◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 YouTube動画>2本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1529112039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da89-oDMM)2018/06/16(土) 10:20:39.12ID:9PLf7+eZ0
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part746●
http://2chb.net/r/wcomic/1528761731/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3953
http://2chb.net/r/wcomic/1529056665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 10:20:52.98ID:9PLf7+eZ0
312 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 620c-2wgo) 2018/06/14(木) 11:53:35.27 ID:jiCB++ZP0

第908話世界会議開幕

マンシェリーの力でアザが消えるしらほし
ミョスガルドは会議中は私がしらほし姫につき
いざ戦いになるならば全責任を取ると約束

駆けつけたペルはビビに共にいられなかったことを謝罪
コブラは例の手紙を読んでくれた藤虎とリク王の3人で話をしてるという

バンゲア城の天竜門にやってくるソルベ王国の王太后コニーはここは入れないと止められる
そこに緊急手当てをするためにチャルロスが戻り事件を聞いたロズワードが迎えに来る
ロズワードは現七武海であり元革命軍幹部であり元ソルベ王国国王であるくまに乗ってやってくる
くまは無敵奴隷としてレンタルで使いまわされていた

チャルロスのために門が開いたのを見計らって侵入したコニーの正体はボニー
くまの悲惨な姿を見て絶対に目的を果たそうとする

その地下にモーリーの能力で潜入していたサボ、モーリー、リンドバーグ、カラス
元加盟国の王故に見せしめにされてるくまをたとえ戻らなくてを救うべく行動していた

そして世界会議当日
面会を求めるコブラが何かに気付いたのかと疑う五老星は
世界の均衡など永遠のは保てぬからと一度大きく掃除する必要があると思っていた

ルフィや黒ひげの手配書を引き裂き、しらほしの写真に剣を刺しビビの写真を見て何かを考える謎の人物
その人物は虚の玉座に座り五老星からイム様と呼ばれる
五老星はイムに歴史より消す灯をが決まったなら教えてほしいという

3名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 10:21:11.95ID:9PLf7+eZ0
- 扉絵はオオロンブス。几帳面に今後の海賊行為計画表を作成してるw

-- 貴方の命令と言えば誰をやっつけてもいいんれすかとレオに
尋ねられるミョスガルド。ミョスガルドは、姫達を守る戦いなら全責任を
取ろうと若干戸惑いつつ応える。とんでもない大物をレオが倒して責任問題になるフラグかな…

- 加盟国170からの50カ国がレヴェリーに参加
- 議長は持ち回りで、今回はバリウッドが務める。この美しき世界についてじっくり討議しようと開会宣言

- 花の国の国王、例の時計型ひげの王なども参加

4名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 10:21:24.39ID:9PLf7+eZ0
ONE PIECE 90

901 死んでも死ぬなよ!!
902 END ROLL
903 5番目の皇帝
904 革命軍全軍隊長登場
905 美しい世界
906 聖地マリージョア
907 虚の玉座
908 世界会議開幕
909
910

5名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 10:25:44.37ID:PqQOc+Rc0
ボニーの部下のおっさんと
ダダンの仲間のおっさんがやたら似ている

たまたま似ちゃったんだろうが

6名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 10:28:55.64ID:MfBJLb3n0
キングパンチまた見れるかね

7名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKf9-bBVz)2018/06/16(土) 10:30:39.49ID:qtzn3fBEK
【サバイバルの海‐超新星編‐】
1〜597話《全597話》

フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
海上レストラン[27話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
W7/エニエス[118話]
エースvs黒ひげ[2話]
スリラーバーク[48話]
デュバルの悲劇[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]

【最後の海‐新世界編‐】
598〜908話《311話目》

2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード島[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
航海中[1話]
ゾウ [20話]
航海中[4話]
トットランド[76話]
世界会議[6話目]

8名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 024a-mB4K)2018/06/16(土) 10:31:12.19ID:nfV7MiIb0
ワンピースの登場人物のクズトップ3
チャルロス聖
シーザー
あと一人は?

9名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 10:35:40.07ID:PqQOc+Rc0
スパンダムじゃね

10名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 024a-mB4K)2018/06/16(土) 10:37:06.73ID:nfV7MiIb0
>>9
ゆーほどクズか?

11名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-mB4K)2018/06/16(土) 10:38:26.71ID:T20t4JJ+d
>>8
今後の展開次第ではシャンクス

12名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-vOxc)2018/06/16(土) 10:39:10.76ID:r+JbRULA0
シーザーはクズだけで笑えるとこもあるが
天竜人は笑えない

13名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 10:41:34.71ID:PqQOc+Rc0
>>10
トムさんを陥れて死に至らしめた人物やで

14名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 10:41:37.56ID:QMah4Vaoa
赤犬クズだと思ってたけど五老星に歯向かったのを見て赤犬好きになった

15名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 10:43:12.66ID:09UaShVaa
ガルチュー!!

16名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 10:43:29.63ID:MfBJLb3n0
シャンクス格下げだなあ。頂上戦争とめれたのも政府側の人間だからなわけで。

17名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2de-9ull)2018/06/16(土) 10:45:07.32ID:w3ee7uCD0
大きく掃除する必要がある→三度目のバスターコールくるけ?

18名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ba-9ull)2018/06/16(土) 10:45:52.45ID:dhHRhQr00
チャルロスは天竜人へのヘイト溜めるためには割といい仕事してるだろ
単純にムカつくから殴らせやすいし
最愛の息子と言われてるわりには父親からの扱いぞんざいだし

19名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ef-M7oz)2018/06/16(土) 10:48:00.47ID:7zGPbIIp0
>>8
ねずみ

20名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f8-/RsH)2018/06/16(土) 10:48:00.78ID:ToYPr52r0
>>8
ネズミ、ドフラミンゴ、スパンダム、マム、ホーディーの内の誰か

21名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 10:48:13.49ID:PqQOc+Rc0
ネズミ大佐やディアマンテもかなりのクズだな
意外と難しい

22名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 10:49:08.78ID:9PLf7+eZ0
なにげにチャルロスは良回製造機だと思うw

23名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-mB4K)2018/06/16(土) 10:52:31.45ID:T20t4JJ+d
チャルロス聖の悪行
民間人が逆らったら殺す
民間人をゲーム感覚で銃で撃って死んだら喜ぶ
奴隷をゴミのように扱う
好みの女を見つけると連れ去って性の奴隷にする
しらほしを奴隷にしようとする
やっべーぞ

24名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4292-jgxh)2018/06/16(土) 10:53:06.40ID:8gye/F8x0
>>8
サンジの親父と家族
こいつらなんで急にいいやつ扱いになってんの

ムカつく

25名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad76-m0US)2018/06/16(土) 10:54:12.13ID:XbOIGI4T0
赤犬も自分の中の正義に従っているだけでクズではないんだよなあ
チャルロスやシーザーやスパンダムはその辺何も考えてなくてあくまで自分の欲のために動いてるからクズなんであって
海賊視点だと海軍にはクズっぽいのが多いけど(例えば白ひげの配下を裏切らせたセンゴクとか)、それもあくまで自分の正義を成すための方便であって

26名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-5g47)2018/06/16(土) 10:54:38.20ID:qm9b/JDk0
何気にロズワードを尻で潰したのはウソップだし、エニエスロビーで旗撃ったのもウソップ
今は2億の首になっていよいよ素顔バレしてしまったから本気で狙われるな、シャルリアはウソップの顔見てたし

27名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad76-m0US)2018/06/16(土) 10:55:07.35ID:XbOIGI4T0
>>24
サンジに助けられてその恩を返しただけ
その恩の後遺症みたいなのもあるかもだけど

28名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7912-jgxh)2018/06/16(土) 10:57:34.19ID:coQpZG7n0
「海軍もCP0も付いてる」

どこをどう曲解してもルッチがトップの時点でCP0が海軍に並ぶとは到底思えないんだよなぁ・・・

29名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad76-m0US)2018/06/16(土) 10:58:11.24ID:XbOIGI4T0
赤犬→海軍こそが絶対性具、海賊は絶対悪という、今の世界にとっては常識並みの正義で動いてる(ルフィ達が今の世界で異常なだけ)
青雉→正義のあり方について悩んでる?(スモーカーも同じ部類かと)
黄猿→海軍が正義だからそれについていってる
藤虎→海軍が正義、たとえ七武海だろうと海賊は海賊だから七武海もいらんでしょ
こんな感じじゃね?
異論は認める

30名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ef-M7oz)2018/06/16(土) 10:59:47.95ID:7zGPbIIp0
緑牛はどんなスタンスなんだろ

31名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ba-9ull)2018/06/16(土) 11:00:06.90ID:dhHRhQr00
22年前のオハラに続く2度目のバスターコールはそろそろやりそうだけど
魚人島はマリージョア直下だし陽樹イヴの根っ子あるから
バスターコール発動するとしたらやっぱアラバスタかねえ…

32名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ef2-bIlH)2018/06/16(土) 11:00:13.42ID:yfSe5V9Q0
>>29
性具ってwwwwwwww

君、日頃どんな書き込みしてるんだよ(笑)

33名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 11:01:08.18ID:8cIfXp4u0
藤虎も国王たちの味方だから戦力的には天竜人側危ういな
CP0と黄猿だけじゃあ勝ち目ないだろ

34名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-+r8L)2018/06/16(土) 11:02:25.05ID:CEngE/0j0
でも正直今バスターコールされても中将で強そうなのガープしかいないし…

35名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 11:02:59.90ID:8cIfXp4u0
>>30
浪人街の原田だとすると、狙われたしらほしほっとけないね

36名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 11:03:36.27ID:PqQOc+Rc0
センゴク 君臨する正義
赤 徹底的な正義
青 だらけきった正義
黄 どっちつかずの正義

37名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-s3Ag)2018/06/16(土) 11:05:22.12ID:tBE7DK+SM
>>34
大将候補だったのが強いんじゃない


ルフィ財宝目的なのに話がだんだんとズレてきたなw

38名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 11:06:06.24ID:VRTbe+Pk0
ずっと「……」だけどイムって口がきけないんかな

39名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-Yfc4)2018/06/16(土) 11:06:36.96ID:/tTFmGOod
>>24
兄弟は感情奪われてるから仕方ない
ジャッジが一番クズだわ
サンジの回想がいままで一番胸糞悪くなった

40名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad76-m0US)2018/06/16(土) 11:06:45.35ID:XbOIGI4T0
>>34
バスターコールは将が強い弱いではなく
多数の船からの一斉砲撃が強みなのでは
事実オハラも将による蹂躙ではなく砲撃による攻撃で滅んだのだし

41名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 426d-68eW)2018/06/16(土) 11:08:24.80ID:voTGAdYD0
>>38
ピーカの例もあるからねぇ

42名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 11:09:39.83ID:gfl5vzLad
くまどうやって助けだすんやろか?ドラゴンさんも来んのかえ

43名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e287-+/HK)2018/06/16(土) 11:10:02.72ID:bl/MryWN0
五老星って政治家なのに明らかに全員戦闘能力ありそうだなと思ってたけど
イムの護衛なんだろうな

44名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-+r8L)2018/06/16(土) 11:10:41.04ID:CEngE/0j0
>>40
まぁ海賊相手にどんぱちするんじゃなくて島を消すなら戦艦で砲撃は効果的だわね

45名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-SQul)2018/06/16(土) 11:10:43.73ID:O2/Q230Ua
いうてジャッジはサンジを外に出してくれたやん 自分の子と思われたくなかっただけで
クズなら56してるだろ

46名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-A9mt)2018/06/16(土) 11:10:48.09ID:0II6k4Nea
ジョイボーイの謝罪文を人魚姫は見たのか不明
そもそも人魚姫は古代文字読めるか不明

47名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad4a-l11B)2018/06/16(土) 11:12:40.11ID:iS2T4NOr0
ボニー、年齢自在だから何百年も生きてるって事はないの?

48名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ef2-bIlH)2018/06/16(土) 11:14:08.90ID:yfSe5V9Q0
>>42
ロズワードどけて、地下におとせばいいだけちゃうかな

49名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ef2-bIlH)2018/06/16(土) 11:15:08.56ID:yfSe5V9Q0
>>47
変わるのは容姿だけやからない

50名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 11:15:42.31ID:gfl5vzLad
>>43
BLEACHで言う所の零番隊的な

51名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxf1-9ztJ)2018/06/16(土) 11:16:35.57ID:jL5eKpQtx
年齢操作が長期に渡ってできるかはわかってない
初登場時の姿が基本なら年は普通にとるんじゃない?

52名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 11:17:15.02ID:gfl5vzLad
>>48
めっちゃ簡単なんやね安心したわw

53名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM92-s3Ag)2018/06/16(土) 11:17:22.84ID:tBE7DK+SM
>>42
クマはいい加減死ぬだろうなw
無意識か一瞬記憶戻ってサボ達の盾になって

休み明けはビビでもシラホシでも罠に嵌めて抹殺だろうから
世界会議はまだまだ続きそうだなw

54名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 024a-mB4K)2018/06/16(土) 11:17:25.96ID:nfV7MiIb0
素朴な疑問なんだか四皇が天竜人殴ったら
大将出てくるの?
返り討ちにあうよな?

55名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d88-gvEZ)2018/06/16(土) 11:19:11.54ID:Q6xc1pXW0
>>38
遠すぎて聞こえてない説

56名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ef2-zhvm)2018/06/16(土) 11:21:25.59ID:yfSe5V9Q0
>>54
1人じゃ行かんやろ

57名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7912-wCsk)2018/06/16(土) 11:22:04.19ID:LLUCjnCM0
カラと輪廻眼ってナルトかな?

58名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad76-m0US)2018/06/16(土) 11:22:05.65ID:XbOIGI4T0
>>54
その時は確実に殺れる戦力連れてくるんじゃね?
と言っても白ひげ一人をやる時ですら赤犬一人だけじゃ無理だったけど
おそらく大将格2人以上だな、それで何とか殺れる感じ

59名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cfiR)2018/06/16(土) 11:23:14.57ID:ceAwDroYa
>>28
2年後のルッチは大将クラスなんだぞ
カクも上位中将くらいはある
ルフィ達と同じかそれ以上に成長してる

60名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-+r8L)2018/06/16(土) 11:23:31.54ID:CEngE/0j0
言うてイムの消すリストに黒ひげ入ってるっぽいけど対処出来るって事なんかね

五老星全員バリバリの武闘派?流石に全部海軍に丸投げってダサいし

61名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-yjPm)2018/06/16(土) 11:24:22.87ID:Tr6ElQVO0
>>17
今のバスターコール弱すぎて全然怖くないなー

62名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 11:27:13.33ID:VRTbe+Pk0
ルフィ、ティーチがワンピースにもっとも辿り着けそうなDで
ラフテルに行くのにしらほしが必要とか

63名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f8-/RsH)2018/06/16(土) 11:27:19.27ID:ToYPr52r0
古代兵器持ってないと四皇殺すの無理だと思うんだが
弱体化しまくってた白ひげさえエースと黒ひげいなければマリンフォード潰せてたっぽいのに

64名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 11:27:54.27ID:WQVaf8qK0
革命軍はくま奪還も宣戦布告も失敗するけど
革命軍襲撃のどさくさにビビ殺そうとしたイムの刺客から反射的にビビ守ろうとして、そのままビビ捕まえてトンズラするよ
世間には革命軍が世界会議を襲撃してアラバスタ王女を誘拐したってニュースだけが流れるよ

65名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 11:28:18.35ID:VRTbe+Pk0
バスターコールなんかよりカイドウ、ビックマムが攻めてくる方がよっぽど怖いな

66名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-zh7V)2018/06/16(土) 11:28:28.82ID:bJKbNj4Za
赤犬さんが流星火山したほうがバスターコールより効率良さそう
マグマでドロッドロに溶けるし

67名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-UMTX)2018/06/16(土) 11:29:37.18ID:xouhxZfQ0
イムは小物しか思えんなぁ

68名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 11:30:18.02ID:psdX8Zrz0
ルフィたちだから怖くないんであって普通の海賊や一般人からしたら恐怖の対象でしかないぞ

69名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 11:30:29.41ID:QMah4Vaoa
>>58
全大将+全中将+七武海居ても最後を迎えるのは我々かもしれない、とセンゴクに言わしめるレベルだぞ

70名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-5g47)2018/06/16(土) 11:31:37.56ID:qm9b/JDk0
忘れられがちだがガープの拳骨隕石、拳骨流星群、巨大鉄球って海戦だとかなり脅威だよな

71名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ba-9ull)2018/06/16(土) 11:32:13.14ID:dhHRhQr00
>>62
ロジャーがラフテルに到達時ポセイドン生まれてないから到達には必要ない

72名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-+r8L)2018/06/16(土) 11:32:17.91ID:Nb4HC7Ead
ルッチもカクも強いんだろうけど動物系で技も六式って全部分かってるし覇気強くなりましたって位しかやりようが無いからいまいち怖さが無いよね

73名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 11:32:53.80ID:gfl5vzLad
とりあえず一旦、四皇全員徒党を組んで海軍先に潰しとく方がいいと思うんだけど海賊的に

74名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 11:33:33.49ID:QMah4Vaoa
ルッチどれだけ強くてもルフィ未満七武海以上だろ
ルッチカクは二年前でも中将クラスはあっただろうから中将以上なのは同意する

75名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-UMTX)2018/06/16(土) 11:34:03.99ID:xouhxZfQ0
シャンクスが妨害しやがるよ

76名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 11:35:02.19ID:psdX8Zrz0
とりあえずボニーはくまの妻か、義母か、娘かの可能性が高くなったな

77名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6d-KLel)2018/06/16(土) 11:36:41.10ID:tW+6Sq+7M
前回はお互い覇気も覚醒も無かったし、ルフィ達と同じように成長してておかしくないんじゃない

78名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4264-Bw3Y)2018/06/16(土) 11:36:57.08ID:Kx3KQxt/0
ボニーはどうやって侵入したんだろうな
相当有能な侵入者だぞ

79名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-+r8L)2018/06/16(土) 11:37:41.31ID:CEngE/0j0
海軍が逃走されてひやひやして再度ボニー追ってたのって加盟国から離反したくまが何かマリージョアの秘密知っててそれをボニーにも教えてるからなんかね?

ボニーもなんの作戦もなしに侵入しないだろうし

80名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-LKVd)2018/06/16(土) 11:38:08.62ID:1vd4fiffd
>>70
あれ凄いよね
それ以上にすごいのは船だけど

81名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 11:39:22.79ID:psdX8Zrz0
巨大鉄球あの軍艦のどこに載せてたんだよってのは永遠の謎

82名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 11:39:30.48ID:iINy20+Z0
ボニーって政府から逃げたんだよね?
くまと一緒だったんだろうね

83名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-5g47)2018/06/16(土) 11:39:33.86ID:qm9b/JDk0
ボニーが見た目年齢変えられる能力者なのは読者も知ってる時点で
最悪の世代の年齢をSBSで公表してボニーは22歳と書いてあったし、そこは実年齢なんじゃないか

84名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad76-m0US)2018/06/16(土) 11:40:14.43ID:XbOIGI4T0
>>69
そりゃあくまで当時の白ひげ海賊団全部を相手にする場合だろ(配下海賊団全部も含めて)
白ひげ個人を相手にするなら爺さんの危機に強いのが助けに来る場合もあるだろうけど速攻を狙えば多分いけるじゃろ
多分

85名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 11:40:34.36ID:iINy20+Z0
黒ひげにレイプされて海軍に捕まった後どうやってまた逃げたの?

86名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 11:40:43.90ID:uhRpFJ8nd
>>8
作中トップのクズはから揚げ英一郎

87名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 11:40:45.95ID:psdX8Zrz0
でも今のコビーなら巨大鉄球はきついかもだけど拳骨隕石や流星群ならできるんじゃね
パワーは落ちるだろうけど

88名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad76-m0US)2018/06/16(土) 11:41:48.97ID:XbOIGI4T0
>>73
お互いワンピースを狙う(海賊王になる)って目標があるから
徒党を組んでも頂上決戦の時みたいに仲を揺さぶられる結果しか想像できないの

89名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31bf-+e+N)2018/06/16(土) 11:41:54.66ID:uKECo6Bc0
>>73
そんなもんいざ裏切られたら溜まったもんじゃないだろ

90名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-Yfc4)2018/06/16(土) 11:42:16.70ID:/tTFmGOod
宣戦布告言っておいてトップが出てこないのでは話が締まらないんだよな
やっぱりドラゴン出てくるんじゃないかな
おそらく四皇と同等以上だろうし
ドレスローザでサボが藤虎の足止めをどきるくらいの強さは少なからずある所を見せてるってことはドラゴンは相当強い
軍団長もサボより絶対的に劣ってるとも限らないし七武海くらいの力は最低限ありそう

そもそもくまがあんな扱いにされてるのが悲しいから救出はさせると思う

91名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad72-ATIS)2018/06/16(土) 11:42:50.48ID:fvrb7jQz0
尾田のやつ2週連続で休む気かよ
ふざけんな

92名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e287-+/HK)2018/06/16(土) 11:43:46.80ID:bl/MryWN0
>>73
そんなのもはやテロリストじゃん
つまりそれが革命軍だろ
海賊なんて四皇だなんだと威張ってても
縄張り争いしてるだけの賊だよ

93名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 11:44:12.43ID:uhRpFJ8nd
マリージョアって警備ガバガバだよな
革命軍以前にもフィッシャータイガー、ラフィット、ボニーも何回か来てるようだ

94名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-UMTX)2018/06/16(土) 11:44:44.63ID:xouhxZfQ0
>>91
もう癖になってるからなぁ

95名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 11:45:10.25ID:1dYnWBZ40
政府が恐れてるのは古代兵器ではなく巨大な王国の思想
古代兵器はその思想を実現するための手段に杉内
古代兵器の場所がポーネグリフに記されてるって事は巨大な王国側が所持していたって事だ
プルトンの設計図が燃やされた今、現存するたった1つのプルトンが重大な意味を持つ

96名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad76-m0US)2018/06/16(土) 11:46:03.92ID:XbOIGI4T0
>>93
以前ルフィ達も潜入してなかったっけ?
記憶違いならすまんが
船長が億超えとはいえいち海賊団に潜入されてる時点でなあ

97名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 11:46:22.87ID:3wwdfe9G0
そもそもアイツは赤髪ではないよな?
あえて左顔面のキズうつしてないあたりが
ミスリードなのか、
そのまたウラをかいた
ミスミスリードなのか。

 

98名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 11:46:27.87ID:psdX8Zrz0
え?二週休載なの?

99名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-FCIJ)2018/06/16(土) 11:46:45.97ID:pyYHvb+iM
>>70
そりゃ海賊に悪魔てっ言われるよ

100名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 11:47:00.18ID:xddbrTzz0
黒ひげがケルベロス
シャンクスがオルトロス
とかやめてくれよ?

101名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5b4-Bw3Y)2018/06/16(土) 11:47:09.98ID:CkatAhBk0
ルッチとカクは覇気+能力覚醒&完全制御を身に着けてるよきっと
インペルの獄卒みたいに知性を失って間抜け面になる事もない。

102名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 11:47:13.86ID:WcV+U02IF
>>90
軍団長がビッグマムの斬撃受け止めたジンベエやギア4ルフィでも倒しきれなかったドフラミンゴと同レベルとはとても思えない
サボでようやく七武海クラスだろう

103名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H6d-ZC07)2018/06/16(土) 11:47:15.96ID:pXW2QsuuH
前スレにあったイムが元ラフテル民で不老不死ってのが面白かった

104名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-A9mt)2018/06/16(土) 11:49:03.39ID:0II6k4Nea
シャンクスはイムの血筋か関係者だから五老星ともある程度対等なんかね

105名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 11:49:50.00ID:4L9L2lY7p
革命軍はベロベティがバイキルトかけまくるんだろう(適当

106名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-8+0T)2018/06/16(土) 11:49:58.74ID:2GvhVOnHd
あんなクソみたいな奴らだと
海軍の方が力上ならクーデター起こりそうだけどな
五老星は少なくとも大将クラスと見積もってもおかしくないだろ

107名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 11:50:10.82ID:4L9L2lY7p
>>96
ルフィたちは行ってないね

108名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 11:51:54.58ID:4L9L2lY7p
くま奪還は天竜人ぶっとばしてすぐ地下に潜れば楽勝な気も

109名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9da2-oDVN)2018/06/16(土) 11:51:54.66ID:O2uqdI640
ラスボスミホークじゃね??だからシャンクスが五老星から特別扱いされてるんじゃね?

110名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-J8Gx)2018/06/16(土) 11:52:19.34ID:+eSVXNyG0
サボも死にそうだな

111名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-UMTX)2018/06/16(土) 11:53:13.41ID:xouhxZfQ0
>>109
もうミホークに大物感ないからダメ

112名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 11:53:15.27ID:WcV+U02IF
>>106
五老星は全員レイリークラスの猛者だろうね
シャンクスや赤犬でも五老星が束になったら勝てないから敬語を使うんだろう

113名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9da2-oDVN)2018/06/16(土) 11:55:16.45ID:O2uqdI640
>>111
でもイムの目が鷹の目にしか見えないのだよ

114名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-zh7V)2018/06/16(土) 11:55:26.19ID:bJKbNj4Za
ビスタと互角な時点でなあ
本気出してない可能性もあるが

115名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 11:56:15.03ID:gfl5vzLad
>>104
あるね
双子の弟とかも

116名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-Yfc4)2018/06/16(土) 11:56:29.37ID:/tTFmGOod
>>102
見た目で判断してるだけでしょ
イワンコフだってセリフを見ればくまと同等以上なんだから

117名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 11:56:36.59ID:3wwdfe9G0
や、そもそも
「四皇七武海レベルの怪物が目の前にいたら天皇人だってビビるだろうし
奴隷にしてやるうんぬんの悶着になるわけない、つまりなぐる展開にもならないだろ」
って突っ込もうとしたが
現にくまは奴隷化されちゃってんだよなぁ

とはいえ四皇レベルを眼前にしてあんな小物貴族どもが
お前を奴隷にしてやるなんてセリフはけんのかね
逃げさるしかないだろ

そもそも現四皇は相当にイカれてるしブチ殺すだろ、奴隷にしてやるなんて言われたら

118名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 11:56:55.09ID:WcV+U02IF
ビスタ程度は瞬殺できないとな
ビスタはドフラミンゴより弱そうだし

119名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-+/HK)2018/06/16(土) 11:58:19.89ID:B3qnI2Aia
>>106
そのためのルッチ達だろ
諜報員たちが未然に火種をひとつひとつ消して回ってる
今回みたいにちょっとどっかの王を天竜人に歯向かわせてそれを口実にその国滅ぼしたりもしてるんじゃね
天竜人はそういう道具に使える

120名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 11:58:59.11ID:WcV+U02IF
>>116
セリフを信じるならバギーやクロコダイルも白ひげの首を獲れる事になってしまうからな
イワンコフは所詮レベル5と査定された格の犯罪者なので七武海未満は確定してるよ

121名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-J8Gx)2018/06/16(土) 11:59:02.49ID:+eSVXNyG0
シャンクスの血筋が特別なのは可能性高いな イム様に消されないところを見ると血統かスパイかな

122名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cfiR)2018/06/16(土) 11:59:51.34ID:ceAwDroYa
>>72
悪魔の実の覚醒がある
嵐脚や撥に覇気込められたらかなり強いし
スピードで圧倒して遠距離から攻撃するんだろう

123名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 12:00:06.21ID:xddbrTzz0
天竜人側の明確な戦力が今のところCP0だけだから普通に革命軍に負けそう、とか言ってたら緑牛が出てくるんやろなぁ

124名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-/RsH)2018/06/16(土) 12:00:26.24ID:Cdt++Nng0
>>106
頂上戦争後に海軍入りした藤虎と緑牛はともかく
それ以外の連中に五老星を否定する資格なんて
ない。
都合が悪くなったら百八十度掌を返すのが
海軍の掲げる正義なのかよ。

125名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-J8Gx)2018/06/16(土) 12:00:33.79ID:+eSVXNyG0
シャンクスが腕を喰わせたのも、ルフィに託す以外に贖罪とか違う意味があったんかな

126名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:01:28.94ID:3wwdfe9G0
>>119
言葉遊びになりそうだけど、それらもろもろ含めて海軍戦力がぶっ潰さないのかってことじゃないん。

ガープセンゴクコング3大将、中将、七武海も招集すれば
さすがにサイファーポール、五郎性、その他謎の勢力が相手でも余裕で倒せるだろ

127名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-J8Gx)2018/06/16(土) 12:01:33.91ID:+eSVXNyG0
3大将は相変わらず、右翼左翼ノンポリに分かれてるな

128名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79af-81tK)2018/06/16(土) 12:01:44.59ID:ZEjGNRyD0
王族達にチーム麦わら多いのぉ
ここから何人かはワノ国編に参加すんのかな

129名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdc6-i09q)2018/06/16(土) 12:02:05.64ID:9mkOWczN0
無法者に大将が来るなんて脅しは通用しないだろ尾田

130名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cfiR)2018/06/16(土) 12:02:18.92ID:ceAwDroYa
革命軍がこのタイミングで出てきたってことは作戦失敗するんだろうな
革命軍はルッチ、カク、ステューシーにボコられるんだろう

131名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-xX2/)2018/06/16(土) 12:02:18.97ID:4L9L2lY7p
イムの目と鷹の目比較
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚

132名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9245-OOHJ)2018/06/16(土) 12:02:22.20ID:FzQ0v3sF0
>>69
白ひげひとりで破格の強さと思うしかねぇ
他の四皇差し置いて点滴うっている老人が最強だと呼ばれていたし

133名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 12:03:39.58ID:WcV+U02IF
>>126
五老星が飛び抜けて強いんだよ、ブリーチの零番隊みたいな感じだろうね

134名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-+r8L)2018/06/16(土) 12:03:48.02ID:CEngE/0j0
そういや4皇パンチの人久々に出てたな

本当に4皇ワンパンしたら面白いのに

135名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 12:04:03.09ID:UfhhnSpma
>>98
来週だけ
次号掲載は31号だから28日にはネタバレ来る

136名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2m9M)2018/06/16(土) 12:04:18.35ID:OsYTwV/Ra
ゾオン系は覇気と相性最高で戦闘力は一番高いけど覚醒したら全員ミノタウロスみたいに野生化しちゃうんじゃねえの、逆にパラミシアはメリットしかなくてロギアは覚醒自体が存在しないとかどうよ

137名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:04:41.33ID:3wwdfe9G0
>>127
前時代の3大将はキザルがノンポリ役だったんですがそれは

138名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-FCIJ)2018/06/16(土) 12:05:10.24ID:pyYHvb+iM
>>131
イムは下からグルグル鷹の目は上からグルグルだな

139名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2m9M)2018/06/16(土) 12:05:37.74ID:OsYTwV/Ra
>>131
どうせ光月一族とはまた別の一族が出てくるんやろなぁ…

140名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 12:07:45.99ID:4L9L2lY7p
>>138
そこは顔の角度の問題かもだけど
グルグル目キャラって他たぶんいないよね

141名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-yjPm)2018/06/16(土) 12:09:19.00ID:0uOoZ1GDa
沢山いたよ

142名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2m9M)2018/06/16(土) 12:09:38.41ID:OsYTwV/Ra
シーザーとモネってアニメでも鷹の目と同じ配色じゃなかった?

143名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4279-UMTX)2018/06/16(土) 12:10:48.38ID:zENb4Ner0
ナルトみたいに瞳術があるわけじゃないから
瞳の書き方とかあんま関係ないだろう

144名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:11:38.69ID:3wwdfe9G0
>>136
ロギアの覚醒をアリにすると、もはや世界が崩壊するレベルだから難しい按配やわな
たとえばメラメラやヒエヒエが覚醒して、そいつが世界を滅ぼす気になれば
地球が火球つまり太陽になるか、氷河期になるんやろ?w
めちゃくちゃすぎへん


そういやチョッパーってヒルルクの死をさとってワポルに襲い掛からんとしたとき
ヒトヒトの実幻獣種モデル雪男 が覚醒してたっぽいようにもみえる描写

実際に今後覚醒したら雪をまといながら攻撃するんかな
雪男が覚醒してもただパワーアップするだけにしか思えんから
そこに覇気をまとわせんとチョッパーのあがりめないだろ
頼みの怪物化も、コントロールできるようになったとはいえガキになぐられてダメージくらってたしザコや

145名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9245-OOHJ)2018/06/16(土) 12:11:59.96ID:FzQ0v3sF0
そういやブリーチの霊王様は謎のまま特に詳しい説明もなかったな
イム様も謎のまま終わらせるんやろか

しかし,イム様の目は不気味な感じを出す為の演出やろ
シルエットやめたら違う目の描き方になりそうやで

146名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-VB0L)2018/06/16(土) 12:12:02.75ID:VQvssWBFa
ワンピースのシルエットはあてにならんけどな
七武海も四皇も違うし、モリアとか登場直前にシルエットと歯の形変わってるし

147名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2m9M)2018/06/16(土) 12:12:21.24ID:OsYTwV/Ra
アニメのイム様が何色で塗られるかによってまたひっくり返るからな

148名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-A9mt)2018/06/16(土) 12:12:24.43ID:0II6k4Nea
花の部屋で手配書とか破ってる時の剣の長さはイムが持てる長さだけど、玉座の前の武器の長さは明らかにイムより長いんだよな

王冠かぶったイムと武器がおんなじ位だもん

149名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 12:13:47.96ID:xddbrTzz0
アニメで初めて確定した情報ってコラさんが赤目って事からバラティエの燃え男と繋がった事位なのかね?

150名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-UMTX)2018/06/16(土) 12:14:09.42ID:xouhxZfQ0
知られたらまずい真実があるとして
それが露見した場合海軍はどうなるというかどうするんだろうな

151名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-5g47)2018/06/16(土) 12:15:04.12ID:qm9b/JDk0
イムの目を誰かを結びつけるならミホークの前にプリンじゃないか
表プリンは綺麗な目だが、裏プリンはこの目してたぞ
三つ目族

152名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c212-8+0T)2018/06/16(土) 12:15:55.85ID:DQBletPA0
全盛期ガープなんかあのカリスマ性と四皇に匹敵する力あるんだから
天竜人嫌ってるしクーデター起こしても不思議じゃないのにな
ガープでもどうにもできないぐらいの力を天竜人が持ってるんだろ

153名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 12:16:08.88ID:psdX8Zrz0
お花の部屋で蝶を追いかけてるやつが男って普通に考えてもきもくね?
まあ少年ならまだ許されるが

154名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f8-PCgz)2018/06/16(土) 12:17:15.17ID:RrHdJFuF0
イムのモデルはジャンヌダルクかな?
百年戦争のモデルになった。
で誕生日は1月6日(ジャンヌダルクの誕生日)

155名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-cK8y)2018/06/16(土) 12:17:28.72ID:ZM/nZqppa
お前らいつからシャンクソの腕が生えてたと勘違いしてたん?

156名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 795d-a1vI)2018/06/16(土) 12:17:53.41ID:IdWQ5fmT0
>>149 そんなデマ信じるな

157名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 12:18:23.80ID:xddbrTzz0
アニメ化でイム様の目が藤色に塗られてたらクソ笑うけどな

158名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-TFiC)2018/06/16(土) 12:18:30.63ID:I5QQ4S0Hd
ジャンヌはベティがそれっぽいって言われてたけどね

159名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-zh7V)2018/06/16(土) 12:18:34.09ID:bJKbNj4Za
そんな英雄ガープにデカい態度取れるステリー国王凄いッス

160名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e42-jgxh)2018/06/16(土) 12:18:50.81ID:fxP1gTce0
王の中にヒトラーいなかった?
あれ絶対ヤバい奴だろ

161名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3196-EDgZ)2018/06/16(土) 12:18:58.75ID:DwuIcQsl0
てか五老星以外にもイムのこと知ってるやついるじゃねえか。

162(ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:19:25.52ID:3wwdfe9G0
>>132
それこそ白ひげ1人で地球壊せるレベルゾ
津波とかも黒ひげのコントロールできてない描写みるに
あえて天変地異おきない程度に制御してただけであって
敵味方地球関係なく殺ろうとしたらホント世界滅ぼせたハズ
ニューゲートの場合、自分以外じゃなくて自分を殺したかった側だからそうしなかっただけで。
カイドウも言ってたし、あのジジイは上手く死んだよって


そもそも白ひげ海賊団員ゆーほどよえーか?
なんjなんかじゃ敗北者とセットで叩かれてるけど
リンリン編でカタクリやペロスとかの強さが描かれてやたら弱い弱い言われるようになってしまった

2年間の間に覇気を更にきたえてればマルコジョズビスタもカタクリ並みに強くなってる可能性
  

163名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edeb-Yfc4)2018/06/16(土) 12:20:10.53ID:rCsvbS2T0
>>120
セリフの質が違うだろう
イワンコフは明らかにくまに怖さを見せつけた事があるような感じであったし

164名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-0cmF)2018/06/16(土) 12:21:55.18ID:vKnDaDIld
スレの盛り上がり方が近年で最高だな

165名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 12:21:57.41ID:psdX8Zrz0
ボニーが頂上戦争で泣いてたのを見てエースとの関係やたら疑ってたの多いけど
くまを見て泣いてたってのがまあしてやられたと言うか
元ネタのアン・ボニーに引っ張られすぎた人が多すぎたと言うか

166名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 920c-9ull)2018/06/16(土) 12:22:17.25ID:OTNd0Ezv0
ラッキールウっていつの間にか背伸びたよな…

167名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-/RsH)2018/06/16(土) 12:23:03.45ID:Cdt++Nng0
ヒナって隠れた実力者なんじゃないか。 でなければあのガープを君付けで呼ぶことなんて
出来はしないだろう。 実際にまだ一度も底を見せていない訳だし。

168名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-ZW69)2018/06/16(土) 12:23:07.68ID:WJKERi+3a
イムがビビの写真を持ってるのは

五老星の前でこいつを殺せするためでいいのか

169名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-TFiC)2018/06/16(土) 12:23:16.45ID:I5QQ4S0Hd
つうかワンピで既出キャラに当てはめても無駄だっていい加減気付けよ
イムはシャンクスでもミホークでもねえ
普通に新キャラだ

170名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9a2-/RsH)2018/06/16(土) 12:23:18.84ID:5iiX7FcI0
【誘われたら、優秀″】 手に、マイクロ・チップ  ←<関/輿水>→  メール、ネットで公開処刑
http://2chb.net/r/liveplus/1529112504/l50

171名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:23:50.31ID:3wwdfe9G0
>>166
四皇幹部で肩組んでるネタ画像定期

172名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-UMTX)2018/06/16(土) 12:23:51.40ID:xouhxZfQ0
>>165
普通に見てたらエースだと思うし仕方ない
むしろあの時点でくまと思ったら頭おかしいよ

173名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-l11B)2018/06/16(土) 12:24:05.84ID:1pCibw22r
イム様がラスボスだとするとワノ国でカイドウもマムも倒したら一気に赤犬クラスが格下になりそう

174名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 12:24:46.92ID:VQaxaxkC0
>>160
そうとは限らないでしょ
ホーディのモデルがマイケルジャクソンなの考えれば、
顔がそっくりでも超絶いい奴な可能性は十分あるw

175名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-KYN2)2018/06/16(土) 12:25:21.58ID:V5ePybVp0
>>173
だから最近ネタキャラみたいになってきてるのでは?

176名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:25:23.30ID:3wwdfe9G0
>>164
5年前後ぶりに書き込んだけど、頂上戦争以後
このスレって勢いどんな感じだったの あの当時スレPartいくつや
赤髪けんざんのときはここもお祭り状態だったのは覚えてる 鯖落ちたんだっけ

177名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f8-PCgz)2018/06/16(土) 12:25:52.26ID:RrHdJFuF0
ああ、ジャンヌが革命軍側なら、じゃあ、リチャード2世か。
リチャード2世は10歳で王位についてるから、もし子供描写だったら納得。

178名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 12:26:02.94ID:QMah4Vaoa
>>84
白ひげ倒すためにはマルコ達の相手もしなきゃいけんだろ
大将2人でいったって仕方ないだろ

179名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-+/HK)2018/06/16(土) 12:26:11.51ID:B3qnI2Aia
>>126
それができればとっくにやってるよってセンゴクとか青キジとかは思ってるんじゃね
んで結局海軍離れたり革命軍に流れたりして一枚岩にならない
この漫画の妙にリアルなとこ

180名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-KYN2)2018/06/16(土) 12:26:26.86ID:V5ePybVp0
>>135
長いなぁ

181名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 12:26:54.86ID:psdX8Zrz0
>>167
頂上戦争であっという間にルフィにすり抜けられたが…

182名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:26:57.60ID:3wwdfe9G0
>>167
2年前麦わらごときをオリに捕縛できず逃げられたゴミ少将が何を言うか

183名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 12:28:10.26ID:psdX8Zrz0
>>176
さすがに頂上戦争時の勢いには届かないけどここ数年では一番かな

184名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 12:29:36.06ID:QMah4Vaoa
世界政府vs海軍vs海賊
の勢力図になりそうだよな
問題は革命軍と海軍が手を組むか、だが

185名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 12:30:16.85ID:4s4zGuCVp
これは終盤で五老星vs五皇くるで

186名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-UMTX)2018/06/16(土) 12:31:05.95ID:t0exB07Pa
>>185
年寄りばかりじゃ絵にならんからない

187名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 12:31:23.06ID:psdX8Zrz0
赤犬が革命軍と手を組むわけないと思われますよ

188名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 12:31:25.19ID:4s4zGuCVp
>>186
ボニー

189名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:31:49.54ID:3wwdfe9G0
>>183
あの当時スレPartいくつや
赤髪けんざんのときはここもお祭り状態だったのは覚えてる 
鯖落ちたんだっけ

190名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-ZW69)2018/06/16(土) 12:32:02.86ID:WQVaf8qK0
悪役ムーブ全開の五老星のとこにシャンクスは何を相談しに行ったのか

仮にも四皇だろクズ権力者に頼らず自分で何とかしろよ

191名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-J8Gx)2018/06/16(土) 12:32:52.62ID:+eSVXNyG0
あっそうだ 五老星の足伸びたよな 2人

192名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:32:57.76ID:3wwdfe9G0
>>186
つーかオッサンが渋カッコいいとウケてるマンガに何を今更

193名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f8-/RsH)2018/06/16(土) 12:33:04.64ID:ToYPr52r0
五老星は赤髪が暴れられたら手に負えないと言ってたけどな
五人がかりでもシャンクス以下なんじゃねえの

194名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e42-jgxh)2018/06/16(土) 12:34:51.18ID:fxP1gTce0
>>174
それはそうだった
ガンジーも悪者設定だし
尾田はそうすることで
常識や固定観念に対する揺さぶりを読者に掛けたいのかな

195名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:34:51.28ID:3wwdfe9G0
>>193
赤髪も白ひげ並みに強い、
五郎性もそれに匹敵するくらい強い、でええんちゃう現時点での査定なら

196名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 12:35:09.97ID:QMah4Vaoa
>>187
逆じゃね?
革命軍が思想的に赤犬を受け入れるとはあまり思えないが赤犬が革命軍を拒絶している描写はないぞ
ドラゴンの息子であるルフィに対しては海賊だからあそこまで執拗だっただけだぞ

197名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d93-/RsH)2018/06/16(土) 12:35:34.10ID:b3yeVZDb0
今のシャンクス見たら、ルフィもベラミー同様憧れる男を間違った〜状態だろうな

198名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF62-2YP0)2018/06/16(土) 12:35:37.12ID:5KDtgL3uF
>>193
戦闘力はゴミだろ普通に
権力持ってるだけで

199名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-5g47)2018/06/16(土) 12:36:38.30ID:qm9b/JDk0
フリーライターアブサもこんな大事なイベントには潜入してるかな

200名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-UMTX)2018/06/16(土) 12:36:39.91ID:t0exB07Pa
>>192
そういう話じゃねえだろ
何言ってんだ

201名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:36:42.59ID:3wwdfe9G0
>>196
ドラゴンの息子ォォォ〜〜・・・・
言うてたで

202名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-TFiC)2018/06/16(土) 12:37:17.09ID:I5QQ4S0Hd
でも刀持ってたり傷跡があったり全く戦えないって事はないと思うがな

203名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8139-vWG/)2018/06/16(土) 12:37:53.16ID:sz1LZzBB0
革命軍が宣戦布告する前に、レオが麦わらの傘下として天竜人に宣戦布告し、大事件になるのかな。

204名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:37:54.42ID:3wwdfe9G0
>>200
そういう話だろ
尾田はオッサンが好き
オッサンを渋くカッコ良く描きたい
実際それがワシらオッサンども中心に老若男女にもウケてる
だから五郎性も四皇もオッサン
何が不満なんだ、ウヌよ

205名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 12:38:30.84ID:QMah4Vaoa
>>198
ならなぜ強大な力を誇った国が滅びた?世界政府が古代兵器を使ったようには到底思えないが(古代兵器の居場所や真実についてポーネグリフに書かれていることから)(そしてクローバーの発言から)

206名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 12:40:34.21ID:QMah4Vaoa
>>201
その発言からはドラゴンの血筋を持っていることを脅威に思っているだけでドラゴン自体に嫌悪を示しているようには思えないが

207名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:40:48.40ID:3wwdfe9G0
>>197
赤神の現在の立場や思想や
最終的な麦わらと赤神の対決如何は謎としても
麦わらが海賊を目指す切欠になった赤神への憧れの理由は
別に間違いではないんじゃないの
「ツバかけられようが笑って見過ごすが仲間痛めつけは許さん」
「海賊の楽しさ、海の楽しさ、世界の冒険譚」これらは思想とか関係ないわけで

208名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-oDVN)2018/06/16(土) 12:40:58.29ID:PasugeMId
くれはが元天竜人でイムの娘っていう設定だったら面白いな

209名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79af-81tK)2018/06/16(土) 12:41:48.66ID:ZEjGNRyD0
イム様はビビの写真見てこいつが裏切り者の子孫か思っとるんか?

210名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-oDVN)2018/06/16(土) 12:42:38.90ID:akkAHBMtd
ここでされてる考察っていつも当たらないよな。

211名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-ZW69)2018/06/16(土) 12:42:52.58ID:WQVaf8qK0
>>209
可愛いと思ってるんだぞ
他の写真と違って傷つけてないからな

212名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-+/HK)2018/06/16(土) 12:43:42.15ID:B3qnI2Aia
赤髪海賊団はこの漫画における海賊の指標だからな
革命軍のテロに乗じてマリージョアからお宝かっさらうくらいのことはやってくれないと

213名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 12:44:59.19ID:VQaxaxkC0
しらほし写真はナイフ突き立てて、ルフィ黒ひげは真っ二つ
この違いはなんか意味あるんやろか

214名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 12:45:36.52ID:MfBJLb3n0
山賊とわちゃわちゃしてるの見せられてると赤髪海賊団が強いような感じしないんだよなあ

215名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 12:45:41.95ID:4s4zGuCVp
>>208
面白い
イムはオぺオペで永遠の命を手に入れてそうやな

216名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 12:46:16.23ID:psdX8Zrz0
>>210
しらほしがチャルロスに目をつけられるってのは大当たりだった
まあむちゃくちゃ予想しやすかったけど

217名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-oDVN)2018/06/16(土) 12:46:30.07ID:akkAHBMtd
>>169
ほんとそう

218名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 12:46:52.04ID:1dYnWBZ40
シャンクスを君と呼ぶくらいだから五老星だから
そんな親しい関係でもない
敵ながら話のできる海賊程度

219名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e42-jgxh)2018/06/16(土) 12:47:01.12ID:fxP1gTce0
くまが本物かどうかはおいといて
紹介=本物
ではない決定的証拠見つけたった

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚

220名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-UMTX)2018/06/16(土) 12:48:12.05ID:t0exB07Pa
>>204
勘違いしているようだが>>186で言ったのは対五老星って意味でだからな
四皇は含めてないし五老星のジジイと四皇のオッサンを同じ括りにするなよ

221名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:48:22.54ID:3wwdfe9G0
仮に五郎性と会談したのが赤髪
五郎性がひざまづいたのが赤髪
だとしたら秒速で矛盾してるよな、これに気づかない奴はなんなの

222名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 12:51:07.39ID:3wwdfe9G0
>>220
残念、尾田(つまり麦わら)は
四皇もレイリーもニューゲートもオッサン呼びをしている、つまり五郎性はオッサン
オッサン対オッサンなら尚更読者が喜ぶことだし尾田もそれが描きたいわけだし
本望も本望よ
まあ麦わらたち若者が嫌いってわけじゃないにしても。

223名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-EI40)2018/06/16(土) 12:51:39.47ID:rlkIAbJ4a
五老星は強そうにみえるな
少年誌で強い爺はよくいるが集団となると珍しい十傑集みたいな感じか

224名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 12:53:40.57ID:osdQ4BnD0
>>213
そしてビビはきれいなままという

225名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e01-4dYe)2018/06/16(土) 12:53:46.61ID:9P8akMmh0
>>8
尾田栄一郎

226名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-TFiC)2018/06/16(土) 12:54:33.93ID:I5QQ4S0Hd
イムはフルーツバスケットって漫画の草摩家当主のイメージになりつつあるわ

227名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 12:54:37.19ID:MfBJLb3n0
ゴムって何でいっつも一緒にいるんだろうな

228名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8171-Bw3Y)2018/06/16(土) 12:54:41.48ID:PrwMS4Ua0
でもビビの写真には精液ついてるから

229名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 928e-nhha)2018/06/16(土) 12:56:13.85ID:4x8dTGWJ0
赤紙は最後まで善人だろうよ。イムの存在を知っており、今の状況ではイムに消されるべき存在に認定されると思ったんで、わざわざ五郎静に謁見して、ルフィの対処をネゴシエーションしたんだと思う。ルフィが好きなことは最初から変わらない。ロジャーと被せているから。

230名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-I7OI)2018/06/16(土) 12:56:15.87ID:WQVaf8qK0
>>228
ビビの写真はオナネタ説好き

231名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 12:56:48.38ID:osdQ4BnD0
>>210
ボニーをくまと関連付けてた奴は皆無だったな
今回のイムといいやっぱ作者のが毎回上手

ワンピースも誰も予想できてないことなんだろうね

しかし歴代編集者は飲みの場とかでよく口を滑らせないなw

232名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 12:57:38.94ID:XHxPkaHxa
>>230
俺は嫌い٩(๑`^´๑)۶

233名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 12:57:45.37ID:MfBJLb3n0
ビビがイムの娘とかじゃねえの?

234名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-X1O6)2018/06/16(土) 12:58:09.58ID:yGkYREwRa
>>162
カタクリは別としてビックマムを筆頭にビックマム関係者があまり強そうに見えなかったわ

散々小物呼ばわりされてたドフラの覚醒体が今のところ一番強く見えるわ

235名無しさんの次レスにご期待下さい (バッミングク MM56-C226)2018/06/16(土) 12:58:14.37ID:kZ9XSkU+M
い、イム様とは一体…!?

236名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 024a-mB4K)2018/06/16(土) 12:59:00.60ID:nfV7MiIb0
頂点に立つものが善悪を塗り替える!!正義は勝つって!!そりゃあそうだろう!!勝者だけが正義だ!!

237名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 12:59:41.18ID:4s4zGuCVp
赤犬って和の国出身じゃないんだな
サカズキって名前から勝手にそうだと思ってた

238名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e6f-Bw3Y)2018/06/16(土) 12:59:54.37ID:LmRuWcNc0
>>231
そろそろボニー出てくるだろうなとは予想してたけど
くまと関連付けてくるのはさすがだなと思ったわ
所詮そこまでの予想しかできない

239名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 13:00:24.47ID:osdQ4BnD0
てか麦わら帽子が重要アイテムだとわかったし、ロジャーが麦わら帽子預けたシャンクスが悪人な訳がない

歴史の空白を知り、ロジャーと同じ意思を持ちDの意思通りに動いてるんだろう

240名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c612-aq8A)2018/06/16(土) 13:00:29.49ID:sS5+kVU90
>>219
地の文でやったらダメなやつじゃん

241名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f1-/RsH)2018/06/16(土) 13:02:25.51ID:7A9SmdgD0
イムって女性だよね?

イメージてきには女媧やラーレラ

242名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 13:02:40.83ID:XHxPkaHxa
>>219
偽一味のロビンとチョッパーのやり取り好き

243名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 13:02:52.82ID:osdQ4BnD0
よくネットにある月の民やらは大外れしてると思うわ
あと現世界政府が元海賊とかもな

244名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:03:07.83ID:TKEkmLeg0
シャンクスが政府と手を組んでるってのは違う気もするな
あくまでも協定みたいな感じだろう

ロックスターが白ひげに突っぱねられて
シャンクス本人が白ひげの所へ行くってなった場面のセリフからしても
政府とはなんらかの協定はあるかもしれないが一定の距離感はあるはず

245名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 13:03:31.02ID:34NOPaPw0
シャンクスはワンピースまで導く案内人かと思ったけど、そんな単純な役割ではないよね

246名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ba-9ull)2018/06/16(土) 13:03:56.32ID:dhHRhQr00
シャンクスはTPO弁えた紳士なだけだから
誰彼かまわず呼び捨て上等アウトローな海賊たち見てると異質な存在に映るけども

247名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-+r8L)2018/06/16(土) 13:04:06.29ID:CEngE/0j0
麦わら海賊団が全員いたのって何年前だ

248名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-Z3Et)2018/06/16(土) 13:04:34.24ID:bvilgrdUa
まずロジャーが善人かどうかわかってないから

249名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-UMTX)2018/06/16(土) 13:05:22.73ID:t0exB07Pa
>>222
お前がオッサンで且つオッサンが好きでこだわりがあるのは十分理解したよ
でも五老星のオッサン扱いはお前の願望でしかない

そして購買層でそういう年代が多かったら読者が喜ぶといってるんだろうが冷静になろうな
尾田は過去の発言から購買層なんか気にせず少年にウケる漫画を描こうとするだろうさ
お前の意見はオッサンに偏り過ぎな上に妄想入っていて気持ち悪いよ

250名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 13:05:28.89ID:34NOPaPw0
市民からしたら海賊自体が善人には見えないよ

251名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 13:05:40.96ID:psdX8Zrz0
昔は純粋な考察サイトばかりだったが、今のはアフィや視聴回数稼ぎの動画とか
突飛な予想してるだけのとこが多くなって嘆かわしい

252名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-Yfc4)2018/06/16(土) 13:05:48.89ID:zL8jTUpDd
>>231
バーソロミューとかジュエリーとかボニーと言う言葉に関連性がないかなと色々とググってたら2014年にブログで赤犬のセリフの「ヒヤリとした」「だが、全て終わった」

この赤犬の発言はパシフィスタ計画に繋がってるものじゃないかって考察してる人がいたよ
アフィとか言われるからブログは貼らないが

253名無しさんの次レスにご期待下さい (バッミングク MM56-C226)2018/06/16(土) 13:05:55.12ID:kZ9XSkU+M
誰を消すかってイム様にお伺い立ててる5老星と関わりあるシャンクスの今までの行動とか顧みるにやっぱ均衡とるためにいろいろしてたんかな

254名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 920c-q7cL)2018/06/16(土) 13:06:21.70ID:rWx1Jv7z0
>>149
そのデマ信じる奴はワンピース読んでないよ
燃え男はワインで酔っ払った充血で目が赤くなったって直近のコマに書いてあんだろ

255名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-ygV3)2018/06/16(土) 13:06:42.35ID:jcHJuKYxp
イム様ってのもドフラミンゴのドフィみたいな短縮系の愛称で
イムホテップが正式名称って説は出た?

256名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 13:07:41.10ID:4L9L2lY7p
2011年の知恵袋の回答者は頂上戦争のくまを見てボニーが泣いたと推測してる
何万人も読んでたら推測が当たる人もそりゃ居る
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358097693

257名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-5j6X)2018/06/16(土) 13:07:47.59ID:NQSVek2ra
やっぱレヴェリーの古代兵器決戦でルフィのポセイドン退場か
人魚はともかく、黒ひげと赤髪の古代兵器が気になる

プルトンはもう出ないだろうし海軍は奴隷くまのフラグあるから
今回で新兵器かベガパンク本人が出て来るんだろな

258名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 13:07:51.12ID:XHxPkaHxa
蝶々とお戯れになるイム様可愛いジャン?

259名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 13:08:31.19ID:osdQ4BnD0
>>252
他サイトで何人かいるのは知ってる
知恵袋にもいたしね
ただネタバレスレではほぼいなかったと記憶してるよ

260名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:08:57.49ID:PqQOc+Rc0
>>243
エネルの月旅行で出てきた壁画に書かれてたのは
どうみても3つの古代兵器だからなあ

はずれたらそれは尾田があえてミスリードを誘導したということ

261名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-GE6C)2018/06/16(土) 13:10:07.77ID:6KVr24a9p
イムはミホークの妹

262名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 13:10:32.35ID:4s4zGuCVp
黒ひげと共闘よりか黒ひげとの全面戦争の方が楽しそう

263名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79af-81tK)2018/06/16(土) 13:10:48.80ID:ZEjGNRyD0
イム&トム

264名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 13:11:14.52ID:34NOPaPw0
頂上決戦までを1部として、今現在の話が2部
古代兵器使った後のストーリーが3部あるで
3部作として考えたらキリがいいね

265名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 13:11:23.31ID:XHxPkaHxa
まあ俺はマリージョアに巨大な麦わら帽子が冷凍保存されてるって予想してたけどな

266名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:12:01.78ID:TKEkmLeg0
25巻
ルウ「どうすんだお頭」
シャンクス「行くよ…船を出す準備を!!」
ルウ「白ひげの所へか?」

ベックマン「そんな事して政府が黙ってると思うか?」
シャンクス「政府は黙っちゃいねえだろうが…なぁに
       邪魔するならこっちも黙っちゃいねぇさ…!!!」

会話からして政府となんらかの関係はあるかもしれないが
あくまでシャンクス達は海賊だろう

267名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 13:12:21.20ID:osdQ4BnD0
>>260
いや、こじつけと言ったらこじつけレベルでしょ

そもそも古代兵器がポセイドン以外判明してないのになぜ壁画に描かれてるのが古代兵器だとわかるのよw

俺は答えありきでそこに持ってく理由をこじつけてくのを考察とは言えないと思ってる

268名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 13:13:55.87ID:4s4zGuCVp
イムはイッたら無→賢者タイム
つまり賢者なんじゃないか?

269名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:14:34.27ID:PqQOc+Rc0
>>267
プルトンの仕様についてもトムさんが説明してて
壁画と一致するよ

270名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 13:16:26.39ID:MfBJLb3n0
>>265
俺も

271名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 13:16:58.46ID:osdQ4BnD0
ポセイドンは人魚姫だったのに壁画に描かれてるのただの海王類だしこじつけにもほどがある

272名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 13:17:08.35ID:34NOPaPw0
>>265
それはほとんどのやつが予想してたろw

273名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 13:17:12.48ID:VQaxaxkC0
みんな予想してただろw

274名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 13:17:24.17ID:MfBJLb3n0
>>264
あと20年はつづくのか

275名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-oARN)2018/06/16(土) 13:18:16.36ID:GAiyvOlpp
イム様のしらほしへの殺意は、古代兵器に対する殺意だよねこれ。
今は亡き王国の人たちは、古代兵器の在り方もポーネグリフに書き残した。
状況証拠が揃ったね、世界政府が古代兵器を恐れているのは確定。
恐れているのはその脅威を知っているから。

天竜人が恐れているのは他にもある…それは空白の100年の真実を知られる事。
その真実がもたらす影響を知っているから。


僕たちは"古代兵器"という言葉で錯覚していたが、実はこれって同じ事を指してるんじゃないか?
殺戮能力がある兵器ではなくて、空白の100年の真実を知る事が出来る人物が"古代兵器"なんじゃないか?
そもそも古代兵器が兵器だとするなら、政府の目を盗み隠し続ける事は不可能。


ポセイドン…しらほしの能力は、人魚姫に稀に覚醒する永い時を生きる知性ある海王類と話ができる能力。
プルトン…宇宙船、もしくは飛空挺の設計図。
ウラヌス…まだポーネグリフで在り方を示されていない古代兵器。それは、過去に起きた事を知れる悪魔の実の能力だから。

276名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 13:19:02.52ID:4L9L2lY7p
扉絵の月文明が本編の話に絡むなら、空島出身のウルージさんがネタじゃなくガチ重要キャラになる可能性はある

277名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 13:20:57.27ID:1dYnWBZ40
>>251
真相に近づかないように作者サイドの勢力が働いているんだよ
ほんと突飛な意見ばかりだけど、たまになるほどと思うコメもあるからそれを探すのも面白い

278名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 13:22:22.57ID:VQaxaxkC0
>>277
世界政府みてーだなw

279名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 13:22:43.08ID:MfBJLb3n0
何でウルージが人気あるのかよくわからんかったけど、鍵を握る人物なら仕込みで盛り上げてた可能性もあるな。

でも超新星って初期設定にはいなかったんだよな?

280名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-5j6X)2018/06/16(土) 13:23:27.42ID:NQSVek2ra
ただ、もうプルトン出ないかと思ったけど
五老星がアラバスタの国王とか警戒し始めたからこれもフラグか

赤髪もいたし黒ひげのレヴェリー襲撃で古代兵器は出尽くしそうだな

281名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-/i5v)2018/06/16(土) 13:23:37.11ID:AV68q+2B0
エネル再登場あるのか…
扉絵で最重要なストーリーではあったが

282名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d88-gvEZ)2018/06/16(土) 13:24:01.14ID:Q6xc1pXW0
>>278
集英社やっぱこえーわ

283名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c612-aq8A)2018/06/16(土) 13:24:14.10ID:sS5+kVU90
これ漫画だから壮大なストーリーになるけど、RPGゲームだったらよくあるレベル

284名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-S0a6)2018/06/16(土) 13:25:02.03ID:e7rbaQn20
ウルジスト達がアップを始めました

285名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 13:25:07.74ID:3wwdfe9G0
>>249
オッサン扱いもクソも、現実に5老成はオッサンだろなに言ってんだ
正気かお前
尾田の過去の発言からオッサン向けには描かない?いやそりゃそうだろ
オッサン向けな展開にはしないだけであって別に魅力的なオッサン自体は出てくるんだよ
そして、尾田本人がカッコ良いオッサンを描きたいとSBSでもつねに言ってるんだからお前がどう言おうが今後もオッサン無双は続くわけだわ
頭冷やせや
 

286名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 13:25:09.98ID:WQVaf8qK0
ぶっちゃけ切り刻まれてるルフィ黒ひげや突きさされてるしらほしの写真より

唯一無傷のまま玉座まで持ってこられたビビの写真が不穏だよね
どういう意図なのか

287名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 13:25:16.67ID:XHxPkaHxa
>>283
だよな
思い当たるだけで500個はあるわ

288名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ba-9ull)2018/06/16(土) 13:25:41.09ID:dhHRhQr00
そろそろウラヌスの情報出てほしいな

289名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:25:59.88ID:TKEkmLeg0
壁画は古代兵器の話とは違うんじゃないか
壁画から解るのは羽根が生えてるやつらは月から来たってくらいじゃないか
月の資源不足で地球に来たってストーリーだからな

290名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31cf-5g47)2018/06/16(土) 13:26:23.23ID:miQUGoH90
マリージョアの混乱の中 エネルが空から降りてきてほしいw

291名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-S0a6)2018/06/16(土) 13:26:28.29ID:Gqz9olU0d
イ(ガラ)ム様〜

292名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-TFiC)2018/06/16(土) 13:28:31.77ID:I5QQ4S0Hd
イムたそ〜

293名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 13:29:17.30ID:VQaxaxkC0
>>283
尾田は天外魔境2とか好きそうだよな
絶対影響受けてる

294名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-8H6i)2018/06/16(土) 13:30:31.40ID:QMah4Vaoa
>>266
海軍じゃなくて政府なところ違和感あるの俺だけか?

295名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 428d-Hkwf)2018/06/16(土) 13:31:00.64ID:3wwdfe9G0
>>283
とても大将中将元帥総帥七武海四皇超新星CP5老成麦わらたちを描ききれるRPGなんてあるとは思えんが

296名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 13:31:07.37ID:4L9L2lY7p
エネルは結局自分の目的は達してるからまだ強キャラ感残ってる

297名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-SQul)2018/06/16(土) 13:31:36.44ID:v2Iid+Aja
そもそも月の民族って空島の羽が生えた民族では

298名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-TFiC)2018/06/16(土) 13:32:15.77ID:I5QQ4S0Hd
>>293
人を豚にして食ったぐらいしか知らんなあ

299名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-GE6C)2018/06/16(土) 13:32:55.58ID:6KVr24a9p
>>297
ウルージさん月にいたのか
ロマンだね

300名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 414a-Cu4h)2018/06/16(土) 13:33:30.36ID:jhXyn+UE0
>>286
粛清対象がアラバスタな気がちとする

古代兵器関連かDの海賊が粛清対象なんかね
黒ひげも歴史の灯なんだなw

301名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1c7-bAWz)2018/06/16(土) 13:34:03.33ID:Mewxn7RC0
とっくにこれは出てると思うがなぜ麦わら帽子があったのか

あれは巨大な麦わら帽子では無く人影は小人族という線

トキトキの実の能力者がルフィの仲間入りしててそいつが過去にいって
世界を作った ついでに子孫も残した Dの一族

しかし、これだとそれなんて「クロノトリガー?」 &「ターミネーター?」 &「ドラえもん最終回?ドラ公作ったののびたでした 世界創造したの 過去に戻った麦わら一味でしたw」になるから
絶対ないなww ルフィが一番の元凶でしたとかww 

トキトキの実で一味 過去に戻る→戦う 世界を創造した事になる→子孫作る Dの一族→一巻の時間軸に到達しルフィ誕生→全ての運命はルフィへの手助けにすぎん→無限ループ

302名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e42-jgxh)2018/06/16(土) 13:34:03.66ID:fxP1gTce0
くまとボニーの関係が明らかになったからと言って、
ボニーとエースの関係の考察が完全に切れてしまったわけではない

これかなり大事な事実だからみんな覚えといて
ミスリード返しもあるということ

303名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-S0a6)2018/06/16(土) 13:34:03.82ID:e7rbaQn20
11人目の仲間候補
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚

304名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c612-aq8A)2018/06/16(土) 13:34:24.30ID:sS5+kVU90
まあ「ラフテル=月」なんだけどね

305名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-xa+w)2018/06/16(土) 13:35:11.58ID:AHBdIv1pd
>>303
海賊見習いとしてもものすけやろなぁ

306名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 13:35:29.63ID:4s4zGuCVp
>>304
エネルつえぇ

307名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d93-/RsH)2018/06/16(土) 13:36:21.59ID:b3yeVZDb0
ぼっちミホークに親戚がいたとはイム野郎

308名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-GE6C)2018/06/16(土) 13:37:20.71ID:6KVr24a9p
まあミホークも卵から生まれたわけじゃなし父も母もいるだろ
存命かは知らんが

309名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:38:22.32ID:TKEkmLeg0
>>294
赤髪海賊団はなんらかの形で政府との協定はあるのかもしれない
ただシャンクスの出自に関してはまだぼやけている部分はある

3巻
「おれは自分の船を持ったら時間をかけて世界をみて回ろうと思ってる」
「勿論 海賊としてだ」
バギー「はっはっはっは!!てめぇが海賊を語るのかよ…」


勿論海賊として?海賊じゃなかったらなんなんだとも思う
その後のバギーとの会話でもシャンクスは海賊海賊強調してる

310名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 13:39:25.54ID:4s4zGuCVp
これわかったわ
イムは医務でDはドクター
こいつら医者の家系やで

311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 13:39:39.33ID:osdQ4BnD0
ラフテルはクロッカスが完全に島を思い浮かべちゃってるからな

Dの王国もクローバー博士が思い描いちゃってる
王国については想像とも行けるけど、ラフテルはクロッカスさん行ったことあるしな

312名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 13:40:51.31ID:1dYnWBZ40
>>289
俺もそう思う
兵士ロボとのお別れシーンにポセイドンが描かれてるのは不自然

313名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-qVkG)2018/06/16(土) 13:41:09.35ID:fnZZMZ0Xa
シャンクスは家出したオハラの王族

314名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c612-aq8A)2018/06/16(土) 13:42:02.99ID:sS5+kVU90
>>311
地の文で嘘付く作者だぞ?

315名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:42:37.54ID:PqQOc+Rc0
>>297
ビルカという地名が一緒だから月の民=羽の生えた空島住民

で、遺跡を調査しに来てエネルに倒された宇宙海賊が
イムか天竜人と同族じゃなかろうかと妄想している

316名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef8-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:43:18.24ID:51eT/2nW0
いつからか分からんけど特に最近の尾田っちは
敵であっても年上が年下の才能を見込んで成長させて付いていくの好きだよな
トレーボル→ドフラミンゴ
シュトロイゼン→ビッグマム
イムも五老星が見つけて育ててる度を超えた天才児かも
要はイムさんはロシア系金髪美少女

317名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79af-6nIv)2018/06/16(土) 13:44:33.89ID:ZEjGNRyD0
メーテルの目つきキツイ感じで

318名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:45:53.42ID:TKEkmLeg0
>>316
覇王色持ちは割とそういう人生かもしれないな
人には恵まれてきたんじゃね

319名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 13:45:58.26ID:8cIfXp4u0
うちの犬の名前がイムだけど何か?

320名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:47:16.36ID:zZqh81Ad0
>>309
単なる船旅で世界一周とかもあるのでは
ヨットで単独無寄港世界一周している、白井康次郎とかローラ・デッカーみたいな冒険者もいることだし

http://www.faust-ag.jp/soul/adventure/soul105.php

321名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-S0a6)2018/06/16(土) 13:48:19.11ID:e7rbaQn20
ジュラキール・ミホーク

ドラキュラ

ドラキュラはルーマニア語で「竜の息子」

322名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-Yfc4)2018/06/16(土) 13:48:49.04ID:EG+iqU5/d
やっぱりマリージョアにプルトンがあるんだろうな
起動させる為に必要なのはアラバスタのネフェルタリ家の人間だとしたらビビが狙われるのも納得できる
古代兵器が一つ手元にあり、それ以外は不必要でむしろ邪魔になるのならしらほしが消される灯と言うのにも繋がる
ネフェルタリ家が何故天竜人にならなかったのか、裏切り者と言う言葉も引っ掛かる
過ちを犯した同士のはずなのに自分だけは逃げたと思われてる?
800年前にプルトンを起動させたネフェルタリ家の人間を含めた連合国が今のマリージョアにあったDの王国を滅ぼしそこに住み着いた
国を追われたDの一族はラフテルへ逃げた

テンプル騎士団がフランスを追われスコットランドへ逃げ海賊や石工職人になったように

323名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-A0nC)2018/06/16(土) 13:49:11.91ID:ACikXKJSa
ロジャーが最初にレイリーに言った、
世界をひっくり返そう、とか
俺は死なないぜ、とか
ロジャーは最初から色々知ってる感じだな。

麦わら帽子の声を聞いたのかな

324名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef8-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:49:25.06ID:51eT/2nW0
>>319
今の政治家で誰を消すべきか聞いてきて

325名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-FCIJ)2018/06/16(土) 13:49:48.40ID:pyYHvb+iM
>>274
うちの親生きてるかなw
ワンピ好きだからウキウキしながらジャンプ読んでる

326名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 13:49:56.99ID:uhRpFJ8nd
>>283
RPGあるあるにワンピースも似てきたよな

327名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-J8Gx)2018/06/16(土) 13:50:50.19ID:0nYXvAdkp
イムは忌むだと思った

328名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c612-aq8A)2018/06/16(土) 13:51:36.98ID:sS5+kVU90
設計図うんぬんはダミーの古代兵器の可能性があるな
では真実の古代兵器はなんなのか

329名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81a2-m0US)2018/06/16(土) 13:52:21.79ID:1KIidxHt0
議長のシルクハット男どこかで見た覚えると思ったら
アンクル・サムさんじゃないか

330名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 13:52:29.29ID:8dAO2z+X0
イム様女の子だったら同人でエロいことされまくるの確定やん……
世界最高権力のさらに上とかエロされる要素しかない

331名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 13:52:34.20ID:uhRpFJ8nd
>>250
世界政府よりロジャーが引き起こした海賊時代の方が遥かに迷惑かけてるよな

332名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-TFiC)2018/06/16(土) 13:53:17.02ID:I5QQ4S0Hd
ちなみに尾田が1番感銘受けたのはドラクエ3な
伝説は始まったとかそれっぽいわ

333名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6hdQ)2018/06/16(土) 13:53:26.48ID:9HAvEleYa
>>271
海王類を使役する力なんだから
海王類が描かれてるんだろ

334名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4228-1oae)2018/06/16(土) 13:55:44.29ID:gKQu8QDu0
赤犬が言ってた「天竜人の傀儡」ってイムのことなんじゃないか?
イムはしらほしみたいな特殊能力を持っていて
それが天竜人の本当の後ろ盾になっていると

五老星が赤犬に「口を慎め」って怒ったのは
天竜人最高位の自分たちが出し抜かれたような言い方をしたからじゃなくて
祭り上げているイム様を「傀儡」呼ばわりしたから

335名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 13:57:23.36ID:XHxPkaHxa
壁画に力の象徴である海王類が描かれるのは当然じゃね?結婚する親によって同じ人魚でも種族が違うんだから、どんな人魚姫が誕生するか分からないんだし

336名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-FCIJ)2018/06/16(土) 13:57:44.10ID:pyYHvb+iM
>>332
イム=ゾーマか
バラモスは四皇か

337名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4228-1oae)2018/06/16(土) 13:58:22.29ID:gKQu8QDu0
>>329
常任理事国を具現化したようなキャラがちらほらいるよね
時計ヒゲの国王も帽子のデザインがユニオンジャックだし

338名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 13:58:25.18ID:TKEkmLeg0
>>264
尾田はマム編で物語終わりまで
3分の2過ぎたくらいて言ってたな

ワノ国は7合目以降て感じかもしれない
次が最終章の可能性が高い
てかそうじゃないと終わらない

339名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-c7D1)2018/06/16(土) 13:59:10.11ID:SKXkgTsN0
月の壁画に海王類とか地上の人間っぽいのが描かれてたということは月の民は往復してたのかね
ロボットも連れて行ってやれよ

340名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:00:43.83ID:zZqh81Ad0
「天竜人を怒らせたらその国が亡ぶ」っていうけど、誰が滅ぼすの?
海軍?
だとしたら、海軍でも手出しできない四皇クラスが治める国の要人なら、天竜人殴れるのかな

ビッグマムやカイドウの手下の幹部(スムージーとかジャック)なら、殴り放題?
殴られても、CP0は指くわえて見てるだけ?

341名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c612-aq8A)2018/06/16(土) 14:00:52.72ID:sS5+kVU90
しらほしが古代兵器だと言うなら、イムがその可能性もあるよね

342名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 14:00:55.90ID:4L9L2lY7p
最後の五老星の「歴史より消すべき灯がまた」ってセリフ見ると以前にもイムの指名で誰か消したんだろうな

343名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-c7D1)2018/06/16(土) 14:02:03.53ID:SKXkgTsN0
>>342
オハラやロジャー関係はそういう事だろうな

344名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-m0xr)2018/06/16(土) 14:02:43.84ID:WJKERi+3a
扉絵連載の中でもエネル編だけ異彩を放ってるよな
まさか「フェアリーバースへ!」つって本当に着くと思ってなかったし月の民とか登場しちゃってるし

345名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 14:03:16.61ID:4s4zGuCVp
>>342
なんかデスノートみたいやな

346名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:04:51.27ID:zZqh81Ad0
>>344
地球を平定した後は、月編突入か
そこには、エネルすら雑魚のように思える月の民たちがウジャウジャ
まるでFF4のような展開

最終回まで何百年かかることやら

347名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:05:53.61ID:zZqh81Ad0
>>342
前に消したのは、ジョイボーイでしょ
ルフィも彼に似ているから、消そうとしている

348名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 14:06:16.13ID:9PLf7+eZ0
>>189
シャンクスがマリンフォードに降臨したとき、バレスレはPart1888。
30数分で1スレ消費してた。ワンピスレではいまだに最速記録という
http://onepiece2ch.web.fc2.com/1900/1888.html

349名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 14:07:44.87ID:1dYnWBZ40
壁画の一枚目は月の民と戦車みたいなのに乗ってる勢力と戦争があったんだろ。その相手が地上の人間なのか宇宙海賊かはわからないけど
その争いで資源不足になったので2枚目で青い星に移住してる
太陽や海王類を描くことで青い星を表してる
古代兵器とは思えないけどなぁ

350名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:08:52.64ID:zZqh81Ad0
あの麦わらが、800年前にイムが消したジョイボーイのものだとすると、
ジョイボーイは巨人とまではいかなくても、大きかったんだろうな

そして、ジョイボーイと同じ、消すべき存在の目印として、シャンクスが麦わら帽子をルフィに預けたのか

シャンクス、なんだかなあ・・・

351名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e12-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:09:15.44ID:IMxUF2IS0
宇宙海賊というか宇宙人みたいなの出してるから最初ギャグかと思ったけどそうでもないんだな
宇宙人とか出したら世界観ぶっ壊れるけどどう畳むんだろあれ

352名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-2ITt)2018/06/16(土) 14:10:23.27ID:V8s3DYng0
なんでゾオンだけ「系」つけるん?

353名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 14:11:05.24ID:8cIfXp4u0
>>351
尾田「そんなの描いたっけ?いや、描きましたけど!何か?」

354名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06a2-omtd)2018/06/16(土) 14:11:29.19ID:nUKxZEiJ0
907話で、黄猿が元帥になった赤犬のことを普通にサカズキって呼び捨てにしてたな

355名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-n+j4)2018/06/16(土) 14:12:05.19ID:+j46QSsfa
動物系とかいてゾオン

356名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 14:12:11.60ID:gfl5vzLad
>>340
まあそうなるわな

357名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 14:12:19.80ID:VRTbe+Pk0
>>342
それがモリアか

358名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9a2-/RsH)2018/06/16(土) 14:12:31.56ID:5iiX7FcI0
【オウム死刑、反対″】 TVがUFO報道すれば、マイトLーヤが出てきて、貧困と被爆から大勢救われる
http://2chb.net/r/liveplus/1529060440/l50


次に死ぬのは、サボ!

359名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 063a-4Y+C)2018/06/16(土) 14:12:36.29ID:z8EoIOe60
ルッチがCP0のトップってのは映画だけのパラレル設定だと思うわ
絶対ルッチより上いるだろ

360名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-o9di)2018/06/16(土) 14:14:11.35ID:7r1Wtfw80
赤犬は童貞

361名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:14:12.66ID:zZqh81Ad0
尾田「最強のシャンクスが、近海の主に簡単に腕を噛みちぎられたことを、長年指摘されていて悩んでいる」
 「そうだ!ルフィを信頼させるため、わざとやられたことにすればいい!!」
 「でも、腕を犠牲にするほどの理由とは・・・そうだ、世界政府と通じていて、ルフィを騙す悪役に仕立てれば、矛盾は解消する!」

というわけで、本来最後まで支援者であるはずだったシャンクスを、五老星やイムと繋がっている陰のキャラに変更した

362名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c612-aq8A)2018/06/16(土) 14:15:03.32ID:sS5+kVU90
>>361
むしろ政府を騙すためじゃないかと思う

363名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK85-NTFV)2018/06/16(土) 14:15:09.10ID:t053WIIcK
>>1
此度もまた、いいスレを勃てなさったな…たまごのひと(ω)

364名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 14:15:27.61ID:0uLBt4V3a
少年漫画の王道の流れ
シャンクスVSイム
シャンクス敗北

ルフィ駆け付ける
シャンクス「、、よぉルフィ、、こんな姿になっちまって、、あいつは、、あいつは悲しい奴なんだ、、俺には無理だったがルフィ、、あいつを止めてくれ、、、」
ルフィ「、、うぐっうぐっ、、安心しろシャンクス、、、俺が、、俺が必ず止めてやる!だがらよぉ、、だがら、、、安心してくれぃ、、!!」
シャンクス「、、、後は頼んだぜ、、、うっ、、、」
ベックマン「ふっ、、、いい顔して逝きやがったなぁ、、シャンクスよぉ、、うっうっうっ」

365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 14:15:38.53ID:8dAO2z+X0
>>354
同期だしプライベートでも友人なんじゃね
サカズキの盆栽見に行ったりしてそう

366名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3196-EDgZ)2018/06/16(土) 14:16:24.82ID:DwuIcQsl0
>>310
ローの言葉遊びみたいだな

367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:17:50.83ID:zZqh81Ad0
>>354
仲良さそう

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚

368名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 14:18:01.78ID:9PLf7+eZ0
>>363
最近スレ勃てすぎな気もするので、亜鉛などを摂取して滋養回復に努めようと思います(*´ε`*)!!

369名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-+e+N)2018/06/16(土) 14:19:25.54ID:DAJywzh3d
勝手にシャンクスの正体(笑)を妄想して勝手に失望してるやつはなんなんですかねえ

370名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-uG0E)2018/06/16(土) 14:19:50.26ID:IgveW5HKa
奴隷って皆で共有してるんなら、ハンコックもチャルロスに…あれか
恐ろしくて誰も想像したくないんだろうが
しかし、今回凄い回だったな
世界の構造が見え始めてきた感じ
誰だレヴェリーがいらんとか言ってたやつは

371名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:20:04.74ID:PqQOc+Rc0
>>340
太陽みたいなやつ
壁画の1枚目にももあるやろ

372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e33-MqIC)2018/06/16(土) 14:21:08.21ID:mmpQzqpQ0
>>369
トキトキの実の能力者やぞ(笑)

373名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK85-NTFV)2018/06/16(土) 14:21:29.65ID:t053WIIcK
>>368
「ディアナチュラ ストロング39アミノマルチ 300粒」

いろんなサプリメントに加えてこれリーズナブルでオススメです(・ω・)

374名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31ef-M7oz)2018/06/16(土) 14:23:00.66ID:7zGPbIIp0
>>367
ボル×サカ本はよ

375名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 414a-Cu4h)2018/06/16(土) 14:23:44.74ID:jhXyn+UE0
>>343
多分エースも

376名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e6f-bwM/)2018/06/16(土) 14:23:47.47ID:i36kqjLg0
>>42
フランキーが治して仲間になるだろう

377名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:24:02.32ID:PqQOc+Rc0
>>371
>>349あてだった

378名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-1D8K)2018/06/16(土) 14:24:40.11ID:AV7i/Yup0
イム=仏だろうな
死人?
日本では死んだ人を仏と言うが、違う意味らしい

仏教ウェブ講座 
一部抜粋
http://true-buddhism.com/character/
仏とは、死んだ人のことではありません。
仏のさとりを開かれた方のことです。
さとりといっても、低いものから高いものまで、
全部で52のさとりがあります。
これを「さとりの52位」といいます。
さとりの位は、何か気づいたという程度ではなく、
一段違えば人間と虫けらほど境涯が違うといわれます。
何か気づいたことなら、他の人にも教えれば分かりますが、
虫にテレビやパソコンのことを教えようとしても不可能です。
さとり一段で、それくらい境涯が違います。
そのさとりの位の、下から数えて52段目の
大宇宙最高のさとりを仏のさとりといいます。
その仏のさとりを開かれて、大宇宙の真理をすべて体得された方を
仏とか、仏さまと言われます。
その大宇宙の真理を「真如(しんにょ)」ともいいますから、
真如を体得し、「真如より来現した人」ということで、
「如来(にょらい)」ともいわれます。
ですから、「如来」と「仏」とはまったく同じ意味です。
地球上で仏のさとりを開かれた方は、
お釈迦さまただ一人ですから、
「釈迦の前に仏なし、釈迦の後に仏なし」
といわれます。
昔も今も、新興宗教の教祖などで
「私は仏のさとりを開いた」
「私は仏の生まれ変わりだ」
「私は仏を超えた」
などと言い出す人がありますが、
あまり仏のさとりについて知らない人の可能性が濃厚です。

379名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 14:25:45.99ID:gfl5vzLad
>>359
ルッチな
CP0のぺーぺーにしたらよかったのにな
そしたらCP0どんだけ凄いんだよってなったのに

380名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-HUTv)2018/06/16(土) 14:26:58.35ID:5JyXxnKId
トキトキの実ってマジで言ってんの?
そんな実があるならルフィとか黒ひげが問題になる前に殺せるだろ
好きな時間に飛べるってだけで黒幕なのも意味が分からないし

381名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-5j6X)2018/06/16(土) 14:27:08.69ID:NQSVek2ra
五老星の大掃除開始発言の後にポセイドンの写真ぶっ刺してる
古代兵器ポセイドン消せる戦力で、ネフェルタリ家が絡んでるならプルトンしかない

まぁ藤虎がベガパンクの新兵器見て
もう王下七武海は必要ないって言ってるし新兵器確定ですわ

で、藤虎がコブラとリク王に送った手紙も新兵器情報とプルトン確定

382名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 14:28:04.42ID:xddbrTzz0
黒幕が時間能力者でした〜〜で面白い作品ってあった?クッッソ萎えるんだが

383名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-Wkn+)2018/06/16(土) 14:28:05.42ID:IO+fIbNjd
>>302
正直、クマとボニーの関係もミスリードかもと思った

今週全部読んだけど、
サボ達はクマを仲間と明言して簡単あることが判明している

でも、ボニーはしてないのよね
コニー皇太后もただの変装であって血縁でも何でもない
いきなり出くわしたのも天竜人のほうかもしれない
クマとはボニーは明言してないのよね

ボニーの目的はクマとは全く関係ないか、クマをこの手で殺しに来たのかもしれない

384名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 14:28:38.80ID:9PLf7+eZ0
>>373
なんと、ご親切心に涙が出そうです…。信頼する方からの
オススメということで、迷いなく今ネット通販にて購入完了しましたヽ( ´¬`)ノ!!

385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 14:29:23.00ID:34NOPaPw0
>>382
ジョジョは初?だったから面白かったな

386名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 414a-Cu4h)2018/06/16(土) 14:29:38.92ID:jhXyn+UE0
粛清対象の歴史の灯が古代兵器関連かDの海賊なら
何でローの手配書ないのかなと思ったがローはそう言えばDなのを隠してるんだったな

ローの家系だけ何故かDが粛清対象になるのを知ってたとか?

387名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK85-NTFV)2018/06/16(土) 14:30:12.38ID:t053WIIcK
>>384
マジメにレスしてしまって申し訳ありません…

388名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 14:30:29.77ID:1dYnWBZ40
>>377
1枚目のは月と戦車みたいなのとの交戦中のマークだと思う場所的に
俺の想像だけども

389名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:30:31.14ID:IbvTuLSH0
藤虎がリク王とコブラに送った手紙は七武海いらんよね?っていう感じの内容やろ
どっちの国も七武海に則られたり乗っ取られそうになってるんやから

兵器関連の手紙ならリク王に送る意味が分からん

390名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 14:31:05.72ID:uhRpFJ8nd
ルッチはCP9の新入りネロの立ち位置で良かった

391名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06a2-omtd)2018/06/16(土) 14:32:35.50ID:nUKxZEiJ0
>>367
ワロタw

392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:33:46.87ID:PqQOc+Rc0
オペオペは国宝絡みの重要アイテムで
いっときは50億の値がついていたのに
なんでローには5億の懸賞金しかついてないんだろう

393名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:33:59.95ID:TKEkmLeg0
>>385
DIOは短い間だけ時間を止めたまま自由に動けるって能力
発動するにも一定期間を置かないと使えない

ジョジョのボスキャラは時空系能力が多いが技が使えるのは一瞬とかそのくらい
そうじゃないとチート過ぎておかしくなってしまう

394名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 414a-Cu4h)2018/06/16(土) 14:34:03.72ID:jhXyn+UE0
ガープがルフィとエースを海軍に入れようとしてたのは
粛清対象からはずす為だったんだな

ドラゴンが粛清対象になってないのはよく分からんけど

395名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-HUTv)2018/06/16(土) 14:37:25.19ID:5JyXxnKId
>>393
トキトキもそういう制限があったら出しても良いと思う
ただそうなったらイム出てきた!これトキトキの実だろ!はおかしいからなぁ

396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 14:38:12.98ID:9PLf7+eZ0
>>387
いえいえ、エース小説の翻訳作業などもあって実際疲れ気味だったので、
貴重なアドバイスを頂けて本当に嬉しいです。いつもありがとうございます_(._.)_
商品の到着が楽しみです

397名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 14:38:35.82ID:IO+fIbNj
>>394
粛清対象と言っても、
世界政府の勢力圏での粛清対象ということでは?

当然四皇や革命軍には粛清の力は及ばない

398名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 14:38:39.35ID:34NOPaPw0
>>393
対処しようがないのはメイドインヘブンぐらいだな

399名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-n+j4)2018/06/16(土) 14:38:46.35ID:MkfyuOdOa
まあ10秒だけ戻したり早送りするとかなら出してもいいんじゃないトキトキ
まんまジョジョだけど

400名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-5j6X)2018/06/16(土) 14:40:35.18ID:NQSVek2ra
>>389
五老星がコブラに気付かれたかもとか騒いでるし
兵器系か近付くなとかそんな感じの手紙やろ

401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 14:40:55.57ID:8dAO2z+X0
>>390
ルッチは尾田のお気にだからしゃーない

402名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9da2-oDVN)2018/06/16(土) 14:41:31.98ID:O2uqdI640
イムはミホーク関係してそう。大穴でゾロ関係

403名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxf1-9ztJ)2018/06/16(土) 14:41:37.96ID:jL5eKpQtx
革命軍のカラスが烏の群れになるけどアレ何?
トリトリの実だとは思うけど・・・

404名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 14:41:41.06ID:XHxPkaHxa
もしくは一定範囲内にいる人間の体感時間を止める能力とか

405名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 14:42:58.97ID:8dAO2z+X0
>>402
ガスガスの人もモネもイムと同じ目だけど関係あるん?

406名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 14:44:07.99ID:8dAO2z+X0
>>403
トリトリの実だよ説
カラスとお話できる人だよ説
忍術だよ説

407名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-wHG+)2018/06/16(土) 14:44:20.80ID:4s4zGuCVp
>>403
悪魔の実ってより忍術かもな

408名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 14:44:41.73ID:xddbrTzz0
>>393
DIOはほぼ一瞬だから面白かったよな、忘れてたわ

409名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e2e-HUTv)2018/06/16(土) 14:46:24.06ID:0LW5xTQQ0
ジャックが何故幻の島ゾウにたどり着けたか、ドフラ奪還に行く為に一度島を離れたけどまた戻ってこれたのは何故かって説明あったっけ?

410名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-5g47)2018/06/16(土) 14:46:52.82ID:qm9b/JDk0
五老星はアラバスタとシャンドラに古代兵器のありか示すポーネグリフがある事知らないよねたぶん
読める人間を根絶やしにするくらいだからそもそも読むつもりがない、読まれてもならない

しらほしとビビの写真を手に入れた理由は別かな、古代兵器関連で狙うならビビじゃなくフランキーだし

411名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 457e-m0US)2018/06/16(土) 14:47:17.25ID:9FRKRfPs0
よっこい大好きかよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚

412名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:47:22.97ID:PqQOc+Rc0
カラスの能力は
モリアがカゲでコウモリ作るやつに近い気がする

413名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 14:48:09.50ID:IO+fIbNj
クマに関しては、
旧知のイワでも目の前のクマがどうなってるのかわからなかったのに、
映像でチョビチョビしか見れないボニーが、心無きメカにされたとかわかるもんなのかねー

今週の描写で、ボニーはクマの関係者はミスリードにしか思えない

414名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dde-aUHu)2018/06/16(土) 14:48:42.96ID:TKaDx6vj0
ウラヌスは人工太陽みたいな兵器で、エニエスロビー上空にある
エニエスロビーに夜がない事と大穴があけた原因はウラヌスだよね
エネルが見た月の壁画に古代兵器描かれてるし

415名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-yykz)2018/06/16(土) 14:48:50.60ID:TmGUDDgzd
>>411
今叩いてる奴はこの頃見てないってことだよな

416名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:48:56.40ID:PqQOc+Rc0
>>409
イヌアラシだかがジャックは誰かのビブルカードを持ってると推測してなかったっけ

417名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:49:13.76ID:IbvTuLSH0
>>400
いや藤虎が送った手紙になんで五老星が絡んでくるねん

418名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 14:49:48.99ID:XHxPkaHxa
>>415
この頃どころか1話足りとも読んでないぞ

419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7110-m0US)2018/06/16(土) 14:50:14.56ID:0El9LuFX0
イムが消すべき人物を指定して、五老星が海軍に実行させる。
過去にロックスはイムの指示でガープに討伐された。
ロックスの子シャンクスは、イムに近づくために五老星に与している。

420名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 14:51:27.63ID:XHxPkaHxa
>>413
政府に捕らえられてた訳だし、むしろ知ってないとおかしい

421名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 024a-mB4K)2018/06/16(土) 14:51:29.36ID:nfV7MiIb0
天竜人のトップが出て来て
カイドウとかワの国はどーでも良くなってきたなw

422名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0693-67gq)2018/06/16(土) 14:51:57.32ID:sgdX56L50
ルフィ(麦わらの一味)が世界政府に宣戦布告する為の外堀が埋まっていってるな
しらほしに配慮する天竜人を出したのもこの為やな

423名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4228-1oae)2018/06/16(土) 14:52:31.71ID:gKQu8QDu0
>>413
そもそも人間兵器として使われてることに憤慨してるんじゃないのか?
モーリーとかの口ぶりを見るに政府に反発してたみたいだし
それが改造されて量産されて政府の軍事機関の主戦力にされちゃ頭にも来るだろ

424名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-mB4K)2018/06/16(土) 14:54:57.25ID:XCzNrYvYd
>>419
相手が4皇レベルだと
海軍でもどーにもならんだろ

425名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8171-Bw3Y)2018/06/16(土) 14:55:03.48ID:PrwMS4Ua0
ドレーク少将が重要キャラになると思ってたんだが全く姿が見えないな

426名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fZSL)2018/06/16(土) 14:55:12.36ID:OuHXrSBS0
魚人族(土着の民族)と交配すると遺伝子の記憶が残っちゃうから、いずれ隔世遺伝で月の問題児の遺児が世に出てくるから、古代の月の民(移民)としては困ったもんだと。
せっかく逃げてきたのに。
だから混血してない純血天竜人は魚人の遺伝性質を恐れた説。

100年で抹消されたのは月と海の混血国家で、ジョイと人魚姫はロミオとジュリエットみたいな運命にされた、最後の混血夫婦。

427名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 14:55:14.35ID:IO+fIbNj
>>420
政府に捕らえれてない時代にクマはロボにされている

ボニーの経歴
海賊として超新星世代の仲間入り

シャボテンで騒動に巻き込まれる
※この時のクマは心があり、ルフィ達を逃がす

頂上決戦で、涙し見つけだしてやる

その後クマは完全なロボに

428名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-mB4K)2018/06/16(土) 14:55:50.89ID:XCzNrYvYd
今回イムが消したいのはしらほしと予想

429名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 14:57:49.12ID:MfBJLb3n0
くまってそもその何でロボにされたんや?
スパイしにいってたんじゃねーの?

430名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ba-9ull)2018/06/16(土) 14:57:53.92ID:dhHRhQr00
>>410
作れてもプルトンを操れる人間は限られてると考えると王族のビビが狙われるのもおかしくはない
ただ違和感あるのは急にビビが出てきたとこと他の3人とビビの扱いが違うとこよな

431名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 14:59:04.10ID:osdQ4BnD0
>>333
だからそういうのがポセイドンを描いてるって答えありきのこじつけなんだよ

素直に見りゃただ海描いてるから海の生物も描いただけでしょ

432名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e2e-HUTv)2018/06/16(土) 15:00:32.57ID:0LW5xTQQ0
>>416
じゃあ今後何度も襲撃されかねないんだね

433名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 15:00:58.19ID:IO+fIbNj
>>429
俺もなった理由の記憶曖昧

クマは強七武海というか、中賞異常確実で大将と同等以上かもの存在
バレても革命軍か四皇の勢力圏に逃げることもできるだろうに

434名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8938-M7oz)2018/06/16(土) 15:03:49.85ID:49iVF7Fw0
尾田は横井氏が相当お気に入りなんやろうな
騒いだり叩いてる連中よりも横井氏をリスペクトしていると思う

435名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 15:04:50.07ID:MfBJLb3n0
>>433
ベガパンクも革命軍側の人間なのかな?それで改造受け入れて開発してる最中に情勢が色々かわったとか

436名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 15:07:25.72ID:IO+fIbNj
>>435
俺はクマは関係なく、あそこで出会った天竜人のどちらかのせいで、ボニーが泣くことになったと予想する

だから、見つけ出して殺してやる
なのだと
ボニーは助けるとは言ってなかった

437名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-jgxh)2018/06/16(土) 15:10:43.73ID:NrRuCe4i0
>>436
年取ったらコニーそっくりになる時点でどう考えても関係者だろ

438名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK85-NTFV)2018/06/16(土) 15:11:02.83ID:t053WIIcK
>>396
アリナミンなどの薬品会社製は常用するともう加えていくしかなくなり後戻りできなくなるのであまりオススメできません。普段摂取するなら軽いサプリメントを…ぜひ!!

439名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-1181)2018/06/16(土) 15:11:49.37ID:PdP5k5Fwa
シャンクスはヤクヤクの実の約束人間というのはどうだろうか
相手と一つだけ約束をすることができて好きなタイミングで使えるみたいな
フーシャ村の近海の主・カイドウ・赤犬・五老星とはあらかじめ合う約束をしていたということで

440名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-m0xr)2018/06/16(土) 15:16:38.33ID:6sFJkMSba
「今会ったら約束が違うもんな ルフィ」が意味深になるね

441名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-1181)2018/06/16(土) 15:16:49.78ID:PdP5k5Fwa
合う→会う誤字
赤犬じゃなくてコビーでも可か

442名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-n+j4)2018/06/16(土) 15:17:32.74ID:MkfyuOdOa
ヤクヤクの実とか少年誌にあるまじきネーミング

443名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sad6-l11B)2018/06/16(土) 15:20:14.06ID:G64uj+GBa
イムって仏だろ
ウソップがゴッドとか呼ばれてるからその対比として仏が出てくる

444名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF62-Yfc4)2018/06/16(土) 15:20:24.38ID:EbB4z5CTF
>>400
お前読解力なさすぎだろ
コブラはレヴェリーの前に世界政府に聞いてみたいことがあると言っていて、今回五老星に謁見を求めてる
五老星からしてみたらそれが不気味でならないんだろうよ
何を聞かれるのかビビってるんだよ

445名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-M+te)2018/06/16(土) 15:21:29.19ID:3xiNv72w0
今後の展開は
・カイドウ倒す。ワノクニで最後のロードポーネグリフの場所の情報を得る。
・最後のロードポーネグリフを巡って黒ひげと戦い勝つ。ワンピースにたどり着き歴史の全てを知る。
・世界中を巻き込んで天竜人と戦い世界をひっくり返す。

って流れかね。

446名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 15:23:02.46ID:zZqh81Ad0
イムとか世界政府とか革命軍とか、出尽くした最終盤で、
黒ヒゲとのラストバトルを魅力的に描けるのか、心配
「なあ〜んだ、海賊どうしの争いか」ってトーンダウンしてしまいそう。

井上雄彦みたいに、後日談で終わらされたりしてw

447名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペ MM61-xa+w)2018/06/16(土) 15:23:07.94ID:rS7iS1yPM
くまは幼少の姿見ると王族に見えないけどペローナに旅行は好きか?って聞いてたから王族だけど旅に出るのが好きだったんだろう。
だから幼少はボロい格好してたんだろうと思った。

448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 15:23:14.71ID:psdX8Zrz0
ボニーは年齢操作しかできない、化けるのはボンちゃんのほう
ボニーが年食った姿が普通にソルベ王国のコニ―王妃の姿で
くまがソルベ王国の元国王ってことはどう考えても関係者だろ

449名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 15:25:10.48ID:zZqh81Ad0
てか、ボニーは赤犬に捕らえられてたのに、どうやって逃げ出したんだ
インペルダウンの5か6にいただろうし、元帥直々に捕まえたのに、脱出するって、相当能力要りそうだけど

もう終わったって言ってたから、無罪放免したのかな

450名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 15:26:18.21ID:TKEkmLeg0
>>445
それだと黒ひげのフラグが回収されない
黒ひげは政府、シャンクスと戦うフラグがある

451名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 15:27:25.44ID:9PLf7+eZ0
>>438
なるほど、そういう事情があるんですね。勉強になります。
詳しく教えていただいて感無量ですヽ( ´¬`)ノ!!

452名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-M+te)2018/06/16(土) 15:29:11.46ID:3xiNv72w0
>>450
そういえばそれもあったな
120巻超えそう…

453名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MMd6-QUTy)2018/06/16(土) 15:29:51.37ID:PHDpr3v1M
こっから予言の魚人島滅ぼすんだろうな
何故かルフィのせいにされて

454名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 15:29:53.03ID:NOXzYcJBF
流石に黒ひげだけでシャンクスも政府も潰すなんて無理だと思うけどね
出来たとしてもルフィ達と戦う頃には黒ひげ海賊団満身創痍になってるだろう

455名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-+r8L)2018/06/16(土) 15:31:14.71ID:Nb4HC7Ead
バージェスは思ったより弱かったけどラフィットとか元lv6のやつらは強いよきっと

456名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e12-m0US)2018/06/16(土) 15:32:09.11ID:FaS4cNlY0
そろそろサウロも気になるんだよね
海軍側の少ないD持ちなのに過去編で終わるとかないわ

457名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 15:33:41.24ID:zZqh81Ad0
菅原文太 松田優作  田中邦衛 勝慎太郎 渥美清
・・・次に出てくる昭和の名俳優は誰?

思いつくのは、高倉健が筆頭で、あと緒形拳、石原裕次郎、丹波哲郎、田村正和とかかなあ
そろそろ女大将が出てくるとしたら、吉永小百合を筆頭にたくさんいそうだけど

458名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fc-PKN7)2018/06/16(土) 15:33:48.99ID:1MPo+BeC0
海軍では藤虎くらいしか使えん感じになったな

459名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4924-fBYY)2018/06/16(土) 15:33:57.42ID:6JCR3DBO0
ボニーはインペルに入ってないやろ。そういうのとは違う重要人物なんやろ

460名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-HUTv)2018/06/16(土) 15:34:14.82ID:CrRKod4T0
てか後章ボスとして因縁のある黒ひげと赤犬はタイマンで戦うことになると思うけどな
カイドウはタイマンじゃないだろうからカイドウの後に戦っても見劣りしないだろうし

461名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 15:34:31.78ID:NOXzYcJBF
>>455
初期メンバーはまとめてマゼランに瞬殺されたからあんまり期待できんな
黒ひげにもお前らじゃエースに勝てるわけない引っ込んでろと足手纏い扱いされてたし
レベル6の面子もセンゴクにまとめて吹っ飛ばされて血反吐吐いてたから微妙な印象だが

462名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 15:35:49.23ID:IO+fIbNj
>>437
ボニーの変装

年取ったら王太后とそっくり
=若い時の王太后そっくり

そんなのが億越え賞金首なら大問題か大話題ではないでしょうか

463名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 15:36:23.15ID:zZqh81Ad0
五老星が実在の権力者たち(ガンジーとかゴルバチョフとか)をモデルにしているから、
イムも、誰かをモデルにした見た目なんだろうね

ガンジー、ゴルビーの上になるほどのモデルって誰や?
キリストやムハンマドを描くのはタブーだろうし
個人的には、チャップリンみたいな見た目だと、逆に怖そうだなと思う

464名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 15:36:40.42ID:NOXzYcJBF
>>460
黒ひげや赤犬って死にかけの白ひげにタイマンだと敗北してたからあんまり強く見えんな
黒ひげはパワーアップしてそうだけど赤犬はあの頃の白ひげに苦戦するレベルじゃ見劣りする

465名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-+r8L)2018/06/16(土) 15:39:09.45ID:Nb4HC7Ead
まぁ敗北者とかネタにされてるけど当時の白ひげは間違いなく世界最強候補だったし

466名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-6spJ)2018/06/16(土) 15:40:45.97ID:EkZSu31pa
くまって王であり、革命軍であり、七武海であるの異例過ぎんか、敵と味方両方一緒にやってんじゃん

467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 15:40:57.05ID:1dYnWBZ40
>>460
そういえばカイドウとマムが共闘すればルフィ達が共闘してもズルくは思われないかもしれない

468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fc-PKN7)2018/06/16(土) 15:42:09.71ID:1MPo+BeC0
緑牛てコンセプトは迷彩戦車みたいな感じか サカズキ元帥のカラーに合わせて

469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 15:43:27.30ID:PqQOc+Rc0
国宝が見た目通りでかい麦わら帽子だった場合
ルフィ以外のやつが国宝をかぶって魚人島を滅ぼす可能性も少しある

シャーリーの予言に出てきたのはシルエットだったし

470名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 15:44:17.88ID:NOXzYcJBF
>>465
白ひげが弱いとは思わないけどマルコやクロコダイルに酷く衰えてると指摘されてたからね
赤犬なんて白ひげの体調良かったら何もできずにボコボコにされたんじゃないかな
マムやカイドウと比較するとショボいよね

471名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 15:44:46.93ID:IO+fIbNj
>>464
赤犬が元帥になって海軍強化されたようだけど、別に四皇を滅ぼそうとしてバトルしてないしな
世界政府に止められているのかもしれんが

472名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 15:46:13.28ID:IO+fIbNj
>>470
白ひげは攻撃当たると効いてたが、
マムはほぼノーダメージだったしな
赤犬のマグマパンチもいてえの一言ですましそう

473名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 15:47:40.98ID:NOXzYcJBF
>>472
白ひげはマルコの発言から考えると本来は回避力に優れてたらしいからな

474名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-+r8L)2018/06/16(土) 15:47:59.36ID:Nb4HC7Ead
マムってそういや最後まで怪我した描写はあのカルメルの写真割られた数秒だけだったな

ゼウス取られたけどまた作れるんだろうか

475名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ade8-O6T7)2018/06/16(土) 15:48:16.82ID:7/j5tLfu0
イムは宝樹の化身

476名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 15:48:50.61ID:IO+fIbNj
>>462
続き
天竜人の制裁であーなってるクマを
現国王の孫か娘のボニーが救出したら、ソルベ国は天竜人から何されるかわかったものではないと思います

だからボニーとソルベ国、クマは無関係で、ボニーの敵はあの天竜人二人かと

477名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 920c-q7cL)2018/06/16(土) 15:50:11.51ID:rWx1Jv7z0
>>392
ロビンと同じで変に値上げすると疑われるからとか?

ルフィの元にはポーネグリフ読める学者に古代兵器の設計図を知ってる大工、国宝に関係するオペオペを自在に操る医者がいるんだな
古代兵器そのもののしらほしもルフィサイドだし確実に集ってる

478名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 15:50:49.72ID:MfBJLb3n0
黒ひげもティーチ提督っていわれてるくらいだから相当巨大な戦力なんだと思う

479名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 15:50:54.11ID:8cIfXp4u0
>>466
海賊でもありレンタル奴隷でもあるんだよ。肩書き多過ぎて流石に設定に無理ある。特に奴隷が無いわ
現役の七武海なんだからまた戦争みたいな強制招集きたら壊れててまともに戦闘できないだろ

480名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427d-6W/f)2018/06/16(土) 15:51:22.11ID:+1h8CtKZ0
やっぱり何度見ても
イムが蝶を触ろうとしている
と解釈させられているのはミスリード。
イムが蝶を創造した場面であり
いわゆる創造主、創造神。

481名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 15:52:49.21ID:MfBJLb3n0
懸賞金目当てで戦い挑んでくる奴とかいないんかね。

482名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 15:52:55.39ID:NOXzYcJBF
ロビンの懸賞金低いのは謎
青雉にも危険すぎると言われてたのに

483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ade8-O6T7)2018/06/16(土) 15:53:16.17ID:7/j5tLfu0
イムは異世界からやって来て
おれつえー状態になってる男子高校生

484名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e33-MqIC)2018/06/16(土) 15:53:26.54ID:mmpQzqpQ0
黒ひげも赤犬も全力の白ひげの攻撃くらっても
ピンピンしとったやん

485名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 15:53:59.23ID:MfBJLb3n0
>>479
七武海を奴隷にするのって何か違うよな

486名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-+r8L)2018/06/16(土) 15:54:32.83ID:Nb4HC7Ead
政府からしたらポーネグリフが読める超危険ってなるんだろうけど世間からしたらポーネグリフってなんだよってなるし空白の100年にも関する所だから公には公表しないんでしょ

487名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 15:55:06.86ID:NOXzYcJBF
>>484
赤犬は復帰するまで時間がかかってるよ
黒ひげにしろ赤犬にしろ乱戦じゃなかったら白ひげに完全敗北してたね

488名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-HUTv)2018/06/16(土) 15:55:11.73ID:CrRKod4T0
>>464
と言っても今のルフィはまだ大将クラスにはなってないだろうしな
四皇No.2→四皇(共闘)→海軍大将、元帥→四皇タイマンって進んでどんどん進化していけばいかにもでしょ

489名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-D7Ik)2018/06/16(土) 15:56:01.90ID:2dPiJ6x30
>>481
幼少期のマムは相当狙われただろうね
手配書だけじゃ大きさ分からないだろうし

490名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sad6-l11B)2018/06/16(土) 15:56:12.65ID:G64uj+GBa
ルフィ、ルーシー=ルシファー
ドラゴン=悪魔の象徴
ガープ=ソロモンの悪魔の名前
ハンコック=蛇
悪魔の実=知恵の実
イム=イ(ヴ)+(アダ)ム=神に似せて作られた

神はだれ?

491名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 15:56:36.29ID:NOXzYcJBF
>>486
ポーネグリフは世界政府が法律で探る事自体禁止してると言われてたよ
その表向きの理由が古代兵器復活阻止

492名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-+r8L)2018/06/16(土) 15:58:33.15ID:Nb4HC7Ead
>>490
我らのゴットウソップ

493名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5b4-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:00:18.63ID:CkatAhBk0
>>490

494名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:00:22.43ID:PqQOc+Rc0
ボニー捕まる→くまをベースにパシフィスタが製造される
→ボニー逃亡→黒ひげがボニーを捕まえて海軍に引き渡す
→くまが人格を失う→ボニー逃亡

時系列がよくわからんけどこんな感じかね

495名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウアー Sad6-l11B)2018/06/16(土) 16:00:42.81ID:G64uj+GBa
>>492
まあウソップは嘘が本当になるし
これって世界を無意識に創造してる(確率操作してる?)ってことだし
割りとまじで神でもおかしくはないと思う

496名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edeb-Yfc4)2018/06/16(土) 16:01:00.05ID:rCsvbS2T0
フランキーがベガパンクの故郷に飛ばされた本当の理由はくま絡みなんかな?
ベガパンクの技術を盗ませるために
人格は取り戻せないかもしれないがやっぱり仲間になるのはくまなのかも
変わり者の麦わら海賊団にロボットがいてもおかしくないよな
正直くまがこのままだと心苦しい

497名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 16:01:30.32ID:IO+fIbNj
>>476
さらに続き

クマとボニーが親子なら、
ドフラミンゴの時と同じまた王様と王女の話かよーと思った

498名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:01:35.47ID:zZqh81Ad0
海軍の、中将から大将になった途端の超絶レベルアップは何なんだ。
ルフィの覚醒や2年間よりも、遥かに強くなってないか

緑牛とか、藤虎とか、中将時代は聞いたこと無いけど、急に四皇クラスの扱いになった
昔から強かったのなら、マリンフォード頂上決戦でどこにいたんだよ

499名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e2e-4Y+C)2018/06/16(土) 16:02:44.61ID:G9jfkAwZ0
>>498
少しでいいからワンピース読もうぜ

500名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 16:02:55.80ID:8cIfXp4u0
>>480
蝶々→ちょうちょう→てふてふ→ラフテル

501名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-+r8L)2018/06/16(土) 16:02:59.98ID:Nb4HC7Ead
>>489
マムって5歳の時にシュトロイゼンとあって18の時にペロス兄産んでるんだっけ

いつ頃海賊団結成したか知らないけどその間はやっぱり例のロックスとか言う所いたのかね

502名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f8-PCgz)2018/06/16(土) 16:03:08.70ID:RrHdJFuF0
Dr.くれはが143歳
過去に五老星と関連性があるなら150歳前後じゃないかと。

503名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 16:03:29.43ID:NOXzYcJBF
>>489
幼少期のロビンは相当狙われてたね
マムみたいに強くないしシュトロイゼンみたいなパートナーもいなかったからキツイね

504名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:03:34.26ID:zZqh81Ad0
海軍が、中将→大将でチートレベルアップするなら、
ルッチがCP9→CP0で別人のように強くなっていたとしても、違和感ないな

505名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e33-MqIC)2018/06/16(土) 16:05:05.35ID:mmpQzqpQ0
>>498
ワンピースエアプかw

506名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-oARN)2018/06/16(土) 16:05:15.17ID:yDjU98tD0
>>463
それこそ神話の人物だろう

アマテラス+イブ+エジプト王姫じゃないの

507名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9da2-oDVN)2018/06/16(土) 16:06:26.95ID:O2uqdI640
>>405
その二人はよく見ると鷹の目とは違うぞ

508名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 16:07:05.49ID:8cIfXp4u0
>>494
違う。ドフィ曰く頂上戦争の時にはすでに人格なきパシフィスタ0

くま失敗→拿捕→見せしめ→ペガパンクが引き取る→DNAからくまのクローン化成功→パシフィスタ化
ボニー逃亡→戦争後→ボニー拿捕→また逃亡→マリージョア潜入

509名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 16:08:31.54ID:psdX8Zrz0
>>498
世界徴兵くらいちゃんと知っててほしい

510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:08:43.96ID:MfBJLb3n0
中将の立ち居チ微妙だよな。
あれ以上強くすると数は多いから海軍が強すぎるし、今くらいの雑魚よりちょっと上くらいでいいんだろうな。キャップマンとかバスティーユって1億くらいの懸賞金の奴しか倒せないんだろうな

511名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edeb-Yfc4)2018/06/16(土) 16:09:37.31ID:rCsvbS2T0
藤虎、緑牛は世界徴兵じゃないのか?
と言うか中将から大将になった途端チート化するのではなくて中将の時からチートだった奴が大将になってるだけだと思うんだが

512名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:11:18.42ID:zZqh81Ad0
>>499
>>505
>>509
すっかり失念していた
スマンソ

513名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 16:12:05.60ID:NOXzYcJBF
四皇を止めるなら大将か七武海じゃないと話にならないって感じだったからな
海軍中将はルーキーのバルトロメオにあっさり負けてたからね

514名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-aq8A)2018/06/16(土) 16:12:25.09ID:Dy6wn9lep
>>502
くれはの「若さの秘訣かい?」でみんな突っ込むけど、本当はその先がありそうだな

515名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-+r8L)2018/06/16(土) 16:12:28.12ID:Nb4HC7Ead
世界徴兵知らない人多いよな
ドフィが一言で済ませたから見逃してるのか?

516名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-OuoQ)2018/06/16(土) 16:12:34.26ID:yvbBfmFzp
>>504
にわかの癖にやたら考察してて草生えるわ

517名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e6f-6FwC)2018/06/16(土) 16:13:52.71ID:gfpupCfb0
ネフェルタリ王は五老星かCP0に殺されるのかな。体調が良くない伏線は何かありそう
ボニーは革命軍でしたっぽい

518名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3193-/RsH)2018/06/16(土) 16:14:24.52ID:OtdamQwO0
このレヴェリーにドフラも参加してたのか、浮きすぎだろ

519名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e2e-4Y+C)2018/06/16(土) 16:14:54.62ID:G9jfkAwZ0
>>512
ええんやで

520名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-aq8A)2018/06/16(土) 16:16:57.62ID:Dy6wn9lep
ボニーに王妃の変装ができると言う事は、
・本来の姿がアレで能力でボニーになる
・王妃の孫だから老化するとそっくり
この辺かな?
他に考察ある?

521名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:17:28.62ID:MfBJLb3n0
中将最強って誰?

522名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edeb-Yfc4)2018/06/16(土) 16:17:58.65ID:rCsvbS2T0
マリンフォードの戦争を見てると大将3人でも四皇を食い止めるなんて出来そうもないんだよな
四皇とそのナンバー2でもかなり差がありそうなのにマルコは黄猿にヒケを取ってなかったし、青キジもジョズより格上なんて雰囲気は全然なかった
ベックマンも黄猿と同じくらいの強さであるよな描写であったし
サボ自体も藤虎を足止めできてるわけだしなぁ

523名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:19:04.02ID:MfBJLb3n0
コニーが本体なんだろうな。変装してたらコニー王妃っていう注釈ないだろうし

524名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 16:19:19.87ID:qulOOd8A0
>>39
ジャッジって出てきた時スパンダムや天竜人以上に読者からのヘイト凄かったように思える
ルフィ早くマムと和解して一緒に潰してくれって声よく聞こえてきた

525名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 16:21:47.78ID:8cIfXp4u0
>>520
ボニーは成人の姿がそのままの実年齢だと思う
というのもローやシーザーみるた能力者が能力使うにはエネルギーが必要だこら、婆さんや若者のままでい続けるのは体力が必要。だから大食らいってのもあり得るが、それとはまた別かもね

526名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1fc-Cu4h)2018/06/16(土) 16:22:11.23ID:khmPRQlx0
ナルト「あきらめることをあきらめる」
「努力してこそ忍びだ」
「忍者ってのはな逃げも隠れもしないんだ」
ルフィ「死なせたくねえから仲間だろうが」
「俺たちの命くらい一緒にかけてみろ仲間だろうが」
「ロビン、まだお前の口から聞いてねえ生きたいと言え」
クロコダイル「俺が奪ったもの?金、命、雨?何を返してほしい俺が奪ったものなど覚え切れないほどあるわ」
ルフィ「国」

ルフィのがかっけえ

527名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 16:22:30.51ID:1dYnWBZ40
五老星
「歴史より消すべき灯がまた」
「お決まりでしょうか」
「しからばその者の名を」

イム
「きゃ、きゃりーぱむぴゃむ!」

528名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 16:24:10.89ID:IO+fIbNj
>>513
サボにも中将倒されてた
各勢力の幹部クラスはほぼ中将以上と思っていいだろうね

マムの子供にはカイドウ、白ひげとの間の子供はいないのかな?

529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:24:23.67ID:MfBJLb3n0
イムって人間じゃないかもな。何かずずずって地面からでてきてない?
何かのロギアなんかもしれんが。

530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e56-/S26)2018/06/16(土) 16:24:57.34ID:nHFDwU1j0
>>497
ボニーが娘の前提で進めてるんだろうけど、王太后姿のが年令通りでボニーがくまの母親ならそれ全部問題ないのでは?
ボニーの年齢はSBSでも「能力の為、推定です」、ってわざわざ注釈つけて実年齢ぼかされてる

531名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 16:25:05.12ID:IO+fIbNj
>>521
そりゃまあ…モモンガだろ

532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-M+te)2018/06/16(土) 16:25:33.26ID:3xiNv72w0
>>525
むしろ元が婆さんで成人の姿を維持するために大食らいなのでは

533名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 16:26:21.43ID:uhRpFJ8nd
>>526
ルフィは池沼すぎて無理
ワンピースはルフィがいないと面白い物語

534名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 16:26:31.30ID:qulOOd8A0
>>522
でももし大将に追われるか、四皇に追われるかって聞かれたら
自分としては前者の方が怖いな

535名無しさんの次レスにご期待下さい (アウウィフ FFa5-oDVN)2018/06/16(土) 16:26:45.83ID:NOXzYcJBF
>>522
マルコは中将のオニグモに敗北するという黒歴史があるからな

536名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8640-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:27:58.52ID:PqQOc+Rc0
>>508
くまはシャボンディで麦わら一味を黄猿から逃がす時点では人格があった
そこから頂上戦争までたいして時間がたっていないはずだが
その短期間で人格を失ったのか

まあサニー号を守るというプログラムを施してもらったみたいだが

537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 16:28:44.93ID:8dAO2z+X0
黒ひげとは天竜人を倒した後、どっちが世界の覇権握るかで戦うことになると思う
イムはラスボスで黒ひげが裏ボス

538名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 16:29:14.19ID:uhRpFJ8nd
ルフィやステリーって現代に生きてたら迷惑YouTuberとして悪名を轟かせてたな

539名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 16:29:37.03ID:IO+fIbNj
>>535
オニグモとの一騎打ちだったわけではない

頂上決戦の最後は、勝てるなら赤髪海賊団を亡ぼす絶好の機会だったもんな
勝てるならばだが
赤犬も黙ってセンゴクの命令に従ったけど

540名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81af-uYXe)2018/06/16(土) 16:30:13.75ID:yILh2ci20
たしか玉座には誰も座らない設定だったのに
イム様座ってるなw
こういう設定忘れて矛盾な描写するのほんと苦手なんだよな
細かいことが気になってしまう性格だから

541名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:30:13.76ID:MfBJLb3n0
パシフィスタを奴隷にしてるならまだしも

ハンコックとか天竜人に呼ばれたらいかんとだめなんかな?

542名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 16:30:16.99ID:qulOOd8A0
これマジで黒ひげと共闘展開来そうな気がするな
下手したらカイドウやマムとも仲良くなって政府と戦うことになりそう

543名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:30:54.83ID:MfBJLb3n0
>>538
DQNだもんな

544名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-jgxh)2018/06/16(土) 16:31:35.72ID:NrRuCe4i0
(1) イム → imu → 逆から読んでumi → 海説

(2) イム → 仏 → センゴク 説

(3) イム → 忌む → 忌むべき存在 → 古代兵器説

(4) イム → 逆から読んでムイ → 無為 → 不変の存在説

(5) イム → イイム → 良い夢 → 世界の理想説

(6) イム → Imu → 逆さまにしてIwn → 並び替えて Win → 大勝利説

545名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79e7-kOCE)2018/06/16(土) 16:32:28.43ID:PPHru+iG0
淫夢?

546名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:32:49.32ID:MfBJLb3n0
>>540
表向きはそういう事にしてんじゃない?

イムっていう存在自体も知ってるのはごく一部とか。
だから天竜人のトップは五老星っていう事なんじゃね?

547名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイモマー MM39-ccFr)2018/06/16(土) 16:32:57.18ID:gIdL/m0wM
>>490
モンキー一族はことごとく悪魔関係なんやな
ゾロが悪魔の息子って言ったの当たってるのか
アダムとイヴは樹ですでに使われてるし素直にイムが神なんじゃね

548名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-J8Gx)2018/06/16(土) 16:33:25.46ID:+eSVXNyG0
今思ったけど、黒ひげとルフィが切り刻まれてたってことは、巨大麦わら帽子の時に持ってた手配書はルフィと黒ひげってことか

549名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 16:33:34.91ID:IO+fIbNj
>>530
仮に母親だとしても、
現王太后の娘か何かで、若い頃のそっくりさんが1億越え賞金首ってどうよ?
現王太后の血縁がクマ救出したらソルベ国消されるよw


元王と元王女がどうのって、ドフラミンゴと同じだし…

550名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e01-4dYe)2018/06/16(土) 16:33:42.62ID:jQRjTCPi0
尾田はまーた同じ失敗をしてるのか
クマをあんな扱いにしても、読者はショック受けないって言うの
何故かと言うと、クマは大して掘り下げてもいないキャラだから
エースの時もそう
大して掘り下げてないキャラであるエースを殺したところで、
読者は何の感動も衝撃も無いわ

551名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-J8Gx)2018/06/16(土) 16:35:40.29ID:+eSVXNyG0
ベガパンクよりイム様の目の方が先に出たな

552名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81af-uYXe)2018/06/16(土) 16:36:54.75ID:yILh2ci20
というかクマはこれまでの出番のどれよりも
今回の格好が似あってたからな

553名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4da4-ESNI)2018/06/16(土) 16:37:20.61ID:zie4WLTl0
無敵奴隷くまってちょっとカッコイイ

554名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 16:39:48.23ID:qulOOd8A0
>>553
なんか四皇にも勝てそうw

555名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 16:41:08.90ID:4L9L2lY7p
名前からのこじつけ頑張ってもあんま意味ないんじゃない

556名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 16:41:26.33ID:IO+fIbNj
ボニーとコニーはそっくりだから血縁で話すると

ソルベ国
現皇太后コニーは健在で世界会議にも出席

元国王クマは、息子か義理の息子は革命軍・七武海・元国王で現天竜人の奴隷

現王太后の娘か孫のボニーは、一億越え賞金首で超新星

モンキー家並みに濃い一家だなw

557名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:41:44.11ID:MfBJLb3n0
早くワンピース見つけろ!

558名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adf7-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:42:19.78ID:UXD8w6TX0
今更だけどステリーって誰やねん
アラバスタ編から完全に読まなくなってドレスローザ後半から復活したから
自分にワンピースに対して空白の15年があり
アニメではシャボンディからマリンフォードあたりはちょい見てたけど
空島とかスリラーパークは全く見てないけどその辺の人?

559名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:43:06.29ID:MfBJLb3n0
>>558
読んだ方が早くね

560名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 16:43:57.18ID:4L9L2lY7p
ボニーは体力的に一番ピークの年齢を維持するために常に能力発動しててエネルギー消費するから大食い説

561名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 16:44:37.23ID:uhRpFJ8nd
>>558
ヘルメッポの上位互換みたいな奴

562名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e112-gvEZ)2018/06/16(土) 16:45:51.98ID:RtraAxEi0
イム様の出現でワンピースの世界観がSFっぽくなりそうだな

563名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-jgxh)2018/06/16(土) 16:46:31.91ID:NrRuCe4i0
>>562
わかる
歴史の道しるべ感あるよな

564名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc8-oycb)2018/06/16(土) 16:48:39.36ID:4wGfftPs0
ふしぎの海のナディア的になったら俺涙目

565名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 16:49:02.80ID:IO+fIbNj
>>560
それはないだろう
それ言えばパラミシアは全部大食いだし、大技連発したらガス欠になってるロギア、パラミシアが一杯いたはず

ローやシキ、ホビホビみたいな常時多数能力使用の能力者もやばい

566名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4176-m0US)2018/06/16(土) 16:49:16.02ID:D8wm3brv0
ステリーとレオが空気よまずに暴走するのが楽しみやわ

567名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 16:49:53.75ID:Qz6LbFPq0
イムの存在を知ってるのは五老星クラスだけっぽい

568名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:50:51.49ID:MfBJLb3n0
レオみたいな奴が1番やっかい

569名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2m9M)2018/06/16(土) 16:50:52.49ID:iGwGAF09a
イキってるルッチがドルトンとかテュロスにボコボコにされる所が見たーい

570名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 16:51:33.53ID:4L9L2lY7p
>>565
それもそうか

571名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3112-Kcuf)2018/06/16(土) 16:51:36.37ID:34PCC5Mv0
パンズフライvs赤犬

パンズフライが勝つと思う

572名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ba-9ull)2018/06/16(土) 16:51:39.41ID:dhHRhQr00
ステリーが玉座に座るのは楽しみだけど
レオのやらかしは本人じゃなく王族とミョスガルドに責任が行くから
怖いわ

573名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 795d-a1vI)2018/06/16(土) 16:52:19.86ID:IdWQ5fmT0
ドルトンが勝てるならワポルに勝ってるだろ

574名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 16:52:27.80ID:0uLBt4V3a
ワンピースの正体
1、今までの仲間たち←糞みたいな糞予想
2、麦わら帽子←は?で?
3、タイムマシン←それそれそれやで

575名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-jgxh)2018/06/16(土) 16:52:48.96ID:NrRuCe4i0
レオとサイは懸賞金付いてないからな
世界会議でやらかしてお尋ね者になる展開はありそう

576名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 16:52:55.74ID:4L9L2lY7p
イムも謎だけどイムに全員そろったって連絡しに来た似たような格好してたやつも謎だな

577名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:53:07.22ID:MfBJLb3n0
赤犬も黒ひげんとこに転職するらしい

578名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2m9M)2018/06/16(土) 16:53:09.43ID:iGwGAF09a
レオは流石にそこまで無能晒さないだろ

579名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-1wyx)2018/06/16(土) 16:53:49.17ID:vyWKFNy30
イム=シシ神

580名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 412f-fJe/)2018/06/16(土) 16:53:50.52ID:MfBJLb3n0
>>578
真面目すぎるから逆に暴走しそう

581名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3112-Kcuf)2018/06/16(土) 16:53:57.39ID:34PCC5Mv0
ワールドvsシキ
ワールドが勝つな

582名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 16:54:31.59ID:0uLBt4V3a
トムは半分ロボットになって革命郡にいる

583名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bef8-Qe01)2018/06/16(土) 16:54:45.38ID:RSYXPmoS0
結局マムやカイドウもルフィ側に付いてイムを倒すんだろ

584名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e6f-Bw3Y)2018/06/16(土) 16:55:04.66ID:LmRuWcNc0
レオはイムの正体を知る人物になると思う

585名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 16:55:44.29ID:Qz6LbFPq0
他人の言葉を額面通りに受け取って惨事招くのか

586名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-Tb9G)2018/06/16(土) 16:55:58.45ID:X4zhWJFCd
そろそろ掃除しなきゃって
海賊すら殲滅できないくせに何言ってんだ

587名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2m9M)2018/06/16(土) 16:56:02.67ID:iGwGAF09a
全盛期のシキって空飛べる二年後ゾロみたいなもん?クソ強そう

588名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ade8-O6T7)2018/06/16(土) 16:56:24.63ID:7/j5tLfu0
>>562
でも悪魔の実で人間が特殊な能力使えるようになるとか
もともとが非現実な世界だし
イムの登場こそ、ワンピの世界の核心に迫れる存在

589名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc8-oycb)2018/06/16(土) 16:56:40.22ID:4wGfftPs0
レオがゴッドレオになる日は近い
期待せよ

590名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 795d-a1vI)2018/06/16(土) 16:57:11.79ID:IdWQ5fmT0
オの上の線をレにくっつけてムイ
入れ替えるとイム

591名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc6-rGXa)2018/06/16(土) 16:57:14.82ID:aG28VxRO0
>>562
というかここ3週ほどワンピとして異質すぎるだろ
終了後も語られる転機なんだろうなここが

592名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 16:57:15.38ID:IO+fIbNj
ミョスガルドか
北欧神話に出てくる世界蛇に、ヨルムンガルドというのがいたな

593名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 16:57:21.09ID:0uLBt4V3a
ギンも革命郡にいる

594名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-GGnm)2018/06/16(土) 16:57:28.40ID:cVjDUOOud
大将候補だった茶豚と桃兎が中将にいるから海軍の層は厚くなった

595名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 16:57:30.95ID:iClZzjuF0
>>585
ステューシー辺りに簡単に騙されてやらかしそう、あと七日間もあるんだぜ

596名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e112-gvEZ)2018/06/16(土) 16:58:45.85ID:RtraAxEi0
今までは単純に四皇や世界政府をぶっ飛ばして
世界の海を誰でも簡単に行き来出来る自由な海にするぞみたいなノリだったけど
五老星が崇めるイム様とかも出てきて歴史の闇や高度な政治が絡んでくると
もうこれさ、麦わら一味の手には余る展開だろう

誰かそういう事情を知る知識や経験のある大人がサポートした方がいいんじゃないか
もしかしたらその役目がシャンクスなのかな

597名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4176-m0US)2018/06/16(土) 16:59:17.00ID:D8wm3brv0
イムはドラゴン革命軍が倒すべきと思うんだよなー
ルフィは四皇と海軍赤犬でいいよ

598名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-m0xr)2018/06/16(土) 16:59:27.41ID:7NMUgmxKa
サボのボをムに変更するとサム
同様にサをイに変更するとイム
以上のことからイム=サボ

599名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e6f-Bw3Y)2018/06/16(土) 17:00:04.85ID:LmRuWcNc0
>>596
仲間として政治的な役目を担うのがビビでしょ

600名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:02:03.33ID:IO+fIbNj
ふと思った
ボニーって今も団長で船長だけど、
団員と船はいる・あるの?

601名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ade8-O6T7)2018/06/16(土) 17:02:22.48ID:7/j5tLfu0
ビビとしらほしはかなり危険なポジに居るね

602名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-X+Pq)2018/06/16(土) 17:02:52.30ID:fMrmg23+0
>>540
誰も指摘しない矛盾指摘するアスペさんかっけえっす!

603名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 17:03:03.08ID:iClZzjuF0
世界会議編だけで一巻終わらせたら買うかも

604名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f8-TSY6)2018/06/16(土) 17:03:37.44ID:AR1Frkth0
ロックスてのはブルックも知らんのかな?時系列もうよくわからんけど

605名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3193-/RsH)2018/06/16(土) 17:03:54.53ID:OtdamQwO0
マンシュリー姫久々見たちびかわいい

606名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc6-rGXa)2018/06/16(土) 17:03:59.00ID:aG28VxRO0
>>597
普通にその流れになってない?
革命軍は明らかに今回のために出てるし

607名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 17:04:23.63ID:0uLBt4V3a
ビビとか2回も助けて貰うとかもういいわ
死んでルフィ達を怒らせる噛ませになればいい

608名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 17:04:51.88ID:WQVaf8qK0
>>596
そのポジションがビビなんだろうけどな
大国の次期王で天竜人と同じ20の王の末裔で麦わらの仲間

609名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:05:11.14ID:lvopr6vP0
>>596
政治的な部分は革命軍がなんとかするんだろ

610名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 17:05:51.03ID:iClZzjuF0
緑牛チラッと活躍してくれねえかなあ、CP0がミョスガルド殺す時とかに助けてほしいけど青キジスモーカーと構図被るから駄目か

611名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e21e-VGJS)2018/06/16(土) 17:05:57.73ID:z7ULGVPW0
イム様は友達が欲しかっただけだったオチだろ

612名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 17:06:00.82ID:psdX8Zrz0
CP0って、最初に出た仮面の奴らはルッチとかじゃないよな

613名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 17:06:28.07ID:8cIfXp4u0
>>564
箱舟ノアがノーチラス号に変身するよ

614名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e04-JbW3)2018/06/16(土) 17:06:43.47ID:EIiyLRKF0
寒イボ

615名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 17:06:58.45ID:WQVaf8qK0
>>611
ビビの写真持ってたのは友達候補的な意味説は割とあると思ってる

616名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 17:06:58.68ID:VRTbe+Pk0
>>604
ブルックの言う恐ろしく強い海賊ってのがロックスだろうなぁ時期的にも一致する

617名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:07:29.86ID:lvopr6vP0
>>608
ビビも政治は無理だろ
ドラゴン達が新政府を築くんだろうな

618名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ade8-O6T7)2018/06/16(土) 17:07:29.96ID:7/j5tLfu0
世界会議の取れ高凄いな

619名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 17:07:52.96ID:qulOOd8A0
>>569
俺はカタクリにルッチをぶちのめしてもらいたい
カタクリってルッチと比べ物にならないくらいすっごく強いし
性格も良くて優しいし兄弟姉妹思いで完璧だわ

スラムダンクでいうと山王の河田と豊玉の南並みに差がありすぎる

620名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 17:08:30.97ID:0uLBt4V3a
イム=尾田
増えすぎたキャラをどんどん殺す
モリアのような今後何にも使えそうにない奴を抹消
次はウルージの番

621名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 17:08:48.80ID:iClZzjuF0
モリアは死んでないんだよなぁ

622名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 17:10:38.27ID:VRTbe+Pk0
>>621
世間的には戦死した事になってるからモリアは
また狙われるから姿隠してる

623名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:11:37.41ID:lvopr6vP0
革命軍もサボくらいしかルフィと関わりないか
ドラゴンは初期から出てるの割に影薄いね

624名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc6-rGXa)2018/06/16(土) 17:12:45.76ID:aG28VxRO0
ドラゴンがここで「えぇ!?五老星の上がいたんですか!?」とか言い出したら爆笑するけどな
革命軍の見てる場所がわかったわけだ

625名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:12:52.97ID:IO+fIbNj
サボ達は明らかにルフィ達と目的が違うからね

626名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 17:13:34.25ID:psdX8Zrz0
くまの暴君ってなんのことやと思ってたけど王様だったからか
でも優しいはずなのに暴君とは?

627名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-qpFW)2018/06/16(土) 17:13:36.55ID:UN93V4xsa
モリアって死んでないっけ?

628名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c231-2m9M)2018/06/16(土) 17:13:42.26ID:iClZzjuF0
ひけ↑んんんんんんん↑

629名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:14:18.37ID:lvopr6vP0
イワンコフ忘れてた
ルフィの恩人でサンジの師匠だったのに

630名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06b5-yKxA)2018/06/16(土) 17:14:19.53ID:+QYpiUnt0
なんか尾田っぽくない話だなあ
よくある中堅売れ筋漫画みたいな展開で見たことあるような内容だと思わね?
あと無理矢理作った虚の玉座とかいきなり座らせてるし何もかも無理矢理設定
担当変わったんかな

631名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 17:14:55.82ID:qulOOd8A0
>>624
そっちの方が人間味感じられて、より好感持てそうだわ

632名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-2m9M)2018/06/16(土) 17:15:21.51ID:95actUaka
>>626
ドレスローザみたいに情報操作されたんやろ、CP0のまだ仮面外してないやつが主犯な

633名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:15:52.82ID:lvopr6vP0
>>624
いやありえるだろ
下手したら「えぇ!?五老星って天竜人だったんですか!?」とか言いかねないな

634名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79af-81tK)2018/06/16(土) 17:15:52.94ID:ZEjGNRyD0
ビビとしらほしの存在感に比べるとレベッカがおまけくさい

635名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 17:16:47.50ID:8dAO2z+X0
イム様は白面の者クラスの化け物でも驚かないわ

636名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dde-aUHu)2018/06/16(土) 17:17:19.71ID:TKaDx6vj0
モリアは多分アブサが助けに来た

637名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 17:18:28.19ID:8dAO2z+X0
>>630
超新星とか多少変更、付け足しはあるけどワンピの本筋は尾田の中学生時代にもう完結してる定期

638名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-ZC07)2018/06/16(土) 17:18:35.73ID:8cIfXp4u0
>>629
イワさんはサンジに何も教えてないかもな。サンジの戦闘にカマー拳法まったく感じられないし

639名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 17:19:00.69ID:Qz6LbFPq0
>>630
そうかな?
五老星四皇天竜人のさらに上行く存在を違和感なく登場させたの凄いと思うけど

640名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 17:19:41.05ID:WQVaf8qK0
>>617
コブラ多分長くないし遠くないうちにアラバスタ女王になるぞ

二十の王の末裔なのも含めて、タクティクスオウガのカチュアやFFTのオヴェリアのように新政権樹立の御旗ポジションになる可能性もある
革命軍単体だとどこまで行ってもテロリスト集団だから世界の国々を従えるには大義が弱い。ドラゴンやサボの人格面を知ってる国家首脳がどれだけいるのか
ビビは少なくとも今回のレヴェリーで各国首脳陣と顔見知りになってる

641名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:20:08.90ID:IO+fIbNj
>>634
それでも一国の王女だからなー

伝説の一族か国王、王子王女ばっかりになってきた
普通の貴族のサボですら貴重な存在

海軍のセンゴク、赤犬達も伝説の一族の一員だったりして

642名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc6-rGXa)2018/06/16(土) 17:20:11.02ID:aG28VxRO0
>>631
そうなったら革命軍は勝てるわけもなく全滅→サボ死ぬ→ルフィ変顔まで確定だな

643名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:22:27.28ID:lvopr6vP0
>>640
20の王の末裔って元々は天竜人側だった訳だしあんまり自慢にならないような

644名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 17:22:48.75ID:gfl5vzLad
モリアはアブサが救った

645名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 17:23:48.35ID:VRTbe+Pk0
ドラゴンはどこまで知ってるんだろうな
革命家になるきっかけは勿論天竜人なんだろうけど

646名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-aq8A)2018/06/16(土) 17:24:07.33ID:Dy6wn9lep
ここからはビビが洗脳されて世界女王になり、それを助けるための戦いだな

647名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-oARN)2018/06/16(土) 17:25:03.11ID:yDjU98tD0
>>544
イム → イムホテプ → 古代エジプト神官。初めてピラミッドを建設した人物。905話で登場した麦わら帽子が祀られる建物が古代エジプトのエドフの神殿にそっくり。

648名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイモマー MM39-ccFr)2018/06/16(土) 17:25:41.76ID:gIdL/m0wM
ドラゴンは風なんだとしたらイムさまの前に1人で突然現れたりできそうだな

649名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-XlMT)2018/06/16(土) 17:25:54.32ID:GVHRgNum0
自我あるときの熊って最強だったよな
こいつが登場したときの絶望感が今だにワンピ史上ダントツだわ
瞬間移動するわ火やダメージも弾くわ旅行あるわオーズ瞬殺するわで色々おかしかった

650名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc6-rGXa)2018/06/16(土) 17:26:06.61ID:aG28VxRO0
玉座にすぐ座るってやつもう定番のネタになってるのか?

651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 17:26:40.92ID:WQVaf8qK0
>>643
天竜人の持ってた権力を、まともな他の王の末裔に移譲させるだけだよ

そもそも革命軍自体が世界政府の崩壊は望んでないって自分達で言ってるからな
クズな天竜人を駆逐した上で体制は維持でしょ最終的に

652名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8a-5g47)2018/06/16(土) 17:27:12.23ID:CwwCkEqwH
>>550 そもそもエースは10年前の時点で人気投票5位だったの知らんだろこいつら
エースは大きな活躍ない時から10位だったよ

653名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd62-JcUS)2018/06/16(土) 17:29:11.80ID:P/Ac9/4xd
>>640
ビビが覇王色持ちなら完璧だな

654名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:29:16.22ID:IO+fIbNj
>>652
能力が直球でカッコイい炎でワンピースで超強キャラ扱いのロギア
イケメンで主人公の兄
これで人気が出ないわけがない

655名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:31:00.51ID:lvopr6vP0
>>651
天竜人が消えたら政府も滅びそうだけどね
政治家が五老星しかいないしな

656名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3112-Kcuf)2018/06/16(土) 17:33:34.48ID:34PCC5Mv0
イムは悪魔の実の能力者なら良いが
最高最強の悪魔の実であって欲しい

657名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 17:34:00.29ID:qulOOd8A0
>>649
あれでくまも黄猿と一緒に戦っていたら、たとえレイリーでも潰されていたと思う

658名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:34:00.82ID:lvopr6vP0
アラバスタの頃はクロコダイルやロビンに馬鹿にされてた印象が強いからビビが政権のトップになれるタイプには見えないんだよな

659名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 17:35:13.77ID:WQVaf8qK0
>>655
だから、この場合ビビはあくまで現政権転覆のための御旗
各国のまともな政治家達がビビの側近として政府を支えれば良い

幸い、今のレヴェリー編を見る限り、ビビが新政権を作るって言うなら協力してくれる国は多いだろう

660名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 17:35:26.41ID:8dAO2z+X0
>>658
2年で成長したんやぞ

661名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 17:35:29.44ID:VRTbe+Pk0
そして黒ひげの闇水くらってほしい

662名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 426d-1SKZ)2018/06/16(土) 17:35:52.41ID:DJL0Uulm0
ボニーはトシトシの実の能力者で
マネマネではないよね。
コニー皇太后本人か、娘とか孫、
つまり、くまの血縁者だよね。新世界で
探そうとしてたのはドラゴンかな。

663名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc6-rGXa)2018/06/16(土) 17:36:25.09ID:aG28VxRO0
結局イム様もワンピースがひっくり返す世界とやらに内包されてるんだよな
面白いわ

664名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71b5-klUI)2018/06/16(土) 17:36:46.48ID:hQ51QPU00
ラスボス倒す時ギアいくつまで行ってると思う?

665名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-JcUS)2018/06/16(土) 17:37:31.85ID:k6nSQJS00
>>658
コブラの名君っぷりは見えてないの?

666名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-u9H4)2018/06/16(土) 17:38:42.50ID:PlMzSC++d
くまの能力に対抗できそうなのってグラグラ、重力、ゴロゴロぐらいじゃね?

ドフラミンゴとか絶対勝てないだろ

667名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 17:39:11.59ID:qulOOd8A0
>>667
語呂的にも数的にもセブンスだと思う
七武海が誕生した理由でもあったように尾田、7が好きみたいだし
シクススとかエイスはなんかパッとしない

668名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:39:41.50ID:xb4Tb6Ik
>>655
アホか
各国の国王達がそれぞれの国で政治してないと思ってるのか?

669名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 17:39:42.57ID:qulOOd8A0
>>667だけど安価ミス
>>664

670名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:42:00.30ID:lvopr6vP0
>>665
コブラとビビは経験も違うだろう…
コブラもクロコダイルに国民の支持率では負けてたらしいし

671名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f8-TSY6)2018/06/16(土) 17:42:42.73ID:AR1Frkth0
赤髪はプンスカさせたら手に負えないって五老は言ってたけど
そのプンスカモードを見た事あるってことよね

672名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9a2-/RsH)2018/06/16(土) 17:43:04.93ID:5iiX7FcI0
【オウム死刑、反対″】 TVがUFO報道すれば、マイトLーヤが出てきて、貧困と被爆から大勢救われる
http://2chb.net/r/liveplus/1529060440/l50



サボ死亡フラグ立ったな!

673名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 17:43:44.85ID:qulOOd8A0
>>666
ドフラ、くまと二人きりだったら案外ジッとおとなしくしてそう
くまって威圧感結構あるよな

674名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:44:30.68ID:xb4Tb6Ik
>>662
それだと
現王太后のそっくりさんが億越え賞金首で超新星
現王太后の血縁が天竜人の奴隷を解放する
ソルベ国が消されるよw

ボニーがクマ関係はミスリードだと思う
革命軍と違いボニーははっきりとクマ関係とは明言されてないのがミスリードのポイント

675名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 795d-a1vI)2018/06/16(土) 17:45:31.59ID:IdWQ5fmT0
五老星のネフェルタリ家への言及のシーンから彼らは当時の人間ではない
対してイム様はビビの写真にかつての知り合いの面影を見てるっぽいから不老ぽい

676名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 17:45:36.09ID:QGxzYn0V0
>>664
体力見る感じ、また二年修行しない限り4でおしまいだろ。
ゴムが覚醒して四皇や大将に太刀打ちできるようになってパワーアップは終わりだと思う。

677名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45f0-9ull)2018/06/16(土) 17:45:47.44ID:DNlXmPdS0
やっぱり誰かにヘコヘコしてると一気に小物っぽくなるな
五老星のことだけど

678名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:46:57.66ID:xb4Tb6Ik
>>670
お前の中では政治は全部一人でやるものなのか?
何でも一人ではできない
だからリアルの指導者は人材獲得に余念がない

679名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 17:47:08.42ID:VRTbe+Pk0
そんなにギアいらない

680名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8274-m0US)2018/06/16(土) 17:47:22.80ID:JX63Jrq20
先祖が誰も玉座に座らないと誓いを立てたのにあっさり座る奴がいるなんてやっぱり権力が暴走してるな

681名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 17:48:34.85ID:lvopr6vP0
>>678
単にビビにそんなカリスマないよねって話だからな、ドラゴン辺りが新しいトップになる方が違和感ないかなと

682名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc6-rGXa)2018/06/16(土) 17:48:55.59ID:aG28VxRO0
知らない人がいない時を見計らってこっそり玉座にふんぞり返るイム様かわいい

683名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:49:05.02ID:xb4Tb6Ik
>>674続き
前回で天竜人に逆らったら国が大変だーと描写しているのに

ボニーがソルベ国関係者でクマ救出したらソルベ国終わる

684名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-JcUS)2018/06/16(土) 17:49:08.67ID:k6nSQJS00
>>670
今の時点で思想を受け継いでりゃ十分じゃん
経験なんてこれからいくらでも積める

685名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 17:50:09.85ID:xb4Tb6Ik
>>684
神輿は綺麗なほうが良いからね

686名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 17:50:49.25ID:0uLBt4V3a
かつて残虐の限りを尽くした暴君クマだからな
残虐の限りってのが怖い

687名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e56-/S26)2018/06/16(土) 17:51:57.64ID:nHFDwU1j0
>>549

若い頃のそっくりさんだろうが「王大后が年齢操れる能力者」ってことさえばれてなければ他人のそら似だろ?
くまに元々娘がいなければさらに万全
「うちの王家にそんな年頃の娘は居ない」でおわり

688名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edeb-Yfc4)2018/06/16(土) 17:52:46.51ID:rCsvbS2T0
>>677
不都合な歴史を調べるのを禁止して破ったら土地ごと消しちゃうような小心者の5人衆だからな

どこぞの将軍様と同じだよ

689名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 17:53:08.15ID:WQVaf8qK0
>>681
ドラゴンじゃテロリストって認識しかどの国も持ってないからな
ドラゴンがマリージョア墜として「これからは俺についてこい」した所でビックリするくらい誰も乗らなくて終わりだろう

だからビビを血筋的な正当性と諸国の人望がある王として祭り上げて、周りをビビと親しい諸国の有能政治家が固めて、
革命軍が自由に動かせる掃除屋として新政府の手足になればいい

690名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 17:53:44.26ID:QGxzYn0V0
ロジャーもマムやカイドウや白ひげより強かったとは限らないからなあ。

691名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイモマー MM39-ccFr)2018/06/16(土) 17:54:37.81ID:gIdL/m0wM
>>680
その誓いすら捏造の可能性もあるぞ
あるいは(イムさま以外)誰も玉座に座らないってことかも
空の玉座ではなく虚の玉座ってのにも意味があるんかな

692名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-eql5)2018/06/16(土) 17:54:58.13ID:aHjAl6oYa
勝者や強者こそ正義の大海賊時代ではトップも強いやつの方がいい
ビビでは力不足だろうな…

693名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 17:56:46.40ID:WQVaf8qK0
ルフィがこれまで助けてきた人達が協力して新政府を作るっていうのは
ワンピースの落としどころとしても妥当だと思う

694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 17:57:15.23ID:5HO/Ij2u0
ハートの海賊団のシンボルに斜線を入れたのがドフラのシンボル
ハートの海賊団のシンボルが入った点滴を打ってたのが白ひげ
ドフラとミホークが同じような腕輪をしてた絵
これはいつ解明されるのか

695名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 17:57:48.42ID:IbvTuLSH0
>>691
空っぽのほかに偽りみたいな感じの意味もあるな
虚飾とか虚栄とか

696名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-u9H4)2018/06/16(土) 17:57:56.03ID:PlMzSC++d
>>691
イムの代わりに玉座に座ろうとした馬鹿のせいで800年前の戦争が起こったとかかな?

697名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK6d-TMfu)2018/06/16(土) 17:58:09.04ID:72zwAPQ3K
また裏切るのかネフェルタリ

698名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 17:58:35.30ID:0uLBt4V3a
最高権力
イブ
五郎生
コング
赤犬
の順番か?
コングってのが要らねー気がする
イブに消させるか

699名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eef-FNGS)2018/06/16(土) 17:59:04.59ID:EqIWstB50
800年前から王が玉座に座っているけど
王の存在は極一部にしか知られていないから
誰も座らない事になっているだけ

700名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 17:59:28.35ID:osdQ4BnD0
>>453
麦わらのシルエットだけだったし、マリージョアの麦わらかぶった誰かが滅ぼすと予想

あるいはルフィの場合滅ぼすというか、海底の魚人島ぶち壊して地上で暮らせるようにすると予想

701名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKf9-csPU)2018/06/16(土) 17:59:37.99ID:3weP3LJvK
我が名はラフテル・イム
イムはラフテル語で王!

702名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxf1-9ztJ)2018/06/16(土) 17:59:57.17ID:jL5eKpQtx
ニキュニキュは何だかんだでいい能力
欲しい能力の一つではある

703名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:00:10.74ID:xb4Tb6Ik
>>687
それは凄いなー
2回も海軍に捕まってるのに正体バレてないのかw
海軍もCP達もマヌケだな

ボニーがソルベ国関係者だったら、
海楼石つけた途端に、コニー王太后!となるはずなのにw

704名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 18:00:17.66ID:gfl5vzLad
>>698
頭痛・生理痛のクスリか?

705名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3e86-sMJV)2018/06/16(土) 18:00:29.96ID:W41pL2zV0
ビビが久々に登場してオバサン感ある

706名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 495c-zq67)2018/06/16(土) 18:01:50.46ID:Qz6LbFPq0
コングなんてただの勤め人の軍人やろw
消してどうするw

707名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:02:02.07ID:xb4Tb6Ik
>>692
別に信長も秀吉も組織で一番強かったわけではない

708名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-zBXU)2018/06/16(土) 18:03:40.42ID:8nzfsiKGd
>>562
台詞の中にパンク野郎の登場からかなぁ
またはゾロがくまを斬って機械部が露出した時
>>591
雰囲気のガチ転機はシャボンディ初上陸の時かなぁ デビルディアスの悲惨っぷりはちょっとワンピースワンピースしてなかった

709名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 18:03:53.62ID:0uLBt4V3a
今年からクリスマスイムにはイムが登場ですよ

710名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイモマー MM39-ccFr)2018/06/16(土) 18:05:24.64ID:gIdL/m0wM
>>696
ステリー……
やらかしそうだなぁ

711名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e56-/S26)2018/06/16(土) 18:05:51.93ID:nHFDwU1j0
>>703
海楼石付けたらそれだけで変身が解けるってことか?

海楼石の効果で変身した状態が解除までされるかって今のところ曖昧では?
勿論付けた状態ではそこから自力で新たに変化は起こせないとは思うが

海の中でも引っ張られたらルフィは伸びるし

712名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e56-/S26)2018/06/16(土) 18:07:21.57ID:nHFDwU1j0
チョッパーって海楼石に触ったら即トナカイ形態に戻ったりしたっけ?

713名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:08:00.82ID:QGxzYn0V0
尾田さんのことだから意外な人物がイムのターゲットになりそう。

714名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKd6-r078)2018/06/16(土) 18:08:28.58ID:QkV2qF6mK
>>592
ミョスガルドは北欧神話に出てくる世界の一つだよ
もしかしたらワンピースには海や大地意外にも世界が複数存在しているのかも

715名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3196-EDgZ)2018/06/16(土) 18:11:20.07ID:DwuIcQsl0
>>690
ルフィみたいな感じやろ

716名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:11:23.58ID:xb4Tb6Ik
>>711
それ以前に、
仮にコニー王太后が、海賊やって二度も捕まってる

それで正体が割れてないとかあなたはどこまで海軍、CP達をマヌケ扱いにしてるの?
顔見ただけで、すぐにコニー王太后の若い頃にそっくりさんですーとバレますよね

717名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-kOCE)2018/06/16(土) 18:11:46.89ID:iQPVmpeAp
ワンピースはイムの異世界転生モノだった…?

718名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 18:12:11.50ID:0uLBt4V3a
>>713
神を名乗るエネルはターゲットになるかも

719名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 18:14:48.70ID:VRTbe+Pk0
チョッパーのトナカイ状態とか久しく見てない気がする

720名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-zBXU)2018/06/16(土) 18:15:33.43ID:8nzfsiKGd
>>690
まあでもシキはロジャーは鬼のように強かったとか言ってたような

721名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-iY38)2018/06/16(土) 18:15:44.05ID:p4eeKM+j0
イム様はシャンクスだろwどうせ。
シャンクスの二重人格とか。
シャンクスはどちらにしろルフィの前に立ち塞がってくるだろうな。

722名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc6-rGXa)2018/06/16(土) 18:15:52.12ID:aG28VxRO0
エネルが政府とバチバチにやった結果死んでゴロゴロ引き継ぎとかめちゃくちゃアツいよな
エネルが今後どう絡んでくるかは予想ついてるの?

723名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:15:55.60ID:xb4Tb6Ik
>>712
能力は使えなくなる
チョッパーやルフィの場合は獣人やゴムに変化してるのがデフォルトだから元に戻らない
能力使ってる状態がデフォルトでないメラメラなどは素の人間状態になった

724名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:16:19.64ID:QGxzYn0V0
>>715
俺もそう思う。万物の声が聞けたことによる情報収集力、強運、人を惹き付ける力など、他の四皇にはない力があったから海賊王になれたんだと思う。
もちろん四皇クラスの実力はあったろうがね。

725名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 18:16:25.13ID:VRTbe+Pk0
花園でチョウチョと戯れるシャンクス

726名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-Kzgp)2018/06/16(土) 18:17:27.01ID:WQVaf8qK0
>>721
花だらけの部屋で蝶々をツンツンしてるシャンクスとか嫌じゃ

727名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-HUTv)2018/06/16(土) 18:17:40.24ID:lDKE40SS0
シャンクスが運命を変えるべく裏でコソコソ暗躍してたが
ウルージは自然体のまま意図せずとも運命を変えそうやな

728名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:18:07.90ID:QGxzYn0V0
>>718
五郎性が者と言ってるから、それを裏切って島とかだと予想してる。魚人島とか。

729名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:20:06.46ID:QGxzYn0V0
>>720
確かガープも言ってかな。俺も四皇くらいは強かったとは思ってるけど、四皇より頭一つ抜けてはいないんじゃないかなって感じ。

730名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-xX2/)2018/06/16(土) 18:20:20.88ID:QEqr3r010
なんか「いかにも」って感じすぎるしイムは大したキャラじゃない気がする

731名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:21:09.58ID:QGxzYn0V0
>>730
尾田さんだからカイドウの自殺みたいな変な設定はありそうだね。

732名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 18:22:54.89ID:VRTbe+Pk0
大したキャラやろ
シャンクスが敬語使うほどの存在の更に上だし

733名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4241-9ull)2018/06/16(土) 18:24:05.33ID:m+auZus90
>>728
魚人島、最近いろんな奴に狙われるフラグが立っているな
世界政府とか、四皇ビッグマムとか…

734名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 18:24:17.29ID:IbvTuLSH0
ロジャーんとこの二番手レイリーがあんだけ強いんだしロジャーもそら鬼のように強いやろ

735名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 18:24:27.29ID:5HO/Ij2u0
ミホークが片腕を失くした貴様に用はないみたいな事シャンクスに言ってたけど
実際タイマンだったらミホーク勝つんかな
シャンクスがとんでもない覇気使いなのはわかるけどい戦闘のイメージがわかない

736名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-OuoQ)2018/06/16(土) 18:24:27.84ID:AbXAW9VVp
イムは5老星が担ぎ上げただけのマスコット的存在
中身は不思議ちゃん系の可愛い女の子

737名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa4a-yjPm)2018/06/16(土) 18:25:20.68ID:0uOoZ1GDa
>>544
歴史を捏造してるチョンだろ

738名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 18:25:23.22ID:iINy20+Z0
>>702
だけど肉球が出来るのはちょっとw

739名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4da4-iEAg)2018/06/16(土) 18:25:29.50ID:zie4WLTl0
聖・少・女メイデン

740名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:25:42.47ID:xb4Tb6Ik
ボニーがクマ関係はミスリードだな

二度も捕まえて、身元バレてないとかないわー

ボニーがクマ救出したら、天竜人に逆らったでソルベ国が消える

741名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e12-Bw3Y)2018/06/16(土) 18:25:44.25ID:EmbzFQ5b0
変にひねらなければボニーはクマの娘か年の離れた妹よな
年取ったら皇后に似るんだしよ

742名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-uR4c)2018/06/16(土) 18:26:03.58ID:84o6soDA0
イムはロギア系ウミウミの実の能力者

743名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e56-/S26)2018/06/16(土) 18:26:46.08ID:nHFDwU1j0
>>716
その若い頃にそっくりさん、ていうのがなぜそんなに重大扱いなのかがわからん
年齢が違うのに

あとそもそも王太后の若い頃の姿が知られてる前提なのも不思議
くまもボニーも若い頃の描写は貧乏なんだぞ
若い頃から肖像画が残ってるような元からの王族には見えない
婚姻で得た地位なら中年期以降の姿しか知られてなくても不思議ではない

婿入りでも女王の夫、でなく王そのものになれる国があるのはステリーが実践してる

744名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-eql5)2018/06/16(土) 18:26:47.44ID:aHjAl6oYa
>>707
ワンピースは世界を滅ぼす力を持つ白ひげとかホビホビのシュガーとかとんでもない人間がいる世界だからね
強さと権威は必要だよ

745名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 18:26:50.34ID:osdQ4BnD0
>>721
なんで吾郎生は同じ人間と分かれて会ってんだよw
一回でいいだろw
態度変える必要もないし

746名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 18:27:23.48ID:psdX8Zrz0
今回が908話
90巻が910話までだとすると
次々回まではレヴェリー含めた世界情勢だな

747名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4941-DUGI)2018/06/16(土) 18:27:40.07ID:q8AVBiSW0
イムに五老星が揃ったって報告してるのは誰だ?

748名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 18:27:48.55ID:VRTbe+Pk0
>>735
今の所鍔迫り合いしかしてないね

749名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 18:28:09.44ID:iINy20+Z0
しらほしが世界一大きなお姫様って
巨人族にお姫様がいたらそっちの方がでかいよな?

750名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:28:43.62ID:91j/88rF
>>737
> >>544
> 歴史を捏造してるチョンだろ

皇紀○○年とか言ってる日本も大概だろw
歴史学では天照など、古事記作った時に生まれたポッと出の神様扱いだぞw

751名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e76-oDVN)2018/06/16(土) 18:28:57.87ID:QQy538e80
くまは糞強かったのに機械化してか悲惨すぎる
本来のくまならそれはもう凄いよ

752名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8112-uR4c)2018/06/16(土) 18:29:33.97ID:psdX8Zrz0
ミスリードだとかミスリードじゃないとかどうせそのうちわかるから
今は自分がそうだと思う方向で信じてればいい話

753名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 18:30:20.88ID:lvopr6vP0
>>749
世界政府加盟国の中ではって話じゃない?

754名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-JP4+)2018/06/16(土) 18:30:26.94ID:JyZbmPtIa
>>749
そこに気付くとは……もしかして天才か?

755名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-xX2/)2018/06/16(土) 18:30:40.78ID:QEqr3r010
>>732
いや〜でもなんかネタ臭くね?

756名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:31:29.05ID:QGxzYn0V0
>>745
シャンクスが一人二役やってるなら五郎性はイム様だと信じて敬語使うっしょ。
ちなみに整合性をとるために可能性を言っただけで、俺自身シャンクスが一人二役とかはないと思ってる。

757名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3196-EDgZ)2018/06/16(土) 18:32:09.20ID:DwuIcQsl0
>>724
決して最強ではなさそうだよね。最強はカイドウやビックマムだったんだろう。シキや白髭もいたか

758名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:33:20.00ID:Z7ukt5pT
>>743
言ってることが矛盾だらけだぞ

759名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 18:33:29.11ID:vCMoav1+0
>>111
シャンクスと合わせて双璧みたいな存在で最初のほうから出てて未だに底を見せてない最強のミホークにすら大物感ないならそれ以下のキャラ格のカイドウにもリンリンにも黒ひけにも大将にも大物感まるでなくなるな

760名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 18:33:32.58ID:VRTbe+Pk0
チョウチョつんつん乙女シャンクス

761名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31cf-HjHW)2018/06/16(土) 18:33:49.13ID:GfhpHuXU0
しらほしが奴隷になったら現実的に考えると天竜人達にどのように性処理に使われるんだろう

762名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3196-EDgZ)2018/06/16(土) 18:34:15.10ID:DwuIcQsl0
>>747
五老星より上の秘書。

763名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4138-8ITc)2018/06/16(土) 18:34:16.22ID:unpafXrX0
>>26
ウソップに惚れる展開来ないかな

764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-/RsH)2018/06/16(土) 18:34:22.19ID:Cdt++Nng0
>>196
悪意がなくても利用するものが現れれば同じ
ことじゃなかったのか。
つまり、古代兵器復活の脅威から罪の無い一般
市民を守るというのは嘘であり全ては茶番だったと。
もしも赤犬が本気でそんなことを考えているので
あればもはやネズミを馬鹿にする資格は
無いわな

765名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e33-MqIC)2018/06/16(土) 18:35:07.62ID:mmpQzqpQ0
男の奴隷は馬みたいに天竜人乗せたりしてるけどねー
ハンコックみたいな女の奴隷は…

766名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edc8-oycb)2018/06/16(土) 18:35:32.67ID:4wGfftPs0
しらほし、もらうぞ、おまえの技!

「ポセイドン!」 

ねえな

767名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 18:35:37.34ID:lvopr6vP0
白ひげが最強と言われてた理由がロジャーと互角に戦えたからなんだからロジャーは最強だよ
正確にはロジャーと白ひげの2強かな

768名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 18:35:45.68ID:TKEkmLeg0
>>664
ギアて車のイメージがある
マニュアル車だとギア5がトップギアで最大
昔は6まであったけどたぶん5が最後じゃね
後は実の覚醒とか覇王色関係でパワーアップだろ

769名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-zBXU)2018/06/16(土) 18:35:53.05ID:8nzfsiKGd
>>490
黒ひげとシャンクスは?

770名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:37:00.83ID:Z7ukt5pT
>>767
白ひげの胸の傷はロジャーが付けたももだしね

771名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4241-9ull)2018/06/16(土) 18:37:29.79ID:m+auZus90
>>744
シュガーに関してはカタクリみたいに未来を読むか、
あるいは情報収集力に長けてホビホビの性質に熟知してないと対処しようがなさそうだな

772名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-39My)2018/06/16(土) 18:37:44.16ID:5a2g5Dq+a
>>759
ビスタと互角だったから何とも
パワーバランスよくわかんねえ

773名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42dd-Bw3Y)2018/06/16(土) 18:38:51.88ID:HYXjX0VJ0
革命軍はもう駄目だな
イムの圧倒的な力に全員叩き伏せられてインペル送りにされる未来しか見えない
今週のサボの台詞とかも死亡フラグにしか思えなくなったわ

774名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-Bw3Y)2018/06/16(土) 18:39:01.38ID:IbvTuLSH0
>>759
戦闘力の底は確かに見せてないけど海軍の要請に唯々諾々と従って戦争に来たり
ゾロの修行付けたりで大物感はあんまなくないか

傍若無人さとかそういうのが足りんと思う
強者感はまだあるで

775名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-zBXU)2018/06/16(土) 18:39:05.29ID:8nzfsiKGd
>>596
何のためにいままで様々な国や島や地域を(結果的に)救ってきたんだ?
最終的に麦わら側に付いて色んなサポートをしてくれるためだろ そのサポートの集大成の一つが今回のレヴェリーだと思う あとは最終戦争の時か

776名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-epMk)2018/06/16(土) 18:39:30.63ID:C1dBzDQ2d
そういやクマって治癒みたいな事も出来るんだよな
ニキュニキュやべぇな

777名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 18:40:30.52ID:0uLBt4V3a
>>745
バキでいうガイアみたいなもんならあり得る

778名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e12-Bw3Y)2018/06/16(土) 18:41:50.27ID:EmbzFQ5b0
>>765
とりあえずワイならあの巨乳に抱きついてちゅーちゅーしたいどす・・・

779名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 18:42:26.88ID:Z7ukt5pT
>>776
覚醒した能力者なのだろう

ボニーがクマとは無関係なのはほぼ確定
とすると、いきなり出くわしたと言ってたあの天竜人2人が狙いなのか?
あの2人とボニーにどんな因縁が??

780名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-UMTX)2018/06/16(土) 18:42:32.45ID:xouhxZfQ0
>>759
ちゃんと読んでる?

781名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4976-m0US)2018/06/16(土) 18:42:59.89ID:0+OaNaJR0
サンジの境遇がドラえもんと同じだ

782名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed4a-6spJ)2018/06/16(土) 18:43:12.37ID:oHu8ZPmD0
くまの人生こそが世界政府の犠牲というのはどういう意味なんだろうか

783名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd62-f46Z)2018/06/16(土) 18:43:49.73ID:0zmf0WPMd
イムのむすめがキャロットで
キャロットが、仲間でラスボスって聞いたが、
意味分からん

784名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-s84n)2018/06/16(土) 18:45:31.01ID:El84Wtea0
Blackpinkの新曲世界13ヶ国で1位、米国5位、YouTubeは半日で2000万再生を突破、、、なぜJpopと差がついたのか、、
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚

タイトルトラック MV
ddu du ddu du
ダウンロード&関連動画>>



forever young
ダウンロード&関連動画>>


785名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 824a-GDjy)2018/06/16(土) 18:46:41.10ID:8cIfXp4u0
なんとなくだが
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚
カリブーのあの方がイムなんじゃないかなと

786名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ddf8-/RsH)2018/06/16(土) 18:46:50.96ID:Cdt++Nng0
赤犬とルッチはクズなんかじゃない。 普通に筋が通っている。
今更、五老星に悪態をついて、掌を返す奴こそがクズ。
黒ひげの強さを知った途端に誰よりも早く国から逃げる。 これが素晴らしい行動な訳?

787名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d12-dc1m)2018/06/16(土) 18:47:11.82ID:qulOOd8A0
>>783
ジャガー「いや分からん、全然分からん」

788名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb6-HjHW)2018/06/16(土) 18:47:15.12ID:BCT2ZOHGM
現実の奴隷制度を考えるとハンコックもナミも使い込まれてるでしょ
ハンコックは天竜人に、ナミはアーロン達に処女喪失どころか相当回数セックスされてるはず

789名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad4a-59ty)2018/06/16(土) 18:47:50.81ID:8IlNRCi30
人間嫌いの魚人がそんなことするか?

790名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eef-FNGS)2018/06/16(土) 18:47:52.38ID:EqIWstB50
天竜人に逆らう
→暴君に仕立て上げられて国を追われる
→七武海になるも国を人質にされて操り人形になる

791名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:48:02.99ID:QGxzYn0V0
なれるんなら天竜人になりたい?

792名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 18:48:05.12ID:0uLBt4V3a
シャンクスが五郎生にある海賊について話をした

それを受けて五郎生がイム様にご報告

イムさまルフィや黒ひげやビビなどの手配書をみて、ビビに剣さした

これからわかることは?

793名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 18:48:49.21ID:iINy20+Z0
>>753
トンタッタは世界政府加盟国じゃないよね?

794名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb6-HjHW)2018/06/16(土) 18:49:58.04ID:BCT2ZOHGM
>>789
現実だと占拠された国の女は犯されるからね
嫌いな人種でも穴があれば…

795名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 795d-a1vI)2018/06/16(土) 18:50:35.79ID:IdWQ5fmT0
>>792
シャンクスが遠回しにルフィ殺害をお願いしたんだ!

796名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eef-FNGS)2018/06/16(土) 18:50:45.39ID:EqIWstB50
>>792
切られていたのはルフィ、黒ひげ
刺されていたのはしらほしで
ビビの写真は見ていただけじゃないの?

797名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-uR4c)2018/06/16(土) 18:51:14.06ID:84o6soDA0
>>792
シャンクスが報告した海賊はビビ

798名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 18:51:14.34ID:iINy20+Z0
>>792
ビビじゃなくてしらほしだぞ

799名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4176-m0US)2018/06/16(土) 18:51:34.03ID:D8wm3brv0
コアラは奴隷時代掃除してたっぽい感じだけどな
ハンコックはしらほしちゃんと全世界可愛い2強だからまぁやられてるだろうけど少年漫画だしな

800名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 18:51:34.22ID:VRTbe+Pk0
>>786
誰の事言ってんの?ワポル?

801名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 18:51:37.62ID:0uLBt4V3a
>>785
そういう目ならシャンクスもしたことがあるぞ

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚

802名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 18:52:01.37ID:UfhhnSpma
再来週のバレ予想しようぜ

803名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-4Txx)2018/06/16(土) 18:52:42.52ID:VRW7Nw+EM
ボニーがクマ関係者でクマ救出したら、
天竜人に逆らった罪で天竜人にソルベ王国は滅ぼされる

ボニーがクマ関係者とバレてない?
ないわー
ボニーは最低2回捕まっている
それで身元割れてないはないわー

ソルベ王国自体も元国王があんな目にあってるから反逆の可能性大で監視されてるだろう
王太后が海賊なんてやればすぐにバレる

804名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 18:52:56.03ID:vCMoav1+0
麦わらの一味+傘下+同盟+味方の強さランキング

1サボ
2マルコ
3ルフィ
4ゾロ
5ジンベエ
6ハンコック
7ロー
8ジョズ
9ビスタ
10イヌアラシ
11ネコマムシ
12その他白ひげ隊長
13サンジ
14キャベンディッシュ
15バルトロメオ
16フランキー
17サイ
18チンジャオ
19ナミ
20ベポ
21ハイルディン
22レオ
23ブルック
24ロビン
25イデオ
26ウソップ
27ベビー5
28オオロンブス
29ブルーギル
30チョッパー

805名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:53:17.73ID:QGxzYn0V0
>>792
描写内の内容だけで判断すると、五郎性は何かを報告しに行ったわけではなく、イム様のお言葉を聞きに行っただけだと思う。

806名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 18:53:45.17ID:iINy20+Z0
>>802
話後回しでワノ国だな
次の話でイムが名前言うとは思えない

807名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-UHvR)2018/06/16(土) 18:53:56.56ID:VRTbe+Pk0
カリブーのあの方も回収されてなかったなそういや…

808名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-uR4c)2018/06/16(土) 18:54:12.23ID:84o6soDA0
>>804
シャンクス、レイリーがいないぞ

809名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:54:26.93ID:QGxzYn0V0
>>802
レヴェリーかルフィサイドだろうな

810名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41c1-Cu4h)2018/06/16(土) 18:54:52.68ID:rPJiPsV70
>>785
頂上決戦、ルフィを助けるためスモーカーを蹴り飛ばしたハンコックも追加してくれ

811名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-4Txx)2018/06/16(土) 18:55:22.70ID:VRW7Nw+EM
>>788
レベッカの叔母さんなんてドフラミンゴの子を生んでいても不思議ではない…というよりそれが普通

特に日本人の外道っぷりは酷い
敵の嫁や子供を犯して孕ますなんてザラ

812名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 18:55:39.92ID:gfl5vzLad
>>788
やめーーーーい

813名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-oDVN)2018/06/16(土) 18:56:14.45ID:PasugeMId
若さの秘訣かい? ってマリージョアでオペオペの実を使ってって言いたかったりして

814名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 18:56:35.56ID:iINy20+Z0
>>804
19位以下がモンスターチョッパーに勝てると思えないんだけど…

815名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 18:56:42.88ID:vCMoav1+0
>>808
ミホーク→頂上戦争の時のように敵側にいる可能性
シャンクス→敵対する可能性
レイリー→戦いには一切参加しない可能性大

ここが完全に味方ポジションなら不動の3強になってしまう

816名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 18:56:44.42ID:UfhhnSpma
>>806
>>809
取り敢えずイム様と五老星のターンは終了だろうね
単行本に収録されることを考えると、どこでレヴェリーを切ってワノ国に移行するか

817名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spf1-mF6S)2018/06/16(土) 18:57:17.20ID:Df2h17tdp
ってかあれもうシャンクス確定なんか?別人の可能性が高いようなきもする。兄弟か双子あるよ。

818名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-pvX8)2018/06/16(土) 18:57:28.79ID:y8nifJ7FM
>>674
いやいや
クマが政府に逆らって国王の地位を終われたならクマの一族はみんな追放なりされてる
ボニーもそうだろう
現ソルベ王国はクマ一族は関係ないと考えるのが普通

ボニーは元王女なり女王であって今はソルベ王国とは関係ないだろ

819名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-cK8y)2018/06/16(土) 18:59:00.34ID:RQN7Z2Yla
>>521

じぃちゃん

820名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41c1-Cu4h)2018/06/16(土) 18:59:02.29ID:rPJiPsV70
若さの秘訣かい?  人魚の肉が不老不死の特効薬さ!

821名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0a-pvX8)2018/06/16(土) 18:59:18.45ID:y8nifJ7FM
>>683
現ソルベ国王はクマの一族とは関係ないと考えるのが妥当だから終わりません

もうちょっと考えろよ

822名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42a2-RcYo)2018/06/16(土) 18:59:27.74ID:QGxzYn0V0
>>817
確定ではないが、別人だったら興ざめなのでシャンクスであってほしい。

823名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e01-mF6S)2018/06/16(土) 18:59:35.23ID:yNaICrb+0
>>817
立場上政治になんたらって五郎が言ってたからシャンクソだろ

824名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 18:59:38.11ID:vCMoav1+0
>>814
ナミはゼウスいるから楽勝
ベポはローの相棒だろうし正直もっと上の可能性があり未知数
それ以下は確かにモンスター化したチョッパーには分が悪いと思うけどあれ負担大きくてめったに出ないしどれくらいランキングに考慮するか迷った

825名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-HUTv)2018/06/16(土) 18:59:45.16ID:1dYnWBZ40
>>785
なんかイム様が小物に感じる

826名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 19:00:17.38ID:0uLBt4V3a
バラティエに来た鷹の目をした奴ってミホークじゃなかったんだよな?
イムだったのかな

827名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:01:54.38ID:5HO/Ij2u0
チユチユの上位互換がニキュニキュではない?

828名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-JP4+)2018/06/16(土) 19:02:50.13ID:UfhhnSpma
>>827
というと?

829名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-eql5)2018/06/16(土) 19:03:05.79ID:aHjAl6oYa
>>788
コアラみたいに掃除係だった可能性もあるから
まあハンコックの妹の反応見ると掃除係どころじゃなさそうだけど

830名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 19:03:08.69ID:iINy20+Z0
>>827
あれ疲れ取るだけじゃん

831名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 19:03:27.22ID:8dAO2z+X0
>>826
あれワイン飲みすぎて真っ赤になった奴の話がなぜか鷹の目になって伝わっただけ

832名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e01-mF6S)2018/06/16(土) 19:04:16.33ID:yNaICrb+0
>>827
あれ疲労だけだろ?傷とか治せないだろ

833名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e56-/S26)2018/06/16(土) 19:04:21.96ID:nHFDwU1j0
いや逆にボニーとソルベ王国無関係派の人は、「外見が年をとるだけで王太后に成りすませる」事についてはどう思ってるんだ?

ボニーの能力にマネマネみたいな「別人の顔に変わる」は無いよな?

834名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3196-EDgZ)2018/06/16(土) 19:05:24.18ID:DwuIcQsl0
フラミンゴがやられたときに。キングに報告っていってたのはやっぱりカイドウの幹部?

835名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:05:39.52ID:vCMoav1+0
>>788
差別意識の高い魚人は魚人としかやりたがらなさそう
ハンコックはわからん

836名無しさんの次レスにご期待下さい2018/06/16(土) 19:06:42.01ID:Z7ukt5pT
>>833
ボニーがソルベ国関係者なら、ソルベ国消えちゃうじゃんw

王族が何の咎め無しで奴隷にされても、
国王が文句言えないほど恐ろしい権力者なのが天竜人

837名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 19:06:47.73ID:0uLBt4V3a
>>831
、、、ん!?
真っ赤
赤髪
鷹の目
イム?!

838名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41f8-I7OI)2018/06/16(土) 19:08:36.36ID:WQVaf8qK0
ルフィの写真 バラバラ
黒ひげの写真 バラバラ
しらほしの写真 目の部分に剣を突き刺す
ビビの写真 玉座まで持って行く

イムの対応の違いに行く意味があるんだろうな

839名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:08:56.29ID:vCMoav1+0
ベックマン>>>マルコ>キング=カタクリ>ゾロ

現状はこういう感じだろうけどワノ国終わったら

ベックマン>>>ゾロ>マルコ>キング=カタクリ

になりそう

840名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e1c7-bAWz)2018/06/16(土) 19:10:00.55ID:Mewxn7RC0
考察が当たらないというのは当然 関係者が見てて
(なるほど、そういう考察か じゃあ違う展開にしよーっと)ってやってるから

コナンの作者と同じ思想 あっさりあの方 予想されてるもんだから
意地になって別人だと急きょ変更ww

読者に温めておいた内容を簡単に考えられてブチきれて連載をやめた作者もいそうだからな

841名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 19:10:06.49ID:8dAO2z+X0
ゾロはまだ全然本気出してないからな

842名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:11:19.04ID:5HO/Ij2u0
>>828>>830>>832
傷も治せるんじゃないの?
寿命を削るから傷を治しますうーからの殺人もできると思ってた

843名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-m0US)2018/06/16(土) 19:12:01.72ID:1koOoYXU0
鷹の目の旦那の棺船何故あんなので航海できるんだ。黒ひげが昔使ってた丸太船のほうがまだましじゃないかあれは

844名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-m0US)2018/06/16(土) 19:12:37.91ID:k6nSQJS00
レオが天竜人にいらんことしてドレスローザが見せしめ粛清される可能性も
ないとは言い切れないんだが
その場合ドレスローザ国民はどうするんかね
戦わない選択を貫くのか
そこは興味あるわ

845名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-uG0E)2018/06/16(土) 19:13:23.33ID:IQuI/mWoa
ドフラが倒されてなかったらドフラがレヴェリーに出てたってことか

846名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:13:58.04ID:5HO/Ij2u0
>>843
バギーもイカダで航海してなかった?
魚に追いかけられてたけど

847名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-uR4c)2018/06/16(土) 19:14:29.89ID:84o6soDA0
マルコは強いはずなんだけど頂上戦争でだいぶ格下げたよな
雑魚の中将にタイーホされるとかありえん

848名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 19:15:45.59ID:iINy20+Z0
>>843
青雉「ああそうだな」チリンチリン
レイリー「確かに」ザプザプ

849名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 063a-4Y+C)2018/06/16(土) 19:16:05.58ID:z8EoIOe60
>>845
麦わら一味いなかったらクロコダイルとドフラミンゴが参加してたんか
それはそれで面白そうだが

850名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 19:17:45.56ID:8dAO2z+X0
>>847
ビックマム海賊団で言うならリンリンのピンチに気を取られたカタクリが中将に手錠かけられたようなもんか

851名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4976-m0US)2018/06/16(土) 19:17:52.81ID:0+OaNaJR0
>>848
レイリーは人外過ぎる
これでも副船長なんだぜ
船長はサイヤ人級だな

852名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:17:55.42ID:vCMoav1+0
レイリー
ベックマン
ゾロ
シリュウ
マルコ
キング
カタクリ
キラー

格勢力のナンバー2キャラはこれくらいか

853名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463d-2vXj)2018/06/16(土) 19:18:07.05ID:osdQ4BnD0
むしろマルコは後での活躍のために頂上戦争では海楼石っていう言い訳をもらえた

詳しい能力は再登場の時って明言されてるし、再登場時に普通にカタクリ並かそれ以上の扱いになるだろう

854名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 19:19:00.50ID:lvopr6vP0
>>848
レイリーは嵐で船を沈められた辺り航海術はミホーク以下だな
ミホークはクリーク海賊団と共に嵐

855名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-LKVd)2018/06/16(土) 19:19:17.60ID:1vd4fiffd
No.2に覇王色あると船長の格も上がるな

856名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 19:20:13.83ID:lvopr6vP0
>>848
レイリーは嵐で船を沈められた辺り航海術はミホーク以下だな
ミホークはクリーク海賊団と共に嵐に巻き込まれても無傷で追っかけてきたからな

857名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:20:21.65ID:vCMoav1+0
覇王色のあるナンバー2って今のところレイリーとカタクリだけ
ゾロはいずれ覇王色覚醒するだろうけど

858名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-ZC07)2018/06/16(土) 19:20:30.91ID:q0bMsCZA0
>>832
傷も治せると言うか他人の痛みや疲労をコピペして映してる感じ
ルフィの身体の痛みや疲労をゾロに移してたでしょ?

859名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 19:20:31.43ID:34NOPaPw0
カタクリやビスケットが大将に太刀打ち出来るとは思えないな
四皇幹部でもマルコやジョズは別格やな

860名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:21:08.29ID:vCMoav1+0
ジョズはカタクリよりずっと弱いイメージしかない

861名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 19:21:57.98ID:lvopr6vP0
カタクリやビスケットがドフラミンゴに椅子にされるとは思えないな
四皇幹部でもマルコやジョズは別格の弱さだな

862名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 19:22:16.78ID:8dAO2z+X0
ジョズさんはダイヤモンドでブリリアントパンク使えるんだが?

863名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4976-m0US)2018/06/16(土) 19:22:25.41ID:0+OaNaJR0
クロコダイルが覇気を使えない理由を早く知りたい

864名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-oDVN)2018/06/16(土) 19:22:54.17ID:PasugeMId
モーリーがいればクマ奪還はたやすい気がする
敢えて騒ぎを起こす必要もないだろう

865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e42-jgxh)2018/06/16(土) 19:23:02.02ID:fxP1gTce0
確かに魚人島滅ぼす占いがシルエットだけだったのはおかしい
そういう意味では今回>>219が再登場する可能性はある

866名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 19:23:05.32ID:iINy20+Z0
>>857
覇王色は寧ろサンジのが適性なイメージだけど…

867名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-uR4c)2018/06/16(土) 19:23:23.23ID:84o6soDA0
>>863
前半の海に覇気はいらなかったんやで

868名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 19:24:13.73ID:34NOPaPw0
覇王色にも段階があるんだろうな
覇王色のバーゲンセールになってるから赤髪の覇王色は特別だと思いたい

869名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spf1-UEAz)2018/06/16(土) 19:24:28.96ID:3xHZGr1Lp
ミンゴの言ってたもっと上ってやっぱりイムのことかね?

870名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42dd-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:25:17.37ID:HYXjX0VJ0
>>866
サンジが覇王色・・・w
あんな奴のどこが覇王色なんだよ
ゾロが覇王色なら分かるがな

871名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-eql5)2018/06/16(土) 19:25:19.95ID:aHjAl6oYa
三大将はもうルフィやゾロでも普通に戦えるレベルだとドレスローザで判明したからね
藤虎の重力はゾロでも力ずくで破れる
青雉の凍結もドフラミンゴは対処できてた
ジョズは出来なかったけどね

872名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-oDVN)2018/06/16(土) 19:25:28.81ID:PasugeMId
イムってパンゲア城から出られないんだろうな

873名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:25:55.66ID:vCMoav1+0
ドフラミンゴのとこってナンバー2誰?
ゾロの相手だからピーカ?
相方っぽいヴェルゴ?
参謀っぽいトレーボル?
ディアマンテではないのは何となくわかる

874名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fc-PKN7)2018/06/16(土) 19:25:56.21ID:1MPo+BeC0
>>863
ロビンタイプなんじゃねえの

875名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82ac-H75p)2018/06/16(土) 19:26:00.48ID:9lCAvzRd0
>>863
クロコダイルは覚醒してたのかな

876名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:26:29.23ID:vCMoav1+0
>>866
!?!?!?!?wwwwwwwwww

877名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-c7D1)2018/06/16(土) 19:26:55.14ID:SKXkgTsN0
ゾロもサンジも覇王のイメージ無いわ
それぞれ武装と見聞を極めてほしい

878名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cfiR)2018/06/16(土) 19:27:39.24ID:ceAwDroYa
七武海3人とルッチを倒しても5億しかいかないのにカタクリは10億超えだぞ
大将クラスを倒してないとおかしい
その上で1回も倒れたことないんだから大将クラスはあるだろ

879名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:27:55.03ID:5HO/Ij2u0
バギーは覇王色覚醒すると思う
これは間違いない

880名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-ZC07)2018/06/16(土) 19:28:15.33ID:q0bMsCZA0
>>870
いや、そこは2人揃って覇王色じゃない?
チンピラ雑魚「てめぇら無視してんじゃねえぞ!」
ゾロ サンジ「「あ?!」」覇王色
チンピラ泡吹状態

881名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 19:28:23.43ID:iINy20+Z0
>>873
ヴェルゴだよ

882名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:28:28.36ID:vCMoav1+0
新世界前ならゾロとサンジは双翼みたいなイメージだったけど今はもうゾロはレイリーポジション突き進んでるから覇王色はゾロだけだろうな
サンジはナンバー3の座すら危うい気がする

883名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eef-FNGS)2018/06/16(土) 19:29:06.42ID:EqIWstB50
覇王色の覇気
白ヒゲ?、シャンクス 、レイリー、ハンコック、ルフィ、
ドフラミンゴ、チンジャオ、ビッグマム、カタクリ

まだいたっけ?正直ここまで出てくると大したもんじゃないわな

884名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 19:29:12.00ID:0uLBt4V3a
覇王はウソップ

885名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-uR4c)2018/06/16(土) 19:29:12.06ID:84o6soDA0
>>878
4皇のナンバー2ポジなんだから懸賞金高くて当然だろ

886名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 19:29:59.99ID:gfl5vzLad
>>853
それは楽しみすぎる

887名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:30:20.36ID:5HO/Ij2u0
>>883
ロジャーとエースは?

888名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 19:30:26.10ID:iINy20+Z0
>>878
査定は強敵を倒したかどうかじゃないからw

889名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cfiR)2018/06/16(土) 19:30:33.45ID:ceAwDroYa
>>863
デザートスパーダとかは覇気でしょ
あとグラウンドデスは覚醒

890名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:30:37.56ID:vCMoav1+0
カタクリが必要以上の自傷さえしなければルフィには普通に格の違い見せつけて勝ってたでしょ
あれの半分くらいの自傷でルフィと同じ程度のダメージになったろうに

891名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 19:30:37.94ID:0uLBt4V3a
>>883
海軍に覇王が居ないのは何故だろう

892名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 19:31:12.82ID:8dAO2z+X0
>>882
今はもうフランキーとかゼウス付きナミの方が強そう

893名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 19:31:20.73ID:iINy20+Z0
>>883
ドラゴン

894名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42dd-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:31:23.34ID:HYXjX0VJ0
>>891
権力の犬だから

895名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-c7D1)2018/06/16(土) 19:31:42.99ID:SKXkgTsN0
>>883
チンジャオカタクリは無くても良かったかもなぁ

896名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:32:00.06ID:5HO/Ij2u0
>>891
覇王される側だから

897名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cfiR)2018/06/16(土) 19:32:22.67ID:ceAwDroYa
>>882
ゾロもジンベエ以下だろ
レイドスーツ使ったサンジより弱いかもしれないし

898名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-uR4c)2018/06/16(土) 19:32:32.09ID:84o6soDA0
>>891
イムの子分だし使えたら変
イムは最強の覇王色の覇気使いであってほしい

899名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-oDVN)2018/06/16(土) 19:32:49.19ID:PasugeMId
ドラゴンは今何をしているんだろう

900名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:32:50.25ID:vCMoav1+0
>>881
明確なナンバー2はいないだけに難しいな

901名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eef-FNGS)2018/06/16(土) 19:33:07.74ID:EqIWstB50
エースは覇王色の片鱗見せたんだっけか
ロジャーとドラゴンって覇王色の描写あったっけ?
まあこの二人は持っていて当然なんだろうけど

902名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cfiR)2018/06/16(土) 19:34:04.99ID:ceAwDroYa
>>873
ヴェルゴだろ
ディアマンテはあれでも戦闘に関しては絶大な信頼を得ていた

903名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-uR4c)2018/06/16(土) 19:34:07.92ID:84o6soDA0
>>873
ロシナンテだろ

904名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e512-c7D1)2018/06/16(土) 19:34:22.49ID:SKXkgTsN0
ボスやってる奴らはだいたい覇王色の才能ありそう

905名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-oDVN)2018/06/16(土) 19:35:00.53ID:BdKfiKxFa
サンジは覇王食だろ

906名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 19:35:09.40ID:iINy20+Z0
>>895
どちらも遺伝なんだと思うよ

907名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4976-m0US)2018/06/16(土) 19:35:51.52ID:0+OaNaJR0
>>867
でも負けそうになったら覇気使うだろw
>>874
何の話だ?
>>889
常時使うだろw覇気節約し過ぎて負けたんかw

908名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-ZC07)2018/06/16(土) 19:36:17.25ID:q0bMsCZA0
頂上決戦の時のコビーは単なる覇気?

909名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 19:36:39.39ID:gfl5vzLad
>>883
ぶっちゃけ判子、みんGOL、青椒肉絲、片栗粉の覇王色はいらんかった

910名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-oDVN)2018/06/16(土) 19:36:53.60ID:PasugeMId
エースの処刑はイムが決めたんじゃあるまいな

911名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-uG0E)2018/06/16(土) 19:37:40.80ID:IQuI/mWoa
覇王色って王になりたい意思を持つ奴しかない感じだな
政府側は一人もいないし
ドラゴンもなくても良さげ

912名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:38:44.79ID:vCMoav1+0
>>897
漫画の既定路線理解しながら読むのの下手くそそう
現状はゾロとジンベエどっちが強いかは断言できないけど
ルフィゾロコビーと違って実力の上昇期待値が少ないジンベエは所謂ロビンタイプで最初こそ実力者のイメージだけど気付いたころにはナンバー5くらいの扱いになるキャラでしょ

913名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:38:51.75ID:5HO/Ij2u0
>>901
ロジャーは小説かなんか忘れたがどっかで名言されてたような
個人的には頂上戦争でエースの「お前も」ってのは「俺と同じ覇王色」って意味で
ガープは「親父と同じ覇王色」って意味だったのかと思ってる
もしかしたら「親父やロジャーやエースと同じ覇王色」かもしれん

914名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:40:20.15ID:5HO/Ij2u0
>>908
単なる覇気って何?

915名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 19:40:37.07ID:lvopr6vP0
>>882
サンジに関しては2年後はフランキーより弱い疑惑もあったからな
ようやくスーツでナンバー3に戻りそうだが

916名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f8-qGzh)2018/06/16(土) 19:40:46.10ID:iINy20+Z0
>>913
エースのお前もは白ひげのことだと思ってた…

917名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e6f-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:40:46.20ID:LmRuWcNc0
>>911
狙撃の王そげきんぐ
なんてな

918名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:40:55.88ID:vCMoav1+0
いや現状でもゾロのほうがずっと強そうだわ
ジンベエとかサンジにナンバー2ポジション担当させる展開なんて残念ながら今後一回たりとも来ないと思うぞ

919名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-208N)2018/06/16(土) 19:41:10.96ID:foCNgq+H0
イムってウラヌスだろ

920名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK85-TMfu)2018/06/16(土) 19:41:12.90ID:72zwAPQ3K
イム様関与説
モリア→逃げられる
オハラ→ロビンに逃げられる
結論
イム様はドジっ子

921名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 19:42:07.24ID:lvopr6vP0
そもそもジンベエに関しては一味として同行するか怪しくなってきたからな
あまりに引っ張られすぎて違和感あるし

922名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 19:42:27.92ID:vCMoav1+0
>>915
フランキー以下ってよく言われてるけど流石にサンジならフランキーよりはセニョールピンクにすんなり快勝できそう

923名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:42:51.21ID:5HO/Ij2u0
>>916
あーそうかも
エースは自分の覇気に気付いてたかあやしいな

924名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eab-5g47)2018/06/16(土) 19:44:06.01ID:qm9b/JDk0
覇王色は経験が大事そうだからな
やっぱ幼少期に既に片鱗見せてるドフラやエースって壮絶な生き方だし

925名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4976-m0US)2018/06/16(土) 19:44:20.13ID:0+OaNaJR0
>>913
俺「あいつ俺と同じ覇王色!?」

うーんこのセリフおかしいわw「あいつ覇王色!?」でいいじゃねーかw
○○と同じ、ってなんなんw

926名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:46:27.52ID:5HO/Ij2u0
>>925
いやセリフまわしの話じゃなくて
覇王色持ちを裏付ける背景の話してんだけど・・・

927名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 19:46:37.88ID:XAJk5PQSd
名前すら明かされないまま小物と化した五老星ww

928名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-IAku)2018/06/16(土) 19:47:52.21ID:CnDHdclNd
>>906
じゃあサイやガープも使えるんかな
ビッグマムの子でカタクリだけってのも変だ

929名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4176-m0US)2018/06/16(土) 19:48:17.41ID:D8wm3brv0
>>927
お前の中では誰かに従ってたら小物なんか?

930名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4976-m0US)2018/06/16(土) 19:49:12.24ID:0+OaNaJR0
>>926
そっちの話はどうでもいいわ
台詞回しが気になって霧散しちゃったよ
おつかれ

931名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 19:49:36.20ID:34NOPaPw0
麦わらたちも戦力強化しないとやっていけないからジンベイぐらいいても良さそう

932名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81ba-3rzf)2018/06/16(土) 19:49:56.21ID:tpCvGES60
>>912
なんでわざわざ最初の一行とかつけちゃうのかな?

933名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42dd-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:50:16.88ID:HYXjX0VJ0
小物かどうかは置いといて五老星はしょせんイム様のパシリでしかない事だけは判明した

934名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 19:50:25.24ID:8dAO2z+X0
小物かどうかってどういう基準で決めてるんだお前ら?

935名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82fc-PKN7)2018/06/16(土) 19:50:42.24ID:1MPo+BeC0
>>907
あれじゃね ワニもロビンも覇気使おうと思えば使えるけど大したレベルじゃない ギター弾けるけど担当楽器のレベルにはない そんな感じだよ

936名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 19:50:55.38ID:gfl5vzLad
ガープとドラゴンも覇王色

937名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4913-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:51:38.43ID:R2fdjW/O0
あのジジイ共はイム様がいなかったらいなかったで
黒ひげに殺されるポジとか前々から予想されてたし

938名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e24-HxhV)2018/06/16(土) 19:51:46.16ID:34NOPaPw0
覇気は訓練しないと使いこなせないんじゃなかったか
本人の素質も大事なようなことも言ってたような

939名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31bf-/RsH)2018/06/16(土) 19:52:17.77ID:uKECo6Bc0
>>922
そこはさすがにフランキー将軍の話なのでは

940名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 19:52:51.97ID:4L9L2lY7p
革命軍軍団長
緑牛
巨大な麦わら帽子
ロックス
茶豚・桃兎
五老星とシャンクス
藤虎コブラリクの会談
ステリーの野心
しらほしと天竜人の騒動
無敵奴隷くまとボニー
虚の王座
イム

レヴェリー編かなり詰め込んできたな

941名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 466c-SbUn)2018/06/16(土) 19:53:10.23ID:NaiE22Sh0
>>843
グランドラインは入り口の天候がヤバいだけで
ビブルカードやエターナルポースさえ持っていれば
遠回りになってもヤバい場所は回避できるから余裕なんじゃね?

942名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4160-ZC07)2018/06/16(土) 19:53:10.59ID:q0bMsCZA0
クロコダイルは覇王色使えなかったんじゃなくて使わなかったんだと思う
最弱の海、東の海のルーキー相手に覇王色使って勝ちましたなんて言ったら
他の海賊の笑い者にされるだけだから

943名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM6d-HjHW)2018/06/16(土) 19:54:21.06ID:w8WZeuExM
シリュウの強さって今のところセリフでしか判断できないんだっけ
マゼランと同格ってやばくね?
ゾロがミホークの弟子になった以上、ラスボスミホークはないからミホークあたりがシリュウにでもやられてゾロがそいつを倒すんだろうな

944名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ef0-m0US)2018/06/16(土) 19:54:26.27ID:5HO/Ij2u0
>>930
どんどん霧散してくれ
おつかれー

945名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-9R34)2018/06/16(土) 19:54:52.68ID:0uLBt4V3a
部下の五人が話し合いで決めて社長に報告し、社長が判断する
とても社会的な印象
駄目な会社は社長が独断で決めて部下にやらせるんだが、どこぞの将軍様のように
社長なんてのは飾りでいいんだよ、それが良い会社だからな

946名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 19:56:16.71ID:XAJk5PQSd
ワンピースも結局よくあるRPGに似てきたし、イムはヨチヨチの実で世界を管理してきた予知人間だろ
この世で一番自由な奴を目指してるルフィと対照的

947名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-eql5)2018/06/16(土) 19:56:23.07ID:aHjAl6oYa
>>943
シリュウはセンゴクに吐血させられて膝ついてるから底は見えてるよ
シリュウが剣士枠なのかもよく分からんし

948名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-/2J6)2018/06/16(土) 19:57:55.18ID:gfl5vzLad
>>943
ミホークがやられるワケねーだろ
格が違うわ!

949名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42dd-Bw3Y)2018/06/16(土) 19:58:25.73ID:HYXjX0VJ0
>>945
たかが会社と政府ましてや世界政府を一緒くたに考えるなよ

950名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 19:59:35.40ID:9PLf7+eZ0
立てるよ

951名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-+/HK)2018/06/16(土) 19:59:48.07ID:fnZZMZ0Xa
覇王色って戦闘能力に関与するんかな
今んとこスパロボで言うマップ兵器みたいな雑魚減らし用だよな

952名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spf1-7Huk)2018/06/16(土) 19:59:55.04ID:/5xk2Vwsp
ステリーは玉座に座ってしまうというよりも、レヴェリー途中で抜けて玉座に座りに行き、五老星とイムのやり取りを聞いてしまって大変なことになりそう。

953名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-Tb9G)2018/06/16(土) 20:00:47.05ID:KjW6og7Yd
海軍も天竜人切る流れが着実にできてきてるけどサカズキだけはそのまま残って死ぬんだろうな

954名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 20:01:17.95ID:9PLf7+eZ0
ほい

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3955
http://2chb.net/r/wcomic/1529146816/

955名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 20:01:39.48ID:4L9L2lY7p
>>952
そのパターンもありそう

956名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 20:02:09.59ID:4L9L2lY7p
>>954
乙じゃもん

957名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e42-jgxh)2018/06/16(土) 20:02:27.52ID:fxP1gTce0
>>952
ちょっと言っていい?

めっちゃありそう

958名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-m0xr)2018/06/16(土) 20:02:59.46ID:i36kqjLga
赤犬の正義と世界政府の正義が違うものになった時に赤犬はどう動くんだろうか

959名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8917-/S26)2018/06/16(土) 20:03:14.44ID:tMtUTziT0
>>927
ハンターの十老頭を思い出した

960名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bef8-FCIJ)2018/06/16(土) 20:03:20.91ID:+yC1qxWT0
>>952
7日間あるから飽きて座りに行きそうだしな

961名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4913-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:04:59.08ID:R2fdjW/O0
赤犬は既に五老星にイライラやんか

962名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 466c-SbUn)2018/06/16(土) 20:06:51.38ID:NaiE22Sh0
ワポルって今思えば
・当時の海軍すら知らなかった黒ひげの情報をいち早く入手して逃げる判断をする
・「国民に革命起こさせる政治をする方が悪い」と会議で本質を突いてくる
と何気に変なところで優秀だよなあ

国王としての素養は0に近いけど
これも天竜人の横暴さを見てあそこまで捻くれた結果なら色々と救えない話だわ

963名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-cfiR)2018/06/16(土) 20:06:55.73ID:ceAwDroYa
クロコダイルもモリアもエネルも再登場したら当然のように武装硬化使ってくるよ

964名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2a2-bA+p)2018/06/16(土) 20:08:07.87ID:8dAO2z+X0
>>962
実際成り上がったしワンマン社長としてなら優秀なんだと思うワポル

965名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-bgjs)2018/06/16(土) 20:09:41.85ID:XAJk5PQSd
>>962
ワポルって口だけ達者なおまえらみたい

966名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:10:00.50ID:TKEkmLeg0
ドフラも所のNo2はトレーボルだろ
子供の頃からドフラをずっと導いてきた参謀だしだな

スマイル工場とシュガーの護衛という最重要任務にも就いている
マムの所でいうシュトロイゼン的役回りもあるが
シュトロイゼンはジジイ過ぎて現役からは退いてる感じ
そもそも戦闘面ではマムの血を引く将星達が強すぎる

ヴェルゴは見た目は良いから得してるが
ディアマンテ、ピーカと同列って所じゃないかな

967名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4913-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:11:01.93ID:R2fdjW/O0
ナイトメアギア4ルフィならカイドウに勝つる

968名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-fJe/)2018/06/16(土) 20:11:30.03ID:QGxzYn0Vd
サボってステリーの護衛してたのに気づいたら地下にいたな

969名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:13:19.52ID:TKEkmLeg0
>>968
あれは開幕前日で地下に居たのはレヴェリーが開幕した翌日

970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 20:15:40.94ID:9PLf7+eZ0
>>438
DMありがとうございます、今しがたご返信いたしました(._.)
通知設定しておられたんですね。情報感度の高さに感服です。
長いあいだ待ち望んでいて念願の入荷だったので、即座に注文しちゃいました。
全ては貴方様のおかげであります。本当に、本当に感謝しております(*´ε`*)

971名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-eql5)2018/06/16(土) 20:16:10.69ID:aHjAl6oYa
麦わら一味の部下は序列はどうなってるんだろう
両翼がゾロとサンジとしか言われてないよな

972名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-fJe/)2018/06/16(土) 20:16:22.70ID:QGxzYn0Vd
>>969
ステリーへの仕返しはこれからかな

973名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-Tb9G)2018/06/16(土) 20:19:29.66ID:KjW6og7Yd
このあとってカイドウとマム倒してその地盤をモモノスケとカタクリ辺りが継いでルフィと巨大海賊同盟作る感じか
天竜人とやりあいそうだし

974名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2e9-GoYO)2018/06/16(土) 20:19:45.48ID:1EtBvnE30
>>972
仕返しも何も興味ないやろ

975名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK85-NTFV)2018/06/16(土) 20:20:21.90ID:t053WIIcK
>>970
すでに揃えておられるのではと思いつつ報告させていただきました。よいレッツウルージングを!!

976名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 20:20:35.76ID:vCMoav1+0
>>932
>>897
漫画の既定路線理解しながら読むのの下手くそそうだからかなあ

977名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2efe-zucW)2018/06/16(土) 20:20:49.33ID:PoyaaiYy0
あードフラが言ってたもっと上ってイムか
モリアさんかわいそうに

978名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 466c-SbUn)2018/06/16(土) 20:20:55.71ID:NaiE22Sh0
>>971
強さ的には泳げる事を含めてゾロサンジが両腕両翼だろうけど
頭脳系含めると1話見開きから登場しているナミが二番手に来るイメージ

979名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4685-q7cL)2018/06/16(土) 20:21:15.56ID:1NVX0UTk0
>>966
信用だけならヴェルゴが一番で、組織的な意味ではトレーボルなイメージ

980名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 466c-SbUn)2018/06/16(土) 20:22:16.15ID:NaiE22Sh0
>>971
強さ的には泳げる事を含めてゾロサンジが両腕両翼だろうけど
頭脳系含めると1話見開きから登場しているナミが二番手に来るイメージ

981名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4241-9ull)2018/06/16(土) 20:22:51.12ID:m+auZus90
>>979
戦闘力ならピーカもNo.2といえるだろうな
一方、特にこれといった強みもないディアマンテさん…

982名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 20:23:19.52ID:lvopr6vP0
船長 ルフィ
両翼 ゾロサンジ 古参 ナミウソップ
中堅 チョッパーロビン
下っ端 フランキーブルック

三強がルフィゾロサンジ、三弱がナミウソップチョッパーの時代もあったよな

983名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9289-oDMM)2018/06/16(土) 20:23:46.47ID:9PLf7+eZ0
>>975
改めまして、ありがとうございまする。楽しんでまいります!!

984名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f2-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:23:52.71ID:TKEkmLeg0
>>979
そんな印象
ヴェルゴはドフラとも年齢的に近いってのもあるかもな
他の幹部よりは近い目線で見れたのかもしれない

985名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ef8-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:25:02.58ID:51eT/2nW0
ロビンって敵ならチート級の能力なのにな

986名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 795d-a1vI)2018/06/16(土) 20:27:30.07ID:IdWQ5fmT0
ロビンってたまーに何かやって
そういえば居たなーくらいの存在
クルーの中では謎解きとかあんまり興味ないから浮くね

987名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4913-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:28:28.69ID:R2fdjW/O0
とりあえずゾロが当たればその組織のナンバー2ってとこだろうが
四皇の大幹部に勝てるとは思えんな今のところ

988名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-LKVd)2018/06/16(土) 20:28:54.19ID:1vd4fiffd
まだまだ迫ってないからかも

989名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46fc-oDVN)2018/06/16(土) 20:28:55.14ID:lvopr6vP0
新世界編は一番影薄いのチョッパーじゃないかな
流石に活躍が少なすぎる

990名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-OhD/)2018/06/16(土) 20:28:59.88ID:5HCl+qLad
ロックスとノックスって関係ないんか?

991名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-/S26)2018/06/16(土) 20:31:12.47ID:2bEQv2jaa
ナミが頭良かったのって2年前までだよな
今はロビンはもちろんサンジブルックはより下なイメージ
ワノ国のサムライすら知らなかったし

992名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49fa-UMTX)2018/06/16(土) 20:32:21.02ID:xouhxZfQ0
ステリーはサボとの因縁考えたら敵対が妥当なんだけど
あの感じだと何かやらかして天竜人の反感買いそうだよな

993名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-fmaK)2018/06/16(土) 20:33:01.32ID:vCMoav1+0
ルフィでも勝てたしそれより時系列的にも後ならゾロも勝てるだろうな

994名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 41da-gvEZ)2018/06/16(土) 20:33:31.98ID:DuaULVr00
>>946
壮大な叙事詩は古今東西出尽くしてる

大昔に地球にやってきた異星人が文明を築いては壊す
そのうち仲間割れして争いが起きる
創り返られた歴史に気付き始めた人間も異星人との戦いに巻き込まれる

だいたいこんな展開に行きつく

995名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b252-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:33:49.85ID:d3ND56x20
>>952
ありそうw

996名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ba-m0US)2018/06/16(土) 20:33:52.97ID:1koOoYXU0
>>992
ゴミ屑VS顔がむかつく

997名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd61-oDVN)2018/06/16(土) 20:36:12.34ID:PasugeMId
イムは800年前の王族だとしてどこの国だろう

998名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2eef-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:37:17.37ID:eo5oha+K0
ドフラにモリヤ暗殺を命じた奴
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 	YouTube動画>2本 ->画像>24枚

999名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 20:39:35.36ID:4L9L2lY7p

1000名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 92b5-OAOp)2018/06/16(土) 20:39:54.42ID:fM/IhbjE0
ピーカが強そうに見えないんだよな
なんか倒すのに手間取るってイメージ
ヴェルゴは強いと思えたのに

-curl
lud20200128230230ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1529112039/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワンピース専用ネタバレスレッド Part3954 YouTube動画>2本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3764
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3944
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3884
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3914
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3994
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3864
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3834
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3744
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3894
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3904
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3943
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3813
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3917
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3997
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3993
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3912
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3883
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3990
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3939
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3910
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3877
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3793
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3897
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3980
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3775
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3918
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3972
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3921
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3870
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3909
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3999
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3942
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3909
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3819
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3905
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3852
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3761
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3916
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3856
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3936
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3826
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3746
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3876
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3886
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3965
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3961
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3996
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3816
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3756
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3865
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3863
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3926
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3956
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3966
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3896
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3892
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3843
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3955
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3872
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3902
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3905
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3940
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3849
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3977
13:41:24 up 26 days, 14:44, 0 users, load average: 9.82, 10.59, 10.59

in 0.10110902786255 sec @0.10110902786255@0b7 on 020903