!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際はテンプレの前の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と追加して立ててください。ワッチョイになります。
・【芥見下々】呪術廻戦のネタバレスレです
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。
(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)
・前スレ
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ 9
http://2chb.net/r/wcomic/1540643972/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 880 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4e-CnpE)[sage] 2018/11/15(木) 14:42:42.84 ID:W1dWwJQXM
回想シーン
虎杖殺害を察知する東京校
パンダ野バラ棘と伏黒禪院の2手に別れてる
禪院「戻るぞ恵」
伏黒「……すみません」
禪院「何謝ってんだバカ。仲間が死んだら交流会も勝ち負けもねーだろ」
パンダと野バラは虎杖の安否確認へ
棘は呪霊退治続行し団体戦を終わらせ暗殺を無くす作戦
889 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4e-CnpE)[sage] 2018/11/15(木) 14:51:00.39 ID:W1dWwJQXM
伏黒「加茂さん アンタら虎杖殺すつもりですか?」
加茂「!その通りだ…と言ったら?」
伏黒「失敗したんですね 虎杖がこの短時間でやられるわけがない」
加茂「殺す理由がない」
伏黒「あるでしょ 上や御三家ならいくらでも」
虎杖と東堂の戦闘シーン
会話無い
東堂(素晴らしいタフネス!積極的に地形も利用してくる!次手までの組み立ても速い!)
東堂(極めつけはこの凄まじいパワー!!)
東堂(小さい体で素の力は俺より強い。だから少ない呪力で打撃が成立する。だから呪力の流れから動きが読みづらい!!)
東堂(だがこの時間差でぶつかってくる呪力…これだけは…これだけは…)
東堂「ちっっっがーう!!!」
木霊する叫び声
893 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4e-CnpE)[sage] 2018/11/15(木) 14:59:04.45 ID:W1dWwJQXM
禪院と三輪
三輪は虎杖の件を謝るも交流会の勝ちを譲る気無し
何故なら三輪家は貧乏なので早く自立してお金を稼ぎたいらしい
術師の昇級は推薦制(受け持ちの生徒は推薦×)
交流会の話は縦の繋がりのない術師にも良く伝わり、ここで活躍すれば在学中に昇級のチャンスを多く与えられる
禪院「手加減しねぇよ?」
三輪「問題ないです!そういうつもりで言ったわけではないので!!」
898 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4e-CnpE)[sage] 2018/11/15(木) 15:02:16.64 ID:W1dWwJQXM
ラスト二頁
東堂「虎杖(マイフレンド)!!その時間差でぶつかる呪力!!」
虎杖「逕底拳のことか?」なんだこの人急に…
東堂「それはオマエの悪癖だな?」
虎杖「?」
>>860
860 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4e-CnpE)[sage] 2018/11/15(木) 14:07:17.39 ID:V9kz0la8M
何故か逆さになったわ バレキチガイ前スレ連投してると思ったらID変えまくってたのか
東堂も最初と比べて大分印象変わったしいつか加茂さんかっけーってなる日が来るのだろうか
術式とか実力がほんものなら加茂さんも好きになるかもしれない
>>8
でも東堂さんの一にらみにブルって逃げてただろ
正直雑魚っぽい >>10
あそこはいうほどブルってなかっただろ!
むしろ東堂と対等くらいで話せてて見直したぞ デコの文字は梵字かと思って調べたらそうでもないみたい
今回はスレバレしてくれる人が早かった代わりに
海外サイト遅いな
いまだにどこもキングダムで止まってるわ
加茂も傲ってるなりに強さもちゃんと備わってる方がいいな
各々のキャラの術式解説は個人戦の時にやるんだろうな
武器が弓だしなあ…
なんか魔弾的なグニャグニャ曲げるくらいしかなくない?
もっとこれぞ陰陽師って感じの術式使うじゅじゅちゅし出てきて欲しいわ
てかなんで加茂さんは東堂の術式知らないんだろ
去年の交流戦とか知る機会あほほどあった筈なのに
東堂は一級にすら術式使わないレベルみたいだし日常では見れないとして
去年は乙骨に瞬殺されたとかかね
加茂さんは西宮と組んで安全圏から撃ちまくってれば絶対強いのになんで肉弾戦闘やってんだ
>>23
今までほぼほぼ術式無しで呪霊ブッ倒してきたからとかだろうか 去年の交流戦は術式出す暇もなく(乙骨に)やられた、とかだろうか 後から色々説明されるんじゃない?
それにしても真希さんマジで姉御肌だな惚れるわ 高専一話の時のお前いじめられてただろ〜のくだりはキツ過ぎてちょっと好きになれなかったけど
まあパンダも言ってたけど、虎杖知らない人間からしたら宿儺の器とか害・恐怖でしかないし早めに処分しろって意見はまあ分かる
あと1,2か月もしたら皆加茂先輩加茂先輩言ってるんだろうか
見た感じ東堂の術式って複数人と一緒に戦うのに向かなそうだし
まず作戦立てて戦う奴ではないだろうし
基本術式は一人の時に使ってたんかな
>>29
あり得すぎて草
術士は才能8割だし雑魚ってことはないだろうしな
意外と憎めないやつにもマジで悪いやつにも味付けできるから楽しみだわ 今戦ってる奴ら同士で仲良くなる可能性
にしみやちゃん釘パンダと三輪禅院はデレる余地ありそうだけど
伏黒が社交性無さすぎて想像できんね、加茂も一番アレだし
社交性なさ過ぎって程ではないだろ
五条とかのアレな相手に相応な対応してるだけで
三輪ちゃんとか五条先生とかナナミンとか、数字が苗字に入ってる人
そして名前に葵とか、霞とか、植物を連想させる他校の人物は重要人物である説
伏黒は上層部のことも詳しそうだな
やっぱり生い立ちに何かありそう
三輪ちゃん
野薔薇ちゃん
桃ちゃん
真依さん
真希さん
なんでこの二人はさん付け?
あれだね、東堂的にはその悪癖を直した後にも自在にその悪癖を操れるようになれって言ってんのかな
東堂が虎杖の先輩師匠になってしまい、
爺さん激おこ。
ナナミンが言うところの100%の体術に100%の呪力を乗せられるようになれってことでしょ
100%攻撃もKTKも意図的に使い分けれたら強いだろうな
どっちにも利点は有るわけだし
本番かと思ったらまさかの修行回w
いい意味で予想裏切られたわ
虎杖めっちゃ誉められてるじゃん
やっぱり低評価なのは宿儺さんからだけか
宿儺からしたらその膂力も大して他と違いがないくらいなんじゃない?
膂力と呪力の強さが東堂は5:20、虎杖は10:5って感じだとして、宿儺は50:50みたいな。
東堂としては個人戦までに虎杖をある程度強くして、自分とそこそこやりあえる位の実力あるってことを知らしめさせる狙いもあるのかな
東堂と宿儺無しでタイマンはれるなんてかなり箔が尽くし、ナナミンみたいに実力認めてくれる術師が増えればそれだけ処刑強硬派の勢いも削げるだろうし
単に自分と親友であるからには強くないとダメって感じじゃね
KTKって何だと思ったが、けいていけんの事か
変換めんどくせーしな
宿儺も虎杖も逕庭拳も語句登録しとけば楽だぞ
まあそんなに使わないけど
東堂は才能ありすぎ変人すぎて対等な友達がいなかったのかね
乙骨と虎杖は仲良くなれそうで嬉しいんだろう
相手の事も想う…正に親友だな
野薔薇パイセンの魅力はこの笑顔だな!
>>39
この左下の(隠れてる部分の)コマなんというかおでんくんみたいな感じでかわいらしかったぞ そういえば今回も0巻呪術高専の特集と芥見先生の裏話ある感じ??
割と今週の4年生高専についてとか単行本オマケにできる程の設定やんって思ったから、あるなら気になる
野薔薇パンダはそういえばずっと一緒に練習してたな
いい笑顔です
>>39
こういう台詞で全部説明するようじゃ末期だな
富樫病に感染してるわ >>64
パンダ先輩と野薔薇ちゃんの絶妙過ぎるこの顔よ
いい性格してんのが滲み出てきててホント好き >>73
こいつワッチョイ1字違い&他に書き込んでるのも同じ鬼滅バレスレって一致してるから、ネタバレ荒らしと同一人物だと思うんだけど
ワッチョイ4桁目だけ変わるって端末か回線か何変えてるんだ?
スップ Sdea-0YBR >>71
重度知的障害のある君にはちょっと読むの辛いかね >>23
東堂の術式は一対一のタイマンではあまり効果を発揮しないとかでは?
だからあまり知られていない。使わないんじゃなくて使う機会が珍しい 単純に嫌われてるんじゃね>加茂さん
見た目通り家柄で人を判断するタイプなら
三輪ちゃんと毛穴センパイとロボには嫌われてそう
そして普通に東堂にも嫌われてると
宿儺は戦闘狂ではないから強さに興味持つわけではないんだよな
>>79
ロボは加茂先輩に御意とか言ってたから従ってる感じだろうか、未だにロボの存在が謎だから何ともだけど 五条にさえそれほど関心ないからこの先伏黒以外の誰かに興味持つことなさそう
ワンチャン虎杖が主人公の意地を見せるかだな
真人にあれだけ興味を示さないのはあれでよかったのかね
スクナの時代にはコミュニケーションとれる呪霊溢れてたのか?
宿儺自身があれだけ頭が回ってベラベラ喋れるからそのへんは興味ないんじゃね
12月1日のジャンポリスで呪術廻戦特別企画
芥見下々先生の秘密にも迫るだって
現状は伏黒の何かに興味があってそれが最優先だけど、見たいもの見たら別のなにかに興味移るんじゃね
自分好みの呪術かどうかが判断基準で他はどうでも良さそうだからな
活きのいい野薔薇さんに対しては今はどうなんだろう
好みのタイプは活きがいいなぶりがいのある女の子です!
好奇が向いてるのは伏黒だけど五条の強さは認めてたり野ばらは活きがいいから楽しめそうとか割と評価はしてるんだよな
やっぱふるべゆらゆらが転機かな
あれ以降他のものに興味示さなくなったように見える
>>84
この先どうなるか分からんから伏黒以上に興味持たれる可哀想なキャラも出てくるかもね
でもそれは虎杖ではなさそう バレカス野郎またワッチョイ変えたのかいい加減にしろキモい
ワッチョイ f989-0YBR
多分同じ端末でブラウザやらWi-Fiの有無やらを変えて荒らしに来てるんやないかな
(世の中には荒らしたいだけという理由で金払って●使う上級国民もおるからなぁ……)
粘着してくるやつらはスルーしてたけど
ここまでくると荒らしレベルだしさすがに注意せざるを得ないわ
他の人に迷惑だから嫌ならNGして黙ってろよ
ブーメラン手元から離れてないよ
それじゃハラキリだよ
>>103
鬼滅スレでは住み分けまできっちりしてる
バレだけじゃなくて下品なのが本気で気持ち悪ぃ 何がこの荒らしをそこまで必死にさせるのか
あ、尻と身長のデカイ女に恨みでもあるのかな?
少し冷静になってスレ見返せば?
99からずっと粘着してるガイジのレス
ここ漫画スレなんだけど
このレスでまたスルーに入るけど現状荒らしはおまえらだぞ
ワッチョイ見えてんだからNG入れれば済む話なのに律儀にかまうとか頭漏瑚か?
冷静になれよいつまでも荒らしに付き合うやつも同じ穴のジュンペーイだぞ
IPもわりと簡単に偽装出来るっちゃ出来るけど一手間増えるのもまた事実
次スレを鬼滅ネタバレスレと同じIPワッチョイにするかどうかは
次スレ立てる人が決めればいいんじゃないかな
>>114
バレ民はそれでいいけどこいつ本スレにバレ爆撃したりするからな ガチでやべえ奴だったか
構わないで消しとくのが一番だな
敬語キャラなんだろう
板取とか年下にも普通に敬語でしゃべりそう
読んだ
高専だよりと扉絵については出てたっけ?
高専キャラは棘
トリビア少々
俺今週の扉絵好き、伏黒いいやつ
あと単行本表紙は来週のセンターで公開
本編は会話が多くて楽しい
東堂バトルは何やってるかわかりやすい
あーあと巻末予告に来週の高専だよりでコミックス発売記念キャンペーン開催ってある
ごめんよく見たら単行本カバーはカラー記事にて公開って書いてあったわ
センターとは別の単行本ページだね
逆罰では虎杖の陽キャっぷりが発揮されてたけど、交流会では伏黒のいいやつ度がどんどん上がってくるな
キャンペーン楽しみだ、高専だよりで開催ってことはリアル展開じゃなく抽選でプレゼントとかそういうのなのかね
電子書籍組なんだが大丈夫かなあ
持ち運び考えるとやっぱり電子便利なんだよあ
読んだ
バレじゃ分からなかったけど伏黒が笑ってる扉絵いいな
あと真希は加茂を下の名前で呼んでるな
ご三家同士知り合いだったわけか
>>136
高専だと基本的に在学生を「学生」と呼ぶけど五条だけ「生徒」って呼んでる 伏黒どんどんいいやつになってるからどっかで酷い目にあいそうで心配
>>137
前にスレで生徒じゃないだろと突っ込まれてた気がするな
五条のこだわりなのか こだわりというか芥見が五条は生徒って言いそうだと感じるかららしいw
確かに生徒だと教え子って感じするもんな、学生ってよりずっと
というか早売りもう買ったのに高専だより見てなかったわ見てくる
>>144
マモーって、マモー・ミモーの?
うわっ、懐かしw 扉絵
画像貼ったことないんでミスってたらすまん >>151
え?なにこれ死亡フラグ?闇落ちフラグ? もう二度と殺させてはいけないって書いてあるし
決意の表れとかそういう意味で描いてあるんでしょ
>>151
最高の扉絵じゃん
板取が生きてたの一番喜んでるのも伏黒だろうしな >>152-153
あれだろ?虎杖が「生き返ったの黙っててすいませんでした」
て言った後の話でキレてる野薔薇と宥めてる虎杖、その後ろで「言いたい事もあるけどまぁいっか」という顔だろ…
で、この後に微妙なテンションの上昇を気にかけて「なんか有ったか?」と問う流れになるわけさ 釘崎にちゃんと涙浮かんでるのもいい
一年たちは頑張ってほしいわ不幸担当は真希あたりで
なんていうか虎杖と野薔薇がコントみたいなやりとりしてる日常が帰ってきたって感じでいいな
それを側から見て笑ってるのも伏黒っぽいし
三巻出たらまた読むだろうからその前にひとつ
Amazonプライム入ってれば今キャストアウェイが見れるから視聴をオススメするよ
余談だがディープブルーもあるので
むかつく広いが最後派手に死ぬのをまだ見てない人もどうぞ
ID:3VmucFps0
分かってると思うけどコイツ本スレにネタバレ投下してるカスね
次のバレの前に単行本表紙来るかなー
Amazonが早いんだっけ?
伏黒はサスケとダブるけど最後まで良い奴だと信じてる
仮に伏黒がダークサイドに落ちる場合、取っかかりになりそうな懸念が宿儺なんだよな……
再会後は大人しくしてるけど契闊を何に使ってくるか怖すぎる
宿儺のこと込みでも伏黒がダークサイドに落ちそうな感じは全くないなあ
でも、虎杖の命を盾にしたら宿儺の命令何でも聞きそうな危うさが今の伏黒にはある
虎杖の為だけに宿儺の言うことホイホイ聞いちゃうなんてアホなことしないだろ
伏黒もいざってときはちゃんと割りきるタイプじゃないかね
そりゃまぁ人殺せとか物盗めとかはやらないだろ
(そもそも宿儺もそんな命令しなさそうだし)
ただ自分の身を削るだけなら喜んでやりそう
虎杖や野薔薇の身代わりに死にそうなのはわかる
ふるべ〜もガチで魂削ってる疑惑あるし
まだ描かれていないことについて考えるのはいいんだけど
内容によっては引く人もいるよね
7月9月とコミックス発売日に災害直撃だったから12月は平穏であってほしい
津美紀ふるべ禪院家宿儺と伏黒関連回収することが山のようにあるのでそろそろ小出しにしてほしいぞ
なんか宿儺は伏黒推しとか伏黒は虎杖のために身を削るとか
言い回しからしていかにもアレレな人が居るねここ
でも自分が死ぬくらいなら虎杖殺す!って伏黒はなんか嫌だぞ
虎杖でも津美紀さんでも善人の為には身を削ってくれるだろ
少年漫画なんだし、虎杖なら全員の為、野薔薇なら自分のアイデンティティの為に積極的に自己犠牲かましてほしいとこ
師匠ポジが五条から東堂になったら五条も心置きなく封印されるな
五条が封印されてからが藤堂秤乙骨の登場&本領発揮でしょ
読んだけどやっぱ加茂さんしょっぺーなw
しかし伏黒がトンファー持ち出したあたり呪術合戦てのはあんまりやらないのかもな
そりゃあ2級呪霊ですら集団で払いに行くような
まだまだ育ってない生徒たちだからな
呪術戦なんてろくにできないんだろう
普通の参加者のつもりでコメントしてんじゃねぇよバレカス
死ね
バレ
実は桃ちゃん痔で尻が弱点
なので木の枝の上にいる状態の桃ちゃんの両足にパンダがぶら下がれば、木の枝が桃ちゃんの尻に食い込んで三角木馬のようになる
これは勝ち確
そもそもなんで本スレにバレ書くんだ?その心境教えて欲しいわ
バレが書き込まれるようになったらバレを避けて本スレを過疎らせられるから
そいつ鬼滅信者だよ
週漫板でトップレベルに質が悪いファンを抱えてる作品
自ら好きな作品のファンの評判を、さらに作品の評判を落としてるってことが分からないんだろうか
他の鬼滅ファンも迷惑だろうに
>>198
他のスレではちゃんと棲み分けしてるから故意でやってるんだよあのゴミ >>200
そこが鬼滅ファンと鬼信の違いだろうね、後者は害悪でしかない NGが連投されてるのを見るとまた粘着が荒らしているようで申し訳ない
たまにならみんなスルーするだけだからいいけど
発狂して連投すんなよ本気で迷惑だから
NG非表示入れればいいじゃん
入れてる側からしたら未だに見えない相手と喧嘩してる方が鬱陶しいわ騒いで火に油注いでるだけだし
虎杖が強化されるなら2級は安定して狩れるようになるのかな
一巻時点で動きには難なく対応できてたから火力さえ上がれば東堂他から推薦貰えるかもしれん
悠仁は順平戦の時に二級呪霊ならいけるっていってなかった?
二級術師ならどうなるかわからんから引けっていってたわけで
逕庭拳でタイミングずらす技術と100%の体術に100%の呪力をのせるのをマスターしたら1級レベルにレベルアップするって東堂は言いたいんじゃないかな?
ギリなんとかなるって言ってたから今の実力は準2級くらいかなと
悪癖って言い切ってるから逕庭拳は完全に止めさせたいんじゃ
そもそも未熟だからこそそうなってるだけだし
仮にパンチ力100×呪力100=1000破壊力だとして
逕庭拳だとパンチ力100×呪力50+追い呪力50=550破壊力みたいな感じで認識してる
東堂は防御力500あるからほぼノーダメみたいな
東堂から「少ない呪力」って言われてたな
宿儺を喰っててもたいして増強されてないのか
術式を得たとしもても呪力少なかったらきつそう
けっきょく虎杖はわりとずっと格闘メインで闘ってゆくのかも
指一本の虫さんがあれだけできたんだから使えてないだけだよきっと
少ない呪力は初撃の話じゃねーの
呪力の総量の話は乙骨や呪霊勢以外は全体的にまだよくわかんなくね
逕庭拳は未熟ゆえの副産物で狙ってできるもんでも無いらしいけど
使っているうちに体がタイミングを覚えて今後も使えるようになるって感じかな
使い分けできてこそ真の威力を発揮する技だし
自分より力強い奴に殴られて平気なわけないよなあ?
東堂は呪力でバリア張ってるのか?
呪力バリアないと東堂(1回目)の時に伏黒がミンチになってただろうしみんなバリア貼ってるんだろうね
元々リカちゃんも乙骨自身が作り上げた呪いみたいなもんだし
リカちゃんいなくても普通にヤベぇ奴なんじゃないの
呪術血統的にも申し分なさそうだし
里香ちゃんは、潜在的な才能はあるが自覚していない当時の乙骨の呪力を引き出す触媒みたいな存在だったんだろうな
せやからね、夏油はさっさと真希でもおにぎりでも殺して
乙骨に呪わせて第二のりかちゃん作れって話なんですわ
最初はリカちゃんの呪力がすごくて特許呪霊になったんかと思われてて
だからこそ夏油も首すげ替えで手に入れようとしたんだろうけど
実際は乙骨の呪力だったんだし奪うの無理だよね?
十分ではあるけど再来週またアクタCならアクタと呪術の順番入れ替えてくれてもよかったんじゃない?と思わんこともない
まあ発売直前にCあったからって売上そう変わんないかもだけど
言われてみれば次は単行本発売前日なのか
まあカバーが早くカラーで見られるからいっか
そういえば表紙をカラー記事で公開ってCカラーでってことなんだよな?
だとすると表紙発表をアマや予約ページに先出されたくなかったとか?
発売前によくある同月発売の単行本集めたカラーページのことだと思う>カラー記事
ワンピ91巻の表紙来てないみたいだし、たぶん本当に呪術だけ先行公開してくれるんだと思うよ
するとCカラーに写ってるんじゃない?
今回の呪術は高専だよりの特設ページだから単独だと思うよ
カラー扉絵と表裏でやってるんじゃないかな
鯖スレでワンピの表紙出てないとか言われてたし
確かに毎回何故か呪術だけ最速バレ来てたもんな
それなら今週Cも納得かもしれない
凄い
125 ◆3hsSlsQeBmet (ラクッペ MM1d-sJSV) sage 2018/11/21(水) 13:42:25.13 ID:TjQXBzdUM
呪術コミックス同時発売キャンペーン
・公式ツイッター開始
・3巻と0巻の帯にある応募券を合わせて応募すると抽選で200名に特製クリアファイルをプレゼント
・五条が呪術廻戦の見どころを解説するPR動画をユーチューブに公開。五条役に中村悠一
・人気イラストレーターが呪術応援イラストを執筆予定
・ジャンプフェスタでマル秘企画実施予定
ジャンフェス行くしかないやんけ…
5月末くらいの自分が見たら心臓発作起こしてひっくり返りそう
アクタのキャンペーンも凄かったし最近のジャンプどうしたんだ
アニメ化(声のみ)とは…
櫻井か中村がいいって声多かったから声豚良かったな
0157 ◆3hsSlsQeBmet (ラクッペ MM1d-sJSV) 2018/11/21 13:52:22
>>142
3巻釘崎
0巻現在の乙骨
順当でしたな ツイッターか同時購入でなんか特典くらいかと思ったらキャンペーンまで予想の斜め上とは
五条先生どんだけ人気捕ってったんだ
0巻は以前の乙骨も見たかった
伏黒と被るから今の姿で印象固定したいんだろうか
野薔薇ちゃんおめ
あんまり活躍に関係なく表紙にするのね
内容準拠じゃなくてメインキャラから表紙に置いていく方針なら4巻は五条表紙か
あれ?ひょっとして順平表紙になれない?
3巻の東京高専一の暴れ馬は真衣さんにチョークスリーパーきめてたやん
初巻頭の次回予告かっさらってくし主人公より先に声つくし五条回よっぽどアンケ爆上げだったんだな…
その功労者脇に置いて初長編逆罰始めるって今思うとすげーな
解説って言ったら虎杖より伊地知さんか先生になるしそこは順当じゃない?
てかかなり気合入っててびっくりしてるんだけど
廃棄おにぎりでキャッチボールしながら政教分離について語る炎上動画マダー?
4巻が五条先生か?
つかこれからも一人ずつ表紙になるんかね
四巻は吉野がいいな
別に吉野はどうでもいいが、あの海月はカラーで見たいのだ
まぁ順当にいけば4巻は五条先生よね
5巻は七海か順平、もしくはその両方じゃないかな
4巻の引きが高校に入って順平と相対したところだし
>>258
順平と対峙してのヒキは3巻やで
4巻は東堂の好みの女質問
だから順平表紙はないかなと思う 324 ◆3hsSlsQeBmet (ラクッペ MM1d-sJSV)2018/11/21(水) 15:03:09.24
>>262
芥見
ROOM303からずっとセンセーショナルな先生の漫画が大好きです。寂しい!
芥見も葦原ファンだったのか >>260
やべぇ間違えてたわ
そうなると順平は絶望的だね…七海は伊地知とか大人メンバーの集合写真になるのかな 3巻にこれまで特に活躍してない釘崎持ってきたことから察するに
掲載内容はあんまり関係なく主要キャラ順番にいくんだろう
4巻は順当に五条、5巻は東堂か呪霊側もありそう
今後アニメ化を見据えてる可能性は高いけど、五条は多分完全アニメーションじゃなくてよくある漫画のコマの切り抜きを喋らせてるやつだと思う
そらそうだけどこの時点で人気声優充てがうのが凄いなって
まあ実際アニメ化した時続投するかは分からんけどどうせなら虎杖の声も欲しかったな
声優はほぼ内定してるようなもん?
ここから変わることあんのかね
誰にもわからんだろそんなもん
昔あったVOMICと似たようなもんでは
>>269書き込んじゃった
PR動画がってんじゃなく声優の処遇がね 裏で何やってるかは分からんがアニメ化が決定して製作会社も監督も決まってないと声優も確定しないからまあ(声優確定は)ほぼない
声優変わるなんてザラだから五条もアニメまで中村とは限らないぞ
五条役中村か…まあ、うん
てかやっぱ相当期待されてるんだな呪術
すごいプッシュだな
3巻0巻は売上どんくらいいけるかな〜
そういえば、3巻0巻キャンペーンの一環で、イラストレーターになんか描いてもらうみたいなのあるけど
呪術廻戦読んでるっぽいイラストレーターって誰なんだろ
それにイラストレーターってわざわざ言ってるから、漫画家とは違うのかな
アクタージュの作画の人が呪術の大ファンなんだっけ?
参加しそうだな
>>276
メムメムちゃんの作者がツイッターに漏瑚メムメムのイラスト上げてたな 富士山メムメム見てきたけど可愛いな
>>276の言うとおり漫画家なら漫画家って書くだろうから連載陣じゃないわな
そこそこ認知度ある人じゃないとインパクトに欠けるだろうけど、どうなるんだろ アニメは別として芥見以外が描いた呪術キャラはどうでもいいかな…
漏瑚メム見てきたけど、これは暗に漏瑚の知能はメムメムと同程度だと示している…?
第37話 C 扉絵:ユウジとアオイ。この町最強のふたり。(ヤンキー漫画のノリで) ※この扉絵は東堂のイメージです。
何事にも、見る"芽"のよい者の成長速度はそうでない者を大きく凌駕する
それは呪術師も同様
ステゴロバトルの中で、葵は虎杖が成長しているのがわかる
だが、トリッキーなだけの逕底拳では特級には通じない、どうする?
虎杖は葵に問われ、全力の拳に呪力をドンピシャで乗せる、と答えると
ではなぜ呪力が遅れるのかを説かれる
それは、呪力を頭で考えて各部位に流すのではなく
自らが全身全霊でこの世界に存在していることを感じること
虎杖が新たな高みへ登ろうとするその裏で
野薔薇は桃を挑発
私だって殺す気でやるし 特にアイツ 真依とか言う真希さんの出涸し
はぁ?
(なんだ 怒れんじゃん 私も今同じ気持ちだよ…!!)あぁそういやそっちのメンバーにもいたわねペッパー君 スクラップにして不法投棄しようかしら
先に手を出したのは伏兵のはずのペッパー君呼ばわりされたロボ丸
パンダが倒れ動けない……かに見えたがそうでもない
ま 仲良くやろうぜ 呪骸(おなかま)同士
人形風情ガ 知った口ヲ…!!
ロボ丸の右腕が爆ぜ割れ、指先が禍々しい鉤爪に
やれやれ呪霊狩りはどこへやら
■怒りの変形(トランスフォーム)!!
>>276
次(2019年1)号および公式ヒで発表だとさ
ヒ @jujutsu_PR マジレスすると芥見先生の大学の同期か友達かもね
>イラストレーター
バレ乙です
野薔薇ネキは相変わらずキレッキレっすな、出涸らしにペッパー君とかw
バレ氏さん出ている情報とは別に高専便りでまた裏設定とかありましたか?
そしてツイ垢できてるぜ〜
>>283
もうアカウントできてるな
アイコンの模様なんだろ >>289
あっ本当だ
うわ今まで全然気付いてなかったわw なんだよロボ丸てメカ丸やろw
まあわかるけどw
それはともかくバレ乙です
パンダ対メカ丸の異様な絵面を早く見たいな
でも野薔薇ちゃんは西宮ちゃんと毛穴先輩相手にしなきゃいけなくなるのかな
結構ヤバくない?
特級に通用するまでいきなり成長してこの交流戦でもう一級か準一級になるのかな?
伏黒も推薦さえあれば一級になれるような口ぶりだったし一年坊有望すぎない?
>やれやれ呪霊狩りはどこへやら
いや本当呪霊の皆さんはそろそろ怒っていいと思うの特に二級呪霊さんは
>>294
そこ笑ったわ
編集コメもけっこうゆーもあきいてる あれ来週ってセンターカラーだっけ?
カラーが東堂の妄想扉絵なの?
メカ丸も呪骸だったか
その辺の解説そろそろお願いしますだ先生
東堂はいいキャラだと思うがカラーにはもっとこう三輪ちゃんとか見たかった気もする
メカだのパンダだの呪骸はふつうに高専入学可能なんだね
京都校はそこらへんもっと偏狭かと思ってた
バレ乙です
五条がいなくなっても支えてくれる人が京都にもいると思うと心強いな
メカ丸の作者?が誰なのか気になるw
高専のボタンのデザイン初めてちゃんと見たわ
バレ乙です
メカ丸ロボットのくせに煽り耐性低すぎだろw
野薔薇先輩はヤンキーだけど本質的に善人よね
虎杖の件で怒ってんだろうし
パンダはメカとか
爽やかさの欠片もない交流だ…
ユウジとアオイが一番明るいよ…
精神的な師匠はナナミンで技術的な師匠はアオイかあ
どっかの馬鹿しかしてない先生は却下で
しかし虎杖もセンス抜群なんだな
メカ丸って呪骸なのね
額に文字みたいなのあってヘブライ文字に見えなくもないからゴーレムを連想してしまう
材質は何だろ
まーた本スレにバレ投下かよ、いい加減テンプレにこいつぶち込もうや無視とか言ってられねーだろ
東堂はもう虎杖対特級を見据えてるのか…
真希さんの出涸しとかいう貶め方笑うわ
毛穴といい散々な言われよう…だが出涸らしでも一部に需要あるぞ
メグミといいアオイといいカタカナ表記にすると奴等の絵面が出難くなる不思議
メカ作者が京都の爺ならちょっと好感度が上がる(1ミリくらい)
メカ丸もターミネーター2みたいに虎杖と交流して人の心を知って和解するよ
そしてターミネーター3みたいに虎杖以外全滅させる、と
敵にちょうど溶岩使う奴いるし
メカ丸には親指立てながら沈んでもらおう
メカ丸「人間がなぜ泣くか分かった。俺には涙を流せないが… 」
全米が泣いた
でもお前らが思考可能でハイテクなロボットならペッパーくん呼ばわりされたらムカつくでしょ
釘崎さん相変わらず煽りのツボを心得てるわ
真希さんの出涸らしてホントひどいw
野薔薇ちゃんの煽りが秀逸すぎてヤバいw
これがヒロインの貫禄か
毛穴といいペッパー君といい、語彙とウィットに富んでる良いキャラだな
「なんっ…でそこまで!的確に人を傷つける台詞が言えるんだよお前はあああああっ!!」を思い出した
ナナミンも虎杖の潜在能力の高さ見抜いてたし、今後が楽しみだわ
バレ最初の「芽」って「目」じゃないのかな
ここが少しわからない
コミック表紙
乙骨イケメンになったなぁ
野薔薇ちゃんもイケメンだわ
>>337
まさかの生前りかちゃんとな
何いちゃついとんのや 乙骨目キラッキラだな
釘崎イケメン、個人的には3巻好きだな
野薔薇ちゃん強そうw
乙骨かっけえけどヤバそうな奴感出てるな
乙です
野薔薇ニキの表紙どうなるかと思ったけど普通にかっこいいな
2巻の恵ちゃん老けて見えるから…
幼女に抱きつかれて指輪アピールまで...
なんかすごいな
こうして見るとちゃんと男女の手は描き分けてあるんだね
0巻の妖しい表紙とイケメン野薔薇ニキの3巻って落差あるな
どっちも好きだけど
「3
幼魚と逆罰」
の文字列だけでゾクゾクできる
楽しみすぎ
>>294
大丈夫、今頃おにぎり先輩が滅しまくってるから。 表紙は内容にあまり関係なく主要キャラって感じになるのかな?ならば4巻はスクナ(死だけに)、5巻は五条かな。
ウエスト絞るデザインだからってだけじゃないよなあ
芥見が色々とデカいのが好きなようだが
>>325
ペッパー君、今年でレンタル期間満了でどこも更新しないから全国各地にある大量にペッパー君は廃棄処分なんやで
ロボ丸がそれ知ってたらブチ切れると思う
役立たずのキモいガラクタってことだし 野薔薇ネキ相変わらずイケメンだな
手首に仕込んでるのは釘かね
表紙見て改めて思ったけどやっぱり里香ちゃんもかなりイカレてるよね
小学生で不意に頭潰れて死んで化物になったのに「生きてた時より幸せだった」って言えてしまう狂気にぞっとした覚えがある
0巻超ホラーだし3巻勇ましいな
>>358
流石クソアホロボットって言われるだけはあるわ
メカ丸に自己言及のパラドックス吹っかけてフリーズさせてやりたい >>361
個人的にはヤンデレ妹を抱えるお兄ちゃんに見える そういやTwitterで「週刊少年ジャンプ新年1号で超重大発表」っての見たけどまだ何かあんの?1号って再来週だよな
>>365
表紙で見るとりかちゃんのほうがどう考えてもやべぇやつだよな 野薔薇ネキ、今までの単行本表紙で1番かっこよくない?
>>366
特に内容は書いてないけど別のページに
ジャンプフェスタの企画たぶん次号に公開って
書いてるからそれかな? あと12月1日のジャンポリスで呪術特集
芥見先生と担当編集がマル秘ネタを明かすらしい
じょうごのお面も作るらしいよ
>>372
ありがとう
ジャンフェスの企画なら景品つきの小さいアトラクションみたいなやつの出展とかかね
それにしても色々とお祭りだな、芥見の男女論争もケリつきそうで何より
4巻は1周年と同時発売だしいい感じ アニメイトで0巻と3巻買ったら小冊子が貰えるって見たんだけど
描き下ろしとかあんのかな
電子で買う予定だったんだがどうしよう
電子って公式発表される売り上げにカウントされないから本屋のレジを通すようにしてるわ
小冊子かあ
コマを集めたあらすじ集みたいな物かな
しかしお面まで作られるとは漏瑚さんのマスコット化が止まらないな
カラーあった
東堂カラー貰えるとか優遇されてるな
これがベストフレンドの力か
少女漫画ときて今度はヤンキー漫画か
次は何漫画だよ
知性とパワーの虎杖、超パワーの東堂みたいな
実際は2人ともパワー
>>384
一年トリオは一回あったくらいか
電子定期購読で読んでると作品のアイコンというかサムネイルが悠二と伏黒のコンビだから相棒っぽく見えるのに
本編では一緒にいるシーンほぼないから違和感覚える カラーがまた東堂のアレ
3巻が勇まし過ぎる野薔薇兄貴
0巻は幼女とセ…熱い抱擁
いろいろ凄いものを見た
ユウジとアオイの絵はどこまで単行本に入るんだろう
煽りもタイトルロゴもいい感じなんでこのままとっとこうかな
0巻がエロく見えてきた
ヤンマガかチャンピオンかっていう扉絵だな
ちょっと遊びすぎもっとやれw
こいつらwww 後ろの映像が全て存在しない記憶って考えるとシュールすぎる
術式なしの東堂にレベルアップした悠仁がギリ負けか引き分けで終わる感じかなー
東堂ただの筋肉バカかと思いきやそうでもなかったwww
東堂ほんと良いキャラだなあ
でも団体戦で東堂と戦っちゃったから個人戦だと虎杖は誰とやるんかな
個人戦だと東堂vs伏黒、加茂vs悠仁あたりじゃない?
気に入ったら強くしてくれるとか
実は去年の乙骨無双も東堂のせいな気がしてきた
このシネマティックレコード的なの、存在しない記憶なんだよなw
やべーわ東堂ww
なんでこの漫画は上半身裸でスタイリッシュなポーズ取る奴ばかりなんだ スクナさんも伏黒とやった時上半身裸だったよなそういや
東堂は呪霊寄りだった…?
>>410
隅っこの方に小さく
※全裸です
って書きたいwww >>395
妄想バックにしながらの師匠ポジとか新しすぎるわw
死ぬなよ言ってる辺り宣言通り本気は出してるようだがとてもそうは見えんw 東堂w
捏造妄想過去を背景にセクシーなポーズwww
これはダメだ吹いてしまうw
サービスカットのあったキャラ一覧
・宿儺
・虫君
・虎杖(死体)
・真人
・ジュンペーイ
虎杖は宿儺さんに脱がされただけだし東堂も呪霊だろうなこれは
>>400
決着つかずに呪霊を倒して団体戦終了、個人戦で決着とか? 二週連続妄想とか想定しとらんよ…
女子高生いるのに何でヤローのサービスばっかなんだよ!
メカ丸はロボだし、ワタシペッパークンヨリオリコウ!とか言いながら目から殺人ビーム出して欲しい
そこの、右ページの、高専だよりの、呪術高専トリビア、知りたい、知りたくない?
真人編に比べたら大分人に勧めやすい漫画になった気がするけど麻痺してるからわからん
>>395の東堂見てあの禁断の歌が頭の中を駆け巡る
や ら な い か いいぜ
お前が本気なら
全力でぶち壊す
みたいなAAみたいだな
なんというか東堂は親友であるなら自分と対等に並び立つ存在であるべきと思ってんだろうな
問題なのはその友情が現状一方通行な上追いてこれなきゃ死ぬぐらい本気なところだw
東堂は個人戦で伏黒と戦ったらお前が俺の親友の友としてふさわしいか試してやるとか言い出しそうだな
>>337
ずっと見てると、野薔薇の右腕が変に思えてくる 読んだよ
トリビアもう出た?
0巻の百鬼夜行に猪野さんがいることについてだった
あれは準一級以上が召集されており最初猪野さんも準一級の設定だった
でも2級のくせにしれっと混ざっているのも彼らしいと思い2級になった、みたいな話
東堂意外と論理的と感心してめくったら>>395だったひどいw
野薔薇の作画がちと残念だが煽りはキレキレでいいね 猪野さんの設定それだけ出来てるってことは今後も出てくんのかね?わりと気が良くて面白いにーちゃんっぽかったから楽しみだな
>>447
あれ一般人のリーマン猿じゃないの?
呪術師ならそう簡単に殺さない気がする あの時って(呪術師以外の)人払いとかされてなかったっけ?
>>389
拳で語り合った時は中身スクナさんだったしな ただのサポートで周りにいた伊地知さんみたいな3級ですらなさそうな人達じゃね
前線にいた人達や夏油が高専に来た時に集まってきた人達と風格が違いすぎる
というか準1級以上の人結構いるのね
乙骨の目の色は緑なのか
伏黒もカラーで目の色緑〜青だから、先生が黒髪タイプは目の色くらい鮮やかにしようとしてるのか伏黒も五条みたいに目に秘密でもあるのかどっちかと思ってたんだが
前者っぽいな
>>370
わかる
肩からの線描き足したい…
表情はいいと思うんだけど
いい師匠が見つかったな... 五条「東堂くん!ウチにこないか?女の趣味の悪い奴らを見返してやろうじゃないか!」
虎杖って東堂呼びなんだな、普通に先輩って付けると思ってたけどまあ同じ学校でもなければ知り合ってまだ数分とかだからしょうがないか
というか東堂めっちゃ賢そうに見えてしょうがないわ
東堂は呪力戦に関してはすごく頭よさそう
説明した後ダンスし始めるけどなw
言葉はいらない…からのダンスか
つか、やっぱり東堂いいな
腹でモノを考えるか?頭で怒りを発露できゆか?からの全身全霊で存在している…ってのは真人の魂についての講義に通ずるものがあるな
ナナミンといい、一人一人にそれぞれ確固たる持論があるのは熱い
東堂パイセンただのケツタッパスキーじゃなかったんすね
五条はもうちょっと術師としてこなれた時に師事した方が良かったな
基礎で切るカードじゃないわ
五条先生教える事はできるんだろうけど
感覚でなんでもやっちゃう天才みたいなイメージがあるから、東堂みたいにできなそう
まあ初期の虎杖に今の東堂の教えがすんなり理解できるかもあやしいんじゃね
基礎の基礎をこなして真人編を経た今だからこそっていう
>>443
アニメイト行ったんだが予約受け付けてない、と
どうすんだよ4日は戦争か?
画像既出だったらごめん >>472
乙です
WEBで大人気のイラストレーターが若干不安だが色々楽しみ
ジャンフェスこんな書き方されたら期待するぞ 青春アミーゴが頭で流れるだけならまだいい
あの曲の振り付けで歌い踊るをユウジとアオイ浮かんできたら末期
>>456
腸が煮え繰り返るの腸ってはらわただよね?
ちょうってルビ振られてるのは誤植かな よく見るとコミック表紙記事の下の方にデザインは仮のものですて注釈入ってるんだな
特製クリアファイルすげぇ欲しいんだけど抽選限定にしないで売ってくれんかな
台詞回し面白すぎて釘崎のペッパー君のくだりでクソ笑った
流石に期待の新人だけあって推してくれてんな
>>472
これツイッターのアカウントちがくね
_(アンダーバー)いらないような >>478
わかる普通に売ってほしい
コミックス売るためだし仕方ないんだろうが... 桃ちゃんと野薔薇アニキの対決楽しみ
あと毛穴おばさん意外と慕われてるのね
クリアファイルくらいなら200名なんてケチケチすんなよなとは思う
というか売ってくれ普通に
抽選にするのは先着順とかだと買い占められて中古で値段釣り上げられるからかね
顔面もキレッキレですわ 家格落とさないために有能な奴を婿養子にしなきゃいけないし
あの性格だけど術式がない真衣も真希と同じように家からはポンコツ扱いだろうからな
真希は家を出たけど、家に残った真衣の方が苦労してるんじゃないか?
「女が呪術師として生きていく意味」
だめだ芥見にまた壮絶な地獄を見せられそうでこわい
家から逃げた真希よりは真衣のほうが苦労はしてるよなぁ
呪力0の出来損ないはそもそも鍛えることすら期待されてないだろうし
その分落ちこぼれでもなんとかしろと真衣に負荷がかかっててもおかしくない
>>493
乙パイもキレッキレだな
見るたびにでかく鳴ってません? この流れだと棘は真衣と当たるのかな?
もうほぼ個人戦だなほんとに
桃ちゃん仲間馬鹿にされて激おこやな
真依さんも一人家に残されて毛穴が開くぐらいのプレッシャーは常にかかってるんだろなあ
がんばれ真依さん
まあ真希さんのほうが100倍美人ですけど
苦労をしてるからと言って死者を愚弄したり、他人に対して偉そうに振る舞うのは違うからなぁ
>>506
真希のあれは先輩風じゃね…?
どっちも強気なとこは似てると思う いや都立を見る限り誰に対しても大概偉そう
三輪にもそうだしな
なめられないようにしてるんだろうけど
伏黒も1話の時点でなんで偉そうなのって言われてたな
呪術師に謙虚な人はいないの?
真希は偉そうというより性格がキツイ
野薔薇ちゃんも
つてかなんだ毛穴毛穴言われてたと思えば今度は真希が叩かれてんの?
まあ作者的には今の真希は姉御肌キャラのつもりだろ
高専の時はどちらかといえば偉そうだったから成長したんだよきっと
真希さんは高専一話の善人のセルフプロデュースのくだりマジでキツ過ぎると思ったわ…
性格合わなそうな三輪も真依のこと嫌ってないみたいだし京都の女の子組はそれなりに仲良くやってるみたいだな
こっちから見たら敵だけど呪霊は自分を犠牲にしてでも達成したい理想で繋がってるし、悪い奴に見える京都もその中では案外仲良くやってるみたいなの好き
この感じでいけば加茂も案外いい奴だったりするかも?
禪院双子は御三家生まれなのに才能ないから周囲に強く当たらないと自分を保てなかったんだよきっと
>>473
胎界主の人が頭に浮かんだがあの人は漫画家だったな 京都学長も今日の交流戦後に虎杖と東京観光すれば打ち解けるんじゃね?
手加減しない東堂先輩の偽の友情の記憶が完全に領域展開していて大草原
桃→毛穴先輩「真依ちゃん」
真依ちゃん→魔女「あの人」
異形を得意としwebで大人気のあの人…
リアルポケモンの人が描いてくれたら嬉しい
>>525
真依の性格だとそんな言い方しかできないだろう
東堂をサイン会場に連れてったり面倒見はいいのかも 主要キャラの過去編とか見たいけどこの作者は「ご想像にお任せします」みたいなの好きそうだからやらなさそうだな
二年の掘り下げは高専でやったから深く突っ込まないでいくのかな
かぶってもいいから未読勢に配慮してほしいけどな
>>523
乙骨は温和そうに見えてかなり我が強いから分からんぞ 全身全霊で世界に存在しているとか言うてて自分は存在しない記憶にすがって生きるアオイちゃん
たかだちゃんという偶像にすがって世界の中で自分を保つのにやっとやっとのアオイちゃん
かわいい
鯖スレでジャンフェスでは担当がコスプレしてステッカー配るってあったけど片山が学ラン着るんか?w
>>536
いやいやw
上にいる3人が自分で担当してる作品のコスプレするんじゃないかな
6人やるとしたら相撲とアクタがやばいなw >>537
あーそうなのかw
まあやるとしてもあの6作品内なら呪術のコスプレはそんなにバードル高くないな そうか、ジョウゴって漢字は「お漏らし珊瑚」って入力すれば簡単に出せるのか
ありがとう
漏瑚。うわっ、簡単
パンダとかメカ丸みたいに肉体持ってない無機物みたいなのでも真人に触れられたら改造されるんかな?
メカ丸には究極って姓があって名前にも丸とかつけられてるのにパンダはパンダ
>>540
普通にお漏らしジョウゴって読んでたけどそういうことだったのかよ草 結構前だけどスレの誰かがこうすると変換楽だよって教えてくれたんだよな
ちなみに漏れ珊瑚でもいいぞ
本家血筋としてのイザコザ
妹が逃げたのでもう逃走不能
加茂にいじられる
多分そのうち血筋残しのために望まぬ結婚させられる
毛穴先輩の毛穴もうすごいことになりそう
術式って遺伝だよな?
なら今回は学長の命令で暗殺に動いたけど、
今後宿儺の術式を手に入れるため宿儺(虎杖?)を誘惑しろとか本家から命令来たりするのかな
少年誌だからさすがにないか
タッパとケツがでかくないからなぁ
性格も好みじゃなさそう
>>548
それ虎杖の好みだから、宿儺はまた違うんじゃ
むしろ伏黒と同じ血筋だからちょっと興味持つかもしれない 毎回お漏らし珊瑚って打って漏湖以外の文字消す作業するより楽じゃない?
読んだけど最初の格付けチェックの部屋にいる伊地知さん不意打ちで草
野薔薇ちゃんは文字バレ読んだ時はえらい煽るなって思ったけど京都が虎杖殺そうとしてるのに思ったよりキレてるんだな
>>552
いやクソ楽だろスマホでもPCでも
毎回変換して字消してなんて労力比較するまでもない程には >>551
ああ宿儺を誘惑するのかすまん
…毛穴先輩なら大丈夫そうだけど、つばささんみたいな娘に誘惑されたらキンッしそうだな 誘惑成功したらしたでエグい殺され方しそう
子供産めるまで生きてられるのか
術師としての素養は遺伝するけど術式は固有のものじゃなかったっけ?
人の理を超えてて御せるとは到底思われてないから暗殺命令が出てるんだし、誘惑もなにもないだろ
人身御供ならまだわかるけど、人間的な価値尺度で測れる存在じゃないでしょあいつ
まぁ何をどのぐらいめんどくさく感じるかは人それぞれだし
漏瑚さんに絶妙にお漏らし感があるからしゃーない
なんかしっくりくる
しかしメカ丸がなかなかプライド高いな
やっぱり中身は高齢(&メカ丸の開発者自身)かな?
>>556
たぶん製造されてから二年くらいで2歳なんだろ 東堂妄想野郎なのにちゃんと親友を高みへ導こうと目が優しい感じがまたw
早売り見てるけど冒頭の格付けクイズ演出笑ったわ
あとメカ丸って割と感情豊富なタイプなんだろうか、ペッパー煽りも割とマジで怒ってそう
>>565
懐かしいな。
読み直してて
東堂の
「なんて美しく崩してくれるんだ」
のセリフに色々考えさせられる このスレじゃなくワンピかな?
おっさんもジャンプ買う人多い?んだよ
おれはおっさんで土曜日に買ってる
変換も登録もめんどくさい人は
わざわざ漢字で漏瑚と入力するの諦めて
じょごたん呼びしてしまおう
板取と節黒と釘先、犬巻と蝉院先輩と億骨とパンダと測と五條
ロボ太と鴨と藤堂と西之宮
宿難と漏湖と花見と直人
なんとなく意味伝わるなら板取でも呪術海鮮でもロボ太でも何でも問題ないだろ
乙黒はわりと意味不明だが
腐的なカップリング云々のあれでしょ
このスレにも居るじゃんそういう系の人
ジャンフェスの情報なんだろうなあ
絶対嬉しいとか書いてあったような
明日わかるかな
今気づいたけどもう掲載順来てたのね
yonkouからのバレとか久しぶりだわ
42 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3bd-ur9U)[sage] 2018/11/28(水) 19:49:21.32 ID:zXR8CcVB0
取り敢えず書き起こしとくか
1号
チェンソーマン(巻頭)
鬼滅
ワンピ
アクタ(センター)
ストーン
ネバラン
呪術
ヒロアカ
ドラゴニル(センター)
ダビデ
ブラクロ
ハイキュー(センター)
勉強
相撲
ゆらぎ
ソーマ
ジモト
バレは今後なくなるかもなあ
まあ本スレにバレ貼る奴居付いちゃってたし丁度よかったのかもな
どの分野でもそうだけど本スレとか行きたくないんだよなあ
まともに話できないのばっかだし
早売り読んで、あらすじ書かずに細々語るのはいいかねえ
>>579
言うけど直人で1番近い予測変換だったんだよ ロボ丸は俺も素で間違えたことがある
メカ→哺乳類 ロボ→人間ぐらい感覚的な抽象ぐあいに開きあるしメカ丸はきちんとロボだからロボ丸と認識してしまった
バレ読むのは楽しみだったけど、まぁ月曜には読めるからな
仮にバレなくなった場合ここの意味がなくなるかもだけど
キャンペーン内容だけでも知りたいんだけどよそってふたばとかかな?
予告音声は12/3解禁
五条先生は12/7お誕生日(目次より)
なんでフェルト作品が変形するの...
乙であります
>>605
該当HPの対象:コメントで該当者を入れて検索すると幸せになれます >>607
ありがとう、お陰様で幸せになれました
検索対象名前にしてたわ
ヤンキー漫画からまた違う作品になったようだねw マジでB級映画みたいになってきた…あーもう滅茶苦茶だよ
厳しい中で投下乙です
メカとパンダが怪獣大決戦の様相を呈してきた
五条先生いいタイミングで誕生日じゃん
他のキャラは設定無いのかな
メカ丸なかなか闇が深いな
メカ丸は志々雄の理想のカッコイイ姿とかなんだろうか
ゴリラにトランスフォームか、いつか潰されて殉職しそうで怖い
>>596
見つけた乙です
結局意志を持って喋って動くソレはパンダしかおらんてことかな?
3巻帯も気になるけど、例の応援イラストの絵師も気になる 詳しく教えたらこっそり上げてくれた意味ないんじゃね
画像はまた東堂さんのイメージ映像だったりするんだろうか
しかしアルティメットキャノンってw
>>596
お礼言い忘れた、ありがとう
呪骸の最高傑作か
苦労して作ったくそでかいぬいぐるみが意思を持って動き出して、しかもそれがすげーいいやつだったらそりゃお気に入りになるわな >>596
ありがとう
パンダがゴリラモード!?
ペッパーくんは実は人間と呪骸のサイボーグなの? >>625
Mail欄に書かれてる文字列でググるといい ネタバレ読んでないけど
重度の脳性マヒの人が遠隔でロボ操って接客するカフェの記事が読売新聞にあったな
そいや30年以上前に、ラジコンでジュースとか運ばせる「オムニボット」てあったなぁ
見れたよありがとう
なんか交流会編になってからテンポ落としてきてるな
ここらへんキャラ立て疎かにすると後に本編で絡ませる時に唐突になるからな
>>596
乙
多分憑依する術式なんだろうけど、もはやなんでもありだな 何処に投げたかわからなければ気狂い荒らしもコピペしようが無いか
上手い回避策やなGJ
次はヒントも抜きにした上で次スレから鬼滅ネタバレと同じIP化かな
正直あれで分からんとかもう半年ROMれ(死語)としか…
というか一人の真性ゴミのせいでスレ崩壊するのマジで迷惑だわ、したらばとかならこういう時強いけど2chは特定の荒らし規制とかほぼ全然だからなあ
IPしてももしもしはどうしようもなくね
まだワッチョイのが対策できるけど一度書き込まれないとNG出来んしなぁ
あ、したらばに避難所設けて荒らしを締め出すのも手やな
鯖スレの見逃しちゃったんだけど
えっまたセンターカラーなん?
そういう事情なら究極メカ丸は本名じゃなさそうだ
リングネームみたいなもんか
俺も確認出来なかったけど反応見るにカラーっぽいね
ひょっとしたら単行本作業終わって落ち着いたところだったりするのかも?
確認してた
本バレならCはチェンソーマンと呪術と読切
早乙女姉妹が出張
バレ見てるとほぼ毎週カラーやってる気になるな
月の光を当てても耐えられないって
内臓より弱いじゃないか。どうやって治療すんだよと
まさかサイヤ人かよと
またカラー描くのマジか
心配だけど、最近のカラー連発コミック同時発売でもあまり影響出てない気がする
絵が荒れてるけどもうずっと荒れてるし
慣れてきたんじゃないかなと希望的観測
まだ若手で今が絶好の売り出しのチャンスってのもあるからなぁ
そんな荒れてるかな
細い線でハッキリクッキリじゃないとダメってこと?
>>669
だよね、忙しさのピークと思われる時期も、荒れてはいるが悪化してるわけじゃないし
周年巻頭あるだろうから、その後くらいに余裕ができれば作画に回す時間も増えないかなと思ってる 荒れてるってよく聞くけど個性の範疇だと思うわ
荒れてるっていうのはネームや下書き載せたりコピペだったり顔の表情が ○ v ○ みたいな感じのばっかりだったり明らかに骨格がおかしいとかじゃない?
荒れてるよ
他の作家でなく呪術連載初期と比べてるんだよ
今の絵も嫌いじゃないが芥見はもっと上手いからもったいないってこと
あと電子でも単行本の中は全部モノクロだよ
今の絵は週刊連載ペースに合わせてるんならそれでいいと思う
連載初期の絵と比べると今だいぶ違うね
絵柄は変わってないけど線の引き方が時間ないんだろうなって感じの書き方
まあなまじ序盤キレイめの線で描いちゃったからな
最初からこれならこういう個性なんだなで終わった
きれいな描線じゃなくても構わないが簡略化っつうか線をかなり省いてるのは気になる
とくに鼻
あと顎と首筋
週間連載ってほんと過酷なんだろうね
先々週の東堂と板取のバトルの最初の方
ぐるん てところは何やってんのかよくわからんかったな
>>683
こいつバレカスやん
本当こういうのってヒントとか書かなくていいよな
リスクがあるのは投げてる方でこっちは乞食してるだけなんだし教えたがりは消えてくれや どんなにこっちが工夫してもクレクレと教えたがりは出てくるよなぁ
クレクレは論外だけど教えたがりが一番害悪
親切だと思ってる分タチが悪い
>>679
来月のGIGAにもポスターの描きおろしやるらしいし本誌のカラーもあるし相当酷使されてるんだろう 結局本スレでバレしてるやつは呪術アンチなんだよな
呪術はアンチスレが活発じゃないから行き場を失ったアンチが本スレを荒らしてる状態
>>605が自分なんで申し訳ない
迂闊に書き込んだの反省してる いっそ読んでも内容が分からないくらい断片的なバレを投げてもらうしかないな…
荒らしが続くならそもそもバレ文投下しない方がいいのはその通りだしそうなってもしょうがないとは思うが
もともと投げてもらってる立場だし…
土日にかけて早売り勢も増えてきて全員が全員制止出来るかとなると微妙なのがな
断片的なバレだろうが嫌がらせが目的だからそれをそのまま持っていくだろうし
まぁ結局掲載順バレが出てきた段階で撤退するしかないわな
画像バレも投下されてないしみんな空気読んでくれてるんじゃね?
しかしこんなになってネタバレスレなのに勢いなくてあんまり面白くねーからあのバカなんとかしたいけどねー
本スレ見てないけど荒らしがバレ直接書いてるならそれこそ荒らし自身がやばいんじゃないの
本体がこういう状態だと呪骸に究極メカ丸って名前つけてるのにも意味が出てくるね
京都の生徒らは本体が病弱なこと知っててメカ丸と呼んであげてるのか
今週の真衣の件といい、京都側にも絆がある感じがして良いね
あれメカ丸って完全呪骸で遠隔操作なの?
てっきり欠損の体にパーツくっ付けて呪力で動かしてるのかと
読んだ
この漫画はどの話を読んでも文学的センスを感じるな
今回でいうと「パンダはパンダじゃない」を違うニュアンスで繰り返すところとか
そして表紙のおっぱいの強調さよ
>>699
お前何食わぬ顔でレスしてんじゃねーよどんな神経してるんだ? なんかしばらく見ないうちに変なやつ湧いちゃってるぽいし画バレとかネタバレは控えたほうがいいかな
>>695
ネタバレ自体が来ないのはウシジマ対策なので仕方ないけどな
ふと思ったが、あの訴状で通るなら
amazonの商品ページの表紙画像とかあらすじとか
googleで検索して出てくるgoogle book(?)の書籍の内容丸写しとか
あれも著作権法違反で告訴できね? >>702
ウシジマくんネタバレ動画地裁判決でバレ師はみんなやめてるんやで 野薔薇ニキのあからさますぎる巨乳アピ表紙なのにまったくエロくないのはなぜ……
しかしクール枠かと思われていたメカ丸さんが加茂さん以上に殺意丸出しだな
これ京都校の校長の指示抜きでも命取りにくる究極兵器だろ…
ゴリラで笑うなんて傷ついちゃうぞ
傷ついちゃおっかなー!!(カメラ目線)
何か「どや?グロいやろ?」をやってるだけに見えるな
読んだ
今回はパンダメカ丸オンリーね
傷ついちゃおっかなー!
単行本早売りツイに上がってるな
55万部突破だって
1〜2巻で35万部、その後に2巻だけ重版してるから+2万くらいと仮定して
初版は3巻10万0巻8万くらいかね
1、2巻重版全部入れて35万じゃなかったっけ?
今回みんなの級が出てるのいいね
あとメカ丸本体辛そうだけどかっこいい
ほらよ、野薔薇乳だ
>>722
まじかー
電子コミック買い始めたのに
3巻だけ紙の方買うかー >>724
これは育ってますねぇ…パンダTいいな売ってくれ 同時購入特典付けてて刷数差つけるかね
罠じゃんそれじゃ
あるけど今週は単行本と帯と動画の告知だった
ジャンフェスについては巻頭のジャンフェスページ
あと新連載除く全作品の年賀状応募者全員サービス
絶対喜ぶ〜みたいにジャンプフェスタの企画大仰に書いてたのにw
扉絵のおっパンダが垂れパンダで野薔薇の巨乳加減がよくわかる
メカ丸とパンダのバトルがこんなにカッコいいなんて…!
パンダのヒップアタックが地味にツボだわ
なかなかの濃密バトルに加えて情報量多めの展開で面白いぜ
まさか全員のバトルのさわりだけ見せて残りは個人戦までお預けみたいなのはないよな?
来週しれっと棘が呪霊倒して団体戦終わりとかさ
パンダ(ゴリラモード)とか、これもうわかんねぇな
森の賢者とも呼ばれるし、知能上がってる可能性も?
おっパンダが垂れパンダ草
これ、つまるところYouTuber五条先生の動画は3日と4日、2つあるってことかい?豪華だなぁ…
パンダじゃないパンダ怖っ
五条先生は廃棄おにぎりキャッチボールして炎上するんです?
>>737
棘は個人戦で見せ場あるだろうし普通にお預けでは 個人戦やるのかな?真人編13話くらいだったし、交流会編団体戦が次のカラーで8話分だから、このペースで個人戦やってたら来春くらいまでかかりそう
テンポは真人編より落としてるけど、後々本編が唐突にならないための
必要なキャラ紹介をしっかりやってる感じ
この時来年のハロウィンまで交流戦が続くとは誰も思わなかった
ほとんど間を空けずにハロウィン戦だから掘り下げは必要だわな
このペースだと交流戦後も任務とか日常描写ほとんど無さそうで寂しいわ
棘だけ呪霊狩り続行したのは、パンダ班で2級を一人で確実に倒せるのが彼一人だつたからなのね
>>738
これはパンダさんとお呼びしなければいけないやつ
というか見た目がパンダだからかパンダって雑な紹介されてるけど名前とかあるのかな 流石にハロウィン前に特級ともう一回戦うとかあるんじゃね
そこで虎杖と伏黒の実力をしっかり描写していざハロウィンって感じで
今更だけど、なめらかに人が死ぬ漫画って帯コメはそこそこ人目を引けそうだしで好きだ
あっさりとか呆気なくとかじゃなくてなめらかってのがいい、なんとなくだが
野薔薇が沙織と再会する話を挟んで欲しい
呪霊関係ない閑話休題的な感じで
>>750
夏油は五条封印と虎杖取り込む予定らしいからさすがに秤と乙骨は出てくるかな なめらかに人が死ぬ、か
3巻でまた順平の母ちゃんが死ぬんだった
忘れてたわ…
文字はそこ強調せんでもって思ったな
その後の方が良い事言ってるし
まあワートリ作者ってだけでも人目は引くだろう
これ思い出す 呪術合戦かと思いきや最終的には呪術使って殴るが多いよな
みんなゴリラ
野薔薇の右手の袖の裏に何かある? 死んだカ…
えっ、普通に殺してますやん…建前上は殺しNGでは…
>>737
それもありえるな
次号かその次あたりでいきなりゲームセットなってもおかしくない >>770
人じゃなくて呪骸だからセーフ
器物破損にしかならない 学長と赤子パンダの絵がじわじわくる
あとリス可愛い
>>738
元々パンダの時点で同サイズの熊と同じ戦闘力だから
ゴリラで強くなってる気がしない ゴリラの手ならつかみ技や呪具を持つことも可能なのさ
ビーム食らってジュッしてるパンダ先輩の顔かわいくて笑っちゃった
東堂がパンダとホワイトゴレイヌしたら笑い死ぬ自信がある
>>778
一方本物のパンダは六本目の指を器用に使い笹を食べる
高専のパンダは…人間のような五本指でたまに爪が伸びる まぁ呪力なし眼鏡がないと霊すら見えないって
一般人だし生徒になれてるのがおかしいといえばおかしい
家柄に感謝することだな
4級て呪霊だと木製バットで余裕だっけか…
眼鏡や呪具壊されたら終わりなのが痛いな
禅院姉妹ってもしたさかしてどっちも虎杖以下なのか?
>>787
そうなんじゃないかな
虚勢張らないとやってられんな
呪力なし呪いが見えない真希の精神力には感服する 虎杖はもう2級相当は確実だろ
術式使わなくても1級のノーマル東堂とタイマン張れてる時点で弱いわけないし呪力のコントロールももうマスターするだろうしな
今の虎杖が虫と戦ったらどの辺りまでいけるのかは気になる
東堂は勝てそうよね
東堂は余裕で勝てそう
虎杖は現時点じゃ決定打に欠けるから勝てないけど食い下がることはできるかもな
術式が無いより呪力が無いって方がどうにもならない業界よな
ハンターが抜けたでっかい穴を少しでも埋められるホープやな呪術
早く伏黒のふるべゆらゆら見せて
ほかのキャラはもう充分活躍したじゃん
伏黒推しの宿儺だって見たいだろうし
人気キャラだから掲載順落ちたときのためにとっておきたいのかもしれないけどさー
伏黒関連のレスって本スレでも腐臭が漂っててキモいのばかりだな
それ相応のスレに籠もってろや
またいつもの流れになるからちょっと深呼吸でもしてろよ
真希さんの階級マジ?
ほんとに東京校で良かったな…これ京都だとそりゃもう先輩からは蔑まれ後輩からは舐められて大変そう
後半差し掛かる辺りで姉妹のどちらかが死んで残った方が力を引き継いで超強化されそう
いうて真依さんも3級くらいやろ
階級上がる基準ってのが分からないけど
勿論階級と実力が伴ってない場合とかもあると思うけど、伏黒が初見虎杖の事を禪院先輩タイプとか言ってたからそれなりの戦闘能力期待したい
>>786
ようは肉体に霊力乗せられない雑魚なんだろ >>812
乗せられないんじゃなくてそもそも無い… 早売り今見たけどメカ丸が思ったよりずっと重い設定だったわ…あと見開きすげえカッコいい
あとパンダ色々おかし過ぎる…
呪力は操れないだけでみんな持ってるのかな
人が無意識に飛ばした呪力の集合体が呪霊だと解釈してるけど
>>815
真人がしてた呪霊の説明読む限りではそういう解釈で合ってると思う
真希パイセンの話見ると操れるかだけじゃなくて総量も才能に左右されてそうではあるけど ペッパーくんのキャラデザCCOかと…好きな漫画のリスペクト?
ジャンポリスで作者さんが既視感あるだろう作品ですといってたけどなんかタイムリー
>>794
ああ、なるほど
真依が術式で、真希が呪りょく \ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た 交 流 会 に パ ン ダ が ! ! _,,−''
`−、、 _,,−''
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \ _/\/\/\/|_
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \ \ /
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \ < 射線に野薔薇! >
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \ / \
\\ \ 、 fn, ~ /三三". ,'三三三、. l \  ̄|/\/\/\/ ̄
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
/ ̄ ̄ ̄//''7''7 /'''7 /'''7 /二二二/_
 ̄ ̄/ / ー'ー' /__/ / / / __ /
__/ / ___ノ /  ̄ __,ノ /
/__________ / /____,./ /____,/
>>810
今考えると真希じゃなくて毛穴タイプだよな 試し読みきてるね
0巻の最初のページあれ成長したリカちゃんか?
>>825
ぽいね
6p目に似てる人たちが描かれている
貴重w コミックス0と3両方買えた
リカちゃんの設定めちゃくちゃ重いっていうか闇が深すぎて印象変わる
そのせいで呪いになったと言われてもしゃーない生前
じゅじゅさんぽは立川
くぎゅネキ「ルミネと伊勢丹と高島屋あるからここは実質新宿」
あえて立川選ぶってことはやっぱ高専って高尾とか山の方面にあるんかな
>>759
滑らかに死ぬって死に不自然さがないという褒め言葉だと思った どう読んでも褒めてるでしょ
はいはい殺しにきたのね みたいになる展開と
死ぬのかよ無理だろふざけんなよ無しだろ殺したやつ死ねよと
感情を持てる殺しかたとあるからね
>>829
もう、これでもかってぐらい乗ってるよな
そりゃあ高専側も里香を注視しますわ 今更ながら0巻で4年の存在に言及されて高専であることを思い出した
高専は5年制だから4年、5年のホープもその内出てくるかな
4年にもなるとバリバリ前線に駆り出されてそうだな
1年でもそうだが
四年はまともな生徒が存在するのかな
乙骨と秤以下の評価なんだろうか
いぬまきのこんぶって 大丈夫か!?って感じなんか?
>>841
そもそも交流会には参加しないから東堂も言及してないんじゃない
しかし4年まで出せるって結構引き出し多くてワクワクするな 掲載順出てきたね
呪術のセンター表記が無いけど内容バレいくつか投下してるし確定かな?
呪術7番目のバレで合ってる?
新連載2話目が第1センターって珍しいね
先生はご自分が死んだらお棺に3巻帯を敷き詰めて欲しいらしい
中華サイトに中国語の簡易バレが
コピペして翻訳したらカラーページはトラとゴリラですって出てきて草
パンダ姉モードがとても気になる…てか最後メカ丸さんかわいそう
今後裏切ったとしても責められない
告知動画ってスベってない?
ノリが寒く感じる…呪術は好きなのに何でだ…
原作以外はえてして寒いものに感じたりするからなぁ
俺は声とか喋り方がイメージと違うのが苦手でアニメは一切見れないわ
自分も若干ノリ合わんけどそれで興味持ってくれる人がいるならそれでいーや
フォロワー140万の目に触れるわけだし
交流会いつまでやるんだろう?真人編と同じくらいの長さなら1月半ばくらいで終わるはずだけど
あとそろそろ棘の見せ場が欲しいな
次回、『出てこい』発動!みたいな終わり方しないかな
姉(困惑)
団体戦と言いつつほぼほぼ個人戦なのは個人戦が潰れる前触れなんだろうか
カラーと巻末コメが判明してるのかな
本編でゴリラバトルをどの程度やって次に誰をやるのか楽しみだね
告知動画がなぜ寒いのか
それは五条一人しかキャラがいないから、間を持たせるためにツッコミとボケを自分一人でやらなきゃいけないから
作品のキモであるキャラ同士の掛け合いができないからね
仕方ないね
せっかく宣伝とか今やってるのに次重版21日か、売り時逃してるな、勿体ない
やっぱ対人だと真希強いんか
カラーめっちゃ見たいw
最後のあれメカ丸自身の思い込みであってほしいけど本当にそうだったら裏切りも止む無し
パンダ「何か叶えたい事があるなら俺はオマエを手伝うぜ」
加茂『メカ丸、大技を無駄打ちするな敵が目の前の一体とは限らんぞ』
東堂『メカ丸よ女の好みも即答できない奴が呪術師として一人前になれると思うな』
三和『メカ丸これ義理ですけどチョコの替わりの単三電池です(真依に騙された)』
メカ丸「いつかみんなと一緒に…」
>>874
これバレ?
馬鹿にされてたって書かれてたけど、結構いい感じじゃん メカ丸…
今のところ戦闘力はダントツで高そうなのになんでだ
というかメカ丸がどうとかより京都勢に性格難アリなやつが多すぎるだけな気もするw
>>874
あっこれバレの中身なの?
これなら普通の友達って感じするな バレカスがまだいるしあまり話さない方がいい気がするけど
>>874
普通にイジられキャラやん
京都勢の印象が良い意味で変わったわ 加茂の株ちょっと上がったな
アドバイス的確だし
今回とかパンダが一人(?)じゃなかったし
東堂先輩皆に失望してるって言ってたけど面倒見はいいんだろうか
三輪が真衣と(たぶん)上手くやれてるのは
メカ丸の犠牲があってのことだったんだな
メカ丸に対して対応は客観的にはこれならいい感じだよね
真希は三輪ちゃんくらいなら圧倒できるのか
>>883
抹殺対象とは言え、死んだ後に同級生に「死んで清々したでしょ?」みたいな事を言うのは
存命中に「出涸らしとかpepper君呼ばわり」するより数段悪意が高いような 真希セン高専でも武術は得意っぽかったし4級とは言え
呪力無いのに呪力師やってるだけ凄いのかもしれん
板取のあの砲丸投げ見て
禅院先輩と同じタイプと思えるくらいにはバケモノだからな4級だけど
早売り見たわ、今回凄くスッキリ終わって満足
あとパンダのおっふが見れた
なんとなく真希さんは封神演義の天然道士みたいなもので、呪力使えない分を身体能力に回してると思った
第39話 京都姉妹校交流戦-団体戦(6)- 扉絵:虎杖とパンダ(ゴリラモード)、バナナを食す
パンダの中には兄と姉がいる
本来1つのはずの呪骸の核がパンダには3つある
棘生やした腕でガードするメカ丸を、パンダはかまわず棘ごと粉砕
姉の核は最初の不意打ちで、普段の核は三重大祓砲で消耗しているので
兄の核=ゴリラモードでしとめきる必要がある
呪力の消耗も大きいが、ゴリラモードの振動打撃「激震掌(ドラミングビート)」は防御不能
体内の呪力を一点だけ濃くしてメカ丸にパンダの核と誤認させフィニッシュブローを叩き込む
メカ丸は京都校のほかの面々から見下されていた
そのころ真希は、霞を圧倒
■禪院真希、実力見せるッ!!
バレ詳細に載せるとヤバイ状況なの知らないのかよ…あーあ
義理単三電池は草
転載したやつは褒めてもらえると思ったのか?
脳みそ付いてないんだな
誰にもクレクレされてないのに勝手にやる究極の教えたがり
>>908
対呪霊の等級で対人戦の強さとは別だし構わないと思うけど 対呪霊の枠組みである級認定が互いにサシでやった時にそのまま反映されると言うわけではないんだってのがわかっていいと思う
トリコの捕獲レベルみたいな
俺はこの板ブックマークして他のところ全く見ないけど
バレの取り締まりが厳しくなったの?
ネタ枠のパンダがいい奴でいいキャラしてるのは当然として三輪ちゃんがポンコツかわいいwww
>>911
YouTubeのバレ動画が開示請求されたらしい 団体戦っていうけど個人戦みたいになってるよな
個人戦は全く違う組み合わせでやるのか
本スレにバレ書く奴も相変わらず常駐してるしなあ
今週のワッチョイ何だろ
そもそもマキ先輩が4級なのって単に呪力のない一般人を呪術師として認めて推薦書いてくれる物好きがいなかっただけでは
呪力ないってだけで相当色眼鏡で見られるだろうし、よしんば上手く実力見せてもでも呪力ないんでしょ?で終わりそう
禪院家ってのが拍車かけてるのでは
よりによって御三家出身でこの体たらくっていう
あとは推薦なんかしたら禪院家から目を付けられそうだなと思った
メカ丸の言うとおり対呪霊の序列なんて対人においてはそこまでアテになるってものではないんだろうね
せいぜい三級のあいつ以下って位置付けなのか
ちょっとつらい
まあだからこそ体術磨いたんだろうしね
ステゴロ殴り合いならいま出てる女子キャラでは間違いなく一番強いやろ
呪具を無くしたら呪霊を見ることすらできなくなる人間を推薦するのはまともな人間ほど嫌がるだろうな
ナナミンとか真面目だから呪術師やめることをすすめそう
等級上がるとそれだけ危険な任務に駆り出されるわけだし
しかもそういう任務に呪力のないお荷物が来てもな
>>919
スッップ Sdb3-bUx3
鬼滅本スレとバレスレに書き込んでたからたぶんこいつ てか三輪ちゃんそれに負けると更に推薦遠のくのでは…
やっぱり包帯したままだと胡散臭さハンパネェな
照橋さんでもいたかな?
パンダ達の真希の為にってのはやっぱ1人だけ4級だから昇級してほしいって事なのかね
真希さんがいくら頑張ろうと眼鏡割れたら終わりだから救いがなさすぎる
真希さんは鍛えられても眼鏡は鍛えられないし
ギャグ漫画のメガネキャラじゃないのに眼鏡が本体状態だからな…
マキさんの眼鏡が割れた!
そんな…真希ーっ!
ってギャグみたいなノリがマジでやれるんだよね
楽しそう
>>946
流石に予備の眼鏡くらいは持ち歩いてるだろ… ごめん。殴る蹴るしか出来ないからスレ建てだれか頼む。
取材は30万からな
>>952
「私が死んだら棺桶には3巻の帯を敷き詰めてください。」
絵面想像して草 パンダ(ゴリラ)さんはギャグセンスもキレッキレだな
0巻買っちゃった
こういう連載前の買うのはパープル式部以来
これは二次創作でパンダ人格分離擬人化パロが流行りますわ
間違いない
メカ丸が暴走してパンダの穴をオナホにする薄い本、あると思います
それをメカ丸中身が感じ取っての精通、あると思います
パコられてるパンダを発見して隠れてオナニエする野薔薇ネキ、これでいこう
志々雄の願いが切ない…こういうの好き…
>>968
乙かれサマンサー
メカ丸いじらしいな
京都女子下の名前で呼び合って仲良しじゃん 女子ひでえ…まぁ腫れ物に触るような対応よりマシなのか?
ちゃんと互いのことを理解し合う交流会って感じになってきた
なお学長からの虎杖抹殺命令
>>975
まあ売れ線漫画になりたいなら身内側キャラは仲良しが鉄板だから
敵は敵同士で深い関係があればなお良し 京都の連中ふつうにいいやつらだよな
俺は最初から分かってましたよ
滅茶苦茶強くておっぱいも大きいとか最高じゃないか
虎杖→ゴリラ
伏黒→わくわく動物ランド
野薔薇→煽り上手なゴリラ
真希パイセン→ゴリラ
おにぎり先輩→狗
パンダ→ゴリラ
東京校は動物園だった…?
伏黒が式神でゴリラ出したら完璧だな
あとは狗巻もマッスルフォームとかになれば言うことなし
真希は呪具オンリー対決ならトップかもな
本当に呪力無いのが勿体ない
伏黒の言った呪力なしでやれば虎杖が勝ちます、ってのはこの真希先輩も含めてなのね…強い…
虎杖は単純にフィジカルがイカれてるから…
宿儺関係無く身体能力が真面目に人間レベルじゃない
(主人公側からしたら)敵だけど、敵は敵でそれぞれ絆とかあるの凄い良いな
今の虎杖にとっては敵だけど本来は呪術師同士は味方だからな
この掘り下げも全てハロウィンでのなめらかさの為だと思うと期待と陰鬱で胸が膨らむな
2日目が個人戦って言ってたけどもう十分一対一になってるよな
因縁づくりと掘り下げがメインになんのかな
>>980
身内にはいいやつかもしれんが、外様には厳しいやん
殺そうとしたり「死んでせいせいしたんじゃない?」と言ってきたり ネタバレスレにバレ転載した人に死ねとレスが付く悲しい世界
別に見てる側が逮捕されるわけでもバレスレが潰されるわけでもないのになぜそこまで攻撃的なのか
しかも貼られた画像には一切噛み付かないのがクソ笑える
法的にはそっちの方が遥かにヤバいのにw
>>998
バレ本スレに転載する奴がいるからだよ
そいつ画像は貼らないからな いやこっちのスレに転載されなくても
普通に>>855の時点で分かるけどね mmp
lud20191020050232ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1542280142/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part5119
・【萌エロい女】 椿美衣奈 【淫少女】 Part.3
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ203
・【坂野旭の連載】魔女の守人 part11 黄金水】
・僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part157
・ワンピース専用ネタバレスレッド Part4802
・【電子書籍】少年ジャンプ+Part919【プラス】
・【山田鐘人】葬送のフリーレン 24年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
・【内海八重】なれの果ての僕ら 5日目
・【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合116
・【川田】火ノ丸相撲【119場所】
・【ジャンプ+】タコピーの原罪 Part15【タイザン5】
・名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part. 88
・【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ257
・【二階堂ヒカル】あおざくら 防衛大学校物語 その13 【走水一丁目】
・週刊少年チャンピオン685【IP非表示】
・【MAJOR 2nd】満田拓也 HR120本目
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4338
・【和久井健】願いのアストロ ★9
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4109
・【ガゾ】声優の内田真礼さん、美人声優小松未可子さんと佐倉綾音さんとのスリーショットで虐殺されるw。シャロブサw [338774871]
・【電子書籍】少年ジャンプ+ Part602【プラス】
・ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4200
・【朝鮮漫画家】Dr.STONE ドクターストーン総合アンチスレッド 1【朴武直】
・【峰浪りょう】初恋ゾンビ part2★【サンデー】
・【葦原大介】ワールドトリガー◇359【下調べはバッチリですね】
・(´・ω・`)エロ漫画家の皆さんにお願いです。来年からは「激しい」をひらがなで書くのやめてください
・牛丼屋でどこが1番美味いかとか無駄な言い争いする奴いるけど、それぞれいいところがあると思う
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 183等分目
05:59:50 up 30 days, 7:03, 3 users, load average: 159.93, 155.78, 158.13
in 0.38559484481812 sec
@0.38559484481812@0b7 on 021219
|