもおるぞ

666名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:55:36.70ID:oGalGCwS
( ◎(ェ)◎ ) 

絶対入れたら勝てない、バレー試合にならない
選手入れてるから勝てんよ。あほらし・・。珠
に勝つことぐらいはある。雑魚相手なら

・真鍋のときは、、宮下
・中田のときは、、石井

どんだけ、がんばっても、努力してもだめです。
時間の無駄・・。わからんかね。

667名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:58:30.58ID:zT6aSqUn
中田は意地になってメンバーはもう固定でしょ
井上高橋堀川も満足に試されることなくポイ
鍋谷が前衛できないのに誰も使われずだし

668名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 08:59:49.24ID:Od3EyFZR
>>666
コイツのキチガイ感スゲーな
国民のために早く死ねばいいのにw

669名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:03:18.03ID:JOovo/d/
>井上高橋堀川

練習で出来ていない事が試合で出来る筈もないので、その3人はNL期間中帯同は全ラウンドしているから
練習でちっとも上達する兆しが無いのでしょう。

670名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:19:45.91ID:BcaFdU1h
ポーランドといえば柳本時代の全日本が名勝負した相手という印象が強い
なぜかいつもフルセットになっていたイメージ

671名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:21:48.55ID:IS7wDdO6
ポーランドはロシアに3-0か
ロシアには勝ちたい

672名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:24:21.23ID:DBKI9Zph
>>654
日曜17時〜19時 ダイジェスト

673名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:25:24.08ID:5RilFsis
宮下はいいにしても
怪我の長岡や
ママ荒木に期待するしかないのがつらいとこだな
とにかく今の全日本のバレーは終わってる

674名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:29:07.43ID:Ie7Y747+
岩坂がんばったやないかい!

675名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:31:30.43ID:BcaFdU1h
世界選手権でベスト4入りしておかないと、五輪本戦でメダル争いするのは難しい
2012ロンドンの韓国、2016リオのオランダはベスト4には入ったが、メダルを獲得する
には至らなかったのは、世界選手権、W杯で結果を残していなかったから

676名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:32:42.31ID:DBKI9Zph
内瀬戸のディグで助かっているところもある

https://twitter.com/FIVBVolleyball/status/1006933603396141056

677名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:33:35.44ID:ZasbXu44
>>629
内瀬戸はリベロ出来るほど上手くない。

678名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:35:09.06ID:0O0TQ+0e
鳥越とか宮部とかなんとか入れられなかったのかね
この2人が入るだけで随分変わると思うんだが

679名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:37:45.04ID:SzKMudhV
岩坂あれで頑張ってたのか〜なるほど
尚更、一刻も早くキャプテン解任と代表脱落してもらわないといかんな。

680名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:45:26.55ID:JOovo/d/
今日は岩坂出ないかもな。
ドミニカ戦で良かったから、勝ち逃げ扱いでw
下手に最後のロシア戦に出て悪かったら印象が悪くなっちゃうからな。
まあ、岩坂は良かろうが悪かろうが聖域扱いだか結果は関係ないっちゃあ関係ないんだけど。

681名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:46:09.03ID:IS7wDdO6
奥村と芥川の生き残りは奥村優勢?

682名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:46:55.32ID:JOovo/d/
らが抜けてた
聖域扱いだから

683名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 09:49:43.54ID:JOovo/d/
芥川はサーブが糞だな。
8セットの出場でサーブミスが5本は大杉だ。
しかもミスしてないサーブもほとんど効果のない弱いサーブだし。

684名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:01:06.04ID:Ie7Y747+
岩坂と内瀬戸を切れるかどうかで
中田ジャパンのこれからが決まるな

685名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:06:20.48ID:0+1JvR/C
>>684
アホくさい

686名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:07:11.08ID:0+1JvR/C
>>672
ありがとうございます。日曜なんですね。

687名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:16:56.22ID:tMozKCKt
石井たたきがなりひそめたな
5セット目石井入ってるから勝てたのか?
ポ−ランド戦と対照的だろ
動画どこで見られる教えて

688名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:19:59.58ID:oGalGCwS
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

石井を先発で使うから、こんなことになる。
全日本は、過去最低レベルまで落ちた・・。

原因は、中田。

689名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:20:27.69ID:oGalGCwS
( ・(ェ)・ )

中田更迭、吉原緊急就任・・
小幡全日本キャプテン・・

690名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:20:56.97ID:oGalGCwS
(石井の問題点のまとめ)

・決めれない、守れない、サーブミスをする
・大事な場面で、ミスしてセットごと落す
・観客に、”期待”よりも”不安”を与える、無事で済んだぐら
いの安堵感
・要介護要支援認定2、寄生認定⇔「人の褌で相撲を取る」
・相手チームから、格好の標的にされている
・不安定な試合、サイコロ(或いはコイン)を振るような試
合展開・流れ、を産み出す
・失点製造機(マシーン)


メンバーに1人、このような選手が入るとチームは勝てなくなる。
負け続けることになる。

691名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:21:50.24ID:SkF+qlqK
濡れやすいいいとこも持ってる

692名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:22:40.86ID:oGalGCwS
( ◎(ェ)◎ ) 

動画再生してみろ
石井はコートで何もしていない
立ってるだけだ

もってるよ
大腸の中にな

大きなうんこ

693名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:24:56.18ID:0+1JvR/C
ID:oGalGCwS 駄目ジジイ

694名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:25:14.90ID:UFYM/czR
>>675
セルビアは7位からメダルだよ
ただしボシュコという逸材が現れた大会だったから特殊だけど

695名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:29:10.82ID:PWFY4ekU
昨日勝ったんだ。去年の勝てなかったメンバーと今年の勝ったメンバー。どう評価するかですかね?取りあえず試合見てみます。

696名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:30:46.61ID:oGalGCwS
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせ

697名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:31:35.53ID:oGalGCwS
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井はタオル係り

698名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:33:23.50ID:7u9pHGHh
内瀬戸はオワコン

699名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:45:37.01ID:K+aqgugN
吉原はプレミアで一度も優勝できてないだろ
オリンピックでもメダル取ってないし
全日本監督になるには国内最高リーグで
圧倒的な実績をあげなければなれないから吉原は無理

700名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:52:56.02ID:yi2ZK2zg
帯同してる3人が無表情で観戦してる中
隣の寺廻が客席からメッチャ声出して鼓舞してた
先に2セット取られて劣勢だったのに諦めてなかった
当たり前のことなんだけどちょっと見直した

701名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 10:53:09.24ID:IS7wDdO6
内瀬戸は本格的に終わったね
内瀬戸を切るためにポーランド戦とドミニカ戦は意味があった

702名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:02:27.92ID:6q8zCOVs
>>699
中田がJTの監督だったら優勝出来たとでも?

703名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:05:22.28ID:jrL3m+wP
昨日はロシア戦のために主力を休ませる目的であのメンバーとなったんだよ。
中田自身は勝敗は気にしていなかったのと違うか?
ロシア戦のスタメンは、田代、石井、黒後、島村、もう1人MB,新鍋だろう。
圧倒的にやられたら、経験を積ませる意味で新鍋→古賀でいい。

704名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:06:26.68ID:oGalGCwS
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井で負ける

705名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:07:23.76ID:oGalGCwS
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井で決まらず、無駄トス

706名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:09:55.91ID:yi2ZK2zg
戸江ちゃんも休ませてるの?

707名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:10:49.44ID:1ogSm0c0
やっぱり新鍋と内瀬戸はレフトからはキツそうだね
内瀬戸はOPとしてならやれるだろ
まあ、若手が出てくれば交代でもいいけど
今の全日本の登録メンバーの中じゃ内瀬戸の代わりになりそうなのいないんだよな

708名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:13:35.06ID:hv5zOg9q
田代が干されたと聞いて

709名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:14:29.85ID:oGalGCwS
     ▲
    /ニニニニ\
   / ___`,
   ||・ω・||
   |[=ニニニニ=]|
   |     |
   |    | 
  /|____|\
   ̄ ;,・:" ,:.・  ̄
    W  W
    WVW
   ⌒^WW  ⌒ヽ
ヽ ,' ⌒ヽ!!-'⌒ヽ,
⌒ヽ ,..!!⌒ '"⌒
.)    | | ⌒ ヾ
 `);⌒'¨ ⌒ " ヾ
 ;・.´⌒ ⌒ ⌒ヾ
 ('⌒;⌒ ::⌒  )
.(´  )  ::  )



中田、辞任しろ

710名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:16:17.61ID:ZAoyuy4Q
14位の2勝12敗のドミニカと互角
15位の2勝12敗のタイと互角

ほんと日本堕ちたな

711名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:16:54.65ID:fAwudm+r
>>699
中田の次の監督って誰?

712名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:17:12.36ID:yi2ZK2zg
今日は黒後の誕生日なのか
勝てるといいね

713名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:18:51.36ID:1ogSm0c0
>>719
タイには木村新鍋長岡のサイドでスト負けしてるから
そこが底かなw

714名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:19:00.11ID:EQ4Q7FQ8
>>666
眞鍋の時はおまえの言う出すと勝てない石井に加えて佐藤あり紗もいたんだが
セッターどうのって話じゃないよな

715名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:20:44.31ID:oGalGCwS
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

中田、やめろ

716名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:22:30.64ID:1ogSm0c0
>>715
中田が辞めたら内瀬戸と田代は確実に切られるのにw
馬鹿な奴

717名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:25:22.11ID:PhfdGMeE
田代は寺廻枠だぞ

718名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:27:14.33ID:z2cpWLeo
つ AAの一部をNGワード

719名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:36:20.19ID:oGalGCwS
>>714
真鍋時でも、石井はミスをする選手として真鍋はマーク
大事な試合には出さない

佐藤あは、日立総監督の菅原への忖度で出場が成り立つ。
上手い下手の基準ではなく、日立か否か?江畑かどちら
かの選択であって、どうこうじゃない・・。

720名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:39:28.96ID:A6n2wZbK

721名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:39:35.07ID:oGalGCwS
特に、石井はサーブミスと、20点以降では、必ずミスを
誰よりもして、セットを落すから、真鍋も要注意していた。

真鍋ですら使わない、石井を中田は、今回VNL全試合だして
おる。負けるのは当たり前だよ。

722名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:40:51.50ID:DyjO7uCJ
>>714
基地外荒らしに触んなよ
スルーが基本

723名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:41:24.23ID:VRUnyI4V
まだ田代を寺廻枠とか言う奴がいるんだな
そんな権力あるなら青猫から谷とかねじ込むだろ

724名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:42:19.31ID:pHUsdeGH
NG推奨

ID:oGalGCwS

725名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:42:47.98ID:HbsR48n5
選手を選考してる間はたいした成績は出ない

726名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:43:39.09ID:AyTR/uC9
内瀬戸だと守備は固まるが攻撃面が厳しくなる
石井を出すとレセプは乱れるがそれなりに攻撃はできる

中田の苦悩

727名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:44:05.13ID:38M2BxxY
中田ジャパンは眞鍋ジャパンに比べると華に欠けるんだよね…
早く古賀や黒後をニューヒロインに育てろ

728名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:45:14.60ID:rvkNN9FO
>>710
どの辺にいたと思っていたの?

729名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:46:48.54ID:rvkNN9FO
>>700
高橋とか手を合わせて祈ってたぞ

730名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 11:47:36.90ID:IS7wDdO6
嘘つき奴と荒らしばかりだなあ
石井は20点以降はまったくミスをしない
したんだったらどの試合か教えろよ
5年前のグラチャンぐらいだろ、ミスしたのは

731名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 12:03:18.21ID:yNMnCLIM
内瀬戸は肝心のレセプションも結構乱されてたよ

732名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 12:17:51.72ID:EjinJo/N
>>721
おいキチガイ!
仕事は?
無職はこの世に不要

733名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 12:19:57.45ID:/tEVCHkt
冨永は去年のWGPで、ロシアの5軍とか言われてたメンバーに危うくスト負けするところだった
佐藤が入って逆転勝利したんだけど
冨永だと負けるかもしれないな

734名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 12:28:05.23ID:tMozKCKt
>>720
有難うございます

735名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 12:52:59.55ID:rvkNN9FO
>>733
田代の友人おつ

736名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 12:55:05.87ID:qiqcUlZ5
ポーランド、ドミニカと1セットとった後に2セット取られてるのね。
なんか締まらない。
試合見てないけど、要因はなんでしょう?

737名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:02:04.90ID:iqe2E5Dh
韓国は
最下位の0勝11敗のアルゼンチンに
ストレート負けしたけどな

ヨンギョンは凄いチームを率いてるんだなと再認識したわ

738名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:08:00.73ID:rvkNN9FO
1セット目、琴絵がレフト内瀬戸じゃなくてライト富永にトスして豪快に決めてワロタ。

739名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:15:30.55ID:iqe2E5Dh
韓国は爆発すればオランダやイタリアに勝てるけど、爆発しなければベトナムやエジプトより弱い

日本は安定してドミニカ、タイレベル
爆発しても強豪に勝てない

740名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:16:55.47ID:oGalGCwS
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせ

引退最後の日

741名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:19:01.59ID:o5kqeEIE
昨日は内瀬戸のままだったら3−1で負けてたな
さあ、今日は芥川奥村対角が見たい

742名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:22:45.84ID:oGalGCwS
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /



久美よ、小幡キャプテンとトルコのにーちゃん
に全部まかせろ

743名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:24:27.28ID:huIb1RiT
>>675
強さの指標にはなるけどメダルの相関関係はあまりない

744名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:26:29.48ID:oGalGCwS
久美、試合前にうんこ出しなさーーい

   (⌒(⌒)⌒)
   /\___/
  / /   \
  / / ⌒  ⌒ ヽ
(⌒/  (・) (・) |
( (6    つ  |
(_ノ|  ___ |
  ヽ  \_/ ノ
   \___/

745名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:27:50.85ID:ExiaolJi
>>703
おそらくそうだろうなw
これまでずっと出てた田代島村黒後はほぼ全休

746名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:28:45.04ID:oGalGCwS
石井ねーちゃん、いらない

   ____
  /∴∴∵∴\
  /∴∴∵∴∵∴ヽ
 /∴//   \|
 L_/  (・) (・) |
 (6    つ  |
  |   ___ |
  ヽ  \_/ ノ
   \____/

747名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:33:12.64ID:ExiaolJi
内瀬戸は守備はさすがなところを見せてたがどうなるかな?
生き残れるかギリギリのどころだろう

748名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:36:01.23ID:Hg0jtUtz
韓国は爆発うんぬんじゃなくてやる気が有るか無いか、これに尽きる

749通りがかり2018/06/14(木) 13:42:09.14ID:2sNYViCc
全日本のブロック、レベル落ちてない?
昔はストレートを抑えるとか、相手と駆け引きをやってコースを塞いでいたが
今は単純に飛ぶだけ。
まあ、昔も上からボカンと打たれたらどうしようもなかったが。
それと、ドミニカとグタグタな試合をして笑うしかなかった。
それでも勝ち切るというのは強い証拠かな。ただし、弱小国か精一杯同程度の国に対してだけど。

750名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:51:52.52ID:GKxaFoXU
ブロックにしても眞鍋の時よりデータが少ないんだろう

751名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:57:23.42ID:ExiaolJi
最終戦は勝って締めたいから田代黒後島村は温存、石井の出場も最低限に留めたんだろうがどうなるか?

ロシアはコシェレワゴンチャロワの両エース休ませて舐めプしてるからなんとしても勝ちたい

752名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 13:57:27.24ID:oGalGCwS
優希ねーちゃんいらない

   ヽレ____
  /⌒     \
 /  ___ハ___ゝ
`| (  ⌒  ⌒ |
 \_フ (・) (・) |
  (6    つ  |
  |   ___ |
  ヽ  \_/ ノ
   \____/

753名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:00:19.77ID:sscNSEi2
石井は大きな怪我もすることなく、体が丈夫で体力ある選手だ。

754名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:00:40.83ID:JOovo/d/
>>706
戸江はドリンク係だから。

755名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:03:27.92ID:oGalGCwS
いらないですぅ・・

  ヽレ____
  /\__ハ_>
 /∴/    ヽ
 L_/  ⌒  ⌒ |
 (6  ´ っ` |
  |  ___ |
  ヽ  \_/ ノ
   \___/

756名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:04:51.65ID:ExiaolJi
冨永のトス回しは良かった
しつこく岩坂を使ったからサイドがブロック一枚になることが多かった
田代はそこを見習ってほしい

757名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:10:31.16ID:rvkNN9FO
田代はだいぶ冨永ぽくなってるよ。
ミドルが増えたし、ツーがVよりうまくなってる。
まあ、ツーとサーブが決まるのはデータが出回ってなかったからかもだけど。

758名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:12:31.45ID:o5kqeEIE
田代のミドルはブロードばっかり
効果的なクイックは全然使えてない

759名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:13:52.57ID:rvkNN9FO
昨夜の冨永の岩坂への執拗なAは冨永の気の強さを感じた。

760名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:13:59.78ID:5RilFsis
>>757
田代が真似てんのは宮下だぞ
トスの上げ方みたらわかるだろ
フェイクの入れ方がモロだ

761名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:16:31.77ID:3tGDxj/x
本来のアタッカーが不在&ミドルでの攻撃が少な過ぎのなかじゃ内瀬戸にボールが集まるのはしょうがない
古賀ですらまともにスパイク決まったの数えるぐらいしかなかったろ

内瀬戸の場合はスピード活かした平行トスで打っていくのがあってる
そんなのほとんどなかった

762名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:19:43.28ID:9vyNuL5j
岩坂がAクイックしかできないのがなぁ
セッターが無理やりBクイック気味のトスにして無理してそれを打たせてる時もあるけどね
Cクイックに走ったり、一人時間差ができたら相手ブロックを引っ張れるんだけどなぁ
岩坂が出る時のレフトはいつも苦労してて可哀想

763名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:19:54.78ID:a5N1Rwch
>>760 おいおいw凄い妄想だなwww

764名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:20:01.88ID:oGalGCwS
   /\_/\
  /    \
  /  ⌒ ⌒ ヽ
 f   (・)(・)  |
 |  三 ○ 三 |
 ヽ  ___ ノ
  \ \_/ /
    ̄ ̄ ̄ ̄

765名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:21:36.61ID:a5N1Rwch
元々田代は全日本ではミドルも上手く使ってたが冨永との相乗効果でさらに上手くなるのに期待したい

766名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:22:01.14ID:VRUnyI4V
>>762
岩坂はデフォルトが時間差攻撃になってるからね

767名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:23:27.67ID:o5kqeEIE
昨日、岩坂はブロード一本だけ打ってたな
なんちゃってじゃなく普通に速いブロードだった

768名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:28:27.90ID:5RilFsis
>>763
いや普通にみたらわかるだろ
お前にわからないだけで
トスアップの際フロントに流す素振りでバックに振る
これは宮下の得意のフェイクだが田代がリオ後に多用してる
佐藤や冨永みたいな入る前からどっちにあげるか教えてるようなのとは
レベルが違う高い技術だよ

769名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:31:49.36ID:1iSgzkar
ドミニカって強くなってるわ
また格下で勝てないチーム増えたかw

770名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:33:17.54ID:5RilFsis
ペーニャが打つのが解ってる以上コースは限定できるんだから拾わないとだめだよ昨日のは
守備のシステムのせいなのか個々の技術のせいかはわからんが
あとブロックが機能しなさすぎだな

771名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:36:27.24ID:RgTkg8T7
新鍋と内瀬戸の上抜かれ放題だったろ

772名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:40:50.82ID:2sNYViCc
>>751
ロシアは両エースがいないのか。
だったら見る価値ないな。

773名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:41:47.94ID:TfMHNfjq
>>764
仕事はいつしてるの?
まさか無職?

774名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:44:14.57ID:1iSgzkar
一日中ID変わらないから外出もして無いだろ

775名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 14:50:40.83ID:sscNSEi2
多分このスレに命をかけている哀れな老人なんだろう。

776通りがかり2018/06/14(木) 14:54:36.76ID:2sNYViCc
そういえば、ドミニカにはスーパーリベロがいたんじゃなかった?
彼女、引退したの?

777名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:00:27.98ID:uTXlmyuv
カスティージョだっけね、居なかったな

778名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:12:52.60ID:2sNYViCc
そうそう、カスティージョ
なんか衝撃的だったな、ただ拾うだけでなくポジショニングの素晴らしさが。
引退したんなら仕方ないけど又見てみたかった。

779名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:13:39.22ID:3tGDxj/x
スタッツ見たら岩坂キャプテン15得点でチーム2番目やないか!
以下
古賀  24点(アタック24/66)
新鍋  14点(アタック12/28本)
内瀬戸10点(アタック10/42本 ※4セットまで)

780名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:22:10.62ID:ETN4Jy3Z
よわすぎてかなしいよ・・
大丈夫なの中田監督・・

781名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:27:08.01ID:9knhRcMv
>>771
皆の上からですw

782名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:32:38.63ID:rvkNN9FO
昔は欧州がバレーボール熱低かったけど、いまは日本より高い国が多い。
ポーランドだって熱かった。豊田の冷え冷えした会場と正反対。
10位から20位くらいに位置する日本を悲しんではいけない。
昨日のとかタイ戦みたいなのを喜ぶと幸せになれる。

783名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:42:49.52ID:yBdqbnew
前回の世界バレーでベスト6の強豪ドミニカにフルセットのうえ勝利
だって、よく考えるもんだわ

784名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:45:36.01ID:am9uM4em
>>782
2014年のポーランドでの男子世界選手権なんか
観客6万人だからねぇ。

全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

785名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 15:46:05.96ID:14WY+wSx
むしろドミニカ弱くなってるだろ
カスティージョがいなくて守備がガッタガタになってる
崩されても身体能力に任せて強引に打って決めてくるところはさすがだけど
守備が脆くて遅いからミドルの速攻が効くのは当たり前
だから冨永もわかってて何度も岩坂に上げてた

786名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 16:08:56.73ID:6q8zCOVs
>>711
吉原云々というより
他のチームより圧倒的に選手層が厚いチームを率いてた中田が
優秀な監督という評価にはならないと言いたかっただけ

787名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 16:15:27.83ID:2sNYViCc
協会が中田の強化プランを認めて監督就任要請をしたのなら東京までこのままいくだろう。
だが、協会が中田の指導者としての能力を信じて丸投げしたのであれば、お家騒動が
起きてもおかしくない位の現状だろう。

788名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 16:18:17.00ID:aya87xgh
久光は中田が入る前6年間優勝できなかったからな
コンスタントに優勝してれば別に中田じゃなくても
優勝できたと思うけど
今の酒井みたいにね
6年間優勝できなかったチームをいきなり5冠独占し
さらに久光を無敵艦隊にしたのは中田だからだろ
吉原とはレベルが違いすぎるわ

789名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 16:32:53.41ID:JOovo/d/
>>785
なのにもう一人のミドルの奥村の決定率は31.6%。
今年の奥村はダメだね。

790通りがかり2018/06/14(木) 16:42:03.36ID:2sNYViCc
>>788
何言ってるんだか。
チャレンジのチームを数年でここまで育てた吉原を貶めるような発言はしないほうがいいぞ。

791名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 16:42:04.85ID:am9uM4em
>>789
奥村もそろそろJT退団後の事考えてるかもなぁ。
井上琴絵も。

792名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 16:54:25.50ID:wr4bdLv/
ローテで、古賀ライト、新鍋レフトというのがあるけど、
あれはあれでありなのかな?

793名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 17:05:36.30ID:cqjPB1qZ
新鍋のレフトは駄目だろ
ライトの2分の1ぐらいしか決まらないしシャットも多い
新鍋はライト専用機

794名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 17:12:26.55ID:oGalGCwS
  / ̄⌒⌒ヽ
  / / ̄ ̄ ̄\ ち
 || / \| く
 |/  ´` | し
 (6   つ / ょ
 | //⌒⌒ヽ う
 | \  ̄ ノ :
 |  7 ̄  :

795名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:00:12.60ID:0AV8zRsa
>>769
あんなメガラリーシーンが何度もあるなんて以前は考えられなかったよな

昨日は久光3人(新鍋岩坂石井)が前衛で並んだ時にペーニャが東レ時代を思い出して最後崩れてくれて勝てたんだと思うw

796名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:05:32.13ID:0AV8zRsa
>>791
プレミア謎退団組(奥村井上田代)はVNLを世界戦のお別れ会黒鷲旗と勘違いしてねーか
(※L中川は行方不明)

797名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:09:43.95ID:UFYM/czR
>>751
コシェレワに関しては怪我ですし

798名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:12:03.26ID:UFYM/czR
>>785
守備の要のリベラもいないからね
マンブルもいなかったような

799名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:15:51.75ID:oGalGCwS
>>796
石井だろそれ
通常なら即ベンチだったぞ

800名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:18:10.97ID:oGalGCwS
受けはへたくそ
どこにいくかわからない
ライトでも決まらず
サーブは、ミスかチャンスボール化

ブロック役の案山子しか役に立っていない

801名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:20:25.78ID:oGalGCwS
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /


石井をはずせ
今日で、すべてが終わりだろ
末に勇退

802名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:28:23.51ID:dLYnjK8F
コシェレワは怪我が多いな

803名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:30:12.77ID:oGalGCwS
>>773
 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)

804名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:34:54.56ID:vdyupoGJ
>>788
あんた毎回それ言ってるけど勘違いも甚だしい
中田は菅野レベル

相対的に運良く当時最大戦力チームの監督をやっただけ

菅野は一度も優勝してない東レを3連覇に導いた名将かい?

805名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:35:23.90ID:TWkHAWZS
大会に参加すらしてないのに存在感が倍増する
宮下はやっぱりスーパースターだわ

806名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:36:01.81ID:vdyupoGJ
>>790
そいつは盲目的中田信者だよ
中田が菅野レベルって事実を受け入れられない

807名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:49:11.70ID:aUZCGIjZ
さすがに菅野よりは上

808名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:50:16.77ID:jeZiSzE7
中田はほぼ最善を尽くしているよ
凄くまとも
ただ思い切りが少しないかな

809名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:51:01.60ID:etWRJUay
>>804
菅野監督は、4度の優勝のうち、迫田が、レギュラーだったのは、2度だけ。準優勝もしている。

810名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:53:02.06ID:zjWtUMgE
菅野も外国行ったら狂って戻ってきたな
試合中にあれだけヒステリー起こす監督も珍しい

811名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:53:41.49ID:9Jy1xh0H
東レは2010/2011シーズンのファイナルが震災で中止にならなければ五連覇確実だったのになあ

812名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:55:15.46ID:zjWtUMgE
運も実力のうちやね
ご愁傷様w

813名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 18:57:35.43ID:jrL3m+wP
ID:oGalGCwS
この基地外一人の糞コメントのおかげでスレの回転が速すぎ。(苦笑)

814名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:00:12.62ID:9Jy1xh0H
>>812
寧ろあの未曾有の大災害の年に優勝しても喜べないだろう
準優勝でよかった

815名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:01:52.59ID:2sNYViCc
>>808
すごくまとも、かどうかはどうでもいいんだよ代表監督は。
残念なのは東京までのロードマップをきちんと呈示できていないことだよ。

816名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:02:21.20ID:9Jy1xh0H
一度途切れたがその次のシーズンにまた優勝したから良かったよ

817名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:12:42.76ID:jeZiSzE7
サイドはもうこれ以上は望めない
ミドルもタマがない
そうなるとあとはセッターとリベロ
井上琴は予測が非常に悪い
セッターは宮下を試したい

818名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:16:16.36ID:HJ+f/roZ
確かに井上はスパイクレシーブの予測が微妙。
予測に関しては丸山が良かったんだけどな。

819名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:21:49.98ID:MvC8KwLJ
>>805
記事見てたら宮下待望論がヤフコメ民の圧倒的ないいねの数集めてて笑ったw

820名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:25:52.37ID:ZIG2nYKB
冨永井上あたりは最年長だけど求められるレベルも期待値も高くないからいいよなw

821名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:36:50.26ID:14WY+wSx
宮下は個人的に推してないけど試すことはしてほしい

822名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:38:06.96ID:oGalGCwS
>>813
 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)

823名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:42:47.37ID:2sNYViCc
宮下は中田にかなり侮辱されているし、復帰はないと思うぞ。

824名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:45:14.91ID:HP+olXSZ
リオまでの間は
宮下のトス叩かれまくってたけどね

あれから怪我もあって伸びてないんじゃないか

825名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:45:33.46ID:uTXlmyuv
井上にはガッカリ。冨永も石井入るまで糞トス連発w
内瀬戸はもう心折れたことだろう。

826名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:48:09.54ID:JOovo/d/
確かに。宮下を試すつもりならば、もう少し宮下に対して期待を持たせた言い回しをすると思う。
なんだか中田に宮下について取材で質問すると、どんどん宮下への表現が悪い評価へエスカレートしている感じがするんだがw
そろそろマスコミは中田の前で「宮下」の名を挙げるのはNGにした方が良いのでは?w

827名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:49:20.50ID:MvC8KwLJ
そもそも大多数がもう中田交代したほうが良いと思ってるんだけどなw

828名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:52:41.81ID:XLxMe8sA
最終段階では宮下の一択しかいない
富永田代も世界選手権で化けの皮がはげる

829名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:54:37.87ID:HP+olXSZ
宮下はまずはVリーグで結果残せばいい
レベルの低いVリーグでも結果残せないようでは話にならない

830名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 19:57:08.45ID:MvC8KwLJ
>>829
いまの日本代表はVリーグで結果残してるのか?
中田監督はスペシャリストを集めたんだって言ってたけどそれぞれ何のスペシャリストで
何の結果出したのかも不明じゃねw

831名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:00:27.14ID:JOovo/d/
宮下オタが中田退陣を願っているということは、中田が宮下を評価していない事は分かっているんだねw

832名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:00:37.94ID:1VQ8z98Y
>>803 >>813
(´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)

833名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:00:40.28ID:DV/x5mPo
>>829
黒鷲旗は内定選手と新卒1年目の選手中心チームでプレミアチームを撃破してる
外国人に頼った某チームのセッターと違って純日本人チームの岡山で既に結果出してるからな

834名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:01:27.37ID:RsQQ4Ril
宮下ヲタ必死w
誰が監督でももう宮下はないだろ
可哀想に

835名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:02:08.84ID:kHGGHoVo
>>829
そもそもセッターもリベロも結果残してない人達だけどw

836名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:02:55.91ID:1VQ8z98Y
間違えた。>>813ごめんね。
>>822
(´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)

837名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:03:46.14ID:MvC8KwLJ
結局答えられないから宮下ヲタが〜って逃走かよ笑い

838名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:04:14.86ID:oGalGCwS
(総括)

・中田がバカ
・小幡が欠場
・石井の全試合スタメン

これで全日本は崩壊

839名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:05:58.87ID:1VQ8z98Y
>>838
(´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)

840名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:07:47.27ID:oGalGCwS
>>839
    パーン
 (´・ω・) カッ
  ⊂彡☆∩(・ω・´)

841名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:13:34.84ID:FSRMjxOh
ごめん試合見れてないんだけど今ってレセプションは誰がやってるのか教えて
ポジションでいうと両レフトとリベロ?

842名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:19:24.36ID:1VQ8z98Y
>>840
パーン
 (´・ω・) カッ
  ⊂彡☆∩(・ω・´)

全日本の選手
「小幡後ろからうるせえよなあ」
「座安のマネすればいいってもんじゃないよ」

JTタイムアウト時
イヤイヤ声を合わせる他の選手
「だみ声でうるせえ」
「ちょっとは拾え」
「久光にけちょんけちょんじゃないか」
プレー中ある選手
「ちょろちょろ邪魔なんだよ。バックアタック打てねえじゃねえか」
「あ、ネットにかけちまった」
「今度は線踏んじまった。全く集中できねえ」

843名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:33:27.63ID:vWiAkfC4
誰かを外して、誰かを入れれば、なんとかなる日本。
誰を入れればって言っても駒がないのが現状。

844名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:37:53.75ID:7get67Tx
>>817
宮下は二年前に本番に弱いのを露呈したから使いづらい

845名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:39:57.54ID:7get67Tx
>>828
願望はわかるがそれで宮下の評価が上がるわけではないよw

846名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:41:56.56ID:DV/x5mPo
>>844
今のセッターが本番では使い物にならないのを証明してるから、2年前のガチ本番でベストセッターランキング1位とアジアトップでオリンピックに導いた宮下しかもういない

847名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:43:46.10ID:SUXPSNp3
中田は前回の五輪で宮下には心底ガッカリしたんだろうw
逆に田代は多く使ってるから評価してるのだろう

848名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:44:54.66ID:SUXPSNp3
中田は評価してない選手は徹底的に干すからねw

849名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:46:27.35ID:ow5681mV
田代が良かったなら去年選んでるわw
田代は寺廻枠
リオでも強豪には全く通用せず

850名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:46:32.55ID:MvC8KwLJ
ID:JOovo/d/ [12/12]
ID:HP+olXSZ
ID:RsQQ4Ril

敗走してID変えて沸いてきたのかw

851名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:48:58.68ID:SUXPSNp3
中田は田代の経験をかったと言ってたが去年の宮下も経験をかってたんだと思う。
だがいざ手元に置いてみたらあまりに酷いので返品w
でもう一人の田代を試したら悪くなかった

こんなとこかな

852名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:49:10.16ID:zCpEtXWr
大事な場面でサーミスする田代より、ここ一番では宮下を使った真鍋の眼力は正しかった

853名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:50:48.06ID:DV/x5mPo
>>851
中田は宮下の経験を買ったとは一言も言ってないよね。
本当にアンチは妄想好きだねwww

854名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:51:03.25ID:SUXPSNp3
最終予選のことなら田代は眞鍋下で国際試合未経験たったからしょうがないよ。
いきなり最終予選はリスクが高すぎるからね

855名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:51:22.09ID:zCpEtXWr
>>851
都合の良い妄想コメが気持ち悪すぎる

856名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:52:19.58ID:SUXPSNp3
>>853
経験は俺の予想だが返品されたのは事実だろうw
そこが最も重要なポイントだよな?w

857名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:53:09.61ID:S6lx/Wuc
田代富永、素晴らしいセッターなようなので
伝説のチーム期待してますよw

858名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:53:32.09ID:SUXPSNp3
宮下じゃスパイカーを活かせないと中田は判断したんだろ?w

じゃあもう呼ばれることは無いよね?ww

859名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:54:01.18ID:zCpEtXWr
>>856
返品か温存かは来月わかる
田代はバレーファンが悪夢のような結果を出してるのは事実。
おまえのコメは妄想ばかりだけどwww

860名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:54:47.81ID:DV/x5mPo
>>858
現に田代は今のスパイカーを全く活かせてないけど

861名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:55:35.51ID:SUXPSNp3
>>859
あんた中田の宮下に対するコメント知らないの?w

宮下はスパイカーを活かせないとハッキリ言ってるんだがw

ということは温存ではないよね?w

862名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:56:47.47ID:SUXPSNp3
今後宮下が呼ばれると思うのは妄想です

863名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:57:08.54ID:DV/x5mPo
>>861
中田のインタビューはあくまでも4月の段階だが、今現在田代がスパイカーを活かせてないプラス、相手国の勝利に貢献するようなミスが多い事に一言お願いしますwww

864名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:58:33.13ID:zCpEtXWr
田代っNLで何の結果も残してよね?

865名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 20:58:34.22ID:vuQ1QTXS
ID:SUXPSNp3

宮下大好きなようでw

866名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:11:14.56ID:yvGEoLUr
古賀も黒後という後輩が加入したことで少しはしっかりせにゃいかんという自覚が出て来たろう

867名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:13:25.58ID:zCpEtXWr
>>862
アンチさんまた敗走っすか?

868名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:24:13.57ID:A6n2wZbK
マスコミの記者がこれ以上、中田に宮下のこと質問したら
使わないったら使わないのよ―ー、キィーーー
ってヒステリーおこしそうだなw

869名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:24:21.71ID:1VQ8z98Y
宮下に対する中田のコメントは確かに???ってところがある。好きじゃないのかなあ?
よほどのことが無い限り今年一年?は呼ばないって言ってたような・・・
性格的なものなのか技術的に決定的な何かがるのか・・・
でもセッターは今後本当にどうするんだろうね?

870名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:28:35.64ID:DV/x5mPo
377 名前:名無し@チャチャチャ :2018/06/13(水) 18:55:53.62 ID:/yG2w6x0
バレマガ中田インタビューの「今年は宮下を呼ばない」は間違いだ
報知始め各社は「今回は(NL)は呼ばない」と4月に報じてた。
じゃないと21人枠に登録しないし、世界バレーで売ろうとするマフラータオルも販売しない

871名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:32:46.42ID:o/trshMl
中田は扱いきれないとおもったんだよ
善きにつけ悪きにつけプレーも教えられないってね

872名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:35:09.34ID:1VQ8z98Y
タイラウンドでは田代を試して、最終ラウンドではまた冨永を重点的にチェックしたかったんじゃないかな?
でも中田の予想以上に冨永がどっちらかっちゃって、しまいには田代もそれにお付き合い。

873名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:36:46.81ID:2EFW2OoF
中田は自分に懐いてくれて扱いやすい奴しかダメなんだよ

874名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:38:41.51ID:MvC8KwLJ
堅守で守って速攻で攻めるってのが中田の理想的な作戦なのに誰もできてない

875名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:39:30.26ID:2EFW2OoF
たがら佐藤ありさも小幡も切ったんだろう
出来れば荒木も積極的に使いたいと思ってないだろう

876名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:41:18.81ID:MvC8KwLJ
岩坂キャプテンだからなw荒木も出番ないだろ

877名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:43:59.70ID:8tEttWVq
宮下については中田さんの中ではもう解決してるでしょう。
インタビューではっきり言ってるからね。
ドミニカ戦。よく勝ったねw
第4セットよくひっくり返したわ。
冨永のトスもそれなりに良かったじゃん。サイドへのトスも速くて安定してたしよくミドルも使ってた。岩坂頑張ったわ。
まあ2、3セットも同じことしろよってとこだが。

878名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:48:05.31ID:Gwkqj05W
>>805
宮下嫌いじゃないけど、スーパースターって人気と実力兼ね備えた人のことを言うんだよ。唯一無二の存在。
そんな大スター様のヲタなら、イイネの数や検索件数ちまちま調べんなって。

879名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:52:24.78ID:jV5ojA/c
田代冨永で結果も中身も悪いよね
これでどちらもOKなら誰でも良いと思うわ

880名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:56:23.43ID:jV5ojA/c
どれだけミスして失点してるんだろこの2人セッターでこれはいかんよ

881名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 21:57:01.75ID:beLBh9Nb
今日の試合は日本時間何時ですか?

882通りがかり2018/06/14(木) 21:57:48.34ID:2sNYViCc
中田が監督である限り宮下はないと思っている。
思うに、中田はセッターがキチンとセットアップすれば勝てると思っている。
だからどちらかというと安定したトスを上げるセッターを呼んでいる。
しかし俺はこの認識は甘いと思っている。何故かというと、きれいなバレーボールでは欧米の強豪に太刀打ちできないからだ。日本がその強みを発揮できるのは、拾って拾ってといった泥試合に持ち込めた時だ。総合力勝負しかないんじゃないかな。
ブロックも満足にできない現状は中田が目指す理想の何合目くらいだろうか。

883名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:00:28.35ID:6bVRKVzz
田代は勘弁!!!

884名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:07:53.02ID:MvC8KwLJ
>>871
全体が見える場所で静かに、練習を見守る。

口を開くのは2、3回あるかないか。おそらく世間が抱くであろうイメージとは真逆の姿で、
全日本女子バレーボールチームの中田久美新監督は立っていた

そもそも練習でも何も言わないのが中田じゃないのかw

885名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:11:23.99ID:m26K/WU9
中田バレーは久光ができるのに
全日本はなんでできないの?
オール久光のほうが強いんじゃないの?

886名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:11:38.73ID:2sNYViCc
昨日のドミニカ戦、中田たちは勝って喜んでいるらしいけど
本心はどうなんだろう。
試合を見てたら、追い詰められて、その後相手が勝手に転んでくれただけ。
抜本的な改善が必要と考えるのは俺たち外野だけというのはどうもな。

887名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:15:41.21ID:+H0r3aQ0
宮下アンチの拠り所は中田4月のインタビューwww

888名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:17:11.27ID:MvC8KwLJ
>>885
アキンがいる分し久光のほうが強いだろ
決定率6割超えは断トツだよなw

889名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:19:17.93ID:beLBh9Nb
今日の試合は何時からですか?

890名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:31:41.32ID:u5knc6G5
>>886
タイ戦でも最後はメンタル(笑)とか喜んでたわw
石井が活躍して嬉しかったんだろう

891名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:33:44.69ID:/TJNe0ET
>>863
4月ってことは宮下は去年の早い段階で切られたってことだなw

892名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:34:14.25ID:FJTNqxmZ
黒後新鍋石井荒木セッター島村ぷらす鍋谷だとサーブが結構いい感じに仕上がりそうだから、そこは期待持てる。
サーブが良ければそこそこ戦えるでしょ。

893名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:34:28.00ID:0QoJXbB5
宮下ヲタはまだ宮下とか言っているのかw
代表選出される前までは正セッターと言っていたが
如何に見る目が無いか分かったはずだが懲りないアホヲタばっかしかw

894名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:34:30.63ID:/TJNe0ET
それでこうなったwww

全日本女子1028 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

895名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:41:17.00ID:CXTUKfY/
完全に無視されるスーパーヘター宮下ww

896名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:43:30.42ID:t4zqc6WT
昨日の試合で中田が田代にブチぎれたらしいな

897名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:45:10.07ID:VXUy4Vxn
中田に代表監督は無理

898名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:47:58.84ID:yFWR/PVD
中田は世界選手権で結果出さないと終わり

899名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:51:34.15ID:t4zqc6WT
ソースは試合を見に行って日本人のツイッターだけど
なんでも試合後に平然とヘラヘラしてる田代の態度に観客の前にもかかわらず中田が大きな声で切れたそうだ

900名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:56:02.23ID:recvOR8Y
まじかwww
中田は勝負に対して責任感を持ってやってない意識の低い奴は嫌いだからな

901名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:57:03.54ID:Xi2VtUxw
田代はポーランド戦の最後くそトスなのに
内瀬戸が悪いみたいな態度w

902名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 22:58:37.98ID:ffn9Km8L
そうそう
内瀬戸は誤ってたけど田代は負けた時にニヤニヤしてたのが勘に触ったんじゃね

903名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:00:28.38ID:GDpfyAsl
だからドミニカ戦で全く出させてもらえなかったのか
劣勢でも2枚替えすらしなかったからな

904名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:01:00.23ID:q4rdojMC
速報
日本0-3ロシア

905名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:04:48.35ID:zAWprZbK
>>899
ワロタ

906名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:05:14.38ID:VYvmE2xT
そりゃあの場面でホームランサーブだもんな。
ありえなかった。
田代のサーブには毎度笑わせてもらってる。
妙にパワーあるけど。

907名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:07:21.98ID:iPm0iw1+
今日は多分田代がスタメンだよ
負けて当たり前 もし勝てたら褒められるセッターとしてリスクの無い相手だから

908名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:09:53.04ID:iPm0iw1+
石井が久光のCMに出てるね

909名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:13:20.14ID:q4rdojMC
速報
韓国3-0アメリカ
[25-14] 25-17 25-19

910名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:27:45.99ID:BdFQqtS6
■日本が払わされる北チョウセンの非核化費用200兆、拉致問題解決費用は反日左翼など憲法9条改正に反対し続けている連中に払わせろ!
(これが自主防衛、自主外交を放棄した国家の末路である)

アメリカが世界最強の圧倒的な軍事力をバックにして外交を有利に進めているのに対して、
日本は憲法9条を保持しているためにアメリカに国防を完全に依存しており自主外交、自主防衛できないアメリカの属国、植民地です。
北チョウセンによる拉致被害者の奪還も、北チョウセンの非核化という国防安全保障問題の解決にも、軍事攻撃という外交の最大の後ろ盾を使えないために、
外交の舞台にすらつけず、アメリカに北チョウセンの非核化、拉致問題の解決を頼むしかありません。
その代わりに日本が膨大な金を出すしかないのです。

日本は憲法9条保持の結果、膨大な国益を損ない続けているわけであり、日本が北チョウセンに払う膨大な金は反日左翼など憲法9条改正に反対し続けている連中に払わせればいいのです。
非核化費用だけでも向こう10年間で200兆円前後かかるらしいので、憲法9条保持派、改正反対派は頑張って払ってくださいね。
日本のために使う200兆ならともかく、あんな反日キチガイ独裁国家に200兆も払うなんてアホらしくてやってられませんが、
反日左翼は自分が大好きな北チョウセンに払うのだから喜んでるかもw

北チョウセンの非核化「費用は韓国と日本に払ってもらう」トランプ大統領が日本に言及した3つのポイント
https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/trump-on-japan?utm_term=.bsxyXr6A7m#.vlMW8gLk2w
【米朝首脳会談】トランプ「日韓が北チョウセンへ経済支援の用意があり、米が支援する必要はない」
http://2chb.net/r/newsplus/1528808717/l50
北チョウセンが完全な非核化を遂げた場合にかかる費用は、向こう10年間で2兆ドル(約216兆円)
https://www.businessinsider.jp/post-168452
北チョウセンに圧力をかけ続ける米国
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12137

911名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:28:14.61ID:BdFQqtS6
日本に憲法9条がなく自主防衛、自主外交できるまともな国だったら、日本は北チョウセンによる拉致被害者をとっくに取り戻していますし、
それどころか拉致事件すら起きず、北チョウセンのミサイル開発も隣国の日本が阻止して北チョウセン問題で頭を悩ますこともなかったのです。

日本は憲法9条を保持し国防がアメリカ頼みで自主防衛、自主外交出来ませんから、外交の最大の後ろ盾である軍事攻撃というカードが使えません。
他国、特に北チョウセンなどのような民意を気にする必要のない共産主義独裁国家の独裁者にとって、
いざとなれば軍事的攻撃される心配のない相手など怖くもなんともありません。

日本が自主防衛、自主外交できる圧倒的な軍事力を持つまともな国であれば、アメリカが金正恩を追い詰めているように、
軍事力をバックに「拉致被害者を開放しなければ、日本は軍事攻撃する」という外交の最大最強のカードが使えないのです

軍事力がなければ対話の場にすらつけないのが外交の現実であり、日本は戦後70年も自主防衛、
自主外交という主権国家として最低限のことも出来ずに国益を垂れ流し続けてきたのです。

北チョウセン、拘束米国人3人解放…米国務長官「米朝首脳会談は日帰り」
http://japanese.joins.com/article/251/241251.html
「金正恩氏、トランプ氏との面会熱望」 訪米の韓国高官
https://www.asahi.com/articles/ASL393CHCL39UHBI00R.html
【拉致問題】4.22 政府に今年中の全被害者救出を再度求める 国民大集会[桜H30/4/25]
ダウンロード&関連動画>>


【韓国人拉致被害者家族】「日本のように戦って」「なぜ我々の政府は、日本のように戦ってくれないのか、国民が解決に向け団結、日本が心底うらやましかった」
https://www.sankei.com/world/news/180427/wor1804270022-n1.html
【日米会談】トランプ大統領「拉致問題へのシンゾーの情熱はすごいな。長年執念を燃やし、決してあきらめない態度はビューティフルだ」
http://2chb.net/r/newsplus/1524107442/
金正恩「拉致問題は解決済み。安倍晋三はしつこくて愚か」
http://netgeek.biz/archives/118378
【チョウセン日報】自国の拉致被害者を見捨てない日本、見捨てた韓国
http://2chb.net/r/newsplus/1528848201/l50

912名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:41:25.30ID:viQD16TV
てめぇーこのやろー

ま、あの後ヘラヘラしてたらそりゃブチキレるわ
まさか正セッターは自分確定と勘違いして余裕こいてるのかな>田代

913名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:42:42.34ID:TfMHNfjq
>>909
嘘つきトンスルマ死ね

914名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:50:20.12ID:HxQ7dV+E
絶対にここで実況する馬鹿がいるからリンクをここに貼るのはやめましょう
貼るなら実況板へのリンクね

915名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:53:40.18ID:jJIq/hK3
中田監督はセッター出身だから、セッターに対する理想が高過ぎるんだろね。
最初は宮下に惚れたが、なんか足りないと、斬り捨てて、富永、佐藤、田代と使ったが、もっとダメだった、どいつもこいつも・・・今ここ

916名無し@チャチャチャ2018/06/14(木) 23:55:24.48ID:SzKMudhV
マジで黒後以外、特にセッターは誰もしっくりこなかったな。どうするんだろう

917名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 00:01:26.35ID:N3YrSroE
古藤正宮下サブで良い

918名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 00:18:17.09ID:FYgBy8uf
今更古藤って ミドルは山口にしろって言ってるようなもんだぞ

919名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 00:19:40.32ID:PYdzD2gB
昨日の冨永はよかったな

920名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 00:22:25.76ID:FCsrILtt
今日のスタメンは古賀、岩坂、新鍋、冨永、奥村、黒後だな。
さて、実況板に移動

921名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 00:23:03.37ID:TIhJ9Fpg
昨日のは…とかやってみないと分からんのはな

922名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 00:31:18.26ID:b8WmDGz3
ロシア、主力はほとんどいないってよ。

923名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:00:42.06ID:EuiDGVDL
コシェレワは↓らしい
これは勝てるぞ

2018/04/04 - 手術成功、コシェレワは復帰を約束

924名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:02:33.88ID:EuiDGVDL
だからロシアが9位なんかに居るんだな

925名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:06:37.30ID:nZ5LOMAx
今日のロシアはバレーよりサッカーでしょう。

926名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:09:44.81ID:mTdzpJ3Y
新鍋ふざけてんだろ

927名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:26:31.22ID:2G/9n4Jb
だからあれ程言っただろう
高さと強打の前に
新鍋と鍋谷は無駄枠

928名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:34:52.42ID:EuiDGVDL
3セット目序盤で被ブロ15本とかマジ?

929名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:37:40.11ID:eEzdMuTk
今やってる3試合アジアがヨーロッパに全部負けてる

930名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:38:37.02ID:6TsbpW4o
とりあえず宮下は絶対ヘラヘラしないぞ

931名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:40:26.89ID:iUeUXSUO
日本はびっくりするほど弱いなネーションズの最終結果10位とかかな

932名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:54:23.87ID:iUeUXSUO
相手の主力いないからて楽勝だとおもったら1セット目だけで
2セット以降はぼろぼろだな

933名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:57:29.52ID:kNWOzYiu
まあ今日は負けた方がいい
新鍋忖度バレーでは欧州に勝てないことをしっかりと焼き付けよう

934名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:57:31.28ID:mTdzpJ3Y
本当にびっくりするぐらい弱いんだけどw
中田の目指してるバレーは40%は完成してるんだっけ?

935名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:58:14.05ID:EuiDGVDL
3セット終了でブロックが

ロシア16
日本4

勝てないわ

936名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 01:59:39.70ID:iUeUXSUO
>>934
去年で40%だろ現状はそれ以上のハズなんだけどなw

937名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:01:04.87ID:iUeUXSUO
4セット目の出だしはよかったけど続くのかな?

938名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:03:47.59ID:Z0TWzAQ7
NEW typeを認めて新しい形を見つけて〜中田さんw
同性だから難しいのかな

939名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:05:00.53ID:5+ot3C+b
まだ新鍋入れているセンスが
馬鹿以外の何物でもない

940名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:06:26.43ID:iUeUXSUO
今日の面子のロシアに勝てなきゃもう辞めたほうがいんじゃね

941名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:07:48.75ID:EuiDGVDL
何本ブロックされてんだよ
17本とか・・・ブロック振らな

942名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:32:03.23ID:/M8QB2Ns
今、試合してるの? どこで観れるの?

943名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:39:25.24ID:CS74sEro
まあネーションズリーグは野球でいう
オープン戦みたいなもの
日本以外は本気でやってないやろ

944名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:41:41.32ID:7WV4oc7N
日本含む弱小国は本気でしょ、、、
ウクライナで観れるよ

945名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:49:17.83ID:IWIynh10
とりあえず、メンバーチェンジがいつも
遅い
なんか、ガマ時代思い出す

946名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:49:46.51ID:CS74sEro
ヨンギョン「日本がロシアに惨敗??よっわ」

947名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:50:49.70ID:JKlBFlhK
選手交代の仕方が悪い
セット終わらなと選手入れ替えないとか
酷い選手引っ張りすぎだし

948名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:50:54.07ID:q0/WjVub
ネーションズリーグ7勝8敗
若手はほぼ黒後しか使わずこの結果はいかがなものか

949名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:51:01.48ID:Ni9btl9s
ファイルセット新鍋レフトってオワタと思った

950名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:51:15.41ID:EuiDGVDL
あーあ、日本10位確定した

951名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:51:58.61ID:2/OqDw+K
田代結構頑張ったと思うんやけど、どうせまた悪口いっぱい書かれるんやろなあ。ちょっと可哀そう。宮下オタ酷すぎる。

952名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:52:24.50ID:CS74sEro
>>950
韓国より弱いね

953名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:52:29.75ID:sTJLdwMf
ぶっちゃけ真鍋の時はサーブで崩して三枚ブロックの形が出来てたからロシアとは接戦になったんだがな

真鍋のデータバレーは正解だったなあ

954名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:53:03.49ID:vcQk7iqT
ロシア2軍に負けか

955名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:53:17.34ID:IWIynh10
日本
[2軍だとアルゼンチンにも勝てないんだw]

956名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:53:29.57ID:WceC6SPt
新鍋石井は久光スピリットを見せてくれた
ただ新鍋も石井も課題が多い
他の選手はもっと課題が多いと思った

957名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:53:30.66ID:B7u9fOBQ
結論:新鍋忖度バレーでは欧州2軍チームにすら勝てない

958名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:53:51.90ID:iUeUXSUO
拾えないうえ古賀黒子新鍋石井じゃ攻撃力なさ過ぎて
大きい相手だと打ち合いで絶対負けるね

ネーションズでわかったことは日本は相手に自滅してもらわないと絶対に勝てないってことかな

959名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:54:11.64ID:tPSezpZW
>>951
宮下は一人でその10倍頑張ってたわアホか

960名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:54:36.53ID:mTdzpJ3Y
また古賀を謎のタイミングで下げたけど、久美が何したいのか全くわからんわ

961名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:54:43.85ID:m6a6IK/z
イタリアに勝った以外は格下にしか勝ってないし、格上チームにはスト負けが多かったな

962名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:55:07.14ID:JKlBFlhK
>>958
大きい相手に打ち勝てる奴いないから

963名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:55:07.20ID:x6hrNhiL
ロシアは接戦になっても最後は締めてくるわw
最終セットブロック固くなった

964名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:56:06.83ID:m6a6IK/z
ロシアなんてポーランドにスト負けしてるのにね

965名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:56:27.21ID:eOCgIFNK
ロシア世界ランク5位強い
日本はフル負けで日本弱すぎる糞バレー
10位って最低順位じゃないの?

966名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:56:31.74ID:CS74sEro
>>955
ヨンギョン「スタメンいない韓国がアルゼンチンに負けるのは想定内だわ」

967名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:56:39.50ID:nTH94RQw
島村は試合中ジャンバー着たままだったな。
もう選手選考合格確定扱いなのかな?

968名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:56:51.12ID:WRpDpKQr
4セット目は新鍋のおかげで取れたが
ファイナルの入りが悪かったな
あと黒後も捕まり過ぎたし古賀も今一だった
ま、しょうがない
アジア、世界バレーで持っチームがを煮詰めてほしいね
まだ惜しいプレーがたくさんあるからな

969名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:57:02.93ID:h5I6dLym
コシェレワもゴンチャロワもいないロシアに負けたのは今後を考えても痛いな

970名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:57:13.20ID:JKlBFlhK
>>965
そりゃ総当たりのネーションズリーグ初年度だからw

971名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:57:27.98ID:FYgBy8uf
今日のロシアでAチーム確定なのはボロンコワくらいか
世界選手権本番では今日の1.5倍は強くなるぞ

972名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:57:31.94ID:CS74sEro
>>961韓国はガチの中国、ロシアオランダに勝利してる

973名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:57:53.22ID:OHIUPouv
今の日本の実力が分かった大会だった
東京は清く諦めて次の五輪に向けた若手強化のチームに切り替えようぜ

974名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:58:00.74ID:m6a6IK/z
>>968
どちらかと言えば石井のおかげじゃない?

975名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:59:18.57ID:CS74sEro
韓国はアルゼンチンに負けているが
中国、ロシア、オランダに勝利している
格上に勝てなかった日本とは大差がある

976名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:59:21.92ID:WRpDpKQr
新鍋をサーブで狙ってくれてる時はセットを取れる
他が狙われたらみんな捕まる
それが良くわかった試合だったな

977名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:59:24.48ID:iUeUXSUO
>>968
ファイナルの入り2本連続でミスったのが新鍋だだけどな
新鍋はレセプションもゴミだった

978名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:59:32.74ID:JKlBFlhK
石井出すタイミングが遅すぎた
黒後と古賀の入れ替えも逆だろう
何がしたいのかよくわからない試合

979名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 02:59:59.72ID:q0/WjVub
内瀬戸の劣化が確認できたのが収穫だったのかな

980名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:00:55.87ID:WRpDpKQr
>>974
石井は可もなく不可もなく
石井はそれが一番良い

981名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:02:00.97ID:JKlBFlhK
新鍋の劣化はすさまじいな
レフトにいてたら絶望しかないw

982名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:02:31.64ID:RtaZRhzP
ネーションズリーグ見てきたけど
このチームが強くなる想像が全くつかないんだが

もう一度選手選考からやり直すか
東京諦めて若手中心のチームを今から作った方が良いんじゃね?

頑張ってもタイやドミニカに勝てるぐらいにしかならん

983名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:02:38.85ID:CS74sEro
韓国は東京でメダルとれるだけの力あるよ
マジで金とれるかも
いまのベスメンならかなりいいとこまでいけそう

984名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:03:06.49ID:q0/WjVub
勝てたチーム:
ドイツ、ベルギー、アルゼンチン、イタリア、韓国、タイ、ドミニカ

985名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:03:09.19ID:mTdzpJ3Y
ロシアは世界選手権には
Sコシアネンコ
OPゴンチャロワ
OHボロンコワシェルバン
MBザリャジュコフェティソワ
Lマローワ

で来ると思う
今日いたメンバーは殆どいない

986名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:03:28.35ID:msB2ghLX
眞鍋 「新鍋おまえはレセプションだけしてればいい」

987名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:04:28.85ID:WRpDpKQr
>>977
新鍋狙ってくれてるときしか決まってなかったよ(笑)
ようつべ上がるだろうから見返してごらん
古賀の交代はレセプションが崩されてたから
だよ
古賀は悪くないけど

今日は古賀の育成

988名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:04:39.25ID:CS74sEro
>>984韓国は
タイ、中国、ロシア、オランダに勝利してる
勝敗数より質だね
韓国は雑魚相手に本気にならなかったんだろ
ヨンギョン帯同してない試合おおかったし

989名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:05:14.55ID:qAjOLk56
スパイク良く決めてた古賀を変えて
攻守で足引っ張ってた黒後を残したことが敗因

990名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:05:22.02ID:JKlBFlhK
>>982
頭悪そうだなw
若手だけにしてもパリにはつながらないぞ
負けまくってまたメンバー変わるだけ
お前の自分のお気に入りが入ればいいだけかw

991名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:05:36.51ID:aCufNjBW
あらら?
負けたらセッターのせい
勝ったらスパイカーのおかげじゃないのか?

被ブロ20てセッターが糞過ぎるんだろwww

992名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:06:25.37ID:iUeUXSUO
>>990
今の年寄りの記念旅行よりは可能性はあるんじゃね

993名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:06:27.55ID:5Cmc69bQ
>>990
東京オリンピックで大恥でもかいてろ馬鹿

994名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:07:41.25ID:JKlBFlhK
>>993
落選ヲタはずっと悔しがっとけアホw

995名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:07:44.78ID:PPUosB76
新鍋はそれでも一番点取ってるよ
決定率は39%

黒後も同じ15点だけど25%
古賀9点 31%
石井9点 46%

996名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:07:57.37ID:EuiDGVDL
本当に東京は諦めて次のチーム作りした方が良いかもな
無理だわこのメンバーでは

997名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:08:47.86ID:iUeUXSUO
>>994
今の出てる選手のヲタは現状に満足してるのか

998名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:09:11.36ID:83v1CwWg
今日は黒後が捕まりすぎたね

ただ古賀と黒後はいい経験したと思う
崩されることが多かったけど失点はほとんどなかった
ただ負けるなら古賀を使い続けた方が良かった

999名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:09:17.21ID:JKlBFlhK
今日は黒後育成ゲームでしょ

1000名無し@チャチャチャ2018/06/15(金) 03:10:19.27ID:wteRCieo
内瀬戸はオワコン

mmp
lud20190717101837ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/volley/1528839693/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「全日本女子1028 YouTube動画>3本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
全日本女子657
全日本女子699
全日本女子932
全日本女子729
全日本女子728
全日本女子727
全日本女子906
全日本女子988
全日本女子995
全日本女子996
全日本女子952
全日本女子1221
全日本女子850
全日本女子1169
全日本女子1256
全日本女子980
全日本女子966
全日本女子1264
全日本女子777
全日本女子1155
全日本女子1257
全日本女子834
全日本女子1182
全日本女子1164
全日本女子960
全日本女子1167
全日本女子861
全日本女子1225
全日本女子1154
全日本女子955
全日本女子1222
全日本女子1281
全日本女子1168
全日本女子1162
全日本女子961
全日本女子1272
全日本女子1148
全日本女子1263
全日本女子1149
全日本女子1173
全日本女子1219
全日本女子1176
全日本女子1277
全日本女子963
全日本女子1232
全日本女子1231
全日本女子970
全日本女子968
全日本女子1275
全日本女子1197
全日本女子1183
全日本女子1279
全日本女子987
全日本女子855
全日本女子1228
全日本女子1170
全日本女子1258
全日本女子1200
全日本女子1274
全日本女子1181
全日本女子1163
全日本女子865
全日本女子922
全日本女子917
全日本女子1311
全日本女子1160
03:01:14 up 33 days, 4:04, 2 users, load average: 92.84, 72.98, 66.12

in 0.19393610954285 sec @0.19393610954285@0b7 on 021517