お前ら良く見ておけ
これが「負ける」ということだ
>>2
馬鹿なやつタイトルはここで回収してるだろ
だから雑魚なのよ
読んでない人でも分かる用
ヒロインの長女:次女:三女:四女:五女の出番比率は25:20:30:10:15くらいの割合
三女中心に姉3人でラブコメ進行、最後に選ばれたのは四女
主人公は4を意識してるかも?とやんわり匂わせる伏線を仕込んでいたので
「全てが繋がった」「見事な伏線回収」と称賛される一方
4が本命なことを隠すために4の出番を削りまくって
最後の説得力が無くなるという本末転倒なプロット
また、作中でも指摘されてた4の嘘つき癖・逃げ癖・八方美人がまったく直らず
むしろ決め手になってしまったので腹黒ヒロインの勝利となった
まとめると、123のラブコメがメインストーリーだったのに全部ミスリードで
過程をすっ飛ばして4勝利の結果だけが残った、そんな漫画
また、5は恋愛もなく出番も少なく4のサポート役に回される悲惨な扱いだったので
「四等分の花嫁」と揶揄される
修学旅行で四葉メインの話の展開あるはずと期待して一花変装と三玖介護を見せられ、過去編で四葉の素敵な話を期待してイキリと自業自得の残念な話を見せられ、ボート零奈の真相に期待して五月への雑な依頼を見せられ
風太郎を好きになっていく経過描写を期待して描写無いままいきなりずっと好きだったと言い出すのを見せられ
修学旅行後に京都で会ったのが四葉だと風太郎が知ってなんやかんや話が展開してくの期待して風太郎が知ることないまま殆ど四葉関係ない話を見せられ
文化祭ではノルマキスや唐突な竹林襲来見せられ期待していた恋愛進展描写が不足したまま勝利の結果発表。
四葉派でも漫画への期待外れ感が強いわ。
4信が反論しなければならない大きな要素
・初手0点見せ
・鐘キス
・観覧車での嘘
・ジュースキス
・四葉=無堂
他にあると思うけどこんなもんかな
四葉にはスクランで二乃の手紙を盗んだ説あるんだよな
四葉花嫁おめでとう・・・
やっぱり君がメインヒロインだったんだね・・・
>>1乙
信者がこじつけまくった結果、無堂四葉が盛大なブーメランとして返ってきてるの笑う 本スレを見ないようにしてるのにここに信者が突撃してきたり、関係ないスレで五等分は良質なミステリーとイキったりホント外に出てこないで下さい
やっぱ四葉入院前後おかしすぎ
知った直後はパンケーキだし見舞い後は一花にカマかけるし
本当に好きな女が倒れたって態度かよ
四葉も姉妹に譲る程度だしこの2人まったく必死さが足らん
四葉が強いというより他が弱すぎんだよな
戦場ヶ原がいなけりゃ神原が勝つに決まっとるやろみたいなもん
>>16
お互いの『好き』が行動に表れてないから説得力ないんだよな
ミステリー()を重視したツケで自業自得なんだけど 頼むから化物語で例えるのやめて
勝ちヒロインの説得力も負けヒロインの扱いも作者の腕の差がありすぎて名前出されるだけで恥ずかしくなるから
>>18
四葉が弱いから文句アリアリなんだぜ
四葉な強さを写真の子以外に語ってみろよ
四葉がやられてる事は他姉妹でもやられてるんだよ 四葉の強みは無堂である事かな
この点に関してはオンリーワン
花嫁になるのも納得の存在感
次回はどんな無堂ムーブをかましてくれるのか楽しみエモね
ミステリーで探偵が犯人を当てた際に、納得できる理由を説明できないなら荒れる
当たり前のことだよな
無堂とかいうのやめてやれよ、あのクズってこんなヤツなんだろ?
・食堂で出会う
・お菓子好き
・やたら応援してくれる
・大げさに泣く
・土下座で謝る
・どこかわざとらしい
・食べ物をくれる
・困ったら逃げる
・過去から解放されない
強い弱い関係なくねぎがそうしたから叩いてるんであって
二乃は俺を好きだからなが二乃をいざこざから出すけるんじゃなくて、二乃を利用して文化祭を無事に進めるためだったら・・・
この姉妹を利用して八方美人するムーブ誰かに似てますね・・・
四葉にもかっこいいとこ見せれて良かったね
明確に好きな女が他にいるのに二乃は俺が好きだからなとか言ったり、一花も候補呼ばわりしたりと思わせぶりな態度を取るクズ
>>31
あれももし二乃花嫁だったら「この時には既に二乃を受け入れることを無意識に決めてた」とかこじつけ伏線にできるんだよな
それに、最終的に受け入れれば少なくとも二乃に対するキープは不問になるし
当然一花花嫁の場合は「お前だってそうだろ」をはじめ風太郎のドキドキ描写が伏線になる
結局誰が花嫁でも信者はエモエモ言ってただろうよ >>28
違うだろ
風太郎が四葉に惚れてる描写が弱いから叩かれてる 四葉アンチってファイナルファンタジーの主人公みたいでカッコいいな・・・☆
結局この作品を100パー楽しむためには信者化するしかないってことだ
自我、プライド、そういったものを一切捨てて作者のお出しするものを無条件に受け入れ肯定する、都合の悪い描写は無視する、それができるか?
俺はできん
いよいよどのコミュニティでも批判が大半になってきたな
これからが本番
どれだけ炎上するか楽しみで仕方がない
>>16
四葉が倒れた事をかなりの人数が知って協力してるのに、姉妹は知らないのもおかしい 信者でも無理
狂信者にならんとな
今の展開は本当におかしいからな
主人公の風太郎でさえ全く理解できない言動してる
クズ同士がお互い好き好き言ってるけど登場人物全員が好きになった瞬間も理由もわかってないからな
読者も当然わからない
だから好き好きやられてもえぇ…という感想しかでてこないんだわ
完全に置いてけぼり
>>27
その特徴全てを兼ね備えたヒロインが花嫁に選ばれたラブコメがあるらしいな… >>41
負けてなくね?
二倍近く差あるぞ
しかもID消しの狂4のマッチポンプありであれだろ? >>44
大抵スレ建て直後で前スレも埋まってないタイミングの事をあげつらってるから無視した方がいい 四葉の過去を五月みたいに頑張って頑張って勉強してるけど実らなかったって話だったら矛盾あっても今でも四葉推しで花嫁勝ちルート勝利!って気持ちでいられただろうなって思う
あのゾクゾクでリタイアしたわ
なーんで姉妹で覚悟決めたルールあっさり無視してキャンプファイヤーしてるんですかね・・・
4って2のバイト先の店長や1のマネージャーといった外部の人と主人公とヒロインが絡むイベントが全くないよね
ああいうイベントがあればほんの少し説得力が増せたのに
勢い気にしてる子また来たのか
また論破されて徐々に草消えてくんかな
>>49
前日ボヤがあったから見回りしてたんだよな
誤読野郎にはちょっと難しかったかな? 4信が何時も言ってた様に誌面を丁寧に読み返すと無堂四葉と云う結論に自然と到達してしまったな。
勿論天才ねぎ先生は判ってやってたのだろうし見事過ぎる伏線に只々脱帽です。
姉妹の絆よりも他人からのちょっとした感謝のほうが大事だもんね
>>47
勉強も運動も学校活動も頑張り過ぎた結果破綻してこうなってしまったって過去だとまた違った見方が出来たよね
ネギは何を思ってあんな4のマイナスにしかならない過去編出したんだろ >>50
このあと生えるから問題ない
二乃が受験に専念するから店長の店にヘルプにいって評価されるんだろう
一花と風太郎が二人きりで勉強はまずいと一花にいわせて四葉同行で勉強するんだぞ
そのときに社長と仲良くなるんだろう >>56
しかもちょっと前に一人で抱え込んで倒れたばかりなのにね この文化祭で二人は必要ある人間になるという約束を果たせたんだ。
不要な物は捨てていけとばかりにな
約束を破って逃げる…
婚姻という約束を破って妻と五つ子から逃げたどこかの誰かのようじゃないか
>>49
選ばれないと思ったから部屋から逃走してたのクソすぎ
その後選ばれても逃走したから、本当にどうしようもない奴なんだと思った 四葉が本気で逃走すりゃ風太郎が追い切れるわけないよな…
>>58
わからねぇ…
ぶっちゃけこういう漫画は話に矛盾あってもキャラが可愛ければOKって考えなんだがそれすら叶えてもらえなくて悲しい
次点で好きだった三玖と五月に逃げたけど扱いが酷くてそっちもそっちで悲しい 1は選ばれないの知ってて待つ
3は薄々別の姉妹を選ぶと思ってたけど待つ
2は最後まで自分の可能性を信じて待ち続ける
5はサポーター
これを踏みにじって二回も逃走する根性凄いよな
4カスがカスなことはもう十分わかった
それよりこの作者は主人公とかただのトロフィーでどうでもいいタイプなのか?
こいつのやりたいこととかなりたい将来とか全部やってないよな
残り数話で適当に決めて終わりか若しくは描写なしで終了か
>>66
姉妹を気にする子と携帯を気にする子
自称姉妹想いはどっちでしょう >>67
主義思想がコロコロ変わる主人公だし夢の話なんかいままでやってこなかったし適当に生やして終わりでしょ
花嫁は隠す必要性があったから内容すっとばしまくったんだろうが進路、夢の積み重ねは隠す必要性皆無だからな
元々考えてない >>27
特にどこかわざとらしいのと困ったら逃げる点は作中でも目立つし感じも悪い >>69
自分よりも姉妹の幸せを願う人間の行動とは思えないけど、まあ口だけなら何とでも言えるからね
それを指摘してくれる人は残念ながら作中には居なかったけど 時間が飛んで後から回想するって展開が多すぎ
全く別の日になってたり凄い冷める
>>64
例えば公園まで逃げてきてブランコこいでる所を見つけるとかならわかるけど逃げてる途中で不自然に追いつくからね
明らかにおかしい 嘘じゃないよの場面も次の話で飛ばしたりしないで一花がどうごまかしたかは見たかった
前スレのペンケースはやばすぎでしょ
観覧車のところは嘘ついたのも含めて無堂四葉成分が濃すぎる
もはやミステリー超えてホラーだよ
大ぴらにアピールしてるわけではないのに風太郎は四葉の私健気でイイコトラップにかかりすぎでは?
ハゲもきっと聞こえの良い事を言うのは上手かったんだろうな
だから周りからは結構人望がある
>>69
なんちゅうもんを見せてくれたんや
三玖に比べたら四葉の姉妹想いはカスや バスケ部の入部断るのも風太郎がつけてきてるの知ってて助っ人より勉強優先アピールでしてたら、というか風太郎に好印象生るようなこと全部計算してやってたとかならもう四葉の勝ちでいいよ
SWで一花がコース選択記入する時もどんな葛藤があったかモノローグがあったら良かったのにとは思う
コース記入時点で見ると悪巧みしてるようにしか思えず一花の事応援してた人からしたらがっかりさせてしまうだけだと思うが
計算高い女の表面にまんまと騙された憐れな一人の少年の物語と読めば納得。
今週もタヌキの置物に語り掛けてるのが無堂四葉に化かされた事を示唆してるねぎからのメッセージだぞ
行動がヤバイのに善良な人間として受け取らないといけないのは嫌だが
腹黒サイコキャラ自体は好きなので、振り切れまくった四葉ゾクゾクEND期待してるで
そうすればかなりのつじつまはあうし
まあここまであざとい計算だらけの腹黒女が勝つラブコメもある意味珍しいな
恋愛はテクニックだからな
恋愛についてはずる賢い四葉の勝ち
>>85
歴代ラブコメ主人公の中でもかなり人として浅い主人公ってことはだろうな
腹黒ヒロイン自体はそこそこいるけどどの主人公も見破ってきたわけだからな
風太郎は四葉の表面上の外面の部分だけで惚れたとかラブコメとしては前代未聞
一目惚れって理由のがまだわかる >>64
チラチラ後ろを確認してるんやろなあ
転ぶシーンも、転んでるのに後から気がついたわけじゃなくて、転ぶところを見てるし >>69
三玖は人の気持ちに寄り添えるいい子だなあ 覚悟決めたのに一人だけ逃げるし、スマホ忘れたとかで逃げた癖に戻る、そこに風太郎来たら怪我でもしたのかととぼける、その後逃げる
これ全部いらなかっただろ
実は全て計算付くでしたつって腹黒キャラに変更したら
批判が半端無いけど説得力はかなりあるんだけどなあ
五「いやぁおめでたいですねぇ。でも負け犬姉妹達も可哀想やからなぁ…素直に二人におめでとうと言えませんねぇw」
コイツはマジで何だったんだ
「私は関係ありませんから」視点が死ぬ程イラつきますよ
花嫁決まったんだし残り話数少ないから、結婚式の五つ子ゲームしっかり描いて
ほしいんだけど、やっつけで終わりそうで嫌だな。
悪魔のリボンはドメ肉ビンタで倒されなければならない
>>62
四葉の約束破りって結構やっちゃダメだろ系多い気がする この最終盤で無堂が五月に倒されたのは意味がある気はする
五月は風太郎と四葉のペアの日焼け跡に痕を残した
ナポレオンの恋愛本を捨てさせた
100話の竹林襲撃時に四葉の言葉を遮った
尺がなさすぎるけどやっぱりまだ何かあるんじゃないかな
>>97
なるほどねー
四葉に対して割り込めるのは五月だと、そういう描写なわけか >>76
四葉の立場に最大限立って、半年前に散々挫折を味わった勉強をやらなきゃならないけど、身が入らないってのはよく分かるんだよね
ただそれにも関わらず、一番協力的だったと風太郎が評するからすげー気持ち悪く感じる 最初はネタだったけど、無堂四葉の類似点考察が進むと
最後に四葉が裁かれて5辺りが大逆転するのがふさわしい結末なのではと思い始めたわ
>>99
この辺のごり押しがな…
まだ京子だから好きのが納得できるんだよな 四葉が勉強に拒否反応起こしちゃうような体質になってたらまだ面白みあったな
人の頼みを断れないのももっと病的にしても良かったけど全てが軽い
>>49
四葉=花嫁を限界まで隠そうとしたんだろうけど読者からしたら理解できない行動だよな
不誠実もいいとこ だって心配なんだもんwwwwとか舐めとるわ
イキッてゾクゾクしてた頃から成長してない…
結局我が身可愛さだけで生きてる
風太郎が落第の件を一花から聞いたと言った時、四葉は何も思ってたんだろうな
そして風太郎の反応を見るに一花は四葉を悪く言ってないね
>>56
重要なのは四葉の行いが返ってきたという事実があるかどうか
姉妹は無償で助けてくれるから、四葉の成長のキッカケにならない ツンデレツンで示されたように恋愛マニュアルに載ってることは読み取れるんだから四葉の今までのあざとムーブが恋愛マニュアルに載ってたらバレてたと考えられるけどそれじゃ繋がらないな
扉絵のミスリードとか五月のフェイントとか
隠すのだけが目的なのがよく分かる
キャラとか読者の心情とかはどうでもいいんだよな
>>27
無堂2人が何故不快なのかよくまとめられてる名レス >>92
こいつは立場が分からなすぎるからな
五月自身が恋心を抱いてた可能性もある
もしそうなら五月は可哀想だけど、四葉の腹黒エピソードが一つ追加されるな 百歩譲って二乃に謝りに行くのはいいとしても、普通あんな言い合いにしないよな。何で四葉あんな反抗的なんだ?
四葉がただただ姉妹に認めて欲しい、今までのことは申し訳なかったって気持ちで行くならまだ批判も少なかっただろうに、なんで「二乃が心配なの!」になるかね。
無堂と四葉の前に三玖が変装して現れたという類似性も気になるなあ
三玖と五月(奇しくも二人とも零奈の血が濃い)が鍵を握ってそうなのは感じる
風太郎は今のところマジで頼りにならない
>>106
もし一花が追々試とか言ってたらやばかったかもな >>113
ゾクゾクしてくる、やっぱラスボス四葉だろこれ >>107
他人にいい格好しようとしてキャパオーバーの仕事引き受けて結局ニ乃に学園祭アイドルライブという生き恥をやらせる悪魔四葉 二乃と四葉が髪の毛掴み合いの喧嘩しててお互いリボンがとれて見た目おんなじなったとこで改めて告白しにきた風太郎と遭遇して修羅場になるのは確定してる
>>112
色々黙ってた事とか内容によっては謝るのは無い事はないね
でも心配だからは無い、勝ったヒロインが負けたヒロイン心配するのは駄目だ、家族だなんだ言っても >>119
そりゃ最高にいい反応してくれる敗北者じゃけぇ…思う存分ゾクゾクしたいけえのう まあ一花は大人の対応はするだろうし三玖はなんでも「いいよ」って許してくれちゃうからな
四葉が最高に高揚感味わえるのはニ乃の反応だろうな
もうぞくぞくっしっぱなしだったろう
四葉が真っ先に死体蹴りに行きそうなところは一花なんだけど
何でニ乃
ぼく勉やこれとかさぁ1番人気ヒロインをミスリードに使って売上伸ばしてく手法マジ辞めて欲しいわ
それをなんで自分の思い描くメインヒロインでやらないのか理解できんのだが
>>123
好き好き言ってた二乃を蹴っ飛ばした方が気持ち良いだろ
四葉の立場になって物を考えてやれよ 話動かすのに一花使用中だったから余ってて煽りやすいニ乃になっただけじゃない
>>123
カーストトップの一花は嫌い
なら2位の二乃の所に行く腹黒 >>121
一花と三玖は兆候を掴んでたから対策できたけど、二乃の変心は想定外だったんだろう
計画を狂わされた恨みがあったんじゃないか >>123
一花から風に会う許可求められたからその時点で優越感にゾクゾクして二乃の方へ向かったんだろ >>121
旅館の屋根の会話とかヤバいもんな
泣いて弱ってる一花に恨みをぶつけるあたり
それを上手く捌いた一花は大したもんだ >>124
さすがにそれは甘え過ぎでは
読者の責任なんて言うつもりは微塵もないがヒロインレースものはそういうものだって理解して読んでたんだろう
納得いく結末を描けない作者の非を責めるならまだしも 一花けしかけて二乃にぶつけて注意をそっちに向けつつ三玖を援護するふりして告白潰し
こうして結果だけ見て邪推するととんでもない腹黒になってしまったな
ギャハハハハwwwwwwwww
>>119
勝負に負けた相手を心配って要は下に見てるってことだからなあ……
ここまで四葉がバッドエンドだとねぎ自身も望んだ展開じゃないのでは?と邪推する
例えば、露骨に推してる編集から四葉で行けと指示食らったとか
ねぎがロゼ好きの感性おかしい奴だとしても、ここまで齟齬が出てくる物語描いてもすっきりしねーだろ? そういや四葉が二乃に変装した?件は何だったんだろうな
これから回収されるのか
やっぱ四葉は三玖に負けると思うよ
学園祭では準備時に「頼りにしてるぞ」と四葉に言ってるけど実際には頼ってなくて
三玖にアイデア聞いて、三玖にクラスを任せて、三玖に自分の仕事を渡してる
クラスメイトが風太郎じゃなく四葉を頼るのと同じで、風太郎との信頼関係の差を露骨に演出してるだろこれ
>>123
一花はなんだかんだ許してくれるのが分かってるからだろ?
ブランコの件もあるし
二乃はそうじゃないし、姉妹の中で一番拗れるじゃん 井上脚本ならここから風太郎と四葉を地獄に落としてくれるんだが
ねぎもこの手法を割と意識してんだよね
おいしい思いした奴はひどい目に遭わされるし、ひどい目に遭わされた奴はおいしい思いする
一人勝ち絶頂の四葉と浮かれポンチ化してる風太郎はまず間違いなく下げられるぞ 自分の事を恋のライバルとも思ってない自信たっぷりの相手に勝利宣言するのは確かに一番気持ちいいとは思う
>>148
手紙のことを教えてたのは俺なんだが
所詮雑魚どもは読み込めてねーのよ
>>145
いや、その手法を重視してたらそもそもこんなことになってないと思うぞ…
それとも今までの罪がすべてラストで罰として降りかかってくるってことか?それはカタルシスが凄そうだが…
狼の口とかを彷彿とさせるな >>149
こんな出鱈目な漫画読み込みとかどーでもいいからw >>149
スタンスが良く分からんけど、意図的に四葉を腹黒として描いてると考えてるってこと? 四葉の腹黒と無堂の血に関してはガチで意図的だと思うぞ
一応ヒロインの一人だし、ただのクズで終わりにしないだろうけど
今まで何で突っ込まれなかったんだよってくらい一致点や違和感が多いからな
アンチの集合知のおかげというのは皮肉が効きすぎだけど
キャンプファイヤーの覚悟もそうだし、全部オイオイオイってツッコミさせるためだろ
成長的なのはやるでしょ
姉妹の枷外してトロフィー風太郎ゲットして成長しましたという陳腐な話になると思うけど
>>158
いろいろ仕込まれてたから
もっと前に気づいててもおかしくなかったな 僕勉アニメはうるか勝利
僕勉原作もこのままで行くか変えるか見ものだな
五等分は原作四葉勝利で荒れてる(それ以前に>>4 >>5 のように内容がつまらない)から、アニメは原作の駄目なところ変えないと爆死するだろうなw
アニメ五月エンド、OVAで他3人で頼むわ 四葉=無堂に関しては作者が意図的に描いてるとしたら結構納得できるんで、例え信者さんだろうと主張を共有できるのかもしれないな
無堂四葉が信者とアンチを和解させる…これはエモ
残りが二人の甘々イチャラブ成長物語とか脳内リボン畑かよってね
そうならないぞって今週二乃に暴れさせてんだろ
ツン期間抜けてからの二乃には嫌われ役は与えられねーから、二乃とねぎを信じろ
今から成長とかw
無堂の上っ面の成長とかどうでもいいです
ここまで根深いゆがみだと数巻かけて成長させるもんだろ
もう最終巻部分に入っていて尺が足りんぞ
ヒロインに作品中で否定されてる無堂要素
詰め込んでくるなんて普通思わないしね
読み返すと四葉のこれって男受け特化行動だったのかと
わかる箇所が出てきてぞくぞくする
>>145
どこが?
四葉だけ散々あげて他の姉妹は落としまくってるのに?
むしろ見習ってほしいって前書き込んだ気がするわ 選ばれる前に成長しとけよ
選ばれたからワタシ成長できましたは面白くない
>>169
上げまくったのは落とすためだよ
ねぎを信じろ 無堂要素回収しない場合、もう終わりが迫ってる中で存在価値がほぼ無いハゲに
無駄に話数使ったことになるからな
>>169
落とす前振りなのでは
このままストレートに四葉花嫁だと後7回も何するんだって感じだし 無堂四葉発覚前なら腹黒設定は深読みしすぎと切り捨てられるのはしょうがないけど
発覚した後に見直すと四葉の一挙手一投足胡散臭すぎて笑うわ
>>167
ハゲも3話で処理したしネギなら後7話もあれば余裕でしょ >>171
うーん、マクロ的にはありなんだけど、ミクロ的には既に落とすべきところで落としてないポイントが山ほどあるんで到底信用はできないかな… あと、四葉腹黒判明のためには『風太郎に人を見る目がなかったこと』を作中で認めさせざるを得ない
これまで五つ子に泥を被せまくってでも風太郎の株を下げまいとしておきながら、今更風太郎の株が下がるような描写を入れ込んでくるとも考え難いかな
落としたところで嫁はもう変わらんし全て茶番なんだわ
ねぎの最終巻宣言が読者の予想を狭める誘導のように見えるのは穿ちすぎかね
成長つーのは最初から細かく描いて徐々にに成長する様を描いたポップのようなキャラをいうのであって終始腹黒で最後だけ成長しました!ってやっつけは成長とは呼べない
四葉は失敗から逃げる癖が用意されてんだよ
それで四葉の奇行はだいたい繋がる、告白しなかったのもキャンプファイヤーもそれ
シスウォでも三玖の心配じゃなくて「私に取り返しさせて」って言い回ししてるからな
五姉妹の最終イベントに四葉から派生したかのような無堂を登場させてやっつけてるからこれで四葉の禊は済んだって思ってたりして
四葉が真に成長するには転校時の嘘や裏の暗躍がバラされて風太郎に軽蔑されないと無理
一花を見習え
てかネタじゃなく本気で無堂=四葉=伏線って言ってるのか?
単なる悪口なら理解できるけどこれが伏線で四葉脱落のフラグって本気で言ってるならワロえない
だいたい作者が四の声優を指名したり。協会の聖書に四つ葉のマークを入れてた時点で
答えは明白だったろ
まさか無堂を反面教師にして、四葉自ら罪をゲロる→姉妹と風太郎が許し祝福→ハッピーエンドみたいな展開は無いよな?
普通に読めば無堂四葉で破局する未来が分かるんだよな
前の学校でイキリボンと化してたのを風太郎が知るすべがないんだよな
他の姉妹はおかしくなった事にすら気づいていないし
本人は平然と嘘つくから
>>185
確かにね
ストーリー読んでたら積み重ねとか心理描写とか全然重要視してないのも分かったし
メタで確実なマウントを取れる四葉なんだろうなーでも過程が無いから荒れるだろうなーって思ってたよ そういうしょうもない暗示だけで終わったのが残念な理由なのがどうしてわからないかね
無堂四葉は初めはネタだったが逆にここまできて完全にネタ扱いは純粋すぎじゃね
ただ脱落フラグというよりバッドエンドフラグだと思っているけどな
ねぎの無意識で無責任男と天然系無邪気キャラが奇跡的に完全一致しただけだろw
よくこんな支離滅裂なストーリー・キャラ設定のくせにキャラブックを5人分も出そうとしたよな
ネギが何をどうインタビューに答えようが適当に描いてるのは明白だしさ
特に五月なんて何の思い入れもないだろ
>>196
思い入れのある順は四葉>五月>1>23だろ
特に23は誰が見てもてきとうな設定だし >>189
途中まで良かったんだけどなー
空っぽの四葉と姉妹の枷とか五月の闇と敬語解除とか
怪しいネタチラ見せだけして放棄したイメージ
ガッカリだ アンチスレ的には意図的だろうが奇跡的だろうがどっちにしろ糞で終わり
初期構想ではもっと闇四葉だったんだろ
それを編集がマイルドにした
俺はそう思ってる
>>196
二乃はインタビュー8ページのうち2ページがねぎがマンションから締め出された話だった
この思い入れのなさを超えるのは無理じゃね >>197
思い入れなくて適当に描いた奴らが自分の全て詰め込んだマイヒロインより人気になったらムクムクするわな >>201
いくらなんでも酷すぎる
もっと話すことあったろ よく炎上しないな…
実は局地的に炎上しているのかもしれんが
>>202
四葉の人気は2位だからね?
3のキモオタ受けは予想できてなかったんだろうけど別にムクムクするような順位ではない >>205
だって普通の読者は納得してるからね
炎上しないってことは批判してる側が少数だってことでしょ 三玖を落としたいからあんな躁鬱キャラにしてんのかと思ったけど、四葉もヤバいからねぎ的にはあれで魅力的に書いてるつもりなんだろなぁ
炎上させようとするようなクレイジーマインドは信者側に集中してるからな
そいつらが騙されてるうちは大丈夫だろう
>>206
四信は人気2位っていうけれどニ乃がツンツンしてた時の集計だからね
その後はニ乃にも抜かれてたと思うよ >>210
抜かれてたとかいう妄想はいらない
公式が行った人気投票の結果が全てだよ 特典イラストカードのいいね数が一番実情に近いんじゃない?
いつも勢い気にしてるくせに何でいつもアンチスレいるんだよコイツ
本スレ伸ばしてこいよ
>>211
イベントでもグッズとか売れてなかったし マガポケのコメント欄も荒れてるって聞いたけど
さすがにそれで批判が少数はなくね
キャラ人気以前の問題
>>142
先に一花とあってたら、二乃とこじれないアドバイス貰えてたと思う
まあ四葉は一花のアドバイスなんか聞かない気もするけど ヤバい系、あぶない系ヒロインはこれまでもいたけどここまで嫌らしいヒロインはかつてなかったな
>>215
アニメグッズだろ?原作ファンはあんなの買わねーよ
>>216
荒れてるというかここの連中が荒らしてるが正しいな
ここで見たレスがそのままマガポケ欄にあったりするし自ら荒らして炎上してる!とマッチポンプしてるだけ >>212
公式の掲示板凄いよな
デフォルトで表示される「いいね順」で見えるコメントの9割は四葉や展開批判
大炎上してるな >>211
2回目はエピソード投票にしたんだよね
ちょうど四葉過去編やってマガポケで勤労感謝を無料にして四葉を一位にしたかったんだよね
残念だったね、スクラン三玖が一位で 妄想はいらないとか言いながら自分は妄想まみれで草ァ!
>>220
マガポケって本編買わなくてもコメント見れる? >>221
君が完全に自分の妄想の世界で生きてるのがわかるわ
そしてその1位のエピソードですら実は四葉メインだったと知ってどう思った? >>219
マッチポンプとかいう妄想はいらない
公式掲示板の惨状が全てだよ 別に四葉と確定してる訳でもなく、むしろ読み込むほど不安要素たっぷりなんだから
あと2か月の結論ゆっくり待とうぜ
スクランはネギがムクムクした結果ぶち壊しただけで四葉見分けてたは後付なんだよな
>>230
まだ確定してないという風な主張をよく見かけるんだけどそういうの本気で言ってるの? 実は四葉メインだったから!といくらねぎが言おうが四葉の株が上がる訳じゃないことに気づかないんだなぁ
頭無堂
>>231
他の姉妹を四葉と間違えただけで四葉自身の見分けは出来てる!
と頑張って擁護出来なくはないけど、このシーン別に四葉以外の名前出しても何の不都合もないんだよな。四葉の名前出したせいで最初に見分けたとかいうシーンにケチがつく
ねぎが何も考えてなかったか、後付けかだな 1話あれば逆転できるし
なんなら結婚式の5つ子ゲームで本当の嫁がやっとわかるってのもやれるぞ
問題はねぎがこの無堂四葉にどういうヲチをつけるかだ
後でこの展開を使いたいならここで四葉を間違えさせないしジジイのシーンでも仕込み入れるわ
適当に使えそうな描写を拾って話作ってるだけでしょ
一花の肝試しのやつと同じ
既婚者ねぎが警告として描いたのがこの漫画説好きだわ
逆転しなくていい
今の風太郎と他の姉妹をくっつけたくない
風太郎は四葉に押し付ければいい
サイコパスカップルでお似合いだと思う
四葉が腹黒でゾクゾクエンドが一番納得するエンドだな
>>240
アンチスレのみんなは逆転を信じてるんだが?お前アンチか? ラストで表情だけのゾクゾクエンドとかだと、信者が頑張っていい方に解釈しようとするから面白そうなんだけどな
四葉が鐘キスしてたら例の「私に隠し事してない?」のシーンがいや隠し事してるのお前ってブーメランだという事に気づいた
>>231
その下の画像
どうして五月の名前だけ出さないのか引っかかるんだよなあ
これに限らずスクラン内の五月の見分けは徹底的に避けているんだよな >>244
逆転を信じていないよ
ハッピーエンドに見かけたバッドエンドの方を信じている 現実的に考えれば結婚がゴールじゃないしね
悲劇は繰り返す終わり方になってしまうかな
このままバッドエンドで無堂信以外には何か示唆するシーンがあるんだろうな
ノルマキスって三玖以外は画面に映らないような構図にしてるんだよね
その三玖のキスだけ濃すぎてファーストキスって感じじゃないんだ
>>219
律儀にレスどうも
マガポケ見てないから知らないけどここの人たちはしっかり棲み分けしてるようだし
そんなことはしないと思うぞ このままなら零奈=フータローと無堂=四葉のバッドエンドだし
逆転ならバッドエンド回避でどちらも信者だけがエモい()展開
>>255
そりゃレイプキスなんだから絵面だけは濃いだろ
あんなの有難がるなんて頭おかしいぞ こう言っちゃなんだが、風太郎がトロフィーとしての価値がなくなったんだもん
123はこんな不誠実男なんかさっさと見限ってもっといい男探して欲しい
>>259
その不誠実な男に無理矢理ファーストキスしたにも関わらず振られた123ェ・・・ 無堂四葉はアンチスレ的には意図的でも引き出しの無さが生んだ偶然の産物でもどっちでも良いんだよなぁ。
判って居るのは「普通に」読めば無堂四葉に至るって事実だけなんだから。
レイプキスって言うけど四葉の睡眠キスと鐘キスは同意なしでは?
偶然の方が面白くてすき
悪役として描いたムドーと花嫁として描いてたはずの四葉が同一とか本当に喜劇
>>263
病人が好んで使う言葉だから気にしないで 手紙捨てるとかイキリボンは無堂超えたろ
無堂四葉120%でクサ
マガポケ面白いな
期待して読んでた読者が多いんだろう、批判コメントにも切実さが感じられる
ただ作者批判というより四葉というキャラへの批判が主流っぽいんで、まだ作品そのものへの期待は捨ててないんだろうなという感じ
あの時の風太郎と四葉は付き合っていないしどっちかが告白したわけないからキモいわ
4信が実は無堂信者ということがわかって自我崩壊してて草
死んでくれ
>>269
ある意味そういう連中が一番救えないな
四葉やねぎを叩きながらも心の底ではねぎを信じてるんだろうね
素直に哀れだ・・・ 本スレを荒らしたりせずアンチスレで楽しく話してる俺らと
アンチスレに乗り込んできてお前らの言う事は妄想だと騒ぐ…
いや病人を刺激するのはやめとこう
>>266
ねぎのガバは基本あんまり笑えないけどこれは傑作だと思う とはいえマガポケでこれだけの批判コメントを見ると、古くからのアンチとしてはひっそり応援してたバンドがメジャーでブレイクした時のような一抹の寂しさも感じられる
三玖推しがいるようだが三玖は作者が嫌いで意図的にsageられたようにしか見えない
最新話もひどかったし
張り付いてないと言いながら毎日張り付く池沼イキリボン人やっべ(。・ω・。)
>>269
納得いかない終わり方をしたら目を冷ますと思う
これまではねぎを信じているだろう >>244
ただでさえもうご覧の有り様なのに逆転なんかしたらカオス過ぎてある意味伝説になるわ
碌に成長していない四葉が選ばれた時点でこの漫画は終わってる >>278
正直不満あった頃から軌道修正されて、粗はあったけど名作!なんて事にならずにリアルタイムでどんどんやらかしてるからすげー面白い 前スレのだけどここまではっきり言い切るとは大した自信だなぁと思った
45 51,150,314,346,913,921: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2019/12/28(土) 13:48:39.70 ID:WF78nAba
今の結末に怒り心頭の人だけ、薬だと思ってじっくり読んでくれ
作者が四葉エンドを目指す気がないことを説明する
この漫画は、成功の前には必ず遠回りな努力と失敗が用意される
努力を重ねた分だけ重い挫折が与えられて、乗り越えた先でようやく報われる
例えば、1〜6巻の風太郎は、姉妹に勉強させようと頑張ってきたものの
失敗の積み重ねで「俺は間違い」「俺は不要」と挫折してしまう
だが、風太郎の懸命な努力は勉強嫌いだった姉妹の心を変えることに成功
風太郎は失敗の先に本当に欲しいものを手に入れた
7巻以降の三玖は、風太郎に好意を伝えようと頑張ってきたものの
失敗の積み重ねで「私は間違い」「私の恋は成就しない」と挫折している
だが、三玖の懸命な努力は恋愛を否定してきた風太郎の心を変えることに成功してる
風太郎自身が「三玖なら相手の気持ちを変えられる」と謎の直感で語っている
失敗ばかりで本人が間違いだと否定しても、その頑張りは見てきた人に届く
届けば相手に好きになってもらえる
学園祭の五月回は、零奈と五月を通して最後の説明
読者と風太郎が見てきたものは"三玖の頑張り"
一連の流れをまとめる この漫画が丁寧に書かれてる事は一目瞭然
三玖は間違ってない 努力も勇気も否定される訳がない
三玖回は途中から信じる対象を「好きな人」から「三玖」にすり替えている
「風太郎」じゃなくて「三玖」を信じろという作者のメッセージを受け取ってくれ
一方、四葉は「嘘」を抱えたまま挫折することなく結果を得てしまった
うわべの言葉で応援して他人をその気にさせて、都合が悪くなると逃げ出し
過去から解放されないハゲの登場には意味がある
その行いからセリフのフォントまで、誰かとよく似ている
そんな四葉が演じたのは、勇者を邪魔して利用しようとする女王エメラルド役
エメラルドとは緑、四葉のイメージカラー
"勇者"とは勇気ある者のことだが、これまで邪魔されて利用された勇者とは誰のことか
修学旅行の電車内でフルハウスを決めたいじめっ子は、少年風太郎と一花と、あと誰だったか
「不正で得た結果には意味がない」「下手な嘘は痛い目を見る」の言葉通り
四葉がこれから得るのは『意味のない結果』
四葉が持ち上げられたのは『落ちて痛い目を見る準備』
四葉への告白は、成功の前に用意された"風太郎の失敗"となるだろう
勝利フラグを完璧に満たしてるのは三玖
四葉の正体は花嫁勇者の前に立ちはだかる【魔王役】
これが物語と"伏線"で分かること
この漫画はフライングしたウサちゃんリボンとヘッドホンから頭を出すカメの勝負
タヌキに騙されてこの漫画を叩くかどうか、あとは自分で決めてくれ
都合のいい伏線だけ抽出してマウント取りまくって物語を読まなかった奴らに待ち受けるのは100倍後悔
来年の展開を楽しみに年末を安心して過ごしてくれ >>69
これって
・携帯をわざと忘れてた場合→風太郎をわざと待たせてじらす作戦。自分が選ばれなかった場合も傷つかずに済む
・携帯を本当に忘れてた場合→携帯を忘れてなかったら告白部屋をすっぽかすつもりだった。姉妹で決めたルールを勝手に無視。いつもの自分だけ
どっちにしてもかなりの悪女だろこいつ >>285
誰が花嫁かとか、それで解決できるレベルはもう終わってるんだよなぁ >>244
逆転なんて望んでんの信者くらいだろ
だって逆転してもしなくても駄作認定なんだから アンチスレに爆レスする4信者って、、、
客観的に見て哀れって
もしかしてお気付きでない…?
>>285
信者さんじゃん
良心がこの展開を受け入れられない気持ちは分かってあげたいけど、根本的な問題点を理解してないんでどうにも なんで保健室にしたのかも謎
学園祭で学生やお客様で
気分悪くなる人いるかもしれないし
まあそれは置いといたとしても
何故、保健室で携帯を忘れる……
寝てたのか?
>>295
一応前の日過労で倒れたからじゃね?
普通は自宅で安静なんだがな >>295
ここまでの四葉のやらかしを見るとわざとにしか見えない >>295
あれだぞ
SWの最後みたいに実は一花が携帯奪ってて保健室にわざと置いた設定にしてるぞ そっくりだよな
無堂四葉倒せるのドメ肉しかいねえよ三玖じゃ無理弱すぎ
そもそも逃げるならさっさと帰ればいい話なのに意味もなくキャンプファイヤーに行ったり
もはや整合性など求めてはいけない
そういう展開をさせたいだけでキャラを動かしてるだけ
>>295
あれはまず格付けチェックじみた選択方式にしたのが訳分からん
それに初日に集まった時に「君達から1人選びます」なんて目の前で宣言すること自体おかしい
直接言わずに密かに告白を決意して最終日に呼び出すってするのは駄目だったのか? 保健室ってズルいよな風太郎を心配させてるから気になるもんな
>>304
保健室ごときでズルいとか言ってたらレイプキスまでした三玖はなんだ? >>305
レイプキスは五月以外全員やってるだろ
とくに四葉は睡眠姦な一番最悪だ無堂四葉は
よくそれでマウント取ってくるよなイキリボン人はウンコすぎるW >>286
四信が伏線をきっちり読み取れって言うから熟読したら四葉の嫌なところばかり目につくな 睡眠姦やった無堂四葉を棚に置いといて三玖のレイプキス批判するとは頭無堂だなイキリボン人はW
何でこいつ毎日張り付いてんだろ嘘つきじゃんW
>>303
・全員にチャンスがあることを改めて読者に示した
・ノルマキス、格付けチェックの動機付けをしたかった
要はストーリー都合だな、五つ子のことを大切に思ってるなら絶対にできない行動
これに限らずこんなのばっかだよ
ついでにあまりに非常識な展開をブチ込むことで読者の感覚を麻痺させる効果もある…かもしれない 逃げたのは入ってきたのは風太郎ではなく四葉展開やりたかっただけだよなぁ
そのせいで四葉がさらにクズになった
何で最新話で一花もう気にしてない的な感じになっとんねん
死体蹴りにも程があるわ
>>314
読者に勘違いさせたかっただけなんだろうな 何とかして読者を釣りたいのが先に来ちゃうから、それで話がおかしくなるとかは考えないんだろなぁ
破れ去ったヒロインを都合の良い女にして主人公の介護やらせるとか鬼ですか??
>>313
ねぎってこういう意味のないミスリード好きだよな 普通に四葉がいる部屋に入る展開でいいのになどうしても逃げる無堂がやりたかったのかよ
>>314
(俺を)待たせたな
「待たせやがって」って言った方が正確だったんだろうけどミスリードしたかったんだろうな
けどここでこういうことやる意味がないんだよな お前らが批判してるのにamazonレビューは下がってないなw
星4.6だぞ 世間じゃ大人気ラブコメなんだよなぁ
星2.8以下にならないとニセコイ以下にならないw
話にも満足、世間の評価もいい
それでなぜこんな場所で凄いんだぞアピールをする必要が?
あ、わざわざ死体蹴りに行った四葉リスペクトか
>>308
読み込んだら四葉が嫁だったら人としてやばくね?ってなるけど信者は気付けないんだな
人としてやばくね? 13巻の表紙の出来が残念すぎるから1235じゃなくて良かったなと思う
荒れ始めたのは13巻からなんだからレビューの話するならそれからなんじゃないの
これ巻数延長するか第一章とかにしないともう無理でしょ
あと数話で円満に終わらせようとしてもこれまでの経緯が酷すぎて滑稽にしか見えないわ
マガポケの掲示板を見に行ったら想像以上に荒れてた
むしろここより不満爆発してるんじゃないか
ここはすでに諦観まで行っているからな
無堂四葉だし、ねぎだし、でだいたい話が終わってしまう
>>333
まあここは先週先々週で言いたいことかなり言ったから 自分が選ばれない場合傷つくのが嫌だからって部屋待機すっぽかすのに、
わざわざ二乃の傷口に塩塗りつけにいくんだからなあ
このラブコメ()は2章の前座なんだよなあ…
ミステリー始まるからなあ
>>333
あのいいね順の仕組みだと、多数側のコメントが目立ちすぎるからな
今は四葉が受け入れられてなさ過ぎる
いいねの効果は一週間だから、115話以前の擁護コメントが先に落ちるから、あと数日で完全に批判コメで埋め尽くされると思う >>314
「・・・上杉くん」
「やるじゃんフータロー君」
これも単なる読者フェイントかけるためだけのセリフだったと
なんだか薄いんだよね
これで読者ひっかけたからなんなの?って思う
もっと違うとこに労力使ってほしい ミステリーが始まるってなんだよ
殺人事件でも起こるのか
マガポケ見ると世間的にも糞漫画で結論出た感があるな
>>340
無堂は変なハマり方してて正直面白かった アンチスレが伸びだしたのが花嫁決まってからだってなんJでバカにしてたやつが居ても反論できなくて悔しかったわ…
なんJだと修学旅行からボロカスだったけどこっちはそんなでも無かったからな…
勉強も荒れているがアニメが先走ったのが悪かっただけでヒロインの選択自体は読んでいる人には妥当なラインらしいな
五等分はちゃんと読んでいても四葉は抜きんでた存在じゃないからなあ
連載開始当初からずっとアンチスレにいたから違和感しかない
発狂強度がさらに高まってるw
落ち着けおまえらあれはただの絵だww
嫁が決まってもともと溜まってた不満が爆発したんだと思ってたけど
推しが負けただけでここまでこの作品のおかしなところを指摘できるとは思えん
花嫁決まってから来たならそれはまぁ仕方ない、ずっと気付けなかったんだし
それでもまだ妄信してるよりはいいんじゃないか
>>347
花嫁決定でずっと隠してた風太郎の内面がオープンになって
これまでの123の恋愛劇やら思わせぶりな態度やらが無意味な茶番化したからだろ、5も未参戦ENDだし
4が選ばれた理由も浅すぎて納得できないときたら不満が出て当然 >>347
まあ花嫁決定ってのはこの作品における一つの『オチ』なんだから、そこがショボかったらそりゃ不満が噴出するのは当たり前なんだけどな
オチへの期待感(『面白さの前借り』って表現してる人もいた)で読者を引っ張るような物語構造だし
まあショボいオチしかつけられないことに早い段階で気付けなかったのは見る目がないと言われても仕方ないが 四葉の好きな理由の弱さと見分けのガバガバ判定はさすがに違和感感じる人が多いんだろうよ
正直色々とガバガバでも結ばれるのが推し以外でも納得させてくれる結末にしてくれるだろうと考えてたけど
5がただのミスリード役で1、2、3のこれまでの行動が無意味なものにされたって印象が強くてギブアップした
ねぎ含めてアホな無信は五分の四のキャラ厨だけが批判してる事にしたいようだが
実際は箱推し・ストーリー重視派・まともな感性の四信も含まれているので五分の四どころではない
茶番化しそうなのは分かっていたが
その茶番が確定した
>>331
まあ尼レビューとかは批判意見を書くメリットがそんな無いからね
こことかマガポケみたいな掲示板なら他の人と意見を共有したり議論したりすることができるけど、あそこはせいぜい『参考になった』ボタンを押して貰えるくらいだろ
ポジティブレビューならまだ軽い気持ちで書けても、ネガティブレビューはよっぽどストレスが溜まらないと書かないだろう 本スレも文化祭の時点で雰囲気は悪かった
オチへの期待感だけで何とか保っていただけで
とは言え12巻レビューなんかは批判レビューがツートップなんだな
まあ潜在的に不満をもってる人はそれなりにいそうだ
10,11,12,13巻と巻を追う毎にゴミになっていったからな
今思えば四葉エンドに無理矢理持っていこうとしてたからだったんだな
花嫁判明まで我慢して読んでた層の不満が爆発した
風太郎の五月への友達いないの煽りってイベント楽しもうぜ精神の四葉に感化されたからだと思うと四葉って風太郎の人間性劣化させる存在でしかないんだなと思う
元々勉強人間になって友達切り捨てたのだって四葉の影響だし
文化祭からは完全にゴミだけど修学旅行の段階ですでに酷いからな
自意識過剰くんとか意味が分からねえ
終わり良ければ全て良し派も敵に回す展開だから違和感持つのは当然
四葉エンドにするから三玖には自意識過剰っていわせたるわってことだな
一花は嘘がバレて風太郎に「嘘なんだな」と突き放されたのに嘘まみれの四葉は報いを受けないんだよな
全然公平じゃない
四葉エンドにするために闇堕ちさせられた一花
四葉エンドにするために身代わりロボット化した五月
三玖の見開きの翌週に茶番化する流れはスクラン編に続いてだからな
>>369
総合評価4.8の作品でトップレビューが批判、しかも高評価数が2番目にダブルスコアってのは明らかに何か歪んでるよな
あのレベルでブチ切れる人が13巻でどのくらい出てくるかだな >>370
自意識過剰くんは3推しが喜んでたでしょ 修学旅行は結局何をやりたかったのかわからない本当のゴミ
文化祭はつまらないなりにやりたいことは分かったけども
マガポケのコメ欄見に行ったら思ってたより批判されてて笑った
4信が言うようにアンチスレ民がコメントしてたとしても、あれだけいいね付いてたら少数派として切って捨てて良い意見じゃないだろもう
ねぎがなるべく多くの人に納得してもらう→五分の四を敵に回しても~に意見翻した事からもわかるように
作者のこいつ自信が内心説得力無いと思ってるからな
そりゃそんな奴が書いた話が面白い訳ないし
多くの人に納得してもらうのを放棄して
リボン狂用漫画にシフトしたと思われる時期から加速度的に糞漫画になっていったのも納得
鐘キス後も風太郎動かさなかったのが全てだな
トイレ逃げたのが正解とかチキン主人公すぎるわ
本当に初めから花嫁決まってたんか?
と言いたくなるライブ感
節穴アイなのも判明したしもう風太郎にトロフィーの価値ないね
そもそも5ch自体が読者の小数点以下だしそんな影響力ねえわ
初めから決まってなくて4にしたならそれはそれでおかしいというね
元々心理描写がない無堂と心理描写がなくなったフータロー
>>387
まあこんなところでグチグチ言ってるのはそこそこ熱心に読んでたファンでそこまでの熱意のない大半の読者は何も言わずにすっと離れるだろうな 途中までは本当に今まで読んできたラブコメで一番傑作になるかもと思ってたわ
8巻で終わってろって漫画だった
らいはと仲良くないから上3人は花嫁じゃないと言ってたな
五月でその理論は関係なかった
もの与えてくれる四葉よりカレーおかわりする五月に懐くらいは
ホントにこのまま終わると思う?
なんかありそうだけど
何か四葉を愛でなければいけないような空気が気持ち悪い>本スレ
四葉のパジャマはクマだと思ってたけどお腹が白いことを考えると狸なのかな
だから狸に告白練習してるのかよ
風太郎にとってヒロインが狸って草
goo国語辞書から
狸(たぬき)の意味
2�lのよさそうなふりをしていて、実際にはずるがしこい者。「あの親父はとんだ―だ」
読者の予想を裏切るの大好きみたいだからなんかやらかすとは思うな
四葉の腹黒フォローする為に姉妹サゲ描写に姉妹風からの全肯定四葉アゲとか宗教化しても不思議じゃねーわ
>>399
なんかあるなら大歓迎
評価を取り戻せるとまでは思ってないけど サクシャが贔屓に贔屓を重ねて丹精込めて作ったヒロインが
この漫画で全員から嫌悪されたキャラと同じだったってのがこの漫画のオチだな
狙ってたらやべー奴だけど偶然でもここまで一致してしまうこと自体が作者が作れる行動パターンの少なさ
アイデアの少なさの象徴
最期の話も焼き増し連発
なんかあるっても姉妹総動員で四葉と風の介護じゃねえの
無堂四葉って父親ににてるってことか
そら娘は父親に似るもんよ
そもそもこの作者誰かを下げないと話を書けない作者やったやん
三玖がメイン回でも一花が下げられてたし
だから三玖があんまり好きじゃなかったんだけどその糞なところをそのまま四葉の方に持っていったらそれ全員から反感食らいますわ
>>406
元々不評の理由は四葉が選ばれた経緯が納得できるものではなかったこと、四葉自身に魅力も人気もなかったことが原因なんだけど、それをきっかけにこれまで我慢してた不満が一斉に湧き出てきて、何かもう四葉エンドだから不評とかそういうレベルじゃないんだよな
いまさらどんでん返ししてももう評価は取り戻せないと思う
このまま四葉エンドで行った方がいいんじゃないかな 負けヒロインを下げまくるのは分かるから
てっきり下げ幅が少ない5だと思ってた
四葉って悪い子じゃないんだけどそれだけだもんな。
五月みたいに主人公と衝突も和解もしてないし、交流も希薄だった。
その四葉とくっつかれても、読者ははあそうですかとしか言えまへんん。
>>407
一花最初だったから全員恋愛話やるかと思ったら、父親との話で二乃だけ担当、無理やりなクラス分裂、全く成長してない話、夏休み勉強教えとけ&実の親父って家族全員の話だろ?で本当に酷かった
あの勉強教えてくださいで喜べる読者マジで意味不明だった ジャンル違うけど四葉はネバランのエマ様ぽい
作者からの偏愛を享受してる空気感?オーラが一緒だわ
風太郎と喧嘩したの結局五月だけだったな
普通はヒロインの役目なのに
四葉が報われる話にするなら
京子はお前だろ?落第になった理由をなぜ捏造するんだ?ってフータローに問い詰められて
その原因はフータローが好きだからって白状するなんてやればなあ
嘘ついた仮面だけの元気で健気な四葉に掘れるっめバッドエンドやん
絵は良かったから原作付きでまた描いてくれるなら見たいけど
一度劣化したら戻すの難しいらしいしもう次はないかな
ここから何かするにしても話数が足りない
二章が始まるよと言われてももういいよって思う
文化祭で全てが終わってしまったんや
逆に超地雷物件に助けられて約束してしまっただけなのでは?
観覧車のシーン国語が一番得意なのに遊ぶ時間を犠牲にしてやる勉強が現代文なんだな
現代文なんて遊び行った先で勉強する科目ではないと思う
隙間時間に英単語やったり歴史の用語覚えたりするならまだわかる
無堂無堂言ってるけど
一番無堂を好きになるのは三玖だろ?w
「わたしが好きなのはヒゲのおじさん」
この事実よ
今度から無堂三玖って名乗っていいぞ
>>428
馬鹿だな
ハゲで髭のオッサンを好きになってしまったのは母ちゃんだろ?
むしろ三玖は母ちゃん似
四葉は行動そのものが無堂なんだ 確かに隙間時間には英単語とか歴史とかの暗記ものだな
今はスマフォアプリでサクっとできる
あれは風太郎へのアピールだな
>>399
何かあるなら五月だろうが無いだろうな。それこそ生徒手帳の写真の子が五月とかのウルトラCでも無い限りw >>399
まあねぎればなんでもアリだからな
俺は正妻は五月のハーレムエンドだと思う
五月はガツガツしてないからこそハーレムエンドの花嫁になれる
タイトルも回収できるしな >>425
得意科目じゃないと点数を伸ばして私頑張りましたよアピールできないじゃん >>425
得意科目じゃないと点数を伸ばして私頑張りましたよアピールできないじゃん 上級考察民の四葉推しにちゃんとついてこいよお前ら
誤読は許さないぞ?
四葉結婚式のとき他の姉妹も彼氏連れて笑顔で集合写真してハッピーエンドすればいいね
お前ら進撃の担当編集のインタビュー読んだか?
>>ストーリーの都合でキャラクターを動かさないように意識しています。
こんなこと言ってるぞ
五等分はどうしてこんなことになったんだ?
>>446
進撃で手一杯だったか、作者が編集の言う事聞かなくなったか
おそらく後者 ハゲは額を地面に打ち付けて土下座して血を流していた
額を割るなんて本当にすまない気持ちでいっぱいでないとできないよな?
ヘタしたら流血で死んでいた危険もあったし学園祭も中止になったかもしれない
普通に読めばあのハゲが善人だということがわかる
>>446
売れてから編集の意見聞かなくなった
実際売れてから加速度的に糞化していったし可能性は高いと思う 一部四推しの心が壊れてめっちゃ攻撃的になってるのなんなんだよ
勝ってるのにヒステリックなの意味不明なんだけど
突如4信が四葉≒無堂にイライラして
無堂擁護≒四葉擁護だと思ってハゲ擁護してんの
ホント草
推しが勝って嬉しい一方で内心では選ばれるまでの過程の弱さや作品のクソっぷりを理解していて不安だからじゃね
単にイキリボンを好きになるやつだからファン自体イキリ野郎って可能性もあるが
123って恋愛について相互に影響をいい意味でも悪い意味でも与えてるから誰が選ばれても、選ばれなかった子の物語は無駄じゃなかったってなるはず
なのに四葉は一方的に上書きするってやり方で選ばれてるからな
これがほんとうに最悪だ
>>414
だってそれがねぎに対する最大のアンチ行動じゃん? 未だになんで四葉を応援してる上風の事好きでもない五月と三玖を応援してる(というのを装っていた)四葉は格付け参加したの??
特に五月は選ばれたらどうする気だったの?
そんなん123だけでやれよ
こっから四葉がヒロインしてヒロインになって
風太郎が全てを知り受け入れて
他の姉妹が報われたらいいや
>>457
五月はねぎが降りてきてたから未来が見えてたんだぞ >>422
前作がそれで打ち切りじゃん
編集の言うこと無視とか勝手にツイッターで終了告知とかやらかしすぎて原作なんかつけたかねーだろ >>457
二乃との会話で選ばれたら満更でもない反応してただろ >>458
まともなヒロインになるチャンスは何度もあったからね
それで今があるんだから、終わるまで何考えてんのねぎ?って展開続くと思う 今の五月は中にねぎがいるようなもの
キャラとしての五月は死んだ
五月は死んだ
もういない
五月推しにできるのはこの作品が地に落ちるように呪うだけだ
俺たち五月推しは最後まで戦う
これから四葉は姉妹を吸収していくぞ
一花→ピアス
ニ乃→ミサンガ
三玖→しぐさ
五月→敬語解除
五月はこのまま終わったら悲惨だな
ヒロインでもなく4無堂の子分とNPC
五月は謎だな別の目的があったのかもしれない
四葉は部屋に居なかったのがもう覚悟踏みにじってるし選ばれたのにまた逃げたし姉妹の絆を放り投げての勝利だから
五月ちゃんは何であんなに
四葉に協力してくれてるんだろうな?
全員参加なら四葉も選ばれるチャンスがあるから応援のテイで五月も参加したんだろうか
そのあと生えてきたし
あの時の五月はねぎ神と一体化してるから四葉応援もワープも助言もお手のものだぞ
勉強も荒れてるけどうるかとクソリボンなら積み重ねが違うから納得したアニメだが
>>477
うるかちゃんは最初から好きでしたキャラとして
やるべき事をしているから
推してなくても応援できる あれが荒れてるのは五等分で言えばアニオリで先に鐘キス相手を示唆したからだぞ
>>457
五月は何故廊下で出会ったのかの方が謎
都合良すぎでしょ あの生えてきた五月 四葉の変装なのでは?
一応部屋待機状態のはずだったのに 風太郎の進路上に唐突に生えてくるし
四葉変装だとしたら変装道具が今度は生えてくるし風太郎を走って追い抜くギャグになって笑ってしまうわ
告白したのは四葉に変装した五月なんだぞ
だから風太郎は追いつけた
四葉が黒幕なら繫がるところいっぱいあるけどそれじゃ四葉がほんとうにどうしようもないドクズになるのはちょっとかわいそうでもある
磔にされて火炙りだけど
変装道具はともかくとして 二人の身体能力的に追い抜くのは行けるのでは(
まあネタレベルの話だが
信者の皆様の言い分によると、今の展開に不満や批判を
口にするのはアンチやちゃんと見てない奴って断じてるけど
頼みの綱のツイッターでさえ袋叩きっていう現実見ようや…
>>451
ひっくり返されそうな予感があるんだと思う >>488
そんなものないということにするのが信者な ひとしきり虚空に独り言をつぶやきおもむろに保健室へ行って風太郎の手助けをする
でも次の日には素直に祝福できませんとか言う
メンタルケアが必要かな
無堂関係でひっくり返ろうがなかろうが
信者にとって都合悪いし
ツイッターのほうがライトな層多そうなのに頼みの綱なのは草
五月は理性と感情(風太郎が好き)の板挟みになっているって解釈したけどな
祝福できないは自分の感情に無理やり理屈をつけているだけ
ツイッターが荒れてるから僕も荒らしますってか?
最低の人間だなアンチは?
僕はこれからも四葉推しという光の道を歩んで行きたい・・・☆
作者が好きだっていうテイルズのロゼ炎上事件って四葉花嫁事件そっくりじゃね?何これねぎのオマージュ?
やってること同じなんだけど…
ツイッターが荒れてるから僕もアンチスレ荒らしますってか?
無堂信ってだけで失笑の対象なのに
よく耐えられるなw
ハゲの不敵な笑みと頭を叩きつけての流血
ハゲが善人であることがはっきりとわかんだね
四葉が証拠残してるとしたら二乃の手紙を回収してマルオに渡したくらいだが・・・
よくやった四葉君これからも励みたまえ
うるかちゃんは横綱って強スタンドあるから…
イキリボンは無堂、悲しいね
>>495
4信が考察すべき大きな要素
1.初手0点見せ
2.鐘キス
3.観覧車での嘘
ハイどうぞー 4信が反論しなければならない大きな要素
・初手0点見せ
・鐘キス
・観覧車での嘘
・ジュースキス
・四葉=無堂
推しヒロインの中身が無堂とか俺が4狂だったら自殺するな
描写からロジックで反論してくれよ無堂信
得意の考察()見せてくれよ無堂信
本当に自我崩壊したのか無堂信
発情キス祭りと格付け部屋は、誰も賞賛してないあたり
まぁそういうことなんだろうな
都合が悪くなると4狂は掌クルー
キープクズ太郎→一途太郎と擁護
悪人無堂→善人無堂と擁護
さすがに無堂四葉はクリティカルヒットで4狂壊れてきてワロタ
5狂いなくなっちゃったから寂しくなってるんだろうな・・・☆
キス祭りって結局何だったんだろね
かなり無理やりな展開だから何か仕込んでいるのかと思いきや特に何もなさそう?
お情けでキスさせただけ?
確かに他キャラも悪いところはある
四葉の悪いところから目を背けている四信が嫌いだよ
かつて三玖は要介護って叩かれていたけど、真の要介護は四葉と風太郎だったなあ
4信は別に五等分の悪いところから目を背けてるんじゃないんだよ
完全に洗脳被害者だからキツくじゃなくて少しずつ五等分が駄作であることを教えてやればいいのさ
完全に知能指数が幼児レベルまでに退行してしまってるのもあるね
>>511
格付け結果発表する前にテイスティングが必要だったから >>511
四葉をキスさせるため
そういう流れにした >>511
23の時は呆れられてたけど4の時は今までと違う!5はキスしなかった!で盛り上がれたからね
話としてのまともさよりライブ感重視だよ 作品よりアンチスレのが面白いんだが
そういう意味では狂ハゲ信の言動も盛り上がりに一役買ってるね
ハゲ擁護、頑張ってください
ノルマキスに意味を持たせるなら、唯一されなかった五月に
近付かれたとき、当然他の姉妹と同様ににされると身構えたが
スルーされ残念に感じ、自分がされたいと思った相手を
何となく気付いてしまった…なら自然だったがな
もはや何の意味もなかった
>>521
キスラッシュでキスの価値を下げた後でキスしないことをやプラトニックなエモさでオチをつけるのかと思ったがそんなことは無かったぜ まぁあえて言うなら、四葉を悲劇のヒロインにしたかっただけかな
五月のノルマキス外し、風太郎はおそらくまだ零奈=五月だと思ってるから
直前で零奈にキスされる夢を見ちゃったのが影響して変なことになっちゃったんだと思う
一花のキスは上手く話し作れてたと思うよ、台無しになったけど
二乃で怪しくなって三玖でもうノルマだと確信したよね
五年前のあの日を思い出して。初めてじゃないでしょ
五年前のあの日のキスは鐘キスで文化祭のキスをしたら初めてじゃないでしょが成立しないから脱落ってのは見たな
そもそも花嫁なのに初めてじゃないでしょってのがおかしいと思うけど
五月が好きなのになんかよくわからんこと言ってるし脈無しっぽいし四葉のほうにいけと言うし周りからうわさされてサブリミナル入ってるし四葉にしとくか・・・
あんな事故かもよく分からんようなキスで初めてじゃないでしょも意味分からんわな
五月の鐘キスはどう説明する?
三玖から見分けの話聞いて確かめに行ったという4並みの妄想くらいしかない
>>531
まぁそれでいいんじゃないかと思うんだけど、四信が一生懸命考えてなるべく叩かれにくい理由考えたのに、ねぎは普通にこれ駄目だろ…って事やってきそうで少し楽しみ 五月の鐘キスはギリギリ成り立つように描写が置かれてたのにミスリードとかやることが嫌らしいわ
トンデモ説というのを前提に書くけど
ノルマキスは花嫁以外で初めてじゃないでしょを満たすための必要条件かなと思ってたわ
初めてじゃないでしょって言い回しはやっぱり引っかかる
本物の花嫁なら初めてのキスを思い出してとかでいいはずなんだが
1 嬉しいと思ったからキスした
2 ずっこけたあと、自分からキスした
3 覆いかぶさるようにキスした
4 キスして逃げた
まあただのシチュエーション再現だな
鐘キスはどう見てもキスしようする構図にしか見えないのが…
ご丁寧に二乃のノルマキスの時の構図と被せてきているし
三玖の話を聞いて見分けられたいと思った、でも見分けられると困る
風太郎は四葉をすでに見分けている
倫理的にダメ
鐘キス意味わからん
>>534
四「初めてのキス思い出して(鐘キスとか文化祭とか)」
風「????(鐘の下で事故った事か?文化祭は四葉とはしてないし…)」 無堂四葉ならブーメラン発言になろうが気にしないよ
いや本当に無堂四葉理論最強だな
鐘キスは一花と二乃、ワンチャン三玖以外は妄想でしかないからな
描写で勝負するのか得意()の生やすで決まるのか
今更鐘キスがどうとかどうでもいいだろ
嫁以外無いんだからさ
4が真相隠したり嘘ついたままゴールした方がニセコイ並みのクソ漫画として語り継がれるのでこのまま突っ張って貰いたいわ
鐘キスも四葉だった(詳細は語らず)
こんなんが一番あるんじゃないの?
4信さんの鐘キス論ね >>531
今更ここで鐘キスの話しても虚しいだけだが…
1. 正月のTVドラマ、四葉のアクシデント(計算づく?)でお礼=ほっぺにチューを認識
2. 鐘の前でマルオが散々滑りやすいのを注意
3. お悩み相談を風太郎が引き受けただけで混浴突撃する感謝ぶり(では解決したら?)
4. 何かしてもらったらありがとうと言う五月がお悩み相談解決のお礼だけ言ってない
5. 新学年早々「どうかしてます…(略)」の意味深発言
ここからお悩み相談のお礼にホッペにチューしようとしてずっこけた、という筋立てができる…はずだった
あー虚しい 一花は捻挫、二乃は黙っている理由、四葉は前後の行動や発言との矛盾、五月は動機で難を抱えている
唯一三玖だけは大きな否定材料は無いと考えるけど積極的な肯定材料もないという感じ
無堂信の言う見分け目撃というのは
一花が二乃の告白目撃のようでないとな
後から好きに生やせるガバガバ
なんでお前らはその立派な考察を本スレで披露しないの?
自分でツッコミどころ満載なのを自覚してるから?
現時点で鐘キス以外の事の矛盾点があるのに
鐘キスだけ整合性があるとは思えない
多分詳細が判明したときに更に疑問点が出てくる可能性がありそう
風太郎はキープキスのおかげでキスの
達人なのに花嫁より緊張してるのも変な話だ
鐘キスは作中では触れないか
読者の想像にお任せしますで終わるだろ
どう頑張っても描写したら無堂四葉にしかならんし
基礎がわかってない人に応用を教えるようなものだから
>>553
生やさずに筋が通るはどれだろう?
123だな 四葉じゃ倫理的に駄目という事は四葉であるということの証明なんだよなあ
分かるかねこのロジックが
>>556
本スレのハゲ信がイキッて人の話聞かないからじゃね?
だから成長しないんだけど、そこらへん誰かにそっくりだな ここでまともに会話出来るのになぜ変な場所に行く必要が?
>>573
そうか?本スレ民はちゃんと話を聞いた上でツッコミ入れて涙目になって逃げていくアンチを何人も見たよ? >>571
無堂四葉なんだし三玖がやれば倫理的にアウトだけど私のやることは何でも許されるってことだよな? >>576
まともに話せるってんならまずこれお願いしまーす
4信が考察すべき大きな要素
1.初手0点見せ
2.鐘キス
3.観覧車での嘘
ハイどうぞー >>574
まともな会話って妄想でキャラ叩きすること? >>553
三玖の場合、既に一度
見分けられずに泣く⇒見分けられて歓喜
の流れをやってるから、再度見分けられに行く理由はないし、キス目的としてもせっかくの見分けが振り出しに戻ったことにショックを受けるのが自然
そもそも「公平に行こう」という理念にも反するしな >>576
ならそのツッコミをここで披露してくれよ
本スレで語れって言うならアンチスレで言ってもらっていいよな 僕勉も同じ時期くらいに終わりそうだな
なんか示し合わせたりしてんのかね
無堂四葉を否定してほしい
本当は四葉が無堂だなんて嫌なんだよ
ツッコミ入れて徹底に否定してくれ
>>582
普通に考えれば一番可能性ないよな
ベスエピに投票した3推しに草生える >>581
ここで話してる事が妄想でのキャラ叩きに見えるのか
読解力足りてる? 普通に読めば
読めば分かる
読解力ない
分かってるだろうけどこの辺は議論放棄だからな?
レッテル貼り以外で信者が勝利()してるところ見たことないわ
>>581
ツッコミ見せてくれ無堂信よ
まともな会話見せてくれ無堂信よ >>572
本スレはお前みたいな狂った信者しかいないからな >>589
確か普通に読めばって3推しの発言じゃなかった?3推しの悪口はやめてやれよ >>576
隠れ4信なの?
違うと仮定して話すけど、今本スレはガイジ以外でも何か四葉に不都合な考察を貼ったり、意見を述べたりすると「負け犬乙ww」とか「普通に読めば四葉なのにねww」とか返されるからなんだわ >>592
論破されるのが怖いって素直に言えば可愛いのに >>594
とりあえず上のやつに答えてくれよー
あ、無理ならちゃんとツッコミ入れてくれる所に一度持ち帰ってどうぞ >>596
俺は3推しだけどアンチではないよ
そういうこと言われるのはアンチの考察がよっぽど完成度低いんだと思うわ
まともな考察を貼ればしっかり議論してくれるよ >>576
>>576
自らツッコミ入れられないからって本スレ民に頼るスタンスはかっこ悪いよ
まぁ頼る相手がハゲ信なのは笑えるんだが 四信さんもさ、読者としてのプライドがあるならこんな漫画に騙されちゃいかんよ
何で本スレ行かないかって?この作品の現状を肯定してる時点でまともな議論ができないことは分かるんだわ
もっと一花の本当の気持ちに気づいてあげられなくてごめんも説明して
あと3推しなら三玖がキャラとして殺されたことに怒れよ
>>609
まだ逆転があるとか言ってねぎを信じてるのはお前らじゃんw なんとか頑張って本スレを伸ばそうと工作してる彼を褒めてやってほしい
>>605
本スレしっかり見てるか?
的外れなヤツも結構あるが、四葉選択後(115話以降)に出されたまともなヤツもあったんだわ(少なくとも的外れじゃない)
んで四葉天使…哀れな敗北者達・・とかで煽られるのに貼る気にはならんのよ 次のレス予想
「そもそもツッコミ入れる以前の問題なんだよね」
嘘だろ…ホントに何も答えず本スレ民は凄いんだぞで通す気で来たのこの子…?
あと相手が逆転するとは信じているとは限らないのにレッテル貼りかっこ悪い
>>611
三玖は死んでないし通常通りだろ
3推しが妄想の世界で創り上げた三玖と俺が見てる三玖は違うんだわ そういえば無堂信者って2とか3とか数字で他姉妹の事言うよな
>>612
いや、信じてないけど
というか逆転って何?作品としての評価はもう大体定まってるよ
5巻くらいから書き直さない限りは覆らないかな >>605
3推しなら四葉花嫁な事と、3の扱いについてどう思うかを教えてちょーだい >>620
一個聞きたいんだけど、キャラが死んでるとか舞台装置化したとか漫画読んでて感じたことある? 3推しなわけないじゃん、レス遡ればベスエピに投票した3推し草生えるとか言ってるのに
4連ノルマキスは鐘キスのシチュエーション再現
花嫁がキスした動機は、一花ノルマキスで分かる通り嬉しいと思う出来事があったから
風太郎にとって花嫁に特別を感じた瞬間があった日
この時に誰からのキスか判断可能な範囲の人物
キス前の些細なしぐさ
ノルマキスの中で唯一キスの瞬間をボカされなかった奴が完全に怪しくないかな
三玖endだったらフータローから性格変わって風太郎に変わるかも
>>624
三玖や他の姉妹は自分のことしか考えてなかったから風太郎への貢献度は四葉が抜きん出てることは明白であることから四葉が花嫁であることは納得してる
三玖の扱いについては元々大して勝つとも思ってなかったからやっぱサブキャラだなぁという印象 見てて可哀想になってくるから本スレ帰った方がいいよ
いつもの奴よりはメンタル強かったんじゃないか?
まあ頑張ったほうだが考察()がなくて残念
>>633
家庭教師続けられたのは二乃と一花のおかげなのに貢献度が部活して困らせた四葉より下なの? >>633
しっかり答えてくれてありがとう
サブキャラだし自分の事しか考えてない三玖のどの辺を好きになったのさ?おっぱいは全員大きいぞ? >>633
> 三玖や他の姉妹は自分のことしか考えてなかったから風太郎への貢献度は四葉が抜きん出てることは明白であることから
それらが明白な理由を述べよ 本スレ帰って
アンチスレあそこまで崩壊してるとは
と報告までがデフォなんだよ
貢献してる風に見せかけてるだけで
大して貢献してないわな
貢献度って括ってるけど表面上の話やんけ
仮にも花嫁になるお話で表面上の取り繕いで決めるのに違和感はないわけ?
こうやって三玖信者が暴れてるとかいって自作自演で他推しをsageて叩いてきたわけか4信は
やり口が四葉そっくりだな
学級長押し付けなんかそれこそ自分のことしか考えてない行動だろ
せめて事前相談なり完全バックアップ体制を整えるなりしろよ
むしろそんなことする暇があるなら勉強しろよ
>>642
肝試しはいいと思うけど修学旅行も文化祭も結構酷いよね 外野のアンチ共がうるさいから質問に答える気がなくなったわ
お前らは自分と違う意見を認めずただひたすら人格攻撃するから普通の読者からドン引きされるんだぞよく覚えとけよ
無堂四葉支持者は逆転展開よりバッドエンドの方を予想する人が多い印象だがなあ
五等分も大概だけど
ヤンキーJKの異常なの方も酷いことになっとるな
>お前らは自分と違う意見を認めずただひたすら人格攻撃するから普通の読者からドン引きされるんだぞよく覚えとけよ
本スレやツイッターで暴れてる4信者の話かな?
三玖信者ってわりには文面から三玖を応援してるようにも感じない
ホントに三玖好きなの?
ありがとう楽しかったよ
今度は1つぐらいまともに戦えそうな武器持っておいで
あ、武器ってリアル武器じゃないからね
本スレなんか誰もおらんからな
お前がいないとスレ回らんぞ
はよ一人でエモエモいってこいよ
他の姉妹と一緒には居にくいだろうから、4は無堂のところに行けばいいんじゃね。
中野家→マルオ一花二乃三玖五月
無堂家→無堂風太郎四葉
になるのか‥
そうか上杉家に馴染んでも意味なくて、無堂家に馴染まなくてはいけなかったのか…エモい
俺が4信なら考察披露するのに
お察しの通り間違いなく風太郎も四葉も印象マイナスになるやつだけどな
プラスの解釈は初手0点見せはともかく鐘キスで詰む
鐘キスも0点も全部無堂論で突破できる
そういうことだぞ
四葉がイラっとするのは実際大して貢献してないのに人の為に頑張ってるいい子ですよ感を作品全体で出してくることだな
設定に描写が追いついてない
マンセーされるなろう主人公に近い違和感
M-1のネタレベルの見事な無堂敗走
煽るのは信者が今までにやってきた事ですべてブーメランだからなw
というか推しが勝ったってのにアンチスレに来て口論仕掛けないと気が済まないってかなり哀れだよな
普通満足してたらこんなとこ来ないでしょ
0点見せは100点の答案を見る=今でも律儀に勉強している=風太郎は約束を覚えているだろうと推察した結果
京都の子だと悟らせない、頑張ってる他姉妹だと誤認させる為の行為
零奈を五月に頼んだのも同じ理由
自分の不甲斐なさを恥じた精神的自傷の一種で、最後の試験が四葉の場合でやっと報われた
こんなんで擁護出来るよね
まあこんな考察もどき容易に破綻するんだけどね
しゃあっ無堂信遁走!
強烈カウンターに涙目敗走だあっ
都合のいい解釈するけど他の4人はどうなの?
ということなんだよな
そこで破綻する
四葉推しによるアンチ狩りが行われてることにアンチは気づいてないらしい・・・☆
無堂四葉説支持者なので風太郎には是非このまま四葉ENDへ突っ走ってほしい
四葉を健気と言われると首をかしげるが 計算高いキャラは好きなので
花嫁がゾクゾクしてるENDとか良くも悪くも伝説に残るだろうし
>>681
いやぁ初対面でその想定はすでにおかしいわ 五月が母親似なら父親似は誰なのかという至極当然な議論だからな
作中で明かされなくても示唆するシーンが多いから
気がつく人は気がつく
爺さんが言った自分らしくあれという言葉から最もかけ離れたキャラが花嫁とか
もうバッドエンドを意図しているようにしか見えん
五月は母親担当
四葉は父親担当
ニ乃はマルオ担当
1と3は知らん
>>686
そうだな
それに勉強頑張ったら風太郎君に京子明かしても良いかな、の部分だけで破綻するんだよこれ
四葉が初期にそこまで深刻に捉えてないって心情描写で証明しちゃってるんだよ
精一杯好意的に見ても五月に零奈押し付けはナチュラル屑だしね 四葉は母親似の要素がない(少ない)というのも無堂四葉説の補強になるかな
無堂成分は過去編から推察すると
四葉>>>>>一花>三玖>二乃>>五月
三玖は直ぐにヘッドフォン付けたから二乃より上としたけど
現在系では二乃が上かも
一花はそもそも自分含めて五姉妹全員の生活費稼ぎつつ勉強してたから見捨てた無堂とは逆なんだよな
闇落ち部分しかあまり取り上げられないけど
ぶっちゃけ姉妹間で助け合いしてたイメージ薄いのは三玖と四葉だな…
四葉が濃すぎて五月だけ零奈成分濃すぎるだけかな
234は零奈寄りでバランスいいのかも
一花は両方の要素を持ってる分、引き裂かれて苦しんだ感じあるな
家出騒動の時の一花は言われてみれば一番零奈の境遇に近いな
三玖の母親要素はパンケーキくらいしか思い付かないけど七さよ二乃や分岐一花、無堂対峙での五月変装や現在の四葉変装(仮定)みたいにわりと姉妹のフォローに回ってるから五つ子の輪を重んじるのが母親似って受け取れるかもしれん
三玖は四葉に勉強教えようとしたり
一花の変装もまず理由を聞こうとしたり、
失恋直後に二乃を気にしたり姉妹を気遣ってる描写はちょくちょくあっただろ
>>702
書き込んでから気付いたがこれ全部四葉に邪魔されたのな… 本スレ民は意外とかんたんに論破できる
大体NG宣言されて終わるけど
>>701
こうやってみるとまあまああるな
あれ…四葉って何してたっけ?
風太郎のことしか気にしてなかったような >>519
ライブ感もいいけど、キスした姉妹はもちろん風太郎はかなり株下げたろ
ハッキリいってどいつも感情移入できなくなった >>704
五月が母親似なら父親似は誰?
で発狂して集中砲火で消し去るよな 家族のことなんて一切気にせず男を最優先する女が選ばれるというリアルで深い物語か
流石ねぎ先生エモすぎるわ
応援すると言いながらやってることはただの妨害と出し抜きってのはリアルの相談女っぽいな
>>706
三玖のパン味見くらいかな…
一花慰めは闇堕ち原因でその後鐘キスだし、二乃にアイドル押し付けておいて可愛いですよねだし、三玖はパン忘れられたりクラスのいさかいを代わりに止める役目をさせられてる
四葉からの応援は仲の進展には繋がらず大体裏目 わざとやってるのか?ってレベルで姉妹の行動を妨害&扇動しまくってるんだよな…w
私の幸せよりも姉妹の幸せと風太郎に言っているのが本当に草なんだよなあ
アピールだけは手を抜かない
「全てを得ようなんておこがましい」
風太郎のこの台詞は姉妹のことなんて切り捨てないと勝てないという伏線だったんだよ
>>717
4信もアンチも想像と感情論で論破とか言ってるのがね 今さらどんでん返しとかいらないぞ
無堂四葉と初期から性格変わって屑化したプータローお似合いじゃん
他推しだけど今のクズ太郎は無堂四葉さんとお似合いだと(影響を受けた部分もあるんだろう)心から思うのでくっついて頂いて構わない
やれないこと(クラス問題の解決)は早急に放置してやれる事(もの運び)に精を出すってまんま過去編四葉の勉強を辞めて運動に走った行動だからな…
>>722
これが特に問題として描かれてないのがすごい… アホ面でたぬきに告白してるアホ太郎も狸(四葉)に化かされてるみたいですげー間抜けで面白かった
前スレ見逃したんだけど初手0点見せって何な疑問点なんだっけ?
>>719
いらないってのなら尚更あるんじゃないか?
ねぎだし ここまで誰を傷付けてきても風太郎だけは過保護に守ってきたねぎだぞ?
そんなことするぐらいなら特に五つ子が風太郎(主人公)の代わりに負ってきたストーリー上誰かが負わなきゃならない負の部分もとっくに風太郎も背負ってきてるよ
なんでもかんでも他キャラに悪いとこを全て背負わせてきた糞主人公様が途中で靴変えするわけないやろ
>>727
過去編で「もしかしてあれからずっと頑張り続けていたの?それに比べて私は…恥ずかしくて言えないよ…」って考えながら0点のテストを握りしめた
この直後の行動が100点のテストと0点のテストを見せて、両方差し上げるというものだから違和感がある 俺もないと思うな
格付け部屋自体も「五つ子自分たちが言い出した。一人一人にちゃんと伝えないのは五つ子が悪い。風太郎は悪くない」
そのあとのフォローも「五月が余計な気遣いは無用と言った。だから風太郎は気遣いしなくても悪くない」
選ぶことになったのも「三玖が今度は風太郎の番と言ったから風太郎は誰も選ぶつもりなかったから悪くない」
って守られすぎ&人のせいになるように逃げ道毎回作ってあるのが気持ち悪いレベルの主人公(笑)だからな
ないとおもうが仮にどんでん返しあるなら四葉が自爆して風太郎が被害者面して他選んで終わりだろう
どのみち糞みたいな話にしかならない
ああ、そういう風太郎の逃げ道ならだいぶ昔から作ってあるよな
結果的にストーリー的に明確な敵役が出る漫画でもないから出番が多い五つ子が割り食ってる場合が多いけど
そういう意味では批判を自分に集中させる楽様のがヒロイン達守って主人公してるなw
>>732
これね
話の都合のためにキャラが動かされてる典型 四葉の「姉妹か上杉さんか選ばなきゃ」ってこの思考がもう無理ってなった
「私だけが特別になっちゃいけない」もそうだし
いまだに自分が上の立場にいるってイキリ癖が抜けてないな
最終的に皆が祝福、どっちも諦めなくていい、ってオチになるんだろうな気持ち悪いな
>>735
そもそも風太郎が自分から行動するようなキャラ設定になってないからなぁ
だからアシスタント役がいて、なのに支えてくれたのは別の子って言い出す >>671
どう見ても将来この二人親戚中から地雷扱いされそう >>736
この辺り信者は何も感じてないならヤバいわ
違和感ありまくりだろ 風太郎はタヌキにぞっこんなんだよなぁ
キープ太郎もロゼ化してるな…
全部女の方がお膳立てしてくれるから一切お咎めなし
結婚式の5つ子ゲームもそうなんだろう
>>689
二乃はおじいちゃん似(姉妹に近づく奴には容赦しない所)、三玖はお母さん似、一花はフォローの上手なマルオってイメージ 最近はもう新しい話がくるたびに駄作を更新し続けてるけどそれももうすぐ終わると思うとちょっと寂しいな
ここから和解展開に持っていくためにまた四葉ageに徹して二乃や三玖をガイジ化させるんだろうな
本当死体蹴り大好きやな作者は
全力で応援しますって・・・全力で潰すってことだよな・・・こわぁい
心配だもんの意味が分からないからな
主人公にもヒロインにも感情移入出来ないんだから面白い訳がない
コソコソするのも悪くないって自分で言ってるけど
盗み聞き率結構すごいな
吹石花 かけてみる?ver.届きました。延期せず年内発売で良かった・・・。
今回も元絵を忠実に再現してると思います。
ブラ取った状態
マンコはクリ大きめの造形です。
かけてみる?verなので初めてフィギュアにかけてみましたw
観賞用としてもう一体買い足さないと・・・ 書き込むスレを間違えました…。
スルーしてください、すみません。
四葉の行動は全部自己満足で他姉妹の気持ちを全然考えてないし、本来他姉妹とケジメを付けるのは風太郎の仕事なのに本人はニヤニヤしながら告白練習してる始末だしなんだかなあ
格付け部屋が無かったら、風太郎はちゃんと振るやつをふって、告白できたのだろうか
俺は風太郎には何もできなかったと思う
四葉と風太郎がデート中に零奈が現れて五月が全部ゲロって成敗されるさ
>>752
どうなんだろうな……
少なくても一花に対して
四葉から何か聞いていないかとか
恋愛相談するとかさ
確かに気遣いは無用だとしても
風太郎にもガッカリした 無いと思っててもまだひっくり返る事を期待する人もまだ居るんだねw
取り敢えず今残ってる大きそうな謎は鐘キスは本当に無堂なのか?って事と家出した時に「やはりあなたでしたか」と無堂出現予測していたエスパー五月が2話の段階で手帳の写真見てて風太郎と無堂応援団してたのか?大穴で写真の子は五月って可能性があるかないかだな。
>>752
ずっと四葉好き設定なのに鐘キスした後もたいして動かなかったし、SW後もプール誘っただけだし正直チキン過ぎる
こんなんで告白成功させようとか舐めてるわ 呼び方がもはや四葉とか4とかじゃなくて無堂になってるのホント草
無堂=ムドー(ドラクエ)=魔王
ネーミングからして四葉=魔王の複線だな
メインヒロインの四葉だけ伏線が多すぎなんだよな
これじゃあ誰がどう普通に考えても四葉花嫁ってわかってしまうからな
無堂を花嫁とする証拠が足りないんじゃなくて、ラブコメとしての積み重ねが足りない&花嫁にするにはあまりにもクズで腹黒と取れる描写が多いなって話をしてると思うんだ
伏線が多すぎた結果四葉が無道に繋がっちゃいましたね
ねぎ「でもお前らコミックス買うんだろ あざーす」
ねぎ「超ちょれえ コイツラ」
ねぎは勝ち組
お前らは便所メシの負け組
ムドーがー言ってるのがお似合いだな
>>770
無堂って漢字でこう書くんだよ
高校生にもなって自分の名前をひらがなで書いちゃう子には難しいかな? アンチってなにと戦ってる気になってるんだろうな
四葉推しに狩られるだけの存在なのに
>>752
三玖に言われなきゃ今のままナァナァで過ごしただろうし
学祭中でさえ皆が好きとかやっぱり選ばないとかジュース買うのに15分かけたりとかそこまで四葉が好きか怪しいわ
選ぶとしたら四葉かな程度の想いでしかなさそうだから23ちゃんと振ってたかも怪しい 格付け前に四葉とのちゃんとしたエピソードがあってそこで好きだと自覚したと思えるようなイベントあればまだマシなのにな
ずっとなあなあ選ぶつもりはない飲み物選びに時間かかりすぎでいきなり告白練習で必死になるってブレブレすぎる...
四葉に決めてたくせに123にキスされて満更でもなさそうなの不誠実だな
そのあと平気で一花と会ってるし
不誠実な主人公だ
>>773
無駄に何かと戦ってるのはお前
>>1を読めば分かると思うが、ここは「この漫画のここが変じゃない?」「この作者のここがおかしいよね」という話をする為の場所 >>778
文化祭を四葉がめちゃくちゃ支えてくれた話と風太郎が恋を自覚する話にするだけでも批判は減らせてただろうな
最後までなんとか引っ張りたいからノルマキスにお前も候補にと酷い事になってしまった 無道四葉な展開ってアンチじゃない人でもアンチスレを
定期的に覗きに来ないといけなくなる心理状態に
追い込まれるんだね
ねぎも編集と上手くいってなかったのがにじみ出てる
>>782
“戦い”とは対等同士の人間でするものだってことをご存知ない?
やはり“狩られる”側の認識はずれてるな・・・☆ メインヒロインの四葉だけ伏線が多すぎなんだよな
これじゃあ誰がどう普通に考えても四葉無堂ってわかってしまうからな
>>786
狩りって事にしたら矛盾点答えなくていい(と思ってる)んだもんな
1.初手0点見せ
2.鐘キス
3.観覧車での嘘
3点セットどーぞー あれだけ盛り上がったラブコメが、今では誰も報われない最悪のルートをたどってるなぁ
>>784
学級委員長の仕事を肩代わりした以上文化祭で1番支えたのは三玖と言う皮肉 >>681
4信は自分の都合よくしか考えないからこれなんだよなあ
四葉が風太郎にすぐ気づいたように風太郎だって「あれ?お前以前会ってたよな?」ってならないわけじゃないだろ
そんな相手になんでいきなり0点のテスト見せちまうんだよ まさか無堂エンドになるとは予想できなかった
すげえわこの作品
無堂に勝ったと思ったら、いつのまにか無堂に負けていた
何を言っているのかry)
0点見せた後に付きまとってる時点で恥ずかしくて正体隠す気なんてないよな
本当に隠したいなら普通は距離置く
その後すぐ打ち明けようかなとか思ってるし
>>795
こういう設定なんだろうな、ってのは分かるけど実際の行動に説得力がないんだよな
二人とも気持ちが浅くて笑っちゃう 四葉の「ずっと好きだった」も嘘にしか見えないんだよな
薄くて浅くて軽いんだよ
最初から四葉好きなら二乃と三玖にすぐ返事しろやハゲ太郎
>>785
連載開始から担当してた作品の終了時期を知らせるツイートなのにねぎから何の相談も無いのは担当さんかわいそう
まぁ未だに同人気分で描いてるねぎに報連相はハードルが高かったか せめて無堂が他に好きな女が出来て零奈を捨てたとかにすれば違ってたのに、行動や発言諸々四葉と共通してるから結婚しても即別れるんだろなってのが容易に想像出来てしまうわ
0点に関しては落第して転校してきた直後にそれってのがな
普通は反省して勉強するだろ
ずっと好きだったけど約束放置して部活でイキってアホになっていたんだ
約束守るために必死に勉強したが要領が悪くて成果が上がらず、精神的に追い詰められる過程ならまだ印象は良かったかな
無堂は自分に都合の良いように記憶を改竄しているのでは?と考えたことあるわ
ブランコは記憶改竄するための増幅装置
嫌なことがあったらあそこに逃げ込んで妄想で自分の記憶を塗り変える
そもそもどうして嫌なことがあったらブランコへ逃げるだろう
いつからなんだろう
>>798
なんでこんなに他人に流されやすいキープキス太郎になってしまったのか
今は凄く劣化したなあ >>786
4信が考察すべき大きな要素
・初手0点見せ
・鐘キス
・観覧車での嘘
ハイどうぞー 確かにブランコはバックボーンを描かれてないな
信者的にはエモエモでもねぎ的にはどうでもいいから何だろうが
残りのどこかでこのブランコは男女でこぐと結ばれるみたいなジンクス生えるから
実は風太郎にバレたくない五月が四葉に依頼したパターンだったりしてな
ねーなw
>>720
お互い異教の理論ぐらいにしか思ってないのに論破した気になってるとかアホの極みだよな 四信には五等分の現状が漫画として面白いと思っているか聞けばいいんだ
世の中には糞が大好物という人間ももしかしたらいるかもしれないがそんな奴とは共感し合えないから会話自体無駄
>>812
四葉がスクランで三玖の当たりを実は目撃してました系の考察か? ノルマキスまでやって花嫁に繋がったのが鐘キスだけだった意味を考えるんだな
三玖の見分けに嫉妬して理論四葉がクズである証明にしかならんからな
そのうちわかるさ
強奪キスやらわけのわからんお礼のキスとかで花嫁が決まると
思ってる方がびっくりだけど
>>818
自信無いのか?
煙に巻くような言い方せずに自分の口でしっかり説明しろよ
こっちは考えても納得いく要素が出てこないから説明を求めてる。それを論破したいなら相手が納得するように説明するのがお前の仕事だ
それが出来ないなら最初から首を突っ込んでくんな >>812
しゃあっ無堂・イキリボンのゾクゾク感! >>826
自分の考察に自信がないんか?
自信ないならしゃーないな
説明出来ないだけかもしれないけどw また信者に勝ってしまった
キモチイーーーー!!!!
>>755
俺も無堂信者に質問したけど反論できない内容は見ないフリだからしゃーない
いい返せましぇ〜ん(泣)って事だ >>809からのこれはほんと笑える
そのうちわかるさ(俺もわかんねぇけど) 逃「四葉鐘キス考察なんて何回も説明してるぞ」
アンチ「教えて!解説頼む!」
逃「ノルマキスがどういうことか考えてみ?
まあそのうち分かるさ」
文字にするとハッキリとどんな奴か分かりますね
もう終わるんだから待ってろよ
悪い頭でいろいろ決めつけないで
こんなんだから尚更バカにされてるのにまだ気づかないのか…
逃「バカでも漫画なら語れるとか思うなよ」
↓数分後
逃「まあそのうちわかるさ(語らない)」
特大ブーメラン刺さってますよ
>>838
説明できないんだろ?
わかってるかのように嘘ついて逃げ回るのやめろよ 無識な四葉アンチは過去ログを漁るということをしないのか?
>>838
とりあえずお前の頭の中は空っぽだということは分かったわ 信者の方がこちらに遊びに来られた場合は
4信が考察すべき大きな要素
1.初手0点見せ
2.鐘キス
3.観覧車での嘘
こちらについての回答をまずお願いします。
考えれば分かる、答えるまでもないとかは結構ですのでアホなアンチ共にも分かるようにはっきりと逃げずにお願いします
本スレ過疎ってマウント取る相手が居なくなったから、アンチスレに来るとか
どんだけ構って欲しいんだよ。望み通り、展開に不満があるからここに行儀良く
こもってるのにアホちゃうかと
>>849
もしや4信も展開に不満あるからここにいるんじゃね? 鐘キスは動機なんてねぎマジックで生やすんだからもっと他の視点から語るべき
改めて見分けが重要と示唆されたのだから結局は鐘キスも見分けなんだよ
>>848みたいに人に物聞くときだけでかい態度とるくせに自分で一切調べようとしない怠惰のが象徴がアンチの実体なんだよな
これじゃあ四葉花嫁という真実にたどり着くのは無理だよな? >>850
ここにいるってことは不満持ってるんやろな
スクスタが年間10位に入れる日は来るのだろうか? >>852
訳:俺は分からないけど、四葉をけなすのは許せないエモー! >>852
説明しろ
説明できないならできないと言えよ 四信の不満って何だろ
天使だと思ってたのに腹黒く描かれてる事か?
ボロが出ないように核心は言わないあたり
信者も無理があることは認めちゃってるよね
>>858
これが全てを物語ってるな
ここに来る4信は煽ることに必死でマトモに会話ができないっていうことを証明してるな この漫画を読んで何かを確定的に語れると思ってる時点で相容れないんだよな…
凄い分かりやすく言おうか?この作者って頭悪いんだよ
で、頭悪い人が作った支離滅裂な話を考察で答えが出せると思ってるってことは、私は作者より頭が悪いですって言ってるだけなんだ
いや、一人だけ先の話を確信をもって語れる存在がいるな、作者だ
というわけであなたが作者だとしたら信じるよ
まいったな、説明しろ説明しろって
俺を大学教授扱いするのはやめてくれな?
わざわざアンチスレにきて徒労感?ww
もうアンチなんだろ?俺らをわざと盛り上げてくれてるんだろ?
この作品は明確に『頭が悪い人』『倫理観が欠如した人』ほど楽しめるように作られている
要はバカを騙すための漫画だ
しかしいつ如何なる場合も悪いのは騙される側ではなく騙す側
要は信者も被害者なんだ、まずはそれを認めることから始めよう
>>864
だっさ
お望み通り過去のレス見たらヒソカみたいなキャラ付けして平静取り繕ってるのがまた痛々しい
中高生かな? 説明しないってより無堂四葉に対する明確な描写がないから説明できないってのが正しいっぽい
信者が説明できないならそれはもう説明なんて無理なんだよな
何度もアンチにマウントとってやろうと挑戦者が来るけど必ずはぐらかして逃げるパターン
まあ頭が悪いと言われたら反応する連中なのは知ってる
鐘キスはどう頑張って行間読んでも無堂四葉にしかならないのがな
妹の変装でキスしといて応援しますとか三玖推したり嘘にさらに嘘を重ねるというのが印象悪すぎるわ
>>884
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ| >>889
三玖を応援するとか言いながら三玖を泥棒猫扱いか?
無堂やんけそれ どんなに支離滅裂だろうが無堂だからと言えば説得力をもつという
>>889
鐘キス時点の風太郎は誰のものじゃないから
泥棒猫という表現はおかしいw >>893
もしかして俺ら4信にとんでもない理論武装を与えてしまったのでは?
あいつらが四葉は無堂だからと認めてしまったら俺らもう何も反論できない >>896
でも認めると同時にやつらは無堂信者になるぞ 四葉って観覧車の時も正月のクリームキスは事故ですっていってるよなあ
あれが事故?絶対故意なのに嘘つきだよな
お?無堂信の特攻また来たの?
深夜の奴は見事なまでの無堂退散だったが
今回は得意の考察()とやらを聞かせてほしい
その場その場で都合のいいことを言う自己中(無自覚)というパーソナリティは何やってもOKだから反則すぎる
>>889
描写なくて草
なら他の4人はどうなのか?と考察すれば破綻するのにな >>899
「ずっと好きだった」もんね
絶対下心あるよ、さすが無堂の娘 俺らと違って四葉信者は大変なんだぞ
ここから先もねぎによるクソ描写が増えるのに、それも全肯定しなきゃなんだから
考察()してる所もねぎそんな事考えてなかったよ…って後ろから撃たれるんだから
観覧車はペンケースとノートを開いてない(対比として一花が勉強している時は開いている)が一番こわい
あれって結構有名な考察だったのかな
このスレで初めて見たわ
最近は無堂四葉を否定できないから
無堂は本当は良い奴だった説を押す奴もでてきて草
>>905
俺もここで見たときビビった
何気ない描写だけど説得力ありすぎた グレタさんみたいな感じなんかな?
凄くキマってる感じは無堂信の誇りを感じる
>>906
草
ならなんで母ちゃんあんな苦労してたんだ 無堂四葉が否定できないなら無堂がいいやつだったことにしたろの精神
風太郎は四葉と結婚
四葉=無堂
風太郎は無堂と結婚したも同然
つまり五等分はホモ漫画って事でおk?
風太郎≒五月=零奈も押さえないと
風太郎が四葉の上っ面だけ見て選んだっぽいのがなおのこと拍車をかける
だからバッドエンド直行と言われる
四葉はこのスレを監視しています 四信も半年後にはアンチスレにいて
呪詛を唱えている未来が見えるよ
今のうちにアンチとは仲良くな
5分の5に嫌われる展開になっても四信と仲良くできる自信ない
四葉が仕返ししていくストーリーだとしたら面白い
一花・・・風太郎取られた恨みをswで暴走させて晴らした
二乃・・・いつも心配されてムカついてたから心配マウントとりに行った
三玖・・・勉強教えようかでマウント取られたので努力や積み重ねは無駄ということを叩き込んだ
五月・・・母親に褒められたかったのにパクった五月のほうを褒めたので徹底的に利用したり向いてない教師になるよう仕向けた。無堂をおびき寄せたけど失敗した
俺ガイルは「相手のダメなところも含めて愛せる」のが大事ってテーマだったらしくて好きな終わり方だったんだけど
風太郎は四葉の本性全く見てないから都合いいとこだけしか見えてなくていずれ幻滅しそうだなって感じ
4信だけは生理的に無理
あいつらは普通に気持ち悪い
>>918
四葉の花言葉は約束、私を思い出して、復讐だからな >>919
でも風太郎(中身ねぎ)だよ?
恋は盲目、あばたもえくぼを地で行きそう >>918
皮肉抜きに四葉が姉妹に復讐するってのはテーマに組み込まれてると思う
その最たる物が姉組に足掻かせて参戦せず「え、自分選ばれちゃいました?」 作者は何も考えずに作ってんのに
勝手に深く考察して喧嘩し合ってる読者って本当チョロくて良い客だよな
一花はタマコちゃんのときに一花はノートを開いてハッキリと勉強してる
四葉は観覧車で筆箱も教科書やノートも閉じてるから、何もやってないかすぐやめちゃったか
で、一花は寝たがりなのに必死で勉強してたとき、グースカ寝てる四葉
もっと恐ろしいのが、四葉が参考書を家に忘れて風太郎が取りに行く流れだった事なんだけどね
参考書忘れるってやる気ないのバレバレだし、たまたま居合わせた一花が時間稼ぎしなかったら三玖のチョコ作りが
四葉って二乃に対して特に冷たいなと思ってたけど黒薔薇退学時のこと根に持ってたのかもな
なんで四葉の性格や立場を五月と逆にしなかったのかな
高校で最初に出逢ったのが元気っ娘の五月で、ずっと約束を覚えてて勉強しているが成績に表れてないのが四葉
ってことにしとけば四葉が選ばれてもおかしくないのにな
京都で一花と風太郎がトランプで遊んだら
一緒に遊ぼ!私たち姉妹なんだよ!と混ざらずにギギギ一花いやな奴と恨むようなクズだしなw
花言葉が復讐
そのまんまだけど逆恨みどころではなく自業自得という下衆
>>919
テーマや恋愛の成就関係無く四葉の悪癖と過去の所業は風太郎と四葉本人が向き合って消化しないといけないと思う
ねぎは一花の暴走と違って風太郎関係ない所での話だから必要無いもしくは解決したと考えてるのかもしれないけど
読者はそういう部分も見ちゃったから結ばれるなら風太郎がそういう悪い部分も知った上で好きになってくれないと困るでしょ >>918
いつも心配されてムカついたからってしょうもなさ過ぎて草 復讐の伏線はすべて描写あるよな
だから腹黒いと言われているわけで
>>925
本当だ
四葉の参考書忘れが原因で風太郎が戻ってきてるじゃん
策士すぎるな >>884
説明出来ないんだろ?
みーんな知ってるぞ 四葉には報われて欲しい()
こんなこと言っている間抜けを最後のゾクゾクで叩き潰して欲しい
五月って存在がマジで謎だ。
偶に風太郎の為に動いてるって意見あるけどそっちの方が無堂の道具より風太郎の為に頑張ってるのにイキリ太郎されててより悲劇的だろw
五月は全員好きだ枠に入っただけで健闘した方だな
本来なら格付け部屋に参加もせずに家で勉強してるだろ
>>939
風太郎と五月の関係は美味しかったけど所詮それだけ
風太郎は喧嘩しながら反発しあう関係よりも自分に迎合するイエスマンの方が好きだった
そういう事さ 頑張ったキャラが報われてハッピーエンドならわかるが四葉ってなんか部活以外なんか頑張ったっけ
僕勉も荒れててわろた
負けヒロインの推しは結局暴れるんだね
4信はよく23の頑張りを頑張ってるからって必ず報われるわけではないし〜って言ってたなあ
あっちは選ばれたヒロイン自体は問題ないみたいだからすぐ落ち着くだろ
こっちは無堂だからなあ
四葉の優先度って
自分=風太郎>>>赤の他人>>>>>>他の姉妹
だよね
無堂は三玖のチョコ作りも妨害してて草
あらゆる描写にヤベエ奴感がある
>>942
リアルだとそんなもんだけどマンガでやっても面白くないよなー
あーまあそうだよねーで終わっちゃう そもそも四葉をイキリだのクズだの言うやつの神経が理解できないんだよな
元々五つ子は外見も性格も全員一緒の無個性な存在だった
でも四葉が一番最初に風太郎と出会って「お母さんを楽させるためには特別な人間にならないといけない」
という前向きな理由で他の姉妹にはない自我が芽生えた
これ自体は凄く良いことだろ?
その後自分の特別な才能は勉強ではなく運動にあったことに気付いて
運動を頑張り過ぎてしまった結果転校になってしまったのは確かに失敗と言えば失敗だが
そのことを反省して極端に自己犠牲的な性格になってしまった四葉が
もう一度自分のための生き方を取り戻せるようになるのが「五等分の花嫁」という作品のメインテーマなんだよ
本腰入れて部活動に勤しむわけでもなく助っ人なんてフラフラしてるだけじゃん
四葉が他の姉妹にはない自分の個性を獲得しようとして
リボンをしたり勉強を頑張ってお金持ちになろうとしたり
部活でみんなから認められる人間になろうとしたことを否定するなら
一花の女優だって五月の教師だって全部否定されるべきだし
五つ子はいつまでも無個性な5体のクローンで自我を獲得でさしないのが正しいということになってしまう
でもこの作品が言いたいのはそういうことじゃないだろ?
5姉妹が風太郎と恋することによって「他の姉妹に勝ってでも自分の幸せを手に入れたい」
と思うことがこの作品のメインテーマなんだから一番勝者にふさわしいのは
その気持ちを一番最初に抱いた四葉であるはずだ
>>951
ここは五等分の花嫁アンチスレではなく中野四葉アンチスレと化しているからもう次スレは不要だよ
もうこんなゴミスレ終わらせよう >>954
スレ建てのルールも守らないやつは書き込むなよ >>899
あ 上杉さんのコマには!マークが付いてないから言う前に気付いてたっぽい
普通に読めば上のコマでクリームに気付いたのが分かる >>955
ありがとう
スレを立てるという約束すら守れない無堂信、やっぱそっくりだ 僕は無堂四葉推しますよ
やっぱりお似合いだわwww
>>925
うわー参考書の件もあるのかw
4カスマジでおっかねーわこいつww 応援する振りして3→風太郎を徹底的に潰そうとしてるのがマジで4は怖い
1の方がシスウォまでは本当にフォローしてたからな
>>961
「!」は五つ子福笑いをやっていることに気付いただけだろ
ちゃんと読めよアホ >>955
乙ありがとう
だって四葉以外は皆個性的になって自我を持つようになっても四葉みたいに他の姉妹を枷扱いや見下す存在にはしてないじゃん
一花が女優で成功しかかってる時に姉妹に優越感なんか抱いてた?勉強に打ち込んでる五月が一番できない四葉を下に見てた?
してないよね
じゃあ何で四葉だけがそういうことをするの?って言ったら性根が腐ってるからとしか言いようがない
クズやイキリと言われたくないならそういう描写を入れたねぎを叩けよ >>950
「私が姉妹で一番なんだ。特別なんだ。(ゾクゾク)」
「勉強教えようか?」「私はもう皆と違う。一緒にしないで」
これは擁護できんよ >>961
これもガイジ行動だよな
普通指でとるとかハンカチで拭くとかさあ 京都の事話して私だけが特別なんて駄目だよ…みたいのもナチュラルに上からだよな
個人的にイキリは問題ないと思っている
イキリを隠しているのが(隠しきれてないけど)良くない
今の四葉は自分らしくないし上辺だけ取り繕う態度こそ無堂なんだわ
逆に全力でエゴ丸出しのイキリ四葉なら無堂じゃない
>もう一度自分のための生き方を取り戻せるようになるのが「五等分の花嫁」という作品のメインテーマなんだよ
>5姉妹が風太郎と恋することによって「他の姉妹に勝ってでも自分の幸せを手に入れたい」
>と思うことがこの作品のメインテーマなんだから一番勝者にふさわしいのは
傲慢で草
まさに四葉信者
>>974
同じくイキリは気にならん
でもイキる手段として部活動やってたくせに落第宣告された時に部活動で実績出してた自分が落第はおかしいと食ってかかったのが駄目だった
部活動で功績あげてた私を落第になんてしないでしょって思ってたって事だろ
アイデンティティを確立するためのイキリと違って純粋に姑息 >>969
五つ子福笑いに気付いた時には「!」だしてクリームに気付いた時には「!」出さないんだね イキリ部分を抜いても受け入れづらい部分が色々あって困る
なんで花嫁にここまでのマイナスを…
>>974
エゴむき出しになれば、二乃も今週みたいなキレ方しなかっただろうしな
二乃は妹が幸せなら祝福できる人間だよ
四葉が嬉しいって事を言わずに謝りたいとか心配だよとか言わなきゃキレる事は無かった >>969
事故って躓いたりとかだよなあ
絶対意図的にやってるわ >>981
やった直後に「お礼という事で」って言ってるからな
全部理解した上での犯行 結局イキリキャラなのに献身的だから風太郎が惚れた〜とか言われても全くピンと来ないんだよな
>>981
絶頂のタイミングとか色ぼけ全開だよなそこ
少なくとも何も知らない純真無垢な子ではない
個人的にそこは当時からマイナスポイントだった 他の姉妹に勝ってでも自分の幸せを手に入れたいがメインテーマってどこで語られてたんだ?
>>988
一番自分らしくない奴が勝ってるんだよなあ お前ら年末までアンチしてるのか?
さみしい奴らだな
負け犬ども
一花や五月は夢であってイキリたい訳ではないからな
なんで女優や教師を目指すのを否定する必要があるんだ?
4は勉強でマウント取れないからあっさり捨てスポーツに乗り換えた
自己犠牲という上っ面の仮面に垣間見える性根が変わってない腹黒さ
嘘つきイキリ逃げ癖は無堂四葉
他人に自分の過去を清算させたやつがメインヒロインなのに
>>987
修学旅行のバスの中で風太郎が言ってただろ
「人と比較せず幸せと感じられたら理想の世界だけど
現実的には競い合い奪い合って勝ち取る幸せがある
何かを選ぶ時は何かを選ばない時、いつかは決めなくちゃいけない」って >>994
でも結局今回の風太郎か姉妹かって問題も将来がわかってるから両取りで終わるじゃん 成長も恋愛も勉強もしないし、夢を見つけないし、姉妹も助けない
どうして選ばれたのか本当に分からない
安心が重要って伏線あったっけ?
>>987
無堂四葉の考えだよ
無堂信者はシスターズウォー何読んでたんだろうな
あっでもシスターズウォー仕掛けたの無堂だったか -curl
lud20200109031643ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1577579736/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★39 ->画像>93枚 」を見た人も見ています:
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★81
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★95
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★37
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★36
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★77
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★50
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★65
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★49
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★76
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★80
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★63
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★68
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★51
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★79
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★35
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★8
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★5
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★89
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★90
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★4
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★97
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★71
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★67
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★46
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★60
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★42
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★62
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★3
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★2
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★92
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★91
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★73
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★48
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★82
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★41
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★17
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★27
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★103
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★33
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★23
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★106
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★12
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★100
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★31
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★13
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★10
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★101
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★104
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★106
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★20
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★22
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★28
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★21
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★26
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★33
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★27
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★107
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★32
・【刃森】五等分の花嫁アンチスレ【ムサシ110】
・五等分の花嫁、まとめ方に失敗してアンチスレが本スレの勢いを超え続ける「ニセコイの楽さんが再評価されるレベルのクズ主人公」
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 3等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 6等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 8等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 12等分目
・【春場ねぎ】五等分の花嫁 考察スレ 5等分目
17:44:21 up 23 days, 18:47, 2 users, load average: 11.47, 10.91, 10.59
in 0.058526992797852 sec
@0.058526992797852@0b7 on 020607
|