323 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4371-G75x)[sage] 投稿日:2019/10/28(月) 20:14:26.04 ID:e2FqHuZd0 [1/20] (PC)
風太郎視点
一花⇒キスした
二乃⇒キスした
三玖⇒キスした
四葉⇒キスしてない ←New!
四葉の泣き顔がたまらん。
と思うのはガイジなんかな?
キスしてないというか認識されてないという
再来週に五月がキスするなら、五月だけ二回したと風太郎に思われるのでは?
風太郎、四葉離脱後の状況について詳しいな
演劇部に被服部の人間がヘルプに行ったとか直接聞きに行かないとわからないだろうに
全14巻なのか
全15巻なのか
どっちだろうな
14巻の場合もう余裕ないし
15巻かなやっぱ
>>1乙
あんまり言いたくないけど12巻そこそこ売上落とすと思う
風太郎の好感度とか特に関係なしにこの手の漫画で男表紙でプラスになることは一切無いから 以下、4オタが見苦しく複数回線コロコロしながら発狂する姿を御覧くださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わー私ってば思いきったなー
許してくれるよね最後の思い出作りだもん
いつまでも昔のことを引きずってる場合じゃない
これで私も前に進める気がする
うん…これで…私も…
号泣
これで実は鐘キスもやってましたはねーな
今回の話が台無しになる
>>1
乙
あんだけ散々妄想外しまくったくせに
あいも変わらず妄想垂れ流せる
4推しの面の皮の厚さに笑うわ ワッチョイなしが云々いってるやつはidチェンジしまくりで草
もうなんでもござれだな
>>14
普通にほっぺにチューもしてるから鐘キスもあるよ
ましてや鐘キスは事故キスなわけだしねw >>1乙
結局病院で寝てる四葉に対してどうこうってのはなかったな
別に保健室で寝かせてるくらいのレベルでも良かったんじゃねぇの
(ネギが)お姉ちゃん呼び出す為の入院なんだろうけど 90話でもそうやったけど、
こういう展開にライト層弱いから他姉妹推しでも四葉に幸せになって欲しいって意見増えそう
あ、狂人は除いてな
20名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 22:49:07.64
別に現状で何か確定した訳でもないのに何故こうも発狂できるのか理解に苦しむ
自演で、ロールプレイ、煽り、対立、セルフ会話とかくだらねー
自分の言葉で自分の考えを喋ることができない雑魚しかいないのか
見分けてほしいからの事故だと思う
見分けが重要なことに関しては誰も否定できないよこのタイミングで演技のこと出してきたんだからな
>>18
それこそやるのは風太郎視点だろ 何だよ、ライト層って
お前はコア層じゃなくて、基地外狂い層のくせに
>>12
本当に見苦しいな。123なんてボロクソ言っといていざ自分の番になると脱落じゃないし、風太郎が四葉を追いかける展開になるとか言い出す。 >>23
狂おじが確定だと暴れ狂おじが脱落だと暴れる、いつもの五等分スレだぞ 約束破ったから恥ずかしくてなのれない
唐突に鐘キス見分けて欲しい
精神分裂してるのかな
>>19
過去にサヨナラして自分で自分の価値を探していくよと言ってるからこれからちゃんと前に進むんだよ
恋愛しかないヒロインより京子なだけあって扱いがいい 実際>>2の通りだし、123とは明確に区別してきたってのは誰も否定してないけどな ライト層なんて先々週まで三玖推しでその前は二乃推しでその前は一花推しだぞ
そして来週は五月推しになる
35名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 22:54:11.26
>>28
いつもとは勢いが違うぞ
”メインヒロイン”回だからな…w 鐘キス見分け論は四葉には厳しいな
フータローにとって自分は5人の中でも特別であって欲しいからこそフータローを試してるわけだから
それはフータローに気づかれたくない四葉の想いと真逆
事故キスも前提として走り寄ってキス待ちだか見分け待ちだかしないといけないわけだが四葉には動機が無い
もうどうやっても厳しい
前スレ987 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-sDlu) [sage] :2019/10/28(月) 22:41:23.60 ID:/uKhAsKpd
>自分でしたならキスをどうとられてるかなんて探っちゃ駄目でしょ
>そもそも自分がしたのを思い出される可能性があるのに二乃三玖がしたかどうか探ったという最初のとっかかりも厳しい
一花的には鐘キスを風太郎がどう捉えてるのかを知るのは重要でしょう
自分がしたなら特にね
風太郎があれをどう考えてるかが分からないと話ができない
一花は得意の話術で雲にまく自信があるんでしょう
このまま風太郎がキス零奈を夢だと思ってて
さらに五月=零奈だと思ってたら
自動的に五月もキスノルマクリアしてね?
>>25
諸々の伏線は風太郎視点じゃないと解明されないのにな
本当にこの漫画読んでるのか疑問になるわ 41名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 22:55:22.38
>>36
四葉「気付かれたくない(気付いて欲しい)」だぞ
お前国語の点数低そうだなw 四葉「許してくれるよね最後の思い出作りだもん(でも鐘キスは事故だったからノーカンねw)」
いや厳しくね?今回の目玉のシーン台無しやん
>>32
四推し区別されてると思いたいだけだろ。正直あきれてるわ 投票期間が京子ネタバレ真っ最中で超有利のベスエピですら
三玖に完全敗北してるくせに
なにが一般層は四葉だよ気持ち悪い
五月ちゃんキスはマジどうやって持って行くのか
頭ねぎじゃないと思いつかんわ
これもう朦朧としてた風太郎が零奈(五月)にキスされたと勘違いして五月(零奈)に告白するも玉砕して京都の子と零奈の真実を知るもやっぱり好きなのは五月なんだと心に決めて走り出すくらいしかないだろ
48名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 22:56:31.43
>>42
今回の話の同情と引き替えに四葉は離脱
初めての脱落者というわけだ >>38
五月キスせずにキスノルマクリアか
強いな
五月が初日キスしてる説あるが、それって五月@になるだろうし
そこで見開きキスするのか?って疑問があるんだよねえ 51名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 22:57:13.36
>>47
風太郎が五月に惚れる要素がそもそもないぞ >>47
クソみたいな展開だけど割と一番ありえるパターン 53名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 22:58:07.41
>>50
いや風太郎がどう思ってるかが重要だからむしろキスしてないのにキスしたと思われるのは最悪では あくまでこの回は良かったけど今のねぎの興味が色々分かっちゃったな
この回に気合入ってることなんて別に四葉推しじゃなくても分かるだろうし全員の個人回やったせいで色々察せる状態になってる
>>51
そんなんはっきり言ってみんな同じようなもんだ
あると言えばあるし無いと言えば無い 事故だったかどうかはもう関係ないなw
4から最後の思い出とかほざいててどうしようもないわこれw
風太郎が四葉にキスされたらどう反応するかを
隠してるのは普通に強い
他の四人と違って風太郎認識じゃ自分に
恋愛感情無さそうってのも併せてね
59名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 22:59:39.74
>>55
いや全然同じじゃないし誤魔化すなよw
四葉に惚れる理由は家庭教師に協力してくれたとか林間学校や文化祭で助けてくれたとかあるけど
例えば五月に惚れる要素ってどこ?
あるんだろ?w 鐘キス微妙になったってのは間違いなくあるだろな
まあ他なら筋が通ってるとも思わんが
ストーリーとしては15なんだよな
234は無理やり話つくってるから繋がらない
特に三玖は不憫だよなぁ
風太郎からしたら告白すれば100%OK貰えると理解してるのが一花二乃三玖
この状況でかっこいい主人公の告白の展開を考えると四葉五月になっちゃうよな
これはメタだけど
散々123は脱落と煽ってきてこれだけ盛大に爆死したらそりゃ煽られるわ
鐘キスの可能性が木っ端微塵に消えたのは致命的
しかしバレだけで凄い破壊力だな
一人だけ気合い入れすぎだろねき
五月の話どうなるのか未知数過ぎて話の良し悪しが想像つかんな…
四葉の枷は時と場合によっては簡単に外れるぞ
竹林来襲時とか二乃、三玖、五月の前で私のほうが上杉さんのこと…と言いかけたくらいだ
超えてはならない一線を遵守できるようなキャラクターではない
この話の後に事故キスってのもな
四葉はしてるけど特別感あるしさせないのも有りかもしれん
69名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:00:52.64
>>57
もうそんなこと言ってる段階じゃないと思うけど
三日目ですがな まあ他姉妹推しにしてみればこの二話で京子好意バレして、123と同ステージに落ちることが第一希望だったはずなのでそれを全部なさなかったこの回は憤慨発狂ものなのはしゃーない
>>63
一花は謎のままやで
女優で慣れてるからキスしたと思ってるし >>55
ワッチョイ消してる雑魚じゃんそれ
だいたい風太郎が惚れてる理由が一番あるとしたら、どう考えたって五月が一番強い
風太郎に一番影響を与えてきたのはどう見たって五月なのだから
風太郎が他の姉妹に惚れるとしたら、「そいつの立ち位置が好き」にしかならない
だから、それ以外が理由になる五月が強い 四葉は京子バレ温存されたのも強いな
最終章に持ってくるのはほぼ確定かな
今回の話見てまだこのレベルで曲解してくるとはたまげたな
この調子だとアンチは風太郎が四葉と結婚した後もあれは変装だと主張してきそうだわ
いやはや怖い怖い
>>63
フータローは15だよ
メタではなく作中の描写ではっきりしてる 姉組と完全に差別化されたな。
さて五月は姉組の方に放り込まれるか
そもそも風太郎との接触じたいあんのか
78名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:03:24.29
>>73
影響与えたって五月が何の影響与えたんだ?w
四葉は風太郎が秀才になるきっかけ与えたけどw 隠してる?
スパッと脱落させただけにしか見えないがなぁw
やはり五月が花嫁か
推しが勝ちそうで嬉しいけど、最後まで油断せず見守る
しかし発狂具合がすげえな
45推しとしてはある種の余裕を持ちながら見れるわ
>>71
二乃三玖と同じく恋愛脳の雌に落ちるよりは悲恋で綺麗に終われて良かったな
ちゃんと前に進んでる >>72
よく読んでくれそれは一花本人が否定してたぞ 四葉にしても五月にしても一切風太郎からのアプローチがないのに好かれてるのはこのキャラだって自信満々なのがおかしいよね
全キャラに描かれてないならそれも理解できるけど一花にそれらしい描写あるのに四葉五月はないことはどうやって説明するの
>>57
四葉に好きだからって言われた時の鬼太郎みたいな怖い顔を思い出せ
そういう事だ 三玖が風太郎に見分けてもらった話を聞いたまたは見たからもしかしたら自分もと思って見分けに行った
こんなところかなとは思ってる
黙ってる理由もその時点で喋ったら風太郎にバレること知ってるはずだし
そこに風太郎の四葉は演技下手だよっていう思い違いを使うのかな
123推しはご愁傷さまwww
4は大健闘したなお疲れ様
あとは5がゆっくりと勝利を味わうばかりだな!
五月推しってなんか言ってることがスカスカだな
「影響与えた」とか言ってるけどその根拠が一切出てこない
4推しが何言っても
「でもお前ら先週あんだけ偉そうにしといて予想外しまくったじゃん」としか思えんし
イキッてるのマジ気持ち悪い
四葉回が話の中身として濃いのは、キャラの優劣じゃなくて
今まで来てなかったものが来ただけの話だと思うんだがな
一花で言えば花火、林間
二乃なら7さよ、バイク告白
三玖ならスクラン、シスウォ7
>>83
でも通じてないでしょ
なんで上から目線?とか言っちゃってるし 楽しませる意味でミステリー要素は最後まで引っ張るだろそりゃあ
花嫁ではないだろうがw
93名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:06:11.64
>>89
風太郎の場合で回収されそうって言ってたから外すもクソもないなw どんだけ123推しが叫ぼうと負け犬なんだよなぁw
滑り台ヒロインお疲れ様www
あ、4はブランコヒロインかw
花嫁は別としても本人はなんかいい感じで昇華して終わろうとしてるけど
約束の子というファクターをろくに活かさず退場させるのは話作りが相当下手だから
四葉周りはまだ話としては使うんだろうなとは思う
>>69
別に鐘キスどうこうじゃねーだろそれは
まあこの後何か風太郎とやり取りがあるなら一二三よりは四葉だろうとは思うが 風太郎が唯一尊敬できるのは夢を叶えて姉妹を養ってた一花が一番だろ
実際仕事場で一花がプロをすごいと感じるシーンも入ってる
他の姉妹って口だけじゃん
自演お人形遊び君とお話しするつもりは無いので
雑魚が俺にレス付けてくるんじゃねえ
>>88
123推しと同じでただの願望だからな
ただメイン回来るのが一番最後ってだけ そもそもこのスレに展開を読める人間なんていないよ
読める奴がいるなら毎回毎回外さねえわ
>>95
ねぎはキャラに役割振って描いてるんじゃないかという話もあったけど下手したら四葉は約束の子という役割で終わることも覚悟した方がいいかもな 123と同ステージに落ちるって凄い思考回路だな
一応文化祭で決着がつくはずなんだよ
花嫁が決まるまでのこの先四葉のエピソードがまだ挿入されると本気で信じているのか
できればそうあっては欲しいけど
いやー四葉が前を向き始めたいい話だった
過去に囚われていたら負けフラグだったが見事に打ち砕いたな
少なくとも風太郎視点の京子の昇華は7さよでおわってない?
また同じ話やんのか
今回被せてるシチュエーションは最初に出会った階段か
>>91
台詞を疑うんだったら一花のこと1mmも信用してないことになるんだが大丈夫か?
それに他の姉妹キスのあとだし修学旅行から2回目のキスで好意を感じないわけないだろ >>97
でもそんな一花の頑張りを無視して
三玖を褒めたから一花の心に闇を落とした
っていうのはめっちゃいい感じに使えそうだったのに
結局シスウォでスルーしたねぎほんとゴミだわ 109名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:09:24.02
>>102
京子の話はこの漫画の核なんだから最終章にエピソード挟んでくるのは猿でも分かるだろ >>84
一花のそれらしい描写って例のキス前の会話くらいでしょ
そもそもそれ自体一花推しの願望込みの読み方でしかないし、
そういうどっちともとれる描写ならいままで幾らでもあったじゃん
それら全部無視してそのシーンだけは意味がある!とか言われてもねぇ…
他の要素で補強できるわけでもないし >>104
風太郎視点では終わってたけど四葉推しはそれに縋るしかなかったからな >>100
頭ねぎじゃないと展開予想なんかできないしな >>102
初日のオープニングセレモニーとか四葉と一緒にいたはずなのにキンクリされてるじゃん
呼び出しメールもオープニングセレモニー前後に送信しているはずなのに、その辺をスルーして終わるとは思えんが >>99
四推しに言われたらおしまいだな1235(笑)4が一番願望やメタしてるのに(笑) 115名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:10:00.52
>>104
勘違いしたままだから何も終わってないよ
ブランコ練習の伏線もまだあるしな 来週の扉絵キャンセルされた場合後夜祭終了後に風と教室に居るのは五月になると思うな
でも風→5っていうのも考えにくいから京子関連で問い詰められるとかかなぁ
「もし〜なら話作りが下手」というのはこの漫画への過大評価してないか
シスウォ以降ずっとそんなのばっか
>>103
だな
アンチはしきりに四葉は過去を象徴するキャラだから選ばれないと言ってたが完璧勝ちルート入ったわけだ
ねき先生流石すぎる…… >>113
夢探ししてやりたい→スルーを経験しておいて
○○をスルーして終わるとは思えんがとかバカかな? >>80
フータローが惚れそうなのが一花か五月なんだけど
家まで送る際のフータロー視点の五月が美人すぎてなんかもうわかったわ >>102
五月回で決まれば五月、
風太郎視点でプラスアルファが有るなら四葉って感じだな
一人だけこのままだと後味悪い話になってる >>108
そこらへんで風太郎がなぜ長女やってた一花があんなことしたのか理解できてない
その謎を今回の竹林のように解き明かすのが一花へ行く道のわかりやすいパターンだろう
風太郎からしたら仮設建てるのにまず一花が自分のこと好きなんじゃねってことを想定しないと成り立たないからな 鐘キスフラグもぶっ壊していったけどなw
バカな4オタご苦労様w
〜しないなら○○した意味がない
××はあとで説明されるはず
うん
メインヒロインに嫉妬してる敗北者の怨嗟の声が気持ちいい
>>104
四葉の考えが変わっただけで全然決着してないよ
学園祭で京子バレ枷を解決させずに引っ張ってる時点で
この先もう1つ山がある ・相思相愛
・一方的な失恋
”勝ち確”
でございます…w
>>113
多分普通にスルーすると思います
文化祭編だけでも違和感あるキンクリ他にもいくつもあるし、そこだけ取り上げられるとは思えない それこそ最後まで京子については風太郎が黙ってるほうが話作り上手いと思う
今回バレてない時点でもっと重要なところで使う言ってるようなもんだし
他の派閥の方々が四葉強すぎて狂ってきてないか
予想では五月は一番最初にキスしてるからどう云う展開でキスするのか楽しみ
135名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:12:39.02
ねぎが「皆が納得できる終わり方にする」って言ってるから四葉の京子伏線はしっかり残ってるんだよなぁ…
>>95
ねぎは鐘キスすら考えるの面倒くさくなってノルマキスで上書きしてくるような驚きだぞw >>121
あそこのメインヒロインしてる五月の次のコマの風太郎の目がハートになってる説好き
その発想は無かったって思った >>122
一花回のほうが大激論で盛り上がってたな だから四葉回はどうやっても荒れるとあれほど
しかし鐘キスが読めねぇわますます
まさかマジで五月の事故キスなのか
>>125
シスウォ終わって分枝終わって
そこから何ヶ月も経ってからようやく触れるの? アホなの?
あんなもん一花の感情が爆発してるシスウォのときにやらなきゃ意味ねーだろうに
一花ルートのつもりで作ってるならねぎほんとダメだわ >>101
役割を振ってそうってのはあるんだけど、現状だと約束の子って役割をあまり果たしてないっていうか
こういう設定のキャラって当て馬にせよなんにせよ主人公やヒロインに影響与えるのが普通なのに
この設定が今のところ本人にしかほとんど働いていない
だからまだ何か役割がありそうだなって ただデレてるだけのテンプレ姉妹と食ってるだけの奴が勝っても納得せんしな
>>103
前向くどころか卒業しちゃった感ある
号泣はやり過ぎたな 145名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:13:41.16
>>132
それな
京子バレは間違いなく最終章で来る
この漫画の核だからな >>119
初日の描写はほぼ回収してきてるし、呼び出しメールもオープニングセレモニー前後に送信しているだろうにスルーされるだろうとかアホかな? >>139
鐘キス無かったことにしたくてノルマキス上書きしてきたんだし考えるだけ無駄やでw >>124
俺は五月の話も役割割り振られて適当に終わると思ってる
別に五月に可能性がないとまでは言わんけど >>135
いつの話してんだよ
4/5を切り捨てるのが今のねぎだぞ 今日の昼までキスしたら負けとか言ってたのに今全然言って無いの面白いな
五月はまだしてないのに今は言われて無いって事はあれ言ってたの全部4おじか
個人的には四葉は鐘キス以外では最強キャラになった感
アレが無けりゃ今回で決まったと言っても過言ではなかったわ
やっぱ鐘キスってクソだな
153名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:15:37.60
ねぎももうメインの京子関係以外まともに考える気ないだろ
今回の文化祭の時系列見てるとほんとにそう感じる
123前座で四葉シリアス
五月孤独のグルメで終わりだね
>>150
それなw
いまや考察(笑)って状況やでw 鐘キスは分からんというか、もう後付けで決める気なんじゃ
京子が話の核心だと俺も思いたいけど、マジで肩透かしに終わる覚悟はしておいた方が良い
>>149
可哀想に……
呼吸困難で死ぬ前に介錯してあげるべきだよねぎ先生は 京子バレって風太郎も四葉も決別してる時点で大した意味はなくなってる気がする
むしろ嘘だと断じた一花と会ってたのが本当だと知ったときの方が風太郎のショックはでかいのでは
>>153
そもそも京子がこの漫画の原点だからね
そうなる事は仕方ないよ てか四葉は前向きになったどころか過去を完全に黒歴史として封じたようにしか見えないないんだが
こいつはいつ向き合うということを覚えるんだ
88話、97話、100話、109話と殺す気かってぐらいカラー連発してんな
そもそもこの話の軸が過去しかないし隠してるなら最後に出すしかない
>>159
でもそう考えると姉組は別として五月食ってるだけじゃね 説明は来ると思うぞ
風太郎が知ってるはずの入院経緯は露骨に説明無いし
左手も出してる以上ねぎは分かって描いてるはずだ
悲恋として終わってまた新たな目標に向かうんであれば別にそれはそれでいいんじゃない?
むしろ嫁じゃないからこういう希望持たせてやったと思うんだけど
四葉は京子バレ枷進路が残ってて五月も実父と受験(二乃もだけど二乃は成績悪くない)
学園祭の後なんの話するの?って考えるともう2択なんだよね
過去の女らしく負け犬として処理されて良かった良かった
169名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:19:50.80
>>167
で、どっちが花嫁路線の話かって言われると四葉なんだよな どっちも振り切れてるのに今更京子バレする意味あるの?
>>125
馬鹿だな
嫉妬心からくる普通の行動で仲良しこよしの馴れ合いのほうがいわかんあるわw >>159
まさにその通りだな
四葉にあっても感謝して終わりだけど一花にはそこから物語が生まれる >>166
自分は無価値と言ってた娘が前を向いてもう君との思い出には頼らない
自分で自分の価値を探していくよと言ってる
ほんとねぎ先生は綺麗に締めてくれたわ
これで自分で新しい夢も探せる てか、ストーリー上145だけいれば良いからね
2と3の無理やり話作ってる感じがしんどい
>>152
つっても動機や経緯不明の鐘キスに対して、
花嫁の言動に矛盾しないっていうカード手に入ってるのは十分優勢だと思うけどな
鐘キス自体は終始無言だから幾らでも解釈の余地残ってるのに対し修正利かない言動押さえてるのは強いわ >>113
呼び出しメールがオープニングセレモニー前後だと
一花だけ前日に連絡とったことになるぞ 178名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:21:37.43
>>170
正直読者からしたら京子バレって引っ張りすぎて盛り上がりのピーク過ぎてるんだよな 俺もこれ以上の京子の話は蛇足だと思うな
バレはあるだろうけど、それで話が大きく転がることがないというか
五月推しの希望の実父と受験なんて
実父→そもそも姉妹全員の問題
受験 夏休みや模試の結果への風太郎
の態度みてまだそんな妄想抱くとか
183名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:23:59.04
>>180
正直この学園祭の話自体がいらなかったな
京子明かしてから一気に最後まで駆け抜けるべきだった もう五月が花嫁って分かったからこの作品に対して愛着は無くなった
あとはどういう展開がくるかなって読むくらい
鐘キス理論は単に風太郎視点で語ってるだけだから
風太郎が結婚式まで相手を勘違いしていたとするだけで
終わる話なんだよね。
いらない話で引き延ばししてるだけだし元の予定ではもう決まって年末で終わりたかっただろ元の発言どおり
>>174
ラブコメとミステリーに分けたことで上手く描けていたけど
全員ラブコメにすると無理があるよな バレ見たけど久しぶりに内容詰まってて面白そうだな
ねぎまだ枯れて無かったか
ごじょじょにはこれくらいエモいキスして欲しいな
ラブコメのモブキャラが処刑されるというなんともどうでいもいい回でしたね
まぁこの文化祭は今後もうエピソードがない姉妹のための最後のファンサービスだろ
中には休学しちゃってる人もいるし
>>187
キャラブックとコミックスの関係で四月中旬まで終わらないだろうしなあ
そう考えるとこの学園祭は引き延ばしに過ぎず
本来のストーリーラインはこの後にある実父・受験なのだろうから
本当に重要なのはこっちなんだよな >>185
ああひょっとしたらこの表現使ってくるかもな
姉妹で優劣付けて告白とかより、当人の過去と現在どちらが好きかで告白の方がラブコメの残酷な所を上手く濁せるし >>183
あの雑展開からはねえわw
作家人生が終わる 197名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:29:14.40
風太郎が夢うつつで零奈とキスしたことを気にすることでもあれば
零奈バレの意味も大きくなるが
そこは何ともだな
俺は4も5も好きだから言うけど五月ちゃんの話が今回を上回る密度になるとは思えないし、
もしここから参戦するなら零奈違いで巻き込まれとかありそうだけどそんな事になるなら今のままでいて欲しい
五月をこのグダグダに巻き込んで欲しくない
終わった子達とは違って五月ちゃんはこれからの子だからね
文化祭時点ではキスしないんじゃないかな
というか実父はマルオ案件では
○おそらく高校時代の関係者
○母親に苦労をかけたのは恐らく実父
○歩み寄ろうと決意した矢先に娘に干渉しにきた
姉妹よりマルオが怒り狂う未来しか見えんよ
>>107
セリフを疑うって?
一花が否定したと言うけど
女優だから慣れてる→相手は女の子、男の人とのキスは初めて、自慢していいよ
これ否定になるか?というか好意なのか?
揶揄ってるとしか思えない
さすがからかい上手の一花さん 伏線かなとか言われてた川に流されたお守りとか一花が拾った写真もずっと放置だしいい加減ウンザリしてくるわー
ほんと実はなんも考えてないんじゃねーの
五月はハードル高すぎるね
まだ風太郎への好意すら自覚してるとは言えない状態なのに
しかもこのタイミングで講師らしいハゲ襲来とか退屈な話にしかならなそう
四葉エヴァ部長と同じ大学目指す
冬の京都の高校駅伝も
風太郎が今度は両立をバックアップ
その中で風太郎も自分の夢を見つける
これで綺麗に終われるな
ヒロイン1人切るときはこれくらいやってくれたらねぎ見直すんだけどな
1番恐れてた風太郎からの矢印もなしでキスだったし後はごじょじょだけか
まあ本来のストーリーラインとか言いだしたら、多分実父・受験じゃなくてマルオ・受験だったんだろうけど
マルオがラスボスになれなくなってしまったから代わりに実父置いたんだろうな
とはいえ、この後の実父・受験編こそが、本来のストーリーライン最終章であると考えられるから
そこでメインに置ける五月(と二乃)は強いよね
>>201
実父に対して主に五月が、マルオに対して主に二乃が対応するのだろうな 4猿爆死で信者がキーキー発狂してるのは草が生えるな
号泣してすぐ対面しても全然おかしいとも思われない辺りその程度の存在だって思われてるんだね
順番通りとはいえ大トリに持って来たのもなあ
これで五月の話大したことなかったら普通にシャッフルで良かったよねってなる
ネギだしなあ
>>185
ああ愛さえあれば、見分けられなくても探し出せるわけか
やばいな構成綺麗すぎてねぎが逆張りかまさなかったらほぼ勝負ありやな >>207
テンプレかませ行為からズレたのに切ったように見える時点でねぎ以下やな >>205
フータローからのアプローチなんだよなあ 今週の話を台無しにしてまで鐘キスを取りに来ようとする奴
本当に四葉推しなのだろうか
1と4は話と本編を動かす役、3は成長モノ、残りの5がメインで全てかっさらう存在
>>201
流石にマルオの領分だよな。せっかく父親として距離縮まってきた描写あるんだし
五月はそもそも実父の件くるかも怪しいし、別の展開に期待した方が良いのでは
とはいえ母親周りも思いの外鋼メンタルで自己解決してそうで風太郎の介入の余地は微妙ではあるが >>185
過去関係無しに同じ人を二度好きになる…?
エモモモモモモ >>125
そもそも風太郎はシスウォの姉妹の揉め事の内容を知らない
もう今更だよね 今回姉妹が四葉に介入しなかったのは非常に良かったと思う
四葉の行為は決して無駄じゃなかったことの証明になったし助けられた人が助けてくれるのは純粋に良いことだよ
ここでM・A・Y食い倒れグルメ回やったら伝説になる!とは思うが
普通に正ヒロイン覚醒回になるかと
やっぱり風太郎からのアプローチは一花へのお前もそうだろだけだな
1番恐れてた四葉が1番スッキリ終わった
そういや風太郎ってイメージカラーあったけ
表紙は何色が基調なんだろ
三玖の腐りかけパン食ったのも
金払ってまで一花を引き留めたのも
二乃のパンケーキ無理やりマルオに食わせたのも
全部おまえの為だったんだ四葉
あと五月関係で制覇
>>203
お守りの中身くらいは知りたいね
写真は一花が「そっか」って過去を思い出すのに使ったし一応役目果たしたんじゃないの 五月が風太郎への好意を自覚する必要は無いな
五月の場合は、風太郎から五月に来れば良いだけの話
ていうか自覚しない方が圧倒的に強い
五月ルートは、風太郎から五月を追いかける展開なのだから
逆に好意バレやると詰む
>>218
実父関連が明らかに五月に絡んできているからなあ
勇也も五月に「何も無かったか?」とか言ってるし 232名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:39:30.33
これ風太郎が五月を京子と勘違いしたまま四葉に告白しに行ったらエモ死できるな
「今は四葉が好きなんだ」とか言って
四葉好きだけどエモエモ言ってんのの8割くらいはただの対立煽りにしか見えんのやけど
>>224
パッと見だと新郎服の白っぽい印象だが…
あとは薄いグレーとかも風太郎には似合いそうだが、五等分の表紙的に浮きそうだな 実父は出しても悪役になるんかな
江場部長を今回いい人にしたように分かりやすい悪役を終盤に作るとは思えん
まして身内なわけで零奈も凄いいい人だったわけでもないから余計に
>>232
五月が「行ってあげてくださいきっと喜びます」とか言ってくれたら昇天しちゃうわ >>232
名作すぎる……
歴史に残るラブコメになるな 四葉は風太郎に気付いたのに風太郎は四葉に気付いて無い時点で京子に対して愛はないんだよなぁ
京子より四葉が好き
ってどっちも四葉やないかーい!w
>>221
持ちつ持たれつがモブと成立したね
素敵な話だった マジレスするとこれで切れてるわけがない
竹林が道化にしかならなくなるよ
「頑張りなよ風太郎」なんて余程素直に読んだら四葉のことでしかないし
12巻が新郎の風太郎ならメタ的に13巻は花嫁のヒロインでちょうど告白して学園祭完だな
二乃おじがリキセツシテタ選ばないとかありえないな
>>233
1と4はずっとそうでしょ
対立煽ってアフィでまとめんだろ 最新刊風太郎表紙は予想の上行かれた
M・A・Y散歩次第だが本当に14巻で終わるのかもしれん
しかし五月が風太郎とまともに絡む時間とかあんのかこれ?
二日目は竹林と二乃相手で終わって
三日目は三玖に逆レされるのと四葉の分の仕事してヘバってて忙しそうだが
>>231
勇也そういや何か濁してたか
まぁ実父来たとしてマルオの領分に風太郎がどう絡むかというのは予想し辛いが
とはいえマルオに食って掛かった風太郎だし、ワンチャン行けるか
あとは実父って一応姉妹全員の問題のはずだが、五月だけのイベントで良いのかって所は疑問。どう思うよ 四葉は鐘キスないとかいうけど、既にほっぺにチュー済みだぞ
二回も三回も変わらんわ
前も言ったけど四葉五月は、一花二乃三玖と同じ土俵に乗ったら詰むのだ
この二人は、風太郎側から来るという展開しか無い
そういう意味で、こいつらは好意バレやると詰む
14巻完結だと、キャラブックの発売日的に花嫁はその時点でまだ発売していない五月確定になるけど
そんな露骨な動きするかなあ?
どう思う?
>>245
だよなぁ
この流れだとあの頑張りなよは四葉にかかってるとしか思えん
五月ちゃん回次第だが
マジ予想つかんなーごじょじょは 256名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:44:58.12
「京子より四葉が好き」って
四葉としても自分の成長を認めてもらえたことになって枷外れるな
>>223
勝手に盛り上がってなんか諦めただけだろどこがスッキリなんだよw 五月はお友達から始めましょうなら一気に行けるぞ
鐘キスが邪魔だけど
>>256
マジでこの展開なら手のひら返してねぎ絶賛するわ
でも読者の方がいい展開考えるってよくあることだからね... >>245
これなんだよな
頑張りなよだから風太郎側が動くしかない相手だということも竹林先生は理解してる 竹林のセリフを素直に読めば一花三玖との絡みがまだ残ってるが
まぁもう決まったかなって感じ
一足先にこの不毛なスレからおさらばするわ
アデュー
竹林がダメ押しでもう答えでちゃってるからな
逆張りしないと発狂しそうなんだろうけど
267名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:48:41.34
竹林「(向こうは勝手に諦めてるからお前が)頑張りなよ風太郎」
全てのピースが一つに繋がったな
>>261
いや、イオンモールの零奈登場あたりからずっとそういうストーリーラインで伏線張ってるようにしか思えないぞ >>262
まさかここにきて強敵オーラ溢れる竹林が味方になるとはね
王道すぎる >>256
勉強に縛られていた風太郎が現四葉によって完全に解放されることでもあるし
何だこれハッピーエンドじゃん 鐘キスしてなそうなリアクション
なのにまだ花嫁有力候補感もあるんだよなあ…
というか花嫁でもそうじゃなくても四葉回りの話が一番綺麗だし良い枠だわほんと
>>258
逆に実父来るならマルオの件はその為の前振りとも思えるし父親問題両方個々で解決するんかな?
まぁ確かに前例としてカウントするのも正道だし、そのパターンもあるか 四葉ルートがあるのなら京子ではなく四葉に惚れるという形しか無い
だから好意より先に京子バレが来た時点で、四葉ルートは終わり
このルートなら、その形にする必要性が無いからだ
よって、京子バレは四葉ルートの詰みである
って俺はずっと言ってきているんだがなあ?
「京子より四葉が好き」の"京子より"の部分がそもそも行方不明なんですが
>>232
これやばいな
五月の場合でキスなし
フータロの場合@A
Aの最後に五月選びで
結論で五月に京子好きだったけど、今は四葉だって告って
四葉告白で
ラスト一巻
この流れやろうね あとは
◯信
猿
w
を使ってんのは基本的に同一人物やな、もしくは五つ子
文章から滲み出る危険臭あるわ
まあ他姉妹推しにしてみればこの二話で京子好意バレして、123と同ステージに落ちることが第一希望だったはずなのでそれを全部なさなかったこの回は憤慨発狂ものなのはしゃーない
竹林は四葉にあなたも過去から踏み出せますようにと言ってる
踏み出した結果過去にサヨナラして涙なんだよな
鐘キスが五月事故キスだった件が語られる次回、
大キライから大好きへ!伏線回収始まります
真打ち巻頭カラー!
こんな展開だな
ちな、わし4推し 少し泣く
287名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/28(月) 23:54:43.29
>>277
だから四葉1人でキャンプファイヤーのところにいるのか
3人に断って
五月に告げて
四葉に会いに行くと >>257
風太郎の2日目はハードである
竹林遭遇後放送部からマルオらしき人の話を聞き竹林と別れる
四葉が倒れた情報を聞き演劇部へ説明代役探し衣装直しその他四葉がやるはずだった仕事の手配
その後バイクを借りて二乃を迎えに
病院でパンケーキ
チューされた後四葉が入院してる事を二乃に告げ待合室で待つ
謝りに行かなきゃと抜け出す四葉を捕まえ説得
その後一花に会い一花を家へ送る 京子バレ告白キスを望んでいた人には残念だったな
今回でブランコがより力を増してしまったよ…
ていうかこいつら本当にこの程度のこと何も見えてないんだな
やっぱり自演ロールプレイしてる雑魚どもは自分で考える頭が無いんだろうなあ
フータローが無表情なのも頷けるわ
こんな過密スケジュールでキスされまくったら悟りの境地にもなる
>>275
その理論は正しいと思うよ
ただ、君はずっともうすでに京子バレしてるって言ってたじゃん >>287
全てのピースが繋がりすぎる
難解なパズルを解いたときってこういう気分なんだろうな…… >>277
五月に対して最低じゃん風太郎が、姉妹を傷つけたらダメでしょ 五月Aで巻頭カラーだったら色んな意味で確定したかも知れんけど@なんだな
となるとただ単行本出るからとかそんな感じか?
五月の話は普通にあのハゲが実父だか講師だか両方だかなんだろうが
どうも時間的にも内容的にも風太郎がガツガツ絡む話になるとも思えねーんだよな
>>277
うわなるほど、まず読者にフェイントかけるってのはありうるな
その相手が五月なら今まで明確に恋愛描写見せてない五月だから他の子より風太郎の残酷さ抑えられるし
五月の話の聞き上手な所は今までも散々やってきたから役割的にもあってるとも言えるな
やったら五月推しの憤死案件だろうけど 夢を見ていたの風太郎のモノローグも2つあるけど
アレも四葉と認識した高校二年と本当の出会いの名前も知らない京子と思えばしっくりくるんだよな
>>297
アニメ2期の時期発表とかあるんじゃないか 四葉も選ばないと思うよ
ただ3人に告げに行くのだけは当たってると思う
位置を見ると3人は一緒の場所に行くようにしか見えないし四葉は校庭にいるところを見るとまだ暫くは行かないだろうから
>>294
まあ、ぶっちゃけ
もう京子バレしていると思う
京子バレしている構図はチラホラあるし 巻頭カラーあるせいで扉絵ないし今までの行動も不明だし何がテーマなのかもわからないし五月はどうなるんだろうな
さて……と
今日はリボンの花嫁誕生を祝って祝杯だな
キスしたら脱落言ってた4信排除しようぜ
荒らしの元凶だし
ここで京子バレして告白するよりも想いは最後まで秘めておく方が強いのは間違いないけど
今回は秘めるどころか過去にサヨナラして涙流すがしっかり前に進んでると描写してる
本当に終わった感がある
>>301
ほんととどまるところを知らねえなぁ?
四葉の伏線 ○○がピエロ、○○が可哀想
って少しでも思わせる展開はしないと思うよ
まあずっと飯食ってたまに良い台詞貰ってた五月が花嫁だったら恋愛に悩んでた1234全員がピエロになるわけだが
ねぎはまさかなで半分以上気付いてる伏線張ってるつもりだし過去の約束守れなかった負い目にどうでもええやんと返すつもりやろ
竹林が写真のこと知っていたのも大きい
また出てくるぞ断言する
4は主人公から卒業して新しく旅だったよ?何故4オタは発狂してるんだい?
キス比較画像改めて見ると一花ひっでーな、画面に入らないようにされてるじゃん
リアタイでは二乃が酷いと思ってたけど今見ると一花は最初だからインパクト感じただけだったわ…
>>304
四葉が京子だと分かっているなら偽物ではなく本物の方に早く感謝しに行ってほしいのだがそれをしないあたり風太郎はまだ分かっていないのでは >>309
下手に足掻いて汚すよりこの締め括りりを大事にするべきだよな >>304
そこが俺の考えと違うところだな
理屈、理論では風太郎は京子=五月にたどり着いてるから、もう疑わないだろう
四葉への意味深な目線は後で恋愛的なものだったと回収されると思ってる
まぁ、もうあとはねぎ先生の回答待つだけだな >>303
四葉が風太郎見送って、風太郎が123の3人を振って、五月に告白して振られるって流れが一番自然かな
扉絵の流れだと
>>318
言ったじゃん
「お前がいてくれて良かった」って >>305
いや過去編2話見るにちゃんとした扉絵はあるはず
あれも別に用意されてたよ >>309
修学旅行ラストで一花がそんな描写だったけど、結局そんな事はなく学園祭でも食らいついてきたな
最終盤までの脱落っぽい描写はフェイクよ。匂わせるにしても直接的ではないだろうね 四葉大勝利ルートは風太郎が五月を京子のまま勘違いするも今は四葉が好きと言って告白からの実は四葉が京子でしたルートか
これが最もエモいわ
スッップ
スフッ
f3bc-PGwi
Sd1f-XXz1
b39f-fRVd
4371-G75x
7f79-dE4H
この辺のワッチョイNGと、本文で『推し』『エモ』指定NGでスッキリ
専ブラによってはワッチョイ消しもNG出来るので、さらに快適に
4推し潰すとスレの書き込み減るしなぁ
盛り上がりの為にはイキってるファンも必要
キスしたけど皆諦めてない時点で今風太郎の方から1人決めても他が大人しく引き下がる気がしない
ベスエピと林間学校意識だと思ったが七サヨも意識か
四葉と風太郎が過去関係無く向き合うんだな
さようなら零奈リベンジ
>>319
想いを全部嘘にした一花みたいに風太郎に追ってもらいたいんだろうけど
四葉は涙は流すがポジティブに過去にサヨナラして前に進んじゃったから終わりだな >>320
意味深な目線に全てモノローグ付けれるけど多分全部勘違いだと思うよ
意味深な目線って学級長の噂と一花をお願いしますのコマだけだろ?
どうしてあの流れでそういう四葉に都合のいいモノローグ付けようと思うのか不思議だ >>325
一人だけ気合いの入れ方の次元が違いすぎる… あ、当然連鎖あぼ〜んはONね。ID消しの自演荒らし関連消さないと意味無いし
もう潰れてるようなもんだろう
複数回線コロコロしながら発狂してるとか自分達が負け犬と認めてる証拠だよね
>>325
三玖好きだけどこれだけはいつみてもキツい >>321
その一言だけでは全てを判断できないなあ
結局風太郎視点が来ないとわからないね >>326
そもそもなんで五月零奈に四葉が好きって言わなきゃいけないんだよ
五月零奈が風太郎に告白でもしてくるのか? 大体三玖に好意バレやったばかりだし四葉の話が続くのは誰でも分かるだろうに
>>325
思った以上に差が酷い
これだけだと三玖は全然マシだな
一花のくっそやる気の無いパパンとそもそも顔が見えてなかったり二乃の微妙すぎる位置だったりと酷いと思うわ >>327
うんうんさっきからワッチョイコロコロ変えて悔しいよね?
でもね、反論できない時点でリボンの民大勝利なんだ >>325
三玖のキスだけ特別過ぎるよな他はキスしてんのか微妙 >>340
五月がキスしたり告白する理由も無いもの
ネギ考えてる? >>340
意味がわからない
風太郎が五月のことを京子だと勘違いしたまま四葉に好きだって告白するって話なんだけど
どこから五月にって話が生えてきたの? さっきから回線変えて批判してんのダサ過ぎるやろ
バレバレなのに何考えて生きてんだ
ベスエピじゃないけど四葉は階段が重要な場所だった
なら五月は食堂だな
>>325
こうやって並べると露骨だな
1人だけ無音だし ご飯食べて時々嫁ムーブしてれば主人公から寄ってくる5大勝利か····
もう無理して4だけ特別とか強がらなくても良いんだぞ?
もう「敗北」を認めような?
>>345
お前ら見えない美学ってものが分からないのか
ねぎは知ってる人だぞ
見えない方が妄想くすぐられるから滾るじゃん つくづくシスウォが残念でならない
京子バレは本来あそこでやっとくべきだった
>>357
京子の時点でかなりね
一番エモいのも四葉だったしもう割と満足ではある 今更参戦して風太郎好き好きやるよりはるかに良い終わり方だったな四葉
これで1人だけ進路がわかってないのも活きる
ぶっちゃけネギ的に3人は頬キスとして描いてるつもりだろ
並べて見ると四葉のガン泣きっぷり凄いな、そりゃまあ一人だけ諦めモードとはいえ
最後に向けて使える要素をここまで避けて来るとは思わなかった…やっぱりそうなんだな
キスされてちょっと照れてるだけか風太郎は
これだけ好意見せられて誰も選ばないとか言われる三人は脈なさすぎだろ
何したら風太郎ほれるんだよキスまでしてるのに
>>357
5も推してるけど良い感じとは思う
ただ綺麗に着地出来るかが不安すぎるが >>352
だったらそれ五月関係ないじゃん
零奈振り切って四葉って言いたいんだろうけどわざわざ五月巻き込まなくても出来る話だろ こっから風太郎が主人公見せて四葉追っかけてくるなら今回以上の話描けると思うよ
その前フリは出来た今回で
ねぎが四葉に対して物凄く気合入ってることは分かったし風太郎視点に戻る時が楽しみだな
三玖以外顔も描いて貰って無いからな
実は三玖以外口にキスしてませんって事でまだキス自体特別なのかもしれん
>>357
作画はもうちょい頑張って欲しかったけど内容は雑処理ではなかったし概ね満足 なんか風太郎の顔の位置的にこれ額にしかキスできなくない?
顔長族か?
修学旅行でこの話を望んでました
パンが生えたり介護告白こそこっちでやれや
何を考えて京都であんな話やったんだあれで大分人が離れたぞ
四葉が手助けしてきた人々がみんな協力してくれるのがうしおととらぽい
少年漫画主人公の王道だな
>>378
ほんまやな
それで全10〜11巻で終わってたらほぼ文句なしで名作と言われてただろうに 四葉は前々から過去吹っ切って新しい夢探してENDと予想されてたけど
その通りになったな
風太郎が追っかける必要がない
四葉のこれからの展開は見たいけど
数時間後の風太郎をどう処理すれば話が続けられるか分からん
風太郎が誰かを選ぶ直前に一人だけギャン泣きで他はポジティブみたいなのをやりたかったんだろ
>>379
これはごじょじょもお友達と熱い展開来るな! ああ、四葉これ口にキスしてない可能性があんのか
風太郎の反応が分からねえから
これ五月、お礼ほっぺキスで来るんじゃね?
>>325
これ意図としては口か頬かわからなくしているだけだから
これで格差とか言っても仕方ないような レイプキスした日に選ばれるのも凄いが諦め号泣した日に選ばれるのも凄いなw
予想してた四葉の勝ち筋と負け筋が同時に来て一気にわからなくなった
風太郎の四葉に対しての感情がわからないのに終わりにさせようとしてる奴らって他推しってバレてるの分かってないのかね?
>>389
どうみても恋愛感情ないよ
絵から感じないか?なんでこんな絵でときめけるんだよ
青春物語としてはエモいけど 二乃の扱いがなあ
キープしてないで早く断れよねぎは
明日はひさびさに五等分界隈盛り上がりそうだね
四葉の京子バレがニノにも
さすがに五月(京子)踏み台の四葉告白の流れは引いたわ…
あれはアンチだよな?
「四葉悲し過ぎる」
「これで報われないなんて嘘だよね?」
こう思わせたのはデカイ
これで四葉が選ばれた時のカタルシス凄そう
同じラブコメの登場人物のはずなのに姉組と妹組で立ち位置違いすぎるのなんかおもろい
クッソ雑な絵で笑うよな
作者がもうそういうキャラとして処理したいのがミエミエだねぇ
>>396
え…四葉前向きラストで良かったな!これから自分探し頑張れ!と思った あらすじの文字数草生えるわ
編集の好みなのか知らんけど二乃とかと比べると露骨に違うな…
>>400
キスまでの過程と結果がこれまでと違うし来週も荒ぶるんじゃねえかな てかこれもしかしたら四葉の夢にすら風太郎関わらないんじゃ
夢探しとは
4オタが4だけ無音だからああああ!とか言ってるのが草
だからなんなん?w
>>405
姉妹が風太郎の夢に見つかるんだろう
知ってた 四葉の演劇は見に行かなかったのに
江場ちゃんの演劇は見に行ってるのは草
風太郎の場合で四葉に関してどれぐらい回収するか楽しみだ
入院経緯はちゃんとやってくれよ
>>405
もう君との思い出に頼らない
自分で自分の価値を探していくよと言ってるからそうだよ そういえば来週のあらすじも見所だな
またキスをしたとかアホっぽい奴なんかな…
>>406
まぁあれも一種の鐘キス連想だろうな
ニノ表情
ミク体勢
四葉無言逃走
一花はなんかあったか? 五月はミスリード役で終わる可能性があるのがな
五月の問題と思われる要素すらミスリードでエピローグの数ページで処理されるって展開も…
最後にこれは恋心だったのかなあ?で終わりと
>>405
これ地味に姉妹の夢に風太郎が関係してるんじゃないの
一応三玖が料理学校決めたのも風太郎のおかげだし今回四葉が過去を振り切って一歩前に踏み出そうと思ったのも風太郎のおかげ
こういう形で夢の形成の原因になってますってのがやりたいんじゃ >>413
鐘キス自体の話でしょ
んで五月は五月自身の姿と そういや三日目がまだ残ってんだな
演劇もあんのかな?フータロー四葉の演技観てないしなぁ
基本的に夢は自分で見つけるもの
風太郎はちょっと後押しするだけってことだろう
文化祭や修学旅行みてもわかるようにもう123で話を作るのはキツいんだよ
なぜなら前半で役目を終えているから
明らかに四葉だけ構成がしっかり練られてるだろ
下手に123も同時平行で話作ろうとしたからがばがばになってるけど
>>418
病院送りが2日目で3日目お礼参りにキスだろ 失恋号泣から花嫁になったキャラってかつていたか?
いちごの西野さんはもうダメかと思った見たいなこと言ってたけど号泣はしてないし
>>325
比較するとこんな露骨に違うのか。四葉尊い… >>420
それならあいつらの夢を見つけたいなんて啖呵切らず無意識に後押ししてたって方が良かったかな >>423
いやそれは分かるんだが、三日目も演目あるんやっけ?
もしフータローが四葉演技観るならこの日しか無いけど >>422
過去編を無かったことにするのはNG
四葉の設定ガバガバだから下手したらまた空気化する可能性もあるぞ >>418
四葉さんは3日目は保健室でお休みだそうです 風太郎が自販機見つめるシーンあったけどあれって一花の話の前だし特に理由はなさそう
>>430
途中までしか読んでないので、結末がわからん
あれって作者は性悪執事を勝たすつもりだったけど、読者が怒り狂ったからお嬢様勝たせたんだっけ
お嬢と付き合ったあと蕁麻疹がなんとかまでは読んだ >>386
背景の書き込み具合と良い一人だけ引きの構図になってることといい四葉だけ明らかに違うよ >>325
これ作画時間123の合計と四葉で同じくらいだろ 保健室にいるのに後夜祭の終わりまでキャンプファイヤーの側で残ってるって状況が訳分からんな
誰かに呼び出されてるのか
むしろ背景なんかアシ任せなら本人は一番手抜いてる可能性も
過去とサヨナラした四葉が風太郎と結ばれるパターンは数年飛んで自分の価値見出してからだな
時間が足りねえ
曇った状態で悲観的に思い出キスやってたら間違いなくすぐに追ってくれるだろうが
>>433
俺も1回読んだだけだが最終話まで読者もお嬢様の方も執事選ぶと思ったけど最後の最後で主人公がお嬢様選んだところで終わりだったな確か
お嬢様の方が好きだったけど後日談の描写がないせいでスッキリしなかったわ >>436
てか背景はアシさんのお仕事だろう
つまりほぼアシさん作画 四葉って冴えカノのエリリンゴ枠じゃん
冴えカノのエリリンゴも泣きまくってた
加藤=五月
エリリンゴ=四葉
先輩=一花
>>436
背景のことなら描いたのはアシじゃねえかな流石に… >>440
そうなんか、つまり土壇場で読者の怒りに負けた作者が結末変えたってのはあながち嘘でもないのか >>444
いや読者人気は執事の方が高かったからそういうわけじゃないと思うぞ
単に逆張りしたのかもとよりお嬢様エンドだったから無理やり締めたのかはわからん >>444
政宗くんは確か最終話の一話前で主人公の実家まで来た執事の子とキスした場面で引きだったな(キスは執事側から)
あそこはそこそこスレも盛り上がったなぁ >>435
おっとベンチしか映ってない一花、ケツしか映ってない二乃の悪口はそこまでだ
もう見開きだけで一枚の絵画のような四葉とは比較しようも無いだろう >>424
いざとなれば体使って陥落させればええねんw 四葉のキスシーンはほとんど背景アシスタントが書いてそう
>>445
打ち切りやったんか?
なるほどな、まぁ一つ言えるのは一時の盛り上がりより話のクオリティー優先させた方が後々評価されるってことか
どっちが金になるかはわからんが 政宗は吉乃が勝つとマッチポンプだから勝ち負け自体は妥当だぞ、いきなりだったから荒れた
その後後日談も書かれた
最終話一個前で三玖がキス→最終話花嫁四葉
最終話一個前で四葉がキス→最終話花嫁三玖
のどちらかやってみてほしい
凄いことになりそう
>>453
つってもスレがあれるだけだよな
最近推しヒロイン負けても青葉すんなよとか言ってる
やついるが、流石に推しヒロイン負けたからって犯行に及んだ奴は今までニュースで見たことないな 正直この話は他の姉妹と同列でやる話じゃないよな
分枝みたいに特別枠だろうに
これだけ待たせて2話で纏められるとか
>>451
四葉視点だろうから倒れる直前の記憶は飛んでるのかもな
文字で誰か説明するかもしれんし、それこそ風太郎編あれば入院しってた経緯も描かれるんじゃね? >>450
連載終了で雑誌が心配されてたくらいだし打ち切りはないはず
批判くらってたのはラスト3巻くらい逆張りのためだけに使ってしまったから
師匠エンドを貫くか、そんな展開入れずにお嬢様とくっつけとけば良かっただけだ >>454
俺妹が殺害予告だっけ?
実際予告までで一線越えるキチガイはなかなかいないよな
正直SWぐらいまでだったらかなりの熱量もってたからキチガイ生まれたかもしれないけど今は勢いないからなぁ… 背景の作画時間でイキるのはさすがに笑うからやめてくれ
背景の人はいい仕事してると思うけど
>>450
お嬢様の方が勝つのは普通だったのだが
メイドの方が元々人気があったため、メインヒロイン派と人気ヒロイン派がぶつかり合って醜い争いになった
後半の2巻のみ、どう見てもメイドルートで主人公もメイドに惹かれていたと書いてあるのに
突如最終回でひっくり返った伝説の作品 五等分って元々は佐倉綾音が5人分の声担当してたって覚えてる?
TVアニメ化が決まって佐倉綾音は四葉だけになったわけだけど
わざわざ「負けヒロインに降格」させる仕打ちをするかな?
今のところ四葉だけが風太郎に京子もキスも何も気付いてもらえない報われないんだから
このまま一人だけ辛い状況で終わるとは到底思えない
>>462
四葉が花嫁だとしても、アニメはそこまで行かないだろ
声優としては序盤からずっと出番多くて人気キャラのミクか、ミクと同じくらい序盤から出番ある一花、五月やるのがおいしくねぇか?
ニノ四葉はぶっちゃけ声優からしたら外れかと
特に一期は >>454
詳細知らんけど京アニ事件とかは違うん?
アニメ会社に恨みあるのなんてどうせ拗らせたオタクくらいだと思ってニュース見てたんだけど >>325
三玖のたこ焼き回話はクッソ適当だけどキス描写だけ一番エロいとか
マジで人気出して引っ張ってくれたお礼としての最後のお色気サービス回臭すげえな…
一番抜けるけどこれじゃ正ヒロインにはなれんわ >>461
ねぎは割とマジでこの展開と同じことする可能性あると思ってるわ >>461
四葉が勝つのが普通だったが、三玖の方が元々人気があったため、四葉推しと三玖推しがぶつかり合って醜い争いになった
後半2巻で、どう考えてもパンケーキルートで主人公も惹かれてたと書いていたのに
突如最終回でひっくり返った伝説を継ぐ作品 ちなみに政宗君のメイドは水瀬いのり
レム(滑り台)も水瀬いのり
ここさけちゃん(滑り台)も水瀬いのり
ネトゲ嫁のツインテ(滑り台)も水瀬いのり
>>465
青葉の言い分を100パーセント信じるなら作品盗作された恨みだなあれは >>466
三玖が姉妹で一番スケベっ子だしね。ああなるよね しょうもない花嫁正体明かしばかり前面に出て
肝心のストーリーはボロボロ
これでいいのか五等分の花嫁
>>462
まぁね
例えば逆に三玖は何でもかんでも大抵のことはうまくいくというのをずっとやってきたけど
なろう小説じゃないんだからそのまま最後まで行くかどうかはずっと疑問というのはある 逆張りはもうやめてくれ
皆に予想されようが逆にそれが皆が望んでる展開とも言えるだろ
王道の展開でいいんだから逆張りだけはやめてくれ
>>476
予想を覆すのと期待を裏切るのは似て非なるけど天と地ほどの差があるよね 四葉は生まれ変わった四葉の魅力で強奪ルートしか道はないような
今選ばれたらサヨナラの決意が台無しだしな
まあここで選ぶかどうかもわからないけど
>>333
ぶっちゃけ要所要所の四葉の笑顔に対して意味深な目線風太郎送ってるよ
それにしても俺以外の四葉推し皆んな元気だな…
画バレ全部見たけど、入ってたらまずいって要素一つも無くて安心したと思ったら泣き顔の見開きで打ちのめされたんだけど…
やるせなさすぎて詳しい考察明日からにしようと思うくらい 王道なら五月
逆張りなら四葉
邪道なら一花
人気ならミク
逆張りの定義がよくわからんけどずっと順調だった三玖は逆張り理論だと候補から真っ先に消えるかな
逆張りの逆張りとか言い出すともうわからん
逆張りなら順調すぎた三玖と要素満載の四葉は逆にダメということになるのかもな
予想を裏切る ダースベーダーは、実は父親だった
期待を裏切る逆張り はがないラスト
予想通り期待以上 高橋留美子作品
こういうことでいいか?
正ヒロインは風太郎からのキス展開あると思ってるから
風太郎の自覚なしキスはかなりつえーな
二乃三玖とかもう風太郎からキス行くビジョン見えないしキスしない奴が強いと思ってたが自覚なしという手もあったか
鐘キスは五月の姿だったから五月ルート以外なら次はキスシーンしっかり書くと思うしもう四葉五月の決戦やね
ねぎが血迷った時だけ一花ルートがワンチャン見える
描写外しはねぎ絶対やるんだよな
京子の五月も
スクラン怪我五月の一花も
描写的にこうだと思われる方向に絶対行かない
だから花嫁も描写から辿ると絶対怪我する
これで心底ネガるような奴はあんまりラブコメ読んでなくてスレてないか
よっぽどそのキャラが好きかのどっちかだろ
正直五月回で実父引っ張って来ても今の四葉に対抗できる気がしない
二番目に好きな姉妹だがな
>>2
姉妹視点
一花⇒諦めない
二乃⇒諦めない
三玖⇒諦めない
四葉⇒諦める >>482
ねぎ先生が四葉虐めるのは後のカタルシス狙う前振りっての分かるしな
読んだ直後は流石にドキっとしたけども、どうせ虐めるって心の準備はしてたし 四葉関連に逆張りはない、ちゃんと伏線はあった。逆張り言ってる人はただ読めてないだけや
一花エンドの場合はもうねぎがそういう人間だからとしか言いようがないわな
二乃も予想の裏をかきたいだけみたいな話になるし
裏をかきつつ正妻感があるのは五月くらいか
相変わらず五月を四葉の都合の良い
道具にしようとしてるしもういい加減成仏してくれ
京子四葉も始まりはぶっちゃけこいつ京子じゃなかったら何の為に存在するキャラか分からねえっていうメタ視点から
スクラン怪我五月三玖なんかまず疑うことすら難しい
だから、花嫁もそういう方向なんだろ
伏線は撒いていても
描写的からストレートな方向には絶対に行かない
それがねぎだ
全員キスするけど一花二乃三玖と四葉五月は明確に分けるはあながち間違いじゃなさそうだな
本気の泣き顔がつらすぎるわ
四葉の中では完全に終わった恋なんだろうな
>>494
せやな、二乃は良いとしても一花選ぶならガチでねぎとは思想が全く合わんわ
その場合はスッパリこの作品忘れて四葉みたいに前を向くべきやね 五月を四葉の都合のいい道具にしようとするなと言うけど
そういうこと言うのは五月を風太郎の妻として何としてもねじ込みたいと思ってるからで
誰贔屓でもない視点で見ると五月は風太郎と四葉の橋渡し役になる可能性は十分あるとしか思えんな
四葉五月はやっぱりスタートすらさせてもらえなそうだ
ここから紆余曲折あって姉妹全員で四葉を後押しするんだろうな
そして最終話直線で四葉が告白するが最終話の花嫁は別の姉妹みたいな
>>501
逆だろw
風太郎を狙ってない五月に零奈を頼んだ四葉こそ五月と風太郎の橋渡し役なんだ この号泣四葉を描いた以上
あの人が3度も妹から風を強奪する可能性は限りなく低くなった
ゼロではないのがねぎの怖いとこ
五月がD判定なのは上杉が家庭教師手抜いてたからか、と問われると地頭の問題のような気がするんだけど
ハゲ講師より上杉の授業を選んで素敵抱いてみたいなメス展開になるのかな?
逆張りってのは一花ニノだった場合だろ
345なら全然普通だろ、いや普通のがいいんだけどな
はがないでも最後はダブルヒロインの片方といい感じになって終わったぞ
五月はこのまま風太郎の友人ポジションで終わっても正妻に上り詰めても
どっちにしても良い役で美味しい立ち位置だと思ってる
五月は好きだけど正妻にならなきゃ価値がないみたいな原理主義者ではないので
>>485
さっきからこのスレ高橋留美子の大ファンが紛れ込んでるな
いや、別に良いんだけども 四葉お姉ちゃん大好き五月えもんをやり出したのはねぎなので…
四葉ルートで五月も掘り下げればまだ書き方次第で名作いける
五月回が四葉回以上の出来なら五月ルートで四葉掘り下げでもいい
逆張りして四葉五月メインに据えなかったら三等分の花嫁でよかった事になるからそれだけはダメだな
文化祭で選ぶんじゃなければまだ分からなかったけど、文化祭で選ぶならやっぱ四or五ルートしか行けんわ
あと花嫁は流石に手遅れだが個人的にはやらかしまくった一花の活躍は欲しい
>>482
折角の見開き2回チャンスだから笑顔が見たかったってのはある
まさか見開きで泣き顔見せられるとは思わなかったが 三玖もそうだったけど、頑張って泣いてたら無条件でこいつが花嫁になるべき!って同情しだす奴がやたら多い
五月の場合なんつーか
話が広がりそうな要素をチラつかせては次の話であっさり潰すのを繰り返してるから
ねぎがどうしたいのかが本気で分からん
描写の一切無かった四葉の二乃変装を捻じ込んできた時点で分かってたよね
五月が四葉に依頼されて零奈をやる事が重要であって、四葉が五月に零奈を依頼する背景はどうでも良かったから考えられてなかった
次号から五月回
しかも巻頭カラー
もうほとんど決まりじゃん
結局鐘キスも偽五月の皮をかぶった五月だったってことだろ
読んでる漫画違うのか?ってくらい人によって解釈違うな
むしろ一花はここまでの描写からだとかなり有力な一人だと思うけど
涙出ちゃうけど「前に進もう」はアウトだな
前に進んじゃいかん終盤の負けヒロインやん
てか誰が花嫁でも結局鐘キスいらなかったよなってなりそう
鐘キスも五月か四葉なら怪しまれないで風太郎呼びに行くと見せかけてチュー出来るからな
どっちもあの時点じゃ上杉さんくん呼んできまーすで行けるが123の誰かだと他の二人も行くだろ
鐘キスなんて5人の中には該当者がいなかった…みたいなホラーにしちゃえばなんとでもなる
一花が花嫁になるとは思わないけど現状の描写だけなら今は一花を選ぶのが自然とは思うんだよな
まだ紆余曲折するのか?でもドロドロ劇は数年後の仲良し写真と矛盾してしまうからなあ
>>519
正直有力だとは思うけど、目に見えて有力過ぎてスクランの時みたいにミスリードかって思うくらい
殺人事件の起こるミステリー小説で出てくる柄の悪いいかにもなチンピラ枠に見える とりあえず五月とフー君の結婚の際は
一花は披露宴の司会
二乃三玖はウェディングケーキ作り
四葉は会場の掃除
で活躍します
もう何度も言ってるけど一花は一番マイナスが大きいんだから
花嫁レースに復帰したと見せるには風太郎が惹かれてる「ような」描写を多めに入れないと話にならないからな
ぶっちゃけ読者に誰が花嫁か特定させないための小細工としか思えないけど
ヨゴレのくせにしぶとくて楽しませてくれるなとは思ったが
一花が花嫁と思ったことはねーな
一花は結構有力だと思うけどやらかしすぎて花嫁になって欲しくはないキャラだな
人間味はあるし好きだけどゴールインされると後味が悪い
四掘り下げメインイベントと五掘り下げメインイベントを消化して
一も好感度しっかり稼ぎなおした後なら一エンドでもいいが文化祭で決まるなら一エンドは引く
まぁ123の中では一番可能性感じるしねぎならやりかねないのが怖いが
>>512
碌に恋愛描写絡めなかった45とくっつける方が逆張りだろ
本当に頭が悪いねぇ 四葉はここまで至ったのが告白直前というのがね
ここからルートに入るには風太郎が振られるか風太郎がフラフラするかしないと厳しいんだが
それやっても面白くなるかというとね
文化祭編で話に力が入ってたから花嫁は一花!じゃなくてさ
過去のマイナス分を取り返そうと思ったら力入れるのが普通だし
過去の描写とトータルで考えろというのとあからさまに花嫁をバレたくないと全員にサービスしてるのがあるからな
見た目だけなら一花が一番好きだけどコイツだけは祝えない
序盤の姿を見て今のような顔をすると想像できた者だけが石を投げなさいってレベルで性格が違うの笑う ほんと昨日から四葉アンがうざいな
そんなに脱落にしたいのか
しかも>>529で会場の掃除とか言い出してるし 京都の子だってのは連載初期から薄々察せられたしだからこそ本命は五月なんだろうなと思ってたけどまさかここまで四葉が主軸の話とは思わんかったなあ
お姉ちゃんにも少しリソース分けてくれない?
ここまで学園祭イチャイチャしてたの一花だけだからな
ドラマキス知って動揺やキモいな俺の件が風太郎が惹かれてる描写でしたで終わる話
四葉も恋愛絡みなかった
>>541
一花にはトランプ
三玖にはクラスのまとめ役をお裾分けしたぞ >>539
所詮はモブキャラだから都合の良いようにころころキャラが変わるんだろうね ねぎは五月をどうしたいのかがさっぱりわからないんだよな
一花が花嫁有力というのも本気で言ってるのと、本当はねぎに踊らされてるのがわかってて
とりあえず踊らなきゃ損損みたいなのがいるだろうからな
俺はその踊りはつまらないと思うけど面白いと思ってやってるのもいるだろうから仕方ない
ごじょはメインヒロイン張れるだけのポテンシャルは持ってた
調理大失敗
一花一番外見は好きなんだけどな
性格も偽三玖までは好きだった
力の入れようは五等分じゃなかったって事だね
それならそれでいいんだけどなら余計な寄り道しない方がいいのでは?ってなる
四葉は間違いなく大きな一歩を踏み出したけど
それは四葉自身であって四葉と風太郎の関係性ではないからねえ
これで四葉が選ばれるというのはないんだよな多分
これがもっと早ければ…
ていうか、四葉推しが大好きな手札とやらを今回全部自分で捨ててるけどそれはええんか?
こいつから過去属性を取ったらもう花嫁とか無理やろ
今回誰から見てもわかるように介錯された4を勝ち確定!とか言ってるのは作者も呆れてるだろうなw
>>548
読み切りで人気一位な理由はやっぱ見た目やろな
逆に読み切りの三玖は前髪の長いしずかちゃんだったし >>550
時間足りないよな
この精神状態でその日の夜に告白されるはないわw 四葉の見開きと準見開きは切ないのが多いので心から幸せそうな笑顔のもほしいですねぎ先生
キスシーンを見返していたが四葉がキスのあと隠れたのどこだ?
少なくとも見開きの中にはないけど
近くにいる前田と武田からも見えない位置にあんなスペースあるのか?
>>552
4オタクは出番少なすぎて四葉メインの話は全部勝ち確に見えるんやろな 四葉は真四葉になったけど単純に時間が足りないからな
とりあえず二乃とかと付き合って時間稼いで貰うしかないかな
とりあえずで五月と付き合ったらそのまま負けそう
それにしても三玖が一切京子関連に関わらないのはなんでやろ
手札に関しては自分から使うより自分から捨てた方が強力なのだ
ラブコメにおいてはな
私だよ…一花を思い出せ
>>551
寧ろ写真の子というアドを振りかざす方が負けフラグだし、
今回は大きな勝利フラグを掴んだという見方が正道だと思うぞ
曲解したい人は沢山いるようだが >>560
わからんが学祭で竹林と関わらせなかったから意図的だろうな >>562
手札持ってても捨てても有利なの草
じゃあどうなったら負けになんねん 誰が花嫁でもいいから風太郎のまだ足りないなとらいはの凄い所にあるブランコを回収して二人が過去のことを笑って話し合うシーンをくれ
>>560
最後に作られたキャラだから、メインストーリーに関わってないんじゃないか
下手に絡ませると京子ネタのプロットがこんがらがるから避けてる感じ 三玖はマルオとも京子とも一切関わらないのはずっとそうだな
そういう役割なんだろうな
>>325
だんだんベンチとキスしてるように思えてきた 時間が足りないって本当に文化祭後の告白で一人選んでゴールインかと思ってるのかよ
そんな単純ならニセコイの小野寺が勝ってるわ
この手のラブコメは最後の最後まで分からない、最終回はまだ半年くらい先でしょうに
>>565
それだけで四葉好き全員成仏出来そう
というか肝心のフータローの景品化がね…
もうちょい良い男になってくれんと勝った姉妹も素直に喜べんよ 五月が花嫁じゃなくてもいいんだけど花嫁であろうと風太郎と五月のあの関係性の中に誰も割り込んで欲しくないってのが正直なところ
五月は今回で決定的なイベント来ないとまじでただのミスリードデブになりそうな気がしてきた
最後のイベントで友達のまんまでも遅れて参戦でも負けフラグにしかならんよな
>>564
まず捨てるって表現がそもそも間違い。手札を切るって表現が正解
負けフラグは豊富な手札でも切るタイミングで悪手を打てば危なかったな
例えば写真の子バレを修学旅行編あたりで切っていたら続くものは無かったろうし
最近で言えばこの四葉回で風太郎のブランコ練習の手札を切っていたら終盤の詰めに影響が出てくる可能性があった
この四葉編はその辺上手い回避しながら花嫁の言動もキープして立ち回ってるから強いという評価になる
それが分かってないのか分からない振りしてる人が多すぎる 普通に一人は選ぶんじゃねーの
結婚指輪なんぞ出してきたし十三巻表紙で花嫁に察しがつくようにでもすんだろ
まあ話ひっぱるなら風太郎を振りそうなやつが選ばれるんだろうが
>>569
時間が足りないって連載期間の話やろ
本気で勝たせたいならこれ10巻くらいまでにやってないと、二乃でさえスタートかなり遅いって言われてるのに ミスリードデブと言うけど五月って言うほどミスリード担当してるか?
ミスリード三玖の方がしっくりくるわ
>>572
ねぎは結果とかシチュエーションで話を決めてるフシがある
今回は京都の階段を再現したいけどまだ京子バレはさせたくない
→なら疲労困憊で後ろ向いて寝かせよう!
となる
まぁ普通に考えたらすげー不自然 ここで選ばないならこんな長々と文化祭やるなよと言いたい
ギャルゲーでサブヒロインルートを全部クリアしないと
メインヒロインに行けないじゃん。
今サブヒロインルート全部クリアした状態
ついにメインヒロインが見れる
>>577
主に風太郎への、零奈変装の件のせいだと思われ >>575
これでメタ的に学園祭で選ばない潰れたと思ってたがまだ言ってるのな >>579
尺もあるから明確な勝者が決まるかはともかく、話数に見合った前進はしてほしいな
そういう意味で、ここら辺で姉組と妹組で描写分けてきそうなのはしっくりくるが ミスリードデブの異名がついたのは
主にシスウォ零奈と母命日のせい
判定結果も放置したらキングミスリードデブ
>>580
?
図星がどれの事か分からんが、勝利目前…は言い過ぎにしても勝利濃厚なのに必死になる理由はないぞ
寧ろ焦りが透けてるのは必死に四葉脱落連呼してるのは一花推しの人らだと思うが >>540
四葉アンチなんて言葉初めて見たわ
自分ら4オタは普段から長文妄想考察垂れ流しだけでなく、他の姉妹を貶すような書き込み繰り返してるのに >>577
ネギは溜めて溜めて残念!花嫁じゃありません!とやりたいだけに作ったキャラが五月なんじゃないかと、つまり存外自体がミスリードヒロイン >>588
花嫁にならなかった場合はそれって三玖そのものじゃん
五月は別に花嫁になりそうな気配があるわけじゃないし 学園祭で決まってもまだわからないって人は乗り換えルートを予想しているのかね
姉妹設定かつどの姉妹も前向きなエンドにするという縛りから乗り換えは無理ゲーな気がするんだよな
唯一前向きな気持ちで互いに別れるパターンはあるかもだけどそれだと2番手が花嫁になった感が否めないのがね
こんなに解りやすく4を処刑したというのにまだ望みがあると思ってるとか漫画ちゃんと読んでるんだろうか
>>592
四葉オタはどんな状況でも四葉エンドになると思ってるからね
逆に、どんなに123が有利な展開でもそれは負けムーブとヤジってくる
ついでになぜか五月は四葉だけの味方だと思ってる >>589
三玖はただ出番多くて恋愛もじもじ描写多いだけに感じる
五月は恋愛要素皆無だけど要所要所で風と絡んでるから 五月が花嫁じゃなくてもミスリードとは思わないけど
実父も敬語解除も変装零奈も受験もサラッと流すだけに終わったらさすがにミスリードデブとしか言いようがないな
しかし五月の問題を片付けるだけで残りの尺を結構使いそうだな
風太郎は違和感を感じながらも五月を零奈と勘違いしたまま告白したらいいと思う。
>>596
それは風太郎が零奈に告白しているつもりか五月に告白しているつもりか
によって異なる意味になるけど?
そのうえ五月がどちらととるかによってさらに場合が分かれるし >>597
風太郎目線では、京都で出会った女の子でもある五月はどの姉妹よりも特別に見えるじゃないかなぁ…
誤解は解かないとひどい話だとは思うけど 再来週には五月ちゃんが圧倒的メインヒロインオーラで
このスレを焦土に変えているはず
京子に関して風太郎は吹っ切れているからそれを理由に五月を選ぶはないでしょ
五月がそう勘違いする展開はあってもね
風太郎のセリフに「過去より今だろ」みたいのがあるから、それが四葉編での学びポイントかな
正直あの風太郎が京子の写真を竹林に見せびらかしてたってのは想像できないな
恋だったのならなおさら
>>599
それな
五月ちゃんの時代がやっと来るか >>605
京都での風太郎の反応からすると
こいつ凄いんだぜ、何もない自分がどうすればいいか教えてくれたんだ
みたいな感じで「感謝と憧れ」というのはその通りなんじゃないかな 感謝と憧れ枠なら初恋で勉強教えてくれた竹林が最強なんだよなあ
急に勉強教えてくれと言われたから理由を問い詰めたらしぶしぶ教えてくれたっていう方が竹林と風太郎っぽかった
それだけ京子への想いが強かったんだろうな
強すぎる……
当事者である風太郎と四葉以外が京都の子を引きずってるのが面白いね
正直言ってこの学園祭で誰か選ぶとは思わないんだよな
4月まで引っ張るんだぜ?
風太郎も四葉も過去にサヨナラしちゃったからもう京子の出番はなさそう
ここから五月ちゃん無双だからな
勝手に退場する雑魚がついてこれる訳ないんだよ
>>614
どうだかね。
完全に京子お役御免で他を選ぶなら今回の自白で京子を認識させたうえで他を選んだほうが風太郎も四葉も過去より今を行くというのをわかりやすく書けただろう。
でもそうはならなかった。二乃の時は貫通した難聴?を使ってまで風太郎には正体をごまかした。加えて竹林の台詞もある。
京子はまだまだ引っ張るぞ。 >>605
恋じゃなかったんだろうなぁ
最初から一貫してるじゃん感謝と憧れだって
竹林にも自分に自信を持てる何かを得たいんだって言って勉強教えてもらってたし
竹林の頑張れ風太郎も多分その辺の人間的成長の事だとしっくりくる 四葉は本当は演技できるって話は来ると思うんだが、学園祭終わったら演劇部の公演なんてないよな?
でも演劇部の皆も四葉を入れてせっかく盛り上がってたのに1日目だけで終わりだと勿体無いな
>>619
正直あれは風太郎の認識だけが回りと違う
それがやりたかったように思える 四葉を今見開きで泣かしたのも実はかなり強いように思える
同じことまた見開き使ってやるとは思えないから
このタイミングで泣かせるなら違う結末くるとしか思えないし
四推しは完全に脱落したのにいまだに京子京子うるせーな。リボンの民は現実見ろ
ガチ泣きして最後の思い出作った四葉が脱落してないって
ちょっとだいぶかなり頭おかしいよ
4推しのことが気になって仕方ないみたいだね
今日もイキるぞ!
なんか四葉がかわいそうで辛いわ
花嫁じゃなくていいからフータローに京子バレほしい
竹林が、わざわざ京都の子を探りに来たのがハッキリして
その上で頑張りなよだから、この辺りは結構強い要素か?
事情知ってて、先に竹林に接触した五月は絡むのかどうか
あと五月の扉絵は前半じゃなくて、後半の会にするとかあるか?
巻頭カラーは集合絵とかだろうから、扉絵は考えにくいが…
>>624
京子としての最後の思い出だろ。
これからは、今のありのままの四葉として進むわけだ。
花嫁のエピソードとして強いに決まってる。 ガチ泣きはむしろ勝ちフラグも全然あると思うが
四葉が鐘キスしてるとは到底思えなくなってしまった
京子はやらなくても風太郎が勝手に四葉捕まえにくることは竹林発言で分かってるからな
ここ外したら読者に対してあんまりにも悪質すぎる
風太郎のキス認識からはしてないと思われてるのも強い
なんつーか……何もかも強すぎてアンチに申し訳なくなってくるわ…
ごめんね?って感じ?
しかし竹林すごいなぁ
風太郎とはしばらくぶりで京都の子写真だって朧気だろうに、成長後の姿を一目で当てて簡単に風太郎と会った子を突き止めちゃうなんて
写真持ち歩いてたくせに全く顔が分からない風太郎のポンコツぶりが酷い事がよく分かった
ってか本気で知りたきゃ竹林と同じように
6年前の修学旅行ではぐれた奴いる?と聞けば、何も知らない二乃三玖辺りがあっさり話しただろう
ってか風太郎と五つ子の現在の微妙な関係を竹林がどこまで知ってるのかも謎だな
でもまぁもう突き詰めないんだろうけど…
>>631
なんで捕まえに行くの?
そんな事言ってないと思うけど 一花回終了後
他推し「は?まだ一花のターンが終わっただけだからw 2345はもっと盛り上がる展開くるんだろなぁwww」
なお2345w
風太郎が動くってことな
動かないならあんなこと言わせる意味ないよ
正直四葉推しが一番恐れてたのって適当に風太郎に構われていい気になってキスして京子を自白しながらもう私諦めない!な展開だったよな
>>628
ちょっと冷静になれよ、過去を捨てたら四葉に何が残るんだ
学級長の噂からメイン回ないし風太郎との絡みも少なく今回で特に関係進展もしてないぞ >>635
一花回なんてあったっけ?って感じだなもはやw こんなピュアなキスしただけで大泣きするとか、この先どうなっちまうんだよ・・・
演出も123と全然違うなぁ
言葉なんて不要
無音にしてその背景と過去からの心情を
読者に訴えかけている
京子という過去に縛られ縋っていた四葉が今回さよなら出来たけど
夏休みに四葉本人が言ってたように恋愛イベントに向き合って積み重ねてないんだよな
今は五月と同じスタートラインに立っているだろう
>>637
だからあんな事言わすってどこの事?そんなスゴい事言ってるか? だーかーらー…
ねぎは「風太郎が“花嫁"に惹かれる様子を描く」って言ってる以上、花嫁以外に風太郎からの矢印はでないって
あれだけ忠告したやんw
一花回見た時点で負けを悟ったやつはまあ普通だけど
逆にここに至るまで花嫁一花が分からなかったやつは猿以下
そこそこ頭回るやつは分岐で風太郎が一花を引き止めた時点でもう諦めてる
で、今現在をもっても一花花嫁を認められないやつは…まあ、頑張れw
何でこんなに四葉にだけ誹謗中傷のレスが多いんだ?
過去編やる以前は四葉の出番少なくてモブだの一番の不人気扱い
ようやく過去編やったら四葉が一人で暴走してるだの言って叩き始め
今回に至っては「過去=零奈のさよなら」を「風太郎への恋のさよなら」に捏造や曲解して四葉脱落を強調
安直な根拠で鐘キスの人物じゃないと断定、結婚式では会場の掃除でもやってろと言う
キモいんだよ四葉ディスってるカスは
こんなの一花、二乃、三玖らと同様、「風太郎が他の姉妹を選んだら受け入れるけど出来れば自分が選ばれたい」という風太郎の答え待ちだろう?
脱落したわけじゃないんだからゴミみたいな印象操作はいい加減止めとけ
最近立ち読みだったけどこの回と五月回は買うか
ってか推し回以外買う気失せるような2話掲載だったな
風太郎からの四葉の感情は入院隠されちゃってる時点でやるの分かってるからな
あそこでおまじないも来るだろうし逆張りはないと思ってるよ
とりあえず一つ言いたい
75ページ1コマ目四葉の裏もも、あれ絶対ねぎの性癖だろ
>>648
そりゃうんざりするほど過去編の時に4おじ達がスレ荒らしたからに決まってんだろ
よく勘違いしてるおじが多いけど四葉叩きじゃなくて4おじ叩きだぞ >>651
俺もそれ思った
バスケ部の時もあんなアングルやってたよな >>633
風太郎が京子が姉妹の誰かだって知ったのは7さよの後だからね
自分の気持ちの整理もついて。本人も名乗り出れない事情があるのを知ってるからあえて詮索するつもりはないんだろ 過去描写で風太郎と笑い合ってるの見ると普通に四葉と幸せになってほしいと思ってしまうわ
これズルい
四葉雑処理されるのなんて一花回後の23見れば分かってただろ…
今更絶望して発狂してる4キチは遅すぎるんだよ
今回の流れで五月が、零奈変装するかは気になる。各担当回で
次の担当の子が少し出てくるパターンが続いてたので
流石に偶然じゃ無いだろうし、四葉回では回想以外に五月は
出てないよなぁ
>>648
そもそも一番不人気てどっから決めてるんだこれ
人気投票2位でベストエピソードも2位でしょ四葉 >>652と同じく大半は四葉アンチやなく四おじを叩いているだけやで。 >>658
ううん、ここまで切ないいい描き方して貰えて不満は無いよ。これからどう結末に向かうのか楽しみ。発狂してるのはアンチだよねごめんね。 四信さんは三玖回叩きに逃げるか五月も道連れにするかしかないからな
四葉愛でてればいいのに他を攻撃する
四葉は泣いたけど前向けにさよならできて綺麗に終われた気配だが
三玖が水族館で綺麗に終われたと思ったら逆レイプで晩節を汚した例もあるからわからん
うーん、嫉妬が心地よい
格上の者は下々に僻まれるのが常だよな…w
>>664
次はフータローの番のどこが終わりなんだ 四葉ブランコギコギコしながら好きだったよしたのに追いさよならしたの何でだ
先生あの話忘れてたのかな
>>668
誰かを選ぶまでどっか諦めきれなかったんじゃね でもメタ的に考えて京子伏線とブランコの伏線回収してる時間割いたら残りの話数的に四葉しかないのかもしれないと思えてきたわ
姉妹のキスシーンみたら三玖(花嫁)以外とのキスは見せたく無いの分かるだろ
無音だから特別は笑うわ
>>652
ほんこれ
先週今週と散々他の姉妹やその推しにマウント取りまくってるくせに
何被害者ぶってんだか
4おじは唐揚げ食いながらプラネタリウムでも見てろ >>668
恋心は諦めてなかったろ
前回でも「もし選んでくれたら…」とか期待してたし >>672
ウケるwからあげどこいったんだよほんとwww >>668
建前上、今のところ一花以外はフータローが『誰も選ばない』
って宣言してること知らんからね。三玖に言ってたように
最後の想い出作りのつもりなんじゃないかな >>668
その前にもねーよ→ありえませんやってるな 気持ち封印する気ではあったけど風太郎が動き出したから思い出作っとこ!ブチューって事かな
最近ずっとこのスレ眺めてるだけだったけど今週のマガジンは買おうかな
いや、俺は四葉アン叩きしただけで他の姉妹ディスった事無いんだけど?
むしろ四葉アンが非常にうざったくてしょうがない
少なくとも>>648の言う通り脱落決まったわけじゃないのに確定したかのように印象操作するのはやめるべき >>679
風太郎が誰を好きか感づいてて自分が選ばれる事はないと思い込んでる説 文字バレ貼っとくか 文字バレの人いつもありがとう
今週の五等分の花嫁
・四葉が過労で倒れる少し前、竹林のやり取り
6年前の京都で四つ子は見た事があると言う竹林「風太郎と会ったのはあなたですか?」
パンケーキ屋で二乃と五月にその日の事を聞き込み状況を把握したうえで四葉を追い詰め
・竹林に(風太郎に)言わないでと懇願する四葉
何故かと聞かれ、努力してきた上杉さんに(5年間無駄にしたきた自分を知られて)がっかりされたくないと
・現在、「誰の役にも立てず迷惑ばかり」と暗黒面に落ちつつ病院から出て行こうとする四葉
その途中待ち構えていた風太郎が四葉に声をかけここは通さないと引き止め、四葉が倒れた後の状況を話す
・演劇は陸上部の部長が代役を買って出て被服部の二人も手伝って無事成功
他のあらゆる場所で四葉の世話になった人達が協力し合ったらしい
・持ちつ持たれつを説く風太郎に四葉が折れて後の事を託す
・退院した四葉がお礼回りしつつ風太郎の居場所を聞いて風太郎のもとへ
・疲れ果てて階段で半分以上寝てるくらい意識が朦朧としている風太郎相手についに零奈モードを解禁
約束を守れなくてごめんねと謝り、風太郎は気にするなと(後ろに居る四葉に振り向く余裕すらなく声だけ反応)
・風太郎君との思い出は頼らない、これからは自分で自分の価値を探していくと誓う四葉
零奈としてのお別れのキスをする(見開きページ)
しかし風太郎すでにこの瞬間寝ていてこの出来事全て夢だったと思ってしまう
・我ながら思いきった事をしたと恥ずかしがる四葉はこれが最後の思い出作りであったと
・昔を引きずってる場合じゃないと大泣きしながら過去の自分にさよならして今の四葉として前へ進もうと固く決意
どこまでも報われない四葉に胸が痛い
また唯一キスが風太郎に気付かれないパターンだよ・・・
補足
意識朦朧してる風太郎は零奈相手だと思って声だけ反応
>>750の言うように今後零奈(五月)にキスされたと勘違いするフラグが立ってる気がする
次号巻頭で五月の場合スタート予告有り
補足の補足
・竹林との会話抜粋
竹林「写真で嫌という程見せられていましたからね。まさか「同じ学校にいるとは思わなかったけど」
(子供の頃の風太郎と竹林の絵)
竹林「そこでパンケーキ屋でご姉妹に伺った所あの日一人だけ逸れたこともわかりました」
(二乃と五月の絵)
四葉「さすが上杉さんの先生ですね」
・四葉の大泣きも見開きページ
・次回、特大ブランケットのプレゼント(100名)など楽しい企画が盛りだくさんです!
キャラクターブック一花の内容をチラ見せ そういや来週また祝日入るから五月の場合@は今週金曜に画バレ出回るんかな?
どうせ中途半端で見づらい画バレしか無いだろうし、文字バレの方も後から来て欲しいね
それこそ次は風太郎の番だな四葉にしても
何一つ感情がわからないのにこれで終わりだと思ってるのは四葉推しではないよ
>>656
竹林の反応見るに多分6年前とあまり顔が変わってないんだろうね
ちゃんと面影があって分かるんじゃないかな
風太郎のポンコツぶりに改めてビックリです
こんな奴の見分けが大事とかあんまり重要じゃないんじゃない?ガバすぎるでしょう >>682
まあそれはあるかもね
頑張ってない自分が風太郎に選ばれるはずがない
現状では負けを悟っての涙か
四葉としては諦めたわけじゃないけど風太郎が自分以外を選んだら諦めるとは思う
ただ、本当にそこで諦めるか、諦めきれず逆転狙うかはこの先の話次第か 昨日まで散々123は雑に処理された花嫁はない
四葉はからあげ演劇キャンプファイヤー大量にカード持って花嫁確定って騒いでたからな
4おじ・・・
まあどちらにせよ零奈としての失恋涙であるのは間違いない
>>688
何一つ描写される事なく四葉回エンド…
演劇に至っては脇役に全てを持っていかれる… >>688
だから俺は言ってねえっつってんだろ!!
何でもかんでも一括りにすんなよ 文字バレの人変なやつに絡まれて文字バレやめるって言ってたよ
四葉回だから今週先週は投下したって言ってた
あの四葉キス画バレ見た瞬間の3推しヤドンの心中を知りたい
>>686
五年間写真眺めて、約束守って頑張ってた風太郎は相手のことわからず
諦めて約束守らなかった四葉はおろか竹林ですら顔見たらわかる
愛があればわかるとかそういうレベルじゃねーぞ >>686
?
25とかと先に会ってるんだからそりゃわかるだろ どうでもいいがポスターのキャスト変更って四葉→江場部長のことだよな
初日から舞台でてない部員→四葉宣伝するの変だし
演劇部畜生すぎない?w
>>682
絶対違う
>>679
過去を引きずってるせいで前に進めない自分との決別
私なんか必要ないって昔の風太郎みたいな事言って前に進めない自分を全部捨てるつもり
その為に風太郎との過去の思い出を捨て自分のために生きる事を決意
だから泣いてるんだと思う
なんでか知らんが変わる為に過去の思い出を捨てるつもりになってるっぽい 1人だけ入院してて3日目教室にいないから4は勝ち組
文化祭ではキスしないから鐘キスは4
文化祭ではキスせずに風太郎からのキス
自販機でからあげ握りしめてるから風太郎は4を意識してる
ベスエピをなぞってるから膝枕からのキスがくる
…ひいいいwww4キチ逆神すぎて怖いよぉwww
>>633
フータローは京子が五つ子だと知らない
竹林は京子が五つ子だと知っていた
って違いはあるぞ こいつ以前にも思い出も想いも捨てようとか言ってたけど結局できてなかったんだし、今回も絶対できないだろ
4おじは良い加減五月を四葉に都合の良い道具として
セット扱いにするの辞めてくれよな。
五月推しは他の姉妹達と同じで四葉の事は特に特別視してないんだからさ。
どちらかと言うと姉妹の中じゃ二乃に対して一番好印象
>>648
普通に風太郎への恋のさよならじゃないの?
いちごで西野と別れたりニセコイで千棘が失踪したり神のみでちひろが退場したり
くっつく前って盛り上げるために一度完全に距離離すもんじゃん 四アンチって京子考察の時に薄っぺらい自尊心が傷つけられた人達
背景もびっしり描いて四葉の涙も描いてこんなの今までの中でもトップクラスに気合入ってるだろ
いよいよ4ヶ月ぶりの五月回か
五月推し餓死してない?大丈夫?
>>702
おいおいおいおい…
こんなエモい成長物語で身も蓋もないね 卑劣
敗者
淫乱
自滅
花嫁
さあどれに賭ける?!
あれ?写真の子ぶつかった子とそっくり
会った時間帯的に五つ子?
まあ風太郎には言わなくてもいいか
畜林まじ畜林
>>701書いてて思ったけどフータローに写真見せびらかされた時点で「私同じ顔の四つ子とぶつかったよ」って教えてやれよ竹林w
まあそういうところはガバ 捨てたと思っても風太郎が距離詰めてくるパターンだと思うわ今回は
四葉に対して何かあるのはからあげ券気にしてたのが証明してるし
>>707
率直に言うと死にかけてた
泣きながらパンケーキ食ってるコマで満足するのも限度がある ノルマ制個別回のはずなのに四葉だけ別格に気合い入ってる
五月はどうなるかなぁ
>>704
一推しみたいな事言ってるね
一花と違う点は、風太郎と四葉の距離は物理的には全く離れておらず、風太郎自身四葉の変化になんら気付いてない、という事である
ちょっとその例とはポジが違うね >>707
98話で補給したからまだ大丈夫
各姉妹@にも休憩ポイントが設置されてたし
でもやっぱつれぇわ >>713
からあげ券は金もないし行くとこない…そうだ!って所だけ
自販機では飲み物の事しか考えてない定期 今週の回は四葉が泣いてるの見てつらかったけどエモへの途中だと受け入れて耐えるしかないよな
>>683
四葉…倒れたら世話になった人達みんなでカバーしてくれる
一花…休学
どうしてこうなった >>709
修学旅行に何かに備えてエロ下着を持ってきた妹も淫乱属性もってるのでは よく四推しがマウント云々いうけど狂一暴れてもほとんど触れてないんだから民度がカスなだけだろ
ノルマ自体が後から決めたこととしか思えないよね
最初四葉の話だけでいこうとしてたんじゃないの
じゃなきゃ三玖の話あんなやる気も何もないものやらないだろ
学園祭って日頃の練習の披露の場だけど演劇部当日飛び入りの素人の代役でも務まるとか適当すぎるよな
せめて照明担当とかじゃダメだったんか
123のキスとかほんといらなかったよな
四葉のキスだけだったらなぁ
四葉の為に動いてくれる人がたくさんいるよ今までやって来た事は無駄じゃなかったよ
って花嫁要素的にはアレだけど四葉ってキャラにはめちゃくちゃ良い結果だよね
>>707
五月は今回で恋愛に絡まなかったら
口だけマスコット確定してしまうからなぁ
なにやるか楽しみだよね >>724
どうだろうね
四葉のキスは元から温めてた感じはするけど
一花が鐘キス蒸し返すのもクライマックス直前まで温存してたエピソードではあると思う
まあ鐘キスについて風太郎に考えさせれば用は足りるわけで実際キスする必要はないから、ノルマキス自体は思い付きなのかもしれないが >>717
号泣してるけど過去と決別して前に進もうって肯定的に描かれてるから一花の全部嘘とは状況が違うな 12はスクランの時点でキスにやる気あったから良いけど3以降は蛇足
三玖の場合は全話のワースト争い
四葉の場合は神回争い
こんな感じ
こんだけハードル上げた後だと五月回色々キツイと思うわ
勉強で〜進路で〜だけは求められてない
まあ一花以外はキスなくても話として成り立つからなあ
個人的にはこれがもっと長い期間でやってくれたらキスありでもいいんだけど
たった2日の間にみんなキスしてくるとか軽くホラー
四葉回でこのクオリティだと大トリの五月回は一体どうなってしまうんだ?
五月の場合が終わった後の話で花嫁決まると言ってる人は今年中に最終回来ると思ってるわけ?
原作完結してからアニメ2期やっても花嫁が誰か分かる以上盛り上がらなくなるじゃん
四葉は五月に零奈押し付けたり観覧車で誤魔化した時と変わってないな
自分自身で正面から向き合う覚悟がないから負けるんだよ
>>732
他姉妹は×、四葉は神回
こういう事いうから四葉ネタはバリバリ論破されて突かれる
ファンのみの客観的意見の連呼キモいんですけど キャラブックに載せる各姉妹の集大成的な話が必要になって
ノルマキスが生まれたのだと思うけどね
学園祭にまとめたのはキスされてから時間が空くとキープ太郎扱いされるから苦肉の策って感じ
???
123回に花嫁を感じたか?
メインヒロインを感じたか?
ねぎ太郎もしかしてまだキープ太郎がキープ太郎扱いされずに済むと思ってらしたの?
しかし今回で風太郎のなかで
京子=零奈すなわち≠四葉
が固まってしまったかな
脱落確定者ってまさか姉組のこと?
まだ可能性はあるだろ諦めるなよ
正直もう五月エンドで決まった感あるな
一〜三は場を持たせるハーレム要員サブヒロイン
四はエモいが失恋してもエモいダブルヒロインの負ける方
これで最終的にメインヒロイン五が花嫁じゃなかったら何の役割もない四等分の花嫁だわ
まさにねぎ嫁の言う「どうやってこの子(五月)が花嫁になるの?」が今後の見どころ
>>742
とりあえず四葉話に恋愛要素は感じないわ
あ、失恋という意味での恋愛はあるか
失恋話しとしてエモい >>745
卒業までにやるエピソードもなく無理矢理話つくってるしもう無理でしょう
文化祭終われば後は4と5の話だけだよ 四葉の失恋エモ過ぎるよな
4推しが言うエモさってこういうものだったんだなって
>>744
当初は京子は四葉だと考えていたがイオン零奈やシスウォを経て、京子=零奈と考えている風太郎は四葉ではないと確信
その後なんやかんやあって四葉に惹かれて告白した後、違うと思っていた京子が四葉だったって展開が四葉エンドだと理想だな >>717
四葉が保健室にいるなら
四葉抜きで教室で打ち上げ的なことやったりするんだろうから
夏休みの海回の四葉だけいないバージョンみたいになって
四葉の方がいいポジションだわ >>751
なんの伏線もない完全な妄想で自分を慰めていて下さい
乙! >>750
ほんとにその通りの道筋歩んでるんだよな今
五月だけはどう転ぶかわからんけど キャンプファイヤー付近いるのに
打ち上げに出れないてどんな状況?
>>750
ほんとに途中まではその通りの道筋歩んでるんだよな今
五月だけはどう転ぶかわからんけど
京子誤認が45どちらに通じてるのかがこれからの見所 >>755
本当は違うよ
ヒントを拾って話し合うのが楽しいのに
ヒントもない中突然生やすから妄想なんだよ 伏線的な材料なら今回の発言や前の扉絵にあるよ
と言うか保健室で休むって言ってるのに後夜祭の終わりにはキャンプファイアーの所にいるのが変なんだよね
誰かに呼ばれたりしなきゃ行かないと思うし
二乃五月も過去話への反応で京子はないと思ってるはずなんだよな
>>750
それだろうなぁ…
誤認フラグ立ってるしその上で五月ちゃんエンドは厳しい 指輪未交換があるから鐘キス相手は花嫁ではないとヒントあることからの妄想を主張しても「お前のいうことは妄想妄想間違ってるおかしい修正しろ」と妄想言っただけで発狂するやつ多いけどな
自分の考えてることに対して、都合の悪い妄想は否定されるのが五等分全般スレの特徴だよ
具体的には狂おじ連中の特徴
花嫁は最初から決めてるって明言されてる以上、物語の根幹に関わる話に一切関与がない2、3は厳しいだろうな
ギリ1はセーフくらい…か?
まあねぎが何を書きたいのかわからんからなんとも言えんが
四葉アンチうっきうきで煽ってんなあ
お前が京都の子だったのか、義務キスぶちゅー
を避けられただけで正直悪くねえ、悪くないよ
あとは風太郎が動くのを待つだけ
>>762
五月は普通にあると思うけどな
受験イベントはほぼ五月の独壇場だろうし >>721
四葉…倒れたけどパンケーキを優先
一花…退学しようとしたけど必死で引き留めて休学に
風太郎の対応はこうだぞ あれが本当の花嫁じゃないとするとチャペルにいる間に入れ替わるタイミングなんてないから
違う相手と永遠の愛を誓いキスしたことになるやん
四葉の下半身アップのコマを見てお子様パンツの伏線の可能性を感じたね
どう見ても過去は根幹じゃないです
後付けマシマシの引き伸ばし要素
>>732
四葉は今週の話はいいけど先週ひどかったんだからあまり大きなこと言わない方が… キャンプファイヤーにいるのは本当に謎だな
それこそ保健室にいる扉絵とかもあり得たはずだが
いよいよ五月ちゃん回か
何が起こるか予測不可能、パルプンテ来るか
ごじょ好きはハゲからはじまる恋愛ストーリーが見たいのかい
>>774
え、先週酷かったか?
別にハッピーとかは置いといて漫画としては色々起こって久々に今週が楽しみだったけど >>770
なんらかの理由で式に来れない真花嫁をフォローするために残り4人で式と披露宴まわしてるんでしょ
控え室に3人しかいないっぽいのもこれなら説明付くし
あとであらためて式を執り行う可能性はある
まあ妄想だがな >>746
どうやっての部分は12巻かけて第一印象最悪から丁寧にやってきてるから後は詰めをどうするかかな >>779
いや代役が誓いのキスしないでしょ
披露宴なんか描かれてもないし
妄想だって言えば妄想書き込んでいいってわけじゃないんだよ >>775
四葉の視線の先に風太郎と踊ってる零奈コス五月がいるのかもしれない >>779
結婚式で花嫁じゃない姉妹とキスするって狂気の沙汰すぎるやろ >>783
今回の文化祭見て代役とキスしないとか同じセリフ言えんの?
花嫁しかキスしないと言ってた連中が根こそぎ消えたわけだが 最終回ラスト5回が花嫁が○○の場合になる可能性はあるのだろうか
>>779
「新郎新婦の大事な人達への結婚披露」でもある結婚式を替え玉進行する最終回がエモいのか?
後からやり直すって二人だけでやり直しても自己満足でしかないわ、来賓全員呼び直すなら替え玉の意味ないわ なんにせよわざわざらいはに持って来させた指輪を交換していないんだから、そこに何らかの意図はあるよ
目の前に立つ花嫁姿の人物は花嫁でない可能性が少なからずある
誓いのキスを花嫁以外とするとか流石にきついっすはあ
独身時代の一方的なキスとは違うんだぞ
>>789
エモとか知らんが、現状でもねぎの倫理観狂ってるからな
俺も書いてて花嫁以外と誓いのキスや式やり直しとかどうかしてると思うよ
ただ単に今ある情報から可能性を考えてるだけで >>786
大不評のノルマキス結婚式で再現してどうするの… 鐘キス≠本物の花嫁はあるかと思ってたけど処刑キス始まったので逆に鐘キス=本物の花嫁になったわ
姉妹全員とするからこそファーストキスは本物の花嫁だろう
鐘キスを回想しているように見える未来の花嫁≠本物の花嫁はまだあり得ると思うけどね
四葉と五月のどちらも、フータローや他姉妹のことを案じて
身を引きそうなのがややこしいな…お互い懸念や負い目がある
自分のガバガバ妄想をねぎのせいにしだすとか末期も末期だからもう読むのやめとけって
ラブコメだって他に沢山あるぞ
キス入れ替わりとかはどうかと思うけど
指輪は直球なのぶっこんで来たしね
割りと言われてた通り五つ子ゲームで正解の子の薬指に指輪嵌めるのかな
五等分の花嫁というタイトル
式場に用意された異様な数のドレス
式場に現れた花嫁姿の人物とは指輪交換せず
これだけの要素があるのに式や披露宴を複数人で回す可能性を完全否定するのはどうかと思うぞ
ましてやねぎの狂った倫理観もあるしな
鐘キスが無理と悟るや今度は鐘キスヒロインが花嫁じゃない説を持ち出してきた
挙句の果てには結婚式でキスするのが花嫁以外とか言い出す始末
いい加減花嫁は一花と認めれば楽になれるぞ?
つか替え玉なら大量の衣装とっかえひっかえしないしそもそも事前に用意してないだろだろ
その滅茶苦茶な妄想通りなら花嫁一人分を交代で着てるはず
普通に予想通りの五つ子ゲームやるんだろ、それもそれでどうかと思うが
>>764
まず指輪未交換=鐘キス相手は花嫁じゃない理論が謎
それは妄想とかそういう問題ではない
なんでそうなるのか分からんのだ >>799
あと鐘キス時のモノローグで「彼女」呼びしていた人物がいたことだな
「君」か「彼女」どちらかが花嫁かはわからんが、ここも鐘キス≠花嫁を連想させる一要素だろう 5つ子ゲームで四葉が見分けてもらったら喜ぶだろうなぁ・・・
>>799
タイトルを直球で受け取るならハーレムエンドだけどそれは否定されてる以上何の参考にもならないって
君エモいとキモいを間違えてない? >>765
初恋の子が再会したら五つ子だった物語を描きたいだよ
この場合、再会後恋した子が別の子だった場合の方が斬新で面白いと思ってるんだけど
逆張りねぎなら有り得るだろ >>800
エクスキューズミー!
ユーアーガイジ? 結局お守りの中身と、五月がフータローへ誕生日プレゼントに
何を送ったかは、明らかになることがあるんだろうか
ポケットの中身が、二日目の朝の唐揚げ無料券と思しき時と
二日目の夜の自販機の前で同じなのか?とも考えてるが…
な?妄想言ってるだけなのに異常に否定してくるやつばかりだろ?
>>800なんか特に
そういう発想する奴もいるんだな、でなぜ留めておけないのか 五つ子ゲームは爺との約束みたいなものもあるら…結婚式の余興と思えばまあ
でも花嫁以外と誓いのキスって何を誓うんだ?アホかよ
倫理観ガバガバなのは作者じゃなくておまえだよ
四葉だけ風太郎に気付かせないってところで察するべき
式場と控え室に四人しかいないけど
誓いの言葉とキスした相手が別人とか
ニセコイ超えるぞ
指輪はな
左手の指強調して仄めかしぐらいになるかと思ったら随分ストレートだったな
>>810
最初に根拠あるのにーって愚痴ってからのそれだからじゃね?
ジョークじゃないと捉えられてるんだよ >>813
だから今から全員とキスさせて慣らしていっているだろう 四葉が自分が落としたと思って拾ってれば出番あるかなぁ>お守り
>>812
四葉の恋心を伝えないと四葉に勝ち目はないぞ
風太郎の中の恋愛の舞台にも乗せてもらえないぞ
それでもいいのか? だーかーら、45は恋愛を主題にしてないサブヒロインで、
ここから巻き返すとか期待しない方がいいよってあんだけ忠告したのに4キチが人の話聞かないからぁw
しかしいくらキスしても風太郎にとって特別なのは
鐘キスだけというメタ事情があるから
恋心なんて伝えなくてももう風太郎が誰を好きかだけだぞ
全員とキスしたら風太郎も鐘キスとかどうでもいいかってなるんじゃない?
どうせ全員とキスしたわけだし
>>823
鐘キスの扱いに困ったねぎがノルマキス考え付いた説が払拭できないよねw 重要なのは「風太郎は鐘キス時点から花嫁ヒロインを特別に思い始めた」という事実であって
つまりねぎの言う「花嫁に惹かれる様子」は鐘キス時点から描かれ始めることになる
つまり現時点で風太郎が惹かれている様子の描かれているヒロインが花嫁と分かるのに
ここから風太郎が意識し出すとか本気で信じてる45推しはアホなのか?
来週の五月回が楽しみだな
五月は初日の15時以降にフー君と何かあったらしいということと
2日目の竹林来襲以降の動向が不明だということで
裏で何があったか読者にもわからんわけだし
これまでの個別回で花嫁レース
一花>意識されてる描写の壁>四葉>残りイベントの壁>ニ乃=三玖
結婚式ではあの時から特別と思ったとか言ってるのに
今現在あれは事故だったと思ってるとかだしなぁ
ねぎ大丈夫かな?
別にキスされたから選んだわけじゃないってやっときたかったから
キスは平等にやらせとくかってとこ
>>829
本気だと感じつつも自意識過剰くんにならないよう「あれは事故だった」と思い込もうとしてる
風太郎らしいと思うけどな >>829
あの時が鐘キスを刺さないという
叙述トリックなんだよ。 一花ガイジたちはいつ風太郎が一花を意識してるという妄想から醒めるのだろうか
一花は捻挫と泥棒猫、京都でのやらかし、ギフトカード、退学騒動さえなければ少しは可能性あったのにな
鐘キスなんかしないで普通に花嫁に惹かれていく過程描けば良かったんじゃ
まあ全員とチュッチュする為か
4推しは触れないようにしてるけど四葉の見開きって絵のクオリティ低くない?前のブランコもそうだけど今回も前の3人と比べて酷いと思う
一花>>>>>風太郎からの鐘キス犯希望の壁>>>>23>>>>恋愛描写の壁>>>>45
すげえ分かりやすい構図だと思うんだが これマジで入院させた理由一花を呼び出すためだったんだな
倒れて保健室→起きたら夜でも全然問題なかったし
風太郎「単純にあれは5人の中の誰かだ。つーか俺に惚れてるお前も候補だろ」
可能性に入れただけなのにこれで鐘キス犯希望とか本当にガイジなんだね…w
そもそも一花は鐘キス犯にあえて自分を含めずにいたのに、そこをわざわざ風太郎から一花を鐘キス候補に含めようとする
その意味が分からないとは…どっちがガイジなんだか(哀)
一花と結婚したら夕飯とかカップ麺だよ
頑張り屋さんの四葉なら23に料理教えてもらって頑張って作る夕食が待ってるからね、サンキュー四葉
やれやれ結局根拠のない妄想か
唯一の希望を絶ってちょっといじめすぎちゃった…かな?
>>842
このコマ以上に強いシーンが6話たっても結局でなかったもんな 一花回とほかの話を見ると詰め込みすぎはよくないということがわかる
…というか、え?まさか未だに花嫁一花を認めてない感じ?
やべえなチャレンジャーかよ…
まあおれここにきたの今年の7月ごろだけど、それよりずっと前から居座ってたのに結局何一つ報われずに終わるとか
さすがに認めたくないよなw
うんうん、その気持ちは分かるよ…(哀)
>>846
今にして思うとトップバッターの時点で一花はないとか言ってた連中クソ笑えるよなw
結局234全員雑処理されて息してるかな… 今だけ騒げるうちに騒いどけって思うわ
狂一も狂四も
五月が花嫁だよ
3日目風太郎が寝不足ぽいのは前日に一花にキスされたからかな
変化球勝負のときと同じだね
見開き
一花5回
ニノ4回
ミク4回
四葉3回
五月2回
これさ、お姉ちゃん厳しくねぇか?
五等分の花嫁だから見開きも全員5回だと思ってきたんだが
>>840
それはかなり最初の方から言われてた
入院したんだから次の日登校はマルオが許さない
1人病室に風太郎がくるとか豪語しながら入院したのにキス云々で一花にケチつけてた奴が三玖のキスで消えた
四葉の話で一花が駆けつけたときにはすでに風太郎に浄化された後だから四葉はもう元気を取り戻してたわけだが 四葉さんの見開きは切ないものしかない、いずれ報われる見開きが来ると信じたい
>>849
ちなこの狂一花はワッチョイ83のやつだから覚えておこうな そういえば風太郎が3日目に一花を誘おうとさしたのを演劇の代役でカバーしてた論あったが
今回ので潰されて風太郎が一花を誘おうとしたという事実だけ残ったな
ところで、エヴァ先輩はなんで四葉の代役できたんや?
>>860
なんとかかんとか色々こじつけて潰そうとしてきたけど一切潰せてないという
自販機のシーンで唐揚げ券とか言ってるけど、それなら唐揚げ券を確認して四葉を思い出したのに何も買わずに一花を鐘キス重ねると言うね
あの左手が唐揚げ券だとしたら一花に四葉負けたということになるのを気づいてない 今となっちゃ一花回なんぞキスラッシュの導入以上の意味なんぞねーと思うが
まあ頑張れよ
各個別回のスポット参戦キャラ
一花 ショー君
二乃 店長マルオ
三玖 女の子男の子
四葉 竹林先生エヴァ部長
五月 ???
一花回終了後
1推し「あ、これは勝ったわwww」
他推し「は?まだ一花回終わっただけなのに何言ってんだ、トップバッターに花嫁もってくるわけねーだろw」
二乃回終了後
他推し「ククク…二乃がやられたようだな。だが奴は四天王の中でも最弱…」
三玖回終了後
他推し「まさか三玖が敗れるとは…だがこれで花嫁はキスをしない45に絞られた。123に勝ち目はないんだよw」
四葉回終了後
他推し「ま、まさか…た、頼むごじょじょ!もう後はお前しかいない!一花を止めてくれぇぇぇ!!!」
↑今ココwさすがに哀れすぎて言葉が出ないwww
この狂一ニートワッチョイがNGされてることに気づいて携帯回線でレスするようになったのか
マジでここしか居場所ないんだな
まぁNGするけど
一花とか現在ではミクの噛ませにされ、過去でも四葉の噛ませにされた、そんなキャラが本当に花嫁になると思ってんのか?
エバの演劇は観てるのが草生える
主人公にとってはエバ>>>>>>4猿なんだなw
ワッチョイとか使ってないんだがなぁ…
いくら現実突きつけられるのが嫌だからってNGして逃げても君の負けは変わらないよ?
いざ花嫁決まった時に自殺とかしなきゃいいけどねw
この演劇部ほんとに大丈夫かよと心配になるレベルの人不足
>>861
このせいで四葉に演技の才能があるわけじゃなくて誰でもできる役だったってことになってしまった
ねぎはほんとさぁ……ちょっとどうかと思うよ本当に 3日目に一花は学校にきてることから風太郎が何とかして誘ったんだろう
どうやって誘ったかは風太郎の場合に明かされるのかな
>>878
ずいぶんと早起きですね
さすがニートの朝は早いな・・・☆ ねぎ神の言う負けても未来を感じさせるいい展開だったわ
狂猿以外は満足してると思うぞ。
個別回の中でダントツエモい話見れただけで十分さ
来週の五月の場合の扉絵がどうなっているのかは要注目だな。
万が一五月が写って無かったら風太郎と一緒って事で当確だから無いとして何処にいるのか判らんな。
重要なのは風太郎からの矢印が出るかどうか
結局寝込み襲ってキスして終わり
しかも肝心の風太郎からは夢落ち扱いとかもはや草も生えない
安らかに眠れ4キチ…
約束した初恋の女の子って恋愛漫画だとめちゃくちゃ強いイメージなのに四葉脱落ってなんか意外だわ
5はここで明確に惚れるんだろ
テンプレだけど盛りあがるわ
ニセコイとかいうクソ漫画のせいで素直に作品を読めなくなってるからな
彼らは被害者だよ
>>884
強すぎて定番化しちゃったから創作側は工夫を凝らして独自の展開を作ろうと頑張ってるんや 四葉は五等分の花嫁が10年前のエロゲ原作なら勝てたかもな
風太郎の、夢にレナ=四葉が、出てくるってことは風太郎もう気づいてんじゃねぇのかな
>>751
和訳読めてないんだけどこの後四葉保険室行くの? 約束も初恋(過去の)もラブコメじゃ強力な負けフラグなことが多いような
四葉のキスと泣き顔みてマーガレットって言ってるやついたけどマーガレットってどんなだよ
花嫁可能性は
一花:10%
二乃:0%
三玖:0%
四葉:60%
五月:30%
こんなもんだな
一花は酷いやらかししてるから嫌だけど、心理描写自体は丁寧だし、ロゼ好きのねぎなら花嫁も考えられなくもない
二乃三玖は言及の必要なし、こいつらは無い
四葉はここから風太郎が京子であることに気付いて云々がありえるし、作品内外のメタ要素も強力
五月はなんとも言い難いけど、2人は何やかんやで王道の展開をずっと続けてるので、このまま王道エンドもあるかもしれない
まあ作者のインタビューから考えても花嫁は二乃か五月なんですけどね
>>895
ざっくり言うと少女漫画ぽい感じ
別にキスと泣き顔が理由って訳ではないけどな。
設定とか諸々含めて ここまで解りやすく脱落させたのに勝ち確定!とか言ってる猿が居るんだから面白いな
四葉アンチが目を背けたいこと
四葉は見開きを後2回残してる、姉妹の枷の問題がまだ終わってない、ブランコ残してる
向き合おうぜ現実と
あと、四葉の演技は風太郎以外は下手だと思ってない
これもあったな
>>902
現実と向き合ってたらまずニートなんてやってないよ ねぎ平等宣言後ノルマキス→この特別感満載四葉回の流れを見る限り
作者インタビューをあまり鵜呑みにしないほうがいいと思います
おそらく五月も123とは違った流れになる
>>903
ねぎを買いかぶりすぎたな
そこまで考えてなかった >>909
まぁ気持ちはわかる
個別回終わったら後ろの姉妹の話が怖くて怖くて、まだ四葉回終わったばっかなのに五月回が本当に怖い
一花推しはこれが、4姉妹分あるわけだからおかしくなるしか精神を保てないんだろ 次は五月回だが
もしここで全面ギャグで事故でキスするっていう展開で
四葉がこのまま風太郎に向き合う事なく過去を吹っ切って終わりで123の中から花嫁決定って流れだったら「四葉とは五月とは何だったのか……」って言われそうだよな
5の展開次第だけど、
4と5が優勢なのは間違いないんじゃないかね
>>902
別に眼を背けたいことでもなんでもないが…
現実と向き合わないといけないのは自分達の妄想がまるで当たってなかった4オタな? >>914
今45推しが言ってる2と3はにぎやかし要因ってのがそのまま4と5に当てはまるだけじゃね お前らこっから五月がメインヒロインムーブかますのわかってるんだろ?
そういう作品だわこれ
俺は四葉に勝ってほしいけどね
>>915
だと良いんだがな
シスウォ以降の五等分読んでるとこちらの想定の斜め下を突き抜けそうで怖い
何よりここ最近の展開で風太郎の好感度がどんどん下がってるのがな >>919
修学旅行から45のターンが来るとか言われていて
今、ここに至るまで殆どが123でたまに45の話が入るってのが現状なわけだが 大した根拠でもないのに「こうに決まってる」みたいな主張するのはラブコメあるあるなの?
答えを知っているのは作者だけなのに
>>920
それはそれで面白いからいいんじゃない? 5はまだ分からないけど今回の話で4の流れが来るって考えは流石に現実見れてない
四葉の話丸々無駄になるぞ
結局今回の話で主人公が四葉を意識してるような描写なんて皆無だったなw
5は手札が隙の大きい大技だけって感じで基本的にはこのままマスコットポジで終わるだろ
>>921
123でストーリーに絡んでるの一花だけじゃん 四葉も五月もスタートラインに立ってないままだし
このままだと本当に3等分の花嫁なわけだな
自分達の妄想通りにいかないから発狂してるのが笑えるな
俺が散々言ってきた通り、45はモブキャラでしたで終わる話なんだがなぁ
>>928
スタートラインって、何を持って立ったと判定するの?
純粋な疑問 スタートラインに立ってないのに勝利宣言してたのか…
>>930
そりゃ123みたいに風太郎に好きだと意思表示するか
風太郎との仲を進展させる事だろ むしろ45の親密度は123以上だからな
恋心に目覚めたら一気だけど今まで応援してきた枷をどう外すかだわ
スタートラインに立てたのは誰か竹林が一番よく知ってる
初めから最後までたった一人だけ
>>932
風太郎に友達がほぼいない中で、風太郎と友達として関係築いてるだけで土俵に立ててると思うんやけどな、個人的には。 345の誰かだろ
なぁ流石にこれに反論する奴はおかしいよ
>>934
全部妄想で話作るのいい加減やめたら?アホらしい 風太郎自ら五人好きだと言ったにも関わらず
123推しはまだ自分の推しが先行してると思えるんだ
凄いな
あのアプローチは無意味だったと言われたに等しいのに
>>933
出番自体が2>>1>3>>>>>>>4>5って格差なのに
45が親密って言われてもな……
風太郎との積み重ねでも123が多いのが現状だろ >>938
しかもその上で一花に誰も選ばないのが答えって言ってるしな 三玖四葉五月の妹組特に好きだからこの3人なら誰でも嬉しい
一花二乃も思い入れの差ってだけでキャラは嫌いじゃないから描き方次第でいいし
次の五月回も胸が高鳴る
@の時のほうがエモエモ歓喜してたな
さすがに推しも察したか
信者が背景くらいしか褒めるところがないキスシーンw
123の積み重ねって何なんだ?
風太郎にほぼ効果なしの無駄な恋愛アピールは積み重ねと言わんぞ
>>945
独りよがりが積み重ねになる訳ないよな
その時点で123って最初から可能性ないわ >>945
積み重ねで言ったら、恋愛ではないが
常に風太郎を助けてくれた四葉と、
要所で的確なアドバイスをくれる五月の方が強い気がする 写真を見せびらかした???
写真はどちらかというと隠していたよね
元から写真関係は違和感の塊だったけどこれはちょっと…
>>945
恋愛アンチだった風太郎があんな変わり果ててしまったが 長女の奇行でしか盛り上がらない駄作になってから離れてたけど
まだ続いてたんだなこの漫画
独りよがりってのはまさにニ乃三玖四葉にぴったりな台詞だな
だって一花は風太郎としっかり会話してお互いのいいところも悪いところもわかってますよって回だったわけだしな
>>952
すまん、俺には全員が独りよがりに見えた 零奈名乗ってキスして逃げる行為が相当なゲス行為ってのはあまり語られて無い感じか
せめて五月に零奈押し付けてなければなぁ
五月が鐘キスじゃなかったらなぜか風太郎視点で
自分が2回キスしてるわけのわからん状況だよな
頭おかしなるで
テンプレデレ展開か暴走しかしてないかませ3人衆なんてただの引き伸ばし要員だし
>>957
褒められたもんじゃないけど因果の巡りで自信にツケが回ってきそうだから静観 四葉の結局同じことの繰り返しじゃん
ブランコとやってる事は同じだわw
五月のキスの可能性があるとしたら風太郎からとしか予想がつかん・・・
とはいえ散々スカし喰らってるから多分他の推しが言うようにキスなしハゲエピソードと予想
そもそも俺は五月のあの口調と髪型も好きなのであって口調も見た目も一花に似た花嫁姿になるくらいなら別に花嫁にならなくても・・・って思ってる
>>957
どう見てもしっぺ返しフラグだぞ
これで四葉ルートとかありえんわな
どこのなろうだよ なろう要素がないのって五月だけだぞ
また確定してしまったか
二乃の時なんであんなに事故キス警戒してたかわかったような気がする
五月と同じような感じでやったからか
んで四葉五月の二択を迫る展開
二択を並べて本命をあやふやにする手法の見事さはマスターネギだな
四葉の泣きは風太郎の場合の先行処理でしょ
風太郎の場合は3回あってそのうち2回は姉組の処理(泣き顔)に使われる
逆に姉組の誰かに絞られたんだぞ
>>969
6人の絆が壊れるのが怖いんだバブー
大丈夫ですよヨシヨシチュ 一花 誰だったら嬉しい?
二乃 帰り際にキス
三玖 我慢できなくなった
四葉 さよなら風太郎君
五月 事故(予定)
場合2は総じて鐘キスのシチュエーションそのまま描いてない?
五月が予想通り事故ならこの期に及んでまだイーブン貫く気だぞマスター
45推しは45が賑やかしのサブヒロインだって事実をいつになったら認めるんだろう…(哀)
結局1>=3>>>4>>2だな
エモは4だが恋愛バトルは1と3担当やな キスは五月Aで来るとしたら学園祭終了後の誰も居ない教室とかだったらエモい絵になりそう
キスする理由は分からない
どいつも次スレ立てないとは…
次スレ試してくるから減速しろ
死亡フラグ即回収は草生える 45が好きとか言ってるのは大抵4おじなんで五月を巻き込まないでくれるかなぁ
一花出番なさ過ぎてうけるwww
こんな読者にも忘れられてそうな女が花嫁と思ってる一推しってマトモじゃないよな
>>973
五月の動きでほぼ決まる ものすごい接近してこけるか押されるかでってなったら 四葉は過去とお別れ(自分からは絶対名乗り出ない)が理由になるって話
一花はわかりやすい 二乃三玖は弱いが概ね合致する 一花が花嫁なわけないだろ?
自分が思ってもいない主張を繰り返すと精神が病んでガイジになってしまうぞ?
出番うんぬん言うても出番最多の三玖が今のざまだからな
>>856
そう言えばそうやな
満点笑顔の見開きいつか来るんかね 零奈だったり半見開きだったり普通の五月の見開きがほしいよ
久しぶりに零奈五月見たいから零奈モードやってほしい
何故か風太郎は零奈を召喚することができるからな
どういう方法かはわからんが
風太郎「かーっ! 零奈に会いてーわー! 今度の日曜日にでも現れてくんねーかなー!」
なんか一推し見てると悲しい
キスは三玖に完敗して
ストーリーは四葉の足元にも及んでないのに
一推しだけがとっくに終わった一花回に執着してる…
もうみんな本気で忘れたのに
>>996
1とニノのキスシーンはあれ誰とキスしたのか画像だけ見たら本気で分からん -curl
lud20200201231831ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1572269937/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 171等分目 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★41
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★5
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★90
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 126等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★97
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 158等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★107
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★13
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 13等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 94等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 251等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 188等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 120等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 169等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 167等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 125等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 6等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★4
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★80
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★46
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★39
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 15等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 24等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 21等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 91等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 84等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 245等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★30
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★18
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★17
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★20
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★28
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★31
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★10
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★12
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 183等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 156等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 168等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 103等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 152等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 6等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 3等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 5等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 231等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 226等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 14等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 25等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 232等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 10等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 85等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 189等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 159等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 161等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 201等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 111等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 112等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 225等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 108等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 177等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 105等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 2等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 3等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 7等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 9等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ146等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ132等分目
08:08:46 up 37 days, 9:12, 3 users, load average: 80.08, 56.51, 60.63
in 0.25139403343201 sec
@0.25139403343201@0b7 on 021922
|