糞狐と鬼滅おばさんのしょうもない争いはどうでもいいからオリコンはよ
ID:CR9zXp8k0
この人次は私は本屋の上層部だから知ってるとか言い出しそうw
鬼滅信者の十八番「印象操作・捏造」
少年漫画板の方のスレも中々の惨状だし売上についての議論はどこですりゃいいんだか
信者もいちいちアンチの相手をせずに黙ってNG入れとけ
鬼滅も信者も化けの皮が剥がれてきたねw
売上陥落したり本が余ってたりw
改めてこれ守らん奴は全部NGでオッケー
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
ここは無法地帯だし、売上総合スレはコピペ荒らしで機能してない
したらばなどに移動するとか…?
我々もNG登録などの工夫は出来るが
11/15 特重
*全*
NEW 12/19 ジャンプ 鬼滅の刃 1〜3、13〜17 吾峠 呼世晴
NEW 12/20 ジャンプ 鬼滅の刃 4〜12 吾峠 呼世晴
*一一*
NEW 12/17 愛蔵版コ 来世ではちゃんとします 1 いつまちゃん
*手*
NEW 12/2 ジャンプ ジョジョリオン 18 荒木 飛呂彦
NEW 12/4 ジャンプ ワンパンマン 16 村田 雄介/ONE
NEW 12/4 ジャンプ ワンパンマン ヒーロー大全 村田 雄介/ONE
NEW 12/6 ジャンプ 恋獄の都市 1 俵 京平
NEW 12/9 ジャンプ 2.5次元の誘惑 1 橋本 悠
本体価
12/28
恋するワンピース 4 440 → 460
1/4
ビーストチルドレン 3 440 → 480
ふたりの太星 3 未定 → 480
トーキョ―忍スクワッド 3 未定 → 460
府中三億円事件を計画・実行したのは私です。 2 600 → 630
延期
2/4 → 3月
昭和オトメ御伽話 4
花のち晴れ 花男 Next Season 15 <完>
とりあえず保管庫が欲しい
先々月の重版情報調べるために10スレくらい遡らないといけないとか何なの…
12/2 特重
*全*
NEW 12/18 ジャンプ 鬼滅の刃 18 吾峠 呼世晴
NEW 12/23 ジャンプ 鬼滅の刃 1〜17 吾峠 呼世晴
NEW 12/25 ジャンプ 呪術廻戦 1〜7 芥見 下々
NEW 12/25 ジャンプ 呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校 芥見 下々
*一一*
12/10 Vジャン ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて CHARACTER BOOK Vジャンプ編集部
*手*
12/5 ジャンプ この音とまれ! 14〜17、20 アミュー
12/6 ジャンプ 恋獄の都市 1 俵 京平
12/9 ジャンプ 2.5次元の誘惑 1 橋本 悠
12/9 集英社ホ 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜 アニメコミックス 堀越 耕平/黒田 洋介
12/10 eyes 恋をするつもりはなかった 鈴丸 みんた
12/10 マーガレ 君がトクベツ 1 幸田 もも子
12/10 マーガレ これは経費で落ちません! 1 〜経理部の森若さん〜 森 こさち/青木 祐子
12/12 ヤングジ キングダム 公式ガイドブック 英傑列紀 原 泰久
12/12 ヤングジ キングダム 公式ガイドブック 覇道列紀 原 泰久
12/17 愛蔵版コ SLAM DUNK 新装再編版 3〜5 井上 雄彦
NEW 12/18 マーガレ みにあまる彼氏 1〜5 ほしの 瑞希
12/18 ヤングジ ここは今から倫理です。 1〜3 雨瀬 シオリ
NEW 12/18 ヤングジ 史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転生する 〜剣聖と魔帝、2つの前世を持った男の英雄譚〜 1 亀山 大河/柑橘 ゆすら/青乃 下
NEW 12/20 ジャンプ 魔女の怪画集 2、5 晴智
NEW 12/20 ジャンプ 魔都精兵のスレイブ 1〜3 竹村 洋平/タカヒロ
NEW 12/24 マーガレ ふたりで恋をする理由 1、2 ひろ ちひろ
NEW 12/24 マーガレ 抱きしめて ついでにキスも 1 美森 青
NEW 12/27 ヤングジ イノサン 1 坂本 眞一
追加
2/4 SECRET REVERSE 1500
延期
2/4 → 3月 HEART GEAR 3
2/4 → 5月 むとうとさとう 4
必死集英社と信者が持ち上げてきたんだろうなぁ鬼なんとかさんw
12/6 特重
*全*
NEW 1/8 ジャンプ 鬼滅の刃 12〜17 吾峠 呼世晴
NEW 1/9 ジャンプ 鬼滅の刃 1〜4 吾峠 呼世晴
NEW 1/10 ジャンプ 鬼滅の刃 5〜11 吾峠 呼世晴
*一一*
NEW 12/23 集英社ム キン肉マンジャンプ vol.3 「キン肉マン超人総選挙2019」TOP10の名シーンを振り返る ゆでたまご
NEW 12/24 ジャンプ キン肉マン 290 クイズブック ゆでたまご/Vジャンプ編集部
*手*
NEW 12/24 ジャンプ ワンパンマン 1、14、15 村田 雄介/ONE
NEW 1/7 ヤングジ BUNGO―ブンゴ― 17 二宮 裕次
NEW 1/8 マーガレ ふつうの恋子ちゃん 13 ななじ 眺
NEW 1/10 ジャンプ 岸辺露伴は動かない 荒木 飛呂彦
NEW 1/10 ジャンプ ジョジョの奇妙な冒険 2、7、8、11、12、13、20、25、28、29、46、48、49、50、54、58、59 荒木 飛呂彦
NEW 1/10 ジャンプ ジョジョリオン 3、15、19 荒木 飛呂彦
NEW 1/10 ジャンプ STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 5〜8、10、11、13、14、15、17〜24 荒木 飛呂彦
NEW 1/10 ジャンプ ストーンオーシャン 3、8、9、14〜16 荒木 飛呂彦
NEW 1/10 ヤングジ カット&ペーストでこの世界を生きていく 2〜4 加藤 コウキ/咲夜(ツギクル)/PiNe
NEW 1/10 愛蔵版コ Deep Clear 「Honey Bitter」×「こどものおもちゃ」特別番外編 小花 美穂
NEW 1/16 りぼんマ 吸血鬼と薔薇少女 1、2 朝香 のりこ
NEW 1/16 りぼんマ きらめきのライオンボーイ 2、4、10 槙 ようこ
NEW 1/16 りぼんマ ハニーレモンソーダ 1〜11 村田 真優
NEW 1/27 愛蔵版コ DEATH NOTE 完全収録版 小畑 健/大場 つぐみ
3/4
約束のネバーランド 18 440
チェンソーマン 6 440
僕のヒーローアカデミア 26 440
ミタマセキュ霊ティ 2 未定
サムライ8 八丸伝 4 440
ハイキュー!! 42 440
夜桜さんちの大作戦 2 未定
Dr.STONE reboot:百夜 440
俺を好きなのはお前だけかよ 5 460
底辺ユーチューバーが宇宙戦争を撮ってみた 1 未定
HEART GEAR 3 600
花のち晴れ〜花男 Next Season〜 15 440
SPY×FAMILY 4 480
地獄楽 9 440
顔がこの世に向いてない。 2 600
昭和オトメ御伽話 4 440
秘密の果実 1 未定
SSSS.GRIDMAN 1 600
さっちゃん、僕は。 2 600
恋獄の都市 2 600
環の影 1 未定
奴隷遊戯 11 630
双星の陰陽師 21 480
憂国のモリアーティ 11 480
ド級編隊エグゼロス 9 480
魔都精兵のスレイブ 4 480
怪物事変 10 480
Dear CALL-ディアコール- 1 480
乙女のはらわた星の色 4 480
僕のヒーローアカデミア チームアップミッション 1 440
ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 9 480
群青にサイレン 11 440
80493 1003767 鬼10
79603 *991676 鬼11
78717 *983046 鬼12
75998 1033094 鬼8
75878 *956115 鬼14
75861 *975237 鬼13
75595 1011443 鬼16
75119 *966985 鬼15
74501 1023927 鬼7
74086 1015655 鬼9
68392 1060981 鬼1
66177 1027833 鬼2
63844 1055090 鬼
63509 *999924 鬼3
61129 *978918 鬼4
61108 *977870 鬼6
60447 *974945 鬼5
19048 *424215 鬼
16867 *423644 ハ
-
14309 1911639 O
13359 **13359 キ
*9914 *358187 S
1104-1201
249994 *423644 ハ
238922 1055090 鬼
235671 1033094 鬼8
231641 1023927 鬼7
229196 1015655 鬼9
225710 1003767 鬼10
213081 1011443 鬼16
212535 *991676 鬼11
211696 *983046 鬼12
211525 *966985 鬼15
208553 *975237 鬼13
208436 *956115 鬼14
207381 1060981 鬼1
206486 1027833 鬼2
195296 *999924 鬼3
191848 *977870 鬼6
190867 *978918 鬼4
188968 *974945 鬼5
*83353 1911639 O
*79999 *424215 鬼
*79969 *126898 D
前スレの40レスした鬼滅信者はROMる宣言してたな
でもあと1時間でワッチョイ変わるから絶対あいつまた来るだろうw
鬼滅は作品も信者も汚いからな
>>16
このルールも「過度な叩きは荒れるので控える」から「叩きは全面的に禁止」にすれば もう手遅れだけど・・・ >>29
とりあえず次スレからはそれにするか
この勢いだとどうせ明日中には埋まるだろうし 重版関連の略語解説
全:全量配本
一一:一部配本一部手持ち
手:全量手持ち
全量配本は刷った分全部を取次に流す 書店の在庫がかなり枯渇してる状態と考えられる
全量手持ちは刷った分全部を出版社の在庫とする まだ書店の在庫に余裕がある状態と考えられる
一部配本はその中間となる
●週刊少年ジャンプ (2019年7月から9月の発行部数 1,628,462部)
**│初動...(日)│2週計.|3週計.|4週計.|5週計.┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│1182323 (3)│1531766│1711240│1786973│1828286┃1,911,639 (*59)┃2019/10|ONE PIECE 94
*2│*368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃1,055,090 (*59)┃2019/10|鬼滅の刃 17
*3│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
*4│*201910 (3)│*406721│*496745│*538784│*561135┃*,639,932 (108)┃2019/08|僕のヒーローアカデミア 24
*5│*218380 (3)│*374410│*463235│*501419│*520549┃*,545,788 (*52)┃2019/10|約束のネバーランド 16
*6│*156273 (3)│*329923│*382601│*406777│*423644┃*,423,644 (*31)┃2019/11|ハイキュー!! 40
*7│**89103 (3)│*148020│*176259│*******│*196110┃*,206,203 (*52)┃2019/10|ブラッククローバー 22
*8│**88157 (3)│*138855│*161782│*******│*180772┃*,189,967 (*52)┃2019/10|呪術廻戦 7
*9│**66245 (5)│**92650│*******│*116359│*******┃*,144,007 (*75)┃2019/09|アクタージュ 8
10│**46268 (3)│**93197│*110311│*******│*126898┃*,126,898 (*31)┃2019/11|Dr.STONE 13
11│**37276 (3)│**61581│*******│*******│**89484┃*,*89,484 (*31)┃2019/10|チェンソーマン 4
12│**36753 (3)│**74563│**88852│*******│*******┃*,*88,852 (*17)┃2019/11|ぼくたちは勉強ができない 14
13│**30387 (3)│**50170│*******│*******│*******┃*,*50,170 (*10)┃2019/10|ゆらぎ荘の幽奈さん 18
【圏外】
サムライ8 -八丸伝- 2
【未集計】
夜桜さんちの大作戦、ミタマセキュ霊ティ、ZIPMAN!!、AGRAVITY BOYS
最新データ
1 9784065175439 進撃の巨人 30 講談社 諌山創 2019.12.9
2 9784041086643 ファイブスター物語 KADOK 永野護 2019.12.9
3 9784088820743 僕のヒーローアカデミア 25 集英社 堀越耕平 2019.12.4
4 9784088818153 ワンパンマン 21 集英社 村田雄介 2019.12.4
5 9784107722386 極主夫道 4 新潮社 おおのこうすけ 2019.12.9
6 9784065177648 転生したらスライムだった件 13 講談社 川上泰樹 2019.12.4
7 9784065175477 進撃の巨人 30 特装版 講談社 諫山創 2019.12.9
8 9784088821504 ワールドトリガー 21 集英社 葦原大介 2019.12.4
9 9784065171554 Fate/Grand Order−Epi 2 講談社 渡れい 2019.12.9
10 9784065183397 可愛いだけじゃない式守さん 3 講談社 真木蛍五 2019.12.9
11 9784088821412 鬼滅の刃 18 集英社 吾峠呼世晴 2019.12.4
12 9784799746035 ファインダーの蜜月 初回限定版 リブレ やまねあやの 2019.12.10
13 9784800009197 あまんちゅ! 15 マッグガ− 天野こずえ 2019.12.10
14 9784088821542 ドラゴンボール超 11 集英社 とよたろう 2019.12.4
15 9784065174692 トモダチゲーム 15 講談社 佐藤友生 2019.12.9
15位までコピーしないと鬼滅がランクインしてないから吹いた
>>27
一巻の次に売れてるのが最新刊ってどういうことなのだろうか 鬼滅18以外全部100万超えが見られるかもしれない
信者もアンチは少ない打ち切り当落線上の作品を叩く鯖スレと違って
多数の信者とアンチを抱える中堅から看板での間での序列を表面化させる売上について議論するこのスレは争いを呼び込む土壌はあったんだなと思う
鬼信者って鬼滅が下がってからランキング貼らなくなった気がするんだけど、気のせい
>>35
そら10種類別ランダム特典やってるからね >>28
糞鬼なんか信者も売上も捏造や二枚舌ばっかりだからなw
AKB商法やってる小物のくせにw >>45
こういう卑怯なところが大っ嫌い、鬼滅オタ 今はたから見てるとアンチの方が騒がしいな
売り上げ出るまで少し黙っててほしい
>>37
今年の3月の時点で呪術廻戦を叩き棒にした他作品叩きが横行してたからなぁ その時に叩きを全面禁止にしておけばここまで酷いことにはなってなかったかもね スレ跨いでもまだ暴れてんのほんまキチ過ぎる
鬼滅の作者が気の毒でしゃーない
こいつら殺害予告とか送ってないだろうな・・・
久しぶりに来たけどなにこの流れ?
どっかにアドレス貼られて誘導でもされてきたのか
>>42
糞鬼豚なら糞鬼が売り切れてる画像はいいけどだだ余りしてる画像には食ってかかってあれやこれや捏造してなかったことにしようとするゴミクズだぞw
8位や11位じゃなきゃ意気揚々といつものように貼りまくってたろ >>51
鬼アンが発狂してスルーしてるけど止まらない こういう卑劣なところが大嫌い鬼アン
1 中 鬼滅おばさん
2 遊 鬼女の刃
3 右 男と寝ず子
4 一 無産様
5 三 膣無事無惨
6 二 きめえっつうのババア
7 捕 鬼詰めのオメコ
8 左 エレキシュガルくん
9 投 膣の呼吸
>>47
shosekiranking.blog.fc2.com/ >>47
マジだよwだから糞鬼豚が貼らなくなった
今日の昼間辺りなんか、データ発表されたのに同日発売のヒロアカワンパンマンに勝ち続けてるみたいな捏造してた 100万も刷ってんだから
在庫切れで順位下落とは考えにくいな
初動からそんなに行き届くとは思えない
鯖スレのガイジがこっち来て荒らしてんだよ
さっさと帰ってくんないかな
また鬼滅おばさんがテレビ出演してて草
少年漫画に群がるおばさんって側から見たら恐怖でしかない
>>50
どう見ても青葉や喪服の死神の同類だよね
いつ逮捕者出てもおかしくない >>46
>>47
この辺のガイジって本気でいいてんのかな?
どう見ても在庫切れてるだけなのにな 確かにこのスレのテンプレと化してる重版情報とかはまだしも
>>27とか鬼滅の売上自慢したいだけなんじゃって気がする
鬼滅に都合の悪い情報は貼らないし もうちょいでワッチョイ変わるけどNGなりなんなりでスルーするしかないだろ
無駄にスレ消費するのは勘弁して欲しいけどねぇ
>>66
いや自演じゃないならスルーしろよ
これ数字が出る日に荒らしてるってことは逆張り狙いでやってるだけじゃねーの
じゃなきゃさすがに数字が出る日にここまで暴れるってわざとらしいわ
考えなくても高い初動出るの分かりきってるのに いずれ初週売上がわかるんだから勢いが落ちたとか在庫切れだとかいちいち言い合っても意味ないでしょ 黙って待とうよ
>>62
amazonで買えば反映されるし(データ発表前売り切れてなかった)
だだ余り画像が露見してんだよなw 鬼滅おばさんはよく恥ずかしげもなくテレビ出演できるよな
プリキュアやCCさくらとかごちうさに群がるおっさんとおんなじよな
もうこんなスレにオリコン落としてくれなくていいでしょ
昔は静かなスレだったのになあ
またヤバイ顔だったわ鬼滅おばさん
そして女性人気で報道してた
まぁあのキモいノリを男が好き好き言ってたら引くし必然だろうけど
またテレビで無産様晒されてて草
マジで腐れ人気しかないんだな...
少年人気皆無の少年漫画とはこれいかに...?
この荒ぶってる連中は鬼滅の初動が良かったらどうなるんだ?発狂して死ぬのか?
またテレビで特集されたん?マジで社会現象やな
糞狐があれだけメディアに無視されてる連呼してたのに哀れだな
>>83
ステマの刃の初動楽しみ♪
初動が良いんだったらどんと構えてなよ鬼オタさん >>83
多分なんやかんや謎の理論振りかざして叩きまくる
どっちにしても発狂するのは間違いないだろうけど >>84
へ?たったあれだけで?
社会現象の基準ひっくw
ハリポタなんか登場するシロフクロウがいるとかいうのが特集されてたよ?
鬼滅なんか全然じゃん >>90
お前が騒ぎ始めてからメディアの露出が増えだしたよなwww
これからどんどん増えていくんだろうなマジで哀れww 仮に70万売れたとしても30万残ってるのに日POS落ちてるんですか!?とか言いそうなのばかりだからな
在庫を全国の店舗が綺麗に共有できるなら苦労せんわ
>>93
人が見ない時間帯に取り上げられる社会現象って
今までに社会現象を起こしたモノと比較すると鬼滅何もかもがショボすぎる >>96
スパイはなぜ伸びたのかスレは
大してレスつかなかったのにね >>88
そういえばワートリは月刊に移動してから売上どれくらい伸びたの? 月刊を読んで週刊を読まない人がどれだけいるのか気になる >在庫を全国の店舗が綺麗に共有できるなら苦労せんわ
日
POS落ちすぎじゃね。買えるとこから買えばいいし
というかこのスレ自体オワコンだろもう
暴れまわる発狂者共しかいねぇし
17巻の時より売り上げ下がりそう
それとも17巻の時も15位に落ちてたのかね
そのころ見てなかったから知らんけど
>>97
なんjでも社会現象って言われまくってるな
必死に鬼滅は社会現象じゃない!とか言い張ってるガイジw >>93
11位なのに増えたらおかしいよね ホントに集英社に金でも貰ってるんじゃ >>106
コミック売りスレがコピペガイジと講談社ガイジで潰されたような状態だからな
アンチ活動したい奴がここに流れてきてしまったんだろう >>107
信者が連呼するのは無関係だし
鬼滅って一般世間の皆が知るわけでもTVに出ずっぱりなわけでも子供たちが真似しまくるわけでも
何かを流行らせたわけでもない >>106
鬼滅が連載終わるまでは無理かもなー
鬼滅が悪いわけじゃないのは分かってるが
目付けられた相手が悪すぎた ていうか本当の社会現象って社会現象って刷り込み連呼されまいし・・
それでも一般人が「社会現象ですか?」って聞かれて頷くのが社会現象
>>113
糞鬼が糞鬼豚以外に社会現象と認知されないから必死なんだろw
一般人の間で何の現象起こしたんだろうな糞鬼がw 新星や伏兵が出てくるのは大歓迎だけどその取り巻きに恵まれなかったら色々面倒だねぇ
>>110
必死すぎww
ソースウジのの30代40代であれだけ大はしゃぎしといて
テレビで社会現象テロップは言ったんだから素直に受け止めろや ねえオリコンは?
もう木曜日になっちゃったんだけど?
>>112
スパイはこのマン男子編で一位だったんだよな
老若男女幅広く支持されてる感じはする 鬼信鬼アンマジで死ねよ
おめーらが暴れまくったせいでオリコンバレ来なくなっただろーが
鬼滅はもう女のイメージしかないわ
報道される度、女性人気って報道だからな
男が読むと恥ずかしい漫画になりつつある
スパイ含めてこのマン受賞マンガがどう動くかは今週の見所よねぇ
>>116
オタクの間ではしゃいだから何だって?TVなんか何でも大袈裟に持ち上げるじゃん
こうやって社会現象じゃないって言われてる時点でそもそも社会現象じゃない >>124
ほんこれw
ドラゴンボールやワンピースの知名度や人気は否定されない
糞鬼は否定されるその程度w何の現象も起こしてないからな糞鬼w スパイはなんかある度に動きあるからまた伸びそうだけど他はどうだろうね
>>124
意味不明すぎwww何その謎理論
ここのガイジが必死に社会現象じゃない社会現象じゃないて発狂しようが
世間じゃ社会現象と認知されてるしこれからどんどん露出も増えてくだけだぞ 社会現象って認めろおおおおおおって叫ばないといけない社会現象()
>>118
一番下の人一瞬しのぶの声優かと思ったぜ
流石に失礼過ぎるか >世間じゃ社会現象と認知されてるし
世間(鬼滅信者、精々)漫画アニメマニア
社会現象は草
今のところTBSも日テレも鬼滅おばさん晒しただけになってる
>>117
この流れで来るわけねーだろ
来たら聖人だわ 重版情報も荒れてるときは来ないしな >>128
糞鬼なんか世間の何割にも認知すらされてねーよ捏造大好き糞鬼豚 >>129
アンチが発狂しているだけという事実
ほんと進撃が流行った当時と全く同じだな
進撃も腐ガーステマガーってボロクソ叩かれてたなあ >>134
ウジテレビソースは信頼できるけど
社会現象は絶対認めたくないもんな悔しいねwww >>57
こういうのはアリなんかね? リアルでポロリと言っちゃってほしい スパイは無料で読んだ後に更にコミックで欲しいと思った人数がこれだけいるって事だからジャンプラの希望でもある
他にもそういう作品が続ければいんだけど
オリコン持ってくるやつは私情挟んでんじゃねーよアホが
スレがどんなに荒れようがお前はオリコンを持ってくるのが使命
荒れてるから来ないんだったら鬼滅の順位悪いんだろうな
良かったら貼り付けたらアンチが黙るもんね
11位だから仕方ないか
>>128
しょっちゅうブームになってますとか宣伝ばっかりしてるTVとかが根拠って弱いね〜 もう落ち着いたかと思いきや
ひどいなこりゃ
年末に紅白もあるから今年はもうこのスレだめかもしれんね
>>138
いや世間じゃ社会現象と認知されてるならお前がわざわざ連呼する必要ないだろ
どこの誰がドラえもんやアンパンマンは国民的アニメだ漫画だって言うんだ
当たり前すぎて誰も言わんわww
糞鬼が社会現象にならないから涙目で喚いてるだけw 進撃は初版275万だから社会現象だったよ
作品別ならワンピの次で歴代2位だから
ミリオンは沢山いるから鬼滅はどこまで伸ばすかが鍵
>>144
世間じゃ社会現象なんて思ってないから鬼滅おじさんしつこいんだよw >>143
売りスレとしてまともに機能してないんでまあダメですね
本当過疎ってるぐらいで丁度いい >>144
答えになってないぞクソガイジ
得意のダブスタで逃げるんでちゅか? >>145
進撃とは報道具合も一般層への知名度もキャラ人気も何もかも違いすぎる
進撃は社会現象だけど鬼さんは・・w マジで双方黙れ
ガチでオリコン来なくなるぞいいのか?
>>148
糞鬼豚が社会現象って連呼してるのが社会現象じゃない証拠w
本当に日本の社会現象なら当たり前すぎて誰も言わんから
お前ポテチが社会現象とか思うのか?www これだけ社会現象に過敏に反応するってことは社会現象になる事がよっぽど悔しんだなwwwwww
鬼滅の社会現象はまだほんの入り口だぞ来年以降ここのガイジは発狂しすぎて自殺しそうだな
お願いだから本気で黙って
今めちゃくちゃ怒ってるんだけど俺
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
モルゲッソヨもドイツ語で読めない鬼滅信者さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>83
親の敵か何かだからね
めげずに進撃ガーワンピガーって叩くんじゃないの 鬼をNGワードに入れて連鎖あぼーんに設定すれば解決
社会現象の根拠がTVで言ってたからなのかwwwwwww
私たち皆がそう自然に認識したからとかいう理由じゃないんだねwwwwww
よりにもよって大袈裟にいうTVが根拠wwwwwガイジ鬼
僕「死ねパヨク!!!!!!ネトウヨスマッシュ!!!!!!」
ハンJ民「無駄だ…」
僕「なん…だと…?」
ハンJ民「雑魚ネトウヨが!!!ネトウヨは消毒だ!!!」
僕「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ」
ハンJ民「ネトウヨは雑魚ばかりだ!」
僕「畜生…来てくれ…僕らのヒーロー!!!!!」
ハンJ民「お前にヒーローなど来るものか!!!死ね!!!」
???「待て!!!」
僕「あ…貴方は!!!青識さん!!!」
青識「もう大丈夫!何故って? 私 が 来 た !!!!!!!!!!!!!」
僕「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ハンJ民「糞ネトウヨ青識が!!!ぶち殺せ!!!」
青識「表現の自由スマッシュ!!!!!!!10000000000000000000000000000000000000%」
ハンJ民「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
僕「やれやれー!!!!!!青識さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!」
>>151
ごちゃごちゃ意味不明な例えいらねーから
自分に都合のいいウジテレビは信じるダブスタ人間ですって宣言しとけや 今日は諦めて寝るか
次スレで使うかはわからんけど上2つをまとめてみた
守らん奴はどんどんNGに突っ込んでスルーやね
・信者アンチ等のレッテル貼り、叩きは荒れるので全面的に禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
ヒディン君「俺だってやるっちゃ!!!」
北守「モルゲッソヨスマッシュ!!!」
ヒディン君「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ」
イキリオタクヒディン君敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
僕「死ねパヨク!!!!!!ネトウヨスマッシュ!!!!!!」
ハンJ民「無駄だ…」
僕「なん…だと…?」
ハンJ民「雑魚ネトウヨが!!!ネトウヨは消毒だ!!!」
僕「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ」
ハンJ民「ネトウヨは雑魚ばかりだ!」
僕「畜生…来てくれ…僕らのヒーロー!!!!!」
ハンJ民「お前にヒーローなど来るものか!!!死ね!!!」
???「待て!!!」
僕「あ…貴方は!!!青識さん!!!」
青識「もう大丈夫!何故って? 私 が 来 た !!!!!!!!!!!!!」
僕「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ハンJ民「糞ネトウヨ青識が!!!ぶち殺せ!!!」
青識「表現の自由スマッシュ!!!!!!!10000000000000000000000000000000000000%」
ハンJ民「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
僕「やれやれー!!!!!!青識さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ホクシュミットさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲート爆死君「オタクが!!!嫌いだ!!!」
北守「もう大丈夫 僕がいる」
“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
>>152
何の現象も起こしてない糞鬼が社会現象とかほざいてるから反発されてるだけだろキチゲェ糞鬼豚www
糞鬼じゃなくても反発されるわバカじゃねえのw
世間に認知されてるって言えなくなってほんの入り口とか言い出したんか糞鬼豚 >>149
鬼滅も大物になったよね
もうワンピや進撃とかの大物でしか叩けないなんて >>161
はい逃げたw
糞鬼が社会現象って思われてないから、連呼するしかないもんな糞鬼豚ww
雑誌とかくだらんもんでも大ヒットとかほざいてるぞ
糞鬼なんかその程度w 鬼滅もだけどヒロアカ、アクタージュとオリコン楽しみにしてたんだけどなー
>>166
社会現象とか言い出したから比較に出されてるだけだろ糞鬼豚
糞鬼なんかいっつもヒロアカとやりあうわ、
AKB商法に頼る小物じゃねーかww
世間の認知度も進撃やワンピースの仲間じゃねーわ
11位の転落層ww >>166
ブラクロ超えられるかどうかとか言われてたのにね
ナチュラルにハードルを上げるアンチの見苦しさよ あらためて世の中には障害者が多いことがわかるね。
今日のスレの流れを見て確信した。
一説には10人に1人は障害があると言われているが、
その大半が発達障害であり、私の職場にも
恐らく発達障害だろうと思われる人は想像以上に多い。
このスレでは更に多くの、下手したら4割近くはそうかもしれない。
彼らは、何か自分の超えてはいけない一線に触れると
意味のわからないことを喚いたり、悪態ついたりする。
側から見ると明らかにおかしい人なんだが
今はダイバーシティの時代、差別したり蔑んではいけない。
このスレでも障害を持つ人に対して、真摯に向き合う必要がある。
私も振り返れば、小学生の同級生に変わった人がいたのを思い出す。
暴力や暴言は無かったが、毎日体操服を忘れたり
授業中にオナラをしたり、全く勉強ができなかったり。
組織は彼を健常者として扱いつつ、異常者として接していた。
それはまだアスペルガーとか、発達障害といった
病気、障害が定義されていなかったからなんだが、
今思えば大変な不幸であったと思う。
必要なのは、皆平等という意識ではなくて
私もあの人は違う、でも違うだけで変ではない。
と受け入れることではないだろうか。
そして障害者は、自分に障害があることを認めることも期待したい。
是非、このスレの皆さんにもよく考えて欲しい。
自分は正常だ。自分は健常者だ。と思っていても
周りから見るとそうではないかもしれないから。
>>168
道産子100位以内入りそうだったから結構気になっていたんだけどこりゃ無理そうかな… モルゲッソヨもドイツ語で読めないヒディン君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文乃「ネトウヨってなんていうか…ちょっぴり気持ち悪い感じ」
理珠「いい歳してネトウヨとか恥ずかしくなりませんか?」
うるか「ネトウヨキショッ!死ね!陰キャ!」
真冬「ネトウヨは 愚 劣 」
あしゅみー「おいネトウヨ!話しかけんな」
僕「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ジャンプまとめ速報とかにたむろしてる奴らとかネット民、漫画読み様、意識高い系オタク、スノッブ、亜インテリに受ける漫画ってパターン決まってるからな
・非西洋(「西洋ファンタジー=なろう=無教養なオタク系作家の専売特許」と見下してるから非西洋というだけで褒める)
・実存主義的なテーマやプロット(悲惨な世界の中での特定個人の選択・決断や生の在り方とか存在論的なテーマが強調される)
・残虐、グロ、ダーク、露悪、鬱(日常萌え系や優しい世界への逆張り。「オタクは厳しい現実を見ろ」とか言いたがる)
・汚い画風(小奇麗なだけの絵は安っぽいとかオタクっぽいとか言って叩く)
・退魔(敵の異質性を強調することで味方キャラ同士の掛け合いとか連帯感が強調されるのでキャラいじり大喜利とかが好きな層が飛びつきやすい)
・作者がインテリ気取り(あくまで「気取り」であってインテリではない)
・映画や小説の本歌取りが出てきたり作者が映画好きアピールしてる(なぜか「映画詳しい=ステータス」というのが漫画読み様の世界での常識)
・序盤で主要キャラっぽい雰囲気とか設定つけただけのモブが死ぬ(緊張感が凄いとか言って褒められる)
・主人公が比較的上司に従順な社畜メンタル(主人公が「身の程知らず」でも「卑屈」でも叩く。上に言われたことを卒なくこなす主人公を好む)
・オタクや萌え文化に対するアンチテーゼが入ってる(「あんな無教養で低俗なだけのオタクと俺は違う!」とホルホルしたい奴らが群がる)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ポリコレ「オタクという悪を許すな!!!」
ポリコレ「人間は正しくなけりゃあ生きる価値なし!!!お前らオタクに生き場所はいらん!!!」
オタク「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
ポリコレ「オタクやめますか、それとも人間やめますか」
ポリコレ「オタクヒトモドキを許さない」
ああああ! うるさい!
って感じで喚く奴を何とかするのは
幼稚園児静かにさせるくらい大変そう
アンチと信者は紙一重ってのがよく分かるな
このスレの為に正義としてやってんのなら逆効果だぜ
ヒディン君「俺だってやるっちゃ!!!」
北守「モルゲッソヨスマッシュ!!!」
ヒディン君「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ」
イキリオタクヒディン君敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
僕「死ねパヨク!!!!!!ネトウヨスマッシュ!!!!!!」
ハンJ民「無駄だ…」
僕「なん…だと…?」
ハンJ民「雑魚ネトウヨが!!!ネトウヨは消毒だ!!!」
僕「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ」
ハンJ民「ネトウヨは雑魚ばかりだ!」
僕「畜生…来てくれ…僕らのヒーロー!!!!!」
ハンJ民「お前にヒーローなど来るものか!!!死ね!!!」
???「待て!!!」
僕「あ…貴方は!!!青識さん!!!」
青識「もう大丈夫!何故って? 私 が 来 た !!!!!!!!!!!!!」
僕「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ハンJ民「糞ネトウヨ青識が!!!ぶち殺せ!!!」
青識「表現の自由スマッシュ!!!!!!!10000000000000000000000000000000000000%」
ハンJ民「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
僕「やれやれー!!!!!!青識さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ホクシュミットさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲート爆死君「オタクが!!!嫌いだ!!!」
北守「もう大丈夫 僕がいる」
“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
>>167
逃げてんのはお前だろボケ
年間1000万以上売って連日テレビで特集、社会現象を起こしてるって報道したんだから
お前がいくら駄々こねても無駄なんだよ池沼ガイジ
これ否定したいならお前が連呼してたウジソースの30代40代メイン層も撤回しろやダブスタ野郎 モルゲッソヨもドイツ語で読めないヒディン君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文乃「ネトウヨってなんていうか…ちょっぴり気持ち悪い感じ」
理珠「いい歳してネトウヨとか恥ずかしくなりませんか?」
うるか「ネトウヨキショッ!死ね!陰キャ!」
真冬「ネトウヨは 愚 劣 」
あしゅみー「おいネトウヨ!話しかけんな」
僕「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ジャンプまとめ速報とかにたむろしてる奴らとかネット民、漫画読み様、意識高い系オタク、スノッブ、亜インテリに受ける漫画ってパターン決まってるからな
・非西洋(「西洋ファンタジー=なろう=無教養なオタク系作家の専売特許」と見下してるから非西洋というだけで褒める)
・実存主義的なテーマやプロット(悲惨な世界の中での特定個人の選択・決断や生の在り方とか存在論的なテーマが強調される)
・残虐、グロ、ダーク、露悪、鬱(日常萌え系や優しい世界への逆張り。「オタクは厳しい現実を見ろ」とか言いたがる)
・汚い画風(小奇麗なだけの絵は安っぽいとかオタクっぽいとか言って叩く)
・退魔(敵の異質性を強調することで味方キャラ同士の掛け合いとか連帯感が強調されるのでキャラいじり大喜利とかが好きな層が飛びつきやすい)
・映画や小説の本歌取りが出てきたり作者が映画好きアピールしてる(なぜか「映画詳しい=ステータス」というのが漫画読み様の世界での常識)
・序盤で主要キャラっぽい雰囲気とか設定つけただけのモブが死ぬ(緊張感が凄いとか言って褒められる)
・主人公が比較的上司に従順な社畜メンタル(主人公が「身の程知らず」でも「卑屈」でも叩く。上に言われたことを卒なくこなす主人公を好む)
・オタクや萌え文化に対するアンチテーゼが入ってる(「あんな無教養で低俗なだけのオタクと俺は違う!」とホルホルしたい奴らが群がる)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ウンコ拭きガラプー「オタクが!!!嫌いだ!!!」
北守「もう大丈夫 僕がいる」
“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ジャンプまとめ速報とかにたむろしてる奴らとかネット民、漫画読み様、意識高い系オタク、スノッブ、亜インテリに受ける漫画ってパターン決まってるからな
・非西洋(「西洋ファンタジー=なろう=無教養なオタク系作家の専売特許」と見下してるから非西洋というだけで褒める)
・実存主義的なテーマやプロット(悲惨な世界の中での特定個人の選択・決断や生の在り方とか存在論的なテーマが強調される)
・残虐、グロ、ダーク、露悪、鬱(日常萌え系や優しい世界への逆張り。「オタクは厳しい現実を見ろ」とか言いたがる)
・汚い画風(小奇麗なだけの絵は安っぽいとかオタクっぽいとか言って叩く)
・退魔(敵の異質性を強調することで味方キャラ同士の掛け合いとか連帯感が強調されるのでキャラいじり大喜利とかが好きな層が飛びつきやすい)
・映画や小説の本歌取りが出てきたり作者が映画好きアピールしてる(なぜか「映画詳しい=ステータス」というのが漫画読み様の世界での常識)
・序盤で主要キャラっぽい雰囲気とか設定つけただけのモブが死ぬ(緊張感が凄いとか言って褒められる)
・主人公が比較的上司に従順な社畜メンタル(主人公が「身の程知らず」でも「卑屈」でも叩く。上に言われたことを卒なくこなす主人公を好む)
・オタクや萌え文化に対するアンチテーゼが入ってる(「あんな無教養で低俗なだけのオタクと俺は違う!」とホルホルしたい奴らが群がる)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ポリコレ「オタクという悪を許すな!!!」
ポリコレ「人間は正しくなけりゃあ生きる価値なし!!!お前らオタクに生き場所はいらん!!!」
オタク「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
ポリコレ「オタクやめますか、それとも人間やめますか」
ポリコレ「オタクヒトモドキを許さない」
これはさすがにアンチのマッチポンプだろ・・・
今日特に暴れてる気がするしオリコン見たくないからなんじゃ
>>182
馬鹿だろ
俺はオリコン見たくて仕方ないぞ
特典商法でどれだけ売れたか確認したい すげースレ伸びてるからオリコンで盛り上がってんのかと思ったらなんも来てなかった
>>183
俺もクソ確認したい
あそこまでキャラ重視の女性層メイン漫画が18種類ランダム特典なんてやったらどうなるのか気になる とりあえず鬼信は鯖スレとか関係のないスレに鬼滅売上マルチ貼り付けしてホルホルするのやめたらどうだ?
糞長いコピペでレス遮るし邪魔なんだよ
場所弁えないから嫌われるんだぞお前らは
(ワッチョイ c6f3-Trfe) ID:wT8Z/ChW0
ガチのキチガイまで来ちまったじゃねーか
バレが来なくなったとなるとオリコン見れるのは金曜日ってことになるのかな?
ヒディン君「俺だってやるっちゃ!!!」
北守「モルゲッソヨスマッシュ!!!」
ヒディン君「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ」
イキリオタクヒディン君敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
僕「死ねパヨク!!!!!!ネトウヨスマッシュ!!!!!!」
ハンJ民「無駄だ…」
僕「なん…だと…?」
ハンJ民「雑魚ネトウヨが!!!ネトウヨは消毒だ!!!」
僕「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ」
ハンJ民「ネトウヨは雑魚ばかりだ!」
僕「畜生…来てくれ…僕らのヒーロー!!!!!」
ハンJ民「お前にヒーローなど来るものか!!!死ね!!!」
???「待て!!!」
僕「あ…貴方は!!!青識さん!!!」
青識「もう大丈夫!何故って? 私 が 来 た !!!!!!!!!!!!!」
僕「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ハンJ民「糞ネトウヨ青識が!!!ぶち殺せ!!!」
青識「表現の自由スマッシュ!!!!!!!10000000000000000000000000000000000000%」
ハンJ民「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
僕「やれやれー!!!!!!青識さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ホクシュミットさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲート爆死君「オタクが!!!嫌いだ!!!」
北守「もう大丈夫 僕がいる」
“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
オリコン来たかと思って覗いてみたけどこりゃひでえな
それにしても漫画1つでここまで狂えるのはある意味すごいわ
>>192
チェンソーの重版情報楽しみだったんだけど… >>180
オリコン無意味じゃん?
2019年、200万部ワンピと差つけられてるし 今の鬼滅の状況は君の名はが公開された時にそっくりだよホント
あの時シンゴジや片隅と比較して君の名はを叩くアンチの異常さがやばかった
支持してる若者等をバカにする感じも鬼滅ファンをBBAと嘲笑するのとそっくり
爆発的に売れた作品に対して信者の民度をどうこう言うのはナンセンス
売れてる事が気に食わない層もいるからどっちにしたって異常なアンチも生まれるわけ
爆発的に売れるということは興味ない層にも知られてしまうという事
>>199
君の名はに失礼すぎて草
あっちはガチの社会現象だろ >>199
若者向け映画で若者に大人気の映画と
少年漫画なのに30,40代の腐れババアに人気の漫画
一緒にするなよ
後者は馬鹿にされて当然だろ >>200
爆発的に売れた作品は興味ない層にも知られる事で
民度の低い信者がいてもいなくても売れてる事が気に食わないやばいアンチが誕生するっていう話なんだが?
ついでに鬼滅は前巻が100万部超えてるのに未だに週間で6万部も売れてる
150万部はほぼ確実に届くだろうし200万部も可能性はある
"勢い"は社会現象と言える >>201
その視聴率の低いアニメの主題歌が30万DL超えてる現実を見ろ
視聴率で人気は計れない。ナルトだって末期は2%とかだったんだぞ
>>202
当時の君の名はスレ見たことないのか
ガキに評価されてるだけってバカにされてたのが事実な
ガキやオッサンやBBAが支持してるものは嘲笑の対象になるのがネット
んで少年漫画がBBAに支持されて何がおかしいんだって話
ワンピですら少年だった奴がオッサンになっても読み続けてる現状があるわけ
"少年漫画"って言うんなら少年が大人になったら卒業しなきゃいけねーのかって話になる
プリキュアが"大きいお友達"にも人気があるけどそれで作品をバカにするのか?
お前みたいな考えは海外でのアニメ=子供向けっていう考えと一緒なんだよ
それで言うんなら大人に支持されてるアニメ作品は全部バカにされることになる ホントバカだよな
少年漫画云々を言い出したら少年じゃなくなったなら卒業するべきだし
若かろうが女が読んでる時点でその作品はバカにされることになる
ワンピが子供から大人まで幅広い層に人気って言われたら
それは逆に少年以外の支持も大きいわけで結局バカにされて当然ってか
識者で作品を語る事がいかに愚かか
なんかこのスレの鬼滅信者はアンチのせいばっかしとるけどはたから見たらどっちもどっちにしか見えんが
AKB商法と特典商法の違いを必死に説明してもイメージ悪いのは一緒だからな
鯖スレでもまだマシだぞ
>>206
新スレになってからそんなレス見かけないけどな
前スレの事言ってるのなら話を蒸し返してる時点でお前は鬼滅信者アンチと同レベルだぞ
また40レスされたいのか? >>207
はいはい分かった分かった
すぐ噛み付いてくるな鬼滅関連のヤツって >>208
よく分かってんじゃん。じゃあ意図的にやってるのか?確信犯じゃねーか
態々前スレの事蒸し返してる時点で全く第三者気取れてなくて笑うわ 興行収入スレで新海作品が隔離されたようにここも鬼滅スレを別に作ればすぐにマシになる
信者があーだからアンチがこうだみたいな話がそもそもで不要
鬼滅の話する奴は信者もアンチも全員スレチにするのが一番手っ取り早い
>>211
NGって見てる本人からすりゃ見やすくなるだけで
スレが信者とアンチで荒れてる現状を変えることはできない
スレが荒れてりゃ誰かしら反応するからな
コピペ連投で荒らされてるスレを見れば分かるがNGにしてもそいつが消えない限りスレは死ぬ
鬼滅自体の話題を禁止する他解決策は無いだろうな 鬼滅の話題を隔離したところでそのスレが機能するとは限らんしこのスレだって平和になるかどうかは分からんだろ
>>212
お前みたいな自治厨が1番要らんわ 漫画の売上になんでそこまで必死になるんだろ
売れたら凄いなで終わりで良いじゃん
オリコン50位までなら他のスレでも見れるけどジャンプ漫画の重版情報とかオリコン100位まで乗っけてくれるスレはここしかないから機能しなくなるのは困るわ
モブキャラがギャーギャー騒ぐなよ。重版とオリコン情報のっけてくれる人がこのスレの主人公だからな
今年特に流行ったもんないし
紅白でも主題歌と一緒に鬼滅が大々的に紹介されてバックに映像流れてなんか鬼滅ミニコントすんだろな
そしたらライト層にまた売れるんだろな
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
スレ終了
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
荒らしのせいで結局オリコン来なかったな
荒らしの大勝利だわ
遅くなっても良いからポロっと落としてくれるのを願うしかないな
グーグルトレンドだっけ
あれ今見たら鬼滅は放送中より今のが遥かに盛り上がってんだね
そらコミックいつまでも売れるわ
「僕のヒーローアカデミア 25巻 売り切れ」で
twitter検索したら、2件しか出なくて
どっちもヒロアカが売り切れってことじゃない
小さな書店だといちいちtwitterで告知しないから
全く売り切れが出てない訳じゃないだろうけど
20巻以上も出ていれば売上も安定してるしね
ダサいどうこう言うやつと糞狐は分かりやすいな
どんどん知能下げてくれ
POSは電子版入らないんだよね?
電子版ありの紀伊国屋ランキングだと高いし
初版100万
│418389 (3)│735119│888521│969875│1016056┃1,228,692 (*255)┃2011/03|君に届け 13
│360596 (3)│646892│748375│795632│*824872┃*,847,652 (**38)┃2011/10|聖☆おにいさん 7
│431593 (3)│601837│660677│703230│*728132┃*,795,573 (**80)┃2011/09|青の祓魔師 7
│364400 (3)│524195│589356│626118│*647073┃*,667,540 (**45)┃2013/10|黒子のバスケ 24
│266812 (3)│454945│519560│563323│*597916┃2,459,510 (1319)┃2011/04|進撃の巨人 4
│311920 (3)│467362│533934│569158│*592934┃*,623,213 (**45)┃2013/10|暗殺教室 6
│397416 (5)│496658│536203│559997│*580465┃*,673,210 (*124)┃2012/07|銀の匙 Silver Spoon 4
│368502 (3)│530591│663662│734380│*816168┃1,055,090 (**59)┃2019/10|鬼滅の刃 17
初版100万の18巻の数字を比べたかった
鬼滅アンチの害悪っぷりは近年稀に見るレベルだな
いつ逮捕者が出てもおかしくないわ
こっちはただ煽ってるだけだしね
犯罪起こすのは毎回アニヲタだろうよ
アニメが好きな層は犯罪起こしやすいよ
鬼滅ヲタとかな
スルースキルすらないゴミども
鬼滅信者ぐらいだろうなここまで荒らしに反応して正義ぶってるアホは
あらま、ひどい惨状やな…
荒らしも、それへのレスも、元来の住人ではないんだろうし(そもそも人かbotかも分からんが)…イナゴのようなもんだし
1-50は待ってりゃ分かるが、51-100の数字が分からんのは残念…
12/8のPOSと1、それと同日に発表された週間POSの区別もつかない奴だからなぁ
常人の思考が及ばない(ある意味)至高の存在になってるんだろう
>>234
ワンピのスルースキルを学んだほうがいい >>228
入る
書店一つずつランキング比べても大分違うしそんなに参考にならないよ 他作品煽った時はちょこちょこ反応が返ってくるだけで、結局10レスも続かないことが多い
鬼滅は煽ったら信者が必ず返してくるんでやりとりが50レス以上続く
アンチとしては最高に面白いぞ
ジャンプコミックスの売上を語るスレです
・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れて改行 ヒロアカが定期的にセックス特集あるアンアンとかいう雑誌にとりあげられたんだし売上爆のびだね
そういう層が買い支えてるコンテンツなんだろうね
まあ何にせよここでは売上が絶対正義
鬼滅は神のようなものだ
下らない罵り合いのせいでバレ来なかったのに当の本人たちに全く反省の色が見られないのがまた更に腹がたつ
てか荒れてるからバレ落とさないって意味わからん
あんまり騒がしいとこでバレ落とすと身バレするリスクが高いとか?
>>241
ヒロアカに関しては映画の客単価で説明できるからそういう風に誘導しても無駄だぞ オリコンは捏造だし大本営か発表した数値がただしい
つまりワンピースが一位
>>242や>>250みたいなヤツがいるから呆れてバレ師も見限ったんじゃね
それもこれも鬼滅信者やアンチのせいだけどな
荒らすだけ荒らしてホントはた迷惑な存在だわ >>249
もしかして理解できてない?
ヒロアカの前作は興行収入17億2000万円で観客動員139万人だから客1人辺りの単価1200円ぐらいになる
つまりそれだけ子供が見に行ったって事になるんだからBBA煽りしても無駄って意味だぞ >>254
感じあうセックス(笑)
感じるカラダ(笑)
まんこちゃん ヒロアカ信者が鬼滅アンチしてんのがはっきわかんだね
クソコテももれなくそうだし
水曜にバレ来ないならこのスレの存在価値はもう無いに等しいな
ここ最近このスレ殆ど鬼滅スレだったからな
売上スレってこと無視して内容語りまくるし最悪だったわ
他の漫画の話題できねーし
>>261
話題だしてるけど
このマンだのまんまんだの買ってくれば?w >>262
いいぞいいぞ、どんどん煽れ
煽りまくってこのスレをもっと腐らせろ鬼滅信者 隔離なんかしても無駄だって
ルール無視してどこにでも現れるし
鬼滅の刃売り上げスレはほしいよなあ
ここまで荒れると、叩き煽り厳禁でIP表示スレ
>>263
ほらね
こっちが鬼滅の話題だしました?
ヒロアカの話題になるとすぐ興奮して鬼滅信者だってなるのが正体あらわしてんだよバーカ >>260
一応オリコンの週間コミックランキングは毎週月曜に30位まで一般公開される
30位以下の売上は有料なので公開されない
ここにバレが来なければ12/16まで待つしかないな はいNG
信者だろうがアンチだろうがこういうのは見つけ次第NGしていこう
>>269
いいね、ノッてきたね!
君の力はそんなものではないだろ、もっと煽れるはず! 蔑称で打線組んでる鬼アンが言えることじゃないわ
どういう育ちかたしたら無産様で笑えるんだ
>>270
毎週月曜てそんな遅くないだろ
金曜公開じゃなかったか? >>270
50位すら一般公開されんのか
それは困るなあ
昨日来なかったのは集計に時間がかかってるかバレ師が忙しくて来れなかったと思いたい・・・ >>247
その可能性も無くはない
古い話だがワンピの2年後バレの時に結構騒ぎになってそのバレ師が消えたような記憶がある
今は旬の作品だとアフィサイトが飯の種探して何でも記事にしたりするしな 950671 *950829 鬼
304932 *304932 僕
194429 *194429 ワ
119283 *119283 ド
*75404 **75404 ア
*68821 1080264 鬼16
*67560 1034545 鬼15
*67257 1023372 鬼14
*66803 1042040 鬼13
*65966 1049012 鬼12
*65642 1069409 鬼10
*65402 1057078 鬼11
*64936 1125917 鬼1
*64164 1091997 鬼2
*64033 1063957 鬼3
*63821 1079476 鬼9
*63765 1042683 鬼4
*63347 1038292 鬼5
*62407 1086334 鬼7
*61846 1039716 鬼6
*61692 1094786 鬼8
*60284 **60284 地
*53574 1108664 鬼17
*40580 *464795 鬼
*40281 **40281 ゆ
*24669 **24669 火
-
*16851 *260669 吾
*15795 **15795 青
*13445 *437089 ハ
*12689 **12689 ヴ
*12681 1924320 O
*12044 **12044 道
**9398 *367585 S
**9125 *572955 約
**8581 *135479 D
**8131 **21490 キ
**7931 ***7931 忘
初版100万でオリコン95万はあり得ねえだろ
物理的にあり得ねえわ
>>281乙
95万www
なんかワンパンが思ったより少ないな 旗艦店すらも大店舗すらも品切れになるレベルだったのはわかってたが
さすがに笑うわ
>>287
その分が出回るの来週なんだけど
まあ正しいかどうかもよくわからんから保留
キン肉マンのムック入っているあたり本物な気もするけど >>281
凄過ぎるな
ちゃんとすれば初動100万余裕だったな 鬼滅0.9掛けようが85万売れてるからどっちにしろ在庫足りないわなw
>>281
乙
派手な数字を出すと思っていたが予想以上だったな 初版100万
│418389 (3)│735119│888521│969875│1016056┃1,228,692 (*255)┃2011/03|君に届け 13
│360596 (3)│646892│748375│795632│*824872┃*,847,652 (**38)┃2011/10|聖☆おにいさん 7
│431593 (3)│601837│660677│703230│*728132┃*,795,573 (**80)┃2011/09|青の祓魔師 7
│364400 (3)│524195│589356│626118│*647073┃*,667,540 (**45)┃2013/10|黒子のバスケ 24
│266812 (3)│454945│519560│563323│*597916┃2,459,510 (1319)┃2011/04|進撃の巨人 4
│311920 (3)│467362│533934│569158│*592934┃*,623,213 (**45)┃2013/10|暗殺教室 6
│397416 (5)│496658│536203│559997│*580465┃*,673,210 (*124)┃2012/07|銀の匙 Silver Spoon 4
│950829 (5)│******│******│******│*******┃*,950,829 (***5)┃2019/12|鬼滅の刃 18
はい
過剰起こしてるとしても全く足りてねえな
そして全巻100万も達成か
ヒロアカは思ったより粘ったのかな?
映画もあるしもうちょいイケるかと思った
95万www鬼アンガイジ逝ったwwwwwwwwwwww
これ初版120万ぐらい刷ってたんかな
4,514,838 2019年8位ハイキュー
4,365,485 2020年1位鬼滅(3週まで)
4,096,492 2019年9位かぐや様
はい
95万なんて物理的にありえるの?
これ初版200万クラスやん
鬼滅は新刊の20巻待たずして全巻150万部行くと思うな
1巻買う人の勢いが止まらないって事は全巻伸びるだろうから
過剰しすぎでしょ流石に
初版100万でこれはありえない
│*368502(3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃1,055,090 (*59)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│950829(5)│******│******│******│*******┃*,950,829 (**5)┃2019/12|鬼滅の刃 18
│*201910(3)│*406721│*496745│*538784│*561135┃*,639,932 (108)┃2019/08|僕のヒーローアカデミア 24
│*304932(5)│*******│*******│*******│*******┃*,304,932 (**5)┃2019/12|僕のヒーローアカデミア 25
│**66245(5)│**92650│*******│*116359│*******┃*,144,007 (*75)┃2019/09|アクタージュ 8
│**75404(5)│*******│*******│*******│*******┃*,*75,404 (**5)┃2019/12|アクタージュ
9
│**30387(3)│**50170│*******│*******│*******┃*,*50,170 (*10)┃2019/10|ゆらぎ荘の幽奈さん 18
│**40281(5)│*******│*******│*******│*******┃*,*40,281 (**5)┃2019/12|ゆらぎ荘の幽奈さん 19
Googleトレンド分析だと
進撃ピークの73%でまだ上がってる最中で
進撃は最高初版275万部
それの27%引きが200.75万だから
まさに初版200万クラスw
そして今もなお成長中
多少過剰だとしても実質ナルト越えは確実だなスゲーことになった
やはり100万程度では全く足らなかったか
忌み嫌われてる売り切れ報告で分かりきってたことだけど
アニメ終了すると青エクだろうが何だろうが落ちたからな
アニメ終わってからが本番とか過去例ないだろ
これ見るとやっぱ特典無しの純粋な初動も見たいな
19巻特典無しで出してくれんかなぁ
アニメがいいところで終わったし、あとは配信があるから話題になってるから見てみようってのが多いと思うよ。
>>281ありがとうございます。
鬼滅既刊オール100万超え新刊も90万超えか。
現時点での進撃新刊越えが成るか成らぬか来週に期待したい。 ハンターとかいう休んでばっかの雑魚は一瞬で置き去ってしまったな
もう打ち切りでいいだろあの老害
オリコン最大値ランキング
│2086080 (3)│2571703│2724241│2819362│2873187┃3,382,588 (*290)┃2011/02|ONE PIECE 61
│**15012 (5)│*******│*******│*******│*******┃2,732,752 (1706)┃2010/03|進撃の巨人 1
│*787219 (3)│1145798│1296615│1374035│1426168┃1,645,128 (*186)┃2008/01│NANA 20
│*121508 (3)│*208375│*261509│*323689│*361695┃1,435,358 (*899)┃2012/11|暗殺教室 1
│*825302 (4)│1080859│1147251│1184337│1208345┃1,352,709 (*256)┃2010/*4│鋼の錬金術師 25
│*874120 (5)│1061007│1117608│1140579│-------┃1,324,693 (*292)┃2015/02|NARUTO 72
│*734890 (7)│*941823│1031452│1078532│1109246┃1,304,004 (*476)┃2008/08|のだめカンタービレ 21
│*876566 (7)│1034506│1104156│1144803│1168150┃1,258.337 (*147)┃2017/06|HUNTER×HUNTER 34
│*640780 (5)│*867309│*961000│1013962│1052913┃1,242,035 (*299)┃2012/01|君に届け 15
│******* (5)│-------│-------│-------│-------┃1,128,798 (1020)┃2008/01|聖☆おにいさん 1
│******* (3)│*******│*******│*******│*******┃1,125,917 (1284)┃2016/06|鬼滅の刃 1
│**38581 (3)│**80496│-------│-------│-------┃1,099,320 (1011)┃2013/02|七つの大罪 1
│*192225 (3)│*366742│*423275│*454857│*478521┃1,022,155 (*598)┃2015/03|ワンパンマン 8
│*246732 (3)│*464971│*552587│*602397│*637988┃1,017,871 (*339)┃2014/12|東京喰種 トーキョーグール:re 1
│*370356 (3)│*621338│*702424│*753586│*796432┃1,002,154 (*353)┃2015/12|ハイキュー!! 19
NANA超えは時間の問題だなあ
ますます鬼滅のオリコンはあてにならんな
結局集英社発表の実売りが一番正確か
鬼滅はこれから毎回特典つけんじゃね?
もう完結近いみたいだしできるだけ稼いで売り逃げするっしょ
初版100じゃ足りないとは言われてたがやっぱりなという感じ
過剰おこしてても足りないのは足りないだろうし余裕みて150ぐらいは刷っててもよかったんかな
30〜40代女性というお金持ってる方達にハマったのはデカかったな
アクタは同集計日数の前巻から1万近く伸ばしたか
鬼滅はなんかもう滅茶苦茶だなw
まあ100万刷って17巻と同様の状況なんて集英社の予測超えてんだろうな
進撃の最大初動が特典版合わせて140万なので19巻ではここを目指すことになる
>>333
あんな特典つけたんだしぶっちゃけ予想できたろ
150万くらいすっときゃよかったのに >>333
それならあんな特典付けて激レア煽りするなと
あんな紙おまけ付けなくても売れるんだしブックオフとか酷いことになってるから
ちゃんと素の売上で圧倒するのが見たかったわ >>337
ツイッターでは10〜30冊くらい買ってる報告多く見たな 特典ついただけでここまでは売れないのはわかってるがだからこそ19巻は特典なしの素でやってもらいたい
>>336
ちなみに酷いことになってるBookoffで18巻は幾らで売ってるの? 描き下ろしでもないペラペラの紙を一枚付けるだけで売れるなら他の漫画もそれをすればいいんじゃね?
つか既刊の売れ行き見ても100万しか刷らなかった集英社がアホすぎるだけでしょ
アクタも地獄楽も伸びてるね
良かったじゃん
アニメ化期待しても良いのかな?
一般の人たちには全くなんの特典も無しじゃ残念がられる
ランダム複数特典がいらんのよ
初版100万”突破”とはなってるが110万や120万ならそういうだろうし、
今回の初版は100〜109万くらいだろう
今回の初動95万にオリコンと集英社の誤差で補正をかけると約初動85万
あるところにはまだいくらかあるけどないところは全くない
という現状を考えるとこれくらいが実数に近そう
さすがに95万は過剰すぎる
posでスパイは明確に上がってるけど他はそんなにだな
やっぱ一位以外は微妙だな
どのマンガも特典なんか要らない
以前買ったJCにキャラクターカード入ってたけど意味不明な品だったわ
1巻の方が日POSで上だからこのマン見てとりあえず買ってみた人が多そうだな
●鬼滅の刃
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計. (日数)┃発売日.│タイトル
│***圏外 (3)│******│******│******│******┃1,125,917 (1284)┃2016/06|鬼滅の刃 1 ※初動16,966以下
│*16323 (4)│******│******│******│******┃1,091,997 (1222)┃2016/08|鬼滅の刃 2
│*25967 (6)│******│******│******│******┃1,063,957 (1161)┃2016/10|鬼滅の刃 3
│*21815 (3)│******│******│******│******┃1,042,683 (1130)┃2016/12|鬼滅の刃 4
│*41476 (3)│*65822│******│******│******┃1,038,292 (1011)┃2017/03|鬼滅の刃 5
│*65937 (6)│*84742│******│*94354│******┃1,039,716 (*958)┃2017/05|鬼滅の刃 6
│*57083 (3)│*96527│******│******│124157┃1,086,334 (*857)┃2017/08|鬼滅の刃 7
│*81312 (5)│109936│122681│******│135958┃1,094,786 (*798)┃2017/10|鬼滅の刃 8
│*89077 (7)│110729│121640│130267│******┃1,079,476 (*735)┃2017/12|鬼滅の刃 9
│*65861 (3)│118511│133976│******│152979┃1,069,409 (*647)┃2018/03|鬼滅の刃 10
│113325 (7)│135313│146080│153976│******┃1,057,078 (*553)┃2018/06|鬼滅の刃 11
│*64061 (3)│118990│138412│149158│156388┃1,049,012 (*493)┃2018/08|鬼滅の刃 12
│*74425 (3)│129051│146318│157508│164072┃1,042,040 (*409)┃2018/11|鬼滅の刃 13
│*78819 (3)│126981│145143│******│160110┃1,023,372 (*339)┃2019/01|鬼滅の刃 14
│107041 (4)│159717│183206│198458│214609┃1,034,545 (*249)┃2019/04|鬼滅の刃 15
│225102 (4)│302423│337978│357346│384400┃1,080,264 (*158)┃2019/07|鬼滅の刃 16
│368502 (3)│530591│663662│734380│816168┃1,108,664 (**66)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│950829 (5)│******│******│******│******┃*,950,829 (***5)┃2019/12|鬼滅の刃 18
│*51963 (4)│******│******│*69599│119215┃*,464,795 (*158)┃2019/07|鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
既刊オールミリオンで表が綺麗になった
>>340
先週見たときは微妙に上乗せされて450円?+税とかだった
なんで希少本でもない古本が新品より高いんだよって思ったわ チェンソーは特に効果なし、というかむしろ新巻勢に押されて下がってるな
│239346 (6)│292614│315169│331907│346333┃*,429,741 (349)┃2018/12|ワールドトリガー 19【移籍】
│226802 (6)│292149│320386│337039│348045┃*,399,768 (167)┃2019/06|ワールドトリガー 20
│194429 (5)│------│------│------│------┃*,194,429 (**5)┃2019/12|ワールドトリガー 21
AKB商法だし鬼滅は3日に発売してたから6日集計だし卑怯
>>345
仮に109万ほど刷ってたとしてもやっぱちょっと過剰よな
流行の過熱と特典煽りでこれまでより上ぶれしたとしても90万がいい所だと思うわ ワートリ少しずつ下がってるのか…
僕ヤバとかオンナ編の上位は3桁台にチラホラいるから少しは影響してそうだ
>>351
今の調子じゃ間違いなくするだろうねー
アクタは呪術の後に来るだろうし
地獄楽も同じ時期くらいに来そう
スパイは巻数の問題があるからもうちょいまだだな 今アクタとストーンってどっちが上なんだろう
まだギリストーンの方が上か?
>>358
一緒くらいじゃね
アクタージュアニメ化前なのにまだ1万伸ばすし頑張ってるわ。2周目10万行きそうだし 95万!
特典効果もあるだろうけどすごいな
特典付かない次巻がどうなるか楽しみだ
2月発売だったか
アクタは鬼滅の推移に似てたのは途中までだったな
夢幻列車のようなエピソードを用意できなかったのが敗因か
>>360
特典付かないわけないだろ
16巻→6種 17巻→10種 18巻→18種
と増えてるんだから >>281
乙です
>>340
参考までに昨日行ったブックオフはどの巻もなしで
全巻200円買い取り
ただ、全巻300円台も他店にあるから
そっちに持ってかれそう >>324
七つの大罪最初こんなんだったんか
成長したなぁ 鬼滅凄すぎて笑う
特典効果に加えてオリコン過剰なんだろうけどなぁ。特典なしの売上も見てみたいか、次は特典なしで売ってくれないものか。
ヒロアカ何気に前巻より上がってる?
アクタ前回と同数以上の2週目数字を出せれば2週10万行くな
因みに前巻の2週目は26000くらい
>>350
ありがとうございます。
定価並みの価格とは酷いなBookoff、1冊あたりだと普通の本屋さんより利益が出てるんじゃないか? しかし昨日大暴れしてた馬鹿アンチがアホにしか見えないような数字出たな
過剰で0.9かけても86万売れてる訳だしどっちにしろ在庫不足でアンチ死亡ww
過剰なのは間違いないだろうが
それでも80万は超えてるだろうしすげえな
>>350
それでも売れるからだろ
古本屋に客流れるの集英社は自業自得だが
特典付けても150万くらい刷ってれば初動からそんなことにはならなかったんだから
販売部はワニに頭下げるべき >>367
日数が違うからね…
ただ、初週だけ前巻以上だったけど次の週からは
前巻以下だったネバランという例もあったし
少なくとも2週目は見ないと │1182323 (3)│1531766│1711240│1786973│1828286┃1,924,320 (*66)┃2019/10|ONE PIECE 94
│*368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃1,108,664 (*66)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│*950829 (5)│*******│*******│*******│*******┃*,950,829 (**5)┃2019/12|鬼滅の刃 18
(5)じゃねーっていってんだろ
12/3には出回ってただろうがハゲ
なんで古本屋の話してるんだよ
本当に最近のこのスレひどいわ
古本屋で定価で売られてるってこのスレ的にも重要な事だろどれだけ損害出てると思ってんだ
それが理解できないってガガイのガイガイジか?
初版100万突破っていうのは 100万ジャストじゃないかもしれんからな
12/11 漫画ランキング コミック売上BEST500【進撃の巨人30】
2019/12/12 10:18 |コミック売上(日別)|
1 9784065175439 進撃の巨人 30 講談社 諌山創 2019.12.9
2 9784041086643 ファイブスター物語 KADOK 永野護 2019.12.9
3 9784088820743 僕のヒーローアカデミア 25 集英社 堀越耕平 2019.12.4
4 9784107722386 極主夫道 4 新潮社 おおのこうすけ 2019.12.9
5 9784088818153 ワンパンマン 21 集英社 村田雄介 2019.12.4
6 9784047357976 乙嫁語り 12 KADO 森薫 2019.12.13
7 9784065177648 転生したらスライムだった件 13 講談社 川上泰樹 2019.12.4
8 9784088821412 鬼滅の刃 18 集英社 吾峠呼世晴 2019.12.4
9 9784088821504 ワールドトリガー 21 集英社 葦原大介 2019.12.4
10 9784065183397 可愛いだけじゃない式守さん 3 講談社 真木蛍五 2019.12.9
11 9784065175477 進撃の巨人
>>643
639 名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd22-85mE) sage 2019/12/12(木) 12:17:47.35 ID:NqWuvKuhd
10時に来たな最新売上データpos
同日発売のヒロアカ3位ワンパンマン5位転スラ7位
鬼滅8位
鬼滅雑魚だな 3日に早売りしてたから集計期間6日だとしても、初動95万はすごすぎだろ。ハンター34巻の初動超えてったな
6日集計+特典による需要の先取りでここまで出るとは…恐れ入る
重版分が入荷したときにどこまで浮上するか見物だな
初版95万も行くようならいくつもの本屋が在庫抱えてる画像なんかうpられんし盛ってるよね
鬼滅ブーム後初の直接対決は無慈悲な結果になったな
ほんの半年前には考えられなかったことだ
このスレで初版売上70万程度50万いくかとか言われてたのに
どこでそんなに売れたんだか笑
狭い枠に置かれた分しか完売しなかった漫画が
最新POS地獄楽クラスで50位まで押し出されるのかよ
100万刷って95万捌けたなら市場には5万本しか出回ってないってこと?
そんなわけあるかww昨日も一昨日も山盛りに積まれた写真が晒されててたのに
鬼滅毎回過剰杉だろ
ワンピも早売りあっても集計は発売日起点の日数で累計だし
19巻は火曜発売なので6日集計
月曜から買えるので実質7日集計という最高の条件が揃う
>>390
100万突破記載だからもっと刷ってるんだろ 出てきたデータ捏造って食ってかかってしまうと他のランキング登場作にも背中からぶっ刺さると思うの
次特典つけないとめちゃくちゃ下がりそうだな
まあつける気がするけど
>>393
120万くらい刷ってても出回ってる数少なすぎ
在庫溢れた画像流出してるのおかしすぎw
そんな人気コミックならあっという間になくなるw どれだけ複数買いされようが特典のあるなしで大きく売上が上下するわけないだろ
>>394
ランキング雑魚だし
在庫溢れた画像流出してる時点で全国の本屋にいくつも在庫溢れてるぞw
鬼滅しか矛盾してないからつつかれるんだよ
他はおかしい点ないだろ こんだけ加熱してもまだピークかどうかもわらんというのも恐ろしいな
流石に19巻出るころには多少落ち着いてるとは思うが
>>362
今んとこかなり推移似てるぞ
同巻見ても似てる >>395
特典のために映画周回するよりお手軽だしな
まず第一に稼ぐこと優先だから最終巻までつける気がする そこまで売れてんのにハリポタみたく日本中の殆んどに覚えられて一般人の間にファン続出、
話題沸騰する漫画にならないのが不思議
集英社が買ってるのか数字いじらせてるのか
誰も95万に達するなんてファンですら思ってなかったくらいの人気だけど
どこかで売れて達したんだね
誰が買ったかは誰も知らないけどw
過剰叩きは無理があるな
オリコンが1200万部で集英社じゃ1080万部だった
つまりオリコンの9割が本来の実売数とすると95万部の9割は85万部だぞ
初版100万部に対して85万部ってどっちみちあり得ないくらい売れてる
あの本屋の在庫晒して騒いでたのがいかに無駄かってこと
これ18巻が既巻をすぐ抜くような事があればオリコン過剰確定かな
来週か再来週
>>376
カッコの数字は公式準拠じゃないの?
ただ、今度の年末のワンピだと一週間もズレると
おかしなことになるから、正式な発売日が前倒しになってるけど 鬼滅18巻95万は笑うw
昨日からのアンチはこれを見るのが嫌で荒らしてたのか・・・
何か可哀想になってきたわ
>>408
何で18巻だけが過剰になるんだよ
過剰なら全部等しく過剰と考えるのが筋だろーが
よって鬼滅の18巻は集英社基準でも9割の85万部は売れてるはずだから
どっちみち爆売れの事実は変わらん
初動で8割以上消化してるんだからな マジでいつピークになるんだ?
ナルト超えちまうよこれ
特典って何部刷ったんだろうな?田舎の本屋で買ったけど特典ついてなかったわ
>>413
特典商法なかったら古本屋で買ってる人がちゃんと一般書店で購入できてるから
トータルでの売上数はたいして変わらないだろう >>413
特典商法がどれくらい効果あったかは特典の付いてない既刊と比較するのが一番早い
16巻や17巻には特典付いてたんだろうが1巻〜17巻まで累計は誤差の範囲
つまり特典が付いてる事で初動は増えやすくなるが累計は変わらないという事実がある 特典なかったとしても既刊の積みもおかしいからな
アクタよく頑張ったよ
加齢臭する表現と指摘されたら売上スレ民昨日からAKB商法といわなくなって草
初動85万だとしても初版200万部は確実の勢いだな
特典商法ってのは特典の有り無しで売上が大きく変わるから問題がある
しかし現状の鬼滅は1巻から17巻までの累計がほぼ僅差
18巻がこれらの累計を大きく超えたならそれが特典の効果という事になる
だから18巻だけ過剰ダーって騒ぐのは理屈がおかしい
鬼滅の実売は集英社発表によりオリコンの9割で考えるのが妥当だが
困るのは他の作品が過剰なのか不足なのか分からないからワンピしか比較できないという事
>>416
初動が増えて累計が変わらないんじゃ特典商法によるメリットがほぼないな
累計が増える事が一番のメリットなのに 今のところ鬼滅特典の影響は初動のブースト効果くらいだからなぁ
買取拒否や山中に捨てられるようになったら本格的に叩かれてもいいと思う
>>402
なぜ世界屈指のコンテンツ力を誇るハリポタと比べるのか
ハリポタとは年季も違うぞ >>424
AKBの握手券が何で批判されるかと言えばCDがおまけになってるからなんだよな
握手券のないCDを転売しても需要がないから売れないわけ。だから捨てられる
でも鬼滅の場合は単行本に需要があるから特典なくても定価より安いなら寧ろ欲しがる連中は沢山いる
18巻の累計が既刊の平均を大きく上回ったならそれが特典効果による水増し分という事になる
仮に初動が増えただけで累計が増えないんじゃあ商売としては失敗だ ワンピ初版320万
鬼滅初版200万だい目指して欲しいね
ジャンプの歴史にもない
一つの雑誌から同時期に初版300万+初版200万だとかなり本誌も盛り上がる
AKBに限らずCDの売り方ほぼ全てがAKB商法化して
もうAKBより乃木坂とか坂道グループの方が人気あって
AKB商法って言葉が死語みたいなもんだろ
CDの場合初週のランキングが重要なんだわ
初登場1位ってよく聞くだろ?年間売上は大して話題にならない
漫画とはそこが違う。週間ランキングはそこまで重要じゃないからな
累計が仮に増えなくても初動に偏ってランキングで高位置になれるなら
それだけでメリットがある
次は165万くらいで足りるとか言ってた見る目ない雑魚は今の内に謝っとけ
絶対足りないわ
200万は必要
初版200万はまだリスクある
ただ特典付きなら初版200万でもいけると思う
>>434
多分初版だぞ
最近だとスパイとか鬼滅17とか
発売2週目で少し配本されてる
後は同じグループの店同士で在庫回してるかもな >>436
12/18に重版出来だし
もし重版分ならこんなわけわからんとこより
大手が奪うと思うが 初めて来たからよくわからんけど人気作品が95パーセント売れるってそんなに珍しいの?
>>393
「100万部に到達した」だから100万だよ
5万しか流通してないなんてあり得ない
>>407
15万しか流通してないのも無理があるけどね 集英社調べより多く出る鬼滅は10万の差ぐらいある
初版100万を85万売れたらとしたら妥当かな
売り切れの店舗もあるし
95万はあきらかにオリコン過剰
実売80万以上は売れてるだろうし、十分驚異的
次はオリコン初動130万が目標か
実売だと110万くらい
>>438
初版の消化率60%未満が通常
95%なんて異常中の異常 数ヶ月前に初動100万とか言ってたヤツ
初版の間違いだろとか馬鹿にしてごめんね
つーか初版も無理だと思ってたわ
書店員曰く12/10〜12/12の鬼滅既刊の重版はかなりの量を刷ってきたらしいから
もしかしたら進撃の爆撃の記録を抜くかもしれないな
ちっ、アクタ7万5000も売れたのか
これじゃチェンソーまだ抜けんか
ツマンネ
●僕のヒーローアカデミア
│ 初動 (日).│2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数).┃発売日 │タイトル
│*71575 (6)│******│101801│137449│157439┃1,187,527 (1385)┃2014/11|僕のヒーローアカデミア 1
│167905 (7)│205179│224942│239566│******┃1,217,053 (1414)┃2015/01|僕のヒーローアカデミア 2
│132801 (3)│226129│254111│******│******┃1,181,627 (1326)┃2015/04|僕のヒーローアカデミア 3
│163233 (4)│230640│259137│274965│******┃1,164,232 (1264)┃2015/06|僕のヒーローアカデミア 4
│194805 (6)│255357│279414│294055│******┃1,145,487 (1203)┃2015/08|僕のヒーローアカデミア 5
│175287 (5)│238375│267182│286713│******┃1,117,878 (1111)┃2015/11|僕のヒーローアカデミア 6
│168100 (4)│241711│270331│290926│******┃1,095,394 (1019)┃2016/02|僕のヒーローアカデミア 7(限定版込み)
│221235 (7)│277672│313251│345582│376940┃1,047,227 (*959)┃2016/04|僕のヒーローアカデミア 8
│197805 (3)│339686│390520│422690│446246┃1,020,831 (*899)┃2016/06|僕のヒーローアカデミア 9
│208539 (3)│370024│422470│456232│******┃*,999,644 (*808)┃2016/09|僕のヒーローアカデミア 10
│203825 (3)│360420│408335│435971│******┃*,979,461 (*745)┃2016/11|僕のヒーローアカデミア 11
│183544 (3)│335087│389256│420101│440536┃*,960,981 (*654)┃2017/02|僕のヒーローアカデミア 12
│264367 (6)│350385│391797│420927│449478┃*,923,225 (*594)┃2017/04|僕のヒーローアカデミア 13
│183296 (3)│353292│416205│457774│489650┃*,973,394 (*717)┃2017/06|僕のヒーローアカデミア 14
│341780 (7)│438814│490771│522623│542079┃*,992,541 (*805)┃2017/09|僕のヒーローアカデミア 15
│274338 (4)│399804│447972│479017│499904┃*,971,224 (*746)┃2017/11|僕のヒーローアカデミア 16
│201688 (3)│376234│439655│471974│497512┃*,950,003 (*654)┃2018/02|僕のヒーローアカデミア 17
│298606 (5)│421785│476620│513401│547170┃*,948,848 (*593)┃2018/04|僕のヒーローアカデミア 18
│313511 (5)│442756│507246│545075│577867┃*,906,071 (*502)┃2018/07|僕のヒーローアカデミア 19
│365115 (6)│496413│556262│587129│609409┃*,874,562 (*440)┃2018/09|僕のヒーローアカデミア 20
│389830 (6)│502271│555680│592935│624909┃*,831,797 (*349)┃2018/12|僕のヒーローアカデミア 21
│386517 (7)│497799│547062│579071│600720┃*,775,064 (*287)┃2019/02|僕のヒーローアカデミア 22
│255103 (4)│424426│485840│520925│542232┃*,679,813 (*200)┃2019/05|僕のヒーローアカデミア 23
│201910 (3)│406721│496745│538784│561135┃*,639,932 (*108)┃2019/08|僕のヒーローアカデミア 24
│304932 (5)│******│******│******│******┃*,304,932 (***5)┃2019/12|僕のヒーローアカデミア 25
●アクタージュ
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│**圏外 (5)│******│******│******│******┃*,**,圏外 (**5)┃2018/05|アクタージュ 1 ※初動16,248以下
│*15540 (5)│******│******│******│******┃*,*15,540 (**5)┃2018/07|アクタージュ 2
│**圏外 (3)│*22722│******│******│******┃*,**,圏外 (**3)┃2018/08|アクタージュ 3 ※初動17,141以下
│*20739 (3)│*38893│******│******│******┃*,*38,893 (*10)┃2018/11|アクタージュ 4
│*52319 (7)│*68191│******│*82040│******┃*,179,922 (287)┃2019/02|アクタージュ 5
│*54353 (4)│*80820│*92715│101233│108125┃*,173,512 (200)┃2019/05|アクタージュ 6
│*61834 (4)│*89891│102933│******│117666┃*,160,771 (137)┃2019/07|アクタージュ 7
│*66245 (5)│*92650│107030│116359│******┃*,144,007 (*75)┃2019/09|アクタージュ 8
│*75404 (5)│******│******│******│******┃*,*75,404 (**5)┃2019/12|アクタージュ 9
ヒロアカ9巻までミリオンいってたのか
頑張ってるじゃん
●ゆらぎ荘の幽奈さん
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*29743 (3)│******│******│*51357│*70324┃*,160,076 (171)┃2016/06|ゆらぎ荘の幽奈さん 1
│*64527 (4)│*91526│******│******│******┃*,149,337 (109)┃2016/08|ゆらぎ荘の幽奈さん 2
│*84885 (6)│106619│******│121220│******┃*,121,220 (*27)┃2016/10|ゆらぎ荘の幽奈さん 3
│*57655 (3)│*99551│******│******│******┃*,169,871 (353)┃2016/12|ゆらぎ荘の幽奈さん 4
│*89207 (6)│110861│******│******│******┃*,156,858 (230)┃2017/04|ゆらぎ荘の幽奈さん 5
│*77399 (6)│*99344│******│******│120387┃*,137,842 (139)┃2017/07|ゆらぎ荘の幽奈さん 6
│*82764 (7)│100775│******│116460│******┃*,128,389 (*77)┃2017/09|ゆらぎ荘の幽奈さん 7
│*64523 (4)│*92184│102296│******│******┃*,102,296 (*18)┃2017/11|ゆらぎ荘の幽奈さん 8
│*61845 (4)│*89797│101848│******│112240┃*,141,060 (319)┃2018/01|ゆらぎ荘の幽奈さん 9
│*63130 (5)│*87068│*96637│******│******┃*,132,016 (229)┃2018/04|ゆらぎ荘の幽奈さん 10
│*66968 (5)│*89248│*99344│******│109602┃*,125,173 (138)┃2018/07|ゆらぎ荘の幽奈さん 11(限定版込み)
│*54517 (4)│*80557│*90534│******│*99079┃*,*99,079 (*32)┃2018/10|ゆらぎ荘の幽奈さん 12(限定版込み)
│*63199 (6)│*77928│******│*90819│******┃*,104,888 (167)┃2018/12|ゆらぎ荘の幽奈さん 13(限定版込み)
│*62058 (7)│*77689│******│*88406│******┃*,*98,346 (105)┃2019/02|ゆらぎ荘の幽奈さん 14
│*48865 (4)│*70437│******│******│******┃*,*89,277 (*46)┃2019/04|ゆらぎ荘の幽奈さん 15
│*54166 (6)│*68543│******│******│******┃*,*68,543 (*13)┃2019/06|ゆらぎ荘の幽奈さん 16
│*29611 (3)│*55608│*65124│******│******┃*,*65,124 (*17)┃2019/08|ゆらぎ荘の幽奈さん 17
│*30387 (3)│*50170│******│******│******┃*,*50,170 (*10)┃2019/10|ゆらぎ荘の幽奈さん 18
│*40281 (5)│******│******│******│******┃*,*40,281 (**5)┃2019/12|ゆらぎ荘の幽奈さん 19
●約束のネバーランド
│ 初動 (日).│2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
│*24380 (3)│*49785│******│******│******┃1,090,608 (1081)┃2016/12|約束のネバーランド 1
│*40683 (3)│*78409│******│******│******┃1,043,543 (1018)┃2017/02|約束のネバーランド 2
│*94969 (6)│122494│******│******│******┃*,990,137 (*958)┃2017/04|約束のネバーランド 3
│134300 (6)│182819│209882│******│240991┃*,958,189 (*867)┃2017/07|約束のネバーランド 4
│171002 (7)│218239│244039│******│******┃*,944,189 (*805)┃2017/09|約束のネバーランド 5
│144360 (4)│211988│237386│******│265742┃*,909,090 (*746)┃2017/11|約束のネバーランド 6
│164072 (4)│254251│293407│317459│335240┃*,887,398 (*683)┃2018/01|約束のネバーランド 7
│213667 (5)│301291│337517│360571│381428┃*,880,283 (*593)┃2018/04|約束のネバーランド 8
│250681 (7)│317301│347212│369149│385313┃*,840,858 (*532)┃2018/06|約束のネバーランド 9
│147422 (3)│300193│361978│393749│413678┃*,835,994 (*472)┃2018/08|約束のネバーランド 10
│161909 (3)│303921│355775│387498│405006┃*,814,309 (*381)┃2018/11|約束のネバーランド 11
│180160 (3)│327390│404387│453243│488270┃*,801,584 (*318)┃2019/01|約束のネバーランド 12
│335456 (7)│430490│483549│515665│536311┃*,772,667 (*259)┃2019/03|約束のネバーランド 13(特装版込み)
│375151 (6)│501184│555764│587099│610065┃*,741,903 (*167)┃2019/06|約束のネバーランド 14
│190803 (3)│399399│497864│544803│570463┃*,673,890 (*108)┃2019/08|約束のネバーランド 15
│218380 (3)│374410│463235│501419│520549┃*,572,955 (**66)┃2019/10|約束のネバーランド 16
●週刊少年ジャンプ (2019年7月から9月の発行部数 1,628,462部)
**│初動...(日)│2週計.|3週計.|4週計.|5週計.┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│1182323 (3)│1531766│1711240│1786973│1828286┃1,924,320 (*66)┃2019/10|ONE PIECE 94
*2│*368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃1,108,664 (*66)┃2019/10|鬼滅の刃 17
*3│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
*4│*201910 (3)│*406721│*496745│*538784│*561135┃*,639,932 (108)┃2019/08|僕のヒーローアカデミア 24
*5│*218380 (3)│*374410│*463235│*501419│*520549┃*,572,955 (*66)┃2019/10|約束のネバーランド 16
*6│*156273 (3)│*329923│*382601│*406777│*423644┃*,437,089 (*38)┃2019/11|ハイキュー!! 40
*7│**89103 (3)│*148020│*176259│*******│*196110┃*,206,203 (*52)┃2019/10|ブラッククローバー 22
*8│**88157 (3)│*138855│*161782│*******│*180772┃*,189,967 (*52)┃2019/10|呪術廻戦 7
*9│**66245 (5)│**92650│*******│*116359│*******┃*,144,007 (*75)┃2019/09|アクタージュ 8
10│**46268 (3)│**93197│*110311│*******│*126898┃*,126,898 (*31)┃2019/11|Dr.STONE 13
11│**46327 (3)│**83084│**97373│*******│*******┃*,*97,373 (*17)┃2019/11|ぼくたちは勉強ができない 14(BD付限定版込み)
12│**37276 (3)│**61581│*******│*******│**89484┃*,*89,484 (*31)┃2019/10|チェンソーマン 4
13│**30387 (3)│**50170│*******│*******│*******┃*,*50,170 (*10)┃2019/10|ゆらぎ荘の幽奈さん 18
14│**11436 (3)│**20845│*******│*******│*******┃*,*20,845 (*10)┃2019/10|サムライ8 八丸伝 2
【圏外】
ビーストチルドレン 2、トーキョー忍スクワッド 2、
【未集計】
夜桜さんちの大作戦、ミタマセキュ霊ティ、ZIPMAN!!、AGRAVITY BOYS
新刊ランキング(5週計以上)
│1182323 (3)│1531766│1711240│1786973│1828286┃1,924,320 (*66)┃2019/10|ONE PIECE 94
│*368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃1,108,664 (*66)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│*369481 (3)│*649233│*761910│*812063│*840989┃*,955,124 (101)┃2019/08|進撃の巨人 29 (合計:1,028,222)
│**54983 (3)│**73098│*******│*******│*******┃*,*73,098 (*10)┃2019/08|進撃の巨人 29 限定版
│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
│*407427 (3)│*630246│*712631│*749346│*768467┃*,818,715 (101)┃2017/08|銀の匙 Silver Spoon 14
│**16093 (0)│*573254│*671345│*716144│*739882┃*,809,855 (*84)┃2019/08|キングダム 55
│*321642 (3)│*494808│*559283│*589428│*608866┃*,687,476 (325)┃2018/12|3月のライオン 14
│*201910 (3)│*406721│*496745│*538784│*561135┃*,639,932 (108)┃2019/08|僕のヒーローアカデミア 24
│*318160 (5)│*433364│*487092│*530439│*547822┃*,637,717 (222)┃2019/04|名探偵コナン 96
│*271354 (4)│*399334│*460317│*486010│*507068┃*,585,680 (137)┃2019/07|ワンパンマン 20
│*218380 (3)│*374410│*463235│*501419│*520549┃*,572,955 (*66)┃2019/10|約束のネバーランド 16
鬼滅初動100万とか頭おかしいんじゃないか?と思ってたのに…
これは完全にやられた
初動50万とか言って袋叩きにされてたやつも腰抜かしてるだろこれ
紅白後の年明け初週ぐらいなら全巻10万越え爆撃しそう
もう初版200万部どころか最終的に進撃の初版275万部越えるだろうね
初動50万初版100万予想したGoogleトレンド君は
その後もGoogleトレンドの推移の変化見て最低初版150は行くつってた
今もGoogleトレンド伸びてるしまだまだ行きそ
作品別の週間平均100万で2020年のオリコン作品別で5000万くらい売れてもおかしくない勢い
巻数を考えたらそんなのありえなくてどこかで息切れするんだろうけど
販売部よりグーグルトレンドの方が優秀なんじゃねーの・・・
鬼滅がヒロアカがやってた単行本に人気投票の応募券つけるやつやったら恐ろしいことになりそうだな
おそらく来年末には今のワンピの最新刊の累計を越えるだろうな
>>457
進撃って今は初動こんな落ちているのか… オリコン過剰オリコン過剰てバカのひとつ覚えみたいに言ってるがそれじゃなにか、来週の初動はめっちゃ下がるとでも言いたいのか
初版100万で95万売れてるのがあり得ないて初版を超えてるならまだしも超えてないんだからあり得ないことはないだろが
ホント過剰厨はクソだな
鬼滅は特典商法で売れただけだからね
進撃は中身で売れてるけど
過剰があったりすることは進撃はおろか、大罪、五等分、転スラなどから売りスレなら周知の事実
ただ、現在進行形で伸びてる作品で、あとで印刷証明とかでわかる出版社発表の数字とかをみれば
そんなことがどうでもいいかどうかぐらいわかるのに必死に連呼してるからアホ
進撃くんは畳むのかと思いきや
またダラダラ風呂敷広げはじめて
ダラケ感がハンパなくなってきたのがなぁ....
発売前重版してたんだから初版の数字よりも出回ってる数は多いだろ
発売前重版は18日配本予定分だからまだ出回ってないのでは
Amazonで一時期売り切れてたが、いま買えるようになってるんだよな
たぶん出回ってるよ
いや、ごめん、Amazon出回ってなかったわ
20日入荷になってた
あれ?既に出回ってたのか
予定を繰り上げて半分の量刷れた時点で即配本したのかね?
>>434でも重版分ってはっきり言ってるからな
他の店の余りを回してもらったとか無理矢理曲解してたやつも居るが
書店が重版分って言ったら言葉通り重版分しかあり得ないわ 発売前重版と発売前重版決定がごっちゃになってる気がする
>>480
ほんまに汚い
ついにやってしまったかって感じ 進撃はもともと落ち続けてたし特典無くても抜いただろうよ
鬼滅の伸び関係なく進撃が落ち過ぎ
正直もう今の進撃とか格下過ぎて眼中に無いだろう
比べるなら全盛期の進撃だな
このメディア露出と盛り上がりだと
まじでまじで進撃、ワンピと張り合う存在になる
可能性否定できねーわ
もう進撃越えても驚かんわ・・・
進撃は初期からメディア露出は強かったが
鬼滅はまだまだブースト残弾残ってるし・・・
ワッチョイ a22b-uUgfが進撃の事しか言って無くて草
ジャンプスレなのに前から進撃信者が住み着いてるよな
数字出たみたいだな
95万とか凄まじくてワロタ
ここで暴れてたアンチは売れるの分かってて自虐してただけだろ
進撃が初版275万部発表した巻で集計日5日で特装版含めてオリコン初動で130万部叩き出してた
それを考えると幾ら集計日が5日間でも初版100万部でオリコン初動95万部は過剰だろうしこれじゃ初版足りないだろって感じではあるな
150万部くらいだったら良かったんじゃないか
ぶっちゃけブリーチやナルトの最高初版は普通に超えるだろうから
そうなるともう、比較対象かドラゴンボールとかスラムダンクとか進撃って話になってくるんだよな
>>136
進撃のアンチなんか見た覚えないな
鬼滅はあちこちにいて社会現象()にしては嫌われすぎ
進撃やワンピースと比較?も見かけるけどあっちはusjの固定化されたコンテンツだし社会現象だし人気も折り紙つきの国民的漫画や社会現象だから
鬼滅が比較されたら場違いすぎて可哀想だよねw そもそも進撃が社会現象だって言われてもうんそうだねーって周り皆言ってたな
どこかの鬼さんみたいに猛反発食らうこともなくw
>>490
でも次巻から初版は下がっていったわけて
進撃は進撃で擦りすぎた割に売れなかったんじゃね 売り上げの指標としてワンピ、進撃と比較される存在になったのはまちがいない
初動95万部はそれぐらいの数字
めちゃくちゃインパクトある
ジャンプあれだけ初版100万アピールしたせいで
在庫足りなくなって大恥晒してて草
鬼滅もここまで売れたら遠からず固定化されたコンテンツになり折り紙つきになるのにねえ
鬼滅が社会現象感わかない理由教えてやるよ
ゲーム化してないから
>>491
ドラゴンボールとスラダンは単行本売上だとワンピースよりは下だからな >>490
275万は正直過剰だったと思う
オリコン初動130万なら230万あれば十分だろうし
期待値で刷った感じだな >>469
進撃は進撃で限定版商法やってたからなあ
│**40465 (7)│-------│-------│-------│-------┃*,*40,465 (***7)┃2012/04|進撃の巨人 7 巨人フィギュア付き限定版
│**42949 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*42,949 (***4)┃2012/08|進撃の巨人 8 ミカサ・「立体機動」キーホルダー付き限定版
│**25712 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*25,712 (***3)┃2012/12|進撃の巨人 9 リヴァイ・「立体機動」キーホルダー付き限定版
│**30404 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*30,404 (***6)┃2013/04|進撃の巨人 10 エレン・「立体機動」キーホルダー付き限定版
│*192867 (3)│*275066│-------│-------│-------┃*,348,538 (*101)┃2013/08|進撃の巨人 11 3Dポストカード付き限定版
│**22127 (0)│*327119│-------│-------│-------┃*,381,134 (*343)┃2013/12|進撃の巨人 12 DVD付き限定版
│*270272 (5)│*298788│*******│*318325│-------┃*,330,421 (*222)┃2014/04|進撃の巨人 13 DVD付き限定版
│*158342 (3)│*209744│*******│*218188│-------┃*,218,188 (**24)┃2014/08|進撃の巨人 14 DVD付き限定版
│**19394 (0)│*207311│*230460│*241359│-------┃*,241,359 (**21)┃2014/12|進撃の巨人 15 DVD付き限定版
│*187940 (4)│*225782│*******│*241992│-------┃*,241,992 (**25)┃2015/04|進撃の巨人 16 DVD付き限定版
│*133306 (3)│*170868│-------│-------│-------┃*,170,868 (**10)┃2015/08|進撃の巨人 17 「関西弁版1巻」&「9枚組クリアしおり」付き限定版
│**56279 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*56,279 (***5)┃2015/12|進撃の巨人 18 「エレンサンタ服ver.」の「ねんどろいどぷち」付き限定版 国民的コンテンツと言われるには長い期間の実績が必要だと思うけど
社会現象はたとえ一瞬でもこれだけ取り上げられるなら社会現象と言っていいんじゃないの
ワンピも全盛期に特典商法やったらどれくらい売れたのか気になるな
・初版100万部ちょうどとは限らない
・毎週既刊各巻が6万から7万売れている
こう考えたら鬼滅の初動95万って別におかしくない数字だと思うんだけど
増税後で少子化進行中って考えたらすげえ数字
SNS以降のバズり方って感じかね
twitterやインスタ、ネット配信の存在もアニメ後の盛り上がりには欠かせなかったろう
ちょっとこのレベルの短期間の上昇曲線の作品は記憶にない
275万が過剰数字なの事を議論しないといけないほど漫画売り上げの見方が判らん人が増えたのかな
嘆かわしいねアニオタの知能の無さって
昔の漫画の方が刷りすぎでしょ
アラレとかビーバップとか酷いじゃん
鬼滅を前から知ってるであろうこのスレに出入りする人間には社会現象かはよく分からんと思う
漫画もアニメも見ないけどテレビは見るって層がタイトルとあらすじは知っている
看板キャラのヴィジュアルを見たら〇〇のキャラクターであることは分かるってのが社会現象のラインだと思う
>>509
今回の集英社実売り発表でオリコンがいかにガバガバな数値が明らかになったからな 吾峠絵が古いからおっさんに見せたら昔の漫画かと思われそう
今時の萌え絵じゃないのがおばさんには良かったんだろうけど
世代じゃないからわからんけどアラレとビーバップの瞬間風速は凄かったらしいからまあ妥当じゃないっすか
特にアラレのアニメがヒットしたきっかけで集英社がアニメ化に積極的になったみたいだし
アラレの人気はすごかったけど初版が次巻でかなり下がったという話があったはずだから過剰なのは確か
アラレは平均視聴率20%越えだからな
家庭にTVがあったら殆どの人が見てた事になる
今でいうサザエさんの位置だな
アラレは初版220万部刷った次の巻で100万まで落としたって
当時の創に書かれてる
記録のために刷って一年経っても駄々余りとな
嘘だと思うなら図書館にでも行って調べればいい。誰でも見れる
昔の漫画はアニメのが印象強いだろな
漫画が活性化されたのも2000年入ってから
鬼アンでも信者でもない俺だが素直に褒めていいレベルだろこの売り上げは
過剰ガーって馬鹿の一つ覚えで言ってる馬鹿は邪魔だよ
オリコン過剰やガバガバだと思うならスレから退散しろよ
お前らがなんと言おうと数字が出るのは現状オリコンだけなんだからよ
鬼滅アンチによるとオリコンのデータは信憑性がなく、鬼滅アンチの妄想は信用できるソースらしい
俺は鬼滅アンチの妄想よりオリコンを信用するけどね
>>520
誰も鬼滅アンチなんか言ってないから
スレの1読めよボケ 鬼糞如きをたまごっちの時みたいとか言ってる信者上にいてキモかった
その辺にいる子供皆がやってたたまごっち
鬼糞なんか子供皆持ってる漫画じゃねーだろw夜更かししてる連中がアニメ見ないから視聴率低いわ
子供の間で鬼滅の真似事とか何も流行らんし
鬼滅、売れすぎてウケるwwww
約ネバがアメトークの放送で売れまくって、鬼滅にこれと同等に売れるようになれとか酷だろ、って当時思ってたのに
まさか、アニメ化後にここまで鬼滅が化けるとは思わなかったんだけど
>>518 >>519
ほんとよーわからんのだよな
95万という数字を何故そこまで信じたくないのか
あんたら18巻の正確な出荷数知ってんのかよ、と まあ初版100万部「突破」だからな
120万でも130万でも嘘は言ってないわけで
>>498
マジなんでゲーム化しないんだろうな?
剣劇格闘ゲームなんて昔からいくつもあるし作りやすいジャンルだと思うんだが
この調子だとMUGENとかでキャラ化される方が早いんちゃう? >>526
だよな
俺もわからんわ
オリコンより精度の高いデータを出せるのならぜひとも出していただきたいものだが >>528
今頃必死こいて作ってるんじゃねーの?
小中学生にも大ブームの漫画をゲーム業界がほっとくわけ無いし 黒子も特典付けりゃもっと伸びてたのに集英社売り方変わってきたな
ファンブックで鬼滅以上の数字出したの他にあるっけ?
ファンブックのオリコン売り上げ表で何故か黒子がトップ扱いされてたけど
オリコン上の数字だと普通にワンピのグリーンが一番だったね
次特典なしなら初版120万〜130万ぐらいでええんとちゃう 今回の騒ぎにあきれたのもいそうや
ワートリじんわり下がってるなぁ
作者が無理しない範囲で頑張ってほしいな
ちなみにそれは何巻のことなのよ アラレちゃんやら昔のアニメは年単位だったじゃん?
もちろん夢中で見てたよ!
鬼滅、前巻初週との伸び率比較。
18巻が伸び率でも過去最高の2.6倍。
ちなみに初めて数字が表れた2巻と比較すると58.24倍売れている。
01巻 - 0.0倍
02巻 01万6323 0.0倍
03巻 02万5967 1.6倍
04巻 02万1815 0.8倍
05巻 04万1476 1.9倍
06巻 06万5937 1.6倍
07巻 05万7083 0.9倍
08巻 08万1312 1.4倍
09巻 08万9077 1.1倍
10巻 06万5861 0.7倍
11巻 11万3325 1.7倍
12巻 06万4061 0.6倍
13巻 07万4425 1.2倍
14巻 07万8819 1.1倍
15巻 10万7041 1.4倍
16巻 22万5102 2.1倍
17巻 36万8502 1.6倍
18巻 95万0671 2.6倍
鬼滅15巻初動:10万部
鬼滅16巻初動:20万部
鬼滅17巻初動:35万部
初動倍々ペースで伸びすぎだろwww
鬼滅18巻初動:95万部
!?、?!。。?
ヒロアカは売り上げ下がった分映画でどんぐらい戻るかな?
最高初版65万とかだけど今どんぐらい刷ってんだろ
>>541
ガラプーおじさん落ち着けや
いやおばさんか 応募券もそうだけどアニメ放送中で映画のプロモやってんのに全然売上変わんないなヒロアカ
>>544
ナカーマ(*‘∀‘)
鬼滅、20年の売り上げは現時点で400万over?
500くらいいってるのかな。
ワンピが2巻立て続けに出したりせん限り、覆らないな
上半期って5月の3周目辺り?
それまでに2500万部くらいはいくんじゃないか >>539
奇跡の復活でファンが盛り上がった最近のが売れすぎなだけともとれるんだよな
12巻から18巻まで(初週3日での)2週計25万前後で安定してるしそれと比べれば初週5日19万は別に悪い数字とは思わない 長期休載からの月刊誌移籍で微減で済んでるなら上々じゃね
黒子とワンピースのファンブックってどれだけ売れたの?
ヒロアカはなんとか下げ止まった印象だけど2週目でどれだけいくか次第かなと思う
1ヶ月間のシリーズ売上最高はどれぐらいなんだろうか?
おそらくワンピが3500万超えてた年の記録だと思うけど5〜600万部くらいかな。
ヒディン君「俺だってやるっちゃ!!!」
北守「モルゲッソヨスマッシュ!!!」
ヒディン君「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ」
イキリオタクヒディン君敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
僕「死ねパヨク!!!!!!ネトウヨスマッシュ!!!!!!」
ハンJ民「無駄だ…」
僕「なん…だと…?」
ハンJ民「雑魚ネトウヨが!!!ネトウヨは消毒だ!!!」
僕「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ」
ハンJ民「ネトウヨは雑魚ばかりだ!」
僕「畜生…来てくれ…僕らのヒーロー!!!!!」
ハンJ民「お前にヒーローなど来るものか!!!死ね!!!」
???「待て!!!」
僕「あ…貴方は!!!青識さん!!!」
青識「もう大丈夫!何故って? 私 が 来 た !!!!!!!!!!!!!」
僕「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ハンJ民「糞ネトウヨ青識が!!!ぶち殺せ!!!」
青識「表現の自由スマッシュ!!!!!!!10000000000000000000000000000000000000%」
ハンJ民「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
僕「やれやれー!!!!!!青識さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ホクシュミットさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲート爆死君「オタクが!!!嫌いだ!!!」
北守「もう大丈夫 僕がいる」
“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
文乃「ネトウヨってなんていうか…ちょっぴり気持ち悪い感じ」
理珠「いい歳してネトウヨとか恥ずかしくなりませんか?」
うるか「ネトウヨキショッ!死ね!陰キャ!」
真冬「ネトウヨは 愚 劣 」
あしゅみー「おいネトウヨ!話しかけんな」
僕「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ジャンプまとめ速報とかにたむろしてる奴らとかネット民、漫画読み様、意識高い系オタク、スノッブ、亜インテリに受ける漫画ってパターン決まってるからな
・非西洋(「西洋ファンタジー=なろう=無教養なオタク系作家の専売特許」と見下してるから非西洋というだけで褒める)
・実存主義的なテーマやプロット(悲惨な世界の中での特定個人の選択・決断や生の在り方とか存在論的なテーマが強調される)
・残虐、グロ、ダーク、露悪、鬱(日常萌え系や優しい世界への逆張り。「オタクは厳しい現実を見ろ」とか言いたがる)
・汚い画風(小奇麗なだけの絵は安っぽいとかオタクっぽいとか言って叩く)
・退魔(敵の異質性を強調することで味方キャラ同士の掛け合いとか連帯感が強調されるのでキャラいじり大喜利とかが好きな層が飛びつきやすい)
・映画や小説の本歌取りが出てきたり作者が映画好きアピールしてる(なぜか「映画詳しい=ステータス」というのが漫画読み様の世界での常識)
・序盤で主要キャラっぽい雰囲気とか設定つけただけのモブが死ぬ(緊張感が凄いとか言って褒められる)
・主人公が比較的上司に従順な社畜メンタル(主人公が「身の程知らず」でも「卑屈」でも叩く。上に言われたことを卒なくこなす主人公を好む)
・オタクや萌え文化に対するアンチテーゼが入ってる(「あんな無教養で低俗なだけのオタクと俺は違う!」とホルホルしたい奴らが群がる)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ウンコ拭きガラプー「オタクが!!!嫌いだ!!!」
北守「もう大丈夫 僕がいる」
“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ジャンプまとめ速報とかにたむろしてる奴らとかネット民、漫画読み様、意識高い系オタク、スノッブ、亜インテリに受ける漫画ってパターン決まってるからな
・非西洋(「西洋ファンタジー=なろう=無教養なオタク系作家の専売特許」と見下してるから非西洋というだけで褒める)
・実存主義的なテーマやプロット(悲惨な世界の中での特定個人の選択・決断や生の在り方とか存在論的なテーマが強調される)
・残虐、グロ、ダーク、露悪、鬱(日常萌え系や優しい世界への逆張り。「オタクは厳しい現実を見ろ」とか言いたがる)
・汚い画風(小奇麗なだけの絵は安っぽいとかオタクっぽいとか言って叩く)
・退魔(敵の異質性を強調することで味方キャラ同士の掛け合いとか連帯感が強調されるのでキャラいじり大喜利とかが好きな層が飛びつきやすい)
・映画や小説の本歌取りが出てきたり作者が映画好きアピールしてる(なぜか「映画詳しい=ステータス」というのが漫画読み様の世界での常識)
・序盤で主要キャラっぽい雰囲気とか設定つけただけのモブが死ぬ(緊張感が凄いとか言って褒められる)
・主人公が比較的上司に従順な社畜メンタル(主人公が「身の程知らず」でも「卑屈」でも叩く。上に言われたことを卒なくこなす主人公を好む)
・オタクや萌え文化に対するアンチテーゼが入ってる(「あんな無教養で低俗なだけのオタクと俺は違う!」とホルホルしたい奴らが群がる)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
モルゲッソヨもドイツ語で読めないヒディン君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポリコレ「オタクという悪を許すな!!!」
ポリコレ「人間は正しくなけりゃあ生きる価値なし!!!お前らオタクに生き場所はいらん!!!」
オタク「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
ポリコレ「オタクやめますか、それとも人間やめますか」
ポリコレ「オタクヒトモドキを許さない」
確かに長期休載と移籍があってここまで維持できてるなら十分凄いか
なんやねんこの無駄にスレを重くしてるワッチョイf3-は
>>559
鬼信がどうこう言ってヒロアカ持ち上げてた鯖スレのゲェジ
ヒロアカが鬼滅に敗北して発狂 ヒディン君「俺だってやるっちゃ!!!」
北守「モルゲッソヨスマッシュ!!!」
ヒディン君「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ」
イキリオタクヒディン君敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
僕「死ねパヨク!!!!!!ネトウヨスマッシュ!!!!!!」
ハンJ民「無駄だ…」
僕「なん…だと…?」
ハンJ民「雑魚ネトウヨが!!!ネトウヨは消毒だ!!!」
僕「うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ」
ハンJ民「ネトウヨは雑魚ばかりだ!」
僕「畜生…来てくれ…僕らのヒーロー!!!!!」
ハンJ民「お前にヒーローなど来るものか!!!死ね!!!」
???「待て!!!」
僕「あ…貴方は!!!青識さん!!!」
青識「もう大丈夫!何故って? 私 が 来 た !!!!!!!!!!!!!」
僕「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
ハンJ民「糞ネトウヨ青識が!!!ぶち殺せ!!!」
青識「表現の自由スマッシュ!!!!!!!10000000000000000000000000000000000000%」
ハンJ民「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
僕「やれやれー!!!!!!青識さーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〜敵(ヴィラン)連合〜
藤崎剛人(東大)、有村悠(東大)、高遠るい(東大)、手塚空(東大)、久保田直己(東大)、古谷有希子(東大)、千田有紀(東大)、北村紗衣(東大)、牟田和恵(京大)、シュナムル(京大)、能川元一(阪大)、野間易通(阪大)、異邦人(名大法)、瀬川深(TMDU医)
vs
〜最強ヒーロー軍団〜
青識亜論(自称京大)、借金玉(自称早稲田)、テラケイ(自称慶応)、青髭(敬和学園大学)、dada(4浪成蹊)、トイレスタンプ、鐘の音、もへもへ、木村延夫(51歳高卒童貞職歴なし生活保護不正受給)、ションライ、Ikh、マジで君、靖国墳墓、ムチャヒディン君、批判の質
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ホクシュミットさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲート爆死君「オタクが!!!嫌いだ!!!」
北守「もう大丈夫 僕がいる」
“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
文乃「ネトウヨってなんていうか…ちょっぴり気持ち悪い感じ」
理珠「いい歳してネトウヨとか恥ずかしくなりませんか?」
うるか「ネトウヨキショッ!死ね!陰キャ!」
真冬「ネトウヨは 愚 劣 」
あしゅみー「おいネトウヨ!話しかけんな」
僕「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ジャンプまとめ速報とかにたむろしてる奴らとかネット民、漫画読み様、意識高い系オタク、スノッブ、亜インテリに受ける漫画ってパターン決まってるからな
・非西洋(「西洋ファンタジー=なろう=無教養なオタク系作家の専売特許」と見下してるから非西洋というだけで褒める)
・実存主義的なテーマやプロット(悲惨な世界の中での特定個人の選択・決断や生の在り方とか存在論的なテーマが強調される)
・残虐、グロ、ダーク、露悪、鬱(日常萌え系や優しい世界への逆張り。「オタクは厳しい現実を見ろ」とか言いたがる)
・汚い画風(小奇麗なだけの絵は安っぽいとかオタクっぽいとか言って叩く)
・退魔(敵の異質性を強調することで味方キャラ同士の掛け合いとか連帯感が強調されるのでキャラいじり大喜利とかが好きな層が飛びつきやすい)
・映画や小説の本歌取りが出てきたり作者が映画好きアピールしてる(なぜか「映画詳しい=ステータス」というのが漫画読み様の世界での常識)
・序盤で主要キャラっぽい雰囲気とか設定つけただけのモブが死ぬ(緊張感が凄いとか言って褒められる)
・主人公が比較的上司に従順な社畜メンタル(主人公が「身の程知らず」でも「卑屈」でも叩く。上に言われたことを卒なくこなす主人公を好む)
・オタクや萌え文化に対するアンチテーゼが入ってる(「あんな無教養で低俗なだけのオタクと俺は違う!」とホルホルしたい奴らが群がる)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ウンコ拭きガラプー「オタクが!!!嫌いだ!!!」
北守「もう大丈夫 僕がいる」
“ドクター”瀬川「これから毎日オタクを叩こうぜ?」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ジャンプまとめ速報とかにたむろしてる奴らとかネット民、漫画読み様、意識高い系オタク、スノッブ、亜インテリに受ける漫画ってパターン決まってるからな
・非西洋(「西洋ファンタジー=なろう=無教養なオタク系作家の専売特許」と見下してるから非西洋というだけで褒める)
・実存主義的なテーマやプロット(悲惨な世界の中での特定個人の選択・決断や生の在り方とか存在論的なテーマが強調される)
・残虐、グロ、ダーク、露悪、鬱(日常萌え系や優しい世界への逆張り。「オタクは厳しい現実を見ろ」とか言いたがる)
・汚い画風(小奇麗なだけの絵は安っぽいとかオタクっぽいとか言って叩く)
・退魔(敵の異質性を強調することで味方キャラ同士の掛け合いとか連帯感が強調されるのでキャラいじり大喜利とかが好きな層が飛びつきやすい)
・映画や小説の本歌取りが出てきたり作者が映画好きアピールしてる(なぜか「映画詳しい=ステータス」というのが漫画読み様の世界での常識)
・序盤で主要キャラっぽい雰囲気とか設定つけただけのモブが死ぬ(緊張感が凄いとか言って褒められる)
・主人公が比較的上司に従順な社畜メンタル(主人公が「身の程知らず」でも「卑屈」でも叩く。上に言われたことを卒なくこなす主人公を好む)
・オタクや萌え文化に対するアンチテーゼが入ってる(「あんな無教養で低俗なだけのオタクと俺は違う!」とホルホルしたい奴らが群がる)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
モルゲッソヨもドイツ語で読めないヒディン君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポリコレ「オタクという悪を許すな!!!」
ポリコレ「人間は正しくなけりゃあ生きる価値なし!!!お前らオタクに生き場所はいらん!!!」
オタク「うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
ポリコレ「オタクやめますか、それとも人間やめますか」
ポリコレ「オタクヒトモドキを許さない」
コミックランキングスレのあのコピペガイジみてーな真似すんな
>>557
18巻でついに下がった騒いだら初動寄りじゃなくなっただけだったから
今回も累計で見たらそこまで差なくなるかもしれない
月間で掲載誌追わないと発売気付くの遅れるんだよな >>554
それ気になってる。どっか書かれてた?
600は今月にも届くだろうね。
ここ2週は110万超え、在庫枯渇状態の今週でも109万、
低めの週110万で見た場合でも15.7万/日。月なら487万
これに18巻95万を足すと確定しているだけで582万。ここが最低ライン。
17巻が2,3週目で30万積んでることを見ると、18巻は+40はいく。
この時点で622万。これが普通ライン。
あとは18巻の伸び代と在庫補充分でどれだけ伸びるか。
650万くらいはいってもおかしくないと思う。 ワートリみたいなのは復活するときと新刊発売時に大々的に宣伝しないと復帰前みたいな初動にはならないが
そのかわり新刊でたことが徐々に認知されて累計が伸びるっていうのは期間が空いた作品だとよくあることだと思う
二宮君、ヒロアカ読んでるって言ったことあった?
まだなら、その一言で上がるかもしれないし
嵐とか風前の灯のメンツの影響なんて糞ほどにもねえわ
ましてや結婚で物議醸した二宮なんざ
鬼滅は全巻150万部くらいは確実に行くだろうけど200万部は厳しいか?
累計がどこまで伸びるかの方が気になるんだよな
未だに毎週5万積むってやべーだろ。アニメ放送時も週間1万弱とかだったのに
巻数的にもちょうどいいし平均200万部行ったら大人気漫画の仲間入りじゃん
>>574
前巻はあんま伸びなかったけど今回は1万程度伸びてるな
新刊出て既巻も伸びてるっぽいしアニメ化前でこれは上々。勉強、ストーンとかはこの巻数の時はとっくに伸び止まってたし まあ今回は3ヶ月空いたからね
2ヶ月だとそこまで変化は見られない
チェンソーも3か月空いたから次巻が楽しみだ
目指せ2週10万
集英社の部数決める部署ってときたま大誤算やらかすよな
相撲1巻はアンケが本当にぶっちぎりだったんだろうと同情するけど同じく序盤のアンケ絶好調だったであろうヒロアカは日和って7万部?しか刷らずにこっちは品薄状態
鬼滅17巻は重版しても重版しても供給が追い付かないまま18巻発売日を迎える
鬼滅はそれが逆に功を奏してブームが続いてるのかもしれんが
サムライはネームバリューだけで1,2巻同時発売かつ刷りすぎてだだ余り
ビッグデータ収集とかちゃんとやってるのかねマジで
呪信は本編の心配しろよ
芥見絵が崩れてきてんじゃねえか
>>578
ヒロアカは2アウト状態だったししゃーない気もする、1話読んだときにアニメ化までは行くだろうなあ位には俺でも思ったけど チンカスは微妙だな
次の次ならなんとか2週10万いけそうにも見える
こんだけ既刊が200位台に留まるのは正直予想外
>>578
ビッグデータなんて扱ってるわけないww
編集長の勘とかだろww
データ扱ってる人間でも今の鬼滅は当てられないよ
モデルとして進撃を使う→今頃は落ちてるはずなのにまだ右肩上がり???
モデルとして黒子、暗殺辺りを使う→伸び率がちょっと違いません???
何故こうなるかと言えば、過去にモデルになるケースが存在しないから。
過去に事例がなければ外すのは仕方がない。 アニメの影響で売れただけの中身すっからかんの漫画なのにな鬼滅って
>>577
まぁ次じゃぶっちゃけ無理じゃね
次の次なら可能性ある >>578
サムライは最低初版までが契約だったと考えれば納得はする
事実は知らん
発売時の掲載順が打ちきり漫画に混じってる時点で売れないことは承知の上だったんじゃないかな…
発売までは形だけでも人気ありますって体裁とるかと思ってたから、あっさり掲載順落としてびっくりしたもんだ スレ最初から読んだら95万のデータ前後でスレの空気180度変わってて草
ぐうの音も出ないってやつ
TSUTAYAデイリーで鬼滅1巻が18巻超えた
重版効果か
スッキリとかで特集されてアメトーークも時間の問題な気がするからまだまだ伸びそう
日テレがすり寄って来てんなぁ。映画に出資でもしてんのかな
>>590
95万出てもまだアンチ書き込みあったが
負け犬感ありすぎで哀れだったわ
売れたもんが正義だからな
売れなきゃゴミ アクタ2週目10万がかかってたけど今回は相手が悪かったな
多分これ2週目出ないわ
スッキリでも社会現象として取り上げられてたのか
>>599
また女wwww
本当にオメコのイメージになりつつあるな >>599
10代と20代なのに+10歳くらいに老けて見えるな
メイクのせいか? 売り上げに関係ないのは他所でな
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
やっぱ鬼滅、芸能人ブースト強すぎだわ
スッキリももともと加藤がファンだったからだろうし
イッテQの鬼奴からのニュースでも取り上げってパターンでもあるし
複合的にブーストが進んでるわ
今週のオリコンシリーズ売り上げが鬼滅1位で2,041,707部で他の作品と文字通り桁が違うな…
2位のヒロアカですらシリーズ売り上げは366,656部だし
3位のワンパンマンは303,709部
鬼滅はまだ天井が見えんから…
次の年間シリーズトップはほぼ決まってるようなもんだし後はどこまで新規が増え続けるかやな
今週は見ごたえのある週だった
来週は進撃がどれだけ行くのか楽しみ
ワンピの95巻は神巻
この巻でいきなり吹き上がる事はないだろうけど
この巻以降から動きが変わってくるかもしれない
進撃ってジャンプが逃したの売り文句で売れた面もありそうなのに
平成はワンピに負けて令和は鬼滅に負けて目指してる1億になかなか届かないって時代を超えた敗北者じゃん
>>282
正確には100万突破だからピッタリ100万とは限らん
どっちにはしろ凄い多いけど
特典無しでも余裕で1位だったのは間違いないし、重版前に大体売り切れていたんだろうから特典なんてしないで欲しかった
多分オリコン加入店は全部特典ありだろうし、正確なのが測れん >>610鬼滅が初版275万にならないと敗北者にはならないだろ
ピークの鬼滅とピーク過ぎた進撃じゃ比べられない 言うて日テレにしろフジにしろ自分とこのモンじゃないっていうのがもどかしいよね
鬼滅売れる→ジャンプ売れる→ジャンプマンガに注目→ワンピ他(ヒロアカ、ネバラン)他局アニメに波及、だったらええんやけどなw
またジャンプ売れる→他の雑誌にも波及ならなお
そこまではいかないだろ‥とか◯◯◯万部いってから言えーとかそのうち覆されるよ絶対w 考えてる以上の規格外だよこれ
鬼滅は東京は独立局のMX、関西は日テレ系の読売
どちらも製作には参加してないから鬼滅が儲かっても全く得しない
>>339
まあよほど好きでないと特典の為に買わないってのもあるからな
とはいえ、特典目当てだとグッズ感覚だし、18冊買っても全特典ゲット出来る確率なんて計算したら1/10万%くらいしかないから転売もウハウハだろうし
とはいえ、特典無しのオリコン関係ない場所でも大抵は1番売れてるんだろうから特典無しでも売れたのは間違いないしな
特典あってもランダムはやめてほしい
特典1つならいつも通り単行本買えば欲しいのが手に入るサービスでしかないからマシなんだが ブラクロ超えられるかどうかと散々言われてたのになあ
青天井でハードルを上げていく鬼滅アンチの見苦しさたるや
既刊がこんだけ出てるのに18巻を100万しかすらない集英社が275万もするとは思えないや
それこそ実売200万とかいかないと
>>619
そういえばHMVで買い物しようとすると進撃13巻の特装版が頻繁におすすめ商品に出て来てまだ売れ残ってるのか……と見かける度に気になっていたの思い出した
出たのもう5年くらい前なのに 17巻が1ヶ月ちょっとでオリコン100万部なのに
初版100万部は刷らなさすぎだな
12日分POSで鬼滅1巻6位かよ
2巻は9位
今週分で一番積みそうな可能性あるな
本屋で鬼滅18巻は1人1冊までと注意書きあったのいくつか見かけけどあれ正直意味ないよな
複数の本屋まわって買い漁れば結局品薄になるし
1巻2巻とかが売れてるのはテレビ効果だろうな
スッキリで読んでみるかっつって入った勢がかなりいそう
>>501
特典1種類なら特典目当てで複数買ったりはしないし、特典欲しがるのはみんな単行本も買いたい人間だけじゃね?
実際、その数字進撃全体からしたら相当ショボいし 単行本は買わないけどフィギュアやDVDはほしいって層は当然いる
>>590
鬼アン1「鬼滅は隔離しよう」
鬼アン2「隔離に賛成」
鬼アン1「俺も隔離した方がいいと思う」
初 動 9 5 万
鬼アン1「」憤死
鬼アン2「」逃亡 >>626
ただ単純に重版配本順なだけだと思うよ
2019/12/10 鬼滅の刃 第1〜3巻 全巻重版 (全量配本重版)
2019/12/11 鬼滅の刃 第13〜17巻 全巻重版 (全量配本重版)
2019/12/12 鬼滅の刃 第4〜12巻 全巻重版 (全量配本重版) 鬼滅で怖いのは推しが死んだからって離れる人たちがどれだけいるかだな
まあ柱とっぷ
進撃の巨人バカ売れした時はワイドショーでここまで取り上げられなかったような
吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)の漫画『鬼滅の刃』の最新18巻が、週間95.1万部を売り上げ、12/16付オリコン週間コミックランキングで1位に初登場。同シリーズ初の1位を獲得した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000305-oric-ent
また今週付では全18巻がTOP30入りを記録。全巻TOP30入りは12/2付から3週連続、通算では8週となった。全巻TOP30入り獲得日付は10/7付、10/14付、11/4付〜11/18付、12/2付〜12/16付。10/7付は全16巻、10/14付〜12/9付までは全17巻がTOP30入りとなった。
さらに、先週12/9付で計8巻(1、2、7、8、9、10、16、17巻)が初の累積100万部突破したのに続き、今週付では計9作(3、4、5、6、11、12、13、14、15巻)が100万部超えを達成した。 ●進撃の巨人
初版
01巻 4万部
04巻 100万部
06巻 105万部
07巻 105万部
11巻 185万部
12巻 226万部(コミックス195万部+限定版31万部)
1週間後コミックス15万部増刷合計241万部
13巻 275万部
15巻 256万部
>>638
講談社のフットワークの軽さを見ると集英社は無能だなぁ 講談社てプッシュしたいのアホみたいに刷るからなあ
サムライの集英社も他所のこと言えないが
日テレが押し出したということはキングダムやるろ剣みたく実写映画にこぎつけたのかもしれんな
>>640
発売前重版決まってたのに出回るのは2週間後って遅過ぎるやろ
>>638の12巻とかと比べると
講談社って自社輪転機あるからすぐに重版出来るんだっけ? サムライ8も鬼滅みたいにたくさん宣伝してくれたなら
ダブルミリオン余裕だったのになあ・・・
>>635
マジでワイドショーを見ている層にドンピシャなんでしょ
もちろんそこだけに売れているわけじゃないというのは付け加えるけど >>601
11歳と21歳でも19歳と29歳でも10代と20代だからな・・・ 進撃も昔は主婦しか見ないであろう
深いい話で特集されてめちゃくちゃ浮いてたぞ
講談社はフットワークが軽いからこそ売れなくなるのが分かると一気に初版減らすことでも有名だからな
大罪やダイヤのAでもそうだけどわかりやすく進撃で言うと
進撃22巻 初版187万部
↓
進撃25巻 初版160万部
↓
進撃27巻 初版143万部
↓
進撃30巻 推定初版110万部
ここまでレスしておきながらここ講談社スレだったっけ?
>>625
制限ないと一人で数十冊買われる可能性もあるし
ブレーキくらいにはなる
複数回るのも人を動員するのもコストがかかるんだし >>652
だから今時40代の女でもワイドショーほとんど見てない
共働きばっかなんだから
専業主婦なんてバブル世代の50代以上だよ
40代以下のテレビ視聴率低いぞ ニュース見ててもアニメのお陰ばかりだな
推しファンとかそいつ死んだら離れそう
>>614
「ジャンプが逃がした天才!!」
みたいな謳い文句で売れたら
ジャンプ信者の増悪の対象になっても仕方ないだろ >>654
林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
林士平
2006年に集英社に入社。
現在は週刊少年ジャンプにて『チェンソーマン』、少年ジャンプ+にて『SPY×FAMILY』、『HEART GEAR』、『ムーンランド』、『ドリキャン‼』、『彼女と彼』を担当中。
過去の立ち上げ作品は『青の祓魔師』、『この音とまれ!』、『ファイアパンチ』、『怪物事変』、『左ききのエレン』、『地獄楽』、『カッコカワイイ宣言!』、『貧乏神が!』他 │*66245 (5)│*92650│------│116359│------┃116,359 (*26)┃2019/09|アクタージュ 8
│*75404 (5)│******│******│******│******┃*,*75,404 (**5)┃2019/12|アクタージュ 9
│*52663 (5)│*74635│------│------│------┃*74,635 (*12)┃2019/09|地獄楽 7
│*60284 (5)│******│------│------│------┃*60,284 (**5)┃2019/12|地獄楽 8
鬼滅のせいで次週ランク外かな
>>655
でも現在進行形で売スレ民も鯖スレ民も鬼滅をかついでないじゃん
ジャンプに載ってて王道です売れますと推されてるのが好きなんだよ >>656
ほとんどがオリコン10万もないつまらない漫画ばかりだな >>657
流石に20000以上なら2週目数字は出ると思うけど・・・それにしても今回何故かPOSの落ちが早いんだよなその2つ ゴトウゲはデビューした恩を感じてるんだか連載してることにプライドをもってるんだか知らないけど
ジャンプから出ていっていいと思うよ
糞評論家ジャンプ信者の奴隷じゃないんだから
成功者の足を引っ張ることしか考えないもんなジャンプ信者さんは
>>658
売りスレ民も鯖スレ民も初期に叩いてたもんで手の平返ししたくないんだろ そのくせジャンプはどうなってしまうんダ…とか心配ポーズだけ一人前だよね
ゴトウゲはさっさと鬼滅終わらせてジャンプ信者と編集が見下してる競合出版社の漫画誌に移籍してしまえばいいのに
売れても売れなくても叩くからな
じゃあどうすれば良いんだろうか?
金の卵を産むガチョウを自ら放出するまぬけと大笑いしたいわ
進撃見てから鬼滅見るとギャグに見える
何で売れてるのこれ
鬼滅はホッカルやエンジン爺みてーな
毎日ID真っ赤のレベルで大量に書き込む荒らし野郎御用達漫画化してるのが心象悪いわ
吾峠に罪はないけど
主要キャラを殺して売り上げが落ちる進撃
主要キャラを殺して売り上げが伸びる鬼滅
どこで差がついたのか
>>668
他人に振り回されてるたけで自分自身で漫画の良し悪し判断出来ないですって言ってるようなもんだな
惨め 鬼滅みたいに卑怯な手を使わないで売れてる進撃っていいよな
そういやリヴァイ殺して売り上げ何万部落ちたんだっけ
>>669
ストーリーの奥深さとキャラの作り込み
死んでしまったとしても存在感を失わないからね >>672
おまえそれ以外言うことないのか
延々繰り返してるな >>671
即んな返しをして間接的にホッカルらの荒らしを擁護する
お前も同類だけどな 作者が描く事何でもワニ凄いと肯定するファンもファンだなと思う
冨樫や尾田なんか年中批判だらけなのに
ヒットしたのはアニメのおかげufoのおかげとか毎日のように吠えてるけど
ジャンプと自分の無能さを自ら露呈してるだけという
>>664
いやジャンプ本誌の掲載順位も高いって事はアンケも高いんだろ
普通のジャンプ読者はアンケ入れてるってことじゃん
5じゃアンチの声がデカいだけで >>680
実際隙がないし
冨樫は叩かれて当然の連載してるし尾田だってグダグダしすぎ 鬼滅信者って鬼滅は叩かれたくないけど他作品は容赦なく叩いちゃうのなんで?
>>683
それは自分のいいように解釈してるだけじゃないか? >>685
お前はくどくど同じこと何度も書いて
叩いてる時点でそれ以下だがな 進撃は限定版商法がとか以前に完全に卑怯な商法してるだろ
単行本を期間限定で220円で売ったり新刊の電子書籍100円セールしてそれを累計発行部数に加えてる
はっきり言って特典どうのこうのレベルじゃない
こんな50%以上値下げなんかしたらそりゃ売れるに決まってる
卑怯の極まり
こんだけ相手してくれるやついたらそら荒らしは鬼滅の話題出すわな
アンケートと送ってるような信者は
ジャンプの冒険漫画バトル漫画スポーツ漫画だから送ってるわけじゃないでしょ
作品自体が好きだから送ってるわけで
何を勘違いしてんのか売鯖民はジャンプレーベルだからと酔ってるみたいだけどね
原作のあの謎エフェクトバトルを見れるものにしただけで
アニメ化様々UFO様々って感じだな
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
売り上げ以外語りたいなら本スレかアンチスレな
鬼滅はメディアが煽りすぎて熱が冷めるのが早くなるかもしれんが
もう連載が終わりそうだからいいのか
前から言われてるけど鬼滅専用スレ立てたほうがいいんじゃない?
鬼滅がここから150万〜200万まで伸びるとして
紅白やら映画やら初動100万越えやら実写化やら盛り上がるポイントが数えきれないほどあるわけじゃん
アンチも今以上に増えるだろうしアンチを攻撃する人も増えてスレが今以上にひどいことになると思う
やめてくれないでしょ?
そうなった時俺はオリコンバレも重版情報もこのスレに貼られてるイメージが湧かないんだけどどう思う?
なんだかんだ昨日貼ってくれたし心配しすぎかな?
何も言わないまま来週終わったらそれはスレ全体の責任だと思うから書いておく
>>680
ワニもファンに何でもは肯定されてないぞ
なんでも肯定する奴らを信者というんだ
ちなみにここでの叩き方は叩いてる方の主張が異常 いうて他の話題もそんなあるわけでもなく
わざわざ隔離する必要性はあるかというと
近所の本屋の売り切れ報告やテレビ番組報告は隔離しなくてもいいのか
>>700
テレビで取り上げられたってのは売上に影響する要素でしょ
まぁどこの局も取り上げるようになったらいらんと思うけど 鬼滅の内容自体は嫌いじゃない
あちこちで暴れまわる鬼滅おばさんは死滅してほしいけど
ここまで売れてるんだから鬼滅関連で盛り上がるのは良いとしても、そればっかりで余計なレスバも多いんだからそりゃ隔離しろって人が出てもおかしくないでしょっていう
それを安易にアンチとか言う人もいるしなんだかね…
前代未聞の勢いだし鬼滅の話題ばかりになるのは仕方ないよな
このまま行くと売上スレが機能停止するのが目に見えるからスレ分けていいんじゃない?
どうせ一時的なもんだし分ける必要ないだろ過疎るし
まつりはまつりで楽しめ
全コミック売り上げスレから独立した「WJ、+、GIGA」売り上げスレなのに更に鬼滅スレ作るのはどうかな?とも思う
よく君縄を例に挙げて鬼滅もという人いるけど君縄と状況は違うと思う
君縄は邦画洋画全部込み興行収入スレから独立した
興行収入スレは20分おきに全国約270館のリアル取得数字出るからスレの勢いがとんでもなく加速したため
コミック売りスレは言っちゃ悪いけど日週毎POSと週オリコンと週毎重版情報だけだし
でもこのままでいいとも思わないな
一時的だとしても鬼滅の話題で他の売上レスが埋もれたりスルーされたりするのが嫌だから分けてほしい
それに鬼滅のこの勢いは映画公開まではまだまだ続くだろうし
痛い鬼滅信者はマウント取りたいからスレ分けたく無いんだろう
隔離はいいけど爆撃が続く鬼滅無視しながら売り上げ語るのも中々無理があるぞ
あと補足して君縄スレが独立したのは君縄の海外興行収入がすごかったからなんだよ
興行収入スレは国内興行収入のみを語るスレだからあまりにも海外興行収入がすごいとそこで語れなくなるので独立した経緯がある
その側面が強すぎる
鬼滅は海外で売れてるわけでもないしスレ違いになってない
君縄は数字語る上でどうしてもスレ違いになりやすかった
明確に状況が違うんだよ
なんか一緒にして勘違いしてる人がここは多過ぎるからこれは理解して欲しいところ
鬼滅アンチが必死すぎて草
今は鬼滅の話題ばかりになるのは当然だろう
>>636
子供いるアピールなのかな
私は他の無産様とは違うと
てか世界の亀山モデルのシール剥がせよと思った どうせ糖質の黒狐みたいなのはこのスレ居座るの目に見えてるし
バカはNGに入れときゃいいだけ
鬼滅の話は鯖スレでしろってレス見たことあるけどサバイバルレースとは無縁になった
今の鬼滅の話なんて鯖スレのほうがそれこそスレチだよな
鯖スレは糞コテの隔離スレじゃないんだぞ本来は・・・
売上スレで売上上位の鬼滅の話を別に隔離するってのも本末転倒じゃね?
てかジャンプ作品売上議論スレで進撃の話のほうがスレチだろ
ここで鬼滅の話を一切もちこまないで鬼滅売上スレ(仮)でやるならとても良いと思う
ワッチョイ辿ったら、鬼滅隔離しろって言ってるのほとんど鬼滅アンチじゃん
オリコン出る前に一番荒らしてた鬼滅アンチも隔離しろって言ってたし
隔離したらアンチの意見に従う事になるな
鬼滅アンチスレ作った方がいいんじゃないの?w
ていうかそもそも鬼滅の売り上げ以外の話になるのって糞コテの鬼滅アンチが大暴れしてるせいじゃん
>>1のテンプレも守れない奴が、
隔離スレだけで済むかどうか…
ただ、やるなら新しくスレを立てずに
鬼滅本スレで前に重複して放置されてるスレを
再利用で試験運用してみては 鬼滅スレ立てても売り上げ来たらここで鬼滅叩く奴が出るのは変わらないだろう
隔離スレなんて作ったところで普通に鬼滅の売り上げ話すやつらだけ移動して
今荒れる原因になってる連中は全員残りそう
特定のアンチのせいだけじゃなくて3年前からここは鬼滅にたいしてひどかったじゃん
初動が前巻から微減でもすれば鬼信のところにだけ台風が来たんだろうだの嘲笑してたし
特に今年3月なんかね
文教堂リアルタイム毎日毎時実況し上がってきていないと喜んで叩いてたね「心配」と称して
脱税報道があったときなんか平日の朝からガンギマリでアニメ放送中止不成功確定と大はしゃぎだったなあ
今更だけどこのマン出荷停止で再販もまだ検討中なのか
せっかく集英社がダブル1位とったのについてねーなぁ
データスレ作って欲しいというのがちょっと前までの話でここの総意みたいな感じだったのに
今は鬼滅のみの売り上げスレ作れみたいなことになってるのかが疑問
なんか心境の変化でもあったの?
インタビューの不備って何だよ
例のごとくヘイトスピーチでもかましたんか
そうだよなあ生き残りサバイバルとは無縁になったんだもんな鬼滅
専スレあったほうがええわ
つかそもそも鬼滅バレスレはないんか?
>>731
鬼滅が大ヒットしてアンチが発狂して荒らしまくってるからな
嵐が過ぎ去るのを待とうぜ
荒らしだけにな いくら前代未聞の勢いとはいえさすがに鬼滅のレスで埋まりすぎ
純粋に売上の話題ならまだしも便乗してマウント取りみたいなのもあるし
まあ正直オリコンバレと重版情報が来てくれるなら現状維持でいいけどね
来週も同じ流れになりそうで心配だから>>694を書いた
杞憂に終わってくれればいいけど 鬼滅がこんなに伸びるなんて誰も予想できなかったもんな、とか言ってる奴がよくいるが正直 >>729 みたいな状況で誰が伸びるという予想をここに書き込むんだって思うわ あんま荒れると重版情報流れるで金曜だぞ今日
チェンソーぐらいしかないかもしれんが
鬼滅追い出そうぜ
おばさんウザいし
このスレは鬼滅以外を語るスレにしよう
そしたら平和になる
鬼滅アンチは何で鬼滅アンチスレ作らないんだろ?
アンチスレでなら好きなだけアンチしていいんだから作ってソコに引きこもってればいいのに
>>741
逆にお前が信者スレ作ればいいじゃん
そこで鬼滅ホルホルしとけばいい >>737
いや伸びる予想ができないじゃなくて他の漫画でそんなネガキャンされてないじゃん 伸びてる漫画の話題を隔離せよって、どんな売りスレだよ
>>714
マイクタイソン抜かしてボクサーについて語ろうとか、
ウサインボルト抜きで短距離走最速を決めようみたいな感じだよな
20年はもうワンピも追いつけない
連載も終わるだろうから伝説作って勝ち逃げかな まだ隔離スレ作れとか言ってるガイジいるのかよ
仮に隔離スレなんて作って誰がそんなもん利用すると思ってんだよ
どうしても住み分けしたいなら>>741の言う通りアンチスレ作って自主的に出ていくしかねーだろ
自分は居座るつもりで他人を動かせると思ってんのか? ちなみに3000万部はそろそろ超えてる
2500万部いった時に年末3200万部と予想したけど、
3400万部いきそうだなこれ
>>744
だからその伸びてるのを大半が評価していないでしょ
まあ評価もされたくもないけどね
荒れやすいしスレッド分けたほうがいいと思う これから呪術アクタチェンソースパイとかメディア展開するだろし過疎ることはないだろ
それにジャンプっていっても集英社全体なんだし話題はいくらでもある
なんで別個スレ作れとか言う人が出てくんのか考えずにまたアンチだガイジだとか言ってんだから呆れる
そりゃ荒れるわ
ワンピ、呪術、アクタ、チェーンソーの売上を冷静に見たい人にとっては鬼滅関連は邪魔でしかないからな
だから出て行けって言われるのもしゃーない
鬼滅なんて特典商法のゴミなんだしさ
鬼滅以外の作品ファンは鬼滅にウンザリしてる
鬼滅信者は嫌われすぎたんだな
他作品のファンは鬼滅にウンザリだからなぁ
名前すら見たくないはず
信者スレに隔離しようや
>>750
今の流れに嫌気がさして出てった人は二度と戻らないと思うぞ 需要あるみたいだし立てるわ
何かテンプレで必要事項とかある?
今立ててもそのスレを使うかどうかは個人の裁量でしかないし結局荒れる原因になるだけだゾ
いくらここで鬼滅アンチがイキってても他ならぬジャンプ編集部が渇望していた看板になったのが鬼滅だからなあ
なんで?こっちで語ることはたくさんあるし
鬼滅のことはたったスレで思う存分信者もアンチもなぐりあえばいいじゃん
あれだけわかりやすいことしてたら普通に無視できるでしょ。
>>762
じゃあ作ったらええやん
お前意外誰も利用しなくて過疎って終わりだぞ >>764
なんで?
出ていけというのはお前らだし毎日鬼滅の話題じゃん 分けた所で鬼滅アンチは煽りの為に鬼滅売上スレで暴れるしこっちでもアニメ化済み作品のアンチは鬼滅を叩き棒にして暴れると思う
それにオリコンバレ師に鬼滅だけ抜いたオリコンと鬼滅のみのオリコンをそれぞれに張ってもらうのかについて意見表明が無い段階で建てようとするのはイカンだろ
鬼滅売上スレ立てるより、既にある鬼滅スレの
スレ立てミスしたのを再利用したほうが早いって
ちなみに、鬼滅アンチスレは既にある
そっちは大して伸びてないから
アンチの売上関連もそちらでどうぞ
>>766
自分が鬼をngワードにすればいいじゃないですか こんな事言ってる奴が隔離スレ建てたがってるんだぞ↓
661名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-UBao)2019/12/13(金) 17:36:10.74ID:W8H4f5yTd
ゴトウゲはデビューした恩を感じてるんだか連載してることにプライドをもってるんだか知らないけど
ジャンプから出ていっていいと思うよ
糞評論家ジャンプ信者の奴隷じゃないんだから
662名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-UBao)2019/12/13(金) 17:40:18.91ID:W8H4f5yTd
成功者の足を引っ張ることしか考えないもんなジャンプ信者さんは
664名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd02-UBao)2019/12/13(金) 17:53:57.08ID:W8H4f5yTd>>682
そのくせジャンプはどうなってしまうんダ…とか心配ポーズだけ一人前だよね
ゴトウゲはさっさと鬼滅終わらせてジャンプ信者と編集が見下してる競合出版社の漫画誌に移籍してしまえばいいのに >>765
言ってる意味が分からない?どういう事?
お前が鬼滅の話したいからスレ立てるんだろ誰も集まらんと思うが
それとも自分すら使う気ないスレ立てようとしてんの? 結局なお前らはスレッド運営もろくにできないし
データも子宮と陰茎でしかものがみえないし
ジャンプの弱体化は嫌なくせに鬼滅という見下せる存在は意地でも手放したくないってだけじゃん
話になんないよね
はよ隔離スレ作れよ
信者も鬼滅だけ語れれば満足なんだし
たぶんこのスレのスップ Sdから始まるワッチョイはW8H4f5yTdと同人物だろう
やたら下ネタに絡むのが特徴
今後も隔離スレ言い出す奴の正体は疑った方がいい
しつこいだろうから
>>772
お前アレか売りスレ本家で発狂してるマガジンガイジか
ジャンプ自体に興味ないっていうか憎しみ持ってるようなレスばかりだな 隔離したところでアンチがこっちのスレで自演して鬼信民度低いとかやり出すだろうからな
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
これを守らないのに構う奴がいるのも問題なんだからそれ向けに下みたいなテンプレ追加するのは?
・上記を守らない相手は徹底してスルー、もしくはNGに追加して下さい
荒らすのは一部愉快犯もいるから無視する、NGするってのを徹底するのは大事だと思うぞ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
あともうこの2つは「控える」じゃなくて「禁止」で良いレベル
まあとりあえず鬼滅アンチはスルーということで
仮にもジャンプ作品売上議論スレというスレタイにもかかわらず鬼滅だけスレを分離するなんて非合理だしな
ここの奴らの嵐っぷりを見るとなぜか56された例の長男を思い出す
鬼滅をNGにすりゃいいかなと思ったけどそれだと売上とか貼られた時も消えちゃうのか
めんどくせーな
鬼滅信者って絶対反応するよな
今まで見てきた信者の中でも一番煽り耐性ないわ
もうめんどくさいから言い合いしてるのは全部自演だと思うようにする
>>782
そう鬼NGすりゃいいじゃんとか言う人いるけどそれやると殆どNGになるんだよね
本当意味ない 信者アンチ糞おじさんおばさん辺りをNGワードにぶちこめばいいぞ
AKBや特典商法、作品名を変な省略してる奴もほぼ同じ奴だから木曜日になっっても消える
>>783
煽る方が悪いんだけどね
順調な時期にあっても正しくあり、逆境の時期にあってもやはり正しくあるために取るべき基準それこそが礼義なのである
およそ血気・志意・知慮を用いるときに礼義に従えば己をよく治めて前に進むことができるだろう
しかし礼義に従わなければ己は正道から外れて乱れ気が弛んで怠惰に陥ってしまうだろう
顔に出る容貌、身体に出る態度これらすべてを礼義に従わせればことごとく優雅となるだろう
しかし礼義に従わせなければ傲慢で僻んで歪んだ態度となり野卑に陥ってしまうだろう
ゆえに人は礼義がなければよく生きることはできず、事業は礼義がなければ成功することはできず、国家もまた礼義がなければ安泰となることはできないのである 鬼滅外さなくていいから全ての漫画の売り上げスレにしようぜ
少年漫画板の方がもう壊滅的だから
鬼滅信者がホルホルするために居座ったから売上スレが崩壊したんだよなぁ
だって鬼滅が人気出る前はワンピース、ヒロアカ 、呪術など普通に語られてたし
お前ら信者が売上スレをホルホルスレに変えちゃった罪はでかい
連載初期の頃はここまで荒れてなかったけどアニメで参入してきた新規だろう
>>794
それは違うな
鬼滅が売れてアンチが発狂して荒らしまくってる
現に鬼滅アンチは青葉や喪服の死神の同類だと他板でも言われてるしな 黒狐のことわかってないんじゃねえの
あいつコテ成りすましも信者のフリも複数回線の自演も
何でもやるキチガイだぞ
そいつが売り上げスレに乗り込んできたせい
バカな信者なあだと思ってる奴も黒狐の自演だ
だから徹底的にスルーかNGで
糞狐は酷いね
あれこそ青葉や喪服の死神の同類の典型だ
ちょうど事務次官の親父から殺された無職が話題になっているがまさにあんな感じのゴミクズだな
>>794
お前ID:c7YYVDEG0だろ?
自分のレス見返してみろよ
鬼滅ガー信者ガーで鬼滅の話しかしてねーじゃん
お前みたいなのがいるから崩壊すんだろ
信者叩いてるアンチも目障りだから仲良く消えろ >>799
じゃあお前も自演か
なんでも自演に見えるようになったら終わり >>800
,あの手のバカは相手して否認すればするほど
病状を悪化させるからスルーが正解
あいつは自分が漫画家ワナビーだからな
否定してきた鬼滅が売れることで自分のセンスが否定され
すなわち自分の夢である漫画家すらも否定されることになるわけだが
それが出来ないので頑なに鬼滅を否認し続けている
認知的不協和とフロイトの防衛機制のうちの否認行為だな
だから鬼滅は凄いと相手をすることで逆に病状が悪化する
自分の存在を否定されてるわけだからな
本来なら才能があるならば俺が鬼滅に負けない作品を描いてやると
昇華へと働くのだが、現実を認められずコンプレックスをこじらせ
自分の夢であった漫画家への努力すらもできずに鬼滅を否認し続けることになる
だからスルーしてやるのが正解だよ
病状を悪化させて余計に荒らすだけだからな >>798
いやここにいる鬼滅おばさん達は明らかに鬼滅
の売り上げでホルホルすることしか興味ない奴ばかりやん >>800
やはり念のため集英社に通報しとくべきか 鬼滅ファンがアニメ売上スレでも暴れてるから鬼滅おばさんの画像貼って追い出そうという状況をよく見る
通報は本当に考えた方がいいと思うわ。軽く見てたら京アニみたいな事にならない可能性は0ではないし。自分も今後も荒らしが酷いようなら通報しようと思うし複数の人間が同じ行動を起こしたら無視出来ないだろうし。
3年以上も 複数回線で荒らしてたら 1発でアウトだろうな
訴えられたらね いたずら電話でも捕まる世の中だし
糞狐震えてるのが笑える、でももう手遅れだから色々と。
糞狐ってもう精神壊れているからな
病院か刑務所に打ち込んだ方が本人と家族のためにもいい
このスレで鬼滅アンチとか言ってるの1人か2人のような気がする
煽りの内容だいたい一緒だし
単純に糞狐がずっと荒らしてるだけだと思うんだけど あいつをアンチに含めるのはアンチに失礼
まあアンチとか信者の話題はスレちなんだからその二つをNGしときゃいいんだよ
うーん、ひどい惨状だ
荒らしと、それへのレスとでワンセットだろうね…ただ煽り、荒らすだけの存在
GANあたりで学習させたbotか人間botか分からんが、チューリングテストやりたい訳じゃないしなぁ
人間だとしたら場末の酒場でがなり続けてるようなもんで、ある意味虚しすぎてすげえな…
ストーン、昨日がアニメ最終回と2期発表で
トレンド入りしてたなぁ
売上も上がるといいんだけど
作者やufo、集英社にその内脅迫文でも届きそうだな
>>820
普段生活してる中では考えも及ばないけど実際黒子の例もあるし、
人気漫画のアニメが終了する時にプロデューサーだかにカミソリ送られてきたとか
古今において枚挙に暇が無いよなこういうとち狂った話… 黒子は本当に喪服のせいでブレーキ感強くてな
メディア展開やコラボには影響かなり出ただろ勿体ない
誰かがストーンの話題出してもすぐさま>>820みたいなのがかき消して結局鬼滅の話題に戻る
この様がこのスレの惨状を物語っているわ 売れなくても文句言うし売れたら更に文句言うし面倒臭い
ストーン全部アニメ見たけど漫画買いたいとまで行かない
つまらない訳じゃ無いんだけどな
>>826
それ本誌で原作読んでも同じ
毎週読んでそれなりに楽しんでるけど単行本買うまではいかない 書き込む内容も今までより気にした方が良いぞ?
荒らしに餌あげてるようなもんなんだから
売り上げ関連や自治だけに絞って話してたら不思議と全然絡まれない
絡んできたところでどうでも良いのは無視するけど
面白ければ売れるってよく言われるしストーンが面白いって声も多いのになんでこれだけ繋がらないの?
やっぱ何か刺さるものがないと手元に置きたくならんよな
石は既刊含めて動き続けてるだけ凄いとは思うけど
ストーンはわざわざ読み返したくなるような漫画じゃないって事でしょ
本誌じゃ人気だしアニメも楽しく見れるタイプの作品だからそれでいいと思うわ
全く伸びてないわけじゃないし
評価されるものと売れるものは必ずしも一致するとは限らんからなぁ
これマンガに限らず何にでも言える事だと思う
先週はストーン最新刊がオリコン100位内に戻ってきたし既刊も未だに動いているからそこまで言われるもんでもないだろ
さすがにストーンを相撲と一緒にしたら失礼でしょ
本誌人気だけじゃなく売上も堅実的に伸ばしてんだから
ストーンはカラーの多さとかに比べると売上が伴ってないからな
相撲ほどではないが
相撲も本誌新連載でアンケ凄く取れてたっていうしその後もアンケ取り続けたとは聞くけどね
本誌だけで読んでたけど面白くはあった、アニメに関しては今やあの髭男がOPやってくれてしかも名曲!くらいしか印象に無いな
>>833
本当にこれにつきる
できるなら教育テレビとかでやれば良かった
子供に理科に興味持たせるチャンスだったのにいろんな意味で勿体ない カラーの多さなんて誌面の状況や作者の状態で違いが出るぐらいだろうに売上に比例すると思ってる奴がいるのか…
>>840
一定ラインさえ越えれば人気より筆の早さの方が影響でかいからな ページ減らしたり、作画不安定だったり、最近の連載陣は大変だな
ストーンは千空が有能すぎて感情移入しにくい感があるな
あと説明がさらっとしすぎて頭を通り抜けていってしまう
学研まんがとか大好きでそれこそ擦り切れるまで何度も読んだけど
ストーンは今の所そこまで読み返そうとは思えない…
でもあのサクサク進むのが長所でもあるし難しいとこなんだよな
鬼滅の話題無くなったら平和になるな
隔離スレやっぱ作ればいんじゃね?
昨日のTSUTAYAデイリーでワンパンマンとヒロアカの2週目より上の鬼滅1〜3巻と17巻…
つかこの他社新刊出まくってる中1巻5位って
石は全年齢に販路広げて爆発狙えるような作品じゃないんだから対象を子供に絞ってメディアミックス展開等振り切るべきだったのに失敗したな
鬼滅1巻があがってるのはここんとこテレビ番組で取り上げられたのはあるんでないか
とりあえず読んでみよう的な
ストーンは親戚の小学生がアニメ夢中だな
ただ放映時間が寄る遅いので毎週眠い目こすってるか、耐えきれなくて翌日見てたりしてた
夕方やってたら良かったのにねって話をしたよ
残念ながらアニメの方が見るのが楽しいみたいで単行本買うまでには至ってない
荒らしも荒らしに構うヤツも荒らし
完全にスルーするのが一番だよ
●火ノ丸相撲
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*19924 (4)│------│------│------│------┃*,*19,924 (**4)┃2014/09|火ノ丸相撲 1
│*28864 (6)│------│------│------│------┃*,*28,864 (**6)┃2014/11|火ノ丸相撲 2
│*27002 (5)│------│------│------│------┃*,*27,002 (**5)┃2015/02|火ノ丸相撲 3
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2015/04|火ノ丸相撲 4 ※初動20,312以下
│*20959 (3)│------│------│------│------┃*,*20,959 (**3)┃2015/07|火ノ丸相撲 5
│*21084 (3)│------│------│------│------┃*,*21,084 (**3)┃2015/09|火ノ丸相撲 6
│*27070 (5)│------│------│------│------┃*,*27,070 (**5)┃2015/11|火ノ丸相撲 7
│*26161 (4)│------│------│------│------┃*,*26,161 (**4)┃2016/02|火ノ丸相撲 8
│*31826 (7)│------│------│------│------┃*,*31,826 (**7)┃2016/04|火ノ丸相撲 9
│*33465 (7)│------│------│------│------┃*,*33,465 (**7)┃2016/07|火ノ丸相撲 10
│*19437 (3)│*35712│------│------│------┃*,*35,712 (*10)┃2016/09|火ノ丸相撲 11
│*21210 (3)│------│------│------│------┃*,*21,210 (**3)┃2016/11|火ノ丸相撲 12
│*20372 (3)│*36597│------│------│------┃*,*36,597 (*10)┃2017/02|火ノ丸相撲 13
│*27223 (6)│------│------│------│------┃*,*27,223 (**6)┃2017/04|火ノ丸相撲 14
│*19289 (3)│*35523│------│------│------┃*,*35,523 (*10)┃2017/06|火ノ丸相撲 15
│*30736 (7)│------│------│------│------┃*,*30,736 (**7)┃2017/09|火ノ丸相撲 16
│*24251 (4)│------│------│------│------┃*,*24,251 (**4)┃2017/11|火ノ丸相撲 17
│*25775 (4)│------│------│------│------┃*,*25,775 (**4)┃2018/01|火ノ丸相撲 18
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2018/03|火ノ丸相撲 19 ※初動18,888以下
│*22449 (5)│------│------│------│------┃*,*22,449 (**5)┃2018/05|火ノ丸相撲 20
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2018/08|火ノ丸相撲 21 ※初動17,141以下
│*18745 (4)│------│------│------│------┃*,*18,745 (**4)┃2018/10|火ノ丸相撲 22
│*23744 (6)│------│------│------│------┃*,*23,744 (**6)┃2018/12|火ノ丸相撲 23
│*24646 (7)│------│------│------│------┃*,*24,646 (**7)┃2019/02|火ノ丸相撲 24
│*17218 (4)│*27227│------│------│------┃*,*27,227 (*11)┃2019/05|火ノ丸相撲 25
│*19775 (4)│------│------│------│------┃*,*19.775 (**4)┃2018/07|火ノ丸相撲 26
│*15949 (3)│------│------│------│------┃*,*15,949 (**3)┃2019/10|火ノ丸相撲 27
│*24669 (5)│------│------│------│------┃*,*24,669 (**4)┃2019/12|火ノ丸相撲 28
>>850
言うてお前も分かりやすい荒らし目的の奴に反応してんだぞ
殆どの奴が完全スルーしてるのを忘れんなよ >>845
アンチが寝たんだろ
一人二人がずっと荒らしてんだから >>852
全員が完全スルーしてくれるならNGにぶっ込むだけだから楽なんだけどな >>848>>849
重版が地方に出回ったのもあるんじゃね?
と思ったけど重版分で4巻だけ入ってないから試しに3巻まで買ったんかな 鬼滅の刃
2016年 **,***,*** (3/*3)
2017年 *1,193,204 (5/*8)
2018年 *1,345,053 (5/13)
2019年 12,057,628 (4/17) アニメ1期
2020年 *4,365,485 (1/18)
石はホントそれこそNHKで夕方か朝にやれば良かったのにな
そうすればもっと売上あがったと思う
親からしたら鬼滅よりも石のほうが読ませたいし買ってあげただろうに
あれを深夜にやる意味が分からん
鬼滅は結構グロい描写あるから深夜で規制なくやれて良かったなと思う
気が早いけど1月発売の新刊の表紙が早く見たい…
更新来週くらいだっけ?
NHKでやったところでそんなに変わらんと思うがな
相撲を忘れたのか
石は小学校、中学校の文庫本でも問題ないマンガな気はする
売り上げとしては跳ねないけど今後も今くらいで安定し続けるんだろうな
>>857
配信もある時代に見せたいアニメを見せないのは怠慢でしょ
子供に見てもらいたいならお父さんorお母さんこれ見るからって子供いる時勝手に見始めればいいのに
自分の子供に対してアニメ見る大人と思われたくない見栄があるとそうなるのかね ハイキュー
2012年 *,***,*** (3/*3)
2013年 2,056,211 (5/*8)
2014年 8,283,709 (5/13) アニメ1期
2015年 6,531,508 (5/18) アニメ2期
2016年 6,474,394 (5/23) アニメ2期・3期
2017年 5,067,939 (5/28)
2018年 5,030,624 (6/34)
2019年 4,514,838 (6/40)
僕のヒーローアカデミア
2014年 *,***,*** (1/*1)
2015年 2,190,845 (5/*6)
2016年 5,114,916 (5/11) アニメ1期
2017年 5,852,310 (5/16) アニメ2期
2018年 6,718,185 (4/20) アニメ3期・映画
2019年 5,047,574 (4/24) アニメ4期
約束のネバーランド
2017年 2,039,765 (6/*6)
2018年 4,246,955 (5/11)
2019年 7,454,745 (5/16) アニメ1期
ワールドトリガー
2013年 *,***,*** (2/*2)
2014年 1,269,209 (6/*8) アニメ1期 10月5日〜
2015年 2,735,269 (4/12) アニメ1期
2016年 2,234,851 (4/16) アニメ1期 〜4月3日
2017年 *,***,*** (2/18)
2018年 *,***,*** (0/18)
2019年 1,406,852 (2/20)
13日POS来たけど鬼滅が4巻以外重版分全部浮上してんなぁ
TSUTAYAデイリーより順位良いな
2週目のワンパンヒロアカより上のが増えてる
ストーン伸びないよなあ
配信あるから時間帯とか関係ない時代なのに
深夜の鬼滅だって売れてるし
なにが違うんだろう?
スパイが徐々に上がって来てるのが嬉しい
あとヲタ恋は今週だったのか
これの初動も少し気になるな
健全だから子供に勧めやすい、って観点でストーン推してる親をTwitterでよく見るんだけど親からこれ読めって言われるの子供嫌いじゃね?
北斗の拳だってグロまみれだが小学生にめちゃくちゃ受けたわけで
石は絵が無理なんだよなぁ ジャンプに載ってるから見てるだけ
上手い絵と魅力ある絵は別物だし
そもそも言うほど親の立場で見せたい漫画でもないだろ
キャラは痛々しいの多いし
学研の漫画でいいし、あれは小学校のころ図書館で大人気だった
>>864
お前は鬼滅のことしか頭にないのか
そんな何回も何回も鬼滅上がった上がった言わなくても分かっとるわ 堅実に面白いけどキャッチャーな要素少ないからじゃないかな
悪く言えば地味気味というか
親が見せたいと思うならまず親が楽しんでる姿を見せないのが怠慢なんだよ
親が読ませたい漫画と子供が読みたい漫画は違うしな
そもそも親が読ませたいタイプの漫画とは言われてるが実際そう思われてるのかも不明だし
親自身が楽しんでるものはともかく親が子供が面白いだろうと思って与えるものって大抵見向きもされないからなあ
ていうか進撃、同時発売の乙嫁語りに日POS負けてるじゃん
今回もかなり下がってそうだな
>>870
売上げ的に鬼滅が今一番ジャンプで気にならんか?
こんな売れてるんやぞ >>865
配信あるって言っても積極的に配信見る層よりも偶々テレビ付けたら見てみたっていう層のが好きになりそうなタイプな気がする そういえば前にこのスレで見かけたデータでストーンは鬼滅・ネバラン・ヒロアカ辺りと比べて購入年齢層が高いってのがあったな
親が買ってあげてるのもあるんだろうか
鬼滅隔離スレなんて作っても黒狐はこっちに残ったまま鬼滅叩きを続けるでしょ
何か意味あるのかよ
>>880
数年前にジャンプがストーンは子供人気高いって言ってなかったっけ…?
それが本当なら親が買ってるんじゃね >>877
売れてるのは分かったしそんなツタヤデイリーや日POSで鬼滅上がったのをはしゃいでアホみたいに報告してんのが滑稽で鬼滅しか頭にないヤツなんだな、と思っただけだ
鬼滅の話題落ち着いて石の話とかしてたのにその都度書き込んでたらそう思うだろ
また俺以外には素晴らしいぐらいスルーされてたけどなw 石の話したいなら自分から鬼滅がどうの言わなければいいのに
>>881
やってみないと何事も分からないですよ! てか結局重版情報来なかったな
ジャンプラの方は結構重版決まっているから本誌の方もあるとは思うんだが
>>869
まあ万人向けの絵では無いよね
アニメでもう少し一般向けにキャラデザ変えても良かったかも >>884
はしゃいでるってか純粋にSUGEEEEEEEE!!!してんだけど
売れてなきゃ興味ないよ
つか売りスレなのに売上げの話してなぜ責められるのか ブラッククローバー
2015年 *,***,*** (3/*3)
2016年 1,334,762 (5/*8)
2017年 1,956,974 (5/13) アニメ1年目
2018年 3,144,809 (5/18) アニメ2年目
2019年 1,741,052 (4/22) アニメ3年目
食戟のソーマ
2013年 1,344,649 (4/*4)
2014年 2,644,122 (6/10)
2015年 4,321,830 (5/15) アニメ1期
2016年 3,477,128 (6/21) アニメ2期
2017年 2,792,441 (6/27) アニメ3期1
2018年 1,720,714 (4/31) アニメ3期2
2019年 1,364,003 (5/36) アニメ4期
>>890
上がるたびに凄え、日POS凄え、ツタヤ凄え
同じこと何回も言わんでいい
しかも見たら分かることなのに >>891
ブラクロコンスタントにアニメ化されてるのに売上なんでなんやろなあ ストーンはアニメのクオリティ自体は問題無いと思うけどクオリティ高くてもジャンル的にプラスに働きにくいからなあ
バトルや美少女もんはクオリティ高くてナンボなとこあるけど
>>893
ランキングの動きを書き込むことに文句言われるのか…すげぇなあ… 売上議論スレなんだから同じアニメ化で売れてないストーンがsageられるのはしょうがない
売れない理由を考える必要があるだろ?
ストーンは確かに本誌での推しには伴ってないが前巻の重版以降この粘りは素直に評価すべき案件
少なくとも棒にも橋にもなゆらぎや勉強と並列すべきものじゃない
しかし今月はジャンプ以外もそうそうたる顔ぶれだな
鬼滅の影響がかなり大きいとはいえ前回よりも確実に伸ばしてるアクタ地獄の2週目が危ういとか
ぶっちゃけアクタ地獄の前巻が出た9月時点では12月には鬼滅の勢いも落ち着いてると思ってたがとうとう民放のゴールデンやニュースにまで顔を見せ始めたし
少年漫画板で毎日ランキング持ってきて転スラすごい!五等分すごい!ってやっていたやつ思い出す
悪かった時は何も言わなかったのも含めて
まあ同じ人なのかもしれないが
絵が粗くて敬遠されるタイプはアニメ化で綺麗になって跳ねることもあるけどストーンは絵は上手いのに絵柄で敬遠されるタイプに見えるからアニメ効果が薄いのはわかる
ストーン全く伸びてないとも思っとらんけどね
全く伸びなかったのはゆらぎとかだし
鬼滅は凄いと思うけど「○日POS来たけど」からはじまる人はマジで鬼滅の話しかしないからな
四半期くらい鬼滅の話しかしてない
だからどうとは言わないけど売スレで同じ作品の話しかしない人って大抵怖いやつなんだよな…
>>904
君の名はの時も全く同じ現象だったよ
結局ジャンプで鬼滅より売れてるのはワンピしかないわけで
勢いが異常な作品は常に話題のトップになる
だからそれが鬱陶しくなったら隔離するのがベストだし
君の名はは隔離する事でマシになった ストーンはもっと伸びると思ってたんだけどねー
アニメもちょっと怪しいところもあったけど出来も悪くないと思うし、二期に期待したいところではある
>>905
「まだワンピ」とか意味分かって言ってるのか
ワンピ進撃に次ぐ勢いがどれだけ凄いかって話なんだよ
この2作品なんか当時はどこでもアホみたいに騒がれてただろ
ブームになった作品に優劣なんか付ける必要ない >>906
あれは海外興行がやばくて
国内興行を語るスレじゃあ使うには規模がでかすぎたから隔離したんだろ >>909
関係ないぞ
天気の子も隔離されてんだから >>908
1番ワンピを目の敵にしてるのは鬼滅信者の方なんだけどな ジャンプ売り上げスレなんだし進撃だの君の名はだの言ってるやつが出ていけばよくね・・・
ストーンってある程度科学の知識がある方があーなるほどねーってなるから大人向けな気がするわ
おじさん方面にアピールした方が良さそう
>>911
そういう一部のオタの話を持ち出して信者ガーって騒ぐお前みたいな奴がいるから
鬼滅そのものを隔離する必要があるんだよ
信者叩く事で第三者に成りすましたりアンチを正当化させる連中が出てくるわけ
だから話が無限にループするんだよ
話題にする奴全員スレチにしない限り終わらない わかってはいたことだがここのやつらに「互いの譲歩」というのを理解させるのは猿に芸を仕込むことよりも困難なんだな…
少しでも釣り合いがとれてなきゃ=敗北じゃねえかとか言い出してひどいことになる
これが養殖物なら構わないんだか天然物だからなあ…
ジャンプ最高初版データみつけてきたが
@『キン肉マン』 (1979年) 初版最高記録 160万部 17巻
A『Dr.スランプ』 (1980年) 初版最高記録 220万部 6巻
B『キャプテン翼』 (1981年) 初版最高記録 100万部
C『北斗の拳』 (1983年) 初版最高記録 100万部
D『ドラゴンボール』 (1984年) 初版最高記録 220万部 35巻
E『聖闘士星矢』 (1986年) 初版最高記録 100万部
F『BASTARD!!』 (1988年) 初版最高記録 105万部 16巻
G『ろくでなしブルース』 (1988年) 初版最高記録 100万部 25巻
H『ダイの大冒険』 (1989年) 初版最高記録 105万部 17巻
I『電影少女』 (1989年) 初版最高記録 100万部
J『スラムダンク』 (1990年) 初版最高記録 250万部 21巻
K『幽遊白書』 (1990年) 初版最高記録 170万部 15巻
L『るろうに剣心』 (1994年) 初版最高記録 133万部 17巻
M『ワンピース』 (1997年) 初版最高記録 405万部 67巻
N『ハンターハンター』 (1998年) 初版最高記録 160万部 13巻
O『テニスの王子様』 (1999年) 初版最高記録 111万部 16巻
P『NARUTO』 (1999年) 初版最高記録 162万部 31巻
Q『ブリーチ』 (2001年) 初版最高記録 133万部 25巻
R『デスノート』 (2004年) 初版最高記録 127万部 7巻
S『黒子のバスケ』 (2009年) 初版最高記録 100万部 24巻
?『暗殺教室』 (2012年) 初版最高記録 100万部 6巻
>>916
だな
罰も強制力もない提案やルールに一体誰が乗るのかという… すごい早口で言ってそう
鬼滅を擁護する時だけシュバってないでもっと中立を保てよ
>>920
ガイジはNGにしやすいからいいんだよ
第三者装って鬼滅ガーしてる奴が一番タチ悪い
隔離すれば鬼滅っていう単語をNGにぶっ込めば終わる そもそも自分からあぼ〜んしてくださいっていってるやつの書き込みを読み続けてる人はどういう趣味なんだ
このスレ売れない漫画は叩いてオッケーなんだな
よっしゃチェンソーマン叩こう
>>917
長いジャンプの歴史のなかで初版100万部越えたのは鬼滅含めて22作だけなんだよな
執拗に鬼滅叩きしている連中の異常性、世間とのズレが際立ってしまうデータだな >>923
売上議論スレだぞ
売れてない理由を考察するのは当たり前だしそれを"叩いてる"と思っちゃうならもうここに来るなよ >>917
キャプ翼北斗の拳星矢が全部100万どまりってのが意外
アニメの知名度ほど売れてないんだな >>921
お前がその第三者装ってる立ち悪い奴だろ
自覚症状ねーのかよこのクソガイジは 鬼滅以外の話題出してもみんな見向きもせずに鬼滅の話し続けるしもうここ鬼滅スレだろ
鬼滅以外の売上の話できない売上スレとかなんなん?
>>916
>>918
今一番勢いのある鬼滅の話をしたい奴はいくらでもいるわけで
そういう連中からすりゃ隔離される事に何の問題もない。現状よりはマシになるんだからな
信者なのかアンチなのか荒らしなのか毎回判断するのってめんどくさいのよ
例えばストーンがsageられた時にそれを鬼滅信者扱いする事で鬼滅叩きが可能になる
レッテル貼りは簡単だからな。いくらでも叩きの材料にできるわけ 考察ってうふぉがアニメやんなかったからで完結する話じゃね…
>>927
解決策を考えてやってんだから"今"鬼滅の話に偏るのは当たり前だろ まあufoが石アニメ化して2500万行くかは不明だが...
>>927
こういうやつこそNGに入れるべきだな
毎回長文でキモいし 俺みたいな奴も鬼滅の話題を禁止にすれば見る必要もなくなるぞ
それを強制力がないだの出来ないだの言ってる連中こそ現状のままで良いと思ってるんだろう
だから言っただろ?
信者もアンチも第三者も鬼滅の話する奴は全員スレチにするのが一番手っ取り早い
鬼滅っていう単語をこのスレ限定でNGワードにすれば丸く収まる
NG入れた
934 名前:あぼ〜ん[NGID:aIWXYUAf0] 投稿日:あぼ〜ん
>>936
IDでNGに入れても1日しか効力ないんだが馬鹿なのか? チェンソー如きが呪術に勝てると思うな
アクタストーン勉強にすら敵わんかもしれんぞ
呪術といえば制作マジでどこになるんだろうな
アニメの出来がすべてではないけどうまくハマれば原作売り上げがだいぶ変わるだろうし
最近夜逃げしちゃった制作会社もあるようだし変なとこにならんといいけどなあ
キャプ翼北斗は100万台ってのはわかるが
100万部ちょうどってわけでもない
その頃年報とか創でもランキング発表してなかったから正確な数字は不明
ついでに星矢もピーク過ぎたあとの数字しかわからなかったけど
暗殺黒子が100万超えた時に名前が載ったから全盛期は100万超えてたのがわかった
売れてるのが正義、話題になるのはしょうがないって
ランキング持ってきて凄い言ってるお前が率先して話題にしてるんだろうと思う
目立ってる奴をNGに入れるのは簡単なんだよな
でもそういう奴がいなくても荒れてるのが現状だっていう認識を持てよ
俺がレスを始める前から鬼滅ガーの話題ばっかり
>>939
鬼滅のヒットの前には製作決まってるだろうからことさらアニメに力入れようとかなってないだろうしなあ >>941
"ランキング持ってきて凄い言ってるお前"って誰?
売上"議論"スレで売れてる漫画が話題にあるのは当たり前なんだけど 呪術は一応東宝なのは確定だろうからそんな変なとこは引っ張って来ないとは思う
多分だけど…
>>913
子供の頃は原理はよく分からんかったけど科学実験とか楽しめたからそういう層を取り込めたらなと思ってた
YouTuberとかが猫じゃらしラーメンとか千空コーラとかは作ってたから大人にはうけたんだろうけど… 結局レッテル貼りなんだよなこいつ等は
毎回POS貼り付けて鬼滅凄いと騒いでる連中と
売れてる漫画が話題になるのは当然っていう考えを勝手に結びつける
全部同じ奴の仕業ならそいつをNGに入れれば終わるけどそうじゃねえだろ^^;
推しキャラってたぶんそのキャラを見るために作品を読んでるとかそういうレベルのキャラだろ
ストーリーを楽しむ中で好きなキャラは出来てもそれだけで作品を読む原動力になるほどのキャラは早々居ないわ
>>926
原作まで強烈に好きってのが少ないのかも どちらかと言えばそういう時代だったからだろ
あの頃って単行本よりも雑誌買うかって時代だったし
今ほど大人が漫画買ってなかったってのもあるかも
財力の差が…
アニメの出来もよくて話がまあまあ面白い石がイマイチ売れないのは、キャラのせいもあるかな
主人公ネギだし、仲間キャラもかっこよさが足りない
絵柄のせいだろうけど、女の子もそんなに可愛くない
ストーンでファンが付きそうだと思ったキャラは司だけだな
推しキャラのためにグッズ欲しいとか
ミーハー層にそう思わせる魅力的なキャラがストーンには足りないんだよ
つまり読者に金を出させる力がない
同時は殆ど少年少女が買ってたんだろうしそれで雑誌も売れてる上に単行本100万部越えてくるのは凄いよな
聖闘士星矢は当時から大人の女性人気が高くてそれでビルが立ったと聞いたが・・・
そもそも当時とメディア媒体の数も違う、ウェブマンガがあったわけでもない
その上電子書籍が隆盛してるわけでもない、子供の数も違うんだから
単純に比較はできないわけで当時のほうが難しかったとはいい難いんだよな・・・
昨日鬼滅売り上げスレ作るのに反対したようなものだけど夜に重版情報が本当に来なかったから鬼滅単独の売り上げスレ作るの賛成側に回るよ
他のコミックスのオリコンデータも大体保存してるけど鬼滅だけ分ければ重版情報やオリコン速報がちゃんと来るならそうしたほうがいいと思った
ただ鬼滅の単行本売り上げと重版情報だけを載せるスレだと話題がすぐ無くなるのでCDDVD等売り上げデータも載せることになると思う
ただ君縄スレが出来たのと経緯は違うということだけは強く主張し続けるよ
もし良ければ個別スレ本当に建てるよ
ホスト規制で建てられないかもだけどw
当時はジャンプも単行本も立ち読み出来たし、周りで単行本まで買うって人少なかった気がする。
でもDr.スランプもドラゴンボールも200万部以上売れて持ってた人間がいたんだから
買わなかったってわけじゃないだろうし10代の子供の数も
数百万単位で違うからな単行本を買わなかったってのはありえない
ファミコンが1番人気すぎてみんなそれに夢中
それがなきゃコミック売り上げも2倍ぐらい変わってたんじゃないか
昔のほうがヒット作は多かったしサンデーマガジンだって単行本も売れてたしな
今のほうがより100万部を達成するのは難しいのは間違いないだろう
そうじゃなかったらポンポン100万部が出てるはずだからな
昔は電子書籍とかなかったし今より娯楽も少なかったろうし比べられんわな
北斗や聖闘士星矢の頃ってジャンプ本誌を買って友達と回し読みが多かったしな
本誌が400とか500とか売れてた時代だしコミックまで買う必要なかった
今こそ漫画村や類似サイトでただで読める時代なわけだし
比べられんわな
昔は本誌読んで単行本までは買わなかった。小遣いも少なかったしなぁ
ネットもない娯楽もない
マリオもやっと出てきたとこだから
娯楽だらけの今の環境のが大変だとは思う
>>970超えたけどどうする?
試しに鬼滅の刃売り上げ議論スレ建てて様子見てみる?
自分がスレ建て挑戦しようか? いらん
それよりスレ民のスルースキルの向上を期待する
どうせスルースキルが無いから鬼滅ファンとアンチの専用スレ作ってほしい
スルーしたところで自演する荒らしとかもいるしどうしようもない
自演しようがなんだろうがNG入れて無視しておけばいいだけじゃね
それでも他の話題がしにくい状態だったら自分はスレ閉じてるよ
文句とかもわざわざ書き込まない
結局荒れる要因の一つになってしまうし
水曜夜と金曜夜になると特に荒らしが増える印象だし
これ多分隔離しても変わらんと自分も思う(まあアンチは隔離したいんだろうけど)
それにオリコンや重版情報落としてくれる人に鬼滅と他を分けてって頼むのも悪いし
隔離はともかくここで鬼滅の話題出すなってのは現実的ではないな
>>978
オリコンと重版情報のみ鬼滅込みでいいじゃん
分けてどうなるかはやってみてもいいんじゃね?
昨日来なかったということは今のままじゃ重版情報来ないんだぞ 隔離スレより早くこのスレの次スレを立ててくれ
俺は他所で立てたんで規制で立てれん
・信者、アンチ等のレッテル貼りは控える
・過度な叩きは荒れるので控える
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
テンプレのこの「控える」とか「いりません」じゃなく「禁止」にして欲しい
>>983
すまんこれワッチョイつけ忘れたから
放置しといてくれ すまん、自分も次スレ建てるの挑戦したら失敗してワッチョイついてない・・・
ごめんなさい
これ隔離スレにしよう(提案)
テンプレ冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい
って書いといた方がいいんじゃないか
>>987乙
ワッチョイないスレ一つを鬼滅スレにしようぜ
ちょうどいいじゃん >>989
鬼滅の話ししたくないやつが鬼滅禁止スレとしてワッチョイ無いスレ使えばいいんじゃね >>987乙です
>>980
多分荒らしは鬼滅のオリコンと重版情報を見たくなくて荒らしてるんだから
それならここの荒らしはなくならないんじゃねって話 >>987
乙です
鬼滅の話題で重版情報こなかったので次スレは鬼滅禁止で -curl
lud20191221192346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1576073084/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジャンプ作品売上議論スレPart56 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・ジャンプ作品売上議論スレPart90
・ジャンプ作品売上議論スレPart24
・ジャンプ作品売上議論スレPart72
・ジャンプ作品売上議論スレPart87
・ジャンプ作品売上議論スレPart83
・ジャンプ作品売上議論スレPart68
・ジャンプ作品売上議論スレPart40
・ジャンプ作品売上議論スレPart124
・ジャンプ作品売上議論スレPart65
・ジャンプ作品売上議論スレPart99
・ジャンプ作品売上議論スレPart88
・ジャンプ作品売上議論スレPart100
・ジャンプ作品売上議論スレPart39
・ジャンプ作品売上議論スレPart142
・ジャンプ作品売上議論スレPart50
・ジャンプ作品売上議論スレPart141
・ジャンプ作品売上議論スレPart103
・ジャンプ作品売上議論スレPart87
・ジャンプ作品売上議論スレPart114
・ジャンプ作品売上議論スレPart113
・ジャンプ作品売上議論スレPart106
・ジャンプ作品売上議論スレPart49
・ジャンプ作品売上議論スレPart35
・ジャンプ作品売上議論スレPart42
・ジャンプ作品売上議論スレPart118
・ジャンプ作品売上議論スレPart32
・ジャンプ作品売上議論スレPart135
・ジャンプ作品売上議論スレPart54
・ジャンプ作品売上議論スレPart141
・ジャンプ作品売上議論スレPart28
・ジャンプ作品売上議論スレpart163
・ジャンプ作品売上議論スレpart160
・ジャンプ作品売上議論スレpart161
・ジャンプ作品売上議論スレPart137
・ジャンプ作品売上議論スレPart124
・ジャンプ作品売上議論スレpart159
・ジャンプ作品売上議論スレPart101
・【チョンピ信者出禁】ジャンプ作品売上議論スレ Part152
・ジャンプ作品海外売上議論スレ
・ジャンプ売上議論スレpart146
・ジャンプ売上議論スレ part149
・ジャンプ売上議論スレ part152
・ジャンプ売上議論スレ part148
・ジャンプ売上議論スレ part157
・ジャンプ売上議論スレ part153
・ジャンプ売上議論スレ part150
・ジャンプ売上議論スレ part154
・日本の漫画の海外売上議論スレpart5
・日本の漫画の海外売上議論スレpart3
・日本の漫画の海外売上議論スレpart6
・★高橋朱里人気はワールドクラス 売上議論23328★
・今のジャンプいらない作品多すぎない?
・HUNTER×HUNTER 共闘説議論スレ part7
・ワンピース強さ議論総合スレpart2
・ワンピース強さ議論総合スレpart1562
・ゆらぎ荘の幽奈さん強さ議論スレ Part1
・HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1187
・ワンピース強さ議論総合スレpart1569
・HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1201
・ワンピース強さ議論総合スレpart1556
・ジャンプ連載中のこれら3作品って ゴリ押しの匂いしかしないよな
・HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1210
・HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1201
・HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1191
・HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1100
00:31:36 up 30 days, 1:35, 0 users, load average: 95.78, 105.31, 119.09
in 0.10699796676636 sec
@0.10699796676636@0b7 on 021214
|