■読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す。
→ワンピ…2.000↑
(休 *2 *3 *2 休 *2 *2 *1)
→暗殺…3.000→
(*1 *4 *4 *4 *2 *3 *4 *2)
→ヒーロー…4.000↓
(*5 *3 *1 *6 *3 *6 *3 *5)
→ソーマ…4.625→
(*3 *5 *5 *3 *4 *5 *6 *6)
→ハイキュー…5.625→
(*2 *9 *2 *7 *8 *1 *8 *8)
→火ノ丸…7.000↑
(*4 11 10 *1 *6 10 11 *3)
→ダンス…8.500↓
(*7 13 *6 *5 *9 *7 *7 14)
↑斉木…9.250↑
(10 *8 *7 12 *7 13 10 *7)
↓ブラクロ…10.000↓
(11 *6 *8 13 10 12 *9 11)
→トリコ…10.375→
(*9 15 11 *8 *5 *9 14 12)
→銀魂…11.500↓
(*6 10 13 10 11 16 13 13)
→ニセコイ…12.625↓
(13 16 12 *9 16 17 *1 17)
→こち亀…12.875↑
(15 12 16 17 13 11 15 *4)
→トリガー…15.200↑
(14 17 休 14 15 休 16 休)
→ブリーチ…16.375↓
(16 18 15 16 17 14 17 18)
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き)、
ブラクロ(C:2,11,12,16,25,31,32,36,40 巻頭:24)
-- -- -- *8 -- -- -- *9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- *9 -- *9 -- -- -- -- *8 -- -- -- *9 -- -- -- -- -- *7 -- *7 -- *8
ダンス (C:2,8,10,18,23,26,27)
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- *9 -- -- *8 -- *5 *8 *8 -- *8 -- -- -- -- -- *5
ものの歩 (C:2,7,9)
-- -- -- *9 -- -- *7 -- *9 *9 -- *7 *4
左門(C:2)
-- -- -- -- *7 -- *5 *5 *7 *4 *1 --
バディ(C:2)
-- -- -- *9
新連載10話までの順位(読み切り込み)10週平均 1〜4週平均 5〜10週平均、
暗殺 (*1 *4 10 *9 *3 *3 *3 *3 *8 *7) C10話 *5.1 6.00 *4.5
相撲 (*1 *4 *6 *9 *8 *9 12 *2 *6 *3) C12話 *6.0 5.00 *6.67
斉木 (*1 *5 *7 11 *5 *7 *8 *6 *8 *4) C*8話 *6.2 6.00 *6.3
ダンス (*1 *4 10 *7 *6 *7 11 *7 *6 *7) C*8話 *6.6 *5.5 *7.33
トリガー (*1 *4 *6 *9 *8 *7 *6 *9 *7 10) C*9話 *6.7 5.00 *7.83
ハイキュー (*1 *6 10 *5 *7 *5 *8 *7 *6 13) C*9話 *6.8 5.50 *7.6
ブラクロ (*1 *4 *8 13 *8 10 *4 11 *4 *6) C11話 *6.9 6.5 *7.16
ニセコイ (*1 *7 *8 *8 *7 *7 *8 *5 *9 *8) C*9話 *6.8 6.00 *7.33
法廷 (*1 *4 *6 *6 *6 *8 10 *8 13 11) C*7話 *7.3 4.25 *9.33
カガミガミ (*1 *4 *9 11 *9 13 *8 *7 *7 *8) C11話 *7.7 6.25 *8.6
ヒロアカ (*1 *7 *9 14 14 *9 11 *7 10 *5) C*9話 *8.7 7.75 *9.33
ソーマ (*1 13 12 *8 13 14 *6 *4 *9 11) C*9話 *9.1 8.50 *9.5
イリガ (*1 *4 *7 12 13 15 *6 17 11 *9) C10話 *9.5 6.00 11.8
ソウル (*1 *4 *9 13 10 *8 *9 15 14 13) C28話 *9.6 9.60 11.5
黒子 (*1 11 10 12 13 16 14 *5 *8 *9) C*9話 *9.9 8.50 10.83
新連載10話までの順位(読み切り込み) 10週平均 1〜4週平均 5〜10週平均
デビリ (*1 *4 *8 13 *9 *5 13 11 18 19) 10.1 *6.5 12.5
HACHI (*1 *4 *6 10 *8 *8 15 18 14 18) 10.2 5.25 13.5
アゲハ (*1 *4 *9 13 *7 11 14 13 13 16) 10.3 6.75 12.3
スモーキー (*1 *4 *6 10 13 10 11 17 18 15) 10.6 7.00 13.0
UBS (*1 *4 *6 13 *9 18 13 15 13 15) 10.7 6.00 13.8
iショウジョ (*1 *4 *8 11 14 11 16 12 15 16) 10.8 6.00 14
ヨアケ (*1 *5 *7 *5 15 17 16 20 17 21) 10.8 4.50 17.6
ハイファイ (*1 *4 *8 13 11 12 15 12 16 18) 11.0 6.50 14.0
クロクロク (*1 *7 *6 11 11 *7 11 19 19 19) 11.1 6.25 14.3
ジュウドウズ (*1 *4 *8 12 16 *8 16 18 14 15) 11.2 6.25 14.5
エジソン (*1 *4 *6 10 11 13 14 17 20 17) 11.3 5.25 15.3
ステルス (*1 *4 *8 *9 13 10 16 18 18 17) 11.4 5.50 15.3
無刀ブラック (*1 *4 *9 *8 12 16 12 18 18 17) 11.5 5.50 15.5
ベスブル (*1 *4 11 12 10 13 15 17 15 18) 11.6 7.00 14.7
ロギイ (*1 *4 *7 15 *5 15 16 17 18 18) 11.6 6.75 14.8
ソルト (*1 *4 *6 12 *8 12 17 20 19 18) 11.7 5.75 15.6
エロ (*1 *4 *8 11 10 16 16 16 19 17) 11.8 6.00 15.6
焼野原塵 (*1 *4 11 13 10 12 14 19 17 18) 11.9 7.25 15
磯兵衛 (*1 *4 15 16 10 15 13 17 15 14) C10週 12.0 9.00 14
レディ (*1 *4 16 12 10 14 11 17 19 16) 12.0 8.25 14.5
アイアンナイト (*1 *9 *7 10 12 16 14 16 17 18) 12.0 6.75 15.5
東京湾 (*1 *4 *7 *7 11 14 20 19 20 20) 12.3 4.75 17.3
ひめドル (*1 *7 *9 12 10 14 15 17 20 19) 12.4 7.25 15.8
コンドル (*1 *4 11 12 11 13 19 19 18 19) 12.7 7.00 16.5
ものの歩 (*1 *5 *9 10 *4 *8 15 11 12 12) C7話 8.7 6.25 11.6
サモナー (*1 *4 *7 *7 12 *7 16 16 14 17) 10.1 4.75 13.7
■2015年in,outまとめ。
in計13本(15本)
(51号 卓上のアゲハ)
(52号 E-ROBOT)
1号 学糾法廷
11号 カガミガミ
12号 ブラッククローバー
13号 改造人間ロギイ
14号 Ultra Battle Satellite
22・23号 NARUTO外伝
24号 背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜
25号 レディジャスティス
26号 デビリーマン
33号 ベストブルー
42号 ものの歩
43号 左門くんはサモナー
51号 バディストライク
out計13本(16本)
(49号 コンドル)
(50号 NARUTO,ヨアケモノ)
8号 ジュウドウズ
9号 ハイファイクラスタ
10号 Sporting Salt
12号 E-ROBOT
22・23号 卓上のアゲハ
24号 学糾法廷、ロギイ
31号 Ultra Battle Satellite
32号 NARUTO外伝
41号 レディ・ジャスティス
42号 デビリーマン
51号 カガミガミ
52号 ベストブルー
| / >>1
処 処 兄 ど | .| 頭 .あ
す す .ち .う | .| 高 .い
? ? ゃ .す .l , - ― ――.| .く ..つ
ん る ノ .| .| な ..・
\ / | | い ・
.\ ,/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| ? .・
.. / .` ― 、 ノ / \
. | | .| )/ / ――-―- \
. |ー ' |` | l  ̄  ̄`´ ̄ ̄ ` ― , -―
. | l | |,,--- 、 ,,---- 、 .)/ //
=l l |==- .| ////
. ! _ └ ―― - | ⌒ ⌒ ////
/ l< ● >.i < ● > '_-= ///
|______ __| ― ' / `、 ` ///
' 三 | i \  ̄ //
三 i .| l ` //
. = ー ‐- -.| | ` 、 /
. = -==・-` i | ! _ - ノ`
= ´ .| .| i! ` ̄ \
.| .| .‘ -======-- 。
l . | `⌒ ´
ι_ ! ! 卅
 ̄’,,,,` 、 ”
''''' --==- l `、 _, ./
| ≡ ノ ` 、 ,  ̄ / ものの歩は口がキツいわ
後、これに前作のさゆりみたいな幽霊つければ良いと思う
ああいう発想は良かったのに
>>10
それやっちゃったらまんまヒカ碁じゃないですか ただでさえヒカ碁かよ、と言われてるのにそんなことしたら
バスケ漫画で主人公がヒロインに惚れて
バスケを始めたらスラダンのパクリか?
その上不良でふんふんディフェンスや三井の土下座シーンがあったらね
将棋はピンポンやヒカルの碁ぱくったシーン多いから指摘されてもしゃあないパクリの鬼
もののふがドベったことによってものアンが息を吹き返してきたな
赤ペン添削画像を作ったものアンは正しかったな
将棋は少しでいいから抵抗してくれ
ニセコイや野球の防波堤になって今期打ち切りは勘弁してくれよ
ヒカルパクリ
あ え?
ものの歩は打ち切られそうなギリギリのラインでもがいてもっとみなとちゃんを脱がしまくってほしい
「舞い散るゴミ」と「既に勝てることは前提」だけは未だに意味がよく分からない
ものの歩の最大の問題点は
「主人公が将棋に勝とうが負けようが正直どうでも良い」
としか思えないこと
来週のエア掲載順でもう煽り始めてるとか早漏すぎんだろ
もののは前まで応援してたけどドベだからアンチが全て正しいよ
ものの歩は女の子でしか票取れてないだろ
毎週みなと脱がしとけば生き残れるんじゃないの
ものの歩も迷走してる感じだけどさ
あの痴女をもっと推すべきだったんじゃないの
ものの歩好きな奴っているんだな
ものアンとものアンアンしかいないものだと思ってたわ
小ネタ
ドベ5
左門、鰤、偽、亀、斉木
3.4号
巻頭暗殺、Cソーマ、背筋、ハンター再開
>>35
ガチで相撲が1位予想って書いててワロタwwwwww
もう通販サイトの表紙画像で1位はダンジョン飯ってバレてるんだけどね そもそも要領の悪いやつがプロ棋士目指すのにどこまで説得力持たせられるかなんだよな
プロ棋士なんてむしろより要領の良さを求められる職としか思えないんだが
要領が悪いならむしろまだ地道に勉強を頑張り続ける方が向いてるんじゃね?
次が3in3outだったら野球将棋左門ってことになるかな
お前らって左遷と打ち切りを望んでるけど
その枠にもっとつまらない作品が来るってことを忘れてるよな
>>24
池沢くんのマンガはだいたい空白あったら空気チリ的な物ちりばめてオオオオってやってるからそれのことだとおもう
その効果がいいか悪いかは判らないけど、池沢マンガによくあるテンプレの一つ
とりあえず池沢くんと編集はもうちょっと将棋のこと調べてからマンガ描いて欲しかったな
正規の大会がいつやってるのかとか、高校の大会優勝してもプロにはなれないこととかさ >>41
それ修羅の門の頃からあるんだけどな
ドラゴンボールとほぼ同時期 >>40それな
俺は4inなんて絶対見たくないわ2〜3inずつが一番いい >>37
別に「要領が悪い奴が将棋のプロを目指す漫画」が描きたいなら描けば良いんだけどその構造がどうにもならんん
周りにプロを目指してゲーゲー吐く勢いで人生かけて頑張ってる奴を配置しておいて
主人公は「ちょっとやってみたら楽しかった、よし!プロ目指そう!」ってなんでそんな構造にする
主人公が舐め切ってるようにしか見えん >>37
発達障害が頭脳系の一ジャンルで強いのは別にありうるぞ 発達障害が頭脳系の一ジャンルで強いって
漫画で描写するのキツそうだな
ハイスコアガールのヒロインみたいにブラックボックスにするとかしか思い付かんわ
そうでなきゃやっぱ舐めきった素人主人公になって
作者が叩かれてという当然のパターンになる
ヒロアカ相撲ブラクロダンスもののふがNPGポジになると思ってたのに
ダンスもののふは脱落しそうだ
同じ改編で2本以上長期になったのって最近だとバクマンいぬまるの2008年夏改編が最後か
何本投入したって同期じゃ当たるのはせいぜい一本なんだから、無理に4inとかしない方が良いかもな
>>40
つまんないかどうかはやってみなきゃわからんさ
見込みの無い作品を載せ続けるよりはいい >>44
今まで1in→2in→1inと来てるんだぜ・・・停滞感半端ない その前が異例なレベルで3inと4in続いてたからな
残弾の調整してるんじゃねえの
実際碌な残弾がなくて必然的に雑誌自体が停滞してると認めるしかない
ソルキチは今の展開見てると左遷食らったらのがよくわかる
さっさと別の作品書いたほうがいい
>>50
左門信者を隠そうともしないのは潔い。
死ぬ間際の自宅療養はすぐ終わるぞ。 散々やってやっとアンケと売り上げのバランスが取れた作品がヒロアカだけだから
これを「数うちゃ当たる」と捉えるか「ここまでやって一本だけかい!」と捉えるか
ヒロアカももっとゴリゴリにゴリ押しかませりゃ良かったのに相撲に食わせたリソース回してれば効果あったかは不明だがもったいな
ゴミ切ってゴミが来たらまた切ればいい
せめて4inはやってほしいね
>>61
そんなプッシュするとヒロアカが許されるのは初版100万部が最低条件になるぞ
トリコなんか初版100万部以上の作品のプッシュだった ブラクロ平均ついに2桁かよー
Cけっこうもらってんだし盛り返せ
テコ入れで女キャラ追加やエロ追加って昔からよく言われるがホントに効果あるのかね
とらぶるみたいな漫画はアンケ出しにくいってバクマンでも言われてたのに
集中してゴリ押して失敗するとロクな事にならんからな
なぁトリコ
>>61
ヒロアカは別にゴリ推ししなくても売れるマンガ ニセコイとはなんだったのか…
I"sの末期の雰囲気ってどんなだったんだ?
>>69
ツイッターだかピクシブだかで落書きやる余裕あるのに
オタ媚は別腹なん? 今は何でも看板や中堅になれる時代だよな
暗殺のついでにハイキューも試合負けて終われば
初版50万ギリのソーマか鰤がジャンプ二位の大暗黒時代
トリコの何が不味いかって落ち目の鰤に一度も初版発行部数勝てなかったことだよ
今は鰤も全盛期のトリコ以下になってるけど
>>66
UBSのパンチラやら存在そのもののレディやら
ここ最近で露骨なエロ推しは悉く失敗してるから説得力がな
ブラクロのCやら将棋やら正直やっちゃった感が ニセコイはAKB、とらぶるはグラビアアイドル
ってのは言い得て妙、ニセコイに対してアンケ送るって行為が時代にあってたんだと思う
>>72
ハイキューは東京五輪まで連載するのが目標らしいから終わらんぞ
負けたら2年編に移行するだけだ 露骨な腐マンコ推しもことごとく滑ってるしな
まじでどうすりゃいいかわからないんだろうな今のジャンプ編集
自分が豚だと認めたがらない豚にピュアラブコメって免罪符与えたのはニセコイの唯一の上手さだったな
エロがアンケに結びつくのかは知らんが読んでもらえない状態を回避する手段としては有用でしょ
>>77
黒子と違い二年生・三年生編へ進めやすい設定よね
勝つの見え見えだからツマンネとか言われてるので
あえてここで負けてみるというのもあるかも >>72
今銀魂Dグレ連載してたら即看板候補なんて迷言が本気に見える寒い時代だ ニセコイはヤンジャンあたりにうつってニセコイダークネスでもやれよ
>>81
でもジャンプで学年変えるって結構なギャンブルだし作中で世代交代しても3年になる2年ってハイキューはどうだか知らんけど大体対戦済みだったり既出キャラになるもんじゃねーの? >>83
画力ない人が同じことしても売上は上がらないと思う >>66
ものの歩は連載会議直前の回にピンポイントでみなと脱がしてきたし
エロも一話限りの効果はあるんじゃないの
新キャラ登場回は基本アンケ上がるってのはどっかで聞いたな
忘れたが >>58
そりゃアンチ目線に毒されたやつの言いがかりだろ
一行目のNPG候補の中に左門の名前があるならともかく 東京五輪なんてハイキューは余程じゃないと人気低迷で終わるぞ
翼やテニス末期も結構な落ち目だったし
>>81
相当前にその手は使っててアンケ爆死じゃなかったっけ?
その後の合宿の展開の時もあんまり良くなくて
編集我慢強いなと思った気がするんだが何分前すぎて記憶違いだったらすまん >>89
ストップひばりくんととらぶるを足して
エロを抜いたような内容だからな >>88
ロンドン五輪の年に始まってリオ五輪までもちそうなだけ頑張ったのに、
さらに4年というのは正直スポーツものだと無理ゲーじゃないかしらと常々思う >>94
野球やサッカーだとプロ編に進む漫画もあるよな >>81
ハイキュー2年生編は
人気絶頂のまま優勝までいってまだ引き伸ばしたいってなった時にはじめて選択肢に入る程度じゃねえの
今ここで負けて2年生編に移行なんて絶対に悪手 デートで喧嘩別れしてラーメン屋で再会とか運命だろ
もう付き合っちゃえよ
ハイキューは暗殺終了後3年間売り上げ2位の座を守る事を目標に頑張って欲しいものだ
ヒロアカのアニメが大成功してミリオンクラスまで成長した場合は3位死守に目標変更な
ニセコイは肝心のピュアラブコメの部分がグダグダになって
ギャグにもならないギャグみたいな要素だけ残ってしまったからなぁ
普通にピュアラブコメの部分を王道展開で描けなかったんか
サンデーのMAJORは最期の方まで落ち目にならなかったけど、アニメ化が50巻位からだし
ただ、多すぎて買いづらいから全盛期の売上でもソーマ位だけどな
ハイキューは牛若が負けると今後もう出番ないからなw
及川と牛川を失ってまで2年編とかやるのか?人気落ちるだろ
過信しすぎだって
ダイヤのAとか二年生編始まったけど
MAJORとかは長い割に数年飛んだりするからな
>>96
8年がかりで延々高校部活やるのはやっぱりよほどじゃないと辛い 相撲なんてサダ失ったからな
川田の今までの愚行からして大河内君とか全国で噛ませにするために残したとしか思えん
>>106
うおおおおおおお!
ヒロアカハイキュー以外のジャンプ漫画は全て相撲にひれ伏せ!! 長く続いたジャンプ漫画の2巻のラストを読むのが趣味
10週で終わってもいいような展開になってたりするのが面白い
相撲すげええええええええええええええええええええええええええ
偉業がまた1つ増えたな
よく見たらマイナーな知らないのもたくさん入ってるし単に売り出したいやつをランクインさせてるだけじゃないのかこれ
どんな基準で相撲は選ばれたんだ?w
>>116
その後アニメ化で4倍、実写化で8倍だからな 相撲は2周年記念巻頭でアニメ化発表かな
楽しみだぜ
>>110
沙田って師匠の藤巻の黒子だと黄色ポジションだろキャラに愛着なさすぎだな川田 この低空飛行のまま2周年とか悪夢だな
新連載しっかりしろよ
>>114
つまんねー部分だけ読むとか
時間の無駄遣いが趣味なんだな
優雅なことだ >>122
そもそもランキングってそういうもんだよ
マーケティング手法の一つに過ぎない ハイキューここで負けて2年編はありえないだろ
序盤から最大の敵ポジのウシワカに負けっぱなしになるぞ、及川もいないし
>>138
ニセコイの人気投票に潮火ノ丸って書いて送ってくるわ >>122
このマンは有名人、マンガ学部とか専門学校の学生、書店員、編集部、大学の漫研、各界のマンガ好き、がそれぞれ5位まで挙げて1位10ポイント2位9ポイント〜とか割り振ってく形式 >>128
相撲は国宝の設定が劣化黒子だしな
焼肉回も劣化テニヌだった ハイキューは全国行って因縁の敵に勝ってどっかの強豪とまた因縁作って来年じゃね
ハイキューは全国大会のベスト8当たりで優勝候補筆頭の高校に惨敗して2年編突入と予想
サクサとかいうやつがいるとこな
>>136
暗殺はアンケも売上も良いけど人気投票が振るわないのは不思議と納得できるんだが
相撲の場合アンケが良くても売れないタイプの漫画かと言われるとどうだろ? バレ来た?まだ?
スレ全部見返すのは面倒なんで「亀」で絞込み検索して掲載順全バレっぽいのを見つけてるんだけど
とりあえず前スレ819は左門信者の悪あがきってことでいいよな?
>>141
漫画読みの選ぶランキングじゃねえかwwww 業界側の人間が選んだランキングなんぞ糞ほどの価値もない
ベストジーンズ賞レベルに無価値
ドベ5予想
トリガー
亀
ニセコイ
鰤
将棋
(磯部)
ただ左門のアレがたまたまなら左門ドベ1だろな
このマンガがすごいに関してはジャンプは結構有利
そもそも読んでる人が多いから
1位もバクマン暗殺で2回取ってるし
毎年、投票作品を雑誌別に集計してるこのマンガ雑誌が凄いの方でもジャンプは毎年上位
もちろん漫画通好みのアフタやスピリッツ作品も毎年よく入る
お前らの妄想による叩き合いはもういいから掲載順はよ
>>149
このマン1位になって進撃やテラフォは売れたからな
無価値とかほざくのは負け犬の遠吠え この漫は1位以外はあんまり価値がないけど
1位取れば基本的には売れるからな
ダンジョン飯って面白いって騒がれてるのは知ってたけどもっとマイナーかと思ってたわ
30万以上も売れてるなんて
>>154
このマンの1位になったから売れたのか?
そいつらは元々すごい漫画じゃん
去年の声のカタチは売れたの? >>157
進撃はまだしもテラフォのアニメにそんな効果があったとはとても思えん
アニメ自体の評判酷かったのに テラフォはこのマン1位で既刊がオリコン入りするくらいの効果はあった
何で好きかは説明できんが
ゴールデンカムイは結構好き
ゴールデンカムイ面白いじゃん
グール目当てにヤンジャン読んでたら今ではこっち目的だわ
暗殺の面白さとか全く分からんからコメントできねえなあ
絵で振り落とされるって話は聞く
基本的にリアル系なのに人の顔だけ哲也みたいな絵だもんな
ゴールデンカムイはギャグ漫画だし
バトルやらずにひたすらアイヌの珍味をオソマヒンナヒンナ言いながら食うだけでいい
進撃やテラフォはこの漫画しゅごいとか獲ってなかったら露出少ない雑誌だしそこまで売れてなかったと思う
ダンジョン飯って面白いって騒がれてるのは知ってたけどもっとマイナーかと思ってたわ
30万以上も売れてるなんて
スピナマラダの頃から好きだったからゴールデンカムイでヒットしてよかったねと
勿論ゴールデンカムイも面白いしな
進撃やテラフォはランキング含めてゴリ押しマーケティングの成功例だろ
プッシュの仕方凄かったよ
ワンピDBとコラボすればとりあえず初版50万部は越えるよな
相撲やダンスもコラボだ
>>173
真っ当な宣伝までゴリ推し扱いしたら
TVCMまでもれなくゴリ推しになるぞ >>149
次に来る漫画なんて単なる人気投票じゃねーか
ジャンプ漫画が候補に入ってれば完全に有利 >>174
黒子とコラボしても3万の壁が破れなかったという… 相撲のキャラデザが黒バスキャラだったら
キセキの裸を見放題って事でもっと売れてるんだろうか
>>43
他のマンガで使われてるのはもちろん知ってるよ
クロガネのころから白いコマにはとりあえず突っ込んどけ的に多用されてるってだけの話 次にくるマンガ大賞なんて単なる人気投票だからジャンプ漫画有利だよ
前回なんて1位ヒロアカ3位磯部5位火ノ丸だし
>>177
黒子じゃ甘いわ
国民的作品じゃないと言うほど効果でないと思う
とりあえずナルト越えたとか宣伝すべき 相撲はジャンルをバスケにして登場キャラをキセキの世代にして藤巻に書かせれば60万くらい売れると思う
ごめん書き込めてないと思って同じようなレスしてしまったわ
まぁ相撲は全くの新人だし、ファンついて絵がうまくなって巻数重ねればそこそこには売れるようになるだろ
幸い打ち切りレースとは遠いところにいるし
日の丸ダンスとサイコクローバー、僕のヒーローソーマで似たような売上でコラボして相乗効果を得ようぜ
これなら文句出ないだろ
>>186
川田は絵は既に上手いような…
持ち上げてるわけじゃなくて、これから目を見張るような上達する余地あるか? テラフォはともかく進撃は実際面白いからな
諫山がジャンプ持ち込みしてボツってのがマジなら集英社は本当にもったいないことした
もあダンスと将棋はカラーいらないだろ
あと相撲多すぎなんだよ
連載続けても良いけどプッシュはやめろ
相撲は2月にヒロアカと直接対決出来るから楽しみにしとけ
2月のジャンプコミックスは鰤が延期でヒロアカ相撲磯辺ダンスと隙がない構成だからな
>>191
4日集計だからヒロアカ以外全部3万未満か…
ひどい月だ なんでブリーチ延期すんだよ
ブリーチって結構単行本でゴタゴタ多くない?
この前ももミス見つかって延期したし、もっと前には本誌の煽りが残ってて全部刷り直しになったり
>>189
持ち込みしたと思しき0巻の絵は酷いもんだったぞ
あれで原作つけずに連載させた講談社がある意味おかしいと言える なんでブリーチ延期すんだよ
ブリーチって結構単行本でゴタゴタ多くない?
この前も直前にミス見つかって延期したし、もっと前には本誌の煽りが残ってて全部刷り直しになったり
しかし久々に掲載順かなり楽しみだ
先週までは左門ドベ確定だろうしってことで消化試合感があった
ヒロアカ、ダンジョン飯にまけたのかよ
この漫画すごいで1位になれないとかヒロアカ幸先悪いな
>>196
そこで実力見抜けないのがジャンプ編集部なんだな 育てるって発想が無い
んで進撃の真似もの連載してたんだから笑えるわ >>198
わかる
もののふドベとか予想も出来んかったし 消化試合といっても最近は何outかわかんないから先行き不透明なんだよなあ
3inで固定すりゃいいのに1、2、1ときたから次は4inもありうる
今回は予告に注目だな
読みきり枠が空いたということは新連載来るだろ
進撃そのままで週刊ジャンプ連載はとても出来ないんだからマガジンで口出しされずに出来てwin winだろ
元ネタのブルージェンダーとマヴラヴでも引っ張ってグロ少年マンガにするならいいけど
進撃はジャンプに載せたらどうしても魅力がスポイルされる内容
仮に200万部売るエロマンガ家が過去にジャンプに持ち込みして門前払いされてたら
200万部売るマンガを断るなんてジャンプは見る目無い!エロを抜きにして載せればよかったんだ!
って言ってるようなもんだ
>>194
ドベ11
磯部
バディ
ものの歩
左門
こち亀
鰤
ニセコイ
ワートリ
トリコ
背すじ
ブラクロ ジャンプみたいなメジャー誌だとこのマンの効果薄いからなあ
暗殺とか1位になっても伸びんかったやろ
ヤンジャンの主力になってキングダムとか上のカムイもヤンマガ出身だけど
ヤンマガ信者はヤンジャン信者に煽られたりするのかな
進撃がジャンプの新連載で来てたら全力で叩いた自信あるわ
>>204
アイアンナイトとハチだろ?まんまだったし この漫画すごいに1位になれなかったヒロアカってやばくね
ダンジョン飯なんかにまけるのかよ
絶対超巨人2でてそう
>>218
ダンジョン飯の方が売れてるし 当然だけどジャンプは内容ももちろんだけど絵柄も重要だよな
進撃とは全然違うけどキングダムとかもジャンプだったら絵のせいで打ちきりになりそう
ただ単にランキング気にする層と
ジャンプ本誌の読者層と
各作品を追って買ってくれる層がズレてるんだろうなあ
ヒロアカは話的にはまるで新しくないからな
アイシールドやはじめの一歩的カテゴリ
>>218
ダンジョン飯のが新しい事やってるしな、いっちゃえばヒロアカは単なる能力バトルものだし ダンジョン飯オリコンの年間で50万近く行ってるからな
>>123
そこは偉大な、ゆで理路でアニメで4倍さらにドラマ化で12倍 珍劇厨うぜえ
K談社の社員かなんかがジャンプネガキャンまたやりだしたの?
常にどっかで見たような展開やらされて
単行本は売れない アニメ化してもヒットしない 身内ネタのようにアンケアンケ言われて結局打ち切り
こんなとこ誰も持ち込みたくないわな・・・
個人的には
ヒロアカ
ダンジョン飯
魔法使いの嫁
僕だけがいない街
orange
とんかつDJ
働かない二人
相撲
はんだくん
このあたりを入れたい
ダンジョン飯は第一印象的にはキワモノ的でなんやこれと思うけど
マンガとしては普通に面白いよ
進撃は100万部以上売上あって映画やアニメも人気だけど雑誌は売れないハガレンパターンだろ?
別冊マガジンだか知らんが週刊マガジンに移ってもらった方が有効活用出来んじゃねえの
>>228
ブラクロの悪口は
こうみるとブラクロってやばくないか、アンケもおちてるし、展開もどっかでみたことあるようなのばっか
毎回アスタ無双、でマンネリ化がひどい >>227
ぶっちゃけ高橋和希逃した講談社の方が見る目はない
ボンボンも自分ところで潰してむざむざ角川にガンダム持って行かれたし ブラアンが滾ってきたな
アンチ魔法の使い手としてアスタと仲良くしろよ
ハングリージョーカーが本来の田畠の持ち味なのだろう
今は編集の指示でやってる
古味もニセコイを始める際女の子を描くのは苦手とか何が面白いか分からない状態で編集いう通りに従って始めたらしい
ダンジョン飯面白かったの最初だけじゃん
ハルタ毎月読んでるけど今全然面白くないわ
>>214
ヤンジャンの方が圧倒的に格上だからわざわざ何度もざまぁとは言わない
ヤンジャン信者からしたらヤンマガは
ジャンプ信者がよくサンデー見下すみたいなもん
煽るほどのものでもない
講談社はヤンジャンからガンツの奥やライアーの甲斐谷引き抜いて
どうにかして弱体化させたいみたいだが ヒロアカにあたえられた役割はナルトの穴を少しでも埋めること
だからあれでいい
好事家の評価など得る必要はない
自称ジャンプ編集者さん達に聞きたいけど進撃にがして惜しいというけど、あのグロ漫画はジャンプに合ってるんですか?
>>81
黒子の方が2年生編を見据えた設定だと思う
奇跡の世代やら無冠の五将やら誠凛レギュラーやらの主要人物みんな1、2年生じゃん ジャンプで連載できたところで打ち切られた作家が他に移って日曜の17時の枠でアニメ化することはまずないよな
>>223>>224
それを王道って言うんだが
編集部も俺らも王道とありがちの境界線が曖昧なんだよね はっきり言って今のジャンプ新連載は1発目新人の好きにやらせてボコボコに終わった後編集の言うこと聞かせるパターンだろ
ニセコイ以降のヒット作は全部編集の影響が見える
ハイキューてここで勝つと、牛若の出番もうなくなるし、掘り下げた及川と牛若この二人無しで続編やることになるんだよな
人気落ちるだろ?さすがに。ハイキュー過信しすぎだわ
こいつら以外小物というか魅力ないのしかいないし
ガンツとライアーのラスト見たらあの二人にもう信頼性無いわ、引き取ってどうぞ
やっぱり桂は天才だったんだな
ラブコメ苦手なんだろ
>>227>>233みたいに毎回自分が煽られたかのように顔真っ赤にして怒るジャンプ編集部なりきりがいるから
進撃を使ったジャンプ編集部煽りはなくならないんだろうなw ジャンプアニメ不調の流れもうまるちゃんで止まったからな
うまるちゃんだけと言えばそれまでだが
>>246
世界編18歳以下ユースで日本代表組ませられるだろ >>242
国内では奇跡5人以上の敵作れない設定にしてしまったから、どの道引き伸ばしは難しいよ >>251
世界編とかネクストでやっとけや・・・グダるだけだろ
2年編やる気なんだろ? >>231
作者が週間じゃ無理描けねえ
って言ってるのよね ヤンジャンも今暗黒期だろ
ヤンマガだって監獄と彼岸島だけでもってるようなもんだが
ヤンジャンはガンツがウケてた頃ならまだしもねえ
マガジンは遊戯王の作者を切った訳で現状じゃ失った銭のデカさは
ジャンプ逃した進撃の比じゃないのを都合よくスルーするあたりお察しよ
>>245
ハイキューとヒロアカは本当に描きたかったやつと違うものを最初描かされて
失敗したあと本命のネタでヒット出したパターンだぞ 監獄はともかく彼岸島はもう一部の好事家だけしか読んでないような
ネットで話題になるばっかりで最近は単行本はさっぱりだし
進撃は講談社持ち上げて、集英社叩ける貴重なネタだからな
>>250
キングダムもアニメ化したけど出来どうだったんか?
アニメの評判全く聞かないけど
ハイキューは深夜送りになったから失敗になるんかな >>258
ハイキューは知らんがヒロアカは無能力者が道具で戦う話を編集との折衝でワンフォーオールになったしヒットの要因だろ 最近だと小畑コンビ、西尾コンビがSQ行ったりベテラン勢全然本誌来ないな
ヤンマガはお前らがバカにしてるサンデーみたいに
単行本売上重視宣言してたよ。監獄しか売れてないのに
一方ヤンジャンはダヴィンチのインタビューいわく今年は過去最高の単行本売上を記録
>>246
観客席で解説する役で今後も登場するよw まあマガジンやサンデーの漫画とジャンプ
読み比べてみりゃわかるけど
雑誌媒体における作風ってどうしても均一化する
まあ読者層やあるいは編集者の好みみたいなもんが
どうしても出てきてしまうんだろう
マガジンとかジャンプに載ってたら炎上が比じゃないのたくさんある
バティの無能さが悪い
ジャンプ編集部を煽られたら怒るジャンプ編集部大好きっ子の人もバティだけは叩くべき
>>266
吉田氏の権力でSQにのってかれてるな
元編集らしいしその二人の
吉田氏ぐう有能だわ、バクマンでもリアル世界でも
吉田氏を編集長にしたら小畑大場もジャンプにきたのに 引き抜きばかりの講談社に未来なんかあんのか?って思うわ。
青年誌のに少年誌の描かせるのってズレてるんじゃね?
>>271
相撲よりややマシくらい
知名度と乖離が激しい 高橋は才能あるよな
カードバトルじゃなくてもビシビシ伝わってくるわ
どの道枠は違うけどな
>>273
まあ吉田氏はいずれジャンプの編集長になるだろ >>246
そもそもウシワカ自体が今やって試合が始まる前は名前と及川より強いってことくらいしか情報がなくて人気投票でも壊滅的な順位だったぞ
ハイキューはキャラ人気の漫画だけどほとんどは8割方烏野の人気で相手校の方が人気ある黒子とは性質が違ってる カイジも映画やってた頃はオリコン10万はいってた。けど落ちて今はオリコン圏外になるときもある
そりゃ他誌でも5年級や日5やゴールデンで大ヒットする作者もいて凄いと思うよ
ただしドラゴンボールワンピースナルトみたいに20年単位で売れる作品はないんだから是々非々でしょ
一般の人に聞いて名前が出てくるレベルはあんまり他誌にはない
コナンメジャーハガレン進撃ぐらいのもの
これは進撃の話題に乗じてバティを出してトリガーを叩くチャンスか
ライアーゲームの作者がマガジンで新連載らしいな
あれ面白そうだわ
無敵の人っていう麻雀漫画
ジャンプで遊戯王より稼いだ漫画ってワンピースとDBくらいじゃないか
>>279
敵に魅力的なのがいないってやばいな
唯一人気あった及川ももう二度とでないし(でても解説みたいなモブw)
牛若も最強ボスキャラ扱いだったが今回でもう消えるし、作者が悪い(確信) >>277
ヒロアカの草案のデクが使う道具はサポート的なやつだから実質能力を手にしたようなもののブラクロとは全然違う >>285
カードは原価安いしそいつらでも微妙だな 聖闘士星矢とか昔の作品なのに未だにアニメやったりしてるな
>>285
その2つですら遊戯王より稼いでると思えないんだけど >>287
どっちかっといえばエムゼロ系のとんちバトルキャラ?
2話で個性継ぐのわかった時点でそっちがよかったのにってやつこのスレに結構いた記憶が
今の路線でよかったんだろうけど >>286
敗退した奴はもう出番無しってのは部活スポーツ漫画の宿命でしょ
全国編では音駒とか梟谷とかが活躍するよ 漫画読み様としての立場としては無能力で調子に乗った能力者をぶっ倒すのにカタルシス感じるが主人公地味になるからな
そういうのは週刊以外や外伝でやるべき
>>292
音駒のあのカマホモは人気あるが梟は超絶不人気やん
キャラの濃さも強さも牛若に圧倒的に劣るし この前も言った気がするけど、スラダンとか全国編入っても仙道仙道言ってたあっと
まじかるタルるート君の江川達也が忘れ去られているな
>>286
スポーツもの、ってか部活ものではよくあることなんじゃないの
3年生くらいしかまともに印象的なライバルがいないとどうにもなるまい マガジンのソウルイーター作者の新連載くっそつまんねーわ
やっぱり月刊誌の漫画家が週刊誌で連載持つのはキツイな
ヒロアカの王道っぽくない点は
強くてカリスマのある強敵を出さずに
敵方の成長も描こうとしてる所だな
これが良いか悪いかは分からんが
>>302
黒子の奇跡の世代、仙道、牧、全国編ではヤマオーとやはりライバルは必須だぞ
ハイキューだって及川、牛若と話数つかったり試合が面白いのはこの二人がいるからだろ
上2つは引き伸ばしセず綺麗に終わったからいいが 鯖が重いせいで時空に歪みが生じているな……
これは掲載順大荒れの予兆か?
>>296
お気に入りのキャラの出番がなくなっちゃって悲しいのかもしれないが
部活スポーツ物の宿命だから諦めろ
これから出るキャラはこれから印象を作ってくから待っとけよ ちょくちょくdat落ち判定されるおれの2chmate
ステインもシガラキもヒーロー逆恨み野郎だもんな
作画でヤバそう演出してるけど実像はしょっぱい
>>304
ヒロアカって斬新なほうの漫画でしょ
体育祭とか合宿とか学内の行事を絡めたよくわからない展開にもっていってるし
敵もでないし、合宿編なのに、今回の魔獣の森とかよくわからないことやりだすし >>309
すでに音駒とか急にでかい1年生があらわれたりしてるし、
よくわからないところから新キャラが現れるのもよくあることなんだよな >>295
週刊ペースで頭脳使って格上に勝ち続けてたら作者が早々にネタ切れ起こして実質能力者になれるアイテムとか楽な方に逃げて終わるだけだな >>315
ただ地区が違うからほとんど絡まないw
練習試合か全国大会くらいw
ほんと作者無能すぎだわww 一番盛り上がるのは
将棋ダンスがドベ5
左門一桁
という今週のデジャブパターンだな
>>307
トリガーって意外とこの手の賞レースとは無縁だよな
トリガーは漫画読み様の間で人気な漫画だからってよく信者が誇ってたけど 人気落ちるかどうかは知らんが二年目編やる気はあるんじゃないの
次の主将の話とか出てた気がする
ハイキューはほとんど3年チームなんだからやらんだろ
やるなら世界編だ
>>319
それはいつもの荒らしとものアンが喜ぶだけでは…
むしろ逆の方が荒れそう ジャンプなんてライト層の最たるものなんだから漫画読み様がこき下ろすくらいでいい
ってのをブラクロが証明してると思ったが平均順位二桁だと地力が足りなさすぎなのかね
敵が成長していく様も描写するって手法、最初はハンタの蟻編の影響かと思ってたけど誰も思ってなかったみたいだから違うのかな
>>274
少年誌志望の漫画家をジャンプが囲っちゃってるから仕方ない
もうちょっと他所に出してくれればマガジンもサンデーも少しは楽になる てかブラクロは主人公がルフィっぽいだけで所々トリガー並にオタ臭いと思うけど
世界観からして万人受けしない
ブラクロは最近ヒットしてるものから拝借しすぎたんじゃないか
いくらライト層でも進撃はかじってるだろうし
まあ現状のバトルの層の薄さからいえば大事な存在だけど
>>327
てかブラクロは主人公にルフィやナルトの属性当てはめたっぽいだけで所々トリガー並にオタ臭いと思うけど
世界観からして万人受けしない >>327
てかブラクロは主人公にルフィやナルトの属性当てはめたっぽいだけで所々トリガー並にオタ臭いと思うけど
なんか世界観からして万人受けしなさそうな感じ >>313
バトル物っぽい学園物なんだろな
タイトルからしても 古舘って小学生の時からずっとバレーやっててバレー漫画描くために漫画家なったって言ってたけど
ハイキュー終わったら燃え尽きてバイバイジャンプしそう
ジャンプの場合専属契約が必要だから他誌の実績ある作家程くるきないだろう
連載終わってすぐ他誌にいけないのもあると思うし
掛け持ち連載の影響で休載する作家がいない読者としては良いかな?
漫画読み漫画読み言うけどお前ら毎回ワンピの寒いギャグシーン笑ってるの?
あれが一般にはうけるんだろ?
ハイキューは腐女子がいなければすきになってたな
腐意識しすぎてきもいわハイキュー
あと日向がうざすぎる
あの身長ではしりまくってジャンプしまくってなにがリアル路線だよ
ありえねーから、せめて身長178くらいにしろや
どちらかというと漫画読みの方がああいうの評価してるんじゃないの?
DBのギャグとかもスゲー評価分かれてる印象あるな
ワンピはギャグの挿入が下手すぎるから入れない方がマシだな
初期はまだ笑えたが年々寒くなって見てられん
ギャグと言えば銀魂はギャグやれ、シリアスやるながネットの意見だな
最初は良かったけど、今のシリアス長すぎてもう飽きられてきてるな
>>338
専属契約って「○○先生の作品を読めるのはジャンプだけ!!」ってやつだろ?
アレって結べば原稿料少し上がるけど結びたくなければ結ばなくてもいいってやつじゃなかった? >>343
確実に笑えるのはウソップの変顔くらいになっちまった >>307
ヒロアカ(笑)
つまらないからしょうがないね そもそもルフィもナルトも主人公像としては賛否両論好き嫌いがハッキリ分かれてて
作劇が面白いから良しとされてるようなイメージだが
ヒロアカは面白くなりそうな要素あるのに、持て余してるからなあ
ワンパンマンはアニメ化したけど、序盤で深海王編でかなり盛り上がるしつかみは完璧だけど
ヒロアカはバトルというバトルないし地味すぎるからアニメ化してもつかみがなあ
USJ襲撃編が1番の盛り上がりかな
ストーリーもののギャグって必ずしも読者を笑わせることが主目的ってわけでもないような感じがする
話の雰囲気が重苦しくなり過ぎないようにとか日常シーンでの仲間内の空気感を描くとか
銀魂と良く似た漫画の絶望先生のシリアスは大好評なのに
もう大人になったからギャグセンス変わるのは当然というか
知らないけど子供が笑ってるのならいいんじゃないの?>ワンピのギャグ
>>352
まず潮って言われても誰のことかぱっと出てこないあたり不人気 >>352
性格はいいけど実際152cmでいたら無理があると感じるな
身長活かしてジャッキーやろうぜ! >>354
あれは銀魂ほど頻繁じゃないしダラダラやらなかったからな >>307
一個知らんのあるなと思ったらBL漫画じゃん
世界にBL誇ってどうすんだw つかワンパンマンって1クールだけだしつかみだけで終わってんじゃんよ
>>350
まあヒロアカは設定上そうせざるを得ないから仕方ないな
だからこそヒロアカ並に人気出るバトル漫画がもう一つか二つ出てきてほしいんだけどなあ
現状はトリガー(笑)ブラクロ(笑)だもんなあ >>307
ワンパンマンまじでやべえよなあ
アニメ化で化けすぎだろ
村田効果もあるけど、ONEは感謝しないとな
村田のあの画力じゃなければここまで売れてない、人気でてない
完全にヒロアカでは勝てない領域にいる グール
ワンパン
ソーマ
最近はWEB出身の方が実力あるの多いな
村田は次はジャンプにこいよ
小畑と違ってまだ価値はあるんだから
次はワートリがいるからドベ5入りは将棋だけだろ、ダンスも左門も二桁低めの位置
ワンパンマンは村田版だけ読んでるけどガロウ編クッソつまんねえ
どうしてあんなことになったのか
左門バレスレに情報きてたぞ
勝ち確おめ
966 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] :2015/12/09(水) 22:37:00.56 ID:ZU+ADUgM
左門7連続巻頭カラーらしい
村田版読んだがワンパンはボロス戦が1番面白い
面白いっつーかあそこまでいくと最早画集としてはえーって見れる
>>372
すげえええええええええええええ
こりゃ一巻100万部売れるなwwwww >>369
まともな原作者がつかなきゃゴミ屑同然という意味じゃ小畑も村田もさして変わらん ヒロアカは1、2話おもしろいし大丈夫でしょ
アニメ自体も金かけてそうだし
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ >>374 ボロス戦の後のメタルナイトとタンクトップマスターのくだりが面白かった
/ ) ヽ' / 、 ヽ 同じS級なのに 差がありすぎでしょww
/ --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/
! 、 ヾ / FM-V /
! ノヽ、_, '`/ / ぶっちゃけもう9巻目収録分に差し掛かろうって所でまだ最初の敵が残ってて
1年の夏休みで仮免取ろうかというペースはジャンプ的には超理想じゃねーの?
30巻は続くコースじゃん
村田版まだだけどガロウ編決着好き
ステインもサイタマ相手だったら論破したのに
左門 (4.250)
(18 *9 *2 *1 *1 *1 *1 *1)
ヒロアカはそろそろ半年以上かかるような長編でボスキャラと戦って、大きな山場を作っても良い頃
でもヒロアカに限らず暗殺とかソーマとかハイキュー読んでても魅力的な敵って別に言う程望まれてないんだなって思う
みんな主人公の活躍が見れれば良いんだなって
ワンピ=アラバスタ
NARUTO=中忍試験
ブリーチ=ss
トリコ=円光逮捕
暗殺=渚ホモビデビュー
看板はこの頃には盛り上がる話をしてるのにヒロアカは何もないよな
そんなもんか?
魅力的な敵がいた方が主人公の活躍ってのも映えると思うんだがなぁ
>>393
実際のところワンピはアラバスタ以前から盛り上がってた ヒロアカは平行ラインで進んでるな
合宿で魔獣の森ってなんやねん・・・・
>>392
十分売れてるけど全部何か足りなくて看板にならない漫画な気がする 違うんだよなー
魅力的な敵を出してしまったらその後が大変なんだよ
消失篇以降のブリーチ見ててそう思わない?昔ならブウ編のDBとか
ワンピは映画ブーム前の最高初版は七武海の大ボスアラバスタ編完結前後だった
>>392
そこにハイキュー入れるのは違うだろ。スポーツ漫画はバトル漫画とはまた別
バトル漫画は大抵の場合魅力的、ないし代表的な悪役がいる
暗殺をバトル漫画に入れるかは微妙だが、あれにしても理事長やらがいるだろ 理事長の洗脳シーンはギャグとして読んでるな
アホすぎて逆に面白い
>>400
いや、それはワンピの中の最高初版の話だろ
他の作品と比べて、アラバスタ以前から売れてたって話だ 左門ダンスはシャッフルだと思うけど、将棋はガチだと思ってる
胸糞悪くなるような敵は好きじゃない
顔面がグチャグチャになるまで殴ったりすれば爽快感出るけどそんなシーンほとんどないしな
>>401
暗殺の理事長編は松井にしてはあまりに陳腐なまとめ方で叩かれてた記憶しかない >>403
ワンピでも女キャラ以外ではフランキーまで無かったからなあ ワンピは今のヒロアカの話数の頃には既にクリーク倒して、アーロン編始まってるんだよな
>>405
希望的観測だな
Cカラーとnext番外編のアドバンテージかあるし、どうせ将棋は来週は上がってる
>>408
テメーの狭いネット世界での印象なんか知らねえよ
未だに暗殺は高い掲載順を維持し、それなりに売れてる。これが現実 ワンピ信というわけじゃないけど
ただ仲間集めるだけの話なのに東の海編はどうしてあんな面白かったんだろ
今も何だかんだで面白いけど
看板漫画の序盤は大抵面白い
フリーザ、ラオウ、DIO、吉良、志々雄、戸愚呂弟、仙水、藍染
ここいらは魅力があって好き
ワンピは今読み直してもアーロン編からローグタウン、グランドライン入り、アラバスタ編辺りが全部良すぎる
中忍試験って我愛羅と大蛇丸のせいでアンケドベまで落ちたらしいじゃんか
ナルトの全盛期は奪還編
やべっ
明日までしか騒げないから言っとく
左門くんはこのまま右肩上がりに上昇して一桁常連になるよ
将棋とダンスとバディは打ち切り真っしぐら
とっとこ氏ねはむたろう
BLEACH全盛期は一護に魅力あったとき
織姫助けにいく途中までは魅力あったし、あんま売上落ちなかったしな
以降はスポットが当たりにくくなり、最終章では殆ど何も活躍してない、半年に一度でれば良いレベル
>>421
巻割100万のご祝儀で初版100万刷ってもらったのが、
アニメと映画開始直前までにゆっくりと適正値まで下がった感じだったと思う
今年は結構既刊売ってたし今は初版100万行くかどうか位までは回復してるんじゃないか 俺が中坊の時はイーストブルーが一番面白いとか言ってる奴は1人もいなかったな
みんなアラバスタが一番面白いって言ってた。でもゾロとミホークの戦いは人気高かった
>>414
あの頃のワンピは今欠けてるテンポの良さと絵の見やすさがあったからほぼ欠点がない 敵も見方も大所帯になって絡む話も国家規模になって更にキャラ倍増
その全てを描ききろうとするもんだから著しくテンポが悪くなってるなワンピは
まぁ一番の理由は頻繁に休載するようになったからだが…
好きなのはイーストブルー(特にアーロンパーク)、アラバスタ、マリンフォードかな
マリンフォード編はスポーツで言うとW杯決勝とか、そういう面白さだった
映画やる為に休載なんて原作ファンからしたら不満しかない
東映とフジは氏ねばいいのに
+だとちょうど今クリークと戦ってるんだよなワンピ
画は正直この頃のほうが良かったわ
シンプルながらも見せ場はちゃんと迫力出てたしね
ワンピース程の漫画になるとセンターカラーなんて回ってこなくなるよ
センターカラーで順位下げてしまうからな
今のワンピ何やってるか全然わからんしトリコ以上につまらんよな
アンケ取れてなくても掲載順下げられないからいいけど
>>434
今週の巻末コメほんまイラッとしたわ
休載することが悪いと思ってるなら余計な副業いれんなよと、いい加減他の人間に任せろ >>439
ドベというか打ち切りレベルまで下がったらしい 掲載順が落ちなかったから理事長は魅力あったとか糞みたいな理屈だけど、まあ…鯖スレだからな
それ言ったらソーマの叡山とかヒロアカの敵キャラもネットの主観だけで叩かれてるだけで当は魅力あるってことになるし
>>283
sage
まぁ実際二十年間無敗の櫻井章一が実在するから漫画としてはどうなんだらうね。 ハイキューも黒子も一番面白いって言われてた試合はアンケ悪かった
>>445
まじか
俺はあそこでワンピに挫折してしまってそれ以来読んでないわ
途中から面白くなったとも聞くしまた読んでみようかな 叡山というか十傑が格落ちしすぎな評価が下るのはこれからだけどどうせ落ちないでしょ
ソーマの下にいるの2万相撲とそれ以下の雑魚だからね?
コナン映画で作者がやるのは脚本チェックくらいだっけ?
あれだけ騒がれたドーピングコンソメスープでアンケ上がらなかったと言ってるんだから
ネットの人気に意味はないな
ソーマは絵で人気取ってるからソーマかっこいいとか顔芸面白いwwとか今でも言われてるよ
主要客層には今ので問題無いんだろう
>>449
毎回1〜2シーンくらい作者原画のシーンあるだろ >>443
え、実際ネットの評価なんて良くも悪くもネットの主観じゃね ここまで理事長の魅力を語る者が出ない時点でお察しのような?
>>453
そうなのか
そう言えば映画やテレビアニメのDVDのタイトルの下にGOSHO AOYAMA PRESENTSと書いてあるな キャラで判断する奴が少数派で大半はちゃんとストーリー全体を見てるでしょ
ジャンプでそういう漫画はブリーチ最後に流行ってないと思う
つまりニセコイはキャラがどうこうじゃなくてストーリーがつまらない
ニセコイって畳みきるのにあとどれぐらいかかりそうなん?
ラストスパートかと思ったら人気投票やっててよう分からん
叡山も死柄木も理事長も魅力ある
というのが一般の判断らしいよ
鯖スレは逆神だなあ
>>460
マリー結婚式篇でマリーの株下げる、小野寺空気、千棘活躍
作者は千棘人気一位にして千棘endで締めるつもりだ 最後の人気投票くらいメインヒロイン一位にしたいんでしょ
一回目も投票期間全てメインヒロイン話で埋めたのにカウンターされたし
昔のワンピは王道少年マンガ
今のワンピはいい年した大人の読むマンガ
>>461
手マンに叡山は圏外
理事長はニホンカワウソ以下の人気じゃなかった? 暗殺は面白いがキャラ一人一人にフォーカスしたら楽しめなくなる不思議漫画
ニセコイ信者は組織票でマリー一位にしようとしてるけど、今回は小さい子に悪いから1人一票なになりそう
否定できない
ワンピのおかげで日本一の雑誌でいられるのは間違いないけれど
ワンピのせいで年々年齢層が上がってるし
叡山ってNo.9だからアーロニーロみたいな格下だろ
十傑の下の人たちは一色以外葉山にも勝てそうにない
アーロニーロアルルエリとかいう超絶センスもっと褒めるべき
>>465
手のやつは敵キャラだから描かなかっただけで入ってるらしい >>455
「○○は糞、○○の魅力がわからない!」ってアンチに対して
「アンケ、売上、てかそもそもスレチ」と返すと
「ほらやっぱり具体的に語れる奴がいない!お察しお察しー!」って絶対なるよなあ
そりゃ魅力なんて主観でしかないんだから嫌うのも好きになるのも主観だろ
主観で嫌ってる人に主観で魅力を語ったって意味ないからデータを出すんだよ >>466
キャラ人気頼りじゃないのに面白いマンガってのは貴重だろ
アンケ票の少なさで煽る奴もいるけど
ニセコイみたいに多重票多いのをネタにしてるマンガとかは
AKBみたいな気持ち悪さがあるからな 集客力のないゴミ漫画どもの責任を取らされるとはかわいそうに
Yさんてかけてる金額考えたら働いてるいい歳した社会人だよな?
そんなのチヤホヤする編集部も頭おかしい
暗殺といえばあのスピンオフの永遠の0はスタンド使い設定なん?
本編のキャラ変がキツいからこっちはそのままのが良いな
>>477
複数買い煽るAKBと変わらんよな
商売だから必ずしも悪いとは言わないけど
週間「少年」ジャンプとしてそれでいいのか?とは思うわ >>479
君はニセコイのが暗殺よりも面白くていいマンガだと思ってるなら
別にそれでいいと思うよ >>475
とあるアニメで言ってたが
最強の作品はピラミッド頂点に座る王者役じゃなく
頂点に集まるゴミ支えるために底辺でゴミ持ち上げる役という ヒロアカの敵キャラもれなく汚い顔のやつ多すぎぃ!
あとどうせ主人公のソバカス消すんだろ?(謎のイケメン化)
最初っからつけるなよ
暗殺は何かキャラが操り人形みたいなんだよな
今回の最終章なんかE組に全く共感出来ん
今週号の最初のナレーションなんかどこから突っ込めば良いのか分からんかったわ
そもそもニセコイって暗殺の対極として人気投票の票数がすごい漫画の代表としてよく挙げられるけど
一部の多重投票者による多重投票具合がすごいだけで総票数は別にすごくないんじゃなかったっけ?
総票数はソウルやトリガーのほうがよっぽど上だったはず
ソウルやトリガーの方が売上低いじゃん
トリガーは微妙だけど
>>487
ソウルは総票数と単行本売り上げがほぼ同数という
信者の信仰心の高さがむしろ話題になってたな >>488
ただでさえニセコイはオリコン高めなのにそのオリコンでも最近はトリガー>ニセコイになってるんだから
普通にトリガーのほうが売れてるでしょ >>488
原液をどれだけ薄めるか計画中の物と、あとは薄めるしかやることのない物を比べてどうするよ え?オリコンでトリガーはニセコイ超えたの?
トリガーの発行部数発表で超えてる可能性ありそうだけど
一応年間シリーズ別だとまだニセコイ>トリガーだな
巻数の差とかあるから単純比較は出来んけど
トリガーはよく休載する事ぐらいしか叩く所ないからな
面白くないとかトリ信がむかつくとかだいたい私情だし
トリガー一応バトルものだろうが
ラブコメに勝った負けたって一喜一憂してんじゃねぇよ
ほらよ
ニセコイはトリガーと違ってオリコンが発行部数以上の数字が出るほどオリコン高めなのに
そのオリコンでもトリガーに負けてるんだから笑えない
│*147368 (3)│*241891│*272018│*292349│-------┃*,292,349 (*24)┃2015/09|ワールドトリガー 12
│*174299 (5)│*245031│*275407│-------│-------┃*,275,407 (*19)┃2015/11|ニセコイ 20
葦原の病気は本当にもったいない
体調万全ならもっとプッシュされて売れてたろ
>>486
これから本当の暗殺教室が始まる、ってあったけどいつ始まるんだろうと気にしてる
このまま終わりに向かってるんだが トリガーはオリコンが高いか低いかさえわからんから判断のしようがない
マガジンのアンケ
ジャンプに関して訊くのはいいけどどこで買うのかまで執拗にww
>>499
ワロタwプロテクト0で終わりすぎだろニセコイ 暗殺教室はE組が山に何しに行こうとしてんのか分からん
何週か読み飛ばしたか?ってくらい分からん
ニセコイは全盛期でも信者の主張とは裏腹に初版50万越えてなかった&そもそも巻割が40万ちょいという出来事があったから
オリコン高めというのは分かるけどトリガーがオリコン高めではないというソースはあったっけ?
トリガーは部数わからんしニセコイに勝ってるかは実際わからんけど打ち切りに近いのはニセコイな気がする
>>507
発行部数を発表してないから高めか低めか比べようがない ニセコイは急落っぷりがすごいね
確かに最近のは特にひどいわ
ニセコイが勝手に落ちてきただけなんやで
長期連載だからしょうがないけど
ジャンプはコミックの売上なんて参考程度にしか見てないだろ
>>506
殺せんせーに会いにだろ
それで感動の再会ならいいがあの生徒ら助けようとしながら殺そうとするからな
特に渚
助けたいのか殺したいのか
頭空っぽにして読むぶんには面白いんだけど残念な漫画だ >>513
ジャンプ編集長「売れないマンガはゴミ」 >>513
んなわけねーだろ
今の雑誌の収益は単行本だぞ 古味ってニセコイ終わったらどうすんのかねえ
あいつが別のジャンルやって成功するイメージが1ミリも湧かない
>>511
ゴールデンでアニメやってるのに右肩な銀魂のがヒドい >>516
売上重視してたら鰤が底辺で相撲が上位なんて事にならないわけで ジャンプは雑誌単体で利益が出せる数少ない雑誌のひとつじゃなかったか?
トリガーって今もじわ伸びし続けてるんだろ
2年後にはソーマと鰤抜いて売り上げ4番手になってるかもなw
>>520
掲載順位はアンケの結果だろ?今更何いってんの? 雑誌は漫画売るための物なんだからアンケだけ良くて売れない漫画ごり押すのは本末転倒と思う
>>522
仮にそうでも単行本が売れなくていい理由にはならないね >>526
無論その通り
まあ、普通はアンケよけりゃ売り上げもいいはずだから相撲がおかしいんだ >>417
ピンポイントで特定回がガタ落ちしただけ
その後すぐ復活したとか矢作がインタビューで言ってたしそもそもナルトなんて
アンケ高いのが当たり前だから低い時をネタにできるんだろw >>524
だから売上よりもアンケを重視してるんだろ
お前が何言ってんの? >>529
掲載順がアンケ→売上は重視してない
この発送が謎なんだが >>417
我愛羅好きだけどなw
ヒロアカやブラクロは読んでるとやっぱ
NATUTOに影響受けてるなあって思う >>490
単行本売り上げは一ヶ月で6万だぞソウル
初週売り上げと書いておけとあれほど >>528
そういえば主役が出ない回はアンケ悪いんだって書かれてるのを見たことがあるな
ネットだともっと他キャラにスポット浴びせてくれーってのもあるけど
アンケを書く層はやはり主役が活躍するを見たいんだろうな
打ち切られる漫画って考えたら主役の活躍が微妙なのも多い気がする
ブラクロは俺ツエエエエ見せてなんとか生き残った感じ >>539
そう考えると丸一年主人公がほぼ活躍してない鰤の掲載順が低いのも当然といえば当然なのか トリガーはソシャゲとかゲームの売上メインだろ
ゲームは単価高いし、今売れるゲームの版権少ないから多少単行本の売上悪くても重宝されるよ
ゲーム一つで単行本5冊分、ソシャゲなら課金え回分くらいで単行本のカバーできちゃう
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/
! 、 ヾ / FM-V /
! ノヽ、_, '`/ /
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ >>386 ボロス戦では その後のオマケ漫画で
/ ) ヽ' / 、 ヽ メタルナイトの驚異的な科学力に圧倒されるタンクトップマスターの話が好きだ。
/ --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ S級でも明確に差があるでしょ・・・・みたいな
! 、 ヾ / FM-V /
! ノヽ、_, '`/ / >>543
三万くらいいったんじゃなかったかな
VITAで三万ならそこそこいい売上だとおもう >>539
王都編でアスタ無双控えて掲載順下がって結局アスタ無双に戻したしな 明日は何があっても大騒ぎ出来るからな
左門→ドベだったら先週の分猛攻撃を食らう、上だったら他漫画煽る信者が猛追を仕掛ける
ものの歩→ドベだったら先週からの低迷に加えて悲惨、上だったらNEXTやカラー分で左門に猛攻撃が向かう
ダンス→ドベだったら売上のオリコンも同時に出るのでダブルパンチ、上だったら相撲2世
ニセコイ→ドベだったら今までの鬱憤を晴らすほどの栄転示唆、上だったら売上を誇示
>>541
鰤は主人公が活躍すると露骨に順位下がるから別だろ >>543
さっき言った通りゲームで売れる版権って少ないんだよ
ここ数年でもゲームでスポンサー付きそうなのワートリの前はトリコ、
ワートリの次は今後ヒロアカになるだろう
ワートリより売れてるニセコイ暗殺ハイキューソーマとあったけど、
結局トリコからワートリまではそれだけブランクがあった
「必殺技があるか」「特徴的な武器があるか」って要素で判断されるし >>549
覚えてる限りだけどさ
藍染戦→圧倒的実力で余裕勝ちで面白みあったもんじゃない
銀城戦→イチゴマンに変身するが奪われて悲惨、元の力を取り戻すがお前の気持ちはわかってる感出してつまらん勝負に
ハッシュ戦→虚圏から急いで駆けつけてハッシュバルトに剣切られて即敗北
女4人戦→滅茶苦茶死神殺してる奴らに避けろ!手加減しすぎて一人も倒せず
石田戦→やめろと言われたのに霊王殺して敵の目的を遂げる、石田アアアアア!!!!
どこに浮上するところが… >>548
短期集中連載かハンタ復帰が判明するのも見どころだぞ忘れんな >>546
ちゃんと売れてるのか凄いな
>>550
単行本もそこそこ売れててその上でゲーム化でも失敗してない貴重な戦力になるわけなのか BLEACHは一護に限らず人気投票上位のキャラがことごとく不遇な扱い受けてるからなあ
キャラ人気でもってる漫画だったのに・・・
>>549
鰤が今以上に下がったらどうなってしまうんだ… BLEACHはアニメ終わったから掲載順下にされて仕方ないわ
トリコもアニメ終わるまでは何だかんだ掲載順良かっただろ
推す必要がないからだ
鰤は尸魂界のヤムチャことひばんたにさんが復活したからここから巻き返すよ
ひばんたにさんは「人気は」あるからな
コテ忘れちゃったけど昔バレやってた者です。
ソーマ
ヒロアカ
ブラクロ
火の丸
背すじ
暗殺
ドミノ
トリガー
ハイキュー
サモナー
ものの
斉木
バディ
こち亀
銀魂
ニセコイ
ブリーチ
トリコ
磯部
巻頭暗殺 Cハイキュー
クリメイターズ 原作三条陸 漫画椎橋寛
短期集中連載の可能性あるなら吾峠とか金鉄あたり来ねえかなー
相撲がワンピ蹴落として看板張る時代がもう目先に来てるな
相撲が展開早いのに人気出ない理由分かったよ
展開が早い「だけ」だからだ
決して面白い訳じゃない
展開が遅くてつまらない漫画に比べたらアンケは取れるだろうが
まとめ読みの出来る単行本で競うには分が悪いのだ
>>568
鰤→1話が薄いので週刊では進まない。単行本が売れる
相撲→1話が濃いので週刊で満足して単行本買わない ダンス21000
全然伸びてませんわ。相撲仲間が出来たぞ。よかったな
待ってほしい
相撲に3000〜4000差で負けていた漫画が二巻で相撲の3日集計と同じ数を叩き出したのだ
これは伸びていると言えるのではないか
多少
0が1になったならまだ分かるが、1が2になったからって変わらんだろとしか
ドベから
磯
左
鰤
偽
亀
ワ
3・4巻頭僕 C排・鰤・斉
ダンスは倶楽部枠で相撲はてはハイキューなんかを相手どるより潰し易いライバルしか居ないラブコメに変更すれば生き残れる確率上がりそう。
早くしないと左門にラブコメ枠取られるぞ。
自分の周りだと相撲は三十代主婦にやたら人気がある
月曜に夫にジャンプを買って帰らせ夜に読む
アンケは出してないようだ
単行本は買わない 漫画本は意外と場所を取るのでいやだとみないっている
久し振り
惨めに左門に敗北する馬鹿スレ民見に来たよ
>>574
早速出たw
お前も左門打ち切り連呼してた馬鹿だろ? 左門がドベ入ってなかったら鯖スレ民様はどんな言い訳するんですか?
ここ最近静かだと思ったらサモ信やっぱりツイッターやpixivから来てるのか
ネタじゃなくてガチだったんだな
サモ信が〜サモ信が〜
一生言ってろよwww
ボコボコにぶっ叩かれるにだけのことはしてきたのに相変わらず目を反らすんですねぇ…
│*21084 (3)│------│------│------│------┃*,*21,084 (**3)┃2015/09|火ノ丸相撲 6
│*21781 (3)│------│------│------│------┃*,*21,781 (**3)┃2015/12|背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜 2
ど同計日数比較
相撲超えおめ^^
クソミソに叩いてた馬鹿共を一生馬鹿にしてくからな
恨むなら見る目の無さ恨めよ馬鹿スレ民
>>586
誤差の範囲レベルでワロタ
ジャンプ終わってますね ダンスがついに相撲を捉えたな
これは2月コミックスのヒロアカ相撲頂上決戦に割って入れるかもしれんな
>>590
ダンスそれまで生きてるのかなぁ
このままドベ定着するんじゃないの? 売れないより伸びないのが深刻な問題だから打ち切りに向けてドベ漬けにならなきゃ3巻で決まるだろ
今日は左門、ものの歩、ダンスのいずれか2つをンゴれる素晴らしい日
鯖スレ編集は売上重視か掲載順重視どっちの道を選ぶかワクワクする
売上重視 今まで叩いてた過去の順位悪い人気漫画マンセーで今の中堅信者発狂
掲載順重視 相撲ダンス以下の老害中堅信者発狂
>>592
野球と左門が生贄になるし粘るよ 横田って実績ある作者じゃないのかよ?
伸びしろないとか話にならないな
マイナー部活やるなら野球サッカーてみワンチャン
テニスでも良いぞ
>>580
言い訳せずに手のひら返しするんじゃないか >>598
売上重視 ぬらり以下ジョジョ以下鰤以下じゃん
ドベ中堅「あああああああああ」
掲載順重視 相撲ダンス左門以下じゃん
ドベ中堅「ああああああああああ」
中堅は叩かれる未来しかないね 一番ここが盛り上がる結果ってなんだ
先週の分もあるし左門ドベ?
左門将棋ダンスが全部ドベ5入りはさすがにないか
左門はカラーなしNEXTなしなんだから貰えるまでは存分に叩けるよ
ダンスひでえええええええwwwwwww
相撲2号じゃん
左門とものの歩が落ちたところでいつもの新連載が勝手に死ぬだけなのでニセコイとダンスが落ちた方が番狂わせっぽくて盛り上がるよ
ただどっちが生き残ったところで相撲3世生まれそうだけど
左門がカラーないからって打ち切り最有力とかとは何の関係もないよね
ダンスまで第二の相撲化させるくらいなら、せめて真ん中より下の然るべきポジションに追いやって欲しい
編集が相撲とセットで意地になってプッシュし始めたら、本当の人気漫画が現れても潰す可能性が出てくる
ドベドベ言うけど一番下に追いやられたのは尼ランの鬼()さんだけなんで……
左門、ニセコイ、ものの歩、ダンス
の位置が楽しみだ
それ以外はどうでも良い
>>606
少なくともカラーも番外も貰えない=その程度の扱いって自覚はいるよね >>608
ダンスが今週ドベで左門が上から数えた方が早かったのが事実なんだけどなあwww >>610
それは人気上がってから貰えるまでタイムラグあるだろ
じゃないと惨めにドベ落ちしたものの歩なんかが貰えてることに説明つかないwwww
カラー()番外編()
掲載順見ようよ 上から数えたほうが早かった例なんてものの歩でもあったのに……
>>611
うんうん
その前の週まで5週連続で下から数えた方が早かったのも事実だよね^^ まだ前哨戦なのにもうヒートアップしてるのかバレ来る前に鯖スレ荒れ果てるな
>>617
ダンス信者と左門信者が勝手に盛り上がってるから鯖スレ民の入る余地がない >>616
そう、でも今は左門の方が上
これが現実
過去の掲載順なんかより今最新の掲載順の方が大事だって普通わかるよな?
馬鹿だからわからない?馬鹿スレ民は本当に馬鹿だなあ >>614
それで左門見下してたらこの様っすよ
ほんと笑える 理想は下から
ニセコイ
左門
ダンスかもののかな?
全ての信者が負け犬になる素晴らしい順位
>>623
左門に負けたことが悔しいってのがにじみ出てるね
もう希望持つのは止めた方が良いよ いくらサモ信が喚こうが4週連続ドベ→追い打ちの巻末ドベを踏んだ実績は消えない
>>623
まあ今ここにいるのは三つとも煽るだけだろうがな >>625
まーたそれかwww
まあいつまでも実績実績データデータ連呼してれば?
それで毎度予想外す憐れなピエロwwwwww
悲しいなあ まともに打ち切り予想もできないデータなんかに意味あるの?
お前ら毎度結果論で騒いでるだけだろ?
脳ミソスポンジなの?
まともに予想しようよ
お前らが散々バカにしたツイッター民の方が視る目あったよ本当に
お前らは結果論で煽るだけ
それでドヤ顔してるんだからほんと惨め
ソーマバレ師について語ろうぜ
彼女どころか女友達すらいないと思うんだよねあいつ
女が好きそうな漫画ばかり嫌ってるって現実でどれだけの事があればあそこまでひねくれてしまうのか
もうすぐバレが来るだろうに何で今頃になって煽り合いを始めるの?
ものの歩と左門が本当に入れ替わったのか来週の掲載順をまでは分からんだろうにw
>>631
こんなスレでバレして優越感に浸ってるような奴だからな
録な奴じゃないのは確かw >>632
煽り合いというか現実認められない馬鹿スレ民が喚いてるだけだな >>632
だからでしょ
どうせ飛行機飛ばしてドベ入りの作品煽るよ 今日は全方位トリガー以下で残る妄想のニセコイ
一度上がって浮かれて夢見る左門
普通にドベ落ちして絶望なダンスもののの
信者達が脳内ルール作って現実逃避するスレです
正しい鯖スレ民なら全部叩こう
>>636
左門叩きたくてほんと必死だな馬鹿スレ民… >>633
自己顕示欲が強いってことだね
親からの愛情を満足に受けて育ってない哀れな子供時代を過ごした可能性もあるな
…つーかあいつ木曜の昼間からジャンプ買ってるって無職かなんかか? >>636
正しい鯖スレ民?
ここは総合アンチスレだろ
なんだかんだ理由つけて嫌いな作品を貶すスレ 他の漫画の名前混ぜても必ず左門も入れてくるから本当は左門叩きたくて仕方ないってバレバレなんだよw
負け組は素直に大人しくしてれば叩かれないのに
>>599
きもい下ネタ漫画しか描けない三流作者だから >>638
いちいちあるか見に行って報告してくんのも糞ウザいんだよなぁ
どんだけかまってちゃんなんだよとw 平日の昼間から自由な時間がある=無職とかそれこそ無職の発想
>>642
まあネットで有名wでもそのレベルだったってことだよな 掲載順来たと同時にID:OYOpHBOuがIDチェンジして左門ブッ叩く流れか
>>644
ソーマバカ師が無職糞ニートじゃない反論になってねぇぞww >>646
左門叩きたいのはお前ら馬鹿スレ民の方だろ ソーマバレ師って性格悪いし友達いなさそう
というか俺なら友達になりたくない
ソーマバレ師叩いてバレ来させなくしようとしてるのか?
プラスに左遷連呼してたけど
今週も左門ドベじゃなければ発狂してバレ落とさないかもなww
>>648
まあオレは左門はどっちでもいいんで
掲載順来てお前がパタッと消えたりしなきゃなんでもいいよ >>650
キモいものはキモいって言ってるだけだよ
ていうかどうせ中華復活したんだろ まともなバレは見た限り
ワンピ暗殺ヒロアカニセコイ銀魂ハイキューバレ氏かな?
トリガー相撲ソーマは屑って感じ
>>652
左門が叩かれるような掲載順だと思ってるのに「どっちでも良い」んだ?
へー(棒)
こうやって隠せてないのに中立装う奴って糞うざいな どうでも良いだの全部叩くだの言ってる奴でも本当は先週左門に予想裏切られて顔真っ赤になってたって知ってるよ
今も真っ赤だろうけど
>>655
トリガー→ソーマバレ師同様自分語りがクソうざい 最近消えた
相撲→バレくれって言わないとバレしないくらい?よくわからん
ソーマ→ゴミ
こんなとこ? >>656
いや左門はどうでもいいよ
お前がキチガイ左門信者なのかただの煽り荒らしなのか知りたいだけだから >>659
そのどっちでもないな
馬鹿な予想して現実に打ちのめされのたうち回る馬鹿スレ民の姿で笑いたいだけ
お前も踊ってくれよww ヌポーツにした方が売れるのは明確
スラムダンク以外の初版100万部越えたテニス、翼、黒子が証明してる
相撲、ダンスは売れるようになりたきゃヌモウ、ダンヌに路線変更しろ
ヌイキューも良いぞ
人をキチガイ認定してるけどそんな人のこと言えるんですかね馬鹿スレ民は
散々的外れなキチガイ理論並べてたよな
ネット人気(笑)が羨ましくてたまらないのか
レスしまくりだな
そんなにリアルで悲惨なのか
レス数叩くことしかできないんだw
まあ左門に敗北したのは事実だもんな
>>665
ネット人気軽視した結果が先週の鯖スレ大敗北だと思うんですけど
未だに(笑)とか付けちゃうんだ
こりゃ馬鹿スレ民一生まともな打ち切り予想なんてできないな 女に人気の漫画なんて男から見りゃ面白くないんだからdisって当然だろ
匿名掲示板で物事ハッキリ言わない顔色伺う類の方がきめえわ
>>668
女に人気って左門のこと?
左門はラブコメ好きな男からの人気も充分あるけど お前らはアンケの得票層が見える能力でも持ってるのか
予測だけでよくそこまで言い切れんな
>>662
ハイキューはもうすぐ巻割100万に達するが、リアル系スポーツのミリオンヒットは何気にスラダン以降になるかもねw
ここじゃ腐女子漫画扱いだけどな そういや今週ワンピース休載だな特殊シフトだとトリコトリガー辺りが上に来やすいからドベ率上がるかもしれんな
>>671
妄想で言い切るのが馬鹿スレ民ですからww >>672
そりゃスラダン以降の漫画だからスラダン以降だろ
日本語まともにしゃべれないのか? 以降と以来の違いもわからん馬鹿スレ民wwwwwwwwww
鯖スレってほんと低能しかいないのなww
そりゃあ成功者に嫉妬してここで漫画家叩き続けるわけだ
どうでも良い箇所に拘って叩くってやっぱこいつ赤ペン先生だろ
バレ見ないからバレ氏のこと知らんけどソーマバレ氏ってそんなひどいのか
>>680
何いってんのお前?
頭大丈夫?ああ大丈夫じゃないから鯖スレ民なんだよね? ホモキュー支持者って女が多いってマジなんだな
低能過ぎるわほんと
男と思えない
ソーマバレはひでアンチだからヒロ信から恨まれてるだけだよ
今の尾田さんにとってはまともに張り合える漫画ないんだろうな
尾田とか島袋復帰に口利きしたりしてるし
なんでも思い通りになる今の王様状態に満足してるんじゃないのww
>>683
ヒカルの碁って完結したのか?
どこの圧力かは知らないけど、唐突に終わってかな〜り違和感あったんだが・・・ >>688
え気持ち悪い
いやそんな帰属意識ないんで仲間扱いしないでほんとキモイ >>689
チョンの方が強いって現実書いたらネトウヨが発狂して圧力連呼してるだけじゃ?
あの作家ユート見る限りああいう歯切れ悪い少年漫画らしくない話の方が好きでしょ 左門、バディ、もののふ、ニセコイ、ダンス、どれが打ち切りになっても驚かないな
ヒカ碁が圧力とか冗談はよしてくれ
キレイに終わってたろ
ドベ5
代原
鰤
左門
ものの
トリコ
ワートリが落とした
俺ももうおっさんなので
ワンパンとかグールは楽しめないわ
ソーマはなんか色が違うな
これこそこんなに売れると思わなかった
ヒカ碁は囲碁よくわからん奴がチョンに負けるなんておかしいと発狂してただけ
あの時代はチョン最強だった
いまはシナの方が強いけど
日本はもうずっと3国の中じゃ一番格下なんだよ
糞雑魚
>>689
スラムダンクはわかるがヒカルは今でもラストよくわからんな
何かあったのかと思ってしまう 巻頭ダンス部、表紙ヒロアカ
センター トリコ、ブラクロ、べるぜの人の読み切り
韓国圧力説信望者が根拠にしてたテコンドー漫画も二巻で終わったしな
囲碁で韓国に負けるって野球でメジャーリーガーに負けるとかバスケでNBA選手に負けるとかそんな感じだったからな
リアル路線貫くなら全く不自然なことじゃないのに余計な奴らが騒いだ
単純に中途半端な所で負けて終わったから不審に思っただけだろ
相変わらず糞問信者は余裕がないな毎週毎週アンケの結果に神経をすり減らすゴミ漫画信者は哀れだな
サモシン
ダンシン
池シン
崩れ落ちるのは誰だろうねえ
椎橋はもう難しいかもね
ぬらりの後半の失速がひどかったし
次作もぬらりの洋モノってだけだったし
ものの歩100万部コース不可避
0320 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 2015/12/10 09:43:04
ハッシーが呟いたぞ
橋本 崇載 @shogibar84
少年ジャンプで連載中の「ものの歩」単行本が発売決定となりました。橋本が監修しておりますので、なにとぞよろしくお願いします。
>>711
一番下はもう消えたんじゃないのかwww
ダンスも今日で死に絶えそう ニセコイはセンター終了か
暗殺が巻頭終了するにはワンピの掲載順越えないといけないな
>>712
掲載順が目に入らない人?
あ、いや現実認めたくないのか >>714
昨日ものの歩1巻買いに言ったけど
書店で売ってなかったわ。
よっぽど人気なんだな。
もう売り切れてるなんて。 >>713
ぬらりの人はヒロインが机の角におまたこすりつけるサッカーの読みきりかいてたよ >>714
将棋人口800万なのに橋本がつぶやいたくらいでそんないくわけない
羽生がおねがいしますというなら別だろうけど
なお羽生が将棋漫画読んでますかといわれると必ず挙げるのは3月のライオン 最近オリコン係数が少し変わったんじゃないかって説が出てるな
今まで低めに出てたのはちょっと上がって、高めに出てたのはちょっと下がってる模様
トリコさんとこち亀は前者だったぽい
なんだ
トリコ売上上がって持ち直したのかと思ったのに
>>642>>645
そもそもこいつは絵師だから物語を考える能力はない
なのになぜ原作を付けずにゴリ押しデビューさせたのかが謎
オナマスがソーマみたいな内容二の次で絵で売れてる漫画だとでも思ってたのだろうか >>723
ダンスの読みきりが看板作家尾田に評価されたから >>720
月下の棋士とハチワンはダメっすか(´・ω・`) >>725
羽生はいつも無難な答えしかしない人だから… スケットの作者はどうしたのかな?
新連載して
かつてドベ5前後のギリギリの安定位置が懐かしい
あと、3周年に2度目の巻頭とれる作品が見たい
ハチワンは駄目に決まってんだろ
面白いかは置いといて
ハチワンは月下の棋士に比べるとキチガイ具合はマイルドだが格闘路線がアカンか?
鯖スレ民の腐った感性で「衝撃的な一話」なんて判定できるのか
ダブルアーツは良かったのにな
今は3話先考えない作家になってしまったが、次回作は構想500話のラブコメで頼む
馬鹿スレ民はwww左門面白いって言葉に耳を傾けずに叩いていましたよねwwwwww
そんな感性で漫画の話がどうこうできるの?
>>739
ダブルアーツの頃から矛盾突っ込みどころ塗れで後先考えない作家だったろ
ゴミィ信者はちょっとダブルアーツ過大評価し過ぎじゃない? 篠原は来年戻ってくるといいな
1人だけ勝ち逃げはずるいぜ
2作目も当たった場合はスケダンと新作全巻買ってやるから早く連載しろ
ダブルアーツ過大評価は同意だわ
そもそも良くなかったから打ち切られたんだろ
サモ信荒ぶってんなあ
実績でものの歩にすら負けててダンスにははるかに及ばない
所詮雑魚がどれだけいきがっても相撲には手も足も出ない
2万の軍勢にひれ伏せ頭が高い
古味は次もラブコメで良いだろ
バトルは仮に脚本が良かったとしても画がね
>>748
実績www
最新のデータに沿った見解述べてるだけなんだけどなあ
鯖スレはデータで語るんじゃなかったんですか馬鹿スレ民さんwwwww 左門は次も一桁ならアンケが劇的に回復したと判断するしかないな
>>752
ん?
掲載順もカラー数もお頼みのアマランすら雑魚の左門がなんだって? 鯖スレ民のことだからドベ入ってなくても2桁だったら鬼の首取ったように叩くのかなあ
ほんとみっともない
>>754
あ、そこまで言っちゃうんですかwwwww
カラー来た時の言い訳楽しみだなぁ
どんな言い訳つけるのかな?
プッシュ連呼は効かないっすよww 左門って内容自体は普通のギャグ漫画って感じなのに変な信者がたかってんなあww
モノモロで男人気とってたのにこんな腐取れるなんてねえww
>>756
いやあ別に叩いても良いけど…
なんか想像したら惨め過ぎて悲しくなってきて… サモ信は鯖スレ楽しいだろうね
左門みたいな性格してるのが鯖スレ民だから左門ハーレムみたいなもんだろ
天使は一人もいないけどな!
いやー今日の掲載順は楽しみだな
サモナー大勝利なのかただのシャッフルだったのか巻頭カラーも楽しみでしょうがない
ごめん
流石に馬鹿スレ民に比べたら左門君のが天使レベルだわ
>>751
レディジャスティスみたいな漫画を描かせるとか
あの漫画もラブコメ要素があったし 左門一桁→アンチは全員馬鹿。アンチフルボッコ
左門ドベ5復帰→信者は全員馬鹿。信者フルボッコ
ドベ5じゃないけど二桁→決着は持ち越し。叩きの対象は相撲へ
さあどうなるかなw
>>767
いや一番下何さり気なく勝負決まってないアピールしてんの
二桁でも馬鹿スレ民の大敗北だぞ? 散々ドベ1固定打ち切りまっしぐらって馬鹿にしてきたんだしドベ1以外は馬鹿スレ民の敗北だぞ?
そこわかってる?
まさかドベ入ってないのに勝利宣言とかするの?
うっわだっせぇ
二桁ならダンスものの歩バディの位置によって勝利か敗北か決まるだろ
てか>>768は始めは外部から来て叩いてる風だったけど今や最も鯖スレ民を代表してらっしゃる
こいつ将来ここの常連になるんだろうな >>772
左門を不当に叩く馬鹿がいなくなったら消えるよww この短時間で60レスww
まだ結果出てないんだから荒ぶるなよサモ信ww
本来だったらニセコイが話題に出るのにこいつがいるせいで全く話題にならん
もしかしてニセ信の偽装か
今日は先週以上の盛り上がりに期待したい
中途半端な掲載順だけはご勘弁願おうか
ただ次ラブコメやるならハーレムは嫌だな
主人公がクズだから
あーそういや左門を防波堤扱いして余裕ぶっこいてたのはどこの信者だったかなぁ
今どんな気持ちなのかなぁ
>>775
次回の打ち切りは2月以降だぞ
幾らでも変わるわ >>781
へー
まあ変わるといいですね〜頑張って! これで将棋より下だったらやばいよな
左門信者泣くんじゃね?
左門信者急に弱気になってきたな
実は自信ないのか?
>>786
強気なのここに一人しかいないから、、、 馬鹿スレ民こそ大丈夫?
予想外してまた泣いちゃう?顔真っ赤にしちゃう?
狼狽えちゃう?
ほんと無能しかいないねここ
参考までに聞いておきたいがサモ信はどの漫画まで見下してんの?
>>786
だいたいはドベ戻りも覚悟してるだろ。一人の主張が凄いだけで 第一俺左門信者じゃないんで
馬鹿スレ民の馬鹿晒してるのを笑ってるだけなんでww
低能共はすぐレッテル貼りしてくるけどなwwww
俺は左門生き残りには結構強気だぞ
先週見るまではほぼ諦めムードだったけどな
今回さえ生き残ればネット人気が加速して危なげなく連載し続けられると思ってる
打ち切られなければ単行本もダンス以上いけるかと
今更左門信者じゃないは通用しないよ
全責任はてしかわbotに行くからよろしく
左門は安定するなら今週のプラマイ1には収まって欲しい
>>800
小野寺勝利で円満に終わらせたら手の平返すわ >>795
ダンス以上って要するに相撲以上だぞ?
左門読んだ上でマジで言ってんの? 小野寺好き
お前らも相撲の人気投票なんて先なんだから
ニセコイ人気投票しろよ
>>798
そうやって関係無い奴を叩く言い訳にするのか
ほんとクズだな馬鹿スレ民共は 左門信者焦り過ぎだろ
まだ結果出てないんだから落ち着いて待てよ
>>803
それは売り上げの話だろ
ダンスがアンケで相撲より上って流石にないだろ
仮にもアンケの鬼なんだぞ ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
楽よりすじピンの主人公のほうが好き
名前わからんけど
しかし一週間煽りまくったのにいざ新情報が出る土壇場になったら
掲載順2桁でも大勝利とか信者じゃない宣言とかどんだけヘタレよ
カマトロP=左門作者のツイッターとすると左門はアンケ取れてりゅってことですか?
>>815
一週間って
俺来たの今日含めてもせいぜい3、4日くらいだけどww
まさかその間左門信者にヘイト貯めようと信者装うとか姑息なことしてたのか
さすが馬鹿スレ民だな 頭おかしいのは約一名だけなんだからスルーしようよ
そうやって「痛い信者には制裁を加えなくては!」ってスタンスだから
アンチが大喜びで自演を続けるし、アンチに騙されたアンチが怒り狂って
アンチ同士で殴りあう不毛な展開になるんだよ
左門は普通だけどこのAAは好き
__
\ ` 、
ヽ \
/ /
-‐ ' 人
/ー=ニニ二 Χ ` 、
/ / / // \ \
/ /-‐イ○゙ヽ イ●゙ヽ l ヽ 人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
. _/ l 乂__ノ 乂__ノ \| | < >
`T´\| / /⌒l < 今どんな気持ちですかァーっ!? >
| | \/|\/ // | < 人を煽るAAで喜んでた貴方達が >
人_l |`┴´| _ノ < 逆に煽られる立場になってるって >
\ l/⌒N / .< 情けなくないんですかァーっ!? >
\ ヽ_ノ / < >
> _ < Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
/ ̄ / ∧ /│ヽ ̄\
/ / / X | ∨ |
。
>>820
頭おかしい信者が複数いるのは事実だろ!
ヒロ信がこの前痛い信者レス晒されてたのをもう忘れたのか >>820
左門打ち切り回避を読めなかった鯖スレ民は糞呼ばわりしたのが10人以上出て来たの
つい一週間前の話なんだがな >>824
ヒロ信が痛いとか、アンチ拗らせすぎじゃないですかね >>824
そういう「痛い信者風レス」がSLIP時代に激減したのはなんでだろうな
つーかそういう「痛い信者風レス」よりもそれをネタにずっといつまでも
定期的に「あの時の、あの時の信者がー!」と暴れ続けるアンチのが迷惑 全然激減してないのに激減激減いつも言って既成事実を作ろうとしてるヒロ信痛いっすわ
ソーマバレ師の◆Lvumarunutbm早く来てくれー!
>>803
ガチで言ってる
左門の良さはわからん人にはわからんかもしれんがNLが好きなやつにはほんとにツボなんだ
まずは打ち切り回避できるかどうかだけどな >>828
ホントこれ
SLIP時代を知ってりゃ信者ガーとか言えないんだよなぁ
トリガー以外はアンチの工作 そもそもアンケって毎週何通くらい集まってるんかね?
2万通程度なら本誌購読者の1%にも満たない程度なんだから
どうしても相撲やダンスみたいな極端なケースが出てくるよな
大企業にありがちだけど集英社も旧来のアンケシステムに縛られすぎてないか?
アンケシステム自体はともかくその結果が正しく実態を把握してるかどうかは
常に検証すべきだと思うんだが・・・
SLIPのときは単に 痛い奴扱いされたときにID変えて逃げられないから 信者アンチ共に尖ったレスが出にくかったんじゃないの
slipの時に消えなかったのはダンス本スレ荒らしくらいだったな
ほとんどのantiが消えたいい時代だった
一方でslip導入議論スレで頑なにslip反対してたやつがいて、多分そういうやつらが荒らしてたんだと思うわ
42 -- *,*21,781 *,*21,781 **1 3 背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へよ
>>830
実際激減したのに時間がたったら
「全然減ってないけど信者がそういうことにしようとしてる」ってことにしようとするやつ増えたな
>>834
いやトリガーも激減しただろ >>836
ダンスみたいな〜
ってダンスは掲載順低調だったじゃん >>835
ノーマルラブのことだよ
要は主人公とヒロインのいちゃいちゃのこと
左門くんはその絶妙なやりとりが面白いんだ
ジャンプ向けかと言われると違う気はする >>837
これもよく言われるけど
「痛い奴だと思われてる」「自分が本当に信者だとバレてしまったら作品にヘイトを集めてしまう」
と普段から思ってる奴は何が目的で「痛い発言」を連発していたと思うんだ? アンケの鬼は2万のままでも生存余裕だが、ダンスは2万のままだと打ち切られそうだな
SLIP時代は煽りたいの圧し殺してレスしてただけだと思うよ
アンチも信者も消えてない
ここにいる
ダンスも相撲も人気キャラ作れ
話微妙でも好きなキャラでるなら買おうかな?という漫画もあるし
ただ、人気キャラの扱い悪くしたりすると売上も掲載順も落ちるが
>>846
何が目的って
個人を特定されずに叩かれずに本音言うのが目的だったんだよ
本音を圧し殺してただけ >>828
61 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 sage 2015/12/09(水) 18:30:17.76 ID:pCw2XPlG
ヒロアカももっとゴリゴリにゴリ押しかませりゃ良かったのに相撲に食わせたリソース回してれば効果あったかは不明だがもったいな
現在進行形だぞカス >>846
痛いと自覚しないで感情に任せてる馬鹿が多いからだよ
だいたい関係レスにアンカーつけてるお前からしてもうちょっと痛いじゃん
でもヒロ信馬鹿にされて我慢できないんだろ? 匿名性が高ければ高い程迂闊なことが言えるからな
本音駄々もれで煽っても後々アンチか信者のせいにして逃げることもできる
左門は2万ブラザーズの売り上げを超えれそうだな
将棋と野球は無理そう
相撲もダンスも良作だけどこのまま売上上がらないなら
2つもいらないかもね
まあそれを越す新連載がなかなか来ないのが実情だけど
SLIPで一番面白いのはバレ師が嫌がってたとかいうこと
あいつら裏で何やってんだよ
>>856
まあ夢を見るのは自由だからね
超えられる理由がどこにも見当たらないけど…… >>853
全然普通のレスだろ
相撲ゴリ押しして何が残ったよ?在庫? >>852
毎回毎回アンチに大喜びで叩かれ、その後もアンチが暴れる大義名分として
ずっと利用され続けるのを見ながら、「アンチの自演だと思ってくれますよーに」と
願いながら書き込み続けていたんだ、って無理矢理過ぎないか?
「嫌いな漫画にヘイトを集めたかったけど、すぐバレるから自演出来なくなった」
って考える方が自然じゃね? >>861
そりゃあバレ師も人間だし普段から煽ったりなんだりしてんだろな >>863
ヒロアカも充分新連載としてはゴリ押しされてただろwwwww
そもそも二回打ち切られたやつにそこまで期待できるわけないだろ >>843
カマトロP – ‏@kamatoroP
普段からカマホモPとかスカトロPとか呼ばれてる事を考えれば平気平気
22:13 - 2013年5月30日 そういえばソーマ重大発表あったからバレ師も早く来るかな。どうせ2期だろうが
>>864
お前がいま現にヒロ信が馬鹿にされるだけの醜態晒してるじゃん
そして周りが敵だらけになってから我に返って、アンチのせいだアンチのせいだと言い出しただけだよ
歴史は繰り返す slipをバレ氏が嫌がってたってソースある?そんなバレ氏見たことないんだけど
「痛い信者」の存在を誰が一番望んでるかって言ったらアンチじゃん
あんなにアンチが気持ちよく嫌いな作品叩きつつ自分を正当化するのに便利な道具はない
鯖スレみたいにアンチが多いスレほどそういうのが発生しやすいって時点でなあ
>>867
どの雑誌だったか忘れたけどヒロアカ、ブラクロ(トリガーもあったかも)と並べて近年のヒット作としてカテゴライズされてたのを売り上げスレで見たな
当然スレでツッコミ入りまくりだったが >>869
相撲の結果とヒロアカの結果を比べればどちらにリソース割くべきだったかなんて誰でもわかると思うが?
で、今現在のヒロアカのポジション考えればもっと推していくべきだったのも何ら間違いじゃないだろ
ヒロアカ以降ゴミしかいないじゃん >>864
だから、匿名性が高いと迂闊なことが言えるんだよ
なんも考えないで感情のまま言っても後から誤魔化しが効くから皆迂闊になる
そんな細かいこと考えてないんだよ
大体何かの信者とアンチのフリして粘着するってそれ自体結構エネルギーいるよ
本音と真逆のこと言い続けなきゃいけないんだし意外と続かないんだ
大体それ言ったら信者がアンチのふりしててもおかしかないだろ?
その可能性には触れないのか
信者は皆聖人なのか?違うだろ 良いこと思いついた
全作品トリコ級にゴリ押しすれば売上爆増すんじゃね?
>>872
いやそもそも俺は今の左門騒動について言ってるんだけど ジャンプが島袋を優遇した理由が分からん
BLEACH看板落ちする前というか1話から優遇されてて、あの結果だし
「信者は全部アンチの自演!」って主張する痛い信者になりかけてるじゃんwっていう
>>879
それって結果論でスモ信を煽ってるだけだからなぁ
やっぱ痛いヒロ信じゃん 実際アンケなんて信頼度の低い指標だろうよ
売上至上主義の方がまだ利に適ってはいる
でもアンケは読者に訴求力を与えるって面で役に立ってんじゃないの
だから俺は左門信者じゃねーって言ってんだろ
レッテル貼って左門叩こうとしてるのはお前らクズ共だ
痛いアンチが信者のふりしてると思われることを狙った信者の仕業かもしれないし
疑い出したらキリないぞ
一つ言えるのはSLIP時代は本音を出し難い環境だったというだけ
相撲の客観的事実語るだけで相撲信者からしたら煽られてると思っちゃうんだもんな
>>880
匿名だからこそそういう悪巧みが仕放題なんだろって言ってる
信者が皆聖人だなんて思ってないが、信者とアンチどっちが負のエネルギーが強いと思う? 火ノ丸相撲はアニメ化したら良いと思うよ
今や実は私や境界のRINNEもヒット作扱いだ
相撲超絶プッシュの煽りでヒロアカのプッシュは遅かったな
相撲は打ち切られないんだからスレチ
叩くならダンス
火ノ丸相撲のアニメは東映日9が理想だよな
悟空とルフィと潮が肩を並べる姿とか良いな
>>893
どっちも狂人だろ
普通のファンは信者なんかにならない普通に漫画嫌いなだけならアンチになんてならない >>888
ジャンプがナンバーワンでオンリーワンなのがアンケ至上主義の結果だし むしろなんで「アンチはネットで嘘をつき続けられるほど器用じゃない!
信者のふりして暴れればヘイト集められる、なんて卑怯なこと思いつくはずない!」
って思えるんだ
やべー今週の掲載順楽しみ過ぎるわ
やっぱドベがどうなるかバチバチ競り合ってるこの時期が一番面白いな
>>900
ごめん俺は全てのファンを一括りにして「信者」って言葉使ったんだ
日本語って難しいな >>906
だーから普通のファン以外にも狂った信者が混ざってるのが匿名掲示板だろっての
普通に漫画嫌いな奴らの中にもキチガイアンチが混ざってるんだから
おかしい信者とかほんと凄いからな
アンチ並みの執念キチガイさあるからそんなんいくらでもいても不自然じゃないわ ヒロ信はちょっと煽られただけで反応するからな
ヒロ信は今週の新ヒーローも良いと思ってるずれてる感性の持ち主なんだろうが
ニセコイ6周年、トリコ10周年、銀魂15周年、鰤20周年
売り上げ至上主義にしたらこれ全部実現しそうだなw
大逆転フェニックス左門
急転直下ものの歩
低調のダンス
落ち始めたブラクロ
年末に相応しい熱さだな
お前らは楽だよなあ
信者のレッテル貼って結果論でひたすらドヤ顔するだけ
それまで叩いてきたことを忘れるんだからな
あれは信者でこれが信者じゃないなんて透視できるはずないんだよ
ただの水掛け論だわ
だから黙ってスルーしろって話
ニセコイが今から2年生存することや鰤が2021年まで生きることはさすがにないだろw
トリコと銀魂は可能性が0とは言えんな
>>909
だからヒロアカだけじゃなくて全作品の「痛い信者風発言」に対して同じこと言ってる
アンチは自分の嫌いな特定の作品の擁護しか見えないのか トリコがコケてDBが再ヒットしてしまったから、日9は数年はDBのままでしょ
鳥山やる気なくなって映画が当たらなくなるまでは続く思う
当たるかもわからない新作を始めるようなギャンブルはやらなそう
>>916
馬鹿スレ民は一生レッテル貼るだけだからいくら言っても無理だよ なんか流れ早いんで立てるね
もうすぐバレも来るだろうし
>>916
ヒロ信は特に痛い発言が多いから言ってるのだが、
他の作品の痛い発言ってなんだよ?
あからさまなやつは除外な サモ信いい加減にしろ
左門なんてドベに決まってんだろ
>>919
今のDBは映画がメインでTVはおまけでしょ
映画が当たる限りはテレビも続くと思う ひで信者は作品=自分だと思い込んでるからねぇ
自分の悪口言われてるみたいでイライラしちゃうのわかるよ
ヒロ信は掲載順エリートなのに煽り耐性低いな
どうやったって打ち切られないんだから堂々としとけばいいのに
>>923
うーん、そもそも今暴れまくってる「自称左門信者」について言ってたんだけどな >>930
いきなりアンカ付けられたからどのあたりのレスについてのレスなのかワケわからんわ >>930
まさか俺のこと言ってるのか?
だから左門信者じゃねえって言ってるだろ…
お前もレッテル貼りすんのかよ >>936
うん、わかってるよ、左門信者を装った左門アンチか対立煽りだろ? >>938
お前さっきからIDころころ変わってるけどお前こそ対立煽りしてんじゃねえの でも必死かけたらこいつ2位でびびったよ
1位はいったいどんなキチガイなんだ
>>941
Wi-Fiが繋がったり切れたりするんだよここ
別人装ってるつもりはない >>944
へえ
対立煽りしてる奴は皆そう言うんだよなあ >>945
別人装うつもりでID変えるなら違うIDの自分にレスしてきた奴にレス返したりしないだろ むしろヒロアンってなんで生きてられるんだろう
掲載順でヒロアカに逆らえる奴なんてワンピ暗殺くらいしかないのに
1週上がっただけで持ち上げる奴ってただの賑やかしかアンチだよな
信者なら少なくともこんなハードル上げまくる様なマゾな事はしない
一週上がっただけだから
→たまたま二週上がっただけだから
→偶然三週上がっただけだから
→左門はアンケ取れてないけどシャッフルだから
の繰り返しかな?
まぁ打ち切り漫画の信者は基本予防線を張ってハードルを下げようとするものだけど、
調子に乗る奴がいるのも確か
ソウルなんかも、C取ったあたりではすごい勝ち誇ってる奴が結構いたろ
>>931
乙
>>952
「信者じゃない」らしいからただの煽りカスである事は自覚してるんじゃないの
こんなスレに半日以上張り付いてご苦労なことです 打ち切り漫画のアンチはそうやってハードル上げようとするものだからなあ
その調子のまま次スレも続けて何レス付けられるか見てみたい
カマトロのツイッターはジャンプで連載してる臭がまるでしないな
三週掲載順良くてセンターカラーになれば本物だ
まだ分からんがどちらにせよ楽しみだ
今週のニセコイ久々に良かったと思ったのにラストのやけ食いで最悪
マリー篇よりはマシだがアンケはあんま取れないだろう
次期打ちきりあり得る
左門はどーせドベに逆戻りだろうなぁ
自分が好きになる漫画の打ち切り率は中々のもんだから諦め入ってる
>>965
時期打ち切りあるっつって何年経ってんねん ギャグ枠3つを長時間やるとおもえないし左門は斉木か磯辺にかたないと打ちきりだろうな
太蔵もそれが理由で死んだし
>>965
いや、普通に打ち切りあるでしょ
何も後ろ盾ない上アンケ売り上げだだ下がりやん アニメ終わって売り上げ下がって掲載順ドベ2のニセコイは次期打ち切り有力候補だろ
これを候補から外そうとするのはニセ信だけ
日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!
売国集英社の漫画は全てネットでタダでダウンロードできます。よって売国集英社を倒産に追い込むのは簡単です。売国集英社の売国社員と売国作家を全員失業させてやりましょう!
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!
絶対に売国集英社は許せない!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ!
売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう
↓
ワンピース・・・尾田 栄一郎 ハイキュー・・・古舘 春一 NARUTO・・・岸本斉史
東京喰種・・・石田 スイ 暗殺教室・・・松井 優征 ワールドトリガー・・・葦原大介
テラフォーマーズ・・・橘賢一 BLEACH・・・久保 帯人 ジョジョリオン・・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著), 佐伯 俊 (イラスト) キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂 青の祓魔師・・・加藤和恵 井上雄彦・・・リアル
銀魂・・・空知英秋 HUNTER×HUNTER・・・冨樫義博 ニセコイ・・・古味直志
週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。
集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。あと韓国本土からの国策マネーも集英社に流れてる。
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは集英社もターゲットにするべき 最近酷すぎる。
↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション >>972
ヒロアカも相撲も入ってないな小物扱いかよ 打ち切りというか、急にヒロイン切りまくってるんだから
すでに終了宣告受けた上で今描いてるんでしょ
>>976
ドベ1は取ってない以上判断しづらい
トリコとかも分からないし 伸びてるからバレが来たのかと思って開いたらヒロアンがハッスルしてただけだったとか笑えない
せめてバレが来る日にはおとなしくしといてくれ
流石に終わり見据えてなきゃマリー切らんよ
モブとゴリラでいつまでもやれないだろ
マリー編であれだけグダったんだから本命パートだと1年くらいかかるよ
何より編集部が恋愛枠をゼロにするわけない
ニセコイは打ち切り予想というよりどこまで猶予貰ってるのか予想って感じ
次期はまだないだろ、その次かさらにその次かどうか
こういうのはだいたい小野寺タイプが報われない
田所も多分・・・
かと言って小野寺エンドだとナルトみたいにそれはそれで文句出そうだw
>>980
左門、銀魂、暗殺に恋愛させれば良いから要らんわ そういや直球ラブコメこないな
ダンスは部活モノ兼ねてるしサモナーは絶対違うよねね
最近毎日「ニセコイはラブコメ枠プロテクト!」→「ラブコメない時期も普通にあったしそんなプロテクトない」の流れ繰り返してるね
あと人気投票プロテクトもか
>>987
恋愛要素がストーリーの力で初動に勢いつけて票稼ぐのは難しいしキャラで稼ごうにも既存のキャラ厨から引き剥がすのも難易度高いし勝ち目薄すぎるな ジャンプには第2のラブコメ漫画がないからな
マガジンだとスクラン、サンデーだと神しるとかあった
エムゼロ辺りがそんな感じか?
ニセコイはある程度の猶予はもらってるだろうけど
それを無理やり前倒しするなり左遷するなりしてまでドカすかというと
ものの歩と左門の接戦がどこまでかにもよるね
魅力的な主人公と魅力的なヒロインのラブコメが見たいよね
役立たずは鯖スレには要らんぞ
ソーマ奴はそのへん分かってるのか
古味の好きなキャラは全員サジェストで
うざい 屑が検索候補にでるし悪役描く才能あるな
rm
lud20170505082355ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1449641163/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2041 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース(避難所)
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2453
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3916
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3785
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4248
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4240
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3777
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3632
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4201
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4200
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2252
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3765
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4192
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3860
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4208
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3651
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2477
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2503
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2697
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2562
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2856
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2822
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2726
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2830
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2299
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4257
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4784
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3932
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4088
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3505
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3586
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3566
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3604
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3432
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4040
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4137
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3987
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3378
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4121
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4014
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4876
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4089
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3191
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3184
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4054
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4139
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4601
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4878
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3301
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4151
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4723
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4086
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4141
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3933
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4861
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3233
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3402
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3534
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3380
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4374
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3542
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4103
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3414
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3623
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4963
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4114
14:22:35 up 32 days, 15:26, 3 users, load average: 53.78, 66.31, 65.25
in 0.029129981994629 sec
@0.029129981994629@0b7 on 021504
|